2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

越中詩郎と平成維震軍って素人から見ても集客力ないのになぜ会社に押されてたの?

1 :お前名無しだろ :2019/08/28(水) 09:35:02.87 ID:jIJFZlfO0.net
実質蝶野の狼軍団のほうが人気あったんでしょ?

579 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6a10-aTox):2020/05/10(日) 10:11:51 ID:n1P09F0L0.net
後楽園ホールが火気厳禁になった時に悪役レスラーが火が使えなくて困ったと言ってたが、悪役なのにそこは守るようなもんだろ

580 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6aef-8oPF):2020/05/10(日) 11:16:39 ID:9JceiZ7T0.net
週プロだがゴングで平成維震軍が「三沢川田小橋とやりたい!」でブチ上げた時、
三沢は「ふーんww難しいんじゃないw」、川田は「やらねーよww」みたいな反応だったな。

581 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4ad0-eKXc):2020/05/10(日) 12:57:22 ID:7CG/JRPh0.net
>>580
三沢とシングルやった時の越中のギャラが
300万だったね。
最初「ギャラは3本です」といわれて越中は
30万かと思っていたら桁が一つ違っていて
ビックリしていたみたい。

582 :お前名無しだろ (ワッチョイ 17ef-Nc3O):2020/05/10(日) 13:31:14 ID:YU2iLru/0.net
>>559
確かに越中の集客力は
武道館を満員にするほどでゃないが
あの時は(1996年3月)は、そこそこ
入っていた。(俺は生観戦した)
セミに武藤対佐野も組まれたし、
山崎、飯塚、大谷も出場した。
まぁそれくらい投入しなければ
武道館は埋まらないが。

583 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0b10-aaC1):2020/05/10(日) 14:24:09 ID:iVGTV+ee0.net
>>582
逆に言えば高田も大して集客力無かったということだな。

584 :お前名無しだろ (ワッチョイ ea15-jW3u):2020/05/10(日) 14:33:42 ID:KGxcdagr0.net
それ思うと、
めちゃくちゃ叩かれてたけど、
わけわからん中堅とGHC戦で
武道館満員にしてた小橋て実は凄いのかな

585 :お前名無しだろ (ワッチョイ 17ef-Nc3O):2020/05/10(日) 17:14:37 ID:FqNmOwbC0.net
>>584
それ、もしかしたら
井上雅央の挑戦を受けた秋山と
勘違いしていない?
小橋が、わけわからん中堅とGHC戦で
武道館満員って、小川良成くらいしか
思い浮かばんが?

586 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6694-G0ct):2020/05/10(日) 18:52:08 ID:ETX9cqQ/0.net
>>585
武道館か忘れたけど、本田多聞ともやらなかったかな

587 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2e71-oySJ):2020/05/10(日) 19:19:16 ID:uVmSDhzX0.net
本田斎藤バイソンスミス佐野あたりは武道館じゃない
あの防衛ロードでしいて言うなら力皇あたりが該当するかも
三沢高山田上はまあ武道館的なカードだし

588 :お前名無しだろ (アークセーT Sx33-oySJ):2020/05/10(日) 19:41:55 ID:8pI4gyFvx.net
>>584
小橋の集客力は東京だけだしな。

589 :お前名無しだろ (ワッチョイ d371-gIXh):2020/05/13(水) 11:27:15 ID:2q/In7SK0.net
田村潔司のユーチューブで
「新日本(90年代)は好きだったけど誰も彼も"オラァ!"とかマイクアピールして
試合が伴ってない人がちょっと苦手だった」って言ってたけどこのチームの人たちのことかね

590 :お前名無しだろ (ワッチョイ e315-EoUu):2020/05/16(土) 12:19:24 ID:Zjmflrto0.net
age

591 :お前名無しだろ (スッップ Sd2f-7tQ+):2020/05/16(土) 22:04:51 ID:biBIWvQ5d.net
>>589
蝶野じゃね

592 :お前名無しだろ (スフッ Sdd7-uDJU):2020/05/17(日) 01:01:06 ID:31Q0pW3Ud.net
蝶野さんとかがやるのは良いけど
みたいな前置きしてるし蝶野ではないはず

593 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6bd2-uRPb):2020/05/17(日) 03:28:49 ID:zoys9Apf0.net
>>559
1.4前の年内最終の大阪府立の越中vs天龍はチケット完売だったはず。

>>580
三銃士は無理でも、平成維震軍だけだったら負けブック飲みそうだから
実現は出来たと思う。勝ち負けは別にして面白いカード組めたかも。

彰俊vs三沢
越中vs川田
カブキvs小橋
健吾vs田上
後藤vs鶴田
小原vs秋山
野上vs菊池
小林vs小川
青柳vs渕

結構興味深いカードも多い。

594 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7724-8qzv):2020/05/17(日) 10:30:54 ID:LzTrZube0.net
沢山ホラを吹いたり、自分のやったえげつない事を人になしつけたり、いい加減で
適当な書き込みをしてる奴がおる。 しかもウンチとセックスが大好きな変態野郎。
その人のブログはこちらで、 あだ名はサボ辻、ホラ辻

https://www.facebook.com/tomokazu.tsujimoto.3

595 :お前名無しだろ (ワッチョイ ebb1-RHMD):2020/05/18(月) 00:14:04 ID:CeHMTP1P0.net
>>578
使い込みに一番怒ってたのが越中だしなw

596 :お前名無しだろ (ワッチョイW ab74-7kcB):2020/05/18(月) 07:04:20 ID:xZGiQrav0.net
>>589
越中は試合内容が良かったから越中ではないな
田村のクルクル回転体と越中のG1の活躍が
90年代プロレスの華だった

597 :お前名無しだろ (ワッチョイW ab74-7kcB):2020/05/18(月) 07:06:37 ID:xZGiQrav0.net
平成維新軍といえば自主興行で噂になってた
越中対ブランコシカティック
こんなカードを組もうとした鬼才は誰だよ?

598 :お前名無しだろ (ワッチョイ e315-EoUu):2020/05/18(月) 16:28:29 ID:bbsopk9w0.net
ゴマシオかと

599 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-s4/3):2020/05/21(木) 09:45:17 ID:g0KLoYAb0.net
あげ

600 :お前名無しだろ (ワッチョイ df15-WyE1):2020/05/22(金) 19:27:06 ID:qk70s/dJ0.net
>>583
実は集客力のあるレスラーなんて日本人は一人もいないんだよ
馬場猪木でさえ現役バリバリの頃でも閑古鳥が鳴く会場はあった。
唯一集客力があるといえるのはミルマスカラスくらいだろうね。

601 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY):2020/05/22(金) 20:38:36 ID:7m0kqZX40.net
>>597
純プロレスラーの異種格闘技戦は気になるので見たかったが、ろくでもない試合になっただろうな
橋本vsシカティックを盛り上げるための試合だし

602 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-s4/3):2020/05/25(月) 10:09:54 ID:kB8ifKM80.net
エッチューVS永田さんは
超満員札止めだったらしいが

603 :お前名無しだろ (ワッチョイW a33b-HC42):2020/05/25(月) 10:51:31 ID:yyLtUWZU0.net
越中vs永田

スキンヘッド越中vs蝶野

越中らしい良い試合

604 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-s4/3):2020/05/25(月) 16:32:47 ID:kB8ifKM80.net
VS天龍
もちょっとよい

605 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9315-HO12):2020/05/28(木) 11:37:57 ID:gHMAR+AO0.net
天龍戦の血だるまぶりすげえ

606 :お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-SAnM):2020/05/29(金) 00:27:55 ID:vKx2I7If0.net
>>600
日本人で一番集客力があるのは大仁田と思う。

607 :お前名無しだろ :2020/05/30(土) 13:21:44.42 ID:6PtKmKiw0.net
川崎球場だっけ
あれ5万人入ったような

608 :お前名無しだろ (ワッチョイ 49ef-JNdL):2020/06/02(火) 00:40:08 ID:zsq7FKPE0.net
コブラの忍者キャラで加入があれば
つくづく思うわ

609 :お前名無しだろ :2020/06/04(木) 15:27:20.50 ID:zWEe4pFs0.net
プ板全盛期は、
天龍スレと、川田スレと、エッチュースレの息がめちゃ長くて
はぐれ全日系選手のオタの濃さが目立っていたな

610 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4a15-LApo):2020/06/05(金) 10:35:03 ID:SowKQupj0.net
あげ

611 :お前名無しだろ (ワッチョイ ca7e-B5RW):2020/06/05(金) 11:10:54 ID:W7dad/xm0.net
健介とシングルってあったっけ?

612 :お前名無しだろ (スップ Sdca-ZGHs):2020/06/05(金) 12:22:29 ID:nrCRVRPEd.net
新日&WCWのトーナメントの決勝が健介vs越中だった気がする
武藤vsオタービオの日だ

613 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6d15-uikQ):2020/06/05(金) 17:40:36 ID:tHme1eNT0.net
>>611
91年の夢勝ちます?が初対決
当時長州と仲最悪の越中が負けさせられて不満隠せず試合後の握手拒否

614 :お前名無しだろ (テトリス 4a15-LApo):2020/06/06(土) 09:58:18 ID:xb4PBJpb00606.net
その後、健介越中組ってあったよね

615 :お前名無しだろ (テトリスW 863b-+46w):2020/06/06(土) 12:30:35 ID:tKc2LPEo00606.net
あったな〜。

藤波&越中、天龍&越中も良かった。

さらに遡れば、高田&越中は名タッグチームになった。

616 :お前名無しだろ (ワッチョイ a1d5-bpCu):2020/06/09(火) 11:21:34 ID:3pH3A0S60.net
健介・山崎組もあったね

617 :お前名無しだろ (スップ Sdca-3kcC):2020/06/09(火) 12:44:20 ID:lJ+9Piujd.net
>>616
あの頃の正規軍はとにかく地味

618 :お前名無しだろ :2020/06/09(火) 13:32:03.17 ID:WZTXdz8ya.net
越中「高田!俺がぶっ潰してやるからな!」
高田「・・・」

高田「おい、次は誰だ!橋本ーっ!健介ーっ!」
越中「・・・」

橋本「よーく武藤に勝った。防衛戦は1回でいい。俺1人でお前は終わりだ!」
越中「橋本、テメエは引っ込んでろ!」
橋本「・・・」

健介「高田さんおめでとう。だが今のアンタにはそのベルトは荷が重すぎるぜ!」
高田「言うだけ言ってろ!」

619 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-aH+M):2020/06/11(木) 10:06:19 ID:zqDpkF+B0.net
ケンスキーエースの時って、
破壊王がどんなポジションだったか思い出せん
小川と戦うとき以外何やってたっけ

620 :お前名無しだろ :2020/06/12(金) 11:37:51.91 ID:OVxeBwKb0.net
あげ

621 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-aH+M):2020/06/13(土) 13:30:57 ID:sSIc4Qug0.net
武藤がいる方が本隊ww

622 :お前名無しだろ (ワッチョイ cf10-qafm):2020/06/13(土) 16:06:54 ID:PZHmcN4b0.net
まだ反選手会でWARに参戦してたとき、地方大会では越中たちが声援多くて
天龍以外のWARのレスラーはみんなブーイング浴びてたw

623 :お前名無しだろ :2020/06/14(日) 04:27:44.56 ID:xeFBZPvy0.net
>>622
後楽園ホールの伝説の試合は違ったな。
ゴング直後に「健吾チャチャチャ」がわずかに聞きとれるくらいしか
新日ファンはいなかった。

624 :お前名無しだろ (ワッチョイ ffc9-e4J0):2020/06/14(日) 18:27:47 ID:lU7DizSD0.net
武藤と蝶野にまったく評価されていない軍団だな
なぜそこまで嫌われてるんだろw

625 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-nDrl):2020/06/14(日) 23:53:07 ID:yhk7sEVra.net
>>618
越中の名前も出してたろ、エッチュー!って

ウソ書いちゃダメだよ

626 :お前名無しだろ :2020/06/17(水) 17:32:31.17 ID:vNgkob9X0.net
カブキは彼らを評価していたよね

627 :お前名無しだろ :2020/06/17(水) 21:55:17.41 ID:toHWefBc0.net
「越中さん、木村さんの試合を見てたらね、何か胸がこう熱くなってね、、、」

628 :お前名無しだろ :2020/06/18(木) 10:34:55.37 ID:rbol4rnb0.net
nWoて実は平成維震軍見てWCWの首脳が考案したてまじ?

629 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-CQAJ):2020/06/19(金) 10:53:17 ID:3ZloL88P0.net
うむ

630 :お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-k6wC):2020/06/19(金) 11:01:32 ID:Dy/QHaASd.net
>>619
病み上がりポジション

631 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-LS63):2020/06/19(金) 20:02:30 ID:k0r1UIwE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6X49mRyL_Pk
今穿った見方すると、垣原の倒し方はリアリティに欠ける
せめてパワーボム決めたまま押さえ込めよ

632 :お前名無しだろ :2020/06/19(金) 20:19:48.35 ID:+PGIWSrM0.net
受け身が下手すぎて怖い。垣原って柔道家だったんじゃねーの?
最初のロー連打も型が独特過ぎて効いてねーし。

633 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4e3b-ssSo):2020/06/19(金) 22:20:41 ID:DYjt77cU0.net
>>628
新日本vsUインターだったはず。

634 :お前名無しだろ :2020/06/21(日) 18:25:32.53 ID:vqwXiaXI0.net
カッキー、川田に張り手で負けたことあったなww

635 :お前名無しだろ :2020/06/24(水) 18:04:15.26 ID:TENsE5jN0.net
あげ

636 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3f15-Zcd2):2020/06/25(木) 10:17:11 ID:rWPPf7vz0.net
ケンゴってIWGP一回も挑戦できなかったのか
ひどい

637 :お前名無しだろ (オッペケ Sra3-EAfK):2020/06/25(木) 16:15:55 ID:W3SLmnkur.net
ケンゴと谷津て、プロレスラーとしてはどっちが格上?

638 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3f15-Zcd2):2020/06/25(木) 17:48:33 ID:rWPPf7vz0.net
ぎりぎり谷津かな

639 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8f89-H/v/):2020/06/26(金) 01:40:38 ID:QtIPH5un0.net
初代IWGPタッグ王者と初代世界タッグ王者

640 :お前名無しだろ :2020/06/26(金) 07:26:37.88 ID:HmkfuQGt0.net
高田はIWGP3階級制覇

641 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3f15-Zcd2):2020/06/26(金) 11:37:43 ID:dPM6bW130.net
↑ヘビーとジュニア以外階級あるん?

642 :お前名無しだろ (オッペケ Sra3-oPuI):2020/06/26(金) 15:43:04 ID:79XDr+o/r.net
タッグじゃね?

643 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3f15-wMgy):2020/06/27(土) 13:34:50 ID:x/ZxITk20.net
なるほど
すげえな

644 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4f6d-PIQW):2020/06/27(土) 16:02:48 ID:SvAVlLAT0.net
谷津は天龍にフォール勝ちしてるからな。
谷津を健吾に、相手をUに置き換えると健吾が稲妻で藤原にフォール勝ちレベル。
ちなみに谷津は三沢タイガーにも勝ってるから健吾は高田に勝ってなきゃ並んでない。

645 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7f3b-JK7j):2020/06/28(日) 03:26:03 ID:tstGaln50.net
https://i.imgur.com/4hBXTVp.jpg

646 :お前名無しだろ (スフッ Sd5f-i7Nn):2020/06/28(日) 10:12:46 ID:xVQ/BlCEd.net
高田は若い時はそんなにカッコよくないな
おっさんになってからカッコよくなった

647 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0f24-pPzt):2020/06/28(日) 10:55:33 ID:sZGm3Xmj0.net
>>624
嫌ってる、というよりもプロレス観が一致しないんじゃないかな
特に武藤と越中は、プロレスに対するインタビューの内容や表現も違いすぎる

ただ、長州や藤波、天龍たちは「よくやっている」と越中や維震軍を評価していた
上からは認められ、下からは認められない
実社会にもよくあるね

648 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0f24-pPzt):2020/06/28(日) 10:55:33 ID:sZGm3Xmj0.net
>>624
嫌ってる、というよりもプロレス観が一致しないんじゃないかな
特に武藤と越中は、プロレスに対するインタビューの内容や表現も違いすぎる

ただ、長州や藤波、天龍たちは「よくやっている」と越中や維震軍を評価していた
上からは認められ、下からは認められない
実社会にもよくあるね

649 :お前名無しだろ (ワッチョイW 3fd8-ji/F):2020/06/28(日) 11:12:39 ID:dpAmB70h0.net
反選手会同盟とレイジングスタッフは、心折れずにようやってたわ。

650 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff7e-NJGG):2020/06/28(日) 15:02:44 ID:2HUfX9VU0.net
越中なんてしょせんはヒップアタックだしなあ
まあフィニッシュはパワーボムだったけど
そんなお笑い技で戦うレスラーがリーダーのチームなんて限界が知れてるわ

651 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0f24-pPzt):2020/06/28(日) 22:02:15 ID:sZGm3Xmj0.net
>>650
パワーボムも汗で滑って首から危険な角度で落ちる、とかよく見たし実際に蝶野も何度か被害にあってる
元々、首に爆弾抱えてる蝶野は、だから越中に微妙な態度なのかな?
受け身取り切れなくて苦しんでる相手にに知らんぷりで、ガッツポーズ決めながら3カウントを聞いてたりだったし

652 :お前名無しだろ (オッペケ Sra3-EAfK):2020/06/28(日) 22:12:49 ID:krxS8Ubzr.net
蝶野に対し、越中はソローとかなりゆっくりと落とすパワーボムを使ってる。
逆に受け身を取りにくいとか言われてたが、あれは首に対する配慮だったのかな。

653 :お前名無しだろ (オッペケ Sra3-7tE6):2020/06/29(月) 01:30:24 ID:98cEq/JOr.net
滞空時間長くやさしく落とすの蝶野にしかやってなかった記憶だが越中のスタイルだと爆弾持ち相手はやりにくかっただろね
蝶野天山対橋本平田だと平田が蝶野にはエグいライガーボムやってたけどあの二人も仲悪かったんかな

654 :お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-1+92):2020/06/29(月) 02:30:04 ID:Z9iKatJba.net
長州に気に入られて勝ちブックだらけだったから気を使ってたんじゃね
ドラゴンで首おかしくしたこともあったし

655 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0f12-pPzt):2020/06/29(月) 07:19:16 ID:ir2T3lcD0.net
そもそも他のレスラーは越中のパワーボムで
自分からあそこまで高く上がって行かない
蝶野だけが豪快に上がって行く

で初期のころは越中も思い切り叩きつけていたが
チーム2000以降は蝶野の首がいよいよダメになったのでソフトな落とし方に変わった

656 :お前名無しだろ (スプッッ Sddf-i7Nn):2020/06/29(月) 11:18:34 ID:3voXjEL8d.net
パワーボムはノートンみたいなパワーが凄い選手にピッタリの技。
だから越中と川田のパワーボムはどうなのよ?って思ってた
まあ川田は天龍の影響だろうけど

657 :お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-kVpw):2020/07/01(水) 00:23:19 ID:Wbd1eqyw0.net
>>656
天龍の影響というなら、越中が使い始めたのもWARとの対抗戦の時に天龍を挑発するような感じで使い始めたんじゃなかったっけ?
という流れだから、

キムケンはそれに便乗した感じ。

658 :お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-kVpw):2020/07/01(水) 00:25:05 ID:Wbd1eqyw0.net
↑なんか「という流れだから、」

659 :お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-kVpw):2020/07/01(水) 00:26:33 ID:Wbd1eqyw0.net
↑スマン、スマホの調子が悪くて変なの連投してしまった

660 :お前名無しだろ (スッップ Sdaa-e7nk):2020/07/01(水) 13:03:59 ID:QlFUsyuWd.net
プロレスを見始めた90年代後半に俺は全日と新日なら全日の方が好きだったんだが、まあ新日も嫌いじゃないけど、新日では越中が好きだった
越中のプロフィールを見たら元全日だったと知ってなるほどなと思った
全日本っぽいから好きだったのかもな

661 :お前名無しだろ (ファミワイW FFc7-gYEN):2020/07/01(水) 13:50:28 ID:dExhJzSaF.net
渕と越中、どちらが早く結婚するか?なんてよく投稿のネタになっていたな

当時(90年代初期)は30過ぎて結婚するのは当たり前、してないとちょっとヘンという世間常識が前提にあったネタだ

662 :お前名無しだろ :2020/07/03(金) 11:20:55.89 ID:UKCsopfA0.net
滞空式侍パワーボムは
プゲーでは越中最大の必殺技になっていたな

663 :お前名無しだろ (オッペケ Sr23-IB1x):2020/07/03(金) 15:48:38 ID:wxLy/DrJr.net
パワーボムは橋本相手でもふらつかなかったし、ジャーマンドラゴンもジュニア時代と変わらず綺麗でトレーニングキッチリやってんだろなってのは伝わってたから、身内はそりゃ心情的にも推したくなるってのは分かる

664 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8783-dE/J):2020/07/03(金) 19:47:58 ID:08/V0JW50.net
https://twitter.com/buzzzz1970/status/1251182877812744192
タモリ倶楽部は全然チェックしてないから知らんかった
(deleted an unsolicited ad)

665 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-eqkm):2020/07/09(木) 14:19:57 ID:ClUoosDe0.net
あげ

666 :お前名無しだろ :2020/07/10(金) 09:29:33.11 ID:u33OE0270.net
ここが実質、5ch版越中スレであってる?

667 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-k+PU):2020/07/12(日) 12:56:50 ID:St0Nt6kL0.net
うむ

668 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa91-LWUD):2020/07/14(火) 12:23:43 ID:Pat4s/KCa.net
新日の選手がタプついて、二部編成だか二軍編成だかになるという噂話が雑誌に掲載されていたが、それが転じて
越中クラスがメインの興業でも(地方は無理として)後楽園ホールぐらいなら埋まるだろう(交通費や宿泊費も節約出来る)という発想でこういう風になったのかと思っていた。
フルメンバーでの全国巡業はわりに合わないという時代になっていた。

669 :お前名無しだろ :2020/07/15(水) 01:24:44.01 ID:8bDEKT9e0.net
>>653
アングルとはいえあのSGタッグでの仲間割れはちょっとやり過ぎた感もあるから根に持ってたかもしれんね

670 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5a15-dDBt):2020/07/16(木) 11:20:12 ID:Dm4ubB0f0.net
越中ってタッグも面白いよね

671 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 11:38:53.80 ID:rbkBhgV0d.net
誰と戦っても誰と組んでも良い試合になるのは貴重だと思う

672 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1188-keh3):2020/07/23(木) 10:38:10 ID:WDKw30oB0.net
過疎のため終了で

673 :お前名無しだろ (ワッチョイW d924-iWky):2020/07/23(木) 10:48:31 ID:IIkqd3T60.net
>>644
健吾が藤原に勝つのは普通によくあっただろ。
シングルだとだいたい両者リングアウトか反則決着。
タッグで健吾が勝つ場合は首固め、藤原が勝つ場合は脇固めか膝十字。

674 :お前名無しだろ (ワッチョイW d924-iWky):2020/07/23(木) 10:53:06 ID:IIkqd3T60.net
>>480
健吾の方がプロレスでは先輩。

675 :お前名無しだろ (スップ Sd33-wqyV):2020/07/24(金) 10:14:19 ID:8oC+dwEId.net
>>62
天山が帰国するとき空港に平成維新軍が総出で迎えに来てたらしい。蝶野と一緒になる流れが決まってたかは知らないが、少なくとも本人は真っ白の状態だったみたい。しかし、天山が思った事は・・・『うわ、小原おるやん』

676 :お前名無しだろ :2020/07/25(土) 01:06:33.39 ID:tky/Dnlhd.net
小島といい天山といいあんだけ虐められた小原に
みんなが見てるリングの上で勝つというのはやっぱ気持ち良かったのかな

677 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-a4SN):2020/07/25(土) 01:27:25 ID:TcDyv++e0.net
野上が加入したのが今でも謎。

維震軍のカラーに全く合ってない

678 :お前名無しだろ :2020/07/25(土) 04:23:32.87 ID:j7k+hHwX0.net
小林に勝って、小林が坊主。

その男気に感動したブック。

総レス数 925
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200