2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦士族について語るスレ【29面忍者ヱビス】

424 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:07:56.17 ID:YZlMrRdb0.net
結局剛鬼は
チャーチ使いながら動く【超量剛鬼サイバーエンジェル】でいいのか?

425 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:08:59.96 ID:wgwebbYH0.net
初耳だわ
メタルは?

426 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:36:04.31 ID:KVIfKMEX0.net
異次元の精霊を使ったリンクバスブレ面白いな精霊で左右マーカーのリンク2をどかして
相手メインフェイズにMMZに戻したその先に揺籃でバスドラと竜破壊剣士を並べるやつ
つべで見たんだけどそこでも伝聞らしくてどこ発のギミックなんだろ

427 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:54:52.31 ID:e9COEt/j0.net
ミセスをもらえない属性の奴らが生んだような案だな

428 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:27:23.79 ID:6x+u5zL80.net
てかさっき知ったんだが影縫いでEXゾーン封じてももう片方空いてたら相手に使われるんだな
先に片方埋めとかなきゃいけないのか…

429 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:17:53.24 ID:RpAMZi/Rd.net
聖騎士新規はウソかいな

430 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:37:29.67 ID:8tiM1pJ70.net
剛鬼のAの効果をアニメでも使うってのがびっくりだわ
こういうめんどい効果は省かれると思ってた

431 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 16:31:20.15 ID:TqNBoa87p.net
アニメの展開で手札足りなくなるなんてよくあるからな

432 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 16:46:53.32 ID:u+ZX1N8xr.net
スレ違いになるけど
トリックスターもアニメとOCG一緒なんだろうか

433 :名無し王:2017/05/25(木) 23:56:18.88 ID:Rvh0Gh6i4
>>424
構築内容見たい

434 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 20:53:16.33 ID:XRigdEtEd.net
公式ツイッターが聖騎士の話してるしマジっぽい

435 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 22:25:55.53 ID:RpAMZi/Rd.net
ほんとや
良い聖剣ほしいわ

436 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 14:28:12.02 ID:A2W20mIad.net
幻影騎士団使ってるとき脳死で先攻ダンテ立てたり霧剣使うとどいてくれなくて邪魔になる場面が多い

437 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 16:14:54.74 ID:Y2Sts37Y0.net
確かにダンテを放置して詰ませてくる相手が増えた
エクシーズモンスター1体のリンク1モンスターでも出ないものか

438 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 16:18:52.60 ID:H264c8S10.net
EX枠余裕あるならダウナードマジシャン入れてダンテに重ねる手はある

439 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 16:19:54.19 ID:XlSuOMDI0.net
プロキシーにすればって
そうか下級彼岸は自壊するのか

440 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 16:29:54.79 ID:bXs6LDUMr.net
答えは沈黙

441 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 16:37:11.34 ID:V42zm/Us0.net
ほんとダンテだすこと少なくなったよな、邪魔になるとデコードにするしかないし、最近だと先行はインヴォからミセスだしたりしてる

442 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 20:17:57.75 ID:WDv21qMza.net
沈黙入れてるから困ったことないわ

443 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 02:09:41.50 ID:Dk7Imbpwa.net
アストラルフォースでプトレだそう

444 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 08:05:38.77 ID:qBlKFlk0a.net
>>441
でもダンテ抜くとライデン来なくて下級幻影先行で引いたときクソ困るから抜けないんだよな インヴォからブレード持ってきてミセス作る動きも微妙だし

445 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:22:02.99 ID:R7BAAdNO0NIKU.net
かっこいい双剣使いのモンスターとかでないかな

446 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:27:23.69 ID:k17D2vFepNIKU.net
アカシック来たら多少マシになりそう

447 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 13:23:35.00 ID:eJGJ9/WkaNIKU.net
アカシックは蘇生した幻影使うと除外されるのがね… 今彼岸混ぜる意味ってある?

448 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:42:43.64 ID:TcnyQ41laNIKU.net
彼岸入れてもあまりメリット無いような気もする
新ルールになってからエクシーズ並べてのごり押しとか無理だし

449 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:04:20.71 ID:wfJWjQL30NIKU.net
彼岸使ってもハンド増えねえしなぁ 今は援軍ライデン入れてるけどハンドが足らなさすぎる

450 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:26:55.33 ID:rwUU02xb0NIKU.net
自分のドラグバスブレがドラグでクリスタル出すデッキになってる…………

451 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 18:59:56.02 ID:BMJuYibE0.net
ヘッドバット来たな

452 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 19:03:20.58 ID:AvJ9b5zOa.net
フリチェで良かったんでは
SS能力も微妙だなぁ

453 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 23:25:48.30 ID:7kZjDOVA0.net
リインフォース対応だからリインフォースが間接的なサーチ札になっていいと思った。

454 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 00:14:09.35 ID:ruuQSBOn0.net
剛鬼の共通効果の都合上
デッキから出す手段が増えれば間接的にサーチになるのはでかいな

455 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 01:24:18.58 ID:KoWNlugI0.net
レベル1いれば141も使えたり、今でもできるけども、トランスターンでレベル上げつつサーチしたり、似たような使い方で剛鬼増えたらモンゲとかかな?
それ以外にデッキから出せるカードってなんかあったかね?
そもそも141以外はボードアドバンテージあるの前提だし。

456 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 03:56:14.56 ID:Kx+zdh8oK.net
インヴォーカー

457 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 09:49:12.96 ID:KoWNlugI0.net
なるほど

458 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 21:56:52.24 ID:Yu0+CoUa0.net
剛鬼は全員レベル違いにするつもりなのか

459 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 23:30:49.23 ID:1N1DyFNB0.net
ブンボーグかな?

460 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 00:26:51.04 ID:bOgNE5Zl0.net
P剛鬼とかスケール速攻で揃って自力でリンク作れるからくっそ強そう

461 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 01:44:12.26 ID:caJUjMVx0.net
仮定で色々考えてもしゃーないけども揺れる眼差しがアド産みまくるなーって

462 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 06:19:37.48 ID:c0y4/QVb0.net
Emヒグルミと解放のアリアドネでやられたことあるからやっちゃいけない

463 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 07:35:16.64 ID:dBd1dpNR0.net
剛鬼の共通効果はフィールドからの墓地送りだからペンデュラムだとどうあがいても使えない

464 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 07:42:49.90 ID:2lcNSGD/M.net
そう考えたらPとそもそも噛み合ってないなw忘れてたわw

465 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 11:12:18.69 ID:EQWy29BNd.net
ただPと混ぜるのは悪くないかも
虹彩、メタフォとかで剛鬼割ってスケールとP召喚要員同時にサーチできるし手札からの展開補助にもなる

466 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 12:21:17.79 ID:IqZkqrMbM.net
まあ豪鬼効果的にメタフォとは特に明らかに相性いいもんね。種類増えてからの方が噛み合いやすくなりそうだけども

467 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 13:04:50.64 ID:xIPcpe/4a.net
フォトスラ剛鬼くればメタル虹彩と凄くシナジーするんだけどなぁ

468 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:15:53.10 ID:IqZkqrMbM.net
なぜにフォトスラ?ただ単にssできるから?

469 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:25:08.59 ID:birqdtJLa.net
召喚権残してサーチしたいじゃん?

470 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:40:03.28 ID:bOgNE5Zl0.net
出張パーツ待った無し

471 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:44:15.88 ID:5kCmG5xO0.net
手札の剛鬼見せる条件にすれば出張できない

472 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:48:37.96 ID:IqZkqrMbM.net
なるほど

473 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:36:47.25 ID:aSvx+WNp0.net
剛鬼は共通効果のおかげで多少効果がピンポイントだったり弱めでも種類増えるだけでどんどん強くなるから今一番強化が楽しみだ
最終的にはシルバーバレット構築みたいになるのだろうか

474 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 13:19:01.93 ID:QaH7Xyr80.net
あんまり強化されすぎると再戦が制限行きとか普通にあり得るしほどほどで良い気もする

475 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 13:33:52.58 ID:2HYCWVZJ0.net
リンク2の剛鬼は出るのか否か
手札は潤ってるけど展開性能抑え目で切札は重いっていうスタイル好きだけど

476 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 13:57:04.51 ID:BwGm9CXz0.net
気になったんだけどサンダーオーガ効果で自身をリリースして
リンク先だった場所にアドバンス召喚は無理なのかな
サンダーオーガが離れるからリンク先消えるし

477 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 16:35:36.00 ID:0yD1i/Xm0.net
セラフィの場合いけるけども、リンク先消えるならダメな予感がする。リンクスパイダーが途中で除去された場合ssできないっぽいしダメな予感がする。

478 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 17:00:24.68 ID:XSOy89P+d.net
リンク先でEXモンスターゾーンになっている場所に
そのリンク先を指定してるモンスターを素材にしてリンク召喚は出来ないからたぶん無理じゃないかな

479 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 20:01:42.68 ID:5IfETqokd.net
剛鬼ハイドランダー
シナジーほぼ無いけど名前の響きだけ好き

480 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 11:03:49.05 ID:7N0ZkHD20.net
リンク2剛鬼より地属性モンスターorリンクモンスターを吸える剛鬼リンクが欲しいなぁ

481 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 16:21:41.05 ID:5vLP76lyH.net
そのうち「カテゴリ」モンスター含むモンスター2体以上、みたいなシンクロ召喚のような召喚条件のリンクは出るだろうね

482 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 18:51:45.80 ID://8zEgjp0.net
それは「剛鬼」モンスター二体以上とは違うんか?

483 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 19:19:00.56 ID:oh2kmQx00.net
そのまんまの意味じゃね例えば剛鬼と六武衆みたいにカテゴリー2つが素材って感じだと思う

484 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 19:43:41.36 ID:YDjK7s/ya.net
>>481
そしてそのカテゴリーとして扱うルール効果もちですね
コンマイ頼むぞ

485 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 20:03:03.70 ID:5vLP76lyH.net
カテゴリモンスターを1体は含む素材指定って言った方が良かったか
漫画版融合HEROや真六武衆シエンの「戦士+六武」みたいにカテゴリオンリーでも出せるけど相性の良い汎用も素材にできる、けど出張しにくいような奴

486 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 20:21:26.04 ID:n7pI6TYN0.net
剛鬼一体以上を含む戦士族三体みたいな感じか

487 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 08:33:25.45 ID:u7SlKQuId0606.net
剛鬼は久しぶりに切り込み隊長がデッキに入ったよ
なんだかんだ使い勝手は良い

488 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 10:32:33.15 ID:j/PZvH90a0606.net
俺も使ってるわ切り込みロックはいつの時代もなんだかんだ働いてくれて頼もしい

489 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 13:21:26.51 ID:2i6+7uZxp0606.net
切り込みで思い出したけど【城之内リンク】を作ろうと思うんだ
ランドスターとかアルティメーターとかバニラは豊富だし、スケゴでトークン用意出来るし
あとリンクの弱点である戦闘もモンスターBOXでカバー出来るし
割と行ける気がするんだよな

490 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 13:32:26.56 ID:Hn3v2u+200606.net
問題はレッドアイズに食われるところ

491 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 13:50:34.04 ID:hk6ATi4200606.net
実際には戦士デッキとした方が原作でのデッキには近づくんだけども
何かとレッドアイズがプッシュされがちだから困る

492 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 15:15:23.10 ID:2i6+7uZxp0606.net
あえてレッドアイズは使わない
バトルシティ城之内で行く

493 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:33:38.84 ID:p0T0ZWuO0.net
リメイクカードに真紅眼名義とはいえ、戦士族として追加が期待出来るから幸先は明るいね>城之内デッキ
アックスレイダーやロケットの戦士、ギルフォードザライトニングにランドスターの剣士アルティメイターワイバーンの剣士etc……弾は尽きない

494 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 02:02:38.79 ID:fJr/IMgNK.net
ランドスター戦隊早く来てくれ
コレパはKCGP編スルーかよ

495 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 02:53:00.60 ID:K09gmJiD0.net
ワイバーンの剣士は戦士族じゃなくて爬虫類か何かじゃねと思って調べてたら獣族ってどういうことだ…
まあリメイクされた時にちゃったり戦士族になってくれればいいか

496 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 04:46:07.21 ID:fkpXT2ND0.net
ギアフリードデッキって種類増えたから強化されたんだな

497 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 14:39:35.06 ID:qzG5WIRAK.net
>>493
城之内はガルーザスとパンサーウォリアーが活躍してた印象

498 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 18:42:11.96 ID:r35LV9GX0.net
城之内はアックス・レイダーと炎の剣士とおまけでアルティメーターのイメージだなー
迷宮編で鎖付きブーメランで遊戯を助けてたのが一番印象に残ってる

499 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 19:47:29.22 ID:odumNAgu0.net
フィッシャーマンくんかわいそう

500 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:16:58.05 ID:YAM4dVxRp.net
同じ貰い物でもサイコショッカーとは大きな差が付いたね……

501 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:51:54.55 ID:f+Sw0C2jd.net
https://mobile.twitter.com/ocs_yugioh/status/873790183467999232
カオソル優勝か

502 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 01:17:49.44 ID:o/nhkkgTa.net
カオソルすげーな
対戦相手も強いのばっかりでよく勝ったな

503 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 03:38:35.18 ID:Y3Y3mIhU0.net
カオソルの話題出してるのHEROと遊矢デッキスレ荒らしてるやつだぞ

504 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 07:38:56.92 ID:/F8fUMMgr.net
戦士スレでも儀式スレでも相手にされないカオソルかわいそう

505 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 09:26:35.20 ID:dYBxDIv3d.net
カオソルの話題出して何が悪いんだか

506 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 09:53:04.67 ID:XF73mZL3p.net
儀式スレの管轄ではあるけど戦士だしな

507 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 16:18:38.81 ID:Z33qzVP2M.net
リンク剛鬼はもうこなさそうだけどもサーキットブレイクでもう1枚ぐらいメインに入る剛鬼来ないかな

508 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 21:33:28.34 ID:1HrcOK3Ma.net
ごうき系もそうだけど名称指定あるから今後が怖い

509 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-4+aX):2017/06/14(水) 17:51:00.40 ID:Kp6p0OtVd.net
GO鬼塚は協力フラグあるしまだまだ今後に期待できるな
あのキャラなら剛鬼から乗り換えても炎・戦士族あたりのテーマだろう

510 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-yVRx):2017/06/14(水) 20:01:19.02 ID:xNHzdN/zd.net
六武の新規テーマ「影六武衆」きたな

511 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e536-yTT2):2017/06/14(水) 20:07:36.52 ID:whIG52IH0.net
六武衆はソリティアするから難しいように見えるけど実際どうなんすかね

512 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-yVRx):2017/06/14(水) 20:29:26.81 ID:xNHzdN/zd.net
共通効果、場の六武1体のみが効果破壊される場合墓地から除外で身代わり(リハンのみ破壊なら種類・数問わない)
ゲンバ/炎Lv2チューナー/ns墓地六武サルベージ
ハツメ/水Lv3/名称ターン1,墓地六武2体除外でハツメ以外の六武蘇生
キザル/地Lv4/ss自場にいない属性の六武サーチ
リハン/闇Lv5融合/場の属性違う六武3体を場からリリースした場合exからss(リハンは融合素材不可)
ターン1、手札か自場の表の六武カードを1枚除外し場のカードを選択して除外

門前提の効果やね

513 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-yVRx):2017/06/14(水) 20:30:41.82 ID:xNHzdN/zd.net
あとここまで除外に拘るから何かしらの帰還ギミックありそう

514 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2367-D9zB):2017/06/14(水) 21:50:34.31 ID:33HW4N320.net
終末が帰ってきた

515 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2367-D9zB):2017/06/14(水) 21:51:50.36 ID:33HW4N320.net
六武衆スレはまだ生きてるのか?

516 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp71-hAVO):2017/06/14(水) 22:01:43.30 ID:V5AOrbfzp.net
リハンは光やぞ

517 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-yVRx):2017/06/14(水) 22:14:43.74 ID:9kndENWCd.net
ミスったすまん

518 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e536-yTT2):2017/06/14(水) 22:34:26.72 ID:kv2YOJjL0.net
幻影に玄米2枚積めるの嬉しい

519 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QQzF):2017/06/15(木) 01:31:22.19 ID:PNfigTqxa.net
影シエンも紫炎狙ってたみたいだしあり得る
つーかいつも仲間に裏切られてる紫炎可哀想

520 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QQzF):2017/06/15(木) 01:31:41.03 ID:PNfigTqxa.net
すまんスレチ誤爆

521 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ba18-pY6B):2017/06/15(木) 22:53:10.80 ID:kAhgAasF0.net
ジャンク・シンクロンを採用しようと思ってるんだけど、剛鬼4種×3に加えてドッペルと、後何か相性良さそうなのあるかな?
召喚権はサモンチェーンとかで補えるし

522 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5618-pW+h):2017/06/16(金) 13:26:01.76 ID:ecee/NRg0.net
あと2属性の影六武衆殿と数枚ほどサポート来そうだけど正直期待できない・・
そもそも複数フィールドに居てこそ六武衆だったのにコンセプトはどこいったんだよ!どうしてこうなっちまったんだよ!

523 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd7a-s1LK):2017/06/16(金) 13:38:57.49 ID:gfcGZZxXd.net
昔暴れてしまったからな

524 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srab-Ogvm):2017/06/16(金) 18:04:27.71 ID:oyfj8Z1Gr.net
影の者が複数いたら刺客にならないだろ

525 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spab-I2CP):2017/06/16(金) 19:34:02.62 ID:SKP+OrLAp.net
「スピリットウォリアーズ」っていうくらいだし、六武以外に戦士サポート入るのかな?

526 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1718-QeqB):2017/06/16(金) 21:31:10.50 ID:FpFZZbo50.net
一応言っておくけど六武スレあるぞ

527 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW bb36-0Nc5):2017/06/17(土) 09:37:44.59 ID:NQHUCVRd0.net
>>413だけど嘘から出た実ってのは本当にあるんだな……

528 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e38e-yC+1):2017/06/17(土) 19:32:40.38 ID:FR8T/cVf0.net
剛鬼応募者限定での新規がリンク4だからサンダーオーガ経由で楽に出せそうやな

529 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U):2017/06/18(日) 00:00:29.03 ID:xBNLApr50.net
サンダーオーガが出しづらいんだよなぁ

530 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e38e-yC+1):2017/06/18(日) 00:51:13.44 ID:RoUVAa880.net
流石にそのうちリンク2出るやろ()

531 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ba18-QeqB):2017/06/18(日) 01:25:32.42 ID:IYzZoQem0.net
再戦あるから無理やろ

532 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bb36-yC+1):2017/06/18(日) 08:50:09.97 ID:/V/3K4DJ0.net
リンク2剛鬼が出ないとリンク3の「剛鬼」2体以上指定がまったくの無意味になるんだよな

533 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae6d-VLdI):2017/06/18(日) 12:14:31.03 ID:5qKeHVft0.net
>>532
9年前に出てから現在まで無意味なテキストを持つテーマカードもあるから
無根拠な期待をするのはよせ

534 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a67-2WTa):2017/06/18(日) 14:01:51.28 ID:MgERZMhF0.net
新規六武 六武衆スレで大不評でワロタ
貰えるだけましやん

>>533
どのカードか気になる

535 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7a51-wuHG):2017/06/18(日) 14:32:07.98 ID:frAs99ob0.net
無意味なテキストってマドルチェとかネクロスだっけ

536 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b71-K84x):2017/06/18(日) 14:42:52.09 ID:v7WuD2ir0.net
この話題の度に騒ぐ奴いるよね
リリース時点で今後何出してもいいように拡張性持たせてあっただけなのにほんとうるさい

537 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 169d-y0cV):2017/06/18(日) 15:06:34.32 ID:Yn+kZJXU0.net
「ニトロ」と名のついた云々もそれに近いな

538 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7a51-wuHG):2017/06/18(日) 15:07:48.00 ID:frAs99ob0.net
普通に話題として上がってるだけなのに何をイライラしてるんだ

539 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QQzF):2017/06/18(日) 16:45:07.52 ID:+NYSjEGAa.net
>>534
何年も待ち続けた新規がアレだからな
あんな産廃なら最初からいらんわ

540 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3db-72ON):2017/06/18(日) 18:47:10.80 ID:oFGj7v5T0.net
戦士族のリンク出ないかなぁ…
テーマのモンスターでなく…

541 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ef6-oWh/):2017/06/18(日) 19:42:09.70 ID:ouJosDPE0.net
レベル4までしかいないゼンマイの「レベル4以下のゼンマイモンスター」っていう指定とかな

542 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-NXi1):2017/06/18(日) 19:55:11.39 ID:daPdG+sYd.net
まあ開発中に没になったとか効果を書き換えた名残とかの可能性があるからね
今後しれっと追加される可能性もあるし

543 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bb36-yC+1):2017/06/18(日) 19:59:18.44 ID:/V/3K4DJ0.net
なんか知らんけど荒れる話題だったならすまんな

544 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae6d-VLdI):2017/06/19(月) 00:46:32.41 ID:dfaIgQdn0.net
>>534
D・モバホン
レベル5以上のディフォーマーが全くいない
まあアニメテーマだから拡張持たせたんだろうけど

545 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e305-yC+1):2017/06/19(月) 01:00:03.43 ID:OpVKG2ZQ0.net
想定外のコンボが生まれて禁止行きなんて珍しくないし保険でも掛けたいんだろうね

546 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a67-2WTa):2017/06/20(火) 11:01:27.22 ID:mMNuNJtA0.net
特に荒れる話題でもないだろうに
>>544
ありがとう
>>540
戦士族は優遇されている方だからテーマ無しの完全独立リンク戦士族は出ると思うよ
テーマに属してても素材しばりなかったり効果が汎用だったりとか

547 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/20(火) 15:48:18.47 ID:rWTSVxa0a.net
戦士二体のミセスは… HERO壊れるからダメか 幻影で枠確保したいんだけどな

548 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sdda-vHuB):2017/06/20(火) 17:14:16.12 ID:TJm1YhxZd.net
なら同属性の戦士2体とか来るといいね
個人的にHERO好きとしてはあれだが

549 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:18:33.92 ID:f13X3deEa.net
純幻影騎士団で公認大会優勝したぞーーー!
遊戯王 スタンダードデュエル 優勝レシピ6/20
#遊戯王 #優勝
https://t.co/WsId7olrRs https://t.co/YWsE9hSvxu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


550 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-ID15):2017/06/20(火) 22:25:08.09 ID:KOclKxMtd.net
本人か?凄いな
参加人数と大会レポ聞きたい

551 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:28:57.84 ID:f13X3deEa.net
>>550
本人です。
参加人数は8人、トーナメント式の大会でした。
参加者は俺(幻影騎士団)、Kozmo、HERO、レッドデーモン、魔術師、真竜満足神、ブラックマジシャン、星杯でした。
俺の戦績を大雑把にまとめると
1戦目 kozmo 〇×〇
2戦目 HERO(マスク型)〇〇
3戦目 真竜満足神 〇×〇
でした。

552 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:31:57.74 ID:f13X3deEa.net
>>551
まず1戦目、kozmo1戦目は向こうが事故っていたのでオピオンを立てて封殺、2戦目は向こうにガン回られて瞬殺、3戦目は味を占めたのかエルファイバーを立ててきたのでミニマムガッツで崩してからダクイエムで殺しました。

553 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:34:47.34 ID:f13X3deEa.net
>>552
続いて2戦目、HERO(マスク型)ですが、1戦目は向こうがダークロウを先行で立てて来たのでライボルでいなし、ダクイエムでオネスティネオスを封殺して勝ちました。
2戦目はこちらが事故ってしまい、少しグダったのですが、向こうが神宣やアライブでライフを削ってたのでバックをブレソで除去後、ラディアンに書き換えてダベリオンで殺しました。

554 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:36:42.63 ID:f13X3deEa.net
>>553
最後に真竜満足神。
1戦目は向こうに隙を作らせずに高打点ダクイエムを速攻で立てて瞬殺。
しかし2戦目は虚無空間を貼られて完封負け。
3戦目は向こうの

555 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:41:01.69 ID:f13X3deEa.net
>>554
誤爆しました。
3戦目は終始向こうの有利だったのですが、墓地のガントレットやシャドーベイル、ミストクロウズをフル活用して攻撃を耐え、マスPをラディアンに変えてダクイエム着地。
満足神の攻撃力を0にしつつ6000までパンプして膠着状態に持ち込み、向こうがゴードンを2回使っていたためデッキアウトに持ち込んでなんとか勝てました

556 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e305-yC+1):2017/06/20(火) 22:44:38.80 ID:OGbiA+ZV0.net
安定してランク3立つ?
幻影モンスターの割合がそう変わらん状態で自分のデッキを回しても全然立たないんだけど……
そうではなくて立たなくても戦える構成ということなのか?

557 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:46:41.32 ID:f13X3deEa.net
>>556
意地でも耐えて幻影騎士団2体を引き込む、と言った形です。
ミストクロウズ3積みなので、ダスティ除外してブーツサーチ→ミストクロウズでダスティ回収とかなんとかやりくりしてます。
一度立てばダクイエムまで確定に近いので。

558 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW db16-b4xi):2017/06/20(火) 22:52:58.02 ID:SXI0rwZc0.net
玄米二枚入れられるようになる訳だけど7月になったら増やす?もし増やすなら何と交換する予定か教えて欲しい

559 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e312-FJny):2017/06/20(火) 22:54:17.01 ID:NlfafFg00.net
>>558
入れてもいいかも知れないけど、正直サイドでいい気がする。

560 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/20(火) 23:21:21.73 ID:y5cGwRvDa.net
手札誘発は0で行く感じ? 正直うらら入れてるけど枠辛い 墓地肥やしはメタポとダンテ?

561 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e312-FJny):2017/06/20(火) 23:31:17.30 ID:NlfafFg00.net
>>560
手札誘発は正直枠ないので諦めて切ってます。
墓地肥やしはガントレット、グローブだけに割り切って、メタポは手札増強です。
ダンテは未採用です。エクストラモンスターゾーンの邪魔です

562 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U):2017/06/20(火) 23:34:09.12 ID:kttVqXbK0.net
怪獣はなんで闇の子なの?

563 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 23:36:47.53 ID:KAMWfeBIa.net
>>562
闇の誘惑共有できるなーってのがあったんですが、今は2800打点でダクイエムに貢献できるのと、オベリオン時にレベル7なので破壊できて三回攻撃を可能にさせてくれるので採用してます。

564 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U):2017/06/20(火) 23:38:40.57 ID:kttVqXbK0.net
>>563
はえーありがとうございます
ちなみに先行って何してます?

565 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 23:42:10.28 ID:KAMWfeBIa.net
>>564
とりあえずダスティかラギットがいるなら伏せてガン伏せか、メタポセットでガン伏せです。

566 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U):2017/06/20(火) 23:46:48.95 ID:kttVqXbK0.net
なるほど
もう彼岸は入らないってのは寂しいな

567 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba2f-TXWP):2017/06/20(火) 23:50:53.06 ID:Jji0ef1v0.net
アストラルフォースの使い勝手教えてもらえますか?

568 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e312-FJny):2017/06/20(火) 23:51:53.83 ID:NlfafFg00.net
>>566
闇の使いやすいリンクが来ればまだ分からないですけど、現在は入りませんね。

569 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/20(火) 23:52:26.06 ID:y5cGwRvDa.net
>>566
ガイドも制限だし彼岸パーツ共有するメリットないしな ダンテ無駄なく使いきれるから入ってたってだけでそれも通告目立ちはじめて微妙に思ってた

570 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e312-FJny):2017/06/20(火) 23:53:14.76 ID:NlfafFg00.net
>>567
ダクイエムの立ちやすさはダントツなので、手札にあれば状況が整ってさえいればすぐに使えるのでかなりいいとは思います。
ランク7をレイジングや真紅眼にすればもっといいかなーとも思います

571 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-I2CP):2017/06/21(水) 08:16:13.89 ID:lQOvJbLTp.net
ガントレットって使いやすい?
サーチできるのはわかるけど、優先することが多いようには思えないし、バジェマーレラでいいような…
蘇生条件が厳しくてガン伏せの幻影と噛み合ってないように感じる

572 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-I2CP):2017/06/21(水) 08:45:50.57 ID:lQOvJbLTp.net
失礼、デススピアが入ってたんですね!見落としてました…
ガントレットは本当に劣勢の時の最後の壁って感じですか〜

573 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/21(水) 09:19:33.51 ID:kZiowr7Ra.net
サイドにトゥームシールド入れてるけど引いたら結構困るな 復活スキドレをガントレから見れるから便利には便利なんだけど

574 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JPW 0H97-FJny):2017/06/21(水) 09:51:53.61 ID:mKxK86XnH.net
>>572
デススピアもですし、ラウンチを落としてダクイエムに素材補充なんかも出来ますので、意外と有能です。

575 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/21(水) 10:00:50.79 ID:kZiowr7Ra.net
一枚入れとくと痒い所に手が届くいいカードよね 幻影罠落として蘇生札確保も出来るし

576 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JPW 0H97-FJny):2017/06/21(水) 10:07:52.48 ID:mKxK86XnH.net
>>575
素引きしても美味しいので2枚入れると丁度いいです。

577 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/21(水) 11:40:38.81 ID:kZiowr7Ra.net
素引きしてもというかガントレは素引きしないと余り意味ないからね… 援軍ライデン入れてるけど落ちすぎて役にたたねえ…

578 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QQzF):2017/06/21(水) 13:00:47.97 ID:DMz6ZYMDa.net
>>549の画像の右上にある高レベルモンスター二体はなんですか?

579 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/21(水) 13:04:51.12 ID:kZiowr7Ra.net
ウィッチレイドとラディアンかな 霧剣の使い道としては悪くないけど僕はウロングの方が好きです

580 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JPW 0H97-FJny):2017/06/21(水) 15:27:59.19 ID:mKxK86XnH.net
>>578
ウィッチレイドとラディアンですね

581 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JPW 0H97-FJny):2017/06/21(水) 15:36:59.86 ID:mKxK86XnH.net
>>579
あ、いえ。霧剣などの処理というよりは、メインモンスターゾーンに出せる羽根帚持ち高打点、いう方がメインです

582 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QQzF):2017/06/21(水) 16:09:31.39 ID:DMz6ZYMDa.net
>>580
なるほど
ありがとうございます

583 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bf7-QeqB):2017/06/21(水) 16:27:25.81 ID:ahhnxN/f0.net
ブレイクソードの効果蘇生とRUM軸に戦うなら幻影以外のモンスター要らなくない?いっそ2〜3枚に減らしちゃお????
と思いはするんだけど影無茶やデスガイドが抜くに抜けねぇな……もうちょい効率よく墓地肥やしが出来たらモンスターの枚数減らせるんだが

584 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/21(水) 16:37:07.20 ID:LE0lBoyia.net
効率よく肥やすだけなら援軍ライデンが一番手っ取り早いし出来ること増える ただ援軍無しのライデンだけが弱い
影無茶やガイド積むよりカバの方が応用はしやすい印象

585 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srab-WdU/):2017/06/21(水) 16:38:39.20 ID:duWsoTc/r.net
て、天地開闢・・・

586 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e312-FJny):2017/06/21(水) 16:49:03.03 ID:UqSn9bD20.net
>>583
俺の型は墓地肥やししない型なのでモンスターをガッツリ減らせてますね

587 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-vdoi):2017/06/21(水) 16:52:47.72 ID:BbiXVvvjd.net
今の幻影にクリバンってどうなんだろう

588 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e305-yC+1):2017/06/21(水) 20:32:36.12 ID:o42Mzd5E0.net
>>585
幻影2体が必ず落ちるのは結構良質だと思うよ 個人的には好き
オマケで開闢拾ったらかなりアドだし

589 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-/Y8t):2017/06/22(木) 08:31:09.37 ID:9C/URacOa.net
カオスソルジャーのイラストアドは戦士最強クラス

590 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-N5Rk):2017/06/22(木) 10:54:52.98 ID:8qrG69Wsa.net
剛鬼に惚れたんでデッキ作ろうと思うんだけど、今のカードじゃ純組むのは難しいかね
なんか相性のいい戦士族テーマある?

591 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5796-u2iK):2017/06/22(木) 11:32:53.25 ID:cQxtwd1n0.net
蛮族共有できて手札に溜まりがちな剛鬼をペンデュラムで一気に放出、剛鬼側からもミセスやオーガの下方向リンクマーカーでP召喚をサポート、つまりイグナイト

592 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp0b-q/w5):2017/06/22(木) 11:44:32.85 ID:i05lMRp/p.net
ロンファオフスコからブリュてシラユキし落としてインヴォって剛鬼でガチャガチャリンク立てる

593 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-27hl):2017/06/22(木) 12:24:47.55 ID:ynuSIIIQa.net
カオソル完全解放したし組もうかなーと考えてるけどライロとか萌芽とか天地で墓地肥やしまくって戦うって認識だけどあってる?

594 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffb-RXW2):2017/06/22(木) 12:32:14.61 ID:E6iZj68j0.net
>>589
元祖開闢宵闇までと新規の落差がありすぎて組む気失せる

595 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-YMsx):2017/06/22(木) 12:34:09.14 ID:y1jPl9Rqd.net
カオソルはリリーサーかワンキルだと思う

596 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f67-ZLad):2017/06/22(木) 13:07:58.52 ID:4pNfIAM10.net
>>589
バニラ儀式のイラストが至高にして頂点

597 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-uL3K):2017/06/22(木) 15:09:50.14 ID:lRdGHr18d.net
>>594
リンクス次元なら活躍出来るぞ

598 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr0b-ivdV):2017/06/22(木) 16:27:39.74 ID:3QvkQZoyr.net
カオソルリリーサー混ぜにくくね
俺は入れてすぐに抜いた

599 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-YMsx):2017/06/22(木) 20:39:17.20 ID:/FGGMrFMd.net
>>598
アーティファクトとリリーサーで萌芽すれば全然回らない?
リチューアルチャーチも活きるし

600 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-IE2v):2017/06/22(木) 21:47:50.58 ID:YuoVLZ9ja.net
>>599
アーティファクトを墓地に投げ捨てる意味が無さすぎる そこまでしてリリーサーつけても仕方ない

601 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fd2-27hl):2017/06/23(金) 00:32:09.93 ID:y6rb5klV0.net
混沌の使者お前エンドフェイズなのかよ思わず雑魚って言っちまったわ

602 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f74a-f6pH):2017/06/23(金) 00:54:21.36 ID:dYBzaB8c0.net
今更戦士族スレでカオソルの話題が出た上貶されるとは思わなかった

603 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fd2-27hl):2017/06/23(金) 01:31:56.53 ID:y6rb5klV0.net
メインフェイズで使えると思ってたから落差に驚いただけだスマン

604 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウエー Sadf-X2fd):2017/06/23(金) 01:44:09.99 ID:AD3A+/P3a.net
混沌は想像を越えるパワカなんだよなあ
カオソルに向いてるのはワンショットなわけでリリーサーは考える余地もない

605 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9736-LvKX):2017/06/23(金) 01:54:50.53 ID:+VExXSil0.net
混沌は騎士除外で手札3枚増えるのが気持ちいい

606 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5705-Hkq4):2017/06/23(金) 11:40:42.75 ID:Q9eSdGNc0.net
カオソル儀式を光か闇にしてリメイクしてくれ
あと超戦士みたいなイラストは好きじゃない

607 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-c1Sv):2017/06/23(金) 11:53:05.48 ID:W+ow3QOAa.net
宵闇カオソルのイラストアドは異常
なお効果

608 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fbb-D5fw):2017/06/24(土) 19:27:21.34 ID:BoIV4kXW0.net
アーティファクトはモラルタとデスサイズだけ?
どんな感じで入れてるの?

609 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fbb-D5fw):2017/06/24(土) 19:27:40.81 ID:BoIV4kXW0.net
>>599
安価忘れてた

610 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-YMsx):2017/06/24(土) 20:09:06.86 ID:jJ0RwBo7d.net
>>608
モラルタとデスサイズだけだな
まあいろいろ言われたし俺も今はワンキルのがずっと強いと考えてるが

611 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f67-ZLad):2017/06/26(月) 12:11:04.32 ID:BHo0tNwh0.net
六武の気持ちが今更分かってきた
BKでいうラビット、リベージガード、コミッショナー貰った時の気分か

612 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5796-u2iK):2017/06/26(月) 16:58:34.93 ID:flvX4SLa0.net
最初の面子が安定しすぎてて新規が微妙なBF現象か
剛鬼は共通効果で最低限の性能は保証されてるからしばらくは安定した新規供給があると信じてるぞ

613 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f67-KuRC):2017/07/06(木) 20:46:52.94 ID:Mx9N/aUW0.net
衛生兵マッスラー 惚れてしまう

614 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1f1f-okny):2017/07/06(木) 21:07:46.02 ID:07SLyB050.net
そこはかとないチラリがエロい
http://i.imgur.com/EcMYUD3.jpg
http://i.imgur.com/tB4ljDt.jpg

615 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウーイモ MM5b-vDzp):2017/07/06(木) 21:08:59.57 ID:UoHRiDFDM.net
勃起した

616 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-jq44):2017/07/06(木) 21:32:16.19 ID:nyw10RAfa.net
久しぶりにスレついてると思ったら、やっぱりマッスラーかw

617 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 17a7-ffYZ):2017/07/06(木) 21:38:06.63 ID:qq+Fk97S0.net
マッスラーって女性だよね?

618 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5736-rvkC):2017/07/06(木) 21:40:52.98 ID:QpiLj66V0.net
心はな

619 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-jq44):2017/07/06(木) 21:47:24.38 ID:nyw10RAfa.net
>>617
こんなムキムキでヒゲ生えてるのがか?

620 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 17a7-ffYZ):2017/07/06(木) 21:51:01.15 ID:qq+Fk97S0.net
>>619
本当だ・・・男だ
まあでも何にも問題ないけど

621 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウーイモ MM5b-vDzp):2017/07/06(木) 21:59:37.64 ID:UoHRiDFDM.net
どう見ても今時の可愛い女の子なんだよなぁ…

622 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-jq44):2017/07/06(木) 22:05:38.35 ID:nyw10RAfa.net
男か女か?とか
どっちでも問題ないとかみたいな流れが、ある意味ヴェーラーや幽鬼うさぎと同じ流れ

623 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdbf-NsLO):2017/07/06(木) 22:06:13.46 ID:auGsDrHKd.net
めちゃめちゃチンポデカそう

624 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1705-XAlt):2017/07/06(木) 23:16:13.49 ID:YJaVR10j0.net
聖騎士新規なかったからってみんな壊れちゃったんだね

625 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウーイモ MM5b-vDzp):2017/07/06(木) 23:22:44.66 ID:P7N4ssWcM.net
>>614
シコリティ高いな

626 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5b-w9AG):2017/07/06(木) 23:23:03.64 ID:/tvblY3wa.net
忍者はここの管轄だよね?

627 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5736-t3k9):2017/07/06(木) 23:53:35.30 ID:HT+390B90.net
>>624
忘れさせて

628 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-LvWZ):2017/07/07(金) 05:43:49.49 ID:0j1V3HuHd.net
期待させやがって許せねえ…

629 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (タナボタWW 17f6-gRQY):2017/07/07(金) 09:33:46.07 ID:Go4oD0yS00707.net
マッスラー、隊長と髪と目の色一緒なんだな

630 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (タナボタ Sd3f-LvWZ):2017/07/07(金) 10:46:38.39 ID:0j1V3HuHd0707.net
どうでもいい事実すぎる

631 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (タナボタ Sd3f-QdYR):2017/07/07(金) 10:50:20.89 ID:yeGXL0Qdd0707.net
実は兄弟とか?

632 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (タナボタWW 9fab-wgF5):2017/07/07(金) 18:56:03.90 ID:UxsBI7Wx00707.net
兄妹の間違いでは?

633 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (タナボタ Sd3f-okny):2017/07/07(金) 19:19:52.76 ID:zCYtd3aEd0707.net
切れぎみ隊長の怒りに任せた鬼畜攻めに悶絶するマッスラー

634 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (タナボタWW 17a7-ffYZ):2017/07/07(金) 19:37:19.52 ID:euPb3nMd00707.net
隊長投げ飛ばしてたけど効果的には回復するよね

635 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (タナボタ Sa2b-jq44):2017/07/07(金) 20:15:00.23 ID:Dw/Av19Ba0707.net
マッスラーの使い道は
ガチムチホモに殴られて回復してしまうって言う精神的ダメージを相手に与えることだと思うの

636 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (タナボタW 9f2f-L5XL):2017/07/07(金) 21:14:04.97 ID:UwlJ4ESe00707.net
シモッチガチムチバーンデッキ

637 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f67-KuRC):2017/07/07(金) 23:48:39.58 ID:BraWRFKg0.net
切り込み隊長はそろそろネタからイケメン路線に戻って(届かぬ思い)
ガガギゴさんみたいに覚醒してEXモンスター化してついでに名前もそろそろ教えろ
もう10年近く待ってんだ

638 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5736-PORd):2017/07/08(土) 00:24:03.27 ID:gjy5QgMY0.net
わが身を盾にしてたり最終突撃命令はかっこいいのにね

639 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f67-KuRC):2017/07/09(日) 10:21:26.49 ID:3uhvUXyl0.net
マッスラー ノーレアなのか

640 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ed-rvkC):2017/07/09(日) 15:07:12.28 ID:JaY4/9eE0.net
デストロイオーガいまいちで泣ける
ヴァレレロード出します

641 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウアー Sa4f-vDzp):2017/07/09(日) 15:25:13.44 ID:O4qNTZBka.net
マッスラー特化デッキでも組むか…

642 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (エムゾネWW FFbf-w9AG):2017/07/09(日) 15:39:47.79 ID:+IbK87zXF.net
効果も微妙だし攻撃力低すぎ……

643 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b718-vDzp):2017/07/09(日) 15:44:10.90 ID:8Nx4EtZa0.net
モチカエルと相討ちなのはグッド

644 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 17a7-ffYZ):2017/07/09(日) 16:22:55.50 ID:9Wjt7qES0.net
シモッチバーンにロックカードをどかす要因として使えそう

645 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-u6mz):2017/07/09(日) 21:21:08.95 ID:jnYnMhasa.net
>>643
マスターボーイが…

646 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b718-vDzp):2017/07/09(日) 21:42:51.18 ID:8Nx4EtZa0.net
>>645
お前は一体何を言っているんだ?

647 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-rGoO):2017/07/09(日) 21:49:03.24 ID:jJec5J6rd.net
>>646
ババシャ餅想定でそれだとマスターボーイいる可能性が高くその効果で打点上がり相討ちとれないってことだろ

648 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d771-A+QN):2017/07/09(日) 21:51:56.30 ID:18L6tK8G0.net
餅に対してマスターボーイって言葉出てきたらピンと来るだろ普通…
脊髄反射でレスする前に考えようよ

649 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b718-vDzp):2017/07/09(日) 21:53:40.03 ID:8Nx4EtZa0.net
>>647
いや、だから何を言っているんだ?
マッスラーも水属性だぞ?

650 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウーイモ MM5b-vDzp):2017/07/09(日) 21:54:18.23 ID:6O1mOU9LM.net
マッスラーが水属性だってこと忘れてる奴多すぎない?

651 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-rGoO):2017/07/09(日) 21:54:58.31 ID:jJec5J6rd.net
>>649
初めて知った
本当にすまなかった

652 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f2f-L5XL):2017/07/09(日) 21:55:21.40 ID:YdIO2axZ0.net
あいつ水なのかよ地属性だと思ってた

653 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d771-A+QN):2017/07/09(日) 21:56:46.41 ID:18L6tK8G0.net
脊髄反射は俺だったわ

654 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウーイモ MM5b-vDzp):2017/07/09(日) 21:58:31.37 ID:6O1mOU9LM.net
これは恥ずかしい

655 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdbf-NsLO):2017/07/09(日) 22:16:52.47 ID:rvf19J/Ed.net
水もしたたるイイ女

656 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 97d8-ja5K):2017/07/09(日) 22:22:13.72 ID:QgUMnR8N0.net
えらいハリキリボーイがやってきたじゃねえか

657 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1705-rvkC):2017/07/09(日) 22:51:27.01 ID:3dfvGBcq0.net
マッスラーが水なのを忘れるよりあのシリーズが相手も強化することを忘れる

658 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 17a7-ffYZ):2017/07/09(日) 22:52:58.04 ID:9Wjt7qES0.net
マッスラー水なのか・・・
なぜ?

659 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdbf-A+QN):2017/07/09(日) 23:03:35.91 ID:e9oQ5tDEd.net
間違えといて何だけど注射液とか消毒液で水なんちゃう

660 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-jq44):2017/07/09(日) 23:44:34.95 ID:6RCRWadPa.net
なにこの恥ずかしい流れ
マッスラー…罪な漢

661 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f67-KuRC):2017/07/10(月) 00:02:42.96 ID:JQ7l8J/b0.net
やっぱマッスラーはすげーわ

662 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-u6mz):2017/07/10(月) 20:07:40.45 ID:LdrUVMwVa.net
>>649
スマソ
あいつ水だったのか…

663 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdbf-NsLO):2017/07/11(火) 08:25:15.87 ID:AG702zZhd.net
失礼しちゃうわ

664 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d90a-tPLV):2017/07/13(木) 14:28:14.94 ID:yNm1lwZ20.net
このガッチガチの流れでプロレスの話題もどうかとおもうが、、

デストロイの宣言がせめて逆だったらな
墓地に残しておきたいやつを強制蘇生とか、2体出してさらに1体召喚でグレート作れたのに

665 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd00-b7KZ):2017/07/13(木) 16:27:41.73 ID:eFkp3lA7d.net
ヘッドバットのおかげでかなり剛鬼リンクに繋がりやすくなったのはいいんだけどかなりの頻度でExが展開中のリンクに占領してしまう

666 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9a1f-xHQW):2017/07/13(木) 16:32:35.51 ID:fFaYgsRc0.net
SPYRALの管轄はここでいいのだろうか
それとも地属性スレ?

667 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-udIC):2017/07/13(木) 17:41:09.64 ID:luUBr4tKa.net
スパイラルは地属性スレだな

668 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a67-S4qQ):2017/07/13(木) 20:09:07.06 ID:0fUAp72O0.net
聖騎士新規……たしかに新規だね……

669 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa11-f1WS):2017/07/13(木) 20:32:20.35 ID:paj4Ix8fa.net
聖騎士とかなんのことかと思ったら
パーシアスねw

ふ ざ け ん な

670 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sab5-a48s):2017/07/14(金) 19:47:55.58 ID:LYZY0Feja.net
沈黙幻影にレベル71枚しか入れてないから2枚目以降のリクルート効果使えないのすごいもったいなく感じてしまう

671 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa11-f1WS):2017/07/14(金) 20:19:42.84 ID:QjC+N9FRa.net
なら二枚入れたらええんやで
あとはドローの練習しとけばOK

672 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ac05-S4qQ):2017/07/14(金) 21:09:52.45 ID:RCcT6x2t0.net
沈黙2回出ることがまず少ないから1枚
2回出るくらいもつれ込んだら沈黙の制圧だけで封殺できるか幻影の回復力で勝てる
もちろん相手による

673 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2f-z+eH):2017/07/14(金) 21:53:56.55 ID:nWoMVhrB0.net
何を血迷ったか35も入れる俺

674 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd9e-NZwk):2017/07/14(金) 21:55:22.11 ID:EF7ojRZ0d.net
沈黙は副葬出て強くなったな

675 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 74a7-XrCW):2017/07/17(月) 11:18:46.60 ID:Bf6EBmGF0.net
マッスラーのwikiが面白すぎる
筋肉モリモリってw

《救護部隊》で描かれていた筋肉モリモリの衛生兵が単独でカード化された。
《戦線復帰》のイラストでは《切り込み隊長》を片手で軽々と投げ飛ばしているが、この攻撃力ならば納得できる。
イラストは《切り込み隊長》のパロディとなっており、《切り込み隊長》と同じポーズをした上で武器が巨大注射器と巨大メスになっている。
筋骨隆々の大男なので、「マッスラー」という名は「マッスル(筋肉)」と「益荒男(強健な男性)」を合わせたものだろう。
ナース服から大胸筋がはみ出すほどのすさまじいマッチョマンが、ハートマークの付いたナースキャップを装着し、「LOVE」と書かれた巨大注射器を持つという、なんともシュールなイラストである。

676 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9a1f-xHQW):2017/07/17(月) 11:28:49.97 ID:PT5HDZ9a0.net
益荒男もかかってるのか思い付かなかった

677 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd70-NZwk):2017/07/17(月) 12:08:02.68 ID:CduEd7Ugd.net
益荒男が掛かってるのは面白い解釈だが確定とは言い切れんな

678 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f667-z+eH):2017/07/17(月) 13:12:31.88 ID:J45woB+O0.net
対餅カエルの話も記述されてて草

679 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1e36-YOS7):2017/07/18(火) 07:37:16.21 ID:tb6rCnPX0.net
F.A.がイラストと名前からして
U.A.に関係あるんだろうと思っていたが
全然そんな事は無かったぜ!
つーか戦士族でもねぇ!

680 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdc4-b7KZ):2017/07/18(火) 08:12:27.98 ID:6ffrHHzVd.net
そ、そのうち「A.」共通サポートでるから…

681 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-udIC):2017/07/19(水) 09:27:58.03 ID:qYiil828a.net
スパイラル地属性1枚しか居ないしテーマに複数いる種族が戦士だけだからここで良くないか

682 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sab5-73NM):2017/07/19(水) 10:06:29.35 ID:VZ0fuWZqa.net
バスブレも戦士スレだしいいんでない?
今んとこ地属性スレでもスパイラルの話は無いが

683 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd70-NZwk):2017/07/19(水) 10:09:42.21 ID:2rBHQgVLd.net
ダブルヘリックスの話したいわ
あれ絶対ぶっ壊れ

684 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-YD7G):2017/07/19(水) 12:23:25.93 ID:LnkFgwJBa.net
ここでしていいならSPYRALは話すこと結構あるよね
というか他の人の構築が気になるわ

685 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f667-z+eH):2017/07/19(水) 14:52:27.05 ID:NhxVP0qs0.net
とりあえずここでいいんじゃない?
ダメだったら該当するスレに誘導してくれるでしょ

686 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd7f-jr5Y):2017/07/21(金) 17:13:02.79 ID:gBPSBOLNd.net
何処に行こうがお前はドラゴンになるんだよ!

687 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-4UjP):2017/07/21(金) 17:26:27.56 ID:9QHtIXVJa.net
バスブレさん落ち着いて下さい

688 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JPWW 0Hcf-Ektv):2017/07/21(金) 17:33:01.10 ID:Qb/7oZZeH.net
新ルールに向けたバスブレもいろいろ考えてるけど事故率がきつい
たまーに大会とかにいるけどどうやってるんだ

689 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW df2f-S8h4):2017/07/21(金) 18:14:42.17 ID:qUGmsXqI0.net
真竜メタじゃないの

690 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2705-QK4i):2017/07/21(金) 20:58:47.26 ID:e/yBX0NT0.net
バスブレは落としやすい星5以上が何かあればツイントライアングルが化けるんだけどなあ

691 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Ektv):2017/07/21(金) 21:06:08.23 ID:dAzcGKXCd.net
落とすのはバスブレでいいんじゃね
揺藍あればある程度準備整うんだけど来なかったらきついし揺藍後に動き出すにも何かしら要るし

692 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2705-QK4i):2017/07/21(金) 21:11:09.50 ID:e/yBX0NT0.net
サンドラやロンギヌスみたいに仕事しながら墓地に落ちるやつね
バスブレは自ら落ちられない
落とすと揺籃コストも減っちゃうし

693 :長澤翔 中野区の珍獣:2017/07/22(土) 00:24:41.57 ID:qzF/klpf4
長澤翔 著作権侵害 犯罪者 偽札 薬物 麻薬 森友学園 切断厨 クラック
長澤翔 Zブロック 器物損壊罪 スター・ウォーズ エムフェイス ひかりの輪 ドラゴンボール 少年院 真犯人
長澤翔 凶悪犯 不法侵入 ドルオタ 禁錮 実行犯 強盗罪 悪徳商法 パワハラ
長澤翔 デジモン 暴行罪 テロ予告 女児監禁 置石 ストーカー マリオ 思考盗聴
長澤翔 前科持ち 指名手配 臓器売買 詐欺 P2P 連続殺人 コーラン燃やし 誘拐
http://i.imgur.com/iAxLvZS.jpg

694 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-bPXE):2017/07/22(土) 00:06:43.07 ID:/fJUHc5Ia.net
バスブレ新ルールキツいらしいし身内ではルール3でもいいって言ってるけどww混ぜてきたときはキレかけたわ
壊獣で食ったけど

695 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-ltyJ):2017/07/23(日) 23:50:35.57 ID:6DJg5SFWp.net
あえて狙わずともバスブレ落ちてたらツイントライアングル出す くらいに考えとけばいいでしょ
風ミセス来たらデブリで使い分け出来るし伸び代はある気がする

696 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 472b-jr5Y):2017/07/25(火) 04:04:09.93 ID:wik9ntMT0.net
最大のコンセプトである破壊剣士バスドラが出来ないのホント……

697 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdff-l+uo):2017/07/26(水) 13:05:53.50 ID:vuCqZUXTd.net
剛鬼てどこ調べてもメタル混ぜが基本なのな
まぁメインデッキが現状4体じゃ仕方ないけどさ…
デストロイのデザイナー無能過ぎでしょ。

698 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-apfg):2017/07/26(水) 14:28:52.10 ID:vGCWQzKlr.net
むしろあそこに必須級のもの出されても困る

699 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガラプー KKb6-gJEG):2017/07/30(日) 01:32:41.52 ID:O6qXlTrDK.net
ヒーローずらっと並べたいけどそれにはリンクモンスターが…

700 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウエー Sae2-fvjh):2017/07/30(日) 02:01:31.50 ID:WYCcbXSDa.net
星遺物を巡る戦い使ってどうぞ

701 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 00:49:03.18 ID:E7KAktx80.net
BKの診断お願いします

メイン40枚
モンスター15枚
グラスジョー×3 スイッチヒッター×3 ベイル×2
ヘッドギア×2 カウンターブロー×1
ハルベルト×2 サウザンドブレード×1 ヴェーラー×1

魔法11枚
リミテッドバリアンズフォース×2 カイザーコロシアム×2 ナイト・ショット×2
バーニングナックルスピリッツ×2 増援×1 羽根帚×1 バーニングブラッド×1

罠14枚
エクシーズブロック×2 エクシーズリフレクト×2 エアフォース×2
次元障壁×2 ディメンションスライド×2 ブレイクスルースキル×2
強制脱出装置×1 激流葬×1

エクストラ15枚
C101ダークナイト×1 C104アンブラル×1 C105カエストス×1
C69カオスオブアームズ×1 リードブロー×2 エクスカリバー×1
101アークナイト×1 105セスタス×1 39ホープ×1 41バグースカ
79カイザー×1 S39ライトニング×1 ブレードハート×1 ビュート×1

BKモンスター中心にランク4出してビートダウンするデッキです
ファーニマルとRRに勝つことを目標にしてますが、なかなか勝率が上がらなくて困ってます
ファーニマルは次元障壁がなくなるとワンキルされます、猫素材のシザータイガーを止めるのに良いカードとかがあったら知りたいです
RRはアルティメットファルコン2体目辺りまではなんとか返せますが、スキップフォースでの蘇生やアストラルフォースでのランクアップが続くと負けてしまいます

702 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 06:58:28.79 ID:uQ0xc9j80.net
>>701
モンスター効果メタは積んでるのに
モンスターそのものに対するメタが
あんまり入ってないように感じる
壊獣とかブラホ入れたら?

703 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 06:20:51.07 ID:kTx4l6G4d.net
剛鬼けっこうツィオルキンたてやすいっすね

704 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 03:10:26.65 ID:L5y97v710.net
お守り替わりに花札衛にリンクリボー1枚忍ばせとくか

705 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:06:08.63 ID:/qRqs1bUa.net
レベル1剛鬼が出ないかなーリンクリボー出せるし
何よりレインフォースの対象を増やすことができる
まあ今のところレベルはばらけてるし下級はあとは
レベル1のみだしいずれ出るか

706 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 04:19:55.27 ID:2W7qOsMad.net
結果、SPYRALはここでいいの?

707 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 04:27:43.38 ID:nEHnViHN0.net
専用スレ立てる動きも無いしいいんじゃない?
怪獣辺りと合併して「海外先行テーマスレ」とか、超量とかも全部合わせて「種族属性混合テーマスレ」とかにしても良さそうだけど

708 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 05:05:54.23 ID:+Mqh5cOQd.net
スパイラルはマジで強いよなあ
即刻規制食らいそう

709 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:46:45.54 ID:kkBZA/zR0.net
剛鬼はグレートオーガとかの剛鬼リンクに拘りすぎてたけど
普通に殴れるリンク素材って考えるとかなり壊れてるな

最初の展開までが一番ネックだけど

710 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 17:44:45.15 ID:lMNYvUJbd.net
ツイストコブラ舐めてたわ

711 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 18:30:13.36 ID:PIabZ/GP0.net
ツイストが自分リリースも他者リリースも自由自在なのは実際偉い
汎用リンクが増えればそれだけ可能性広がるし専用パーツが現状全部安いからとりあえず握っておいて損は無いやつ

712 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 07:59:13.66 ID:gL5u+lzB0.net
剛鬼とヴァレット混ぜたら普通に相性良かった
ツイントライアングルでスコーピオ釣り上げできるのイイネ

713 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 21:50:01.07 ID:MJyokPXdp.net
隠密忍法帖いいぞ
VRAINSパックに忍者新規こねえかな

714 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 22:42:08.72 ID:DxxbSRTO0.net
影縫いの術がすごい強い

715 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 15:41:44.84 ID:Cbms7q6sa.net
忍者って本当に息が長いよね

716 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 15:51:47.79 ID:pLEjluDvr.net
本当忍者忍者とナルトの影響で流行ったもんだ
あんなもん忍びでもなんでもない、忍べ馬鹿共
その点影六武衆は凄いよな、目立たず騒がず
これぞ真の忍びでござる

717 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 16:08:18.62 ID:pGRjfy7G0.net
全方面に喧嘩売りまくりで笑う

718 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 17:53:29.59 ID:xSnqjZJlp.net
でも影縫いって片方自分でEXゾーン埋めなきゃいけないから意外と使いづらいわ

719 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:36:07.83 ID:9aq8y9Fza.net
忍者にクロノグラフマジシャン入れようかな
ゴールドコンバージョンで忍法割ったら出せるし
ゲツガ出せれば更にそこから展開できる
今度新規忍法出るし

720 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:55:59.87 ID:tpAaUGfD0.net
>>716
すき

721 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:26:08.93 ID:/PpOH7360.net
忍者デッキ作りたいんですけど、HANZOと成金忍者以外で必須級カードってありますか?
なるべく他カテゴリーと混合させないのを作りたいんです

722 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:32:10.84 ID:zaW+YfDka.net
今だと忍法帖どコンバーションは欲しい
混ぜたくないって話だけど超変化入れるならオディラプターとドゴランオススメ
カゲツのおかげで3000打点突破できるようになったし

723 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:31:38.21 ID:/PpOH7360.net
>>722
ふむふむコンバートと忍法帖...
忍法帖って今度でるパックのやつですよね
忍法罠は好みで入れるって感じですかね?

724 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 04:33:12.24 ID:1wx9gn2Q0.net
忍者比率高くしたいならゲツガとか使わないと忍者主体って感じにはならない

725 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 07:56:10.92 ID:4vZOlv0Ap.net
正直型によるわ
どれでも入る忍法は上のと影縫い分身くらいかな

726 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:15:32.72 ID:dlEKBC0+0.net
SPYRALに使えそうな新規来たな
自己再生したQを即エクシーズ素材にすればもう一度蘇生→サーチが使える

727 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 21:57:32.09 ID:0VpPbSNpa.net
デュラハンで良くね?

728 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:04:44.19 ID:qdXJ90g30.net
聖騎士おめ

729 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:17:42.69 ID:5pph4r+kd.net
速攻魔法で聖騎士に装備魔法をデッキから装備か
装備魔法側に実質縛りなしだからコンバットトリック以外にも楽しいことできそう

730 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:53:00.36 ID:02ER0hOV0.net
モルドレッドの装備破壊が聖剣しばりじゃないから相性は相性いいね
前提として聖剣装備してないとダメなんだけど

731 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 18:26:16.84 ID:wUNtN/7G0.net
スパイラルを話し合う場が分からないんだけど、機械スレは管轄多いしリンクスレはリンクってよりはサイバースだしカテゴリ内に戦士が一番多いからスパイラルはここで平気?

732 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:33:19.22 ID:/7jyc9gld.net
いいよガンガン語ってくれ

733 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:47:07.15 ID:434/f24t0.net
最近語ることないし文句言う人が出たらでいいんじゃない

734 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:56:06.41 ID:ogE6T3/U0.net
本スレで戦士スレにしようって話してたけど、本スレから離れてたら単独スレが出来ちゃってた

735 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:52:05.62 ID:BhWK4Sou0.net
栄光の聖騎士団強いけど何抜けばいいんだ…

736 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:19:10.50 ID:qSmLpwUH00909.net
書いてること自体はすごい強そうなのだがイラストのアルトリウスの横幅のデカさについつい目を奪われる
これが王者の風格ってやつか

737 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:56:29.28 ID:vmNBh+Fy00909.net
元々溢れるくらい聖剣入れてたしな……

738 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:39:08.83 ID:BhWK4Sou00909.net
>>737
そう、そこなんだよ
たしかに聖剣に限らずあらゆる装備をデッキから直装備はまぁまぁの効果なんだけど
正直聖剣の枚数には困ってないしサーチも元々ボールスで結構間に合ってるし
実は案外そこまで超強化ってわけじゃないんだよね

739 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:19:21.68 ID:A6WhmJpWd0909.net
モルド聖剣で始動するときの聖剣を状況に応じてカリバーンで1500回復しつつにするか、アロンダイトで2枚割りつつにするかを選べるって考えれば

740 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:25:38.64 ID:vmNBh+Fy00909.net
>>738
腐ることが多いアロンダイトを減らすとこまではいいんだけどそれ以上減らすと別に強化にならない
モンスターのほうをなんとかだなあ

741 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:39:56.88 ID:OADsA3L100909.net
元ネタ的にもう登場してないやついないんだっけ

742 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:54:29.45 ID:vmNBh+Fy00909.net
ラウンズは元ネタが死ぬほどたくさんあるから(オール二次創作みたいなもんだから)
その気になれば300人くらいは出せる……

743 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:01:08.56 ID:x4LnIosLa0909.net
メジャーな2つの元ネタから出尽くしたと思ったらマイナーなとこから引っ張り出してきたヤツとかもいますし

744 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:29:13.60 ID:4tBQ5nSn00909.net
元ネタが多い=新規が来るというわけでもないからな…某タロットモチーフさん達とか…

745 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:33:16.75 ID:ogE6T3/U00909.net
てか聖騎士新規装備魔法なら何でも装備出来るのな

746 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:50:21.14 ID:OADsA3L10.net
竹光積んでみようかな

747 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:52:25.89 ID:yygUgLqBd.net
強い汎用装備魔法探してもなかなか出てこない
白のベールとかかなあ

748 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:22:10.92 ID:f6PsFwJN0.net
白のベール使うなら白の結社にやられないために足に恐竜の骨移植しとけ

あと3000バーンが洒落にならないのがきつい

749 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:41:09.31 ID:P+P2vkQA0.net
というか…ぶっちゃけいらなくね?>栄光の聖騎士団

750 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 12:35:56.90 ID:jERstDW/d.net
だ、団結の力…

751 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 14:57:50.07 ID:EQL8RrDfM.net
アルトリウスに最強の盾をつければいい

752 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 16:28:31.78 ID:c7jAowkC0.net
最強の盾とか月鏡の盾あたりか。
弱いわけではないが一歩足りない感じだな。

753 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 19:03:46.43 ID:/dszOwAK0.net
今更になって巨神鳥を採用した忍者デッキとか組みたくなったけど変化通らないと勝てる気がしない
コズミックサイクロンが刺さりすぎて辛い

754 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 20:07:13.14 ID:yygUgLqBd.net
ダストンのモップはどうだろ?
壊獣に食べられなくなるんだが

755 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 04:05:49.36 ID:PZUBcHE00.net
生贄封じの仮面の方がええと思う

756 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 04:57:11.55 ID:fRHz5Y+Bd.net
装備魔法じゃないんですが

757 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 18:37:01.54 ID:Tkctqm4j0.net
はぁ〜あ ったく困るんだよね
せっかく今の聖騎士デッキの構築バランス気に入ってたのに新規来たせいで弄らなきゃじゃん
は〜やだやだ、どうしても入れなきゃダメかねぇ新規

758 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:51:51.93 ID:CMPdLmc30.net
ダウンビート剛鬼に入らないかな

759 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:57:46.45 ID:XDRyf8sj0.net
ダウンビートいいねー 不死武士に使えないのが残念だが

760 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 19:59:04.54 ID:hNJ2omNbd.net
トラタン・ダウンビートで色んな剛鬼がリングイン

761 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 20:57:40.22 ID:ZatAjXR0a.net
>>757
痛すぎキモすぎで草

762 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 00:32:50.85 ID:9C/r9Z4yd.net
>>761
わかる

763 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 02:33:14.33 ID:3A5qRWHca.net
>>761
>>762
は?ぶっとばすぞお前ら

764 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 06:47:15.54 ID:HgUk6yPSr.net
自分が書いたレスを復唱しろだんだん恥ずかしくなってくるから

765 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 11:41:22.34 ID:ipZ0yfv+0.net
プトレマイオスがエラッタで帰ってくるとの噂があるわけですが

766 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 12:38:29.02 ID:th5scstJ0.net
剛鬼のデッキリソース回復用の貪欲が2枚にできるからうれしい

767 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 13:37:51.53 ID:ipZ0yfv+0.net
戦士スレにとっては特に話題にすることないね、今回の改訂

768 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 13:41:41.59 ID:Wk/bgQHx0.net
幻影に玄米3積みできるようにはなったな

769 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 13:43:59.78 ID:asIx8Aht0.net
いたんだね 玄米君
全く興味なかった

770 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:10:33.79 ID:HYOkGkhz0.net
いやー聖騎士でサモプリ2、栄光2入れたら初動の安定感がまるで違うわ

771 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 09:32:23.83 ID:DV4sljNr0.net
幻影は玄米三枚入れても良くね、彼岸も除外されるしファーファレルで除外してから玄米で戻すのも良い

772 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:58:46.25 ID:e1uOq0WU0.net
正直幻影なら墓地に戻すより場に出したいわ

773 :名も無き決闘者@無断転載禁試~ :2017/09/17(日) 02:50:46.55 ID:i9lhly1ja.net
オディラプ制限のせいで恐竜忍者がキツくなった
闇誘トレイン共有できてたし忍法帳でさらにぶん回せる予定だったのに

774 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:54:12.76 ID:0BHQv3aQa.net
オヴィラプターは制限当たり前だから
最悪禁止もあるレベルだったからよかったなとしか

775 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:17:28.61 ID:IfomYAFv0.net
究極伝導はいいのか

776 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:46:29.67 ID:g8mKu0vD0.net
化石調査準制限ならまだ何とかなるんじゃね?
ちな恐竜エアプ

777 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:03:19.07 ID:te9pmQJB0.net
恐竜竜星は知らんが純恐竜だとオヴィ1枚は辛いぞ

778 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:33:30.68 ID:8knDcUu70.net
聖騎士使ってる人に聞きたいんだけど、シンクロじゃないほうのランスロット入れてる?
最近あいつ入れるか入れないかで迷ってる

779 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:33:21.26 ID:82qFJiZLp.net
戦士の伝説Rはまだですかね…
きたらギアフリードカテゴリになりそう

780 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 21:00:07.11 ID:jQ/PqXPQ0.net
>>779
個人的には【戦士族】をうまい具合に強化してくれるカードが来てほしいなー
でもちょっとさじ加減間違えるとHERO(と六武衆)のおもちゃになるから難しい

781 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 02:56:26.64 ID:c3mykEra0.net
戦士の伝説Rは装備魔法戦士族テーマなのかなフェニックスブレードとな荒野の女戦士が初出のデッキだしそこらへんをリメイクしてくるんじゃないかな

782 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 11:47:20.35 ID:zJJTGsoL0.net
多分装備魔法テーマなんだとは思うけどなんか聖騎士とかぶる気がするんだよね…

783 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 12:45:17.72 ID:Y2qfRtRU0.net
剛鬼たのむ・・でてくれ・・
幻奏コースになりそうでめっちゃ怖いんだけど

784 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 12:45:57.80 ID:fhNleNUwr.net
レベル1とリンク2は欲しいわねぇ

785 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 12:52:11.73 ID:Y2qfRtRU0.net
もうリンクはいらないから剛鬼魔法罠なんか欲しいよ…

786 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 21:41:08.39 ID:xcablOUf0.net
もう少し剛鬼カード自体をくれ
何か要素混ぜないとほぼ組めない時点で、、

4パック目の頃はだいたいトーナメントだからまだ希望がある

787 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 00:47:54.40 ID:T4oMEeo00.net
復帰勢なんだけどテラナイトで先行一ターン目にたてるランク4って何がいいの増えた?
トライヴェールぐらいしか分からないんだけど
つか1回エクシーズしたら殺されるまで何も出せないからフレシアもろくに使えないし辛い…

788 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 00:59:53.94 ID:0mH1ngtW0.net
天架けあるテラナイトで甘えた事言ってんじゃないよ
自分で退かせ

789 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 07:55:01.49 ID:uqyyUXbsa.net
テラナイトは別に無理に先行でエクシーズ立てる必要ないんじゃない?
俺はバック厚めの構築だからガン伏せしてデネブorウヌク棒立ちエンドだわ

790 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 08:47:20.89 ID:gES9TxYka.net
>>787
ヴァトライムス立ててバック張れば超融合警戒してくれるからそうしてる
もう1枚くらい緩和されればなあ

791 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 09:25:46.17 ID:VFW6mFcGd.net
>>788
天架け星因士限定じゃん…
星因士以外の出すやつ悩んでるの

>>790
超融合はヴァトラしか機能しないから抜いちゃった
めんどいのはガメシエル君に任せてる

やっぱ基本後出しで反面整える感じでいいのか
俺もバックましましにするか

792 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 13:28:42.73 ID:NIJrtvoPa.net
>>791
実際に超融合をデッキに採用するかどうかとかじゃなくて、持ってるかのように戦うってこと
緩和されればもっと警戒してくれるんだけどね
あとヴァトラは因子対応ってのがでかい

超融合はヴァトラいなくてもWWのクリスタルウイング吸ってエクィテスになれたりはする
確かに本当に採用するかは微妙だけど

テラナイト以外だったらバグースカじゃない?
ゲームスピード落とせる制圧効果な上、役目を終えれば自壊してくれるぞ

793 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 15:54:12.14 ID:iz5ZcVwLd.net
今度の既存テーマ強化パックにテラナイトが入るのかどうか…

794 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 18:01:10.58 ID:uTQ3ocYXa.net
新規はいいから素材テラナイト縛りにエラッタしたプトレマイオス返しちくり〜

795 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 20:22:59.48 ID:g7DuZzb60.net
エクシーズ×1のリンクモンスターくらい来なよ
蘇生でまだ戦える融合シンクロよりひどい扱いなんだから

796 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 22:19:12.07 ID:zhrQiQdja.net
強欲で貪欲すぎ

797 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 23:31:48.88 ID:LIWu2yXhd.net
テラナイトにリンクきてもそこから展開できる程力ないからなぁ
リビデで使いまわせるという点では絶対横にも伸びて欲しい感ある

798 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 00:04:40.70 ID:4+KSPTc70.net
>>796
そんなダメかね
素材使い切った棒立ちを無視されたままじっくりじっくり展開され最後はワンキルなんてザラなんだけど

テラナイトの流れで書いた自分が悪いが一般のエクシーズの話だからね

799 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 00:17:53.09 ID:jx7ec5D40.net
>>798
よりダメだろ

800 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 00:31:59.83 ID:NPc9+M010.net
>>798
アザトートをリンク1に変換してそのままワンキルしていいんですか(満足感

801 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 00:39:53.67 ID:1mA2HuS0a.net
エクシーズなんて1、2を争うお手軽召喚なのに、X素材なくなったら弱くなって当たり前なんだよなぁ
下敷きエクシーズの闇を忘れたんか

802 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 09:04:49.44 ID:o3c67BZLa.net
今のテラナイトって神聖なる因子3積み必須?

803 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 17:11:26.07 ID:K/0Nrf1fd.net
角笛とか激流葬とか自分も巻き込めるカード詰めまくると強いよ
特に無差別崩壊がアツイ

804 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 19:06:31.60 ID:9+wHO5cd0.net
俺は枠キツイから因子2枚だわ…

805 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 20:43:15.16 ID:4+KSPTc70.net
戦士族ってエクシーズテーマが多い気がしたんだがなんでアンチ気味なんだ……

>>803
もう激流ブラホはガン積みですわ
無差別崩壊忘れてたけどサイドに仕込めたら面白いね

806 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 21:18:00.45 ID:NPc9+M010.net
(まさかこのおっさん本当に問題ないと思ってるのか……?)

807 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 21:26:13.36 ID:7789l/KId.net
相手にも使われることを考えてないのかな
今以上のクソ環境待ったなしだと思うわ

808 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 22:05:56.71 ID:4+KSPTc70.net
悪いのは簡易ではなくノーデン
これと同じ認識なんだが……

809 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 22:09:55.84 ID:dI+8TWvS0.net
頭コンマイすぎて草

810 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 22:14:24.22 ID:NPc9+M010.net
一応確認したいんだけど「エクシーズモンスター1体」の「下リンク」モンスターが欲しいって言ってるんだよね?

811 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 22:35:49.63 ID:4+KSPTc70.net
>>809
考え直したが確かにおかしかったな
ノーデンより簡易が後に出てきたら簡易を作った人間はおかしいわ
実際はノーデンが後だもんな

>>810
そう
使用済みなのにいつまでも居座ってろくに展開ができなくなることを解消さえできればいい
既にエクストラデッキからSSを行ったターンには出せないなどの縛りがあっても一向にかまわん
むしろ最低限の目的しか果たせないように徹底的に縛ってほしい
皆の言っていることも理解はしたから

812 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 22:45:46.09 ID:du229zKH0.net
邪魔になったエクシーズを下リンクにしたいのはすごいわかるわ、でも今はないから仕方ない

813 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 23:12:48.46 ID:AIHb1jbt0.net
もしかして十二獣環境の時交通事故にでも遭ってたのか?

814 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 23:12:55.50 ID:4+KSPTc70.net
下級中心のエクシーズデッキだとメインデッキに戦えるモンスターがいないせいで勝ち筋がないのよ
極端に言えばそこだけなんとかしてほしかった

815 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 05:54:18.62 ID:RksX7/7e0.net
来年あたりにでも光ミセスは出るだろうし待つんだな
今でもコードトーカーとかあるでしょ

816 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:06:53.17 ID:myZBANvI0.net
フラゲだと聖騎士にリンクくるみたいだな

817 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:27:37.76 ID:3csZjPQK0.net
聖騎士にリンクって・・・展開力ないから微妙じゃね?

818 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:35:08.50 ID:CTaCdpGad.net
ただの虚言症だよそいつ

819 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:06:21.42 ID:geOG8JFE0.net
そいつ各スレに延々と書き込んでるけど
確定したら来てね

820 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:07:18.39 ID:rY2hPcUp0.net
>>817
リンクヴレインズパックって全体的に心配なんだよね
展開力がないテーマがリンクをもらっても広がったリンクを使いこなせない気がして

821 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 20:39:24.04 ID:m/S5at4Zr.net
U.Aに新規を…下級を…

822 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 22:01:24.48 ID:uJZh4W5C0.net
>>821
そう言えば新規こないな

823 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 22:04:16.39 ID:Mf845nAe0.net
聖騎士は3年待ったし
来年ワンチャン……?

824 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/03(火) 13:12:52.59 ID:CX87BhGS0.net
ディフェンスゾーンのイラストに使われていたから忘れられてはいないと思うんだ…

825 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 01:52:57.77 ID:gG+FWJgW0.net
新ルール以降幻影騎士団使い続けてる人っています?
リンク採用とか戦法とかお聞きしたいんですが

以前みたいにレクイエム出した後ブレソ並べて除去とかも出来なくなったし
リンク呼んだ後そこからエクシーズしてーっていうのも展開力考えるとなかなか難しそうでな

826 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 02:00:14.71 ID:ig/NKjNC0.net
ほぼそのままの戦い方でやれてるよ
変わったのはダンテ抜いたくらい
レクイエム出した後から更にブレソで除去とか元々やらないし

827 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 02:02:13.26 ID:DehNtH/o0.net
純幻影だとリンクはせず罠モンスターで戦線維持しつつ隙を作ってレクイエムでライフ削ってるな

828 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 02:19:37.43 ID:tx//xUc+d.net
エクストラに眷竜ダベリオンが加わったぐらいであんまやってること変わらんな

829 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 03:51:41.75 ID:eKtMInZW0.net
ダンテどけやすくするためにアカシック入れてるけどもうコードトーカーが来たんだった

830 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 07:07:46.97 ID:fTOMCSdEd.net
>>825
なんだろう
数日開けてマルチアフィか?

831 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 07:35:15.48 ID:7GkHxTrdd.net
>>830
五七五

832 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 14:16:42.67 ID:gG+FWJgW0.net
レスありがとうございますー
とりあえず今まで通りって感じでよさそうですね

>レクイエム出した後から更にブレソで除去
これは自分のスタイルが数並べてゴリ押し戦法だからだと思います
攻撃表示ならレクイエムで殴り守備にするならブレソで蹴散らすぜー的な

833 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 21:00:40.34 ID:rXuEYDQE0.net
エクストラから複数展開できないからメインデッキに戦えるモンスターを入れた
開闢とサイレントソードマン

834 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 14:17:42.26 ID:50A8nTp30.net
剛鬼使ってて壺が準制限になって貪欲な瓶いらないかと思ってたけど再戦戻せるのはやっぱデカいな

835 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 14:34:25.89 ID:VDl9pqs7H.net
俺はそれもあって今瓶2壺2でやってる。たまに事故るけど。

836 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 05:16:46.72 ID:tj7xQltLa.net
僕のカオス・ソルジャーがそろそろ本気出してもいけるかね?

837 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 06:59:48.13 ID:RGFt0PCHa.net
はよ本気だせや

838 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 07:41:55.44 ID:cyaAvjUf0.net
https://youtu.be/-iL0hBi_044

839 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 11:29:53.22 ID:dzUWhpnD0.net
アングラップラーか
よくこんな名前思いつくわ

840 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 12:11:25.95 ID:/A8yhZpVd.net
聖騎士新規は一個だけか…
なんか強い汎用装備カードが発表されれば強いのだが

841 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 13:07:26.76 ID:gtrvZ0YK0.net
剛鬼新規0!はぁ〜・・つっかえ!!!
ブースターには遊作3リボルバー2ブルエン1鬼塚1って割合で新規いれろっつーの!!!

842 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 13:10:08.72 ID:wRrYA8LbH.net
剛鬼新規はないけどスカルデットは結構使えるんじゃないかな

843 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 14:52:08.82 ID:p5Eg1YPJa.net
だな、剛鬼なら素材の種類もカバー簡単な方だし

今回剛鬼新規ないのは残念だけど
とりあえず来週からのgo鬼塚に期待

844 :名も無き決闘者 :2017/10/14(土) 00:46:57.57 ID:Tu57klGk0.net
多分鬼塚は負けるだろうけど、負ける前に良いカードいっぱい出してくれることを期待

845 :名も無き決闘者 :2017/10/15(日) 09:31:10.45 ID:idjnl1Hx0.net
ヴァレットもフィールド来たおかげで展開カバーされたし、剛鬼の有能新規を出してくれ。

846 :名も無き決闘者 :2017/10/15(日) 10:50:10.74 ID:Z0KogZm40.net
とりあえず141対応の剛鬼、リンク2の剛鬼、有能な剛鬼魔法、罠
全部寄越せとは言わないからどれか一つだけでも

847 :名も無き決闘者 :2017/10/15(日) 23:19:05.59 ID:bc19UxzyM.net
天球の聖刻印がバスブレでも出せる素材条件でやったーと思ったらハリファイバーもいいじゃん!
ツイントライアングルドラゴンといい専用リンクが来なくても選択肢増えてきたな

848 :名も無き決闘者 :2017/10/15(日) 23:47:15.85 ID:IY3OLuFB0.net
自分の型だとバスブレにハリファイバーは確定だわ
今までのリンク3だと重すぎて動きが強引になってしまっていた
ハリファイバーなら無理がないどころかアドまで生む
ミセス系列の光属性が来るまで苦しい日々が続くと思ったらこんなにあっさり……

849 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 19:09:22.99 ID:0fRIb5wR0.net
ここまで過去テーマにリンクモンスター刷ってるの見ると
BKにも来そうで期待してしまう

850 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 19:23:43.98 ID:2gph1f3x0.net
キャラテーマは収録されない決まり
それにキャライメージが壊れるから尚更出ない

851 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 19:24:52.26 ID:fh/zfzXM0.net
聖騎士は入るみたいだし戦士縛りに期待だな

852 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 19:45:17.30 ID:LSWV4Z6r0.net
レベル1剛鬼きたねー
OCG化するかはしらないけど141も採用圏内に入った
なんか新規はバーンカード多目だけど容易にサーチできるしどうかね

853 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 20:02:30.91 ID:68XsWWh1a.net
リンクリ141対応の新規か…

854 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 20:14:30.32 ID:QNaHk1tEd.net
ナチュビ出せるのと手札余るのでもともとバルブ141入れてたからけっこう嬉しい

855 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 22:09:32.62 ID:O89XWp9P0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1366196.jpg
剛鬼マンジロック
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻不明/守0
このカード名のBの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:相手モンスターが攻撃した場合、そのダメージ計算時にこのカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。
A:自分にダメージを与える効果を相手が発動した場合、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果で自分が受けるダメージは半分になる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「剛鬼マンジロック」以外の「剛鬼」カード1枚を手札に加える。

剛鬼トペコンヒーロ
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
@:このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。自分フィールドの元々の攻撃力より高い攻撃力を持つ「剛鬼」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力と元々の攻撃力の差分のダメージを相手に与える。

剛鬼フェイスターン
魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
@:自分フィールドの「剛鬼」カード1枚と、自分の墓地の〜体を対象として発動できる。
対象のフィールドの〜墓地のモンスターを特殊召喚する。

856 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 22:37:16.24 ID:LSWV4Z6r0.net
>>855
OCG化するならみんないろいろ効果変わりそう

857 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 22:50:27.38 ID:XcblbxOQ0.net
効果は使いどころあるかわからんがマンジロックがレベル1なだけでだいぶうれしいわ。

858 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 08:44:38.38 ID:J06DxBo20.net
卍は魔改造されなくても低レベル戦士の中ではまだ汎用的な効果なんたよなあ

859 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 08:47:31.42 ID:J06DxBo20.net
>>850
それは残念だ

確かに過去のキャラテーマが新召喚引っさげてきた記憶がないな
宝玉のペンデュラムぐらい?

860 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 10:26:34.44 ID:qqIeIBzfa.net
ヴレインズて基本OCGそのままだから魔改造は期待できんよな
マンジはレベル1ってだけで嬉しいけど、昨日の放送で出た魔法は産廃すぎ

861 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 10:35:39.52 ID:Nq9vnVdur.net
ポイズンミストは場に「剛鬼」モンスターが存在する場合に700ダメージ+このターン相手は伏せカードを発動できない効果
それと鬼塚デッキには増援、戦士の生還、死力のタッグチェンジが入ってることが分かった

862 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 10:50:24.51 ID:KhlY73/Ca.net
タッグチェンジ入ってるのいいよなプロレスモチーフのカードでイメージにぴったりだ

863 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 11:45:20.67 ID:6oWN/zaWa.net
タッグチェンジは効果も剛鬼と相性いいしいいよね

864 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 13:07:21.18 ID:iU0bmWIIH.net
最初剛鬼少なくて活用できなかったけど今なら結構使いやすくなってるのかな

865 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 13:56:52.77 ID:5fBh4/7I0.net
まだじゃない?
剛鬼だけで組むのはまだ無理かと
昨日剛鬼デッキ(相手フィールドがサイバースで埋まる)にボコられたけど
あんなの剛鬼デッキじゃないよ……

866 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 19:03:08.62 ID:q1EpgtFe0.net
今のテラナイトって先行でエクシーズ何立てればいいかな?あとリンクモンスター入れるとしたら何入れるか知りたい。

867 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 19:11:08.16 ID:w6ZIketH0.net
戦士族と言えばは合神竜ティマイオス,カオスソルジャー,ギルフォード・ザ・レジェンド。
この3体は外せないよなー。

868 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 19:19:09.46 ID:VsswdbREa.net
剛鬼はスカルデッドと相性いいな 剛鬼三体以上混ぜて4の効果使えば実質4ドローしてるだけになるし

869 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 19:20:41.18 ID:VsswdbREa.net
>>866
因子あるならトラヴェ ないならバグでお茶濁す リンクはサクラ用のヘリックスとアカシック コードトーカーしかいれてない コードトーカーはテイカーに変わるかも

870 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:43:04.77 ID:wU26QLOS0.net
剛鬼でハリファイバー使ってエキセントリックボーイリクルしたら色々できるけど、実用性あるかな?

871 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:57:12.03 ID:K2IbT3aP0.net
面白そうだけど効果無効になるなら3000打点出すためにしか使えない気がするんだが、なんかほかに使えるの?3000打点出てくるのもそれなりに強いとは思うけども。

872 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 21:14:44.33 ID:wU26QLOS0.net
ボーイでゼラの天使作ってリンクかS素材にしたら次のターン帰ってくるよ。
ハリファイバーでフォーミュラ出してレベル10出したらいいんじゃないかな

873 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 21:21:47.23 ID:NOmbnJWAa.net
スタウォかバイファムートあたりか

874 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 22:04:45.36 ID:K2IbT3aP0.net
ゼラ絡めればいろいろできそうね。

875 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 23:00:37.33 ID:wU26QLOS0.net
スターダストクロニクルもありかもね、ボーイ素材にしたドラゴンSをAの効果で持ってこれる

876 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 23:02:03.77 ID:6W5bOgEX0.net
幻影の新規は?

877 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 00:56:49.67 ID:zLToMLWr0.net
親友の彼岸君がまた力貸してくれるって

878 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 11:59:46.10 ID:AbdPzlAl0.net
彼岸君新規破壊耐性付与するから、ブレソ自壊しにくいんじゃ

879 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 12:21:39.46 ID:cXVnZF9ga.net
効果使った後他の彼岸とデコードにすればよかろう どのみちこのステだと長居させる意味はないし

880 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 20:49:12.22 ID:WiXWonfU0.net
ケルビーニとかいう実質幻影騎士団新規

881 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 21:19:42.30 ID:UaUuJrw/a.net
メインデッキに入れれる幻影騎士モンスターが欲しいです!

882 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 22:48:56.38 ID:wInRYFja0.net
漫画版ARC-Vを信じろ
アニメより信じられないとか言わない

883 :名も無き決闘者 :2017/10/21(土) 04:11:02.50 ID:opZUcAJC0.net
幻影騎士団はバージェストマみたいにしたかったのかなぁ

884 :名も無き決闘者 :2017/10/21(土) 13:47:14.62 ID:HhErYmBY0.net
最初は魔法モンスターだったし
そこまで考えてなかったと思うよ

885 :名も無き決闘者 :2017/10/21(土) 19:29:12.44 ID:GC6OW/Me0.net
というか魔法モンスターデッキにしたかったけど罠に変更されたから罠路線に変えた感じじゃね?
OCG発売からレクイエム辺りまでが一番連帯できてた気がする

886 :名も無き決闘者 :2017/10/22(日) 00:43:45.01 ID:vHiFotCS0.net
ブレソがランク3なのに☆4幻影がいた時点で怪しい空気醸し出してた

887 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 13:49:47.42 ID:17bEbE3Q0.net
幻影でもダリべが出せるような配慮だったんだとは思う

888 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 18:34:17.00 ID:Ws+mBQqLa.net
カースドジャベリン君はなんでランク2やねん
ランク4ならどれだけよかったか

889 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 19:43:49.28 ID:ZjrqmamD0.net
ブレソ破壊からの幻影騎士団は倒れないと星4にして蘇生ダベリオンって流れは好きなんだけどな
それだけで終わっちゃったというかね

890 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 22:23:46.55 ID:pDLgNKEX0.net
カースドジャベリン君は
せめてランクアップ出来れば…
出来てもあんま使わねぇな

891 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 22:30:45.51 ID:s8oWDd1m0.net
レベルばらつきもゼンマイみたいにヤケクソ調整カード来たらアリだけどね

892 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 22:51:30.75 ID:Fm6YA1cn0.net
でもジャベリン君のお陰で長年埋まってなかったランク2戦士が埋まったんだよなぁ(コレクター並感)

893 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 08:24:40.20 ID:XcMGWM76d.net
ジャベリンくんは深海生物デッキで頑張ってるから…

894 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 08:59:20.79 ID:0HQa36uba.net
騎士団内で頑張ってほしいよ…

895 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 11:05:10.03 ID:bSQaAB/y0.net
こうなりゃ騎士団に深海生物を招き入れよう
罠モンスター軸幻影組んだ事あるけど普通にバージェストマとかみ合った

896 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 12:24:08.47 ID:Oah2dAyha.net
バジェって深海生物じゃないんじゃ…

897 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 14:25:22.38 ID:sq8IhmKIa.net
古代生物…

898 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 14:57:14.75 ID:/IOoBRIPr.net
サブテラーか?

899 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 15:56:18.14 ID:rzWZnUy+a.net
シーラカンスでしょ

900 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 19:49:08.45 ID:chf13DJ90.net
剛鬼フェイスターン
魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
@:自分フィールドの「剛鬼」カード1枚と、自分の墓地の「剛鬼」モンスター1体を対象として発動できる。
対象のフィールドのカードを破壊し、対象の墓地のモンスターを特殊召喚する。

剛鬼 ザ・マスター・オーガ
リンク・効果モンスター
地属性/戦士族/攻2800
【LINK−4:上/左下/下/右下】
「剛鬼」モンスター2体以上
テキスト不明
@:1ターンに1度、このカードのリンク先の「剛鬼」モンスターを全て手札に戻して発動できる。
その戻した数まで相手フィールドのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
A:このカードは相手フィールドの攻撃力が一番高いモンスターしか攻撃対象に選択できない。
B:このカードは相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃できる。

901 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 19:55:23.63 ID:f5lv0MNIa.net
まだ見れてないけど新規はリンク4なのかよ!
まあより強いモンスター出す流れだったから仕方ないけど

902 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 20:21:37.87 ID:Vsnou87U0.net
デストロイよりは良いな
見てないけど1が相手ターン使えれば強い

903 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 20:24:41.89 ID:78iMlaxq0.net
まあOCG化するだろうしそれに期待

904 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 20:26:09.97 ID:fZ77eg81d.net
フェイスターン見ると剛鬼版デュアルスパーク欲しくなる

905 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 21:08:57.68 ID:T5ssIvlP0.net
ツイストコブラと組み合わせたらフィニッシャーになりうるし最高だな

今までの剛鬼リンクはせっかく出しても決定打に成り得なかったからこれはでかい

906 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 21:47:45.82 ID:zVYGplqg0.net
BKの新規と、できれば専用のオリジナルリンクモンスターきて欲しい
今後のリンクヴレインズパックにも期待したいけど、OCGオリジナルテーマだけだとしたら、望み薄いかな?

907 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 21:50:58.38 ID:78iMlaxq0.net
BKはフェラ・キメラである程度は戦えるようになったけどね
聖騎士リンクが戦士族強化だろうし期待できるかも

908 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 22:34:07.18 ID:hQN+rFfs0.net
>>906
>>850の通りならリンクカードは望み薄
あるとしたら宝玉のPカードになったヨハンみたいに
アリトがリンクモンスターになるのが落とし所じゃないかな?

ほんとBK新規来てほしいわ 戦士族テーマで一番のお気に入りなんだよ

909 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 23:41:29.42 ID:zVYGplqg0.net
>>908
やっぱりVRAINS以前のキャラクターテーマにリンクが来る確率はかなり低いか
まぁ、確かにキャライメージ壊れることには違いないしなぁ

だが成程、テーマの使い手がカードになるという手があったな
ヨハンの他には、社長や元キング、カイトなんかの例もあるし、他のキャラ達も来て欲しいと思う

ナッシュを除いて、バリアン七皇の中で一応はまともにキャラデッキ組めるのアリトくらいだし、BK新規は期待したいんだけど・・・

910 :名も無き決闘者 :2017/10/26(木) 00:08:44.40 ID:X2LoiiLV0.net
リンクパックでの望みはないが、キャラデッキへの救済はいつかあると思っている
あまりに不公平すぎるからな
リンクモンスターではなくメインモンスターゾーンへの移動効果で新ルールに対応させると予想

911 :名も無き決闘者 :2017/10/26(木) 11:07:46.70 ID:eNj3f4Tq0.net
なんとなくだけどマスターオーガは描写的にL4,剛鬼3体に変えられそう

そして剛鬼はフィニッシャーばかり増えていく、、

912 :名も無き決闘者 :2017/10/26(木) 12:52:03.47 ID:Hg/j6hDyp.net
テラナイトでロンゴミ立てる時代は終わったのか?

913 :名も無き決闘者 :2017/10/26(木) 13:08:36.24 ID:7kXwCdsXa.net
余裕あるときとかフィニッシュ出来る場面なら使うぞ ただ基本ヴァトラからテラナイトエクシーズ展開して誘発当てるゲームなので頻繁にはでない

914 :名も無き決闘者 :2017/10/28(土) 03:29:27.69 ID:0SZV0wjf0.net
次スレの名前を考える時間がやって参りました

915 :名も無き決闘者 :2017/10/28(土) 08:25:54.73 ID:vPU8P3S00.net
治療の神マッスラー

916 :名も無き決闘者 :2017/10/29(日) 03:42:53.54 ID:I0FJ+Q7j0.net
ギルフォード3(ザ)0(レ)ジェンド
3(さん)0(れ)ん星のトリオン
難しいな

917 :名も無き決闘者 :2017/10/29(日) 12:26:39.74 ID:XSr1QlZr0NIKU.net
ギルフォード良い感じじゃん、上手いし有名だし

バスブレ組んでる人今どんな型にしてる?
ネタカード2〜4枚入れてるのに枠が3つ余ってる
うららうさぎは金かかるから入れたくない

918 :名も無き決闘者 :2017/10/29(日) 13:13:43.65 ID:aa0P6dj10NIKU.net
>>917
今は星遺物を巡る戦いを入れてみてる
揺籃で出したバスドラを破壊させずにMMZに出せていいよ
相手の場に表側表示のモンスターがいないと腐るのが難点だけど

919 :名も無き決闘者 :2017/10/29(日) 13:57:43.80 ID:ozhHKA0N0NIKU.net
ダメージこそ受けるが異次元の精霊もなかなか
ワンチャンで持ってこられるし相手ターンに棒立ちになったらリンクリボーに変えられる

920 :名も無き決闘者 :2017/10/29(日) 14:20:33.16 ID:ozhHKA0N0NIKU.net
でもその枠を埋めるためにそれなりの買い物をするくらいならやめた方がいいぞ
1か月足らずでハリファイバーが全部持ってく

921 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 01:47:49.03 ID:06gnO75S0.net
スレタイ共通部を変えたい たまに洒落名が長すぎてスレ建てで弾かれるから
・戦士族総合【ギルフォード30ジェンド】
・戦士を語るスレ【ギルフォード30ジェンド】
が候補

922 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 01:49:41.84 ID:06gnO75S0.net
・戦士族を語るスレ【ギルフォード30ジェンド】
    ~~

923 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 02:44:59.38 ID:hbhtn75U0.net
スレタイの長さは宝玉スレがあんな感じだし大丈夫とは思うけどね
戦士族を語るスレ【ダイ・グレファー30歳】

924 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 03:05:47.76 ID:fE3iPxpy0.net
【聖騎士の30ル弟】は流石に無理矢理過ぎるかな

925 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 12:06:24.26 ID:xV11z9D5d.net
絵札の30士

926 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 16:42:02.68 ID:1hRkYOfia.net
>>925
これいいな

927 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 17:00:03.84 ID:06gnO75S0.net
>>925
(実は過去のスレとモンスター被ってるんだよなぁ・・・)

遊戯王・戦士デッキについて語るスレ
遊戯王・戦士デッキについて語るスレ part2
【遊戯王】戦士について語るスレ 絵札の3銃士 <====
【遊戯王】戦士族をについて語るスレ 不4武士
【遊戯王】戦士族について語るスレ 5ヨウガーディアン
【遊戯王】戦士族について語るスレ 6敗将軍フリード
【遊戯王】戦士族について語るスレ 7・ソード・ウォリアー
【遊戯王】戦士族について語るスレ 荒8の女戦士
【遊戯王】戦士族のスレ バーニングナッ9ラー
【遊戯王】戦士について語るスレ アル10リウス
【遊戯王】戦士族について語るスレ 11体目
【遊戯王】戦士族について語るスレ 白12ン者
【遊戯王】戦士族について語るスレ ミラ13ムライ
【遊戯王】戦士族について語るスレ 14ュザーク

928 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 17:04:29.26 ID:06gnO75S0.net
【遊戯王】戦士族について語るスレ 【15くの剣士】
【遊戯王】戦士族について語るスレ 【よろ16者斬鬼】
【遊戯王】戦士族について語るスレ 【17づまの剣】
【遊戯王】戦士族について語るスレ【白銀のスナ18ー】
【遊戯王】戦士族について語るスレ【追悼の19ニス】
【遊戯王】戦士族について語るスレ【機甲忍者20ム】
戦士族について語るスレ【21打ち又佐】
戦士族について語るスレ【マグネッ22号】
戦士族について語るスレ【はや23の騎士】
戦士族について語るスレ【24武士】
戦士族について語るスレ【異次元のユ25ーンナイト】
戦士族について語るスレ【異次元のユ26ーンナイト】
戦士族について語るスレ【テック27ス ストライカー】
戦士族について語るスレ【ナンバー28ンター】

でも「不4武士」と「24武士」も被ってるな

洒落がつくようになったのは3ススレ目からで、
11スレ目がそのままなのは候補がなかったのとスレの勢いがそれなりあって考える時間がなかったから
26スレ目はスレ立ての人がシャレを付ける事を知らずに前スレの番号をそのまま変えただけ

929 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 17:24:26.75 ID:GTEpt81j0.net
被ってるけど>>925が上手い

930 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 17:27:18.03 ID:88DYcvZB0.net
絵札の34までいける

931 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 17:53:53.32 ID:efwGiDa6d.net
3銃士と30士と34のスレ番三銃士

932 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 18:34:00.58 ID:h2LrZAh2d.net
三人いるし三回まではセーフセーフ

933 :名も無き決闘者 :2017/10/31(火) 19:10:55.55 ID:ZHuEWlI+M.net
アルカ7110ジョーカーまでスレを伸ばすんだ

934 :名も無き決闘者 :2017/10/31(火) 23:38:25.29 ID:IeHQm/kv0.net
2000あたりで考えるのめんどくさくなって数字になりそう

935 :名も無き決闘者 :2017/11/03(金) 00:32:46.92 ID:gln3Dy9ud.net
聖騎士リンクまだかな…焦らしやがって

936 :名も無き決闘者 :2017/11/04(土) 15:29:11.16 ID:2GH1/2oja.net
じゃあカオソルこっちで話そう

先行萌芽リリーサーカオソルは強いしこっちは特殊召喚出来るから開闢でハイビート

937 :名も無き決闘者 :2017/11/04(土) 16:18:30.56 ID:DIIlB2MUa.net
リリーサーの相方は何落とすんだ…? 今時AFなんて弱すぎだし星5の光なんて素引きしたいのいないし…

938 :名も無き決闘者 :2017/11/05(日) 00:24:03.88 ID:P497HjinM.net
手札にあることに意味があるんだから何でもいい

939 :名も無き決闘者 :2017/11/05(日) 01:27:22.98 ID:A4Nb1OPy0.net
AFでいいじゃんリビデ復帰で蘇生して相手ターンに妨害できるし

940 :名も無き決闘者 :2017/11/08(水) 17:35:29.20 ID:quydr0iWa.net
ネオスを活かしたデッキ組みたいけど難しいな
気がついたら素ネオス抜いて、ネオスティ残してマスク被ってる

941 :名も無き決闘者 :2017/11/08(水) 17:36:20.81 ID:quydr0iWa.net
あ、スマソ
HEROは単スレあったけ

942 :名も無き決闘者 :2017/11/08(水) 21:43:35.87 ID:uYY9iYZF0.net
レインボー強化来ただろ

943 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 17:57:07.40 ID:4vKnCxaQM.net
まさか半年前に聖騎士の新規が2枚も来るなんて思いもしなかっただろーなー
なんにせよたまにレベルが合わなくなる聖騎士でリンクが来るのはとても嬉しい

944 :名も無き決闘者 :2017/11/10(金) 15:13:23.71 ID:nEc3D3FMd.net
スレタイよりテンプレのイグナイトはバニラPと共有のが気になる
同じカテゴリを2つのスレで扱ってるのはここだけだし

945 :名も無き決闘者 :2017/11/10(金) 15:47:25.94 ID:e6OGBwHS0.net
>>944
そもそもバニラPスレじゃなくてP総合なのもね
ヴァイロンも2つのスレのテンプレにあるけど話題に出ないと問題にならくて悲しい

946 :名も無き決闘者 :2017/11/10(金) 18:14:35.81 ID:W9CXtDM6r.net
メタルのリンク来て戦えないレベルから戦えるかもしれないレベルまで戻ったのにね

947 :名も無き決闘者 :2017/11/13(月) 21:10:04.50 ID:JmgcCZ9P0.net
(手札誘発とかの妨害なしで)先攻ワンキル率100%が達成されたと聞いた
ひどい

948 :名も無き決闘者 :2017/11/13(月) 21:47:07.94 ID:JuOJtN4Qa.net
ある意味エンタメだな

949 :名も無き決闘者 :2017/11/13(月) 23:04:53.16 ID:Doy74LA/a.net
愉快な自殺集団と化してたイグナイトが殺意に満ちた先行ワンキル集団として甦る
いやぁエンタメですね

950 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 01:47:34.84 ID:+PpK+jfa0.net
イグナイト先攻ワンキル同士の試合ってじゃんけんじゃん

951 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 02:23:53.92 ID:bSclrp2o0.net
今に始まったことじゃないしなんとも

952 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 04:43:57.47 ID:Yu2I9Ol70.net
確かに先攻ワンキル自体は今に始まったことじゃないが、100%を達成したのは今回が初めてだ
他のTCGで100%なんてあったっけか

953 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 06:24:15.58 ID:YyAo5E2Ca.net
ドグマブレードは回し方分かってれば100%って聞いたが
あれは与太なのかね

954 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 07:16:12.13 ID:G0z92Tws0.net
与太与太
普通にドグママジエクフェニブレDDRあたりでポーカーしたら終わり

955 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 07:22:20.45 ID:Yu2I9Ol70.net
ドグマ、マジエク、諸々の装備魔法とかの単体だと動けないカードあるし、おそらくは誇張か冗談が入ってたかと
メインデッキのカードに依存するワンキルはどうやっても100%いかないんじゃないかな

956 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 07:34:51.81 ID:7RNmqzeg0.net
もう緊急エラッタでファイアウォールの特殊召喚効果削除しろよ
アニメでも使ってないし

957 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 09:22:42.23 ID:SdHEpOgya.net
主人公のカードエラッタとか制限に突っ込むことできるのかなぁ

958 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 12:55:25.64 ID:yEL7+gt70.net
結局豪鬼の新規は通例通り魔改造なし?

959 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 12:55:47.15 ID:EkKdAIkQ0.net
剛鬼はだいぶ安定だな
バカみたいなアドカードは来てないが、テーマ全体にサーチがある分来られても困るし

そして、全員サービスは抜けたな・・・

960 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 13:03:40.60 ID:BsFCK378d.net
HEROスレ無くなったけどこっちと統合する?

961 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 13:15:38.98 ID:nwKa+CSha.net
モンスター以外も無効化出来るようになってるから微強化

962 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 13:40:15.86 ID:yEL7+gt70.net
>>960
え!?なくなったんか!?
一応環境にちょくちょく顔出してるのに

統合するならここしかないよね

963 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 15:18:56.05 ID:T6v7BAB0p.net
なによりマスターオーガは誘発即時で無効にできるのがでかいでしよ

964 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 15:49:02.22 ID:M85etkKj0.net
剛鬼リンクがいると場の剛鬼にマジェスペクター耐性あたえる永続罠
フィールドの剛鬼リンクを破壊して2ドロー
剛鬼炎王の強襲
リンク1の剛鬼
これら出てくれ!

965 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 16:48:39.84 ID:SSNufDPid.net
こんな面白強化が来たのになくなるのかHEROスレ

966 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 16:50:05.78 ID:SSNufDPid.net
立ってたわ

967 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 16:50:25.81 ID:eAoVKlC1a.net
立ったよ
落とさないでおったれ

968 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 17:14:33.06 ID:yEL7+gt70.net
プレミアムパックで絵札とジャンクが来るから結果的に戦士族の後押しになってくれるといいなぁ

969 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 17:25:52.84 ID:oFXeSabYa.net
不死武士デッキでも使えるリンク下さい
戦士のリンクは切り札級のやつ多いのになんでテーマ専用しかないんだよ

970 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 17:29:42.32 ID:hNDzcYKLr.net
てか一体でリンクの意味がわからないんだなぁ……

971 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 17:53:45.72 ID:M85etkKj0.net
>>970
確かに1体でXYZしたり重ねてXYZしたりするアイツラを思い出すね1体でリンクは
今はリンクリボー・スパイダー等の抑えたカードしかないけどそのうち壊れそうだ

972 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 17:59:27.17 ID:9I+i7Lded.net
剛鬼の強化地味に嬉しいのが多いな
メインは言わずもがなエクストラもようやく採用を過ぎる奴が出てきた

973 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 19:07:30.92 ID:yEL7+gt70.net
>>969
ほんと出して欲しいよな
でも汎用的になるとHEROを筆頭とした戦士テーマのおもちゃになるのがなぁ

974 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 19:59:04.76 ID:tncUS1Cwa.net
>>973
そのHERO用リンク出たし…

975 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 20:28:54.52 ID:VzNC2gc7d.net
聖騎士リンクまだ?
めっちゃ気になるんだが…

976 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 00:54:09.16 ID:KcJXiw0E0.net
戦士族縛りリンク2そのうち絶対来るし
剛鬼はベアもマンジもピンくらいでは入りそうだな
再戦とフェイスでベア蘇生させるのが地味にウザそうだし
あと一個くらい手札からSSする手段欲しいだろうが最悪剛鬼ならアドバンスでもアド損にはならん

977 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 00:58:08.54 ID:OYyqfkKyp.net
マンジは二積みにしようかな
ていうかこれまじでメインに入る剛鬼って各レベルに一体ずつなん?

978 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 01:03:17.93 ID:MoSCVt110.net
そろそろ>>980です
スレタイは

戦士族を語るスレ【絵札の30士】

でお願いします 「について」が「を」に変化して少し短くなります

979 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 11:43:53.86 ID:rd4xq1DNa.net
パックの表紙アルカナ新規っぽいしタイムリーなスレタイだな

980 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 17:11:31.31 ID:TOg/YiQzd.net
アルカナ新規なんてほんとにあるかな?

981 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 18:52:12.58 ID:0VlehweOa.net
はい戦士抹殺

982 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 18:53:29.04 ID:fANEzmrk0.net
スレ民が抹殺されましたね・・・

983 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 21:11:37.94 ID:b0yCEmuU0.net
ちょっと聖騎士リンク焦らしすぎちゃう?
心配になってきた

984 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 23:30:06.71 ID:dojn3wMia.net
聖騎士まさかのフェイクじゃないだろうな…

985 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 23:39:32.65 ID:pPjbKNIO0.net
聖騎士?なぁにそれぇ?

986 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 23:51:01.11 ID:grYkv6/Q0.net
これをうまく解読すれば聖騎士があるかもしれん
https://i.imgur.com/DFN4ODK.jpg

987 :名も無き決闘者 :2017/11/20(月) 22:04:04.30 ID:evwLFt2XpHAPPY.net
剛鬼で初手スープレ+剛鬼での最終盤面ってどうしてる?

いつもLINK2LSから再戦2枚サーチ、一枚使ってデコードorヴァレルロードで終わらせてるんだけどみんなの意見が聞きたい

戦士LINK2くればサモンソーサレスからも色々展開できるんだけどな

988 :名も無き決闘者 :2017/11/20(月) 22:35:43.66 ID:PGg953xD0HAPPY.net
自分は基本的にヴァレロ、先行でその状況なら相手次第だけどミセスからの再戦で壁立てるだけで終わるかな

989 :名も無き決闘者 :2017/11/21(火) 01:08:57.06 ID:e8oyJ86J0.net
>>986
左上が聖騎士じゃないか?

990 :名も無き決闘者 :2017/11/21(火) 01:16:19.66 ID:1bEplF6od.net
左上から下に進んで
聖騎士、ライロ、メタル、霊獣、
マドルチェ、召喚、ヴェルズ、魔導、セフィラ、デーモン
っ感じかな

991 :名も無き決闘者 :2017/11/21(火) 15:23:38.45 ID:su9RTcGWa.net
聖騎士ほんとに来るのかな?
聖騎士リンクも楽しみだけど再録も期待してる
聖騎士組みたいけど、なかなかパーツ売ってないし
モルドレッド欲しい

992 :名も無き決闘者 :2017/11/21(火) 15:26:24.04 ID:su9RTcGWa.net
あっ…>>991踏んじゃった
すみません、どなたか次スレお願いします

993 :名も無き決闘者 :2017/11/21(火) 15:48:09.22 ID:yOMo030e0.net
スレ立て依頼すれあるで

994 :名も無き決闘者 :2017/11/21(火) 18:19:41.54 ID:liIMLt8mp.net
>>988
サンキュー
最近ミセス+再戦で壁立てても何ら意味ないことが多いから先行は悩む


スープレの相互互換が来ればリンク3たてやすいんだがな

995 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 03:45:42.58 ID:ZNzL8OvW0.net
みんなが聖騎士リンクに期待してる理由が自分が使ってる戦士テーマの強化に繋がるかもだからってのがほとんどで悲しい
いや、俺も選ばれたのが他テーマだったらそう思ってたかもしれないけどさ

996 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 05:01:15.17 ID:TbbRc/ZPd.net
聖剣に対応してるだけの戦士族さぽじゃないことを祈ろうや

997 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 06:30:12.17 ID:mpgt972Ba.net
戦士族で強くて聖騎士だともっと強いみたいなのがベストなんだけどコンマイだからな…

998 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 18:52:42.00 ID:Vqe0V3Ox0.net
めちゃくちゃ強いやん聖騎士

999 :名無し王:2017/11/22(水) 21:38:16.41 ID:9seE0/jfi
戦士族を語るスレ【絵札の30士】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1511354164/
ほい
ミスってたらごめんね

1000 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:31:53.62 ID:hKERb1Sg0.net
強いけど自分はイラスト的にかなり苦手やな、、アルゴリウス的なのが好き
こういうので世間的には問題はなさそうだけど

やっぱりおかしいかな?

1001 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:34:48.46 ID:Vjyv1/Cza.net
墓地に送りたい装備ないかなってwiki見てたけど竹光くらいしか見つけられんかった…

1002 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:07:42.09 ID:k2j806xj0.net
手札に加えたモンスターをss出来ないなら聖騎士ではキツいな
やっぱり初動はアルトリウス安定になっちゃうかな
それから様子を見てアルトリウスをイゾルデにしたりとか…

1003 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:10:01.01 ID:+jqQZFxk0.net
肥すカードの数が神判みたいだ

1004 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:15:41.45 ID:THKQHXL90.net
スレ立ってねーから減速しろ
>>995ギリギリだが頼む

>>991は謝るのは良いが踏んだ時は安価指定しろや

1005 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:17:05.50 ID:w5nQ1pDD0.net
初手スープレ+剛鬼で
1、スープレns剛鬼ss→イゾルデLS
2、スープレ、剛鬼で再戦、ヘッドバット、イゾルデefヘッドバット以外の剛鬼サーチ
これだけでリンク3剛鬼が作れるorイゾルデの効果で装備落とせばリンク4も(マスターの場合はリンク先はないけど)


もしくは2のあとイゾルデをサモンソーサレスにすれば打点upと他剛鬼を呼べる(ボードアドは変わらないけど)

1006 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 21:06:00.52 ID:TbbRc/ZPd.net
>>1000
好きなら名前間違えてんじゃねえよ

1007 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 21:27:40.61 ID:k2j806xj0.net
ゴリラの事アルトリウスって言うのやめろ

1008 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 21:48:44.40 ID:k2j806xj0.net
おいおい嘘だろこんな時に限ってパソコンの方がエラー吐きやがった
悪いけど次に書き込む奴頼むわ

1009 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 00:21:05.14 ID:8oWzvW1V0.net
埋め

1010 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 00:22:03.21 ID:16Hb3GT2M.net


1011 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 00:22:20.04 ID:16Hb3GT2M.net


1012 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 00:22:37.73 ID:16Hb3GT2M.net


1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200