2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月刊少年ガンガン29月号

1 :作者の都合により名無しです:2020/05/17(日) 15:08:42 ID:Glw33b/P.net
毎月12日発売、月刊少年ガンガンについて語るスレです。

基本はsage進行、煽りや厨は放置オンリーで。
ネタバレは発売日の0時からでお願いします。

★関連リンク
公式サイト http://gangan.square-enix.co.jp/

前スレ
月刊少年ガンガン 28月号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1544732711/

317 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 08:20:10.41 ID:Ny7RRot+.net
そういや遂に召喚獣か

318 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 08:23:28.69 ID:HnHA/dSr.net
胸周りは視界が悪くて…っ



名言

319 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 08:47:00.50 ID:HnHA/dSr.net
アックアッテヒビキナントカナラナイ?

320 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 15:15:16.34 ID:/uV/08tR.net
>>316
1月にナナとピクニックアニメ化だからそこからしばらくは何とかなりそう
ロストストレンジャーはキングダムハーツみたいにffキャラバーゲンセールになってないところは好感持てるけど出てくるナンバリングが初期だから最近のff好きな人にはどう見られてるんだろう

321 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 15:58:54.13 ID:r4uRiJAo.net
ナナは来月でしょ

322 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 17:50:29.51 ID:/uV/08tR.net
>>321
ごめん今年は放送遅れたりで時期混同してたわ
危うく見逃すところだったよありがとう

323 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 17:58:40.36 ID:HnHA/dSr.net
孤独のギルド

324 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 18:34:16.21 ID:Ny7RRot+.net
>>320
FFキャラといってもシリーズ跨いだのが多めだし、古いのが原典として紹介されるからなまあ
あと最近のは科学文明やSF色濃い目で今の舞台の中世ファンタジーチックなところとは合わないのもあるのかな、今後帝国とか他所の国・大陸があれば触れることもあるのかな

325 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 19:25:11.08 ID:/uV/08tR.net
>>324
全部混ぜるとかなりカオスだしね
アラサーの自分でも4辺りからしか馴染みがないからそれより前は出されてもわからんてのが多い

326 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 22:39:10.57 ID:zkvjwTob.net
FF転生は、面白いんだけど話の展開が遅いのが難点だなぁ
冗長に感じるやり取りを削れば、3倍ぐらいの速さで話を進められそう

327 :作者の都合により名無しです:2020/09/17(木) 22:53:25.69 ID:iMVvRjvP.net
>>318
ハナバタに何をされて何を言われてるのか理解できないメイデナかわいかった

328 :作者の都合により名無しです:2020/09/18(金) 03:11:52.65 ID:51qIT9Lg.net
エルフとミノタウロスはもうすぐ終わるんかな

329 :作者の都合により名無しです:2020/09/18(金) 04:49:51.38 ID:dK3TcF43.net
グリモワールは双子の女の子には好かれてるっぽいのに主人公はそっちにあまり気が行ってないのがひどい
同じ顔でしかもこっちはちゃんと女子なのに

330 :作者の都合により名無しです:2020/09/18(金) 07:22:37.54 ID:51qIT9Lg.net
双子の光は今のところアリス「じゃない方」としてしか認識されてないっぽいけど、今回みたいに女側からのアプローチがあるならこれからターンが来るのかも

331 :作者の都合により名無しです:2020/09/18(金) 11:06:11.64 ID:8RoigXsM.net
本人の嗜好てか惹かれる要素が魔性てか魔的なチカラだしな

332 :作者の都合により名無しです:2020/09/18(金) 18:36:08.47 ID:WhD/A7It.net
戦恋
タクマ厳つさが無いから畏怖される感が伝わらない

333 :作者の都合により名無しです:2020/09/18(金) 22:16:19.82 ID:dftWRIzr.net
戦恋、エロ無い方が面白いな、というか
そもそもエロシーンって話進まないから心躍らないんだけどね

334 :作者の都合により名無しです:2020/09/18(金) 22:45:15.65 ID:51qIT9Lg.net
あからさまなエロは萎えるからわかる
けど毎月必ずあるから需要はあるんだろうな

335 :作者の都合により名無しです:2020/09/18(金) 23:22:21.95 ID:8RoigXsM.net
連載始まった頃って某ダークネス筆頭に過激なの流行ってた時期だったか
初期とかそれで注目集めてて今の固定客もそれ目当て多数なんしょ

336 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 06:44:06.80 ID:q8VNQzjG.net
魔王の角が手に入っちゃったけどどうなるんだろ
英雄教室は原作読んでないからわからんけどこの後まだ話あるのかな

337 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 06:50:20.52 ID:6K4pFLS8.net
第二の人生は現代で
詰まらない展開になってしまった

338 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 09:03:47.62 ID:oCr+2hNA.net
何時の世も所も恋愛懲悪やエログロはエンタメの基本よ

339 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 09:45:55.37 ID:OZ1Wwz4w.net
>>336
英雄教室はまだ小説にして2.5巻分ぐらいのストックはある
あと一年以上は漫画やれるんじゃね?

340 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 11:26:25.57 ID:q8VNQzjG.net
>>339
ありがとう
そうなんだ、じゃあアーネストの結婚止めて両思い→最終回ってわけじゃなさそうだね

341 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 21:55:24.72 ID:cjzIqvSP.net
>>336
魔女ツノはヒュドラ狩りにいくんじゃね?
せっかく主人公が移動できるようになったんだし

342 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 22:10:50.61 ID:q8VNQzjG.net
いや、魔王の角がストーリー上での最終目標みたいなイメージだったからあっさり手に入ってびっくりしたんだ

343 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 22:25:24.87 ID:cjzIqvSP.net
>>342
たしかに魔王なんとかなったくらいだからヒュドラ瞬殺されそうだなぁ
どんなヒュドラかわからんけど

俺は魔女ツノどちらかというと
死んだ息子を名乗る手紙と
死んだ息子の新しい友人や主人を名乗る手紙という
怪しすぎる手紙達が届いた夫婦がどう反応するかが気になってるけどなんかスルーされたっぽくてモヤモヤしてる

344 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 22:37:24.95 ID:q8VNQzjG.net
あの面子に加えて魔王も戦闘に参戦したら瞬殺されそう
イベントとして残ってるのはヒュドラ狩りと師匠復活、レイが男に戻るかどうか、アルセニョが誰を選ぶかくらい?

345 :作者の都合により名無しです:2020/09/19(土) 23:53:52.58 ID:cjzIqvSP.net
それ以外だと預けた剣その後と手紙ぐらいしか覚えてないな

ただ作中で言及されてたの以外の材料ないんかとは思うが...明らかにリスト行数以下だし
一部買うと言ってた割に金集めしてる感じじゃないし

346 :作者の都合により名無しです:2020/09/21(月) 06:54:36.64 ID:1k1iy6Bk.net
アリスちゃんって呼ばれ方に対して本人から特に突っ込み無いんだね

347 :作者の都合により名無しです:2020/09/21(月) 10:16:12.20 ID:vQsFQR3+.net
以前からもしょっちゅう間違われてきたんだろうね
しかし今月のアリスちゃんくん、男って感じが出るように描かれてたな(男バレしたから余計にそう見えただけかもだが)

348 :作者の都合により名無しです:2020/09/21(月) 12:11:38.74 ID:PvGLLhIO.net
魔法使いの村はお年寄りとおばさん多めだったから普段からちゃん付けで呼ばれていたのかも

349 :作者の都合により名無しです:2020/09/22(火) 09:29:01.17 ID:WzujnHsw.net
広瀬アリス

350 :作者の都合により名無しです:2020/09/25(金) 09:51:37.23 ID:EEOeOGfo.net
ステイホーム期間から時間潰しにWeb漫画を色々読むようになったけど、色々比較するとスクエニ系ってやっぱり絵に関しては頭一つ抜けとるね
純粋な上手さもそうだし見せ方とか他と段違い過ぎる
なろう漫画のコミカライズは多々あるけど他は一部を除いてとてもプロとは思えないレベルの絵とか多いので余計にそう感じたわ
たまに他の出版社ので上手い作画の人がいて調べるとスクエニデビューだったりするのもそこそこいた

351 :作者の都合により名無しです:2020/09/25(金) 13:22:38.23 ID:jvolBHas.net
スクエニは絵に華のある人が多いなと思う
マガジンやサンデー系は技術はあるけど古くさい絵柄も多いしね

自分は最近グリモワールの人が漫画と全然違うイラスト描いてるの知って驚いた

352 :作者の都合により名無しです:2020/09/25(金) 13:29:26.69 ID:tdEvn6IA.net
他は大抵同じ出版社で次作描いてたりするけど、スクエニ系は気軽に他社へ行ったりしてる印象

353 :作者の都合により名無しです:2020/09/25(金) 15:44:06.51 ID:jvolBHas.net
そういやガンガンから週刊行った人多いね
炎々とかマギとか
逆に魔女らばの人は別の所から来たんだっけ

354 :作者の都合により名無しです:2020/09/27(日) 11:37:36.47 ID:6L89McAQ.net
サンデーで読み切り描いたことあるみたいだけどようかいの作者はずっとガンガン系で描いてるよね

355 :作者の都合により名無しです:2020/09/27(日) 23:27:33.56 ID:/XUfmQWB.net
かはこは地元の北海道から基本出たくないからな
大手の老舗出版社だと打ち合わせやら何やらに不便なので地方在住の人を都内に引っ越しさせたりとかするのでそういうところと合わないだけだと思われる

356 :作者の都合により名無しです:2020/09/28(月) 03:59:18.24 ID:L9m9C1mh.net
週刊のように雑誌自体の部数がある方が人目に触れる機会多い=売れるチャンスがあるから移る人が多くても不思議じゃない
ただ担当との相性なんかもあるし雑誌の毛色もあるから移らない人もいるんだろうね

357 :作者の都合により名無しです:2020/09/28(月) 14:55:56.48 ID:yrLrn+Kt.net
>>354
スクエニは勝手に漫画アップしたり
自費で動画やグッズ作っても
許してくれるから好きだそうで
大手じゃ融通きかないんだろうな

358 :作者の都合により名無しです:2020/09/28(月) 15:33:15.40 ID:xCUw9KRv.net
>>356
しかし週刊連載って相当キツいらしいじゃん

359 :作者の都合により名無しです:2020/09/28(月) 23:27:30.25 ID:L9m9C1mh.net
>>357
あれって他の出版社は駄目なんだ
確かにSNSで漫画アップしてバズってるのはスクエニ系の作家が多いイメージだけど他が禁止されてるとは知らなかった

360 :作者の都合により名無しです:2020/09/29(火) 02:58:26.84 ID:AVD1WnJ+.net
>>358
枚数的には一週間15ページで月60くらいだから月刊で50ページ描いてる人や掛け持ちで2つ連載してる人と作業量はそう変わらんのでは

361 :作者の都合により名無しです:2020/09/29(火) 05:53:06.55 ID:EFgds0VZ.net
一話一話で引きを考えた話を作らないと(その為の打ち合わせも)だし、4-5カ月おきの単行本作業も縮まるしで
作業量は相当増えるような?ついでに月1だった締め切りが毎週になって、先週不調だったけど今週は〜な巻き返しも出来ない。

ComicWalkerでよくやってるXX-1話って形式なブツ切り掲載をするのなら、原稿は月1で4編集判断で4-5分割掲載。で変わらないかもだけど。
ただ、webでもウザッたいのに雑誌でソレやられたら流石に苦情入れるわ。

362 :作者の都合により名無しです:2020/09/29(火) 08:09:27.36 ID:wxxVCr3q.net
カリノは成人してから漫画公開してスカウトされたけど
それ以前高校とかから漫画描いていて将来は漫画家するって
ふわっとしてたらしいね

363 :作者の都合により名無しです:2020/09/29(火) 09:16:51.31 ID:dDuoRKeZ.net
元公務員だしね、がはこ
サーバントサービスもある程度は実体験に基づいて描いてるそうだし

364 :作者の都合により名無しです:2020/09/29(火) 09:34:37.40 ID:AVD1WnJ+.net
>>361
逆に週刊は1話で必ず見せ場を作らなくてもいいらしいから得手不得手の違いじゃないかな
作家によっては週刊と月刊で掛け持ちみたいな人もいるし当たればデカいから大変でもそっち行きたい人もいるだろうなと思うよ
同じ月刊でも月マガは30万部らしいしね…

365 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 10:33:41.45 ID:vlNeO/+f.net
そういや最近月例賞や大賞で良い作品が少なくなってきた気がする
今月もルーキーが30代だったし
もう賞に応募後するよりSNS発信の方が多いんだろうな

366 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 13:30:43.53 ID:94oo75Eh.net
>>357
宣伝になると思うけどなぁ
駄目なんだ、他社

俺とか作者さんのTwitter経由で知ったのとかいくつかあるんだが

367 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 17:38:41.60 ID:N8Re2yI2.net
まぁセーフとアウトの基準はグレーなのが良いというのは大抵の出版社で一致してると思うけど
最近はその為に公式は過剰にホワイトであろうって大手は動いてる希ガス
中小は公式がグレー濃度を体で示す方向というか

368 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 17:57:56.55 ID:EBFbRa/c.net
>>366
でもそれって本来出版社がやるべき宣伝を作家に押し付けてるということでもあるような
スクエニの宣伝が弱くていい作品なのに埋もれてるなと思うものも多い
なろうとかゲームとかの他媒体があるもの以外の作品の宣伝イマイチじゃないか?

369 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 22:26:52.83 ID:vlNeO/+f.net
なろうコミカライズだけやたら売れてるよね
マンガアップも漫画としてはいまいちな絵柄や内容でもなろうってだけでやたら順位高い

370 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 23:58:41.92 ID:MJ9GKpNZ.net
そういやロクショウが俺たちの戦いはこれからだ!してて…

371 :作者の都合により名無しです:2020/10/01(木) 08:51:31.70 ID:ysFpmjBT.net
>>368
出版社が宣伝するより作者本人が宣伝する方が好まれる傾向があるからね
企業努力を疎む人間がネットにはやたら多い

372 :作者の都合により名無しです:2020/10/01(木) 09:28:43.53 ID:flxryRJu.net
極論作品の魅力のプレゼンに力いれるよりヒカキンに金渡して面白かったと言わせる方が効果出る時代だからなぁ
だからステマも行われるわけで、ツイッターだとマイナー作品はbotツイートばっか引っ掛かることもざらだし
結局昔みたいに個人サイトやブログでファンが自発的に魅力解説する方がいいんだろうけど、労力に合わないんだよね

373 :作者の都合により名無しです:2020/10/01(木) 14:59:15.02 ID:RYABylbC.net
Twitterの漫画は商業の1話よりまだ連載持ってない新人が上げてる読み切りの方が伸びてるイメージあるわ

374 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 04:54:20.54 ID:boAZoUCs.net
そういや最近ガンガンで始まった漫画で単行本が重版されたのあったっけ

375 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 08:51:23.09 ID:8aYZbv2F.net
>>374
社畜さんじゃない?

376 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 09:10:47.11 ID:IBDxrG8S.net
最近言うても今年始まった漫画はまだ1巻出てないしなあ
今月グリモワールと居酒屋がようやく出る感じだし

377 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 13:19:21.24 ID:boAZoUCs.net
そういや社畜さんがあったね
乙女ゲーは売れてるのかと思ったけど重版はしてないのか

378 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 13:27:48.69 ID:DyB9ottN.net
ステマとモロマならそりゃ後者の方がいいけど会社の名でやるより作者の方が受けが良いってんなら
いっそ編集が原稿用意して作者にモロマさせる方がマシかモナーと思うことはある

379 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 15:15:56.31 ID:boAZoUCs.net
グリモワールも居酒屋も乙女ゲーの後すぐに始まったのにかなり話数進んでから1巻発売だからコロナで発売遅らせたかナナのアニメ化に合わせたのかな

380 :作者の都合により名無しです:2020/10/03(土) 11:16:48.85 ID:IURJK516.net
来月は読み切り無しか、珍しい

381 :作者の都合により名無しです:2020/10/03(土) 18:47:19.37 ID:WFvE5Tl1.net
SFマガジン編集者のツイートに
「来月号の裏世界ピクニックは原作読了勢の皆さんの想像通りかそれ以上の酷い絵面が展開」
とあるけど…

382 :作者の都合により名無しです:2020/10/03(土) 20:53:29.91 ID:Qe+jPxIl.net
DQ漫画のアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=-PXsOdacn7Y

383 :作者の都合により名無しです:2020/10/04(日) 05:46:47.94 ID:+si7mvox.net
受け取れ私の劣等感
今日イチの笑顔
不徳のギルドのギャグ本当にいいな

384 :作者の都合により名無しです:2020/10/05(月) 12:52:36.28 ID:D2YkSTIY.net
無能なナナトレンド入りしてた

385 :作者の都合により名無しです:2020/10/05(月) 16:33:57.03 ID:xJchN3Y+.net
セイヤの声が想像とは違う感じだったが他概ね思ってた通りやったな
普通に漫画の通り進めてくる感じだが幽体離脱まで辿り着けるのかね

386 :作者の都合により名無しです:2020/10/05(月) 23:44:01.59 ID:wPJY2osO.net
戦隊レッド作者が読み切り版をヒにあげてた
なかなか面白かったので連載版も期待しておこう

387 :作者の都合により名無しです:2020/10/09(金) 05:38:46.54 ID:yK29qNeM.net
ナナアニメ化でガンガン読む人増えるといいな

388 :作者の都合により名無しです:2020/10/09(金) 11:32:42.70 ID:K8fy9ZV3.net
戦隊レッド読み切り版は合体ロボのコクピット微妙に狭いけど
あれ超力戦隊あたりまでを意識してんのかね

389 :作者の都合により名無しです:2020/10/09(金) 18:12:17.19 ID:aCz8ddme.net
ダイ大、ひぐらし、無能ナナ、劣等生、安達しまむら、魔女旅、ダンまち、選ばれた男

今期はスクエニアニメ豊作だな
でもポスト鬼滅の最右翼とされてる呪術廻戦を筆頭に
虹ヶ咲やらごちうさ3期やらで激戦区なんだろうけど

>>361
なんて言うか週刊少年エースってのを創刊して欲しくないなあと改めて思うわ
月刊漫画を4~5等分したものを週刊漫画って厚顔で言い張りそうで

390 :作者の都合により名無しです:2020/10/10(土) 07:48:57.36 ID:BRO538KY.net
月刊だからこそ出せるクオリティとかもあるしね

391 :作者の都合により名無しです:2020/10/10(土) 20:38:45.62 ID:yDiBJHAZ.net
ガンガンで連載してる作品のアニメ化増えたな
売れ行きも少しは伸びたかな?

392 :作者の都合により名無しです:2020/10/11(日) 11:23:12.91 ID:J4MxK7+M.net
今月も来月も表紙ナナにして推してるからアニメから入ってくる層がいたらいいなと思ってるわ

393 :作者の都合により名無しです:2020/10/11(日) 19:06:19.35 ID:RN6UU9Qd.net
2015年に発行部数2万になったって情報以降データ見つからなかった

394 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 13:13:42.84 ID:GTUiwmw3.net
部数だけが全てじゃないとはいえ、生き残れるだけの部数はでていて欲しい罠
なんだかんだ少年漫画板の雑誌スレじゃ古株になってるし

395 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 16:51:29.88 ID:gUxn2Jfa.net
能力無効化が無能力化・無力化てか

396 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 16:59:05.13 ID:lEAG9wdN.net
ナナのアニメは最終回までにどこまで進められるかわからんがあのストーリーにあのエンディングはありなのか?

397 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 19:59:46.01 ID:gUxn2Jfa.net
ミチルちゃんのアレで終わりでしょ

398 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 21:18:17.98 ID:VRTjZlt0.net
他に切りの良いところないしそうだろうね

399 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 22:47:02.21 ID:l0VgsrWC.net
鶴岡さんサイテー!!な回だったな
今月FFが無いのは単行本作業か?

400 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 23:43:53.86 ID:f/SxSNtN.net
公式がリニューアルしてた
https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/

401 :作者の都合により名無しです:2020/10/13(火) 02:22:28.23 ID:h773wZbs.net
>>394
今の時代は電子書籍、そっちで利益出てる内は大丈夫だろ
スクエニ系はそっちにかなり力を入れてるみたいだし、出版部も右肩上がりで利益伸ばしてるからな

402 :作者の都合により名無しです:2020/10/13(火) 09:59:05.25 ID:bJL99T/J.net
異世界レッド面白かったけど読み切りの内容一部改変だったので本格的に始まるのは次回からかな
Twitter見てると1巻分までネームは出来上がってるみたいだが、作者の筆が遅そうなのでそこが心配

403 :作者の都合により名無しです:2020/10/13(火) 10:28:00.49 ID:9mWh2K5Y.net
ガンガンと恋愛グリモワールの単行本買ってきた
アラクネ好きだわ

404 :作者の都合により名無しです:2020/10/14(水) 02:09:34.97 ID:czgHitFn.net
>>402
連載用に進む目標等入れてきた感じな

それより天使が良くも悪くも無味無臭過ぎて

405 :作者の都合により名無しです:2020/10/14(水) 08:09:19.00 ID:Oc2FzjVR.net
天使読んだのに話覚えてないわ
何してたっけ

406 :作者の都合により名無しです:2020/10/14(水) 08:12:53.56 ID:czgHitFn.net
天使ちゃんの日用品の買い出し
尚サブキャラはまだ出てこない模様

407 :作者の都合により名無しです:2020/10/14(水) 09:32:48.02 ID:Oc2FzjVR.net
ありがとう、布団買い忘れた所だけ思い出した

408 :作者の都合により名無しです:2020/10/15(木) 00:43:07.59 ID:FqJIfWGc.net
酔ったミシェリー表情豊かでかわいい
あるのか知らんけど多分これはエロ上戸!!の童貞感で草 キクルほんと面白いな

409 :作者の都合により名無しです:2020/10/15(木) 02:10:24.42 ID:M8WPHfLm.net
不徳のギルド

キッくんのNTR回でワロタw
人気出てからの温泉回はよいね!

410 :作者の都合により名無しです:2020/10/15(木) 08:34:00.99 ID:eQlanu8y.net
イム子の吸収能力まだあるのか

411 :作者の都合により名無しです:2020/10/16(金) 01:15:25.63 ID:H0CoiEG9.net
英雄教室は原作読んでないけどアーネストが正ヒロインなのかな
個人的にアーネストそんなに好きじゃないからラブシーンあってもあまり嬉しくない

412 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 10:30:23.21 ID:Ac2k0tD6.net
異世界レッドの巨大ロボ合体のところ読み切り版の使い回し?

413 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 11:44:47.61 ID:yX6qmT4n.net
読み切り読んでないからわからん
話が同じなら使い回しでもいいんじゃないの

414 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 20:14:56.30 ID:N1qlMXWn.net
レッドの人は連載でもこの描き込み量を続ける気なのか、大変じゃないかなぁと心配になった

大貧乳は普段からずっと思ってたら確かにうっかり言ってしまいそうだぁと思った

415 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 20:26:54.29 ID:h4nsN6V2.net
ゴブスレとワタモテは別格として、本誌だと今どれが人気なんだろう
ナナの方がアニメ化しやすそうなのはわかるが、ニコニコとか見てると不徳も結構人気あるようには見えるんだよな

416 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 21:35:22.63 ID:yX6qmT4n.net
巻頭カラーもらってるやつは基本的に人気なんじゃないのかな
おじさまと猫とか

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200