2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハンドレスデッキ78【インフェルニティ】

1 :名無しさん:2015/04/18(土) 23:16:56.09 ID:XzZRR0L10.net ?2BP(5000)

アニメ 遊戯王5D's で鬼柳京介が使用した「インフェルニティ」などの
手札が0枚の時に効果を発揮するカードを使うデッキを研究するスレです。
基本的にはsage進行でお願いします。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

満足させてくれよ?

遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
前スレ
ハンドレスデッキ77【インフェルニティ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1426502363/

888 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:11:26.06 ID:Gh1mKv2N0.net
バリアンズフォースをリミテッドに変えてシャイニング抜いてもいいんじゃない?

889 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:16:42.63 ID:kJpQ7+5i0.net
ガーディアン抜いて増援入れてエクストラを安く済ませるとすると汎用で安いラプソティザムライ辺り入れる
高くてもカステルは持っておいて損はないかな羽根帚は再録されるだろうからそのときとかに入れればいいよ


>>886
ADSを話題に出すのはいただけないぞ

890 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:17:24.67 ID:Yv1yboIB0.net
効果発動されるのが怖いんだよな…
8000でもライフ半減→エクストラで攻撃で削れると思った

891 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:18:14.70 ID:Yv1yboIB0.net
ラプソディって強いの?
友人にはレクイエムが強いと言われた

892 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:23:43.98 ID:ZJD5LzLS0.net
安価なカードで単に効果を止めたいならジャイハンとか?

893 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:27:10.62 ID:kToKz+RG0.net
この構成だとリビデは邪魔になりそうだから抜いたほうがいいかも
採用するなら場に残ったリビデを除去するためにスクドラを入れておいたほうがいいかな
ラプソディは単体で強いというよりはサポートカードとしての便利なカードだな
相手の墓地を除外したり火力を底上げできるから入れてると地味に役立つカード

894 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:28:30.72 ID:kJpQ7+5i0.net
>>891
ラプソディは汎用カード
レクイエムはRUM前提だけど他のランクアップのほうが使いやすいカードで用途が違う
あとメインのナイトショットはサイドに回してワンフォーワンとIFインフェルノかな

895 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:38:41.26 ID:Yv1yboIB0.net
おkありがとう
ガーディアン、伏魔殿一枚、リビデ、ゼロマックス一枚抜いて増援、IFインフェルノ、トリックデーモン、ワンフォーワン入れればいいかな

896 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:39:09.40 ID:FK/7NTDQ0.net
トリシューラって再録しまくってるし値段落ち着いてるんじゃないの?

897 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:41:48.88 ID:kToKz+RG0.net
ショップにもよるけど500円もあればガンマン、トリシュ、リヴァイエール、ザムライ、ラプソディぐらいは揃えられると思う

898 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:48:31.97 ID:q0v/kKtJ0.net
ヘルパト 3420    トリシュ 135     チェイン 350 
リヴァイエール 10   カステル 2200    No101 2070 
ダイヤウルフ 1000  未来皇  97      ビュート 2655
マスキー 150     深淵に潜む者 1800  ルーラー 500
ラプソティ 100    スクドラ 350     べエルゼ 600
エメラル 855     フォノン 180     アクセロン 50
ガンマン 50      素ホープ 100     ライトニング 620
プトレマイオス 810  ノヴァ 522     インフィニティ 900

とりあえずよく見るのと相性いいの検索してきたけど、ヘルパトが一番高いのが笑えない。

899 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:51:48.49 ID:5cz/CAif0.net
ヘルパトは再録くるまで米版で我慢が安定だろうな、それでも800円くらいはするけども、何が言いたいかってヘルパト再録はよ

900 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:52:22.32 ID:YAg/Kv/v0.net
ゲームの攻略本限定のカードだから仕方ない

901 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:52:46.19 ID:Ip7v7+V60.net
デニスのせいで深淵の値段あがってるな

902 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:53:26.59 ID:LraIngQW0.net
1回も再録されてないししゃーない

903 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:54:20.31 ID:ZJD5LzLS0.net
ライトニングは漫画買えば420円だからさらに安い

904 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:59:32.65 ID:ZUbCpWJa0.net
バリアの数は好みで変わると思うんだが、ブレイク3はちょっと多いな
墓地も効果対象にするから腐りやすい

905 :名無しさん:2015/05/19(火) 22:16:49.42 ID:Yv1yboIB0.net
ヘルパトたけえ…

906 :名無しさん:2015/05/19(火) 22:19:49.80 ID:nqWJ0Nzc0.net
ライダーズとつくぐらいだからヘルパト再録お願いします

907 :名無しさん:2015/05/19(火) 22:20:24.25 ID:/xmKcrzp0.net
この前なんかヘルパトの買取が3300のところも見かけたぞ……

908 :名無しさん:2015/05/19(火) 22:23:39.59 ID:Yv1yboIB0.net
通販で見たら8500…うぇええ

909 :名無しさん:2015/05/19(火) 22:29:31.75 ID:Ch/isBI30.net
いつの間にこんな高くなったんだ

910 :名無しさん:2015/05/19(火) 22:40:38.71 ID:ZUbCpWJa0.net
再録されても中堅〜環境デッキではIFしか使われないだろうけどな

終末とかチェインでヘルパト落とすときに米版見つけてもスルーして日版ヘルパト落とす作業はいい加減面倒だわ

911 :名無しさん:2015/05/19(火) 23:32:07.94 ID:7wVAoT0v0.net
チェインデーモントリシュよりヘルパトが高くなる時代が来るとは当時思わなかったな
一枚しかないからシンクロ型で妥協満足してます いやぁあの時もう一枚くらい買うべきでした 悔しいですねぇ

912 :名無しさん:2015/05/19(火) 23:55:45.12 ID:5cz/CAif0.net
HERO組むかIF組むかで高いのがプリズマー、ヘルパトでヘルパトのほうが早く再録されるだろうと思ってIFを組んだがこんなことになってるなんて想像してなかった

913 :名無しさん:2015/05/19(火) 23:57:51.82 ID:PXwOmEaV0.net
インフェでしか使われないだろうヘルパトがなんでこんなに高騰してるのか

914 :名無しさん:2015/05/20(水) 00:32:13.66 ID:yjHdg8t80.net
需要がひとつでもある時点で高騰してもおかしくない
インフェ以外で使われるようになったら8kとか余裕で超えそう

915 :名無しさん:2015/05/20(水) 00:33:55.14 ID:M2CV0ABX0.net
需要はやんわり伸びていってるけど、供給が全くないからね
古いカードだから手放すにしても難しい部分もあるかもしれんし、イグナイトIFで入ろうとしてる層に間に合ってない

916 :名無しさん:2015/05/20(水) 07:15:14.16 ID:Qk3VA/Mw0.net
ヘルパト無いからリロパ組んでるのは俺だけでいい
リローダーの効果でバリア捲れた時の相手の表情を見るのが好きです

917 :名無しさん:2015/05/20(水) 07:16:53.32 ID:4sfCFPjq0.net
みんなってパレス積んでるの?
満足に新規参入したんだけどうまくあれを使えない
チェイン除外させてください

918 :名無しさん:2015/05/20(水) 07:38:37.77 ID:N7WjanZc0.net
デーモンが戦闘破壊されにくくなるってだけを見ても中々使えるだろ。

919 :名無しさん:2015/05/20(水) 10:02:55.43 ID:WxejsDcf0.net
あと上昇値が100高ければダークロウ突破できるのに

920 :名無しさん:2015/05/20(水) 10:15:20.30 ID:B4vnyVy30.net
ダークロウにはギリギリ勝てないけどミドラーシュにはギリギリ勝てる絶妙な強化値嫌いじゃない

921 :名無しさん:2015/05/20(水) 10:17:44.77 ID:pTD+hbA20.net
同じく新参者です、斧とかも似た感じで使えばいいんですかね?

922 :名無しさん:2015/05/20(水) 10:57:44.82 ID:F+aeHGWM0.net
ようは使い分けよ、500で足りなくてどうしても突破しなきゃいけないのがいたら持ってくればいいし、斧はデーモン以外の打点をあげることもできるし

923 :名無しさん:2015/05/20(水) 11:12:05.93 ID:pTD+hbA20.net
返事感謝します。
なるほど、抜くか迷っていたけど検討しなおしてみます

924 :名無しさん:2015/05/20(水) 11:44:22.52 ID:3WR+sRck0.net
パレス入れるとパレス関連のギミック入れたくなってデッキ枚数に悩みまくることになるぞ

925 :名無しさん:2015/05/20(水) 13:24:37.93 ID:qU+b7ybp0.net
トリデは本当に仕事する娘やね
IFのアイドルだからね

926 :名無しさん:2015/05/20(水) 13:30:24.86 ID:OWiiAnvZ0.net
手札に来たら厄病神でもありますけどな

927 :名無し王:2015/05/20(水) 14:41:28.99 ID:smZhpCDQW
満足新入りなんだがエクシーズ主体でいくならイグナイトIFの方がいいんか?
近所の満足民はみんなイグナイトIFなんだが

928 :名無しさん:2015/05/20(水) 14:47:04.34 ID:9R6e3G/f0.net
ヘルパトの代わりに出来るカードってないかな

929 :名無しさん:2015/05/20(水) 14:57:48.89 ID:yipX6MMY0.net
あったら使われてますわ
墓地にいるだけで悪魔SSとか強過ぎる

930 :名無しさん:2015/05/20(水) 15:27:20.18 ID:Oadz+WBR0.net
>>926
ブレイズマン「俺に任せとけ!」

931 :名無し王:2015/05/20(水) 18:28:00.39 ID:PFNlvXRzS
スリーブ新しくしようと思ってるんだがオススメのオーバースリーブないかね
竜の紋章赤との2重でいくつもりなんだが

932 :名無し王:2015/05/20(水) 19:00:31.57 ID:eWP+jiFTl
自分は黒庭型から入門したよ
まぁリベピンxyz型とビートル型も回した後に選んだ形だったけど

今は【魔装黒庭IF】にしてます なかなか楽しい
イグIFはなんか好きになれなかった 尖りすぎで事故ったときがまるで満足できないのがね

933 :名無しさん:2015/05/20(水) 18:36:18.52 ID:aHAZRpoMO.net
そういえば植物にヘルパトみたいな効果の奴がいたね
大会で森羅+アロマ使いの人が使ってた

934 :名無しさん:2015/05/20(水) 19:00:56.42 ID:4fieSGvr0.net
ロンファ?

935 :名無しさん:2015/05/20(水) 19:01:58.78 ID:FflYTxHX0.net
PP17に入ってた薔薇恋人ってカードだな

936 :名無し王:2015/05/20(水) 19:17:28.18 ID:smZhpCDQW
>>932
魔装黒庭IFとか かなり構築が気になる…
大体どんなものか教えていただきたい

937 :名無しさん:2015/05/20(水) 19:11:19.40 ID:9R6e3G/f0.net
ヘルパトの代わりに使えるカードって無いんかな
ヘルパトが優秀すぎるのか

938 :名無し王:2015/05/20(水) 20:20:25.78 ID:eWP+jiFTl
>>932
一応レシピは>>692にさらしてる 動き方の一例として

初手に召魔装着+ブレイズマン(orシャドミ)+デーモンorヘルパト+残り二枚は何でもいい(シャドミの場合は一枚余ったものを伏せる権利がある) スタートで
召魔発動ef手札墓地ノックスAssブレイズマンnsef融合サーチ ブレイズノックスxyzチェインAefゼピュロス墓地ef召魔バウンス再発動
召魔ef手札墓地ノックスBss ゼピュロスノックスB xyzチェインBefヘルパト(orトリデ)墓地ヘルパトefデーモンAssefガンサーチ融合発動
チェインAB素材ノーデンssefノックスA蘇生デーモンAノーデンxyzチェインCef(素材デーモン)ネクロA墓地ガン発動efネクロAデーモンA蘇生
デーモンAefブレイクAサーチセット ノックスAデーモンAxyz鍵虫ef(素材デーモン)召魔指定 ネクロAefデーモンA蘇生efバリアサーチセット

で、召魔チェイン鍵虫ネクロデーモンブレイクバリアの布陣ができる
海外新規の融合が来てくれれば、初手:召魔+ブレイズマン+残り三枚中一枚以上魔法罠で同じ布陣ができる様になる

エマコを大量に入れてるので従来の黒庭に+バブルマンでインフィニティネクロデーモン系の布陣が可能なことと
召魔引ければ大事故が起こってもとりあえずランク4立てれることがおいしい
ノックス素引きした場合はダグレのコストにしてもいいし、Pゾーンに設置して遅延するとかできる

939 :名無し王:2015/05/20(水) 20:21:52.43 ID:eWP+jiFTl
アンカみす

×>>932
>>936

940 :名無しさん:2015/05/20(水) 19:45:44.10 ID:L1kbiTm/0.net
ヘルパトが無いなら《Stygian Street Patrol》を使えばいいじゃない

941 :名無しさん:2015/05/20(水) 19:52:53.15 ID:FflYTxHX0.net
ヘルパトと同じ動きのできる闇属性☆4のモンスターなんていないだろ

942 :名無しさん:2015/05/20(水) 19:57:25.18 ID:5nwK2AEa0.net
800円でヘルパトと同じ仕事できるし優秀だよな
ヘルパトと合わせて3枚までしか入らないのと大会で使えないのが残念だが

943 :名無しさん:2015/05/20(水) 19:59:41.85 ID:uC3kxwml0.net
>>940
こんなカードあったか?と思ってググったら草

944 :名無しさん:2015/05/20(水) 20:19:11.60 ID:1zP+vxzQ0.net
>>940
俺それ持ってるな安いやつだと800円ぐらいだったか
でもシークレットだと1000円代だったな

945 :名無し王:2015/05/20(水) 21:08:40.54 ID:smZhpCDQW
>>938さらしてたか見過ごしてた
           なかなか面白そうやん、参考にさせてもらいます。

946 :名無しさん:2015/05/20(水) 21:04:18.49 ID:5HFPZEVRO.net
日版もかつてそれくらいで売られてたと思うと感慨深いな…
攻略本なんか複数買わねーよ!

947 :名無しさん:2015/05/20(水) 21:30:45.34 ID:4fieSGvr0.net
何!?決闘者はカード付属書籍なら3冊買うのではないのか!?

948 :名無しさん:2015/05/20(水) 21:56:24.03 ID:vuWzW5aa0.net
ブルーディーとかファンカスとかサーキュレーター三枚持ってるのにヘルウェイだけ一枚…

949 :名無し王:2015/05/20(水) 22:40:21.38 ID:eWP+jiFTl
>>947
ゴールドラット「ん?」

950 :名無しさん:2015/05/21(木) 12:37:01.08 ID:e6WYZF+90.net
唐突だがお前らが公式とかCSとかで一番満足出来たときってどんな状況だった?

951 :名無しさん:2015/05/21(木) 12:46:48.03 ID:Out2XL7K0.net
3回目のCSで3-2と勝ち越せた時かな
しっかりと環境対策を出来ていたのが嬉しかった

952 :名無しさん:2015/05/21(木) 15:59:19.90 ID:eaoPkE1B0.net
IFで大会勝つってなるとメタがきついから1本目じゃんけんで勝って先取2本目メタられてまけ3本目先行もらって勝利のビジョンしか見えない

953 :名無しさん:2015/05/21(木) 16:01:58.00 ID:5Q4Odzn70.net
相手のサレンダーのみで優勝した時かな…(公認)

954 :名無しさん:2015/05/21(木) 16:03:40.69 ID:LZ44NrTq0.net
いつしかの満足ポーカーで勝った話にはワロタ
ゲーム的にどうなのとは思うけど

955 :名無しさん:2015/05/21(木) 16:12:22.46 ID:aKt12yOz0.net
ポーカーってネタにしてるだけでただのサレだったような

956 :名無しさん:2015/05/21(木) 16:27:07.19 ID:PhsJsM3A0.net
レベル4シンクロで採用されるのがアームズエイドだけなのはなんでなんだ
装備カードとしての採用であってシンクロ先として見てないってこと?

957 :名無しさん:2015/05/21(木) 16:27:35.13 ID:kSvO8zO70.net
後攻がこれで展開するけど止められるかって数枚見せてじゃサレでって流れだったっけか

958 :名無しさん:2015/05/21(木) 16:33:03.59 ID:FDb53OeW0.net
>>956
エクシーズ素材兼ソリティアの踏み台
場合によってはデーモンに付けて殴る

959 :名無しさん:2015/05/21(木) 16:40:16.33 ID:nnUY9s9Y0.net
csしに初めてその店行ったら北斗の筐体があったことかな

960 :名無しさん:2015/05/21(木) 16:44:49.94 ID:+7mw/Cvw0.net
>>956
wikiで見てきたらレベル4シンクロで一番使いやすいのがエイドだった、レベル4シンクロ自体数あるものじゃないからな

961 :名無しさん:2015/05/21(木) 16:54:35.28 ID:pe9pvYdS0.net
バ、バルムンク・・・

962 :名無しさん:2015/05/21(木) 18:13:51.76 ID:yDFrUjzk0.net
エイドはもしもの時の打点上げに使えるしモンスターゾーン空けられるからな。
採用したことはあんまりないけど

963 :名無しさん:2015/05/21(木) 19:21:29.80 ID:zad8tl4Q0.net
モンスターに装備して場を開けられる
最近はオーガブレイクよりもデーモンバリア布陣の方が強いからデーモンを強化
とりあえず思いついたのはこんなもん 正直そもそもシンクロ型でもリベ型よりビートル型の方が主流やからあまりお目にかからないけど

964 :名無しさん:2015/05/21(木) 19:49:23.27 ID:RjSufN/60.net
今となってはレベル4SはXYZ型の中のリべ型じゃないと出なくなってしまったからなぁ
アームズ・エイド→打点アップにワンチャンス引導火力
バルムンク→ライオウなどの召喚無効に強い。デーモンと合わせてマスキーが出せる
虹光→使い捨て神宣。デーモンバリアブレイク+虹光が出来ると固い
まあ好みかな

965 :名無しさん:2015/05/21(木) 20:11:43.90 ID:P0fnTd9G0.net
アームズエイドをデーモンに付けてオピオン殴ってた時代もあったのだ

966 :名無しさん:2015/05/21(木) 20:46:24.55 ID:Nxm4V4Ny0.net
いつだったか侍にエイド付けて殴って勝った覚えが
直火は引導としては十分よね

967 :名無しさん:2015/05/21(木) 20:52:38.27 ID:ihTvwfhN0.net
デッキ診断お願いできますか?

968 :名無しさん:2015/05/21(木) 21:12:39.87 ID:e8Ij1BFW0.net
テンプレ守って満足うんぬん

969 :名無しさん:2015/05/21(木) 21:19:04.95 ID:ihTvwfhN0.net
では失礼して

計40枚
【下級モンスター】15枚
デーモン 3 ネクロ 2 ダグレ 3 終末 ヘルパト 2 ミラ  リベ  トリデ サモプリ 

【魔法】 13枚
死者蘇生  おろ埋  ソルチャ  ゼロマ サイク 3 ブラホ  増援  ガン 

ワンフォーワン デモパレ  デモ斧 

【罠】 12枚
バリア 3 ブレイク 3 インフェルノ  神警 神宣  マジックシリンダー  強脱 2

【EX】 8
オガドラ  ワンドラ  トリシュ  スタダ  チェイン  リヴァ  カタストル  虹光の宣告者 

>>882付近の意見を参考にメインは組んだんだけど
エクストラになにを採用したらいいのかがよく分からない
汎用ランク4を入れればいいのかな

970 :名無しさん:2015/05/21(木) 21:40:39.77 ID:e8Ij1BFW0.net
チェイン2枚目、カステル、ビュート、ノーデン
辺りは必須かそれに近いレベル

あとは閻魔竜とかアルマデル、エクシーズならルーラー、プトレマイオスセットをお好みでって感じかな

971 :名無しさん:2015/05/21(木) 21:44:41.99 ID:OhxZU19t0.net
バリアとブレイク3枚ずつは多い気がする
1枚ずつ減らして簡易融合と羽根帚入れてみたらいいかも

972 :名無しさん:2015/05/21(木) 21:46:45.15 ID:971tpl6X0.net
チェイン2枚目はまず間違いなく必要
予算は少なめらしいからあとは予算と相談しながらランク4を集めればいいと思う

973 :名無しさん:2015/05/21(木) 22:00:15.67 ID:BTsyLZms0.net
予算少ないなら2枚目チェイン、キービートルとかはそこまで値段しないしいいんじゃない

974 :名無しさん:2015/05/21(木) 22:08:52.53 ID:+eDGYOLi0.net
ガガガxyzとかホープセットとかで安くても割としっかりしたex組めるよ

975 :名無しさん:2015/05/21(木) 22:17:20.23 ID:ihTvwfhN0.net
いろいろとありがとうございます
予算はあんまりないからとりあえず二枚目チェイン、未来皇、キービートルあたりを買って
そのあと安価xyz買い足します

>>971
簡易融合って適当なレベル4でも十分に仕事してくれますか?

976 :名無しさん:2015/05/21(木) 22:28:46.57 ID:OhxZU19t0.net
エクストラの枠が余るようなら暗黒火炎龍かフュージョニストを入れても悪くはないと思う
ノーデンが使えないのなら無理をして枠を開けてまで採用する必要はないかな

977 :名無しさん:2015/05/21(木) 22:42:42.52 ID:ihTvwfhN0.net
>>976
ありがとうございます、考えておきます

エクストラはヘルパト除けば一番金かかる部分だなぁ、その分使いまわせるけども

978 :名無しさん:2015/05/21(木) 23:04:11.58 ID:P0fnTd9G0.net
簡易はノーデンくる前から採用されてたからな
普通にレベル4の融合モンスターだしてもいいのよ

979 :名無しさん:2015/05/21(木) 23:20:59.19 ID:ZNlFeF950.net
バロックスとかアンデットウォリアーだったっけ、ノーデンが当たり前になってきて全く覚えてないや

980 :名無しさん:2015/05/21(木) 23:37:23.06 ID:K2CyxdcT0.net
カオスウィザードをマスキーの素材にしてた頃もあったな
懐かしい

981 :名無しさん:2015/05/21(木) 23:41:49.40 ID:BTsyLZms0.net
カルボナーラ戦士入れてエクスカリバーブレハでワンキルするの楽しかった

982 :名無しさん:2015/05/21(木) 23:49:17.01 ID:CGgRBl0e0.net
6期の頃はIF、植物、ディーヴァZeroに音楽家の帝王とトリッキー入れてアーカナイト出してたわ懐かしい

983 :名無し王:2015/05/22(金) 00:41:48.17 ID:4zRF6vDG3
938だけど よく考えてみたらバブルマンじゃなくてビショップ運用
すれば、>>938の3枚スタートで
召魔チェインインフィニティネクロデーモンブレイク(orバリア) になるじゃないか・・ バブルマン素引きが
ダグレで捨てれないから困ってたけどそっちのが良さげだなぁ 従来の黒庭布陣も確実に同じ結果になるし・・
ビショップ拾わなきゃ どっかに落ちてないかなぁ・・

984 :名無しさん:2015/05/22(金) 07:33:27.61 ID:jHXmVbqR0.net
なんでマジックシリンダー入ってるんだ?それだったら強脱の増やしたほうがよくね?

985 :名無し王:2015/05/22(金) 08:11:37.76 ID:4zRF6vDG3
リベミラxyz型は昔組んだけど
シンクロは最終的にワンハンと★4一体だけになったな 代わりに二枚目のリヴァとかダイヤとか積んだ方が色々できた気がする
虚無は入れておいた方がいいと思うというのと、
既出のシリンダーout(引導火力になることもあるから分からんでも無いけど
それなら3詰みして他のデッキにした方がいい)と
フェルノはおそらく捨てるカードが無いことが多そうだから外した方がいいと思うよ

986 :名無しさん:2015/05/22(金) 08:23:59.67 ID:bOvXuhfl0.net
単純な除去なら強脱
バーンがしたいっていうなら破壊輪でいい

987 :名無しさん:2015/05/22(金) 14:29:11.59 ID:ndXVeRz+0.net
バロックス高騰懐かしい

988 :名無し王:2015/05/22(金) 17:48:34.82 ID:LcpW5/Ajv
次スレはまだー?

総レス数 1136
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200