2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦士族について語るスレ【29面忍者ヱビス】

1 :名も無き決闘者@\(^o^)/(3段) (アウアウカー Saaf-a9ZP):2017/02/17(金) 15:39:53.89 ID:rjm/2F6ha.net ?2BP(1000)

戦士族のデッキ診断や雑談等お気軽にどうぞ

【HERO】【六武衆】【アマゾネス】は単独スレッド、【ホープ】は遊馬デッキスレ、
【イグナイト】はバニラペンデュラムスレと共有(スレ立て時点では)

■関連サイト
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/

■次スレ
・次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。

■前スレ
戦士族について語るスレ【ナンバー28ンター】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1476188151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

323 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 09:04:44.73 ID:aA3WUV1M0.net
>>322
そうですね。新ルールだとむしろブレソスタートのダクイエムルート辿るのが一番強い気がしてます。

324 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 09:10:45.43 ID:dzGEpMXpa.net
>>323
ですな
下手な奴出して処分し損ねると詰むからリベリオンさん達にかけるのが良さそう

325 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 09:12:27.33 ID:aA3WUV1M0.net
>>324
数が少ないから逆に新ルールに適応した稀有な例

326 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 11:16:19.78 ID:FmHVDWVSa.net
墓地肥やし足りる? ブレソ作成出来ない場面の事故が酷そうな気がするけど

327 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 11:17:58.35 ID:aA3WUV1M0.net
>>326
正直墓地肥やし少し足りないのですが、多くてもそれはそれで事故になるので、ガントレットやシャドーベイル、ロストヴァンブレイズでレベル3を引くまでは耐えるようにしてますね。

328 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 11:22:25.12 ID:FmHVDWVSa.net
カーガンじゃなくて敢えてライデンなのはエンドで肥やせるから? 後ホープレスの採用理由は気になる

329 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 11:24:37.61 ID:aA3WUV1M0.net
>>328
ライデンなのは戦士族なので増援でサーチが聞くことと、ちょっとネタなのですがクリアウィングがシンクロできるので。
ホープレスはカースドジャベリンからアストラルフォースで出せるところと、対象をとらなずに守備にする効果をもっていること、あとは墓地にいる場合ライトニングを上書きできることから採用してます

330 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 12:30:47.91 ID:6sLNEMwUa.net
正直新ルール諦めぎみだったからかなり参考になるわ
オピオンは出す機会あった?

331 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 12:31:00.34 ID:FmHVDWVSa.net
ホープレスって相手の攻撃宣言でひっくり返せるだけだからナイトメアでもいいんじゃあ… ジャベリンからランクアップする択にもロンゴミいるし

332 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 12:37:34.87 ID:aA3WUV1M0.net
>>330
今回の大会ではありませんでしたが、相手が恐竜真竜皇だったりすると意外と出す機会は多いです

333 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 12:39:36.30 ID:aA3WUV1M0.net
>>331
通常召喚されたモンスターや、反転したメタモルポットなんかも守備に出来たり、また、少し遅いですが能動的に素材を剥げるのでホープレスにしてます。ただ、ナイトメアやロンゴミでも大丈夫だとは思います。このあたりは正直趣味です

334 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 12:42:43.93 ID:aA3WUV1M0.net
他のホープレス採用の理由としては、攻撃宣言はさせるので直接攻撃持ちの攻撃を防ぎつつ墓地から幻影騎士団を起動できる点や、火力要因はダークリベリオンなどがいる為除去されやすいくらいが新ルールに合っていると思ったからです

335 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 12:49:34.29 ID:FmHVDWVSa.net
あぁなるほど 見えてるヴァンブレイズとして牽制して時間稼ぐのか 真竜恐竜相手にオピオン立てた時追加打点はブレソ蘇生で賄う感じですか?

336 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 12:52:46.56 ID:aA3WUV1M0.net
>>335
そうですね。新ルールでの幻影騎士団で重要なのはブレソからのダクイエムまでの動きを通すかどうかなので、それまで耐えるカードとしての役割が大きめです。
真竜恐竜相手のオピオンの打点はブレソ蘇生だったり、剣や翼、ローブで上昇させたり、再度交換後だとラディアンをnsなんかでも行けますね。

337 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 17:05:01.03 ID:INwjgudy0.net
やっぱRUMは偉大だな

338 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 17:08:39.75 ID:aA3WUV1M0.net
>>337
ですね。ただ新ルールだと腐りかねないことになるので枚数注意ですね。
ただラウンチは墓地から除外して闇Xに素材を持たせられるので3枚でもいいと思ってます

339 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 17:42:04.17 ID:83Y6qc+1a.net
死槍って範囲は闇属性全体で福音と同じ挙動なんだな 普通に強いじゃん(白目

340 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 18:02:21.52 ID:aA3WUV1M0.net
>>339
適用効果だからライトニング相手にしても耐えれるぞ!(幻影剣も同様)

341 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 18:21:56.78 ID:IS6NPOOZa.net
福音は自分の効果破壊守れるけど、死槍は自分の使ったブラホとかは無理だったりするからAの効果すら福音の劣化…

342 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 18:24:24.86 ID:Qp343dAed.net
>>316
レイジングじゃなくオベリオンの理由は何?

343 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 18:24:47.43 ID:aA3WUV1M0.net
>>341
ガントレットでフリチェで落とせるから相手のブラホとか妨げにマストカウンター打ち込めるのは強いと思う

344 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 18:25:55.05 ID:aA3WUV1M0.net
>>342
ロマンってのがデカいけど、ラディアンやロストヴァンブレイズを使えば割と3回攻撃がやりやすいからかな

345 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 18:29:42.40 ID:Qp343dAed.net
やっぱりロマン枠ねサンクス
妨害札なしでも結構たたかえるんだな
環境相手(特に真竜)にどの程度勝てる?

346 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 18:30:10.24 ID:IS6NPOOZa.net
>>343
まぁ福音と比べるのも間違ってるよね
死槍は以外と使いやすいし
手札に来ても捨てればいいだけだしね

何より死槍はイラストが格好いいから好き(KONAMI感)

347 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 18:32:00.09 ID:aA3WUV1M0.net
>>345
そうですね、初手によって変わりますが、勝率としては4割弱くらいですかね。
環境外のカードを割と入れたり、シャドーベイルなどで直接攻撃を耐えたりできるので向こうに強いモンスターを出させてからの反撃がしやすいイメージです。

348 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 18:32:44.98 ID:aA3WUV1M0.net
>>346
フラジャイルとかで捨てつつドローできるのもいいですよね

349 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 19:01:25.71 ID:aA3WUV1M0.net
さっき情報が出てきた五虹の魔術師が幻影に入るかどうかを検討し始めてる

350 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 19:50:07.72 ID:acRmvl5fa.net
>>347
マスターPはサイドから投入するカードで処理する感じですか? それとツイツイは真竜やAFみて敢えていれてかない感じ?

351 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 19:57:46.64 ID:aA3WUV1M0.net
>>350
そうですね。マスターPはラディアンやブラホ、ライボル、激流葬、もしくは他のモンスターを吸ったダークリベリオンかレクイエムでの突破になります。ツイツイは手札コストがない時に引いてしまうことが多かった為砂塵の大嵐に変え、ドラDの対策札は醒めない悪夢となってます

352 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:17:07.28 ID:acRmvl5fa.net
成る程 Pの効果打たれてもガントレ翼剣の六枚態勢で無理矢理突破する感じですか サイドのおとり人形を使う場面も教えて欲しいです

353 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:20:00.64 ID:aA3WUV1M0.net
>>352
そうですね。豊富な破壊耐性のおかげで基本は耐えれます。
おとり人形はもっぱら自分の幻影罠に打ちます。DDクロウなんかを使ってくる相手の時に入れて、ミストクロウズを打って即リカバリ、みたいな使い方です。

354 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:33:21.83 ID:l7pTx2Vna.net
>>353
伏せたターンは使えないよ

355 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:35:25.95 ID:aA3WUV1M0.net
>>354
……あっちゃー、盛大な勘違いしてました。
まぁ、使ったことまだなかったんで闇の誘惑にでも書き換えておきます。それ以外でもわざと破壊して蘇生札として墓地に貯めるって手がありますし

356 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:55:50.14 ID:acRmvl5fa.net
疑似王家の神殿は無理ですね…
マスターPや恐竜にある程度刺さりやすいわが身でいいんじゃないの?

357 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 21:11:25.58 ID:aA3WUV1M0.net
>>356
それもそうですね

358 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 11:26:05.58 ID:9BRRARCX0.net
幻影わりといけるのか新規ほしいな

359 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 16:12:51.53 ID:RCIYmGnIaNIKU.net
墓地肥やしながらアクション出来る新規は欲しいね

360 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 18:36:42.31 ID:tIdOFlCO0NIKU.net
個人的にV-HEROウィッチレイドはかな。いいカードだと思ってる。事故率を下げれるし

361 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 21:57:39.34 ID:PROIfUgZaNIKU.net
罠モン幻影騎士を素材に出来る?

362 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 22:18:23.05 ID:YsUn7pc10NIKU.net
モンスターとして出てる時は罠として扱わないぞ

363 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 12:19:39.28 ID:zX0YRix60.net
でもそもそもモンスターもリリースできるからどっちにしろ素材に出来るぞ

364 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:40:17.83 ID:nrfEJ6460.net
本当だ!アホやん俺

365 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:45:49.29 ID:xblNo54Zp.net
リビデみたいな無駄に残る系か再セット系をリリースしたい
相性いいのあるかね

366 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:56:55.34 ID:ltCAOhzp0.net
マスP

367 :名無し王:2017/04/30(日) 14:50:21.19 ID:50zr7UhNh
>>365
安全地帯

368 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:51:43.48 ID:L4npBADJ0.net
相手モンスター対象にした安全地帯リリースしたい

369 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:01:48.37 ID:oH390BJLa.net
相手モンス安地をプランターの餌にする快感

370 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:10:37.55 ID:/EcnuLJh0.net
>>365
それ大体真竜になるパターン

371 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:59:41.33 ID:eupI6dIR0.net
マスP罠耐性だけだと脆いから注意

372 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:31:17.21 ID:eMDXJNwk0.net
>>365>>368
そこでコレパに収録されるウィッチレイドですよ
召喚権使うけどな!

373 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:43:09.11 ID:OMS/KAHk0.net
そろそろ絵札の三銃士リメイクきてほしい

374 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:11:43.40 ID:OX8UhJHb0.net
戦場の惨劇二枚めです

375 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:29:45.23 ID:LeOH4ZhGp.net
今のテラナイトってどんな構築なんだろゴードン入ってたりするのか?それとも光天使に戻ったのか

376 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:44:01.73 ID:xJW4yKYR0.net
テラナイトってリンク召喚と相性どうなんだろ

377 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:35:14.65 ID:LeOH4ZhGp.net
やっぱセプター使ったデルタロス強いわ召喚無効系以外なら召喚時反応もそうだがフリチェの強脱等も発動させずに割るわけだし

378 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 15:27:41.85 ID:ZNArPBg00.net
竜破壊の剣士はドラゴン族のリンクモンスターを守備表示には出来ないけど効果は無効に出来る裁定らしくて安心した
でも打点超えられて殴り倒される可能性は出てしまったんだよなぁ

379 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 10:24:40.90 ID:ZwzmJbeV0.net
>>378
オネストかバトルフュージョンを積まなきゃ……

380 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 11:30:02.64 ID:SrYyveru0.net
ミセスレディエントの光属性バージョンはいつ出るのか
時械巫女+ワンチャン伴竜でリンクしたい
ネタでマアトも出したい

381 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 13:13:53.09 ID:Ad6ZkTNua.net
スーパースターさんの活躍に期待

382 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 08:48:37.84 ID:aToeMzmnp.net
トリックスターのバーン強いなシャム使いたくなってきた

383 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 12:43:40.60 ID:8XH8rukiM.net
ういいいいいーっす!どうも、シャムでーす。

384 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 13:14:11.48 ID:ZpgQEyYY0.net
シャムは戦士ですか?

385 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 15:47:55.13 ID:WIYvveoUF.net
誰一人手札に来ませんでした

386 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 07:53:14.40 ID:N3NYXSzw0.net
そういやシャムバーンってあるんだよな

387 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 08:49:28.69 ID:q9Q0IM6Ia.net
ダメージ0

388 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 21:06:56.98 ID:4t0yzo3ya.net
>>373
遊戯ストラクの時に新規絵のアルカナナイトジョーカー来たから強化来るんだろうなって思ってたよね

389 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/09(火) 04:05:23.10 ID:4eujSRgnp.net
シャムバーンは1Tに与えられるダメージが決まってるのがなぁ

390 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 01:28:40.87 ID:ZI3jADMta.net
蛯名さんがリツイートしてるバスブレ絵かっこよかった

391 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 09:28:40.15 ID:TN8uVyWBd.net
なお

392 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:56:43.09 ID:X1XyRTeD0.net
剛鬼の混ぜ物で良いのが見つかったと思ったら混ぜ物に侵食されてた

2体蘇生のチートカードもサーチ出来る共通効果のおかげでリンクマーカー有能なオーガが簡単に出るようになるのホント凄いわ

393 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 10:18:36.86 ID:EP8v8Yzt0.net
鬼塚さんの活躍に期待
是非いっぱいデュエルしてカードを大量に出してもらいたい

394 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 01:12:15.93 ID:b/F+2bja0.net
なおくん、いたんだ

395 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:08:01.64 ID:ZGfdqOAwd.net
バスブレテーマ使う奴出てこい……出てこい……

396 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:03:31.05 ID:wu9CBzG1p.net
別所エマさんが忍者風のアカウントでOP出てるけどまさか忍者デッキ使ってくれるのかな

397 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:47:59.41 ID:0t9hJgUa0.net
カゲン…なんて微妙なんだ…

398 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 23:04:47.11 ID:SwIdoU6j0.net
あの効果ならそれっぽいパンプアップの忍法永続魔法でよかった

399 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 23:28:53.57 ID:UZPV47xLp.net
巨神鳥が使えないなんて

400 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:26:35.31 ID:De4VQEkM0.net
ペンデュラムはHANZOで手札溜まり易いからいいし1000パンプもブレソに使えば32打点の二回攻撃だからけっこう強いと思うけど
モンスター効果は知らん

401 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 05:31:15.86 ID:v2zxnEiL0.net
カゲン悪くないだろ

402 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 10:41:05.76 ID:w9Xx9iX/0.net
>>400
カゲンのAのP効果は1ターンに1度、ダメステ終了で効果が終わるからブレハに使おうと3200と2200の攻撃でしかないぞ

403 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 11:42:08.14 ID:De4VQEkM0.net
マジかよよく読んでなかったわ

404 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 12:45:16.56 ID:HyFxHAlwa.net
壊獣忍者考えてるけど超変化で持ってこれる☆4以下でなんかいいのあるかな
相手が☆4以上ならドゴラン持ってこれるけどそれ以外の時用になんか入れときたいけどコアキ位しか思い付かん

405 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 13:54:14.21 ID:mqIBNfkj0.net
そういや☆1だから分身で大量に呼べるなー

406 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 14:28:20.89 ID:uX9ayKcd0.net
影縫いの玉が増えた認識

407 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:04:03.41 ID:/z+jeQ0b0.net
幻影騎士団は純で組もうとするとレベル3モンスターが足りないんだけど、それも墓地さえ肥えてれば動くのにまったく支障が無いから
微妙なレベル3をもらうよりは墓地肥やしの魔法が来てくれる方が嬉しいかもしれない

まぁもう新規は漫画だけが頼りなんだけどな!!!

408 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:19:02.78 ID:v0vioXMaa.net
純だとEXは構築新マスター用にしないとダメだしリバリアンでも入れてみようかな

409 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:01:34.99 ID:dc7jYAkG0.net
>>407
漫画版「ダークアンセリオンを出しやすくするために☆7幻影罠出します」

410 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:40:09.55 ID:t3hXDCk90.net
ライジングスコーピオ最初は弱いと思ってたけど、投げたガメシエルを単体突破できることに気付いてから俄然強く思えてきた

411 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 09:58:13.40 ID:Fkww14Vd0.net
てっきり朧分身あるかと思ったのになぁ

412 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 10:27:28.20 ID:jOUf/dz40.net
朧分身欲しかったけどルール変更で影縫いの強化にヴルムとの相性良好なP2枚来たし文句は言えない
EXPで巻物も来るし地道に強化されてってるな

413 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 17:11:08.00 ID:xfZAZJUQM.net
今頃聖騎士新規とか草生える

414 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:07:47.00 ID:pwSjimUx0.net
剛鬼の新規きたな
来週デュエルもするし期待

415 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:20:54.59 ID:OJMYfieda.net
リンク2だったらグレートオーガに繋げられて最高だった
これはこれでリンク4呼べるし悪くないけど

416 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:24:27.52 ID:q5aEygYh0.net
http://i.imgur.com/wINE0OI.jpg
こいつも次パック入るかね
手札消費荒いけどようやくまともにグレートオーガ出せるか

417 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:29:18.71 ID:pwSjimUx0.net
>>416
結構強いじゃん
まさかこんなに早く自己ssできる剛鬼が来るとは思わなかった

418 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:36:07.69 ID:/9AOcdmp0.net
自分から出せるのいいね!サンダーライガーもといサンダーオーガもきたしリンク2と4が早く欲しい

419 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:40:32.54 ID:TIPLA1Mjd.net
>>416
ウレシイ…ウレシイ……
赤剛鬼に墓地蘇生効果ついてればなぁと思ってたけど今後増えてくれるのか…
ライバル?ポジションだから増えるのは期待してたけども

420 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:48:07.32 ID:gW2Bf1WcM.net
>>413
マジ?

421 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:51:10.96 ID:OJMYfieda.net
初デュエルはCOTD産のカード使うだけだと思ってたからこれは嬉しい
レベル被りさせない縛りのせいで新規が出づらくならないかが心配

422 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:24:08.35 ID:2nXkBlRPd.net
剛鬼指定で捨ててSSだから悪用される心配ないな
痒いところに手が届く良い強化

423 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:54:53.01 ID:c6BjiQ3D0.net
鬼塚さんエエキャラしてますなー

>>413
ソース

総レス数 1013
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200