2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆99

552 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/09(日) 21:23:21.64 ID:GB/bcJEp0.net
《宇宙砦ガンドルフ》
シンクロ・効果
星5/闇属性/爬虫類族/攻2300/守3000
「エーリアンモナイト」+チューナー以外の「エーリアン」モンスター1体以上
「宇宙砦ガンドルフ」は自分フィールドに1枚しか存在できない。
(1)このカードのS召喚成功時に発動できる。
サイコロを1回振り、出た目の数だけAカウンターをフィールドに表側表示で存在するモンスターに置く。
(2)1ターンに1度、自分の手札または自分フィールドの「エーリアン」モンスター1体を墓地に送り、
墓地に送ったモンスターのレベルの数だけAカウンターをフィールドに表側表示で存在するモンスターに置く。
(3)1ターンに1度、自分フィールドのAカウンターを4つ取り除き、
相手フィールドのモンスターまたは魔法・罠カードのどちらかを全て破壊する。

553 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/09(日) 21:25:42.52 ID:GB/bcJEp0.net
《宇宙獣(そらけもの)ガーナ》
効果
星7/炎属性/爬虫類族/攻0/守0
「宇宙獣ガーナ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
フィールドにAカウンターが存在しない場合、このカードを破壊する。
(1)相手フィールドのAカウンターの乗ったモンスターを破壊し、このカードを手札から特殊召喚できる。
(2)このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(3)1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を選択して発動する。
このカードの攻撃力をターン終了時まで、選択したモンスターの攻撃力分アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。

554 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/09(日) 21:26:49.36 ID:GB/bcJEp0.net
《宇宙獣(そらけもの)ギガンドス》
効果
星7/闇属性/爬虫類族/攻2400/守2000
(1)自分が「エーリアン」モンスターの召喚に成功した時、このカードを相手フィールドに表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
(2)このカードが表側表示での特殊召喚に成功した時、このカードにAカウンターを3つ乗せる。

555 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 01:47:38.07 ID:4Kbkx+K40.net
>>548
論外

>>549
突き詰めればワンフーと同等だが、無限ループがワンフー以上に起きそうな印象。
バランス的には面白いし出す手段があればサイドにも入れたくなる

>>551
とにかくテキストがまとまってない印象。
片方だけしか発動しないのであれば正直いらないし、両方発動するのかも分からない。
繰り返すが弱さ以上にやっぱりテキストがまとまってないのが目立つ。

556 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 01:49:20.79 ID:4Kbkx+K40.net
ワンフーと同等っていうのは、ルール上の複雑さです・・・

557 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 07:11:28.60 ID:r+lwNNf70.net
>>555は人が考えたのを否定したくてしょうがないのか

558 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 10:43:56.83 ID:q0wFQYoJ0.net
526を両方発動するのかも分からないって言ってるけど効果モンスターか通常モンスターかってことだし重複しないでしょ、エメラルとかで使われてる書き方だし
ハーピィとかサイドラなら全く違う効果をコピーできるから有効だし、通常モンスターなら実質攻守倍増の装備になるし普通に良いと思うんだが

あくまでオリカ晒して楽しむスレなのに否定から入るのはよくねーな

559 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 11:35:36.76 ID:OB07L0qx0.net
DDDの志金闘資
速攻魔法
@自分フィールドの「DD」モンスターを任意の数リリースして発動する。
リリースしたモンスターのレベルの合計分、デッキの上からカードを墓地に送る。
A自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「DD」カードを1枚墓地に送る。

560 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 12:31:06.16 ID:4Kbkx+K40.net
>>557-558
すまぬ・・・

561 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 17:15:55.67 ID:HeIAehnd0.net
《変幻のペルソニア》
ランク4/光/天使/効果/エクシーズ/攻2600守1800
レベル4デュアルモンスター×2
「変幻のペルソニア」の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度だけ使用できる。
@:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキからデュアルモンスター1体を選び、このカードのX素材とする。
次の相手ターン終了時まで、このカードはそのモンスターの再度召喚した時の効果を得る。
A:このカードが破壊された場合、その時にこのカードが持っていた
X素材の数まで自分の墓地のデュアルモンスターを選択して発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

562 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 18:24:14.09 ID:R7337/6x0.net
磁石の永久戦士ブラック・バルキリオン
星8/風属性/戦士族/攻3500/守3800
「磁石の戦士α」+「磁石の戦士β」+「磁石の戦士γ」
このカードは自分の手札・フィールドから上記のカードを墓地へ送り、自分の墓地またはエクストラデッキから特殊召喚できる(融合カードは必要としない)。
(1):自分フィールドのカードが相手の効果の対象になった時に、その正しい対象となる他のカードを対象として発動できる。
その効果の対象をこの効果の対象としたカードに移しかえる。
(2):相手が効果を発動した時にこのカードをリリースして発動できる。
その発動を無効にして破壊する。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分の墓地から「磁石の戦士α」・「磁石の戦士β」・「磁石の戦士γ」をそれぞれ1体ずつ特殊召喚する。

563 :名無し王:2015/08/10(月) 21:18:36.65 ID:KpjI/FOIQ
深淵の冥王子                             星5/闇属性/悪魔族/攻2400/守1200                   かつて冥界を支配していた王の息子。その力と風貌は父である冥王を唸らせるほどである。

564 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 21:15:21.51 ID:R7337/6x0.net
オーバーハンドレッド・カオス・ユニバース
通常罠
(1):「CNo.101」〜「CNo.107」Xモンスターがそれぞれ自分の墓地に揃うように自分のエクストラデッキ・フィールドから墓地へ送って発動できる。
エクストラデッキから「CX 冀望皇バリアン」1体をX召喚扱いとして特殊召喚し、自分のエクストラデッキ・フィールド・墓地から「No.101」〜「No.107」Xモンスターをそれぞれ1体ずつ選択してそのX素材とする。

565 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 21:20:10.13 ID:tUZYMEKk0.net
クルエル
星4/闇属性/悪魔族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。
(2):自分の闇属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのモンスターが戦闘を行う相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。

ブレイブ
星4/闇属性/悪魔族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。
(2):自分の闇属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのモンスターの攻撃力は倍になる。

566 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 21:21:15.11 ID:tUZYMEKk0.net
>>565
続き

ジェネラス
星4/水属性/水族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。
(2):自分の水属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのモンスターの攻撃力は2000ポイントアップする。

タシターン
星4/地属性/岩石族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。
(2):自分の地属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのモンスターの攻撃力はそのモンスターの守備力分アップする。

567 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 21:21:28.35 ID:tUZYMEKk0.net
>>565
続き

レジリエンス
星4/風属性/雷族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。
(2):自分の風属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのモンスターと戦闘を行う相手モンスターを破壊する。

568 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 21:22:46.20 ID:tUZYMEKk0.net
>>565
ミス

ブレイブ
星4/炎属性/炎族/攻1100/守1900
(1):自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを手札に戻す。
(2):自分の炎属性モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。そのモンスターの攻撃力は倍になる。

569 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/10(月) 21:26:52.72 ID:tUZYMEKk0.net
>>565>>566>>567
再び訂正
(2)の効果に「ターン終了時まで」を追加

570 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 00:23:34.62 ID:3mfho2qy0.net
RUM-煌めきの流星(スパークルシューティングスター)
速攻魔法
(1):自分がXモンスターをX召喚した時、そのXモンスターを対象としてこのカードを発動できる。そのXモンスターよりランクが2つ以上高いのXモンスターを、対象にしたXモンスターの上に重ねてエクストラデッキから特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したXモンスターはターン終了時に破壊され、そのモンスターのX素材になっていたXモンスター以外のモンスターを全て特殊召喚できる。

//鑑定希望
//長ったらしくてすみません

571 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 01:14:13.75 ID:IM6tdBKD0.net
>>552->>554
1番上の元ネタはガンドロワか
他は何だろ

572 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 02:51:55.28 ID:CRt8mEK50.net
若き日の漁勇
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻1450/守1200
(1)このカードが召喚、特殊召喚に成功した時、墓地の「海」1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に戻す。
(2)このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールド上の「海」は相手の効果を受けない。
(3)フィールド上のこのカードが墓地に送られた時、以下の効果からどちらかひとつを選んで発動する。
自分フィールド上に「海」が存在する場合は両方の効果を発動することもできる。
●デッキ、手札から「伝説のフィッシャーマン」1体を特殊召喚する。
●デッキから「伝説のフィッシャーマン三世」1体を手札に加える。

573 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 07:54:31.83 ID:8DIViZqm0.net
《魔轟神獣バステト》
星3/光/獣族/効果/シンクロ/攻400守2100
「魔轟神」チューナー1体+チューナー以外のモンスター1体以上
@:このカードは自分の手札が3枚以下の場合に以下の効果を得る。
●このカード以外の自分フィールドのカードが破壊される場合
代わりに表側表示のこのカードを破壊できる。
A:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードをエクストラデッキへ戻し、自分は1000LPを回復する。

574 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 16:56:41.34 ID:8DjCNP3v0.net
真紅眼の黒騎士
特殊召喚・効果
星8/闇/ドラゴン/攻3000/守2400
このカードは通常召喚できない。
手札、フィールドの「レッドアイズ」モンスター2体をリリースすることでのみ手札から特殊召喚できる。
@このカードの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
A1ターンに1度、墓地の「レッドアイズ」モンスター1体を除外して発動できる。
このカードの攻撃力を除外したモンスターの攻撃力アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
B自分フィールドにこのカード以外の「レッドアイズ」モンスターが存在する限り、
このカードは相手のカード効果の対象にならない。

575 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 20:49:38.99 ID:MQ3GJ+1k0.net
次元一閃
通常罠
(1):相手が手札からカードを墓地に送った場合に発動できる。その効果を無効にしゲームから除外する。
自分フィールドに「異次元の戦士」または「異次元の女戦士」が表側表示で存在する場合、このカードは手札から発動できる。


犬を連れた老紳士
星2/闇/魔法使い族/効果
ATK800/DEF600
(1):1ターンに1度、手札を2枚まで墓地に送って発動できる。墓地に送った手札の枚数と同じ回数だけこのカードの表示形式を変更する。
(2):このカードの表示形式が変更された場合、自分はデッキ・手札からレベル2の獣族モンスター1体を特殊召喚できる。


//鑑定希望

576 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 20:51:56.34 ID:DrwX6MP40.net
バーサーク・デット・ソルジャー
星4/闇属性/アンデット族/攻2300/守0
(1)自分のターンのエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。

バーサーク・デット・ビースト
星4/闇属性/アンデット族/攻2000/守0
(1)自分のターンのエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。
(2) このカードの攻撃によって相手モンスターを破壊した場合、もう1度だけ続けて相手モンスターを攻撃できる。

577 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 20:52:47.28 ID:DrwX6MP40.net
バーサーク・デット・オーガ
星6/闇属性/アンデット族/攻3000/守0
(1)自分のターンのエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。

バーサーク・デット・ワイバーン
星6/闇属性/アンデット族/攻2800/守0
(1)自分のターンのエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。
(2)このカードが相手モンスターを戦闘で破壊した時に発動出来る。手札から「バーサーク・デット」モンスター1体を特殊召喚する。

578 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 20:54:42.14 ID:DrwX6MP40.net
バーサーク・デット・デビル
ランク4/闇属性/アンデット族/攻3000/守0
攻撃力2000以上のレベル4モンスター×2
(1)自分のターンのエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。
(2)このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このターン自分フィールド上の「バーサーク・デット」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

579 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 20:55:18.34 ID:DrwX6MP40.net
バーサーク・デット・バーサーカー
ランク6/闇属性/アンデット族/攻3500/守0
攻撃力2500以上のレベル6モンスター×2
(1)自分のターンのエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。
(2)1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。

580 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 20:56:05.58 ID:MQ3GJ+1k0.net
ブラスト・ハンド
星4/光/岩石族・エクシーズ/効果
ATK2000/DEF2000
レベル4の「ハンド」モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの使用されていないカードゾーンを1箇所指定して発動できる。
このカードが自分フィールドに表側表示で存在する限り、そのカードゾーンは使用できない。
(2):自分フィールドにモンスターが召喚・特殊召喚された時、このカードを装備カード扱いでそのモンスターに装備できる。装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
また、装備モンスターが戦闘でモンスターを破壊した場合、このカードの(1)の効果で指定したカードゾーンはデュエル中に使用できない。


//鑑定希望

581 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 20:56:33.96 ID:DrwX6MP40.net
死狂いの戦域(バーサーク・デット・ジェノサイド・フィールド)
フィールド魔法
(1)このカードがフィールド上に存在する限り、「バーサーク・デット」モンスターの攻撃力のアップ・ダウンの効果は逆になる。
(2)1ターンに1度、自分フィールド上の攻撃力2500以上のモンスター1体を選択して発動出来る。そのモンスターと相手フィールド上のカード1枚を破壊する。

死狂いの怨念(バーサーク・デット・グラッジ)
通常罠
自分フィールド上の「バーサーク・デット」モンスターが破壊された場合に発動出来る。自分のデッキ・手札から「バーサーク・デット」モンスター1体を選択し、召喚条件を無視して特殊召喚する。

582 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 20:56:52.88 ID:DrwX6MP40.net
死狂いの狂気(バーサーク・デット・インサニティ)
通常罠
自分フィールド上に「バーサーク・デット」モンスターが存在する場合に発動できる。このターンフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターはカードの効果の対象にならない。

>>連投御免
>>鑑定希望、追加案も希望

583 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/11(火) 21:10:34.21 ID:MQ3GJ+1k0.net
欲望の嵐
速攻魔法
(1):相手はデッキから任意の枚数だけデッキからカードをドローする。
相手がドローしたカードの枚数と同じ数だけ、その後の相手のバトルフェイズをスキップする。


//鑑定希望

584 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/12(水) 00:55:25.61 ID:HQAfM4VT0.net
《ドラゴニック・ハルピュイア》
レベル2/風/ドラゴン族/チューナー/攻800/守800
「ドラゴニック・ハルピュイア」の効果(2)は1ターンに1度しか発動できない。
(1):このモンスターの召喚に成功した場合、自分フィールドの鳥獣族モンスター1体を対象に以下の効果から1つ選んで発動できる。
●このモンスターのレベルはそのモンスターと同じレベルになる。
●そのモンスターと同名のモンスター1体を墓地から守備表示で特殊召喚する。
(2):手札を1枚捨て、自分の墓地のレベル7以下・ドラゴン族または鳥獣族・通常モンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

585 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/12(水) 01:00:17.73 ID:HQAfM4VT0.net
《ノーブル・オーダー》
通常魔法
「ノーブル・オーダー」の効果(1)(2)は1ターンに1度、いずれか1つしか発動できない。
(1):自分の墓地の効果モンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、そのモンスターと種族・属性の同じ通常モンスター1体をデッキから墓地に送る。
(2):効果モンスター1体が自分の墓地に送られた場合に、このカードを墓地から除外して発動できる。そのモンスターと種族・属性の同じ自分の墓地の通常モンスター1体を選んで特殊召喚する。

586 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/12(水) 15:15:36.04 ID:d9X0PxQE0.net
今回は自分の土俵で

呪怨 永続魔法
(1):アンデット族モンスターが相手モンスターの攻撃で破壊され墓地に送られた時、攻撃モンスターの
攻撃力を300ポイントダウンする。
(2):アンデット族モンスターが戦闘または効果によって墓地で送られた時、相手ライフに300ポイントのダメージを与える。
(1)・(2)の効果はお互いのプレイヤーに適用する。

587 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/12(水) 15:24:11.63 ID:HZx1kvhE0.net
《幻獣機フレスヴェクター》
ランク4/風/機械族/効果/エクシーズ/攻2400守2100
機械族レベル4モンスター×2
「幻獣機フレスヴェクター」の@の効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードがX召喚に成功した時に発動できる。
自分の墓地の「幻獣機」モンスターを任意の数だけ選び、このカードのX素材とする。
A:このカードのX素材を任意の数だけ取り除くことで、以下の効果を発動できる。
●2つ:フィールドにセットされたカードを1枚選んで破壊する。
●4つ:デッキから「幻獣機」モンスター×1体を特殊召喚する。
B:自分フィールドにトークンが存在する限り
このカードは戦闘及び効果では破壊されない。

588 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/12(水) 16:42:21.36 ID:yCGxAyFP0.net
エッジインプ・バイサー
星4/闇属性/悪魔族/攻500/守1200
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを守備表示にし、3回目の自分スタンバイフェイズにその対象のモンスターを破壊する。
(2):このカードの(1)の効果の対象のモンスターがフィールドに存在している限り、このカードは戦闘では破壊されない。

ファーニマル・GODモドキ
星4/地属性/天使族/攻2000/守100
(1):このカードの攻撃力は、相手フィールドのモンスターの数×200ダウンする。

589 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/12(水) 22:18:43.82 ID:yCGxAyFP0.net
流転の騎士ガイア
星4/地属性/戦士族/攻1600/守1200
「流転の騎士ガイア」の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「暗黒騎士ガイア」モンスターが存在する場合、このカードを手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズにこのカードをリリースして発動できる。
デッキから「白夜の騎士ガイア」または「極夜の騎士ガイア」1体を特殊召喚する。
(3):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「超戦士」罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

590 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/13(木) 16:14:54.58 ID:Gobv8FqH0.net
オーバーハンドレッド・ゾーン
フィールド魔法
(1):1ターンに1度、お互いのスタンバイフェイズに発動できる。
自分のエクストラデッキから、同名モンスターがフィールドに表側表示で存在しない「CNo.101」〜「CNo.107」のいずれかをカード名に含むXモンスターを2体まで自分または相手フィールドに特殊召喚する。(同名モンスターは1体まで)
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できない。
(2): 自分のメインフェイズに発動できる。
フィールドの「CNo.101」〜「CNo.107」のいずれかをカード名に含むXモンスター7種類を1体ずつ、合計7体をX素材として、自分のエクストラデッキから「CX 冀望皇バリアン」1体をX召喚扱いとして特殊召喚する。

591 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/13(木) 16:40:22.51 ID:rywbXf5N0.net
摩天の騎士ガイア
星4/風属性/戦士族/攻1600/守1200
(1):自分メインフェイズにこのカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「混沌の場」1枚を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、自分は通常の召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「暗黒騎士ガイア」モンスターを召喚できる。

592 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/13(木) 18:59:54.07 ID:Kjnytho90.net
老獪の煉魔師
エクシーズ・効果モンスター
ランク2/炎属性/魔法使い族/攻500/守100
レベル2モンスター×2
このカードはあらゆる種類のカウンターを乗せる事ができる。
(1):自分のメインフェイズ時に1度、
フィールドの表側表示のカード1枚を対象としてこのカードのX素材を1つ取り除いて発動する。
そのカードに任意のカウンターを2つ乗せる。

//カードに乗せることができないカウンターは乗せられない
//例えば《草原》に魔力カウンターは乗せられない

593 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/14(金) 02:48:21.60 ID:B+A91Cq+0.net
SS(サイレント・シューター)・ファイヤーアーチャー
星4/炎属性/戦士族/攻撃力1100/守備力1800
@このカードはこのカードの正面のモンスターゾーンに存在するモンスターにしか攻撃できず、
正面に存在する相手モンスター以外の攻撃対象にならない。
正面にモンスターが存在しない場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
Aこのカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
デッキから「SS」カード1枚を手札に加える。
B1ターンに1度、このカードを自分フィールドの任意のモンスターゾーンに移動させることができる。
この効果は相手ターンでも使用できる。

//@が共通効果
他は面倒なのでなし

594 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/14(金) 12:33:35.50 ID:pFcgL8Td0.net
復活融合(リバイバル・フュージョン)
通常魔法
「復活融合」は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地に送り、その融合モンスター1体を自分の墓地から融合召喚する。

トライ・トライアル
通常魔法
(1):自分の手札からレベル3モンスター1体を選んで召喚、または特殊召喚する。
(2):このカードを発動したターンの終了時、このカードの効果で召喚・特殊召喚したモンスターを元々の持ち主の手札に戻すか、自分は500LP払う。
このカードの効果で召喚・特殊召喚したモンスターがフィールドに表側表示で存在しない場合、自分は1000LP失う。

595 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/14(金) 14:10:40.11 ID:DtauIMIk0.net
紫炎の剣士
星5/炎属性/戦士族/攻1800/守1600
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。
攻撃力1900以下の融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚扱いで特殊召喚する。
(2):このカードが光・闇・風属性モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動する。
その戦闘を行った相手モンスターを破壊する。

596 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/14(金) 15:51:47.00 ID:lt1NjnDW0.net
E・HERO マグナム・オーパス
星8/神属性/戦士族/攻4000/守3800
「E・HERO」モンスター+神属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1)このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上に存在する全てのモンスターはこのカード以外のカードの効果を受けない。
(2)このカードはフィールド・墓地に存在する限り、火・水・風・地・闇・光属性としても扱う。
//鑑定希望

597 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/14(金) 22:50:15.17 ID:BDjnocct0.net
《征龍門》
フィールド魔法
「征龍門」の効果(1)は1ターンに1度しか発動できない。
(1):手札を1枚捨て発動できる。レベル7・ドラゴン族モンスター1体をデッキ・手札から守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果を発動できず、フィールドを離れる場合に除外される。
(2):このカードがフィールドゾーンを離れた場合、自分フィールド上のカードを全て除外する。

598 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/14(金) 23:05:25.58 ID:1j86OHH70.net
平行世界との絆
速攻魔法
「平行世界との絆」は1ターンに1度しか発動できず、このカードを発動したターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスターがSモンスターのみの場合、自分のLPを半分払って発動できる。
自分フィールドのSモンスター1体を選び、自分のエクストラデッキからそのモンスターと同名モンスター以外で同じレベル・種族・攻撃力・守備力を持つSモンスター1体を自分フィールドにS召喚扱いとして特殊召喚する。

//鑑定希望

599 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/15(土) 00:53:26.63 ID:1vIdmD860.net
激嵐葬(げきらんそう)
通常罠
(1):モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された時に魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。

600 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/15(土) 06:31:04.21 ID:K7qZOZki0.net
威圧するG
星6/地属性/昆虫族/攻1500/守2000
効果モンスター
@:相手がモンスターを特殊召喚した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
A:このカードが特殊召喚に成功した時に発動する。自分は融合召喚・S召喚・X召喚・P召喚の内1つを選択する。
このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに宣言された特殊召喚を行えない。

601 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/15(土) 17:56:21.35 ID:cmqh6oLo0.net
忍法・怪変化の術
永続罠
@自分フィールドの「忍者」モンスター1体をリリースして発動する。
相手のエクストラデッキを確認し、リリースしたモンスターのレベル+2以下のレベル及びランクを持つモンスター1体を選択し、
自分フィールドに特殊召喚する。
このカードが自分フィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。

602 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/16(日) 00:23:52.30 ID:v3cuD1/20.net
モズ落とし
通常罠
(1):自分フィールドに「忍者」モンスターが表側攻撃表示で存在する場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示モンスター1体を破壊しゲームから除外する。


撒菱地獄
永続罠
(1):自分フィールドに「忍者」モンスターが表側表示で存在する場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示モンスターの攻撃力・守備力は半分になり、召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したターンに攻撃宣言及び効果の発動ができない。


//鑑定希望

603 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/16(日) 01:22:03.71 ID:dUMkjejw0.net
黒竜の忍者
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守1100
このカードを特殊召喚する場合、
「忍法」と名のついたカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分のモンスターはカードの効果では破壊されない。

忍者マスター KOTARO
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1800/守1000
(1):1ターンに1度、自分の墓地の
「忍者」モンスター1体を対象として発動できる。
このターンの終了時まで、このカードのレベルは
そのモンスターのレベルだけ上がる。
この効果は相手ターンでも発動できる。

//鑑定希望

604 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/16(日) 06:45:35.27 ID:58BsNc/70.net
ここすげぇな他人の鑑定しないくせに自分の鑑定してもらえると思ってるのか

605 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/16(日) 08:10:23.56 ID:LcU859Dc0.net
ああ!

606 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/16(日) 09:16:05.56 ID:ch2SR9zn0.net
邪道封印解放術
永続罠
このカードの効果によってゲームから除外されている相手の「封印されし」カードが5種類になった時、自分はデュエルに勝利する。
(1):1ターンに1度、ドローフェイズ開始時に発動できる。
相手は自身の手札・フィールド・デッキ・墓地から「封印されし」カードを1枚選んで除外する。

607 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/16(日) 19:11:34.22 ID:r/xCv+TS0.net
人身掌握術
通常魔法
@:相手フィールドに存在するモンスター1体を対象として発動できる。
お互いにそれぞれ自分の手札からカードを1枚選んで見せる。(この時、自分が選ぶカードは通常召喚可能なモンスターでなくてはならない)
自分が見せたカードの方がレベルが高かった場合、対象のモンスターのコントロールを得る。
(見せたカードがモンスター以外だった場合、レベル0として扱う)
この効果でモンスターのコントロールを得た場合、その後、自分が見せたモンスターを表示形式を相手が選択して
相手フィールドに特殊召喚する。

608 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/16(日) 19:45:21.24 ID:ahfnsu4Q0.net
フォーワールド・バランス・エンド
永続魔法
(1)このカードが発動しているときに自分の手札、デッキ、墓地、フィールドのカードの枚数が
10枚になったとき、自分はデュエルに勝利する。

609 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/16(日) 22:23:54.46 ID:FViwk4NF0.net
バトルアイドル ファルル
チューナー・効果モンスター/星3/地属性/戦士族/攻2000/守0
(1):1ターンに1度、自分フィールド上のモンスターを装備できる。
(2):このカードの攻撃力は装備したモンスターの攻撃力分アップする。また、装備カードを装備したこのカードは戦闘では破壊されない。
(3):このカードが戦闘を行う事によってダメージが発生した場合、このモンスターに装備されたカードを全て破壊する。その後、その枚数分デッキからカードをドローする。

610 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/17(月) 14:00:32.28 ID:KqdjTqCu0.net
鎖国化
永続罠
@このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
プレイヤーはフィールド及び墓地のカードをデッキ、手札に戻すことができない。

//バウンス、サルベージ封じ

611 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/17(月) 19:53:37.02 ID:6NZWzoy10.net
聖マルガリタ
星7/光/天使族/効果
ATK2600/DEF2600
(1):自分フィールドに「ジャンヌ」モンスターが表側表示で存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚されたこのカードはエンドフェイズにデッキに戻る。
(2):このカードが自分フィールドに表側表示で存在する限り、ドラゴン族・幻竜族モンスターの効果は無効化され、攻撃力・守備力は半分になる。

612 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/17(月) 21:06:09.53 ID:rfdA2c3uO.net
ダイヤモンドの障壁
速攻魔法
○自分の場に表側表示の魔法,罠カードが3枚以上存在する場合、このカードは相手ターンにも手札から発動出来る
(1)相手の表側表示モンスター1体を選択し発動する。そのモンスターの表示形式を変更する。その後自分の場に他の表側表示の魔法,罠カードが5枚以上存在する場合、相手のモンスター1体を破壊する


サファイアの裁き
カウンター罠
○共通テキスト
(1)相手が自分の場のカードを対象にとる魔法,罠カードを発動した時手札を1枚捨て発動出来る。その発動を無効にし破壊する。その後自分の場に他の表側表示の魔法,罠カードが5枚以上存在する場合、1枚ドローする

613 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/17(月) 21:24:10.25 ID:/9SBWUCK0.net
猫又
スピリットモンスター/星1/闇属性/獣族/攻400/守200
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが召喚・リバースした時、
自分のデッキからレベル1モンスター1体を選択して特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、S素材にできない。
このカードがフィールド上から離れた時、この効果で特殊召喚したモンスターをゲームから除外する。

614 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/18(火) 18:08:44.05 ID:8ENUdcovO.net
毒殺する女王バチ
レベル7/闇属性/昆虫族
ATK1800/DEF1600
(1)自分の場に「軍隊蜂トークン」が存在する限り、このモンスターは攻撃,効果の対象にならず破壊されない
(2)このモンスターと戦闘を行ったモンスターはダメージ計算後に破壊される
(3)このモンスターをアドバンス召喚した時、発動出来る。「軍隊蜂トークン」を3体まで攻撃表示で特殊召喚する

軍隊蜂トークン
レベル4/風属性/昆虫族
ATK1800/DEF0
(1)このモンスターと戦闘を行ったモンスターはダメージ計算後に破壊される
(2)このモンスターはリリース,S素材に出来ない

615 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/18(火) 18:49:23.89 ID:KHunLnuE0.net
>>614
トークンは通常モンスター扱いだから女王蜂の残存効果で軍隊蜂に効果をつける形になるため
書き換えないといけない

某所のトークンから飛んで参考にするといい

616 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/18(火) 19:40:41.11 ID:ZcpYMqkk0.net
幸か不幸か
通常魔法
(1):デッキから永続罠カード1枚を選択し手札に加える。
その後、自分は手札を1枚デッキの一番上に戻す。

617 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/18(火) 21:11:29.20 ID:9L7iJ5V00.net
《スクラップ・ボンバー》
永続罠
(1):自分フィールド上に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を破壊して、
このターンのバトルフェイズを終了する。
この効果はバトルフェイズ時にのみ発動する事ができる。
(2):フィールドのカードを破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
自分フィールド上に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を破壊して発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

//鑑定希望

618 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/18(火) 22:41:43.56 ID:ZD4Axux60.net
トリビュート・エクシーズ
通常魔法
(1):自分フィールドのレベルが異なるモンスター3体以上を対象として発動できる。
対象としたモンスターの中で一番レベルが低いモンスターのレベルよりも1つ低い数値のランクを持つXモンスター1体を自分のエクストラデッキから自分フィールドに特殊召喚し、対象としたモンスターをその下に重ねてX素材とする。

619 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/18(火) 22:42:12.03 ID:ZD4Axux60.net
エクシーズ・シンクロニシティ
速攻魔法
(1):自分フィールドの表側表示のチューナー1体とチューナー以外のモンスター1体以上を対象として発動できる。
対象としたモンスターのレベルの合計と同じ数値のランクを持つXモンスター1体を自分のエクストラデッキから自分フィールドに特殊召喚し、対象としたモンスターをその下に重ねてX素材とする。

620 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/19(水) 03:03:52.95 ID:oJPS3B8X0.net
《侵略の布石》
永続魔法
このカードは自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
@:1ターンに1度、相手モンスターゾーン1つを選択して発動できる。
このカードが表側表示で存在する限り、選択したモンスターゾーンに存在するモンスターのカード名は「インヴェルズ・キャリアー」となり、効果は無効化される。
A:自分フィールドの「インヴェルズ」モンスターが手札に戻った場合に発動できる。
フィールドの「インヴェルズ」モンスターをリリースしてアドバンス召喚する。

621 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/19(水) 07:48:17.08 ID:W7P0R3yb0.net
描かれた死神
ペンデュラム・効果モンスター/星5/闇属性/悪魔族/攻2000/守2400
【Pスケール:青2/赤2】
1ターンに1度、相手フィールドにセットされたいるモンスターを指定して発動する。
そのカードを確認して守備力2000以下の場合、そのモンスターを破壊する。
また、この効果でモンスターを破壊した時、2000からそのモンスターの守備力を引いた
数値分のダメージを相手のライフに与える。

622 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/19(水) 07:48:45.93 ID:W7P0R3yb0.net
モンスター情報:
描かれた死神とは、飢餓や蔓延する疫病が要因となった死や人々が抱く死への恐怖といった
表現する事が難しいものを死神という架空の存在を借りる事で万人に対してわかりやすく
表現したもので一種の比喩表現。

623 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/19(水) 13:34:44.65 ID:ZsErYzb50.net
パンドラの匣
カウンター罠
このカードの発動と効果は無効化されず、このカードの発動に対して効果を発動できない。
「パンドラの匣」はデュエル中1度しか発動できない。
(1):このターンに自分フィールドのモンスターが2体以上相手モンスターの攻撃によって破壊され、自分フィールドにこのカードしか存在しない場合、自分のLPより高い攻撃力の相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
相手は自身の手札・フィールドのカードを全て裏側表示で除外しなければならない。

624 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/19(水) 13:40:15.19 ID:ZsErYzb50.net
慢心への戒め
通常魔法
(1):相手は自身のフィールドの「破壊されない」「効果を受けない」「効果の対象にならない」効果の内いずれかの効果を持つカードを1枚選んで元々の持ち主のデッキに戻さなければならない。

625 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/19(水) 23:23:02.98 ID:Y8Yo1wLv0.net
強制円環
通常魔法
(1):相手フィールドのモンスター1体をリリースして発動する。相手の墓地からモンスター1体を選んで相手フィールドに特殊召喚する。


環境破壊
通常罠
(1):お互いのプレイヤーはデュエル中、今大会で採用率が7割を超えるカードを使用できない。
※公式のデュエルでは使用できません。

626 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/20(木) 00:10:54.48 ID:Ht+q1rhwO.net
絶対王政
永続罠
(1)1ターンに1度、表側表示で存在する永続罠カードを対象にするカードの効果が発動した時に発動出来る。その効果を無効にする
(2)相手ターンのエンドフェイズに1度、自分の場の魔法,罠カード1枚を墓地へ送り発動出来る。デッキから「暴君」永続罠カード1枚をセットする


ダブルチェック
永続魔法
(1)自分の「デーモン」モンスターのライフを払う効果は無効になる
(2)自分の場の「デーモン」モンスターの効果でサイコロを振る場合、1体につき1ターンに1度ずつやり直してよい

627 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/20(木) 08:29:29.53 ID:DxGcBTRM0.net
記憶破壊波動(メモリー・クラッシュ・ウェーブ)
通常罠
@:お互いにエクストラデッキを公開する。お互いのエクストラデッキに同じ種類のモンスターが
存在する場合、そのモンスターを全て墓地へ送る。

次元収縮
永続魔法
@:このカードの発動時の効果処置として、お互いに儀式召喚・融合召喚・S召喚・X召喚・P召喚
の内1つを選択する。このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにそれぞれ相手が
選択した特殊召喚を行えない。

628 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/20(木) 10:30:06.95 ID:QuilfBbK0.net
シャドー・シンクロン
星1/闇属性/機械族/チューナー/攻0/守0
(1):このカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱うことができる。
(2):このカードをS素材とする「ウォリアー」SモンスターのS召喚が成功した場合に発動できる。このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(3):1ターンに1度、モンスターに装備されているこのカードと装備モンスターを墓地に送って発動できる。
エクストラデッキから装備モンスターよりも1つレベルが高い「ウォリアー」Sモンスター1体をS召喚扱いとして特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。

629 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/20(木) 17:05:42.75 ID:RVNBd8Z+0.net
ダイヤモンド・ヘッド・ドラゴン
星8/光属性/ドラゴン族/攻3100/守3800
「ダイヤモンド・ドラゴン」+ドラゴン族通常モンスター
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
(1):このカードは魔法カードの効果を受けない。
(2):このカードがモンスターと戦闘を行う場合、戦闘を行う相手モンスターの攻撃力を元々の数値としてダメージ計算を行う。
(3):相手LPが2000以下の場合に発動できる。
相手LPを8000にし、自分モンスターゾーンのドラゴン族融合モンスター全ての攻撃力をターン終了時まで元々の数値の倍にする。

630 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/20(木) 18:39:36.21 ID:QuilfBbK0.net
月の書院
フィールド魔法
(1):1ターンに1度、自分フィールドに「月の書記」モンスターが存在する場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「月の書」を1枚選んで手札に加える。
(2):1ターンに1度、フィールドのモンスターが裏側守備表示になった場合に発動する。自分のデッキから「月の書記」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

631 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/20(木) 18:49:30.02 ID:QuilfBbK0.net
月の書記 クレート
星4/闇属性/魔法使い族/攻1450/守2100
「月の書記 クレート」の効果は1ターンに1度しか発動できず、相手ターンでも発動できる。
(1):「月の書」が発動したターンに、自分の墓地の「月の書」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。

月の書記 ルナー
星5/闇属性/魔法使い族/攻0/守2500
(1):自分の墓地の「月の書」1枚をデッキに戻して発動できる。フィールドの裏側守備表示モンスター1体を選んで除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):1ターンに1度この効果を発動できる。自分のデッキから「月の書」を1枚選んで墓地に送る。

632 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/20(木) 18:55:46.57 ID:QuilfBbK0.net
月の書記 ラビー
星4/闇属性/魔法使い族/攻1000/守2300
「月の書記 ラビー」の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分のデッキから「月の書」を1枚選んで手札に加える。

月の書記 チーフ
星4/闇属性/魔法使い族/攻1700/守2000
「月の書記 チーフ」の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できず、相手ターンでも発動できる。
(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、相手は反転召喚を行えない。
(2):相手がカードの効果を発動した時に発動できる。その効果は「自分フィールドのモンスター1体を選んで裏側守備表示にする」になる。

633 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/20(木) 20:33:09.88 ID:+KL8iPsf0.net
始祖竜 フルンティング
ランク?/光属性/幻竜族/1800/1800
同レベル通常モンスター×2
このカードはX召喚でしか特殊召喚できない。
@「始祖竜 フルンティング」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
AこのカードのランクはX素材としたモンスターのレベルと同じになり、攻撃力と守備力はこのカードのランク×200ポイントアップする。
Bこのカードはモンスターの効果の対象にならず、カードの効果では破壊されない。

相互鑑定希望

634 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/21(金) 03:08:45.48 ID:Y+2gb+lZ0.net
フェイク・ドロー
通常魔法
@:自分の手札を1枚デッキの1番上に置く。その後、自分はデッキから1枚ドローする。

カウンター・フェイント
カウンター罠
@:チェーン2以降に発動できる。このカードを墓地へ送る。

浅すぎた落とし穴
通常罠
@:相手がモンスターを攻撃表示で召喚・特殊召喚した時に発動できる。
そのモンスターを表側守備表示にし、効果を無効にする。

//「実在したらノーレアっぽいかも」なコンセプト

635 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/21(金) 22:23:46.88 ID:70aRlNAN0.net
悪夢襲来
通常魔法
「悪夢襲来」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1)手札を1枚捨てて発動できる。
自分のデッキから守備力0の闇属性モンスター2体を選択して手札に加える。

636 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/21(金) 23:15:46.32 ID:JNVLzPvM0.net
オール・イン・ワン
通常魔法
「オール・イン・ワン」
(1):自分フィールドのレベル1モンスターと自分の墓地のモンスターをそれぞれ1体ずつ対象として発動できる。
ターン終了時まで、フィールドの対象としたモンスターは自分の墓地の対象としたモンスターの効果を得る。

637 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/21(金) 23:16:17.53 ID:JNVLzPvM0.net
>>636
「オール・イン・ワン」は1ターンに1度しか発動できない。

638 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/22(土) 02:27:15.70 ID:RTk2A0OT0.net
不平等軍縮条約
永続魔法
@:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分はモンスターを特殊召喚できず、
相手はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。

忍び寄る潜入工作員
星4/地属性/機械族/攻2000/守1200
効果モンスター
@:このカードの持ち主は、このカードで攻撃宣言する事はできない。
A:自分エンドフェイズ時に発動する。このカードのコントロールを相手に移す。
B:このカードのコントロールが持ち主に戻った時に発動する。相手は手札をランダムに1枚捨てる。

639 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/22(土) 21:05:17.66 ID:2o2rLC5l0.net
征竜化
永続魔法
(1):1ターンに1度、自分または相手の墓地のドラゴン族モンスター2体を除外して発動できる。
レベル7モンスター1体を自分の手札・墓地から特殊召喚する。

640 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/22(土) 23:02:04.84 ID:9OdPAgfE0.net
>>639
属性サポじゃなくてやっぱり間接的にドラゴンサポなところまで征竜そっくりだね
地味に強いし

エレメンタル・ルーラー・ゲート
永続魔法
(1):1ターンに1度、自分の手札・墓地から同じ属性のモンスター2体を
ゲームから除外して発動できる。
自分の手札・墓地から除外した属性のモンスター1体を特殊召喚する。

641 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/23(日) 00:31:33.51 ID:BmHrcO+Z0.net
ザルーグ手記-黒蠍の生き様
通常魔法
(1):デッキから「黒蠍」モンスター1体を特殊召喚する。
墓地に「ザルーグ手記-黒蠍の生き様」が存在していれば、その枚数さらに「黒蠍」モンスターを特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターはターン終了時にデッキに戻り、リリースできずX素材にできない。

642 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/23(日) 20:34:55.84 ID:ak8fL0tn0.net
幻奏の鎮魂歌
通常罠
このカードはダメージステップでも発動できる。
(1):相手が効果モンスター1体を特殊召喚した時に、
その効果モンスターと自分または相手の墓地の「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。
対象とした特殊召喚した相手モンスターを効果を無効にして破壊し、対象とした墓地のモンスターを特殊召喚する。

643 :616:2015/08/23(日) 20:36:56.26 ID:ak8fL0tn0.net
//なんとなく書いてみた効果外テキストは必要なのか
//裁定に任せて隠されたテキストにすべきか

//1体対象だと「そのカード」とかで簡略化できるけど
//2体選択して1体ずつ別々の処理をさせる時の書き方がいまいちパッとしない
//既存のカードでそういう系のテキスト持ってるのあったかねえ・・・

644 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/23(日) 20:48:05.84 ID:5t1TDpD80.net
《殲滅機龍−ネゴシエックス・メギラス》
効果モンスター
星8/炎/機械族/攻 2800/守 2800
このカードは墓地から特殊召喚できない。
《殲滅機龍−ネゴシエックス・メギラス》の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):お互いのスタンバイフェイズに発動する。相手は手札を1枚捨ててこの効果の発動を無効にできる。
無効にしなかった場合、お互いのプレイヤーは自分の手札のカードを1枚公開する。お互いのプレイヤーはこのターン、相手が公開したカードと同じ種類のカードの効果を使用できない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


645 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/23(日) 22:02:28.36 ID:wYaE+0730.net
>>643
奈落なんかがダメステ発動できない以上、その効果外テキストは必要になる
テーマ専用ならカウンター罠にしてその一文を削除するとか

処理の記述に関しては《聖戦士カオス・ソルジャー》を参考にすれば「対象とした」という部分は「その」でいいかもしれない

646 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/24(月) 03:51:40.04 ID:os6496Ao0.net
ゴヨウ・クイーン
エクシーズ
ランク7/地属性/戦士族/攻撃力2800/守備力2200
レベル7モンスター×2
@このカードの攻撃力は重なっているX素材の数×300ポイントアップする。
Aこのカードが戦闘により相手モンスターを破壊した場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
攻撃力の合計が破壊したモンスターの攻撃力以下になるように相手の墓地からモンスターを選んで特殊召喚する。

647 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/24(月) 03:52:55.96 ID:os6496Ao0.net
>>646
Aの効果に「自分フィールドに」を忘れてた

648 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/24(月) 07:09:49.34 ID:rBp5e9up0.net
ランクショット・パニッシャー
永続魔法
(1)1ターンに1度自分フィールド上のX素材が取り除かれた時その
X素材のレベルによって以下の効果を発動する。
●レベル4以下:相手フィールド上のカードを破壊する。
●レベル5以上:相手に2000ポイントのダメージを与える。

649 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/24(月) 09:34:28.27 ID:7J+9DglJ0.net
運命の選択
通常魔法
@:通常召喚可能な「アルカナフォース」モンスターが出るまで自分のデッキをめくり、出たモンスターを
裏側攻撃表示で自分フィールドに特殊召喚する。この効果を可能な限り繰り返す。
その後、この効果で特殊召喚したモンスターをシャッフルし、再び裏側攻撃表示で並べ替え、
相手はこの効果で特殊召喚されたモンスターの内1体を選び、それ以外のモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
その後、選ばれたカードを反転召喚する。
この効果は自分のモンスターゾーンが2箇所以上使用されていない場合に発動と処理ができる。

650 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/24(月) 15:06:28.33 ID:7J+9DglJ0.net
急転する運命
通常魔法
@:自分の墓地の「アルカナフォース」モンスター3体を除外して発動する。
自分の手札の「アルカナフォースEX」モンスター1体を、召喚条件を無視して特殊召喚する。

651 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/24(月) 15:29:42.90 ID:OvI4l5k70.net
タイム・デリーター
星7闇属性/機械族/攻900/守700
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが相手モンスターを戦闘によって破壊した時に発動する。
次の相手ターンをスキップする。

652 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/24(月) 17:33:16.45 ID:XXVRvC5v0.net
青眼融合(ブルーアイズ・フュージョン)
通常魔法
「青眼融合」は1ターンに1枚しか発動出来ない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められている融合素材モンスターを墓地へ送り、
「青眼の白龍」を融合素材とするその融合モンスター1体を
エクストラデッキから融合召喚する。

653 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/24(月) 20:01:35.67 ID:vt0RBigk0.net
ライオンの墓場
星3/地属性/魔法使い族/攻1200/守800
「ライオンの墓場」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは、融合モンスターカードに記された融合素材モンスター1体の代わりに融合素材にできる。
その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
(2):500LPを払って発動できる。
自分フィールドから融合モンスターカードによって決められた(このカードを含む)融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

654 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/24(月) 22:06:22.94 ID:FAr3TX2F0.net
アサシン・スネーク
効果モンスター
星1/闇属性/爬虫類族/攻 300/守 250
「アサシン・スネーク」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが効果で手札・デッキから墓地へ送られたエンドフェイズ時に発動できる。
このカードを手札に戻す。

655 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/25(火) 15:19:02.03 ID:q1vFV7i20.net
>>652
何かしらのデメリットが無いと強すぎない?

656 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/25(火) 15:53:30.73 ID:xo7yDmwh0.net
影依の軌跡(シャドールート)
通常魔法
「影依の軌跡」は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分の墓地の「シャドール」モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻し、デッキから2枚ドローする。
対象としたモンスターの中に「シャドール」融合モンスターが1体以上含まれている場合、さらに以下の効果を適用できる。
●自分の墓地の「影依の軌跡」以外の「シャドール」魔法・罠カード1枚を選んで手札に戻す。

657 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/25(火) 19:46:38.28 ID:13DxHQUc0.net
ミミック
永続罠
(1):セットされたこのカードが相手の効果によって破壊された場合に発動できる。
このカードは発動後、通常モンスター(機械族・地・星6・攻2400/守1600)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する。
その後、相手は自身のフィールド・手札から、
このカードを破壊したカードと同じ種類のカード1枚を除外しなければならない。
このカードは罠カードとしても扱う。

658 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/25(火) 23:16:30.05 ID:SDxOg5Oo0.net
輪廻円環
通常魔法
(1):自分のデッキの上からカードを8枚墓地へ送る。
その後、自分のモンスターゾーン・墓地のモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。

輪廻龍クロノス
星8/闇属性/ドラゴン族/効果/攻3000/守0
(1):フィールド・墓地にあるこのカードまたは除外されているこのカードがデッキに戻った場合に発動する。
デッキから「輪廻龍クロノス」1体を特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動する。
自分の手札・墓地からカード3枚を選んでデッキに戻し、自分はデッキから1枚ドローする。

659 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 00:09:28.66 ID:0mNAraFk0.net
《ヴァイロン・ユニフォピア》
フィールド魔法
@:自分フィールドの装備魔法を装備したモンスターは効果では破壊されない。
A:1ターンに1度、自分メインフェイズにフィールドの「ヴァイロン」魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送り、デッキから「ヴァイロン」モンスター1体を特殊召喚する。

660 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 00:21:14.58 ID:7J8onS4H0.net
天地鳴動
速攻魔法
「天地鳴動」は1ターンに1度しか発動できない。
(1):「ダーク・リゾネーター」及び「バイス・ドラゴン」のみをS素材とする「レッド・デーモン」SモンスターのS召喚に成功したターンに以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にし、デッキから罠カードを1枚選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
●相手フィールドのモンスターを全て表側攻撃表示にする。
このターン、相手は効果を発動できない。

661 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 17:05:10.31 ID:SjuU3dkr0.net
スロットマシーン
星7/闇属性/機械族/攻2000/守2300
(1):手札の機械族モンスター1体を墓地へ送り、このカードを手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分はデッキからカードを1枚ドローし、お互いに確認する。確認したカードがレベル7モンスターだった場合、そのカードを特殊召喚できる。

662 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 17:39:46.36 ID:RR15DoOg0.net
機皇兵ワイゼル・ヌル
星4/闇/機械/攻1800守0
「機皇兵ワイゼル・ヌル」の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
@このカードの召喚、特殊召喚に成功した時、デッキから「機皇帝ワイゼル∞」1枚を手札に加える。
A自分フィールドの「機皇」カード1枚と相手モンスター1体を選択して発動できる。
選択したカードを破壊する。

663 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 20:33:05.99 ID:S/sJ60yZ0.net
若き鍛冶師 桜丸
通常モンスター
星3/炎属性/戦士族/攻1400/守1200
若くして才能を認められた刀鍛冶。
彼が打った刀は桜のような淡い桃色の美しい刀身をしている。
中でも「桜花」の銘を持つ刀はもはや芸術とまで言われ、
紫炎の手に渡った後も一度も実践で使われることはなく、霞城宝物庫に安置されている。

664 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 20:33:33.31 ID:S/sJ60yZ0.net
名刀 桜花
装備魔法
戦士族モンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターの攻撃力は1000アップする。
(2):装備モンスターが戦闘によって破壊したモンスターは効果が無効となる。
(3):装備モンスターが破壊されることによってこのカードが破壊された時、墓地のこのカードを除外して発動できる。
このカードを装備していたモンスターを墓地から特殊召喚し、
デッキまたは墓地から「真打 桜花爛漫」1枚をそのモンスターに装備する。

665 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 20:33:59.70 ID:S/sJ60yZ0.net
真打 桜花爛漫
装備魔法
このカードは「名刀 桜花」の効果でのみ装備できる。
(1):装備モンスターの攻撃力は1500アップする。
(2):装備モンスターが戦闘によって破壊したモンスターは効果が無効となり除外される。
(3):このカードが破壊された時に発動する。相手フィールド上のモンスターを全て破壊する。

666 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 20:46:53.70 ID:wkfDDJqg0.net
《プロム・ロジカ》
効果モンスター
星6/地/岩石族/攻 1000/守 2800
このカードはS素材・X素材に使用できない。「プロム・ロジカ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがデッキから墓地に送られた場合、このカードを表側守備表示で特殊召喚できる。
(2):自分のスタンバイフェイズに発動する。サイコロを2回振り、出た目の数だけ相手はデッキからカードをドローする。


//鑑定希望

667 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 21:07:49.27 ID:6btpdnuO0.net
ペインペイント
通常罠
自分のライフポイントが4000以下の時に発動できる。
(1)自分は1000の倍数分ダメージを受け、次の自分のスタンバイフェイズまで自分フィールド上の
すべてのモンスターの元々の攻撃力は受けたダメージと同じ数値になる。

668 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/26(水) 21:14:50.55 ID:0mNAraFk0.net
《レッドデーモンズヌードル》
通常魔法
「レッドデーモンズヌードル」は1ターンに1枚しか発動できない。
@:3000LPを払って発動できる。
レベル8の「レッド・デーモン」Sモンスター1体をS召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。

669 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 01:29:26.13 ID:19yodth20.net
魔導兵器商人
星4/闇属性/昆虫族/リバース・チューナー/攻0/守1900
(1):このカードがリバースした場合に発動する。
自分のデッキを上から4枚墓地へ送る。
その後、以下の効果を1つ選んで適用する。
●デッキからレベル4以下の闇属性・機械族モンスター1体を表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
●墓地の闇属性・機械族モンスター1体を選んで攻撃表示で特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動する。
このカードを裏側守備表示にする。

670 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 03:39:11.63 ID:4l9mxyii0.net
機皇破戒神パラドニクス∞
星12/闇/機械/攻5000守5000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「機皇帝」モンスターが効果で破壊された場合、
LPを5000払うことでのみ手札から特殊召喚できる。
@このカードはこのカードの攻撃力より元々の攻撃力が低いモンスターの効果を受けない。
A墓地の「機皇」カード1枚を除外することで、魔法・罠カードの効果を無効にし、破壊することができる。

671 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 03:40:21.34 ID:4l9mxyii0.net
>>670続き
B1ターンに1度、相手フィールドのエクストラデッキから特殊召喚されたモンスター1体を
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
C自分のメインフェイズ時、このカードに装備されたモンスター1枚を墓地に送ることで、
相手フィールドのカード1枚を破壊する。
Dこのカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。

672 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 04:06:48.89 ID:l69Gj2k+0.net
>>666
墓地肥やしの得意な種族なので「相手に送り付けるデメリットモンスター」の候補になり得るが、サイコロでドローは禁止カードの《第六感》じみてぶっ壊れている

673 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 17:02:23.39 ID:vk7lrONz0.net
10カウントK.O.
永続魔法
(1):お互いのプレイヤーが受けるダメージは全て800ポイントになる。

674 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 17:12:17.20 ID:+CKbAlB70.net
プライドチキン
効果モンスター/星3/地属性/鳥獣族/攻1400/守1600
(1):自分フィールドにこのカード以外の鳥獣族モンスターが存在する場合、
このカードは戦闘では破壊されず、相手の効果によってフィールドを離れない。
(2):このカードが表側表示で存在する限り、相手はこのカード以外の鳥獣族モンスターを攻撃対象にできない。
(3):このカードの攻撃力は自分フィールドのこのカード以外の鳥獣族モンスターに
1体につき200ポイントアップする。

675 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 18:35:46.04 ID:G8EeWCx50.net
真青眼の究極竜
融合・効果
星12/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3800
「青眼の白龍」モンスター3体
(1):このカードは除外されている自分の「青眼の白龍」の数だけ攻撃できる。
(2):このカードが相手によって破壊される場合、代わりに除外されている自分の「青眼の白龍」1体を墓地に戻す事ができる。
(3):このカードが相手の効果の対象になった時に発動できる。
除外されている自分の「青眼の白龍」1体を墓地に戻し、その効果の発動を無効にして破壊する。

676 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 19:08:39.98 ID:G8EeWCx50.net
>>675
「真青眼の究極竜」はモンスターゾーンに1枚しか表側表示で存在できない。

677 :名無し王:2015/08/27(木) 19:38:32.74 ID:V3SGvkJfF
魔鳥の檻 ☆☆☆☆☆
攻撃 0
防御 500
特殊効果
自軍モンスターを全て檻に閉じ込める。
閉じ込められたモンスターは相手モンスターの攻撃を一切受けないが、
攻撃・特殊効果の行動が出来ない。

魔界の森奥深くに彷徨い込んだ者たちを待ち受け、檻に閉じ込めて死ぬまでペットにする魔鳥。

678 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 21:16:59.18 ID:4l9mxyii0.net
飼われるG
星2/地属性/昆虫族/攻800守200
「増殖するG」の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
@このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
このターン、以下の効果を適用する。
●相手がデッキをシャッフルする度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない。

679 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 22:52:22.77 ID:7/7i+pjf0.net
出鼻挫き
カウンター罠
「出鼻挫き」はデュエル中1度しか発動できない。
(1):先攻1ターン目の相手ターンにこのカードを手札から発動できる。
●相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にして破壊する。
●相手がモンスターを召喚・特殊召喚をする際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
●相手がカードをセットした時に発動できる。そのカードを破壊する。
(2):このカードの(1)の効果処理後、このターンのエンドフェイズになる。

680 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/27(木) 23:21:35.82 ID:+MeJIuvi0.net
青眼の双龍(ブルーアイズ・ツインドラゴン)
エクシーズ・効果
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3700/守3000
「青眼の白龍」×2
(1):このカードは二回攻撃することが出来る。
(2):このカードはエクシーズ素材を1つ取り除く事で効果及び戦闘による破壊を無効にする事が出来る。
(3):このカードはエクシーズ素材を1つ取り除く事で自分の墓地の「青眼」または「蒼眼」モンスターを一体自分フィールド上に特殊召喚する事が出来る。

681 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 00:15:41.92 ID:iS6lDq6zO.net
幸運の貯蓄(ラッキー・リザーブ)
永続魔法
カウンターが乗っている限りこのカードの効果は使う事ができない。
(1)スタンバイ・フェイズに一度サイコロを振る。出た目の数だけ出目カウンターを置く。
(2)サイコロを振る効果かが発動した時、代わりにこのカードのカウンターを全部取り除く事でその数値分として使用できる。

682 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 00:30:12.80 ID:47KjaAL90.net
青眼の真竜
星8/光属性/ドラゴン族/デュアル/攻3000/守2500
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。 その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●自分または相手のメインフェイズに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
相手フィールドの攻撃力3000以下のモンスターを全て破壊し、破壊した数だけ自分はデッキからドローする。

683 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 00:31:58.17 ID:P0k+c5870.net
スピット・スパイダー
星4/地属性/昆虫族/効果/攻1400/守1200
(1):自分または相手のメインフェイズに手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。
(2):このカードが墓地にあり、自分の墓地に存在するモンスターが昆虫族のみの場合、相手は昆虫族以外のモンスターをエクストラデッキから特殊召喚できない。

684 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 00:51:53.28 ID:hJhd43C60.net
白龍降誕
永続罠
(1):1ターンに1度発動できる。
手札からドラゴン族通常モンスター1体を特殊召喚し、デッキから1枚ドローする。
この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのターン終了時にデッキに戻る。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札・墓地の効果モンスター以外のモンスター1体を選んで特殊召喚する。

685 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 02:49:11.74 ID:YhANjOp90.net
再機皇
速攻魔法
@墓地の「機皇」モンスター2枚を選択して発動する。
そのモンスターを手札に加える。
その後、手札から「機皇」モンスター1体を選び、召喚条件を無視して特殊召喚する。

686 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 08:04:30.30 ID:fgJWrvMu0.net
《おろかな焚書》
通常魔法
「おろかな焚書」は1ターンに1度しか発動できず、発動するターンに自分は「おろかな焚書」以外の魔法・罠カードの効果を発動できない。
(1):自分のデッキから魔法・罠カードを1枚選んで墓地に送る。

687 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 12:12:42.02 ID:2RbVfKz40.net
機甲忍者ミラージュ・ファイア
ランク6/炎属性/戦士族/攻2000/守1000
レベル6モンスター×2
このカードは自分のメインフェイズ時及びバトルフェイズ時に自分フィールド上のランク4・5の「忍者」と名の付くエクシーズモンスターの上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
(1)このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。次の相手ターンのドローフェイズをスキップする。

688 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 12:25:47.31 ID:2RbVfKz40.net
霧の皇帝(エンペラーミスト)
ランク7/水属性/魔法使い族/攻3000/守2500
水属性レベル7モンスター×3
(1)このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにモンスターをリリースすることができず、シンクロ・エクシーズ・融合召喚のための素材にもできない。
(2)このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの(1)の効果をエンドフェイズ時まで無効化する。

689 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 17:49:46.13 ID:Ajw9FRw00.net
炸裂弾 永続罠
(1):自分フィールド上の装備モンスターが相手モンスターの攻撃によって破壊された時、その装備モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手のライフに与える。

690 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 20:26:34.70 ID:qnwCBhun0.net
《独奏の第2楽章》
通常魔法
「独奏の第2楽章」は1ターンに1枚しか発動できない。
@:自分フィールドに「独奏の第1楽章」の効果によって特殊召喚されたモンスターが存在する場合に発動できる。
デッキから「幻奏」カード2枚を手札に加える。

691 :名無し王:2015/08/28(金) 21:06:02.00 ID:j2qx+yMKT
機械コーディネーター・裂山
レベル:★★★★★
地属性:サイキック族
攻撃:1500
防御:1000
効果:1ターンに一回、自分フィールド上の機械族一体を解体することができる。

692 :名無し王:2015/08/28(金) 21:31:44.95 ID:j2qx+yMKT
>>691
解体モンスターの★×200ポイント分の値を自分のライフor自分フィールド上のモンスター1体の攻撃守備に加算する(装備カード扱い)。

防御:1000は、守備:の1000の間違い

693 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/28(金) 23:26:01.61 ID:omH1dqnj0.net
ニュートリノ・ダウジング
通常罠
@:相手がモンスターを特殊召喚した時、自分フィールドのレベルまたはランクが8の
「銀河眼」モンスター1体を対象として発動できる。
自分のデッキから「バリアンズ・フォース」魔法カード1枚を墓地へ送り、
自分のエクストラデッキから対象のモンスターの上に「超銀河眼」モンスター1体を重ねてX召喚する。

694 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 03:19:22.79 ID:CJ90dE1pO.net
タイミンgood
通常魔法
@このターン全てのカードの効果はタイミングを逃さない。

695 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 08:10:03.18 ID:PvCNQpZw0.net
《逆転の奇策》
通常魔法
(1):自分の墓地にカードが10枚以上存在し、自分LPが3000以下かつ相手より低い場合のみ発動できる。
自分のデッキから魔法・罠カードを1枚、相手に公開せずに選び自分フィールドにセットする。相手はカード名を1つ宣言する。
そのセットされたカードが発動した、または破壊された時、相手の宣言したカード名と一致していた場合にそのカードの効果は無効となり除外され、自分はLPを3000失う。

696 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 08:17:07.04 ID:2MD6ogRS0.net
A・O・J ケミストリー
星2/闇属性/機械族/チューナー/攻200/守500
(1):自分の墓地にこのカードと 「A・O・J ケミストリー」以外の「A・O・J」モンスターが2種類以上存在する限り、相手フィールドのモンスターは光属性として扱う。

697 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 08:18:36.84 ID:2MD6ogRS0.net
A・O・J ニュートリノ
星4/闇属性/機械族/攻1800/守1200
「A・O・J ニュートリノ」の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):フィールドの光属性モンスター1体をリリースして発動できる。
自分のデッキ・墓地から「A・O・J ニュートリノ」以外の「A・O・J」モンスター1体を選び、召喚条件を無視して特殊召喚する。

698 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 09:28:42.61 ID:yYeAwfSV0.net
再構築
速攻魔法
@自分フィールド上に存在するエクシーズモンスター一体を選択して発動する。エクシーズモンスターをエクストラデッキに戻しエクシーズ素材となったモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。

699 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 10:48:52.22 ID:vItlHEVCO.net
強欲の代償
速攻魔法
相手がドローしたときに発動できる。相手の場にあるカードをドローした枚数+1枚分破壊することが出来る。

700 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 11:26:56.53 ID:HB2dXMeD0.net
同調世界(シンクロワールド)
フィールド魔法
(1):お互いに1ターンに1度しかシンクロ召喚を行う事はできない。
(2):ターンプレイヤーは自分フィールドにチューナーモンスターが存在しない時、自分フィールド上のモンスター1体をチューナーとして扱い、シンクロ召喚を行う事ができる。

701 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 11:27:58.82 ID:HB2dXMeD0.net
託された願い
通常罠
(1):戦闘または効果によって自分のライフが0になる時、ダメージ計算前に自分のライフ分タッグを組んでいるパートナーのライフを回復し、
自分の手札から2枚選んでそのプレイヤーの手札に加える事ができる。

702 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 11:36:45.03 ID:+S+vVfyk0.net
環境耐性菌レジ・ウイルス
融合・効果
星4/風属性/アンデット族/攻1800/守200
「ウイルス」モンスター+「ウイルス」モンスター
(1):フィールドのこのカードが相手の効果を受けた場合、「環境耐性菌レジ・ウイルス」はその同名カードの効果をそのデュエル中受けない。
(2):このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で自分が受けた戦闘ダメージと同じ数値分このカードの攻撃力をアップする。

703 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 17:39:14.22 ID:+S+vVfyk0.net
朦朧獣デビル・キマイラ
星6/闇属性/悪魔族/攻2100/守1600
獣族モンスター+悪魔族モンスター
(1):このカードは地属性モンスターとの戦闘では破壊されず、相手の魔法・罠カードの効果を受けない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、攻撃モンスターの攻撃力が攻撃したモンスターの守備力を上回っていた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
この効果で相手に戦闘ダメージを与えた場合、相手の手札をランダムに1枚捨てる。

704 :名無し王:2015/08/29(土) 23:43:59.99 ID:Z51OUirxy
マイナーワーム
★★★★
地属性
昆虫族
攻撃:300
守備:500
効果:3ターンこのカードがフィールドに存在し続けた後、発動できる。
相手フィールドにモンスターがいた場合でも、相手プレイヤーにダイレクト攻撃が出来る。ただし相手フィールドに水属性モンスターがいた場合この効果は使えない。

全身をドリルのようにくねらせながらフィールドを縦横無尽に掘り進む。

705 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 20:16:50.80 ID:+S+vVfyk0.net
エルフの精鋭
星4/光属性/戦士族/攻1400/守1200
「エルフの精鋭」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(1):このカードがフィールドに存在する限り、自分フィールドの光属性モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は闇属性モンスターを攻撃対象に選択できない。

706 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/29(土) 21:49:29.62 ID:JVgYyZd50.net
>>699
ドローフェイズに発動するだけで1:2交換とか論外もいいとこだろ

707 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 01:26:17.78 ID:Fs+EjCr/0.net
超道師ヨーヴァ
星10/光属性/魔法使い族/攻?/守?
融合・効果
炎属性モンスター+水属性モンスター+風属性モンスター+地属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚でき、
このカードは上記の素材の内2種類または3種類を素材として融合召喚する事もできる。
@:このカードの元々の攻撃力・守備力は、このカードの融合素材としたモンスターの数×1000になる。
(続く)

708 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 01:28:24.75 ID:Fs+EjCr/0.net
(続き)
A:このカードの属性は、融合素材としたそれぞれのモンスターと同じ属性としても扱う。
B:このカードは融合素材としたモンスターの属性によって以下の効果を得る。
●炎:このカードは相手の罠カードの対象にならない。
●水:このカードは相手のモンスター効果の対象にならない。
●風:このカードは相手の魔法カードの対象にならない。
●地:このカードは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。

709 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 02:05:55.33 ID:X6mvLeLF0.net
E-HERO ファンタズマ・ジェル
効果
星3/闇属性/悪魔族/攻500/守1200
@悪魔族融合モンスターを融合召喚する場合、このカードは融合素材モンスターの代わりにできる。
Aこのカードを手札から捨てて発動する。デッキから「ダーク・フュージョン」または「ダーク・コーリグ」1体を手札に加える。この効果は相手ターンでも発動できる。

710 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 02:08:06.39 ID:X6mvLeLF0.net
摩天楼3 ーディザスター・タウンー
フィールド魔法
このカードの@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
@フィールド上のモンスターが墓地に送られた場合に発動できる。デッキから「E-HERO」モンスター1体を手札に加える。
A墓地の「E-HERO」モンスター1体を除外して発動する。墓地の「ダーク・フュージョン」または「ダーク・コーリグ」1枚を手札に加える。

711 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 02:12:03.80 ID:X6mvLeLF0.net
E-HERO インフェルノ・カオス・ウィング
融合・効果
星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000
「ダーク・フュージョン」の効果で融合召喚されたこのモンスターは相手の効果の対象にならない。
@このカードの攻撃力はお互いの墓地の「HERO」モンスター1体につき300ポイントアップする。
Aこのカードが戦闘によってモンスターを破壊した場合、 破壊したモンスターの攻撃力か守備力の高い方の数値分のダメージを相手ライフに与える。

712 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 02:15:01.71 ID:X6mvLeLF0.net
ヒーロー強襲
永続罠
@このカードがフィールド上に存在する限り、自分は相手ターンでも自分フィールドの「ダーク・フュージョン」または「ダーク・コーリング」を発動できる。
Aこのカードが相手によって破壊された場合、手札から「E-HERO」モンスター1体を特殊召喚できる。

713 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 02:16:16.40 ID:X6mvLeLF0.net
連投失礼しました。
宝玉獣とかヴォルカニックとか強化来たんだからE-HEROにもなんかくださいコナミさん…

714 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 02:45:16.96 ID:h2hWw9sR0.net
すいません、ミスってたので訂正
>>711
「E-HEROインフェルノ・ウィング」+「E・HEROスパークマン」
と、B守備貫通効果を追加します
長々とすいませんでした

715 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 05:31:14.41 ID:/oVdu/yw0.net
ディメンション・エクシーズ
通常魔法
「ディメンション・エクシーズ」は1ターンに1枚しか使用できない。
@:自分の手札・フィールド・墓地に同名モンスターが3体揃っている場合に発動できる。
それらのモンスターと同じ種族・属性のXモンスター1体をそれらのモンスターのみを素材としてX召喚する。

//ディメンション・エクシーズをOCG風にしてみた
//鑑定希望

716 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 05:33:19.45 ID:w2aaoama0.net
>>712
「輝石融合」が全く使われないことを考慮するともっと簡単に融合できても問題ないと思う
「ヒーロー強襲」1枚で「ダークフュージョン」の肩代わりが出来るとしても、まだ控えめって感じ
E-HEROには特殊召喚に成功した時に発動する効果とか無いしね

717 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 09:12:50.37 ID:lYHn9ycI0.net
水魂(みたま)
星1/水性/アンデット族/攻0/守0
相手フィールド上にモンスターが特殊召喚された時、手札のこのカードを捨てて発動できる。そのモンスターのコントロールをターン終了時まで得る。
この効果は相手ターンにしか発動できない。

718 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 10:55:24.52 ID:l53hjI+T0.net
ロイヤルストレート・スラッシュバスター
星10/光属性/戦士族/攻5000/守5000
このカードは通常召喚できない。
自分の手札・フィールドから「ジャックス・ナイト」・「キングス・ナイト」・「クイーンズ・ナイト」・レベル1モンスターをそれぞれ1体ずつ墓地へ送った場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードは相手の効果を受けない。

719 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 11:25:36.83 ID:tMVwA86z0.net
超能力装甲-ゴーンバリア
星6/地属性/サイキック族/攻撃力0/守備力0
このカードの守備力は、アドバンス召喚時にリリースした
モンスター1体の元々の守備力を倍にした数値になる。
(1)相手はこのカード以外を攻撃対象に選択できない。


永井豪原作シリーズでおじゃる

720 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 11:32:12.74 ID:tMVwA86z0.net
超能力装甲-ゴーンバリア
星6/地属性/サイキック族/攻撃力0/守備力0
このカードの守備力は、アドバンス召喚時にリリースした
モンスター1体の元々の守備力を倍にした数値になる。
(1)このカードが召喚に成功した時に発動できる。
このカードの表示形式を変更する。
(2)相手はこのカード以外を攻撃対象に選択できない。

一番大事な効果を忘れてた
連レススマソ

721 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 12:36:27.59 ID:U4URg2K50.net
ドラゴノイズ
星4/炎属性/戦士族/効果/攻1850/守0
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。
相手ターン終了時まで、このカードは攻撃力が800アップし、ドラゴン族として扱う。
(2):自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在する場合、相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動する。
そのモンスターのレベル・ランクをターン終了時まで1つ下げる。

722 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 14:08:31.35 ID:wczHDiF+0.net
《太陽と月影の天秤》
フィールド魔法
(1):モンスターが効果を発動するたび、そのモンスターが光・炎・風属性なら太陽カウンターを、闇・水・地属性なら月影カウンターをこのカードに1つ置く。2つのカウンターの差が3以上になったこのカードは破壊される。
(2):太陽カウンターと月影カウンターが7つ以上ずつ乗っているこのカードをメインフェイズ2に墓地へ送り発動できる。カードを3枚ドローし、相手フィールドのカードを全て除外する。

723 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 14:50:18.55 ID:Roda/A1L0.net
ガスタの挟撃
通常罠
「ガスタの挟撃」は1ターンに1度しか発動できず、このカードを発動したターン、自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
自分のデッキ・手札・墓地から名前の異なる「ガスタ」モンスター2体を選び、自分・相手フィールドに1体ずつ特殊召喚する。
その後、この効果で特殊召喚したモンスター以外の相手フィールドのカードを1枚選んで持ち主のデッキに戻す。

724 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 14:58:07.21 ID:Fs+EjCr/0.net
E−HERO マッド・ストリーム
星7/水属性/悪魔族/攻500/守2600
融合・効果
悪魔族モンスター+水族モンスター
このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。
@:相手がモンスターを特殊召喚した時、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その特殊召喚された相手モンスターと対象の自分フィールドのモンスターを破壊する。

725 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 15:04:13.88 ID:X6mvLeLF0.net
ダーク・リンカーネーション
通常魔法
@自分の墓地の「E-HERO」モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターと同じレベルの「E-HERO」融合モンスター1体を、「ダーク・フュージョン」の効果による融合召喚扱いで特殊召喚する。

>>716
レスありがとうございます
やっぱり今の環境だとアド取れる+速いくらいじゃないとついていけないですね…

726 :名無し王:2015/08/30(日) 23:59:39.93 ID:e+YcuFMab
狂嬉夫人
レベル:5
闇属性
悪魔族
攻撃:2000
守備:1500
効果:相手が融合を行う度にこのカードのレベルが1UPする。
このカードのレベルが7に達したとき、魔法カード「融合」を使わずに融合を行う効果を自軍に及ぼす。

727 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 15:33:20.19 ID:Fu+HaOJhO.net
マジック・ブークー
レベル2/闇属性/魔法使い族
ATK650/DEF500
「マジック・ブークー」の効果は1ターンに1度、(1),(2)のどちらかしか発動出来ない
(1)このモンスターを召喚,特殊召喚した時に発動出来る。墓地の「魔導」カードを3枚デッキに戻し、デッキから「魔導書」カード1枚を手札に加える
(2)自分が「魔導書」魔法カードを発動した時に発動出来る。デッキから同名カードを1枚手札に加える

728 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 16:01:41.47 ID:HxpOQoks0.net
帝王の顕現
永続魔法
「帝王の顕現」の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)自分の墓地に存在するレベル5以上の通常召喚可能なモンスター1体を選択して発動する。
そのモンスターをアドバンス召喚する。
(2)このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。

729 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 17:09:48.79 ID:l53hjI+T0.net
フラッシュ/ナイト
星6/光属性/戦士族/攻2400/守1400
「キングス・ナイト」または「クィーンズ・ナイト」または「ジャックス・ナイト」2体以上
このカードは自分の手札から上記のカードを墓地へ送った場合に融合召喚できる(融合は必要としない)。
(1):このカードをリリースして発動できる。
このカードの融合素材に使用したモンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

730 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 18:45:38.01 ID:h2hWw9sR0.net
E-HERO パラライズ・ネイル
融合・効果
星8/地属性/悪魔族/攻2600/守2300
「E・HERO スパークマン」「E-HERO マリシャス・エッジ」
「ダーク・フュージョン」の効果で融合召喚されたこのモンスターは相手の効果の対象にならない。
@相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力・守備力は800ポイントダウンする。
Aこのモンスターよりも攻撃力の低い相手モンスターは攻撃できず、効果は無効化される。

731 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 20:27:09.77 ID:7OCgvyMc0.net
《遅延陣》
永続罠
(1):お互いのプレイヤーはスタンバイフェイズとエンドフェイズをそれぞれ2回行わなければならない。


《敬虔なるシスター》
効果モンスター
星5/光/魔法使い族/攻 1600/守 1800
(1):このカードが召喚に成功した場合、デッキから光属性・天使族モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):光属性・天使族モンスターが手札から墓地に送られた場合、自分は1000LP回復する。

732 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 20:29:57.85 ID:4aWVnpjB0.net
>>731
1枚目、どういう風にターンが進むの?

733 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 20:37:19.32 ID:+TchvbET0.net
M−HERO(マリシアス・ヒーロー) 剛熱(ごうねつ)
星6/炎属性/悪魔族/ATK2200/DFE1800
融合・効果
このカードはこのカードと自分フィールド上の同じレベルの「HERO」融合モンスターを
除外することでエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1)このカードの攻撃力は、自分の墓地のカードの数×100ポイントアップする。

734 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 20:39:17.98 ID:+TchvbET0.net
M−HERO 滅牙(めつが)
星8/光属性/悪魔族/ATK2500/DFE1800
このカードはこのカードと自分フィールド上の同じレベルの「HERO」融合モンスターを
除外することでエクストラデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は相手の墓地のモンスターの数×500アップする。

735 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 20:40:09.86 ID:+TchvbET0.net
>>734 の続き
(2):1ターンに1度、自分の墓地の魔法カード1枚を除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、半分になる。この効果は相手ターンでも発動できる。

736 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 22:34:22.09 ID:X6mvLeLF0.net
Z・オリジン
ペンデュラム
星4/闇属性/アンデット族/攻1900/守0
【赤2青2】
@手札のモンスター1体を捨てて発動する。相手フィールドの全ての表側表示モンスターに「Zカウンター」を1つ置く。
Aこのカードがフィールド上に存在する限り、「Zカウンター」が乗ったモンスターはアンデット族として扱う。
【モンスター効果】
@相手フィールドのアンデット族モンスターの攻撃力は半分になる。

737 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 22:36:50.37 ID:q8cGO2VP0.net
E-HERO フェニクス・アッシュ
効果モンスター
星6/炎属性/悪魔族/攻1600/守500
このカードは特殊召喚できない。
このカードをアドバンス召喚する場合、
自分の墓地の「E-HERO」モンスター1体を除外して必要なリリース1体の代わりにできる。

738 :706:2015/08/30(日) 22:37:40.67 ID:q8cGO2VP0.net
(1):自分のメインフェイズ時に、このカードをリリースして、
自分の墓地の「E-HERO」融合モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):このカードが除外された時に発動する。
墓地から「ダーク・フュージョン」1枚を手札に加える。

739 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 22:38:39.21 ID:l53hjI+T0.net
破壊剣の導き
永続魔法
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「竜破壊の証」または「竜殺しの剣」1枚を手札に加える。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する限り、自分は「バスター・ブレイダー」をリリースなしで召喚できる。

740 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 23:00:13.82 ID:X6mvLeLF0.net
>>736シリーズ
Z・プロト
ペンデュラム
星4/闇属性/アンデット族/攻0/守1900
【青6赤6】
@の効果は1ターンに1度しか発動できない。
@自分の除外されているアンデット族モンスター1体を墓地に戻し、相手フィールドのアンデット族モンスター1体をゲームから除外する。
【モンスター効果】
@このモンスターの攻撃力はフィールド上の「Zカウンター」の数×1000ポイントアップする。

741 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 23:06:06.48 ID:q8cGO2VP0.net
ビビットビット
通常モンスター(チューナー)
星2/光属性/雷族/攻900/守200
家電に宿った精霊。
静電気を蓄電させて高圧電流を流す事ができるが、
その身に蓄えていた電力がなくなると死んでしまう。

742 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 23:06:39.97 ID:X6mvLeLF0.net
Z・ハザード
速攻魔法
次の効果の内どちらか1つを適用する。
⚫フィールド上の全ての表側表示モンスターにZカウンターを1つ置く。
⚫フィールド上のZカウンターの数以下のレベルを持つアンデット族モンスターを墓地から特殊召喚する。

743 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 23:10:41.15 ID:Fu+HaOJhO.net
プライマル・フュージョン
通常魔法
(1)自分の手札・フィールド上から、 融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 効果モンスター以外のその融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する
自分の場にモンスターが存在しない場合、自分のデッキの通常モンスターも融合素材と出来る。この効果を使用する場合、自分はこのターン通常召喚出来ない

744 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 23:53:41.12 ID:Roda/A1L0.net
始祖の輝き
速攻魔法
(1):自分フィールドのアドバンス召喚されたレベル7以上の通常モンスター1体をリリースして発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
相手の「自分フィールドの通常モンスターを対象とする効果」の発動にチェーンしてこのカードを発動した場合、相手の手札を全て墓地に送る。

745 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/30(日) 23:59:22.86 ID:dxVqtZpZ0.net
きらめきの騎士 ワルキューレ
効果モンスター
★10/光/戦士/攻1000/守1000
このカードは特殊召喚できない。このカードを通常召喚する場合、自分はモンスターを3体リリースしなければならない。

746 :714:2015/08/30(日) 23:59:41.52 ID:dxVqtZpZ0.net
(1)このカードは戦闘では破壊されない。
(2)このカードが自分フィールド上に存在する限り、相手プレイヤーが魔法、罠、効果モンスターの効果を発動する度に、このカードの元々の攻撃力、守備力は500ポイントアップする。
(3)1ターンに2度、相手プレイヤーが魔法、罠、効果モンスターの効果を発動した場合、手札を1枚捨てることでその発動を無効にすることが出来る。

747 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 00:56:36.55 ID:/bwNW1eB0.net
夜天の白馬
ペンデュラム・通常モンスター
星6/闇属性/獣族/攻2200/守1600
【Pスケール:赤3/青3】
(1):Pゾーンに存在するカードを対象としたカードの効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にし、破壊する。
【モンスター情報】
漆黒の空を駆るその幻獣に認められし者は天を統べ地を握する力を手に入れると伝えられる。

748 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 01:14:22.72 ID:ChmvhGgE0.net
《守護の代行者 ネプチューン》
レベル7/光属性/天使族/効果/攻2000守2600
@:自分フィールドの「天空の聖域」が破壊され墓地へ送られた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「天空の聖域」1枚を選んで発動する。
A:フィールドに「天空の聖域」が存在する場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、自分は1000LPを回復する。

749 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 01:15:23.18 ID:ChmvhGgE0.net
《転生の代行者 プルート》
レベル1/光属性/天使族/効果/攻800守0
@:「転生の代行者 プルート」以外の「代行者」モンスターが自分の墓地へ送られた場合、手札のこのカードを墓地へ送って発動できる。
自分の墓地の天使族モンスター1体を特殊召喚する。
フィールドに「天空の聖域」が存在する場合、その後デッキから「転生の代行者 プルート」1枚を手札に加える。

750 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 01:49:47.97 ID:+fE7zv5I0.net
>>736
>>740
>>742のシリーズ

ゴッドマザー・Z
効果
星9/闇属性/アンデット族/攻0/守0
フィールド上に「Zカウンター」が2つ以上置かれている場合、このモンスターは手札または墓地から特殊召喚できる。

751 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 01:51:56.92 ID:+fE7zv5I0.net
@このモンスターが存在する限り、Zカウンターが置かれているモンスターはカード名を「ゾンビ」として扱う。
Aこのモンスターの攻撃力はフィールド上の「ゾンビ」1体につき1000ポイントアップする。
Bフィールド上にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。そのモンスター全てにZカウンターを1つ置く。

752 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 01:53:03.65 ID:HChTKxhq0.net
>>732
ドロー>スタンバイ×2>メイン1>バトル>メイン2>エンド×2>終了

753 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 01:55:15.11 ID:+fE7zv5I0.net
>>752
スタンバイとかエンドフェイズに発動する効果が2回使えたりする感じか

754 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 07:53:59.67 ID:YDeIyt3I0.net
赤き竜
効果モンスター・シンクロ
星9/炎属性/ドラコン族/攻3500/守3100
チューナー +チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分のモンスターをリリースして(1)または(2)の効果を発動する。この効果に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。
(1):対象1体を破壊する。
(2):自分の墓地の対象1体をアンデット扱いで特殊召喚する。

755 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 13:49:31.89 ID:aaAMwSL10.net
聖騎士ガレス
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1300/守500
(1)このカードは元々の攻撃力よりも攻撃力が低いモンスターに攻撃宣言をする事ができない。
(2)このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、そのモンスターを自分フィールド
上に特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターは戦士族・「聖騎士」カードとして扱う。

756 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 13:51:22.48 ID:aaAMwSL10.net
(3)「聖騎士ガレス」は自分フィールド上に一枚しか表側表示で存在できない。


聖騎士の護衛する姫の罵倒
速攻魔法
(1)自分フィールドの『聖騎士ガレス』が戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。
このターン『聖騎士ガレス』は戦闘及び、カードの効果では破壊されず、攻撃力は戦闘を行うモンスターと同じになる。

757 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 14:54:23.49 ID:XKyf+fry0.net
古代文明キザラタ
フィールド魔法
このカードは魔法カードの効果を受けない。
1ターンに1度、「古代」と名のつくモンスターまたは恐竜族モンスターを手札から特殊召喚することができる。
このカードの効果で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズ時、デッキに戻る。

758 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 14:58:14.14 ID:+fE7zv5I0.net
>>750シリーズ

Z・サバイバル
永続魔法
@自分フィールド上にアンデット族モンスターがいるときに発動可能。相手フィールド上の「ゾンビ」1体のコントロールを得る。この効果は1ターンに1度しか発動できない。

759 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 15:13:12.63 ID:+fE7zv5I0.net
パンデミック・シティ
フィールド魔法
Bの効果は1ターンに1度しか発動できない。
@相手フィールド上のアンデット族モンスターはカード名を「ゾンビ」として扱う。
Aお互いの墓地のモンスターは全てアンデット族として扱う。
Bフィールド上に「ゾンビ」がいる場合、墓地のアンデット族モンスター1体を攻撃力0にして特殊召喚できる。

760 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 17:59:35.65 ID:frpXN5QR0.net
超伝導戦士 リニア・マグナム±
星7/地属性/岩石族/P4/攻2700/守2600
【P効果】
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから攻撃力1500以下の岩石族モンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):自分フィールドの岩石族モンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

761 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 19:38:19.26 ID:HChTKxhq0.net
《ブロック・ブロッカー》
効果モンスター
星6/地/戦士族/攻 1500/DEF2500
(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、お互いのプレイヤーは効果の発動を無効にできない。
(2):このカードがデッキから特殊召喚に成功した時、このカードを守備表示に変更して発動する。自分フィールドのモンスターの守備力を500ポイントアップする。

762 :名無し王:2015/08/31(月) 23:58:00.02 ID:cN4QtttUS
熱心に狩る者
★5
地属性
戦士族
攻撃:1500
守備:1500
効果:このカードが、一つの種族を三枚撃破した後に発動できる。
デュエル終了まで効果は失われない。
このカードが攻撃表示でいる時、撃破した種族と同じ種族のカードを1ターンに一回墓地に送れる。

何度も挑み、特定の種族に対しての狩りを習熟する狩人。

763 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 20:39:53.35 ID:frpXN5QR0.net
超電磁竜マグネドラゴン
ランク4/地属性/岩石族/攻3500/守1500
「マグネット」モンスター×3体
(1):このカードがモンスターを戦闘で破壊し墓地へ送った場合に発動する。
そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
(2):魔法・罠カードが発動した時にこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にして破壊する。

764 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/31(月) 22:08:10.92 ID:HChTKxhq0.net
武具錬成陣
永続罠
「武具錬成陣」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。自分の墓地の装備魔法カード1枚を選んで手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の装備魔法カード1枚をゲームから除外して発動できる。デッキから装備魔法カード1枚を手札に加える。

765 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 06:52:22.90 ID:QzaKh0Od0.net
対象を取って発動した効果を無効にするってカードもうある?

766 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 09:15:52.26 ID:ujPSGzd70.net
>>765
モンスター効果に限ればスキルプリズナーが魔法・罠・モンスターすべてを対象効果から守れる
汎用枠で対象効果を無効にするカードは無いけど、あったら対象耐性付与系や差し替え系が地位を落とすし、発動そのものを無効にできる汎用があるから調整が難しい

767 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 11:14:05.10 ID:3pRhzsc50.net
タクティカル・ブラフ
カウンター罠
(1):自分が罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にして破壊し、自分はデッキから2枚ドローする。
(2):このカードが相手の効果によって破壊された場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。

768 :名無しの決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 14:06:53.81 ID:utW+Qh9w0.net
>>765
汎用ではないがカゲボウ-Cがある

769 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 15:08:37.63 ID:3pRhzsc50.net
汎用で無ければ結構あるよ
ティタニアルとか超戦士の盾とか

770 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 15:39:56.10 ID:Of7nR5l30.net
邪神 ネレイド
効果モンスター
★12/闇/悪魔/攻?/守?
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上のレベル5以上もしくはランク5以上のモンスターを合計5体リリースした場合のみ手札から特殊召喚できる。このカードの特殊召喚は無効化されない。
(1)このカードは魔法、罠、このカード以外の効果モンスターの効果を受けない。

771 :738:2015/09/01(火) 15:41:28.99 ID:Of7nR5l30.net
(2)このカードの元々の攻撃力と守備力は自分フィールド上に存在する表側表示のカードの数×500ポイントとなる。
(3)このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールド上に「エレメンタラートークン」(★6・闇・悪魔・攻/守2000)4体を攻撃表示で特殊召喚する。
「エレメンタラートークン」は戦闘以外では破壊されず、表示形式を変更することが出来ない。

772 :739:2015/09/01(火) 15:42:07.01 ID:Of7nR5l30.net
また、「エレメンタラー・トークン」が自分フィールド上に存在する限り、このカードは戦闘では破壊されない。
(4)このカードが自分フィールド上に存在する限り、お互いに1ターンに1度しか戦闘を行えず、このカードが行った戦闘以外で発生したダメージは0になる。また、自分は「エレメンタラートークン」以外のモンスターを通常召喚、特殊召喚できない。

773 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 16:36:27.95 ID:FkZdcibi0.net
磁力の場(マグネット・フィールド)
フィールド魔法
(1):フィールドに表側表示で存在するカードはそのカードと同じ種類のカード(モンスター・魔法・罠)の効果を受けない。
(2):フィールドのカードを手札に戻す事はできない。
(3):フィールドの機械族モンスターの効果は無効化される。

774 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 19:17:05.52 ID:6LSXnhdQO.net
ガーディアン・スクラム
フィールド魔法
(1)1ターンに1度発動出来る。装備カード1枚を別の正しい対象に存在する
(2)1ターンに1度発動出来る。手札,場の装備カード1枚を選択し公開する。そのカードをテキストに含む「ガーディアン」モンスター1体をデッキ,墓地から手札に加える
(3)「ガーディアン」モンスターの召喚に必要なリリースはなくなる

775 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 19:17:12.28 ID:yooq1tA40.net
>>773
クリフォートと相性すごく良さそう
サイクから自身とツール守れるし打点戻せるし

776 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 19:36:37.85 ID:Oj/KSW9m0.net
ナイスチョイス!
永続魔法
「ナイスチョイス!」はフィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
「ナイスチョイス!」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのカードを効果の対象とした時、
その効果を発動したプレイヤーはカードを1枚ドローする。

777 :744:2015/09/01(火) 19:41:06.42 ID:Oj/KSW9m0.net
//(1)チェーンブロックは組まない
//《天空聖者メルティウス》と似たような感じ

778 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 20:21:11.63 ID:WnKowNGV0.net
《超新世》
速攻魔法
「超新世」の効果はデュエル中1度しか発動できない。
(1):このカードは自分スタンバイフェイズにのみ発動できる。
自分手札・フィールド・墓地に存在する、また除外されている自分のカードを全てデッキに戻し、カードを4枚ドローする。
この効果を発動したターン、相手が受ける全てのダメージは0になる。

779 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 21:22:52.79 ID:F8pmg7oQ0.net
イドシャッフル
速攻魔法
「イドシャッフル」は1ターンに1度しか発動できない。
(1)フィールド上の効果モンスターを2体選択する、その選択したモンスターの効果を入れ替える。

780 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 21:51:10.69 ID:EcexEaDj0.net
CX超絶弩級砲塔列車カオス・グスタフ
ランク11/地属性/機械族/攻3800/防3800
レベル11モンスター×3

(1)このカードがX召喚に成功した時、
自分の墓地の機械族・地属性・レベル4またはレベル10モンスターを2体まで選択して発動できる。
選択したカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。

781 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 21:53:11.57 ID:EcexEaDj0.net
(2)1ターンに1度このカードのX素材を一つ取り除いて発動できる。
相手に2000ポイントのダメージを与える。この効果を発動したターンこのカードは攻撃できない。

782 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 21:53:38.68 ID:EcexEaDj0.net
(3)このカードが「超弩級砲塔列車グスタフ・マックス」をX素材にしている場合以下の効果を得る。
1ターンに1度、お互いのエンドフェイズ時に発動できる。
このターンXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地に送られた自分の墓地の機械族・地属性・レベル4またはレベル10のモンスターを一体選択して発動できる。
選択したカードを手札に加える。

783 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 22:18:52.60 ID:FkZdcibi0.net
>>773調整
(1):フィールドに表側表示で存在するカードはそのカードと同じ種類のカード(モンスター・魔法・罠)の効果の対象にならない。

//フィッシャーマンlll世をモンスター効果の対象にはできる

784 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 22:36:39.61 ID:FkZdcibi0.net
鎧剥がし
永続罠
(1):フィールドのモンスターはその自分の効果を受けない。

785 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 22:49:28.77 ID:v31ON0GV0.net
ライトロード・フュージョン
通常魔法
(1)このカードは手札・自分フィールド上又は自分の墓地から 融合モンスターカードによって決められている「ライトロード」モンスターを除外し、エクストラデッキから「ライトロード」モンスターを融合素材とする融合モンスター一体を融合召喚する。
(

786 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 22:49:59.86 ID:v31ON0GV0.net
>>785追加
(2)このカードはドローフェイズにドローの代わりに墓地から手札に加える事が出来る。
(3)このカードかデッキから墓地に送られた場合、墓地からこのカードを手札に加える事が出来る。この効果はデュエル中一度しか使用出来ない。

787 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/01(火) 23:39:17.54 ID:WnKowNGV0.net
《影依光解鎖》デュオシャドール・トライブ
儀式魔法
「影依光解鎖」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分手札・フィールドからレベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように「シャドール」モンスターをリリースし、手札・墓地から光属性または闇属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する。

788 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/02(水) 01:59:46.85 ID:R/hdc5PD0.net
《魔装〜黒骸〜》
装備魔法
(1)相手フィールド上の表側表示モンスターに装備できる。
(2)このカードの元々の持ち主の手札の魔法・罠カードを墓地に送って発動できる。
1枚につき攻撃力を800ポイントダウンする。

789 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/02(水) 02:00:36.98 ID:R/hdc5PD0.net
続き

攻撃力が0になったとき、このカードを装備しているモンスターをデッキに戻し、
このカードの元々の持ち主はデッキからアンデッド族モンスターを
1体手札に加える。

790 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/02(水) 06:24:00.40 ID:BmWA1wOx0.net
死の帝王
効果モンスター
★7/闇/悪魔/攻2700/守2300
このカードは自分の墓地の闇属性悪魔族モンスターを2体除外した場合のみ手札から特殊召喚出来る。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、次の自分のスタンバイフェイズまで自分フィールド上の
闇属性悪魔族モンスターは効果では破壊されず、効果の対象にならない。

791 :758:2015/09/02(水) 06:25:21.21 ID:BmWA1wOx0.net
(2):このカードが自分フィールド上に存在する限り、自分の「悲劇の皇后」は相手によって破壊されない。
(3):自分のエンドフェイズ時に1度、自分の墓地からレベル3闇属性悪魔族モンスター1体を特殊召喚することが出来る。

792 :759:2015/09/02(水) 06:28:17.39 ID:BmWA1wOx0.net
悲劇の皇后
効果モンスター
★5/闇/悪魔/攻2100/守1500
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合、このカードは以下の効果を得る。
●自分は1ターンに1度、通常召喚に加えて1度だけレベル3闇属性悪魔族モンスターを通常召喚出来る。

793 :760:2015/09/02(水) 06:29:16.43 ID:BmWA1wOx0.net
(2):このカードより攻撃力の高いモンスターとの戦闘によってこのカードが破壊されなかった場合、
このカードの攻撃力と守備力は300ポイントアップする。

794 :761 効果モンスターだよ:2015/09/02(水) 06:35:09.46 ID:BmWA1wOx0.net
操られた皇帝
★3/闇/悪魔/攻1400/守600
「 操られた皇帝 」の(1)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分フィールド上に「死の帝王」が存在する場合、このカードが召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時、
自分の墓地から「操られた皇帝」以外のレベル3闇属性悪魔族モンスター1体を特殊召喚することが出来る。

795 :761:2015/09/02(水) 06:36:49.52 ID:BmWA1wOx0.net
(2):自分フィールド上に「悲劇の皇后」が存在する場合、このカードは1ターンに2回攻撃することが出来る。

連投失礼。まだあるけど少しあける

796 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/02(水) 14:42:12.17 ID:FavJ7X1o0.net
死皇帝-エイ・セイ
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2000
このカードは特殊召喚・アドバンス召喚できない、「死皇帝の陵墓」の効果でのみ通常召喚できる。
(1)このカードがフィールド上に存在する限り、このカードのコントローラーは「死皇帝の陵墓」の効果によってモンスターを召喚するために払うライフポイントが必要なくなる。

797 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/02(水) 14:43:16.53 ID:FavJ7X1o0.net
(2)このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上に存在する通常召喚されたレベル7以上のモンスターは相手のカードの効果を受けない。
(3)このカードがフィールド上に存在する限り、互いにレベル7またはランク7以上のモンスターを特殊召喚できない。

798 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/02(水) 20:31:23.12 ID:NU2zjx8b0.net
ダークアイズ・イリュージョン・ドラゴン
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守2900
「ダーク・アイズ・イリュージョニスト」+ドラゴン族モンスター
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他のモンスターは表側表示になり、相手モンスターは効果を発動できない。

799 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/02(水) 20:41:46.31 ID:cSav4Uze0.net
星神の巫女
星3/光属性/天使族/チューナー/攻500/守500
(1)相手のバトルフェイズ時に手札のこのカードと魔法カードを墓地に送って発動できる。
相手モンスターの攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了させる。

800 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/02(水) 21:06:35.65 ID:cSav4Uze0.net
星神アークトゥルス
星12/光属性/天使族/攻4000/守4000
シンクロ・効果モンスター
「星神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分のターンに墓地のモンスターを除外して以下の効果を発動できる。
以下の効果は1ターンに1つしか発動できない。

801 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/02(水) 21:07:20.61 ID:cSav4Uze0.net
続き
(1)除外したモンスターの数と同じ回数まで攻撃できる。
(2)除外したモンスターと同じ数まで相手フィールド上のカードを
 デッキに戻す。

802 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 06:00:45.45 ID:BzDrwmV+O.net
ディメンジョン・セレクト
通常罠
(1)お互いのプレイヤーは自分の墓地からカードを8枚まで可能な限りゲームから除外する


バトルマーキング
装備魔法
(1)お互いのプレイヤーは可能ならバトルフェイズ中、最初に装備モンスターによる戦闘から行わなければならない

803 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 10:20:24.31 ID:J9pP6WNF0.net
ブラック・ロザリオ
装備魔法
@「ヴァンパイア」モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードの装備モンスターをリリースすることができる。
Aこのカードの装備モンスターをリリースしてアドバンス召喚した「ヴァンパイア」モンスターが戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力はダメージ計算時のみ半分になる。

804 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 13:04:36.45 ID:nUWkMpyr0.net
いのちだいじに
カウンター罠
(1):相手が「自分フィールドのモンスターを破壊する効果」を発動した時に発動できる。
その発動を無効にして破壊し、相手LPに2000ダメージを与える。

805 :763:2015/09/03(木) 15:43:00.87 ID:zvLN6cBt0.net
闇に溺れた皇太子
★3/闇/悪魔/攻1200/守800
「闇に溺れた皇太子」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが相手によってフィールドから墓地に送られたターンのエンドフェイズ時、
自分のデッキ、墓地から闇属性悪魔族モンスターを1体除外することが出来る。

806 :773:2015/09/03(木) 15:43:55.02 ID:zvLN6cBt0.net
この効果を発動した次の自分のエンドフェイズ時に除外したカードを手札に加える。

807 :774:2015/09/03(木) 15:44:38.06 ID:zvLN6cBt0.net
(2):自分のエンドフェイズ時、自分フィールド上に「悲劇の皇后」が存在しない場合、
このカードをリリースすることでデッキから「悲劇の皇后」を手札に加えることが出来る。

不幸の案内人
効果モンスター
★3/闇/悪魔/攻1000/守1000

808 :775:2015/09/03(木) 15:45:37.17 ID:zvLN6cBt0.net
「不幸の案内人」の(3)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1): 自分フィールド上に「死の帝王」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚することが出来る。
(2): 自分フィールド上に「悲劇の皇后」が存在する場合、このカードは相手に直接攻撃することが出来る。

809 :777:2015/09/03(木) 15:46:31.02 ID:zvLN6cBt0.net
(3):このカードを手札から墓地に送ることでデッキから「不幸の案内人」以外の
レベル3闇属性悪魔族モンスターを1体手札に加えることが出来る。

810 :777:2015/09/03(木) 15:47:34.54 ID:zvLN6cBt0.net
死が人を愛し、人が死を愛す
通常罠
「死が人を愛し、人が死を愛す」は1ターンに1度しか使用できず、使用したターン自分は通常召喚、特殊召喚できない。
(1):自分フィールド上に「死の帝王」、「悲劇の皇后」がそれぞれ1体ずつ存在し、自分の墓地にレベル3闇属性悪魔族モンスターが15体以上存在する時、

811 :778:2015/09/03(木) 15:48:49.80 ID:zvLN6cBt0.net
自分のスタンバイフェイズに発動することが出来る。自分フィールド上の「悲劇の皇后」除外し、
そのカード自身の効果によってアップした攻撃力と同じ数値分だけ「死の帝王」の攻撃力をアップさせる。
このターン自分の「死の帝王」は相手に直接攻撃出来る。

812 :779:2015/09/03(木) 15:49:22.61 ID:zvLN6cBt0.net
またバトルフェイズ中相手のカードの効果は無効となり、相手はカードを発動できない。
(2):このカードが発動したターンのエンドフェイズ時、相手のライフポイントが1ポイント以上存在する場合、
自分はデュエルに敗北する。

終わり

813 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 17:11:35.34 ID:RR7UJLTx0.net
憑依の祠(ほこら)
フィールド魔法
(1):自分フィールド上に存在するアンデット族の通常モンスターが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、そのカードをゲームから除外して発動する。その時に攻撃を行った相手モンスターのコントロールを得る。

814 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 17:12:18.55 ID:RR7UJLTx0.net
(2):このカードが破壊される場合、その破壊を無効にして自分の墓地の「憑依」を除外する。また、このカードが破壊された時、ゲームから除外した自分のアンデット族の通常モンスターと「憑依」を全てデッキに戻す。

//憑依は以前投稿したものなので割愛

815 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 18:40:32.99 ID:zgst5thr0.net
人間だもの。
永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する限り、自分フィールドの効果モンスター以外のモンスターは、守備表示のままで攻撃できる。
その場合、その攻撃モンスターは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。

816 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 19:24:02.81 ID:GIY/7ExF0.net
ネクロハート
効果モンスター(リバース)
星4/闇属性/爬虫類族/攻0/守3000

817 :784:2015/09/03(木) 19:24:29.47 ID:GIY/7ExF0.net
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードが戦闘によって相手プレイヤーに与える戦闘ダメージは0となる。
(2):このカードがリバースした時に発動する。
お互いの墓地からモンスターを守備力の合計が3000以下になるように5体まで選択して除外する。

818 :名無し王:2015/09/03(木) 21:01:57.51 ID:mTUmUGKDv
黄泉の呼び声
永続魔法
(1)自分の手札の魔法・罠カードを送って発動できる。
 相手フィールド上のアンデット族以外のモンスター全てに
 1枚につき黄泉カウンターを1つ置く。

819 :名無し王:2015/09/03(木) 21:04:30.88 ID:mTUmUGKDv
続き
(2)黄泉カウンター1つにつき
 相手モンスターの攻撃力を1000ポイント下げる。
 攻撃力が0になった時、そのモンスターをデッキに戻し
 自分はデッキからアンデット族モンスターを1体手札に加える。

820 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 20:54:16.60 ID:LEI3w9yg0.net
https://img.kie.nu/.2H_8.jpeg

文字数制限だかで書きにくくなりましたね、ここ
前は3枚分ぐらい普通に書き込めてたと思うんですけど、今じゃテキストがちょっと長いと1枚分書き込むにもギリギリっていう

821 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 21:37:59.50 ID:m0c+0ovt0.net
>>820
毎スレ恒例の文字数制限
仕方あるまいて

822 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 22:09:38.14 ID:+CAgXkRA0.net
《文字数制限》
永続罠
自分のターンのスタンバイフェイズにのみ発動できる。
(1)このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いのプレイヤーは、
1ターン中にカード名の合計が50文字を超えてのプレイはできない。

823 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 22:25:36.92 ID:zgst5thr0.net
仲間の絆
永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する限り、自分はプレイヤーを対象とする相手の効果を受けない。

//精霊の鏡を参照

824 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 22:37:51.57 ID:zvLN6cBt0.net
http://wktk.vip2ch.com/vipper4765.png
画像であげるなら保存期間考えないとなあ

825 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/03(木) 23:37:29.90 ID:i4f+B9i/O.net
サーモグラフィ
永続魔法
(1)このカードが発動している限り、炎、水属性のモンスターは裏側表示にできない

826 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/04(金) 01:52:38.72 ID:KRpNIK4h0.net
溶接
通常罠
(1):自分の手札・フィールドの炎属性モンスター1体を墓地へ送り、フィールドのモンスター2体を対象として発動する。
そのモンスター2体を除外し、手札またはエクストラデッキから炎属性モンスター1体を特殊召喚する。
//強そうなのは指導神以外悉く縛られててワロチ

827 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/04(金) 12:42:42.77 ID:MuYXFPtH0.net
出撃要請
永続魔法
(1):このカードの発動時に、自分のデッキから「ボスラッシュ」1枚を発動する。
(2):自分は「巨大戦艦」モンスターをリリース無しで召喚できる。
(3):1ターンに1度、自分フィールドの「ボスラッシュ」1枚を対象として発動できる。ターン終了時までその効果を無効にする。

828 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/04(金) 14:33:24.65 ID:l0MCCzdGO.net
スターマイン
通常罠
(1):相手フィールド上のモンスターのレベルまたはランクが元々の数値から変化した時に発動できる。相手フィールド上のモンスターをすべて破壊する。

829 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/04(金) 21:08:31.90 ID:n6MZQ2QT0.net
《D.D.デルタ・フォーメーション》
永続罠
(1):このカードを発動時の効果処理として、自分デッキ・手札・墓地から「D.D.クロウ」を3体まで手札に加える。
(2):相手墓地のカードが除外されるたび、相手フィールドに表側表示で存在する最も攻撃力の高いモンスター1体の攻撃力は700ダウンする。

830 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/04(金) 22:16:25.46 ID:v/DWZnUj0.net
トライアングル・フォース
永続魔法
(1):発動後、デッキから「トライアングル・フォース」1枚を手札に加える事ができる。
(2):1ターンに1度、魔力カウンターを置く事のできるカード1枚を対象として発動できる。
そのカードに魔力カウンターを1つ置く。

831 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/04(金) 23:35:22.91 ID:DQ1bQcqg0.net
神秘のレシピ
永続罠
(1):融合・S・Xモンスターはそれぞれ融合・S・X召喚でしか特殊召喚できない。

832 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 00:12:05.47 ID:833iRE6R0.net
アンチソリティア
フィールド魔法
(1):お互いに1ターンに合計3回までしかカードの効果を発動できない。
また、お互いに1ターンに合計3回までしかモンスターを召喚・特殊召喚できない。

833 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 11:08:42.53 ID:ykaHrc47O.net
スター・ゲイザー
ランク4/光属性/魔法使い族
ATK2500/DEF2000
レベル4モンスター×2
(1)1ターンに1度、Xモンスター1体を選択し発動出来る。そのモンスターのX素材を1つ取り除きターン終了時までそのモンスターの攻撃力を1000アップする。この効果は相手ターンにも発動出来る

834 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 11:10:35.96 ID:ykaHrc47O.net
>>833

ディザスター・ゲイザー
ランク5/光属性/魔法使い族
ATK3000/DEF2500
レベル5モンスター×3
(1)1ターンに1度、このモンスターのX素材を1つ取り除き墓地のカードを2枚まで選択し発動出来る。その2枚のカードをこのモンスターのX素材として重ねる

835 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 11:12:10.00 ID:ykaHrc47O.net
>>834続き
(2)このモンスターが「スター・ゲイザー」をX素材としている場合、1ターンに1度発動出来る。任意のXモンスターからそれぞれ好きな数のX素材を取り除く
ターン終了時までそのモンスターの攻撃力はこの効果で取り除かれたX素材の数×1000ダウンし効果が無効になる

836 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 11:13:23.90 ID:ykaHrc47O.net
>>835続き
この効果は相手ターンにも発動出来る

文字数制限ワラエナイィ

837 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 11:53:15.45 ID:ndXkMrwE0.net
同調値上げ 永続魔法
(1):お互いにSモンスターをS召喚する場合、そのSモンスターのレベル+2と等しくなるようにチューナーとチューナー以外のモンスターをS素材にしてS召喚しなければならない。この方法でS召喚されたモンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。

838 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 11:55:03.79 ID:ndXkMrwE0.net
ケシサリ鯛
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻1500/守1000
(1):このカードの攻撃力より攻撃力の高いモンスターをこのカードが攻撃する時、攻撃対象のモンスターを対象に発動する。攻撃モンスターの攻撃を無効にし、対象となったモンスターをゲームから除外する。

839 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 16:05:21.00 ID:Dk/GCz+70.net
厳しすぎた立法書
永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いのプレイヤーは墓地の魔法・罠カードを発動できず、相手メインフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。

840 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 16:10:52.51 ID:aK7CfIhO0.net
オリカ作成の質問はここでいいですか?
シクのカードをはがしてキラだけにするには何を使えばいいですか?

841 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 20:18:34.53 ID:RWNd+vP50.net
《怨嗟のホラー・ハウス》
星9/闇/アンデット族/攻 2200/守 3800
アンデット族モンスター2体+植物族モンスター1体
(1):1ターンに1度、自分の墓地のアンデット族モンスター2体を除外して発動できる。エクストラデッキからレベル8以下のアンデット族融合モンスター1体を特殊召喚する。

842 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 20:32:54.57 ID:Dk/GCz+70.net
魔法の教科書
速攻魔法
(1):自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送って発動できる。
それが通常魔法カードだった場合、次の自分のメインフェイズにそのカードの効果を発動できる。

843 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/05(土) 23:20:57.46 ID:EF6KnyjR0.net
>>841
これ融合モンス?
チューナー不要のシンクロとも取れるしレベル合わせ不要のエクシーズとも取れるんだけど

844 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 00:21:41.90 ID:OWnctUsx0.net
埋蔵されし宝札
通常魔法
「埋蔵されし宝札」は1ターンに1度しか発動できない。
@自分のデッキの一番下のカードと自分の墓地の一番下のカードを確認する。確認したカードの種類(モンスター・魔法・罠)が同じだった場合、カードを2枚ドローする。その後デッキをシャッフルする。

845 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 03:33:44.61 ID:Y82JUWAA0.net
>>843
エクシーズモンスターで素材指定が(素材モンスターの条件)+(素材モンスターの条件)ってなってるやつっていたっけ?

846 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 07:28:32.69 ID:lC8gIf780.net
伝説の魂
通常魔法
(1):ゲームから除外されている自分の魔法カードが4枚以上除外されている場合に発動できる。
その魔法カードを3枚墓地に戻し、自分の除外されている魔法カード1枚を手札に加える。

847 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 07:47:40.72 ID:khgTbGcB0.net
絨毯爆撃
永続魔法
(1):自分の墓地の機械族モンスター1体を除外してこのカードを発動できる。
1ターンに1度、お互いのターン終了時にこのカードを発動したターンから数えたターン数によって以下の効果を適用する。

848 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 07:48:27.33 ID:khgTbGcB0.net
>>847
●1ターン目:このカード以外の自分フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
●2ターン目:自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
●3ターン目:相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

849 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 07:48:57.19 ID:khgTbGcB0.net
>>848
●4ターン目:相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
●5ターン目以降:このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。

850 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 12:32:03.91 ID:LkbELrFl0.net
トリプル・サモン
《三重召喚》
通常魔法
(1):自分がモンスターを特殊召喚していないターンにのみ発動できる。このターン、自分は通常召喚を3回まで行える。
ターン終了時まで、自分フィールドにモンスターが通常召喚・特殊召喚されるたびに自分はLPを500失う。

851 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 17:54:51.57 ID:lC8gIf780.net
凡骨融合
通常魔法
(1):自分のフィールド・エクストラデッキから、効果モンスター以外の融合モンスターを融合素材とする融合モンスターカードによって決められた融合素材を墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

852 :名無し王:2015/09/06(日) 19:32:13.32 ID:3xgXtkpZW
《トゥーンデフォルメ》
通常魔法
(1)このカードを使ったターンの終了時まで
 自分フィールドのモンスター1体をトゥーンモンスターとして扱う。
 ターン終了時にこのカードの対象としたモンスターの
 元々の攻撃力分のダメージを受ける。

853 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 19:38:33.71 ID:JHGB5Xen0.net
>>843
融合モンスでーす
書くの忘れてました

854 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 21:19:36.07 ID:vpp/czH80.net
《ウイルスキャリア》
星2/闇属性/水族/攻0/守500
効果モンスター
@:このカードが召喚に成功した時に発動できる。
自分のデッキから「ウイルス」罠カード1枚を手札に加える。

855 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 21:23:44.97 ID:8BxPJ+J30.net
スロットマシーンAM−777
ランク7/闇/機械/攻2000守2300
レベル7×2体以上
「スロットマシーンAM−777」のAの効果は1ターンに一度しか発動できない
@X素材を持っているこのカードは、相手の魔法カードの効果を受けず、効果モンスターの効果の対象にならない。

856 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 21:25:18.01 ID:8BxPJ+J30.net
>>855
AこのカードのX素材を任意の数取り除き、以下の効果を発動できる。
●1つ:自分のデッキ、墓地から「7カード」1枚を手札に加える。
●3つ:自分のデッキ、墓地から「7」魔法カードを3枚まで手札に加える。

857 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 21:26:13.10 ID:8BxPJ+J30.net
>>856
B自分フィールド上に「7」魔法カード表側表示で3枚揃った時、自分はデッキからカードを3枚ドローする。

858 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 21:32:43.91 ID:i9Fr5C/T0.net
機皇転世
速攻魔法
(1):自分フィールドに「機皇帝」または「機皇神」モンスターが存在する場合に発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
その後、相手は以下の効果から1つを選んで適用する。

859 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/06(日) 21:34:59.14 ID:i9Fr5C/T0.net
>>858
●エクストラデッキからSモンスター1体を特殊召喚する。
●お互いは手札のモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
フィールドの「機皇」カード1枚を選んで破壊し、自分は1枚ドローする。

860 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 05:05:28.85 ID:u73VKtxB0.net
http://wktk.vip2ch.com/vipper4775.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper4777.jpg

//>>820の画像リンクが市んでるので再掲+追加
//巨大戦艦救済されないかなぁ…

861 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 07:50:44.77 ID:Tz8JatC40.net
賢者の花園 永続罠
(1):このカードは魔法の効果を受けず、このカード以外の効果では破壊されない。
(2):相手が魔法を発動する度に相手のライフに800ポイントのダメージを与える。
(3):自分が魔法を発動した時、このカードを破壊する。

862 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 08:07:32.99 ID:v4gHNdq30.net
獣戦士ガルーザス
星4/炎属性/獣戦士族/攻1800/守1500
(1):このカードはドラゴン族・戦士族としても扱う。

火炎のブレス
速攻魔法
自分ドラゴン族モンスター1体を対象に発動できる。
(1):相手フィールドのカード1枚を選択して破壊する。

863 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 12:16:10.85 ID:SwWa00RX0.net
>>862
自分のモンスターを対象にとる意味は?

864 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 13:15:16.01 ID:gb8JDlwB0.net
オリカwiki消えた?

865 :名無し王:2015/09/07(月) 17:33:41.26 ID:5t08sGtAR
死霊竜
星2/闇属性/ドラゴン族/攻1200/守0
(1):このカードがモンスターの効果によって墓地に送られた場合、自分フィールド上に守備表示で特殊召喚することができる

866 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 18:02:04.92 ID:yYU29pWV0.net
>>859
エクストラデッキからSモンスターの方しか選ばれなさそう

867 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 18:36:51.47 ID:v4gHNdq30.net
猛突する咆吼
速攻魔法
このカードの発動に対してカードの効果は発動できない。
(1):自分の獣族・獣戦士族・ドラゴン族の攻撃宣言時に発動できる。
そのダメージステップ時のみ攻撃モンスターの攻撃力を1000アップする。

868 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 19:41:20.99 ID:Txwh1Kc10.net
>>863
ドラゴンヌートと合わせればいいんじゃね?

869 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 22:41:47.77 ID:XpYDo3gh0.net
平和の欠片(ピース・オブ・ピース)
通常魔法
「平和の欠片」の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分は500LP回復する。

870 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 22:42:16.94 ID:XpYDo3gh0.net
>>869
(2):自分の墓地の「平和の欠片」及びゲームから除外されている自分の「平和の欠片」の合計が3枚の場合、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
自分のLPは8000になる。

871 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 23:40:42.32 ID:XpYDo3gh0.net
無謀美
通常罠
(1):自分フィールドの攻撃力0の通常モンスターが相手モンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
相手フィールドのモンスターを3体まで選んで除外し、その数×1000ダメージを相手LPに与える。

872 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/07(月) 23:52:57.54 ID:zdDDYfXV0.net
天地創造
フィールド魔法
(1):自分フィールドに表側表示で存在する「スパイダー」モンスターは相手の効果を受けない。
(2):1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「スパイダー」モンスターを2体特殊召喚する。

873 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 00:46:54.83 ID:ZsAi+Z+30.net
>>866
そこを吸収↓する想定なんだけど対象耐性とPSYを失念してたので>>859"ドラゴン族"Sモンスターに変更
クリアウィングはまぁうん

874 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 03:23:42.56 ID:+AUIhdOt0.net
http://imgur.com/A4bHaXI.jpg
http://imgur.com/UDa8hB9.jpg

875 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 07:26:19.08 ID:P1m6h1fl0.net
>>874
青眼の魔術師はスケール9が良かったです…

876 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 12:29:54.05 ID:A5atzcs50.net
ガンメタル・アサルト
通常魔法
(1):自分が「ガトリング・ドラゴン」を融合召喚したターンに発動できる。
相手はデッキからモンスターを3体選んで裏側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはターン終了時に除外される。

877 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 13:53:51.39 ID:/Q/OZcKB0.net
鑑定希望

sin フォールギア
ペンデュラム・効果
スケール10闇機械星2攻0守0
ペンデュラム効果
(1)このカードが存在する限り手札から召喚、特殊召喚された自分フィールド上のモンスターの効果は無効になる。

878 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 13:56:32.54 ID:/Q/OZcKB0.net
>>877
モンスター効果
(1)手札の「sin」モンスター1体を公開して発動。
公開したモンスターのレベルと同じ数のランクを持つドラゴン族Xモンスターをこのモンスターの上に重ねてX召喚する。

879 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 18:07:39.57 ID:d9qBnnOS0.net
堕天使のサイコロ
速攻魔法
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は、ターン終了時まで出た目の数×600になる。

880 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 18:59:26.46 ID:aCZkAGnc0.net
>>877
デメリットなしスケール10な上レベル2だから再利用可能
さらにコイツと手札Sinスタダで時空竜→FA→ダークマター
手札Sinサイバーエンドでホープドラグーンがお手軽に出てくるからやめて差し上げろ

881 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 19:06:32.00 ID:aCZkAGnc0.net
>>880
×デメリットなし
○手札から直接召喚・特殊召喚しないデッキにはデメリットなし

882 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 22:39:30.90 ID:/Q/OZcKB0.net
>>880-881
ありがとうございます
もう少し考えます

883 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 23:07:13.52 ID:u6f5VyoC0.net
《怒涛のマンモン》
エクシーズモンスター
星4/炎/悪魔族/攻 2550/守 1800
レベル4の悪魔族モンスター×2
(1):このカードの攻撃力はフィールドのX素材の数×100ポイントアップする。

884 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/08(火) 23:10:31.92 ID:u6f5VyoC0.net
オーバーレイ・チャージャー
永続魔法
(1):1ターンに1度、フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。手札1枚をそのXモンスターの下に重ねてX素材にする。

885 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/09(水) 00:37:11.77 ID:B7+/eQsB0.net
飽和する世界
通常魔法
@:フィールドにトークン以外のカードが20枚以上存在する場合に発動できる。
自分はデュエルに勝利する。

886 :849:2015/09/09(水) 07:05:25.95 ID:B7+/eQsB0.net
飽和する世界(修正)
通常魔法
@:自分はデュエルに勝利する。
この効果はフィールドにトークン以外のカードが20枚以上存在する場合にのみ発動と処理ができ、
このカードの発動に対して相手は魔法・罠カードを発動できない。

887 :名無し王:2015/09/09(水) 10:28:09.23 ID:1DlqgOH/2
砦を攻める翼竜
★4・風属性・ドラゴン族
攻撃:1400 守備:1000
効果:このカードが攻撃表示の時、一度だけ相手の山札を攻撃できる(山札一番上のカード1枚)。
攻撃されたカードがこのカードより攻撃力が低いモンスター、魔法or罠カードだった墓地に送れる。

戦士の宴(魔法カード)
このターンに墓地に送られた戦士族を全て手札に戻す。

888 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/09(水) 11:26:16.58 ID:FPQ9dea00.net
重なり合う次元
永続魔法
(1):お互いにお互いのエクストラデッキを共有する。

889 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/09(水) 16:13:09.48 ID:y9ZsAVG00.net
http://i.imgur.com/IxqmQkT.png

890 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/09(水) 21:04:01.27 ID:6b0ae+7a0.net
漆黒の魔剣−ビースト・ソウル−
装備魔法
戦士族・獣戦士族のみ装備可能。
(1):自分モンスターがリリースされた場合、その元々の攻撃力の合計分装備モンスターの攻撃力をアップする。

891 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/10(木) 15:42:55.90 ID:np4Phl8c0.net
パワー・ツール・マイン
装備魔法
(1):このカードが装備された時に発動する。装備モンスターを破壊する。
この効果によって装備モンスターが破壊されなかった時、フィールドのカードを2枚まで選んで破壊する。

892 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/11(金) 00:13:27.37 ID:KGn0TISC0.net
超伏
速攻魔法
(1):フィールドに表側表示で存在するXモンスターをX素材として持っているXモンスターとそのモンスターが持っているX素材を全てゲームから除外する。

893 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/11(金) 00:15:47.46 ID:yiIiu1nE0.net
ハイランク・プレッシャー
永続魔法
(1)自分フィールド上に存在するエクシーズモンスターは自らのランク以下のエクシーズモンスターの効果を受けない

894 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/11(金) 07:50:24.55 ID:X+TjRWiw0.net
ホバリング・シールド
装備魔法
(1):装備モンスターの守備力より攻撃力の低いモンスターは攻撃対象にならない。
(2):装備モンスターが破壊され墓地へ送られた場合、このカードを適用したモンスターを全て破壊する。

895 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/11(金) 09:59:10.74 ID:Cif7GZeM0.net
異次元の秘奥義
カウンター罠
@自分のLPが4000以下の場合、自分の除外されている戦士族・地・星4モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、相手モンスター1体を選んで破壊する。

896 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/11(金) 14:00:51.47 ID:zdgJtEnR0.net
《タカシくん》
星4/地/獣族/攻 2200/守 900
(1):このカードは自分フィールドに獣族モンスターが表側表示で存在しなければ攻撃できない。

897 :名無し王:2015/09/11(金) 15:21:00.67 ID:dFfj9piVf
DDD 閃武王ネロ
融合・効果モンスター
星9/光属性/悪魔族/攻3500/守3500
「DDD」モンスター×3体以上
このカードの特殊召喚は無効化されず、このカードの特殊召喚に対して罠・魔法・カード効果を発動することはできない。
(1):このカードの融合召喚に成功した場合、発動できる。
互いのプレイヤーは自分のエクストラデッキ・墓地・手札・フィールド上に存在するPカードを全て持ち主のデッキに戻してシャッフルする。
この効果にチェーンすることはできない。

898 :名無し王:2015/09/11(金) 17:30:24.15 ID:CudS5KHFr
>>896
アンデットワールドとかで種族変えられなければ自分だけで条件みたせるな

899 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/11(金) 17:43:22.57 ID:HaOjMCOL0.net
強者の世界 フィールド魔法
このカードの発動に成功した時、お互いのフィールドのモンスターをデッキに戻す。
(1):お互いにレベル4以下のモンスターを召喚・特殊召喚できない。

900 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/11(金) 17:44:10.34 ID:HaOjMCOL0.net
また、お互いにレベル4以下のモンスターをセットできない。
レベル5以上のモンスターのセット・召喚にはリリースを必要としない。

901 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/11(金) 20:56:50.32 ID:yctbImEu0.net
スワンプ・スライム
星2/水属性/水族/攻1000/守1800
このカードがフィールド上に存在する限り、このカードのコントローラーはフィールド魔法カードを魔法・罠ゾーンに置く事ができる。

902 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/11(金) 21:29:42.97 ID:dwdRffrt0.net
プロトランクアップ 速攻魔法
(1)このターンのエンドフェイズ時まで自分フィールド上のXモンスターすべてのランクを1あげて攻撃力を1000ポイントアップする。

903 :名無し王:2015/09/12(土) 07:51:39.11 ID:ddVgbfoLL
アンブレラバリア
装備魔法
このカードは機械族にのみ装備できる
(1):1ターンに一度、自分フィールド上に存在する「アンブレラバリア」以外のカード1枚を選択して発動することができる
選択したカードはこのターンの終了時までカードの効果では破壊されない
この効果は相手ターン中でも発動できる

904 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/12(土) 08:13:45.45 ID:OzE6x+iV0.net
超電磁バリア−マグネット・フォース
通常罠
(1):このターン、自分フィールドの岩石族・機械族モンスターの破壊を無効にし、代わりに相手フィールドのカード1枚を破壊する。

905 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/12(土) 19:29:40.55 ID:i4rL4tYp0.net
>>904
こういう名前と効果が噛み合ったのは好きだなー

906 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/12(土) 20:09:09.35 ID:CN8zI3+R0.net
《翠眼の閑古鳥》
レベル4/風/鳥獣/チューナー/攻100/守100
(1):相手メインフェイズにフィールドのXモンスター1体を対象に、このカードを手札から墓地に捨て発動できる。
そのカードの効果を無効にし、攻撃力を0にする。

907 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/13(日) 00:14:29.82 ID:M3Oh1VBM0.net
潮竜スパル・オリンピア
効果モンスター
星5/風属性/海竜族/攻2100/守1800
(1):デッキがシャッフルされた時に発動する。
相手フィールド上のモンスター1体を手札に戻す。

908 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/13(日) 00:32:31.53 ID:V13FRGDq0.net
豪華絢爛
速攻魔法
(1):自分フィールドにカードが合計13枚存在する時に発動できる。
相手フィールド・墓地のカードを全てゲームから除外する。

909 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/13(日) 13:20:26.35 ID:GLo4pLcN0.net
モノ・ローグ
星1/光属性/天使族/シンクロ・チューナー/攻0/守0
レベル1チューナー1体
このカードは自分フィールドの表側表示の上記のカードを墓地に送り、エクストラデッキからS召喚扱いとして特殊召喚できる。

910 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/13(日) 16:34:50.99 ID:10YAx1uI0.net
トゥースフェアリー
速攻魔法
フィールド上のエクシーズを2つまで取り除いて発動できる。自分は取り除いた数×500ライフポイント回復する

911 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/13(日) 20:10:55.27 ID:JjL8LWhG0.net
《デストルドー》
星7/闇/悪魔族/攻 2800/守 0
レベル7のモンスター×4
(1):このカードのX素材を4つ取り除いて発動できる。フィールドのこのカード以外のモンスターを全て除外する。

912 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/13(日) 21:28:02.17 ID:0BsFBP8O0.net
《幻魔刀》
速攻魔法
(1):自分・相手メインフェイズに、フィールドの表側表示モンスター1体を対象に発動できる。
このメインフェイズ中のみ、そのモンスターの攻撃力は2500アップする。

913 :名無しの決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/13(日) 22:50:14.56 ID:4RcMIacL0.net
静止する振動
永続罠
(1):このカードがフィールドに存在する限り、お互いにP召喚できない。
発動後2ターン目のターン終了時にこのカードを墓地へ送る。

914 :名無しの決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/13(日) 22:55:03.62 ID:4RcMIacL0.net
>>913
追記
(2):このカードがフィールドに存在する限り、お互いにPゾーンにカードは発動できず、効果は無効化される。

915 :名無し王:2015/09/14(月) 06:40:16.03 ID:QcMkaWjs+
ガンアクション - クイックドロウ
速攻魔法
(1):手札から闇属性・機械族の「ドラゴン」モンスターカード1体を自分フィールド上に特殊召喚する
この効果で特殊召喚されたモンスターは攻撃宣言が出来ず、エンドフェイズに元々の持ち主の手札に戻る

916 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/14(月) 14:12:31.33 ID:TuuLTmTA0.net
幻獣竜キマイラ
星6/風/雷族/攻2500/守1200
獣族+悪魔族+ドラゴン族
(1):このカードはモンスターの効果・罠カードを受けない。

917 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/14(月) 15:20:50.33 ID:TuuLTmTA0.net
>>916
(2):このカードが相手の効果の対象になった時に発動する。
フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

918 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/14(月) 16:35:38.24 ID:xi0X+tKa0.net
竜魂の魔術師
ランク4/地/魔法使い族/攻2200/守1300
魔術師Pモンスター×2 (1)(2)(3)効果それぞれターン1
(1):デッキ、墓地からドラゴン族「オッドアイズ」装備 1枚300ATK上昇

919 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/14(月) 16:38:50.33 ID:xi0X+tKa0.net
>>918
(2):装備したドラゴン族「オッドアイズ」破壊 「オッドアイズ」魔法1枚サーチ
(3):墓地のドラゴン族「オッドアイズ」をデッキに戻し同名カード扱いになる

920 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/14(月) 16:55:12.06 ID:xi0X+tKa0.net
>>918
(1)はX素材を1つ取り除き で

921 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/14(月) 18:53:06.06 ID:8qJfMRFc0.net
涅槃神ニルヴァーナ
ランク12/闇属性/天使族/攻1000/守5000
レベル12モンスター×3
(1)このカードのX素材を1つまたは3つ取り除いて発動できる。

922 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/14(月) 18:55:52.60 ID:8qJfMRFc0.net
●1つ:自分の墓地の魔法・罠カードを1枚手札に加える。
この効果は1ターンに1度しか発動できない。
●3つ:相手フィールド上の魔法・罠カードを全て
このカードの下に重ねてX素材とする。

923 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/14(月) 19:00:26.94 ID:8qJfMRFc0.net
(2)このカードは相手のカードの効果を受けない。
(3):このカードは戦闘・効果で破壊される場合、代わりにX素材を2つ取り除くことができる。

924 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/14(月) 23:10:06.52 ID:sC+XYRrX0.net
狗神
星4/闇属性/獣族/攻400/守0
このカードがフィールド上に存在する限り、相手フィールド上に存在するモンスターの攻撃力はこのモンスターの攻撃力分ダウンする

925 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/15(火) 14:36:10.46 ID:sIRNZjAU0.net
鑑定希望
デストーイ・チェーン・ソウ・シープ 融合 効果
☆8  闇属性悪魔族 攻2000 守?
「デストーイ」モンスター+「エッジインプ」モンスター

926 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/15(火) 14:37:35.93 ID:sIRNZjAU0.net
>>925 続き
(1)自分フィールド上にこのカードが表側表示で存在する限り、
相手はこのカード以外の「デストーイ」モンスターを攻撃・効果の対象にする事はできない。

927 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/15(火) 14:38:05.67 ID:sIRNZjAU0.net
>>926
(2)このカードの守備力は、このカードの攻撃力と同じ数値になる。

928 :名無しの決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/15(火) 16:50:22.75 ID:yVDJF2Iz0.net
エルシャドール・アドナイ
星12/光属性/魔法使い族/攻3500/防2500
「エルシャドール」モンスター+光属性モンスター
このカードは融合召喚でのみ特殊召喚できる。

929 :名無しの決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/15(火) 16:51:39.41 ID:yVDJF2Iz0.net
>>928続き
@:このカードはフィールドに存在する限り、相手モンスターの効果を受けない。

930 :名無しの決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/15(火) 16:53:17.74 ID:yVDJF2Iz0.net
A:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターを破壊する。

931 :名無しの決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/15(火) 16:53:46.34 ID:yVDJF2Iz0.net
B:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

932 :名無し王:2015/09/15(火) 17:39:06.44 ID:Jz0NVh43I
クリアバインド
永続罠
(1):ターンプレイヤーのフィールド上に「クリアウィング・シンクロ・ドラゴン」が存在している場合
ターンプレイヤーから見て相手プレイヤーは罠カードを発動出来ない

クリアウインド
通常魔法
(1):自分フィールド上の「クリアウィング・シンクロ・ドラゴン」1体を選択して発動する
選択したモンスターはこのターン中自分フィールド上に存在するSモンスターの数まで攻撃することができる
このカードを発動したターン、選択したモンスターでしか攻撃できない

933 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/15(火) 20:53:21.45 ID:c94ZELxf0.net
契約破棄
カウンター罠
モンスターを特殊召喚する効果を持つ魔法・罠カードの発動を無効化し除外する。

934 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/15(火) 22:08:13.33 ID:wzJLS3tl0.net
規制強化
永続魔法
(1)このカードがフィールド上に表側で存在する限り、お互いのプレイヤーは
制限カードのプレイが出来ず、効果は無効になる。

935 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/16(水) 07:48:07.01 ID:ecjJ6EYg0.net
ルーンの導き 通常魔法
(1):魔法使い族儀式モンスターを儀式召喚する場合、このカードをそのモンスターの召喚に必要な儀式魔法カードの代わりにする事ができる。

936 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/16(水) 07:48:39.06 ID:ecjJ6EYg0.net
(2):自分の墓地の魔法カードを対象に発動する。自分の墓地のこのカードを除外し、選択してカードを手札に加える。

937 :名無し王:2015/09/16(水) 10:07:23.14 ID:1AJSchWry
モノアイ・ドラゴン
星1/◆1/チューナー/風属性/ドラゴン族/攻100/守100
ペンデュラム効果
自分フィールド上に「アイズ」モンスターがペンデュラム召喚された場合
エンドフェイズまでそのモンスターの攻撃力を600アップする
モンスター効果
(1):自分フィールド上に表側表示で存在する「アイズ」モンスター1体を選択して発動できる
エンドフェイズまでこのカードのレベルは選択したカードのレベルと同じになる
(1):自分フィールド上に存在する「アイズ」モンスターが破壊される場合
かわりにエクストラデッキに表側表示で存在するこのカードを墓地に送ることができる

938 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/16(水) 17:52:54.74 ID:IB3iUoKH0.net
ゴルゴンの首
融合・効果
星5/闇属性/悪魔族/攻1900/守2000
「メデューサの亡霊」+機械族

939 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/16(水) 17:58:36.94 ID:IB3iUoKH0.net
>>938
(1):このカードが相手の効果の対象になった時に発動する。
その効果を無効にして破壊する。

940 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/16(水) 18:00:08.21 ID:IB3iUoKH0.net
>>938
(2):このカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
墓地のこのカードを特殊召喚する。

941 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/16(水) 21:16:48.50 ID:qFw77+bL0.net
バジリスク・アイ
装備魔法
爬虫類族の効果モンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターの効果の対象となったモンスターは除外される。

942 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/16(水) 21:45:36.63 ID:B3GQL1leO.net
諸刃の盾
装備魔法
(1)装備モンスターの攻撃力は500ダウンし守備力は1000アップする
(2)装備モンスターはこのカード以外の魔法,罠,自身以外のモンスター効果の対象にならない

943 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/16(水) 21:46:02.97 ID:B3GQL1leO.net
(3)守備表示の装備モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後、装備モンスターは攻撃表示になる
(4)自分のターンのエンドフェイズに1度発動する。装備モンスターは守備表示になる

944 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/16(水) 22:42:22.85 ID:DOrgp3PI0.net
スポンジ
通常魔法
(1):フィールドの水属性モンスターは地属性になる。

945 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 00:15:33.75 ID:IeTQD1HM0.net
すり足
永続魔法
(1):自分フィールドのモンスターは召喚・反転召喚に成功したターンに効果を発動できず、このカード以外の効果を受けない。

946 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 07:52:45.61 ID:n/yedmKK0.net
焼却処分 速攻魔法
(1):フィールド上にセットされたモンスターを全て表側表示に変更する。その後、フィールド上の「ゾンビ」モンスター、及び、「グール」モンスターを全て破壊する。

947 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 12:38:17.75 ID:BEDXRN7n0.net
チューナースロット
通常魔法
(1):自分のデッキの上から5枚をめくり、お互いに確認する。
確認したカードが全てチューナーだった場合、めくったカードを全て手札に加える。

948 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 12:38:51.52 ID:BEDXRN7n0.net
>>947
チューナー以外のカードがある場合、めくったカードを全て裏側表示でゲームから除外する。

949 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 18:39:58.04 ID:EbgpagQd0.net
サン・シャワー
通常魔法
(1):相手フィールドのアンデット族モンスターを全て除外する。

950 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 18:52:37.21 ID:EbgpagQd0.net
屠竜之技
速攻魔法
(1):相手フィールド・墓地にドラゴン族モンスターが存在しない場合に発動できる。
相手フィールドのモンスターはドラゴン族になる。

951 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 19:31:36.19 ID:HtZWxinN0.net
未知への挑戦
速攻魔法
(1):裏側表示で除外されている自分または相手のカードを3枚対象として発動する。
それらのカードを持ち主のデッキに戻す。

952 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 19:41:49.07 ID:IeTQD1HM0.net
フデ
星1/地/植物族/攻 300/守 100
(1):このカードが召喚に成功した時、手札から「ボクジュウ」1体をこのカードに装備できる。

953 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 20:08:07.77 ID:IeTQD1HM0.net
プロテクシルドーラ
星8/地/海竜族/攻 2500/守 3500
(1):このカードが自分フィールドに表側表示で存在する限り、相手フィールドのカードは効果の対象にならない。

954 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 21:45:19.90 ID:HtZWxinN0.net
>>953
なんか名前の響きがすごい好きだ

955 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 21:46:41.13 ID:HtZWxinN0.net
大召喚魔法陣
フィールド魔法
(1):全てのモンスターは通常召喚できる。

956 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 22:39:34.06 ID:BEDXRN7n0.net
http://i.imgur.com/fvhmUsz.png

957 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/17(木) 22:46:45.94 ID:oe2dzRYY0.net
《紫電一閃》
速効魔法
(1):手札を2枚捨て発動できる。相手フィールド・墓地のカードを1枚選んで除外する。
この効果の発動に対して相手はカード効果を発動できない。

958 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/18(金) 01:11:00.05 ID:qaoFuN5a0.net
DNA書換手術
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上に存在する全てのモンスターのカード名は「被検体X」として扱われる。

959 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/18(金) 01:36:22.75 ID:DH4DqBBm0.net
同調する振り子
速攻魔法
(1)自分フィールド上のPゾーンに二枚以上Pカードが存在し、そのうちの一枚がチューナーモンスターである場合に発動出来る。

960 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/18(金) 22:27:04.70 ID:IlvabIHm0.net
ダーク・ペンデュラム
通常魔法
(1):このターン、自分がペンデュラム召喚をする場合、
墓地からもモンスターをペンデュラム召喚できる。

961 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/18(金) 23:44:28.92 ID:IlvabIHm0.net
この効果で墓地からペンデュラム召喚したモンスターは
効果が無効化され、融合・S・X素材にできない。

962 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/19(土) 14:18:18.64 ID:GZUpzj9e0.net
千眼呪縛
通常罠
@:自分フィールドの「サウザンド・アイズ・サクリファイス」1体を対象としてこのカードを発動できる。

963 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/19(土) 14:19:43.92 ID:GZUpzj9e0.net
>>962
相手フィールドのモンスターを装備カード扱いとして、可能な限りそのモンスターに装備する。

964 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/19(土) 14:21:30.92 ID:GZUpzj9e0.net
>>962
>>963
A:そのモンスターの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。

965 :名無し王:2015/09/19(土) 17:17:27.69 ID:YcVWEWf0C
女王挺身隊
地属性/戦士族/星4/攻1800/守500
(1):自分フィールド上に存在する「魅惑の女王」モンスター1体を選択して発動する
手札またはフィールド上のこのカードを選択したモンスターに装備する
この効果によって装備されたこのカードは装備モンスターの効果によって装備した扱いになる
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールド上の「魅惑の女王」モンスターの攻撃力は300アップする

966 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/19(土) 17:47:03.73 ID:GZUpzj9e0.net
幻惑の月
装備魔法
闇・地・水属性モンスターに装備できる。
(1):装備モンスターのコントロールを得る。

967 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/19(土) 18:59:09.41 ID:xd82g6VU0.net
大天使の決断 通常罠
(1):相手の墓地のカードを全てデッキに戻し、相手ライフをこの効果で戻した枚数×100ポイント回復する。

968 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/19(土) 22:50:59.67 ID:GZUpzj9e0.net
幻獣の翼
速攻魔法
(1):「幻獣」モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで2倍にする。
ターン終了時にそのモンスターを破壊する。

969 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/20(日) 19:40:34.31 ID:vjDRCJFS0.net
A・O・J トラクター
星1/闇/機械/攻0/守0
(1):1ターンに1度、このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「A・O・J」モンスター2体を手札に加える。

970 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/20(日) 19:55:21.36 ID:VgoCJrGo0.net
《神智の壺》
通常魔法
(1):デッキからカードを3枚ドローする。
その後、相手は手札を確認して2枚選び、そのカードを裏向きで除外する。

971 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/20(日) 21:56:50.82 ID:aFYGUCm30.net
伝説の板前
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1800
このカードがフィールド上に存在する限り、

972 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/20(日) 21:57:08.43 ID:aFYGUCm30.net
相手のフィールド上の魚族・水族・海竜族モンスターの効果は無効化され、攻撃力・守備力は0になる。

973 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 00:04:49.98 ID:duYRGfEx0.net
http://imgur.com/GagzjSi.png

974 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 00:41:49.17 ID:AdY43AdM0.net
元祖融合(レガシー・フュージョン)
「元祖融合」は1ターンに1度しか発動できない。
(1):融合素材がカード名が記されているカードのみで、通常モンスターのみを

975 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 00:44:06.44 ID:AdY43AdM0.net
融合素材とする融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・デッキから墓地に送り、

976 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 00:44:37.52 ID:AdY43AdM0.net
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

977 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 01:00:12.65 ID:GMUw/We60.net
>>973
お手軽にモンスター消費2枚で5000打点(究極竜騎士)出すのはやめて差し上げろ

978 :名無し王:2015/09/21(月) 11:17:38.78 ID:zGBa8itZL
サイバーダーク・リブート
永続罠
(1):墓地に存在する「サイバー・ダーク」モンスター1体を選択して発動する
選択したモンスターカードを自分フィールド上に特殊召喚する
(2):このカードの効果で特殊召喚されたモンスターがフィールドからはなれた場合、このカードを破壊する
(3):このカードの効果で特殊召喚されたモンスターの攻撃力を1000アップする

サイバーダーク・スクランブルサポート
通常魔法
(1):手札のドラゴン族モンスターカードを1枚捨てて発動
デッキからレベル4以下の「サイバー」モンスターカードを2枚まで手札に加える

サイバーダーク・リチャージ
通常魔法
(1):自分フィールド上の機械族Xモンスター1体を選択して発動する
自分の墓地に存在する「サイバー・ダーク・ホーン」「サイバー・ダーク・エッジ」「サイバー・ダーク・キール」をそれぞれ1枚まで選択したXモンスターの下に重ねてX素材とする

979 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 13:48:34.89 ID:P3wqGiZ00.net
ダンジョン・ダイス
通常魔法
(1):サイコロを1回振る。
出た目の数によって、以下の種類の魔法・罠カードを手札に加える。

980 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 13:52:41.35 ID:P3wqGiZ00.net
●1:フィールド●2:儀式●3:装備●4:速攻●5:永続●6:カウンター

981 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 13:54:25.58 ID:P3wqGiZ00.net
>>979
デッキ・墓地から

982 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 15:34:01.24 ID:P3wqGiZ00.net
混沌球儀
星2/闇/雷/攻/守0
攻撃力1500以下2体
場の上記カードをリリースして融合召喚できる
墓地へ送られた時デッキの儀式1枚を手札に加える

983 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 15:47:52.61 ID:4QE7DRO/0.net
久延毘古の寄り代
星3/地性/天使族/攻0/守2100
モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースとする事ができる。

984 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 20:39:11.62 ID:P3wqGiZ00.net
リトマスの剣帝死剣
永続罠
(1):1ターンに1度発動できる
セットされた魔法・罠カード1枚を確認し、速攻魔法カードだった場合強制発動する。

985 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 21:21:46.20 ID:7A+Y3E+Q0.net
因果率の操作 通常罠
このカードは自分フィールド上にこのカード以外存在せず、お互いの墓地に5体以上モンスターが存在する場合のみ発動できる。

986 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 21:22:49.30 ID:7A+Y3E+Q0.net
(1):自分の墓地のSモンスター以外のモンスターを1体除外し、そのモンスターと同レベルのSモンスター1体をS召喚扱いでエクストラデッキから特殊召喚する。

987 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 22:28:50.26 ID:qsuN8u1h0.net
パンデモニウムエミッサリー
星5/地属性/悪魔族/ペンデュラム/通常/チューナー/攻1300/守900
【Pスケール:青5/赤5】
【モンスター情報】

988 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 22:51:49.74 ID:ora8tPHE0.net
ブーイング
速攻魔法
(1):相手フィールドにトークン以外のモンスターが4体以上存在する場合に発動できる。ターンを終了する。

989 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/21(月) 23:19:39.93 ID:YouaO9c60.net
消火
速攻魔法
(1):フィールドの水属性モンスター1体を選び、そのモンスターの攻撃力以下の守備力のフィールドの炎属性モンスターを全て破壊する。

990 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/22(火) 18:45:41.87 ID:l5A3/ihI0.net
>>984
申し訳ないがダイヤモンドガイのような踏み倒しはNG

991 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/22(火) 19:55:42.54 ID:5Fb+yF6A0.net
オシリスの天秤 永続魔法
自分のドローフェイズに自分の手札より相手の手札が多い場合、(1)または(2)の効果を適用できる。

992 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/22(火) 19:56:56.58 ID:5Fb+yF6A0.net
(1):自分のドローをスキップし、相手の手札を1枚捨てる。
(2):通常のドローに加え、デッキからもう1 枚ドローする。

993 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/22(火) 19:59:43.10 ID:O38eE82I0.net
http://imgur.com/Tq2kZdz.png

994 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/22(火) 20:36:32.53 ID:R2xPi7fW0.net
http://i.imgur.com/m9TjDUg.png

995 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/22(火) 22:24:06.75 ID:GZNWyTTA0.net
>>994
カード名が面白くていいね
発動条件厳しいとはいえ強いな
効果発動封じまではなくてもいいかも

996 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/23(水) 08:13:51.21 ID:ce7hEcPx0.net
融合進化
永続魔法
融合素材にカード名が記された攻撃力1500以下の通常モンスター1体を手札から墓地へ送り融合召喚できる。

997 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/23(水) 13:49:47.82 ID:ce7hEcPx0.net
フォートレス・カイザー・ドラゴン
融合
星7/光属性/ドラゴン族/攻2300/守2000
「砦を守る翼竜」+岩石族

998 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/23(水) 13:52:13.02 ID:ce7hEcPx0.net
(1):このカードは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されず、相手モンスターの効果の対象にならない。

999 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/23(水) 13:57:03.69 ID:ce7hEcPx0.net
(2):1ターンに1度、自分の墓地のレベル4以下の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

1000 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/23(水) 20:32:37.38 ID:jPO2ZIwI0.net
誓いの剣士
通常モンスター
星4/光/戦士族/攻 1950/守 1600

1001 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/23(水) 20:38:06.31 ID:jPO2ZIwI0.net
聖柱の守護者
通常モンスター
星5/光/天使族/攻 500/守 3000

1002 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/23(水) 22:41:57.29 ID:XLQEGGzG0.net
>>996
日本語おかしくないか?

1003 :名無し王:2015/09/24(木) 11:08:42.52 ID:UmorefSyq
長ったらしく書くとこういう効果なんじゃないかな?
発動後はなんの効果もないカードで魔法・罠ゾーンを1つ使えなくする代わりに手札のフェザーマン1体でテンペスターやエリクシーラーを融合できる
水属性1枚でアブソルートZEROを融合したりはできない

(1):エクストラデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、
そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスターのうち
攻撃力1500以下の通常モンスター1体を手札から墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

1004 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/24(木) 14:21:28.42 ID:uRKWMAxU0.net
なんとなく意味はわかるけどなんで永続なんだろ

1005 :名無し王:2015/09/24(木) 15:50:28.09 ID:cZnEzCOSx
@魔法・罠ゾーンをふさぐのがコスト扱い
A自壊効果の書き忘れ
Bフュージョン・ゲートみたいに何度でも融合できる

たぶんB

1006 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/24(木) 15:32:52.83 ID:QlTYUYQe0.net
ドクターストップ
永続罠
(1):相手のLPが3000以下の場合、相手はLPを払って発動する効果を発動できない。

1007 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/24(木) 16:51:56.45 ID:v/ZT2Wn40.net
>>1002
きっとその方は格安の翻訳アプリを使ったのではないでしようか。それなら日本語はおかしくてもしょうがないしね。

1008 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/24(木) 17:39:48.06 ID:xYdvh0q00.net
>>1002
文字数を制限内に収めるためじゃない?

1009 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 00:40:31.73 ID:aUy/ZJvA0.net
逆天の埋葬(制限)
通常魔法
(1):エキストラデッキからカードを1枚墓地に送る。

1010 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 07:15:47.59 ID:/NScpDUy0.net
孤高の暴君 効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻2300/守 0
(1):このカードはこのカード以外の効果を受けない。

1011 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 07:17:14.10 ID:/NScpDUy0.net
>>1010
(2):自分フィールドにこのカード以外のカードが存在する場合にこのカードは破壊される。

1012 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 07:55:17.76 ID:AjTiuY2F0.net
誤爆してしまい申し訳ありませんでした。
遅いかもしれませんが>>1007はスルーして下さい。

1013 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 16:02:11.13 ID:QQv+0NcP0.net
嘘つけ絶対あってるゾ

1014 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 17:46:30.87 ID:ygqvHpN40.net ?2BP(1001)

480kb超えたので立てます

1015 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 17:51:48.19 ID:ygqvHpN40.net
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆100
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1443170828/

1016 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 19:39:53.03 ID:NfTfFC2gO.net
遂に100か

1017 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 21:49:07.33 ID:7gAx6ZDJ0.net
字数制限あってもアレなんで埋め

1018 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 23:00:45.36 ID:B0veGeig0.net
乙埋め

1019 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 23:20:03.64 ID:eM+LNG8H0.net
魂の代償
通常罠
手札のモンスター1体を特殊召喚し、その後自分はそのモンスターの攻撃力分のライフを失う。

1020 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/25(金) 23:40:54.74 ID:NfTfFC2gO.net
この量だと1枚書くだけでもQ2に引っかかるのか

1021 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 02:41:16.21 ID:Au4ogsGP0.net
埋め

1022 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 03:55:35.59 ID:TFoXkrL/0.net


1023 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 07:32:53.97 ID:aCNr+t9b0.net
埋め

1024 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 09:36:31.57 ID:HlnvJ3Ev0.net
埋め

1025 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 11:29:52.82 ID:0LFBZL4Q0.net
《スレの埋蔵》
通常魔法
(1):1000に到達するまでレスする。
(2):埋まる前に次スレに書き込んだ者はしぬ。

1026 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 11:33:52.26 ID:6UynVOfA0.net
九十九の希望
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にする。

1027 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 11:38:55.41 ID:6UynVOfA0.net
その後、エクストラデッキから「No.39 希望皇ホープ」1体を特殊召喚し、
このカードを下に重ねてエクシーズ素材とする。

1028 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 11:46:05.05 ID:D+M1pccZ0.net
埋め兼99スレ終了記念に

1029 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 12:00:33.75 ID:7TkCdQzc0.net
埋埋

1030 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 13:52:31.30 ID:QT7ujpckO.net
神話の伝説
フィールド魔法
(1)フィールドの機械族・光属性モンスターがバトルフェイズに発動する効果は無効化されない

1031 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 14:54:48.18 ID:QT7ujpckO.net
>>1030
フィールド魔法から永続魔法に変更で

1032 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 15:47:10.89 ID:aJbHgwyNO.net
埋めるぞぉ

1033 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 16:27:46.04 ID:/zqCXID70.net
プトレマイオスを埋葬

1034 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 16:48:36.09 ID:TFoXkrL/0.net
んめな〜

1035 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 18:10:41.04 ID:rW04WOtg0.net
ウメ

1036 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 18:53:55.09 ID:3sDji4FN0.net
埋め

1037 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:12:55.35 ID:G0iBh2Bv0.net
埋葬
通常罠
(1):フォールドのモンスター1体を墓地に送る。

1038 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:14:59.73 ID:G0iBh2Bv0.net
白銀の騎士
通常モンスター
星5/光/戦士族/攻 2500/守 2000

1039 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:19:01.07 ID:G0iBh2Bv0.net
管を巻く同僚−ノリオ
星3/水/戦士族/攻 1100/守 800

1040 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:49:40.37 ID:oANdHzKA0.net

効果モンスター
★4/地属性/植物族/ATK0/DEF0
(1):スレを埋める。

1041 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:51:40.10 ID:oANdHzKA0.net
産め

1042 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:55:35.05 ID:QT7ujpckO.net
ほとんど書けない

1043 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:56:51.09 ID:QT7ujpckO.net
遊戯王ヂュエルモンスターヅ

1044 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:58:04.06 ID:QT7ujpckO.net
コンマイ

1045 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:58:47.61 ID:QT7ujpckO.net
最近1000取り合戦とか見ないなぁ

1046 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 20:59:27.40 ID:QT7ujpckO.net
って事で>>1000よろしく

1047 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/09/26(土) 21:25:32.65 ID:G0iBh2Bv0.net
ヨガっているタケオ
通常モンスター
星1/地/戦士族・チューナー/攻 300/守 200

1048 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1048
514 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200