2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プルとプルツーのZZ【37】

13 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/25(日) 23:25:57.31 ID:aaq0QWbJ.net
ZZ第22話「燃える地球」より
●摂政ハマーンがエアロック(艦の玄関)にまで出向いてプルを出迎える異例の厚遇

ZZ第43話「コア3の少女(後)」より
●ミネバ、ハマーンと謁見できる地位にあるプルツー(大尉、少佐の軍服着用)
 
ZZ第45〜46話より
●グレミーとプルツーの決起にネオジオンMS300機、艦艇10隻が賛同
 ハマーン側にはMS500機、艦艇10隻(NT198701より)
王太子ミネバ&実績ある摂政ハマーンに対して互角に戦える戦力と将兵が参集
●300機のMS軍団が全機グレーに塗り変えられる中、
 オリジナルカラーのままジオンの紋章を掲げるプルツーのクイン・マンサ
●MS軍団の先陣を旗機として進軍するプルツーのクイン・マンサ
●10歳の子供が戦場に立つこと、全軍の先陣を駆けることを認めるネオジオン将兵
 古今東西・古来より、王、王族は軍の先頭に立つ…それはノーブレスリュージュ

※1stTV・映画双方において、
 映像だけでは、ドズルもゼナもミネバも親子とはっきりわかる台詞はない
 ミネバがザビ家かどうかもさえも映像からははっきりとはわからない
※有名な「Z、ZZにはバイオセンサー搭載」設定も、
 映像では一度も「バイオセンサー」という言葉が出たことはなく、裏設定のみである

 映像だけを公式とするなら、こんなものです

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200