2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【遊戯王】ヴェルズが浸蝕するスレ【感染24日目】

1 :名も無き決闘者@\(^o^)/(5級) (ワッチョイW 258f-Hv1K):2016/03/15(火) 22:09:31.55 ID:CGW4UbEp0.net ?2BP(1000)

「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」のテーマデッキの一つ、「ヴェルズ」について語るスレッドです。

・関連サイト
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

・次スレ
基本的にはsage進行でお願いします。
次スレは>>970付近で宣言してから立ててください
立てれない方や携帯の方は>>970付近では書き込みを自重して下さい。

・前スレ
【遊戯王】ヴェルズが浸蝕するスレ【感染22日目】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1424137360/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

364 :名も無き決闘者 :2017/11/19(日) 07:06:13.98 ID:W1NQ7nA8a.net
魔細胞可愛いくて好きだしそうだったら嬉しいな
友達にそれ言ったらいやそれはねえよって言われたけど

365 :名も無き決闘者 :2017/11/19(日) 16:17:16.14 ID:eXXWNVNw0.net
>>363えっそれ要らなくね…

他にメリット効果あるなら良いけど

366 :名も無き決闘者 :2017/11/19(日) 18:01:47.71 ID:iHsDRvTwp.net
展開能力無いんだから単体で制圧できる能力無いと厳しいだろうな
特殊召喚もサーチもほとんどしないから虚無とか手違いと噛み合ってたわけだし

367 :名も無き決闘者 :2017/11/19(日) 19:34:27.73 ID:UTCjFFpca.net
>>365
侵食崩壊のコストにリンクヴェルズ使えるし、先行で立てやすくなるんだから
要らないはないでしょ

368 :名も無き決闘者 :2017/11/19(日) 19:38:12.48 ID:0AIx7vkc0.net
じゃあオピオンの逆でレベル4以下SS不可とヴェルズモンスターサーチ

369 :名も無き決闘者 :2017/11/19(日) 20:24:09.77 ID:qGqz30gWa.net
>>367魔細胞を侵略のコストに使っても同じやん?

俺の予想だとヴェルズ×2でリンク先に墓地からヴェルズssと召喚権追加だな

370 :名も無き決闘者 :2017/11/19(日) 20:25:29.66 ID:qGqz30gWa.net
あ、リンク3で全部相手に向いててそのゾーンは使えないってのも面白いな

371 :名も無き決闘者 :2017/11/19(日) 20:27:35.35 ID:UTCjFFpca.net
>>369
まあ妄想のカード効果で展開書くのもあれだけど
魔細胞+レベル4ヴェルズでリンク
リンクモンスターにケルキオンリクルートする効果があればケルキオンで魔細胞除外レベル4サルベからの通常できるからオピオン立てれる
オピオンで侵食崩壊サーチすればリンクヴェルズコストにバウンス使える

372 :名も無き決闘者 :2017/11/19(日) 20:36:42.45 ID:qGqz30gWa.net
>>371それいいじゃん

ケルキオン2年前に300円で英語版の買ったから召喚時効果だと思ってた

373 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:57:02.68 ID:JP+yLGTva.net
…あれヴェルズリンクは?

374 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:19:15.94 ID:cjdOYlk7p.net
フラゲまだ来てないけど再録にヘリオロープがいたし何かあるでしょ
ただ強いのは早くに公開してるっぽいし、大した効果ではなさそう

375 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 23:18:18.05 ID:yn+bbf1ma.net
セフィラが竜剣士ストーリーと合体してたしヴェルズもアモルファージか真竜皇あたりを侵喰してたりして

376 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 10:12:38.01 ID:bL9H9R7J0.net
ヴェルズはドゥローレンに一票!

てかヴェルズって誰に滅ぼされたっけ?
ケルキ以外

377 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 10:17:27.73 ID:tk/p+Dja0.net
なんかパールさんにボコられたような

378 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 14:22:59.07 ID:s/ANWhAOd.net
俺はもうヴェルズリンク自体なしの覚悟したよ…

379 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 14:25:58.67 ID:bL9H9R7J0.net
>>377そうだったのか
>>3731時間前にツイッター民がヴェルズリンクはns追加と2体分のリリースってツイートしてたよ

ブレインヴェルズなんとかって

380 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 14:46:49.48 ID:grbkkFoN0.net
それその人が考えたオリカですから

381 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 17:56:27.30 ID:FVKuQbKB0.net
フラゲで開封してる人いるのにヴェルズだけ見ないってことは相当封入率低いのかね
やめてほしい

382 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 18:18:11.11 ID:mLub5V5la.net
下手するとない可能性すらあるかもしれないから怖い ヘリオはジェムナイトでビュートはセフィラと言っても通るからな

383 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 19:50:08.36 ID:DPfPG3qG0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1395432.jpg

384 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 19:57:53.62 ID:GPRMQCZH0.net
ついに来たなあ…

385 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 19:59:55.08 ID:tk/p+Dja0.net
めちゃくちゃ強くて泣きそうだ

386 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:08:24.33 ID:UjskY9VC0.net
さて、どう使おう

387 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:10:16.95 ID:reTyAuNda.net
とりあえず魔細胞くんは確定で3じゃないか

388 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:10:22.38 ID:DS9JfC1k0.net
@Aでもまぁまぁ強いのにBが凄すぎる
相手破壊でもいいのかよ

389 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:15:36.38 ID:sNIro3/U6.net
1のEx封じは地盤沈下とかと使ったら機能しそうだな

390 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:17:15.84 ID:4QJkKU750.net
エクスコードトーカーわんちゃん

391 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:31:31.50 ID:FVKuQbKB0.net
こいつが封じるのはあくまでメインモンスターゾーンへの展開のみなのか
EXゾーンには展開されるから封殺とはいかないわけか

392 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:32:29.59 ID:FVKuQbKB0.net
あと3の効果はヴェルズだと活かせるか?
インヴェルズのためっぽい効果だな

393 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:37:30.46 ID:cM+/i9kfa.net
>>392
ケルキオンリクルート出来れば
速攻でリンク素材にしたヴェルズ回収アンド召喚してオピオンと並べられるくらいか

394 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:39:11.18 ID:EijPbVks0.net
後攻でこいつ出した後になんとかしてビュートだしてぶっぱなしたい

395 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:42:48.17 ID:qYeAhkczd.net
魔細胞ケルキオンカストルとかいう三種の神器ん

396 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:44:25.09 ID:tk/p+Dja0.net
ドロソ積んでなにがなんでも揃えるか…
あとは激流とか積んで

397 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:46:00.41 ID:UjskY9VC0.net
オリ
オピ
じゃなくて
オピ
オリ
と並べたいところだな

398 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:51:19.38 ID:UjskY9VC0.net
あ、それだとオリジンの効果消えるのか

399 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 20:56:53.82 ID:cM+/i9kfa.net
考えれば考えるほど
微妙感が浮き彫りになる…

400 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 21:04:27.87 ID:i/JDTM1r0.net
リンク連打するデッキに刺さるな
ヴェルズらしい

401 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 21:07:16.78 ID:tk/p+Dja0.net
コイツ「時〜できる」だから気を付けないとな

402 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 21:27:11.06 ID:cM+/i9kfa.net
ヴァレルロードに簡単にパクられるのが難点すぎる

403 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 21:42:13.54 ID:n7vCmw/N0.net
アカシックもきついな…

404 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 21:46:37.12 ID:n7vCmw/N0.net
ひらめいた。彼岸を特殊召喚しよう。

405 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 22:12:29.04 ID:cM+/i9kfa.net
ブラックガーデンと組み合わせれないように
タイミング逃す仕様になってるのね…

406 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 22:16:41.50 ID:UjskY9VC0.net
オリジントライゲートしたい

407 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 22:42:36.48 ID:tk/p+Dja0.net
エクストラどうすっかなぁ

408 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 22:57:16.09 ID:faofrLBZa.net
オリジナル下でブレイクソードでモンスター割れば2体ヴェルズリクルートしてオピオン!
混ぜ物の枠がねぇ!

409 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 23:03:18.87 ID:faofrLBZa.net
これはあれだよね
コイツ軸にして除去メタビ組めって事だよね
物凄くヴェルズらしい…

410 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 23:11:34.66 ID:UjskY9VC0.net
>>408
久しぶりにダイヤウルフさん積むか

411 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 23:19:20.81 ID:FVKuQbKB0.net
メインはそんなに変わんないかな
魔細胞入れてもいいけどリンク素材にしかならんからリンクリボー2枚くらい入れないと腐りそう

412 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 00:24:51.58 ID:1yUmEpJR0.net
2つ目3つ目の効果は上手い使い方ありそうだし良いとして1つ目の効果は無くても変わらなそう

413 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 00:36:29.12 ID:vRRDuSAt0.net
やっとワシの魔装ヴェルズが目覚めるのか?

414 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 00:36:54.70 ID:TplYZWr60.net
制圧効果が全然制圧できなくて笑えねぇ
2体もEXから出てくるとか意味無さすぎ

415 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 00:43:59.58 ID:QpGIRtT60.net
制圧はおまけ程度だろうな
メインは3の効果

416 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 03:19:55.86 ID:KK9FFEHS0.net
なんか縦列系の魔法罠でええもんなかったじゃろか?
爆どうさく的な

EX出てくるのが2列目か4列目に固定させられるからなんか悪さできそう

417 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 07:05:23.09 ID:Cu8p7z240.net
激流で巻き込みながら展開が主な使い方かなぁ

418 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 07:59:55.32 ID:ZQtndG+k0.net
導爆線と直通断線か
ちょっとオモシロイかもしれないね

419 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 10:00:30.72 ID:uevrMAfaa.net
今更だけど相手のモンスター破壊しても使えんのか
激流とかで大量に巻き込めたら美味しいけど…まあそう上手くはいかんよな

420 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 11:21:16.55 ID:mQuUyfVHa.net
激流で能動的に使うこと考えなくても相手モンスター破壊しながらリクル出来るだけでもいいんじゃないのか?

421 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 12:02:50.73 ID:TplYZWr60.net
ヴェルズ自身には碌に破壊するカードないから汎用カードでしか出来ないから結局安定しなさそう
まあ、もともとEXからモンスターぞろぞろ並べるデッキじゃないから影響もないか

422 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 12:15:53.87 ID:mQuUyfVHa.net
攻撃表示で出せれば良かったのに ヴァレルロードに弱すぎるのがなんともダメダメなところだな 大体は後ろにスケゴ置いて除去なり戦闘なりしにきたところで出してやればしのげそうだが

423 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 12:35:43.25 ID:9iaY5KAxa.net
スケゴ激流で4体出せるやん!
って思ったがアレ同じターンは召喚できなくなるんやった・・・orz

まー採用するなら激流3積みやろなー
オリジン自体も汎発できるから、相手1体破壊でも激流汎発(-2)→相手1体破壊(+1)→リクル(+1)でアドはトントンになるのは強みか

あと縦に2体並べられると超硬い
打点が必要になったらトポロジックにしよう

424 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 14:35:24.00 ID:byW/cooda.net
ヴァレルロードは出されたらエクストラにライトニング居なかったら返せない所も辛い

意外とエクストラカツカツでヴァレルロード入れてない人多いけどね
ヴァレルロード入れる余裕のあるデッキは頑張って出したらもう後が無かったりするし

425 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 14:45:37.59 ID:Cu8p7z240.net
>>423
オリジンの裏に何か立ってたらオリジン自身は耐性で激流回避しつつ2体以上リクルートできるな

426 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 19:52:42.63 ID:KK9FFEHS0.net
なるほど魔細胞カストルケルキでオリジンオリジンかオリジンオピオン汎発か
やっぱ激流3積みやな

427 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 09:01:29.81 ID:YACJD3w6d.net
オリジン出しつつの構築にするならやっぱ魔細胞入れないときついか

428 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 09:13:31.26 ID:jJoQM1n7d.net
スレが活発化するだけで嬉しいね
またいつか強化くれや

429 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 09:23:55.69 ID:xV7JPcbY0.net
やっぱお手軽モンスターサーチが欲しいね…

430 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 09:57:15.13 ID:00a7s1EU0.net
サーチ無いと手違いを気軽に積めるから……

431 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 10:23:56.21 ID:bpKqR+J8d.net
浸食感染があるやん

432 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 11:23:08.70 ID:S/qkFr58a.net
俺の中でオリジンは無かった事になってる

433 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 12:38:54.33 ID:mgcoEuMzH.net
無くはないけどあんま役に立たない、展開効果も汎用カード引かないと使えないし激流葬じゃ遅すぎる
結局、いつも通りメタビ
いっそ地盤沈下でも入れるか……

434 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 14:46:51.93 ID:SofXuRsl0.net
魔細胞兎でエンドフェイズのヘリオ自壊でオリジンのリクル使えるじゃん!って思ったけど表側で出して強いのがサンダーバードくらいしかいない辛み

435 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 17:44:39.06 ID:PaYqDJaXa.net
魔細胞も結局ケルキありきなのだろう? ケルキ一枚使うほどではないし初手ケルキ以外役に立たないのを入れるのは考えもの ヴェルズモンスターでリンクすると打点下がるから殴らずリンクはしたくないんだよねぇ

436 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 17:53:26.80 ID:2Odp5qtS0.net
オピオンって強いの?

437 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 18:03:13.20 ID:mgcoEuMzH.net
特定デッキには強い
それ以外だと置物にもならない

438 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 18:08:25.30 ID:eYTDhWjvp.net
サーチするカード(侵食感染)をサーチする動きするダルォオ?!

439 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 18:11:12.60 ID:SofXuRsl0.net
そもそも今のヴェルズってキングレ入れるスペースあるん?(素朴な疑問

440 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 19:01:45.93 ID:+z57CBwra.net
感染サーチ出来るから出せる余裕あるなら出したいよ キングレは昔と違って先に繋がらないからなぁ… アザトが素引きキツいし

441 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 19:12:00.38 ID:B9tvaAhod.net
みなさん今回でエクストラ15枚どうなりました?

442 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 22:19:48.61 ID:IdRBF00r0.net
新規ヴェルズが来たと聞いて復帰しようと思うんだけど揃えた方が良いカードってある?
アークファイブやってた辺りから離れてたんだけど

443 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 22:52:16.82 ID:SofXuRsl0.net
魔細胞と言いたいけどあれダークリターナーに入ってたから押し入れ探せばあるぞきっと

444 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 22:59:27.38 ID:IdRBF00r0.net
>>443
リターナー2個しか買ってないからどっかで1枚買い足さなきゃ
ありがとう

445 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 10:53:56.88 ID:gOr2VaAYa.net
今セイクリッドとヴェルズどっち組もうか迷ってるんだけど、どっちが強いの?

446 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 11:40:43.49 ID:pj2KMWhA0.net
その2つで戦ったらセイクリッドだけど
総合的な戦闘力ではヴェルズかな…?

純セイクリッドはアレだけど、アーティファクト混ぜると強くなる

447 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 12:53:30.38 ID:oaJZs8Ue0.net
オリジンで戦闘破壊まで持ってくだけでもオピオンまでは繋がるんだよな
出来れば複数破壊狙いたいけど聖槍聖衣辺りで戦闘補助入れるのもありかね?
ブラホ流送のお供にもなるし

448 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 12:54:06.79 ID:oaJZs8Ue0.net
ごめんsage忘れ

449 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 13:08:37.37 ID:hqCsWHhia.net
AFもうらら当てたらあっさり落ちるし下級の戦闘力じゃヴェルズ勝ってるから実力はトントンじゃないかな 激流も槍も衣もメインから入れるカードにはむかねえからなんともな…海皇上がってくるから衣もありなんだが

450 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 13:42:23.43 ID:2K8SGFzIa.net
最近は身内でやるときやショップのフリーで決闘するときも、圧倒的なspyral使ってる人は減った気がする
大会となれば別だろうけど、新パックも発売されたことだし多少はデッキ分布がばらけるだろうから、オピオンが刺さるデッキも増えるんじゃないかな
…本当は大会で勝利を目指したいけど

451 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 18:34:43.96 ID:LYJ9HTBJa.net
環境にオピオンが刺さらんからなー
何も出来ん

あの征竜魔導環境でヴェルズが戦えた(勝てるとは言ってない)のも結局はオピオンがあいつらに刺さってた(殺せるとはry)からなわけだし

452 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 18:43:18.05 ID:s9xjaHbXa.net
オピオン刺さるデッキはあるんだけどなぁ そういうデッキはメタに対して自然な解が組み込まれてるからな ヴェルズがきついのはオピオン刺さろうが刺さるまいが今はオピオン出してかないと後が続かん所だわ

453 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 19:18:31.42 ID:pDLaiPO00.net
オピと比べるとオリジンは微妙な性圧力だな

454 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 19:35:57.22 ID:gOr2VaAYa.net
ちうか制圧ですらない

455 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 19:51:27.28 ID:oaJZs8Ue0.net
オリジン自体はダメだとは思わないけど結局メインのカードパワーがね。。。
手札消費の激しさといいサーチの少なさといいアドの回復力の無さといい欠陥だらけなのが泣ける
なんとかオリジンの3の効果を活かしていきたいなぁ

456 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 20:09:27.94 ID:m0/IikhV0.net
恐竜シャドールにオピオンぶつけると結構嫌がられる

457 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 21:31:32.25 ID:pLknQ3Hs0.net
嫌がるっていうか黄金櫃入ってなかったらサレンダーだろうな

458 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 21:31:58.99 ID:EkUiyqHua.net
やっぱそういうデッキだよな…
逆に言えばこれからも刺さるときは刺さるだろうし

459 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 22:24:40.07 ID:iO3juqmp0.net
オリジンやっぱ微妙じゃね
こいつメインで組むとなんか違う感じになる

460 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 23:15:07.84 ID:PjotLf3Ma.net
オリジンはサイド向けなんじゃねもしかして リンク多用する相手ならある程度戦火見込めそうだし アカシコもうさぎで落とせるし ヴァレルロードはしらね

461 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 01:21:48.79 ID:8RP3gaV/0.net
そもそも切り返しにアカマジ使ってくれるなら悪い展開ではないよね的な
あとオリジンは積極的に出しに行くモンスターでもない気がする
2枚相互リンクは確かに強いけどEXに入れるのは1枚でいいんじゃないかな

ただ魔細胞にするかマンドラゴにするかは今後の命題になりそう

462 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 01:47:20.06 ID:0w3qdpfi0.net
直通断線や導爆線いれるのってどうだろう。オリジンで出すとこ固定できるし

463 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 01:50:49.28 ID:8RP3gaV/0.net
導爆線は要らんと感じた
ほぼ同じことが激流でできる
直通断線はアリかも
アカマジ消せるし

120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200