2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

遊★戯★板 =遊戯王525=

1 :名無しさん:2015/03/05(木) 23:58:39.92 ID:32sql58a0.net ?2BP(1000)

2015年2月6日 遊戯王専用板開設!

過去ログ保存庫
http://yugioh2ch.web.fc2.com/
遊戯王@2ch辞典
http://www29.atwiki.jp/yu-gi-oh-2chdic/

前スレ 代★役★王 =遊戯王524= [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422117384/

736 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 00:23:26.84 ID:u/nQGLjD0.net
綺麗な背景御伽くんの扱いはなぜこうまで悪いのか

737 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 00:31:56.88 ID:p1JBFRuJ0.net
千年の書も御伽には和希コメント出してないしな
まあ設定画すら載ってない王様(成仏済み)よりマシなのか

738 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 00:58:54.37 ID:+VjuX6T60.net
>>729
これ自分がレスしたんだろうなあってのもいくつかあってちょっと心が痛い

>>732
古代組だと盗賊王16歳マナ13歳アクナディン46歳あたりが衝撃だった
あとセトアイシスマナバクラがが身長の割に体重軽すぎて明日にでも死にそう

739 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 01:03:46.64 ID:cCcDeZie0.net
モクバはなぜ学年を設定してもらえないのか
5歳違いなんだから小六でいいのに

740 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 01:20:20.27 ID:QJ/5vEJZ0.net
みんな野菜や豆、果物のクッキーとか好物で肉嫌うから…
肉食え肉

741 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 01:35:52.71 ID:DugL3hKL0.net
>>738
15年前の時点で王様とバクラの発育に随分違いが見られるが、まぁカズキングダムの事だから
個人差の範囲なんだろうな
もしくはバクラが3年くらいお母さんのお腹の中にいたか竹から生まれたか桃から生まれたか

742 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 01:46:10.84 ID:cCcDeZie0.net
アグナディンが王宮を出てからクルエルナシチューを煮込み始めるのに3年くらいかかった可能性は

743 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 01:51:13.56 ID:p1JBFRuJ0.net
数ヶ月か1歳そこらのバクラがクルエルナの惨劇を目撃した上に単身逃亡とか無理だよなぁ
これは流石に設定ミスですわ

744 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 02:31:11.35 ID:DugL3hKL0.net
ブロンズ聖闘士になった奴は2歳の時に赤ん坊抱えて走り回ってる
多分バクラがゴールド聖闘士レベルだっただけで何も間違ってはいない
ちょっと前にデカくなって牡牛座の聖闘士やってた気がするし

745 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 06:33:01.34 ID:XPzGdeF90.net
ここアラフォーの女性ファンが多そう

746 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 07:56:28.49 ID:KOnUV7GN0.net
女女 そればっか言うやついるよね

747 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 11:50:54.31 ID:ZuZAD0AI0.net
>>735
当時知らないのバレバレやね
どこの板でもハイパー禁止、。禁止半角カタカタ推奨の時代があったんだよ

ほら劇場予告
https://www.youtube.com/watch?v=-SOz05PEcb0

748 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 12:10:42.25 ID:cCcDeZie0.net
和希の絵は変わったけどアニメの絵は当時に近いな
ちょっと安心
最後の学ランマントは表か?

749 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 12:16:14.02 ID:NGXVPabj0.net
海馬の夢の中の王様だったり

750 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 13:55:40.99 ID:NwR8sn/u0.net
予告見てすっ飛んできた
遊戯王板なんて出来てたんだな。なつまんで探しまくっちまった
予告ドキドキするわー
DMも好きだったけどカードキャラが喋り出したり原作より更にファンタジーな世界観だったりと別物として見てたから
和希の作品のアニメって思うと本当にわくわくする

751 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 17:26:09.05 ID:EzocwiNw0.net
紙の本に付いてくるとはいえ、千年の書の電子書籍版は単品で売って欲しい。
これに限らず遊戯王の本は、文庫版を除いてことごとく電子版出なくて困っているよ。

752 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 18:01:38.11 ID:QJ/5vEJZ0.net
俺も売って欲しい +だと開くのがめんどい

753 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 21:02:57.76 ID:kchtG5Hi0.net
城之内は可愛く描いてくれないと困る

754 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 23:21:24.60 ID:Q90Z026w0.net
獏良くんと杏子のキャラデザが別人のように見えるw

755 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 23:49:24.66 ID:V3NpEOb00.net
>>747
なにこれかっけえええええ

756 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/18(土) 23:55:48.85 ID:7Hhlm5Am0.net
杏子の顔立ちがドランプのヒロインぽい?
出ないかもしれないけどもし出たらブラマジガールもそんな感じになりそう

757 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 00:06:23.21 ID:LNZ1wYtU0.net
師匠出るだろうからガールも出るんじゃない

758 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 00:10:51.42 ID:rsp8He260.net
沢山モンスターデザインしたらしいし新デザインのBMGもあるんじゃね アダルティな感じになってそうだけど 嫁は沢山出るらしいな
まぁモンスターより遊戯や海馬と一緒にいるアンクを身につけた少年のが気になるけど 初期アテムもアンクを身につけてたなぁ

759 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 00:35:04.91 ID:LNZ1wYtU0.net
実はただの遊戯さんファンとかだったらウケるな

760 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 00:53:02.20 ID:EmVYKAMr0.net
表さんは今も昔も愛されキャラだな

761 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 00:54:19.75 ID:cUkQupxI0.net
「今はまでにはない個性的な存在」か……。

762 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 00:54:58.71 ID:cUkQupxI0.net
すみません。sage忘れ

763 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 01:05:14.48 ID:yIjHWSo40.net
昨日の再放送で気になったんだがよく攻撃の無力化でエルフの剣士の攻撃防いで蘇生した青眼(アニメだと逆転の女神?)で殴れば勝ってたって言われてるけどクリボー突破出来てなくね?
守備1500以上のモンスター壁にしておけば山札切れで勝てた気はするけど

764 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 01:16:59.19 ID:cyHTluY80.net
モンスターはメインカードステージの一枚しか出せないから無理 シフトチェンジのカードは使用済みだからモンスター交換出来ないしメインカードステージをクリボーに変えるには次の海馬のターンを乗り切らなきゃいけない
海馬はエルフの攻撃を防ぎ蘇生後の硬直を乗り越えたら勝ちだし

765 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 01:27:06.09 ID:yIjHWSo40.net
あーそういうルールだったか
てことは青眼蘇生ターンの返しはエルフ下げてクリボー出さないとダメだったのか
それでも守るだけで勝ちに行けないから遊戯は詰んでたと

766 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 01:38:46.54 ID:xFl+Vvqa0.net
>>761
電波王の出演も決まりキチガイも出尽くしたと思われた遊戯王に更なる新型キチガイが出現?

767 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 06:11:21.06 ID:+AdklBPi0.net
>>763
ここでそんな話振るなよ

768 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 13:58:07.68 ID:aweEVLbK0.net
教授の出番が多くてワロタ あれから歯は大丈夫かな

769 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 22:16:30.87 ID:LNZ1wYtU0.net
そういや映画ではルールどうするんだろう
先行ドローありかな

770 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 22:36:08.60 ID:62s/jxGl0.net
今日買って読んだ
新型デュエルディスクは脳内イメージをソリッドビジョンに反映とか何気に凄いこと書いてあるな
文庫本は持ってなかったからボバサの肉体グロ改造が修正されてるのを初めて知った
そして鉄板部隊の解説に笑った

771 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 23:24:40.88 ID:qej42Wog0.net
やはりふつうに原作ルールなんだろうか

772 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/19(日) 23:33:47.39 ID:aweEVLbK0.net
裏側がZEXALからの使用だからDMだろうよ まぁ気にしなくていいと思うよ デュエルも和希構成だろうしね 何時ものプロレス展開でしょう
原作の内容は忘れてたみたいだけどカードゲームの中身よりも大事なのはキャラクター、モンスターだってことは忘れてなかったから

773 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 00:06:55.90 ID:hXmiq+VW0.net
>>770
ホントだ。ボバサのデザインが変わってる。

774 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 01:23:27.95 ID:/YIZHGFn0.net
漫画で何を描いたかは読めば思い出すだろうけど、連載中に生まれては消え生まれてはボツにし生まれたけど描く機会のなかったことは
忘れたまま大半は思い出されないんだろうなあ
コメントが福音の時より遠く感じる
実際離れてるし離れたいのだろうが、さみしいな

775 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 02:24:16.09 ID:gbMF3QYV0.net
まあ連載中と、その10年以上後じゃ
記憶も考え方も変わって不思議じゃない

776 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 11:21:20.52 ID:/o+9Fnvx0.net
盗まれたとかいうネタ帳が残っていればなあ

777 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 15:58:52.28 ID:BNAPW5Vx0.net
遊戯王20周年サイト、ヒストリーページで東映版アニメがハブられてた
http://www.yugioh20th.com/20th/history/index.html

このページ管理してるのはテレビ東京だから
仕方ないとは思うけどさ……まるで無かったことにされてるみたいで悲しい

778 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 16:10:07.19 ID:XBoxgWv90.net
>>777
想像だけど再アニメ化の時にテレ朝で断られたんじゃね
じゃなきゃ同じ局でまたアニメやると思うんだ
局変わったって事はなんかゴタゴタがあったんだと思う

779 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 16:55:04.13 ID:3KXmSQOg0.net
テレ東ではなくMBS系列でアニメ化して欲しかった

780 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 17:11:52.01 ID:JQcH0P7H0.net
1年アニメで終わってるわ

781 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 19:41:32.06 ID:gL3GaSeH0.net
>>777
例えばテレ朝がドラえもん○十周年記念!みたいな企画サイト作ったとしても
日テレ版ドラえもんは多分スルーされるのと同じようなもんだろ

782 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 19:47:19.82 ID:o9Qu6r/i0.net
その点スバイダーマンはちゃんと東映版も設定に組み込まれてて凄いと思った

783 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 20:54:35.97 ID:69Z5g/zK0.net
ガンダムSEEDより前なんだからそもそも想定してるアニメ枠がまだない

784 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/20(月) 21:02:52.74 ID:Ig39vCuAO.net
お前らが何の話してるのか俺にはさっぱり分からん

785 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/21(火) 12:28:17.69 ID:l016DBxk0.net
千年の書で罰ゲーム全部に名前付けられてたけど
海馬や双六が受けた「死の体験」って本誌や単行本じゃ「死の体感」だったはず

786 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/21(火) 12:40:11.40 ID:aw34xnxe0.net
たしかに

787 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/21(火) 15:12:16.54 ID:ewUq1IJ00.net
>>777
バンダイ
東映
テレ朝

ここら辺が黒歴史だな
まぁバンダイはDMの食玩だしてた時期もあったが・・・

788 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/21(火) 15:37:18.08 ID:G1gauu4k0.net
なぜか今度の映画は東映なんだよな
中身はDM寄りなのに

789 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/21(火) 16:44:33.20 ID:/2NuFrUt0.net
マジェと剛角笛は相性良さそうだけどそこまでSS封じ要らないし後攻じゃ微妙だからあれ

790 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/21(火) 16:45:12.41 ID:/2NuFrUt0.net
誤爆

791 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/22(水) 19:32:29.02 ID:gUBJXx870.net
東映版好きなんだけどなあ。
千年の書でも触れられてないのかな…

792 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/22(水) 19:39:03.27 ID:Qhi4yCwT0.net
そもそも千年の書でアニメ情報は映画のみ
DMも東映も無いよ

793 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/23(木) 09:27:03.62 ID:NdLqDwi70.net
千年の書で味をしめた〜〜
アニメの方もキャラブック欲しいよ……出ないだろうけど

794 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/23(木) 11:37:56.23 ID:AwL+FoT50.net
東映版アニメのキャラブックはでてるよ

795 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/23(木) 12:17:45.89 ID:pIm5hVbp0.net
初めて聞いた

そして映画宿主の毒が抜けた感
リングがない今は普通キャラ

796 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/23(木) 12:34:30.36 ID:AwL+FoT50.net
>>795
カズキのインタビューも載ってるよ
http://www.750rs.com/item_img.php?i=588

797 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/23(木) 23:04:40.71 ID:ouVTFUOS0.net
>>793
多分唯一のアニメブックはこれだと思う
結構色々載ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/408779542X

798 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/24(金) 00:19:59.82 ID:N5Kz3tpd0.net
>>796
>>797
リンクありがたや〜ありがたや〜

799 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/25(土) 21:43:45.90 ID:93m1kEAS0.net
キャラ紹介にホルアクティが載ってない
ゾークはあるのに
城之内って6敗もした?
イシズの1勝って回想の中での弟に対してだと思うけどありなのか?

800 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/25(土) 23:22:37.42 ID:janKrB840.net
表遊戯(教室)
杏子(教室)
海馬
表遊戯(病室)
レアハンター
マリク
バクラ

こんな感じか?
数コマで決着することが多いね

801 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 18:45:16.15 ID:rhr93f+t0.net
映画ゼアルの監督かー…

802 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 18:49:35.91 ID:askSFmW+0.net
和希が監督みたいなもんだし大丈夫だろ

803 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 19:25:54.86 ID:LEBR99as0.net
>>801
作画安定してたしスケジュール管理能力は在ると思うよARCの監督よりは

804 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 20:02:20.84 ID:+vyLgYkh0.net
スケジュール管理は監督じゃなく制作進行の仕事じゃないの

805 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 20:12:33.58 ID:qkHUciJ60.net
またアンチスレから出張してんのか
懲りんなあ

806 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 20:19:48.52 ID:X7dyBxbA0.net
DB映画でも監督がミスしてピッコロがザーボンドドリア並みに弱体化させられた実例があるから何か不安
脚本だとそんな設定なかったのに

807 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 20:25:13.48 ID:4HB6X6eE0.net
盗賊王16歳に比べれば些細なことよ

808 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 20:31:20.95 ID:r5s4cwU70.net
>>806
脚本ってなんなんだ

809 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 22:47:13.06 ID:BHPg4uMf0.net
脚本は土台みたいなもんでそこから演出や監督がどう表現するかで大きく変わる
まあ内容がどうであれゼアル「っぽく」なるのは確実だろう

810 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 22:51:23.16 ID:gsiMqz2hO.net
原作以外知らん俺は原作の続編ならなんだっていいよ

811 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 23:08:53.09 ID:4vlEpYFa0.net
>>809
だったら脚本打ち合わせの際に色々言って変えるんじゃないの?
コンテ切るときに変えるにしてもシーンをばっさりきるとかはあっても結果を変えるなんてことしないと思うが

とりあえず監督よりも30分の尺を削ったという方が心配になるわ

812 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 23:29:38.44 ID:Xzt9B2tJ0.net
90分なのか120分なのか
そこが重要だ

813 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/26(日) 23:39:17.92 ID:4HB6X6eE0.net
2時間って言ってるから120分じゃないの
90分なら2時間とは言わんだろうし

814 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 01:47:26.06 ID:3VWsm4z10.net
和希が関わってなかったら海馬はおもしろかっこいいだけだっただろうな
また敵を求めて気違ってるとか和希以外からは出てこないわ

815 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 02:32:29.14 ID:rAlo+gsQ0.net
どの位おかしくなってるんだろうな
流石にデスT時代には戻ってないだろうが

816 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 02:40:29.57 ID:Myaa/ZYJ0.net
普段から気違ってるからあんまり変わらなそう

817 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 13:15:19.15 ID:ToIO4Rbd0.net
海馬主役だった→やっぱ表遊戯出したい→尺がやばいので30分削り
さすがに和希も放映時間には逆らえないけど必要な部分は圧縮してでも出すだろう
海馬VS遊戯は確定してるけど新キャラはどっちと戦うのかな?2VS1?

818 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 16:05:24.15 ID:9lazYoGa0.net
意外と新キャラは海馬そそのかすだけでデュエルしなかったり

819 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 19:27:14.23 ID:UcTTfEyY0.net
メインは海馬対遊戯っぽいしな

820 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 20:42:57.90 ID:2RN25H0F0.net
30分削りは海馬のための尺で、その削った分を遊戯に回したって意味じゃないの?
監督については自分も不安だなあ
人柄的にも難あるし
まさか和希に絡んだりはしないだろうが

821 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 22:39:03.01 ID:nhkw6YAD0.net
誰を好きでも嫌いでも構わないが、何かにつけてところ構わず監督がー!監督が―!と
騒ぐアンチも大概気持ち悪いからな。ゴッズの監督と比較して対立煽ろうとする流れもセットで

822 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 22:46:40.58 ID:EYYyByeq0.net
何かあれば責任擦り付けのサンドバッグにできるから便利な存在だよ監督は
鰤も最後の映画は爆死後に師匠が俺関係ねーと言って逃亡したし

823 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 22:50:23.73 ID:5UM7FvRB0.net
総指揮和希だし大丈夫大丈夫


葬式和希にならなきゃいいが

824 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 23:02:21.36 ID:sB08zX1i0.net
むしろ和希は好きだけど原作者監修という方が不安になる
遊戯王に限らずどの作品でも

825 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/27(月) 23:04:47.98 ID:PUZ+KRFL0.net
脚本厨は不毛な欠席裁判始めようとするから邪魔なんだよなあ

826 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/28(火) 11:24:32.60 ID:TpWoCv5/0.net
ぶっちゃけ監督がどんな人物か知らない

827 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/28(火) 11:30:25.21 ID:E/npBazB0.net
見た目は今やってる遊戯王で出てたカフェのマスター
性格はうざい


和希総指揮だし大丈夫大丈夫

828 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/28(火) 12:26:41.23 ID:SiunB6Wk0.net
作品とは直接関係ないけど京都でチャンピオンシップ開催か
地元だし行ってみるかな
遊戯や海馬の中の人も来るみたいだし
周りは決闘者ばかりだから絡まれないよう気をつけないと
「一般人は会場の隅にいな!今日ここは戦場と化すんだからよ!」

829 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/28(火) 12:43:27.56 ID:c2zVeE3r0.net
どうせ演出が良くても和希のおかげ!脚本が悪くても監督のせい!って言い出すのが見え見え
こうやって十分監督の印象下げておけば簡単になすりつけられるし

830 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/28(火) 12:52:02.42 ID:6I1ZHgEwO.net
興味ないのにまだ続けるのかよ…
監督が糞なのは十分分かったからもういいよ

831 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/28(火) 13:14:13.19 ID:bPLdMGxN0.net
>>829
あ、おい待てい
監督の印象は今になって下げてるんじゃなくてゼアル時代から既に下がってたぞ

832 :829:2015/07/28(火) 13:24:42.46 ID:cBSFgBcB0.net
>>831
一言足りなかった
こうやってなにも知らないやつに監督は最悪だって刷り込ませれば簡単に監督叩きに誘導できると言いたかったんだ
俺は逆効果になっていると思うがな

まあもうやめる

833 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/28(火) 16:51:19.38 ID:zl3fO7TV0.net
とりあえず久保師匠と和希を一緒にするのはNG
性格違いすぎだろ

834 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/28(火) 17:26:08.32 ID:+owF7/4C0.net


835 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/07/28(火) 17:37:10.01 ID:kC9ObRjM0.net
公開前から責任擦り付けどうしようかとか嫌な空気だなぁ…
最近他コンテンツでもやらかすのが少なくないから素直に期待できなくなってるせいもあるんだろうけど

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200