2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週刊プロレス廃刊すんじゃね

1 :お前名無しだろ:2020/04/23(木) 21:27:36 .net
インタビューばっかで買う奴いる?

2 :お前名無しだろ (ワッチョイW d82c-CoMj):2020/04/23(木) 23:29:36 ID:ZrMpUgoq0.net
女子レスラーのヌードばっか載せればOK

3 :お前名無しだろ (アウアウウー Saab-2BVJ):2020/04/24(金) 00:10:27 ID:BxPARb4wa.net
廃刊っていうか、コロナ落ち着くまで休刊でもいいのでは?書くネタにも困るよなぁ…。期待の新人特集とか殆どが過去の試合プレイバックとかになりそう。

4 :お前名無しだろ :2020/04/24(金) 00:41:23.62 ID:5Q49SxOI0.net
前田日明とターザン山本がYouTubeで対談してんのな
しかも安生襲撃事件についても語ってるんだよ
歳をとるといろいろ丸くなるんかなぁ

5 :お前名無しだろ (ワッチョイW a66d-cUrQ):2020/04/24(金) 01:11:38 ID:rxb9rY9q0.net
>>3
その間の編集者や印刷会社どうするの?

6 :お前名無しだろ (アウアウウー Saab-2BVJ):2020/04/24(金) 06:28:57 ID:BxPARb4wa.net
>>5
緊急事態宣言終わるまでは休めば?

7 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa83-k2Jm):2020/04/24(金) 07:14:27 ID:cebYlcAma.net
>>6
社会経験無さそう

8 :お前名無しだろ :2020/04/24(金) 07:30:29.51 ID:NIdvNs2C0.net
Yahoo!Booksでいつでも読めるのに
近年読んだためしもない俺が傍観

9 :お前名無しだろ (アウアウウー Sab5-6mZC):2020/04/24(金) 07:45:20 ID:QTSHa2W6a.net
dマガジンでお世話になってます!

10 :お前名無しだろ (ササクッテロル Sp88-P16j):2020/04/24(金) 14:15:17 ID:9fpKoZn4p.net
全く無関係な人間に「いいのでは?」とか言われてもなにが「いい」のか解らんよなw
>>3は俺に「コロナが収束するまで無収入でいいのでは?」って言われたらその通りにするのだろうか?w

11 :お前名無しだろ (ワッチョイW bab9-5Qgr):2020/04/24(金) 15:19:03 ID:mb4SmMtX0.net
廃刊はないだろう
休刊ならあるな

12 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-Xswy):2020/04/24(金) 15:37:03 ID:GOMGt1BDa.net
休刊したら別の部署に移るんだよ

13 :お前名無しだろ :2020/04/24(金) 16:31:48.95 ID:C0JbazxHd.net
>>10
横からだけどあんた少し肩の力ぬいたら?
はたから見たらバカみたいだよ?

普通に考えても国が緊急事態宣言出してる時に無理に出さなくてもいいと思うし
(現に臨時休刊してる雑誌もある)

14 :お前名無しだろ (ワッチョイ b071-Op/G):2020/04/24(金) 17:15:07 ID:Hn3yaLhr0.net
今でもベースボールの中じゃあトップクラスに売れてる雑誌だし
一時的な休刊といっても今の社長に決断できるかな

15 :お前名無しだろ (アウアウウー Sab5-X3k2):2020/04/24(金) 18:11:25 ID:omUeToe+a.net
ベースボールマガジン社って確か給料安くて大変なんだっけ。
三崎町の自社ビル売るくらいだし

16 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa30-VrTt):2020/04/24(金) 18:32:32 ID:997/pI28a.net
てか、いまどき週プロとか買ってるヤツいるの?
恥ずかしくて買えないだろw

17 :お前名無しだろ (ササクッテロル Sp88-P16j):2020/04/24(金) 18:46:08 ID:9fpKoZn4p.net
>>13
反論できないからってそんなにカッカしないのw
恥ずかしかったんだねw

18 :お前名無しだろ (スプッッ Sd70-Irmx):2020/04/24(金) 19:37:43 ID:uMjuLrZDd.net
>>17
いや、はたから見てキチガイにしか見えなかったしねw
反論できない???
いや、普通にしてますけど?w
読解力ないって可哀想

そんな頭でよく生きてこれたねスゴい

19 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa83-k2Jm):2020/04/24(金) 19:39:36 ID:cebYlcAma.net
必死だな

20 :お前名無しだろ (ワッチョイW 875c-Xswy):2020/04/24(金) 20:31:12 ID:fJ/TkXkq0.net
自社ビル売っちゃったの?
週プロどころか会社自体やばいのでは

21 :8 (ワッチョイ 2c15-Hty+):2020/04/24(金) 22:34:08 ID:NIdvNs2C0.net
ちょっと無料で読んでみたけど
妙に女子プロのページが増えてるね
女子プロのファンが買ってくれるのだろうかね

太古の昔、G誌で某女子レスラーがおっぱい出したら
毎週買ってた俺が完売で買えなかったという
おれのプヲタライフの比類なき黒歴史が発生したわけだが

22 :8 (ワッチョイ 2c15-Hty+):2020/04/24(金) 22:34:11 ID:NIdvNs2C0.net
ちょっと無料で読んでみたけど
妙に女子プロのページが増えてるね
女子プロのファンが買ってくれるのだろうかね

太古の昔、G誌で某女子レスラーがおっぱい出したら
毎週買ってた俺が完売で買えなかったという
おれのプヲタライフの比類なき黒歴史が発生したわけだが

23 :お前名無しだろ (ワッチョイ c435-owpf):2020/04/24(金) 22:40:41 ID:ffZ2tjVy0.net
さようなら週刊プロレス
ありがとう週刊プロレス

24 :お前名無しだろ (スフッ Sd94-Q6le):2020/04/24(金) 23:31:45 ID:pyTjgHpid.net
フォォエバァァー!
フォォエバァァー!
サヨナァラァ!
アリガァトォウ!

でお馴染みテリーファンクの様に
休刊してもシレッと何年後かに戻ってくるに
100万ジンバブエ$

25 :お前名無しだろ (アウアウウー Saab-2BVJ):2020/04/24(金) 23:41:22 ID:PDnO0hLYa.net
>>13
ありがとうw そう臨時休刊してる雑誌あるよね

>>18
だから緊急事態宣言期間だけ店が臨時休業や自粛になっているように、その間だけ発売延期や休刊でいいって言いたかったんだけどね。言葉足らずだったかな…

26 :お前名無しだろ :2020/04/25(土) 00:18:14.55 ID:87QuRKhY0.net
試合やってんのノアぐらいだから週刊ノアみたいな表紙になってきたな

27 :お前名無しだろ :2020/04/25(土) 00:18:56.88 ID:87QuRKhY0.net
>>4
なのか、貧すればなのか。微妙なとこだな

28 :お前名無しだろ :2020/04/25(土) 00:20:39.77 ID:87QuRKhY0.net
>>20
気づいたら水道橋から消えてたからビビった。
野球的にもプロレス的にも水道橋にあってなんぼなのに

29 :お前名無しだろ (ワッチョイW d0f8-fsp6):2020/04/25(土) 06:21:06 ID:LONrfzNG0.net
そういえば週プロの新日専門雑誌って何の告知もなくいつの間にか見なくなったけど廃刊になったのか?
Bi-monthly

30 :お前名無しだろ :2020/04/25(土) 06:59:26.16 ID:DkscN85ZM.net
>>16
どんだけ自意識過剰だよ
おめえのことなんかだーーーれも気にしてねえよ

31 :お前名無しだろ (ワッチョイW bde0-hToW):2020/04/25(土) 11:29:39 ID:4bE1VDB20.net
もう十年以上読んでないが出会い系の広告ばかりにならない限りは大丈夫

32 :お前名無しだろ :2020/04/25(土) 13:12:15.92 ID:lO1GGQ1Za.net
>>31
それ末期ゴング
出会い系と闇金の広告ばかり

33 :お前名無しだろ (ガラプー KK60-A1kc):2020/04/25(土) 18:21:09 ID:LxvRv3bIK.net
各団体がHP持ってて、地上波無くてもCSやネット配信あって
行ったファンがSNSで画像とかあげるんだから
週プロなんてもう必要ないだろ

34 :お前名無しだろ :2020/04/26(日) 10:31:57.38 ID:5jUgqRMm0.net
週プロ以外の刊行物見ると今の状況でも週プロか相撲あたりが社の稼ぎ頭
なのかもしれない。週べは選手名鑑号以外は赤字だっていうし他のスポーツは
競技者業界関係者以外購読しないような内輪のクラスマガジンだし
あと利益出そうなのはサイン入りメモラビリアの販売くらいか

35 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa6a-8kQ6):2020/04/26(日) 11:12:32 ID:OZgrH9n9a.net
あとBBMカード。
社員170人で売上80億、純利益
一億数千万で毎年右肩下がりは
キツイと思う。

36 :お前名無しだろ (ワッチョイ b071-Op/G):2020/04/26(日) 11:35:34 ID:5jUgqRMm0.net
全盛期は週プロだけで公称40万部、実数30万部としても単価約450円、年50回発行で
67憶5千万円になる、クラスマガジンとしては絶対あり得ない数字を数年間維持した
週プロのおかげで今でも生きながらえてるという面はある

37 :お前名無しだろ :2020/04/26(日) 16:23:57.30 ID:cdDEZL3i0.net
近年は提灯記事ばかりだったしもういいんじゃね
ファイトとか宝島系のステマを批判するマスメディアが必要だよな

38 :お前名無しだろ :2020/04/26(日) 16:27:15.56 ID:JSDXaCIP0.net
>>36
元G誌派より、もしわかったら教えてほしいのだが

ター山が「週プロはクラスマガジンであってはならない」
という発言をしたらしいことをとても印象深く覚えているのだが、
なればター山は何がしたかったんだい?真意は何だったんだろう

39 :お前名無しだろ :2020/04/26(日) 16:39:17.00 ID:VryvAm4X0.net
週プロは、サトヘンが巻頭コラムで「純粋なプロレスファン(なら週プロを毎週購読する)」とかいう勘違い発言をかました件で、完全に見切りをつけた

40 :お前名無しだろ (ワッチョイ b071-Op/G):2020/04/26(日) 17:10:09 ID:5jUgqRMm0.net
>>38
プロレス週刊誌なんてどうやってもクラスマガジンなんだけどな
>何がしたかったんだい?
私見に過ぎないけどスター編集長から一般に届くスター文化人になりたいってのは
あったと思う。ずばり週プロを週刊文春にしたかったんだろうかね
花田紀凱を意識してかつ憧れてたみたいだし花田になりたかったのかもね、今は
ター山と同じくらい過去の人だけど当時はカリスマだったし

41 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4624-owpf):2020/04/26(日) 19:49:58 ID:cdDEZL3i0.net
提灯記事ばかりだしマスコミとしての機能なかったもんな
プロレスマスコミは東スポだけでいいとどこかのレスラーが言ってたよな

42 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8e15-Hty+):2020/04/26(日) 19:53:57 ID:JSDXaCIP0.net
>>40
私見ありがとう
正直おれは花田紀凱なんてひと知らないよwww

まぁその、イケイケ状態のときは「次のステップ」を
考えるのは妥当なことなんでしょうけど
週刊プロレス誌をもって、一般人世界へ打って出ようとか考えてたなら
かなりなドリーマーだったのだろうかねぇ(ポエマーとは呼ばない)

おれは楽しいプロレス記事にならオカネ払うけど、
それを誰が書いたのかって、ぜんぜん気にしてなかったし
そういう奴だからG誌のほうがよかったんだろうね 改めてThanx!

43 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0745-sVZV):2020/04/26(日) 21:32:48 ID:zGyv0Twt0.net
穏やかな老後があればの話だけど、週プロを創刊号から全て読み直したいわ
一日一冊ペースで

できれば週ゴンも併せて読みたい

もっと言えば月間プロレス、デラプロ、月間ゴング 時代から
始めたい  1980年ぐらいからでいいから

あと20年〜は先になるだろうけど 人にはセコイ人生と言われて結構。
21世紀分からは詰まらなくなりそうだけど未読がかなり多いのでそれは
それでヨシ

44 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8e15-Hty+):2020/04/26(日) 21:56:31 ID:JSDXaCIP0.net
>>43
ああいうものもいつかは青空文庫みたいに
著作権フリーになってネット公開されたりする日がくるかな

45 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0745-sVZV):2020/04/26(日) 23:29:11 ID:zGyv0Twt0.net
>>44
電子書籍化はあるかもしれない
amazon kindleとか

週プロバックナンバーを一冊読み、Youtubeですぐに、
その号に載ってた試合を見て楽しむ
なんてことをやって毎日暮らしたい

あー明日は仕事だ

46 :お前名無しだろ :2020/04/27(月) 12:35:17.06 ID:8shDZIzI0.net
読み放題で見たがテキスト検索も出来ないゴミ仕様だった

47 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4624-owpf):2020/04/27(月) 21:24:16 ID:7ep3W+FR0.net
近年は提灯記事で広告も新日のばかりだったしな
批判もまるでないしただの機関紙の提灯記事になってたからマスコミとしての機能なかった
ゴングと両方存在してた頃は自由に試合批判で来たりしたのにな

48 :名無し (ワッチョイW 8a10-NXyr):2020/04/28(火) 03:11:34 ID:kwZWfaPA0.net
>>41

1996年に新日が週プロを取材拒否した後に、長州がゴングのインタビューでマスコミは東スポだけでいいと言ってた記憶がある。

49 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2745-mIzA):2020/04/29(水) 09:53:53 ID:h7kiZy4B0.net
>>45だが久々に週プロ買ったわ
まぁまぁ読めた
ケンドーナガサキ特集が中途半端になってないとこは凄い

値段は、もう200円安くていいと思う
厳しいの承知で言えば

週プロ廃刊しちゃったらやっぱ
詰まらなくなるな

50 :お前名無しだろ (ニククエ MMbf-YJDD):2020/04/29(水) 12:53:04 ID:2PqdDqmcMNIKU.net
無くなっても1か月も経てば忘れるよ。

51 :お前名無しだろ (ニククエ Sdff-yUTT):2020/04/29(水) 13:47:19 ID:1LuOreZIdNIKU.net
>>50
お前の存在のようにな

52 :お前名無しだろ (ニククエW a76d-MbDw):2020/04/29(水) 20:24:18 ID:y7NoihLd0NIKU.net
週プロって20年買ってないけど今いくらなの?
昔は毎週増ページの特別価格で定価がよくわからなかった

ナガサキ特集あるなら買ってみたいなぁ

総レス数 595
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200