2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0083から宇宙世紀っておかしくなったよな・・・

810 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 17:42:28.39 ID:cwpFaTl20.net
なんか、勘違いしてる人がチラホラいるけど、ジオン共和国って別に独立してる訳じゃ無くて
あくまで連邦に帰属する自治国家の一つって形だから独立には失敗してるのよね
だからこそ、UC100の自治「権」放棄って話に成るんだし

811 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 17:50:04.88 ID:AzdWJi4W0.net
そもそもニナでムカついた事が別に無いな。
流石に「ニナ、来い!」ってコウが言った時にガトーと一緒に去って行って、叫んでたコウは可哀想だけど。

あれも小説版でガトーをMS戦じゃなく一方的に拳銃で撃ち殺したらコウは一生後悔すると思った行動だったんだっけ?

812 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 17:56:34.73 ID:VnCw/XX50.net
>>811
それで合ってる
それ以外にも小説ではガンダム強奪時にはガトーがメット被ってたから気付かないのも仕方ない的なOVAの粗のフォローがちょくちょく入ってた

813 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 18:26:44.38 ID:DJwms/wT0.net
>>811
コウがガトーを追っていたのは単純に敵だからってだけじゃなくて
どこか戦士として男として追いつきたいと言う憧憬もあってのことだからね
不意打ちで撃ち殺したり丸腰の状態のを撃ったりしたら
自分の力でガトーを超える機会をコウ自らの手で永遠にぶち壊すことになるわけで

本編でも結果的には結局超えられぬままガトーはあの世へ行ってしまったけど
一度でも男同士として正面からぶつかり合えたとそうでないのとではコウの気持ちは全く異なるわな
「待っていたのか俺のために」がない0083になるわけだもんよ

814 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/25(日) 17:35:24.05 ID:9g2lI9sn0.net
>>810
ジオン共和国が連邦加盟国だって話のソースが欲しい

815 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/25(日) 18:30:25.18 ID:n5maT0A+0.net
>>814
終戦協定であるグラダナ条約でその話があるね

と言うか、むしろ、連邦内国家じゃなかったら「自治権の放棄」では無く連邦への加入とか併呑、みたいな記述になるし
連邦側がアバオアクーを落として、ザビ家の指導者が全滅した状況でジオンの独立なんかを呑む必要も無いし
逆にあれで独立したってってのは何かしらのソースでもあるの?

816 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 07:28:52.56 ID:LpfoXI+O0.net
敗戦してるのに
独立勝ち取ったら
勝利者などいない 戦いに疲れ果てちゃうだろ

モンゴル以上台湾以下って感じか?

817 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
共和国についてはΖのナレーションで言及してたから
それがアニメのソースになり得るんだと思うんだけどな

連邦の自治区云々みたいな事言ってたと思うんだけど
仮に自治区の「様な」とか「的な」って言ってたら
それは厳密には自治区ではないって事になるし
自治区としてみたいな言い方だったら自治区って事になるし

818 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/02(日) 16:57:59.75 ID:Hklaek0/0.net
>>817
共和制の場合、自治地区の他に自治共和国という区分もある
Wikipediaにも項目がある位には一般的な区分だよ
ちなみに時事ネタ絡みの話に成るけどロシアもウクライナもソビエト社会主義共和国連邦の「ソビエト連邦構成共和国」で
そこから更に権限の落ちる「自治共和国」区分でチェチェンとかトルキスタン、クリミアなんか存在した
だから共和国と名乗っているからと言っても独立国家である事には成らないね

ちなみに政治的な権限として観た場合「自治権」は「外交権」を含まない内政区分のみを保有する場合に使われ
「外交権」を持つ「独立」より低い権限であるとされている
だから国家において「独立の放棄」ではなくわざわざ「自治権の放棄」と書く場合はそもそも独立してないとみる方が自然だね

と言うかそもそもジオンは宇宙世紀0058年の時点で「ジオン共和国」に成っててその上で0079年に独立戦争を起こしているんだから
共和国=独立国では無いね

819 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/07(金) 03:22:36.30 ID:jeWLcmfb0.net
自治権外交権の考察は面白いな

独立出来てないなら連邦加盟の自治共和国として
法的に連邦議会の決定には従わざるを得ないって事か
自治区でもチベットやウイグルみたいな所もあるしな

でももし仮にだけど独立してたとしても
ジオンが外交するとしても相手は連邦だけって事になるよな
他に独立国家はないんだから
その場合は現在の「外交」って物とは意味合いが違ってくるんだろうな

ΖGだとサイド2の首長は市長って呼ばれてたり
合衆国はなくなってるみたいだったり
大戦後のサイド6がどうなってるのかも分からんし
宇宙世紀はまだまだ色々と謎が多いな

そういやパラレルだけどoriginだと各サイドが自治共和国って呼ばれてたな

820 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/07(金) 05:37:21.03 ID:bwDibwcs0.net
>>819
更に付け加えるなら、一年戦争って連邦にとってはジオンの独立を拒否したことで始まった「ジオンの独立を阻む為の戦争」でもあるから
これでジオンの独立を認めてしまったら、それは「ザビ家の主張」の一部が正しかった事を認めることに成ってしまう
これだと戦争責任を全面的にザビ家に押しつけることで戦災賠償を回避した連邦にしてもジオン共和国にしても選択出来る物では無いかと

821 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/07(金) 15:12:25.11 ID:3hjy11Iv0.net
宇宙戦国時代にはザビ・ジオン総統ガルマ・ザビ三世(勝手に名乗ってるだけっぽい)とか居るのか

822 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/10(月) 12:14:11.99 ID:avXhmbu90.net
ビームが飛び交う戦場で生きていけるノーマル達は既にNTなのでは?

823 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/17(月) 20:17:10.17 ID:c0pnnITD0.net
>>1
おかしい前例を作ったのは0080からだろ
ケンプファーとかいうジオン系伝統ぽくないおかしなネーミングや、高性能すぎるゲルググJとか

824 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/18(火) 01:49:20.63 ID:kLwBNt6G0.net
0080の場合ゲルググがと言うより全体的に性能底上げされてなかったっけ?

825 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/18(火) 07:02:14.98 ID:qUaitS9F0.net
あのザクは正直嫌い

826 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/20(木) 20:51:12.55 ID:KDuI/Uit0.net
06FZってのは06をリファインしたかったんだろうけど
せめて旧デザインに対するリスペクトを魅せて欲しかったよな

827 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/22(土) 08:31:56.89 ID:yYCoARLb0.net
反省したのか
後の作品にはまったく出て来ないな

828 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/23(日) 14:10:59.79 ID:GyHgxG0P0.net
ユニコにも出てなかった?

829 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/24(月) 05:44:52.61 ID:nc8556Ce0.net
どっちかって言うと、初代のMSを当時の新しいデザインラインで書き直した作品独自解釈(見た目は違うが同じ物)って程度だったのを
無理矢理新規のMSとして設定にぶち込んだもんだから、0080でのやり方が後々の外伝におけるMSの扱いを決定づけたのは確かだけど
主犯どっちかって言うとバンダイの事業部側の思惑の方が気が

830 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/24(月) 14:13:52.23 ID:8VfTsfCn0.net
正直Zから宇宙世紀っておかしくね?

831 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/24(月) 18:33:10.44 ID:bn/9vNWg0.net
>>829
意訳を抜くと
黒胸でマシンガン撃つコロニー戦用ジム
上下左右に噴射するバックパック持ちの宇宙戦用ジム
ダークブルーの警察SWATカラーなジムスナイパーカスタム
ただのガンキャノン
ただのザクⅡ
ただのリックドム
ただのゲルググ

こうなってたわけか

832 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/24(月) 21:31:11.75 ID:8VfTsfCn0.net
ただ0080は連邦もジオンも関係無く軍人やMSスゲーと思ってる子供の目線が斬新だったな
好きな作品だけどこういうストーリーのは今後作られないだろうな
正直0080は映画化して欲しい

0083の方は元ジオンの人間ががガンダム作っちゃって機体も作風もゴテゴテし過ぎてとんでもなガンダムや機体が多すぎたな

833 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/25(火) 03:37:20.88 ID:OVVofKSJ0.net
バーニィがシドニー出身と偽り
そのシドニーが0083でブリティッシュ作戦で消えたと言ったのが何とも

834 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/25(火) 10:13:23.69 ID:LRFCIlDb0.net
バーニィのポカなんだし
そんなにおかしいか?

835 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/25(火) 13:58:18.33 ID:CoZzlzVJ0.net
>>833は3バーニィが偽ったシドニーが年後に消えたってのが何とも偶然で皮肉な運命という意味の発言だろ?

836 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/25(火) 14:28:03.26 ID:4ken8sip0.net
ブリティッシュ作戦は、初代アバンのアレだぞ
0083作品中で語られるまでは作戦名その他詳細がハッキリしてなかった

837 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/28(金) 00:24:17.72 ID:wCB1qmZW0.net
バーニーがシドニー出身だと言った時点で既にシドニーはシドニー湾になってた訳で
雪が云々言っててまだシドニーがある前提なのが矛盾を起こしてるって話やんな

まあメタ的にはポケ戦時点でコロニーの落着地点がシドニーやって設定が定まってなかったらしいけど
M.S.ARE?の編集の時にはその事には思い至る奴は製作側におらんかったんやろか

838 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/28(金) 05:42:01.32 ID:dvxRQImf0.net
まぁ、南半球で判りやすい大都市で白人が居てもおかしくないところ、って言われたらシドニーと来るのは
割と普通の感覚だからなぁ

と言うかブリティッシュ作戦って名称からして、放送当時に作られた設定では無い後付けだし
ぶっちゃけガンダムって公式設定資料という形で纏まったものが有るかどうかも(特に当時だと)割と疑わしいから
そういう設定の齟齬はご愛嬌くらいにみとくのが良い気はする

そいやSEEDも劇場版制作に当たって設定の見直しをはかったらオーブの所在地がバラバラだったなんて話がw
まぁ、よくある話なんだろうな

839 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/28(金) 06:07:12.96 ID:vDYmGybn0.net
昭和ガンダムならその辺纏って無いのもあるだろうが平成ガンダム以降は普通そんな事は無いぞ
種の場合放送中に位置がおかしくなってるし
オーブの位置なんて序盤は台湾近隣なのに中盤だとオーストラリア北東の赤道近くになってる

840 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/28(金) 07:51:39.99 ID:akvD08tv0.net
>>838
南アとかはZでも出てきたけど、雪はどうなんだろうか?

841 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/28(金) 09:53:00.48 ID:pGeFYfgU0.net
>>837
南半球は今は夏だって話でシドニーの存在は別の話だろ
バーニィがアホだったって話をやりたかったんだし

シドニーはもう無いぞ だと そうだった忘れてた て誤魔化される可能性もあるし
大騒ぎするほどの矛盾じゃないだろ

11月以前にジムがバカスカ出てくる方がよほど矛盾してる気がするが
赤鼻達が新型って言ってるんだし(ジムの存在を知らないわけがない)

842 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/28(金) 23:42:42.62 ID:dvxRQImf0.net
>>839
それが平成以降でもガンダムって後付け設定や作品による独自設定が多いし、プラモで追加された設定なんかで
割と齟齬や変更点なんかもあるから言う程、設定の共有化が出来てないっぽい
Gレコも∀の前か後かが発言者によってまちまちだったりするしね
それこそ、媒体によって同じ事件の顛末すら違う時もあるし作品展開自体が膨大になりすぎて、全てを把握しきるのが難しくなってるんだと思うよ

843 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/30(日) 09:10:31.69 ID:f1DWG4dZ0.net
地球上でぷかぷか浮いてるファンネル
軟着陸するコロニー
全長30kmでも折れないコロニー
仲間割れして子供数人に潰される敵組織
ダサい(アニメを馬鹿にした)OP

おかしくなったのはZZからだな

844 :通常の名無しさんの3倍:2022/10/30(日) 23:01:04.08 ID:MrBdEmTy0.net
ジオン軍仕官に官帽被せ始めたのはポケ戦からやと思ってたけどサダラーンの艦長が最初か
それはともかくナチナチしい軍服にしやがったのはポケ戦からやんな

845 :通常の名無しさんの3倍:2023/01/24(火) 04:47:17.54 ID:NQu4D2920.net
>>655
ゴー宣板より転
18 名前:名無しかましてよかですか?[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 18:05:53.95 ID:jqfE8C87 [2/3]
>>15
1、一人殺したら殺人、数千人殺したら英雄、数十万人殺したら国家的正義
テロ否定派はこれ完全無視しかできんよ、強者の虐殺は正義で弱者の殺人は悪としか認識してないから

2、ガンジーの無抵抗主義もテロの一手段だが、あれだと被害者がより悲惨になるし
相手に良心の欠片がなければ無意味だしメディアが味方してくれなきゃ効果無し

3、それだよ、市民が巨悪なんだから対象にされて当たり前

4、結局それな、テロなんて所詮は大国の金儲けで操作されてる

太陽と北風じゃないけど世界市民が弱者につけばテロの必要性は無くなる
テロを根絶したければテロの必要性を無くせばいいのに強者の利権が優先なんだよ
ネラーはテロが次々生まれる世界のほうが面白いと思ってる
イスラム国を叩いてるのはアメリカのほうが強いから、ただそれだけ
ブサヨもネトウヨも代案を出さない

>>16
ないよ

>>17
武士(佐幕派)は武士(維新派)に殺せたから
イスラム兵士には無理、弱者だから
対象者は戦場に来ないし
殺される覚悟のない者が一方的に殺すのが正義とか絶対狂ってる
悪と戦うには悪になるしかない、狂者に抗うには狂うしかない

嗤う豚のネラーより、死せる餓狼のテロリストのほうが
判官贔屓と武士道、両方の見地から生粋の日本人の琴線に触れる

846 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/05(日) 13:49:02.95 ID:Ov8Oi0CO0.net
コロニー内はバクテリアや蝿とかがいっぱいいる不潔な環境なんだよね。
逆にそうしないとスペースノイドの免疫が退化して地球で生存できなくなりそうだし

847 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/05(日) 15:01:52.52 ID:RvB3o75+0.net
サイド6ではカエルも居るみたいだしね
なるべく自然に似せないとコロニー民も怒りそうだし

848 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/05(日) 20:54:16.06 ID:/k3l+JUk0.net
スペースコロニーでも
カタツムリは寄生虫が居るから触るな
って言われてるんだろうか

849 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/06(月) 18:33:57.49 ID:FOoDDfmy0.net
タイトルが機動戦士ガンダム0083だが
ガンダム0083は居なかった
機動戦士Zガンダム ←Zガンダムがちゃんと出てきた
機動戦士ガンダムZZ ←ガンダムZZは居なかった

850 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/06(月) 18:51:50.89 ID:FOoDDfmy0.net
スケールデカくて話も絵も音楽も格好良くてガンダムを超えてしまったガンダム
年表がおかしくなって当然

851 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/06(月) 23:11:10.60 ID:L69Dg5LE0.net
監督がジオンスキー過ぎる

852 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 06:24:01.29 ID:nCFRgaW90.net
ジオンがことごとく勝ってガンダム全部奪ってティターンズになるよ展開もできたのだな
OVAはジオンだ!ルールあれば08小隊も分かりやすく進んだかもしれないの

853 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 07:18:58.97 ID:CgZ6PGNR0.net
>>849
ポケ戦もポケットガンダムなんて出てないが

854 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 08:11:32.96 ID:nCFRgaW90.net
わるくないじゃあないかポケットガンダム

855 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 09:54:45.87 ID:CgZ6PGNR0.net
後発だが
SEEDガンダムも出てないし
サンダーボルトガンダムも出てない

856 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 09:55:47.24 ID:CgZ6PGNR0.net
あと種死の主役機はストライクフリーダム

857 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 10:00:46.66 ID:dFzN8E/i0.net
ガンダムZZのZZガンダムがタイトル機体ではない体裁なら
むしろタイトルになってる機体の方が少ない位では?
初代、Z、G、X位?

858 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 10:41:29.23 ID:hQ1UHawO0.net
ガンダム逆襲のシャアなんて絶対に無いしね

∀ガンダムはタイトルも完璧

859 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 10:42:40.00 ID:CgZ6PGNR0.net
>>858
ガンダムにお鬚はありましたか?

860 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 10:46:54.51 ID:CgZ6PGNR0.net
>>857
主役機はゴッドガンダムでGガンダムって名前じゃない
VはビクトリーだけどなぜかV2(ブイツー)ガンダムだし微妙な所だな

ガンダムWはガンダムダブルって読む人は少ないな

861 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 10:58:19.49 ID:dFzN8E/i0.net
>>858
ああ∀を忘れてた
あとF91も有りだね

>>860
流石にアルファベット表記は主役機体の名前と違うとか後継機が名前が違うとか言い出すのはどうかと
あと、新機動戦記ガンダムWは「しんきどうせんきガンダムダブル」ではなく、「しんきどうせんきガンダムウィング」と読むのだよ

862 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 11:13:22.93 ID:CgZ6PGNR0.net
そういや
ZZと一緒でウィングガンダムだったな

863 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 11:44:03.89 ID:7HoDAdFF0.net
>>860
♪VVVビクトリー!♪
だからセーフでは?

864 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 13:16:31.06 ID:CgZ6PGNR0.net
そうそう
VVV!ビクトリー こ〜んばとら〜・・・・・
違う作品じゃねぇか!
とマジで思ったじゃねぇか

865 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 15:42:28.32 ID:nCFRgaW90.net
>>857
タイトルの機体がいない場合
主人公のポジションがはっきりしなくなる気がするな
それはそれでガンダムっぽくて有りなんだろうけど

866 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 16:24:45.46 ID:CgZ6PGNR0.net
シン「デスティニーガンダムだし俺が主役だと思うじゃん 違うんだよな これが」

867 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 18:57:00.95 ID:hQ1UHawO0.net
ポケットはアルが主人公だから唯一兵器を使わない少年だよね

868 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/07(火) 20:58:39.28 ID:nCFRgaW90.net
>>837
横で黙って聞いてた隊長が知らんかったと思えないしウソが下手だなってセリフも洒落にならなくなるから
オーストラリアの気候を再現したコロニーがあって、
現在の気候設定にちゃんとアドリブ合わせたバーニィ中々やるなウンウンと感心してたら
まさかモノホンの地球のシドニーのことを言う奴が
この宇宙空間に浮かぶ辺鄙なコロニーに配備されていたとはな、参ったぜ連邦め、とかなんとか思った

869 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/08(水) 15:27:51.53 ID:fd+E8JmR0.net
中立コロニーであるはずのサイド6で
ジオンだ捕まえろってのもちょっとおかしい気も

まあ襲ってる時点でアウトか
(一応中立のはずなのになんで連邦囲ってるんだよって大義名分が無くはないが)

870 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/12(日) 14:41:41.23 ID:zS9BA8Oh0.net
正直ポケ戦も大分やり過ぎてるよね、よく突っ込まれたサイド6も冷静に考えたらどうなってんだよこれって話だし
同じくジオンのドイツ化にしても外見や名称に直接使ってるのはポケ戦の方だし
言うのは野暮として流されてるけど明らかに初代と違う世界観でやってるとしか

マゼラトップ砲をザクの手持ち武器としても使えるように転用したりと
この初代時点である独軍に近いやりくりの仕方等83にも独要素があるとしたらこういう部分の事だろうし
比べたらむしろポケ戦からそういう部分を薄めて初代のジオンに戻してある方

871 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/19(日) 10:52:34.67 ID:cs6oTTE40.net
0083は当然として
0080も又メカも全然違うし初代とは相似してるがパラレルワールドで別に問題ないよね

872 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/23(木) 08:40:26.76 ID:NAW1kW9g0.net
0080のメカ達は、そもそも映像表現的な意味でその時代当時の感覚でデザインのリファインをしてるってだけで
設定的には同一の物だったんだけどねぇ
むしろ、後付けで実際に存在したことにしたのがややこしくしてる原因だから、今更パラレルワールドってのも
それはそれで本末転倒な話にも程があったり

873 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/23(木) 08:54:32.12 ID:29UhDpsf0.net
あんな全然違う形状で「同じです」の方が無理あるよ

874 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/23(木) 08:57:07.23 ID:ZysBzGuo0.net
>873
ウイングゼロ(EW)「あ、何だって?」

875 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/23(木) 09:01:49.97 ID:NAW1kW9g0.net
>>873
RX78-2ガンダムですら、今と放送当時とじゃ全く別物レベルでリファインされた映像がガンガン作られているけど
あれだって同じ機体でしょ?
あくまで時代に即した映像表現の話だよ

876 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/23(木) 10:24:16.10 ID:7arTwr1e0.net
>>870
ファーストの時点でジークジオンとかやってたし明らかなドイツ志向ながら名称は無国籍風だったのが
人名MS名ザクのフリッツヘルメットとか更にドイツ化をおしすすめたのが0080
その延長線が0083かな

877 :通常の名無しさんの3倍:2023/02/23(木) 21:18:06.73 ID:YhIESBL50.net
ダイクン派とザビ派の対立がフランス系ジオン人とドイツ系ジオン人の対立に見えなくもない
逆シャアのネオジオンなんかはドイツというよりフランスっぽい

シャアの名前の元ネタがシャルル・アズナブールってフランスの俳優らしいし

878 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/06(月) 07:27:27.20 ID:d4HigxbV0.net
宇宙世紀の世界ってインターネットがないのかな・・・
初代ガンダムがインターネットのない時代のアニメだから仕方ないのか・・・

879 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/06(月) 08:09:41.37 ID:6uZsfoJD0.net
つミノ粉

880 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/06(月) 08:20:11.05 ID:cVZJAqAQ0.net
間に戦場があれば通信分断されるわな
ミノ粉自体は散布中しか効果ないと言っても

881 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/19(日) 21:59:54.66 ID:prQMcRPv0.net
一応、ミノフスキー粒子散布下でもレーザー通信は可能なので
常に位置が正確に判っているコロニー間の通信網自体は維持できてる筈だるから
ネット環境の構築自体は可能な筈

882 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/19(日) 22:48:32.32 ID:rtAyWjSx0.net
ZでTVも光ファイバーって言ってたね
ウッソもインターネットでカテジナに一方的にメール送ってたし宇宙世紀のネットってどういう進化してるんだろう?

883 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/19(日) 22:56:21.91 ID:HCqsnoQt0.net
AOZの小説でそのあたり描写があったような

884 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/20(月) 09:54:36.61 ID:s9XH/Lej0.net
アイドルマスターゼノグラシアを見ると良い

885 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/28(火) 23:20:54.92 ID:3L4uJeoQ0.net
それで宇宙世紀のネット環境が分かるんか

886 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/16(日) 11:21:49.16 ID:cAhl6gOR0.net
カミーユの香港土産がありがたがられるぐらい

887 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/16(日) 16:53:43.33 ID:+nvIXyp20.net
あれってどこに持ってたんだろうな
戦闘で出撃して帰る準備する暇もなくシャトルのブースターで無理やり帰ったんだろ

888 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/16(日) 23:44:39.44 ID:w3fC8VGX0.net
コクピットのサバイバルキット入れに隠してたんやろ

889 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/17(月) 07:53:19.27 ID:rrNKtWUN0.net
私物だとバレるからMk-Uの中に隠してたって事か?
アムロにMk-Uおいて行けって言われたが拒否してよかったな

Zを見たアムロは 新型あるならMk-Uよこせ って思っただろうな

890 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/17(月) 16:31:42.01 ID:FQFF9jtJ0.net
香港土産ってやはり当時(今でも)多かった海賊版なんだろうか

891 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/19(水) 23:03:32.01 ID:CWJl4ETM0.net
きっと宇宙世紀のものすごい体感型アダルトソフトに違いない

892 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/20(木) 07:20:23.33 ID:1ri8ovEx0.net
こそこそやってたから
俺もエロ関係だと思ってた

893 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/20(木) 20:27:44.47 ID:dS8n8l700.net
逆に海賊版でめっちゃ違法だからこそこそやってるのかとも思った

894 :通常の名無しさんの3倍:2023/08/31(木) 03:18:55.50 ID:GQ9cp7y0u
税金泥棒しか存在しない日本のクソ大企業連合が、ヱルピ−ダの二匹目のどし゛ょう狙いで、半導体会社設立とか白々しくてクソウケルよな
しかも2ナノメートルだのと大風呂敷を広げちゃって、失敗することまで予定してるって正直に言えやカス
何しろ、2ナノメ ─├儿とか.できもしないこと言わないと700億もの税金を泥棒する口実として成立しないからな
結局、数十ナノメー├ルレベ儿の効率が精々で、経済安全保障ガ━た゛の言い訳して税金は返還しないという画が描かれてるっつうわけよ
黒田東彦が国民を不幸に陥れながら実質的に巻き上げた金を大企業に配りまくって,しこたま貯め込んだ内部留保た゛けでやっとけや税金泥棒
小学生か゛夏休みに作ったような危険なク゛ーグル依存のポンコツシステムを何億もの税金て゛受注してるΝTТが関わってて色々透けて見えるな
そして三菱重工、人殺しの道具スペースシ゛ェット(笑)から足を洗ったのは評価するが.癒着政府経由で国民から強盗した500億はよ返せや
村經済人殺し日本の公務員と大企業を皆殺しにしないと.こいつらの贅沢三昧な生活を支えるために生かされてるお前らは末代まで家畜た゛ぞ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projeСT.jimdofree.com/
(成田]ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織]ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

総レス数 894
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200