2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦士族について語るスレ【29面忍者ヱビス】

1 :名も無き決闘者@\(^o^)/(3段) (アウアウカー Saaf-a9ZP):2017/02/17(金) 15:39:53.89 ID:rjm/2F6ha.net ?2BP(1000)

戦士族のデッキ診断や雑談等お気軽にどうぞ

【HERO】【六武衆】【アマゾネス】は単独スレッド、【ホープ】は遊馬デッキスレ、
【イグナイト】はバニラペンデュラムスレと共有(スレ立て時点では)

■関連サイト
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/

■次スレ
・次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。

■前スレ
戦士族について語るスレ【ナンバー28ンター】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1476188151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

469 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:25:08.59 ID:birqdtJLa.net
召喚権残してサーチしたいじゃん?

470 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:40:03.28 ID:bOgNE5Zl0.net
出張パーツ待った無し

471 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:44:15.88 ID:5kCmG5xO0.net
手札の剛鬼見せる条件にすれば出張できない

472 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:48:37.96 ID:IqZkqrMbM.net
なるほど

473 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:36:47.25 ID:aSvx+WNp0.net
剛鬼は共通効果のおかげで多少効果がピンポイントだったり弱めでも種類増えるだけでどんどん強くなるから今一番強化が楽しみだ
最終的にはシルバーバレット構築みたいになるのだろうか

474 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 13:19:01.93 ID:QaH7Xyr80.net
あんまり強化されすぎると再戦が制限行きとか普通にあり得るしほどほどで良い気もする

475 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 13:33:52.58 ID:2HYCWVZJ0.net
リンク2の剛鬼は出るのか否か
手札は潤ってるけど展開性能抑え目で切札は重いっていうスタイル好きだけど

476 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 13:57:04.51 ID:BwGm9CXz0.net
気になったんだけどサンダーオーガ効果で自身をリリースして
リンク先だった場所にアドバンス召喚は無理なのかな
サンダーオーガが離れるからリンク先消えるし

477 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 16:35:36.00 ID:0yD1i/Xm0.net
セラフィの場合いけるけども、リンク先消えるならダメな予感がする。リンクスパイダーが途中で除去された場合ssできないっぽいしダメな予感がする。

478 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 17:00:24.68 ID:XSOy89P+d.net
リンク先でEXモンスターゾーンになっている場所に
そのリンク先を指定してるモンスターを素材にしてリンク召喚は出来ないからたぶん無理じゃないかな

479 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 20:01:42.68 ID:5IfETqokd.net
剛鬼ハイドランダー
シナジーほぼ無いけど名前の響きだけ好き

480 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 11:03:49.05 ID:7N0ZkHD20.net
リンク2剛鬼より地属性モンスターorリンクモンスターを吸える剛鬼リンクが欲しいなぁ

481 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 16:21:41.05 ID:5vLP76lyH.net
そのうち「カテゴリ」モンスター含むモンスター2体以上、みたいなシンクロ召喚のような召喚条件のリンクは出るだろうね

482 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 18:51:45.80 ID://8zEgjp0.net
それは「剛鬼」モンスター二体以上とは違うんか?

483 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 19:19:00.56 ID:oh2kmQx00.net
そのまんまの意味じゃね例えば剛鬼と六武衆みたいにカテゴリー2つが素材って感じだと思う

484 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 19:43:41.36 ID:YDjK7s/ya.net
>>481
そしてそのカテゴリーとして扱うルール効果もちですね
コンマイ頼むぞ

485 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 20:03:03.70 ID:5vLP76lyH.net
カテゴリモンスターを1体は含む素材指定って言った方が良かったか
漫画版融合HEROや真六武衆シエンの「戦士+六武」みたいにカテゴリオンリーでも出せるけど相性の良い汎用も素材にできる、けど出張しにくいような奴

486 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 20:21:26.04 ID:n7pI6TYN0.net
剛鬼一体以上を含む戦士族三体みたいな感じか

487 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 08:33:25.45 ID:u7SlKQuId0606.net
剛鬼は久しぶりに切り込み隊長がデッキに入ったよ
なんだかんだ使い勝手は良い

488 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 10:32:33.15 ID:j/PZvH90a0606.net
俺も使ってるわ切り込みロックはいつの時代もなんだかんだ働いてくれて頼もしい

489 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 13:21:26.51 ID:2i6+7uZxp0606.net
切り込みで思い出したけど【城之内リンク】を作ろうと思うんだ
ランドスターとかアルティメーターとかバニラは豊富だし、スケゴでトークン用意出来るし
あとリンクの弱点である戦闘もモンスターBOXでカバー出来るし
割と行ける気がするんだよな

490 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 13:32:26.56 ID:Hn3v2u+200606.net
問題はレッドアイズに食われるところ

491 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 13:50:34.04 ID:hk6ATi4200606.net
実際には戦士デッキとした方が原作でのデッキには近づくんだけども
何かとレッドアイズがプッシュされがちだから困る

492 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 15:15:23.10 ID:2i6+7uZxp0606.net
あえてレッドアイズは使わない
バトルシティ城之内で行く

493 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:33:38.84 ID:p0T0ZWuO0.net
リメイクカードに真紅眼名義とはいえ、戦士族として追加が期待出来るから幸先は明るいね>城之内デッキ
アックスレイダーやロケットの戦士、ギルフォードザライトニングにランドスターの剣士アルティメイターワイバーンの剣士etc……弾は尽きない

494 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 02:02:38.79 ID:fJr/IMgNK.net
ランドスター戦隊早く来てくれ
コレパはKCGP編スルーかよ

495 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 02:53:00.60 ID:K09gmJiD0.net
ワイバーンの剣士は戦士族じゃなくて爬虫類か何かじゃねと思って調べてたら獣族ってどういうことだ…
まあリメイクされた時にちゃったり戦士族になってくれればいいか

496 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 04:46:07.21 ID:fkpXT2ND0.net
ギアフリードデッキって種類増えたから強化されたんだな

497 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 14:39:35.06 ID:qzG5WIRAK.net
>>493
城之内はガルーザスとパンサーウォリアーが活躍してた印象

498 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 18:42:11.96 ID:r35LV9GX0.net
城之内はアックス・レイダーと炎の剣士とおまけでアルティメーターのイメージだなー
迷宮編で鎖付きブーメランで遊戯を助けてたのが一番印象に残ってる

499 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 19:47:29.22 ID:odumNAgu0.net
フィッシャーマンくんかわいそう

500 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:16:58.05 ID:YAM4dVxRp.net
同じ貰い物でもサイコショッカーとは大きな差が付いたね……

501 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:51:54.55 ID:f+Sw0C2jd.net
https://mobile.twitter.com/ocs_yugioh/status/873790183467999232
カオソル優勝か

502 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 01:17:49.44 ID:o/nhkkgTa.net
カオソルすげーな
対戦相手も強いのばっかりでよく勝ったな

503 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 03:38:35.18 ID:Y3Y3mIhU0.net
カオソルの話題出してるのHEROと遊矢デッキスレ荒らしてるやつだぞ

504 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 07:38:56.92 ID:/F8fUMMgr.net
戦士スレでも儀式スレでも相手にされないカオソルかわいそう

505 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 09:26:35.20 ID:dYBxDIv3d.net
カオソルの話題出して何が悪いんだか

506 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 09:53:04.67 ID:XF73mZL3p.net
儀式スレの管轄ではあるけど戦士だしな

507 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 16:18:38.81 ID:Z33qzVP2M.net
リンク剛鬼はもうこなさそうだけどもサーキットブレイクでもう1枚ぐらいメインに入る剛鬼来ないかな

508 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 21:33:28.34 ID:1HrcOK3Ma.net
ごうき系もそうだけど名称指定あるから今後が怖い

509 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-4+aX):2017/06/14(水) 17:51:00.40 ID:Kp6p0OtVd.net
GO鬼塚は協力フラグあるしまだまだ今後に期待できるな
あのキャラなら剛鬼から乗り換えても炎・戦士族あたりのテーマだろう

510 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-yVRx):2017/06/14(水) 20:01:19.02 ID:xNHzdN/zd.net
六武の新規テーマ「影六武衆」きたな

511 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e536-yTT2):2017/06/14(水) 20:07:36.52 ID:whIG52IH0.net
六武衆はソリティアするから難しいように見えるけど実際どうなんすかね

512 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-yVRx):2017/06/14(水) 20:29:26.81 ID:xNHzdN/zd.net
共通効果、場の六武1体のみが効果破壊される場合墓地から除外で身代わり(リハンのみ破壊なら種類・数問わない)
ゲンバ/炎Lv2チューナー/ns墓地六武サルベージ
ハツメ/水Lv3/名称ターン1,墓地六武2体除外でハツメ以外の六武蘇生
キザル/地Lv4/ss自場にいない属性の六武サーチ
リハン/闇Lv5融合/場の属性違う六武3体を場からリリースした場合exからss(リハンは融合素材不可)
ターン1、手札か自場の表の六武カードを1枚除外し場のカードを選択して除外

門前提の効果やね

513 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-yVRx):2017/06/14(水) 20:30:41.82 ID:xNHzdN/zd.net
あとここまで除外に拘るから何かしらの帰還ギミックありそう

514 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2367-D9zB):2017/06/14(水) 21:50:34.31 ID:33HW4N320.net
終末が帰ってきた

515 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2367-D9zB):2017/06/14(水) 21:51:50.36 ID:33HW4N320.net
六武衆スレはまだ生きてるのか?

516 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp71-hAVO):2017/06/14(水) 22:01:43.30 ID:V5AOrbfzp.net
リハンは光やぞ

517 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd03-yVRx):2017/06/14(水) 22:14:43.74 ID:9kndENWCd.net
ミスったすまん

518 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e536-yTT2):2017/06/14(水) 22:34:26.72 ID:kv2YOJjL0.net
幻影に玄米2枚積めるの嬉しい

519 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QQzF):2017/06/15(木) 01:31:22.19 ID:PNfigTqxa.net
影シエンも紫炎狙ってたみたいだしあり得る
つーかいつも仲間に裏切られてる紫炎可哀想

520 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QQzF):2017/06/15(木) 01:31:41.03 ID:PNfigTqxa.net
すまんスレチ誤爆

521 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ba18-pY6B):2017/06/15(木) 22:53:10.80 ID:kAhgAasF0.net
ジャンク・シンクロンを採用しようと思ってるんだけど、剛鬼4種×3に加えてドッペルと、後何か相性良さそうなのあるかな?
召喚権はサモンチェーンとかで補えるし

522 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5618-pW+h):2017/06/16(金) 13:26:01.76 ID:ecee/NRg0.net
あと2属性の影六武衆殿と数枚ほどサポート来そうだけど正直期待できない・・
そもそも複数フィールドに居てこそ六武衆だったのにコンセプトはどこいったんだよ!どうしてこうなっちまったんだよ!

523 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd7a-s1LK):2017/06/16(金) 13:38:57.49 ID:gfcGZZxXd.net
昔暴れてしまったからな

524 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srab-Ogvm):2017/06/16(金) 18:04:27.71 ID:oyfj8Z1Gr.net
影の者が複数いたら刺客にならないだろ

525 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spab-I2CP):2017/06/16(金) 19:34:02.62 ID:SKP+OrLAp.net
「スピリットウォリアーズ」っていうくらいだし、六武以外に戦士サポート入るのかな?

526 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1718-QeqB):2017/06/16(金) 21:31:10.50 ID:FpFZZbo50.net
一応言っておくけど六武スレあるぞ

527 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW bb36-0Nc5):2017/06/17(土) 09:37:44.59 ID:NQHUCVRd0.net
>>413だけど嘘から出た実ってのは本当にあるんだな……

528 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e38e-yC+1):2017/06/17(土) 19:32:40.38 ID:FR8T/cVf0.net
剛鬼応募者限定での新規がリンク4だからサンダーオーガ経由で楽に出せそうやな

529 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U):2017/06/18(日) 00:00:29.03 ID:xBNLApr50.net
サンダーオーガが出しづらいんだよなぁ

530 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e38e-yC+1):2017/06/18(日) 00:51:13.44 ID:RoUVAa880.net
流石にそのうちリンク2出るやろ()

531 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ba18-QeqB):2017/06/18(日) 01:25:32.42 ID:IYzZoQem0.net
再戦あるから無理やろ

532 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bb36-yC+1):2017/06/18(日) 08:50:09.97 ID:/V/3K4DJ0.net
リンク2剛鬼が出ないとリンク3の「剛鬼」2体以上指定がまったくの無意味になるんだよな

533 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae6d-VLdI):2017/06/18(日) 12:14:31.03 ID:5qKeHVft0.net
>>532
9年前に出てから現在まで無意味なテキストを持つテーマカードもあるから
無根拠な期待をするのはよせ

534 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a67-2WTa):2017/06/18(日) 14:01:51.28 ID:MgERZMhF0.net
新規六武 六武衆スレで大不評でワロタ
貰えるだけましやん

>>533
どのカードか気になる

535 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7a51-wuHG):2017/06/18(日) 14:32:07.98 ID:frAs99ob0.net
無意味なテキストってマドルチェとかネクロスだっけ

536 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b71-K84x):2017/06/18(日) 14:42:52.09 ID:v7WuD2ir0.net
この話題の度に騒ぐ奴いるよね
リリース時点で今後何出してもいいように拡張性持たせてあっただけなのにほんとうるさい

537 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 169d-y0cV):2017/06/18(日) 15:06:34.32 ID:Yn+kZJXU0.net
「ニトロ」と名のついた云々もそれに近いな

538 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7a51-wuHG):2017/06/18(日) 15:07:48.00 ID:frAs99ob0.net
普通に話題として上がってるだけなのに何をイライラしてるんだ

539 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-QQzF):2017/06/18(日) 16:45:07.52 ID:+NYSjEGAa.net
>>534
何年も待ち続けた新規がアレだからな
あんな産廃なら最初からいらんわ

540 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b3db-72ON):2017/06/18(日) 18:47:10.80 ID:oFGj7v5T0.net
戦士族のリンク出ないかなぁ…
テーマのモンスターでなく…

541 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ef6-oWh/):2017/06/18(日) 19:42:09.70 ID:ouJosDPE0.net
レベル4までしかいないゼンマイの「レベル4以下のゼンマイモンスター」っていう指定とかな

542 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-NXi1):2017/06/18(日) 19:55:11.39 ID:daPdG+sYd.net
まあ開発中に没になったとか効果を書き換えた名残とかの可能性があるからね
今後しれっと追加される可能性もあるし

543 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bb36-yC+1):2017/06/18(日) 19:59:18.44 ID:/V/3K4DJ0.net
なんか知らんけど荒れる話題だったならすまんな

544 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae6d-VLdI):2017/06/19(月) 00:46:32.41 ID:dfaIgQdn0.net
>>534
D・モバホン
レベル5以上のディフォーマーが全くいない
まあアニメテーマだから拡張持たせたんだろうけど

545 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e305-yC+1):2017/06/19(月) 01:00:03.43 ID:OpVKG2ZQ0.net
想定外のコンボが生まれて禁止行きなんて珍しくないし保険でも掛けたいんだろうね

546 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a67-2WTa):2017/06/20(火) 11:01:27.22 ID:mMNuNJtA0.net
特に荒れる話題でもないだろうに
>>544
ありがとう
>>540
戦士族は優遇されている方だからテーマ無しの完全独立リンク戦士族は出ると思うよ
テーマに属してても素材しばりなかったり効果が汎用だったりとか

547 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/20(火) 15:48:18.47 ID:rWTSVxa0a.net
戦士二体のミセスは… HERO壊れるからダメか 幻影で枠確保したいんだけどな

548 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sdda-vHuB):2017/06/20(火) 17:14:16.12 ID:TJm1YhxZd.net
なら同属性の戦士2体とか来るといいね
個人的にHERO好きとしてはあれだが

549 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:18:33.92 ID:f13X3deEa.net
純幻影騎士団で公認大会優勝したぞーーー!
遊戯王 スタンダードデュエル 優勝レシピ6/20
#遊戯王 #優勝
https://t.co/WsId7olrRs https://t.co/YWsE9hSvxu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


550 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-ID15):2017/06/20(火) 22:25:08.09 ID:KOclKxMtd.net
本人か?凄いな
参加人数と大会レポ聞きたい

551 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:28:57.84 ID:f13X3deEa.net
>>550
本人です。
参加人数は8人、トーナメント式の大会でした。
参加者は俺(幻影騎士団)、Kozmo、HERO、レッドデーモン、魔術師、真竜満足神、ブラックマジシャン、星杯でした。
俺の戦績を大雑把にまとめると
1戦目 kozmo 〇×〇
2戦目 HERO(マスク型)〇〇
3戦目 真竜満足神 〇×〇
でした。

552 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:31:57.74 ID:f13X3deEa.net
>>551
まず1戦目、kozmo1戦目は向こうが事故っていたのでオピオンを立てて封殺、2戦目は向こうにガン回られて瞬殺、3戦目は味を占めたのかエルファイバーを立ててきたのでミニマムガッツで崩してからダクイエムで殺しました。

553 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:34:47.34 ID:f13X3deEa.net
>>552
続いて2戦目、HERO(マスク型)ですが、1戦目は向こうがダークロウを先行で立てて来たのでライボルでいなし、ダクイエムでオネスティネオスを封殺して勝ちました。
2戦目はこちらが事故ってしまい、少しグダったのですが、向こうが神宣やアライブでライフを削ってたのでバックをブレソで除去後、ラディアンに書き換えてダベリオンで殺しました。

554 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:36:42.63 ID:f13X3deEa.net
>>553
最後に真竜満足神。
1戦目は向こうに隙を作らせずに高打点ダクイエムを速攻で立てて瞬殺。
しかし2戦目は虚無空間を貼られて完封負け。
3戦目は向こうの

555 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:41:01.69 ID:f13X3deEa.net
>>554
誤爆しました。
3戦目は終始向こうの有利だったのですが、墓地のガントレットやシャドーベイル、ミストクロウズをフル活用して攻撃を耐え、マスPをラディアンに変えてダクイエム着地。
満足神の攻撃力を0にしつつ6000までパンプして膠着状態に持ち込み、向こうがゴードンを2回使っていたためデッキアウトに持ち込んでなんとか勝てました

556 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e305-yC+1):2017/06/20(火) 22:44:38.80 ID:OGbiA+ZV0.net
安定してランク3立つ?
幻影モンスターの割合がそう変わらん状態で自分のデッキを回しても全然立たないんだけど……
そうではなくて立たなくても戦える構成ということなのか?

557 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 22:46:41.32 ID:f13X3deEa.net
>>556
意地でも耐えて幻影騎士団2体を引き込む、と言った形です。
ミストクロウズ3積みなので、ダスティ除外してブーツサーチ→ミストクロウズでダスティ回収とかなんとかやりくりしてます。
一度立てばダクイエムまで確定に近いので。

558 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW db16-b4xi):2017/06/20(火) 22:52:58.02 ID:SXI0rwZc0.net
玄米二枚入れられるようになる訳だけど7月になったら増やす?もし増やすなら何と交換する予定か教えて欲しい

559 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e312-FJny):2017/06/20(火) 22:54:17.01 ID:NlfafFg00.net
>>558
入れてもいいかも知れないけど、正直サイドでいい気がする。

560 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-avdB):2017/06/20(火) 23:21:21.73 ID:y5cGwRvDa.net
手札誘発は0で行く感じ? 正直うらら入れてるけど枠辛い 墓地肥やしはメタポとダンテ?

561 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e312-FJny):2017/06/20(火) 23:31:17.30 ID:NlfafFg00.net
>>560
手札誘発は正直枠ないので諦めて切ってます。
墓地肥やしはガントレット、グローブだけに割り切って、メタポは手札増強です。
ダンテは未採用です。エクストラモンスターゾーンの邪魔です

562 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U):2017/06/20(火) 23:34:09.12 ID:kttVqXbK0.net
怪獣はなんで闇の子なの?

563 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 23:36:47.53 ID:KAMWfeBIa.net
>>562
闇の誘惑共有できるなーってのがあったんですが、今は2800打点でダクイエムに貢献できるのと、オベリオン時にレベル7なので破壊できて三回攻撃を可能にさせてくれるので採用してます。

564 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U):2017/06/20(火) 23:38:40.57 ID:kttVqXbK0.net
>>563
はえーありがとうございます
ちなみに先行って何してます?

565 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-FJny):2017/06/20(火) 23:42:10.28 ID:KAMWfeBIa.net
>>564
とりあえずダスティかラギットがいるなら伏せてガン伏せか、メタポセットでガン伏せです。

566 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U):2017/06/20(火) 23:46:48.95 ID:kttVqXbK0.net
なるほど
もう彼岸は入らないってのは寂しいな

567 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba2f-TXWP):2017/06/20(火) 23:50:53.06 ID:Jji0ef1v0.net
アストラルフォースの使い勝手教えてもらえますか?

568 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e312-FJny):2017/06/20(火) 23:51:53.83 ID:NlfafFg00.net
>>566
闇の使いやすいリンクが来ればまだ分からないですけど、現在は入りませんね。

総レス数 1013
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200