2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週刊プロレス廃刊すんじゃね

1 :お前名無しだろ:2020/04/23(木) 21:27:36 .net
インタビューばっかで買う奴いる?

144 :お前名無しだろ :2020/05/09(土) 19:48:10.36 ID:ToGRmAiE0.net
他業種の広告ないならダメだ

145 :お前名無しだろ (ワッチョイW 735c-Pzcn):2020/05/09(土) 23:04:34 ID:s8PC7zoY0.net
バーベル、トレーニングマシンとかプロテインの広告すらないの?

146 :お前名無しだろ (ワッチョイW f36d-a4El):2020/05/09(土) 23:10:16 ID:HmBjQNx50.net
>>144「週刊ア○ヒ芸能」みたいに「保釈支援」ていう保釈金の立替をする広告を週プロに載せるのはやっぱりダメかな?

147 :お前名無しだろ (ワッチョイW f36d-a4El):2020/05/09(土) 23:17:21 ID:HmBjQNx50.net
>>143タイイク千太は4コマ漫画がスタイルでイラスト自体はぶっちゃけお世話にも上手とはいえないけど漫画の内容がたまにツボをつくようないい味を出していた。確かに全日が専門だったな。

148 :お前名無しだろ (ワッチョイW fb3b-zb4+):2020/05/10(日) 00:07:07 ID:XmkQmBcR0.net
トルマリンネックレスの広告が好きだった。

149 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-TeU+):2020/05/10(日) 01:18:04 ID:Y2Bf+C6/0.net
蜷川マクベス新右衛門だったかな?
この投稿者も味があって好きだった

150 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-oFdC):2020/05/10(日) 01:27:39 ID:ytedx8WX0.net
雑誌は実売と広告で採算をとる

しかし広告収入が微々たる週刊プロレスは何度も廃刊休刊危機があった

そしてコロナ
暴露が出来ない週刊プロレスは多分一年くらいで一旦休刊になるかもね

151 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-oFdC):2020/05/10(日) 01:29:58 ID:ytedx8WX0.net
自粛が解けて興業再開しても、観客から1人でもコロナが出ればその団体は間違いなくアウト

152 :お前名無しだろ (ワッチョイW bef8-08R8):2020/05/10(日) 01:50:26 ID:J9m/nRob0.net
週刊ベースボールみたいにサイン入りグッズ販売メインに
すれば延命できるんじゃないの

153 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 02:11:24.18 ID:Ee31CeoO0.net
毎年末にやっている「選手名鑑」の号は売り上げが良さそうに思うけど、どうなんだろ?

154 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-oFdC):2020/05/10(日) 02:17:53 ID:owF/U4Mo0.net
サイングッズ販売は良いアイディアなら
自球団でやってるかなと

佐久間曰く、三沢死去で三沢死去増刊が売れて延命したとのこと
あれが無ければ廃刊だったらしい

155 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-oFdC):2020/05/10(日) 02:18:44 ID:owF/U4Mo0.net
とにかく他業種の広告が無いとヤバイとのこと

156 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 02:38:01.18 ID:qhYj8Qzdp.net
ロベルトなんとかという投稿者がおもしろかったな
ヘタウマなイラストでポーゴの武器考えるやつ

カスタネットで指挟んだり扇風機に有刺鉄線張り付けて回転させたりwww

157 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 02:40:29.48 ID:OHi36sPf0.net
いまは電子版もあるし
アーカイブも読めるし
ベースボールマガジン社の中では
野球に次いで大事にしているだろう
ここが廃刊なら
むしろサッカーマガジンの方が危ないと思う
サッカー関連の扱いコロナ前から減っていたし

158 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 02:49:19.02 ID:R6Y4EI6U0.net
>>157
野球もプロレスもサッカーも三密ビジネス
それに乗っかる雑誌に安定はあるともえ

159 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 02:49:45.77 ID:R6Y4EI6U0.net
安定はあるか?

160 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 02:52:08.33 ID:R6Y4EI6U0.net
過去のアーカイブ部門は残るがそんなものは
1人で出来る
あとそうだな
2年くらいで休眠すると思う
個人的には休眠して欲しくないけど

161 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f89-I8iA):2020/05/10(日) 03:45:37 ID:6bmTYkek0.net
広告入らなかったらアウトじゃん。
かといってゴングみたいに怪しかったり如何わしい広告載せ始めたらもう末期状態だけど。

162 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-oFdC):2020/05/10(日) 03:59:33 ID:R6Y4EI6U0.net
ただもう他業種広告なんか無い状態が常態化してるからコロナが無かったらズルズル発刊してただろう
しかしコロナで三密ビジネスは急降下してるから
もうアウトかなと
ジースピリッツみたいに回顧and暴露なら
細々と生き延びるだろうが

なんせビビって会場がもう三密ビジネスには貸さないだろうし

163 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2f35-Nc3O):2020/05/10(日) 08:02:25 ID:DLLMXO1N0.net
以前は雑誌なんて広告入ってナンボみたいなものだったけど
エロみたいな胡散臭いジャンルも含めてこれだけネットに取られたら
もう週刊誌の存在意義そのものも危ういね

たしかにGスピみたいに、オヤジでもレジに持っていける雰囲気の
月刊誌の方が生き延びていきそうな気がする

164 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 08:22:22.21 ID:NPt4ZkYW0.net
たしかに裸の男が表紙の雑誌をレジに持っていくのは恥ずかしいw
ホモだと思われそう

165 :お前名無しだろ (ワッチョイW f36d-a4El):2020/05/10(日) 09:03:31 ID:Ee31CeoO0.net
>>164正直プロレス雑誌を買う自体恥ずかしい。本屋、コンビニの店員がどう思っているか気になっちゃう。

166 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6345-7oqX):2020/05/10(日) 09:48:32 ID:ESsgsM2A0.net
面白い案があるぞ

各プロレス団体のチケット割引券を付録につければいい

値段は500円引きが妥当だと思うが、各団体の考えでいいと思う
「新日 5/10〜5/17 千円引き」「スターダム 5/10〜5/17 千円引き」
「アイスリボン 5/1×日 蕨大会 500円引き」

とか、20団体分ぐらいあって、切り取って持っていって使う

団体側にとってもそれで客が入るならヨシなので協力してくれるとこは
多そう

167 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 11:27:08.14 ID:YqTGueAE0.net
このスレッドは終了します。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 24秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

168 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 11:33:49.69 ID:kWyIcGXR0.net
>>166
それ面白いな。
グッズ10%Off券
岩手県矢巾町居酒屋村川10%Offとか興行地の店の割引券も付ける。

169 :お前名無しだろ (ワッチョイW 336d-263V):2020/05/10(日) 12:19:11 ID:QpIKzU5b0.net
会場埋めてる若い客層とかプ女子ってGスピみたいな懐古には興味ないんですか?東スポ買わないの?

170 :お前名無しだろ (ワッチョイ 73ef-8oPF):2020/05/10(日) 12:57:59 ID:Cz7xxqVd0.net
ベーマガをナメちゃいけない
ソフトボールとかラグビーとか水泳とか柔道とか
発行してる意味がないやつたくさんあるぞ

週プロははるかにマシなレベル
それなら相撲の方が危ない

171 :お前名無しだろ (ワッチョイ be15-jW3u):2020/05/10(日) 13:07:17 ID:EvbBiP2E0.net
>>169
一般に、現役のアイドルヲタに
昭和のアイドルのムック本なんて売れないであろうのと同じでは

昭和末期から平成初期頃のプヲタは
ネットがない中で書籍による情報をどん欲に貪ったけど
それはかなり例外的な人々だったのではないだろうか

172 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4ad0-eKXc):2020/05/10(日) 13:09:01 ID:7CG/JRPh0.net
>>170
バドミントンマガジンとかスイミングマガジンとか
どういう層が買っているのかな。
バドミントンだったら桃田、スイミングだったら
萩野公介のファンが買っているのかな。

173 :お前名無しだろ (ワッチョイW bef8-08R8):2020/05/10(日) 14:18:51 ID:J9m/nRob0.net
学校、図書館、スポーツセンター、役所のスポーツ課あたりで
個人で買ってるのは少ないだろう。

174 :お前名無しだろ (スッップ Sd8a-zb4+):2020/05/10(日) 17:02:47 ID:PxEYLP5ed.net
自分が観戦した試合が載っている時は買う。

175 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2f35-Nc3O):2020/05/10(日) 19:20:23 ID:PhiMI0X00.net
>>171
ははw
今の10代20代に、たのきんトリオや横浜銀蝿
はては新御三家やフォーリーブスの写真見せたって
誰も興味湧かないw

176 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa7b-lkkB):2020/05/10(日) 20:18:30 ID:hLIiGGxca.net
いまはスマホで情報も動画がもみられるのに雑誌なんて買うわけがない

177 :お前名無しだろ (ワッチョイW ea35-dMjA):2020/05/10(日) 21:35:58 ID:VgMEKDei0.net
>>173
後はそのスポーツの協会やサークルやジムかな
そういう所は定期購読しているだろうから採算のベースが組みやすい

178 :お前名無しだろ (スップ Sd2a-dMjA):2020/05/10(日) 21:40:13 ID:Z9jhHSnTd.net
以前は綱引きマガジンとかニッチな専門誌も出していたけどさすがに今は廃刊
でもスポーツ全般を扱う出版社って他に無いから雑誌は休刊になってもウェブで残るんじゃね?

179 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2f35-Nc3O):2020/05/10(日) 22:02:46 ID:PhiMI0X00.net
>綱引きマガジンとかニッチな

ニッチすぎだろwwwww

180 :お前名無しだろ (スップ Sd2a-dMjA):2020/05/10(日) 22:07:00 ID:Z9jhHSnTd.net
>>179
記憶が確かなら濱部氏が編集長やってた気がする

181 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2e71-oySJ):2020/05/10(日) 22:10:05 ID:Zk/r6aP50.net
関係ないけど週プロが残って週ゴンが死んだ原因ってなんなの?

182 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2f49-Nc3O):2020/05/10(日) 22:10:33 ID:UWPgfL8u0.net
週刊ファイトも週刊ビッグレスラーも週刊ザ・プロレスも週刊ゴングも皆滅んだ

183 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 22:49:39.65 ID:8pI4gyFvx.net
86年頃のほとんどジョークでこんなネタがあったな。

東スポ「人類に性欲がある限り不滅でしょう」
ゴング「馬場・猪木はいつまでも現役ではありません」
ファイト「猪木が引退したら危ないでしょう」
週プロ「ゴキブリのようにしぶとく生き延びるでしょう」
ビッグレスラー「…合掌」

184 :お前名無しだろ :2020/05/10(日) 23:06:36.39 ID:Z9jhHSnTd.net
>>181
親会社の差
日本スポーツ出版社の大半の収益元はゴングだった

185 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0b81-r2sY):2020/05/11(月) 00:14:48 ID:XTSm7Dko0.net
このスレッドは終了します。

新しいスレッドを立ててください。

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

186 :お前名無しだろ (アウアウクー MM73-iuHc):2020/05/11(月) 00:17:22 ID:TbFbQKdhM.net
うーん

187 :お前名無しだろ :2020/05/11(月) 00:46:25.35 ID:yhNpfonQ0.net
無くても困る人いないしな
全盛期の10分の1以下だろ部数

188 :お前名無しだろ (ワッチョイW bef8-08R8):2020/05/11(月) 01:41:49 ID:aJuKM6K40.net
試合無くなってるし年内に廃刊してもおかしくない。

189 :お前名無しだろ (ワッチョイW f36d-a4El):2020/05/11(月) 07:29:15 ID:dRcVrFUP0.net
ケセラセラ。

190 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0b81-r2sY):2020/05/11(月) 08:00:18 ID:XTSm7Dko0.net
このスレッドは終了します。

新しいスレッドを立ててください。

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

191 :お前名無しだろ (ワッチョイW df6d-Fx33):2020/05/11(月) 10:07:03 ID:xz+kJtGP0.net
新日全日旧UWFの試合が無い週のゴングを買ってしまった時の絶望感

192 :お前名無しだろ (ワッチョイW fb3b-zb4+):2020/05/11(月) 10:21:28 ID:uKvUnZuL0.net
40代50代は、初代タイガーモノには金は使う。

193 :お前名無しだろ (ワントンキン MMda-08R8):2020/05/11(月) 10:30:18 ID:tQHttd8VM.net
懐古ネタは赤字にならない程度には売れるだろう

194 :お前名無しだろ :2020/05/11(月) 14:04:06.56 ID:1tTmVa4Q0.net
今の連中の記事などどうでもいい
みんなが知りたいのは橋本小川の真相とか昔の話ばかりだから昔の本ばかり発売するw

195 :お前名無しだろ :2020/05/11(月) 14:11:08.82 ID:+tNNXDUj0.net
バーンと同じ状態だな。○○の真実とか。

196 :お前名無しだろ :2020/05/11(月) 23:47:29.72 ID:1tTmVa4Q0.net
新刊が出るって言っても過去のレスラーの昔話本ばかりだもんなw
橋本小川で何回新刊だしたよw

今の連中は話題も需要もない

197 :お前名無しだろ :2020/05/12(火) 00:50:37.23 ID:IzHdAupj0.net
今のレスラーの裏話はそりゃ今は出ないだろ
将来出るんだろ

198 :お前名無しだろ :2020/05/12(火) 00:53:36.32 ID:1hS37MHa0.net
日本人レスラーホモ暴露つー本ならバカ売れするだろうが、それはタブー

199 :お前名無しだろ (ワッチョイW e68a-kkSF):2020/05/12(火) 04:40:01 ID:xp/3Mc480.net
有田が毎週千部かったらいいよ。

200 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-eKDK):2020/05/12(火) 08:20:00 ID:NGO2YSWk0.net
>>198
女子プロレズラー相姦図ならあるいは?

201 :お前名無しだろ (スッップ Sd8a-bjET):2020/05/12(火) 12:01:20 ID:yNazibA0d.net
>>60
いま道場取材は無理だろ

202 :お前名無しだろ (ワントンキン MM77-08R8):2020/05/12(火) 12:23:48 ID:zAe2ZoxkM.net
無観客試合も取材すべきじゃないよ。

203 :お前名無しだろ (スップ Sd2a-LOn8):2020/05/12(火) 12:46:05 ID:ZneP8+hvd.net
試合見なくたって記事は書けるもんな

204 :お前名無しだろ (ワッチョイW beef-1qBW):2020/05/12(火) 18:21:20 ID:sKjeq8iv0.net
ターザン山本
https://youtu.be/NxJsSqmbs6w

205 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0b81-r2sY):2020/05/12(火) 18:26:15 ID:q7jp3eKw0.net
このスレッドは終了します。

新しいスレッドを立ててください。

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

206 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-iuHc):2020/05/12(火) 18:41:45 ID:UYj9ItGf0.net
今考えると山本が誌面で繰り広げていた手法も子供騙しだったんだよな、八百長という世間に対して負い目を抱えているプロレスの格を少しでも上昇させる為に哲学的な文面を書き連ねてプオタ達のコンプレックスを刺激して選民意識を植え付ける。で、出版社だけがボロ儲け。

207 :お前名無しだろ (ワッチョイW fb3b-zb4+):2020/05/12(火) 21:34:07 ID:X2LtPi0C0.net
おいらはゴング派だった。

しかしながら、、、、

長州、天龍、橋本、推しメン。
全日少なめ。
小川直也、叩きまくり。

こちらも偏りがあった。

208 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 05:22:24.10 ID:yN2ZhMHX0.net
定価560円
値上げで部数減少分カバーしている
相変わらず他業種の広告はゼロ

新日とかの広告は
お友達価格だから微々たるもの

209 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 05:23:42.53 ID:yN2ZhMHX0.net
他業種からの広告はゼロ

全く持って週刊プロレスは世間からみたら
価値なしなんだろうね

210 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 05:25:37.63 ID:yN2ZhMHX0.net
バンテリンも大塚製薬も
撤退か

211 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 05:40:31.04 ID:UdZvcvzHd.net
>>197
今のレスラーの裏話を今のファンが将来見たがるもんかね
ブックありきも皆知ってる、レスラーは(昔よりも)優等生、試合も後々語られるような仕掛けもない
今のレスラーは引退してから云々される売り方もしてないと思う

212 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 05:44:05 ID:SAeGNrdUa.net
>>13
横からじゃなくて、お前言われた本人だろ。

無理に出さなくても…って、生活のためには無理に出さないといけないってのが何故わからない?
>>10の言ってることは正しい。

全うな意見で反論するんじゃなくて、
バカだの肩の力抜け、だの人格攻撃してるのが気に入らない。

213 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 05:46:26 ID:SAeGNrdUa.net
>>25
言葉足らずじゃなくて、
考え足らずだろ。

休刊してる場合の社員の生活はどうすんだよ。

214 :お前名無しだろ (ワッチョイW df24-7tKh):2020/05/13(水) 05:48:22 ID:4JVhjsXm0.net
>>213
社員?
明らかな斜陽産業にしがみつくのは
怠け者
よって申し訳ないが
失業やむなし

215 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 05:50:29 ID:SAeGNrdUa.net
>>60
コロナの時期に道場取材なんかできるわけないだろ。
記者がウイルス持ち込んだら、クラスターになるだろ。アホ。

216 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 05:52:37 ID:SAeGNrdUa.net
>>67
佐藤はブッチギリでアホやったからなあ。
週刊ベースボールの編集長になっても、プロレスのことばっかり書いてたからな。

学歴は高くても、オタクではダメやわ。
最低限の教養がないと。

217 :お前名無しだろ (ワッチョイW df24-7tKh):2020/05/13(水) 05:54:31 ID:4JVhjsXm0.net
>>216
文系はやはり食えないね

218 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 05:56:57 ID:SAeGNrdUa.net
>>139
ゴールデンウィークをゴールデンって言うやつお前だけ。

219 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 06:01:14.72 ID:4JVhjsXm0.net
今週の週刊プロレス読んだが
プロレス界はお気楽というか
怠け者というか
今の状況を楽観視してる輩が多すぎ

タイタニック号なのにプロレス界は

220 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 06:03:14.78 ID:4JVhjsXm0.net
無観客TVプロレスがブルーオーシャンとでも
思ってるのか?
歓声がないプロレスなんか
中長期考えたら
ありえないのがわからないのか

221 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 06:05:17.59 ID:4JVhjsXm0.net
はせ浩議員名言


プロレスラーは低脳ばかり
こんなとこ入るんじゃなかった

222 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 06:49:26 ID:SAeGNrdUa.net
>>165
自意識過剰。
お前のことなんか誰も気にしてない。

223 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 07:18:05.41 ID:SAeGNrdUa.net
>>171
何を根拠に言っているのか。
アホやろ

224 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 08:29:20 ID:SAeGNrdUa.net
>>214
廃刊じゃなくて、休刊の話してるのに何を言ってるんだよ。

ちゅうか、ポイントがズレてるのはわざとか?
それとも本当にバカなのか?どっちだ?

225 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4d5f-RHMD):2020/05/13(水) 10:31:46 ID:cfda2g3+0.net
なんだ?
バカがいるな。

226 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7b24-u2mP):2020/05/13(水) 12:29:44 ID:abnaWFqG0.net
プロレスなんて斜陽産業を雑誌にする時点で儲かるわけないわな
どうせ今の連中なんて話題もないし橋本小川や猪木や三銃士の真実とか昔を題材にして出さないと売れないから新刊も昔の
プロレスを取り上げたものばかりだしw

プロレスなんか捨てて週間ユーチューバーでも作れよ、ユーチューバー同士の相関図や勢力、歴史を
特集すれば売れるぞ。毎週話題振り巻いてくれるし、奴らはほとんど素人を装った劇団員や芸人だから
所属事務所が色恋沙汰とか話題をリークしてくれるだろw

227 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 12:57:33 ID:UiezWjKfa.net
>>225
お前は腐れ脳だな

228 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa2d-F7Rn):2020/05/13(水) 12:58:16 ID:UiezWjKfa.net
>>226
週刊ユーチューバー!
読みたくねーっ!

229 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 15:35:00.87 ID:OgCbGQxma.net
週プロモバイルはコスパが良いから利用しているけど、週プロ買うのは年に2回ぐらいかな。

ただ、モバイルだけでは編集部を維持出来ないだろうから、月刊プロレスに戻して、
モバイルで速報性をカバーすればやっていけるんじゃないだろうか。

230 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 15:41:47.71 ID:xMbt+ttq0.net
週刊誌が出ているスポーツって野球ゴルフ競馬プロレスくらい?
サッカーはマガジンもダイジェストも数年前に週刊じゃなくなったね

231 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 15:57:20.85 ID:rlUo8Ck/0.net
>>226
Webサイトでとっくにある。

232 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 17:09:23.79 ID:eRTAyMNV0.net
つーか斜陽産業を扱う斜陽産業なのに
いつまでも在籍している湯沢らは
バカなん?

233 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 17:15:06.32 ID:GTRrWF4Ga.net
出版不況で雇ってくれるところなんてないよ
しかも、プロレスしか書けない記者なんて

234 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0b15-L/lt):2020/05/13(水) 17:57:21 ID:lMVxpBX90.net
宍倉の今の惨めな姿を見てるからな

バイト断られまくって唯一残った清掃の仕事にしがみついてる。しかも童貞

235 :お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-ri7+):2020/05/13(水) 18:07:41 ID:OgCbGQxma.net
小島さんは自著本も複数出版されてるし、アイドル・特撮のライターも
やってるから、週プロ記者の中では潰しがきいたんだな。

236 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 18:32:35.00 ID:A1hUwrxl0.net
週プロが廃刊になったら、勇気のある記者の一人に「プロレスの悪口本」というタイトルの本を出版して欲しい。

237 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9b02-EU8w):2020/05/13(水) 18:52:48 ID:YaurYpSi0.net
小島のフィールドが
プロレス、アイドル、特撮って、
俺が親族だったら縁切るねw

中身カラッポのキモデブなんか、「宍倉よりマシ」レベルだろ。

238 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 20:12:28.69 ID:5eJHnd/0p.net
今日ファミリーマートで購入しました
お客さん居ない無観客試合やはり寂しいな
ムタと桜庭の試合ノアのリングで観れるとは…

239 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 20:16:31.60 ID:cfda2g3+0.net
どっちも昔の名前で出ています状態だからな。

240 :お前名無しだろ (ワッチョイW df24-7tKh):2020/05/13(水) 20:43:31 ID:waEK3Co00.net
投資か外国語完全習得
これを若いときに研鑽しないと
まずいよね

241 :お前名無しだろ :2020/05/13(水) 21:33:01.18 ID:GASQTDIG0.net
まずこれだけ無駄に団体が乱立している中で、
皆(なるべく)平等に扱おうという編集姿勢自体にもう無理が来てる。
上はメジャーの新日から、下はマイナーのDDTあたりまで
横一線で「プロレス団体」ですよみたいな扱いはもうダメなんだよ。

今は試合してないからアレだけど
極論もう毎週表紙と巻頭カラー、誌面の6.7割は新日でいいわけ。

あとのノア・全日・大日本、あとWWEはメキシコの海外ページで割り振って、
ファンの割合で言ったら新日が圧倒的に高いんだから、
新日目当ての読者が「へーこんな団体があるんだ」と知るきっかけになれば…くらいの感覚で良いのよ。
各団体が変なプライドや意地張って「対等だ」みたいな自己主張をするからおかしくなる。

242 :お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-ri7+):2020/05/13(水) 22:24:39 ID:cFREuNo+a.net
字が小さすぎて、読む気になれない。
情報を沢山詰め込めば良いというものではない。
文章を要約して文字数を減らして、字の大きさを新聞と同じにしてほしい。

243 :お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-ri7+):2020/05/13(水) 22:26:12 ID:cFREuNo+a.net
>>236
宝島編集部に再就職出来るかだな。

総レス数 595
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200