2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホテルニュー岡部】国際プロレスpart26【鬼怒川観光ホテル】

1 :お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-ij6j):2020/06/30(火) 10:07:17 ID:fnNAY2a9a.net
語れ

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1589632529/

255 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 09:15:45.17 ID:CnPjwoqo0.net
>片方がカウントアウト間際に目ざとくサッとリング内に戻ってみたいな
>「早く戻り合戦」みたいな決着が意外と多いんだよな

それを昇華(?)したのがマードックのケツ出し芸だよね。

256 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5):2020/07/08(水) 10:16:50 ID:eHQBlmV/0.net
>>243
旗揚げの頃の新日は四面楚歌状態
スポーツ新聞では日プロ乗っ取りクーデターで追放処分された記事を書かれ
ノーテレビで、知名度のあるのは猪木とゴッチだけ(小鉄も少しは…)
猪木にしてみれば『トヨさん、あんたは断れないよな』だったのでは?
まあ、倍賞姉妹が何かと援助したみたいだけどね

257 :お前名無しだろ (ワッチョイ 23bf-ucCN):2020/07/08(水) 10:24:28 ID:gC9ZddfQ0.net
あれは新間の仕事でしょ
リング上で勝手にぶちまけてノリでOKしたけど
控室でやっぱり出ないと言う豊登に
「実は金をもらっている、出ないと裁判になる」ってハッタリかまして復帰させたって自著で書いてたな

258 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 11:12:23.92 ID:TOAQRwfx0.net
?「日本に呼んでしまえばこっちのものよ
おいカネック!明日は脱がんかい!なにはずかしがってんだ!逃がさんでえ」→逃亡
?「バックランドさんはチャンピオンですから!今回は猪木が寝ますヨロピク」
試合当日「これでいいんですか皆さん!猪木はこんな奴には負けません!延長戦します!」
豊登「寛ちゃんのためになればと・・・恥ずかしながら戻ってきたッ!
テレビがつくまで、微力ながらワシが力を貸そうじゃないか!」

・・・美談にするな!全部ハッタリモラハラパワハラ土壇場のハメまくりじゃねえか!
悲しいかな国際はお人好しばっかりで評判こそいいが、こんなえげつなく汚い仕掛けが
出来なかった だからそこがいい。

259 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0524-noib):2020/07/08(水) 13:33:37 ID:TgzaX3BY0.net
>>111
ホンキートンクマンってブロディ以上にアメリカで成功してるかな?!

260 :お前名無しだろ (スッップ Sd43-34ck):2020/07/08(水) 20:07:19 ID:yeNsL80Ad.net
1980年。新日本はハンセン、ホーガンら
ニューパワーの外人に藤波のジュニア路線で
フレッシュさを打ち出していた。
全日本もベテラン外人に依存しつつも、ブロディやリッキースティムボートらで新味を出そうと苦労
していた。
そんな時に国際の勝負手は大木金太郎だったのか!

261 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 20:51:33.04 ID:3bXR1EYR0.net
国際はハゲに優しい団体だからな

262 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 21:17:16.93 ID:tORy/A4z0.net
ロン毛のワイルド・アンガス

263 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 21:19:25.96 ID:luYg78yd0.net
日本人には禿げレスラーは少ないな。寺西とかデコ1ミリくらいしかない

264 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 21:51:42.88 ID:MNcOUMuba.net
坂口&小林組はマツダ&マサ組に敗れて王座海外流出、渡米した坂口&長州組が奪回に成功した。
帰国後に元王者の小林が木村健吾をパートナーに王座に挑戦、王者組が勝って王座初防衛に成功。
草津&浜口組はヤマハに敗れて王座陥落、浜口&井上組がヤマハを破って王座奪回に成功した。
草津もまた挑戦すれば良かったのにな。パートナーは鶴見でも寺西でも、ラッシャーでも良かったのに。

265 :お前名無しだろ (ワッチョイ cd89-8bMX):2020/07/08(水) 22:34:23 ID:qp7IcrED0.net
>>264
浜口・井上が王座を奪回した直後にノンタイトルのTVマッチで
木村・草津と戦い、両リンに終わっている

草津がエースの木村と組んで勝てなかったことにより、新王者組の足場は一応固まった
わかり難いけど

266 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 22:42:28.00 ID:MNcOUMuba.net
>>265
草津が井上に4の字固めかけて、そのままリング下に落ちて両者リングアウトだったよね?
あの試合こそIWAタッグ戦にすれば良かったのにと思っていた、テレビ放送もあったし。

267 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 22:49:11.73 ID:MNcOUMuba.net
草津が「エースのラッシャーはタッグに挑戦させない」とか考えていた。とかは説得力ないよな。
崩壊直前のシリーズでは井上と組んで、エラリング&ラザン組との王座決定戦に出ているから。
あの時もマッチメイカーはもちろん草津。行き当たりばったりのマッチメイクしかしなかったんだな。

268 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 06:18:34.52 ID:zSJUnbMD0.net
ポールエラリングが来た時は、これが新しい
国際の外人スターか、ちょっと小さいけど良さそうだな
などと思っていた。負けた時はラッシャーが這いつくばって悔しそうな顔をしていたのを覚えている。(もちろんモノクログラビアページ)
その後短期間で、国際もエラリングもあんな事になろうとは
エラリングがマネージャーのロードウォリアーズってどれだけ凄いんだ!という箔付けにはなった。

269 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 06:28:01.26 ID:PQ0sfoo2d.net
あー、国際外人のニューウェーブもそこそこ
いたかあ。
マイクジョージ、スパイクビューバー。
オルソノスキー、エラリング。
スパイクヒューバーは期待してた。

270 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 07:03:37.89 ID:mxUrqcoh0.net
>>269
一時期は相当期待されてたり
日本での試合ぶりもなかなかだったりしてるにも拘らず
ステによる内臓疾患のエラリング以外は
皆、早めにリタイアして
そのままプロレス界とは縁切って
自動車セールスや不動産といった一般の仕事に転職してるあたりが
既に斜陽の米マット界でローカル地区中心でやってたんだろうな
だからこそ末期国際でも呼べたんだろうなあと逆に切なくなる

271 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 08:46:10.99 ID:0qr8ylKN0.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-c2-18/hk08300830/folder/1072410/84/34996684/img_2?1528884230
http://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/c/2/c2322e0f.jpg
スパイク・ヒューバーは、義父のブルーザーと来日してたら面白かったな。

272 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 09:27:26.54 ID:tbUAl7/50.net
>>269
ハイフライヤーズ後のジムブランゼルが来るって話はなかったのかな。
もし国際に来てたらニューウェイブかつエースでいけるのに。

273 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 09:34:08.71 ID:RLEehTwaa.net
>>272
国際崩壊の前年に、全日の最強タッグでニックのパートナーとして来日していただろ?
AWAではヒールのニックと敵対する側だから、タッグ組んでる姿に違和感あったな。

274 :お前名無しだろ (ワッチョイ a324-dQbl):2020/07/09(木) 10:03:35 ID:tbUAl7/50.net
その頃に国際に来ていたらな、ってことさ。
まあ、グレッグはいてもいなくてもいいんだが。

275 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 10:20:18.06 ID:v75fDXKpd.net
>>271
ゴングが結構前からグラビアで採り上げてて、来日が決まったときには凄く期待した。
ブルーザーの秘蔵っ子らしく、開幕戦でめちゃくちゃな場外戦やってた記憶がある。
楽しみな若手が出てきたなと思ったけど一回こっきりの来日になっちゃったね。

276 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5):2020/07/09(木) 15:23:28 ID:0qr8ylKN0.net
https://youtu.be/bCZNwAUT6l8
金のなる木を見つけたから現役時代が短かった

277 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4b4f-Qgjp):2020/07/09(木) 20:15:58 ID:2YDgtgfU0.net
原の売り出し方もそうだけどいつも勝負所を間違える吉原さんは絶望的に持ってない
人なんだな。

278 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 20:51:01.51 ID:famcN88Z0.net
高杉や菅原伸義らもルックスは良かったしプッシュできなかったかな。
時期が悪く入門して結局最後まで殆ど前座から進むことは無かった。
でもまあ男前っても優男っぽかったから迫力はなかったが。。w

279 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 21:46:17.58 ID:dme+uTjn0.net
子供心に原はヒゲ剃って散髪した方がかっこいいのにと思っていた。

280 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 22:12:50.06 ID:PQ0sfoo2d.net
国際プロレスのレスラーは池袋とか
夜の街の匂いがするんだよねw
爽やかなイケメン選手はいなかった

281 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 22:22:07.11 ID:RLEehTwaa.net
当時は他団体も爽やかなイケメンなんかいないだろ?せいぜい全日は鶴田、新日は藤波なんだから。

282 :お前名無しだろ (ワッチョイW d524-yn5P):2020/07/09(木) 22:44:37 ID:Y3bJn1330.net
>>280
池袋?
いやいや、日本人選手は小岩や錦糸町な香りがして外人選手は西成や山谷とかのドヤ街の荒くれ者なイメージ

283 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-LgFz):2020/07/09(木) 23:03:45 ID:bRTSnXITa.net
ホテルニュー越谷
https://youtu.be/O4VLOXUCzNk

284 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 23:39:44.58 ID:vw2SoFYV0.net
末期国際に来た若手で80年代の米マットでそこそこ活躍したレスラーだと
ジェイク・ロバーツ、ビッグダディ・リッター(ジャンクヤード・ドッグ)、ランディ・ローズ
ノーベル・オースチン、それに言わずもがなのダイナマイト・キッドらがいる

しかしキッド以外の4人はタイトル挑戦の機会が与えられなかった
逆にタイトル戦に抜擢されながら大成しなかったのが
トム・スタントン、ロッキー・ブリューワー、カール・ファジーら

285 :お前名無しだろ (ワッチョイ bd83-kYYI):2020/07/09(木) 23:55:02 ID:xRs0o/Wa0.net
https://twitter.com/killer_oni/status/1280959547331407872
70年代のプロレスなんてこんなんばっかや
(deleted an unsolicited ad)

286 :お前名無しだろ (ワッチョイW bde4-+yN+):2020/07/10(金) 04:08:28 ID:zdttYSe90.net
それではクイズです
コロナの禍に巻き込まれている昭和レスラーは誰でしよう?

287 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 00:12:34.46 ID:nSBvPJlM0.net
>>280
国際プロレスのレスラーの臭いと街で考えれば・・・

・初期  横浜の外人墓地
・AWA提携合意時期  浅草の台東体育館
・小林離脱時期  後楽園ホール
・12CHとの契約成功の時期  関越自動車道のパーキングエリア
・崩壊  夕日がきれいで花火大会をやる町

288 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 00:19:09.45 ID:iP7M9yn60.net
>>286
全マスクマン

289 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 00:39:08.88 ID:MTlGTk+40.net
>>288
コロナ禍詩郎

290 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 01:26:11.95 ID:hG1guOn70.net
国際プロレスのスレでほとんど語られないレスラー

・スネーク奄美
・デビル紫
・マティ鈴木
・佐野浅太郎
・本郷篤(肥後宗典)
・長沢秀幸
・扇山民雄
・大磯武
etc...

291 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 02:07:45.30 ID:gjXAYEJd0.net
>>290
何かの本かブログで読んだだけやけどスネーク奄美関連で好きなエピソードはラッシャー木村が
奄美のスナックかなんかで、たんぽぽっていう歌を唄ったくだりがグッときた
その光景を想像すると木村ってホンマに男の中の男、天下の白浪と思いつくづく格好いい

292 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5):2020/07/11(土) 06:32:45 ID:DQ+B4IYO0.net
>>291
木村らしいこんなエピソードを紹介したい。
木村は無類の酒豪である。
そんな木村は北海道に遠征にいくと立ち寄るスナックがある。
「スナック奄美」
元国際プロレスのスネーク奄美が引退後に奥さんと札幌に開店したスナックだ。
しかし、奄美はその半年後、脳腫瘍に倒れ、29歳の若さでこの世を去った。
木村は店の奄美のパネルに向かって語り始めた。
そのうちにその頬からは涙が溢れていた。
「なんで、お前が死んでしまったんだ。まだまだ若くて、これからだってのに。
できることならこの俺が代わってやりたかったよ。
でもな、奥さんはみんなに支えられて、一生懸命頑張っているんだよ。
お前も見守ってあげなきゃな。俺も朝まで飲むぜ。」
木村はここで「タンポポ」という曲を歌った。
「踏まれても、それでも花を咲かそうと…強く生き抜くタンポポを…
咲かせてやりたい…」
木村が歌い始めると、店にいるすべての者は涙にくれた。
隣の居酒屋まで静まりかえらせ、聞き入らせたのだった。

293 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5):2020/07/11(土) 09:51:34 ID:DQ+B4IYO0.net
http://geta88kitty.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/25/photo_2.jpg

294 :お前名無しだろ (ワッチョイ d524-ehmO):2020/07/11(土) 11:56:48 ID:9W7VWgPK0.net
アルコール依存症の多くは自分が依存症とは思ってはいないらしいw

295 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5):2020/07/11(土) 13:04:21 ID:DQ+B4IYO0.net
ナポレオンの山でご機嫌なラッシャー…って、どういう状況で撮影したんだろw

296 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 13:31:16.41 ID:a8dYCkKQ0.net
>>291>>292
プロレス泣ける話じゃないかな。

297 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 15:06:35.80 ID:gjXAYEJd0.net
>>296
そうそうその本
何冊か有ったなと本棚探して久しぶりに読んだけど良い本。国際と関係無いけど山本小鉄の頑張ってるから小遣いの話も良い

298 :お前名無しだろ (ワッチョイW cbef-6yn5):2020/07/12(日) 04:31:23 ID:GtGwyWOi0.net
オブライトの花束の話が好き。
文庫版もあるけど、誰かを貶めないでいい話をするのが良かったのに書き下ろしの小鹿の話で暗に馬場を下げて
ガッカリした。

299 :お前名無しだろ (ワッチョイ d524-40sW):2020/07/12(日) 08:12:23 ID:NkhHtCBq0.net
>>293
この写真、見た記憶がある。
マサ斎藤だったらカルピスに囲まれている写真がいいな。
オリジナル、レモン、ピーチ、オレンジ、イチゴ、メロン・・・

300 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5):2020/07/12(日) 08:34:14 ID:hKnPcL7A0.net
>>299
右上に🏆のようなのが映ってるから自宅かなぁw

301 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 10:42:42.08 ID:FgVh5gLd0.net
酒瓶が並んでいるのを見てふと思ったんだが
国際の面々の喫煙状況を知ってる人教えてください。

302 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 11:24:11.03 ID:LgqFzGiBa.net
>>301
全然知らないけど、ほとんど吸っていたんじゃないの?40年前とか喫煙率が今と全然違うわけだから。

303 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 11:28:58.70 ID:LgqFzGiBa.net
刑事ドラマで張り込み中の刑事が道端でタバコ吸い、靴で踏み潰したまま犯人を追いかけるとか。
今同じような演出のドラマを放送したら、非難轟々になるんだろうな。

304 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 11:56:15.85 ID:hKnPcL7A0.net
酒豪のイメージは分からんでもないが、ヴィトンの山って⁇
http://geta88kitty.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/06/22/img082.jpg

305 :お前名無しだろ (ワッチョイ d524-40sW):2020/07/12(日) 12:15:57 ID:NkhHtCBq0.net
>>303
ドラマ「大都会」で医師役の石原裕次郎が手術室から出てくると
渡哲也がタバコを渡して火をつけてタバコを吸い始めるのは、今ではあり得ない。
90年代のトレンデドラマで20代のOL役が数部屋ある高級マンションに住んでいるのもあり得ない設定。

306 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5):2020/07/12(日) 13:20:24 ID:hKnPcL7A0.net
極悪犯人もシートベルト付けないとクレームがくるw

307 :お前名無しだろ (バッミングク MM2b-yn5P):2020/07/12(日) 13:23:34 ID:o/CS5t0DM.net
自動車の後部座席に出た幽霊でもシートベルトしてないとクレームが入るって時代だからな

308 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 14:54:10.58 ID:hKnPcL7A0.net
ジョナサンのベルトはIWAそっくりだな〜
どこのベルトだろうね
https://livedoor.blogimg.jp/kingaron/imgs/3/4/347736c3.jpg

309 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 18:25:53.25 ID:Nrz2Vv1h0.net
>>304 デラプロで見たことある写真。木村は別にブランド志向じゃないが、どれをどう手に入れたか忘れたが
デザインが気に入ってその後色んなヴィトンアイテム揃えたらしい。。w
>>308 たぶんCWA世界ヘビー。キャッチ〜じゃなくカナダレスリング。

310 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 18:52:36.07 ID:hKnPcL7A0.net
ワンツが巻いてるからドイツ・オーストリア版CWAじゃないかな?
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggp9ySQJIwks7wtpWIRQIXUw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-481155446

311 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 18:56:42.88 ID:kNgWge1D0.net
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggp9ySQJIwks7wtpWIRQIXUw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-481155446
https://ameblo.jp/maskedsuperstar2/image-12391869473-14238389631.html

ワンツやベイダーのと同じっぽいからCWA世界ヘビーか

312 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 19:17:02.51 ID:hKnPcL7A0.net
>>311
被ったねw

このラッシャーさんは、どういうシチュエーションなのかな?
http://geta88kitty.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/09/09/photo.jpg

313 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 19:32:02.77 ID:nyFT6k3t0.net
世界で一番美しいチャンピオンベルト

https://youtu.be/CYWpJtd7wY8

https://youtu.be/c5J1j5ScA_g

欲しい

314 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 19:47:24.09 ID:Nrz2Vv1h0.net
すんませんw CWAってカナダ由来の世界王座でのちにキャッチに改名とか思ってたが
77年あたりの王座設立時からキャッチレスリングアソシエーションという名でワンツーが
初代、2代目がジョナサンらしい。。向こうの王座はややこしいな。
cagematch.net/?id=5&nr=56

315 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 20:04:25.80 ID:nyFT6k3t0.net
ややこしいね
IWAやUWFは米国にもあったし

316 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 20:26:35.35 ID:2GwfLJB3d.net
>>181
亀だが、それにシャチ横内を入れたら?

真はぐれ軍団
マツダ、大木、上田、横内、M斉藤、轡田、高千穂、フジイ、松岡、ヒト、関川

恐ろしいメンツだなw

317 :お前名無しだろ :2020/07/12(日) 20:32:57.34 ID:m1svgSdr0.net
>>313
子供のころ段ボールと金銀色紙やオカンの趣味の手芸材料をくすねて
チャンピオンベルトを作りまくったな
一人で50以上の世界チャンピオンになってた

318 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-c9t6):2020/07/13(月) 06:23:46 ID:pOc3guYD0.net
現役時代あまりパッとしなかったが、後に
W WEのお偉いさんになったトムプリチャードも
国際に来てた

319 :お前名無しだろ (ワッチョイW d524-yn5P):2020/07/13(月) 07:22:31 ID:RcZ09izL0.net
>>318
誰かと間違えてない?プリチャードは国際には来日してないかと

320 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-Bqa1):2020/07/13(月) 07:41:03 ID:f/OTt3hv0.net
>>317
友人は父親のゴルフコンペの楯も持ってきてベルト代わりにしていた。
後で見つかってむちゃくちゃ怒られたらしいw

321 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5):2020/07/13(月) 08:54:43 ID:sdUj9eB60.net
http://art49.photozou.jp/pub/135/809135/photo/220831415_624.v1521219672.jpg
マスカラスのIWAベルトも似ている
https://stat.ameba.jp/user_images/20181018/13/s-f-m-zipangu/0d/7e/j/o0744108014286396088.jpg?caw=800

322 :お前名無しだろ :2020/07/13(月) 09:11:13.83 ID:DHGOfRvy0.net
角が多いのが偉いということにすれば
マスカラス版>ジョナサン版>木村版になるが
とにかくマスカラス版は本人の名前が入ってるのがすごく態度がでかい。

323 :お前名無しだろ :2020/07/13(月) 10:38:47.08 ID:sdUj9eB60.net
青梅のお爺ちゃん、元気でいるかな?
1940年生まれだから今年12月でで80歳、井上との対談も無理だろうな・・
https://pbs.twimg.com/media/CIPw8ScVEAESYsP.jpg
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g4415735.jpg

324 :お前名無しだろ :2020/07/13(月) 12:06:15.89 ID:sdUj9eB60.net
ちなみに上の写真は3年前らしい

325 :お前名無しだろ :2020/07/13(月) 13:26:12.95 ID:Vs9PIbrw0.net
>>321
プロレスのチャピオンベルトは、元々、個人所有のもので
名前がネームプレイトに貼っているのは珍しくないが
ベルトを授受した時、張り替えられるようにしていた。
しかし、マスカラスのネームは完全にプレイトに
織り込んでいるね。これは、もうまさしくマスカラスのベルトだし、
ベルトの授受がないことを前提として作られたんだな。

326 :お前名無しだろ :2020/07/13(月) 15:50:47.18 ID:sdUj9eB60.net
団体ロゴでは秀逸なのは?
https://hobby.red-cm.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/IWA.jpg
https://hobby.red-cm.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/NJPW.jpg
https://hobby.red-cm.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/AJPW-300x225.png

327 :お前名無しだろ :2020/07/13(月) 16:55:37.12 ID:ADFAkWhTM.net
>>323
ストロングさんの持ってるIWAのベルト、今は何処にいってしまってるのだろうか…

328 :お前名無しだろ :2020/07/13(月) 17:58:26.88 ID:4mEPbLgda.net
>>326
新日はマンション、全日は国連、国際はショッカー日本支部みたいじゃないかw

329 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4bbc-xc1T):2020/07/13(月) 21:12:30 ID:dFTYWQev0.net
>>326
国際ってショッカーっぽいな

330 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa91-lmyu):2020/07/13(月) 21:14:42 ID:JIBopMFAa.net
仮面ノリダーにはトーアカマタ男が出てきたし。あれはショッカーではなくジョッカーだが。

331 :お前名無しだろ :2020/07/13(月) 23:10:42.85 ID:wSKWvjRGa.net
>>328
お前ライオンズマンション育ちか

332 :お前名無しだろ (ワッチョイ e366-5BZk):2020/07/14(火) 06:39:06 ID:c4ovswmz0.net
>>328
上手い事言うなー
見れば見るほどそうとしか思えんようになるし誰も疑わんやろね

333 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5):2020/07/14(火) 08:58:58 ID:MpPRkCgB0.net
地獄の軍団=国際プロレス
https://www.norusorumania.com/pic-labo/nsb150402bk_01.JPG
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m73258064961_6.jpg?1591839630

334 :お前名無しだろ :2020/07/14(火) 11:30:24.55 ID:rrN36WrZa.net
>>333
戦闘員マッハ隼人

335 :お前名無しだろ :2020/07/14(火) 12:58:29.65 ID:MpPRkCgB0.net
この粗い動画は全日本の「フレッシュファイト」かな?
https://youtu.be/tTSLaiKNfPs
サスケが真似たマスクだね

336 :お前名無しだろ :2020/07/15(水) 10:25:31.74 ID:MkB6rU9Z0.net
>>316
マツダ斎藤高千穂はムリでも、恨み妬みの日プロ残党が核だから
本当にあったら恐ろしい軍団だ。
吉原を人質にして国際が乗っ取られるよw

337 :お前名無しだろ :2020/07/15(水) 13:29:14.18 ID:d8N+O6e40.net
>>270
マイクジョージは来日時にアメリカに売ってる日本車はごく一部なのを知り
正規の日本車ディーラー業と平行して
アメリカ未発売の日本車を輸入する会社を作った

338 :お前名無しだろ (ワッチョイW cd12-TIW/):2020/07/15(水) 17:47:55 ID:MkB6rU9Z0.net
>>337
目の付け所はいいけど、数年後に貿易摩擦で日本車ボコボコにされてたな

339 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8983-PDgx):2020/07/15(水) 17:59:08 ID:M6F3KHxC0.net
https://pbs.twimg.com/media/EckKeumUYAAFhnA.jpg
和製ハイフライヤーズを激励する国プロの面々
右からスネーク奄美、ミスター珍、高杉正彦、?、米村天心、冬木弘道?
ラッシャー木村、顔半分しか写ってないからわからん、鶴見五郎、若松?

340 :お前名無しだろ (ワッチョイW cd12-TIW/):2020/07/15(水) 18:30:57 ID:MkB6rU9Z0.net
ヤスフジイの若い頃と、横向きは阿修羅に似てるけど?
頭の中で時系列が滅茶苦茶だわw
藤井は反旗を翻し離脱したから違うし、奄美は健在で米村も現役かぁ
右端は草津じゃないかな

341 :お前名無しだろ :2020/07/15(水) 18:37:39.83 ID:t+RMFAK70.net
>>339
浪速ブラザーズ以外の後列は順番に奄美、珍、高杉、菅原、米村、冬木、木村、原、鶴見、若松、草津

342 :お前名無しだろ :2020/07/15(水) 21:55:20.65 ID:AosxFRB50.net
>>337
> アメリカ未発売の日本車

あの時代だとソアラとかスカイラインとかか?
それとも田舎だし軽トラとか軽ボンヴァンかな?
あの時代だと日本に来た外国人で
農場の作業用やダート用に日本の軽トラ欲しいけど
法規制やメンテの問題(あと550じゃなくて800か1000tくらいあったら)で
けっこう諦めるって人もいたらしい

343 :お前名無しだろ :2020/07/15(水) 22:31:07.19 ID:xPgAlD9W0.net
>>342
90年代に、70年代のダットサンを乗ってるアメリカ人を見た。

344 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 06:11:47.46 ID:Pb4SxvCz0.net
右ハンドルは新車では輸入不可
今は25年経過したら輸入可能だが当時はどうだったか不明
当時でも定年式の中古車を輸入していたのかも

345 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 08:16:52.44 ID:lFyTtHPj0.net
>>337
小鹿は日プロ時代に米国遠征中でケンタッキーフライドチキンを食べて「これは日本
でもいける!」と思い帰国後に日本で事業展開しようとするも既に商権は日本の商社で
得ていて断念したらしい。ちなみまず日本でケンタのアンテナショップを出したのは
大阪万博での出店だった。

346 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 08:20:20.81 ID:tsdxC4jI0.net
>>345
アジアタッグどころかとんでもない名士になれたビッグチャンスやったのに小鹿も惜しい事したよな

347 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 09:40:55.62 ID:X/l6EfUs0.net
http://geta88kitty.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/10/26/2.jpg
「イノキ!お前はチキン‼」

348 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 09:54:04.44 ID:PXraYbpP0.net
フライドチキンと西瓜は黒人のソウルフード

349 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 10:32:08.15 ID:b85imy/+a.net
>>347
そんな煽り写真あったねえ。
しかし寝ながらそんなに食うかねぇw

350 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 10:46:19.44 ID:Eb4kBJsFa.net
寺西だっけ?
毎日ケンタッキーフライドチキンのバーレルをツマミに酒飲むの

351 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 15:25:47.11 ID:fefcCbn70.net
カンケー無いがケンタの味付けって子供にも合うようにスパイスを利かせすぎない「まろやかさ」があるんで
ビールにはイマイチ合わないな。コーラが合う。

352 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 15:48:04.77 ID:X/l6EfUs0.net
>>350
KFCって、ガーリックパウダー使ってるよね
寺さんは大のニンニク嫌いなんだが、大丈夫なのかな?

353 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 17:08:09.74 ID:Eb4kBJsFa.net
>>352
使ってないだろ
谷津の証言だった
https://youtu.be/ZYiNeJ2gsUE

354 :お前名無しだろ :2020/07/16(木) 18:03:40.94 ID:Wo/1jxUG0.net
>>345

矢沢永吉もアメリカででハーゲンダッツを食べて「これは日本でもウケる」と思い、
現地法人に日本でのパテント権くれと懇願したらしいよ。

もっとも丁重に断られたとの事。

総レス数 1003
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200