2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【機光龍襲雷】サイバー流を語るスレ【16機目】

1 :名も無き決闘者@\(^o^)/(2級) (アウアウカー Sa1b-4wMa):2016/12/15(木) 22:26:36.41 ID:tH91Egwua?2BP(1000)

2005年5月26日発売のCYBERNETIC REVOLUTIONで登場した光属性・機械族「サイバードラゴン」を初めとするカード群について語るスレです。

遊戯王カードwiki-サイバードラゴン
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%A5%B5%A5%A4%A5%D0%A1%BC%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%A1%DB
遊戯王OCG戦略wiki-表サイバー流
http://www21.atwiki.jp/ygoocg/pages/1344.html
遊戯王OCG戦略wiki-裏サイバー流
http://www21.atwiki.jp/ygoocg/pages/1349.html

・煽り叩き禁止 荒らしはスルー 原則sage進行を守ってご利用お願いします。

次スレは>>975が立てるかスレ立て代行スレにお願いに行くこと。

前スレ
【機光龍襲雷】サイバー流を語るスレ【15機目】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1475860907/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-AUQK):2016/12/15(木) 22:26:58.74 ID:tH91Egwua.net
Q1.「サイバー流」って?
サイバー・ドラゴンとその関連カードを中心とした、機械族の1種の事です。
アニメGXでの活躍から、劇中で用いられた「サイバー流」の名称で呼ばれる事が多いです。
主に「表サイバー流」と「裏サイバー流」の2種類に区分されます。

Q2.「表サイバー流」の戦術は?
「パワーボンド」を駆使して大型サイバーモンスターを呼び出し、ビートする事を基本戦術とします。
これに「リミッター解除」、「オネスト」を用いれば大きな戦闘ダメージを与えられるでしょう。

Q3.「裏サイバー流」の基本戦術は?
主に下級サイバーダークモンスターを装備カード扱いとして、ドラゴン族モンスターに装備し、
ビートダウンで鎮圧していくのが主戦術となります。
特に「鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン」は、墓地に眠るドラゴン族を装備カードとし、
高い攻撃力を獲得できる優秀な切り札となるでしょう。

3 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-AUQK):2016/12/15(木) 22:27:15.70 ID:tH91Egwua.net
・診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。

【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
エクストラ
α×3 β×3 γ×3 δ×3 ε×3
(↑上記のように横書き必須。縦書きは診断されません)
※スレ民が優しかったら診断してくれることもありますがテンプレを守りましょう

4 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:35:12.89 ID:OQcnHJkv0.net


5 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:35:32.70 ID:EAne+kag0.net


6 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:35:35.63 ID:OQcnHJkv0.net
サイバードラゴン

7 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:35:57.73 ID:OQcnHJkv0.net
プロトサイバードラゴン

8 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:36:21.49 ID:OQcnHJkv0.net
サイバードラゴンツヴァイ

9 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:36:29.56 ID:EAne+kag0.net


10 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:36:44.16 ID:OQcnHJkv0.net
サイバードラゴンドライ

11 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:37:01.97 ID:EAne+kag0.net


12 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:37:10.00 ID:OQcnHJkv0.net
サイバードラゴンコア

13 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:37:42.09 ID:OQcnHJkv0.net
サイバードラゴンノヴァ

14 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:37:43.08 ID:EAne+kag0.net


15 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:38:12.46 ID:OQcnHJkv0.net
サイバードラゴンインフィニティ

16 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:38:17.96 ID:EAne+kag0.net
負けたくないいいいい

17 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:38:49.44 ID:OQcnHJkv0.net
キメラティックオーバードラゴン

18 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:38:52.88 ID:EAne+kag0.net
サイバー

19 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:39:14.07 ID:OQcnHJkv0.net
キメラティックフォートレスドラゴン

20 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:39:30.18 ID:EAne+kag0.net
エンド

21 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:40:04.15 ID:EAne+kag0.net
リメイクはよ

22 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:41:29.65 ID:EAne+kag0.net
保守って20で良いんだっけ

23 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a400-U3NY):2016/12/15(木) 22:42:14.78 ID:OQcnHJkv0.net
そのはず

24 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/15(木) 22:46:48.70 ID:EAne+kag0.net
おけ、しかし前スレは荒らしのせいとはいえ
次スレ立て>>975じゃ遅すぎないかね

25 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-L9be):2016/12/15(木) 23:11:39.57 ID:4yqQ3lScr.net
テンプレ&保守乙
本当は踏んだ人がすぐに立ててくれるか依頼してくれたら充分な勢いなんだけどね
もう少し早くした方がいいのかね

26 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8374-oYSl):2016/12/15(木) 23:42:00.64 ID:D1YiXLAc0.net
>>925>>950辺りで良いんじゃない?

27 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp33-f0Z7):2016/12/15(木) 23:51:35.84 ID:TGJz8gVyp.net
機械族スレから
スレ立ったの教えてくれた人有り難う

28 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd94-AUQK):2016/12/16(金) 00:35:56.56 ID:ZXkn9SQGd.net
乙←サイドラ

29 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-L9be):2016/12/16(金) 00:36:02.84 ID:wg26MwjO0.net
前のサイバースレで自分の誤字を訂正したレスが誤字っててめちゃくちゃ恥ずかしかったからスレ変わって安心した
次スレは>>950あたりがいいと思う

30 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW afb2-CA0t):2016/12/16(金) 00:39:40.00 ID:x73Q3FEM0.net
前スレの踏み逃げした池沼は死ね

31 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 87a9-nol0):2016/12/16(金) 00:52:13.63 ID:0sQOxhFs0.net
じゃあこのスレから次スレは>>950ということで

32 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp33-MhLR):2016/12/16(金) 01:20:43.36 ID:pM/y6yLbp.net
誘導ありがとう&立て乙
前スレの975は気付かずにそのまま閉じたとか何か事情があったのかと思ったけど別の人が立ててみるって言ってくれた途端に書き込んでるし擁護できないな

33 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-rGAC):2016/12/16(金) 07:50:51.13 ID:IgLMIJMga.net
未来融合使うとしたら今はみんなランページ選ぶんかな
ソウルチャージとかと合わせたり戦術の幅が広がってそう

34 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-/XPH):2016/12/16(金) 08:12:00.73 ID:lGTQAh7W0.net
ランク5優先型だとサイドラピン差しで太陽風帆船桟積みのがやりやすいの俺だけ?

35 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-/XPH):2016/12/16(金) 08:12:24.07 ID:lGTQAh7W0.net
3積み、ねw

36 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-L9be):2016/12/16(金) 09:40:15.01 ID:wg26MwjO0.net
圧倒的にサイドラの方がいいと思うが

37 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-cdIa):2016/12/16(金) 10:16:25.81 ID:HEXQ4qn4d.net
トゥーンサイドラ入れる時ってもくじ3必須か?

38 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-/XPH):2016/12/16(金) 10:36:00.50 ID:lGTQAh7W0.net
>>36
太陽風帆船の方が初手から出せるし…

39 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4b3f-3aPx):2016/12/16(金) 11:07:56.75 ID:KGRt8AaS0.net
初手以外ほとんど出せないんだが

40 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-gTkJ):2016/12/16(金) 11:14:21.86 ID:YnLN6f4fa.net
エヴォリューションバースト>乙

もくじは任意だな。強貪入れてたらたまに事故るよ。クイックロン調律もそうだけど。40以下で入れるもの無いなら有りだけど、増やして入れる意味は無いかと。トゥーンは融合主体でないと見せ場が少ない。
今、無謀な欲張り3入れて手札増強試してる。
(´・ω・`)
増G強貪3積みで回してるが欲張りを2枚ダブらせて使うと結構勝てる。4枚引きゃそれはいけるだろって感じだけど、結局どうやって手札に引き寄せるかが手段無いんだよね。断殺や小槌も入れてもっとデッキ潰して手札回せる方が良いのかな?
手沫やブラホを最近役立ってないから抜いたんだが皆は使ってるのかな?

41 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd94-cdIa):2016/12/16(金) 12:04:42.67 ID:6UY+ngpvd.net
ビンボーだからゴードン入れてねー
非力なわたしを許し(ry

42 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp33-f0Z7):2016/12/16(金) 13:18:47.38 ID:gB3j6EyCp.net
トゥーンサイドラ入れてる人ってもくじ3トゥーン1?

43 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-L9be):2016/12/16(金) 13:57:41.11 ID:wg26MwjO0.net
>>38
リペアやノヴァの効果使える機会増やした方が有益だと思う

44 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp33-7K+b):2016/12/16(金) 14:16:52.84 ID:9OmJ2xfsp.net
トゥーンは3積みして問題ないカード融合軸ならね
もくじも3積みしていいカード
デッキのサイドラ枯渇してトゥーンを使う場面が結構あった

45 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW cd73-sTns):2016/12/16(金) 14:50:09.53 ID:jzwq7Yqz0.net
枯渇する前には倒しきりたい
というか今枯渇するまで相手が待ってくれない

46 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bab2-PrL8):2016/12/16(金) 16:20:00.54 ID:I/OEKEpo0.net
せっかくだから未来融合入れたいけど、ゴードン3積みしてると邪魔になりそう
できればゴードンが来る前に使いたいけど、確率的にゴードンのほうが先にくるよなー

47 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 17dc-JvIx):2016/12/16(金) 17:16:19.28 ID:xPUOHP8D0.net
この高速化した環境で1ターンもつか微妙だなぁ 
ロマンにはなるか

48 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-mdqm):2016/12/16(金) 19:02:59.19 ID:vCvhza1ja.net
カイザーごっこするなら必須

49 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 35b2-iQ0P):2016/12/16(金) 19:55:09.01 ID:L2GN3TCF0.net
破壊されても良いと思うよ
置いとくだけで最優先除去対象になるし

50 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-gTkJ):2016/12/16(金) 20:25:17.49 ID:sPpYJH1Qa.net
ネットワーク使うならトゥーンいた方が純サイドラデッキに残しつつ使える。
書き込み中に気づいたがユーフォロイド飛ばして出せればリクルートできるな。
揃えてエクシーズすればトレミス正規で出せるし。

51 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-mdqm):2016/12/16(金) 21:12:04.07 ID:qhvgDs8H0.net
ゴードンがネットワーク対応してたらなぁ

52 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2e33-f0Z7):2016/12/16(金) 23:41:53.62 ID:w3zoDeo90.net
未来融合復帰で裏サイバーも歓喜なんだが、どう1ターン守ろうか…

スタロじゃ一枚狙い対処出来んし…

53 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-mdqm):2016/12/17(土) 00:14:29.41 ID:uzXSM56Q0.net
ガーデンじゃきついか

54 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2e33-f0Z7):2016/12/17(土) 00:41:44.90 ID:H5TSgA7E0.net
ブラックガーデン?

55 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 77b2-q/jK):2016/12/17(土) 01:03:26.67 ID:GcEvY04e0.net
懐かしいな黒庭裏サイバー

56 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-gTkJ):2016/12/17(土) 13:24:39.05 ID:kHCLMdjpa.net
大欲で裏側を戻せたら使うんだけどなー。暴走召喚したら出せるやつ居なくなったりするから困る・・・。(´・ω・`)
ω、ネクロヘェイス以外に裏側を動かせるカード出ないかな。

57 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e7f9-drYx):2016/12/17(土) 18:09:41.06 ID:FApoE5h70.net
サイフレオメガが

58 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2e33-f0Z7):2016/12/17(土) 22:46:14.88 ID:H5TSgA7E0.net
裏サイバーは1ターン未来融合守れば、全盛期?の力をだいぶ取り戻せるんだけどな…

なんかサイバーダークに装備された含め表側魔法をいい感じに守れ、それでいてサイバーダークとシナジーあるいいカードはないものか

59 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c74-W4F2):2016/12/17(土) 22:50:15.65 ID:7BtuScCI0.net
完全名称指定でラグ無で落とせるエラッタだと思ってたんだけどねえ霊廟解除でトゥルース落としやすいし
ボンバーから月華+竜の束縛が一番強いというモヤモヤ

60 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2e33-f0Z7):2016/12/17(土) 22:55:44.52 ID:H5TSgA7E0.net
>>59
俺もそれだと思ったんだがなぁ…一番歓喜してんのはノイドだと思うwwゼッテー左腕切り落としてくるわwww

61 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KK42-eJAg):2016/12/18(日) 07:52:14.33 ID:WmaKKWGhK.net
完全名称指定だとオバドラもFGDも出せなくない?

62 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8374-bVUl):2016/12/18(日) 09:38:15.41 ID:n+Mo16Lk0.net
>>61
それで良いんだよ
未来融合はあくまで融合する魔法であって
墓地肥やしする魔法ではないから
アニメではそういう使い方しかなかった?
知らん、それは俺の管轄外だ

63 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2e33-f0Z7):2016/12/18(日) 09:48:43.88 ID:lyCaIHCh0.net
サイバー、裏サイバーならそれぞれサイエン,
外国指定出来るからそれで十分だしな

64 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2e33-f0Z7):2016/12/18(日) 09:53:16.92 ID:lyCaIHCh0.net
って変な句読点と改行になってら

65 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-gTkJ):2016/12/18(日) 11:08:56.20 ID:m0dkOt1ua.net
>>57
サウラヴィスどう?
儀式だけどドラゴンで手札誘発で対象取る効果だけなら無効に出来る。
自分は表サイバーだが、うさぎの代わりに入れ替えて使った感じでは妨害というより自衛な感じだったが、相手ターンの除去阻止とかには使えた。
純ビートされると使いどころ無いがうさぎ、ヴェーラーよりは良いと思ったよ。

66 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-gTkJ):2016/12/18(日) 11:10:58.13 ID:m0dkOt1ua.net
>>65の文章
>>58にだった。変なミスごめん。

67 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-L9be):2016/12/18(日) 11:33:34.30 ID:TNoJOSYz0.net
ちなみに俺はうさぎ、ヴェーラー、サウラヴィスを1枚ずつ挿してる

68 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2e33-f0Z7):2016/12/18(日) 23:05:20.48 ID:lyCaIHCh0.net
サウラヴァスかなるほど、確かに高等儀式でハウンド+α落とすギミックとか混ぜるのも面白そうだな

69 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 20f9-drYx):2016/12/18(日) 23:34:31.48 ID:VtbEQ44+0.net
ブリュ出せるからヴェーラーの価値若干上昇した

70 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4b3f-3aPx):2016/12/19(月) 00:24:55.54 ID:ccWMOVRG0.net
ないです

71 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW afb4-IOkW):2016/12/19(月) 17:31:19.65 ID:2bYVFLvK0.net
未来融合とゴードンの噛み合わせの悪さは気になる
いっそゴードン抜いて複製術も戻してみようかな

72 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 172f-jFiT):2016/12/19(月) 18:30:35.61 ID:FuiT6d2/0.net
そもそも未来融合いらない

73 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-gTkJ):2016/12/19(月) 18:35:33.59 ID:9PD3Fq0Ya.net
強貪使うと複製術とか暴走召喚の邪魔になる時はそこそこあるよね。強貪変えるか結構悩むね。パワボンオバロが飛んでった時はかなり悲しい。

相手の増Gに便乗を使いたいけど、上手くいかない。ドローカード使ってから来た便乗のブラフバック感のシュールさは異常。
ドロー数さえ増えればサイバー流は勝てるはずなんだが・・・。手札を増やすカードは他に無いものか。

74 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bab2-PrL8):2016/12/19(月) 18:44:34.11 ID:RfJeZkuy0.net
未来融合で落としたいものがコアやタートルくらいしかないしね

75 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-L9be):2016/12/19(月) 18:48:11.56 ID:PNKMS5rKr.net
ゴードン抜いてもいつの間にかあの2ドローの快感を求めて挿しちゃってるよね

76 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd94-eu98):2016/12/19(月) 19:13:33.70 ID:w6clxapTd.net
贅沢言わないから手札のサイバーorサイバネティック一枚を墓地に送ってに2枚ドローする機光の宝札ください
ターン1制限は無くていいですから
あと機光にはサイバネティックとルビを振ってくれるだけでいいですから

77 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW eeb2-AUQK):2016/12/19(月) 20:47:31.52 ID:9/fbAOOC0.net
ついでに墓地効果に普通の融合ついてたら最高

78 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2ebc-mdqm):2016/12/19(月) 21:47:04.35 ID:OHzF5xNE0.net
コンマイ「トラップカードにしますね」

79 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 77b2-q/jK):2016/12/19(月) 22:05:52.81 ID:3TyTZ3Vi0.net
デメリットとしてバトルフェイズ不可付けときますね

80 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KK42-eJAg):2016/12/20(火) 08:02:26.15 ID:SU1lFGVFK.net
賜与ルートと紅蓮魔竜ルートどっちがいい?

81 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-gTkJ):2016/12/20(火) 12:58:09.16 ID:B8IYRqB4a.net
フィールドのサイドラ破壊して2ドローでもいい。
戦闘、効果で破壊されたらサーチかどろ

82 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-gTkJ):2016/12/20(火) 13:03:36.31 ID:B8IYRqB4a.net
>>81なんか誤爆。下続き
破壊されたらサーチかドロー出来るサイドラほしいな。機械族指定のリクルーターでもあり。

83 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp33-7K+b):2016/12/20(火) 14:42:31.20 ID:Wils7SVep.net
ABCサイバー楽しすぎてヤバイ
未来融合コアABCABCBCタートルとか最高すぎる

84 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd94-sTns):2016/12/20(火) 15:32:26.31 ID:g3kqfUkJd.net
未来融合は十二獣混ざったデッキだと絶対ドランシアに割られるから無理だわ
せめて相手スタンバイに落とせばなぁ

85 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW eea4-EKts):2016/12/20(火) 16:17:48.76 ID:MMoXIeqT0.net
さすがにスキルプリズナーとか使ってまで守るほどでもないかな未来融合

86 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-L9be):2016/12/20(火) 16:59:37.81 ID:zZahRTCRr.net
敢えてアヌビスの裁きを入れるドM構築はどうだろう

87 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW afb4-IOkW):2016/12/20(火) 23:17:12.77 ID:i9pOjhe10.net
未来融合は通ればラッキー程度で除去を使わせる囮になるかな
しかしサイバーに増Gは実用性はともかくイメージが合わないのがちょっと悩み
かといって他に入るようなサイバー派生も少ないが

88 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8374-L9be):2016/12/20(火) 23:23:04.34 ID:QFrVX/Nc0.net
Gはサイバーの機械の体の中を住処にしてると解釈してる

89 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd94-AUQK):2016/12/21(水) 00:30:38.39 ID:Wwr3NKj6d.net
今ならヴァリーは原作効果(場の自身と1枚除外で2ドロー、BP時フリチェ除外でフェイズ終了)で問題ない

90 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 13e9-AUQK):2016/12/21(水) 01:24:32.24 ID:oVWHJAtV0.net
>>88
ヒエッ…

自分はリペアプラントの隅っこにいるイメージ

91 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp33-Q0p/):2016/12/21(水) 08:55:38.82 ID:gxqnlsXZp.net
サイドラの中暖かそうだし住処にされても仕方ない

92 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-gTkJ):2016/12/21(水) 15:40:57.71 ID:FsttMKHha.net
バトル時に効果無効やモンスター効果無効化効果が増えてるから、ヴァリーの攻撃反応は攻撃宣言時に手札からでも使えるまでしても許されると思う。
個人的には増G3積みしてるがあんまり役立ってるか分かんないな。メタ、除去に入れ替えても回る気がするんだよな。
ホープライロ花札以外に刺さった事無いんだけど。1:1じゃ無くて良いし、ダブると困る。断殺入れてるが使わず捨てると回らんの引いたときに牽制しずらいし、ちょー困り中。

93 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7c3b-Q0p/):2016/12/21(水) 16:27:23.57 ID:VlAwc0KW0.net
増gは十二獣の動き出し使ってやれば展開抑えられたり出来るから三積みしてるわ無視して動かれても手札かなりドローできるし

94 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp53-5m/0):2016/12/22(木) 02:02:35.96 ID:yrDXp1sCp.net
初手G無ければ環境パワーに押し負けて確実に負ける
妨げで逆転ワンチャンもあるけど

Gが刺さりにくいのはノイドぐらいしかない
Gは展開抑止力としても強いから好きだ

95 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW aa3b-l2oE):2016/12/22(木) 09:55:18.75 ID:ATItcYgv0.net
関係ないけどコアはまたはの部分はそのままでいいから召喚・特殊召喚した時になればいいのになぁ
そうなってもコア効果でコア特殊しても効果発動できないしいいと思うんだけどなぁ

96 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 13da-28wo):2016/12/22(木) 10:33:42.62 ID:VwO0U9kh0.net
サイバーに属性融合体ください召喚獣やシャドール見てるとはば広がるそうだから欲しい
まあ来たらツインとかエンドが使われなくなるのはなんか悔しいが

97 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 78f9-J8uM):2016/12/22(木) 10:54:55.07 ID:0U3+jpyb0.net
いらねえよそんなコンセプトに合わないもの
光機械なんだよ表サイバーは
闇機械のやつらは裏ワザ的なもんだ

98 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa83-6FRj):2016/12/22(木) 12:16:23.30 ID:fSoyfxWla.net
前に見たけどエクストラのメンツは完成されてる
メインデッキのカバー力が足りないんだ…

99 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ペラペラ SDdc-R3XH):2016/12/22(木) 12:56:26.70 ID:OKDuJ66HD.net
エクストラ完成されてて9期テーマと普通に戦える8期ってだけでかなり優遇されてるのに何いってんのこいつら

100 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa6f-E7Ce):2016/12/22(木) 12:58:51.60 ID:+D8XIfPD0.net
やはり求められるのはパワボンサーチか

101 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sda8-yrUE):2016/12/22(木) 13:02:24.12 ID:vOzCuCrld.net
常に強さを渇望するのもヘルカイザー教の嗜み

102 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2aa4-Trt8):2016/12/22(木) 13:16:25.95 ID:EUNc66kD0.net
おいリスペクト精神はどうした
(今の環境から目を背けながら)

103 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガックシW 067c-FrGY):2016/12/22(木) 14:01:47.01 ID:jZhnp9XX6.net
俺は勝利をリスペクトする!消えろ!敗者は!

104 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ fc74-8bDS):2016/12/22(木) 14:04:41.86 ID:ba/imeny0.net
十二獣「あ、帰るん?おつかれ〜」

105 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sde2-1N+Z):2016/12/22(木) 14:09:10.55 ID:WlXjIvi7d.net
常に強さを追求し、ヘルカイザーは十二獣と手を組んだ
さらに召喚獣とも手を組み、とうとうサイバーが抜けたのである (終わり)

106 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2aa4-Trt8):2016/12/22(木) 15:38:00.29 ID:EUNc66kD0.net
>>105
ニコニコ動画のコメントとかで「すまん。サイバーいらなくね?」って言われるとこまで読めた

107 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp1b-5m/0):2016/12/22(木) 17:06:09.28 ID:/3VTpv0lp.net
もう裏と表で融合すればいいんじゃないかと思いました

108 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 36b2-zRYm):2016/12/22(木) 18:26:03.14 ID:Sh728b4L0.net
サイバーエンドを装備したサイバーダークドラゴンのことですね

109 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdec-uRal):2016/12/22(木) 20:38:44.01 ID:Issbgahvd.net
サイバーエンド装備したサイバーダークはいつかリメイクみたいなノリで出して欲しい
あの状態かっこいい

110 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa94-OFLo):2016/12/23(金) 01:09:49.65 ID:iyEYboLja.net
エクストラからはサイバーエンドとサイバーダーク墓地からは光機械と闇機械を除外して手札から特殊召喚で

111 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdce-GTRU):2016/12/23(金) 09:01:58.63 ID:FL0+ikqid.net
>>110
カオスくせぇ…

112 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 403b-l2oE):2016/12/23(金) 09:48:12.34 ID:W3FRJI6D0.net
カオスMAXとか古代の機械混沌巨人とか見てると悲しくなってくる

113 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp5a-W3gD):2016/12/23(金) 10:56:34.81 ID:sqp2G1pip.net
アーマードサイバーエンドもついでにやってくれませんかねぇ……

114 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp4c-gWpm):2016/12/23(金) 13:16:21.08 ID:IhP85Lb7p.net
ようやくチキンレースが安くなったから欲張りドローパワボンが組める

115 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Sac6-1N+Z):2016/12/24(土) 02:31:18.62 ID:tsa8HqiTaEVE.net
サイバー版ハウンドドッグ下さい
ついでにパワボン効果も付けてください
病気の妹がいるんです

116 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止WW f6a4-ZGJy):2016/12/24(土) 03:06:58.52 ID:Oc/RPcbB0EVE.net
でもでもでもでも〜
でもそんなの関係ねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!
はい、おっぱっぴー!

117 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止W 4633-l2oE):2016/12/24(土) 07:59:14.00 ID:2XQhohrH0EVE.net
ドラゴン版フォトンサーベルタイガーください(裏サイバー)

118 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 KKba-kl6U):2016/12/24(土) 08:27:58.31 ID:AX/PgZJcKEVE.net
サンタさんに相談だ

119 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 def0-UBZb):2016/12/24(土) 09:55:38.23 ID:j7lBzvCy0EVE.net
ところで裏サイバーの基本戦術いつになったら直るん?

120 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Sdec-0LB+):2016/12/24(土) 10:12:05.00 ID:mAzX6kOydEVE.net
鎧黒竜側をABC並みにしてあとはサイバーダーク格納庫が出れば変わる

121 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止W 4633-l2oE):2016/12/24(土) 13:53:43.50 ID:2XQhohrH0EVE.net
サイバーダークツヴァイ、ドライ(仮名)のとサイバーダークコア(仮名)と外国流キメラテックランページ(仮名)な奴が出れば大分変わるんだけどなぁ…

122 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止W 5c74-aVeo):2016/12/24(土) 15:41:51.80 ID:n+ErF2vP0EVE.net
ぶっ壊れに魔改造したドラゴンロイドだしてビークロイドと混ぜたい

123 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止W 0c74-gWpm):2016/12/24(土) 16:46:25.80 ID:ZGPjhBzo0EVE.net
バスブレみたいに装備用のドラゴンにも効果を詰め込む場所あるしコンマイさえやる気になってくれれば…

124 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止W b997-DLF2):2016/12/25(日) 02:04:56.49 ID:qRrWvh7/0XMAS.net
輪廻独断は出ませんか

125 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr0d-OFLo):2016/12/26(月) 13:11:22.14 ID:8+CbBxnPr.net
GX強化きてるしサイバーにも後押しになる強化こないかな

126 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c374-pbZV):2016/12/26(月) 13:27:43.00 ID:1TlVKzv80.net
>>125
つ[パワーウォール]

127 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 02f9-gAfv):2016/12/26(月) 15:48:43.98 ID:Hkq/T9jq0.net
ちょっとサイバー崩してアンティーク組みたくなってしまった
結果サイバーアンティークが出来ました

128 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c1a9-4tq9):2016/12/26(月) 17:33:24.08 ID:qFqjHh4Z0.net
特殊召喚条件が重なるしリペアプラントも銀河戦士も使えないしエクストラ食い合うしで
絶対相性良くないと思うんだがどうなんだ

129 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 02f9-5m/0):2016/12/26(月) 17:49:43.11 ID:Hkq/T9jq0.net
パワボンもオバロも複製もサポートもリミ解共有できるからなんだかんだ回る

130 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr0d-OFLo):2016/12/26(月) 18:33:04.49 ID:OBUPv9t/r.net
機械融合を共有できるのは幅ができていいよね

131 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa83-6FRj):2016/12/26(月) 20:41:44.78 ID:EAJgX9+8a.net
アンティークサイバー楽しそうだな、組んでみるか

132 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 02f9-5m/0):2016/12/26(月) 21:14:00.08 ID:Hkq/T9jq0.net
ランペで歯車割れるのが面白いよな

133 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa83-MatP):2016/12/27(火) 11:59:37.60 ID:YG5ZjF7Za.net
>>128
サイバー側のする事絞ればそこまで事故らないはず。初手決殺が基本の融合軸ならモンスター以外は共有出来るし。
初手札の噛み合いを見るなら、リペアは不要だし、プレア抜けば銀河でなくクイックロンでいい。素材緩くてサーチカードあって暴走召喚出来るからコアと使い分け出来るし。
銀河に関してはサイバーメインでも他属性(壊獣とか)入れてるとたまに事故るから他と組むなら個人的にはいならいと思う。

134 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエW 7bf1-NxJw):2016/12/29(木) 21:35:26.75 ID:8qV1wivl0NIKU.net
決闘者は年末年始忙しい

135 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ KK4e-P7he):2016/12/29(木) 23:09:55.21 ID:D6hme15TKNIKU.net
なに!?
年末年始は実家で家族とぬくぬく過ごすのではないのか!?

136 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sd52-hy0e):2016/12/29(木) 23:19:22.04 ID:RBLt8kaQdNIKU.net
家族とは光属性機械族レベル5ではないのか!?

137 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエWW 1774-weIz):2016/12/29(木) 23:46:40.29 ID:ZksXKMLR0NIKU.net
>>136
つまり銀河戦士ではないのか!?

138 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウエー Sa4a-gbCP):2016/12/30(金) 00:55:39.20 ID:vTQis28Oa.net
後攻ワンキルの性能だとファーニマルの足元にも及んで無いんだよなぁ…
ファーニマルは妨害無しなら95%くらいの確率でこっちの場焼け野原にしてワンキルしてくるぞ
妨害あってもかなり動けるし何よりアド稼ぐし…

もうそろそろサイバーにも新規くれ…
存在意義が無くなってしまう…

139 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3ea9-hLpR):2016/12/30(金) 01:12:00.68 ID:1DR6ZUTE0.net
逆にコナミの立場になって考えてみると、
もし今でもサイバーが強いなんてことになったら新規が売れずに困ることになる
売り手的にはどんどん新規カードを買わせたいんだからどんどんインフレさせていくのは正しい
サイバーなんかよりファーニマル売りたいんだから強くするのは当然
青眼あたりの初期組は映画だの記念だの超ボーナスがあったから宣伝兼ねて特別扱い
映画にもアニメにも関係ないサイバー強化が無いのも当然、パワーウォールOCG化だけでも喜ぶべき

140 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b26f-SWZF):2016/12/30(金) 01:16:45.62 ID:jn0hBOpp0.net
後攻ワンキルしたいだけならファーニマルを使えばいいだけ
こだわりが無いならこのスレに居る必要が無い
「…」が多くてキモい

141 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 83d9-tTSs):2016/12/30(金) 01:40:55.18 ID:temRhbUf0.net
好きなデッキで勝ちたいってのは至極真っ当な意見でしょうよ あんまり責めてあげなさんな
俺はサイバーの存在意義は後攻1killというより、ボンド・リミ解によるパワフルな融合体って感じだからファーニマルにアイデンティティ取られてるとは思わんけどね。まぁ新規は喉から手が出る程欲しいけど

142 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7bf1-NxJw):2016/12/30(金) 03:42:12.99 ID:AGwcp+0b0.net
最近は先攻で妨害なかったら余裕で後攻ワンキルしてくるテーマばっかだからな
サイバー流の売りはそこじゃない。

143 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f274-Eko0):2016/12/30(金) 09:54:45.71 ID:ybHSnFsg0.net
キチガイが成仏するほどのオリカ貰ってクレクレはかなり見苦しいからやめておこうよ…

144 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd52-hy0e):2016/12/30(金) 10:12:34.93 ID:PNiuomVHd.net
サイバー流たる者勝利を求める貪欲さを忘れてはいけない
ノヴァってエロいよね

145 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 83d9-tTSs):2016/12/30(金) 10:48:20.43 ID:temRhbUf0.net
僕はドライの頭部がツルツルしてていつも撫でたいと思ってます(真顔)

146 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7bf1-NxJw):2016/12/30(金) 10:51:09.80 ID:AGwcp+0b0.net
誰だコアのことア◯ルビーズだって言った奴は

147 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd52-hy0e):2016/12/30(金) 11:07:35.48 ID:lItCoqgod.net
コアは指で突っついたら食いついてきそうでかわいい

148 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-tTSs):2016/12/30(金) 12:55:13.56 ID:zvEb0bZBa.net
コアちゃん今では愛着が湧いて正直最初○○○ビーズとか言ってたのすまなかった…ってなってる
指の腹で頭ナデナデしてあげたいけど実際大きいんだろうなぁ

149 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-P7he):2016/12/30(金) 13:02:21.81 ID:6gceIKrkK.net
ポケパルレみたいにデュエルパルレ的なアプリ出ないかなー
ホントにモンスターを愛でることだけに特化した奴

150 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 76f4-jKD/):2016/12/30(金) 13:19:33.43 ID:ccDmGygs0.net
ランページにツヴァイがいるのが、なんか嬉しかったな
ついでにサイドラの部分がコアだったら、あくまでもサイドラ扱いのモンスター達の組み合わせでかっこよかったかも
プロトは……ね

151 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-EzRd):2016/12/30(金) 13:47:05.22 ID:1/R3jl0Tp.net
来年こそは召喚、特殊召喚時にパワボンサーチできる場と墓地でサイバー・ドラゴン扱いのモンスターが来ますように

152 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW f274-YZlq):2016/12/30(金) 14:26:19.70 ID:5uj5/o4I0.net
年の瀬だし話題無いしオリカ貼るの許してください!なんでも

153 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-SWZF):2016/12/30(金) 14:34:43.50 ID:Kyeqc+dTa.net
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆108 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1480407943/

154 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b3a1-EzRd):2016/12/30(金) 15:01:05.37 ID:WZkMWxkI0.net
ピン刺ししたエルタニンが初手に来た時イラッとするけど次か次の次のターンくらいには引いてて良かったと思える

155 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 837c-Sa8B):2016/12/30(金) 15:47:39.18 ID:o/v/1w9V0.net
なお相手もヴェーラーを引くもよう

156 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-wHW+):2016/12/30(金) 17:21:32.32 ID:vvvZD6D6a.net
今更だけど、マグネットリバース入れてる人いる?
どこまで意見を聞いたところで結局は一長一短でリスクリターンって話に終わるだろうけど、とりあえず意見を下さい。

157 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-BWaY):2016/12/30(金) 17:56:22.51 ID:4iM8/VJHr.net
サイドラも蘇生できる死者蘇生でいいやってなった

158 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-qQw5):2016/12/30(金) 19:15:45.77 ID:KXL1mpppp.net
マグネットリバース出た時に使ってたけど結局抜いたな
壊獣出た時にまた入れたけど妨げにチェーンしてノヴァ出すのが上手くいかなくてまた抜いたけど

159 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ beb2-psYp):2016/12/30(金) 19:51:51.90 ID:mzVofXLm0.net
2枚目以降の蘇生みたいな感じで使ってもあんまり強くない?

160 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-SWZF):2016/12/30(金) 20:03:37.21 ID:Kyeqc+dTa.net
うだうだ言う前に使って考えれば良いと思う

161 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-BWaY):2016/12/30(金) 20:07:11.37 ID:4iM8/VJHr.net
>>158の言うように妨げブラホにチェーンでノヴァは強いと思うけど
死者蘇生は初手で引いても展開に使えるからいいけどマグネットリバースを初手で引きたくないから抜いた

162 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW cf74-nj1Q):2016/12/30(金) 23:47:28.83 ID:x58NUapX0.net
>>149
ごめん
そんなの出したらおれサイバーじゃなくてブラマジガールでパルレする

163 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2233-1JH5):2016/12/31(土) 11:53:56.09 ID:VRi3AAjF0.net
そんなことよりサイバーダークの新規ください

164 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd52-hy0e):2016/12/31(土) 12:51:46.53 ID:/nms/5Qvd.net
仮に新規が来てサイバーダークデッキが体を成したとしても
エッジキールホーンインパクトドラゴン全部抜けたほぼ新規のデッキになりそう

165 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-B5OU):2016/12/31(土) 14:21:41.24 ID:lc1iYFh3d.net
そんなことはないぞ
巨大戦艦のあれみたいにアホみたいに効果詰め込めばいいだけ

166 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-wHW+):2016/12/31(土) 14:53:52.05 ID:kBueShU8a.net
>>160
こっちはちゃんと使ってから聞いてるし。
速攻魔法な所は使いやすいがサイバーだとほぼEXのモンスターに限られるから前提条件が展開できた後っていうのが攻防のバランスが取れん。
崩されてからの復帰はしやすくなるが、妨害で回し損ねた時は全く使えん。
何より、初手ではほぼ使えない蘇生札あるある。(´・ω・`)

167 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-qQw5):2016/12/31(土) 15:24:52.45 ID:cbg0TE/Od.net
新規ダークの融合条件をABCみたいにすればいいんじゃね?
旧ダークがさらなる産廃になりそうだが

168 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1774-rubV):2016/12/31(土) 15:41:33.48 ID:Y1wqg3YE0.net
チキンレースからのsinエンドで相手を驚かす幸せ
サイバーだけに限らず環境デッキをお気に入りで返り討ちにできた時って幸せだよね

169 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b3a1-EzRd):2016/12/31(土) 16:04:35.91 ID:iN8ykCIH0.net
テンプレ環境デッキ使ってるだけマンはむしろカモだろ

170 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d3bc-Fh/7):2016/12/31(土) 23:37:39.67 ID:chPyso9T0.net
今日凄く気分が良いデュエル出来たんだ是非聞いてくれ!!

相手はチキンレース搭載のABCで、こっちは除外表サイバー
後攻取って墓地肥やし+インフィニティ立ててブラフにCFS伏せてエンド
3ターン目に怪獣テラフォからの格納庫チキンレース成金で回りだしてABC×2ツクヨミギアギガXでワンキル圏内

でさ!ここでさ!伏せてたCFS使って
「自分のLPをワザと相手以下にした」のよ!
これでチキンレース下で無敵で生き延びた!!

返しのターンで引いたのがブラホで、チキンレース使って引いたのがなんとオーバーロードフュージョン!!
キララティック出してリミ解ワンキル返し!!

CFSを「ワザとLPを減らせるカード」として活用出来たのが凄く嬉しいぜ!
サイバー流スレ民も良いお年を!

171 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd52-hy0e):2016/12/31(土) 23:40:45.26 ID:LWZMp4oId.net
面白い使い方だ

来年は酉年だからサイバーフェニックスの時代だ

172 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3246-f+cA):2017/01/01(日) 01:19:17.41 ID:ZzXUpw390.net
あけおめ、今年から10期か
新規あると良いな

173 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spf7-qQw5):2017/01/01(日) 02:15:34.89 ID:W7wbY6kgp.net
前スレだったか忘れたけど似たようなことしてたやついたよな

174 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1774-BWaY):2017/01/01(日) 06:12:54.67 ID:7eHkssFX0.net
書き方似てるし本人か改変かね
どこで見たのか思い出せないけど

175 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-P7he):2017/01/01(日) 10:40:48.55 ID:eD4i4Ow2K.net
サイバー流初夢三連コンボだ!

176 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd52-hy0e):2017/01/01(日) 10:44:23.70 ID:YnuXcd00d.net
一コア二ツヴァイ三ドライ

177 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 76f4-jKD/):2017/01/02(月) 09:17:50.03 ID:uQxBROZm0.net
竜に不死鳥に麒麟…
サイバーは縁起が良さそうだ

178 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-wHW+):2017/01/02(月) 14:08:47.45 ID:ynzkQAPfa.net
sinエンドで除外したエンドをネットワークで出せたらsinも入れるが、展開的には足を引っ張るのがうーんってなる。
ぽっと出の素殴り4000は強いが銀河のコストにならず、sinのデメリット、クリスタルに勝てない事を考慮するとまだエルタニンの方が使える所多いかなって思うの僕だけじゃないはず。

179 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウエー Sa4a-gbCP):2017/01/03(火) 13:52:39.27 ID:VlHuD9i4a.net
>>170
そもそも相手の格納庫チキンレース成金って発動順が意味不
普通最後に格納庫使ってチキンレース残さないだろ
ここに何かあったのか

180 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウエー Sa4a-gbCP):2017/01/03(火) 13:55:23.76 ID:VlHuD9i4a.net
仮にミスってチキンレース残しちゃってたとしても相手がドラバスでチキンレース除外すれば殺されてただろうから完全に相手のプレミ

181 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spf7-+MNz):2017/01/03(火) 21:30:30.17 ID:ZAnBJDrhp.net
攻撃しますチキンレースありましたは普通によくある
この前後攻ワンキルがすんなり決まる手札で圧倒的立場に立った感覚に落ちいってランペ効果でチキン壊さなくても余裕とか思ってたらプレミしたけど
相手のターンに渡したらランペ崩されてタートルで防いだら相手が精神ダメージ負ったらしくそのままターンエンドで
次のターンに2600削って勝ったけど

182 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-qQw5):2017/01/03(火) 21:49:55.91 ID:xVRqlG2/a.net
まず見辛い

183 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-gbCP):2017/01/03(火) 22:31:35.65 ID:IjiGvYoHd.net
>>181
そんなプレミがよくあるならデッキ練る前にプレイング見直せ

184 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW f274-YZlq):2017/01/04(水) 02:02:15.34 ID:1apRxAij0.net
>>181
某ツールの話をここでするな
するならもう少し誤魔化して書け
わかりやすすぎる

185 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7271-Sa8B):2017/01/04(水) 03:41:38.50 ID:E9/RYwTB0.net
さすがに過剰反応すぎて草

186 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-4A4P):2017/01/04(水) 07:33:11.39 ID:PRR/T0efd.net
もうこの話はよそう
俺たちにはもっとやるべきことがあるはずだ

187 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-P7he):2017/01/04(水) 11:30:24.21 ID:o/CwPVpzK.net
運命力を磨くことか

188 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3681-FEVe):2017/01/04(水) 12:17:02.06 ID:urBpOnXg0.net
相手をリスペクトすることかな

189 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-qQw5):2017/01/04(水) 13:05:05.25 ID:mZwLCIw0a.net
滝からドローすることか

190 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd52-hy0e):2017/01/04(水) 13:07:58.38 ID:8j5mjROGd.net
アン!ドゥ!ドロー!

191 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 32dc-mFXE):2017/01/04(水) 14:04:05.70 ID:MZ7Jne7v0.net
死神(コンマイ)と契約して一撃必殺新規ドロー

192 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 32a4-On9K):2017/01/04(水) 16:01:05.60 ID:7xouMMS80.net
(新規に)カードを書き換えただと!?

193 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-PKac):2017/01/04(水) 21:48:10.54 ID:qfNKKD0Ya.net
未来融合をインフィニティで守るという電波を受信

未来融合の墓地肥やしが通りさえすればABC+サイコショッカーがたつしなんならマシンナーズ横に建ててもいい

194 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7bb4-evmS):2017/01/04(水) 22:42:57.38 ID:pNx6gEhs0.net
そんな当たり前のことを今更言われても
インフィニティに未来融合を守らせて本命を通そうとする相手に対してあえて除去を通して狙いを外すとかしたい

195 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd22-hRUz):2017/01/05(木) 00:00:52.93 ID:Kj2liRrDd.net
結果 みんな未来融合いれてるの?

196 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-oMUJ):2017/01/05(木) 00:14:26.04 ID:X1li/r0ga.net
結果 お前未来融合入れてるの?

197 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d0a-+flj):2017/01/05(木) 03:23:10.92 ID:3gSboqi20.net
大会用だからいれてない

198 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8232-bDM2):2017/01/05(木) 16:48:30.88 ID:lYShC6r80.net
ABC全部墓地に落ちるとか強すぎない…?

199 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4274-ys6X):2017/01/06(金) 10:01:26.99 ID:SVyRYZX10.net
フュージョンリサイクリングプラントと罠大量に積んでビートダウンするのも面白そう

200 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 02b2-ZcNX):2017/01/06(金) 12:28:48.04 ID:1ObW4yG70.net
久しぶりに見たら未来融合が制限復帰すると聞いて来たがこのスレそんなに盛り上がってないな

201 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ee8-UM/Z):2017/01/06(金) 13:03:50.69 ID:YC5N2PQh0.net
弱体化したんよ

202 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd22-2e51):2017/01/06(金) 13:23:29.27 ID:1ZXimlHtd.net
あれを維持できるような余力はないからな

203 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd22-EiZL):2017/01/06(金) 14:39:14.49 ID:vwYNKJYzd.net
墓地肥やすより手札増やしたい

204 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc1-GcKO):2017/01/06(金) 16:34:31.39 ID:iOCskTGid.net
もっと墓地送って仕事する光機械はおらんもんか
アド取れるようなさ

205 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd82-bDM2):2017/01/06(金) 16:40:55.98 ID:yid4inKZd.net
>>204
ABCとか?

206 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-oMUJ):2017/01/06(金) 16:44:19.15 ID:E3GoT8NRa.net
質問したいなら素直に教えて下さいとか言えば良いのに

207 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc1-GcKO):2017/01/06(金) 17:06:23.76 ID:iOCskTGid.net
質問じゃなくて願望よ
ABCは全盛期に入れてたけどサイバーじゃなくてABCデッキになってしまったから敬遠してた 今なら丁度いいのかもしれないけどね

208 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ada9-HHIJ):2017/01/07(土) 00:57:34.19 ID:5Z2oYFFb0.net
まぁ未来融合使うならABC入れるよなぁ

209 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr51-jtsc):2017/01/07(土) 01:05:18.94 ID:TPmamP1lr.net
ランペで落とすのにももっと有用なやつ欲しいよね
コア落としてランペの攻撃通ったらゲームエンドだし通らなくて次のターン回ってきてもサイドラ立てたところで返せないから
落としたターン中に起動できる効果を持ったのがほしい

210 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa85-lS1/):2017/01/07(土) 11:25:18.45 ID:74xweTTfa.net
ヘルカイザーが使ってた装備版の未来融合下さい
サイバー専用のカードに変えれば問題ないでしょ

211 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KK16-ymXI):2017/01/07(土) 12:12:56.95 ID:FGi1NvsYK.net
>>210
Mr.T「駄目です」

212 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7974-+flj):2017/01/08(日) 10:58:02.26 ID:IVFcJcnz0.net
墓地に落とす光機械もっとほすぃ
亀とコア落としたら他に落とす候補ないし

213 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 691c-COYd):2017/01/08(日) 11:40:59.80 ID:sMcXmskT0.net
すみません質問なんですが、サイドラコアと簡易融合が同時に手札に来てしまった場合のコアのうまいケアの方法って何かないですかね……
デッキの潤滑油的な意味でどっちもほしいのに、2つ合わさった場合に特に展開手段もなく、
かといってコアが棒立ちになってしまうのは嫌なのですが、自分の発想力ではライディーンで無理やりコアを裏守備にしてお茶を濁すくらいしか思いつかなくて辛いです……

214 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 826f-oMUJ):2017/01/08(日) 11:44:26.40 ID:jiH8YFZG0.net
他の手札によるので考えましょう

215 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fe1d-HaDw):2017/01/08(日) 12:27:07.11 ID:XBVVLf6l0.net
壊獣サイバーにしてみたけど、壊獣多いとワンキル出来ないし少ないとゴードンで全部飛んだり妨げが2枚来たりで事故多いから結局ジズキエル3枚が安定だな

216 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ada1-8czw):2017/01/08(日) 12:43:51.77 ID:WvA8D1w40.net
壊獣サイバーは妨げ入れてもいいけどウォーターフロントメインでじわじわいくのがいい
インフィニティジズキエルで制圧
手札によってはインフィニティラディアンでワンキルいける
トゥーンの目次とトゥーンサイドラ入れてれば壊獣カウンター貯めるのも楽だし

ここまででお気付きだろうけど、サイバーといってもインフィニティ出すためだけのやつね

217 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-/SaD):2017/01/08(日) 13:45:38.28 ID:wjoUNFyaa.net
ウォーターフロントあると壊獣が安定するのは強かったが、如何せんサイバーだと自分の札をフィールドから落とす手段があまり無いから初手に三個貯まらずサーチし損ねることがたまにある。
コア召喚エンドしか出来ないときが辛すぎる。

218 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-/SaD):2017/01/08(日) 14:09:45.65 ID:wjoUNFyaa.net
>>213
まずコア棒立ちに対して簡易で何かしようとするところから?(ハテナ)って感じだけど、簡易無いときどうしてんの?
そのときと一緒で良くね?簡易はコアに使うもんじゃ無いし。次ターンでそのままキルされたら諦めろ。
自分は融合札の有無で無いときネットワーク引っ張ってドライ効果で我慢態勢をとる。凌げれば、次ターン守備にして引き続き耐える。
結局、防御無いなら攻撃表示で諦めることだね。

219 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd22-rxg3):2017/01/08(日) 14:19:22.95 ID:S3K3cAF9d.net
自爆特攻でリペアの発動条件強引に満たしていけ

220 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fe1d-HaDw):2017/01/08(日) 18:11:28.64 ID:XBVVLf6l0.net
コアnsリペアサーチ→自爆特攻後サイドラss→リペアで銀河戦士サーチ後ss→ノヴァインフィef相手吸収はたまにあるな

221 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd82-JZFY):2017/01/08(日) 18:26:48.28 ID:8hxQC8jNd.net
コア効果は1ターンにどっちかしか使えないぞ

222 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4274-ys6X):2017/01/08(日) 20:27:51.78 ID:S74I2Kg00.net
カイザーは勝利だけでなくエンタメもリスペクトしてグォレンダァしていた可能性

223 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd22-2e51):2017/01/09(月) 01:02:38.60 ID:Gw4WD0dBd.net
レインボーライフがね・・・

224 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-/SaD):2017/01/09(月) 18:14:53.86 ID:vI+fc4R/a.net
ABCを未来融合で落とせればかなり強いが、サイバー主体だとドラバス入れる枠がそもそも無いよね。
ドラバスは一枚あれば十分かとも思うけどどうなんかな?

225 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ada1-8czw):2017/01/10(火) 17:53:31.01 ID:4TX8EplN0.net
ノヴァインフィ3積みしようと思って値段調べたら結構な出費になるなぁと思ってるとこなんだけど、もしかしてこれでもだいぶ値段落ちてるの?

226 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3973-rCd4):2017/01/10(火) 18:06:04.25 ID:gUEggR7D0.net
あんま変わってないような
流石に3は要らないと思うぞ、2体ぐらい出してる間に終わらせないと

227 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd22-rxg3):2017/01/10(火) 18:15:46.19 ID:VRFL/RTjd.net
ウルレリシクインフィニティがエクストラに鎮座してるのを見るとテンション上がってドロー力上がる

228 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ada1-8czw):2017/01/10(火) 18:22:59.35 ID:4TX8EplN0.net
>>226
出張で使うだけだし中低速のデッキだから別にいいのよ

値段あんま変わってないのね
需要減ってるけど収録されてからもう2年も経つからトントンってとこなのかね

229 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 3db2-fPFm):2017/01/10(火) 19:07:43.05 ID:2PTF5md+0.net
供給が無いからな

230 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7974-jtsc):2017/01/10(火) 21:10:17.56 ID:skT7QXVS0.net
インフィニティはパック開けてたらいつものまにか5枚くらい余ったけどかっこいいから売るのためらってる

231 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd82-GcKO):2017/01/10(火) 22:11:37.59 ID:kMuWkpIsd.net
サイバー系のカードは余っても全部保管してるわ

232 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-8czw):2017/01/11(水) 03:35:48.80 ID:70mzT4eGa.net
イラストアドって大事

233 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-xD2P):2017/01/11(水) 05:09:19.20 ID:WKDM8Tk1a.net
機械の龍ってもうどう転んでもかっこよすぎますよね

234 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp51-L2iV):2017/01/11(水) 08:52:01.01 ID:znu9BGCFp.net
アナルビーズもかわいく見えてくるもんな

235 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KK16-ymXI):2017/01/11(水) 09:09:35.48 ID:FCE4nsxDK.net
>>233
メタルドラゴンやサイバティックワイバーンもデザインカッコいいしな

236 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 86b2-8czw):2017/01/11(水) 10:52:31.67 ID:JfYJ0Pu90.net
>>233
俺、遊戯王でイラスト一番好きなのがサイバー・エンド・ドラゴンとレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンなんだ。

237 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 45bc-ZcNX):2017/01/11(水) 11:01:41.64 ID:EofI+QmZ0.net
>>233
廃品眼の太鼓竜「ああ!」

238 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd22-+flj):2017/01/11(水) 11:41:06.80 ID:+A5VXRZyd.net
インフィニティとカイザーが描かれたスリーブください

239 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-xD2P):2017/01/11(水) 11:51:18.93 ID:XS62H0B6a.net
サイバーエンドとカイザーがいいです

240 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KK16-ymXI):2017/01/11(水) 12:25:28.63 ID:FCE4nsxDK.net
鎧黒竜とヘルカイザーも捨てがたい

241 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr51-GcKO):2017/01/11(水) 16:28:29.78 ID:DlpNeF/Br.net
サイバーレーザーとサイバーバリア使いたい
バリアくんはかわいいから特に使いたい

242 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd22-2e51):2017/01/11(水) 16:47:47.60 ID:sCI7zx/Nd.net
召喚条件を無視するかリメイクするかしかないね

243 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd22-rCd4):2017/01/11(水) 16:48:00.65 ID:Xw/BPwPrd.net
速攻魔法、リリースは手札フィールドから一体、呼び出せるのはデッキ手札墓地どこでも、バリアかレーザーどっちでも出せる、ぐらいは来ても良いはず

244 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd22-rxg3):2017/01/11(水) 16:58:10.20 ID:73XXinTqd.net
まずはサイバー・ドラゴン・レーザーとサイバー・ドラゴン・バリアに改名しよう

245 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガックシW 0666-GcKO):2017/01/11(水) 17:40:11.43 ID:2JVR8v8C6.net
バリアとレーザーの能力を合わせたサイバー・ダブルアームズ・ドラゴンとか
実用性はともかくかっこ良さそう

246 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3973-rCd4):2017/01/11(水) 18:17:32.84 ID:m0vwpAsb0.net
合わさったの出るとしたら…守りと攻め…それインフィニティじゃね?

247 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a9e9-GcKO):2017/01/11(水) 19:38:12.75 ID:ixHO/m6X0.net
実際レーザーとバリアーのボディデザイン継承してるんだよなぁノヴァやインフィニティ

248 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd82-tyxu):2017/01/11(水) 20:23:28.01 ID:0qwQBN5rd.net
>>227
俺と同じことしてる奴がいたw
そしてエクストラの三体のインフィを眺めながらゲームを終えるのだ…

249 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-aK9V):2017/01/12(木) 18:12:41.61 ID:EP1kMEFea.net
サイバーバリアは特殊召喚モンスターと効果の表示形式指定を消すだけで使えるようになるんだがな。
レーザーはユニットの方の効果をデッキまたはフィールドまたは墓地からサイドラ2体除外で呼べるくらいでも許されると思う。

250 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-8WaR):2017/01/12(木) 22:54:35.02 ID:qZhR91+Qa.net
機械族光属性といえばサイバーだけど、ビッグコアmk3って有用?

251 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8174-k0Ff):2017/01/12(木) 23:41:57.20 ID:/VWk2TtJ0.net
サイドラとss条件潰し合うしレベル8立てたところで

252 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KKab-JWhn):2017/01/12(木) 23:57:37.81 ID:3uT7olvRK.net
超越融合入れたいけど枠が…

253 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-cZ1L):2017/01/13(金) 00:09:29.84 ID:rfsl0/Md0.net
>>243
ついでに出てきたバリアに戦闘耐性と自分の戦闘ダメージ無効化&効果ダメージ無効化
レーザーに相手ターンでも自分の攻撃力より低いステータスのモンスを除外する効果を追加させる効果つけよう

254 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a93b-rG+u):2017/01/13(金) 01:41:50.13 ID:CRhkbPbf0.net
この頃伸び悩んでるからデッキ診断してもらいたいんだがいいだろうか?

255 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 136f-xEOg):2017/01/13(金) 02:08:18.02 ID:UU1hh5Q80.net
>>254
>>3

256 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 513b-rG+u):2017/01/13(金) 06:01:29.73 ID:hVgttQdY0.net
やりたい事はバランスよく対応できるよう
回した感想は色々混ぜようとして噛み合いが悪くなってる

257 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 513b-rG+u):2017/01/13(金) 06:37:02.19 ID:hVgttQdY0.net
コンセプト:暴走魔法陣でランページを通して通告などの罠を潰し相手のライフを削って倒すことを目的としたデッキです
計40枚
最上級2枚
壊星壊獣ジズキエル×2
上級6枚
サイバー・ドラゴン×3 銀河戦士×3
下級11枚
銀河の魔導師 召喚師アレイスター
ドライ×3 コア×3 増殖するG×3
魔法21枚
暴走魔法陣×3 テラ・フォーミング×2
パワー・ボンド×3 オバロ×2
簡易融合×3 リペア・プラント×2
CFS 銀河遠征 召喚魔術
ハーピィの羽箒 おろかな埋葬 リミ解

258 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 513b-rG+u):2017/01/13(金) 06:41:31.36 ID:hVgttQdY0.net
書き忘れました
EX15枚
召喚獣メルカバー×2 召喚獣メガラニカ
ランページ×2 パンツァー
召喚獣ライディーン 召喚獣カリギュラ
サイド15枚
皆既日食の書×3 サイクロン×2 超融合
ガメシエル×2 妨げられた壊獣の眠り×2

259 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 513b-rG+u):2017/01/13(金) 06:43:22.05 ID:hVgttQdY0.net
サイドの部分
召喚獣エリュシオン
キメラテック・フォートレス・ドラゴン
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
この3枚が抜けていました

260 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 513b-rG+u):2017/01/13(金) 06:48:05.39 ID:hVgttQdY0.net
EXも抜けていました
インフィニティ2枚 ノヴァ×2
ダーク・リベリオン ヴォルカザウルス
迅雷の騎士ガイアドラグーン

261 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8174-k0Ff):2017/01/13(金) 12:36:07.05 ID:Sq6pK+y60.net
召喚獣色が強くて俺にはよくわからん

262 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e9a1-8WaR):2017/01/13(金) 13:45:05.99 ID:Hz1RivEJ0.net
>>261
そんな事言われるとノヴァインフィとsinサイエンとトゥーンサイドラが入ってるだけの俺の銀河サイバー壊獣のデッキ診断をお願いしにくくなるじゃないか

263 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8174-k0Ff):2017/01/13(金) 14:09:29.35 ID:Sq6pK+y60.net
>>262
エアプで人のデッキ否定したりするよりはマシだろ?
まあどんな型でも参考にはしてるが

264 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-aK9V):2017/01/13(金) 14:15:49.87 ID:+ptU+wuDa.net
とりあえず、魔導師遠征簡易3抜いて
プリズマー、アレイスター、魔術、一枚づつ足して皆既日食と二重召喚をお好みで足したら良いと思うよ。
簡易は一枚入れて来たら嬉しい位が事故りにくい。戦士は二枚でも回るから融合寄りなら二枚でもいい。
魔導師入れるよりプリズマー入れた方がアレイスターかサイドラ落とせるからサイドラならオバロ素材揃うし、アレイスターでもパワボンメルカバか魔術でカリギュラかメルカバ出す素材揃うよ。

265 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e1e9-0Plu):2017/01/13(金) 20:02:41.00 ID:bVHna9wZ0.net
ちょうど召喚獣入れてみたいところだったから自分も参考になるわ

266 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 513b-rG+u):2017/01/14(土) 01:26:46.28 ID:U5N8Nhs20.net
>>264
ありがとうございます
プリズマーの存在を考えてなかったのでとてもありがたいです

267 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-aK9V):2017/01/15(日) 13:37:01.50 ID:aOUm4azla.net
罠をネットワーク、DNA、古代生物の墓場をメインで使ってるんだけど、みんなは妨害札使ってる?
墓場は通常召喚の上級とエクシーズ以外には効くから幅は広いんだけど、今だと割られやすいのと効かんデッキには全く効かないから困る。一番役に立ってるから使ってるけど。
妨害と自衛どっち優先した方が安定するだろうか?

268 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd73-8ZdN):2017/01/15(日) 18:18:00.98 ID:FKKNA8JHd.net
とりあえず月の書3だけいれてるな
あんまり妨害札入れるスロットがない

269 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 09b2-kkJw):2017/01/15(日) 19:47:37.97 ID:9v2ruGJ10.net
墓場はそんなメインから入れるカードじゃ無いしなぁ
防御札は超電磁タートルと一時休戦くらいしか入って無いや
ガン攻めこそがロマン

270 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srdd-k0Ff):2017/01/15(日) 21:36:46.77 ID:IrkeYcKDr.net
妨害は手札誘発だけにしてる

271 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-weHF):2017/01/15(日) 21:42:01.40 ID:9uNMKbXCa.net
次元障壁二枚と皆既日食、神宣、電磁タートルだな自分は

272 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1bb2-8WaR):2017/01/15(日) 22:07:13.27 ID:tjRi661M0.net
>>271
だいたい俺も同じだけど虚無空間も入れてる

273 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d9f1-z5Bd):2017/01/15(日) 22:07:40.26 ID:M/MlfDHU0.net
自分のデッキ確認したらトラップが1枚も入っていなかった…
妨害と呼べるのは増Gと皆既くらいだな

274 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8174-kkJw):2017/01/16(月) 01:25:41.99 ID:FhbSAYJY0.net
超電磁タートルと一時休戦と壊獣ブラホくらいだな
さっさとパワボンランペでキルすりゃ問題ない

275 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd33-AU3/):2017/01/16(月) 02:31:45.63 ID:AYenKurrd.net
一時休戦入れてる人多いのね
みんなドロソは他に何入れてるの? 成金&チキン辺り?

276 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c92f-kkJw):2017/01/16(月) 06:16:36.15 ID:q8LPJMRE0.net
ゴードンしか入れてない

277 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd73-nun4):2017/01/16(月) 08:15:19.89 ID:s2NkWNVzd.net
オバロって何積み?
2枚で初手に詰まるとキツいし1枚だと引けねぇ

278 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-weHF):2017/01/16(月) 08:36:13.56 ID:shcix8H/a.net
三積みだな、やっぱり一枚は引きたいし。初手に被った時はしかたないと割り切ってる

279 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 29d9-dN5t):2017/01/16(月) 08:45:21.96 ID:47CZUrnm0.net
俺も三積みかな
ノヴァインフィニティの時点で素材は揃うしパワーボンドよりずっと使ってる

280 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd33-nun4):2017/01/16(月) 15:08:23.79 ID:6Rqo8uZkd.net
3は事故を危惧してやったことなかったな
やってみるわありがと

281 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ebf4-8WaR):2017/01/16(月) 16:33:53.74 ID:YlP6iJTk0.net
最近迷い風が楽しい。2100のランペでも突破出来るようになるし、なにより二度美味しい。

282 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spdd-mBfY):2017/01/16(月) 17:57:59.45 ID:qYAnhH7up.net
暴走魔法陣くそ強い
これはもう一度使ったら二度とデッキから抜けられないわ
チキンレース上書き出来るフィールド魔法の登場は嬉しすぎる
テラフォでサーチも出来てハッピー

283 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6181-gTkB):2017/01/16(月) 18:31:57.74 ID:xaa+b+9J0.net
サイバーとは何なのか

284 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd33-fYKs):2017/01/16(月) 18:36:16.23 ID:y862mqBKd.net
勝利をリスペクトしてるデッキは全部サイバー

285 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 09b2-kkJw):2017/01/16(月) 18:43:59.15 ID:Gk3S+D4V0.net
サイバーとは力だよ

286 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 19b4-8PmX):2017/01/16(月) 19:04:46.39 ID:h6Vm9DEu0.net
相手が小細工している所を打点で強引にゲームエンドに持っていくイメージ

287 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-weHF):2017/01/16(月) 19:17:30.98 ID:yaIdMC12a.net
暴走魔法陣入れたいけど、枠が厳しいんだよなあ

288 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e1e9-0Plu):2017/01/17(火) 01:07:59.23 ID:EiM7TR9T0.net
そこで60枚デッキですよ

289 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 413b-rG+u):2017/01/17(火) 06:53:25.77 ID:EDwevUKv0.net
パワーボンドとかいう問題児がいてじゃな

290 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spdd-mBfY):2017/01/17(火) 12:18:13.36 ID:knyMaC6gp.net
60は多すぎる
50程度がちょうどいいゴードン考慮すると
40じゃ確実にデッキ切れ起こす場合が多い 成金チキン入り前提だと
45ぐらいがベストかもしれない

291 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ペラペラ SD33-n7VH):2017/01/17(火) 12:49:23.87 ID:RlbH4nNgD.net
パワボン引くためのドロソなのにデッキ増やすってのはちょっとねぇ

292 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bb2-oERZ):2017/01/17(火) 15:25:30.66 ID:QUtzMACR0.net
ゴードンといえばうららで無効化されるらしいね
打たれたらかなりきつそうだなー

293 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d1b2-q9wG):2017/01/17(火) 18:21:35.99 ID:tR2Igdyp0.net
ゴードン撃つならデッキ減るのが別に気にならん構築にしてるんだろうから大した事ないんじゃね

294 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ebf9-mBfY):2017/01/18(水) 01:30:56.61 ID:LHwHhWz30.net
何がぶっ飛んでいってもデッキパワーちょっとしか減らんし痛手にならぬ
サイドラ飛んでってノーダメって場合も

295 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 19f1-z5Bd):2017/01/18(水) 04:16:45.09 ID:ybez09/U0.net
サイバーストラクで復帰してからカイザーへの勝手なリスペクトを込めクリフォ,超重,ブンボーグ,ダイナミスト,水晶,abc,古代の機械と機械族デッキのみを作ってきましたが、ついに機械族以外に手を染めます。
干支のコスプレをしてしまう私をどうかお許しください。

296 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 513b-rG+u):2017/01/18(水) 05:07:40.25 ID:e3W7F5ab0.net
DNA改造して機械族にすればヘーキヘーキ

297 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd33-fYKs):2017/01/18(水) 08:30:33.90 ID:pWk83V3fd.net
DNA改造して機械になるってどういうことだろう

298 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e9a1-8WaR):2017/01/18(水) 08:36:44.93 ID:RNQGc/5M0.net
君は初代ライダーを知らないのか

299 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8174-f7h0):2017/01/18(水) 16:24:50.39 ID:6MTAhZQP0.net
機械をどうやれば魚族になるんだろうな

300 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 136f-xEOg):2017/01/18(水) 17:09:32.67 ID:6J7ZCsbh0.net
ダイジョーブ博士に頼むんだよ

301 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KKab-UFz7):2017/01/18(水) 21:52:47.27 ID:TOGDVVimK.net
メカフィッシュ的な…

302 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd1f-zLyg):2017/01/19(木) 00:12:55.03 ID:TdEoUwLwd.net
犠牲はツキモノデース…(プロトサイバー)

303 :名も無き決闘者@\(^o^)/(ワッチョイ 6ff0-pGto):2017/01/19(木) 02:43:00.96 ID:Px7c8fQ60.net
我が種族を書き換えたのだ…

304 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 0397-j2gl):2017/01/19(木) 02:45:36.06 ID:krhbtPOk0.net
魚族を宣言するようなデッキがないのでセーフ

305 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f33b-5mR9):2017/01/19(木) 06:01:25.19 ID:tuxmcdFc0.net
シャークフォートレスは機械族からDNA改造された魚族だった?

306 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp87-j2gl):2017/01/19(木) 06:08:25.65 ID:dLOTbE6bp.net
フィッシャーチャージとかも機械っぽい

307 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp87-j2gl):2017/01/19(木) 06:09:32.78 ID:dLOTbE6bp.net
そんなことはなかった

308 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-r8v3):2017/01/19(木) 08:17:15.64 ID:hSGQPgnnd.net
ダイナミストも
恐竜族から機械族に改造されたって事か…

309 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd1f-IQdg):2017/01/19(木) 08:28:44.80 ID:cJhxle0rd.net
悪魔→天使も大概

310 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-Z0vS):2017/01/19(木) 11:34:11.04 ID:8USffJKZa.net
クイックロン+暴走召喚併用型の自分は強貪1枚のコストがすでにデメリットになるから今は入れてない。1ターンで☆5を3〜5体並べれるの楽しくて止められない。
DNAメインで入れてるけど、サイバー来てないときは効力半減するのがたまに難しい、サイバーミラーならキメフォ封じとか出来るけど。
早くモンスターゾーンのPモンスターが墓地に逝くようにならんかねぇ。

311 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 73a1-AVdH):2017/01/19(木) 12:01:49.54 ID:rl0kw6YV0.net
クイックロン入れてるとノヴァインフィ立てるかアルティマヤからクリスタル出すか悩む事多々あるよね

312 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-Z0vS):2017/01/19(木) 13:34:03.75 ID:PL2G/CUPa.net
>>311
クイックロン使い始めは悩んだけど単体で暴走召喚したときシンクロ出せないからクイックロンはエクシーズ専用にしてる。
EXにゼンマイオーとAFデュランダル足して回してる。銀河無いときにクイックでインフィデュランにしてもかなり強い。効果書き替えと手札交換の2択も使えるタイミング多いし。ゼンマイは相手によるから普通だけど、ドライで出せるのは良い。

313 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp87-itYa):2017/01/22(日) 16:32:20.08 ID:pHHmoKODp.net
デュランダルは相手ターンでも使えるから優秀なんだけど
書き換えのおまけ効果をどうにか活かせないか試行錯誤が続いてる
ネットワークいれるしかないのかね

314 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-Z0vS):2017/01/23(月) 12:17:02.32 ID:jHVDfMGra.net
>>313
KYOUTOUとか和睦とかのフリチェ入れればほぼ解決する。
KYOUTOUは回せ度合いで変わるからもう入れてないけど、自分の中ではインフィデュランで咆哮セットが二回妨害+バトル封じで激厚。

315 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 73a1-AVdH):2017/01/23(月) 15:47:07.39 ID:ODlcrT7W0.net
kyoutou入れるなら壊獣も入ってるはずだから、場合によってはプレアデス出して壊獣回収したり、ジズキエル出して更に制圧って事もできるな

316 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 63dc-AVdH):2017/01/25(水) 06:34:22.96 ID:af0hBoXv0.net
簡易で出せる星5チューナー来た
インフィクリスタルが捗りそう

317 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c374-v1gw):2017/01/25(水) 07:19:05.46 ID:oMx4QboN0.net
サイバーに組み込めないかと考えたけどツィオルキン出せたところでセットする札が無くなるな

318 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb2-i28/):2017/01/25(水) 07:23:58.18 ID:dKWbZpSg0.net
枠もキツいな

319 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-v1gw):2017/01/25(水) 07:33:05.51 ID:OqwvKWXyr.net
インフィクリスタル特化にするとしても必要札がエグいな
簡易、銀河戦士、サイドラ、光機械、適当な魔法罠
が最低かな?
5枚消費でこの盤面ってどうなんだろうか

320 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c374-v1gw):2017/01/25(水) 07:55:32.99 ID:oMx4QboN0.net
その初手はちょいちょいあるけど狙ってその札引けるかって考えるときついな

321 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 73a1-AVdH):2017/01/25(水) 09:32:29.88 ID:C78QlKTH0.net
最低でも融合チューナーとツィオルキンとクリスタルの3枚やろ?ちょっとキツいよな
せっかくならクイックロンとか入れてツィオルキン色強めにした方がいいんかね

322 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW cff9-itYa):2017/01/25(水) 09:53:34.03 ID:hxCYyIwq0.net
レベル5チューナーとコアでミカエル出せるのか
ようやくコアを活かせる
あとエンフェとかも出せるし欲しかったんだよね簡易レベル5チューナー

323 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW cff9-itYa):2017/01/25(水) 09:57:18.97 ID:hxCYyIwq0.net
コンボ的な流れだと
コア召喚リペアで簡易でエンフェでチキンぶっ壊して暴走召喚サーチからのリペアでサイドラサーチパワボンオラアが出来る

まじでリペア初手安定するとか泣ける

324 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-XRLM):2017/01/25(水) 13:48:01.37 ID:OcXffFWDd.net
サイバーじゃ微妙でしょ種族も属性も違うし

325 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-AVdH):2017/01/25(水) 18:58:54.96 ID:J//aRR3Va.net
>>324
簡易入ってランク5使うデッキなら検討の余地はあるでしょう
ただやっぱ要らない気がするなぁ
なんかいい使い方ないかなぁ

326 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 13f9-/Qox):2017/01/25(水) 22:39:49.50 ID:L8wXi44H0.net
ライフ12000ってマジ?
サイバー死んじゃうう

327 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 13f9-zLyg):2017/01/25(水) 23:00:01.12 ID:9xf87DYG0.net
全然いけるだろ

328 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 13f9-/Qox):2017/01/25(水) 23:27:53.47 ID:L8wXi44H0.net
パワボン以外勝ち筋無くない?エクシーズルートでワンキルできなくなりそう

329 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-T3y8):2017/01/26(木) 12:16:57.44 ID:2saor7ZHa.net
まあガセだと思うけど、だからこそリミ解オネストバトルフュージョンシリンダー積めるしかない

330 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b2f-bF0B):2017/01/27(金) 01:25:52.00 ID:n1w4LrPo0.net
サイバーで使えそうなランク8なんかないかな?ワンキルしやすくするようなやつ

331 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbf-1eU6):2017/01/27(金) 12:49:57.48 ID:Ujuw+Qgjp.net
>>330
冥界の霊騎士ランスロットとかどうじゃろ?

332 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa9b-VXgO):2017/01/27(金) 16:42:48.14 ID:YYBxA2YLa.net
ステータス低いくせに半端なライダー効果持っとるから
邪魔になるケース多い、せめて3000じゃないと

333 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ef0-oEgt):2017/01/27(金) 17:09:18.51 ID:zVsK5y6h0.net
太鼓竜は?素3000に効果で4000いけるけど。

334 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff73-hpln):2017/01/27(金) 19:06:24.07 ID:YMxKgR6b0.net
一つ枠多くとるけどギャラクシーとFA入れておけば除去+4000打点だな

335 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd42-bF0B):2017/01/27(金) 23:32:46.57 ID:MSY+RNzZd.net
大会出てきて思ったのがランペにうらら撃たれたときの悲しみはやばい

336 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbf-BsS1):2017/01/28(土) 10:16:46.68 ID:0Etlb0Z4p.net
うさぎにやられるよりまし

337 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-SFvk):2017/01/28(土) 13:25:52.47 ID:VraC8uX4a.net
エクシーズに持っていってワンキルってサイバーだと限られてるからランク8わざわざ使うの難しくない?
自分はキメフォ以外の☆8入ってないけど、ネジマキとかガメシいれてる系?
ランク4使う方が出しやすさと使い勝手の良さが勝る気がする。
関係無いけどヴェルズビュートで盤面飛ばすのは割りと好き。

338 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4757-V/hn):2017/01/28(土) 14:08:49.01 ID:bUWZMnlF0.net
これどこ縦読みすんの?

339 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e23b-Y25P):2017/01/28(土) 14:47:26.70 ID:jcfNTAu10.net
妨げとドライかコアいたらランク8いけるからタイタニックギャラクシーだけ入れてる銀河の魔導師で無理やりランク8もできるし

340 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff73-hpln):2017/01/28(土) 17:05:27.07 ID:0Z5mmHUr0.net
ランク4のほうが難しいような…
コアのリクルート効果でも使わないとレベル4二体並ばないでしょ

341 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b2f-bF0B):2017/01/28(土) 17:23:46.52 ID:428FkayI0.net
ガメ、キメフォ、魔道士でわりとランク8は出るよ

342 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f66-Ni/D):2017/01/28(土) 18:04:31.79 ID:ppUTcAxQ0.net
ワンキル狙いじゃないならノヴァインフィ安定ジャマイカ?

343 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-Ksy5):2017/01/28(土) 21:16:08.09 ID:X5p2d0Zfa.net
簡易融合でレベル4融合出せばランク4出しやすそう

344 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbf-BsS1):2017/01/28(土) 22:22:11.99 ID:0Etlb0Z4p.net
ノーデンが帰ってきたらランク4考えるけど
ランク4を並べる手段が少なすぎるから厳しい
EMダメージジャグラーとかも殺されたし

345 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Saa7-SFvk):2017/01/29(日) 18:29:22.29 ID:BRqaGv6KaNIKU.net
デッキ構築の前提があるから組み方で変わるものではあるけど、必須カードだけでも一応ランク4出せるよ。出そうとするかは別として。
コアかノヴァでドライ呼んで☆4召喚で出来るし、ツヴァイ加えるだけでも頻度はかなり上がる。
ツヴァイも仲間にしてやれよ……。

346 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sd62-k6fX):2017/01/29(日) 23:25:33.02 ID:nQ1BXYj1dNIKU.net
ランク4は意識してないなー パワボン引く事しか考えてないわw
初手になかったら終わったぐらいな気持ちでいるしw

347 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbf-BsS1):2017/01/30(月) 05:34:41.11 ID:ME42yO4jp.net
ランク4を色々考えてた時期が僕にもありました ノーデンとEMとかいう禁止級の性能に惑わされて

EMクラウンピン差ししとけば銀河戦士でコストにして銀河魔術師サーチでランク4の完成
チェインが死んだ今何をだすかが最もなランク4の問題点

銀河サポートが優秀すぎる

348 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbf-BsS1):2017/01/30(月) 05:42:52.49 ID:ME42yO4jp.net
ノーデンに関してはヴァイロンキューブさえ銀河戦士のコストか銀河戦士とレベル8シンクロして墓地に送って簡易融合一枚からシンクロ3体orシンクロ2体と4エク1体立てられるということに気づいたことが大きかったけど しかも禁止後という

349 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbf-BsS1):2017/01/30(月) 05:55:27.15 ID:ME42yO4jp.net
簡易三枚積みノーデン3積み出来た時代ならほんとにしっかり考察してれば環境も潰せるぐらい強かったの後悔が今でも残ってるあああああ

350 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 22b2-FQGX):2017/01/30(月) 06:16:10.75 ID:orrP7dz00.net
簡易ノーデンいた頃はネクロスだのクラブレプトレだのルーラーだのさばってたわけだが
ランク4デッキが手軽にプトレだのルーラーだの出してくる中でどうやってまともに戦えと

351 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fba1-Ni/D):2017/01/30(月) 06:35:29.07 ID:DhxZHooO0.net
銀河戦士のコストになる汎用って事でカグヤ採用したよ
ランク4出すつもりなかったけどカステルくらい刺しとこうかな

352 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbf-BsS1):2017/01/30(月) 06:50:58.15 ID:AfQLaKV1p.net
対セプスロとかに対面してドライもオネスト殺されてたがサイドラだしてヴァイロンして光スタダだすシンクロ特化で戦えばいけたはず
効果使わずにランク5を出すことを必死に考えてたけど簡易融合以外無理だった

ヴェーラーとか月書とかで対策はしてたけどやっぱり制圧下で効果を使わずに展開出来るってことが今シンクロ採用してる理由が大きい

時代変わるけど特にデビフラ全盛期のエクストリオが流行った時は銀河戦士からのサーペントサーチでミカエルで突破してシンクロで魔法使わずにいけたのが良かった うさぎでも対策で出来たが

353 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spbf-BsS1):2017/01/30(月) 07:12:11.75 ID:AfQLaKV1p.net
ノヴァと光スタダ並べてノーデン特殊してシンクロ立てて再融合サーチしてシンクロ立てて再融合サーチしてシンクロ立ててトライスでもサーチしてシンクロ立てて団結装備すれば8000余裕でおーばー

チキンレースが張ってあれ手札二枚増やせるという手札増やすことも出来て

しっかりとノーデンワンキルから学んでいて応用出来たはずだった教訓

354 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b73b-Y25P):2017/01/30(月) 09:31:40.77 ID:bGmOHYwZ0.net
召喚獣混ぜてたら簡易カリギュラでランク4かランク5好きに選べるぞ

355 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e274-8ohy):2017/01/30(月) 19:41:24.29 ID:qQwbYMxN0.net
ササクッテロリの連投くんはプロキシでも某ツールでもいいから当時の環境と戦ってみれば?

356 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa9b-QC3X):2017/01/30(月) 20:10:07.07 ID:vVYMNi8ma.net
機光の騎士プトレマイオスが復帰すればランク4導入も考えよう
なお、十二獣がインフィニティを扱う模樣

357 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-SFvk):2017/01/31(火) 20:01:57.28 ID:uz+4QRyua.net
ルーラーは「このターン、この効果を発動する前に使用したカードの種類は選択出来ない。」みたいに効果使用前から自分も制約受けるようにしてれば禁止にはならんかったように思う。
もしくは☆4×5なら許されただろうか?

358 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-Ai0r):2017/02/01(水) 10:52:23.06 ID:js5KJoC+a.net
まあ剛謙的な誓約効果があれば許されたかもねルーラーの効果のみノーカンで

359 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ceb2-1eU6):2017/02/01(水) 11:13:10.30 ID:uLQNSrEJ0.net
>>357
発動タイミングが自分ターンのエンドフェイズ限定で次の自分ターン終わるまで縛られるだったらよかった

360 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウーT Sa9b-QC3X):2017/02/01(水) 14:06:46.77 ID:Zrlv7zbXa.net
アニメ版では相手のみ2ターン封じという壊れだった模樣,おまけでNo.耐性
そのうち終焉みたいな誓約効果で戻されそう

361 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9d-AtEE):2017/02/07(火) 19:17:26.39 ID:0sk4Tk8Qa.net
そろそろサイバー流裏デッキの話でもしようぜ

362 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3a74-Fjpn):2017/02/07(火) 19:36:53.86 ID:sDuDJZHM0.net
原作通りのパワーウォールください

363 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd1a-nR4E):2017/02/07(火) 19:37:45.01 ID:o93ui3Ywd.net
裏サイバーじゃない方々が悪用するのが目に見えてるので駄目です

364 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオーT Sa62-PiNc):2017/02/07(火) 20:42:22.35 ID:ynmE/5HGa.net
ヘルカイザーみたいにドヤ顔でデッキをばら撒く
真似したいだけだから原作効果に戻して

現状、勅命のハズレア扱いされてるのはアカンでしょ
開封動画覗いたけどコレの封入率やたら高いんだな

365 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d74-aC2u):2017/02/08(水) 03:58:58.49 ID:sMPno2Qd0.net
Titanoboaなるヘビ型ロボットの動画見て、サイドラっぽいなって思いました(KONAMI感)

366 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d9bc-RMO+):2017/02/08(水) 14:38:18.17 ID:7tpEIOYs0.net
裏の話をぶった切るけど融合シンクロエクシーズ型の機械天使サイバー作った。60枚
 上級
ジズキエル3、クリスティア1
サイドラ3、銀河戦士3、BFゴウフウ2
 下級
ドライ3、コア3、プチエンジェル3、ギャラクシーサーペント2、電磁タートル1
 儀式
美朱濡1、荼吉尼1、弁天2、韋駄天2、那沙帝弥2
 魔法
テラフォ3、チャーチ3、チキン2、儀式3、絶対儀式1、芝刈り3、オバロ2、ツイツイ2、羽箒、おろ埋、死者蘇生、儀式の準備、一時休戦、名推理、貪欲
 罠
停戦協定、ネットワーク1
 EX
ノヴァ2、インフィ2、デュランダル1、エンシェントフェアリー1、月華竜1、ライロミカエル1、アーマードウィング1、虹光の宣告者1、ランぺ2、キメフォ2、キメオ1

回すと回転がどっちかに寄るけどまあまあ動ける。

367 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9d-aC2u):2017/02/08(水) 17:59:34.45 ID:u8S01Moya.net
すげぇ…サイバネティックサイバーエンジェル…

368 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa61-Ed6l):2017/02/09(木) 11:34:54.03 ID:bGaYvntBa.net
サイドにエキセントリックデーモンで召喚法は完璧だな

369 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-uIi7):2017/02/09(木) 15:09:19.63 ID:RktgdeS9a.net
>>366の続き
チャーチ素引きからの芝刈りが最も勝ち確率が高い(当然か、オバロも使えるし)。回した後でチャーチでクリスティア蘇生がこのデッキ内で最強。
機械天使の儀式の墓地での破壊耐性が光属性全対応だからインフィ他の場持ちが凄い。複数同時破壊
なら1枚で全部守れるのは自分でも驚いた。Ω出せれば戻してループ出来る。(このデッキには入れてない)

370 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-uIi7):2017/02/11(土) 18:40:53.68 ID:37oD/BPna.net
>>368
魔法減らしてギータスマイクスも足せばPも使えるね。

371 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-uIi7):2017/02/12(日) 10:58:45.52 ID:zC2uVBCBa.net
群雄割拠を久々に使うと最近ならまあまあどのデッキでも刺さるね。汎用のシンクロエクシーズとか止めたり、出してから片方潰させたり出来るし。
DNA改造が有効なサイバーにはメインで入れてもいい気がしてきた。
移植+御前試合も足して超ロック狙うのもガチネタになるし以外と面白いね。

372 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srfd-A/9c):2017/02/12(日) 13:00:59.81 ID:yfpqVWKdr.net
改造はわかるんだけど移植の使い方が分からない

373 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-uIi7):2017/02/12(日) 20:36:12.92 ID:8e/Elejfa.net
>>372
御前試合も入れての話。
逆にして書けば良かったかな?すまん。

374 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-NPWK):2017/02/13(月) 15:51:52.86 ID:P2tRIGfia.net
kozmoを相手にしてるとサイバーはめちゃめちゃ強いんじゃないかという錯覚に陥るな

375 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ad8f-cXZu):2017/02/13(月) 16:32:35.10 ID:jJlKMF5h0.net
上級戦艦みんなフォートレスで喰えるもんな。

376 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ad8f-cXZu):2017/02/13(月) 16:36:42.15 ID:jJlKMF5h0.net
最近はメルカバーをフォートレスで喰った時の相手の「えっ?」って反応が気持ちいいわ。

377 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd8a-cubh):2017/02/13(月) 16:46:23.70 ID:vImK+LuNd.net
何でもかんでもドラゴン認定して襲いかかるバスブレのように
キメフォもあらゆる相手を機械認定して吸収するくらいの気概がほしい

378 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-NPWK):2017/02/13(月) 16:48:27.77 ID:J2ri9jlZa.net
通常魔法で1ターン限定のDNA改造とかあったら理不尽に吸い取れて気持ち良さそうだなぁ

379 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止W e5bc-uIi7):2017/02/14(火) 08:57:11.74 ID:UXWoXtAE0St.V.net
>>378
良いね、そんなカード。
自分フィールドのモンスター選択してフィールドのモンスターが選択したモンスターの元々の種族になるとか面白い。

380 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Sabd-Ed6l):2017/02/14(火) 13:12:13.20 ID:E0iZzjVPaSt.V.net
結局Pには無意味だから辛いんだよなクリフォ戦とか
あと句読点は地味に目立ってコテハンみたいになるから意識して控えたほうがいいかも

381 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 de3e-YIJv):2017/02/14(火) 16:05:08.79 ID:UWdEvwl70St.V.net
輪廻独断だしてよぉ!

382 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Sa95-uIi7):2017/02/14(火) 17:03:37.53 ID:/2kTyYCxaSt.V.net
Pカードはフィールドを離れたら墓地へ送らず、EXの上におく。
≠墓地へ送れない。

文言的には「墓地に送る効果を受けない限りはEXにいく」が意味としては正しい。
Pモンスターの特性として基本墓地に送らないだけであって、墓地に送れないと裁定したのはマジコンマイ。

383 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Sa95-uIi7):2017/02/14(火) 17:11:22.81 ID:/2kTyYCxaSt.V.net
追記
スキドレ中のモンスターゾーンのPがEXの上にいくルール効果を無効化されないのもかなり謎裁定。
モンスターゾーンにいるならスキドレ食らって墓地落ちろし。
他の人はここ↑不思議に思ったことない?

384 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Sd8a-S0So):2017/02/14(火) 17:14:16.35 ID:YnJyfcXGdSt.V.net
ルール効果だし別になんとも思わない

385 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 SD8a-OxOd):2017/02/14(火) 17:36:51.92 ID:XnAFj4O5DSt.V.net
ルール効果じゃなくてルールだし
スキドレ中エクストラモンスターに強脱撃ったらメインデッキに行かないのが糞って言ってるのと同じくらいとんちんかんなこと言ってる自覚ある?

あとキメフォがペンデュラム吸えないのはキメフォ側の問題だから

386 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Spfd-XENI):2017/02/14(火) 18:16:10.08 ID:vhB88AnApSt.V.net
コンマイでも何でもない真っ当な裁定だと思うが
ルールちゃんと分かってるのか心配

387 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止W 99a1-eqlU):2017/02/14(火) 18:26:16.57 ID:e/H93YqZ0St.V.net
p以外に比べてpのゾンビ性能は比べて強過ぎるからルール改定で弱体化して欲しいな
ただ、やり過ぎると産廃になりそうな気もするし難しいね

388 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Sa95-uIi7):2017/02/14(火) 18:55:48.72 ID:TL5ttT/XaSt.V.net
>>385
文句は勝手だが、強脱はデッキに戻す効果じゃない。煽るならもっとまともなこと書けし。

モンスターゾーンのPカードが墓地へ送った結果、墓地にとどまらずEXにいくなら分かるが「墓地へ送る」を最初から受けないのがルールとしてどうかと思うって話。

389 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Srfd-A/9c):2017/02/14(火) 19:32:42.81 ID:+15Ak1evrSt.V.net
>>388
確かに強制脱出装置の効果間違っているけどこの人が言わんとしていることはそういう事じゃない
君はもう1度ルールと言ってること見直した方がいいと思う

390 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 SDae-OxOd):2017/02/14(火) 19:54:38.72 ID:Vp3/z0WlDSt.V.net
こいつのスキドレはエクストラ手札に加えられようになるのかよすげぇな

何度も言うけど墓地に送れないのはPだからじゃなくて送る側のカードに問題がある
決して墓地へ送るをルールとして受けない訳じゃない

391 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止W e5ed-XENI):2017/02/14(火) 21:07:49.20 ID:7BsjkrCA0St.V.net
マクロコスモスと同じなのに何を今更
向こうもタクシー呼べないんだからええやろ

392 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止WW e55f-QsWK):2017/02/14(火) 21:14:50.05 ID:yCT7ZU6R0St.V.net
俺のドローだけセカンドディール可能な

393 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 MM09-Ed6l):2017/02/14(火) 21:27:43.43 ID:SlqDay51MSt.V.net
じゃあオレはメインデッキにキメラテックオーバー入れる

394 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止WW aac4-Po+C):2017/02/14(火) 21:44:16.53 ID:b2XrQBj+0St.V.net
墓地へ送るコストに使えないだけで墓地へ送る効果は普通に受けるだろ
コストに使えないのはPと同じく墓地へ送れなくなるマクロ適応時でも同じだし何もおかしくない
何で墓地経由せずにEXにいくルールにしたかはKONAMIに聞けとしか言えんわ

395 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止 Sd8a-cubh):2017/02/14(火) 21:45:47.63 ID:vzM4gpRYdSt.V.net
ペンデュラムで混乱するのは通過儀礼

396 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (中止WW 6ab2-By5v):2017/02/14(火) 21:47:48.81 ID:CwujT++Y0St.V.net
墓地に行かずに別のとこいく例はPに始まったことじゃないでしょ(クリスティア、除外デメリット持ち)
というかそんなにクリフォをどけたいならジズキエル使えば?

397 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd8a-QsWK):2017/02/14(火) 22:40:32.76 ID:mBA0zpQfd.net
ツール!アセンブラ!サイドラ三体ペンデュラム召喚!

398 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd8a-cubh):2017/02/14(火) 23:13:17.48 ID:vzM4gpRYd.net
クリフォをキメフォで吸わせて貰うぞ…

399 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-Ed6l):2017/02/15(水) 00:57:25.08 ID:NhJ4GMdad.net
アポクリフォートなら好きにしろ

400 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spfd-5u9Y):2017/02/15(水) 06:04:06.65 ID:l4MEmMtKp.net
群雄割拠DNAは強いね
移植御前はランペ出せなくなるからつらい


墓地送る変わりにEXデッキに行って融合出来てもいいと思う

401 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e5bc-uIi7):2017/02/15(水) 11:10:37.59 ID:COk4hWiv0.net
>>396
除外デメリット持ちって墓地へ送る効かないの?その場面はなったこと無いから知らなかった。

クリフォをキメフォ出来ない事への文句ではなく、墓地へ送る効果でPモンスターがスルーされる処理(扱い)の文句だから。

402 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW aa74-NA4R):2017/02/15(水) 11:26:14.98 ID:Ij6bM+Le0.net
そろそろスレチ

【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart115
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1484492894/

403 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e5bc-uIi7):2017/02/15(水) 11:38:18.90 ID:COk4hWiv0.net
 マクロ
破壊等で「フィールドを離れた」カードはフィールド離れる→墓地に向かう→墓地に行くカードは除外
「墓地に送る」を受けたカードは墓地に送る(カードはフィールドにまだある)→マクロで墓地に行かない

404 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JP 0Hf5-yJXY):2017/02/15(水) 11:46:43.09 ID:4uG9aorEH.net
クリスティアなどの墓地以外の場所に行くカードの前例、墓地へ送るコストには使えないが効果は受けるって説明を聞いても理解できないならもう黙っとけよ

405 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e5bc-uIi7):2017/02/15(水) 12:07:23.71 ID:COk4hWiv0.net
ミスった>>403
マクロ
破壊等で「フィールドを離れた」カードはフィールド離れる→墓地に向かう→墓地に行くカードは除外
「墓地に送る」を受けたカードは墓地に送る(カードはフィールドにまだある)→マクロで墓地に行かない(フィールドを離れてないから処理が止まってそのまま残る)墓地に行く事でフィールドを離れる
P
フィールドを離れたとき、墓地に行くカードはEXにいく、これはそのまま。
墓地に送るを受けた際、墓地に置かれた事でフィールドを離れる「墓地に行く前提」故にフィールドに残る。
PカードのEX行く裁定がルールでなく効果なら対抗もしやすいだろうがEXから出たPは墓地に行くとかルールあれば揉めたりもしないだろうに。
意味有るかは分からんがなぜ皆エルタニンで話しないだ?

406 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-eqlU):2017/02/15(水) 12:13:31.03 ID:bT5oJgEga.net
wikiでも読んで勉強してこいよ
頭悪い上にまだ迷惑かけるようだと話にならんで

407 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JP 0Hf5-yJXY):2017/02/15(水) 12:24:58.91 ID:4uG9aorEH.net
皆がマクロを例に挙げるのはPと同じように墓地にカードが送れない状況でどうなるかを説明するため
エルタニンの召喚条件でPも除外されるし墓地送り効果を受けたら墓地に送る代わりにEXにいくわ
自分の理解力の無さを棚に上げてルールがどうこう言ってんじゃないよ

408 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spfd-S0So):2017/02/15(水) 13:12:59.00 ID:XHxyovgOp.net
いつまで同じ話をしてんだよパワボンペアサイクロイドリミ解するぞ

409 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd8a-cubh):2017/02/15(水) 13:15:53.35 ID:P8XESsKbd.net
パワーボンド!サイバーエンド!リミッター解除!魔法の筒!

410 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2581-3yR0):2017/02/15(水) 13:32:00.63 ID:9lbOTwnV0.net
っ神の通告
っ強制脱出装置
っドランシア
サイバーはリカバリーが効かないからなあ
一度止められると展開が続かなくなるのが悲しい

411 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ab2-By5v):2017/02/15(水) 14:02:29.49 ID:HpTGROoR0.net
墓地に送れないカードを墓地に送るコストにできないってサイバー流なら割と基本かと思ってたんだがなあ。
何度ダークロウインフィニティの布陣をキメフォで崩せなくてぐぬぬってなったことか。

412 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオーT Sa92-Z42y):2017/02/15(水) 14:05:07.09 ID:9IScgC3Ba.net
>>409
ふぇーだー!かかし!でも痛い

413 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ペラペラ SDae-OxOd):2017/02/15(水) 14:18:28.35 ID:z/qOBj+QD.net
ここまで理解力無くて話も通じないとキチガイの域だな

414 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd8a-cubh):2017/02/15(水) 14:43:01.70 ID:txs4FAnbd.net
サイバー流たるもの話が通じないならデュエルで決着を付けるべし
あっ俺後攻な

415 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spfd-5u9Y):2017/02/15(水) 14:46:36.82 ID:bTegAbKJp.net
それなら先行プレアデス立てて1伏せエンドで

416 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e9b2-LD55):2017/02/15(水) 15:10:36.10 ID:4kdZDbel0.net
プレアデスリリースジズキエルSSコアNSまで定跡

417 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd8a-S0So):2017/02/15(水) 17:57:28.24 ID:C8Qu8B0qd.net
先行プレアデスとインフィニティどっちがいいんだろう

418 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd8a-2CAd):2017/02/15(水) 18:14:44.13 ID:+OPf0qUNd.net
わからなけりゃどっちも並べればいいんだ!

419 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa61-Ed6l):2017/02/15(水) 18:22:55.95 ID:SoUWCAYya.net
先行ならプレアデスが多い
ブラホなんて事故だよ事故ブラホ一枚引かれる状況とランク4一体立てられる状況とどちらが多いかという話
妨げ?知ら管

墓地に素材が貯まってくれないとバーロー使えないし実際は素材モンスターによるな

420 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-eqlU):2017/02/15(水) 19:12:17.48 ID:6MiQvetZa.net
展開中に増g打たれたら悩むけど基本インフィ立てるよね

421 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-tgCn):2017/02/16(木) 12:44:25.82 ID:tkR+PPWma.net
昔エルタニンでPはどけれないって言われてボコられたことあったがExには送れたのか?
それっきり使ってなかったから知らなんだ……また入れとくか。

フィールドがプレアデスのみなら自分戻せば妨げ不発するよね?
後の場がどうなるかはしらんが

422 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ペラペラ SDee-gCi5):2017/02/16(木) 13:01:28.41 ID:OKYQdANkD.net
そんな適当な理解じゃどうせまたルール無理解奴に論破されてボコられるだけ
妨げだって自分で調べろよなんでわざわざここで聞くの?

423 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9222-XB/X):2017/02/16(木) 13:43:28.90 ID:eSLQmed/0.net
なぜペラペラってレス毎に煽るのだろう

424 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-vWvA):2017/02/16(木) 15:57:10.03 ID:Ejbt8ptha.net
実際質問スレが別に存在するから>>421はスレチだな
煽る必要は無いが

425 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 92b2-Z7AI):2017/02/17(金) 19:25:10.65 ID:iBvTP1zY0.net
デッキそのままだとインフィニティとランペ並べられなくなったな

426 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e774-HkwE):2017/02/17(金) 19:40:08.58 ID:zaB84TTZ0.net
要は使い分けでは?
インフィニティは序盤の要、ランぺはトドメの一撃

427 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 930a-yXFx):2017/02/17(金) 19:49:51.00 ID:y8cPxmQ90.net
これ先行くっそ弱くなるからサイバーみたいなデッキ強くなるかな

428 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-6x/Q):2017/02/17(金) 19:52:06.15 ID:eyqtogQ4a.net
これサイバース関連の名前入り魔法罠がそのうち出てくるだろうけど、コアのサーチ対象になるのかの裁定どうなるか楽しみだな

429 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdd2-Y4mr):2017/02/17(金) 20:21:41.59 ID:SAUYZHipd.net
さあみなさんどうしましょうかね
先行ならインフィニティ制圧
後攻なら融合勢でワンキルですかね?

アレ、前と同じじゃね?
でも簡易が使い辛くなるんかな

430 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e9-6x/Q):2017/02/17(金) 20:31:37.19 ID:FFOr0LKu0.net
エクストラモンスターの数が縛られるとなると安直にジズキエルキメフォもしにくくなったな…

431 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ペラペラ SDb2-gCi5):2017/02/17(金) 20:34:15.48 ID:0n+LQPQTD.net
そこからキメフォどかしてリンクスパイダーにすればいいんじゃね

432 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e33b-89cz):2017/02/17(金) 20:43:30.83 ID:wUTcUnoR0.net
>>428
サイバー・ボンテージいけるしいけるんじゃない?

433 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f8f-iJtk):2017/02/17(金) 21:07:28.75 ID:7c3hzNik0.net
サイバー・ドラゴンのリンク体、いつか出るかな?
リンクモンスターの枠の模様にサイバー・ドラゴンはマジで合うと思う。

434 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff9-HZRA):2017/02/17(金) 21:10:52.01 ID:NPok/W7y0.net
今回の新ルールで重要なのはリンクゾーンは自分フィールドに含まれるかどうかだな

435 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdd2-Y4mr):2017/02/17(金) 21:12:06.41 ID:SAUYZHipd.net
>>433
サイバースドラゴン(サイバース族)にされるぞ…
いやだいやだ

436 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff9-HZRA):2017/02/17(金) 21:15:24.48 ID:NPok/W7y0.net
光機械新規ありがとうございます
10期初期とはいえ明らかに遊作の主力モンスターだからかなり有能そうだな

437 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e774-QYyX):2017/02/17(金) 21:27:02.58 ID:e2bzyKI00.net
>>436
ネタなのかわからんが機械じゃないぞ

438 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオーT Sa6a-sbgu):2017/02/17(金) 21:37:45.14 ID:t0GaK8sqa.net
一見戦士or機械と思わせてからのサイキック族という落ち

439 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/17(金) 21:40:56.36 ID:zNLzkV17a.net
と思ったら新種族のサイバース族という二段落ち

440 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdd2-0L69):2017/02/17(金) 22:07:28.40 ID:zNejPV2rd.net
サイバーは何か恩恵を受けることができるんだろうか

441 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bf9-Y4mr):2017/02/17(金) 22:09:41.34 ID:3GqUD+Ub0.net
サイバーサーチがいる

442 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f797-eE9L):2017/02/17(金) 22:21:09.53 ID:xyz8ay6Z0.net
サイバースって何だよ…

443 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f8f-iJtk):2017/02/17(金) 22:30:13.78 ID:7c3hzNik0.net
サイバー・ドラゴンのリンク体、いつか出るかな?
リンクモンスターの枠の模様にサイバー・ドラゴンはマジで合うと思う。

444 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e9-6x/Q):2017/02/17(金) 23:05:33.22 ID:FFOr0LKu0.net
いつか出てくれると信じて気長に待とう
それまでドロー力を鍛えてワンキル率を高めるわ

445 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 821b-V2cz):2017/02/18(土) 00:11:02.35 ID:DgOjGSSG0.net
展開力無いからリンクは活かしづらそうだけどエクストラ縛りで相対的に強くなりそうだねサイバー

446 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdd2-0L69):2017/02/18(土) 00:17:17.23 ID:zgNvNWood.net
低速化するのは良いことだな

447 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3a4-DJtQ):2017/02/18(土) 00:57:20.47 ID:l0GNmqIW0.net
パワボンワンペは出来るんだし先行制圧弱体化して寧ろサイバー強化じゃねこれ

448 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff9-HZRA):2017/02/18(土) 01:37:53.71 ID:dY0GkFPk0.net
インフィ出して相手のリンク吸ってパワボンの素材にする流れが出来るからまあいつも通りだな
一応相手が出したリンクモンスターを利用して出せるらしいから後攻でもメリットはあるっぽい

リンクモンスター消えたらリンク先のモンスターはどうなるのかな

449 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2f57-gCi5):2017/02/18(土) 01:44:06.91 ID:G8k0fOh/0.net
別にどうもなりゃしないと思うけど

450 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9397-PAwv):2017/02/18(土) 03:26:14.52 ID:KS6+d1XS0.net
相手もエクストラから展開できない中インフィニティぽんと出せるんやからなかなかやろ

451 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5eb2-g7u9):2017/02/18(土) 08:04:33.59 ID:ldHdveLC0.net
これ、簡易とかの融合扱いはリンクしないと1体のみで、キメフォとかノヴァのEXから特殊召喚はリンクしなくてもメインモンスターゾーンに出せるのか?

452 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdd2-7dKI):2017/02/18(土) 08:12:57.29 ID:myXfOTuGd.net
>>451
不明
コンマイの裁定を待て!(全ギレ)

453 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdb2-yXFx):2017/02/18(土) 08:32:45.82 ID:EK6aaGXpd.net
それだったら一気に簡易ゴミになるな

454 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ b717-P9CU):2017/02/18(土) 08:40:31.03 ID:TcGFWq+i0.net
サイバー的には相対強化だな
リンクモンスター出してるほどの手札の余裕はないだろうけど

455 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e774-QYyX):2017/02/18(土) 10:03:57.10 ID:hxq44amw0.net
まあどちらにせよパワボン引けなきゃキツいな

456 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f7ed-89cz):2017/02/18(土) 12:43:49.15 ID:o9xgolH80.net
簡易ゴミにならないよね
素材にすればいいだけだから

457 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff9-HZRA):2017/02/18(土) 13:53:14.15 ID:dY0GkFPk0.net
難しい所ではあるがランペと簡易融合でインフィが出来ないってぐらいかな
それぐらいしかサイバーが今回痛手負ったのそんぐらいかな
帝王とか儀式系デッキの話は除いて

458 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e774-QYyX):2017/02/18(土) 14:10:00.55 ID:hxq44amw0.net
先行インフィノヴァプレアとかは出来なくなるし召喚獣サイバーも死んだから痛手は結構あると思うぞ
完全に後攻特化のサイバーには追い風だな

459 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdb2-E1Vt):2017/02/18(土) 14:15:46.41 ID:HUKmgP8cd.net
怪獣サイバーにしてたけどそこまで痛手じゃないの嬉しい

460 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8233-yXFx):2017/02/18(土) 15:17:52.60 ID:pbCJjjXR0.net
裏サイバーどうなるか?

461 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ b717-P9CU):2017/02/18(土) 15:23:17.53 ID:TcGFWq+i0.net
そういえば裏サイバーは連続シンクロがし難くなった分ドラグニティと明確に差別化できたな

462 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8233-yXFx):2017/02/18(土) 15:26:28.62 ID:pbCJjjXR0.net
環境低速化で裏サイバー復権クルー?

まあ、こんな形で復権もクソもないけど…

463 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-b1Eb):2017/02/18(土) 16:49:04.82 ID:O3Id2F1Qa.net
ノヴァから重ねてインフィて出来るの?新しい環境ではそれともノヴァだけしか1ターンでは出せない?

464 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5600-fZfR):2017/02/18(土) 16:51:17.32 ID:cgiT2OwC0.net
>>463
同じEXゾーンなら大丈夫じゃないの?

465 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa03-6x/Q):2017/02/18(土) 17:18:30.10 ID:8Sr1pG4ca.net
EXゾーンは1体しか召喚できないんだっけ?
サイバー流ならパワボンリミ解でランページかツインかエンドのいずれか1体で決着つくから問題ないな

466 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e774-HkwE):2017/02/18(土) 17:44:29.79 ID:v81jxpTa0.net
低速化するならヴァリーも復権できる?
sinエンドがもっとうまく本家で使えれば…

467 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 930a-yXFx):2017/02/20(月) 23:02:27.45 ID:PRRPLUyE0.net
新ルールで試したけどそこまで支障は無かった
インフィニティプレアデスが簡単にできなくなったのがつらいけど

468 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 96bc-iuno):2017/02/21(火) 08:51:44.79 ID:GSX5dGBw0.net
>>466
クリスタル、ライトニング、ドランシアとか一体出すだけなら新ルールでも影響無いから効果無効や効果破壊は結局やられると思う。

469 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ペラペラ SDee-gCi5):2017/02/21(火) 08:59:24.57 ID:lR6mfcN3D.net
低速化っていうかexモンスターの格差が拡がったっていうほうがしっくりくる

470 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 96bc-iuno):2017/02/21(火) 09:02:16.64 ID:GSX5dGBw0.net
>>467
エクシーズ型の展開力が落ちたが
後攻で相手がリンク出してエンドすればおおよそEXゾーン2枠になるからそれでターンくれば問題ない。
相手の動き次第で動ける幅が変わるのはサイバー的には有りかもしれない。今のところは……。

471 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-iuno):2017/02/21(火) 15:10:22.78 ID:q50uQ8uPa.net
新ルール全く関係ないけど、最近虹クリボー混ぜたらオネストより粘り強さが出てきた。
銀河のコストにできて防御要員になるから腐りにくい。
最近、ウサギよりDDクロウの方が刺さるテーマとかカード増えたよね。

472 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e774-QYyX):2017/02/21(火) 18:16:01.37 ID:jI9SkAd90.net
特殊召喚メタモンスターとか厄介なモンスター立たされた時突破できるオネストの方が良くないか?

473 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdb2-yXFx):2017/02/21(火) 18:21:32.07 ID:Ytw60QnGd.net
最近ランペにうらら当てられること多いからそこから8000出せるようにリミ解入れた、めっちゃ微妙

474 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e774-HkwE):2017/02/21(火) 19:23:26.52 ID:9UtpC8Rc0.net
結局銀河戦士でのエクシーズとボンドでの融合の混合型が一番スタンダートなサイバーな気がする

475 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 96f9-ZZ5Z):2017/02/21(火) 22:39:44.55 ID:Ki/EYk+T0.net
火力増強はパワボン1枚とリミ解1枚が一番安定して強い
決めてとしては異常な火力

476 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdd2-Y4mr):2017/02/22(水) 00:16:54.45 ID:KPiUJc9Od.net
パワボン1枚だったらほかはどうやって融合すんべ
オバロ3積みですか

477 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e9-6x/Q):2017/02/22(水) 00:39:47.80 ID:ZyljvvO20.net
http://imgur.com/03LCdIG

準優勝おめでとう

478 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 96f9-HZRA):2017/02/22(水) 09:02:17.03 ID:pGKurBIz0.net
入賞おめでとう!
ものすごくEXつらそう
簡易融合2枚調整は思い切ってるな

479 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-6x/Q):2017/02/22(水) 09:13:00.96 ID:i7/WfGF8a.net
おめでとう!
気づいたんだけどリミ解のバージョンとペアサイクロイド入れてるあたり、前から奮戦してる人かな
メイン罠0とか凄いじゃん

480 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-E7ED):2017/02/22(水) 09:22:12.67 ID:0n/BNBdQa.net
まえもプリンセス杯でいい結果残してたサイバーいたよな

481 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdb2-yXFx):2017/02/22(水) 10:22:50.98 ID:fUc+VJDcd.net
おれ女の子だから多分それ俺だぞ

482 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ペラペラ SDd2-gCi5):2017/02/22(水) 11:09:39.18 ID:l4b20dnpD.net
俺っ娘もうまそうやな〜ほんま(ニッコリ

483 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sdb2-WsAk):2017/02/22(水) 11:13:24.85 ID:eeZZT8Sgd.net
俺も女の子だし俺だぞ

484 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-6x/Q):2017/02/22(水) 12:10:44.47 ID:+AVBLqAKa.net
>>480
たぶんその人だと思う
ごめん479が分かりにくかった

485 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 96f4-PAwv):2017/02/22(水) 18:58:20.97 ID:fT+Wlqgc0.net
サイバネット…これは実質サイバーだな(白目)

486 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sdb2-WsAk):2017/02/22(水) 19:26:53.16 ID:pMOq9vEwd.net
コアサーチにかからないようにするとは卑劣な手を…

487 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-E7ED):2017/02/22(水) 20:54:16.67 ID:8AXgVfkja.net
サイバース魔法罠って名前にしないで今後サイバネットで行くつもりか
コアが一矢報いた感あって面白い

488 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa23-1Ien):2017/02/23(木) 13:20:01.19 ID:onLA0wAga.net
やっぱり召喚獸入れるならランペ以外は割り切って抜いた方が良いんだな。
忘れてたけどノヴァ効果でメルカバー出せるんだったな。エンド出すよりは妨害出来るからコスト次第だが勝手が良さそうだな。

489 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ff9-DUlG):2017/02/23(木) 15:52:09.81 ID:aoRUZluh0.net
除外って点で墓地系効果を潰せるってだけでかなり強い
除外だから等価交換か2アド分以上かは状況によりけりだけど2アド取れる場面があるかどうかだけど可能性を秘めた戦車つよい

490 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/cQs):2017/02/23(木) 17:28:53.16 ID:RbF8A69rd.net
悲しすぎるぜ…

491 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa23-1Ien):2017/02/23(木) 19:38:10.72 ID:CsmUEOMza.net
EX枠互いに2枠ずつにして、EXから特殊召喚されるモンスターはEXゾーンにしか出せない。
だったら、2体まで連続で並べられて良かったんだけどな。
シャークフォートレス使ってたから素で並べれなくなるのは困ったな。

492 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa23-tb0A):2017/02/24(金) 14:20:08.51 ID:5WFBKTkHa.net
サイバー流継承者なら初手にパワポンリミカイドラゴン×3を引くから関係ない

493 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sddf-ZipT):2017/02/24(金) 15:04:59.01 ID:XEjpQRrMd.net
サイドラ
リミ解
パワボン×3

494 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa23-gc5m):2017/02/24(金) 17:06:34.43 ID:knP1wJYja.net
前にサイドラ、コア、パワボン×3、オバロなら引いたことある

495 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ff9-XTrd):2017/02/24(金) 18:35:39.98 ID:mZoxxpIc0.net
機械族スレ見てたらリンク召喚にトークン素材を使えるかもしれない
逆に使えない場合はマクロとダークロロウが最強メタになるんだと
流石に今までのリンクが
つまりフォトンサンクチュアリでリンク召喚出来る可能性が存在している
フォトンサンクチュアリ自体縛りが強いけど

496 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef74-7X5r):2017/02/24(金) 22:09:08.88 ID:r/NO0+Nu0.net
そもそも新しい召喚法だから今までと一緒と限らないでしょ
個人的にはトークンは使えない方が良いと思うけど
トークン生成カードがお手軽リンクな上におジャマとかブラックガーデンとかビシバールキンの存在意義がね…

497 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW af0a-LqKA):2017/02/24(金) 23:54:57.83 ID:mO9C7BjX0.net
コアを簡単に素材にできるからわりとおいしい

498 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7ff9-XTrd):2017/02/25(土) 06:13:20.53 ID:VRhBJ0o40.net
シンクロ召喚と融合でトークンと出来てる時点で何を今更
お手軽とはいっても光リンク縛りになるから光リンクの強い奴を出るかどうかが肝

499 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sddf-7X5r):2017/02/25(土) 07:49:01.43 ID:T8NaBgINd.net
流石にシンクロ・融合と比べ物にならない手軽さだろ
チューナーとか融合がないとできないし、融合は素材の縛りでほとんど使えないだろうし
追加のカードが必要ないのは格が違う

500 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef57-snoT):2017/02/25(土) 12:05:36.45 ID:tU5UfdKQ0.net
融合は効果による墓地送りだから比べる意味はないしシンクロは特殊裁定
リンクがトークン使えなくてもおかしくはないし何が今更なんですかね

501 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf1b-8oTb):2017/02/25(土) 13:28:47.37 ID:gdKARlv80.net
キメフォEXMゾーン確定か… 使いにくくなるなぁ

502 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb2-bM86):2017/02/25(土) 14:21:20.28 ID:YDzmZ3K40.net
キメフォが使いにくくなったらジズキエルとかも採用しにくいかなー

503 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa23-1Ien):2017/02/26(日) 13:23:34.43 ID:CEdFPb+ea.net
キメフォはもうDNAで相手全吸い4000以上ダイレクト出来るくらいでないと使い勝手悪いな。
機械族ミラー以外がかなり難しい。

個人的には融合軸ビートのAFサイバーが新ルールでも動きやすいかな?って思ったけど他の人は構築変えるのかな?

504 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ff9-DUlG):2017/02/26(日) 15:33:31.28 ID:07W5CRZP0.net
>>500
相手のおじゃまトークンと自分のチューナーでシンクロで出せることが
庭もだけど
おジャマとかブラックガーデンとかビシバールキンの存在意義がないということについて

505 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef57-snoT):2017/02/26(日) 16:08:25.36 ID:4SKpu7LE0.net
文章滅茶苦茶で何が言いたいのかマジでわからん

506 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ff9-DUlG):2017/02/26(日) 23:30:29.65 ID:07W5CRZP0.net
スレの流れを理解出来ないとかこれがアスペか

507 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf6f-e5vd):2017/02/26(日) 23:44:03.30 ID:tv3jEboU0.net
スレの流れじゃなくて>>504が順序のおかしい文になっていて意味がわからないと言う事だな
つまりワッチョイ 7ff9-DUlGはasp

508 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-9tv4):2017/02/27(月) 01:11:52.45 ID:+VVv/J/dd.net
リンク召喚に必要な素材をトークンだけで賄えたら壊れるてことだろ?

509 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW efca-SLZp):2017/02/27(月) 01:27:13.10 ID:nElOFJhH0.net
おジャマトリオとかは完全に裏目になっちゃうしな

510 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ef57-snoT):2017/02/27(月) 02:31:59.26 ID:r2SX1+0u0.net
助詞の使い方がおかしい上に主語と文脈の無い文章とか高次元すぎてアスペの俺にはわからんわすまんな

511 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sddf-LqKA):2017/03/01(水) 10:54:18.15 ID:3yJcAbwOd.net
壊獣混ぜる時の割合って
シズ3ガメ1サンダー1みたいな感じ?

512 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW afd9-7YCH):2017/03/01(水) 11:02:36.92 ID:K7UKuIou0.net
俺はその枚数だったな
壊獣サイバーって妨げからのヴォルカドラグーンワンキルがすげえ簡単

513 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f74-wbQl):2017/03/01(水) 20:28:19.43 ID:No3zbueL0.net
ファーニマルみたいに単体だけで戦えたらいいのに…
今は怪獣の力を得なきゃまともに9期のデッキとは戦えないし、怪獣の力を得てるのは他のデッキも同じだし

514 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd5f-L/ed):2017/03/01(水) 22:10:57.60 ID:aWSywTbid.net
どうせマスタールール4になったらリンクの力借りないとどのデッキも単体で戦えなくなりますしおすし

515 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb2-HyQo):2017/03/01(水) 22:50:22.10 ID:nF1ZrB500.net
0帝とかのEXレスは言わずもがなEXに依存してない連中もリンクの力を使わないと戦えなくなるとかマジで?

516 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 965f-3KPV):2017/03/02(木) 09:02:21.72 ID:7uCwMzFX0.net
>>515
アフィが囃し立ててくれたお陰かそう思い込んでる人も少なからずいるようで…

517 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 213b-S5R3):2017/03/02(木) 10:12:59.86 ID:FyYpHS6h0.net
これからのサイバーって何型がいいんだろうか?
ランク5軸で展開もきつくなったし壊獣サイバーかAFサイバー辺り?十二獣入れてミセスでリンク繋げてランク5を続けるのもできるっちゃできるが、いっそのことバリアとレーザー使ってみたりw

518 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sdda-Emaa):2017/03/02(木) 10:15:34.87 ID:fEOu+iQnd.net
サイバー・リンク・ドラゴンって名前かっこいいと思いませんコンマイ様?

519 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-c3r2):2017/03/02(木) 10:34:00.82 ID:0u/gvvkYa.net
サイバーにリンクは追い風でしょう

520 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2146-esE1):2017/03/02(木) 10:56:29.18 ID:NXXGXisc0.net
名前からしてなんか貰えそうだしな
楽しみだわ

521 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-BwDJ):2017/03/02(木) 11:19:00.41 ID:nvawM04ja.net
機能面考えるとサイバー・ドラゴン・リンクの方が良さそう

522 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-q9UI):2017/03/02(木) 12:05:33.81 ID:k7dTwm6sa.net
トゥーンみたいに前に持ってって、リンク・サイバー・ドラゴンで良いんじゃないか?

523 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sdda-Emaa):2017/03/02(木) 12:26:11.44 ID:fEOu+iQnd.net
リン クサイ バー ドラゴン

524 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-BwDJ):2017/03/02(木) 12:30:47.98 ID:nvawM04ja.net
融合は真ん中に文字が入ってエクシーズが後に付くならリンク召喚で前につくようになってもいいかもね
つーかエクストラから特殊召喚するサイバーって
融合(有り)→シンクロ(無し)→エクシーズ(有り)→ペンデュラム(無し)と続いてるから
リンク召喚で新サイバーが出る可能性が微レ存・・・?

525 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sdda-Emaa):2017/03/02(木) 12:48:32.23 ID:fEOu+iQnd.net
キメラテックみたいに新しいワードを冠するかもしれん

526 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-q9UI):2017/03/02(木) 12:49:02.76 ID:k7dTwm6sa.net
やっぱり壊獸かAF混ぜた方が新ルール的には良いのかな?
AFサイバーで回してるが不慣れのせいかもしれないが結構ぐだる。破壊蘇生が自ターンにも出来れば言うこと無しなんだが……。
ネタでドボクザーク稀に出すけど結構強いな。

527 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdda-prdN):2017/03/02(木) 12:52:21.70 ID:3h0ebzdVd.net
正直AFは微妙
壊獣のほうが相性いい

528 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ヒッナーW 99f1-4mjO):2017/03/03(金) 07:20:19.16 ID:YMRFGB+100303.net
リンクはまだないけど友達と新ルールの体でデッキ組んでデュエルしてみるとやっぱみんな罠とか結構つんで妨害しようとしてくるから暴走魔法陣からのランページでバック破壊がすごい強かった

529 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ヒッナーW 053b-S5R3):2017/03/03(金) 08:53:40.99 ID:uTUUheLr00303.net
リンクでの召喚獣サイバーっていけるもんなの?正直融合モンスター使いまくるしどうなのって感じなんだが

530 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ヒッナーW ede9-tCEH):2017/03/03(金) 10:50:08.40 ID:WQ0hnJeN00303.net
召喚獣は万が一のときのメイン2での保険、本命は暴走パワボンランペにした方が良い気がする

531 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ヒッナー Sa7d-q9UI):2017/03/03(金) 11:32:39.54 ID:G4dcZo9Ca0303.net
>>527
やっぱそうか、組み替えようかなー。
リンク素材にマシュマカロン使えそうかな?盆回しもしてみたいが詰め込みすぎも回しにくいし、やりたいこと増えたのに、新ルールでの勝ち筋がわりとパワボンキルに偏りそうだし困った。

532 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ヒッナー Sp25-7qyA):2017/03/03(金) 17:28:32.34 ID:agDJBMEcp0303.net
リンク召喚で複製術が主軸となるぐらいに輝きそうだな
リンクで使えそうなEMクラウンがもう採用確定した
後オーパーツもランク調整する必要なくなったしいい動きしそう

533 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ヒッナーWW d1a4-BQ+s):2017/03/03(金) 18:48:22.59 ID:ST2EiysM00303.net
サイバーで無理してリンク召喚するよりワンキル目指したほうがよくね

534 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Saa9-prdN):2017/03/04(土) 10:40:03.42 ID:JqWHclnHa.net
エクストラのカードじゃないバリアとレーザーが輝く可能性

535 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-f5jU):2017/03/04(土) 10:40:46.86 ID:68zCIK8Pd.net
ないです
なのでリメイクください

536 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2146-esE1):2017/03/04(土) 11:31:31.47 ID:DavKPG8O0.net
速攻魔法でどっちか選べて手札や墓地も対応してるとかなら
それでも素の能力が辛いか…
バリアはなんで攻撃表示なのさ

537 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdda-prdN):2017/03/04(土) 12:12:05.42 ID:XtZH8YYed.net
バリアとレーザーはトークンにしてる

538 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 96bc-q9UI):2017/03/04(土) 14:47:15.92 ID:2G33ol2/0.net
融合ワンキルは運だから新ルールでも変わらんけど、エクシーズは1体立ちだと穴だらけだから困るな。
無難に防御罠足すくらいの方が事故も少ないか…?

539 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-q9UI):2017/03/04(土) 15:04:49.05 ID:OjPvvYpxa.net
>>536
個人的には自身の効果でリリースss出来ないとこが辛い。他カードが必要とか儀式並みの事故率だよ。
デッキから呼べるから逆に手札に来ると1枚ドロー損になる。
ネオパーシアスやサイコロードみたいにレーザー出せればまだ使えるんだけど。

540 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fd74-qkM7):2017/03/05(日) 21:42:06.19 ID:Dd/A62kK0.net
カイザーがアークファイブに出なかったのは新規でなくて残念と思うべきか、変な依怙贔屓や改悪がなくてよかったと思うべきか…
壊獣と組んで結果が出せてるのは過去最高に調子がいいのかもしれないけど

541 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5d3b-S5R3):2017/03/06(月) 00:13:51.02 ID:B3lQdj230.net
アークファイブに出たとして新規貰えてもマスタールール4でより深い悲しみを味わうだけな気がする

542 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp25-7qyA):2017/03/06(月) 01:50:34.30 ID:s//P2jsjp.net
怪獣サイバーは次環境でも戦えそうだな
キメフォがリンク素材に出来るのが強そう
リンクからはサイバーならジズキエル必須かな

543 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-q9UI):2017/03/06(月) 11:32:22.43 ID:VO876Anda.net
新ルールだとメインで怪獣6妨げ3しても良いかもしれんな。4月に妨げが生きてるかは知らんが……。
妨げ+ランク5からのワンキルが数パターン出来るのは強いが壊獣のパワーバランスはサイバー以外でも良いとは言えないもんな。

544 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-tCEH):2017/03/06(月) 12:18:46.46 ID:ClQjIpi7a.net
これからはサイバー的にはワンキル特化型や懐獣型がメインになるのか…胸熱だな

545 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fd74-qkM7):2017/03/06(月) 17:58:22.46 ID:Au+iIhyN0.net
あ、考えてみればカイザーって魔界の機械兵とか色々デッキに混ぜてるみたいだから怪獣混ぜたとしてもカイザーデッキと言える可能性が…

546 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオーT Sa22-/EJX):2017/03/06(月) 18:05:09.13 ID:VW02XhkWa.net
アカデミアの制服を纏い経歴不詳な決闘者、ヘルカイザー氏

547 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8e84-tCEH):2017/03/06(月) 22:18:59.89 ID:43Ay+8R/0.net
裏サイバー入手前なのに名前繋がりでカイザーグライダーを採用する等遊び心を忘れない男

548 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ede9-tCEH):2017/03/06(月) 22:49:39.53 ID:uItmp/8H0.net
あのアカデミアで伝説と謳われてたってことは相当ヤバいぞあの世界のカイザー
・・・でも新規欲しかったな

549 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd03-pXJL):2017/03/09(木) 14:08:21.29 ID:myd5545wd.net
リンクとメインでの新規が来たらいいね

550 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc3-S6mH):2017/03/10(金) 13:01:08.79 ID:S7/lNRZld.net
このカードはフィールド、墓地に存在する限りサイバードラゴンとして扱うのテキストは必須だね

551 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa69-Yn85):2017/03/10(金) 13:40:49.20 ID:JPgcUS2ja.net
手札でもサイドラ扱いになるやつ出てきたら、ツインエンドの融合とかノヴァの倍化とかしやすくなるんだかなー。

552 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c546-a7km):2017/03/10(金) 22:42:50.14 ID:XNoD5uCm0.net
手札で特定の名前はまだ無いからなあ
是非とも先駆者になって欲しいね

553 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa41-/9Vt):2017/03/11(土) 02:33:23.60 ID:J6hmdqqTa.net
手札で通常扱いはあるんだがなー

554 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオーT Sa93-MAPp):2017/03/13(月) 17:20:42.54 ID:eC1nOp9Ga.net
召喚権使わずに出せるサイバーがもう一種欲しいところ
場にサイバー・ドラゴンが居る時にSS出来るとか

555 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 250a-7UNQ):2017/03/13(月) 18:16:37.59 ID:MU4RvKe50.net
相手の場にモンスターいて自分はエクストラゾーンにしかモンスターいなかったらサイドラやコアのSS効果使えるってマジ?

556 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd03-a7km):2017/03/13(月) 18:48:34.62 ID:rEmY2QFAd.net
エクストラモンスターゾーンに自分モンスターがいるときは自分フィールドの扱いだから無理

557 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e33e-DHa0):2017/03/13(月) 21:56:16.87 ID:+hDc+NCE0.net
輪廻独断ちょうだいよぉぉ…

558 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オーパイ Sa69-W5io):2017/03/14(火) 20:07:41.03 ID:5p7qVYijaPi.net
>>554
コアの墓地効果がフィールド縛り無ければそもそも解決する案件。
ss条件被ってるのに2種と言っていいものか。初動にしか使えんからサイドラ2体並べれないのがモヤッとする。

559 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW fa74-28EM):2017/03/17(金) 01:50:11.79 ID:bXcZIZcX0.net
壊獣サイバーどうするかなあ
壊獣抜く気は無いけど結構厳しいね

560 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-CVPG):2017/03/17(金) 01:52:06.71 ID:uYjOJ6lsd.net
もともと2枚だけだったから全然痛くないから!

561 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 45a4-DaCe):2017/03/17(金) 02:22:30.93 ID:ePIyTE+W0.net
ジズキエル3枚だけに戻して別の誘発でもいれるか

562 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6de9-8YZg):2017/03/17(金) 07:57:47.46 ID:Wl3gaPmP0.net
サーチ目的ならリペアプラント三枚も検討だわ

563 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ブーイモ MMda-9iiU):2017/03/17(金) 15:09:53.03 ID:LdFVd25bM.net
元よりジズキエルだけでも困らなかったからなぁ
スランバーと出す条件はさほど変わらないし

564 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-NOAq):2017/03/17(金) 17:38:05.22 ID:VNodo+rYd.net
妨げ制限ならジズキエル3とサンダーザキング1or2でもいいかな〜

リペアプラント複数採用したいんだが、
融合無しエクシーズ軸だとサイバーが墓地にいないことが多くてなー・・・

565 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fa3b-oX9Y):2017/03/17(金) 23:16:00.03 ID:QM4e5C0n0.net
闇の護符剣みたいスーパーメカドゴランも裁定どうにかしてくれればええんやけどなぁ

566 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-zocX):2017/03/18(土) 09:34:32.05 ID:l73MK7Awa.net
>>564
それは分かるな。
自分は融合有りだけど、エクシーズで展開するときに初手でサイドラ落とせない状態とリペアが重なると逆に動けんから今はピンでしか入れてない。
エクシーズ並べやインフィランペも今度からはやりにくいだろうから悩む。

567 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 8eb2-ns4E):2017/03/18(土) 17:56:29.82 ID:FpJ2eCei0.net
ジズキエル3枚突っ込んだだけよりもそれプラス妨げと別の壊獣を入れたほうがいいのかな

568 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-zocX):2017/03/18(土) 19:52:07.60 ID:3ZhelErLa.net
エクシーズ要員抜いてガーゼットやカオソルみたいなメイン側で高火力出せるの混ぜて融合軸ごり押しパンチデッキにした方が良いのかなーとか思ったり……

569 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7d74-02Qy):2017/03/18(土) 19:59:21.56 ID:4wMPEdrC0.net
サイバー流も…やはり新ルールで死んでしまった…?

570 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ed5f-DCrn):2017/03/18(土) 20:50:22.52 ID:Pl8Vb6RL0.net
やはり()

571 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 712f-CJUg):2017/03/18(土) 20:50:22.76 ID:NzZUIVMT0.net
言うほど死んでない気がする

572 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a33-u6wT):2017/03/19(日) 03:16:53.70 ID:6e9TI1680.net
インフィニティプレアデスが出来なくなるだけだしランペ一人通せばいいからな

573 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 91b2-CJUg):2017/03/19(日) 03:36:04.98 ID:2nd9Q9wx0.net
ドランシアが死んだことで未来融合が多少なりとも通りやすくなったしワンチャン採用考えてもいいんだろうか

574 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 96f4-CGWf):2017/03/19(日) 11:31:40.54 ID:MwG58ntx0.net
お守りの未来融合よりCFSいれるわ

575 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-NOAq):2017/03/19(日) 15:50:21.41 ID:UnQZsn5dd.net
未来融合は本命を通すためのダミー
なお、稀に通ってしまい逆に困惑する模様

576 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-zocX):2017/03/20(月) 14:05:53.36 ID:71C7/yoFa.net
オバロランペやインフィが1体立つだけなら少し辛いが、パワボンの方には影響ないからな。
CFSでパワボンの発動率高めるのは新ルール的にかなり有りだと思う。ライフ12000マジでならんかなー。

577 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 51a4-7fg9):2017/03/20(月) 16:54:27.80 ID:4IFfOVe+0.net
ライフ12000はやめてほしいわ
サイバーエンドが一気にダサくなる

578 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-mrse):2017/03/21(火) 22:01:55.11 ID:qpdDJQR0a.net
リ、リミ解も引ければワンキル出来るし……(震え
でも気持ちは分かるなあ、パワボンワンキルしてこそのサイバーだと思ってるし

579 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW baca-n+YN):2017/03/21(火) 22:05:53.27 ID:KCFNnuqX0.net
エンド出せる手札でもだいたいツインかランページ出しちゃうわ
でもエンドはエクストラから絶対に外せない

580 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbd-1VOV):2017/03/23(木) 19:08:03.35 ID:5rT+oBjrp.net
一応ノヴァから出せるしな

581 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bf4-KD7n):2017/03/23(木) 22:29:49.39 ID:hFNBABgl0.net
ハイドランダーの逆みたいなので、墓地に同盟カード3枚で特殊召喚出来る大型モンスターないかな

582 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6173-McQX):2017/03/23(木) 23:20:52.75 ID:Z+gIpmv40.net
サイバー・ハーピィ・ワイト専用で墓地に同名5体以上ぐらいで
5体だと一応青眼とかもいけるか

583 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b9e-YwKx):2017/03/26(日) 11:16:05.42 ID:xMckE5kp0.net
スターターにサイドラ入ってるけど
なんかあると思って良いんですかね
サイバースさんって

584 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b13b-J3AN):2017/03/26(日) 12:56:16.29 ID:jkKPQqs50.net
リンクスレイヤーに似てるからでしょ

585 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e9b2-1VOV):2017/03/26(日) 16:43:33.74 ID:eVPtRKYh0.net
単に他の収録カード見ても初心者に使いやすい特殊召喚可能モンスターってだけでしょ
初心者からすると凄い使いやすいデッキだよね
一昔の汎用カードかなり多いし

586 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a92f-1VOV):2017/03/26(日) 16:52:03.68 ID:hihkL6NI0.net
サイバース魔法がちゃんとコアでサーチできないようにしてて笑った

587 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-8u5l):2017/03/26(日) 19:37:34.18 ID:ovfcR5XYd.net
>>586
ちょっと期待してたんだがなー

588 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-5toV):2017/03/27(月) 20:26:59.10 ID:NXSf7nrea.net
正直、サイバースとかいう謎種族出すなら「サイバーと名のつく機械族モンスター」括りのカードをそろそろ出して欲しい。マジで。

589 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 31d3-YwKx):2017/03/27(月) 23:27:49.32 ID:OzXg4NhN0.net
ああそっか、サイバースって種族もサイバースなんだっけ
多分ロックマン的な意味での「サイバー」作りたかったんだろうな

590 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-5toV):2017/03/28(火) 12:08:48.70 ID:q5H6k0Paa.net
巨大戦艦markV来てから、ガメシとカオソルの3種をトレインしてみたが結構回せる。
他壊獣やキメフォ用にアドバイスドローでも良い感じ。
リペアでmarkVサーチ出来るからドロー加速と壁役を兼用出来るのがサイバーになかった要素を追加出来てる気がする。

591 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f117-kVPK):2017/04/01(土) 18:42:43.97 ID:+SjVlfpH0.net
サイバーで店舗代表取れたわ

592 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-GYbY):2017/04/01(土) 19:41:20.84 ID:ibyHWkLea.net
>>591
おめ

593 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp05-kVPK):2017/04/01(土) 20:19:10.58 ID:gDQAGBYjp.net
おめでとう
やるねー

594 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c974-8ugA):2017/04/02(日) 00:39:30.23 ID:qCswR+ny0.net
おめ!
新ルール?

595 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f117-kVPK):2017/04/02(日) 01:14:16.40 ID:wH3JzVnI0.net
新ルールだね
真竜コズモばかりと当たったから勝てたんだけどね

596 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd33-Lwzk):2017/04/02(日) 02:20:00.34 ID:Sz1EJB0id.net
これは嬉しい知らせだね

597 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-gqTr):2017/04/02(日) 11:56:16.31 ID:c3QSaGwya.net
レポを教えろ下さい
デッキは暴走軸?

598 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 13a3-8ugA):2017/04/02(日) 14:58:42.65 ID:kYTwa7a50.net
おめでとう!嬉しいね

599 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f117-kVPK):2017/04/02(日) 18:52:42.49 ID:wH3JzVnI0.net
>>597
普通の銀河サイバーだよ
レポは需要あるなら時間空いた時に書くね
戦績だけ
真竜コズモ ○○
純真竜 ○✖○
真竜コズモ ○✖○
真竜メタルコズモ ○○

600 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7bdf-6bLq):2017/04/02(日) 19:06:48.56 ID:xFKkDRXo0.net
長澤翔 在日 犯罪歴 資金洗浄 著作権侵害 爆破予告 非常識 通貨偽造罪 食糞
長澤翔 ベイブレード 伝説のアフィッシャーマン ネズミ講 快楽殺人 マトメナイト 田楽マン 用水路 クラック
長澤翔 死者転載 書類送検 転載禁止エリア 拡散する希望 保健所送り バカサバイバー 破天荒 アレフ
長澤翔 犬食い 人間の屑 転サイバー・ジエン・ドラゴン 広告の魔術師 猿顔 世の中ナメ郎 執行猶予 遊戯王
長澤翔 スレ立ての代行者 ロックマン マネーロンダリング 銃刀法違反 ストーカー (煽り)超重視カスデス ヤクザ ドルオタ

601 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ラクッペ MM25-FTL3):2017/04/02(日) 19:11:48.55 ID:eUnU6e/sM.net
おめ
レポの需要ありまくりだからお願いします
できればレシピも参考にしたい

602 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-GYbY):2017/04/02(日) 20:11:35.80 ID:B6gS+YIaa.net
今コズモ強いからサイバーは相対的にかなり強いのでは説

603 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp05-pgfy):2017/04/02(日) 20:23:18.03 ID:Lab+EpClp.net
銀河入りか興味ある

604 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アンパンW 1345-T/+7):2017/04/04(火) 12:30:01.14 ID:eX+k02Aa00404.net
非公認新ルールだけど召喚サイバー銀河壊獣で準優勝できた
基本サイバーで回してアレイスターがきたら召喚回して状況に合わせて
エクストラどーん

605 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アンパンW 39d5-G283):2017/04/04(火) 16:36:02.66 ID:oD4tB9LP00404.net
流れ切ってすまないが皆はデッキのスリーブ何使ってる?
今まで赤の無地を使っていたんだがボロボロになってきたので新調しようかと思って

606 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アンパン Sd73-dZOw):2017/04/04(火) 16:41:17.47 ID:NpdDCnA0d0404.net
ノヴァスリ

607 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アンパン Sa95-kVPK):2017/04/04(火) 17:32:19.32 ID:CG7/2eh+a0404.net
ノヴァだなぁ

608 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アンパン Sa95-kVPK):2017/04/04(火) 17:33:07.06 ID:+X18/VIxa0404.net
やのまんのインナー→ノヴァ→ザラスリM+

609 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アンパン Sd33-kVPK):2017/04/04(火) 18:51:39.75 ID:TKuEflkFd0404.net
WCQ2011が至高

610 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アンパンW b3a3-8ugA):2017/04/04(火) 21:54:48.51 ID:2B7gVTVM00404.net
ポケモンのダイゴとメタグロスのスリーブ

611 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-XUqK):2017/04/04(火) 22:03:28.24 ID:yU9B6EhSa.net
ブラマジガール

612 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0114-9bBo):2017/04/04(火) 22:10:23.42 ID:icv9sylJ0.net
ディメボのスリ
ノヴァスリ欲しいけどもってねーんだな

613 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 39d5-G283):2017/04/04(火) 22:35:52.81 ID:oD4tB9LP0.net
やっぱノヴァかぁ欲しいけどもう売ってないんだよなーwcも
>>610
グロススリーブいいね
考えたら他ジャンルのでも良いのかデュエマのファイアー・バードが沢山書いてあるのとか良いなぁ
コンマイもサプライに力入れてくれたらなー
皆ありがとう

614 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd33-pS2t):2017/04/05(水) 14:22:37.41 ID:5vINflAKd.net
初期ロゴの銀色のスリーブ
サイドラの色にあってて良い感じ

615 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ラクッペ MM25-FTL3):2017/04/05(水) 20:51:16.21 ID:lUZ4VLtZM.net
前にも貼ったけどこんな感じ
レアリティまで気にしてるのはサイバーだけだし愛着のあるデッキだから大事にしたい
http://i.imgur.com/09kGYR0.jpg

616 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (エムゾネWW FF33-fbDK):2017/04/05(水) 21:04:06.17 ID:MkN8MGWMF.net
ここだと当たり前のようにノヴァスリーブ使ってる人出てくるけど、かなり貴重品よね
フリーとかで使ってるとノヴァスリーブについて決闘中に熱く語られることがある

617 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 31d5-kVPK):2017/04/05(水) 23:07:50.16 ID:hA+W/zXP0.net
俺もサイバーは最初期に作ったデッキだし他のデッキと違ってレアリティこだわってるわ
サイドラは初期レリ、初期スー、DD黒ウルトラ

618 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-IoJO):2017/04/06(木) 03:54:47.99 ID:dslt+n0va.net
自分もサイバーは特にお気に入りのデッキだし、ある程度は拘ってサイドラやパワボンはレリで揃えているけれど、恥ずかしながらオバロはノーマルだしノヴァスリも持ってないな……。せめてスーレアオバロを高騰の前に買えていれば良かったんだが

619 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd3f-3IeE):2017/04/06(木) 03:58:50.34 ID:mLFfbxlnd.net
デッキ内のレアリティはあんまりこだわってないな
復帰して最初に組んだデッキだからサイバードラゴンというよりそのカード自体に愛着ある感じ

620 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-Ipc8):2017/04/06(木) 04:54:00.40 ID:feM6fcNyd.net
話し割り込んじゃうけど、みな壊獣はジズ3入れてる感じ?

621 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-IoJO):2017/04/06(木) 05:04:28.63 ID:dslt+n0va.net
ジズ3だなあ、手札に複数あっても腐りはしないし

622 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-3Xma):2017/04/06(木) 05:53:57.59 ID:ZbOQyr49a.net
>>619
ぐうわかる

623 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9fa3-ExwK):2017/04/06(木) 07:55:08.99 ID:FoneoBAf0.net
>>619
わかる
サイドラなんてスーでボロボロだけど、手放せない

色んなこだわりの話聞けて面白いな

624 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-3riS):2017/04/06(木) 07:57:27.16 ID:ZUOMouYqd.net
サイドラ初収録時に箱3つとシングル2000円でスー3枚揃えたっけな
ウル揃えるよりスー揃える方が大変だというのをこの時学んだ

625 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5704-fPFi):2017/04/06(木) 18:32:00.86 ID:WYLvzDHu0.net
>>591はサイバーブラフだった…?

626 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd3f-5WMf):2017/04/06(木) 18:41:06.39 ID:9WVYA+n2d.net
マジかよサイバージラフ売ってくる

627 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f51-D6lx):2017/04/06(木) 20:38:37.56 ID:8j1kcdqY0.net
>>615
海賊版のスリーブかこれ

628 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa9-8Vmj):2017/04/07(金) 11:26:44.94 ID:hnCNH9bO0.net
>>626
ウロボロス「…俺も買ってね」

629 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b774-nK7d):2017/04/07(金) 23:45:12.29 ID:ADl+eXhs0.net
サイバー・フェニックスはなんで炎属性なんだ!

630 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-DYLG):2017/04/08(土) 00:56:36.59 ID:arqHO0fLa.net
フェニックスだからだ!!

631 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp6b-BMiQ):2017/04/08(土) 20:36:06.02 ID:wkfQWe5Hp.net
インフィ二ティランページ来てから組んだにわかサイバー使いだからランページへの思い入れが一番深いかもしれない
カイザーも好きだったからエンドとかも出せたら嬉しいけど4200三連打が一番好きなんだ

632 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fdc-fPFi):2017/04/08(土) 22:39:39.09 ID:3aBGqXWD0.net
サイドラモンスター×3でサイバーエンドリメイク出してほしい
三つ首のデザインがそれぞれ違うから違和感ないはず

633 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7774-BMiQ):2017/04/08(土) 22:46:31.52 ID:/VCPfdTc0.net
ノーマルツヴァイドライの頭してるのとか見てみたい
というかエンドリメイクするときはサイバードラゴンアインとか出そう

634 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd3f-DYLG):2017/04/08(土) 23:06:47.93 ID:e86fHjsRd.net
仕方無く入れてるトゥーンが使いづらいからメインでのサイドラ新規欲しいな

635 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7773-3IeE):2017/04/08(土) 23:17:28.52 ID:3X6LDtMi0.net
フィーア、フュンフ、ゼクスぐらいまで欲しい(強欲)

636 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f7d5-D6lx):2017/04/08(土) 23:18:38.73 ID:XkAxxo4N0.net
ヌルもください!

637 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd3f-vveU):2017/04/09(日) 00:17:00.85 ID:jqD5beISd.net
ザイン、ニヒト、レゾンも欲しい(強欲で貪欲)

638 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7774-BMiQ):2017/04/09(日) 00:20:15.29 ID:skgI3zZW0.net
もっとこうデザートサイバードラゴンとか高機動型サイバードラゴンとかをですね

639 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1717-DYLG):2017/04/09(日) 01:30:12.67 ID:8mWwOLIC0.net
先週の店舗代表のやつです
遅くなったけど一応レシピ挙げときます、変なとこあったら教えて

上級10枚
サイドラ×3 銀河戦士×3トゥーン×1 ジズキ×3
下級15枚
ドライ×3 コア×3 魔道士×1
うさぎ×3 うらら×3 増G×2
魔法15枚
パワボン×3 ゴードン×2 簡易×2 コズサイ×2
我が身を盾に×2 リペア×1 蘇生×1 遠征×1 羽根×1
EX15枚
ノヴァ×3 インフィ×2 プレア×1 ヴォルカ×1
ガイドラ×1 ランペ×2 ツイン×1 パンツ×2 キメフォ×2

正直雑なところ結構あるからまだ改善点たくさんあると思う特にエクストラ

640 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1717-DYLG):2017/04/09(日) 01:59:26.92 ID:8mWwOLIC0.net
1回戦 真竜コズモ ○○
後攻 フェルブラン→フォアランナーだけで渡してきたからキメフォで吸ってそのまま殴り続けてジリ貧勝ち
先行 インフィにコズサイ虚無で制圧勝ち

2回戦 純真竜 ○×○
後攻 良くあるダイナマイト+バック1みたいな弱い盤面で返してきたからジズキ送ってパワボン通って勝ち
後攻 マスp解決できずアド差でボロ負け
後攻 またダイナマイト+バック1で来たから同じような形でパワボンワンキル(うさぎは我が身で止めた)、純真竜は盤面弱いまま返してくる事多いからワンキルしやすい

3回戦 真竜コズモ ○×○
後攻 マスp+シミター構えで返してきたけどマスpにシズキ、コア召喚フェルブランに攻撃→シミターでコア飛ばされる→メイン2リペア→サイドラでキメフォ出してキレイに返してそのままジリ貧勝ち
先行 事故ハンで何もできずワンキル食らって負け
後攻 相手事故、ノヴァサイドラドライでワンキル、ノヴァ効果にサイフレームのあいつ撃たれたけど我が身で防いで勝ち

決勝 真竜メタルコズモ 〇〇
後攻 あんまり覚えてないけどいつも通りキメフォで吸ってそのまま勝った感じ
後攻 かなり長期戦になってインフィも手札も尽きてなけなしのプレア+我が身で返したらエルファイバーとオリハルクとランドウォーカーを綺麗に立ててキルしようとしてきて負けかなって思ったけどエルファイバー我が身でとめて返しを墓地コア効果キメフォで吸って勝ち

雑で申し訳ないけど大体こんな感じだったよ

641 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd3f-3IeE):2017/04/09(日) 03:28:55.59 ID:mK6LUZFHd.net
真竜だらけの中よく一位に…素直におめでとう、尊敬するわ
やっぱりパワボンでワンキルは至高だね
あと我が身すごく仕事してるね、中々良いね
そういえばサイドは無し?だとしたらもっとすごい

642 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7774-ExwK):2017/04/09(日) 08:37:17.00 ID:zWy/utxg0.net
キメフォ最高!!!

643 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1717-DYLG):2017/04/09(日) 10:12:35.54 ID:8mWwOLIC0.net
>>641
ありがとう
サイド書くの忘れてたわ
サイド15枚
ライオウ×3 増G×1 ガメ×1 サンダーザキング×1 スカルマイスター×2
コズサイ×1 妨げ×1 聖杯×2
虚無×1 神宣×1 神警×1

644 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW bfa3-ExwK):2017/04/09(日) 10:56:25.31 ID:6Yi150V+0.net
うさぎうららガン積みとはスゴいね
あと我が身は目が点になった。ありがとうお疲れ様

645 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f0a-9Xeq):2017/04/09(日) 11:00:26.58 ID:lKXFvnLH0.net
最近だと究極伝導恐獣でキメフォ裏守備にされちゃうからな
ジズキエルでどうにかするしかないのか

646 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 971b-nK7d):2017/04/09(日) 13:35:56.33 ID:7bxd+ZRE0.net
星遺物はレベル5機械族!
星杯サイバーきたなこれは!

647 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-LaHN):2017/04/09(日) 18:09:56.79 ID:2d7ycheta.net
我が身は今の方が使える頻度多そうだな。うさぎ出てからは全く使ってなかった。
インフィと合わせてクリスタル破壊にごり押ししてた時期もあった。

648 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp6b-BMiQ):2017/04/09(日) 18:17:43.21 ID:7ZRHYZnQp.net
無効系がだいたい防げるのが強いよね

649 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1717-30C2):2017/04/10(月) 01:46:19.01 ID:hX+svWLc0.net
我が身はうさぎ防げるのが強いんだけど聖杯とどっち入れるか悩むんだよね
聖杯ならビースト止めれるし

650 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f11b-2cSe):2017/04/16(日) 12:58:25.50 ID:II0lG+bU0.net
サイバーにサイバース新規って来ないんかな?
スターターにサイドラ再録されたし、サイドラってサイバース的な?電脳的な?設定なんでしょ?
あんまよく知らんけど

651 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd33-MLRL):2017/04/16(日) 13:09:45.04 ID:XXan1FnOd.net
サイドラが再録されてるのは初心者にも使いやすいモンスターだからであってサイバースとは関係ないと思われ

652 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-2cSe):2017/04/16(日) 13:25:55.66 ID:RCTIc2rma.net
>>651
やっぱりそうよな
普通に汎用てんこ盛りだったし

サイバー新規のフラグかなと思いたかったが残念

653 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Sae5-nISo):2017/04/16(日) 14:56:28.34 ID:CS13eK+5a.net
名前似てるネタ再録枠かと思った

654 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-63li):2017/04/16(日) 14:59:14.36 ID:dfFPlY1td.net
使い易いのとサイバ繋がりネタの両方なんじゃないかな

655 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr65-5AoI):2017/04/16(日) 15:29:41.97 ID:4ZgSrjWMr.net
つまりサイバースが出ちまった以上、サイバーもサイバー・ドラゴンも新規の望みが薄いってコトか……。

656 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 91d5-omUO):2017/04/16(日) 16:52:49.63 ID:ZNQjSoZT0.net
サイバー的なのはサイバースで出そうだしなぁ
幻竜が出た時ドラゴン族全体がお通夜になってたがあれよりは多分マシだろうけど

657 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a974-hosd):2017/04/16(日) 17:11:09.35 ID:3HOa9jqb0.net
元々そんなに新規無かったからセーフ
むしろ機械サポが今後も続くならなんかいいの来るかもしれない

それはそうとサイバース魔法罠が来たりしたらコアでサーチ出来るのに可能性を感じざるを得ない

658 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f11b-2cSe):2017/04/16(日) 20:50:48.12 ID:II0lG+bU0.net
>>657
ほっとけばコンマイがコアに気付かずにサイバース魔法罠出したかもしれんけど
コアの事はネットでまあまあ知れ渡っちゃったからなぁ

659 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd33-8FBL):2017/04/16(日) 20:53:30.02 ID:Aga3uIRBd.net
サイバース推しすぎてコアが理不尽な規制食らうのはNGなのでこれでいいです

660 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f11b-2cSe):2017/04/16(日) 21:14:19.15 ID:II0lG+bU0.net
>>659
炎星使ってないから天キの時は十二獣ざまぁwwwくらいにしか思ってなかったけど、部外者のせいで規制されるのはだいぶダルいよな

661 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-V39N):2017/04/16(日) 22:42:50.58 ID:qEWcFAova.net
サイバーだけじゃなく月光も組んでたんだけどあの時は、は?ってなった
それにサイバースの為にコアが出張するとインフィニティみたいに少し違和感感じるからやだ

662 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1356-EaKP):2017/04/19(水) 21:58:03.89 ID:1I+Pmwoi0.net
サイバースの機械竜ども、もろにサイバーと被ってるもんな
意味わかんない新種族増やしすぎでしょ

663 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e392-EGrg):2017/04/20(木) 03:21:42.40 ID:+1OQeKoy0.net
サイドラ2体以上で出せるサイバーリンクドラゴンはよ

664 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 237a-Ks+d):2017/04/20(木) 10:14:34.45 ID:C463CsjU0.net
サイバー・リンク・ドラゴンだと微妙に不便だぞ

665 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spb7-SmxZ):2017/04/20(木) 10:15:02.41 ID:HhAclyXHp.net
サイバーな感じはするけどサイバードラゴンがそもそもサイバーというよりメカドラゴンって感じだしそんなに被ってる感じはしない

666 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f49-J82Y):2017/04/20(木) 12:50:15.63 ID:zq1eMxaE0.net
俺は飢えている!渇いている!サイバース魔法罠に!

早く油断しろコンマイ

667 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spb7-SmxZ):2017/04/20(木) 14:04:51.92 ID:HhAclyXHp.net
(規制されるコア)

668 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/23(日) 23:08:46.95 ID:HDKjanFNp.net
今時召喚権使ってまでサーチするカードが規制される訳ないだろwww
…ないよな?

669 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 00:15:23.69 ID:1oSujmnY0.net
ドクロバットジョーカーってカードがあってな
まあ環境を8割とか埋めないとないんじゃね?

670 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:48:42.19 ID:FrGzhgMU0.net
みんなリンクモンスター使ってる?
そんな余裕ないよね?

671 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:00:37.61 ID:BPlS4SLgd.net
あればいいんだけどね
ハックワームとか機械だしなんか使えないかなと考えてはいる

672 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 10:45:09.80 ID:PeUuHbD20.net
ハノイの騎士たちが闇機械サポをドンドン出せば
裏サイバーにも陽の目が当たるかもな
下級のデザインも割と似ててカッコいい

673 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 21:29:07.35 ID:m/qCZJnwd.net
大量展開が苦手なサイバー流じゃリンクモンスターは活かしづらいな
わざわざその為だけにトークン産むカード入れても微妙だしエクストラに余裕もないしで当分使うことはなさそう

674 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 22:31:14.92 ID:hHYmIR3t0.net
ワンキルには1体いればいいテーマだしね〜

675 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 00:55:05.43 ID:fQspzdKx0.net
エクシーズサイバードラゴンデッキはすでにあって気に入ってるんだが、
融合サイバードラゴンデッキも組みたくなってきてしまったぜ

676 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 02:30:31.20 ID:3d4c/fed0.net
エクシーズメインでもオーバーロードはいれておかない?
ランページ強いし、いざとなったらオーバーの打点で押しきれるし
あとはパワーボンドいれるだけで立派な融合併用型になると思うぜ

677 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 02:51:25.79 ID:8F/4IS8n0.net
普通にエクシーズ型にバーロー入れるか融合型に銀河戦士放り込めばそれだけで併用型にはなるからなぁ
俺はやっぱり融合が好き
ボンドの超火力や終盤のバーローでの一撃必殺いいよね

678 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 07:11:18.61 ID:3neXA4wj0.net
>>676-677
併用型を否定するつもりは微塵もないんだが、
特化した方が事故無く回るというのが俺の辿り着いた答えなんだ
インフィニティとノヴァに惚れたというのもあるんだが、融合系魔法は現状未来融合しかないぜ

679 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 11:56:43.09 ID:15y0cbvYd.net
XYZ特化で組んでた時あったけどオバロは入れてたなぁ墓地条件すぐ満たせるから

680 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 12:41:31.66 ID:dxz76tZwp.net
バーローはX素材として出せるし入れたい

681 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 13:25:33.57 ID:ncNLYdcTd.net
オバロ入れてない代わりにエルタニン入れてる、銀河戦士のコストにもなるし
墓地に銀河戦士しかいないみたいな場合にオバロは打てないがエルタニンなら出せるというのが理由だ
あんまり理解されないということはオレがどこかで道を間違えてしまったようだ

682 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 13:28:45.31 ID:dJK5ds4Cd.net
エルタニンもいいよね
この前怪獣サイバーから融合型に戻すときにうっかりエルタニンをいれ忘れてそれが原因で負けた試合あって悔しかった
星杯相手にしたら破壊耐性かつ身代わりとかやってくるからエルタニンとかオーバーが輝く

683 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 14:12:20.90 ID:8OqDAHtEp.net
エルタニンは対象を取らない墓地送りでさらにサーチできるのがお強い

684 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 18:45:58.28 ID:ESJV8pBIa.net
エルタニンはVジャンプ買って以降ずっと御守りとして1枚入れてる
スタロ踏まないから便利だった

685 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 20:53:34.51 ID:62h8T6Q0d.net
エルタニン最近は使ってないけどフリーでアリアエレジー突破してくれたから神だと思ってる

686 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 21:42:00.19 ID:zQhBeU8F0.net
伸びてたから新規来たのかと思った

687 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 23:56:30.32 ID:tTEQzUeZ0.net
サーチもあってエルタニンは本当に1枚入れておくだけで安心感がダンチ

688 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 04:35:21.97 ID:FwhGwX/m0.net
俺さ久々友人と遊戯王やってみたんだけどさ悪りぃやっぱ(今のルール)つれぇわ

689 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 07:11:26.62 ID:S9NEXP+Ta.net
機械族光属性多めのレベル10軸使っててエルタニン凄い魅力的なんだけどとどめ刺せなかった時が辛過ぎて中々採用できない

690 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 12:40:48.10 ID:mnJceerVd.net
打点が場墓地依存なのが辛いところ

691 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 13:06:12.14 ID:s9o2FKwua.net
そろそろ融合特化型、XYZ型に分けて運用する時が来たのかもしれない…

692 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 16:05:27.91 ID:uToagded0.net
今エクシーズ特化は微妙なような

693 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 17:38:25.81 ID:JZNy6bNvd.net
問答無用で墓地リソース全部食うのも痛い

694 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:22:33.59 ID:JT3hP5Qy0.net
今時インフィ一体だけ立てたところでねぇ
やっぱりノヴァインフィは出張させてなんぼよ

695 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 21:25:25.95 ID:1PMvEYT90.net
インフィはランペでキルする時のサポートみたいな感じで使ってたけどもうそれが出来ないのがなぁ
展開力ありゃリンクモンスター入れるんだが

696 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:20:44.93 ID:pZdgk5qt0.net
ランページで殴る時は素材にできるからとりあえず置いておくには今でも便利なんだけどねインフィニティ
いっそインフィニティ立てるためのカード抜いてパワボン引くまで耐えるための速攻のかかしでも入れてみようかしら

697 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:46:54.60 ID:Jrxm968Pd.net
こうしてチキンレース休戦剛健カーDカカシその他ドロソガン積みのワンショット特化になっていくわけだ

698 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:50:41.55 ID:pZdgk5qt0.net
マジでワンショット特化組んでみようかしら
チキンレースもランページで割れちゃうし

699 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:29:28.73 ID:b086KwoT0.net
エクシーズ特化=インフィニティみたいな書き込みばかりでノヴァがかわいそうだ
ノヴァの効果をうまく使いこなせるのはサイバー流だけだし、融合に負けない打点秘めてるぜ?

700 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:15:08.56 ID:cLDtaSxt0.net
銀河戦士とノヴァインフィの出張でしかノヴァ使った事ないから相手にノヴァの効果使われるとめっちゃビビる
未だにどんな効果だったかは覚えてないけど

701 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:24:26.38 ID:nyjd/FYv0.net
ノヴァはインフィニティで処理できない究極隼とか相手にした時役に立つよね
融合入りならパワボンで余裕で殴り倒せるんだけど

702 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:10:38.15 ID:Ccn7IVfz0.net
ノヴァはオネスト入れてたら打点上昇効果と合わせてそのままキルに持ってけることあるから大好き
パワボン握っても確実に融合できたりうさぎ警戒でランページ出せなかったりするし

703 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:12:04.71 ID:Ccn7IVfz0.net
なんか文章変だった
「確実に融合できたりするわけじゃないし」みたいなことを書きたかった

704 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 05:10:05.96 ID:qC8snkdip.net
ノヴァも強いんだけどね
リミ解握ってたらノヴァでキルしに行ってたし

705 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:39:36.00 ID:Qn6UlZb/p.net
たまにノヴァに激流葬とか神宣神警打ってくれたとき快感
黒いサイバーエンド出して殺す

706 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:22:40.49 ID:C/nZqS3kd.net
レーザーとバリアはリンクモンスターとしてリメイクしてほしい(届かぬ想い)

707 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 18:02:47.83 ID:Ru8EJBktd.net
バリアはこのカードのリンク先のモンスターは戦闘効果では破壊されないでいけるな
攻撃表示でしか効果使えないのも再現してるし

708 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 00:02:04.28 ID:xKHnghkGa.net
最近リンクを取り込まないと本気で戦えないと痛感した…ガイアセイバー、お前が頼みの綱だ。

キメフォですってマグネットリバースで蘇生すればワンチャン…

709 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 03:07:31.17 ID:LOxnQBqj0.net
精神操作が強いからある程度安定してきた
単純に相手ターン回さないでゲームエンドすればいいし制圧対策の解答としても有能
相手のリンク奪ってリンク345も出せるってのが
フォトンサンクチュアリと一緒に出せばファイアウォールドラゴンも楽に出しやすいし
サイバーヴァリーもピン刺してフォトンサンクチュアリで手札交換しつつトークン一体残せるから使い勝手いい

問題はサンクチュアリランべが闇属性だから融合じゃちょいきついぐらい
精神操作はどっちの軸でも使える有能除去だからオススメ

710 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:14:54.25 ID:pXyn3mf5a.net
サイバーに強貪って合うかな?
最近無理してでも初手を増やした方が良いのかなーって感じる
まだ試してないけど

711 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:36:56.06 ID:OK6ny+7y0.net
サイバーに強貪は基本じゃね

712 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:10:48.17 ID:xblNo54Zp.net
基本合わないデッキはない

713 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:11:26.51 ID:gFU+nIfp0.net
レベル10に銀河戦士突っ込んでるだけの俺がエクゾディオス入れてるくらいだからそりゃ相性いいだろうね

714 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:49:04.87 ID:007TyxExa.net
ノヴァはパワボン入りだけどよく使ってるな、打点も高いしかなり重宝している

715 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:55:59.18 ID:RAFtJsbFp.net
サイバーではちゃんと強いのにすぐ下敷き呼ばわりされるのつらい

716 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:07:03.76 ID:3KTyNsHq0.net
裏サイバー新規きたな!

717 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:08:37.54 ID:mB2BYsLU0.net
サイバーダークネスドラゴンとかまじかよやったぜ!

718 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:09:59.87 ID:UYoQGUqB0.net
明日裏サイバーパーツ漁りにいくか

719 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:10:16.36 ID:ckVWuZaMK.net
何か来てるし

720 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:10:26.97 ID:3KTyNsHq0.net
素材がサイバーダークモンスター×5だから新規2種出るかもしれんな

721 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:13:07.46 ID:mB2BYsLU0.net
新規に墓地肥やし効果か、サイバーダーク・インパクトのダークネス版みたいなのが来ると嬉しいなぁ
久々に捕食裏サイバー弄ろう

722 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:24:32.65 ID:8oWtCqHfa.net
無効効果は何気にインフィニティ思い起こさせるな?

723 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:24:55.97 ID:PpgNyrb0d.net
まさかのアーマードサイバーンリメイクがあるかもしれない

724 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:26:23.85 ID:1DxDqCPRd.net
新規パーツ二種ほぼ確定でしょこの素材数といい見た目的にも
ついにサイバーダークにも日の目が

725 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:29:52.76 ID:PpgNyrb0d.net
キールホーンエッジ鎧黒竜に入れる余地を生み出してくれる新規は出るかな

726 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:30:15.66 ID:lIEoM7qQ0.net
元の鎧黒竜の姿がしっかり残ってるのが素晴らしい

727 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:43:06.85 ID:50AKMSmu0.net
新規おめでとう。
これさ、ダークネスに装備カードつけまくればたくさん無効にできるよね。強いかどうかは別として

728 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:43:29.10 ID:3Jiv/dLp0.net
我々は新規を10年間待ったのだ‼

729 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:48:34.10 ID:8MBqdtA/d.net
新規が2枚来るとして、どんな効果なら旧3種が救われるんだろう?
墓地でドラゴン族になるレベル3とか?

730 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:52:20.34 ID:53I0imG2d.net
頭に真がついた別のカードとして出る可能性

731 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:53:09.15 ID:u4r5tCZW0.net
ついに来たな

732 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:54:51.37 ID:ywyiTCjv0.net
まさかの竜操術が日の目を見る可能性が

733 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:57:54.20 ID:EFHnwxTUd.net
発動時の効果処理としてデッキからオーバーロードフュージョンorパワーボンドを手札に加える
サイバーダークモンスターは機械族モンスターも装備できる
墓地の機械族モンスターのレベルは全て3になる
フィールドの機械族モンスターは全てレベル6、光属性、「サイバー・ドラゴン」としても扱う

こんなフィールド魔法なんてどうかな(強貪)

734 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:58:10.49 ID:C8xw5k2Q0.net
機械も装備できるから逆に輪廻独断は永久に来なそうだな

735 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:06:38.71 ID:mB2BYsLU0.net
仮に新規下級が2種類だとしても、サイバーダークモンスター3種類を〜みたいな効果なら今までのも使われるんじゃない?

736 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:08:04.40 ID:HUWJ4P5l0.net
装備カードを絶やさないようにしないといけないしさすがに2種類六体じゃ少ないしでなんだかんだ既存のもそれなりに入るはず

737 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:12:36.15 ID:sliussx90.net
サイバーエンドリメイクも現実的になってきたな
今の環境ならかなり強いのでそう

738 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:18:46.31 ID:5146iQPr0.net
強貪は基本だったのか
するとデッキの枚数はどうしてる42位?
それと誘発の枚数も気になるんだけどうらら3枚新たに投入しようかと
最近は棒立ちしか出来ないから処理されるとアド差がじわじわ開いて負けのパターンがやたら多くて
召喚獣サイバー使ってる人に質問だけどプレイングでの注意点とかある?(融合に寄せるのも手か)

裏サイバーはオバロが基本に成りそう
どうやって墓地に落とすかだな
明日オバロ買い足してくるか

739 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:20:32.60 ID:3Jiv/dLp0.net
地味に墓地蘇生の制限無いのも嬉しいな

740 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:22:04.53 ID:u4r5tCZW0.net
未来融合エラッタは伏線だったか

741 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:32:07.49 ID:Q1uN3z+J0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1233072.jpg
上丁度5つ空いてるし既存組もリメイクされるんじゃ…

742 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:33:12.13 ID:ckVWuZaMK.net
>>727
ヴァイロンオメガかよ

743 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:42:57.65 ID:1DxDqCPRd.net
上2つがパーツで下に1枚インパクト的なのがくるのかね

744 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:44:16.37 ID:ALvWLoZX0.net
融合体の見た目と枠見ても新規まだありそうだな

745 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:47:17.43 ID:Zff4/8zS0.net
なんかスレ伸びてると思ったらまさかの新規
しかも裏サイバー

746 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:30:24.59 ID:tjBi5mi10.net
素材5体だけどイラストはキャノン砲が一体追加されてるだけ?

747 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:54:42.30 ID:BQZPcJhi0.net
胴体にも見慣れないパーツがある

748 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:11:37.60 ID:6PVj3jSSp.net
ダークネスのイラストがカッコ良すぎて、表しか組んでなかったけどこれから裏も組んでみようかな
イラストの向きも良くて、かなり良い資料になりそう

749 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:43:01.49 ID:1qpUhJo6a.net
裏サイバーも組みたいと思いつつ、構築が難しそうでまだ手を出してなかったからサイバーダークネスは嬉しいな。表と裏の混合も出来そうだし他の新規も楽しみだ

750 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:46:30.70 ID:iuJjH0uG0.net
ようやくムサCビートから開放されるのか

751 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:57:39.26 ID:WELqQ9Ru0.net
>>738
基本サイバーのデッキって具体例を挙げると
影依融合、万華鏡、開局レベルのパワーカードがないから
何除外されてもデッキパワーがほとんど減らない
ゴードンと同等の期待値の複製という選択肢もあるけど複製は3詰めるカードじゃないからゴードン3枚に比べてパワーが劣る

パワボンするには手札3枚必要になるしゴードン引けないとインフレについていけん

752 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:11:35.36 ID:G95iAsoX0.net
サイバーエターナルドラゴンみたいなの下さい

753 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:44:44.84 ID:09I4oqjL0.net
せっかくの新規なんだが、これじゃないんだ
欲しいのは下級サイバーダークにがっちりハマる超有能なドラゴン☆3なんだ・・・

754 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:46:28.84 ID:M6phvcBva.net
ドラグニティみたいに装備先に効果与えた上で、融合までのルートに繋がり、手札にきても使い道のある(ドラゴン機械専用おろまいとか)都合のいいレベル3以下(できれば1)高攻撃力ドラゴンきたりしないかなぁ

755 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:36:51.06 ID:SbAVnsdn0.net
ダークネスドラゴンは、原作通りなら翔のモンスターになりそうだw
カイザーにはインフィニティがあるし

756 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:45:44.59 ID:ASJXXMQzd.net
融合のダークネス
エクシーズのインフィニティ

あとはわかるな?

757 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:04:15.20 ID:meE21wmMd.net
ドラゴンロイドいるだろたぶんあいつだ

758 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:24:29.73 ID:OyVf1p8pp.net
リーク通りっぽいから三沢と翔が収録らしい
でもオリジナルカードだかりだからアニメカードは出なそう

759 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:57:03.67 ID:G770Bc5B0.net
成る程
確かに強貪2で一人回ししていて同じ感触を得ていた
強貪とパワポンを増やすとするとメインは枠の都合上召喚獣セットかそれとも融合枠がかさばるからオバロを抜くべきか
あとはEX枠に何の融合を追加するかか
今はツイン1とランペ2だが…

皆は召喚獣セットと強貪、パワポン、オバロの枚数をどうしてる?参考までに聞きたいです
今は暴走2テラフォ1召喚魔術1召喚師1パワポン1オバロ2強貪2なんだけど…自分でも分かる通りちょっと迷走している

760 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:35:48.57 ID:oTnDuM80p.net
これは構築がわかならいのでなんとも言えないが

テラフォが謎すぎる
テラフォって3枚積んで4枚目5枚目としてなのだが
他にサーチする選択肢があるの?

761 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:52:46.01 ID:/xjnLEB9a.net
テラフォがサーチ先のフィールド魔法と異なる点って言うと、魔法罠ゾーンにセットできる事と発動回数を稼げるからカウンター貯めに使える事辺りかね
両方とも必要になるのは結構な特殊な場合だね

762 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:05:14.83 ID:M6phvcBva.net
テラフォは先に引いた場合にデッキからフィールド魔法を減らせる
後から引いたら腐るけど、それはフィールド引いても同じこと
って考え方もある

763 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:33:33.74 ID:oTnDuM80p.net
>>759
とりあえずまあ召喚サイバーの調整置いとく

魔方陣3枚 アレイスター3枚 召喚魔術2枚 パワボン2枚 オバロ3枚 リミ解1枚

パハボンと召喚魔術でメルカバー特化してダブったカードはコストにする大味な構築

オバロアレイスターで9000火力でワンキル狙う型
パワボンは代用としてリミ解採用

764 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:57:31.15 ID:VP7lUuQAa.net
テラフォはチキンレースで被り誤魔化せるところが抜けてるぞ
フィールド魔法から動くデッキならセットで入れて誤魔化し&強貪の為のかさましになるし

765 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:35:58.57 ID:IgWJDycxp.net
リチュアルチャーチはテラフォ腐らないのが好き

766 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:56:13.17 ID:LISMdRmt0.net
ボルテックスでものんでもいいから腐ったテラフォ処理するカード欲しいよね

767 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:14:59.20 ID:hAXW+l5bd.net
表裏サイバー組めると良いなぁ
コアドライリペアパワボンオバロは3セットぐらい用意してあるぞ

768 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:33:15.20 ID:yIh4OAga0.net
そう考えると腐ったカード何でも有効に使える
ドラDって反則だな

769 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:56:09.02 ID:5y820f83a.net
サイバー・ダークネス・ナントカが5種来る可能性

770 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:59:49.75 ID:Tlimluaj0.net
ダークネスのためにSInサイエンを混ぜようと思うけどフィールドどうするかな
竜の渓谷帰ってこいよぉ…
それ以外だとなにか良いのあるかな?

771 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:00:20.31 ID:5y820f83a.net
サイバー・ダークネス・ナントカが5種来る可能性

772 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:45:49.39 ID:IgWJDycxp.net
>>770
最悪墓地に行ってくれればいいわけだしいっそエクストラのサイエンを除外してサイバーダークネスの攻撃力を4000上げるカードとして割り切ってもいいかもしれない

773 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:03:24.06 ID:Tlimluaj0.net
ダークネス用のインパクトみたいな融合来ないかな
素材にしたモンスターを融合モンスターに装備させて装備してるモンスター効果を融合モンスターに付与させるみたいな効果をつければホーンとエッジを有効活用できる

774 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:05:22.22 ID:h44fKQ810.net
>>773
300バーンと言う大ダメージを与えるキールくんをハブるのはやめろ

775 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:25:35.84 ID:oTnDuM80p.net
新規融合カード期待して裏サイバーあつめるか

776 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:00:41.57 ID:hczTjjW20.net
ここでサイバー、サイバネテックと名前の入った融合カード来ないかな
裏も表もニッコリ

777 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:37:37.55 ID:wgUmyGPD0.net
サイバーリペアプラントって名前なのにどうしてサイバーダークには使えないのよオオオオオオオオオオオオ!!

778 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:42:18.17 ID:XxAT7iYA0.net
カードが違うからです

779 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:56:31.95 ID:0ZfNkwLXd.net
そして現れるサイバース・フュージョン

780 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:08:24.98 ID:h44fKQ810.net
コアのとばっちり規制を未然に防いだ英断とも言えるしサイバー流の発展の可能性を潰した無能とも言える

781 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:31:13.84 ID:G770Bc5B0.net
レシピ投下した方が良さそうだったので診断宜しくお願いします
初投稿なので不備があったら申し訳ない

計40枚
上級10枚
サイドラ×3 戦士×3 シズキエル×3 トゥーン
下級14枚
ドライ×3 コア×3 うらら×3 兎×2 増G×2 アレイスター
魔法16枚
暴走×2 テラフォ リペア 簡易×2 オバロ×2 強貪×2 蘇生 召喚魔術 パワポン 羽箒 コズサイ×2
エクストラ15枚
ノヴァ×2 インフィ×2 プレアデス ヴォルカ ガイドラ ランペ×2 キメフォ×2 パンツァー×2 メルカバー ツイン

デッキタイプは何の変哲もない普通の召喚サイバーです(だと思う)
見て分かる通りxyz、融合、暴走軸とどれもどっち付かずになっている状態です
ついこの間暴走、パワポン、リミカイ、兎、増Gをピンで抜いてうらら×3と強貪×2を突っ込みましたが結果的に迷走した構築になってしまいました
使用感は前レスで書いた通りです(うららと強貪をいれる前のレシピのですが)
上記のレシピはまだ一人回ししかしていないので何とも言えませんが強貪を3枚にしてデッキ枚数を42,3辺りにするべきかまたその場合は何を入れるか悩んでいます
はたまた融合か暴走軸に寄せてしまうか
改善点などありましたら宜しくお願いします

782 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:52:57.70 ID:LISMdRmt0.net
サイバーでジズ使うのは分かるんだけど単体で3積みってどうなん?
亀1、2枚と制限になったとはいえ妨げ入れたくない?
銀河戦士召喚獣キメフォで処分できるから十分って事?

783 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 04:48:45.87 ID:I46UF9fgr.net
>>782
俺はその答えに至ったよ。ジズキエルのみ3積み。

784 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 04:54:16.59 ID:EssPGorn0.net
俺も規制入ってからはジズ3のみだな

785 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 07:43:00.34 ID:X6BbCqN10.net
ジズ3妨げ1にしてる
サイバーだと妨げが腐る前に勝負つくね

サイバーダーク買うか迷ってる
今朝通販で買おうとしたけど効果弱過ぎて本当に使うのか?って感じだった
オーバーロードは2枚ある

786 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 08:04:54.60 ID:AQs526mJa.net
オーガのせいでリンクの召喚条件分かりにくいなと思った

787 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 08:05:28.61 ID:AQs526mJa.net
誤爆

788 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 08:07:45.99 ID:dEDZ3u45p.net
ぶっちゃけ好きだった人が喜ぶ程度の強化でしか無いと思うよ

789 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 14:14:05.31 ID:EssPGorn0.net
昔から黒庭裏サイバーとかドラグ裏サイバーとか使ってる身としては嬉しい
新規下級きたらキール君リストラになっちゃうんだろうか

790 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 14:31:49.34 ID:M5hOCbAz0.net
ジズキエル3サンダーザキング3妨げで組んでる

791 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 15:14:07.47 ID:9122G0YJd.net
芝刈り裏サイバーにしてみるか

792 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 19:51:33.60 ID:KQNd2RMa0.net
サイバーダーク今からでもアニメ効果にしてくれないかな… 時代を先取りしすぎた

793 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 20:09:41.87 ID:DGMYTFLHa.net
ルール3ならサクリファイスの上位互換でも許された

794 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 21:40:37.00 ID:6thVACGD0.net
今のサイバーダークではカードをゴミクズの様に扱えないからね
是非とも吹雪さんがドン引きするカードを下さい

795 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 21:53:48.36 ID:UP7VB3Oo0.net
>>782
ジズキ3の理由は>>783と同じです

この構築でフリーで回してきましたがトリックスターがかなりきつかったです

796 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 01:06:48.74 ID:beATCUwV0.net
ガメ入れてなくてジズとコアで出したキメフォが残っちゃうと後続が出せなくて処理に困るな
融合素材にも使えないしアドバンス召喚でどけるしかないのかな

797 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 01:20:26.89 ID:Il19X6Pka.net
サイバーダーク組んでるけど外国竜すらここ数年出せた覚えないのにさらに重い素材必要なのきても困るだけだった

798 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 02:35:11.22 ID:TOysHwbHd.net
ここに未来融合があるじゃろ

799 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 07:18:25.00 ID:vvd+J4XGa.net
出すだけならともかく
出して勝つ
ってのが今のインフレした環境であまりに苦しい

800 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 07:37:05.37 ID:RoC0TU6n0.net
たぶん墓地でホーンエッジキールの名前になる新規が来るんだよ

801 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 10:35:30.77 ID:lIp8J/Ie0.net
何かしらの新規サポートに期待 願わくばそれにサイバーも含まれてたら…

802 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 11:03:04.46 ID:zgdfJAjwa.net
流石に下級2体と魔法か罠1枚くらいは出るだろ…
既存のを活かせる新規でいて欲しい
ABCとかの二の舞を踏みたくはないな

803 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 14:46:48.70 ID:5MLvFNTo0.net
墓地に居る時サイバーダークモンスターがSSされたら装備出来るタイプのモンスターかもしれない

804 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 15:06:08.22 ID:C8qHxAO0d.net
既存を活かすとするとNSSS時にデッキから同名以外のサイバーダークを装備して同じ効果を得る、とか?

805 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 18:52:45.47 ID:k9JUKadup.net
デッキから装備、装備状態だとキールかエッジかホーンの効果、装備を破壊か墓地送りで追加の効果があればいいね
インパクト!は墓地も対応してるし鎧黒竜も出しやすくなるんじゃないかな

806 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 19:56:42.95 ID:CPWbDq6Hp.net
ワンショット特化サイバーでも組もうかなと思って色々考えてたけどワンショット特化ならランページよりツインの方がいいねこれ
オネストの存在は大きい

807 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 22:35:29.43 ID:PeQt0Qz4M.net
ダークネスの融合素材がサイバーダーク効果モンスターってなってるけど
サイバーダーク通常モンスターでも出たりするのか?

808 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 22:37:38.67 ID:XQWflsR60.net
或いは新規サイバー・ダーク下級が
サイバー・ダークの名称を付与する効果持ちかも

809 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 22:40:29.59 ID:CRrvIy1td.net
たんに名称指定5体をテキストにおさめるのが面倒だからでしょ

810 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 22:45:57.78 ID:rMEnWGOS0.net
それなら普通にサイバーダークモンスター5体でよくない?

811 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 23:16:24.64 ID:fEDMVL9z0.net
>>808
それあるかもな

812 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 23:19:42.88 ID:SMN+N6QE0.net
これはデュアルモンスターでしょうねぇ

813 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 23:35:12.63 ID:K+FJD6PVa.net
サイバーダークの通常ドラゴンでも出たりとか
それでサイバーダークを墓地に送る効果で融合素材と装備用ドラゴンを落とせるようになったり

814 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 23:37:35.15 ID:/1irKtPt0.net
リンクと繋げれるようにトークン吐き出すとか?
いや裏サイバーとしては使い道ないし無いか

815 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 00:58:06.52 ID:Gad4lL770.net
純粋にサイバー・ダーク用のデッキ融合くれ
最悪サーチは効かない名称でもいいから

816 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 02:12:36.62 ID:VGA3JpyUa.net
サイバーダークなんたらって名前の2000打点☆3通常ドラゴンが出るに100ペリカ

817 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 02:34:44.86 ID:TO3zpaDEd.net
鎧獄竜-サイバー・ダークネス・ドラゴン

こんな名前アドしといて攻撃力2000ってのがかわいい

818 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 08:37:53.56 ID:H2/P6NTj0.net
墓地で☆3として扱う魔改造ドラゴンロイドリメイクとか

819 :名も無き決闘者 :2017/05/04(木) 11:34:02.73ID:9RMyIRqCa.net
下級にも同様の新規来れば
ドラグニティの呪縛から抜け出せるな

しかし相変わらず表サイバーには勝てないのね
モンハンに居そうな名前のこの新規も∞より弱いし

820 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 12:10:17.97ID:IYaUKEh50.net
融合素材以外で既存裏を実用的なものにするサポートとか想像つかねぇ 表裏組んだら裏が抜けた…

821 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 14:13:45.06ID:ZspsBunba.net
墓地のサイバーダークモンスターをダークネスに装備してそのモンスターの効果を付与させる魔法とか?
高打点になったダークネスに貫通とかハーフダイレクトは有用だろう

822 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 15:20:25.40ID:QhpHCXSK0.net
新規下級は手札から捨てて、サイダーサーチかつ自身は墓地でドラゴンになる的な効果欲しいなあ

823 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 20:09:36.58ID:DVojSEYSa.net
>>812
普段は通常ドラゴン、デュアルすると機械族になるサイバーダークモンスターとか?

824 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 22:35:50.95ID:YfRMoqj3a.net
墓地にいたら墓地のモンスター全部ドラゴン族にするみたいな輪廻独断内臓サイバーダークとか欲しい

825 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 22:38:34.14ID:aRt4yaYY0.net
そんなん出てきたら征竜が永久名誉死刑囚化確定じゃないですかー

826 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 23:47:03.85ID:Vq7vz2N10.net
デュエリストパックでオバロードフュージョン再録来ないかなー

827 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 00:47:35.35ID:8aWUYRjR0.net
>>826オーバーロード100円かストレージにない?

828 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 01:35:57.30ID:P8zICyt50.net
普通にパワボンやオバロの新テキストの新しいのが欲しいんだよなー
特にパワボンはエンドフェイズのダメージの効果が発動かそうじゃないか初心者が戸惑うし
そうでなくても機械族融合するにあたって需要はまだまだあると思うんだ

829 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 08:55:34.03ID:fcueoIhl00505.net
>>825
既にそうなっているので安心して地獄でくつろいでいてほしい

830 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 12:24:56.71ID:Rt7CuE+z00505.net
再融合ってサイバーダークに付けたら2回も無効か

これやばすぎない?

831 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 12:42:50.81ID:t+141cR700505.net
ダークネスが簡単に出せたら面白そうだなそれ ワクワクしてきた

832 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 13:00:47.96ID:Ge+up/E2D0505.net
ダークネスの効果で再融合外せば完全蘇生だしいいな面白い

833 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 15:23:42.49ID:8aWUYRjR00505.net
征竜問題ないって言う人居るけど、芝刈りシラユキ征竜に適当にWWとかうららとか増G入れただけで恐竜星に1度も負けなかった

834 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 15:27:33.48ID:uUa2ElTi00505.net
征竜はもはや本来想定された属性サポートととしても強すぎるからなかえってこれない

835 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 17:45:38.55ID:FU/X2X+Jd0505.net
全部じゃなくて1種類だけ緩和という選択肢はないのかな。

836 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:48:19.96ID:/w471mvwd0505.net
ドラゴン族の文字を消すだけで何枚か帰ってこれるはず

837 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:56:37.17ID:kwKX5cmC00505.net
デュエマのプレミアム殿堂コンビ(同時に入れられない)みたいなの作って「征竜」モンスター計2枚までならセーフくらいに・・
ややこしいから駄目ですね

838 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 19:15:24.02ID:Rt7CuE+z00505.net
ハノイの騎士のカードが出ればサイバーの強化になるからどんどん活躍してくれ

839 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 09:07:16.17ID:Wx9mKH5D0.net
あいつら今の十二みたく他削ぎ落として罠誘発特化でも動ける時点で問題だから…
ダークマターとかいうおもちゃあるし

840 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:19:30.79ID:gt0wkNtqa.net
久しぶりに復帰しようかなって思ってるんだけど表サイバー流はまだ息してる?

841 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:30:15.74ID:ieR7/i8D0.net
久しぶりというのがいつからか分からんけど
9期半ばにはインフィニティとランページの有能コンビ、去年の9月にはサイバーリペアプラントでサーチできて相手を処理しやすい壊獣が登場してる
そんなにエクストラから並べないから新マスタールールの影響もあまり受けず、攻撃表示にしかできないリンクモンスターを打点で殴って一気に削れるから中々良いよ

842 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 01:33:35.00ID:iU5Hydp10.net
ゴードンで融合の手札消費の荒さを解消できたのも大きい

843 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 14:01:40.66ID:NkuQVWLya.net
最近バブルクラッシュ、絶滅の定めとかで荒らしながら戦うの楽しい。
ネットワーク合わせてコンボ出来るし、相手に強いりつつ場に余ったコアとかキメフォ落とせる。
爆アド高速環境だと逆に刺さるから以外と噛み合う。

844 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 18:31:39.68ID:yU34XlAOp.net
裏サイバーと表サイバーを繋げるカードいい加減を出て欲しいな

845 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 18:58:17.91ID:Tp2ohQ74a.net
リンクディサイプルが光属性モンスター×1だったらワクワクが止まらない
たぶんサイバース族×1だろうけど

846 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/09(火) 03:06:35.85ID:aktPViPm0.net
全く忘れてたがAF復帰してネットワークとAFを割りやすい罠が出たのを思い出した
ネットワークを生贄にして真竜出してインフィ並べれば強い気がしてきた
そもそも伏せてある罠カードリリースって頭おかしい


真面目に構築しなおすか

847 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 20:59:06.15ID:8PKDRZ7C0.net
サイバーはもっと優秀な下級が出てもいいと思うな
それかサイバネティックフュージョン

848 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:36:48.21ID:6UBkVjt/0.net
ホーンか
ほーん…

849 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:10:45.12ID:8tVCzshV0.net
時代はサイバー流ダジャレか…

850 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 01:06:17.58ID:5PD0YCRj0.net
ポスターのホーンってこれもう新規2枚確定コースじゃないですかやだー!

851 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 14:13:50.34ID:TWX3QR/lp.net
ホーンエラッタしてる?
機械族も対応してなきゃ話にならんわ

852 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 16:29:12.45ID:UEZkr58xd.net
>>851
してるわけないんですがそれは

853 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 19:48:02.18ID:cZJoLjpR0.net
パワボンサーチできるカードをくれよ
頼むよ…

854 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 22:43:47.37ID:yDnIITLM0.net
プリズマー&古代の採掘器「うーっす」

855 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 20:13:29.51ID:eCt2jefV0.net
遊戯王リーグでサイバー流が戦ってるぞ

856 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 20:18:37.79ID:eCt2jefV0.net
サイバー流勝ったぞ

857 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 20:19:36.33ID:1SS+UnR40.net
見に行ったら終わってた

858 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 20:59:51.06ID:Io4yn5Y30.net
パワボンワンキルは最高だね

859 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 21:27:53.34ID:eCt2jefV0.net
コアを囮にして最後にパワボンランペ
かっこよかったわ

860 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 22:42:12.14ID:epaMVQMN0.net
引き当てるのは流石

861 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 03:18:33.88ID:veZ6mjoKr.net
サイバー流で破壊耐性つきクリスタルウィングとマスpの布陣突破する方法ってある?

862 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 03:59:08.18ID:u7JfmNdId.net
エルタニンたん

863 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 03:59:42.24ID:u7JfmNdId.net
ごめんなんでもない

864 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 10:26:32.79ID:TTbO2bZM0.net
マスp→ジズキエルをリペアプラントで持ってきてリリースそのあとは頑張ってキメフォにする
クリスタル→サイドラカップ麺でインフィニティ

865 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 10:47:58.18ID:WsPwtEMWM.net
その状況なら相手が通告を伏せておりこちらが神宣を伏せていれば
モンスターを吸収する効果を無効にして破壊する効果を無効にして破壊する効果を無効にして破壊する効果を無効にして破壊する光景が見られるな
やっばり遊戯王以外のカードゲームなどやってはいられない

866 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 12:34:32.88ID:GypGiVk/d.net
お前スペルスピードって知ってる?

867 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 12:49:24.24ID:Cc0CL3zxM.net
二人のプレイヤーをA・Bと仮定し
Aのインフィニティ吸収効果に対してBのクリスタル効果を発動
それに対しAがインフィニティ無効効果を発動
その無効効果に対しBが通告発動
通告に対しAが神宣発動
これで処理できないのか?

868 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 14:21:13.18ID:iFBa+4Jo0.net
できるけど神通神宣の仮定付けてまで言う必要あったか?

869 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 15:40:22.31ID:7K1JwiSbM.net
それぐらいは書いておかないと>>866のように変な難癖をつけるものだろう
なぜそんなに言いがかりをつけたがるんだ

870 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 15:48:15.96ID:PfGNsTl0d.net
普通その状況だとクリスタルウィングの効果はインフィに無効にされて完全に無駄うちになるから相手はまず通告発動すると思うんだけど
866はスペルスピード3を先に発動するよねって言いたいんでしょ

871 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 16:19:51.32ID:jkeqEAYKd.net
クリスタルウィング・サイバー・ドラゴン

うんカッコイイ

872 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 18:05:12.36ID:P1k+X/rVM.net
>>870
なるほど
結果は変わらないが確かにそうだ

873 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 18:36:35.20ID:PfGNsTl0d.net
結果は変わるでしょ
相手からしたらクリスタルの無効効果温存したいから通告撃つんだろうし、自分としてはインフィニティの無効効果使わなくて済むんだから

874 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 19:26:11.32ID:hsKVWZVj0.net
>>873
それ自分が宣告伏せの時の話?なら相手が魔法罠無効にするのを警戒して先に水晶の効果使うことだってあるんじゃない?必ずしも先にSS3を使うとは限らない

875 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 20:12:49.15ID:Pla+OLDn0.net
なんで明らかにネタとしての話にマジになってんだ

876 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:39:41.99ID:4XxBauDz0.net
↓混沌した流れにサイバー・ダーク・キールさんが一言

877 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:41:19.53ID:QEeJH76rd.net
ロリレッドアイズとヤりてえ

878 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:55:37.30ID:qDbbRWWo0.net
あれ…確かにキールって効果使ってた覚えないな…

879 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:24:14.43ID:jDj+/g++K.net
サイバーダーク使ってて、
ブラボン→ブラロ→CDIP!→骸黒竜の流れ大好きだったよ

骸獄竜楽しみだぁ

880 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:50:31.81ID:fRWqBCV5d.net
申し訳ないがキールくんの効果は無能過ぎるのでNG
下級新規出たら省かれるんやろなあ

881 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 02:30:34.14ID:jAZ0KiDC0.net
でもでもレリーフの綺麗さはキールが一番だと思うんだ僕

882 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 03:59:06.15ID:VVRFMDDp0.net
リスペクトなどというなまっちょろい感情は捨て去った(既存サイバーダーク全抜き)

883 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 04:02:59.99ID:hEPo6aoF0.net
微弱なバーンがトリガーになる超強力なカードが出てくればキール君にも

884 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 08:30:12.59ID:iaoWs/nD0.net
新規何枚入るのかね
現状では鎧獄竜とてもじゃないけど出せんが

885 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 09:01:13.87ID:lpWI95vgd.net
鎧獄竜の素材的に最低でもあと二枚下級出る…筈

886 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 09:42:25.27ID:QuLpYfVDp.net
最近先行でもプレアデス出す機会減った気がする

887 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 09:49:22.16ID:DJ9Y+8rL0.net
増g打たれたら出すくらいだね
プレアデスもかっこいいし優秀なんだけどねぇ

888 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 11:13:09.72ID:F/MpcJJ1x.net
規制くらうくらいの専用パワーカードが欲しい
一度くらい環境クラスになって欲しいんだ

889 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 11:15:33.31ID:jdzIZZiX0.net
サイバードラゴンが規制食らった悲劇を忘れたか

890 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 11:19:08.39ID:tTBtb2U8p.net
サイドラとかが巻き込まれて規制されるのは辛いからフリー番長でたまに環境に勝てる程度でいいです

891 :sage :2017/05/14(日) 12:02:46.06ID:ZZEgC0XIa.net
>>883
サイバーサモンブラスたー(ボソッ
)

892 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 12:03:36.18ID:F/MpcJJ1x.net
今のままじゃどうやっても真竜や恐竜、十二獣には安定して勝てない、悔しい

893 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 12:10:54.11ID:QuLpYfVDp.net
真竜はkozmo入りになると途端に勝率上がる

894 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 12:53:10.89ID:4gD9f/j7d.net
いずれ規制されるであろうデッキに安定して勝てたらそのデッキも規制対象ってことだぞ

895 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 14:42:52.89ID:F7zGqwRJa.net
まあ地雷ぐらいがちょうどいいな
だいたいのデッキに対しマトモな勝負を成立させて勝てるときは勝つ……理想はこんなところか
その点サイバーは中々恵まれている気もする

896 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 16:05:09.57ID:4Chdz8G20.net
サイバーが環境って未来オーバーくらいだっけ?

897 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 16:15:53.72ID:T+tTdcd80.net
結局表でも使える新規は来るんだろうか

898 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 16:27:42.03ID:hEPo6aoF0.net
墓地でホーンエッジキールになるダークネス三種とそいつらの効果で鎧黒竜も救済されるような感じかなあ

899 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 17:06:06.98ID:8TehUUr/0.net
後は普通に汎用枠としてサイドラが色んなデッキに入ってたくらいかな

900 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 23:46:34.88ID:T+tTdcd80.net
>>888
>>892
欲しいよな一枚で1アド、2アドとれるカード

901 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 00:30:25.89ID:jQwVCGYp0.net
下級裏サイバーをサイバー・ドラゴンとして扱える融合魔法とかは?
裏サイバー全然知らんけど

902 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 00:50:04.75ID:5V+dpIZyM.net
場・墓地から手札に戻して融合できるサイバーダークインパクトはよ

903 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 00:53:02.01ID:qBW9g86R0.net
裏においてオバロの選択肢は広がるけどでっていうな感じだね
実際構築も戦法も他サポートも違いすぎて表裏共通のサポートとか思いつかん

904 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:08:12.92ID:hgDF3xvu0.net
ダークネス専用のデッキ融合が来れば、インパクトが素材回収カードになれなくもないか

905 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 02:30:53.43ID:iBqPd/cU0.net
融合しつつ素材をダークネスに装備する融合魔法が欲しい

906 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 18:59:46.67ID:9vgeWmjZ0.net
追撃が好きだから、速攻魔法で鎧黒竜をダークネスにできるのが欲しい

907 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 19:22:08.83ID:a9MfKmlHa.net
瞬間融合とCFSをコンボ出来ればめっちゃカッコいいと思ってるけど、うまくいかん。

908 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 08:29:49.21ID:Q21T0YmAF.net
ドラゴン目覚めの旋律みたいに手札切ってサイバーと名のつくモンスター2枚ないしは2種類サーチとかあったらなぁ

909 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 08:49:37.01ID:RzcBQHuV0.net
サンダードラゴンで我慢して下さい
アド増やして銀河戦士の餌になってくれるぞ

910 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 12:38:08.85ID:Ngn93+OYp.net
我が身の盾確かに中々いい仕事してくれる

911 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 13:01:06.17ID:GEbiGMBda.net
サンダードラゴンは圧縮できて手札コストや手抹系と相性良いけど☆5なのが辛い。カードアドバンスでも使えばプレアデス出せるかな?くらいだし。
融合札握ってサイドラじゃない悲しみはもう嫌だ。

912 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 14:55:18.71ID:M7DEnNUqa.net
もうインフィ立てるだけじゃ全然止まってくれなくてパワボン引けないと本当にきついな

913 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:37:04.30ID:c4TzJ+Zia.net
インフィニティはパワボン通すための踏み台だと思ってる

914 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:08:21.25ID:7Ex8Gw0Qd.net
マスター3時代と違って踏み台が残ってると出せないのが辛いね

915 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:15:58.34ID:xZIa3dhU0.net
パワボンランペは環境相手だと処理手段が多すぎてなぁ

916 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:46:53.42ID:KWSGNEY3a.net
>>914ランペかオーバー出すなら素材にすれば良いさ

917 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:36:22.35ID:Kr+gNvoL0.net
ヴェーラーや兎どころかうららにも止められるからな
対策は必須だがサイバーでそれだけの対策カード積めるのか
そもそも手札消費多いサイバーが実戦で手札が足りててそれを手に持ってるのかってところを考えると
非常に厳しい

918 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 00:10:20.01ID:cg466iyyM.net
専らマグネットリバース使ってた
今は三積みじゃないけど未だに保険でいれてる

919 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 03:15:38.51ID:WdbN3w9U0.net
まあツイン出せるときはツインだね

920 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 08:10:03.80ID:Wp1bWlsMx.net
やはりパワーカードが欲しい
理不尽なやつ一枚だけでいいから

921 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 08:54:58.57ID:CmvM0cViD.net
>>920


922 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 09:28:47.35ID:Wp1bWlsMx.net
もはやインフィニティ理不尽でもなんでもないでしょ、あれより強くて打点が高いのざらにいるじゃっm
壊れ下級か魔法が欲しい

923 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 09:36:50.75ID:U7FUEt+70.net
じゃあ真竜でも使えばいいじゃん

てかサイバーと真竜って相性どうなん?
レベル5真竜いるしマスp光属性だし、ネットワークを能動的に落とせるし
案外悪くない?

924 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 09:56:29.27ID:B0LKKrVEp.net
どっちつかずになりそう

925 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 10:36:41.20ID:FC+3q6h2p.net
デッキが真竜に乗っ取られそう
インフィニティつよい!ってなった時の俺がどんどんサイバーに侵食されていったからわかる

そんな私の今では立派にインフィニティ?そんなことよりパワボンツインオネストだ!になることが出来ました

926 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 11:42:19.45ID:DX0964DB0.net
@サイバーと真竜を混ぜます
Aサイバーを抜きます
B環境デッキの出来上がり!

927 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 15:02:56.20ID:4Ci5+mQmd.net
新規下級はドラゴン族か
ホーンエッジがお役御免にならなくてよかった

928 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:17:48.65ID:uROMxtGQd.net
どういう効果は分からんが手札から捨ててサイバーカードかサイバーダークカードをサーチしてさらにインフェルノで融合か融合魔法カードをサーチする感じなのか

929 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:21:46.67ID:Ipc69GdF0.net
融合サーチはフィールド魔法のインフェルノが相手によって破壊された場合だからあんまり当てにならなさそう
カノン、クローとインフェルノの2の効果でアド取ってく感じか
あとはサイバー流ドローでオバロを引き込めと

930 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:26:46.53ID:NZhGQU5dd.net
オバロって補食植物でサーチできないっけか

931 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:30:00.79ID:CmvM0cViD.net
ダーリングでサーチできるはず

932 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:30:14.05ID:FfGSnGwX0.net
>>927
ひとつ聞いていいかな?キール…どこいった?

933 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:34:13.29ID:j6Qqjnu60.net
キールくんは何と合成したら成功作になるの?

934 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:35:58.81ID:B0LKKrVEp.net
オバロ表から引っ張ってくるか何気に今高いらしいしね

935 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:36:32.96ID:Ipc69GdF0.net
スターヴ出せるし捕食セット入れるか
あとはフィールド魔法使うならsinサイバーエンドとかいいかな

936 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:36:39.88ID:kAZ+3uGna.net
>>929
カノンがサーチできるクローがサイバーダークをサーチできるから、手段が無い訳じゃないぞ
しかもコイツらこれでもかというほど墓地を肥やしやがるから、インパクトだって一回切りのカードじゃない

937 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:41:50.32ID:YJbV8vtWa.net
キメラフレシアをクローで落とせばオバロサーチ出来るか

938 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:47:43.30ID:NZhGQU5dd.net
>>937
なるほど

939 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:00:38.87ID:uROMxtGQd.net
久々だなこんなに心が踊るのは

940 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:01:25.33ID:SSvWFFbx0.net
戦闘破壊だけじゃ頼りにならない→じゃあ対象耐性と効果破壊耐性付けてやるよ!
すばらしいな、いや勿論それでも突破は簡単だが下級も含めて耐性付くのはいいね

941 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:03:57.16ID:9v/TzoHV0.net
メインエンジンではあるが一応裏方に徹してるの好印象

942 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:04:20.92ID:CAuUSjscd.net
なんか久々に良い調整な気がする

943 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:06:23.69ID:B0LKKrVEp.net
キメラフレシアいいな
あとはヌトスくらいか

944 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:06:56.55ID:0DHkH8LU0.net
あー、ヌトスもいいっすねえ〜

945 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:07:07.90ID:9v/TzoHV0.net
アーデク落として儀式サーチはできはするけど流石にとっちらかるから無いな

946 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:11:13.71ID:REZ9ArBH0.net
クローカノン3ずつその他パーツ2ずつ積んで誘惑インフェルノオーバーロード3枚玄米ブラホ箒入れてあと何入れよう

947 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:11:34.65ID:pcV6cNAt0.net
1600だから装備して2400になるし今入ってる装備用のドラゴン族はもう全部抜いていいな
ファランクスとかさえいらない気がしてきたわ

そういやフィールド魔法って事はsinサイバーエンドが無理なく投入できるじゃねえかやったぜ

948 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:12:42.46ID:REZ9ArBH0.net
クローカノン3ずつその他パーツ2ずつ積んで誘惑インフェルノオーバーロード3枚玄米ブラホ箒入れてあと何入れよう

949 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:14:15.93ID:9v/TzoHV0.net
申し訳程度の黒庭ラインはどうしてくれようか

950 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:14:16.05ID:3D2qs592d.net
クェーサー落として装備からシューティングスターとか
タイミング逃すのとリンク先が無いから難しいか

951 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:17:25.93ID:Ipc69GdF0.net
クローテラフォ積めばインフェルノ実質9枚だし打点的にも落としたサイバーエンドを鎧獄竜で生かすにもsinエンドは是非入れたい
これまでの下級サイバーダークがきちんと生かせていい調整だけど鎧黒竜はどうするか…
グリーディ落として装備した鎧黒竜がやられたら実質ブラホとか…?捕食入れて融合召喚出来たら蘇生も出来るし

952 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:26:19.84ID:3D2qs592d.net
その場合グリーディをまず融合召喚しないとだから…Sinサイエンとか使うならありか?

953 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:27:23.52ID:iDRNSJZB0.net
>>949
黒庭洗脳解除とかいう激熱ムーブも狙えるし黒庭今悪くないんじゃね

954 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:28:24.31ID:B0LKKrVEp.net
取り敢えず次スレ

955 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:38:58.51ID:X5Eu8O6pp.net
>>950だったよな次スレ立て

956 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:42:35.92ID:3D2qs592d.net
おっとすまねぇ立ててみる
ダメなら代行に頼んできます

957 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:42:59.02ID:X5Eu8O6pp.net
>>950だったよな次スレ立て

958 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:45:45.94ID:X5Eu8O6pp.net
うわ同じレスしちゃってるゴメン

959 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:52:29.35ID:3D2qs592d.net
依頼してきました、しばしお待ちを

960 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 18:32:54.72ID:tNrYlxU2d.net
【機光龍襲雷】サイバー流を語るスレ【17機目】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1495011502/

961 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 18:42:38.06ID:3D2qs592d.net
スレ立てありがとー

962 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 18:53:52.68ID:X5Eu8O6pp.net
ありがとー

963 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:54:47.35ID:xEdDbOqS0.net
これはサイバーダーク復活だわ
これもう既存のドラゴンすら要らねぇな
鎧黒竜も使いたいけど鎧獄竜出せないしCDIは微妙かな?
自然とSin混ぜれるようになったのは素敵
黒庭も抜くか

964 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:56:26.72ID:9v/TzoHV0.net
立て乙
カノンクロー来ないと始動が怪しいからサブでなんかはやっぱいるな

965 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:59:49.80ID:I+bUq8zMd.net
捕食の蠍蛇とキンジー入れようと思ってるけど召喚権足りない気しかしない

966 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:09:26.84ID:dqb1dXKbd.net
霊廟入れてカノンとクローを落とすのはどう?
ヴルム落として覇王門カード揃えて、零のP効果でオバロサーチできるし相性良いと思った

967 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:19:07.35ID:8uWN05Oid.net
どうせならサイバーダークではなくサイバーでサーチしてくれれば表サイバーとも無理矢理合体できたのに

968 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:40:48.46ID:4BdliV8T0.net
新規がダークバーストに対応しないのが歯痒い

969 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:44:36.83ID:dqb1dXKbd.net
カノンとクローのおかげで手札減らないんじゃねーのこれ、それぞれBの効果で装備とれても手札増えるし

970 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:48:06.32ID:9v/TzoHV0.net
カノンとインフェルノでカノン付け直し1ドロー入るから実際減りにくい
クロー落ちてたら付け替えてカノンサルベ予約できるし

971 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:51:35.08ID:KOnjJwwF0.net
新規わかってなかった時はレッドアイズと合わせようとしてたな
インサイトで幼竜落とせてアド稼げると思ったが流石に枠無いね

972 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:53:32.76ID:xEdDbOqS0.net
この装備状態で破壊されたらドローとかはアキュリスと同じで先に装備対象がフィールド離れる場合不発だよね多分

973 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:54:29.54ID:mvslZJVYa.net
適当に相性良さそうなカード色々買ったから、帰ったら試して見ようかな

罠何枚入れるか迷う
ワンキルは難しいし

974 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:55:53.37ID:mvslZJVYa.net
適当に相性良さそうなカード色々買ったから、帰ったら試して見ようかな

罠何枚入れるか迷う
ワンキルは難しいし

975 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:59:03.59ID:dqb1dXKbd.net
>>972
そうなん?

976 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:00:00.27ID:9v/TzoHV0.net
舞い上がりすぎて幼竜と後有名所のアキュリスと照らし合わせないで適当言った

977 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:01:05.99ID:xEdDbOqS0.net
>>975
アキュリスの裁定だと確か装備対象が先にフィールドを離れる場合破壊されるタイミングだと装備されてる扱いじゃなくなって不発になる
最初は裁定揺れてたけど後から不発に確定した
同じかはわからんけど多分不発になると思う

978 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:01:29.00ID:dqb1dXKbd.net
え、装備対象が先にいなくなったら発動できないとかクソ雑魚やん

979 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:02:54.68ID:I+bUq8zMd.net
そしたらインフェルノのA効果の存在意義はなんだ…?

980 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:03:07.39ID:mvslZJVYa.net
パック売る為にカードが違いますしてくれるだろう
そうじゃ無かったら一体誰がこのパック買うんだってなる

981 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:04:26.31ID:9v/TzoHV0.net
>>979
思うに戦闘耐性使った残りカス回収させるためかと
幼竜と違って一応戦闘破壊時身代わりで発動できるだけそこはマシ

982 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:06:42.95ID:xEdDbOqS0.net
出し直しはなんらかの方法で特殊召喚したサイバーダークに素材付け直させるためか素材割れた時用じゃない?

983 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:06:52.10ID:dqb1dXKbd.net
裁定聞く前の僕「ATK2400のモンスターが立って破壊されてもドローなりサルベージなりしてくれるなんて…イケメン!」
裁定を聞いた後の僕「うんこやん」

984 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:20:10.97ID:Ri1UeOs90.net
新規に不満はないけどサイバーダークが原作再現で特殊召喚対応してたらなぁとひたすら思う

985 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:27:16.57ID:K8AnFbCpa.net
サイバーダークインパクト!はやっぱりサーチできないか

986 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:31:42.51ID:kWtyfTo2M.net
クローでサーチできるんですがそれは

987 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:33:18.16ID:uROMxtGQd.net
ならインフェルノには打点アップがついてないとな

988 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:33:58.72ID:lpvsSM64a.net
サイバーダークは厨二っぽいかっこよさがあるから他の厨二っぽいテーマと合わせたい

989 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:34:17.07ID:FfGSnGwX0.net
やべえ一気に暗雲漂ってきたな…

990 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:35:43.35ID:xEdDbOqS0.net
Sin、捕食あたりとは相性良いよね

991 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:39:32.25ID:kWtyfTo2M.net
過去テーマ強化にありがちな
ほとんど新カードしかデッキに入らないという事態がなくて素晴らしい

きちんと既存カードも必須になっててかつ生かされてるのがいいね

992 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:40:28.14ID:lpvsSM64a.net
マクロメタファイズが流行らない事を祈る

993 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:52:36.83ID:K8AnFbCpa.net
あ、ちゃんと「サイバーダーク」魔法罠になってたのか
まとめサイトの書き方鵜呑みにしてたわ

994 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:15:40.12ID:2ohCQ0LKa.net
これインフェルノ下だと下級サイバーダークがダークネスの無効効果のコストを供給し続けるのか。
素晴らしいな。

995 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:17:59.19ID:I+bUq8zMd.net
インフェルノ割られたらまた再融合でも持ってきてまたダークネスが立つという
問題はダークネスをいかに早く出すかだ

996 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:31:15.51ID:0DHkH8LU0.net
アキュリスは「時」だからタイミングを逃すけどカノンもクローも「場合」だからタイミングを逃さないよ
ちゃんと考えられて作られてるから安心してくれ

997 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:41:26.17ID:9v/TzoHV0.net
じゃあ真紅眼の幼竜って装備モンスターごと墓地落ちても効果使えるんですか知らなかった
公式間違ってるじゃん

998 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:48:18.33ID:I+bUq8zMd.net
wikiみたけどアキュリス強制効果だからタイミング逃さないしそれとはまた別の裁定みたい

999 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:49:25.36ID:7BNz+EKi0.net
>>996
タイミングとかじゃない
装備先モンスターがいないと、装備されているカードとして扱われなくて発動条件から外れるんだよ

1000 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:52:04.74ID:hdkxehXP0.net
1000なら表サイバー環境入り

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 153日 0時間 25分 29秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200