2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インフェルノイド】悪魔族スレ45【デーモン・DD】

1 :名無しさん:2015/06/01(月) 22:04:17.05 ID:kMzCB4OQ0.net ?2BP(1001)

  /|____|\
  (_| ゜∀゜ |_) <単体の力は十分強いが1+1=2にしかならない烏合の衆
   /\('A`)/⊃Y   そんな悪魔族について語ろうか…
  //.|▼曲▼|
   .|  |  |   sageない者は魂粉砕の刑に処す
   (__)_)   次スレは>970以降に立てることとする、覚えておけ
◆前スレ
【インフェルノイド】悪魔族スレ44【デーモン・DD】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1431231640/

◆関連リンク
遊戯王カードWiki 悪魔族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%B0%AD%CB%E2%C2%B2
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

22 :名無しさん:2015/06/02(火) 14:00:13.80 ID:M08g6X200.net
魔神王ヴァルキリーとか簡単に落とせるじゃん

23 :名無しさん:2015/06/02(火) 14:02:49.65 ID:qhvzC//70.net
そもそもスワラルで落とせるし

24 :名無しさん:2015/06/02(火) 17:21:47.60 ID:RGMZNuAA0.net
両方3だけどトレインと魔神王で不足に感じたことがない

25 :名無しさん:2015/06/02(火) 17:37:48.21 ID:oq1PU6Er0.net
ヘルツインコップ買ったほうがええかな?

26 :名無しさん:2015/06/02(火) 17:39:56.95 ID:DwQh1rWt0.net
ストレージで眠ってるのを起こしてこい

27 :名無しさん:2015/06/02(火) 17:40:45.36 ID:/MYpuyck0.net
ツインコップは結構好きなカードだったんだが、まさかスポットがあたるとは

28 :名無しさん:2015/06/02(火) 17:51:09.62 ID:oq1PU6Er0.net
DSのゲームに付いてくるやつなんか、通りで見たことないと思ったわ

29 :名無しさん:2015/06/02(火) 20:49:03.25 ID:nvrALNDg0.net
カエサルとカリユガきたら会長とCEOどれくらい積む?会長3CEO1くらいにしようと思ってるんだけど

30 :名無しさん:2015/06/02(火) 20:50:41.18 ID:lV9k7FC20.net
《ヘル・ツイン・コップ》
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻2200/守1800
悪魔族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
このカードの攻撃力をバトルフェイズ終了時まで800ポイントアップし、
もう1度だけ続けて攻撃する事ができる。

さ、さすがにこの程度のモンスを入れる枠無いですハイ

31 :名無しさん:2015/06/02(火) 21:10:21.13 ID:skiqc7+V0.net
>>>29
会長3CEO2
正直レオニダスはガン積みしなくてもいい気がしてきた

32 :名無しさん:2015/06/02(火) 21:11:41.71 ID:t0l1ivG/0.net
DD回したこと無いんだろ

33 :名無しさん:2015/06/02(火) 21:15:32.73 ID:wjgc7ot30.net
外れ扱いされてた会長もだいぶ出世したな
やはり釣り上げは正義

34 :名無しさん:2015/06/02(火) 21:34:33.04 ID:g49+wDYM0.net
カリユガ多分入れないんで会長3CEO0です
レオニダスはダルク来てから2枚に減らしたけど特に問題ないよ

35 :名無しさん:2015/06/02(火) 21:37:51.13 ID:xgHcGiR+0.net
レオに出すは2枚だよな

36 :名無しさん:2015/06/02(火) 21:42:11.14 ID:Xy3yoGyR0.net
レオニダスは確かにダルクが来てから使う事が結構減ったなまだ分からんがバフォメットの効果しだいでは2に減らしてもいいかもしれない

37 :名無しさん:2015/06/02(火) 21:43:44.55 ID:lV9k7FC20.net
ダルク出しても次ターンまで残ってることの方が少ないよね

38 :名無しさん:2015/06/02(火) 21:50:56.20 ID:fQATcNOm0.net
ダルク来る前からレオニダス2だったな
ダルクは強いけどテムジン戦乙女+他契約書のがある程度リカバリ効いて好き
基本立てるのはテムジンで罠無い時とか倒しきる時だけダルク出してる

39 :名無しさん:2015/06/02(火) 22:03:23.22 ID:6XgUL7/X0.net
恐らくダルクはエクストラDDDで最強の存在なのに字レアなのが歯痒い

40 :名無しさん:2015/06/02(火) 22:16:01.84 ID:dxbcjg0F0.net
レオニダスはダルク来てから専らスケール3要因になっちまったなぁ
それでも便利なカードに変わりないけど

41 :名無しさん:2015/06/02(火) 22:43:29.20 ID:TVEebowA0.net
レオニダスはなんだかんだで入れとかないと安定しないわ

42 :名無しさん:2015/06/02(火) 22:52:29.88 ID:wX+//RuZ0.net
2000バーンとかくらっとれんしな
バック厚くないしダルク除去は当然してくる

43 :名無しさん:2015/06/02(火) 22:57:59.45 ID:C281UZ7s0.net
ダルクシーザーシクほしいのでレアコレ2でお願いします

44 :名無しさん:2015/06/02(火) 23:23:15.78 ID:3mxF1RHM0.net
レオニダスはネクロスのユニコール除去にも一役買ってくれるから三積み
テムジンとエクシーズできるのも強い

45 :名無しさん:2015/06/02(火) 23:26:54.99 ID:aikG/u4y0.net
レオニダスは3だないまんとこ

46 :名無しさん:2015/06/02(火) 23:26:59.06 ID:wjgc7ot30.net
テムジンってレベル6じゃないのか

47 :名無しさん:2015/06/02(火) 23:27:59.93 ID:gpSFq+G00.net
テムジンレベル7ダルク8なら最高だった

48 :名無しさん:2015/06/02(火) 23:29:09.04 ID:poBhA8ok0.net
>>46
アレクサンダーと間違えたんだと思う

49 :名無しさん:2015/06/02(火) 23:34:10.59 ID:9a/arFDz0.net
スケール3が結構いい
ケルベリリス出せるのが
会長とも組めるし

50 :名無しさん:2015/06/03(水) 00:16:31.66 ID:zkBFtoW90.net
ごめんアレクサンダーだ

51 :名無しさん:2015/06/03(水) 00:55:53.87 ID:36YocfnM0.net
レオニダスは3枚ないと不安になる

52 :名無しさん:2015/06/03(水) 01:19:56.10 ID:JHLo05HY0.net
むしろレオ2でいい人らはそれで安定してるのか?
終盤の契約書ダメージは普通に痛いし
回避手段常に用意出来てないとそれで自滅しちゃう事結構あるんだが

53 :名無しさん:2015/06/03(水) 03:07:05.34 ID:ru7IEmyA0.net
カリユガの効果だとセットした契約書はそのターン使えないのか
でもカリユガ出すときは既に地獄門魔神王使ってると思うし罠契約書セットする分には問題ないしでそんな気にならんのかな

54 :名無しさん:2015/06/03(水) 05:04:50.79 ID:fl16rrt20.net
ddのシンクロで欲しいとしたら11と10と9かな〜

55 :名無しさん:2015/06/03(水) 06:18:24.20 ID:6rdBoOIx0.net
まぁまぁお前ら アニメもまだ1年以上あるし、DDは将来を確約されてるデッキだろ
気長に待てよ そのうち高騰して手も出なくなる(再録に目をそらしながら)

56 :名無しさん:2015/06/03(水) 06:23:01.79 ID:zqbt+BUk0.net
カイトさんの銀河眼だってデュエリストパックで1回再録されただけだし行ける行ける(No.39から目を逸らしながら)

57 :名無しさん:2015/06/03(水) 06:49:38.33 ID:JHLo05HY0.net
むしろ環境入りとかして地獄門とか規制される方が嫌だ

58 :名無しさん:2015/06/03(水) 08:45:50.70 ID:HFBv1mDz0.net
DDは環境むりだろうし大丈夫だよ

59 :名無しさん:2015/06/03(水) 09:08:33.08 ID:pXhR+2Mh0.net
強化来てもほとんどのメタが突き刺さるし、今ぐらいの位置で変わらないよ

60 :名無しさん:2015/06/03(水) 12:09:06.02 ID:G4Y8fM0dO.net
>>1
装備デーモンの構築が迷走している。意見頼む
モンスター21枚
上級7枚
オッP×3、ラヴァゴ、トーチ×3
下級14枚
エキセントリックデーモン×3、デスガイド×2、魔犬、トリック×2、ダンディ、トランプ×3、小鉄、クレーン
魔法16
サイクロン×2、羽根箒、月、蘇生、ブラホ、アムホ×3、堕落×3、斧、埋葬、融合徴兵、補給部隊
罠4枚
警告、脱出×2、破壊輪
コンセプト
堕落で相手モンスター貰って殴る
ラヴァゴは余裕があったら出す
トーチトークン、ダンディトークンを使ってワイアーム出したい
備考
申し訳ありません、ただの机上のレシピです。
どこを治したほうがいいでしょうか?

61 :名無しさん:2015/06/03(水) 12:44:50.97 ID:STfpu4OK0.net
環境入りは無理でも地獄門となんかで出張はありえる

62 :名無しさん:2015/06/03(水) 16:27:56.94 ID:h2qmSQJ10.net
ノイドの光物も推理もゲートもないのにノイド組んでみたけど十分インチキじみた動きするなこれ
デカトロンでアスタロスコピーして魔法罠割りつつ赤気流出したり普通にノイド並べたり

63 :名無しさん:2015/06/03(水) 16:32:10.92 ID:LKUBJwxz0.net
でもその程度のインチキじゃ環境で勝てないんやで

64 :名無しさん:2015/06/03(水) 16:38:55.58 ID:STfpu4OK0.net
その動きに妨害入らない相手とかぬるい相手しかやってないんだろ

65 :名無しさん:2015/06/03(水) 16:54:48.91 ID:CnYUe4Lb0.net
ラグナロクが1000円に・・・?

66 :名無しさん:2015/06/03(水) 16:58:53.47 ID:oC8D52FQ0.net
まじで!?

67 :名無しさん:2015/06/03(水) 17:01:47.62 ID:Su40if4uO.net
なんか強いテキスト付けて貰えたスワラルスライム君と
あっても問題なさそうなテキストまるごと省かれたアレクサンダー君
この差は一体…

68 :名無しさん:2015/06/03(水) 17:46:54.87 ID:637FHyuw0.net
アレキサンダー、下手したらテムジンの劣化じゃね

69 :名無しさん:2015/06/03(水) 18:22:23.35 ID:OSiIjF2A0.net
シンクロの謎自重っぷりは今に始まったことではない

70 :名無しさん:2015/06/03(水) 18:40:17.83 ID:2CoHtfVw0.net
まあアレクさんはDDDシンクロってだけで利点はあるからな
一応通常召喚対応だし

71 :名無しさん:2015/06/03(水) 19:56:58.76 ID:m6tJUgkT0.net
通常召喚に対応するために 固有効果削られるとかあんまりやろ

72 :名無しさん:2015/06/03(水) 20:26:12.21 ID:JHLo05HY0.net
既に場にモンスター1体でもいると
テムジンか会長の効果どっちか1体しか使えず場が埋まっちゃう事も多いし
アレクサンダーの効果トリガーまで必要になること滅多にないっていう

73 :名無しさん:2015/06/04(木) 00:24:22.60 ID:pb5557Lr0.net
テムジン→アレクサンダー→二体蘇生からのシーザーは美しい流れだけど
ケルベロスでもいなきゃシーザーにはならないので天刑王あたりで妥協するしかないという
レベル4DDマジで少なすぎ
バフォメットに期待するしかない

74 :名無しさん:2015/06/04(木) 00:28:10.18 ID:GD6O3os50.net
>>60のタイプのデーモンは組んだこと無いから分からねぇ…すまぬ

75 :名無しさん:2015/06/04(木) 00:51:39.90 ID:5CILoOeQ0.net
DDは希望に満ちている

76 :名無しさん:2015/06/04(木) 02:48:38.55 ID:Why1ueYf0.net
>>60
エクストラないとわからんわ
雑感としては、この構築なら洗脳解除が入らないのがまず疑問
・デーモンの斧はアムホ共有できるから何だろうけど、個人的にはデーモンパレスでいいと思う
・サイクロン2枚は多すぎる、エキセントリック3と羽根帚で十分
・補給舞台とトランプはいらない、ペンデュラムいれるならせめてスケール2じゃないと勿体無い

このくらいかな
まああと、コンセプト壊す方向で申し訳ないけどデッキとしてかなり中途半端だと思う
ゴーレムに寄せるならサタンや青血入れてもいい、でも個人的にはゴーレム要素抜いてデーモンビートしてた方が強いと思う

77 :名無しさん:2015/06/04(木) 17:44:59.47 ID:Zoe1X31vO.net
回答ありがとうございます。
やっぱり中途半端ですよね、すみません

78 :名無しさん:2015/06/05(金) 01:47:58.64 ID:SDlZKXr90.net
ネクロフィア様弱体化もう許せるぞおい!
もはやファンデッキでも厳しくなっちまった

79 :名無しさん:2015/06/05(金) 08:13:18.50 ID:Yb/gO6Hg0.net
そろそろ相手のバウンス吸収を破壊に変換するカードが欲しい
そしてデーモンは純構築で戦える気がしない

80 :名無しさん:2015/06/05(金) 09:17:37.23 ID:DDctcq1IO.net
最近は再録された記念で組んだデスガーディウスデッキがめっちゃ気にいってる
デスガーディウスほぼ確実に出せる!すごい!
なお出せても勝てるかと言うと

81 :名無しさん:2015/06/05(金) 12:39:27.19 ID:LLcB/n2V0.net
デーモンは未来が見えない
ただ、ファンとして戦うぶんには十分だわ

82 :名無しさん:2015/06/05(金) 12:45:13.87 ID:w8HwCvhS0.net
カースドギュラが見つからない

83 :名無しさん:2015/06/05(金) 12:49:26.93 ID:cj2DFiNi0.net
マジュサイ来たらだいぶ回しやすくなるよね
ガイド1枚でメロ斧4800はロマンある

84 :名無しさん:2015/06/05(金) 13:12:10.98 ID:keERvwkw0.net
>>79
漫画GXに出てきたイグニッションって罠マジで欲しい

85 :名無しさん:2015/06/05(金) 13:27:43.52 ID:SDlZKXr90.net
>>81
そうか?名前にデーモンが入るモンスターはこの先もいくらでもでるだろうし
直接的にも間接的にもしょっちゅう何かしらの強化可能性に満ちてると思うんだが
実際強いエキセントリックとかきたばっかりだし

86 :名無しさん:2015/06/05(金) 14:21:35.26 ID:Yb/gO6Hg0.net
巨神は微妙だったしエキセントリックも便利だけど特別相性良いって訳でもないんだよな
伏魔殿が万魔殿とコンボできる感じだったら楽しかったんだけど

87 :名無しさん:2015/06/05(金) 14:38:05.95 ID:89JJ+E0j0.net
>>85
デーモンがテーマ化してからそう思い続けていったい何年たったと思ってるんだ・・・

88 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:07:35.34 ID:SDlZKXr90.net
>>87
???「何年とか関係ないデース。逆にインフレ進むほど自重なし強化も出やすくなるのデース」

89 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:13:55.62 ID:Yb/gO6Hg0.net
チェスデーモンは今見てもイラストアドすごい
将星巨神は何故ああなった

90 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:15:37.31 ID:89JJ+E0j0.net
>>88
お前とデーモンとでは決定的な差がある
まずアニメ産テーマじゃない事、そしてデーモンは過去幾度と無く期待し、その度に裏切られてきた事
そしてあざ笑うかのようにDDDの登場、悪魔族強化してくれると希望を持てばDD指定の強化ばかりだという事だ

91 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:20:30.28 ID:0xvJadgU0.net
アビスラグナロク再録ってありえる?

92 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:25:09.84 ID:Yb/gO6Hg0.net
>>90
流石にDDを悪く言うのは筋違いだ

93 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:28:40.73 ID:89JJ+E0j0.net
>>92
DDDはディファレントディメンションデーモンなんだよ・・・
デーモンなんだよ・・・

94 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:32:34.14 ID:Yb/gO6Hg0.net
>>93
関係無い別テーマでしょう
口が悪いの承知で言うけども、裏切られたとか言っちゃうメンタリティじゃ遊戯王やってらんないぜよ

95 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:39:38.14 ID:SDlZKXr90.net
まあ真面目に言ってもJOTLでの強化は決して悪いものじゃなかったし
むしろ今のデーモンラインナップなら何か1枚くるだけで余裕で中堅以上にはなれるポテンシャルはあるし
そこまで卑下するほどじゃない

96 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:40:44.27 ID:WQaMPL250.net
今までのライバルみたいに明確な切り札が無いからどこから再録されるかは分からんね
青眼はアレとしてレモンや光子竜は殆ど無いし

97 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:44:23.51 ID:Yb/gO6Hg0.net
どうしたって攻撃制限が足引っ張るし1枚で中堅以上ってのは疑問符つくな
まあクラウンブレード軸とかなら知らんけど

98 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:50:43.37 ID:LLcB/n2V0.net
今のところはエビルデーモン軸にして、ジェネシスにもタッチして置くのが良さそう
エキセントリックとトリックはガン積みかなあ

99 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:51:06.88 ID:RBDQ+PqY0.net
トリックデーモンという引っ張ってこれる万能サーチャーがいるからな
ジャックがレモン含め新規デーモン使う可能性もあるしそこまで悲観することもないんじゃないか

100 :名無しさん:2015/06/05(金) 15:53:33.29 ID:Yb/gO6Hg0.net
ジャックにはチューナーに期待してるぜ
星2or4で

101 :名無しさん:2015/06/05(金) 22:54:54.62 ID:Le4P1FN70.net
デーモンは☆2のチューナーかランク6、8がくればいいね

102 :名無しさん:2015/06/05(金) 23:45:58.17 ID:PyWHlk/a0.net
伝説のレモン石とレモン眼の乙女はよぅ…

103 :名無しさん:2015/06/06(土) 01:26:16.41 ID:6OzS8dHR0.net
DDのwiki見たんだがDDの意味ってDifferent DimentionじゃなくてDimention Daemonなんじゃないの?

104 :名無しさん:2015/06/06(土) 01:39:18.89 ID:yfdXEiiJ0.net
お薬増やしておきますね〜

105 :名無しさん:2015/06/06(土) 05:48:04.97 ID:lY6tQ9kP0.net
>>103
それはDDD最後にDにデーモンって意味がある
そもそもこのスレはノイドとDD専門板みたいな感じで他のデーモンデッキとかもちゃんと話ししてるんだからいいだろ

106 :名無しさん:2015/06/06(土) 06:57:18.83 ID:ddUKrr730.net
>>103
アニメでディファレントディメンジョンって素良が言ってただろうが

107 :名無しさん:2015/06/06(土) 10:27:01.54 ID:1hw1TVgz0.net
デスガーディウスにヘルレイザー入れて
チューナー差し込んだらPモンスター入れたくなってきた
趣味に走っているとはいえバランスが訳ワカメだ

108 :名無しさん:2015/06/06(土) 11:49:32.72 ID:X+jpu0v70.net
https://twitter.com/zworks
TRPG厨ガチホモ転売ヤーのツイカス

アイコンキモ過ぎ

109 :名無しさん:2015/06/06(土) 11:52:06.74 ID:6OzS8dHR0.net
>>106
言ってたっけか 零児がDDDをDifferent Dimention Daemonって言ってたのしか覚えてねえや

110 :名無しさん:2015/06/06(土) 12:06:33.18 ID:OXsnEcbn0.net
デーモンももう少しメインに動ける強めの6とか来ないと動き遅すぎる
小回り利くトリック達だけをIFの玩具として廻してた方が余程強いねってのほんとなんだこいつら

111 :名無しさん:2015/06/06(土) 12:28:51.67 ID:KvhAQ9Ik0.net
真面目に組んだら騎兵トランストリックエキデ雄叫びを残してデーモン要素が抜けた

112 :名無しさん:2015/06/06(土) 12:34:27.73 ID:rFGvarUR0.net
DDにジュラゲド入れるとやっぱ便利だな
下級軸だとシーザーの素材になってくれるのがまた嬉しい

113 :名無しさん:2015/06/06(土) 12:48:36.06 ID:wvTV5Hpg0.net
むしろ想像以上に使いづらいよジュラゲド……
そもそもレベル4片割れが場に残った状態でバトルフェイズ入ること自体少ないし
苦し紛れにリリス召喚バトフェジュラゲドメイン2シーザーとかやっても牽制にもならんし

114 :名無しさん:2015/06/06(土) 13:03:21.23 ID:PBwrawoO0.net
デーモンに騎兵とか入らなくないか?
効果条件が厳しすぎるから、能動的に破壊できる手段がないと入らないと思うんだが

115 :名無しさん:2015/06/06(土) 13:13:03.04 ID:RT+kAFc80.net
将星も激流もあるし

116 :名無しさん:2015/06/06(土) 14:07:27.37 ID:kvQjYxmY0.net
打点もあるし騎兵と堕落で寝取った☆4でランク4つくれると思えば悪くない気がする

117 :名無しさん:2015/06/06(土) 14:40:44.23 ID:HMfqdpsI0.net
騎兵のバトル不可デメリットは要らなかったな

118 :名無しさん:2015/06/06(土) 16:34:01.68 ID:O3RzV+bo0.net
雄叫びと騎兵orエンプレス様のコンボ普通に好きだわ

119 :名無しさん:2015/06/06(土) 16:53:40.79 ID:tsIczFMW0.net
DDバフォメットてレベル変わるだけなら別にいらない気がする
間改造に期待やね

120 :名無しさん:2015/06/06(土) 17:04:08.27 ID:U1b5yeZOO.net
魔犬セット
エンド
相手殴る
ラヴァゴサーチする
エンド
なんかモンスターセットする

相手からしたらモンスター1体で殴るか、二体並べて殴ってメイン2でエクシーズするよなあ
ラヴァゴが出しやすくするにはどうすればいいんだろ

121 :名無しさん:2015/06/06(土) 17:20:39.77 ID:Gl7YHrXO0.net
魔犬でサーチしないって方法はどうだろう

122 :名無しさん:2015/06/06(土) 17:32:21.75 ID:U1b5yeZOO.net
>>121
やっぱりそっちにて奇襲性上げたほうがいいよなあ
今の環境2体並べてエンドは少ないし

総レス数 1016
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200