2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

遊★戯★板 =遊戯王525=

1 :名無しさん:2015/03/05(木) 23:58:39.92 ID:32sql58a0.net ?2BP(1000)

2015年2月6日 遊戯王専用板開設!

過去ログ保存庫
http://yugioh2ch.web.fc2.com/
遊戯王@2ch辞典
http://www29.atwiki.jp/yu-gi-oh-2chdic/

前スレ 代★役★王 =遊戯王524= [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422117384/

177 :名無しさん:2015/03/22(日) 23:49:49.46 ID:8j2xOAHr0.net
中学時代は凡骨と互角でお互いぶっ倒れて仲間になったとか
いつの時代の不良漫画だよ
腐りきって無かった頃の蛭谷さんが見たい

178 :名無しさん:2015/03/23(月) 00:28:53.09 ID:ls8LCTbd0.net
牛尾さんなんであんな強いんだよ

179 :名無しさん:2015/03/23(月) 01:50:09.18 ID:xjxcIEGB0.net
牛尾さんはまず体格がおかしいだろ
そのうえ東映版かなんかで古文に正拳突きみたいなのヤラセてた覚えがあるので多分空手の経験者だと思う(パンチと蹴りが極真っぽかった)
城之内なんて多少体が丈夫なだけの一般人素人で体格にアドバンテージもないんだから牛尾さんには勝てんよ
遊戯が150pだと仮定しても2m近い大男だぞ

180 :名無しさん:2015/03/23(月) 01:56:57.53 ID:mCMWeGkL0.net
「パンチと蹴り」が「パンチラと蹴り」に見えた

181 :名無しさん:2015/03/23(月) 02:17:48.07 ID:xjxcIEGB0.net
牛尾さんのパンチラ・・・ゴクリ

182 :名無しさん:2015/03/23(月) 10:08:29.39 ID:HK0WGapx0.net
空手使いの風紀委員でちょっと腹黒く蹴りの時にパンチラとか凄い萌えキャラだな
流石はアキさんを抑えてメインヒロインに昇格した牛尾さんだ

183 :名無しさん:2015/03/23(月) 19:57:31.52 ID:cxBGrqB10.net
何故遊戯王のヒロインは男ばかりなのか

184 :名無しさん:2015/03/23(月) 20:38:45.01 ID:o5JOJfIN0.net
だってそれが遊戯王だろう?

185 :名無しさん:2015/03/23(月) 20:40:10.55 ID:WwzjYW5C0.net
ずっと友達が欲しいと思っていた遊戯
そんな遊戯の前に(表向き)紳士的かつ親身に接してきた牛尾さん
どうして遊戯はそんな彼に対して「変な人」という印象を抱いてしまったのか?
年上の「友達」という選択肢は彼になかったのか?

186 :名無しさん:2015/03/23(月) 20:59:49.24 ID:mGAGHlkS0.net
遊戯王はBL漫画だからね

187 :名無しさん:2015/03/23(月) 21:00:44.29 ID:UodoR1pe0.net
どんな時でも裏切らない友達が欲しかったわけだから
なんか裏のありそうな人はアウトだったんだろう

188 :名無しさん:2015/03/23(月) 23:20:44.92 ID:Y7yEbBV40.net
これほど真正面から友情を描き切ったジャンプ漫画も珍しいと思う
城之内くん大好きだは普通出ないし、やろうとしてもあんなに邪念のない流れにはできないと思う

189 :名無しさん:2015/03/23(月) 23:41:15.90 ID:ewBwFoTX0.net
あれをホモとか言うのは許されない

190 :名無しさん:2015/03/23(月) 23:44:19.24 ID:bRsAEvBz0.net
遊戯は人を見る目は昔から備えてたんだよ!

と言いたいところだが、御伽戦でバクラに対して「仲間って言葉信じたい」と本気で言ってるのがな・・・
バトルシティではにこやかナム君を初見で訝しんでたりするんだが

191 :名無しさん:2015/03/24(火) 00:44:25.38 ID:xHU8/vcE0.net
ナムはロッド使った洗脳人間関係しか築いたことないから
友情ごっこ演技が不自然でもしかたない

192 :名無しさん:2015/03/24(火) 03:06:53.63 ID:Xp9puoFG0.net
海馬の名前の由来って不明?
ペガサスが天馬、弟が木馬、マリクが陸の馬でバクラが闇の馬とかだったりしないかな
なんで馬なのかわからんけど

193 :名無しさん:2015/03/24(火) 07:09:01.50 ID:gPh1R7+w0.net
>>190
井守君に対して「これをきっかけに友達になれるかもしれないぞ」とか思っちゃうくらいには迂闊だしな

194 :名無しさん:2015/03/24(火) 23:21:36.11 ID:a167gcQN0.net
良かれと思って僕たちも友達になりますウラ!

195 :名無しさん:2015/03/24(火) 23:38:30.69 ID:dHls9GpD0.net
ナムくんは就職出来るのか

196 :名無しさん:2015/03/24(火) 23:46:27.05 ID:Z26yOVox0.net
まずは社会復帰から

197 :名無しさん:2015/03/25(水) 00:34:14.26 ID:7KS0RC2e0.net
姉上様がなんとかしてくれるんだろ

198 :名無しさん:2015/03/25(水) 01:14:15.51 ID:VZIFc4+c0.net
姉上様の長官職も正規のルートとは思えないし、墓守には絶大なコネがあるんだろう
犯罪者の一人くらいなんとかなるさ

199 :名無しさん:2015/03/25(水) 03:20:06.44 ID:vJsJvoa60.net
マリクのためとはいえ顔に癒しの刻印を彫ったり犯罪の片棒を担いだりしちゃったうえに
おまけに辮髪なリシドの社会復帰がとても心配です

200 :名無しさん:2015/03/25(水) 07:55:40.22 ID:jgpVBmQI0.net
海外は比較的タトゥーには寛容だから
いや、さすがに顔に入れるのはまずいか

201 :名無しさん:2015/03/25(水) 08:03:30.49 ID:8nzxHd1E0.net
マイクタイソンもイスラム教に改宗してから顔にタトゥー入れてたし海外では普通だろう多分

202 :名無しさん:2015/03/25(水) 10:12:04.41 ID:7KS0RC2e0.net
マリクはグールズという犯罪とはいえ一応組織の長だったのだから
まとめる力はあるんじゃ…と思ったがアレ洗脳だな

203 :名無しさん:2015/03/25(水) 20:49:01.97 ID:4FUP+tm30.net
リシドはガタイいいし社交性も意外とあるし
働き口はありそう

204 :名無しさん:2015/03/26(木) 01:47:27.77 ID:xfSUYx3Q0.net
ロッドとタウクという人間関係構築に二大チートアイテム使ってきた姉弟と違って
リシドは生身だしな

205 :名無しさん:2015/03/26(木) 16:23:07.18 ID:TPSv4RqK0.net
あの人社会に出たらいつの間にか聖人扱いされてそう

206 :名無しさん:2015/03/27(金) 11:14:36.64 ID:NP2lXPNy0.net
リシドは人望伸びそうだなw

207 :名無しさん:2015/03/28(土) 01:28:54.07 ID:HXV0OTSb0.net
イシズって遊戯vsマリク戦の最中は目立たなかったのにデュエル終わったら急に爆乳になったよね

208 :名無しさん:2015/03/28(土) 17:37:42.25 ID:ZsWwkDGa0.net
タウク「前から凄いよ」

209 :名無しさん:2015/03/28(土) 21:18:50.93 ID:uVAKi6hK0.net
決勝前に社長と話してるとこ谷間は見えるわ乳首は立ってるわ大変けしからんことになってた

210 :名無しさん:2015/03/29(日) 13:46:37.69 ID:/QkG4TRi0.net
そのへんもそうだったな
こないだ久しぶりに読み返してそのまま何周かしてるんだけど
イシズ姉サマめっちゃいいわ
さすが最強最悪

211 :名無しさん:2015/03/30(月) 21:22:07.29 ID:bFOx0oJm0.net
>>209
社長と喋りながら興奮してたってこと?
社長はそんなにフェロモンあるようには見えないんだが

212 :名無しさん:2015/03/31(火) 11:12:57.47 ID:i+hSrS5x0.net
ヒント:頭

213 :名無しさん:2015/03/31(火) 21:56:19.02 ID:XTQmoH9h0.net
TFで高校生におばさんって言われてショック受けてて可愛かった
2〜4歳しか変わらないのに
まあ元々20歳という設定に無理があるけど

214 :名無しさん:2015/03/31(火) 22:29:28.99 ID:NWRbfKrl0.net
しかしマリクとの年齢差を考えると20歳はおかしくないどころかもっと若くてもいい
姉弟ともに「子供」の時に父親殺しが起きないと

215 :名無しさん:2015/03/31(火) 22:48:07.77 ID:MoKpWezL0.net
一流企業社長の高校生より設定として無理があるレベルの地位と年齢のギャップ
そこらへんの博物館の館長とかじゃなくてエジプトの考古庁長官だからな

216 :名無しさん:2015/04/01(水) 12:19:57.51 ID:BkBx1PkR0.net
どう考えても大学行ってないし
考古学じゃなくて墓守の知識とタウクのチートだろうし
墓守のコネとおっぱい力

217 :名無しさん:2015/04/01(水) 12:24:26.99 ID:BkBx1PkR0.net
逆にと言ってはあれだけど、舞はペガサスと同じ年にする必要はあったのだろうか
高校二年生に惚れるならもう少し若い設定でもよかっただろうに…

218 :名無しさん:2015/04/01(水) 13:14:53.57 ID:oC9CU0Rf.net
ペガサスとタメか…
そういえば舞やペガサスは今となってはもう年下

219 :名無しさん:2015/04/01(水) 13:42:24.69 ID:ZpQit8Y80.net
舞と城之内の関係はあとから考えたんじゃないかな
似合いだけどね ペガサスと同じってことは24だっけ?

アニメ版ってほとんど見たことなかったんだけどこないだちょこっと見たら声が色々違和感あった
遊戯に関しては語られ尽くしてるだろうからともかく、マリクがおっさんすぎて

220 :名無しさん:2015/04/01(水) 14:03:45.00 ID:ulVFLXD60.net
舞さんと体のシャッフルしたい

221 :名無しさん:2015/04/01(水) 20:35:25.25 ID:ZpQit8Y80.net
言われてみればシャッフルする動きと似てるよな
かなりロコツな表現

222 :名無しさん:2015/04/01(水) 22:18:14.88 ID:3//fSKed0.net
中東は血筋がモノを言いそうだけど
女性の社会進出が遅れてるという意味ではイシズの地位は無理があるかも
それでもエジプトは進んでる方だと思うが

223 :名無しさん:2015/04/02(木) 19:09:02.22 ID:v5m2s/tl0.net
墓守の一族って結構強力な秘密結社に育ってるのかもな
マリクや親父みたいに背中に彫り物しなきゃならないメンバーは外出厳禁だけど
他のメンバー(シャーディーやボバサなど)はある程度外に出て活動してるし
一族の存続と使命の為には何かとお金や最新知識や情報網が必要だったろうし
水面下で有力者とのコネを持ってるとか弱みを握ってるとかあるかも

224 :名無しさん:2015/04/02(木) 21:28:10.15 ID:OifU3Tic0.net
シャディーの発言からして閉じられた集団ではなく、外部の人間を引き込むことに抵抗ないみたいだね

マリク父ってリシドを拾う前から子作りに励んでただろうに、
5年以上経って一人、さらに4年経って一人ってなかなかの不妊っぷり
実子が必要なら二人目の妻を迎えてもよかっただろうに

225 :名無しさん:2015/04/02(木) 23:20:26.61 ID:v5m2s/tl0.net
墓守の使命第一なマリク父がマリク母以外の女性を(死後も)娶る気が無かったって事は
ひょっとしたらマリク父にとってマリク母は凄く大事な女性だったのかもな
あくまで描写の殆どない原作からのイメージだけど
アニメの方と違って原作の方の親父は精神的にギリギリ切羽詰ってる感が凄いし
(アニメはもう少し割り切ってる感じがある)マリクにとってのリシドじゃないけど
精神的に不安定な部分を支えてくれてた妻がいなくなって、どんどん精神的に不安定になって
凶暴性が増してきて最後はあの惨劇に…だったのかも

226 :名無しさん:2015/04/02(木) 23:23:51.04 ID:JrfCvZBF0.net
マリクパパ老けてたけど何歳ぐらいだろう

227 :名無しさん:2015/04/03(金) 01:04:21.32 ID:Am394BTD0.net
むしろストレスで老けてたんじゃないの

228 :名無しさん:2015/04/03(金) 01:12:51.44 ID:QuU1tYh70.net
マリクパパといえばOCGプレイヤーの間では有名なハズレア筆頭「墓守のさにわ」

229 :名無しさん:2015/04/03(金) 17:29:44.83 ID:kwByUxlf0.net
背景に三幻神の石版があったり効果が三幻神の調整版だったりと面白いんだけどね

230 :名無しさん:2015/04/03(金) 19:20:31.11 ID:to4mUjSS0.net
老けるだけでハゲなくて良かったな

231 :名無しさん:2015/04/03(金) 21:36:48.44 ID:3Jaqh2/u0.net
この先男の子が授からなかったらリシドにしましょうって言い出したのが母親の方なのを見ると
立場が母親のほうが上っぽいんだよな
マリク出奔後にイシズが一族の長として率いてたけど、本来地下で一生過ごすマリクがそんなことする役割とも思えない

男は背中の刺青と種を繋ぐ役で、仕事は女が請け負うのかも

232 :名無しさん:2015/04/04(土) 02:50:29.97 ID:+vnMy33s0.net
女性優位の考えがあってもおかしくない
アテムとかの王朝は2000年前だからそもそもイスラム教はまだ伝わってない(というかない)しそのころの教義を受け継ぐ墓守ならばイスラム教的宗教観は持ち合わせていないだろうから

233 :名無しさん:2015/04/04(土) 10:16:51.50 ID:3e2J1cRq0.net
女性優位というか性別問わず能力があれば重用される集団なのかもな
イシズ(女)もシャーディー(男)も上の立場にいるのを見るに
あの海馬社長を掌の上でコロコロできるレベルの逸材なんて性別問わず
貴重すぎるし

234 :名無しさん:2015/04/04(土) 12:13:12.58 ID:nXelPrFn0.net
もう語り尽くしてると思うけどシャーディーは死者だった説が有力なのかな
最後に煙の中に現れたのは一緒に冥界へ発ったということか

235 :名無しさん:2015/04/04(土) 20:31:06.61 ID:KBzb0NYa0.net
手のひらコロコロの前半はタウクチートで、後半は死ぬ死ぬ詐欺と心中予告のシンクロだからな
いい関係ではあるが

236 :名無しさん:2015/04/04(土) 20:46:37.01 ID:cy7qxWOg0.net
ハサンがアクナムカノンの精霊なら=シャーディーも精霊じゃないか
アイシスのみたいに使い魔タイプでアテムを護る使命を終えて消えたというのが腑に落ちる
禍根残した罪滅ぼしで自殺してお守りつけるのは親バカの方向間違えてんなーと毎度

237 :名無しさん:2015/04/04(土) 23:00:33.16 ID:KBzb0NYa0.net
自殺じゃなくて事実を知って憔悴→死みたいな感じでは

シャディーは初登場とその後で設定も変わってるっぽいからな
最初は生きた人で、墓守の一人だったんだと思う
闇遊戯に会ってもアテムの魂だとは気づかなかったし

238 :名無しさん:2015/04/04(土) 23:50:49.48 ID:cy7qxWOg0.net
すまん、語弊があったな
石板に精霊を封印したとかって設定だったから余計死期早まっただろうって憶測のつもりだった
シャーディは初登場の時から千年アイテム除いても瞬間移動したり不思議な力使ってるから最初からまともな人間じゃないと思うけどな

239 :名無しさん:2015/04/05(日) 00:18:32.16 ID:OtDEmOaN0.net
シャーディーがマリク父殺害現場に出現したと聞いたバクラがビビりまくってたのを見るに
初登場時は既に死後何年も経ってる状態っぽいんだよなぁ
死んだはずのシャーディーが何故うろつきまわってるんだ?!と自分も死人の癖にうろつきまわってる
バクラがやたらショックを受けてたけど

240 :名無しさん:2015/04/05(日) 00:54:42.38 ID:LjBsQNLx0.net
あのやりとりで宿主の獏了がいつごろ千年リングを手に入れたかわかるな
遊戯同様かなりの年月をかけて解いたと思われる

241 :名無しさん:2015/04/05(日) 03:45:10.30 ID:1ENqH/830.net
死んでるのにわざわざ飛行機に乗って日本に来たっぽいシャーディー
やっぱヘンなエジプト人だー!

242 :名無しさん:2015/04/05(日) 07:24:27.57 ID:LC1hPVHF0.net
やろうと思えば徒歩でいけるけど
ちょっと距離遠すぎて迷子になる危険性高かったんだろう

243 :名無しさん:2015/04/05(日) 07:46:22.01 ID:1OLuCeLy0.net
千年秤や千年錠は実体があるから飛行機とかでないと運べないのかも

244 :名無しさん:2015/04/05(日) 09:51:30.77 ID:giTstZtB0.net
>>240
リングに解くような要素ってなんかあるんけ?

245 :名無しさん:2015/04/05(日) 10:15:59.28 ID:LjBsQNLx0.net
それは当時からの疑問だ
当初は「知恵の輪」って字があてられてたし「解いてから」ってセリフもあった

246 :名無しさん:2015/04/06(月) 16:02:55.62 ID:dZ8ey17/0.net
>>240
リングが一番かっこいいな

247 :名無しさん:2015/04/07(火) 07:10:41.00 ID:QwcoIA+30.net
>>244-245
おみやげだって言ってたし梱包がすごく厳重だったんじゃね

248 :名無しさん:2015/04/09(木) 13:54:21.83 ID:Qc6MPE5J0.net
千年知恵の輪…そういうのもあるのか!
バクラは終始魅力的だったと思うんだが記憶編の扱いはやや残念だったなあ

249 :名無しさん:2015/04/09(木) 21:17:13.28 ID:04GXQ64Q0.net
たぶん遺体に深く突き刺さっていてそれをなんとか苦労して宿主が解いたんだろう>千年知恵の輪

250 :名無しさん:2015/04/10(金) 02:18:19.11 ID:uWTO8ptA0.net
素良の声優はDMにしか出てないと思ったがゼアルにも出てたことをwikiで初めて知った

251 :名無しさん:2015/04/10(金) 03:02:30.35 ID:ckPaEgbp0.net
マルチプル・ランチャー!
デステニー・バスター!!
セカンダリー・ディザスター!!!の人か

252 :名無しさん:2015/04/10(金) 09:02:07.61 ID:koULp2sS0.net
みやげになんで物を持って来たんだ

253 :名無しさん:2015/04/10(金) 11:48:54.16 ID:4ttm3hIj0.net
>>249
「了、お土産だよ☆」つ(リングの刺さった死体)
「わぁ〜!僕グロイの大好き☆」

どうりで電波MAXに育ったわけだ

254 :名無しさん:2015/04/10(金) 22:28:52.99 ID:1BQZFMmkO.net
竜崎は絽場のインチキが発覚して城之内が勝った後にやり直し要求しなかったのかな

255 :名無しさん:2015/04/10(金) 22:36:51.13 ID:qAgdGdv80.net
竜崎は真のデュエリストだから負けを認めたろう

エロガキだけど真のデュエリストなんだよな

256 :名無しさん:2015/04/10(金) 23:21:08.75 ID:4ttm3hIj0.net
あいつあの年で童貞捨てようとしてたからな

257 :名無しさん:2015/04/10(金) 23:35:34.42 ID:0+iymR2P0.net
ふと思ったんだがDMの美形キャラは割と少ない気がする

258 :名無しさん:2015/04/10(金) 23:39:27.32 ID:X/Q+M7x20.net
ここDMスレじゃないぞ

259 :名無しさん:2015/04/11(土) 03:22:38.65 ID:VCZA9Ltm0.net
ドーマ編で竜崎が羽蛾並のカス野郎に改悪されてて泣いた

260 :名無しさん:2015/04/11(土) 03:26:42.85 ID:1gpdtdUu0.net
デュエルモンスターズってねえ
アニメの功績もすごいと思うけど、マジック&ウィザーズがいいと思ってしまう原作信者だわ

261 :名無しさん:2015/04/11(土) 04:04:47.75 ID:EvTTkIWd0.net
見えるけど見えないものは何かと聞かれタコ焼きン中の具のタコと即答する
竜崎のあの単純サッパリな感じは嫌いじゃない

262 :名無しさん:2015/04/11(土) 08:03:01.27 ID:QqCQdZuX0.net
TFSPにも出してもらえくて悲しい
城之内だけに因縁ある脇キャラが多すぎるんだよな

263 :名無しさん:2015/04/11(土) 08:15:47.91 ID:6JJ1qpGh0.net
体のシャッフルしたいです

264 :名無しさん:2015/04/11(土) 19:29:16.13 ID:TvJMmRPO0.net
舞は自分に勝った城之内とフラグ立ててたから竜崎にもワンチャンあったことになる

265 :名無しさん:2015/04/11(土) 21:24:25.21 ID:5d3+ZMp30.net
あの年なら準優勝で調子乗ってるところにあんなゲロマブナオンが媚態示してきたらああなるのは仕方ないと思うの

竜崎は小物っぽいけど良くも悪くも普通の人間なんだな
高潔ではないけど悪辣でもない、人並みに煩悩や良心を持ってるような感じ
城之内も普通の家庭環境で育ってたらあんな風に成長してたかもしれない

266 :名無しさん:2015/04/11(土) 22:44:29.19 ID:tng8FUsN0.net
遊戯vs竜崎やってくれると思ってた
というか見たかった

267 :名無しさん:2015/04/11(土) 23:09:02.48 ID:Sv0aKZeG0.net
パワーVSテクニック 見たかったな

268 :名無しさん:2015/04/12(日) 02:01:27.13 ID:wFAhLXg/0.net
竜崎は普通の年頃の少年という感じがする
エロ戦車とか杏子のダイナマイトボディとか言ってた城之内や本田、相棒も竜崎と同じで女子に興味がある

社長は・・・ないな

269 :名無しさん:2015/04/12(日) 14:59:37.98 ID:MngNOi7q0.net
獏良「この年頃なら女子よりゲームに関心があるのは普通の事だよ」

270 :名無しさん:2015/04/12(日) 18:24:50.69 ID:lFl+YMKRO.net
自分を打ち負かすほど強い女ゲーマーがいればきっと粘着するよ

271 :名無しさん:2015/04/12(日) 20:50:20.82 ID:yu1DIyh80.net
「原作の」アフターストーリーだと発表されたが、和希はどこまで関わってるのかな
新デザインの遊戯は凛々し目、社長は手足が短くなってるようだが

272 :名無しさん:2015/04/12(日) 21:26:55.46 ID:1XX1s7+00.net
和希監修なんでしょ 大きく関わってんじゃね
タイトルもデュエルモンスターズ付いてなくて遊戯王だけだし 師匠のデザインも原作風だし

青眼? 知らね なんだあれ

273 :名無しさん:2015/04/12(日) 21:41:59.26 ID:6tEHP70N0.net
青眼シワシワで虫みたいだな
カッコイイけど別物
師匠もマジシャンのくせにムキムキだし

274 :名無しさん:2015/04/12(日) 21:50:01.67 ID:1XX1s7+00.net
間違えた原作風じゃねえ 最近の和希デザインしたやつっぽいしだ

275 :名無しさん:2015/04/12(日) 22:34:04.59 ID:XtgFRFPn0.net
青眼も和希デザインじゃないかなー

276 :名無しさん:2015/04/12(日) 22:48:44.57 ID:s5f+P3+M0.net
幻神獣も時と共に姿変えたしそんなもん

277 :名無しさん:2015/04/12(日) 23:10:41.47 ID:CgV2yjfT0.net
また和希が原画に参加しますか?

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200