2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NWF/WWF】昭和の新日本プロレス22【UWA/IWGP】

1 :お前名無しだろ :2020/08/05(水) 19:24:52.23 ID:bgZ3yCH20.net
前スレ
【小澤正志】昭和の新日本プロレス21【キム・ドク】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1593474031/

過去スレ
昭和の新日本プロレス
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1483464152/
昭和の新日本プロレス2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1499227417/
【ヒギンズ】昭和の新日本プロレス3【ジム・ドゥガン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1518186997/
【アファ】昭和の新日本プロレス4【シカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1522389099/
【エベレット・エディ】昭和の新日本プロレス5【レフトフック・デイトン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1528114374/
【スタッド】昭和の新日本プロレス6【クイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1536029986/
【ローラン・ボック】昭和の新日本プロレス7【オットー・ワンツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1540974515/
【桜井康雄】昭和の新日本プロレス8【富家ドクター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1545142573/
【闘いの】昭和の新日本プロレス9【ワンダーランド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1549352140/
【ストコバ】昭和の新日本プロレス10【コバクニ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1555595984/
【新間寿】昭和の新日本プロレス11【大塚直樹】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560186148/
【ドラゴン体操】昭和の新日本プロレス12【らしくもないぜ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1564995123/
【カネック】昭和の新日本プロレス13【エンリケ・ベラ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1569399146/
【マスクド】昭和の新日本プロレス14【ビリー・グラハム】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571755217/
【アドニス】昭和の新日本プロレス15【オートン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574200319/
【新春黄金】昭和の新日本プロレス16【ブラディファイト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1576829220/
【雪の札幌】昭和の新日本プロレス17【藤原テロ事件】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1579795728/

176 :お前名無しだろ (ワッチョイ 41e0-xtAd):2020/08/12(水) 02:38:51 ID:Kglk9GL90.net
>>168
場外で猪木と小林、坂口と草津が組み合った状態でグルグル回り始めるんだな

177 :お前名無しだろ (ワッチョイ be02-BgAE):2020/08/12(水) 08:11:16 ID:vaDYYuXU0.net
キムケンは海外での実績なら申し分ないんだがな
NWA世界ライトヘビーはメキシコ人しか挑戦できないナショナルヘビー・ライトヘビーを
除けばEMLL系のトップタイトルだった

178 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-jUmA):2020/08/12(水) 08:13:01 ID:wBgPy5Qf0.net
>>176
全員黒タイツ、黒シューズだな。

179 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 09:04:19.05 ID:A48dpPtLF.net
>>176
そのあとパートナー同士で小競り合いが始まるんだな。

180 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 09:08:45.26 ID:6thYrevu0.net
>>176
わっからないっ!わっからないっ!

181 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 12:31:32.57 ID:Lifl8hqJ0.net
>>176
バターが出来るのか…
そんなバター使いたくないな

182 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 19:46:12.96 ID:nDfOrjWF0.net
>>176
いたな、外人のそんなタッグチーム 名前忘れた

183 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-dyJ4):2020/08/12(水) 22:19:51 ID:WohbwNWI0.net
>>182
ケリー・ツインズ
ブラック・ハーツ

184 :お前名無しだろ (ワッチョイ 31cd-E2Bm):2020/08/13(木) 02:42:30 ID:oMdnXY/t0.net
別の小林ですまんが、
小林邦昭ってジュニア時代にヘビー級相手の負け役って
勝ち抜き戦の藤波ぐらい?
星野や寺西はしょっちゅう負けていたが。

185 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 05:55:27.97 ID:bJHQ+8ts0.net
>>174
それの上位互換がブッカーTだぞ

試合見ててなんかイライラするとこが共通してる

186 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-jUmA):2020/08/13(木) 07:21:49 ID:C751zNXa0.net
>>185
それの上位互換がアルティメット・ウォリアーと中西だぞ 。

187 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-jUmA):2020/08/13(木) 07:33:00 ID:C751zNXa0.net
>>184
前田がヨーロッパから帰国後に、地方で小林(両者フェンスアウト)前田があった。
タイガーを襲ったが、正規軍や国際の寺西と組んだり中途半端な位置だったが重宝されていた。

188 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-jUmA):2020/08/13(木) 07:33:00 ID:C751zNXa0.net
>>184
前田がヨーロッパから帰国後に、地方で小林(両者フェンスアウト)前田があった。
タイガーを襲ったが、正規軍や国際の寺西と組んだり中途半端な位置だったが重宝されていた。

189 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 09:05:25.53 ID:2auwQiVy0.net
小林邦昭はメキシコでのベルト戴冠暦が無いんだな
そのかわりロスでアメリカス王者になってる
あのマスカラスやブラッシーが巻いた由緒正しいベルト

190 :お前名無しだろ (ワッチョイ c2e0-xtAd):2020/08/13(木) 10:40:36 ID:6ypuaReO0.net
IWGP期間中何度も小林のフィッシャーマンでフォール負けしているエンリケ・ベラ

191 :お前名無しだろ (スププ Sd62-dyJ4):2020/08/13(木) 10:59:14 ID:FnWzC55Sd.net
>>189
おお、かのグレート小鹿も巻いたという由緒正しきあのベルトだな。

192 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 11:19:51.09 ID:CnUssVuT0.net
このアメリカスヘビー級ベルトか?
http://www.showapuroresu.com/belt/los/americas6908.jpg
http://www.showapuroresu.com/belt/los/americas7009.JPG
こっちか?
http://www.showapuroresu.com/belt/los/americas7201.JPG
http://www.showapuroresu.com/belt/los/americas7310.JPG
キッド・コビーは80年代ベルトでは?
http://www.showapuroresu.com/belt/los/americas82.JPG

193 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42d9-dACh):2020/08/13(木) 12:54:18 ID:My0uiQhx0.net
末期のロスなんだよな
アメリカスタッグはラッシャー&剛も取ってたか

194 :お前名無しだろ (エムゾネW FF62-8Q1b):2020/08/13(木) 14:28:53 ID:Ux1plGnrF.net
今日は前田vsゴルドー。

真夏の格闘技戦!

195 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42d9-dACh):2020/08/13(木) 17:00:04 ID:My0uiQhx0.net
有明興行で新日本が完敗した時か

196 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 18:05:59.97 ID:dFwjw8Nt0.net
>>194
どうでもいいですよ

197 :お前名無しだろ :2020/08/13(木) 18:13:02.83 ID:xguq0VrT0.net
>>194
シーザー武志のヤオに幻滅した若手がSBを去っていった記念すべき一戦

198 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42d9-dACh):2020/08/13(木) 19:18:34 ID:My0uiQhx0.net
昭和最後の年は有明コロシアム

199 :お前名無しだろ (ワッチョイW 451f-eqRN):2020/08/13(木) 20:34:25 ID:yIi93/Ma0.net
新日5月と7月の有明コロシアム観戦した
今じゃ考えられないほど現地に行くまでが一苦労だったな
品川からバスに乗ってもちろん帰りもバスだけど
帰りはみんな一緒になるからバスがめちゃくちゃに混んでたわ

有明コロシアムに屋根もない時代だから新日は両大会とも雨で寒くてUWFの方は天気がよくて花火まで見れて羨ましかったわ

200 :お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-E2Bm):2020/08/13(木) 20:44:11 ID:434Mao/5a.net
ttps://youtu.be/uQ_Ss5ugC8o

201 :お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-/o2P):2020/08/13(木) 20:50:58 ID:XQVzUrLad.net
>>199
新日の5月は目玉カードが
藤波対ベイダー、越中対馳、山田対ニールセン
木村、藤原、木戸対マサ斎藤、長州、マシン
後藤対クランチキー

ニールセンは何故か前田戦以降は最強キャラになってたけど実力通りだったのかな

202 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2eef-3BpW):2020/08/13(木) 21:36:39 ID:9rVE94rL0.net
>>199
俺も、有コロ、5,7,8月と観戦した。
最初の5月、土曜日、仕事があって行く気はなかったが、
雨天で延期。よく日曜日、暇だからひょっこと行ってみた。
交通が不便で、5月は寒い。7月は雨。周りも館内も
ろくな食い物は売っていない。

>UWFの方は天気がよくて花火まで見れて羨ましかったわ
「花火うるせーぞ!」という野次もあったがな(苦笑)。

203 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2ea7-0Hrm):2020/08/14(金) 06:42:06 ID:r/HJwfbw0.net
>>96
それを日本に持ち込んだってことか。なるほど。

204 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2ea7-0Hrm):2020/08/14(金) 07:35:44 ID:r/HJwfbw0.net
18日にBSプレミアムで佐山の番組やるよ

205 :お前名無しだろ (ワッチョイ e583-XQXO):2020/08/14(金) 07:45:28 ID:l0APKyrO0.net
キラー・カーンは脳ベルShowでなにやらかしたんだ

206 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 09:46:50.99 ID:iLwmV6Qo0.net
>>201
7月では藤原vsニールセンもあった

207 :お前名無しだろ (ワッチョイ e1ef-3BpW):2020/08/14(金) 11:38:06 ID:yDspRTyg0.net
ちょうど、藤原vsニールセン戦の時、雨足が激しくなった。
メインの猪木対ベイダー戦はほとんど雨が上がっていたと記憶がある。

208 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 12:46:57.04 ID:iLwmV6Qo0.net
デビュー以来のステッキをあそこで折っちゃったんだよな

209 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 13:20:22.05 ID:1rx3Sblma.net
ベイダーの甲冑を視聴者1名にプレゼントとかやってたけど、
本当に当たった人っているのだろうかw

210 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8115-aHgy):2020/08/14(金) 16:16:46 ID:tWX3rWgO0.net
藤波「ベイダ―とやらせてくださいシングルで」
猪木「え?」
藤波「ベイダ―とやらせてくださいシングルで。今日僕何もやってないです。もういい加減に許してください。
   「もう一回オレ、繰り返しますよまっすぐ。自分の思うことをやります。お願いします。はっきりしてください猪木さん。」
   「東京と大阪と二連戦無理です。はっきり言って。オレ、自分が今日…まあ負けてね…言える立場じゃないけど…オレらは何なんですか俺らは!」
猪木「本気かい…ええ?」
藤波「本気の…つもりです」
猪木「命かけたのか命を。勝負だぜお前、この場は」
藤波「もう何年続くか何年これが!」
猪木「だったらぶち破れよ なんで俺にやらせるんだあお前」
藤波「じゃあやらせてください大阪をー!いいですか?やりますよー大阪で!」
猪木「あ?俺は前から言ってる遠慮なんかするこたあねえって!リングの上は戦いなんだからよ。先輩も後輩もない。遠慮されても困るよお前。なんで遠慮するんだお前。」
藤波「遠慮してんじゃないです。これが流れじゃないですか、これが新日本プロレスの!ねえ、そうじゃないっすか?」
猪木「じゃあ力でやれよ力で!」
藤波「やりますよ」
猪木「ああ?ああ?やれるのか本当にお前!」
藤波「やりますよ」
ビンタ
藤波「ほっといてください!俺のこと!」
猪木「ああ?」
藤波「ええ!」
猪木「いけるかい?ええ?」
藤波、何かを取りに行く
藤波「やりますよ。やりますよ。」
猪木「待て待て。待て。」
藤波「いらないですよこんなもの」
猪木「よおし」

211 :お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-E2Bm):2020/08/14(金) 17:02:36 ID:1rx3Sblma.net
>>210
この「リングの上は戦いなんだからよ」ってとこ
「遠慮…」に続いてるからずっと「リングの上で叩かれたらよ、先輩も後輩もない」
だとずっと思ってたし、今見直してもそう聴こえてしまうんだが

212 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42ef-3BpW):2020/08/14(金) 17:29:56 ID:lKSjXHvl0.net
>>201
なんで、88年5月8日、有コロの目玉カードに
後藤対クランチキーを入れるんだよ?ww
誰も注目していなかったよ。
試合順から行っても、その後に坂口&高野対ヘルナンデス&ホールの
試合が組まれていた。
目玉と言えるのは、最後の3試合くらいだな。

213 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-s47K):2020/08/14(金) 18:00:46 ID:OKSLQJpU0.net
俺も不思議に思った

214 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 18:33:37.96 ID:g0KZZr3d0.net
そもそも「ベイダーとシングルで試合がしたい」

こんなことのどこが革命なだろうか?
猪木さん俺と試合してくださいならまだしも。

215 :お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-E2Bm):2020/08/14(金) 19:27:07 ID:1rx3Sblma.net
>>214
ベイダーを倒せない猪木に「もう猪木さんは無理です。俺にやらせて下さい!」

216 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 20:38:43.91 ID:mjwsCnNva.net
最後に
「もういいです。大阪でオレは進退を賭けます」
ってあったような

217 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 20:52:51.79 ID:tlInC95O0.net
結果的にベイダーはレオン・ホワイトでよかったわ
これがディンゴ・ウォリアーだったら数シリーズで消えていたと思う

218 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 20:54:08.50 ID:McGNyR6P0.net
>>216
「分かってもらえたなら、もういいです」みたいな感じで勝手に鎮火してたな

219 :お前名無しだろ (ワッチョイW e53b-8Q1b):2020/08/14(金) 21:02:18 ID:M6VJLEhw0.net
バイオレンス ウォーロードだったかな?当初、中に入るのが。

220 :お前名無しだろ:2020/08/14(金) 23:35:51.13 ID:4aQD85wtv
>>217

ディンゴはアルティメット・ウォリアーで大成功しちゃったし、
もしなってたら黒歴史になっただろうな。

221 :お前名無しだろ :2020/08/14(金) 22:36:32.45 ID:37INYgok0.net
>>214
興行的、営業的には
猪木をメインから外す
ということだから
これ以上の革命的なことはない

222 :お前名無しだろ (ワッチョイW e5e4-inpY):2020/08/15(土) 01:39:17 ID:huwd6ZZ60.net
>>205 おじいさん、その話、前にしてましたよ

223 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 08:24:56.36 ID:bYAIcpki0.net
>>222
粘着男キモい氏ね

224 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6e10-pbqg):2020/08/15(土) 09:10:48 ID:Ymy5ndpd0.net
>>210
「ほっといてください!」じゃなくて
「おちょくるな!」だと思ってた。

225 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4210-JVAH):2020/08/15(土) 13:10:49 ID:AYl6hyc70.net
>>218
猪木「ほんだらやれや!俺はもう何も言わんぞ。オーケイッ」
までだね

226 :お前名無しだろ (ワッチョイ be10-9Ju9):2020/08/15(土) 13:18:24 ID:GhILrvpp0.net
>>187
コバクニはジュニア級戦線でグラン浜田と共闘したこともあるんだよね。
IWGPシリーズではキムケンと組んだりカーンと組んだり。
寺西と同盟してからは国際軍に参加してラッシャーとのタッグもあった。

227 :お前名無しだろ (ワッチョイW e5e4-inpY):2020/08/15(土) 14:20:26 ID:huwd6ZZ60.net
>>223 おじいさん、そろそろお薬の時間ですよ

228 :お前名無しだろ (スッップ Sd62-0wDv):2020/08/15(土) 15:12:22 ID:jUJsCBIGd.net
>>226
便利に使われていた印象だよね。国際と共闘していたとき、正規軍・維新軍・国際軍で乱闘になって、猪木や長州に突っかかっていく姿が新鮮だったな。

229 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 16:52:11.86 ID:AyTzSaV/0.net
>>225
猪木がセミやセミ前になるならまだしも、練習中のけがで欠場だからな。よく出来過ぎている(笑)

230 :お前名無しだろ (ワッチョイW e957-krx1):2020/08/15(土) 18:15:00 ID:FnJdr0Ku0.net
>>226
小林邦昭は打倒タイガーマスクなら誰とでも組むスタンス。

231 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 20:20:28.12 ID:TkKwBLKT0.net
>>227
(ワッチョイW e5e4-inpY)2020/08/15(土) 14:20:26.77
>おじいさん、そろそろお薬の時間ですよ

国際プロレススレ
(ワッチョイW e5e4-inpY)2020/08/14(金)
>>848
>おじいさん達って同じ話の堂々めぐりですね
>>851
>おじいさん、興奮すると免疫力落ちてコロナでポックリしますよ
>>853
>おじいさん、その話、昔もしてましたよ

↑哀れな奴だな。こういう憎まれ口を叩くことでしか、
人と接することができんのか!?

232 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 22:49:58.88 ID:huwd6ZZ60.net
>>231 おじいさん、いつまで昭和に粘着してるんですか

233 :お前名無しだろ :2020/08/15(土) 22:53:01.83 ID:WnVD+lv60.net
孫のいる人って誰かな、長州とかいそう

234 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 00:32:43.67 ID:wgaH190P0.net
>>228
なんの試合の後だったか、リング下で維新軍とコバクニが小競り合いになってて、
「あれ? こいつらもともと仲間じゃなかったっけ?」と首をかしげた思い出がある。

>>230
でもグラン浜田が新日正規軍から離れ革命軍のコバクニと手を組むとは思わなかったわ。
ついでにいうと闘魂シリーズでは浜田はしれっと正規軍に戻ってるしw

235 :お前名無しだろ :2020/08/16(日) 15:20:12.92 ID:2T6J0HXX0.net
新間が追放されたらそれに追従するくらい傾倒していたグラン浜田
あるいはあっちこっち陣営を変えさせられて嫌気がさしていたのかもしれん

236 :お前名無しだろ (ワッチョイW c912-Ks6y):2020/08/16(日) 17:59:58 ID:yxrf1a3b0.net
何気にスゴい写真だ
http://genuinerecord.up.n.seesaa.net/genuinerecord/image/hipdropatj.jpg?d=a1

237 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-68fl):2020/08/16(日) 18:18:38 ID:Zz2W3DyE0.net
アンドレから産まれるカーン

238 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-68fl):2020/08/16(日) 18:19:16 ID:Zz2W3DyE0.net
ちなみに逆子

239 :お前名無しだろ:2020/08/17(月) 14:40:23.52 ID:stM157NmS
セクシー清宮海斗

240 :お前名無しだろ (アウアウクー MMb1-/jwo):2020/08/17(月) 19:21:51 ID:k9z/V+bqM.net
首折れる…

241 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4983-XQXO):2020/08/17(月) 19:54:07 ID:8qVgA54n0.net
https://pbs.twimg.com/media/EfRfkbVVAAAACsk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfRflFLUMAEDP-i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EfRflaiVoAEM9jS.jpg
テメェら同じ事ばかり何度も聞くな。俺の気持ちがおまえらにわかってたまるか

242 :お前名無しだろ (ワッチョイ 82de-XQXO):2020/08/17(月) 20:14:55 ID:RgBl1olB0.net
>>241
凄い、客は総立ちだな。マーテルいたんだ?

243 :お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-UM/p):2020/08/17(月) 20:56:33 ID:6OQe8ryYd.net
浜田は性格悪かったんでしょ

244 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-dyJ4):2020/08/17(月) 22:25:45 ID:M9UwmA1t0.net
>>242
来てない、代わりにスーパースター

245 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-XQXO):2020/08/17(月) 22:26:36 ID:aQnVYkGI0.net
>>242
鶴田のAWAに挑戦のため、来日キャンセル。
代わりにマスクド・スーパースター参戦。
ちなみにホーガンとマーテルは大親友で、ホーガンラインからの
参戦予定と思われる。

246 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 22:42:56.39 ID:+8evOOwG0.net
それでもこの年のIWGPは新鮮で豪華な面子だったと思う
ワンツ、クインは当然としてアメリカ代表にパテラとスタッドの参加がなかったらいつもの常連じゃねーかで終わっていたけど

247 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 23:00:39.04 ID:TZka+c2o0.net
世界から強豪が集結!
でもメインイベントは「猪木・藤波vs斎藤・長州」

もうね、バカかとアホかと

248 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 23:20:04.24 ID:+8evOOwG0.net
当時のテレビ事情でメインはそれでしょうがないかもしれないけど
オープニングでスタッドvsスーパースターとかパテラvsクインとかそういう異色対決を観たかった
それっぽいのはアンドレvsパテラとマードックvsアドニス、アンドレvsアドニスぐらいかな
プロレスファンとテレビ局関係者や一般視聴者との温度差みたいなのはガキでも感じたわ正規軍vs維新軍何ていつでも見れるだろうって

249 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 23:43:27.43 ID:aQnVYkGI0.net
>>247
他の週では、
・藤波、木村 対 斎藤、谷津
・坂口、木戸、藤原 対 斎藤、長州、谷津
インターナショナルじゃないか!

250 :お前名無しだろ :2020/08/17(月) 23:53:25.00 ID:IsPNRzwN0.net
パテラ、スタッド、ワンツは
その年の秋に呼べなかったのかな

251 :お前名無しだろ (ワッチョイ 42b7-178q):2020/08/18(火) 00:13:34 ID:6eDiLYQg0.net
ヨーロッパ代表候補に挙がっていたジャイアント・ヘイスタックがもし来ていたら
たぶん1回はテレビに登場したと思う
あの頃はいつも維新軍重宝で外人招聘が疎かになっていたから新顔の登場をファンは期待していた

252 :お前名無しだろ (スップ Sdc2-dyJ4):2020/08/18(火) 00:20:30 ID:n66EflSTd.net
なんにせよ、お馴染み素人レベルのポスターデザインが情けない。

253 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 01:18:23.71 ID:G3TIu5VN0.net
スーパースターがアンドレにジャンピングネックブリーカー(古舘風に言うとフライングスリーパー)決めたの1984年のIWGPだっけ。

254 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 01:53:29.04 ID:hHskjUi1r.net
>>251
1回、ってw
でも、結局ワンツと同じ感じだったんじゃないかなあ。
後年全日に初来日したけど、大熊あたりには勝ってもキラーカーンとかには呆気なく負けてたし。

255 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 07:23:47.51 ID:oJtwrQgl0.net
>>233
孫がいるのは長州、健吾、浜田。
藤波の娘は子供いるのか?

256 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 07:32:11.33 ID:tROMpV0md.net
>>253
82年のMSGタッグが本邦初じゃなかったかな?

257 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 07:38:46.62 ID:1gubdiKC0.net
男前の藤波と美人の香織夫人で何故ブサイクな息子が出来たのか不思議で仕方ない

258 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 07:45:05.86 ID:J5WtdBDU0.net
>>248
スーパースター対パテラも放映したんでしょう
(パテラのリングアウト勝ち)

259 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 08:26:59.53 ID:yEiwJUNg0.net
>>256
専門誌にその写真があるはず・・・友人がそれを見て「さすがスーパースター!」と
評価していた。

260 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 08:50:28.09 ID:4ZJ/4tQK0.net
>>257
健吾の次男が健吾と同じ顔の美男子。

261 :お前名無しだろ (ワッチョイW 42cd-GELh):2020/08/18(火) 09:13:40 ID:1gubdiKC0.net
>>260
健吾は鼻筋通ってるから目がパッチリだったら藤波よりスターになれたかも?

262 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 09:25:11.29 ID:WQ1lo2d10.net
アツアツの健吾と洋子夫人
https://geta88kitty.cocolog-nifty.com/blog/images/198601.jpg
https://geta88kitty.cocolog-nifty.com/blog/images/198602.jpg

263 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 11:27:52.40 ID:C79sxZIKd.net
1988年の夏の猪木藤波戦に至る数週間。東スポで猪木と藤波がデスバレーで闘うとか盛んに煽ってたよな。いつのまにかなかったことになってて不思議な感覚があった。もう誰も記憶してないかもしれないけど…

264 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 15:40:42.06 ID:N92siDPH0.net
>>241
第1回のG1クライマックスのほうが座布団舞ってたな(´・ω・`)

265 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-IbqL):2020/08/18(火) 16:21:14 ID:80DLzDzZa.net
>>263
【気象】米デスバレーで54.4度観測 史上最高気温の可能性
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1597718947/

やれんのか?

266 :お前名無しだろ (ワッチョイW c912-Ks6y):2020/08/18(火) 17:09:12 ID:WQ1lo2d10.net
デスバレーといえば四谷だから、やれるw

267 :お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-XQXO):2020/08/18(火) 17:45:57 ID:NefnLgD7a.net
>>257
1992年に藤波がある番組の罰ゲームで奥さんに「愛してるよ」と生電話
すると伽織夫人は「わかってるわよ…」と返してスタジオは大盛り上がり
その翌年に生まれたのが怜於南

268 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 18:53:51.88 ID:ooN3lZHW0.net
>>262
最近の木村健吾夫妻
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/391889/attachment/左から木村健悟、木村洋子夫人、アントニオ猪木/

269 :お前名無しだろ (スップ Sdc2-qSm5):2020/08/18(火) 20:04:35 ID:BEKXuJVdd.net
>>263
この試合を横浜文体でやるのは可哀想だったな…
両国が使えなかったからやむを得なかったんだけど当時は武道館で新日の発想は無かったからなぁ…

270 :お前名無しだろ (ワッチョイ 498d-XQXO):2020/08/18(火) 20:42:15 ID:etvXtl7L0.net
10日ぐらい前に有明を使ってたから
当時の感覚では
短期間に都内の大会場を連発で興行しにくかったんだろう

271 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-jUmA):2020/08/18(火) 21:12:43 ID:ooN3lZHW0.net
>>269
古舘が一夜限りで実況カムバックして、この試合で猪木引退か!?と言われたが、
俺は横浜文体で引退はないと思っていた。

272 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6e10-krx1):2020/08/18(火) 21:15:51 ID:JVMqKnX+0.net
>>269
猪木の出身地だぜ、舞台として文句ないだろう

273 :お前名無しだろ (ワッチョイ 31ef-3BpW):2020/08/18(火) 21:31:30 ID:fwa1J9zT0.net
>>269
このカードのまま武道館でやったら、ガラガラだよ。
やるなら、この日にビガロと三銃士を投入だな。

274 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 21:41:17.52 ID:NefnLgD7a.net
>>273
ベイダーvsビガロの初対決があったんだから十分だろ

275 :お前名無しだろ :2020/08/18(火) 21:53:51.70 ID:ZWeupw720.net
第二回IWGPでは長州と藤波が猪木アンドレに次ぐ順位につけたけど、
いくら日本開催という地の利があっても世界の強豪相手に上位に来るなんて無理がありすぎた。
スタッドは表向き負傷欠場だったけど実際は長州相手に負けさせられて憤慨したんだろ。
たとえ負けても商品価値が落ちないくらいでないと看板レスラーにはなれないよ。
長州はその程度の選手だったのに勘違いしたよな。

276 :お前名無しだろ (ワッチョイW 924c-Q1fb):2020/08/18(火) 22:23:59 ID:IWJHWxwR0.net
>>269
武道館や代々木も一応あたったかもしれんが、おそらく使用許可は下りないだろうね。
次の年だったら横アリやNKホールがあったんだろうけど

総レス数 1004
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200