2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【子供連れは】川田利明52【おことわり】

1 :お前名無しだろ (タナボタ Sdaa-t/gV):2020/07/07(火) 14:10:11 ID:9ThUgXCDd0707.net
麺ジャラスK公式ホームページ(落ち)
http://orenooudou.com/
麺ジャラスK @orenooudou
https://twitter.com/#!/orenooudou
ブログ(落ち)
http://blog.orenooudou.com/

進化する居酒屋・麺ジャラスK
・開店当初のメニュー
おつまみ系は普通のラーメン屋にもよくあるらっきょ、枝豆、キムチ、チャーシューなど酒のアテになるクイックメニュー程度
https://i.imgur.com/51C104h.jpg

・居酒屋期のメニュー
この時期にメディアの取材での「飲んでつまんでシメにラーメンも食べられる居酒屋」発言や店内に張り出された「ラーメン1杯のお客様は提供を後回しにします」が悪い意味で有名になる
刺身、ハンバーグ、シチュー、いももち、軟骨揚げ、ステーキ、参鶏湯とどう見てもラーメン屋のメニューではない
https://i.imgur.com/ucw23uY.jpg

・現在のメニュー
麺類中心に戻りおつまみ系は基本的に味玉、ポテサラ、キムチ、メンマ等のクイックメニューに絞ったが
居酒屋期に誕生した肉皿がメインメニューとして残ったほかその時々で店主の気まぐれ創作料理が提供される
https://i.imgur.com/lgippzU.jpg

※前スレ
【マスクしないと】川田利明51【お断り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1588913282/

2 :お前名無しだろ (タナボタ Sdaa-t/gV):2020/07/07(火) 14:10:32 ID:9ThUgXCDd0707.net
立ててみた

3 :お前名無しだろ (タナボタ bb15-+ZV3):2020/07/07(火) 14:53:53 ID:w2z2GBC700707.net
>>1-2
乙!なのだが
ツイのURLがおかしいのを
そのままコピペしてしまったのだねw

4 :お前名無しだろ (タナボタ Sdaa-t/gV):2020/07/07(火) 14:55:46 ID:9ThUgXCDd0707.net
あれ、なんかおかしなとこあった…?
ごめんm(_ _)m

5 :お前名無しだろ :2020/07/07(火) 15:08:59.51 ID:w2z2GBC700707.net
>>4
いあいあw
スレ立てにはカンシャしてます
さいきん「誰か立てるべ?」ちう感じで
続スレが数日間途絶えても知らん顔だしw

6 :お前名無しだろ (タナボタ Sp23-h0J+):2020/07/07(火) 17:02:39 ID:sNh3T1s5p0707.net
四天王の序列は

横綱 三沢
大関 小橋
小結 川田
関脇 田上

でFAだよな?少なくとも98年ドーム直後の武道館で小橋相手に1回も防衛することなく三冠を明け渡してからは小橋の方が格上。

小橋は平成のミスタープロレスだから

7 :お前名無しだろ (タナボタ Sdaa-t/gV):2020/07/07(火) 17:20:49 ID:9ThUgXCDd0707.net
>>5
最後ちょっとスレチな話題で消費しちゃったんで…

8 :お前名無しだろ (タナボタ Sdaa-t/gV):2020/07/07(火) 17:37:18 ID:9ThUgXCDd0707.net
というわけで前スレの>>1000さんへ
「6月13日からの〜」の本では投げにくかったというか
「三沢を持ち上げて最高点に達した時、三沢の身体が重くなった」
「それでも何万回と投げてきた技だから、いつも通りしっかり投げ切った」
と書いてあったと記憶してます
とはいえ本ではあの時点で異変があったとは結論づけておらず
少なくとも直接の原因となったのはそれ以前の技ではなく
バックドロップだったとしてあったと思います

ちなみにバイソンのアイアンクロースラムは
顔を掴んで喉輪落とし的に叩きつけるためどちらかと言うと投げ技で
三沢にかけたのは雪崩式というか齋藤とのツープラトン式だったと思います
そのあと齋藤のキックを挟んでバックドロップへという流れ
なので暴露系の本にあった打撃というのはキックのことかもしれませんが
読んだ本では三沢がグロッキーになったのは
ツープラトンのアイアンクロースラムだと書いてあったと思うので
種本になったのがその本なのかはちょっと分かりかねます

9 :お前名無しだろ (タナボタ bb15-+ZV3):2020/07/07(火) 17:38:05 ID:w2z2GBC700707.net
>>6
全日でそれやるなら、オマケでいいから
序二段に荒谷をいれないと認められないなw必須だよ

10 :お前名無しだろ (タナボタ Sdaa-t/gV):2020/07/07(火) 17:38:22 ID:9ThUgXCDd0707.net
皆様スレチな長文失礼しました
ここでやめます
終盤スレの消費も含めて申し訳ありませんでした

11 :お前名無しだろ (タナボタW 5324-h0J+):2020/07/07(火) 18:07:54 ID:TCB8B1M300707.net
頸髄離断は神経が最後の1試合以前にダメージが蓄積されて弱くなってるとか切れかかっていたんだと思うわ
たまたま最後の試合で受け身を取った時に切れちゃっただけで斎藤が悪いわけないじゃん

斎藤より三沢にエグい技出してきた小橋や秋山や川田らにも責任はあるし、三沢自身もエグい技出してきたんだからああいう激しいプロレスの結果が三沢の死だったということ
そういう意味では四天王プロレスは本当に命がけだったよ

12 :お前名無しだろ (タナボタ Sdaa-FyYi):2020/07/07(火) 18:26:12 ID:Zx/9nIeEd0707.net
最後をそれで締めるのなんか嫌だな

13 :前スレ1000 (タナボタ bb15-+ZV3):2020/07/07(火) 19:16:06 ID:w2z2GBC700707.net
>>10さん
微妙にスレチなのは(私ふくめ)事実かもしれないけど、
たぶんスレ住民からみて、べつに悪くない話題だと思います
めんどくさくなったのが真相ならやめてもいいけど、
あなたの書き込みをやめさせたい人なんて、いたらむしろ住民から非難されるかと

雑誌記事を読み返すことが不可能なので、読んだ時の印象ですが
そこでは「アイアンクロ―で叩きつけられた」のあと、
アキトシの蹴撃があったとされてたと思います。
半失神の原因がどっちとは断定されてなかったはず

ノワのアンチなので、あのガイジン選手のアイアンクロ―から叩きつける技は
しょうじき見たこともないんだけど、
むかし初代モンゴリアン勇牙(人生)が「モンゴリアンクロー・バスターホールド」なる
アイアンクロ―からのど輪落とし的に投げて叩きつける技を得意にしてたけど
試合中に技を食らったTAKAが意識を飛ばすダメージを受けて、
封印技になったと聞きますな それをしかも雪崩式とは。。。四天王プロレスの悪癖か ><

14 :お前名無しだろ (タナボタ bb15-+ZV3):2020/07/07(火) 19:23:02 ID:w2z2GBC700707.net
>>11
うんうん
アキトシに非はないに賛成
たまたま最後の最後にあたっちゃっただけだと思う

だってあそこでバーニングハンマーされてたら
最後の一言もなく、首がへんな方向に回って終わってたんじゃないの

15 :お前名無しだろ :2020/07/07(火) 19:34:06.67 ID:K6aSjipt00707.net
豚沢ゲス晴さんのことはスレ違い

16 :お前名無しだろ :2020/07/07(火) 20:09:01.15 ID:9ThUgXCDd0707.net
>>13
https://youtu.be/LX5wyiPV3iA
この動画の4:26で通常のアイアンクロースラムをかけてます
そこまで危険ではないものの脳しんとうを起こしやすい技に見えます
そして三沢のグロッキー状態についても
失神ではなく軽い脳しんとうを起こしていたのでは?
という感じで本に書いてあった気がします
ちなみに自分も手元に本がないので思い出しながら書いています

ぼくも齋藤に何一つ非はないと思います

17 :お前名無しだろ :2020/07/07(火) 20:30:39.96 ID:jTk7zXBf00707.net
麺ジャラスでラーメン屋じゃないってのもな
調理師免許はあるのかな?

18 :お前名無しだろ :2020/07/07(火) 22:49:43.03 ID:kdKQ8Lmjd.net
調理師免許が何か知らない人か

19 :お前名無しだろ :2020/07/07(火) 23:04:28.85 ID:8D0g1+hpa.net
必要なのは食品衛生管理者の資格だよね
防火管理者は麺ジャラスの規模だといらないかな

20 :お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-kVpw):2020/07/07(火) 23:50:13 ID:/wUYByIJ0.net
三沢がノアに行った後も、実は一緒に飲みに行ってたはなし

21 :お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-kVpw):2020/07/07(火) 23:55:13 ID:/wUYByIJ0.net
↑スマン途中で送信してしまった。

分裂後も飲みに行ってた話し聞くけど、長州がWJに行った時、猪木が今後なにかあった時に盛り上がるようオレの悪口を言っとけみたいな、そんなのが三沢と川田にもあったんじゃないかと深読みしてた。

22 :お前名無しだろ (スフッ Sd43-WBjE):2020/07/08(水) 01:44:08 ID:L+9/6G1Ad.net
調理師免許なくてもOKなの知ってるよ
でもあるのとないのではやっぱり信頼感が違う
だから>>17は聞いたんじゃないのか?
>>18はバカって事だなw 




https://www.abc-tenpo.com/contents/featured/27600.html

23 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 10:09:46.73 ID:EwEKaEZwd.net
川田には子供はいないのか?

24 :お前名無しだろ (スップ Sd43-Fgsi):2020/07/08(水) 14:41:37 ID:P1zxI8WWd.net
>>21
飲み屋で偶然会えば先輩後輩に戻るのは分かるけど
一緒に飲みに行ってたとは考えにくいな

25 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 16:18:06.92 ID:9gSMz7Jz0.net
子供はいるよバカ
いまさらな話ししてんなよニワカ
もう少しテメエで調べてから書き込みに来い

26 :お前名無しだろ (アウアウカー Sa91-7skJ):2020/07/08(水) 17:50:02 ID:lAcxx2qFa.net
一緒に飲みに行ってたソースは?

27 :お前名無しだろ (アークセーT Sxa1-6iWe):2020/07/08(水) 17:51:31 ID:fjDshisax.net
まあ、確かに他の四天王と比べると、家族の話をすることが少ないな。

28 :お前名無しだろ :2020/07/08(水) 18:35:08.68 ID:XMpHeyzRa.net
俺、ニワカじゃないけど、川田だけ子供の有無が未だにわからん
実際はどうなのよ

29 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 00:03:20.45 ID:C4rXbvuj0.net
>>26
ごめん、ソース見つからなかった。
一時ネットでも出てたんだけど今はないな、元ネタはどっかの書籍とかかも。
ダチョウ倶楽部のインタビューで、川田と呑んでたら川田が三沢さんを呼びましょうって呼んだらホントに来て、それが全日の分裂直後の時だったからビックリしたって話しがあった。

30 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 00:05:22.98 ID:C4rXbvuj0.net
>>28
田代まさしが子供の運動会に行ったら、川田も自分の子供の応援に来ていたって話しは良く出てたけどね。

31 :お前名無しだろ :2020/07/09(木) 00:11:18.32 ID:lSgcNAlD0.net
https://i.imgur.com/gxdJCTu.jpg
こちらも読んでみたい

32 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 01:21:24.19 ID:dewPkbVfd.net
しっかし川田って苦労人だよな
高校の時は同級生がいなくて、1人で先輩を相手にした
全日に入ってからは同期がいなくて、後輩も何年も入ってこなくて、1人で先輩を相手にして、レスリングの国体王者なのに205連敗 
飲食店を経営してからはベンツ3台を失う

だからこそ応援したくなる

33 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 01:30:02.16 ID:4w86WiUK0.net
海外行ったり
会社に残されたり
フリーで他所に行ったり
大したもんだよ 本人の努力もあるし才能があるんだと思う

34 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 11:30:21.11 ID:reQOfnjy0.net
何かとハブられる運命の星の下に生まれてきたんだなw
でもハブられたことがすべて幸いするという不思議な運命でもあるw

35 :お前名無しだろ :2020/07/11(土) 11:34:33.98 ID:reQOfnjy0.net
>>29
直後ならあり得るな。誰の目にも川田が窮地でゲス晴さんが優位だったから、
ダチョウのいるところで川田をいちびったろうっていい気分で呼び出されたんだろて。
でも川田が新日で塩介に勝っちゃった後はもうだめだったろうw
豚沢さんの頭に血が上っちゃってw

36 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-Fgsi):2020/07/11(土) 11:44:29 ID:TzoHbXcBa.net
いい大人が豚だの塩だの得意げに書いてるのが痛々しい
そういう人はNGしやすいようにコテハンつけてくれ

37 :お前名無しだろ (ワントンキン MMa3-0EgU):2020/07/11(土) 12:10:39 ID:cZ4n7mdTM.net
>>29
確かリーダーのコメントだよね
なんかの雑誌かネットで見た気がする
この二人は周りが思ってるほど仲悪くない的な
発言で、ファンとしてはソレ聞けて嬉しかったの覚えてる
紙面だと三沢は川田に辛辣なコメントしかしてなかったからなぁ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200