2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月刊少年ガンガン29月号

1 :作者の都合により名無しです:2020/05/17(日) 15:08:42 ID:Glw33b/P.net
毎月12日発売、月刊少年ガンガンについて語るスレです。

基本はsage進行、煽りや厨は放置オンリーで。
ネタバレは発売日の0時からでお願いします。

★関連リンク
公式サイト http://gangan.square-enix.co.jp/

前スレ
月刊少年ガンガン 28月号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1544732711/

367 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 17:38:41.60 ID:N8Re2yI2.net
まぁセーフとアウトの基準はグレーなのが良いというのは大抵の出版社で一致してると思うけど
最近はその為に公式は過剰にホワイトであろうって大手は動いてる希ガス
中小は公式がグレー濃度を体で示す方向というか

368 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 17:57:56.55 ID:EBFbRa/c.net
>>366
でもそれって本来出版社がやるべき宣伝を作家に押し付けてるということでもあるような
スクエニの宣伝が弱くていい作品なのに埋もれてるなと思うものも多い
なろうとかゲームとかの他媒体があるもの以外の作品の宣伝イマイチじゃないか?

369 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 22:26:52.83 ID:vlNeO/+f.net
なろうコミカライズだけやたら売れてるよね
マンガアップも漫画としてはいまいちな絵柄や内容でもなろうってだけでやたら順位高い

370 :作者の都合により名無しです:2020/09/30(水) 23:58:41.92 ID:MJ9GKpNZ.net
そういやロクショウが俺たちの戦いはこれからだ!してて…

371 :作者の都合により名無しです:2020/10/01(木) 08:51:31.70 ID:ysFpmjBT.net
>>368
出版社が宣伝するより作者本人が宣伝する方が好まれる傾向があるからね
企業努力を疎む人間がネットにはやたら多い

372 :作者の都合により名無しです:2020/10/01(木) 09:28:43.53 ID:flxryRJu.net
極論作品の魅力のプレゼンに力いれるよりヒカキンに金渡して面白かったと言わせる方が効果出る時代だからなぁ
だからステマも行われるわけで、ツイッターだとマイナー作品はbotツイートばっか引っ掛かることもざらだし
結局昔みたいに個人サイトやブログでファンが自発的に魅力解説する方がいいんだろうけど、労力に合わないんだよね

373 :作者の都合により名無しです:2020/10/01(木) 14:59:15.02 ID:RYABylbC.net
Twitterの漫画は商業の1話よりまだ連載持ってない新人が上げてる読み切りの方が伸びてるイメージあるわ

374 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 04:54:20.54 ID:boAZoUCs.net
そういや最近ガンガンで始まった漫画で単行本が重版されたのあったっけ

375 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 08:51:23.09 ID:8aYZbv2F.net
>>374
社畜さんじゃない?

376 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 09:10:47.11 ID:IBDxrG8S.net
最近言うても今年始まった漫画はまだ1巻出てないしなあ
今月グリモワールと居酒屋がようやく出る感じだし

377 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 13:19:21.24 ID:boAZoUCs.net
そういや社畜さんがあったね
乙女ゲーは売れてるのかと思ったけど重版はしてないのか

378 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 13:27:48.69 ID:DyB9ottN.net
ステマとモロマならそりゃ後者の方がいいけど会社の名でやるより作者の方が受けが良いってんなら
いっそ編集が原稿用意して作者にモロマさせる方がマシかモナーと思うことはある

379 :作者の都合により名無しです:2020/10/02(金) 15:15:56.31 ID:boAZoUCs.net
グリモワールも居酒屋も乙女ゲーの後すぐに始まったのにかなり話数進んでから1巻発売だからコロナで発売遅らせたかナナのアニメ化に合わせたのかな

380 :作者の都合により名無しです:2020/10/03(土) 11:16:48.85 ID:IURJK516.net
来月は読み切り無しか、珍しい

381 :作者の都合により名無しです:2020/10/03(土) 18:47:19.37 ID:WFvE5Tl1.net
SFマガジン編集者のツイートに
「来月号の裏世界ピクニックは原作読了勢の皆さんの想像通りかそれ以上の酷い絵面が展開」
とあるけど…

382 :作者の都合により名無しです:2020/10/03(土) 20:53:29.91 ID:Qe+jPxIl.net
DQ漫画のアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=-PXsOdacn7Y

383 :作者の都合により名無しです:2020/10/04(日) 05:46:47.94 ID:+si7mvox.net
受け取れ私の劣等感
今日イチの笑顔
不徳のギルドのギャグ本当にいいな

384 :作者の都合により名無しです:2020/10/05(月) 12:52:36.28 ID:D2YkSTIY.net
無能なナナトレンド入りしてた

385 :作者の都合により名無しです:2020/10/05(月) 16:33:57.03 ID:xJchN3Y+.net
セイヤの声が想像とは違う感じだったが他概ね思ってた通りやったな
普通に漫画の通り進めてくる感じだが幽体離脱まで辿り着けるのかね

386 :作者の都合により名無しです:2020/10/05(月) 23:44:01.59 ID:wPJY2osO.net
戦隊レッド作者が読み切り版をヒにあげてた
なかなか面白かったので連載版も期待しておこう

387 :作者の都合により名無しです:2020/10/09(金) 05:38:46.54 ID:yK29qNeM.net
ナナアニメ化でガンガン読む人増えるといいな

388 :作者の都合により名無しです:2020/10/09(金) 11:32:42.70 ID:K8fy9ZV3.net
戦隊レッド読み切り版は合体ロボのコクピット微妙に狭いけど
あれ超力戦隊あたりまでを意識してんのかね

389 :作者の都合により名無しです:2020/10/09(金) 18:12:17.19 ID:aCz8ddme.net
ダイ大、ひぐらし、無能ナナ、劣等生、安達しまむら、魔女旅、ダンまち、選ばれた男

今期はスクエニアニメ豊作だな
でもポスト鬼滅の最右翼とされてる呪術廻戦を筆頭に
虹ヶ咲やらごちうさ3期やらで激戦区なんだろうけど

>>361
なんて言うか週刊少年エースってのを創刊して欲しくないなあと改めて思うわ
月刊漫画を4~5等分したものを週刊漫画って厚顔で言い張りそうで

390 :作者の都合により名無しです:2020/10/10(土) 07:48:57.36 ID:BRO538KY.net
月刊だからこそ出せるクオリティとかもあるしね

391 :作者の都合により名無しです:2020/10/10(土) 20:38:45.62 ID:yDiBJHAZ.net
ガンガンで連載してる作品のアニメ化増えたな
売れ行きも少しは伸びたかな?

392 :作者の都合により名無しです:2020/10/11(日) 11:23:12.91 ID:J4MxK7+M.net
今月も来月も表紙ナナにして推してるからアニメから入ってくる層がいたらいいなと思ってるわ

393 :作者の都合により名無しです:2020/10/11(日) 19:06:19.35 ID:RN6UU9Qd.net
2015年に発行部数2万になったって情報以降データ見つからなかった

394 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 13:13:42.84 ID:GTUiwmw3.net
部数だけが全てじゃないとはいえ、生き残れるだけの部数はでていて欲しい罠
なんだかんだ少年漫画板の雑誌スレじゃ古株になってるし

395 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 16:51:29.88 ID:gUxn2Jfa.net
能力無効化が無能力化・無力化てか

396 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 16:59:05.13 ID:lEAG9wdN.net
ナナのアニメは最終回までにどこまで進められるかわからんがあのストーリーにあのエンディングはありなのか?

397 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 19:59:46.01 ID:gUxn2Jfa.net
ミチルちゃんのアレで終わりでしょ

398 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 21:18:17.98 ID:VRTjZlt0.net
他に切りの良いところないしそうだろうね

399 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 22:47:02.21 ID:l0VgsrWC.net
鶴岡さんサイテー!!な回だったな
今月FFが無いのは単行本作業か?

400 :作者の都合により名無しです:2020/10/12(月) 23:43:53.86 ID:f/SxSNtN.net
公式がリニューアルしてた
https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/

401 :作者の都合により名無しです:2020/10/13(火) 02:22:28.23 ID:h773wZbs.net
>>394
今の時代は電子書籍、そっちで利益出てる内は大丈夫だろ
スクエニ系はそっちにかなり力を入れてるみたいだし、出版部も右肩上がりで利益伸ばしてるからな

402 :作者の都合により名無しです:2020/10/13(火) 09:59:05.25 ID:bJL99T/J.net
異世界レッド面白かったけど読み切りの内容一部改変だったので本格的に始まるのは次回からかな
Twitter見てると1巻分までネームは出来上がってるみたいだが、作者の筆が遅そうなのでそこが心配

403 :作者の都合により名無しです:2020/10/13(火) 10:28:00.49 ID:9mWh2K5Y.net
ガンガンと恋愛グリモワールの単行本買ってきた
アラクネ好きだわ

404 :作者の都合により名無しです:2020/10/14(水) 02:09:34.97 ID:czgHitFn.net
>>402
連載用に進む目標等入れてきた感じな

それより天使が良くも悪くも無味無臭過ぎて

405 :作者の都合により名無しです:2020/10/14(水) 08:09:19.00 ID:Oc2FzjVR.net
天使読んだのに話覚えてないわ
何してたっけ

406 :作者の都合により名無しです:2020/10/14(水) 08:12:53.56 ID:czgHitFn.net
天使ちゃんの日用品の買い出し
尚サブキャラはまだ出てこない模様

407 :作者の都合により名無しです:2020/10/14(水) 09:32:48.02 ID:Oc2FzjVR.net
ありがとう、布団買い忘れた所だけ思い出した

408 :作者の都合により名無しです:2020/10/15(木) 00:43:07.59 ID:FqJIfWGc.net
酔ったミシェリー表情豊かでかわいい
あるのか知らんけど多分これはエロ上戸!!の童貞感で草 キクルほんと面白いな

409 :作者の都合により名無しです:2020/10/15(木) 02:10:24.42 ID:M8WPHfLm.net
不徳のギルド

キッくんのNTR回でワロタw
人気出てからの温泉回はよいね!

410 :作者の都合により名無しです:2020/10/15(木) 08:34:00.99 ID:eQlanu8y.net
イム子の吸収能力まだあるのか

411 :作者の都合により名無しです:2020/10/16(金) 01:15:25.63 ID:H0CoiEG9.net
英雄教室は原作読んでないけどアーネストが正ヒロインなのかな
個人的にアーネストそんなに好きじゃないからラブシーンあってもあまり嬉しくない

412 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 10:30:23.21 ID:Ac2k0tD6.net
異世界レッドの巨大ロボ合体のところ読み切り版の使い回し?

413 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 11:44:47.61 ID:yX6qmT4n.net
読み切り読んでないからわからん
話が同じなら使い回しでもいいんじゃないの

414 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 20:14:56.30 ID:N1qlMXWn.net
レッドの人は連載でもこの描き込み量を続ける気なのか、大変じゃないかなぁと心配になった

大貧乳は普段からずっと思ってたら確かにうっかり言ってしまいそうだぁと思った

415 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 20:26:54.29 ID:h4nsN6V2.net
ゴブスレとワタモテは別格として、本誌だと今どれが人気なんだろう
ナナの方がアニメ化しやすそうなのはわかるが、ニコニコとか見てると不徳も結構人気あるようには見えるんだよな

416 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 21:35:22.63 ID:yX6qmT4n.net
巻頭カラーもらってるやつは基本的に人気なんじゃないのかな
おじさまと猫とか

417 :作者の都合により名無しです:2020/10/17(土) 23:23:55.03 ID:BLZ3gW3m.net
>>415
部数で見ればおじさまと猫が圧倒的だよ
ガンガン連載中のやつで唯一初版が多分10万部越え
あとのやつらは5万もいってないだろ

ギルドはレビュアーズを超えられない時点で難しいんじゃないか?
ギルドの方が好きだけど

418 :作者の都合により名無しです:2020/10/18(日) 05:04:52.40 ID:krDgCMI3.net
新連載始まるとアンケートに今後どのような展開が読みたいかって質問あるけどレッドには無かったな

419 :作者の都合により名無しです:2020/10/18(日) 09:46:10.00 ID:lRwiUl41.net
戦隊レッドはネタ切れか打ち切り宣告されたら
読み切り版に居た異次元系の悪の組織を出してきそう

420 :作者の都合により名無しです:2020/10/18(日) 10:36:02.50 ID:rhnOeZpQ.net
ギルドは過去のもニコニコでみたいな
課金は当然として
こういう作風の作品だと、ツッコミコメントとあわせると面白さが倍増する

421 :作者の都合により名無しです:2020/10/18(日) 11:53:32.67 ID:seTj7UFp.net
戦隊レッドは出オチみたいなところあるけどここから広がるんだろうか
ロボまで出してるしもうやることなさそう
戦隊が異世界ってのは新しいけどあんまキャラがない気がする

422 :作者の都合により名無しです:2020/10/18(日) 13:14:39.02 ID:lnb21b07.net
戦隊に仲間は付き物だからな当分はその辺でしょ

423 :作者の都合により名無しです:2020/10/18(日) 22:55:02.32 ID:w9gK98N7.net
ニコ静の不徳の盛り上がりすごいよね 本誌で読んでるけどこっちも毎月楽しみにしてるわ
今50万部らしいけど正直もっと売れていいと思うんだよな

424 :作者の都合により名無しです:2020/10/19(月) 00:58:07.04 ID:VSUIlBhZ.net
不徳は自分も好きだけど、内容があれだから買うのに抵抗ある層も一定数いそう

425 :作者の都合により名無しです:2020/10/19(月) 06:40:15.67 ID:4AGPre5K.net
旅とごはんと終末世界とか私の神様とか読み切りから連載になった作品はすぐ終わるイメージあるから戦隊レッドは頑張ってほしい

426 :作者の都合により名無しです:2020/10/19(月) 07:11:02.34 ID:VSUIlBhZ.net
そういや終末や神様って何ですぐ終わったんだろ
読み切りは結構話題になってたし神様はTwitterで1話バズってたよね
魔女らばもposランキングには入ってたけどそれでも単行本売れなかったのか

427 :作者の都合により名無しです:2020/10/19(月) 08:12:12.37 ID:y3L0fD33.net
ヴェルメイユさんやエルフも読み切りからよな、あとヴァルラブも
それと新しいやつは大体読み切りからだな

428 :作者の都合により名無しです:2020/10/19(月) 18:39:38.70 ID:y3L0fD33.net
トキシッコとヒタムキが日焼けの話してる時の水面の表現ってそういうことなのか

429 :作者の都合により名無しです:2020/10/19(月) 21:17:55.56 ID:BA+vo8U1.net
水面は俺もそう思った
あと、ノマのおっぱいが、隠されたせいで余計にエロい感じに

430 :作者の都合により名無しです:2020/10/20(火) 00:22:31.64 ID:LnitdzK/.net
最近読み切り載ってないね
来月も無しだし

431 :作者の都合により名無しです:2020/10/22(木) 13:07:23.31 ID:ypaU4qq6.net
【るーすぼーい】無能なナナ【古屋庵】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1603207487/
アニメ版からの派生っぽいが作品単独スレ立ってた

432 :作者の都合により名無しです:2020/10/24(土) 21:28:32.42 ID:JuCqFX5V.net
グリモワールの双子は何故かテレスよりアリスの方が可愛く見えてしまう

433 :作者の都合により名無しです:2020/10/25(日) 00:57:14.64 ID:Ugb0k8A4.net
クリムに抱き着かれて焦るアリスちゃんかわいい

434 :作者の都合により名無しです:2020/10/25(日) 01:44:14.19 ID:4WJL46Fc.net
アリスちゃん家族以外の女の子には耐性ないのかも

435 :作者の都合により名無しです:2020/10/25(日) 06:09:32.86 ID:e4wHqkiQ.net
エロ上戸…
あるのか知らんけど多分これは…
エロ上戸
に笑った

436 :作者の都合により名無しです:2020/10/25(日) 17:24:43.71 ID:Lne1QkDw.net
グリモワと元魔王、生き残るのはどっちだ?!

437 :作者の都合により名無しです:2020/10/26(月) 21:45:24.31 ID:6EsiHMX1.net
ここではグリモワの方が人気ある感じかな

438 :作者の都合により名無しです:2020/10/27(火) 07:52:57.62 ID:ROkSKiFH.net
不徳は単純にギャグが面白くて読んでる
絵は奇形エロスなので興味無い

439 :作者の都合により名無しです:2020/10/27(火) 12:12:36.09 ID:TazNp/Lw.net
>>438
お母さんに「こんなエッチな漫画読んで」と怒られたときの中学生の言い訳みたいだ

440 :作者の都合により名無しです:2020/10/28(水) 06:43:40.64 ID:u36RZs2x.net
元魔王は嫌いじゃ無いけど背景が白いのがなんか気になる

441 :作者の都合により名無しです:2020/10/28(水) 09:42:01.46 ID:AROdFDQH.net
手抜きかw

442 :作者の都合により名無しです:2020/10/28(水) 13:36:59.17 ID:/Y8EscRG.net
まぁ表紙だけなら言い訳効きそうな作品ではあるが
エロもギャグも楽しみに読んでる

443 :作者の都合により名無しです:2020/10/28(水) 22:02:46.21 ID:znfm3wtN.net
背景白いのはまだ新人でアシスタントが居ないか雇う余裕が無いかだろうと思ってるけど、
もしかするとそもそも背景を書くのがものすごく苦手な人なのかもしれない

444 :作者の都合により名無しです:2020/10/29(木) 10:06:59.88 ID:QLHgNLln.net
最近売れてるのコミカライズばかりだからグリモワールも居酒屋も頑張って欲しいわ

445 :作者の都合により名無しです:2020/10/31(土) 07:32:56.10 ID:4HoPeWCY.net
>>438
友達に「不徳ギルド読んでるのか。エロいな」ってからかわれた時の小学生の言い訳っぽい
そもそもガンガン読んでる小学生はどれくらいいるんだろうか

446 :作者の都合により名無しです:2020/11/01(日) 00:58:47.13 ID:25j/75kY.net
ラインナップ的に小学生なんか皆無なのでは
初期の読者の子供が中学生くらいだから親が買い続けてたら経由で読むかもってレベルかと

447 :作者の都合により名無しです:2020/11/01(日) 01:13:39.02 ID:2B7XwxiD.net
少年誌なのに?(棒読み)

448 :作者の都合により名無しです:2020/11/01(日) 02:30:25.41 ID:25j/75kY.net
ジャンプも読んでるのおばさんばっかだし、おじさまと猫とか少年がどう楽しめばいいんだよ

449 :作者の都合により名無しです:2020/11/01(日) 17:42:56.46 ID:9ss8m1yp.net
今ガンガン読者の年齢層ってどんな感じだろうか?

450 :作者の都合により名無しです:2020/11/01(日) 18:26:05.49 ID:KzsIhMbS.net
編集部はアンケート取ってるし把握はしてるだろうが

451 :作者の都合により名無しです:2020/11/03(火) 06:51:11.52 ID:Yq23s9R+.net
創刊当時から読んできた俺もオッサンなっちまった
若い頃に戻りたい

452 :作者の都合により名無しです:2020/11/03(火) 12:23:42.82 ID:P1MRsnPD.net
今回のミノタウロス
ルヴィネの解説がバトル漫画っぽい感じだった

453 :作者の都合により名無しです:2020/11/03(火) 19:25:27.88 ID:UdD1RHqn.net
>>446-451
てめーらさぁ、そんなに熱い少年漫画が読みてえなら週刊少年ジャンプでも読めよ
ああ、そこまで月刊少年ガンガンを第二の週刊少年ジャンプにしたいのか?

週ジャン信者ってマジで手前の事しか考えねえんだな
ぁっ週ジャンコンプ拗らせた上に週ジャン信者のガンガンの編集が自演してるの?

454 :作者の都合により名無しです:2020/11/03(火) 20:52:14.14 ID:aoeQb7z0.net
こういう芝居がかったレスさむい

455 :作者の都合により名無しです:2020/11/03(火) 21:48:21.31 ID:1ZZH+DgA.net
>>452
ミノくんでのルヴィネの強さって、理屈抜きのファンタジックな感じだったのに、
急に理にかなった解説が始まって、いきなりどうした?!って思った

456 :作者の都合により名無しです:2020/11/04(水) 02:15:59.57 ID:TofCCpCA.net
>>453
446だけど、別に少年漫画に戻して欲しいなんて思ってないよ
少年は呼んでないだろうって予想しただけなんだけど何と戦ってんの?

457 :作者の都合により名無しです:2020/11/04(水) 10:39:34.50 ID:l574vC0w.net
月刊少年少女ガンガン!

458 :作者の都合により名無しです:2020/11/05(木) 03:01:43.49 ID:4cylKU4d.net
この手の煽り屋もうワッチョイ入れさせるための手合いにしか見えんくなってきた罠

まぁスレ保守してくれてると解釈しとくべ

459 :作者の都合により名無しです:2020/11/05(木) 18:28:08.78 ID:22sVB8RS.net
ミノタウロスはルヴィネとミノ君のほのぼの勘違いやり取りを楽しむものだと思ってたら急にキモい男が出て来て謎のバトル漫画が始まってしまった
人間大好きな狼みたいなのが出てきた辺りからあれ?と思ってたけど、世界観暗めだよね

460 :作者の都合により名無しです:2020/11/05(木) 21:01:10.82 ID:9M28tMUb.net
ガンガン読んだりスクエニゲーやったりする小学生だなんて
今となってはそんなに聞かなくなったな

まあドラクエをプレイしてる小学生なら今でもそこそこはいるんだろうけど
FFやKHやニーアやオクトラ辺りの他の看板タイトルになると
今じゃクラスに1人いるかいないかなんだろうなあって

461 :作者の都合により名無しです:2020/11/05(木) 23:11:56.58 ID:22sVB8RS.net
FFは今どの層がやってるんだろうね
自分は小学生の頃に7をやってた世代だけど8辺りから子供がやって楽しい内容ではなかったし9は楽しめたけど10、12辺りから離れてしまった

462 :作者の都合により名無しです:2020/11/06(金) 20:53:04.17 ID:kX5zXOLj.net
シナリオが楽しいものでは無いのは昔からな気がする、2とか
俺はFFやれるハード買わなくなって13以降やってないけど、今の子供たちも壁はハードなんだろうか
そういえば、今月はFF転生無かったな

463 :作者の都合により名無しです:2020/11/06(金) 21:55:18.96 ID:PyiCCJks.net
取り敢えず7リメイクは昔ハマってた人たちがこぞってて感じだったかな

464 :作者の都合により名無しです:2020/11/07(土) 20:54:48.80 ID:w2iRwWb+.net
DQのアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=nn1s2uNM2Mg

465 :作者の都合により名無しです:2020/11/07(土) 22:46:38.44 ID:KEU0Y98r.net
スクウェア・エニックス・ノベルズ・・・もといスクウェア・エニックス・ノベル(SQEXノベル)爆誕か
アーススターから一部?取り込んでるようだけど、今度は何年もつのやら

466 :作者の都合により名無しです:2020/11/08(日) 06:11:35.48 ID:0fQJDYbX.net
天使は偶然会った子が人間じゃなかったって良くあるパターンのせいかベタな展開が続いたなと思った

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200