2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【子供連れは】川田利明52【おことわり】

1 :お前名無しだろ (タナボタ Sdaa-t/gV):2020/07/07(火) 14:10:11 ID:9ThUgXCDd0707.net
麺ジャラスK公式ホームページ(落ち)
http://orenooudou.com/
麺ジャラスK @orenooudou
https://twitter.com/#!/orenooudou
ブログ(落ち)
http://blog.orenooudou.com/

進化する居酒屋・麺ジャラスK
・開店当初のメニュー
おつまみ系は普通のラーメン屋にもよくあるらっきょ、枝豆、キムチ、チャーシューなど酒のアテになるクイックメニュー程度
https://i.imgur.com/51C104h.jpg

・居酒屋期のメニュー
この時期にメディアの取材での「飲んでつまんでシメにラーメンも食べられる居酒屋」発言や店内に張り出された「ラーメン1杯のお客様は提供を後回しにします」が悪い意味で有名になる
刺身、ハンバーグ、シチュー、いももち、軟骨揚げ、ステーキ、参鶏湯とどう見てもラーメン屋のメニューではない
https://i.imgur.com/ucw23uY.jpg

・現在のメニュー
麺類中心に戻りおつまみ系は基本的に味玉、ポテサラ、キムチ、メンマ等のクイックメニューに絞ったが
居酒屋期に誕生した肉皿がメインメニューとして残ったほかその時々で店主の気まぐれ創作料理が提供される
https://i.imgur.com/lgippzU.jpg

※前スレ
【マスクしないと】川田利明51【お断り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1588913282/

779 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 18:59:21.27 ID:ZJRmPwatd.net
天龍と谷津はよくても、長州と谷津は無理。
長州がツイートするたんび谷津がリプ入れてるが、見事なほど全部スルーされてる。

780 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 19:57:35.29 ID:8QfNiaoe0.net
今のトレーニングもしてないアラ還の川田なら俺でも勝てそうだな
身長175くらいだろ。体重も60キロくらいまで落ちてるだろうし
とりあえず腕相撲で勝負して欲しい

781 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-BVGC):2020/08/25(火) 20:45:29 ID:+pCmqmCt0.net
>>779
谷津の引退試合で両者にオファーしたら、天龍からは断りの連絡があったが長州は完全に無視だったらしいな。

782 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 21:25:55.44 ID:+3yxaRA10.net
WJはノアから絶縁覚悟で大森引き抜いたんだから大森をエースにすべきだった
長州vs天龍なんかもうファミ悪対決みたいなもんで誰も興味ねーよ
大森と健想に天龍超え、長州超えさせる道を作って大森、健想、健介ぐらいでベルトを回せば良かったんだよ

783 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 21:32:11.96 ID:tMWwgIM40.net
>>767
チョップとはプロレス業界一の発明
音は派手、体にも跡がつくから
痛そうである
しかし実際は胸板はあまりダメージをくいません

そのチョップをとことん利用し
乱発したのが劣化天竜の小橋と健介

チョップ合戦なんか幼稚園児でもできる
ダメージはないから安心だし

ハイフライヤーの真似は
幼稚園児にはムリ

784 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 21:57:53.60 ID:biduT71a0.net
>>782
マグマベルトのトーナメント、天龍は大森に負け、長州は健介に負けて、大森VS健介で争ったんじゃなかったっけ?

要するに、それでも潰れたんだよ

785 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9fa6-uC/9):2020/08/25(火) 22:20:48 ID:FS1yzxxK0.net
>>778
高っ!www 昔の田鶴浜爺の本じゃんww
>>784
そうなんだ。リアルタイムでも興味なかったもんなぁ

786 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 23:08:38.51 ID:jn65dy5Hp.net
もうデンジャラス・インキに改名せえい!

787 :お前名無しだろ :2020/08/25(火) 23:15:52.13 ID:Urtt7T8tx.net
>>784
えっ、大森って天龍越えしてたの?
それ知らない人多いと思うわ。
やっぱ団体の認知度低いわ。
ノアか全日本でやってればまだ話題性あっただろうな。

788 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2110-pHBA):2020/08/26(水) 01:54:06 ID:OJ7rcgv40.net
>>783
ヨカタが想像で何か言ってるよ

789 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 10:26:16.22 ID:R84rXVEf0.net
>>784 >>786
団体の認知度っていうけど、
新日でも、吉江が天龍に勝ったことが無かったことになってんだよな。

790 :お前名無しだろ (ワッチョイ 92bc-yRqa):2020/08/26(水) 10:27:03 ID:R84rXVEf0.net
>>784 >>787
団体の認知度っていうけど、
新日でも、吉江が天龍に勝ったことが無かったことになってんだよな。

791 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 22:16:33.28 ID:yFOtsblr0.net
子連れで行って、ラーメン頼んで「小さいお椀ください」とか行ったら怒り狂うかな?

792 :お前名無しだろ :2020/08/26(水) 22:30:52.32 ID:679E46500.net
この記事を見て、昔アリおじが麺ジャラスのスープは業務用!出汁ガラを捨ててるのを見たことがない!
ってここで喚いてたのを思い出した
http://blog.esuteru.com/archives/9566347.html

793 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 00:48:29.79 ID:B7NU8KGw0.net
>>791
そもそも、今は子連れNGだしな、
入店した時点で激怒されるよw

794 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 00:52:42.79 ID:DYzoMYBf0.net
子連れで行って
「これがあなたの本当のお父さんよ」と言ったら動揺するかも

795 :お前名無しだろ (ワッチョイW ad35-qTt9):2020/08/27(木) 03:24:24 ID:2++KZa1C0.net
なんで子連れきんしなの?
居酒屋だから?

796 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 06:21:20.33 ID:5zdTvYxkp.net
ウチの近所のラーメン屋さん、子連れでもOKだし、安くて美味いし貼り紙も貼ってない
駐車場もある

797 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 06:28:42.19 ID:5zdTvYxkp.net
ラーメン頼まなくても怒らない

サイドメニューが美味くてビールがすすむ
居酒屋感覚で通ってるけど「ウチは居酒屋じゃない!」
なんて言われないよ

798 :お前名無しだろ (ワッチョイW ad35-qTt9):2020/08/27(木) 07:19:03 ID:2++KZa1C0.net
テレビで、
単価安いラーメン屋が
唐揚げいっぴんたのまれてでは
もたないんですよ。ってアイドル相手に
テレビで言ってたよな。出版当時。

799 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 08:13:16.09 ID:mzvJ2bSbd.net
>>780
175センチ60キロのわけないし、お前みたいなゴミクズが勝てるとか笑わせんな
ていうか勝ち負けどうこうより川田と戦う妄想はマジでキモい
小学生レベルの知能だな
お前みたいなのをまさにキモオタって言うんだなよ、
とっとと死ね

800 :お前名無しだろ (アウアウクー MM11-rdPT):2020/08/27(木) 09:31:12 ID:x8c4W3wfM.net
小橋より川田の方が良い選手に見えてたのは自分が新日のファンだったからかな 全日系が好きたった人達とはレスラーの評価基準が違うもんね

801 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 11:09:57.50 ID:meXQdjp5a.net
ブックといえ、藤田に負けたときはかなりショックだった

802 :お前名無しだろ (ワッチョイW ad35-qTt9):2020/08/27(木) 11:29:46 ID:2++KZa1C0.net
>>800
新日系は、三沢、小橋、田上にアレルギー示すよな。
格闘技色が無いと毛嫌いするようだ

803 :お前名無しだろ (オッペケ Sr51-0id+):2020/08/27(木) 12:33:58 ID:p8Jv8nIYr.net
俺は新日系だけど田上はいいと思う。
新日とノアの対抗戦では、永田vs 田上が一番面白かった。

804 :お前名無しだろ (ワッチョイW c989-0aHt):2020/08/27(木) 13:21:01 ID:m+pehSJO0.net
使い方が合ってるか確信はないけど
田上がいちばん「柔らかい」んだと思う
性格も相まって外人とか外敵の初物ともいい勝負するよね

805 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6e71-ifKp):2020/08/27(木) 14:40:17 ID:icm/cpdB0.net
田上は4人の中で一番上昇志向がなかったようでそこらが作用してたかもね

806 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4220-Xbxe):2020/08/27(木) 17:24:49 ID:p/fHUl3G0.net
なんか気難しい店だなぁ。

807 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9d94-yRqa):2020/08/27(木) 17:36:51 ID:qW4txqvS0.net
全日はむかしよく観に行ったから田上の試合も見てる
はずだが全然記憶にないわ。唯一天龍のパワーボムくらって
ウンコ漏らした試合はなぜか覚えてるw

808 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 17:57:24.07 ID:icm/cpdB0.net
そのころ自分もよく後楽園行ってたけど田上と高木の試合ぶりは覚えてるよ、ヤジもすごかったし
逆にその二人よりはそつなくこなしてた高野俊二や仲野の試合の記憶が薄い

809 :お前名無しだろ (ワッチョイ 21a6-XLjT):2020/08/27(木) 18:33:17 ID:31Kpbi620.net
また必要以上に怒ってる。財布でも落としたかw

810 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 19:04:04.06 ID:qW4txqvS0.net
高木は天龍に試合で露骨に可愛がられまくってたが
後にブレイクしそうな雰囲気は田上よりあった。
高木が残ってれば川田は中堅で終わったかもね

811 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 19:10:26.55 ID:31Kpbi620.net
それはどうかなぁ〜?
よっぽど努力せんと如何にも「全日直径」のルックスを払拭するのは…
確かに一時期の田上は角界では美男子力士だった(らしいのに)マジで観てられんかったがww

812 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 19:56:57.03 ID:RIsheZcbd.net
高木の失踪→退団の真相ってなんだったんだろう?
SWS 移籍を見越してのものだったのか、プロレスが嫌になって辞めたけれど、好条件に惹かれて戻ったのか

813 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 20:10:53.87 ID:xpuIzvJJ0.net
>>804
なる〜

814 :お前名無しだろ (アウアウカー Sac9-5vpT):2020/08/27(木) 21:21:25 ID:EsgajVYQa.net
川田の店は自店てしっかりスープ炊いてんのか?松⚪軍団から買ってないのか?

815 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-wY3t):2020/08/27(木) 21:36:06 ID:+pBDj+ORa.net
>>812
薬物

816 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2110-pHBA):2020/08/27(木) 21:37:11 ID:4oujJi5Q0.net
>>802
今の新日とはエライ違いだな
棚橋オカダ内藤EVILなどに格闘技色は微塵もない

817 :お前名無しだろ (ワッチョイ 21a6-XLjT):2020/08/27(木) 21:53:30 ID:31Kpbi620.net
>>815
あったねー!!大麻なのに「プロレスで受けた痛みを和らげるために吸った」
とかアメプロの受け売り言い訳してwww
ヘロインとかじゃないのに。思い出し怒りwww 

818 :お前名無しだろ :2020/08/27(木) 23:21:33.30 ID:gu1kdyV7x.net
>>816
そりゃ、格闘技色を打ち出して暗黒時代突入、棚橋以降のアイドル路線への変更で
冬の時代脱出だからな。タイチだって、ヒールだけど顔はアイドルっぽさがあるだろ。

819 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6ed5-xiBb):2020/08/28(金) 04:58:54 ID:yKNRiH/y0.net
田上のステーキ居酒屋は茨城県牛久と立地は不便だが
Mrデンジャー直伝のステーキでちゃんと繁盛してる。
店員さんのサービスも良かったし
単品オーダーしたりプロレスファンと言っても
嫌な顔をされない。

820 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6e2c-/Owl):2020/08/28(金) 05:02:10 ID:UAWZEs/f0.net
単品オーダーはこっちが恥ずかしい

821 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 06:24:36.12 ID:f2woG/Rf0.net
>>802
格闘技色が無いというよりも、負けブックを飲まないところでは?
特に前二人

822 :お前名無しだろ (ワッチョイW 696d-95e8):2020/08/28(金) 07:30:32 ID:lq325byg0.net
田上が送迎までしてくれるのは本当なのか?

823 :お前名無しだろ (スフッ Sd22-c/m/):2020/08/28(金) 07:38:32 ID:W5G+2u61d.net
すぐ消したみたいだが

https://i.imgur.com/vaJwRnd.jpg


初めての来店で気まぐれメニューや皿メニューを注文するお客様がいますが・・・
出来れば初めて来店するお客様はカレー白湯ら〜めん&唐揚げ(写真)の組み合わせをおすすめします・・・

824 :お前名無しだろ (スフッ Sd22-c/m/):2020/08/28(金) 07:41:04 ID:W5G+2u61d.net
あ、再投稿したみたいだな

825 :お前名無しだろ (ワッチョイW 02cd-wEgg):2020/08/28(金) 08:11:46 ID:8rZBxBf70.net
川田もパーコー麺は考えたかもしれないけどここで書かれたから絶対やらないと思う。逆手にとって5チャンネル川田スレで愛されたパーコー麺で出したらいいのに。

826 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6124-IGT+):2020/08/28(金) 10:32:23 ID:POTJrR4Q0.net
5chで酷評された○○とかもいいな。

827 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-wwp8):2020/08/28(金) 11:24:57 ID:iH28Sd68a.net
態度?

828 :お前名無しだろ (ワッチョイW c989-0aHt):2020/08/28(金) 11:41:10 ID:7cjGFMq60.net
>>822
遠方から来た人だけ
あと田上じゃなくて店員さん
もちろんお店の混雑状況で待ったりすることもある

829 :お前名無しだろ (ワッチョイ 023f-FPIn):2020/08/28(金) 12:35:35 ID:H/c2XJkw0.net
牛久って何もないとこなんだよ
昔のワイナリーくらいか あとカッパ池
チャンピオンが名所になるのも近いな

830 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 13:36:34.05 ID:wIszCs4Sa.net
ラーショ。川田の店のラーメンよりはうまそう。

831 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6e71-ifKp):2020/08/28(金) 14:46:42 ID:P+W3c3GQ0.net
>>829
牛久大仏があるよ、あと「男はつらいよ」のロケ地になったこともある

832 :お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp51-nUCc):2020/08/28(金) 16:51:48 ID:zftWPAC/p.net
>>823
何注文しようが客の勝手だろうがwww

833 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6e71-ifKp):2020/08/28(金) 17:47:19 ID:P+W3c3GQ0.net
>>832
「試合巧者の俺がリードしてやるからヨカタは黙って言うこと聞いて俺の出す技(ラーメンとから揚げ)
を食らっておけ」というとこですな

834 :お前名無しだろ (ワッチョイ c115-VQ5f):2020/08/28(金) 17:53:02 ID:AlNI4sy70.net
ランチタイムに唐揚げでるようになったの?

835 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 18:57:34.03 ID:nLKCNoU6a.net
ラーメンと唐揚げなんて豚になるわ
というか一緒に食べるの無理

836 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 18:58:47.47 ID:8rZBxBf70.net
無理な話だが川田自身が麺ジャラス Kに行ったらどんな感想持つか興味ある

837 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 20:37:22.58 ID:ENdEROBZ0.net
>>835
うん。考えてみたが生涯組み合わせた事ないねww

838 :お前名無しだろ (スプッッ Sd82-cNuT):2020/08/28(金) 21:36:29 ID:FxDd35wUd.net
パーコー麺って豚のから揚げが載ったラーメンだろう?
ラーメンとから揚げなんてそれほど珍しくもないだろう

839 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2110-pHBA):2020/08/29(土) 00:32:30 ID:P14uglfB0.net
大学の食堂に唐揚げラーメンあったな
あまり美味しくなかったけど

840 :お前名無しだろ (アークセーT Sx51-j7BP):2020/08/29(土) 03:30:51 ID:MtvZIFZ6x.net
>>821
そりゃ、川田がノア三沢の負けブックの飲まなさに呆れて
「いつまでも、オレの1つ上の先輩の力を持っていてください」
とかついついドームでマイクパフォーマンスしちゃったくらいだからなw
川田の場合、三銃士とか新日勢との交流戦で1勝1敗で相手の顔を立てつつ
持ちつ持たれつをやって来たわけだしw

841 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3d89-1etN):2020/08/29(土) 04:23:09 ID:GqzvJwrk0.net
>>758
フランケンとかああいう客受けのための「おっ」といわせるサービス精神はあるんだよあのオヤジ
でもやるべきじゃない。板についてないしやっぱヘタで、運動神経や俊敏性ないから
引退したから良かったけど、調子乗ってたら高山みたいになってもおかしくなかった

842 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4220-Xbxe):2020/08/29(土) 06:28:35 ID:TTAoRJOS0.net
「ザーメン下さい。」というジョークは通じないなw

843 :お前名無しだろ (ワッチョイ c115-VQ5f):2020/08/29(土) 07:14:10 ID:jqkNtoqy0.net
>>835
地域によっては非常にポピュラーなとりあわせだよ

それと、個人の味覚の問題は完全ひとそれぞれだから。
俺はむかしむかし、ラーメンにもやしは合わないと思ってたよ

844 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 08:25:18.92 ID:f5xgi9Lg0.net
たこ焼きラーメンよりマシ
マジだぜ

845 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9d94-yRqa):2020/08/29(土) 09:14:25 ID:O2PEPVxA0.net
>>836
ご主人、このラーメンのスープは業務用のよくある奴だよね?

846 :お前名無しだろ (ワッチョイ c115-JI6e):2020/08/29(土) 10:02:09 ID:GRgJrY3x0.net
>>829
何もない」があるんだよ

847 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 10:17:18.04 ID:mnMg7vTg0.net
このカップヌードルみたいな味はどうやって出してるの?

848 :お前名無しだろ (ワッチョイW ad35-qTt9):2020/08/29(土) 11:21:42 ID:TjRSGIeA0.net
>>803
新日系で田上を認めるとは珍しいね。
体系的や白い色に嫌悪感しめすとおもってたんだけどな。

849 :お前名無しだろ (ワッチョイW ad35-qTt9):2020/08/29(土) 11:23:11 ID:TjRSGIeA0.net
麺もスープも業務用なら俺にもできる

850 :お前名無しだろ (ワッチョイW ad35-qTt9):2020/08/29(土) 11:26:08 ID:TjRSGIeA0.net
麺とスープとチャーシューとメンマ業務用で
一杯600円ならだれでもできんのかな?

851 :お前名無しだろ (ニククエ Sd82-cNuT):2020/08/29(土) 13:10:15 ID:xTIvinZRdNIKU.net
>>850
立地条件によるだろうね
都内は地価やテナント賃貸料が馬鹿高いから一日三万円程度の売り上げではとてもやっていけないと思う

「川田利明の店」というのは客寄せにはプラスだがあの場所は駅から離れすぎていて歩いていくにはちょっとつらい

852 :お前名無しだろ (ニククエ 21a6-XLjT):2020/08/29(土) 13:45:59 ID:T72FXHky0NIKU.net
>>838
パーコー麺って食べた事ないけど、画ググったら上手そう。地域によるのかな?もしくは知識が無くてオーダーせんかったのか…
だけど、オレの年齢には辛そう。若い時食っとくべきだった….

853 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 14:37:05.63 ID:v9p9nbBe0NIKU.net
>>852
ラーメン専門店というより町中華でない主に中華料理店のメニューだよね
値段高めの老舗だと結構ある印象で地域性はなさそう

854 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 14:52:29.77 ID:1Dn7SUHQaNIKU.net
このスレのお蔭で一見さんが増えたからだろw

855 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 14:54:03.53 ID:xTIvinZRdNIKU.net
日本ではから揚げってほとんど鶏なんだよな
豚も美味いのに

856 :お前名無しだろ (ニククエ 21a6-XLjT):2020/08/29(土) 15:27:52 ID:T72FXHky0NIKU.net
>>853
レスTHANKSです。
ラーメン屋じゃなくて横浜のちゃんとした中華料理屋さん行くのって社会人なってからだし
そういうときって(かっこつけ有w)麺系たのまないからねぇ…スルーだったんだなぁ。
今は地方だし、頭の片隅に置いておくよ。ありがとう。

857 :お前名無しだろ (ニククエ Sr51-6d5O):2020/08/29(土) 16:08:17 ID:FeeCiiAKrNIKU.net
>>847
何回も行ってるけど、飲んだ後ってのもあるのかな?エビ麺とか台湾麺とか白湯麺とかはそこそこ旨いのよ
ただ、初期の頃から今でも川田が押してるカレー関係の麺だけは微妙過ぎる
やっぱりカレーにダシやスープが負けちゃう
カレーラーメンの旨い店は、ベースのスープがしっかりしてるんだよ
若手の頃に、ちゃんこに飽きてた先輩からカレー入れた事を褒められたのが忘れられないのかね

858 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 16:41:05.21 ID:LSvoUVxHMNIKU.net
カレー入れればなんでも旨くなるような気が。

859 :お前名無しだろ (ニククエ 6e71-ifKp):2020/08/29(土) 16:44:32 ID:v9p9nbBe0NIKU.net
誰でもカレーとラーメンという二大国民食を合体させりゃうまいんじゃないかって
発想は出るけど作ってる店がこれだけ少ないというのはカレーうどんと違って
色々難しいからなんだろうとは思う、実際に家でラーメンに残ったカレーぶっかけても
全然おいしくないんだよね、1足す1が2どころかマイナスになる感じ

860 :お前名無しだろ (ニククエ MMf6-qTt9):2020/08/29(土) 16:50:20 ID:LSvoUVxHMNIKU.net
ラーメンのスープにミックスというより
薄めたカレースープだけで行けそうな気が。

861 :お前名無しだろ (ニククエ 21a6-XLjT):2020/08/29(土) 16:55:00 ID:T72FXHky0NIKU.net
確かにカップ麺のカレー味はいまだに食べるけど、外食では食べないね。(ていうか普通あんま無い??)
大学の学食でお気に入りのTシャツにカレー付けて以来、社会人になってカレーうどんも外では絶対食べない。
>>857さんの意見を鵜呑みにしたら、カワダが味音痴なのかww?

862 :お前名無しだろ (ニククエ 6e71-ifKp):2020/08/29(土) 17:11:54 ID:v9p9nbBe0NIKU.net
>>857
そういう若手時代の成功体験?みたいのが尾を引いているのかね
そういえば川田の高校時代の寮生活は昼飯は用意されてたが
月曜はハムカツ(のみ)火曜はカレー、みたいな感じで3年間それがず〜っと
続いてしかもカレーは片栗粉でとろみをつけたすごく不味いやつだったといってたな

863 :お前名無しだろ (ニククエ Sa0a-TUTB):2020/08/29(土) 17:26:23 ID:vrgM9sORaNIKU.net
うちの近所の味噌カレー牛乳ラーメンはなかなか

864 :お前名無しだろ (ニククエT Sx51-j7BP):2020/08/29(土) 17:49:44 ID:MtvZIFZ6xNIKU.net
カレーとラーメンが相性悪いという訳ではないはずなんだよ。
日清カップヌードルのカレーは普通にうまいし。
ただ、上手く言えないけど、あれはカレーライスで使うカレーとは違うんだよな。

865 :お前名無しだろ (ニククエW 7924-nUCc):2020/08/29(土) 18:09:59 ID:k8dwbTGi0NIKU.net
都内でカレーラーメン販売してる店あるけど川田の店より遥かに美味いし全然良い
こんなに違うのかと驚いた

866 :お前名無しだろ (ニククエ 6e71-ifKp):2020/08/29(土) 18:13:46 ID:v9p9nbBe0NIKU.net
正直無理に合体させてカレーラーメンにしなくともおいしいしょうゆラーメンと半カレーライス
のセットでいいかな、皿の数が増えるから川田の店では難しいかもしれないが

867 :お前名無しだろ (ニククエW ad35-qTt9):2020/08/29(土) 18:45:46 ID:TjRSGIeA0NIKU.net
カレーラーメンは服が汚れる

868 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 18:58:13.40 ID:Z1gLZTRU0NIKU.net
子連れで入店したら、激怒されるんかな?!

869 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 19:32:26.16 ID:T72FXHky0NIKU.net
↑食レポよろしく。でも
子どもが「なんで、あのおじさん、あんなにおこってたの?」ってかわいそうだから、止めとき。

870 :お前名無しだろ (ニククエ MM16-mj/b):2020/08/29(土) 20:38:45 ID:pHUMCRMNMNIKU.net
田上とのコラボでステーキラーメンだな

871 :お前名無しだろ (ニククエ Sd22-/Owl):2020/08/29(土) 20:59:36 ID:iHcZ7gFBdNIKU.net
田上に何のメリットが…

872 :お前名無しだろ (ニククエ 21a6-XLjT):2020/08/29(土) 21:00:31 ID:T72FXHky0NIKU.net
大学生運動部以下の味覚センスと食欲。マジで勘弁。

873 :お前名無しだろ :2020/08/29(土) 21:56:21.51 ID:f5xgi9Lg0NIKU.net
味の開発よりも客を楽しませてほしい
シャーって店内に響きわたせながら湯切りするとか

エンタメ色が薄いよ麺ジャラスは

874 :お前名無しだろ (ニククエ Sr51-UhvG):2020/08/29(土) 22:29:51 ID:HIdrDlN/rNIKU.net
まあ、飲食店というよりかはタレントショップだからな。エンタメ性がほしいな。オーダー受けたら客に見えるところで屈伸するとか、やってほしい。

875 :お前名無しだろ (ニククエW 7924-nUCc):2020/08/29(土) 23:37:33 ID:6nmbcij40NIKU.net
グッズを買ったら撮影やサインというけど肝心のグッズのデザインが致命的に悪いんだよな

876 :お前名無しだろ (ワッチョイW a96d-wvOo):2020/08/30(日) 02:15:35 ID:M21n8Fr30.net
麺ジャラスの看板だかロゴは、知り合いが勝手に作ってくれたから気に入らないけどしょうがなく使ってるとか、とんでもなく失礼な事を前に言ってた気がする。

877 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7924-nUCc):2020/08/30(日) 07:22:18 ID:pTmG8+Ew0.net
>>876
性格クソ悪いな

878 :お前名無しだろ (オッペケ Sr51-6d5O):2020/08/30(日) 08:45:07 ID:Eq7t7wMmr.net
>>861
味音痴とは思わないよ
他の麺はそこそこ旨かったし、おつまみとかも悪くはなかったから
でも他の麺を差し置いて微妙なカレー麺をお勧めしてるってことはセンスが足りないんだと思う

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200