2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜエヴァの方がガンダムより評価されてるのか

1 :通常の名無しさんの3倍:2022/07/27(水) 03:54:35.06 ID:11D8Qdxx0.net
ハゲより庵野なのか

423 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
だったらけもフレは監督下ろされなかったのにね

424 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
>>419
え?トップもナディアも知らないで庵野にはエヴァしか無いと思ってたのかよ?
富野はガンダムしか無い異論は許さないって言ってるようなもんだが、そこはイデオンを挟まないと富野信者が納得しないぜw

425 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
>>422
著作物は監督の物だが?

426 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
>>425
いや、正確には著作権は監督の物だだな

427 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
>>412
その調子で緒方恵美さんを解放してあげて欲しい
いまだに女性声優でありながら14歳男子のマスターベーションネタで本人含め色んなところでエピソードが引用されるのは一寸気の毒w

428 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
エヴァに関わると人間壊れて行くんだね
さすがケリポトに落ちてるだけあるわ

429 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/19(月) 21:32:41.52 ID:mMrAPt+D0.net
©︎庵野秀明
©︎富野由悠季
見た覚えのない文字列だがw

©︎アルフレッド・ヒッチコック
©︎ジョン・ヒューストン
©︎マルセル・カルネ
©︎成瀬巳喜男
©︎小津安二郎…

430 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/19(月) 21:52:27.18 ID:wjyzyZOc0.net
富野はガンダム以外にも
色々小説書いてるからね

431 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/19(月) 22:23:13.49 ID:fSbBKOGq0.net
なお売れない模様

432 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 02:13:08.96 ID:znNRrowj0.net
正直庵野とか知らねえしエヴァ以外知らんわ
興行でも谷口以下なんだろ
年間1200億のガンダムからしたらエヴァもどうでもいいわ
ただ谷口はサンライズってだけで身内意識があるがな
庵野はマジでどうでもいい

433 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 04:50:35.49 ID:2hfLE8k40.net
戦艦ものをエヴァでやろうとしたのはかなりの悪相性だったよな
船に戦闘機という組み合わせはモビルスーツのもので
エヴァは街と合わせるから個性があったのに…
ヴンダー自体は期待してたけど赤とピンクのエヴァがだっさすぎる
いろいろなものに縛られたまま終わりだねエヴァは

434 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 06:07:59.03 ID:DGiysngj0.net
みんな卒業したらしいからね

435 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 10:11:38.85 ID:e/16BNOR0.net
庵野は富野の知名度に負けるけど福田位には勝ってんのかな

436 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 10:49:19.31 ID:mun/Ow3M0.net
福田は種で叩かれたけど、サイバーがあるしね
モータースポーツは庵野には無理だから

437 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 10:59:29.61 ID:QImBoqvD0.net
>>431
ガンダム 系やリーンの翼とか散々再販されてるぞ

438 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 11:00:14.18 ID:QImBoqvD0.net
映像の原則もこの手の専門書としては異例の売れ行きだし

439 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 11:00:40.33 ID:dipgnsQp0.net
ガンダムSEEDやってた頃に戻りたい

440 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 11:02:22.43 ID:mun/Ow3M0.net
ロボット魂のブレインパワードとか10月発売で売切れてんのよね
商品化されてんのも驚きだけど
誰が買うんだろうと不思議だわ

441 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 15:22:48.81 ID:2czPYoLV0.net
>ブレインパワード
何だろうこのエバンゲリオン感のある呼び方

442 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 17:35:31.90 ID:xa2aJJpp0.net
エバー

443 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 18:24:34.65 ID:rSE+RNw80.net
エヴァに参加した声優で、庵野に好感持ってる人いるのかな

444 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
子安「俺さあ、エヴァで名前呼ばれた事ないんだわ」
シュラトでガイやってたり
Wでゼクスやってた子安にとっては
ハズレ仕事だったろうな

445 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 21:18:16.25 ID:oQOguvuh0.net
ほぼモブ扱いの大塚も無駄使いだな
あの役だったら、ゆるキャンとかうざい先輩のおじいちゃんの方がいい役やってたよ

446 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/20(火) 23:04:30.04 ID:HVSB52RR0.net
>>444
声も顔もイケメン過ぎて嫉妬で冷遇されたのか?

447 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/21(水) 09:42:38.13 ID:fUntEz8z0.net
碇シンジが出現させた死の樹
https://blog-imgs-135.fc2.com/s/a/m/sameeiga/1.jpg
初号機の位置する「反ティファレト」の意味は醜悪
ここまで堕ちると、サタンと鎖で繋がれ幽閉され、戻る事は出来なくなる
https://blog.goo.ne.jp/efraym/e/3e74564129c299d06b406e0ef9dc26dd

448 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/21(水) 10:19:34.15 ID:6egcCa/M0.net
ガンダムは全世代老若男女が知ってる国民的アニメでエヴァは30代以上の一部のオタク専用というイメージ

449 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/21(水) 13:01:28.40 ID:QVgZhSCT0.net
碇シンジ(庵野)




あ・・・

450 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/21(水) 15:15:28.10 ID:TTwyKK9G0.net
>>446
声はカッコいいけど見た目はかなり評価分かれるとこだろう

451 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/21(水) 16:09:37.87 ID:BmPMN/uF0.net
>431
文章下手だからなあ…
伝えたいこと、言いたいことがいっぱいあるのはわかるけどさあ

452 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/21(水) 16:15:16.58 ID:BmPMN/uF0.net
>>445
あのモブ達、何の意味があったんだろうね
ノーチラス号のクルーの人達は大半が名無しだったけど
彼等より存在感なかったわ
ええっとナディアの脚本をメインで書いてたのは
…大川久男さんか
エヴァのテレビ版は、と
…薩川昭夫さんか

庵野w

453 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/21(水) 16:23:51.26 ID:wiG872Do0.net
>>450
本物の俳優には劣るけど声優としてはイケメンだろ

454 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/21(水) 17:22:46.67 ID:0V5yAzCd0.net
趣旨から離れるが大塚明夫さんも山寺宏一さんも大河出てるな

455 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/22(木) 07:20:55.51 ID:wThcZJ4h0.net
碇シンジが出現させた死の樹
//blog-imgs-135.fc2.com/s/a/m/sameeiga/1.jpg

”死の樹”に落ちたらこうなる
”ケリッポト”に落ちたら人はどうなるのか?

>まず、周囲の人間の忠告は耳に入りません。
>自分を批判する人物を敵と見なし、依怙地状態になります。
>他人を攻撃することで自分を正当化しようとします。
>しかし、何も得する事は無いため、虚しさだけが残ります。
>本人はそれを認めたくないため、さらに頑なになってしまい、
>元に戻る事は難しくなります。
なるほど、大量の悪意ですね
昔の仲間も離れて行くわけだ

456 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/22(木) 14:26:59.68 ID:sIw0NAoq0.net
これ今まで聖書が!とか生命の樹が!とか
エヴァで考察してた奴らどうすんの?

457 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/22(木) 16:25:58.76 ID:sSCrIRVE0.net
>>455
庵野さん!庵野さんのことじゃないか!!

458 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/22(木) 16:34:04.92 ID:sSCrIRVE0.net
ドラえもんのひみつ道具で「アニメーカー」ってのがあってだな
のび太がドラえもんに泣きついてこの機械を出してもらった&簡単な原案を提示して
傑作アニメを作ってもらったんだ

ちなみにスタッフクレジットはこう
演出………………アニメーカー
シナリオ…………アニメーカー
キャラクター……アニメーカー
美術………………アニメーカー
原画………………アニメーカー
動画………………アニメーカー
撮影………………アニメーカー
ボタン押し………ドラえもん

庵野とかいうのはドラとのび太の役だけやってりゃよかったのよ
アニメーターの用意&簡単な原案出し&ボタン押しな
後は尻でいす磨いてればよかった

459 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/22(木) 16:36:19.82 ID:sSCrIRVE0.net
訂正
× アニメーターの用意

〇 アニメーカーの用意

まあ間違ってもいないか…

460 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/22(木) 17:29:58.50 ID:1WuYccGy0.net
>>393によると
>エヴァが庵野の自己言及
らしいから

死の樹に堕ちてるのは庵野さんご本人で間違い無いですわなw

461 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 07:26:38.85 ID:v3joIeds0.net
歌だろうな
燃え上がれと残酷な天使だとエヴァの方が上だろ

462 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 07:30:05.27 ID:1dfFc0VU0.net
エヴァの生命の樹に関する考察は
「生命の樹である」前提としてしかやってないからね
中には「セフィロトの図形」と「逆さまになった樹木」の絵を混同している物もある
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/karisomenohate/20200713/20200713175214.jpg
セフィロトはあくまでセフィロトであって、ソレを逆さまにしてはいけない
それは神へ登って行く梯子を、サタンへ降りて行く梯子へと変えてしまう行為

死の樹を出現させたから、シンジから「デストルドー反応」が検出される
デストルドーとは「死へ向かおうとする欲動」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC
生命の樹を出現させた人間からデストルドー反応が出るはずがない

『死の樹』というものがある
http://electronic-journal.seesaa.net/article/19698920.html
「生命の樹」から「死の樹」に移っても、本人からすれば何も
 変わったようには見えない。それまでと同じように、「生命の
 樹」を上昇していると錯覚する。「生命の樹」が180度引っ
 繰り返っているのと同じように自分も引っ繰り返っているため
 に、自分では上昇しているように見える。

463 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 08:00:39.23 ID:+0jU5Emo0.net
それっぽいフレーバーだろ
真面目に考察するようなもんじゃない

464 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 09:10:29.93 ID:zoudqQ1W0.net
そうやって考えさせないようにして
侵食してくるのがカルトの常套手段

現にこうして心酔する奴らが出来上がってるわけで

465 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 09:28:52.06 ID:+0jU5Emo0.net
考えても無駄なことを考えさせるのがカルトと宗教

466 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 09:33:52.55 ID:zoudqQ1W0.net
エヴァなんてネオンジェネシスした事で
25年間が丸ごと無駄ってことになったからな
盛大な時間の無駄やでアレ

467 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
確かに、無駄な事を延々と考えさせられてきたのがエヴァ
という事なんだろうな
OPや劇中で「生命の樹でござーい」とやっておきながら
終わってみれば「それっぽいフレーバー」で済まされるという
徒労でしかない
しかも生命の樹だと信じ込まされてきたのが、実は死の樹だったとか
考察してた奴らは道化だな

468 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 13:47:48.17 ID:twL9asRK0.net
エヴァはあらゆる点でガンダムに負けてる

469 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 14:31:34.02 ID:+0jU5Emo0.net
テレビ放送終了すぐから雑誌やら謎本で考察されてたが
テレビ版最終回がおめでとうシンジくんだから製作者の都合でテキトーにひっくり返せるだなとシラケた

470 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 15:02:30.09 ID:1dfFc0VU0.net
謎本関係は学研のムーみたいなオカルト系と同じで
言いっ放しジャーマンだからな
エヴァも丁度1999年のノストラダムス直前だったし
そっち系がわんさと釣れた事だろう
やりすぎ都市伝説とかで関?がネタで使ったりとかな
わーふしぎだねーそーなんだーで投げっ放し
エヴァと親和性高いワケよ

471 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 16:51:26.03 ID:irsZ5qYR0.net
>>466
シンで「ネオンジュエネシス!「そうネオンジェネシス!」とか言い出したのは
色んな意味で笑いが込み上げてきた

まあ一言でいえば「だっさwww」

472 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 18:15:37.96 ID:twL9asRK0.net
ガンダムのほうが人気

473 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 18:16:01.98 ID:twL9asRK0.net
ガンダムのほうが深くて考えさせられる

474 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
存在が耐えられないレベルでメタフィクション臭がしてるからもうエヴァはダメだよ

475 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/23(金) 21:01:46.01 ID:twL9asRK0.net
ガンダムの方が評価高い

476 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 06:25:52.27 ID:ZoL1jo2q0.net
>>393
>エヴァが庵野の自己言及なのは旧TVシリーズからなのに

【メンヘラ】
>メンヘラとは精神的な健康状態を表す「メンタルヘルス」の略で
>精神的に不安定で自分のことで周りを振り回してしまう様子

エヴァはメンヘラアニメでしたとさ

477 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 08:05:40.73 ID:CDpK64Eb0.net
エヴァは世界滅亡の方向に話が傾くからな
ストーリー考察系が盛り上げてたけど民法が数字取れる暴露番組作った影響で考察してた方々を裏切る形になったのはエンタメ的には面白かった
代償に熱狂的なファンを失ったけど

478 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 09:00:58.33 ID:ZoL1jo2q0.net
考察系はフレーバーな飾りでした、考えてた奴ら時間の無駄でした乙
ロボアクションはCGも劣化してショボくなりました
最後は茶の間やスタジオセットでチャンカチャンカします
残ったのはカップリングで終わります
あ、世界は魔法で作り変えましたw

見る所が無いな、どうしろと

479 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 12:00:38.22 ID:wD0kVOg60.net
エヴァはもう終わった

480 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 12:59:25.32 ID:FfUXGVOP0.net
エヴァにも福井みたいなヤツ出てきて、ファンから総スカン喰らって欲しい

481 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 13:11:08.23 ID:ZoL1jo2q0.net
あれ?
もう既に庵野巨匠が総スカン食らって
エヴァ板が30スレぐらいにまで減ってたような気が?

482 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 13:12:27.92 ID:ZoL1jo2q0.net
しかも一番勢いのあるのがアンチスレという惨状とか

483 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/24(土) 18:46:14.54 ID:Bo2/xR5Z0.net
鶴巻の作った序破が評判良くて
庵野のQシンが評判悪いらしいな

484 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/25(日) 01:11:14.48 ID:4iwwFhXl0.net
>>482
アンチが多いほど人気な証

485 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/25(日) 01:11:45.95 ID:4iwwFhXl0.net
ガンダムはガンプラが売れてるだけ
映像作品としてはエヴァのほうが評価されてるよ

486 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/25(日) 02:41:21.93 ID:RomO6LnQ0.net
エヴァ板じゃゴミクソとして評価されてるみたいだね
スレの勢い凄いじゃん

487 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/25(日) 06:13:21.33 ID:fZhxAgYH0.net
映像作品としての評価ってコレか?

>考察系はフレーバーな飾りでした、考えてた奴ら時間の無駄でした乙
>ロボアクションはCGも劣化してショボくなりました
>最後は茶の間やスタジオセットでチャンカチャンカします
>残ったのはカップリングで終わります
>あ、世界は魔法で作り変えましたw

488 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/25(日) 11:12:39.84 ID:WzqwySlF0.net
海外人気でもガンダムが圧倒的上

489 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 07:08:56.99 ID:zCYsLNzA0.net
エヴァンゲリオン、映像作品としての評価

アマゾンレビュー
TV版  383件 ☆4.6
序  2058件  ☆4.4
破  4107件  ☆4.4
Q  3573件  ☆4.1
シン 5569件  ☆3.7

順調に右肩下がりだな、大体>>483の言う通りな感じ
ガンダム系で4.0を切るのは中々無い

490 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
マジかよ? NTとかも評価高いの?
事によっちゃその評価自体に信憑性が無いぜ

491 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 10:35:10.89 ID:zCYsLNzA0.net
ナラティブは☆4.0
Zガンダムも☆4.0
1stが☆4.3
CCAが☆4.5
0083が☆4.4
0080が☆4.6
08小隊が☆4.1

ガンダムは作品ごとの好みで別かれるんだろうけど
エヴァのレビューが新劇で右肩下がりなのは、ファンの中での評価が下がってるんだろうな
特にシンが一番レビュー件数が多いのに評価が低いのは、低評価が多いから
一番レビュー件数が少ないのに評価が高いTV版は、低評価するレビューが少ないから

492 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 10:42:24.37 ID:zCYsLNzA0.net
例えば、1stガンダムの劇場版で言うと

T ☆4.5
U ☆4.6
V ☆4.6
となっている
序章となるTと比べ、ランバラルやジャブローといった見所のあるUと
宇宙に上がってからキャメルパトロール艦隊やサイド6、テキサスやソロモン
青葉区といったVとで評価は上がってる

493 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 10:51:39.65 ID:zCYsLNzA0.net
面白いのがパトレイバー
劇場版T 13件 ☆3.5
☆1を付けた
>警察+機動隊でミリヲタ大満足みたいなところに加え
>すかした主人公に、かわいくもないヒロイン、ドヤシ先輩キャラなど
>ベタベタなテンプレコメディな会話…気が付くと船こいでます。
>もう絶対に眠くなるのでレイバー登場前に熟睡、動画終了。
>むかしのテレビ放映時もそうでしたが、絶対に合わないのでしょうね。
このレビューが一気に評価を下げている
レイバ―登場前に熟睡してるので、冒頭の帆場自殺シーン1分程で既に寝てるらしい

パトレイバー劇場版U 15件 ☆3.2
こっちは殆どが新規収録音声への低評価
作品そのものではなく、収録音声への不満

レビュー件数が少ないと、低評価が大きく響く

494 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 11:02:49.83 ID:+wZ+Sn3W0.net
>>491
ガンダム 全然圧倒的じゃないじゃん
この評価はアテにならんよ
NTですら4.0ってもう何でも良いんじゃんw
結末に戦闘シーンでカタルシスが有れば良い作品的な評価はレベル低い

495 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 11:04:28.91 ID:zCYsLNzA0.net
仮にエヴァアンチがレビューを荒らしていたとしたら
一番レビュー件数の少ないTV版は低評価で狙われて
☆を下げられていただろう
狙いやすいにも拘らず、狙われていないのは
純粋にその作品への評価が現れているんだろうな

496 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 11:17:26.15 ID:zCYsLNzA0.net
実際
TV

序破

Qシン
っていう評価準は、作品の出来的に順当だと思うぞ

497 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 11:35:49.60 ID:+wZ+Sn3W0.net
>>496
もはやガンダム との比較でも無くQとシンが嫌いっていう本音がダダ漏れてるだけだなw
ガンダム との差を語れよ

498 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
ずっとアムロとシャアの話で延々とリメイクしてるのがエヴァ

499 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
エヴァにはシンジしか居ないから
アムロとシャアですら無い

せいぜいアムロとフラウとセイラとララァの話

500 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
エヴァはテレビでの宣伝量がな
まあでも一応すべて終わったし
こっからどうなるやら

501 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
ん?もうみんな卒業したんじゃなかったっけ?
さよならしたろ?

502 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 13:38:16.71 ID:Ws9Mdxhm0.net
ガンダムはスプラより流行ってるゲーム出てるけどエヴァはソシャゲだけ

503 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 13:44:19.45 ID:zCYsLNzA0.net
失礼な
公式エロゲー出してるじゃないですか
https://www.comshop.ne.jp/g-haku/detail/317496

504 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 14:41:54.08 ID:Ws9Mdxhm0.net
ガンダムはレビューが安定して高水準だな
ブランドとしての中身が伴ってる
海外の評価もガンダムはかなり高い

505 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/26(月) 17:12:43.91 ID:0o72LwY70.net
さすがエヴァ
公式エロゲーぱねえっす
尻だの胸だの
基本エロが売りだもんなエヴァって

506 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
TVの最初はミサトのおっぱい写真から始まって
最後はマリのおっぱいで終わったからな
新劇ではトウジの参号機と委員長のエピソードも消滅してるし
シンジが女の事しか考えなくなってる

507 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/27(火) 07:24:48.76 ID:uut7ijCv0.net
ゼルエル戦の時に
避難してたシンジが初号機に乗る決心した時も
加持からマリに差し変わってたな
マジで女絡みでしか動いてねえ

508 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
映像作品としての評価→女

エヴァwwww

509 :通常の名無しさんの3倍:[ここ壊れてます] .net
エヴァファンがまず聞く話題
綾波派?アスカ派?w

510 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/27(火) 17:37:02.10 ID:M5yHhpMV0.net
それって
ザク派?ジム派?みたいなもんか
あんまり親しくない相手との話題探し的な

511 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/27(火) 19:46:42.00 ID:2RV3BAYH0.net
>>501
手ひどく裏切られたことで
以降の関係を断ったかつての知り合いが
その後、不幸になったとか死んだとかいう話を耳にした夜
ささやかな酒宴を一人で静かに楽しむ

そんな「さよなら」だな

512 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/28(水) 07:20:52.77 ID:RZLgakiA0.net
連邦派?ジオン派?
レイ派?アスカ派?


ずいぶん落差があるな

513 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/28(水) 07:44:48.30 ID:RZLgakiA0.net
まあ見てる奴の一番の関心事が女なら
そういう事になるのか

514 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/28(水) 09:19:05.40 ID:WAOOxbw70.net
水陸両用MS派、みたいな回答をするやつは
エヴァだとどういう層だろう

515 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/28(水) 19:51:07.96 ID:GWm/NBAP0.net
戦争を語れるガンダムと性しかないエヴァの差は大きいね

516 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/28(水) 20:00:56.08 ID:g1Dzp/Wa0.net
なに言ってんだ
エヴァには「僕可哀想」「僕に優しくしてよ」が有るだろ
女と自己愛がエヴァやぞ

517 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/28(水) 23:07:05.09 ID:teImDC4g0.net
>>407
>なんでえ、ベルばらもかよ。
>マーガレットももう終わりだな。

>それより栄光のナポレオンをアニメ化しる!
池田理代子が本当にやりたかったのはフランス革命そのものではなくて、フランス革命後のドロドロ劇とナポレオンの台頭、そして没落だったんだぞ?
>あの人がベルばらに対しわだかまりを持っていたのはそのため。
>>515
ttps://pbs.twimg.com/media/Eqt8B0hUcAIZQOz?format=jpg&name=360x360
庵野はヤマトやりたいそうだが、その辺はどうなのか。

518 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/29(木) 06:50:32.12 ID:j6iAck2T0.net
ニューノーチラスを描いた頃の庵野なら、声が掛かったかもしれんが
ヴンダーの劣化した庵野では、とても声は掛からんだろ
Qのヴンダー起動からシンの対艦戦を見ても、見所が無い
過去に自分がしたセルフパロディーをしているにも関わらず
劣化していて「前の方が良かったなあ」状態
アニメーターとしての庵野はもう手を動かさなくなったし
演出家としての庵野にも、もう引き出しは無い
それがQシンからウルトラマンで解った事だろ

519 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/29(木) 08:52:09.81 ID:i/5IIE+t0.net
最初から引き出しも才能も無かった福井よりはマシ

520 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/29(木) 08:58:38.04 ID:j6iAck2T0.net
庵野がヤマトをやる事は無かったし、現実は福井だった
残念だったね

まあ俺はヤマト見ないから誰でもいいけど

521 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/29(木) 09:10:14.08 ID:j6iAck2T0.net
まあ、使う方からしたら
納期には上がらない、リテイクしまくりで製作費を浪費するんじゃ
使う気にはならないんじゃないかね

522 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/29(木) 09:19:52.77 ID:j6iAck2T0.net
あとw
ヤマトにエヴァを混ぜ込ませられたら
たまったもんじゃ無いと思うだろうなw
ウルトラマンでもやらかしてるしw

総レス数 793
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200