2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リキッド】HERO総合スレ124ガッチャ【ヘル・デバイザー】

1 :名も無き決闘者 (7段) :2019/11/17(日) 21:19:30.31 ID:4CHYOwNR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvv:
ここは遊戯王OCGのHERO全般とN(ネオスペーシアン)、C(コクーン)について語るスレです。
VJのネタバレは禁止です。発売日まで待って下さい。

■それぞれのHEROの必殺技名については
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
を参照してください

■関連サイト
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/

■次スレ
・次スレは>>970が立てること。beが必要になります。立てられなかった場合、代行スレに依頼を出すか、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・次スレを立てる際「本文1行目の 頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい、ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。

■前スレ
【ファリス】HERO総合スレ122ガッチャ【アダスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1560073752/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1569221798/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:19:56.10 ID:4CHYOwNR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
保守

3 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:20:34.08 ID:4CHYOwNR0.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:21:47.92 ID:4CHYOwNR0.net
保守

5 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:21:52.93 ID:4CHYOwNR0.net
保守

6 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:22:00.56 ID:4CHYOwNR0.net
ガッチャ

7 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:22:05.62 ID:4CHYOwNR0.net
ガッチャ

8 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:22:45.27 ID:rJ4+NuiVa.net
保守

9 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:22:49.70 ID:rJ4+NuiVa.net
保守

10 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:23:02.58 ID:rJ4+NuiVa.net
ガッチャ

11 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:23:07.28 ID:PrsSoCBca.net
ほし

12 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:23:08.49 ID:rJ4+NuiVa.net
ガッチャ

13 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:23:14.32 ID:rJ4+NuiVa.net
ガッチャ

14 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:23:14.34 ID:PrsSoCBca.net
ゅち

15 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:23:22.58 ID:PrsSoCBca.net
ゅう

16 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:33:14.06 ID:3DVH7LWu0.net
保守

17 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:34:27.80 ID:3DVH7LWu0.net
17

18 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:34:55.22 ID:PrsSoCBca.net
18

19 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:34:58.35 ID:3DVH7LWu0.net
18

20 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:35:05.82 ID:PrsSoCBca.net
19

21 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:35:14.67 ID:3DVH7LWu0.net


22 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 21:38:01.68 ID:PrsSoCBca.net


23 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 22:18:02.83 ID:RK8Tga5u0.net
1おつ

24 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 22:43:39.85 ID:rJ4+NuiVa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
保守サンガツ
どっちも規制くらってあかんかと思った

25 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 22:46:25.38 ID:3DVH7LWu0.net
立て乙

26 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 23:03:43.78 ID:7OLOqylMM.net
立て乙

27 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 23:14:04.40 ID:7Y+OBfsg0.net
どうでも良いけどデバイザーじゃなくてデバイサーだね

28 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 23:15:01.66 ID:VXIH3+Am0.net
俺も今までずっとヘルデバイザーだと思ってたわ

29 :名も無き決闘者 :2019/11/17(日) 23:18:29.37 ID:3DVH7LWu0.net
どうせ次スレでは他のHERO名に変わってる

30 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 00:07:20.70 ID:hoOuDNZX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
次は炎と下級M・HEROが出てるよ

31 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 00:15:25.45 ID:w+05MhkH0.net
どうせならレベル10マスクも出せ

32 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 00:20:17.08 ID:hoOuDNZX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
レベル7のマスク欲しいな
フォームチェンジ使いやすくして欲しい

33 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 01:58:07.08 ID:eA1r85Wca.net
サンライザー入れて作り直した奴で友達のアロマに普通に負けた
なんで/バスターとか出てくるんねん!

妨害札積まないとキツイ

34 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 03:22:25.94 ID:mkug8s5M0.net
8の炎Mは欲しいなぁ

35 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 12:55:05.84 ID:8/A/Bkh2a.net
来たとしてブレイズマン入れるか微妙なんだよなー
正直ヴァイオン達でいい感

36 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 13:26:29.70 ID:w+05MhkH0.net
炎8Mがマジ基地だったらヴァイオン減らしてブレイズ入れるさ

37 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 14:25:03.95 ID:eA1r85Wca.net
ヴァイオン減らしたらファリスインクリースが使いづらくなるのが悩みどころ
サンライザー、属性Heroズ、マスク、イービル添えてならファリスインクリースも要らなくなるのかなあ

38 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 14:36:03.95 ID:H03Tj3wcp.net
デバイサー、E-で使いにくいし悪魔に強化入るの複雑な気分、マリシャスサーチするね

39 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa89-DTx0):2019/11/18(月) 15:11:12 ID:1UAdbEpla.net
ヴァイオンコスト必要でブレイズマンは出せばいいだけだし後者の方が優先していれたいのはスタイルの違いゆえなのかな

40 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa45-MGVu):2019/11/18(月) 17:41:14 ID:8/A/Bkh2a.net
あんま無いけど通常召喚ヴァイオンの効果を無効にされてもインクリヴァイオンの方で融合持って来れるのもいいんだよなー

41 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 19:33:07.93 ID:hoOuDNZX0.net
ブレイズマンはもう型落ちだからフレイムマンが来るやろな
融合又はフュージョン魔法サーチと召喚の際にデッキから守備表示でHERO特殊召喚

42 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 19:44:44.44 ID:y3FUt60B0.net
>>1
今更だが前スレ修正

【シャドミ】HERO総合スレ123ガッチャ【レインボー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1569221798/

43 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 19:45:43.15 ID:y3FUt60B0.net
過去ログに落ちた時に気にする人いるだろうから

44 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 19:54:10.41 ID:/ziAkVGq0.net
俺とかそうだけどHEROというよりは融合補助でHERO混ぜる究極竜騎士デッキとかではブレイズマンでいいんだと思う
融合識別あれば沼地カオスソルジャー以外でも選択肢できるし最悪別の融合で相手の裏かけられるし

45 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 21:01:21.51 ID:nXE4gEm70.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1506140893/53-n

46 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 23:09:37.96 ID:KNUPGIn0d.net
e-軸って
デビルガイアベイン以外の融合体入るの?
大抵はベインでおkじゃない?

47 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 23:21:40.32 ID:sB2gLuH00.net
インフェルノウィングにデバイサー覇王城オネスティあたりでバフかけまくって満足するしかねぇ
どでかいダメージ与えて一気に満足しようぜ

48 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 23:23:12.18 ID:ojzoj43v0.net
ブレイズマンが型落ちと言うより融合HERO自体が全体的に型落ちだからな
脳死で出してちゃんと強い融合HEROが来ればまた変わってくるだろうけど

49 :名も無き決闘者 :2019/11/18(月) 23:30:10.51 ID:nindTMPO0.net
デバイサーがなぁ

ファリスやらエアーやら使わざるを得ないのがつまらんなぁ イービルメインで組みたいのに

50 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 00:10:34.27 ID:H/jWIMlc0.net
アベンジャーズしかないんだよもう

51 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 03:53:35.19 ID:/xBFdyfvp.net
あぁ

52 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 12:35:08.14 ID:9K2m40kD0.net
純粋にE・HERO融合が欲しい
それも素材が指名されてて強力なやつ
まだ組み合わせ的には残ってるよね?
<<バーストレディ>> + <<ネクロダークマン>>とか

53 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 12:51:46.70 ID:V2sjNMPTa.net
ターン1の永続魔法で通常HEROを素材に融合したら1ドロー&融合回収させてくれれば解決

魂のしもべが許されるならそれくらいあってもいいでしょ

54 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 12:58:07.70 ID:Qba43bfba.net
なぜ効果モンスター以外のモンスターだけなんだ
まるで十代のHEROが効果モンスター以外のHEROしかいなかったような言い草だな

55 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 13:34:06.62 ID:kHd09yzVa.net
効果モンスターオンリーってワイルドジャギーマンとかネクロイドシャーマンとかネオとかシャイニングくらいしかいないし多少はね?

56 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 13:42:14.34 ID:N2aPpZqOp.net
むしろフェニックスガイみたいに同素材で別の融合みたいなのがいい
オルタナティブフレイムウイングマンみたいな

57 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 228a-D+yz):2019/11/19(火) 14:21:39 ID:wDpBOPKm0.net
>>53
バブルマン切り捨てかよ一時期環境にいたからって酷い妬みだなフェザーマン

58 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 14:41:00.97 ID:i6l9MSea6.net
アニメ産しか恩恵を受けられない新規が至高、という風潮は寧ろアニメ産強化の足枷になってる気がする。ジェネレーション・ネクストのように

59 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 18:19:20.58 ID:6ZvQYt6Sa.net
デバイサーはバブルマン持ってくる位しかいい使い道が思い浮かばない
だからこそ最大2枚サーチなんて破格の効果付けてるんだろうけど

60 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 18:21:27.59 ID:FTDx8XCxa.net
ネオスデッキならトリプルコンタクトの素材が簡単に集まるぞ!
コンタクトカードのサーチください

61 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 18:23:27.56 ID:5q/jJBPa0.net
GXはむしろE・HEROをバニラ縛りにでもして複数呼べるようにしてくれってカードだから違くない?

62 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 18:37:55.09 ID:WIwuOVs+a.net
カード名が記された融合素材という縛りをもっと使えばガンガンパワカ刷れそうなもんだけどな

63 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 19:42:17.53 ID:HsL8PEU90.net
インフェルノウイング→ベインでぶっぱして大量ダイレクトアタックやダークガイアで高火力作った方が楽
ライトニングゴーレム→ベインでぶっぱの方が楽
ワイルドサイクロン→現代遊戯王にそぐわない効果
ヘルスナイパー→ベインで殴ったり、ベインの方が耐性が高い

悲しいね

64 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 20:18:42.99 ID:4UAgb0L60.net
>>61
まぁ、ジェネレーション・ネクストはそうかね。ただやはりアニメ産を意識してるものよりリキッドマンみたいな完全オリジナルの方が強いのがどうも…
そういう点ではオネスティ・ネオスみたいなのが理想かもな

65 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 20:30:01.60 ID:+yZuW1fn0.net
リメイクHEROでも出せばいいと思うわ
バーストレディオリジンとか下に名前足して強い効果つければいい
あとこのカードはバーストレディとして扱うとか書けばいい

66 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 20:31:00.58 ID:N2aPpZqOp.net
ダークガイアと比較するのはどうだろう

67 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 21:31:14.74 ID:OI+WaMMUK.net
フェザーマン−フェミニストとかでいいや

68 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 21:32:11.74 ID:fBwMTF9b0.net
サンライザー入りヒーローまた優勝してるやん
しかも今回もエクストラ全部ヒーローじゃねぇか!

サンライザー批判してたやつ冷えてるかー?

69 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 22:02:39.41 ID:wDpBOPKm0.net
>>65
コナミなら誰も使わんバーストリターン内蔵にしそう

70 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 22:04:23.89 ID:KCK7hVQ60.net
ダメだぁ いくら考えてもアベンジャーズ状態にしかならん

71 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 22:19:29.98 ID:5q/jJBPa0.net
>>64
きちんと縛り付ければちょっと壊れ気味でも問題ないのに変に弱くしてたり良くて無難な性能にしてるのが問題だと思う
HERO指定のサポートはごちゃまぜHEROのパワーがあるから無難な性能でも使い道さえあれば有効活用できる

72 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 23:39:00.74 ID:W/5E50v60.net
置換融合みたいに、カード名を融合として扱うE・HERO専用融合が出てくれたらどうだろうか?
オマケ効果付で

@E・HEROを融合召喚する
Aこのカードの効果で融合召喚されたモンスターに以下のカード名が記されている場合、以下の効果を得る。
●「E・HEROバーストレディ」…○○
●「E・HEROクレイマン」…○○
●「E・HEROスパークマン」…○○


てな感じで

73 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 23:51:10.07 ID:kP8yZLlza.net
サンライザー批判はリキッドマン判明前なんだよなぁ

74 :名も無き決闘者 :2019/11/19(火) 23:55:45.12 ID:TpsVGJ9Va.net
リキッドマンも最初は賛否両論だったんだよなぁ
@Aいずれかだから微妙とか

75 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 00:01:50.37 ID:ACBhSTYd0HAPPY.net
サンライザーはともかくリキッドが微妙言われてたのはおかしかったな
施し内蔵やぞ

76 :名も無き決闘者 (HappyBirthday! MMd1-Kti6):2019/11/20(水) 00:58:34 ID:0sTh/8/jMHAPPY.net
>>73
リキッドマンも両方の効果を同一ターンに使えないとかボロクソに言われてたんですがそれは

77 :名も無き決闘者 (HappyBirthday!WW 0288-Ue8f):2019/11/20(水) 01:08:44 ID:L/lS3vxr0HAPPY.net
アベンジャーズ人気だなぁ

78 :名も無き決闘者 (HappyBirthday!WW 8227-5fMF):2019/11/20(水) 01:23:39 ID:GEdP0Eyc0HAPPY.net
アベンジャーズHERO嫌だなぁって思ってたら同じ人がメインE・HEROだけの【マスクHERO】でも先月入賞しててなんか嬉しい

79 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 01:40:05.29 ID:nfkCDDYU0HAPPY.net
M入ってんのかよ

80 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 01:48:07.62 ID:H2hx7ZqL0HAPPY.net
というかダスクユートピアが入ってるのに驚いたわ
自分もDに入れてるけどやっぱり重くてあんまり出せないんだよな
どうやって使いこなしてんだろうか

81 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 01:50:04.66 ID:GEdP0Eyc0HAPPY.net
虚無魔人と並べてライトニングストームケアしようとしたけどそんな場面は無かったそうです……

82 :名も無き決闘者 (HappyBirthday! Sa45-Ue8f):2019/11/20(水) 07:15:15 ID:UDnP9wG2aHAPPY.net
>>76
現代文の点数悪そう

83 :名も無き決闘者 (HappyBirthday! MMd2-EmNc):2019/11/20(水) 08:23:54 ID:Hdh2Ep2KMHAPPY.net
>>81
あっそっかぁ…
まあでも全体破壊とかに対する相性はいいかもしれんね

84 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 12:15:01.72 ID:4ZJ1PhqdMHAPPY.net
こんなスレ来てる時点で俺も含めて頭のいい奴なんかいないんだから仲良くしとけよ

85 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 13:31:09.50 ID:kp8EmSeerHAPPY.net
頭悪いから仲良くできないんだぞ

86 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 17:31:22.44 ID:50Zm23sgKHAPPY.net
(`ω´#)ムキー!!

87 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 18:30:22.63 ID:ACBhSTYd0HAPPY.net
悲しいなあ

88 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 00:08:19.68 ID:kVYgNlQP0.net
結局アナコンダってHEROだとバリバリ使えそうなんデッキ融合ぽいぽいネオスだけか?

89 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 00:39:56.29 ID:Iaza+jU0a.net
ファリス使うヒーローだとヒーロー縛りあるからアナコンダ要らないかなあって

90 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 04:31:41.21 ID:zVaanHTp0.net
そもそも融合持ってくる手段豊富だからアナコンダいらを

91 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 09:38:19.85 ID:7ronXfYX0.net
ネオスで入れて回してたけど
ヘルデバイサーあればもう出す機会殆ど無くなっちゃったなあ

92 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 13:00:13.35 ID:dbpZjmZ5a.net
E-の再録融合体ばっかやんけ!

93 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 13:00:40.63 ID:kVYgNlQP0.net
そらそうだろうなって面子

94 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 17:16:30.19 ID:bD05dMlda.net
>>91
ネオスデッキでアナコンダよりヘルデバイサー優先するなんてかなり少なくね?

95 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 21:18:13.96 ID:/7P6u3QDa.net
トリプルコンタクト狙うなら使うんでない?

96 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 22:52:15.41 ID:kVYgNlQP0.net
ネオスフュージョンが三体までいけたらな

97 :名も無き決闘者 :2019/11/21(木) 23:16:18.29 ID:EnBxkRTP0.net
ていうかなんであれ特殊召喚扱いなんだろう
矛盾するからか

98 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fbbf-HvdI):2019/11/21(Thu) 23:41:34 ID:8qGlyOx40.net
ファイナルネオスフュージョンで三体融合やな

99 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1388-z+98):2019/11/21(Thu) 23:48:55 ID:nDZ6WRs40.net
覇王×ユベルデッキ作りたいけどユベルがマリシャスデビルかベインの素材にしかならん
普通の融合使うとシナジーないしそれなら覇王要素よりネオスか適当な代用でクルーガー出せばいいになるし

100 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8954-HGwC):2019/11/22(金) 00:13:01 ID:oEeCr/b20.net
HEROはしょっちゅう新規来るな

101 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13b0-++nl):2019/11/22(金) 01:09:05 ID:Gd2FHKvX0.net
俺のネオスデッキから全てのNが消えてグランドマンでネビュラを出すかネオスフュージョンするデッキになってしまった
クルーガーはかなり戦力として期待できるしデバイザーもイゾルデよりはこっちの方が使い勝手がいいし
でもなぜイービルはマリシャスエッジしかサーチできないのに悪魔族なんだろう

102 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13b0-++nl):2019/11/22(金) 01:10:35 ID:Gd2FHKvX0.net
>>99
覇王は覇王に寄せた方がいいと思うただでさえHEROで枠を取るのにユベルと
ワイズマンとネオスとレインボーを入れると事故る

103 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW f188-Ojs+):2019/11/22(金) 01:41:11 ID:pdm8lFD+0.net
>>99
どんな時でもリミリバ3積みたぞ

104 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 538a-CMff):2019/11/22(金) 01:47:29 ID:USk8YaZX0.net
今こそコナミオリジナルでU・HEROユベルを出す時だな

105 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13b0-++nl):2019/11/22(金) 01:54:44 ID:Gd2FHKvX0.net
なおゴッドネオスはいつまでもゴミの模様
出せれば強いレインボーとワイズマンは出しやすくなって価値は上がったけど
ゴッドは出してもゴミなので救いようがないです

106 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 07:29:28.89 ID:Ex+Or+Hh0.net
いつかでるだろうな
E・HEROレインボーゴッドネオスワイズマン

107 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 07:51:07.16 ID:vQVoOvs7a.net
ゴッドネオスはいっそのことリメイクしろ
究極コンタクトのくせに普通のコンタクトにすら劣る効果とか許されないよ
攻撃力4000+対象破壊耐性+打点アップ+制圧効果でいいからさ

108 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 08:03:42.97 ID:e9BQE3M10.net
ゴッドネオスは墓地のグランドマンの効果をコピーすると強いって聞いた
融合素材にした5体のモンスターのレベル合計×300アップだとか

109 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 09:40:51.42 ID:Gd2FHKvX0.net
レインボー 除去3つ 4500
ワイズマン 耐性 戦闘した奴バーン&回復 3000 
ゴッド   ファンカス 2500
可笑しいな最後に出した切り札だけ全てが劣ってる

110 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 09:55:28.89 ID:oLJavAZK0.net
E・HEROという名称ついてて融合モンスターだし悲観する出来じゃないと思うけどなぁ…かつてのワイズマンに比べれば…

111 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 10:23:26.31 ID:GnGiJRl4a.net
このカードで召喚したモンスターは以下の効果を得るでなんとでもなるからな
気長に待て

112 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 11:55:38.92 ID:p76iBlaWa.net
HEROに限らずアニメから上方はいいとして下方は数年後何でこんなことにしたってなるししなくていいと思うぞ
仮になんかの特典がぶっ壊れてゲーム壊したらファイアウォールみたいに禁止にしてくれた方がいい
どうせあれも数年後釈放されるやろうし

113 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 12:31:41.24 ID:Z7XrHnu8a.net
名称ターン1でエラッタしたら今すぐにでも帰って来て良いけどエラッタしないなら10年経っても帰ってこれないよ
ていうかインフレする事に強くなるから手をつけられないんだよ

114 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 12:59:26.79 ID:QnSYR4Io0.net
アニメ十代に一番近くて勝てるの結局レインボーネオスしかないとあきらめた

115 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 13:06:42.64 ID:OgdCeW7la.net
ゴッドネオスとコンタクト融合に集中した強化来てほしいね

116 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 13:23:48.02 ID:USk8YaZX0.net
フィニッシュのパワーカードがレインボーネオスくらいしか無いんだよな
寧ろ当時であんなに強いレインボーネオスがそのままOCG化されたのがおかしいレベル

117 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 13:28:43.45 ID:oLJavAZK0.net
ネオス×2融合のグランドマンからシャイニングフレア出すと1kill出来たりするけどグランドマンは十代使ってないからダメですか…?

118 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 13:41:30.84 ID:QnSYR4Io0.net
>>116
いうてダムドや終末と同期だし...
出しやすくなってから化けた

119 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 13:44:30.90 ID:USk8YaZX0.net
>>117
ええぞ
大事なのはスタイルじゃん
十代っぽいって思えば何入れてもいい

120 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 15:45:33.49 ID:vQVoOvs7a.net
>>116
クルーガーもなかなかのパワーカードじゃね
ワイズマンと合わせると結構なダメージ持っていくしフェイバリットヒーロー使えば余裕でワンキル圏内いける

121 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 16:23:25.03 ID:7D/LHarg0.net
十代っぽさを考えるとネオスの融合体を二体並べたくなかったりする

122 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 16:55:31.10 ID:Gd2FHKvX0.net
レインボーも出た当初はミラクルフュージョン対応してないわ
素材の両方が事故の元だわHEROが融合にアクセスできないわエアーマンは制限だわ、汎用罠のオンパレード環境だわだしな

123 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 17:14:17.33 ID:4TA2AYcj0.net
仮にたった1枚のカードでゴッド・ネオスが召喚できるようになったとしても
あのゴミみたいな性能じゃEXデッキの枠潰し以外の何者でもないからやっぱ無理

124 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 17:16:45.93 ID:4TA2AYcj0.net
他の主人公のレベル12終盤モンスターって結構強いから羨ましい
例えアニメ効果でも弱いし効果受け付けずATK4000はないと物足りないわ

125 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 17:26:04.51 ID:8sItaLEHa.net
遊戯はオシリスとオベリスク
遊星はクェーサー
ゆうまは未来皇ホープ
遊矢はざーく
プレイメーカーはアクセスコードがダークフルードやな

十代が1番弱いのはわかる

126 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 18:06:40.59 ID:USk8YaZX0.net
HERO専用未来融合出した方がゴッドネオスは救済出来そう
未来への希望を魔改造しまくってOCG化しろ

127 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 18:49:36.77 ID:vQVoOvs7a.net
コスモネオスが強い分究極体が雑魚なのは嫌だよなぁ
最低でも攻撃力4000と耐性、効果無効はないと
今のゴッドネオス捨てていいからリメイクしてくれ

128 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 19:12:26.22 ID:Gd2FHKvX0.net
>>127
それがドラグーンですね

129 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 19:44:56.89 ID:vQVoOvs7a.net
つくづくドラグーンってイカれてるわ
アナコンダから出せないことを祈るばかり

130 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 19:45:40.37 ID:Ex+Or+Hh0.net
だから最強のネオス
E・HEROレインボーゴッドネオスワイズマン出すしかねーよ

131 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 19:59:38.21 ID:89zzWnFza.net
>>126
これが1番ありそう
未来への希望で付加効果盛りまくってほしい

132 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 20:51:21.89 ID:j2fXTYkH0.net
オリカスレで丁度見かけたけどあのスレのサポートネタ取り込んでも問題ないだろって思う

133 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 22:27:08.14 ID:QnSYR4Io0.net
メインデッキに入るカード郡が強いしOCG1数が豊富なHEROはエクストラが抑えられがちなのは仕方ない
専用構築しなきゃいけないレインボーネオスみたいなのは強いけど

134 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 23:39:55.78 ID:USk8YaZX0.net
10期で強化されたDVE-も結局純だとあんまりなんだよな

135 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 23:46:55.18 ID:j2fXTYkH0.net
海外でのマリシャスベインの値段がスゴいことになってるが何があったんだろ

136 :名も無き決闘者 :2019/11/22(金) 23:53:49.01 ID:V7fmIWBQ0.net
質のいいカードは貰えたんだけど純で組むにはそれの量がな……

137 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 00:00:47.62 ID:bj0/9AKC0.net
フェイバリットヒーロー使いたいけどHEROで必須フィールド魔法ないよな
HEROにチェーンできないでHEROが戦闘で破壊したモンスターは除外されるとか出ないかな

138 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 00:23:21.58 ID:2Jzfr/oG0.net
まぁ上手く使えるとしたら融合再生機構かな
墓地効果持ちのDとは相性悪いけど

139 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 00:37:52.55 ID:p8nKw3on0.net
E-だと覇王城あるから一番使えるんじゃね
個人的にはネオスデッキにネオスペース入れる意味できてよかったが

140 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 00:39:23.42 ID:/dyEtfJka.net
そらもうダークロウ魔鐘洞よ

141 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 01:50:27.44 ID:lHJmJwn+0.net
サモンブレーカーあたりがとりあえずカジュアルに使えそうなフィールドか
摩天楼3作ってくれても良かったんだが

142 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 02:12:23.78 ID:UIrbx76Ma.net
フォームチェンジ強くね?
アブソルサンライザーエスクリアドレイショントリニティーからアシッド飛ばすの気持ちええ

143 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 02:20:02.41 ID:UIrbx76Ma.net
と思ったけどサンライザー7か

144 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 02:37:41.28 ID:AJ0uB45x0.net
ダークロウがレベル8ならフォームチェンジの評価はもっと高かったと思う

145 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 07:41:50.44 ID:lHJmJwn+0.net
火8と光6が待たれる

146 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 08:29:20.07 ID:TGr6/CJj0.net
炎のマスクは是非おまけで貫通ほしい
あとは効果魔法トラップを1枚無効とそれを発動したら火力アップとか

147 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 10:31:37.06 ID:zxfoiH210.net
フューチャーヴィジョンと名前被るから未来への希望魔改造期待できないのが

148 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 10:54:18.00 ID:9PGAFEm6a.net
ドクターDとDマインドとかいうシンプル効果なのにOCG化されないカード

149 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 12:14:16.63 ID:y5dBEely0.net
>>147
雑に完全な日本語読みの「みらいへのきぼう」じゃダメなんかな

150 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 12:28:38.40 ID:4FPDxtBm0.net
アニメだと律儀にアド損の融合やコンタクト融合を使ってた十代よりデッキ融合も墓地融合も墓地肥やしも積極的だったカイザー亮の方が融合デッキぽいのにOCGだとイメージが逆転したな

151 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 13:00:10.68 ID:Dguqb/k3a.net
サイエンとかオーバーブッパしてた覚えしかないし

152 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 13:51:37.88 ID:vCUWbFfO0.net
M・HEROはダークロウ以外なかなか活躍の機会がない

153 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 14:22:46.30 ID:zCtcG4w7p.net
アシッドは活躍してるぞ

154 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-HvdI):2019/11/23(土) 14:46:42 ID:gL3sLR/+a.net
ブラストも選択肢には入るな

155 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f188-430G):2019/11/23(土) 14:49:17 ID:u6WtTpzT0.net
未来皇のようにアニメを再現できる本体のリメイクカードとゴッドネオス指定で強化できるサポートカードの両方がほしいところ

156 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 18:22:56.20 ID:eUgXbxDhd.net
ファリス使わないe-作りたい
えぇ貧乏です

157 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 18:30:28.07 ID:Uqv76Ix7a.net
金出来るまで印刷して使えば?

158 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 21:25:42.56 ID:RmRK+uAT0.net
一パック買ってエラーパックあてれば150円で三枚じゃよ

159 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 22:12:26.84 ID:ItvRWpEO0.net
シクアナコンダ当てれば買えるよ

160 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 22:21:00.80 ID:r+szXxEXa.net
>>156
クロシープでも使いなさい

161 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 22:51:48.02 ID:aiuQJI7qa.net
海外版使えるならもう少し安く手に入るけどダメか?

162 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 23:19:00.59 ID:MnjsjdOCd.net
>>156
ヴァイオン1枚でベインやら素材名称あるアニメ産なら出せるし遊ぶ分ならファリス無くても十分じゃないか?

163 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 00:54:00.85 ID:7+jixY8L0.net
E-は連合にも出張出来るくらいの強さだけど純で組むにはカードが足りないと言う歪さ
コナミはもっとカード刷れ

164 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 01:30:33.28 ID:XXikllVs0.net
ゴッドネオスに必要なのってこれじゃね?
https://i.imgur.com/McTNnz1.jpg

165 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 01:52:47.15 ID:rOsYwLsL0.net
ゴッドネオス自体がアレだから耐性付与あたりもほしい

166 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 13:20:49.71 ID:SLdEQVLk0.net
ゴッドネオスは効果を連続で使えたらなぁ

この手の切り札やボスモンスターでターン1とかないわー

167 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 15:00:35.01 ID:iK/4ZlZ/d.net
>>163
連合軍が強すぎて非連合軍がレインボーネオス以外息してない問題あるよな

168 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 15:53:09.32 ID:WlSWm9Oza.net
ネオスはクルーガーも来るし順調にいい方向へ向かってるね
不遇時代を思うと泣けてくるよ

169 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 17:12:05.90 ID:vcG/ixBJa.net
ミラコンがサーチできるようになればコンタクトも息吹き替えしそう

170 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 19:56:54.61 ID:7+jixY8L0.net
コンタクトに今必要なカードってネオスをテキストに含んでるカードをサーチする以外に何がある

171 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 21:21:15.88 ID:zOJLTeNu0.net
欲を言えばNの展開効果付きのリンクと新規ネオスペース
ネオスじゃなくてコンタクトカードをサーチする効果
コンバートがしたい

172 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 22:27:59.19 ID:lQ0gtUgE0.net
EHEROネオスアダスターだな
捨ててネオス指定サーチでフィールド墓地でネオス扱い
Nを毎ターンどこからでも出せるフィールド魔法ネオスペース2

173 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 23:32:52.41 ID:csHjc+Mu0.net
Nも型落ちしてるから
N アクアドルフィン改とか作った方がいい

174 :名も無き決闘者 :2019/11/24(日) 23:33:59.82 ID:ZGObnQKHa.net
マリンドルフィンがおるじゃろ?

175 :名も無き決闘者 :2019/11/25(月) 00:01:34.53 ID:B8VEN1vy0.net
何度も言うけどいい加減NEXコンタクト出せばええやん

176 :名も無き決闘者 :2019/11/25(月) 01:31:29.29 ID:EVctHlhga.net
アニメでも持て余してたしNEX自体なかったことにして終わりでいいよ
どうしてもネオスペーシアン救済したいならデッキからサーチssでいいよ

177 :名も無き決闘者 :2019/11/25(月) 01:47:25.76 ID:U2eRCBP90.net
はいジェネレーションネクスト

178 :名も無き決闘者 :2019/11/25(月) 02:05:29.11 ID:sdLn1dUN0.net
スレ民って連合にディスクとドローガイどっち入れてる?
リキッドでディスク出したら強そうと思うからドローガイと入れ替えようか迷ってる

179 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW fb88-gQDV):2019/11/25(月) 03:17:46 ID:1EtzBw0r0.net
ネオスペースコネクター強くね?コンタクト融合というよりイゾルデ出張になってるけど…

>>178
俺はドローガイかな?落とした後にクロスガイで蘇生→即1ドローできて選択肢広がるし

180 :名も無き決闘者 :2019/11/25(月) 08:22:56.72 ID:vUB55A+Ta.net
リキッドはドロー系よりエアーやシャドミとかみたいなSS時にサーチするカードを優先してるな

181 :名も無き決闘者 :2019/11/25(月) 09:41:40.30 ID:xN8M+lbWa.net
強めの汎用多いでもないなら2ドローはそんなに強くないイメージ

182 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b30-ULbW):2019/11/25(月) 10:49:53 ID:v3RTALdt0.net
新規ネオスペースはホントに欲しい
五枚強化枠もう一回貰わないと無理だろうけど早くて数年後とかになりそう
次来るとしたらコレパとかでアニメカードがOCG化する時かな
未来への希望辺りは期待できそうだけど

183 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 538a-CMff):2019/11/25(月) 11:23:17 ID:sdLn1dUN0.net
>>179->>181
ありがとうドローガイのままにしとくわ

184 :名も無き決闘者 :2019/11/25(月) 15:10:51.04 ID:8D3ER+6fa.net
ネオス強化は最低限これは欲しい

・コンタクトカードサーチする魔法
・ネオスフュージョンで出せる制圧能力持ちネオス
・ゴッドネオス救済orリメイク
・ネオスペース2
・グローモス素材の強いトリプルコンタクト体

185 :名も無き決闘者 :2019/11/25(月) 17:19:40.99 ID:kOJ2LA5Ba.net
ドローガイ入れるなら神系ガン積みしたい所
もしくは闇E・で制圧系モンスター出して♡

186 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 538a-CMff):2019/11/25(月) 18:39:54 ID:sdLn1dUN0.net
>>185
やっぱダークロウって神なんだ
手札誘発引かれ無ければガチれる

187 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b91-cpgo):2019/11/26(火) 05:01:35 ID:WI5GLe8h0.net
>>184一番下以外むしろやめて欲しい

188 :名も無き決闘者 :2019/11/26(火) 11:27:58.51 ID:mPsatoCP6.net
コッド・ネオス、グランドマンの効果コピーするのが一番強そうだったけどできないんだよなアレ

189 :名も無き決闘者 :2019/11/26(火) 11:59:21.81 ID:fPA1wgkpa.net
>>188
リンクスで試したらできなかったわ
リンクスの処理じゃできないだけかと思ってたけどOCGでもダメなのか

190 :名も無き決闘者 :2019/11/26(火) 12:21:36.14 ID:GW4tuP9ha.net
なんかいつぞやで裁定が降りてたはず

191 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-w8+E):2019/11/26(火) 12:27:05 ID:502gD0NKd.net
あの手の素材とした〜とかで打点が上昇する永続効果は実は融合召喚成功時にだけ決定されるんだよね
キメラテックオーバーなんかがヴェーラーとかで一時的に無効化されたら有効に戻っても打点が戻らないっていう奴も同じ

192 :名も無き決闘者 :2019/11/26(火) 16:42:05.64 ID:YPlCwsEna.net
>>188
じゃあwiki間違ってるってこと?

193 :名も無き決闘者 :2019/11/26(火) 16:50:54.72 ID:zDygxgkq0.net
wikiだからと言って正しいことが書かれてるとは限らないし

194 :名も無き決闘者 :2019/11/27(水) 00:31:24.36 ID:VwxgpPZU0.net
なんだかんだゴッドネオスはBloo-Dコピーするのが1番強かったわ

195 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-Qvfk):2019/11/27(水) 11:26:38 ID:MvSVwHdCa.net
直接出した方が強い問題

196 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-HvdI):2019/11/27(水) 17:12:05 ID:PGVSpKEua.net
ゴッドネオスとかいう欠陥しかないゴミ出しても勝てんわ
まだコスモネビュラ出した方がいい

197 :名も無き決闘者 :2019/11/27(水) 19:00:32.60 ID:5o7lEKQLp.net
毎ターン召喚権使わずにモグラが場に出るようになればNも輝ける気がする

198 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa55-j5Eh):2019/11/27(水) 19:40:33 ID:x+/duOwca.net
ミラコン、コンバートあたりサーチできるようになれば...
ただコネクターからイゾルデ出せるキモイルカ、アライブやアナコンダで払うライフを補えてワンキル容易なエアーネオス出せる鳥は今でも使えると思う

199 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 538a-CMff):2019/11/27(水) 19:51:46 ID:CQVATzCk0.net
Nでもイルカは戦士族で手札誘発潰せるから使い勝手がダンチ

200 :名も無き決闘者 :2019/11/27(水) 21:20:17.87 ID:TtqwZd9W0.net
なんで戦士なんだほんとw

201 :名も無き決闘者 :2019/11/27(水) 21:23:06.52 ID:Nt/Z5SXha.net
相手はコネクターにうらら打たざるを得ないからそこは割と強いよな

202 :名も無き決闘者 :2019/11/27(水) 22:35:16.04 ID:MyNR4h3Y0.net
ゴッドネオスは、専用のデッキ融合(発動後のSS縛り緩め)が貰えれば
インフェルノイドティエラくらいの活躍はできるのでは?

203 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 02:18:59.31 ID:7rk6PpRF0.net
今年のプレミアムパックでHEROカードは発売されるのだろうか?...

204 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 04:08:20.03 ID:VTg3TXpP0.net
下級M

205 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 12:04:53.87 ID:B+qcwZBHa.net
下級M来たらC・HEROも使えるようになるだろうか

206 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 12:20:10.07 ID:3K3PYo+8a.net
>>205
そこそこ使えるのじゃないと来られても感はある

207 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 12:25:56.70 ID:IILT6KGma.net
普通に融合したらアド損もいいとこだから融合素材になった時か墓地に送られた時にサーチと相手ターンに除外して妨害ぐらい出来ないとな

208 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-oIaw):2019/11/28(Thu) 15:44:00 ID:JVtnLuPxa.net
サーチ効果とサーチをサーチする効果とサーチをサーチしてサーチする効果じゃないとな

209 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 22:59:56.35 ID:EBBxBI480.net
ヘル・デバイサー使ってる人って使ってみてどう?
ワンダーと入れ替えようか悩んでるから参考にしたい

210 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 23:13:31.37 ID:7kFeiagVa.net
>>208
今よりサンドラに弱くなりたいのか…

211 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 23:23:42.04 ID:VIcEfoB7a.net
>>209
まず形をかえないといけないレベルだから何とも
正直最近のごちゃ混ぜHEROじゃ全く使えない

通常ヒーロー少しでも入ってたらメチャ強い

212 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 23:29:06.26 ID:OkQRWog50.net
ネオスだと割と使えると思う
第二の効果が完全に無駄になるけど

213 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 23:39:02.05 ID:G4jAnLyC0.net
初め情報出たときは嬉しかったけど、冷静になって使えば強みがわからない
エアーやシャドミいるしHERO1枚サーチじゃ意味ないのよ
融合HERO強化したいのかイービル強化したいのかわからない

214 :名も無き決闘者 :2019/11/28(木) 23:52:44.87 ID:xoidqYqB0.net
この効果を発動するターン、
自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。

これがつらいんだわ

215 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 00:58:48.78 ID:VBzmfasR0.net
ハブられるレインボーネオス

216 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 01:14:07.62 ID:L6/k3C+ra.net
>>214
言うほどきついか?
どうせ始動でファリス使うし最近じゃ枠なくてエクストラHEROだらけだからあんま痛くない

217 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 01:19:20.02 ID:RuIuLBp50.net
>>216
相手を壊獣にしてインフェルノウィングが出来ないのが辛い

218 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 01:49:14.41 ID:aJNQJs1b0.net
>>216
そもそもファリス使うような連合HEROには入らないでしょ
Nで使おうとするとつらい...確かに覇王十代はN使ってなかったけどさ

219 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 01:58:39.94 ID:VBzmfasR0.net
名称指定だから連合には向いてないよな
それで名称指定HEROデッキに入るか知らんけど

220 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 02:12:55.50 ID:oVZrE4wg0.net
ヘルデバイザーネオスの方が使いやすいけどな
サーチした奴をミラクルコンタクト出来るし
一度N入れたネオスがあまりに勝てなくてクルーガー来るしプリキシ使って融合HEROに軸を変えたらかなり勝率が上がった
クルーガー強すぎたライフをゴリゴリ奪っていく

221 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 02:14:45.94 ID:oVZrE4wg0.net
イービル連合はヘルブラッドいるしファリスだけでもデバイザー出せるけど
サーチ先がなあのサーチ先なら墓地からでもいいでしょ
サーチ先引いただけでも事故なのに

222 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 02:26:28.71 ID:VBzmfasR0.net
イービルは結局カードが足りなさすぎる
覇王もっとデュエルしとけよ

223 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5ec0-xwNq):2019/11/29(金) 03:59:21 ID:HaX/jPuR0.net
決闘してないからこそオリジナルHEROをがんがん作れるんだぞ

224 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 08:20:33.56 ID:LvJ+dc0dd.net
ヘル・デバイサーによりファリスとHEROとミラコンでトリプルコンタクト融合出せるようになったのはまぁ強いと思う
ネオスサポートサーチのX・HEROもくれ

225 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 09:55:43.36 ID:NqnXJOcWa.net
グランドマン軸ネオス作るけえのう

226 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 11:42:40.69 ID:CKzabXU5d.net
>>202
ティエラ君はああ見えてヌトス経由で3除去出来る上に素材が強いから...

227 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 14:50:54.07 ID:TY2afXM9aNIKU.net
>>218
連合ヒーローにデバイザーは入らんけど通常EHEROにファリスは入るよ
エアーマンnsファリスssインクリースssヴァイオンssシャドミ落してオネストネオス融合サーチヴァイオンとインクリースでデバイサー通常HERO2枚回収融合サンライザーミラクルフュージョングランドマンみたいな感じで

228 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 14:54:06.97 ID:PiAGStupaNIKU.net
パーツ多すぎて呪文やな

229 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 15:03:07.51 ID:VBzmfasR0NIKU.net
エアーとシャドミの名称指定融合HEROが出たら有能扱いされるよ

230 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 15:08:06.49 ID:uvtjxz5IaNIKU.net
209だか、色々ありがとう
ネオスも入れてるから上手くトリプルまで行けるようデッキいじってみるよ

231 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 15:32:51.58 ID:k4ekaz4WdNIKU.net
>>227
それ連合に通常いれただけじゃねといいつつそれだとキリがないから辞めとく
連合であえて通常使うメリット出来たとも言えるかなぁ

232 :名も無き決闘者 (ニククエ Sacd-3Kbi):2019/11/29(金) 15:44:45 ID:TY2afXM9aNIKU.net
>>231
せやな
Dの代わりに通常Eヒーロー入れた感じ正直融合体は使わないし
エアーマンからドレット、サンライザー、グランドマン、マリシャスデビル並んでサンライザー、ドレッド合わせて1200以上攻撃力上がるから連合闇ヒーローとは差別化できるようになった

233 :名も無き決闘者 (ニククエ Sacd-3Kbi):2019/11/29(金) 15:46:30 ID:TY2afXM9aNIKU.net
デビルじゃないベインだ

234 :名も無き決闘者 (ニククエ Sdb2-Gy0d):2019/11/29(金) 17:26:02 ID:IckDK9LcdNIKU.net
ヴァイオンでシニスター落として除外でイービル出してデバイサーから色々ならまだイービルっぽく思ってもらえるか

235 :名も無き決闘者 (ニククエ Sacd-3Kbi):2019/11/29(金) 21:09:57 ID:T3lfPmr3aNIKU.net
パラレルフュージョン使いやすくして出して欲しい
HEROモンスター全部出せるようにしてこのカードを発動するターンHEROモンスターしか召喚できないって付けていいから

236 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 22:42:59.13 ID:4Nd+/Z4L0NIKU.net
仮にMHEROの下級モンスターが発売されたら今のHEROデッキの枚数が大変な事に...

237 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 22:49:13.43 ID:X8Ij7VPadNIKU.net
沼地の魔神HEROがほしい
シャイフレ使わせてくれ。沼地はサーチできん

238 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 23:32:21.91 ID:eQ+Mgx6p0NIKU.net
63枚でも別に回るし

239 :名も無き決闘者 :2019/11/29(金) 23:53:17.09 ID:pCYYCbmn0NIKU.net
>>238
ジャッジ特殊召喚かな?

240 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 00:37:18.90 ID:VwOCwoYv0.net
え、今だめなの?

241 :名も無き決闘者 (スフッ Sdb2-3kC5):2019/11/30(土) 01:00:18 ID:hBaT/0mod.net
タイムマシン使ってるやついるじゃん

242 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 01:25:02.31 ID:VwOCwoYv0.net
すまん、60枚までになったんだね
まぁそれでも普通に回るってことだけは主張したい

243 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 517b-yddo):2019/11/30(土) 02:27:08 ID:7aqkzd/I0.net
グランドマンの使い方が今一つよく分からないんだけど…
皆は?の効果で何出してる?

244 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 328a-fclH):2019/11/30(土) 05:19:15 ID:Nj+SuR/50.net
カオス辺りが妥当じゃね
E・HERO扱いでフリーチェーン持ってるし

245 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 09:26:39.63 ID:nYC/WmFJ0.net
ネビュラ

246 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 10:06:10.77 ID:ep0iUB260.net
>>243
ネオス×2でグランドマン出して殴る、効果でシャイニングフレア出してワンショットキルに近いことをしてる

247 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 10:20:26.42 ID:U8VXMXiDd.net
ネオス二枚って重くねえのか?
素材だから関係ないか

248 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 11:52:23.20 ID:ep0iUB260.net
>>247
HEROの通常モンスターとか全部お荷物じゃん?ガチに勝ち特化ならグランドマンやネオス自体入れないし…ロマンタイプだね

249 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 16:01:48.69 ID:wesVyVLN0.net
ネオスもNも引いたときが辛い
マジシャンズソウルズみたいに直で墓地送りさせて欲しい

250 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 16:24:31.35 ID:4ihX25Hh0.net
Dにアナコンダって必要?もし必要なら何枚いる?

251 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 18:11:16.21 ID:cwhlMGdUa.net
アナコンダ何回も棒立ちさせるとか正気か?
あとそこまでして立たせたい融合いないと思う
フュージョンデステニーしてから展開するのが強いから

252 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 20:52:06.50 ID:JUHoPXh/0.net
アナコンダ出せるの?

253 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 21:52:03.12 ID:caVYzYVC0.net
HEROは純HEROの方が良さそう
アナコンダ強いけどこれはレッドアイズとかの方がやばそう

254 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 22:10:06.13 ID:Nj+SuR/50.net
アナコンダはネオスくらいしか入らないんじゃね

255 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 22:14:37.53 ID:c7enJ5+Ad.net
イービルのレシピ探しても岩石抜いてほぼ普通のHERO多いなぁ

256 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d254-13Nt):2019/11/30(土) 22:36:10 ID:t8vt8kAF0.net
アダスターとベインだけで完結してるししょうがない

257 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 511e-ywWo):2019/11/30(土) 23:08:13 ID:2TpAcHQT0.net
YouTubeとかでイービルとか見てもアベンジャーズ多いし俺の求めるイービルじゃない

マリシャスデビルもダークガイアも入らないのはイービルですらない

258 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 12b0-+cl4):2019/11/30(土) 23:14:45 ID:LfHSYSfz0.net
隕石位は入れてもいいと思うだけど
イービルだけだとトークンの打点が高すぎて処理できない場面が多い
HEROに除去効果がないしなイービル以外は入ってなかったのが悪いけど

259 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 12b0-+cl4):2019/11/30(土) 23:18:24 ID:LfHSYSfz0.net
アベンジャーズの原因のファリスインクリースを使わなければいいけど
VHEROをデッキから2体出す召喚権使わないのが原因
直接フィールドに置くのが悪い

260 :名も無き決闘者 :2019/11/30(土) 23:37:29.37 ID:ufLPxhfJd.net
ファリスインクリ枠を隕石かコングにしてるよ
リンク出すのがキツくなるけど悪くはない

261 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 01:19:24.83 ID:cy3PopBs0.net
ファリスインクリ入れないのはHEROデッキじゃなくて紙束か混ぜ物だからな
デッキをHEROに寄せるほど入れない理由が無くなっていく多様性奪うクソカードだから早く規制してほしいわ

262 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 01:49:24.65 ID:D2S5RDOea.net
メタビ構築も紙束ではないでしょ

263 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-oIaw):2019/12/01(日) 03:37:13 ID:OeUxzOTIa.net
ファリイン規制とか紙束とか頭お花畑過ぎて草

264 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 04:40:27.00 ID:15/jvz9X0.net
結局買えないから規制してってやつでしょ
ハリファイバーとか手札誘発の話になったときもそうだけどはよ買えって言いたい

265 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 07:32:30.44 ID:jNSIbj7G0.net
レインボーネオスが紙束はないだろ
そもそも紙束が嫌ならデッキのHERO全部抜いたあとサンダードラゴン入れたら紙束じゃなくなるぞ

266 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sada-3kC5):2019/12/01(日) 10:06:56 ID:X7XHE4ZQa.net
最初こそHERO勝ってたみたいだけどトップ勢と比べたら若干デッキパワー落ちるよなぁ

267 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 10:58:45.14 ID:uNFPeKtI0.net
ファリスとインクリースはそこまで壊れてなくね?
やっぱヴァイオンが一番壊れてる

268 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 11:47:42.17 ID:RiSQw+IE0.net
環境とやりあうだけが全てじゃないんだがな
デッキによってはリンクスとかにあわせてマスタールール3準拠のものもあるからリンクに使われそうなパーツは使わないとかやってるし

269 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 11:52:17.43 ID:ijGQd3Fs0.net
ヴァイオンが先に出ててデザインされた動きなんだからファリスインクリーズのが悪いに決まってるじゃん
HERO縛りのせいで他の展開も出来ないし、かといって使わない選択もない
出張させるのを強制されるから今年のHERO新規は嫌なカードばかりだわ
ベインとか他のイービル使う価値なくしたし

270 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 11:54:42.74 ID:Q/TRLyfYd.net
ファリス買うか迷ってるなら買った方が良い気がする

271 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 12:02:46.93 ID:ro9JaxvW0.net
ファリスないHEROデッキは展開力があからさまに落ちるからなぁ

272 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 12:35:24.31 ID:k//qDv/Oa.net
ファリスインクリ規制するより各カテゴリに特化した方が強いわってなる新規を作ってくれる方がいいよ

273 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 13:19:00.79 ID:604PpnoU0.net
ベインは良いだろガイアと差別化できてるしそもそもイービル融合体が昔のカードすぎる

274 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 13:28:46.03 ID:MKF+5UKz0.net
ファンカード使いたい時は差別化なんて気にせず下位互換上等でやらなきゃ無理

275 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-778H):2019/12/01(日) 16:51:31 ID:TLdEpd+Ta.net
ほんとそれ
ネオス融合体とかトリプルですらネビュラ以外使う意味ないのに入れてるわ
さすがにカオスネオスはうんちすぎて使う気にもならんけど

276 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 18:53:13.42 ID:ro9JaxvW0.net
ネオスってどう組むんだろうな
竜魔導
ネオフュ
辺りは3枚としてエアーねおすでワンキル狙うためにアナコンダ
フィニッシャーのレインボー
あとは妨害ガン積みか

277 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 19:47:39.44 ID:604PpnoU0.net
Nとミラコン使うか切り捨てるかで変わるね自分はNいれてるけどこれだけネオフュにアクセスしやすくなると妨害増やすのが実際強いと思う

278 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:19:05.58 ID:oiKVzt/80.net
>>276
アナコンダを高確率で出せるから竜魔導抜いたわ
自分は十代デッキ意識したいからN全積みミラコン3積み
ユベルワイズマンレインボーも入れてる
事故は友達だけどトリプルコンタクト決めれた時の爽快感が半端ないからやめれない

279 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:24:33.24 ID:mTB/+vTX0.net
Nとか事故の元だし抜くわ
クルーガーはミラクルフュージョンで出せるし沼地入れて融合HERO軸にした方がいい少なくてもNが手札に来たら死ねる

280 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:35:01.57 ID:oiKVzt/80.net
ガチにするならNはいらんだろうな
それでもNとネオスで戦いたい人にはクロスポーター入れるのをオススメする

281 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:35:45.63 ID:ro9JaxvW0.net
>>278
ネオスにもファリスインクリヴァイオンセット入れとくか
エアーネオスの殺傷力は強いからハミングだけピン札しとくか
というかこれもうネオスいらんな

282 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:39:15.58 ID:n3//Aab70.net
ネオスにファリスインクリースヴァイオンセットは要らないわ
むしろ邪魔

283 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:41:52.26 ID:oiKVzt/80.net
下級ヒーローなんてエアーマンとプリズマーだけでいいわ

284 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:42:02.70 ID:ro9JaxvW0.net
>>282
HEROしか出せなくなるから寧ろアンチシナジーにしかならないんだよな
ネオスってHEROであってHEROではないかもしれない

285 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:42:24.79 ID:mTB/+vTX0.net
GX時代のカードだし察するレベル
カブトムシ ゴミ 打点は死んでる上昇量も低く相手依存
イルカ   まあまあ 誘発殺せる
モグラハ  まあまあ 流石元制限位の仕事はする
パンサー  いまいち 相手依存、効果使うとカード名変わってコンタクト出来ないとか
カトンボ  微妙   回復量が相手依存コンタクトとアンチシナジーとか
コケ   産廃    死ね
これだもんせめてネオスがいれば手札から出せるとかな
展開がネオス残ってN通常召喚で逆転とかワンパターンだし

286 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:47:08.56 ID:oiKVzt/80.net
鳥はアナコンダで2000払うからいい仕事するようになったぞ
コネクターから出すモンスターでイルカの次の候補くらいにはなった

287 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:48:02.12 ID:mTB/+vTX0.net
クルーガー来るから昔懐かしの沼地とエアーマン、リキッド、ミスト
入れてミラクルフュージョンとミラクルコンタクト入れれば
クルーガーとブレイブは幸いミラクルフュージョンもミラクルコンタクト使えて沼地は使えるし
Nだとどうしても召喚権で死ぬかといってファリスは合わない

288 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 20:52:01.41 ID:mTB/+vTX0.net
なぜジェネレーションネクストがネオスとN限定でノーコストで発動条件ない
アライブ位にしなかったのかEHEROとか余計な一文のせいでゴミ
ライフも少ないと出せない
コンタクトゲートもゴミあれだと4種類は採用しないと使えないし

289 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 21:03:47.54 ID:ro9JaxvW0.net
レジェンダリーゴールドボックスでクルーガー出すことからやるか
1番高く売れそうなのはドラグーンか

290 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 21:13:20.39 ID:trGodRb70.net
>>289
あれ新規がランダムだとドラグーンヤバそう
クルーガーが安くすめば良いしできれば1パック1作品毎で新規確定だと嬉しいけど

291 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 21:14:45.52 ID:wFc8h+8j0.net
レインボーにクルーガー混ぜるかなぁ…

292 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 21:31:46.32 ID:uNFPeKtI0.net
>>285
イルカとモグラのコンタクト融合体ほしい

293 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 21:33:53.98 ID:s1RikF270.net
コンタクトゲートってピンでいいか?
Nは全種類入れてる

294 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 21:41:53.89 ID:ro9JaxvW0.net
ドラグーンばりの壊れをこっちにも欲しいわ
異なる属性のHERO 4体+ネオスと名のつくモンスターで
E・HEROレインボーゴッドネオスワイズクルーガーZEROライザー

295 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 21:54:41.47 ID:604PpnoU0.net
クロスポーターよりコンコン

296 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 22:04:25.27 ID:N3QYxR4nd.net
>>290
値段的にライバル側に新規あったらどちらか一枚とかじゃね?

297 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 22:07:00.02 ID:trGodRb70.net
>>296
それがありそうだよな
って言うか情報遅くないか、もうそろそろ出るはずだし

298 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 22:18:10.26 ID:oiKVzt/80.net
>>293
コンタクトゲートは使いにくすぎて入れてない
サーチカードくれば使いやすそうではあるが
>>295
コンコンはサーチできないのが扱いにくい
使えたら強いから三積みしてるけど

299 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 22:48:00.44 ID:s1RikF270.net
ネオスに入るHEROってエアープリズマーくらいか

300 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 22:50:34.03 ID:N3QYxR4nd.net
>>299
今ネオスというか融合HERO組始めたがミスト、リキッド、ソリッド、スパークマンもいれたぞ

301 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 22:55:45.18 ID:mTB/+vTX0.net
プリズマーはいらんなというのはより召喚してる暇がない
それならエアーとオネスティ入れてミストとリキッドとサンライザー使えば最低限回るコンタクト融合はグランドマン用ネビュラだけでいいし
デバイザーでネオスとユベルの同時サーチからのミラクルコンタクトと融合も出来るしHEROに寄せた方がいい

302 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 22:59:44.43 ID:oiKVzt/80.net
N全種入れたいなら入るHEROはアライブで呼び出すエアーマンとN落とせるプリズマーとオネスティくらいになる
アライブからならデバイサーもいけるからトリコンもしやすい

303 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 23:04:39.12 ID:ttXH2zHPd.net
N全種類いれてるけどグランドマンは最近いれようと思ってる

304 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 23:08:20.91 ID:s1RikF270.net
ネオスに入るエアーってピンか?

305 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 23:10:33.52 ID:oiKVzt/80.net
グランドマンからのシャイニングフレアは憧れたけど構築的に無理あったから結局しなかった

306 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 23:19:44.80 ID:ro9JaxvW0.net
俺はドロソでリキッド欲しいと思ってるわ
ライザー出してそのあとアブゼロをミラフュで出せる
グランドマン買ってこなきゃ

307 :名も無き決闘者 :2019/12/01(日) 23:22:09.96 ID:N3QYxR4nd.net
シャイフレ使いたいから沼地入れたわ
スパークはネオスと一緒にグランドになれるからいいね

308 :名も無き決闘者 (スププ Sdb2-3kC5):2019/12/01(日) 23:36:30 ID:kBY/7514d.net
ネオスでファリス要らないってエアプすぎひんか?

309 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 368c-oIaw):2019/12/01(日) 23:42:05 ID:6vutw3pq0.net
ネオスはサンライザー目的で下級E・HEROと組み合わせた構築にしてる
ネオスデッキというかE・HEROとネオスがパワカ提供し合ってサポート共有してるみたいな感じだけど…

310 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-K/eA):2019/12/01(日) 23:46:08 ID:4jimDH3Ea.net
むしろネオスでファリスとか何するの……
メインのレインボーがHEROじゃないのに……

311 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 00:06:50.05 ID:8TSF8eiy0.net
リキッドってネオフュでも施し出来たっけ?
ミラコンはデッキに戻すから出来ないだろうけど

312 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 00:13:29.65 ID:Mf6DdYbw0.net
>>311
ネオフュは融合召喚扱いじゃないからできないね

313 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 00:21:26.06 ID:8TSF8eiy0.net
>>312
出来へんか
出来たら強すぎるか

314 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 00:41:39.60 ID:q4Ktt8hA0.net
ネオフュレインボーネオスでワンパンした方が良さそう

315 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 01:08:31.85 ID:8TSF8eiy0.net
ネオスのHEROってエアー1プリズマー1オネスティ1でアライブを2つがいいんか?

316 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 01:29:30.98 ID:N0XIQ+Bq0.net
ネオスにファリスいれてないわ俺エアプかもしれんなー

317 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e91-j1nP):2019/12/02(月) 04:04:13 ID:L52+rx3Q0.net
クルーガークビにした
ワイズ出す効果を別の効果に変えて欲しい

318 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 12:08:16.80 ID:xkcOidkyp.net
>>285
カブトムシじゃなくてフンコロガシだぞあいつ

319 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 12:14:42.80 ID:sm0rc3xra.net
スカラベだからな…
どうみてもカブトムシだけど

320 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 12:20:45.59 ID:FoJCBQWd0.net
>>307
俺も沼地を入れてたけど沼地がサーチしにくいから結局ネオス2体を入れてグランドマンでシャイフレ出す構築にしたな

フェイバリットヒーロー入れたいけどグランドマンと相性が悪すぎて泣ける

321 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 13:11:38.13 ID:Q9evYyKzd.net
>>320
まじてこれな。HEROサーチくそ多いが沼地サーチがないからなぁ
HERO版沼地がほしいわ

322 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6588-j1nP):2019/12/02(月) 13:18:08 ID:U2wZKjGS0.net
やはり沼地マンを

323 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-3Kbi):2019/12/02(月) 16:10:55 ID:P/L8b3GHa.net
>>320
グランドマンで出すならシャイフェニの方がまだ強いからなあ
シャイニングフェニックスガイにマイフェイバリット付けるとかなりいい感じ

324 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 17:58:57.69 ID:qZLRrsMQ0.net
HEROが融合にアクセス出来ないのがなそれが出来るのがヴァイオンだし
ブレイズマンはリンクと相性悪いわ召喚権使うしな

325 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp79-7NJ0):2019/12/02(月) 18:17:33 ID:eBUOQaXGp.net
炎ってのも微妙だよね
8の炎ってMが超強ければ良いなぁ

326 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 20:26:23.84 ID:ozfuIK960.net
昔は即ノヴァマスターになれるからそこそこ有用だった

327 :名も無き決闘者 :2019/12/02(月) 22:55:11.17 ID:kSw4I9pCd.net
V使わないとまじで展開力ないのどうにかならんものか

328 :名も無き決闘者 (スップ Sdb2-Gy0d):2019/12/02(月) 23:25:31 ID:i2izK/0Bd.net
HERO縛りに緩和しろ言われたりHERO縛りつまらん言われたり大変だ

329 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 511e-ywWo):2019/12/02(月) 23:26:38 ID:QF1aYjit0.net
出会うHEROデッキみんな同じ クソつまらん
デザイナー下手くそ
それぞれ独立したHERO使わせろ

330 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9227-K/eA):2019/12/02(月) 23:29:25 ID:nBCQArel0.net
融合するギミック自体は悪くないけどそこまでして出して強い融合体がおらんって言うのがな
ファリス始動の途中で融合してようやく実践に耐えうるレベル

331 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-oIaw):2019/12/02(月) 23:40:15 ID:GQih9Xqca.net
>>329
いやお前が生み出せよ
既にカードプール溢れてきてるから

332 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 00:17:21.61 ID:G7s4Vn2L0.net
ネオスはギリギリ融合体強いの多いから助かったか

333 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 02:44:52.77 ID:h0qd8Lqf0.net
漫画からできるだけ独立できるのはネオスだけなんだよな

334 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 05:52:51.24 ID:G7s4Vn2L0.net
Wikiに【HERO】草案来たな

335 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 12:14:25.87 ID:2WKoox4aa.net
折角デバイザーきたけどバニラ入れる枠がねーんだよな
あんまりバニラ増やすとそもそも2体並ばないクソ雑魚デッキになるし

336 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 12:16:44.94 ID:MeIYqo83a.net
予想GUYレスキューラビットリキッドマン辺りから出すしかない

337 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp79-7NJ0):2019/12/03(火) 12:37:46 ID:rb4kBqHMp.net
バーストレディとフェザーマンしか入れてないわ

338 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b17a-Ea1A):2019/12/03(火) 13:28:42 ID:8e3MjHU/0.net
耐性付きモンスターの対処どうしてる?
LGDとかベエルゼ出されただけで詰むこと多い

339 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 13:48:09.00 ID:76pgZuLwd.net
イゾルデからフェイバリットヒーロー即サーチできるようになったな

340 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 13:58:07.78 ID:5MY/A85Ea.net
リナルドいいな
ネオスデッキに採用しよう

341 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 14:15:38.99 ID:Wsv1kLaD0.net
これ妖刀竹光落として拾う動き出来るのか

342 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 328a-fclH):2019/12/03(火) 14:45:55 ID:G7s4Vn2L0.net
インスタントネオスペースも引っ張ってこれるな

343 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 14:54:55.23 ID:n25FAUcL0.net
Vに頼るのがつまらないとかよく聞くけど じゃあ使わなければいいんじゃないの? アニメHERO使いたいならサポート十分あるんだし無理に使う必要ないでしょ

344 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 15:11:02.82 ID:PrJnb62ZM.net
>>343
まあこれだよな
自分も初期HEROも入れた完全純のE組んでるけど色んな融合体が出て回してて楽しいぞ
あんま勝てんけどな

345 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 15:17:03.53 ID:rb4kBqHMp.net
イゾルデからアサルトアーマー落としてアナコンダにしてレインボーネオス2連打いけるな

346 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 15:19:50.84 ID:J555MwGMd.net
サポート十分(ゴミだらけ)(完全劣化)

347 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 15:21:00.41 ID:G7s4Vn2L0.net
>>345
アサルトアーマーの制約で無理じゃね

348 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp79-7NJ0):2019/12/03(火) 15:35:19 ID:rb4kBqHMp.net
>>347
レインボーでアナコンダ送れば使えない?

349 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 328a-fclH):2019/12/03(火) 15:46:24 ID:G7s4Vn2L0.net
>>348
失念してたわ
凄いな完全に噛み合ってるじゃん

350 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 16:29:22.04 ID:5MY/A85Ea.net
コネクター一枚でワンキルルート作れるってネオスやばない?
アサルトアーマーレインボーやフェイバリットクルーガーが捗るわ

351 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 17:33:14.30 ID:G7s4Vn2L0.net
リナルド何枚確保すればいい?

352 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 17:36:52.40 ID:90HLcEhya.net
30枚

353 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 17:41:05.22 ID:+DbvCer0a.net
>>351
可能な限り

354 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 18:09:12.21 ID:rZPRN+M9M.net
最終的にオルフェゴールにドローガイとシャドーミスト二枚づつ突っ込んで同胞の絆でマスク呼び込むデッキになりました
なおアライブは入れてない

355 :名も無き決闘者 (スップ Sdb2-enom):2019/12/03(火) 18:40:36 ID:W23tU0JUd.net
イゾルデからフェイバリットヒーローサーチしていいのか
最高だ

356 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp79-7NJ0):2019/12/03(火) 18:47:22 ID:rb4kBqHMp.net
ファリスなしで戦士2体並べるのどうしよう

357 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 367b-oIaw):2019/12/03(火) 18:56:08 ID:LX/IV+IN0.net
そらもうヴァイオンディアボよ

358 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 19:23:52.09 ID:G7s4Vn2L0.net
手札にコネクターとネオスを揃えます

359 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 19:27:34.32 ID:XAAFBnHpd.net
ヴァイオンシニスターはほぼ下位互換

360 :名も無き決闘者 :2019/12/03(火) 20:38:20.03 ID:89T25I700.net
普通のHEROデッキにネオス入らないと思ってたら入ってたわ

361 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5e7a-Ea1A):2019/12/03(火) 21:47:06 ID:q2MQVKX50.net
>>356
ソリッド
簡易
ヴァイオン
蘇生
アライブ

HEROの蘇生かなり強いと思うんだけど案外構築に入ってない

362 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 69fe-7NJ0):2019/12/03(火) 21:48:45 ID:iCiBQral0.net
死者蘇生?
簡易ってセイラーマン?

363 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5e7a-Ea1A):2019/12/03(火) 21:57:36 ID:q2MQVKX50.net
>>362
死者蘇生
エアーマンで持ってきたい対象多くない?
イゾルデとのシナジー考慮してリビングフォッシルという妥協ラインも

364 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-uK1J):2019/12/03(火) 22:11:33 ID:8u6byvBWd.net
ソリッド3積みが一番妥当な気がする。
最悪バブルマンか

365 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5e7a-Ea1A):2019/12/03(火) 22:13:50 ID:q2MQVKX50.net
ソリッド入れるならブレイズマンも入れたくなるな
最悪リナルドSSから動けるし

366 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 328a-fclH):2019/12/03(火) 23:53:47 ID:G7s4Vn2L0.net
枠が足りねえ

367 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 00:41:25.22 ID:d2urblvi0.net
自力で出てくるEHEROがないからファリス抜きだといまいち横並びしないからな

368 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-XJXW):2019/12/04(水) 02:40:40 ID:+sRGbAv8a.net
戦士を2体並べるといえば剛鬼トロイメアでも参考に…規制まみれだわ

369 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 06:04:56.48 ID:n+63eS/40.net
なんか今までお通夜状態だったのにリナルド来たら皆元気になりましたねぇ…ファリス使わない型の意味が出てテンション上がるの不思議

そんなにファリス嫌われてたのか…

370 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 06:27:29.81 ID:kevWi5cE0.net
遊戯王なのにデザイナーズコンボしか使えないとなんか損してる気分になる
そもそもHERO縛りで型が狭いと話す内容がすぐ尽きる

371 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 06:33:47.71 ID:r/33M25U0.net
まあ、ファリス始動動けるんだけど
止まる所多すぎるのは、普通に弱点だからね
リンクもHEROのみしか並べられないし
あんま話題にならないけどクロシープとかもアドの塊なので出したい

372 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 07:07:16.67 ID:GMfLbIK/d.net
ファリスにHERO縛り無かったら酷い制圧盤面作るソリティアに悪用されるから今のままでいい

373 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 07:38:46.85 ID:8rb7ooDYd.net
V設置効果使わなければHERO縛りはつかないから手札切って特殊召喚するモンスターと割り切ればアリっちゃアリなんだけどな

374 :名も無き決闘者 (スップ Sd12-uK1J):2019/12/04(水) 10:23:16 ID:PZJ3Y/Z1d.net
リナルド言うほど使えるか?
炎のHEROブレイズマンくらいしかいないやん

375 :名も無き決闘者 (スップ Sd12-uK1J):2019/12/04(水) 10:23:17 ID:PZJ3Y/Z1d.net
リナルド言うほど使えるか?
炎のHEROブレイズマンくらいしかいないやん

376 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b57d-778H):2019/12/04(水) 10:33:03 ID:AfQaBuxN0.net
E・HEROイゾルデマンお持ちでない?

377 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 328a-fclH):2019/12/04(水) 10:43:58 ID:iknHsSb10.net
イゾルデにちんこついてるってマジ?

378 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-j1nP):2019/12/04(水) 10:44:14 ID:ZpuAo2J7a.net
イゾルデマンからフェイバリットヒーロー送ってリナルド、回収してリナルドイゾルデでアナコンダ
アナコンダにチェーンすればネクストも打てる、まじでやりたい放題だよ

379 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 11:00:56.62 ID:QilcAQX10.net
>>378
>アナコンダにチェーンすればネクストも打てる、


マジか
知らなかった

380 :名も無き決闘者 (スフッ Sdb2-/4wZ):2019/12/04(水) 11:28:25 ID:tZ3PjwsLd.net
>アナコンダにチェーンすればネクストも打てる

どういうこっちゃ
手札発動できないし別に融合効果にチェーンする必要もなくね?

381 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 12:20:37.69 ID:mpxbRA1bp.net
イゾルデマンとリナルドマンをよろしくな

382 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 12:24:59.08 ID:AfQaBuxN0.net
アナコンダの効果使った後だとssできないからチェーンしろってことじゃないの?

383 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 12:39:43.41 ID:7HjrIG3za.net
>>377
イゾルデマン子なら何も問題ない

384 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 13:40:51.67 ID:/TJ42dX6a.net
2000のコスト払った後に、その差分特殊できるって事か

385 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp79-7NJ0):2019/12/04(水) 14:11:44 ID:mpxbRA1bp.net
バーストレディとフェザーマン呼べねぇな

386 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 6238-/4wZ):2019/12/04(水) 14:24:19 ID:gLavPb0U0.net
>>382
いやその状況なら先にネクスト発動してコンタクトするなりしてからアナコンダ発動すれば良いんじゃないかなって

387 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp79-7NJ0):2019/12/04(水) 14:27:33 ID:mpxbRA1bp.net
>>386
NEXTの方ね

388 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 6238-/4wZ):2019/12/04(水) 14:30:40 ID:gLavPb0U0.net
すまんネクストってジェネレーションネクストか、NEXTと勘違いしてた
ROMるわ…

389 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-wDlt):2019/12/04(水) 16:44:26 ID:rDTdyiv8a.net
ネオスペーシアンエクステンドかジェネレーションネクストか

390 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 12b0-+cl4):2019/12/04(水) 17:58:16 ID:d2urblvi0.net
HEROのネクストの時点で察するだろ
ネオスペーシアンエクステントとかゴミを採用する奴とかいないし

391 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 18:43:26.76 ID:bKB8UnOld.net
>>390
せめてHEROスレで名前間違えたりゴミとか言ったりするのやめろや

392 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 18:49:37.31 ID:iknHsSb10.net
>>390
ネオスペーシアンエクステントはNEXだ
強い方のNEXTがネオスペースエクステンション

393 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 19:13:10.79 ID:Bd0UmZBw0.net
1体で各それぞれのN扱いのNを出せばネオスも使いやすくなるんだよな

394 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 19:24:48.05 ID:bKB8UnOld.net
389に安価つけるの忘れてて390ばかり叩いてるようになってしまったすまん

395 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 19:26:49.37 ID:eTTb6gm40.net
コンコン使いたいからGXより徴兵派

396 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 19:40:14.64 ID:iknHsSb10.net
コンコン用に融合徴兵入れるのありなん?

397 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 20:21:55.24 ID:AfQaBuxN0.net
コンコン自体をサーチさせて欲しいです...

398 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 20:33:49.77 ID:d2urblvi0.net
でもコンコンってN複数入れるの前提だしただでさえ事故の元の役たたずのゴミを複数入れるのはな良くてモグラとイルカ以外は採用するメリットがない専用の手札交換は割りに合わない

399 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b6bf-wDlt):2019/12/04(水) 20:56:15 ID:34yw7UO+0.net
ブレイズマン入れるぐらいならジェットシンクロンの方がいいかも知れない
遊星の魂のカードを借りるか

400 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 22:26:35.89 ID:XwHhWIj+a.net
ジェットなんて何に使うんだ?
ハリファイバーでも作るの?

401 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 22:50:45.26 ID:rSKJoGST0.net
V設置効果使わなければHERO縛りはつかないから手札切って特殊召喚するモンスターと割り切ればアリっちゃアリなんだけどな

402 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 328a-fclH):2019/12/04(水) 23:04:28 ID:iknHsSb10.net
おろ埋とDドローというパワーカードの複合だからコンコン好き

403 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9227-K/eA):2019/12/04(水) 23:15:37 ID:nvzMCJdg0.net
ジェットが炎戦士ならリナルドイゾルデとの相性で使ってもいいけど機械じゃ別に相性良くないしだったら普通にサーチ出来る炎戦士のブレイズマン使うわ

404 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 00:16:25.90 ID:LyZCEBrVa.net
他にチューナー入れるならハリから投げれて便利だし入れても良いけどな
そうじゃないなら他にも択あると思う

405 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-NrX3):2019/12/05(Thu) 04:21:29 ID:0lSSRRbfd.net
そもそもHEROに針が必要なのか?

406 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 04:41:26.58 ID:E6dbzeKc0.net
そういう型もありなんじゃね
最終的にフォトスラピンでフォトン見たいになってそうだけど

407 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1b88-kyAY):2019/12/05(Thu) 07:51:08 ID:aas+C3xo0.net
HEROにBloo-D入れてる人いない?割と強い部類のロマンだと思うんだが

Dフォースを魔改造してOCG化して欲しいレベルで好きなカード

408 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-q5Qk):2019/12/05(Thu) 07:55:50 ID:uAKb5AUla.net
割と困ったときの回答にできるかなと思ってピンで忍ばせてる

409 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2d14-LLQE):2019/12/05(Thu) 11:01:57 ID:CM6K6XQI0.net
Nコンコンきってる人は手札誘発いれてるの?
風地水闇のNはいれときたいなー闇は無くてもいいけどネビュラの素材だし…

410 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 14:15:42.65 ID:NulUskdva.net
うらら憎Gだけ入れてる

411 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 14:43:12.42 ID:4zCBqDB6a.net
憎悪するG

412 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 14:44:15.29 ID:mZ1pQQZLa.net
eコール、エアーマン1枚から普通に動けるからうらら増Gは入れてる
ただ増Gは稀にデッキアウトするのが怖いわ

413 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 14:52:54.02 ID:aas+C3xo0.net
抹殺の指名者で無効にしたいので増殖Gも灰流うららもニビルも少しだけ入れてる

414 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 15:04:56.13 ID:E6dbzeKc0.net
うららGだけ突っこんでる

415 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 16:17:33.15 ID:olIwWwi/d.net
やはり基本カード

416 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 19:08:45.27 ID:/WBS2wdJd.net
今のheroデッキにファリス入れるか崩すかのレベルの必須カードです

417 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 19:12:03.88 ID:RraIGoZTa.net
ちょくちょく現れるクロシープ軽視エアプサンなんなの

418 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 19:28:08.23 ID:HqVb/jWi0.net
ファリスがないHEROはマウント取られるぞ

419 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 19:34:30.67 ID:E6dbzeKc0.net
レインボーネオスが切り札で
だからファリス入れられないんだ

420 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 19:35:56.37 ID:WSxHZsODd.net
ぶっちゃけアベンジャーズくっそ好きなんだが
なんか風当たり強いよなここ
全HEROが集結しだすのほんとすき

421 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 20:02:01.57 ID:VFeX6xlua.net
最近ファリス無しHERO入賞してたで

422 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 20:04:27.42 ID:ff6Uz685d.net
>>407
出されてわかるけど本当にモンスター効果に最近頼り過ぎてるって教えられるな
自分が使うと何故か瞬殺されるけど

423 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 20:07:56.14 ID:QikFXwh6a.net
2ターン目からはイゾルデマンやクロシープマンやアナコンダ君で動きたいのでファリスピンで遊びヒーロー組んでる

424 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1b88-NQIN):2019/12/05(Thu) 20:25:07 ID:aas+C3xo0.net
>>408
やっぱピン刺しだよな…サーチ簡単だし
>>422
分かる分かる…自分が使うと瞬殺されるけど上手な人が使うBloo-Dはマジで相手を封殺するのよね…効果モンスターに刺さるし

いつか自分も上手にBloo-Dを使いこなしたいわ

425 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bbf-SieI):2019/12/05(Thu) 20:39:54 ID:Ho81B3kG0.net
ぶるーでぃ打点が1900しかないのと耐性がないのがな

426 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1b88-NQIN):2019/12/05(Thu) 20:45:24 ID:aas+C3xo0.net
>>425
打点はオネスティネオスがあるけど耐性についてはHEROの布陣自体が全体除去(ライトニングストーム等)一発で死ぬから…(震え声

HEROのニビルケアが「抹殺が来なかったらドローガイを相手ターンに自己蘇生させてマスクチェンジでダークロウ」程度しかなくて笑う

427 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 21:02:59.63 ID:n1AsmGqg0.net
ソリッド再録か

428 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 21:08:49.37 ID:Ho81B3kG0.net
ソリッドどんどん抜けていく
ピン挿しになってるわそのピン挿しも抜けそう

429 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 21:36:08.73 ID:1pP6eUjFa.net
ソリッドはE・HEROデッキなら今でも必須級なんだけどね…
単純にEでまとめる強みが弱くなってるのが響いてる

430 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 21:39:55.09 ID:n1AsmGqg0.net
フィールドから限定なのが痛い

431 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 21:47:44.50 ID:aas+C3xo0.net
海外版のソリッド買った金が無駄になったな…最近はリキッドしか入れないし買わなければ良かった

432 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 22:02:47.24 ID:VFeX6xlua.net
言うて入賞してるデッキでも入ってる構築は結構あるし全く無駄では無いんじゃない?

433 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 22:03:48.11 ID:RraIGoZTa.net
枠がマジで無い
でも欲しいパーツは揃ってないという二重苦
ジェネレーションネクストが特殊召喚出来ない代わりに好きなだけ喚べるとか融合召喚しか出来ない代わりに2体まで喚べるとかならもうちょい遊べるのにな

434 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 22:05:21.25 ID:Ho81B3kG0.net
ソリッドは特殊召喚対応してないから
特殊召喚時も効果使えたらガチ強だった
融合で8の地属性HEROが出たらなぁガッチガチの制圧系で

435 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 23:35:52.19 ID:BWcJjvowd.net
ほんと召喚権が足りないんだよな
HERO

436 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 23:40:12.69 ID:mZ1pQQZLa.net
一ターン目から2体並べる手段がファリス、ソリッド、アライブ
無理やりバブルマンくらいしかすぐ思いつくのが無いしなあ

437 :名も無き決闘者 :2019/12/05(木) 23:42:41.60 ID:qUwAd2rg0.net
召喚権ならペンデュラム浮かぶが通常じゃないとダメなのがな
そのターンエクシーズとリンク禁止つけた上で知能代償帰ってこないかな…

438 :名も無き決闘者 :2019/12/06(金) 00:53:53.78 ID:GwlK1qA80.net
二重召喚でも突っ込むか?

439 :名も無き決闘者 :2019/12/06(金) 01:06:28.60 ID:yWykZ+UR0.net
予想Guy、カップ麺、並べる方法はあるけど出す先が弱いのがな
ファリスがいかに狂ってるか分かる

440 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2327-MBwb):2019/12/06(金) 01:15:37 ID:SOcHcunR0.net
お値段はお高いけど出せるモンスターがパワー不足のHEROでは妥当なカードパワーだと思うけどなぁファリスちゃん

441 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 25fe-iCD6):2019/12/06(金) 01:16:05 ID:Ly8Mmnbu0.net
簡易融合はEXの枠が辛い

442 :名も無き決闘者 :2019/12/06(金) 03:27:19.99 ID:bUBFutRz0.net
リナルド色々考えたけど、結局リビング・フォッシル使うのが一番強いし安定する気がする
それでアポロウーサたてれば先行やることないって言ってたのが多少マシになる感、融合噛ませれるなら横にZEROかベイン置ける
返しはゴッドフェニックス加えてヒーローのゴリ押し展開が出来るし

443 :名も無き決闘者 :2019/12/06(金) 03:31:17.67 ID:bUBFutRz0.net
アライブ強いけど卒業しないといけない感あるのよなぁ……
ライフ半分痛すぎて、あれ入れてると勝率が安定しない……
これからお手軽にアナコンダから出てくるドラグーン・オブ・レッドアイズのバーン効果だけで負けるとか結構洒落にならん

444 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 25fe-iCD6):2019/12/06(金) 04:02:07 ID:Ly8Mmnbu0.net
ダークロウ立ててたらアナコンダ使えないんじゃないの?

445 :名も無き決闘者 :2019/12/06(金) 05:25:14.45 ID:SOcHcunR0.net
フレシアと同じならダークロウ立ってればアナコンダは使えないね

446 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW e38a-RvW1):2019/12/06(金) 09:36:00 ID:GwlK1qA80.net
デッキから墓地に送って発動だから除外するダークロウ相手だと発動出来ないってこと?

447 :名も無き決闘者 :2019/12/06(金) 10:33:51.10 ID:d6+r+VeOd.net
コストで墓地に送る効果はマクロ状態なら発動自体できない
効果で墓地に送る場合は除外に置き換わるが、墓地には送れていないのでそのあとの処理が行えない
ただし融合系の効果は素材が除外されても融合召喚を行える、多分墓地に送ると言うより融合素材にするという効果だから

448 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-ss3T):2019/12/06(金) 17:56:18 ID:3igDm4BPd.net
ファリス買いたくない奴多過ぎて草

449 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 15b0-848C):2019/12/06(金) 17:58:47 ID:yWykZ+UR0.net
アナコンダじゃなくても普通にフュージョン引かれたら即HERO死にそう

450 :名も無き決闘者 :2019/12/06(金) 18:21:01.02 ID:GwlK1qA80.net
>>447
はえー教えてくれてありがとう

451 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-xQW7):2019/12/06(金) 20:05:57 ID:FCk9x2cSa.net
>>447
融合がマクロ状態でも発動できるのはコストじゃなくて効果で墓地送るからじゃないの

452 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-8J5H):2019/12/06(金) 20:24:36 ID:d6+r+VeOd.net
>>451
2行目に書いてるけどマクロ状態で効果で墓地送りにした場合は除外に置き換わるけど墓地へは送れていないからそのあとの処理は行われない
「テキストの前から順番に処理し、処理できない部分があればそのあとは処理しない(=不発になる)」って言うルールだね
例えば忍法超変化の術やルドラの魔導書のQ&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=11922
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=20902

融合系は墓地送りが除外に置き換わっても墓地送りの後の特殊召喚も問題なく行える、マスクチェンジも問題ない
シンクロやリンク召喚なんかも素材が除外されても大丈夫なのと同じだと思う

453 :名も無き決闘者 :2019/12/06(金) 22:40:16.99 ID:LvOLDDF40.net
>>447
これわかりやすいね
効果はできると思ってた。ありがとう

454 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-WTdn):2019/12/07(土) 04:38:45 ID:s8eWRDnga.net
〜する事でってなってたら〜が出来なかったらその後はダメって認識でいい?

455 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8338-8J5H):2019/12/07(土) 07:09:01 ID:W4NKphov0.net
>>454
いやそうじゃなくて、単純にテキストの前から順番にできる所までやる、できなかったらそこで処理を終了
処理が同時とかその後とかは関係ない
HEROじゃあんまり一連の効果で長いのないからわかりにくいけど、例えばスターライト・ロード(無効にし破壊、その後スタダを特殊召喚)を発動した場合
・アトラの蟲惑魔等の効果で無効にできない→無効もできず破壊もできない、特殊召喚もできない
・効果破壊耐性持ちや墓地発動の効果に対して発動した→無効にはできるが破壊はできないので特殊召喚もできない
・虚無空間を発動されて特殊召喚を封じられた→無効にし破壊するが特殊召喚できない
ってなる

昔のテキストで「Aする事でBする」って書いてるのは、「Aをして発動できる。Bする。」って意味だからAできないってことはそもそも発動できないね

456 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 14:26:06.52 ID:3GoZqKfQ0.net
実際ドラグーン出されたらどうするかね
破壊耐性だけでもだいぶしんどい

457 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 14:35:11.82 ID:Ay/TVCcS0.net
1回無効効果使わせてオネスティで殴るか超融合で吸うか……

458 :名も無き決闘者 (オッペケ Src1-Y0m+):2019/12/08(日) 15:23:04 ID:fre1QcEkr.net
トリニティーさんでボコる

459 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 15:45:35.83 ID:xW3Ds/9Ja.net
青血じゃ駄目か?

460 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 16:27:06.82 ID:fCWiFWYU0.net
超融合を入れよう

461 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 17:17:49.58 ID:ZG19CZE1d.net
一度でも無効効果を消費させれば、グレートトルネードやトリニティーでどうにでもなるんだけど
その一度がね…

462 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 17:26:55.94 ID:fLgX2nW40.net
展開中にグレトル出せばって思ったけどよく考えたらドラグーン以外も妨害札あるよな

463 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 17:49:43.36 ID:CIKaDrK7a.net
耐性が邪魔なのよね
無効効果を使わせるために除去で狙い撃ちにしたいのに

464 :名も無き決闘者 (ドコグロ MM49-v5QR):2019/12/08(日) 18:51:26 ID:4LIlOjgMM.net
対象耐性と破壊耐性、どっちか別のエースに与えろよと

465 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bbf-SieI):2019/12/08(日) 18:52:10 ID:k8rRppYv0.net
超融合でも呼び出せるのがエスクリダオというシャバゾウだからなぁ
属性HERO新しいのほしい

466 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-q5Qk):2019/12/08(日) 19:21:01 ID:PSyP6CiCa.net
HEROと融合、S、X、リンクモンスターそれぞれとの融合で出せるHEROとか出ねえかな
無理か

467 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 19:51:52.98 ID:DL7XVlqja.net
ネオスと魔法使いかドラゴン融合ほしいな…

468 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 19:55:23.08 ID:k8rRppYv0.net
ネオス融合体はスーパーNとコンタクト融合でターン終了後戻らない今風の性能の奴が欲しい

469 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sab1-CMxA):2019/12/08(日) 20:39:00 ID:VeWyh3C9a.net
ネオスは先行に出せる融合体が欲しい
ブレイブとかいう戦闘しないとサーチできないゴミはポイしていいからssしたらネオスカードサーチできるモンスターくれ

470 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 25fe-iCD6):2019/12/08(日) 20:46:14 ID:nSZ+u+A40.net
相手ターンにトリプルコンタクトしたい

471 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 25fe-iCD6):2019/12/08(日) 20:47:08 ID:nSZ+u+A40.net
相手ターンにトリプルコンタクトしたい

472 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bbf-SieI):2019/12/08(日) 21:01:04 ID:k8rRppYv0.net
GO!デルタアクセルコンタクト!

473 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW e38a-RvW1):2019/12/08(日) 21:12:18 ID:fLgX2nW40.net
ネオスって先行なに立てる問題がが
クルーガーか?

474 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 21:12:50.11 ID:VeWyh3C9a.net
亀落としてブレイブ立ててるわ

475 :名も無き決闘者 :2019/12/08(日) 22:50:08.13 ID:5EM3TVuTd.net
コスモネオス出しやすくしろよ

476 :名も無き決闘者 :2019/12/09(月) 08:23:21.52 ID:Zg4zQista.net
>>467
シャバゾウは草

477 :名も無き決闘者 :2019/12/09(月) 13:18:32.10 ID:ZDWYcwDU0.net
グローモス救済してくれよ
専用の融合体がグローネオスとカオスネオスしかないんだぞ

478 :名も無き決闘者 :2019/12/09(月) 13:22:32.17 ID:EPs9Sgjq0.net
ネオス救済が欲しいのは山々だけどもう当分来なさそうなのが辛い

479 :名も無き決闘者 :2019/12/09(月) 13:33:05.21 ID:LFlTNQxua.net
グローモスは新規トリプルコンタクトに期待するしかないな…

480 :名も無き決闘者 :2019/12/09(月) 13:39:15.11 ID:QR47p2nFa.net
ブラックパンサーがネビュラで救われたもんな
新規トリプルは欲しい
ミラコンを安定してサーチできればトリプルもやりやすいんだけどねー
ネオス強化は定期的にしてくんないかな

481 :名も無き決闘者 :2019/12/09(月) 14:07:56.62 ID:2388ULJ+0.net
ネオスはずっと投げられてたけどやろうと思えば強化できるのわかっちゃったからなー

482 :名も無き決闘者 :2019/12/09(月) 14:49:53.87 ID:OyDwTvBda.net
後攻の殺意は充分だから先行で出して強い融合体が欲しいな

483 :名も無き決闘者 :2019/12/09(月) 15:45:18.76 ID:0cAvpEt/a.net
ネオスはヘルデバイサーと組ませてコンタクトフュージョンわざわざしないでネオスクルーガー出した方が強そう

484 :名も無き決闘者 :2019/12/09(月) 15:57:27.15 ID:1oO2VzMSa.net
デステニーフュージョンが名前逆にしただけでカードになるんだから
フュージョンネオスとか色々できるし

485 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW e38a-RvW1):2019/12/09(月) 19:39:18 ID:ZDWYcwDU0.net
コンタクト魔法サーチ来ないかな
これが来たらゲートは使いやすくなる

486 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d49-Oist):2019/12/09(月) 23:42:58 ID:D5kmUCas0.net
アベンジャーズの力を使えば用意できない融合素材はないし、コンタクトサーチのX・HEROは是非とも欲しい
後はHERO版沼地やな

487 :名も無き決闘者 (スップ Sd03-NrX3):2019/12/09(月) 23:51:34 ID:VOUSRigid.net
クルーガーいれてワイズマン入れんの?

488 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 07:06:50.04 ID:4C8cxkC4a.net
アナコンダやレインボーがいる時点でよっぽどじゃない限りネオスがアベンジャーズの力を頼ること無さそうだけどね

489 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 07:25:55.02 ID:usxdoeK/0.net
結果残してるネオスはレインボー特化型なんだよな

490 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 08:03:33.76 ID:/i9ieNLga.net
>>487
入れない理由がなくね?

491 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 10:57:25.88 ID:QDGFRIcRa.net
クルーガーって元のカードも活かせるし良い!って思ってたけど
よくよく考えると普通につよつよ効果持ったワイズマンリメイクがよかった

492 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 11:02:12.79 ID:zR2UPbx4a.net
相手の4000打点がいるならクルーガーからワイズマンの自爆特攻楽しそうだし6450までなら戦士2体からイゾルデリナルドアナコンダでクルーガーで後攻ワンキル行けるのは好き

493 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 11:21:18.95 ID:/O21aeDNa.net
後続が出てくるから安心感あるし今の調整でよかった
ゴッドネオスは完全リメイクでいいからなコナミさん

494 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 17:16:07.74 ID:zvVfAej10.net
このスレ、ファリス軸HERO組む人よりネオス軸HERO組む人が非常に多くないか?

ファリスへの文句&ネオス軸で使えそうな新規来た時の歓喜ぶりを見る限りファリス軸HERO組む人の人権なさそう

495 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 17:23:14.56 ID:BYBYfya/d.net
>>494
もうアベンジャーは語り尽くされてるし強いし枠もないから弄りようがないだけな気がする

アニメHEROやネオスはまだまだ発展途上だかはネタがあるだけ

496 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 17:24:28.29 ID:L/+wU5/t0.net
ファリス軸というか混合HEROでしょ?
ただ強いカードを取り込むだけの構築だから特に語る事もなくね?
ぶっちゃけエクストラもメインもだいたいどの人も似たり寄ったりだべ?

497 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 17:34:18.14 ID:BP0vRfuL0.net
ネオスのほうがまだ構築に幅がある
カテゴリで縛るデッキってどのカテゴリにしろ話すこと無くなる

498 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 17:44:42.93 ID:56G9xN37d.net
人権はあるだろ勝てるんだから

499 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 17:57:14.30 ID:3IUrNnpZa.net
>>496
本当は環境への対策とか色々あるよ君が全部同じと思ってるレシピのエクストラ一枚で見れるデッキは変わる
皆自分で考えたレシピってイキりたいから話題にしないようにしてるだけ
雷スレとかもサンドラの話してるやついない

500 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 18:15:35.57 ID:JO6wv9Uma.net
ファリス入れるやつでも通常HERO、混同HERO、イービル軸、マスク軸とか色々ある

501 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 18:21:52.43 ID:Z2dfnKZha.net
レシピでイキるってのが最早意味わからんけど語りたいなら話題振ればいいじゃん
それで他の人が乗ってくるかは知らんけど

502 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 18:46:20.58 ID:iQ6elpvrd.net
ところでV組んでる人はいるのか?

503 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 18:50:45.82 ID:ROO2Kulmd.net
>>496
思考停止過ぎるわ

504 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 19:00:15.51 ID:OjFqhCbO0.net
HEROエクストラ構築だいぶ難しいと思うわ
HERO染めは特定の耐性もち立てられるだけで詰むから、正直、あんまり好きじゃないけど
他も見始めると、一気に枠が足りなくなる

505 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 19:09:16.04 ID:IIrM2na/0.net
イービルHEROとネオスを所持してます

506 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 19:48:54.59 ID:N9JSD65Gd.net
ガイウスとグランマーグの昔ながらの帝e-hero

507 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 19:59:36.78 ID:/vcWYFNz0.net
Vは今のままだとパワーなさすぎるわ
宝玉の絆のV版来てくれ

508 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 21:29:51.88 ID:usxdoeK/0.net
各種HERO縛りで強いようなHEROが欲しいただのHERO縛りだからまた新規かよって言われる
NとE・HEROしかだせなくなるけど強いカードとかE・とE-しかだせなくなるけど以下略

509 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bbf-SieI):2019/12/10(火) 22:25:33 ID:TO8tYJzu0.net
HEROだけなのもいいけどいろんなのと混ぜれるのも欲しい

510 :名も無き決闘者 :2019/12/10(火) 23:40:02.76 ID:3IUrNnpZa.net
>>507
速攻で墓地か魔法罠ゾーンにV貯めて毎ターンアド取りたいけどそれすら出来ないもんな
ただでさえマルティプリガイとポイズナーが使いにくいのに
あと何かする度に任意で100自傷ダメくれるカードくれ

511 :名も無き決闘者 (オッペケ Src1-XZVm):2019/12/11(水) 01:12:58 ID:AD8h2GKPr.net
ファリスの効果めっちゃありがたいんやけどカラーといいポーズといいダサすぎひん?

512 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed88-R7sg):2019/12/11(水) 01:18:20 ID:omb4Gji30.net
力の代償

513 :名も無き決闘者 (オッペケ Src1-XZVm):2019/12/11(水) 01:40:17 ID:AD8h2GKPr.net
同じ鉤づめのベインはかっこいいのに
ファリスはなんであんなワイヤー使って宙ぶらりんみたいなポーズなん?

514 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW e38a-RvW1):2019/12/11(水) 02:01:57 ID:6q7A4Pl+0.net
ファリスはドテドテして走ってそうなポーズがあかんだけでまともになったら割と良さそう

515 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 07:11:26.34 ID:m8miNK480.net
ファリスはヴィジョンだし浮いてるんじゃないの

516 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 08:00:23.12 ID:T0UuN/77d.net
漫画HEROてかっこいいのもいるがかなりダサいヤツもいるんだよな

517 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 10:06:57.97 ID:cWzarWjxa.net
影山クンの画力を与えられた小学生みたいなデザイン割と好き

518 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 10:17:35.80 ID:QO0OYL7vd.net
ベインのイラストはどうみてもダサいだろ
あれがかっこいいとか目が腐ってんじゃねえのか

519 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 11:21:45.61 ID:m8miNK480.net
HERO基本的にダサカッコイイ感じじゃない?

520 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 11:35:07.90 ID:T0UuN/77d.net
アブソのデザインだけは本当にすき

521 :名も無き決闘者 (ドコグロ MM93-DlEi):2019/12/11(水) 12:28:15 ID:fpaCyxKPM.net
アブソだけは奇跡のデザインだな
影山君モンスターはアイスエッジとかユコバック系統のデザインは秀逸だと思う

522 :名も無き決闘者 (ササクッテロレ Spc1-L0GC):2019/12/11(水) 12:30:09 ID:p8V3TB1ap.net
シャドーミストも割といいと思う

523 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-SieI):2019/12/11(水) 12:40:38 ID:Wuz3rRsua.net
ブラストヴァイパーアシッドカミカゼ辺りはカッコいい
ダークロウも好き

524 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa9-xQW7):2019/12/11(水) 12:49:14 ID:jCfFJ47Aa.net
影山HEROは最近はデザインよりポーズのせいで損してるんじゃないかって思う

525 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 13:24:30.40 ID:IOyFoCPF0.net
ダサデザインでも構図、ポージング、カラーリングでかっこよく見せるのが優秀なイラストレーター

526 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 14:03:06.64 ID:m8miNK480.net
和希デザインはその辺上手い

527 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 15:18:54.56 ID:cWzarWjxa.net
カズキングの構図は絵描きのなかでもトップクラスだから比べたらアカン

528 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 16:47:59.07 ID:6q7A4Pl+0.net
影山ならオーシャンも好き

529 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 17:35:46.39 ID:nHsX0E0oa.net
M・HEROの特撮ヒーローっぽい感じすごい好きだけどなあ

530 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 17:59:17.34 ID:d9rJOc7La.net
てかもろ仮面ライダーだし

531 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 18:05:16.71 ID:LodDSnEha.net
legendarygoldboxって再録枠他何が来るかな
フォームチェンジや闇鬼とか欲しいしクルーガー出すこと考えるとユベル系統やネオスフュージョンやミラクルコンタクトとかありそうだけど

532 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 20:18:24.77 ID:6q7A4Pl+0.net
今高いE・HEROって何があったかな
ソリッドは再録されるし

533 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 20:29:38.23 ID:oMoGvuhf0.net
どれももう安くない?

534 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 20:34:02.24 ID:QslhxNOZa.net
ミラクルフュージョンの亜シクとかでしょ

535 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 20:37:27.81 ID:QslhxNOZa.net
間違えたレリか

536 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 20:56:37.12 ID:6q7A4Pl+0.net
一通り調べてみたら結構高くて割と需要ありそうなのはエアーネオスくらいか
別にEだけじゃなくファリスアダスター来てもええな

537 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 21:04:49.47 ID:+nJusFVia.net
アダスターは時期的に厳しくね?
エアーネオスとかグローモス系統は絶版だしありそうだけど

538 :名も無き決闘者 :2019/12/11(水) 21:20:22.72 ID:Hjh+dV8f0.net
シクとウルのエアーネオスあるけどレリーフエアーネオスが欲しい

539 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 00:05:21.16 ID:ojp9bHeRd.net
影山モンスターは一部デザイン自体クソなの確かにあるけど大体は上手いよ
少なくとも佐藤とかいう下手くそなんかより遥かにマシ

540 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 00:24:45.58 ID:7Zz3iLVga.net
佐藤よりマシって褒めてるのかそれw

541 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 08:55:32.78 ID:6JovZWARr.net
スパークマンめっちゃカッコいいからもっと専用武器を用意してほしかった、様々な武器を使いこなすはずなのにスパークガンしか無いやんけ…

542 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 10:16:28.71 ID:ivE/QnFBF.net
VHEROってマルティプリガイだけ明らかにデザインが浮いてるけどなんでだろう

543 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 10:40:45.25 ID:JX1FRHc0M.net
HEROのデザインはどれも好きだけど特に初期のD-HEROが好きだな
ダイヤモンドガイとかディフェンドガイとか

544 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 10:52:20.61 ID:BUknlsix0.net
Eがアメコミ風っぽいのに対してのダークな感じのヨーロッパ風なの良いよね
そういえば初期HEROとかNはカズキングがデザインしてたけどDのデザインは誰なんだろう

545 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 12:07:08.66 ID:weU9GOcv01212.net
>>542
デザインしたけどアニメ本編で出さなかったDを流用したんじゃね
マルティプリガイが漫画に出た時もうアニメ終わってるし

546 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 12:11:41.00 ID:7W70jtHW01212.net
レインボーネオス再録はうれしい

547 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 12:41:25.98 ID:ghWXg8lwa1212.net
じゃあこれクルーガー3箱買っても確定じゃないのか…
あれシングルでどうなるか怖いな

548 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 12:53:35.06 ID:weU9GOcv01212.net
ドラグーンが風除けになってくれるからそこまで高騰せんのじゃね

549 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 12:56:10.28 ID:BtsK7MGId1212.net
200円コースじゃねグランドマンのときみたいに

550 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 13:34:19.19 ID:ghWXg8lwa1212.net
>>549
買う方としてはそれくらいが嬉しいが何か悲しいかも
ドラグーンも欲しいけどボックス4以上買うのもアホやし海外版待ちかな…

551 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 14:31:42.04 ID:xQsjjS40a1212.net
ライバル枠ヨハンだったのか

552 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 14:33:07.65 ID:weU9GOcv01212.net
それは思った

553 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 14:35:05.13 ID:xYeOLxoVp1212.net
>>547
クルーガーなんて1部のマニアしか使わんから300円コースだよ

554 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 15:07:47.85 ID:GFdGWyOFa1212.net
とりあえず監視だけしとくけどウルトラでなら焦って買うこと無いって思いたいな
まあドラグーン欲しい人は要相談だけどクルーガーと違って3枚も流石に投入は無いかな

若干HEROの範疇外だけどプリズマーでブラマジやレッドアイズにして融合すると効果どこまで使えるか不安だが

555 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 15:23:32.35 ID:kYGui7iga1212.net
ネオスデッキに真紅眼フュージョン、レッドアイズ、ブラマジピン刺ししてアナコンダから出すのはありだと思うけどアライブとかも使うしライフすぐ無くなりそう

556 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 15:25:59.12 ID:weU9GOcv01212.net
これから気軽にアライブ使えんな
ドラグーンに一瞬でライフ焼き切られるし

557 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 15:31:43.01 ID:DvyBUUqha1212.net
上でも出てたけどダークロウ立たせればとりあえずアナコンダは防げるからむしろ最優先で打つわ
ドラグーンなんて相性悪すぎて立つの許したらほぼ負けだよ

558 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 15:37:31.37 ID:lS0wgBXWp1212.net
初手にチェンジ握るのって難しいね

559 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 15:42:35.86 ID:wV+I0Ubmd1212.net
6パック全部同じウルとかあったら憤死ものだな

560 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 16:42:04.57 ID:kYGui7iga1212.net
墓地に融合送るのコストだからうららで止められないのか…
ダークロウか神の宣告辺りで止めるしか無いかなあ

561 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 17:49:09.05 ID:S0nTehqga1212.net
6パック全部同じウル兄貴勘違いした政治グラドルモドキみたいで可愛い

562 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 18:04:12.86 ID:ju2TqKoS01212.net
フォトン新規罠とか見るとNEXTの縛りキツすぎじゃねって思うな

563 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 18:54:32.71 ID:E4mWQw/d01212.net
最近e-に興味持ったんだが
HERO連合と悪魔岩石で組むのどっちがいいん?

564 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 19:21:37.56 ID:x9VYMvDe01212.net
>>559
1作品1パックじゃね流石に
ドラグーンとクルーガー手に入れば後はどうでも良いけど
せっかくなら十代と遊星や遊戯コラボ欲しかった

565 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 21:19:57.88 ID:weU9GOcv01212.net
>>563
E-を楽しみたいなら悪魔岩石がいいんじゃね
連合はほんまごちゃまぜだし

566 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 21:23:51.80 ID:kYGui7iga1212.net
デザイナーいるし楽しみたいだけならごちゃまぜヒーロー通常HERO添えでもまあまあ回ると思う

567 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 21:26:12.95 ID:kYGui7iga1212.net
デバイザー…

568 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 21:38:05.08 ID:XNSWlhDa01212.net
(デバイサー)

569 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 21:48:23.81 ID:weU9GOcv01212.net
地味にスレタイでも間違えられてるデバイサーくんかわいそう

570 :名も無き決闘者 :2019/12/12(木) 22:43:24.95 ID:kYGui7iga.net
(スレタイ見ながら打ってたからずっとデバイザーだと思ってた…)

571 :名も無き決闘者 :2019/12/13(金) 11:28:59.89 ID:ht3O7qxPa.net
すまんな間違えて
ほならね(ry

レインボー再録かぁ最近買ったばっかりなんだけどなぁ
まあレジェンダリー二箱かってクルーガー当てるわ

572 :名も無き決闘者 :2019/12/13(金) 11:53:32.13 ID:JQYEazpVa.net
ここでユベル再録なかったら召喚厳しい人いそう
最悪代用使えってことなんだろうか

573 :名も無き決闘者 :2019/12/13(金) 21:23:27.39 ID:RAW/zeif0.net
またミラクルフュージョン再録とか供給過多じゃね
それより最近ご無沙汰な平行世界融合の方が再録ほしかったしマスクチェンジセカンドやフォームチェンジ再録して欲しい

574 :名も無き決闘者 :2019/12/13(金) 22:30:25.21 ID:Bjq/uvni0.net
ミラクルのシクとかなら嬉しいけどね
レア上げ需要だけだから絶対必要かと言われれば必要ないけど

575 :名も無き決闘者 :2019/12/14(土) 00:32:14.47 ID:C/vGiVyj0.net
>>573
ほぼ入らんカードなんかいらんわデッカスかよ
ミラクルシクはうれしいね
アブゼロのシクとかきたら最高だが書籍は無理か

576 :名も無き決闘者 :2019/12/14(土) 07:56:22.54 ID:q2K2Awu/a.net
シクよりレリーフ派だからレリーフ欲しい

577 :名も無き決闘者 :2019/12/14(土) 13:56:59.38 ID:7bbj2r1hd.net
男なら20thレア

578 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 14:37:53.70 ID:Br31+kQZ0.net
融合モンスターは言語不問でシークレットで揃えたいんだがエスクリダオ辺りがシークレット存在しないんだよね…
クルーガーは流石に厳しいし海外で普通のシークレットで出ること祈るしかないか

579 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 14:47:46.99 ID:xy+/zCiL0.net
十代の通常HERO4体とバブルマンで融合HEROがいない組み合わせってどんなん?

580 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 15:11:22.07 ID:F9Lyzs3vp.net
>>579
その五体だとスパークマンはクレイマン以外との融合体ないはず

581 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 15:32:20.22 ID:Q0F2InNpd.net
レリーフのフレイム・ウィングマン今でもお気に入り
あのころのレリーフいいよね

582 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 16:58:04.37 ID:X/vajoXFa.net
コナミスタイル初めて使ったんだけど新商品って発売日当日に来るんだっけ?

583 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 21:03:04.73 ID:hjew1Pj20.net
シャドミ解除記念

584 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 21:06:59.20 ID:C26wyUSGa.net
シャドミ帰ってきたかー

585 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 21:09:15.31 ID:5g/l5eZma.net
三枚入れるかって言われてたら入れるんだけど別にいらない感

586 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 21:10:53.63 ID:wGHMzC4X0.net
アライブ返して欲しかったなぁ
まぁこのままフリー番長程度で大人しくしとけば次かその次位には帰ってきそうだけど

587 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 21:59:35.90 ID:QnMuXBvl0.net
シャドミは2枚あれば十分よな
逆にディアボファリスは3枚欲しい

588 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 22:11:54.23 ID:zi9v8x9R0.net
ディアボがまた準制になるかと思ってた

589 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 06c0-Z165):2019/12/15(日) 22:33:41 ID:bzCwMKGz0.net
HERO解放されてきたけどそれくらい今の環境って
HEROにとって難しいのかただ使う人が少なくなってきたのか…

590 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf18-GBjH):2019/12/15(日) 22:45:56 ID:XkNvgmvx0.net
単に出張の影響で開放が遅れてるだけな気がする
HERO単体で見れば1〜2年前くらいの改定で全て開放されていてもおかしくないくらいじゃない

591 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 22:56:23.43 ID:xy+/zCiL0.net
シャドミ3枚か

592 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 22:57:14.18 ID:QnMuXBvl0.net
HEROは展開力あっても制圧出来るモンスターがほぼいない事が問題やろな
ダークロウぐらいだしあとは誘発とかで止めるしかないのはキツい

593 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 23:02:09.40 ID:7f4x1570a.net
単純にカードパワーが足りてない

594 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 23:36:21.38 ID:QnMuXBvl0.net
属性HERO使えるのアブゼロぐらいやしな
あとの火闇光地風はもう使える性能じゃない
特に火と闇お前らだよ

595 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 23:36:56.89 ID:WuxGnp9S0.net
だお!

596 :名も無き決闘者 :2019/12/15(日) 23:42:34.27 ID:EhKyIy0rd.net
闇は超融合で吸うマンだからあんま強くできなかったんだろ。
火力上げるだけで御の字だろ

597 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 00:29:44.25 ID:g5B400GO0.net
zeroだけ元からおかしいんだよなぁ

598 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 00:36:08.07 ID:tJBJpuVJa.net
ダオさんは時期が時期だったとはいえE・の数*100ってお前...
せめて200だろ

599 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 00:37:10.46 ID:tJBJpuVJa.net
シャドミ3枚にして回してみたけどうーん
使い切ることが無くなったって位かなあ

600 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 02:30:20.21 ID:aUkTUeGp0.net
正直、サーチが足りんわけでもないし2枚で十分だと思うよ
3枠割けるなら別カードか汎用パーツ

601 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 04:51:24.34 ID:5JKPg19W0.net
属性E・HEROは超融合の為だけの存在だからね
そろそろまた属性E・HEROを作り直しても良いと思う気がする
属性E・HEROじゃなくても種族E・HEROとかでも良いんだけどさ

602 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW c28a-gOh9):2019/12/16(月) 06:43:48 ID:uGViATra0.net
下級はエゲツない魔改造されまくったのに融合体はアブゼロ以外素材が緩くなっただけだよな

603 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3b-Cznw):2019/12/16(月) 08:58:41 ID:IdhM4Buja.net
アドレイション君はなんでトリニティーがいるのに相手を下げる方向にしたんだろう
味方を上げてくれればディストピアにも使えたのに

604 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3b-KaeG):2019/12/16(月) 10:05:15 ID:mruXC85da.net
ネオス組む為にアナコンダ買ったけど高いわあのカード

605 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW c28a-gOh9):2019/12/16(月) 10:13:27 ID:uGViATra0.net
>>580
スパークマンとバブルマンでアニメに出てきそうなデザインで糞強い名称指定融合出せばデバイサーも輝くな

606 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 10:48:51.81 ID:mruXC85da.net
E・HEROフレイムウイングマン・スカイスクレイパー
1、バトルステップ時発動、相手モンスターよりこのカードの攻撃力が低い場合攻撃力を1000ポイントアップし相手は魔法罠モンスター効果を使用出来ない
2、このカードが相手モンスターを破壊した場合に発動、相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える
3、フェザーマンとバーストレディを素材にして融合召喚した場合このカードは戦闘効果では破壊されない
4、相手モンスターを戦闘で破壊出来なかった場合そのモンスターを除外する

このぐらいモリモリでフレイムウイングマンをリメイクしてほしい

607 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 10:53:39.12 ID:sopu+azVM.net
>>606
【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆122
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1568797238/

608 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 10:54:26.80 ID:5acxcOZud.net
そもそも解除したところで制圧持ち居ないからライトニングストーム超融合とかで死ぬのが何も解決してない
まあ簡単に出せる制圧渡したら規制されるだろうから塩梅難しいわね

609 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 10:55:58.68 ID:mruXC85da.net
先行で立たせなきゃならないのはせいぜいダークロウぐらいだしなぁ

610 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 11:08:22.82 ID:CvdCLZ9gd.net
>>603
場のアドレイションとHEROを素材にトリニティ作れるからメリットもある

611 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 14:57:57.64 ID:r0fq9uyad.net
>>603
そんな事したらただでさえ立場がないアースが悲しむからね...

612 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 15:29:56.63 ID:WoiMCnr9a.net
Mが仮面ライダーなのはわかるけど
Vって何HEROなんだ

613 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 16:03:26.27 ID:wuLA84tIM.net
ヒロアカ

614 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 17:33:44.02 ID:V8tx29y50.net
>>612
Vは他の比べると一線を画したデザインだよね
でもあの単眼は結構気に入ってるわ

615 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 17:51:52.02 ID:hNuPl5TD0.net
映画泥棒

616 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 18:22:30.91 ID:OYD+c7E8a.net
E→アメリカンヒーロー
D→イギリスヒーロー
ネオス→ウルトラマン
イービル→ダークヒーロー?
M C→仮面ライダー
V→?
X→?

617 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 18:39:32.89 ID:yL9exbdLp.net
>>616
Xは元ネタ無くリンクのHEROはXで統一ってだけだと思うな

618 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 18:41:13.82 ID:7o8eGkkUa.net
平行世界から来たEとかDのHEROなんじゃないの

619 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 20:56:52.23 ID:M1g6Qd1a0.net
M HERO増やしてくれ仮面ライダー好きだからさ

620 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 21:36:29.47 ID:k2QZXw+c0.net
アナコンダssしてフュージョンDa打ってアナコンダefでフュージョンDb墓地送ってて出来るよね

621 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 21:40:33.21 ID:BkIdKQ8j0.net
動きそのものは出来るけどその構築難しくない?

622 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 22:07:37.34 ID:k2QZXw+c0.net
いやただのDよりのファンデッキなんだけどアナコンダドミネイトディストピア青血とか出来て楽しい
墓地に大量のD置けるからダイナマイトでディストピア補助できるしドレッドガイいれば戦闘ダメ0と破壊耐性出来る

623 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 23:45:36.27 ID:o+Dwrvugd.net
Mはダークロウ出すだけのワンパターンなつまらんデッキ

624 :名も無き決闘者 :2019/12/17(火) 02:23:03.73 ID:8LR5HNFa0.net
光牙とかは普通にいいと思うけど光の下級Eがいない

625 :名も無き決闘者 :2019/12/17(火) 08:12:41.21 ID:UH0Vbn+ua.net
ダスクくんの融合召喚効果がアルケミストの条件無視特殊召喚効果だったら普通に入れたのになあ

626 :名も無き決闘者 :2019/12/17(火) 20:20:37.52 ID:iv8b9bKt0.net
シャドミ返すのは良いとして後手の人権リブート規制するのはおかしい
どうせ宣告やロアーで止まるんだし許して欲しかった

627 :名も無き決闘者 :2019/12/18(水) 19:51:53.07 ID:q04L7Etr0.net
クルーガーは可能なら3枚入れたいけどレインボーネオスと併用はどうなんだろ
何だかんだレインボードラゴン余ってるし除去要因に一枚くらい仕込むか悩む
それにちょうどレインボーネオスも再録っぽいし

628 :名も無き決闘者 :2019/12/18(水) 20:08:36.81 ID:jAxE0/3zp.net
プロキシでレインボーネオスにユベル混ぜてみたけどまぁ事故ったね

629 :名も無き決闘者 :2019/12/18(水) 21:57:58.44 ID:1l5Lpj6Nd.net
ぶっちゃけダオ入れれば言うほど事故らねえだろ
入れなきゃしらん

630 :名も無き決闘者 :2019/12/18(水) 22:03:40.87 ID:n1kEIaBaa.net
モンスター2体並べればデッキ融合出来るから60枚構築にして意地でも引かないようにするという手もあるぞ
実用性は知らんけど

631 :名も無き決闘者 :2019/12/18(水) 23:01:43.91 ID:/x1Y7u/G0.net
クルーガー使うならワイズマンも入れるよね?
事故怖いなぁ貪欲とかデッキに戻すカードもありかな?

632 :名も無き決闘者 :2019/12/18(水) 23:51:17.29 ID:q04L7Etr0.net
>>631
ワイズマン入れずクルーガー入れるのって無くね
クルーガー来れば場に出すこと無いから良いけど今までならユベル入れといて事故怖いから進化先入れないとかそんな考えになるぞ

633 :名も無き決闘者 :2019/12/19(木) 00:17:16.45 ID:Ilx9Zh/Ja.net
ワイズワンは手札に来てもクルーガーで出せるから事故にはなりにくいでしょ
まずHEROはネオスでない限り
エアーマン、増援、eコール、ファリスのどれか1枚でも引けてりゃ事故じゃないし

634 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 97fe-NJHL):2019/12/19(Thu) 00:47:41 ID:huE2M5GK0.net
最近じゃコールすら入れないとか聞いたけどマジなの

635 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW bfe8-idC3):2019/12/19(Thu) 01:58:00 ID:7ZtkY1Ys0.net
エマコ入るスペースないから抜けてく

636 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9f8a-PhCV):2019/12/19(Thu) 02:55:30 ID:UEOUbhG+0.net
スペースが無いんだわ

637 :名も無き決闘者 :2019/12/19(木) 06:04:03.81 ID:qG86ezmJa.net
え、eコール最近入らないのか
やっぱちゃんと調べないとあかんなあ

638 :名も無き決闘者 :2019/12/19(木) 08:09:45.44 ID:jCbzoSDxd.net
ネオス・ワイズマン、HEROなら手札で腐ってもファリスで捨てられるのにな

639 :名も無き決闘者 :2019/12/19(木) 13:39:14.88 ID:EXjS/7tga.net
誘発ガン積みしてたらエマコ消えてたわ
エンジョイとかなら誘発外してエマコ入れるわ

640 :名も無き決闘者 :2019/12/19(木) 22:17:37.68 ID:PZnUrZlca.net
状況に応じて好きなE呼べるの強いからむしろ3枚入れたな
そしてついにデッキ枚数40枚超えて45枚になったわ
二ビル怖すぎる

641 :名も無き決闘者 :2019/12/19(木) 22:28:36.17 ID:jbwWxOm4a.net
誘発ガン積みしてVセット入れてD融合セットいれてエアーシャドミリキッドグランド辺り一枚ずつ入れてルートに必要なら足して環境へのメタカード入れてその後やっとエマコの出番

642 :名も無き決闘者 :2019/12/19(木) 22:42:26.85 ID:CAzSmxEVa.net
枠が足りないというより単純にエマコ使わなくてもHEROのサーチが容易になっただけぞ
例えば汎用リンクが強くなってHERO縛りがしんどくなったらエマコが入ってくるかなって感じ

643 :名も無き決闘者 :2019/12/20(金) 04:10:08.80 ID:xmemYxLg0.net
あれ、HERO環境レベルじゃなくね
またどっかのガイジが持ち上げたか

644 :名も無き決闘者 :2019/12/20(金) 11:17:09.82 ID:IGxr2KJi0.net
真面目な話今破壊耐性と妨害がない大型は環境に入れない

645 :名も無き決闘者 :2019/12/20(金) 11:59:08.46 ID:TFtNvZcza.net
効果破壊とかばっかなのはいい加減にしろって思うよな
攻撃力とか形骸化してる感あるし

646 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa2b-FN0t):2019/12/20(金) 12:22:57 ID:4JN+uaGEa.net
むしろ耐性で溢れてる現環境じゃ戦闘破壊するための攻撃力はかなり重要だろう

647 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9fbf-D6B1):2019/12/20(金) 12:44:59 ID:IGxr2KJi0.net
ブラホや壊獣が解除されるぐらいだし破壊耐性ないと対策されて終わるんだよな
絶対に環境上位にはさせないコンマイの意地を感じさせる過去環境テーマだから当たり前かもしれんが

648 :名も無き決闘者 :2019/12/20(金) 18:26:57.47 ID:udaNIFD3a.net
ただ打点が高いだけじゃ弱い
+αが重要

649 :名も無き決闘者 :2019/12/20(金) 19:36:59.70 ID:G6olWn0R0.net
ワイズマンの事で確認したいんだけどライフが3000でアニメのごとくパワーボンドサイバーエンドに殴られたんだがこれってワイズマン効果で引き分けじゃなくて先に貫通で5000ダメージ受けて負けになるって認識でよかったっけ?

650 :名も無き決闘者 :2019/12/20(金) 22:05:23.50 ID:8BMfT1TZ0.net
>>649
ワイズマンならダメージ後だから0になるなら負け、クルーガーならダメージ計算前だから勝ちって認識で合ってると思うよ

651 :名も無き決闘者 :2019/12/20(金) 22:08:19.08 ID:G6olWn0R0.net
>>650
それであってたよね、ありがとう
クルーガーに向けてエボリューションバーストで除去されてワイズマン出したはいいけどタイミング違うのが仇になった感じだったんだよね

652 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bfbf-pAZl):2019/12/20(金) 23:07:44 ID:voEmJkKA0.net
>>645
HERO自体単体の火力がない気はするわ
下級はせめてエアーマンぐらいほしい事故った時の攻撃が弱い

653 :名も無き決闘者 :2019/12/20(金) 23:46:54.93 ID:5lmrmBSnd.net
ヘルデバイサーのおかげで、ユベルと割と共存共栄できるのな

654 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 03:36:34.12 ID:wllf3NTd0.net
ミラコンで出せるのはいいな

655 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 03:44:41.75 ID:P433zlnad.net
攻撃力1000になったユベルをくらえ

656 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 04:18:23.35 ID:d/729Or20.net
損してる

657 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 07:37:57.15 ID:ggKYxg2W0.net
20thシクのクルーガーかっこいいな

658 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 10:53:09.22 ID:wllf3NTd0.net
今更になってクルーガーの20th欲しくなってきた

659 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:06:02.41 ID:AXdYKkkN0.net
クルーガー2でレインボーは3とか悲しすぎる
絶対レインボー安いだろうし悲しいな

660 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:09:07.15 ID:UM6r8G9Wp.net
HERO何もせず強化きたあああああああ

661 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:10:07.84 ID:MoY9oRCc0.net
ファリスフュージョンDクロスガイのHERO縛りどうするんだこれ

662 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:19:52.52 ID:0LBrF+MKa.net
ネオスには何の恩恵もないのが辛い
ネオスフュージョンのデメリットがきついな

663 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:27:11.23 ID:qKBMT8VBa.net
クルーガー目当てで買ったら20thドラグーン当たったから売ってウルトラドラグーン、アナコンダ、20thクルーガーに化けて笑いが止まらない

664 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:37:29.56 ID:wllf3NTd0.net
クロスガイはこれからも使われるんじゃね
お注射は優勝デッキに入ったんだし安心して眠れ

665 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:40:58.03 ID:0uUDTGT6d.net
祭壇ガイ強化

666 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:54:11.56 ID:UM6r8G9Wp.net
ワンマジリストラ決定
今までありがとう

667 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:58:04.61 ID:MoY9oRCc0.net
HERO縛り付く奴リストラして前みたくダークロウと汎用出攻めた方が強いか?もしかして

668 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:58:40.95 ID:wllf3NTd0.net
連合のデッキどうなるんだ?
下級並べる必要はそこまで無くなったけど

669 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9f54-UPBJ):2019/12/21(土) 12:11:05 ID:0mRUhJfJ0.net
正直リンクの時点でそこそこ展開できててこれ以上やることなくね連合

670 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spcb-CCzc):2019/12/21(土) 12:12:05 ID:UM6r8G9Wp.net
ユートピア使いやすくなったよ

671 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bfbf-pAZl):2019/12/21(土) 12:14:39 ID:l6/AKiw90.net
クロスガイは今まで通りに使えるし
ドレッドも火力低いHEROの底上げ出来て自身も貫通がある
ワンマジは融合拾えるからまだ使える・・・のか?

672 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-3Yxp):2019/12/21(土) 12:16:39 ID:D2a5M15qa.net
むしろ相手方向に向いたマーカーが痛くないし連続融合も無理なく出来るから一番恩恵でかいんじゃない?
HERO縛りも無いし

673 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-D6B1):2019/12/21(土) 12:17:43 ID:yMj0cFFwd.net
新ルール
リキッドマンからバハシャ出せるな

674 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9f8a-PhCV):2019/12/21(土) 12:18:04 ID:wllf3NTd0.net
リンクに慣れすぎて逆に何ができるかわからんわ
とりあえず10期の新規で強い動き出来そうなのある?

675 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bfbf-pAZl):2019/12/21(土) 12:23:19 ID:l6/AKiw90.net
正直慣れ過ぎて今更戻されてもなって所
ヤク決めたあとのヤク抜くのと変わらん

676 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-D6B1):2019/12/21(土) 12:24:31 ID:yMj0cFFwd.net
>>674
リキッドからバハシャ餅
融合ガン並べからキル

677 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9f8a-PhCV):2019/12/21(土) 12:28:02 ID:wllf3NTd0.net
>>676
餅HERO渡河クッソ懐かしいな

678 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 12:58:30.94 ID:KKz06esNd.net
えっ!今日はバハ餅ダークロウしていいのか!?

679 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 13:02:26.64 ID:b76V9iSEa.net
なんかリンク中に増えたエクシーズにヤバイの居たりしないかな
特にホープドラグーンとか

680 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 13:41:06.11 ID:qKBMT8VBa.net
デバイサーとクロスガイは使うけど他のXはもう使わないかなあ
またルールになれるのが大変だ

681 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 14:01:53.33 ID:wllf3NTd0.net
お注射はディストピア用に生き残れるんじゃね
なんやかんや打点UPの範囲広いし

682 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 14:04:30.17 ID:D2a5M15qa.net
まだ全然どうなるか読めないけど縛りが無いEと違ってDVは使わない以外の道がないんじゃないか?

683 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 14:08:52.01 ID:AXdYKkkN0.net
やっとこれで思い通りにできる
今のやつマジでHERO関連で最低限しかリンク入れたくなくて一時除外とかで強引に対応してたし

684 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 14:19:48.54 ID:wllf3NTd0.net
なんやかんやでアベンジャーズはHEROしか使わんくて融合もミラフュも入ってたから嫌いじゃなかった

685 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 14:49:01.72 ID:Fl2hDwcBd.net
クロスガイとヘルデバイサーは、4月からもそのまま仕事しそう

686 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9f88-Vx3o):2019/12/21(土) 17:47:29 ID:AXdYKkkN0.net
クルーガーメッチャ安くね?
ボックス買ったこと後悔してるんだけど

687 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b77c-CfEd):2019/12/21(土) 17:47:56 ID:ggKYxg2W0.net
餅HERO復活だな

688 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW bf8c-ep1e):2019/12/21(土) 18:05:42 ID:vFvI0lP70.net
>>686
虹龍と同じでネオスデッキじゃないと採用しないしね
汎用性や単純に性能が高い面子がいる以上安くなるよ

689 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa2b-Vx3o):2019/12/21(土) 18:08:04 ID:1GygtQJAa.net
パッと見てたけどクルーガーよりレインボードラゴンの方が高く見えるレベルだね

690 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bfbf-pAZl):2019/12/21(土) 18:13:53 ID:l6/AKiw90.net
クルーガー一枚も当たらんかったわ
そのかわりシューゴミとオバロデコード二枚とかクソ罰ゲーム状態

691 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9f8a-PhCV):2019/12/21(土) 19:09:26 ID:wllf3NTd0.net
素材用のユベルの20thも欲しくなって来たわ
チャレンジパックってどれくらい値が上がるっけ?

692 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 19:47:22.89 ID:6sI+oJfad.net
>>685
ヘルデバイサーはクルーガー出しやすくなるから必要。
アナコンダもまぁ使うし結局変わりなしかな

693 :名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-DTm/):2019/12/21(土) 20:30:41 ID:UiMPYJMyd.net
10期テーマでもないのにここまでリンクに頼ってるテーマも珍しいな
別に弱体化してる訳じゃないからいいが

694 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-mb36):2019/12/21(土) 20:39:07 ID:bG1uSNQOd.net
マスタールール戻ったけどファリスはどうなるん?

695 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bfbf-pAZl):2019/12/21(土) 20:40:46 ID:l6/AKiw90.net
使えるとは思うよ実際強いし召喚権使わないのもいい

696 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 21:45:37.95 ID:MoY9oRCc0.net
ただ10期ルール内での売りだった展開力はここから色んなデッキが付けて来るだろうし
HERO縛りで並べられるモンスターの性能も明らかに他のデッキより一段階二段階落ちるだろうからこれから厳しくなりそう……

697 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 22:03:28.71 ID:y3FjJLv80.net
昔みたいに好きなだけ融合HEROを場所気にせず置けるけど
5枚になるようにドローとか召喚し放題とかちょっとよく分からないわ

698 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 22:57:28.69 ID:0YVu9mci0.net
>>697
後半は別ルールの話だから横並べられることだけ気にしとけばいいぞ

699 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 23:38:35.52 ID:HyfkPgzm0.net
バハシャで未来龍皇だせるのか。

700 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 23:41:37.03 ID:a3pyxPaKa.net
制圧とワンキルの渦巻く世界になるからなぁ
リンク後期は平和だった

701 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 23:41:55.54 ID:l6/AKiw90.net
ランク4並べて未来皇から未来竜皇にして行こう

702 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 02:12:38.71 ID:xY7t5eoi0.net
ネオス・ナイトはどうして相手にダメージ与えられない効果にしたんだろ
攻撃力上がって2回攻撃できてデザインも良いのにダメージ無しのせいで
ネオス・ナイトでフィニッシュとかできないのあまりにも気持ち良くない

703 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 02:22:45.07 ID:xY7t5eoi0.net
遊戯王の決闘難易度高過ぎる……
まず人がいないし効果処理も難しいしシャッフル面倒臭いし
デュエルリンクスがマスタールール実装してくれれば良いのに……

704 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 07:15:17.67 ID:LPzMVoiG0.net
祭壇ガイめっちゃ強くて笑う
アベンジャーズ内定でしょこれ

705 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 07:37:43.67 ID:Ph1i+pyT0.net
>>704
確かに前よりアド取れるようになって素材の確保とかも簡単になったもんな

706 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 07:40:08.76 ID:v9k30IVOa.net
ディストピア守れるだけであの重さは雑魚いやろ…

707 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 08:10:54.79 ID:45DDTOYH0.net
祭壇ガイはエーディトル見たいに召喚条件無視してEXから召喚だったら良かったのに

708 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 08:15:20.11 ID:OFoE7/nn0.net
素材の確保簡単になってなくね?

709 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-D6B1):2019/12/22(日) 10:44:24 ID:b1TMvP2vd.net
目指せる形としては最期にアナコンダ絡めて
アナコンダバハシャ餅ダークロウドラグーンぐらいかね

710 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-JR0a):2019/12/22(日) 10:47:54 ID:GMga1bEAa.net
ダークロウさえ立たせりゃとりあえずHEROでやる意味確保できるのはいい

711 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bfbf-pAZl):2019/12/22(日) 10:56:54 ID:DuCsWgT+0.net
チェンジセカンド入れてもいいかも
俺は今でも入れてるけど

712 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 12:26:31.27 ID:iruD7MfOd.net
ダークロウだけ他の制圧系デッキにとられる可能性もでてきた新ルール

713 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 15:52:49.25 ID:45DDTOYH0.net
セカンド禁止にすればいいよ
HEROデッキだとチェンジの4枚目需要しかないし

714 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 15:58:28.11 ID:OycCAwKS0.net
バハシャ餅展開のが強いのかな

715 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 17:18:33.87 ID:b1TMvP2vd.net
ダークロウの横にバハシャ餅にしろ、ドラグーンにしろ立てるのはそんなに難しくないけどやるならファリス軸の構築はやめないといけないな

716 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 17:51:12.71 ID:NW3u5teda.net
ネオスデッキの先行1ターン目の理想的な動きってどんな感じ?

717 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 18:27:06.35 ID:CaAoNpUq0.net
コネクターからイゾルデ→ゴッドフェニックス→リビングフォッシル落としてリナルド蘇生してフォード回収→キマイラからドラグーン出す

ネオスとしては先行すること無いので汎用コンボが一番丸い
次のターンからネオス展開

718 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 18:39:59.19 ID:kSrhzLb6d.net
クロシープ使った昔のアライブHEROみたいなデッキ今もあるけど、初動がカード2•3の組み合わせ揃わないと貧弱な展開になるし一ヶ所妨害食らうと動けなくなるよね

719 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 19:12:55.18 ID:CaAoNpUq0.net
正直リンク2出来るなら
ドラグーン出すより有意義な場が作れるかは、今の環境の基準になると思う
クロシープ噛ませても最後ダークロウ横にドラグーン立つ場にした方が強そうだし

720 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 19:27:21.14 ID:VpmA0mxia.net
先行に出せるネオス欲しいよね
先行だとタートル落とすしかやってない

721 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 19:32:49.36 ID:W44a2vDpa.net
混合HEROにドラグーン入れたいけどファリス使うから無理なんだよなあ
他に効果モンスター2体並べるとアライブとかソリッドになるけどアライブやるとライフ残り2000になるしソリッドやるとその後ダークロウまでが難しいし厳しいわ

722 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 20:00:25.94 ID:CaAoNpUq0.net
おろ埋とかヴァイオン少し多めに積んでディアボ落とす手段増やして
ファリス使わない方向で融合軸模索するのも手だと思うよ

723 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 20:41:40.98 ID:GEDbS5Ls0.net
つーか融合体並べられるようになるなら
なおさら切り札級の融合HERO刷れや

724 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 20:59:23.22 ID:n2yQgxSK0.net
ダメです

725 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 21:23:07.67 ID:1VmTl0ju0.net
属性HERO作り直して欲しいなぁ
zero以外

726 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 21:36:36.67 ID:OoHdpO3Kd.net
属性HEROは超融合のためのカードだからあんま強くするなよ。

727 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 21:36:55.97 ID:OoHdpO3Kd.net
属性HEROは超融合のためのカードだからあんま強くするなよ。

728 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d7b7-2sPR):2019/12/22(日) 22:04:15 ID:OycCAwKS0.net
フレシアはもう入らない?

729 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7749-DTm/):2019/12/22(日) 22:09:47 ID:Bdzw8wXP0.net
風HERO+火HEROのフレイム・ウィングマンとかそういうのをだな

730 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-B5D/):2019/12/22(日) 22:10:10 ID:TexZauiNd.net
先行でクルーガーたてとけ

731 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 22:36:34.97 ID:b/aXw15Na.net
正直超融合自体そんなに強くないから余程強いの刷らない限り枠的に入らないと思う

732 :名も無き決闘者 :2019/12/22(日) 22:41:08.46 ID:OFoE7/nn0.net
EXのモンスターほとんど強くないから出しやすくてちょっと強いの来れば普通に枠押しのけるんだが

733 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 01:19:15.47 ID:54u7Z6hj0.net
G、うららなどの手札誘発を抜き、バブルマン、ブリキンギョを3枚積んだ餅HEROってさすがにやり過ぎでしょうか...

734 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 01:22:31.24 ID:3QjddGVT0.net
ネオスはエタニティコード来たらクッソ強くなるみたいよ
先攻2ハンデスから制圧したりできるとか
デッキレシピと解説↓に書いてあったわ

ttps://yugioh-list.com/decks/dtl/64625

735 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d765-mhYo):2019/12/23(月) 06:12:54 ID:cbO2jjtP0.net
イルカのハンデスを確定ハンデスみたいに言うのは正直どうなのか……

とはいえファリス使ったHERO展開、結局ダークロウが全てでダークロウ自体にはなんの耐性もないから突破されやすいし
HERO縛りするとダークロウ+アルファで立てるものが微妙すぎる
真面目に勝つ構築考えるならファリス卒業するか、枚数削ってサブプランにした方が良い気がしてきたな……便利じゃが……デッキパワーの上限がだいぶ低い……

>>733
最近Gは信頼度低いなって思うことあるけど、アナコンダ想定した場合うらら抜くのは致命的じゃない?

736 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 07:01:43.36 ID:9b8h95/fa.net
>>735
アナコンダの墓地に捨てる効果コストだからうららで止めれないぞ

先行はアナコンダ、ドラグーン、ダークロウ並べられれば完璧だけどアライブ使わないで安定してならぶ方法が思いつかない

737 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 07:13:58.59 ID:cbO2jjtP0.net
>>736
アナコンダから手札融合なんかまずしないしデッキ融合なら全部うららで止めれるよね?
ファリスの強かったところ召喚権使わないところなんだよなぁ
ソリッドマンは穴がありすぎるし、となるとEコールガンガン積んでブレイズマンからの融合スタートでルート模索だろうか
ブレイズマン使うかなんやかんやで融合サーチ→シャドーミストとリキッド素材にサンライザーSS→ディアボ手札に持ってきてリキッドの効果で捨てから動く感じで

738 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 07:20:36.66 ID:U4uvNO900.net
アナコンダの効果はコピーする効果であってどこにもうららの要件を満たすようなことが書かれてないので止まりませーん

739 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 07:29:26.01 ID:cbO2jjtP0.net
まじか
じゃあ、うらら微妙だなぁ……

740 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 07:32:13.76 ID:3QjddGVT0.net
>>737
アナコンダのコピーはうららで止めれない裁定だぞ

アナコンダの効果は「コスト」で落とした融合・フュージョンの効果を「コピー」するだけ

アナコンダ自身の効果は「コピー」だけなのでうららの発動条件は満たさない

つまり、うららは効かないという公式裁定
ちなみに墓地融合落としても当然わらし効かない

741 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 10:07:07.23 ID:HNLbmsDh0.net
ルール改訂でファリス暴落だなwwwwww

742 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 10:15:30.42 ID:SiqPJxR6a.net
正直新ルールなHERO連合よりネオスの方が強い

743 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 10:27:25.80 ID:byaeUlwpa.net
そうか?
むしろネオスは変わらなすぎてアベンジャーズの方がまだ強い気も

744 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 10:46:45.03 ID:lwB/6l5ma.net
アベンジャーズはリキッドソリッドで展開していくしかないやろ

745 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 11:23:41.05 ID:FOZX8SdAM.net
>>733
誘発抜いてまでバブルマン増やすくらいなら簡易融合とかで良くないか

746 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 11:29:57.28 ID:pzkXTnec0.net
MR3の頃と状況が変わりすぎてて、餅ダークロウ用のメインデッキのパワーに疑問を感じるんだけどファリス入りとどっちが強いのかねぇ

747 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 11:33:54.90 ID:rsRdqQ5Ld.net
>>742
アナコンダなどでとにかくレインボーネオスだしてガン伏せが一番強い気がしてきた
レインボーネオスパワカすぎる

748 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 11:34:59.28 ID:FOZX8SdAM.net
>>746
ファリスHEROはその時の環境にもよるがサイドからのライトニングストームやニビルが直撃するんじゃないか

749 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 12:07:21.22 ID:tGzxG8ANa.net
ファリスピンで後攻まくりのときだけ使う感じでもいい気がしてきた
ファリスの先行展開大して強くないからなぁ

750 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 12:27:52.82 ID:07rMSo/Xd.net
餅HEROはパワーのブレかあり過ぎて今よりかなりアームゲーになりそう

751 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 12:28:51.04 ID:mCWoy6nia.net
他のデッキ次第じゃね?
もし新ルールで他のデッキが時代相応の強さを持つカードを並べられるならわざわざ縛り付けてたいして強くないモンスターを並べるファングフュージョンDクロスガイなんて使ってられないし

752 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 12:47:56.27 ID:SiqPJxR6a.net
>>747
アナコンダレインボードーンでフィールドか墓地が消えるから強いわなぁ

753 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 14:27:09.91 ID:pzkXTnec0.net
バハシャ餅はリキッドバブルのオプションにしてクロシープ使って融合軸にするのもありだな あんまりバハシャに寄せすぎるとデッキパワー下がるしな…

754 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 18:02:24.57 ID:g+5tDzxz0.net
新ルールぼちぼち触ってるけどエクストラで悪いこと出来すぎて
ユニオンキャリアーからバスブレ持ってきて闇HEROに付けて止めるぐらいしないとどうにもならねえなってなって施行の時の制限改訂まで考えるのやめた

755 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 20:41:51.05 ID:OzGRVm70d.net
ネオスと融合HERO分けるべきか
ネオスで作るとコスモ使いたいが条件きついからな

756 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 21:08:59.81 ID:BUQtLZ2kp.net
ネオス融合体の効果フィールド離れた時にも発動しろ

757 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 21:21:19.96 ID:sIF6ww+R0.net
やはり必要なのは新ネオスペース…

758 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 21:58:09.25 ID:HDDjPEwGd.net
ファリスは暴落だな
ワンコインコース確定だな
今のうちに売っとけ

759 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 22:03:19.06 ID:gfhRU/j40.net
召喚権使わずに出せるからワンコインまでの暴落するかなあ

760 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 22:05:35.93 ID:1tu+R2ad0.net
このスレ、ファリスが異常に嫌われてない?

761 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 22:14:17.59 ID:CKkTSW/ha.net
1人だけやぞ

762 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 22:29:23.06 ID:Iw/0fH9v0.net
質は低いけど量で押し切るのが今までのHEROだったけどこれから周りのデッキは量も質もみたいな感じで来るだろうしHERO縛り持ちはどうなるんだろうな

763 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 22:40:25.31 ID:bNERfvNkd.net
ファリスない嫉妬民まだいんのかよ
新ルール後はアベンジャーズやババシャ餅、レインボーネオスそれぞれの特色が生きてきてどれも強いと思うわ
ほんと最高だよ

764 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 22:49:36.61 ID:g+5tDzxz0.net
まあ、ドラグーン生き残るんだったら
やっぱりアナコンダ、ドラグーン、ダークロウ狙うべきかなーとは思うけどね

765 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 23:12:36.58 ID:5LHl0zpnp.net
ファリス嫉妬民と下級マスクドガイジがいるぞ

766 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 23:21:09.92 ID:gTWAE8R5a.net
下級Mはまあ5年もしないうちに来るだろうから黙って待っとくしかない

767 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 00:38:27.08 ID:30DIrho70EVE.net
ファリスってそんな使えないとは思わんが。

768 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 00:53:54.38 ID:jqZ8OozdaEVE.net
後攻なら即ワンキルルート出来るしめちゃくちゃ強いけど先行だと特に新環境になるとHEROしか出せないのがキツい

あとファンデッキ寄りだとガチカードすぎて嫌われるってのが叩かれる要因だろうね

769 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 01:18:50.35 ID:qiZ+6fE20EVE.net
使えないというか他デッキの先行展開に比べるとだいぶ見劣りする盤面な上にニビルケア出来なかったりする
というのが環境組と比べるとパワー不足感じさせる原因なだけ
デッキを回す歯車としてはとても優秀だとは思う

遊ぶ分にはくそつよカードだよ

770 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 05:46:14.75 ID:UJ+BTit20EVE.net
新ルールになったら顕著になるだろうけどダークロウの横に制圧モンスター並べた方が強いからなー
それがHEROデッキなのかは微妙だけど

771 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 06:58:05.75 ID:f2BRx5XqHEVE.net
いや昔からHEROはプトレダークロウとか餅ダークロウ、ドランシアダークロウだっただろ
いまさら何言ってんだ

772 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 07:05:55.54 ID:mK2lzixD0EVE.net
HEROを使いながらガチに勝とうとするならそうなるよな
新ルールで混ぜ物や不純物嫌で勝ちたいならレインボーネオス特化が一番勝利をリスペクトできそうだ

773 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 09:29:03.88 ID:652rZ0A4dEVE.net
レインボーは構築そんな変わらないしHEROは環境に合わせて構築変えてけばいいよ融合連打しよう

774 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 09:35:46.16 ID:+7sF1gR4aEVE.net
融合で出す価値があるのはアブゼロサンライザーディストピアぐらいやな今のところ
属性はアブゼロ以外正直使い物にならない

775 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 09:52:19.99 ID:tAGyOT7SpEVE.net
エスクリダオも入れては居るんだけどなぁ…

776 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 10:14:37.11 ID:7LUNuDClaEVE.net
属性異なるモンスター2体+HEROで強効果が出ても超融合積むか迷うレベル
それくらいインフレは進んできてる

777 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 10:25:03.02 ID:g1bNDx5M0EVE.net
ほぼネタだけどリナルドとユニオンキャリア使えばコネクター1枚からアクアネオスかグローネオスのコンタクト融合できるようになったのか
アナコンダで良いわ

778 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 10:45:21.50 ID:+7sF1gR4aEVE.net
望むのは現代風の属性HERO下級マスクデッキに戻らないコンタクト融合体と新たなネオスペーシアン

779 :名も無き決闘者 (中止 9f3d-CWnX):2019/12/24(火) 12:59:32 ID:vaolgdli0EVE.net
>>773
ネオスはリンクロスとプロキシー・F・マジシャン来たらソリティアデッキになるぞ
レインボー特化しか生きる道ないなんて考えてたらビッグウェーブに乗り遅れるぜ

780 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 14:38:08.14 ID:KTKjw66J0EVE.net
ネオネオスペースが一番欲しい
フィールドでコンタクト融合したら素材の数だけドローとかめちゃくちゃ効果で来てよ

781 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 14:58:56.70 ID:sCikj9BXaEVE.net
コンタクト融合体は如何せん性能がなあ
エアーネオスは有能だと思うが

782 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 15:43:51.21 ID:+7sF1gR4aEVE.net
エアー>グラン>マリン>ブラック>グロー>フレアの順やな俺の中だと
ブラックが敵のターンで効果使えるとかなら強かったな

783 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 17:33:51.28 ID:tfqCH6S7aEVE.net
今となってはその格付けに意味が無いレベルで全員使えないし

784 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 18:03:34.64 ID:vaolgdli0EVE.net
極極稀にエアーじゃないと1キルできない場面あるくらい
だからってEXに入れる価値があるかというと・・・

コスモネオスもカッコイイから使ってやりたいんだがね
せめてネオス・フュージョンが対応してたら違ったんだが

ドラグーンが許されるのにどうしてネオスはこんなんばっかなんだ
クルーガーてめぇもだよ!おまえら本当に10期生まれか?

785 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 18:09:10.14 ID:4E0HrLZV0EVE.net
5期産のレインボーネオスが元を取ってくれてるからセーフ

786 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 18:18:32.56 ID:0xOUk7JXaEVE.net
クルーガーは準アタッカーとしてみれば悪くない
問題はメインアタッカーのレインボーネオスと混ぜると事故る事だ

787 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 18:28:11.40 ID:WiTxTwUGdEVE.net
ユベルとレインボードラゴンの融合モンスター出せば解決するんだがな

788 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 18:29:51.66 ID:+3BpEBYVaEVE.net
ドラグーンと比較しちゃいかんよ
あれと比較したらほぼ全てのカードがゴミだよ

789 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 18:46:04.68 ID:DfRlOQE7dEVE.net
コスモはやることかたいしたことない
ネビュラでやっといい感じ

790 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 18:57:49.38 ID:sxQeSSSraEVE.net
>>779
そいつら来てもソリティアできるか?

791 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 19:23:58.80 ID:nqFYyRblaEVE.net
10期産のデッキ融合体の残念性能は君もだぞドミネイトガイ

792 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 19:57:59.91 ID:vaolgdli0EVE.net
>>790
イゾルデ使えば楽勝だぞ
リンクロスのトークンはサイバース族、プロキシー・F・マジシャンでフィールド融合
サイバース族のトークン2体で出せるやつ融合してFマジの効果で手札の攻1000以下特殊
HEROで攻撃力1000以下といったらあいつらしかいないだろ?

これでルートわからんなら>>734のリンク先に書いてあるから自分で調べろ

793 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 20:20:12.15 ID:i93hGLQ30EVE.net
ドミネイトガイまで残念性能は言い過ぎ

794 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 20:24:59.95 ID:4E0HrLZV0EVE.net
正直ドミネイトガイ君は普通に残念です……
凄い使いにくいしクロスガイとも相性悪いし……

795 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 20:43:32.35 ID:KTKjw66J0EVE.net
フュージョンデステニの自壊との相性はいいし…

796 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 21:09:24.66 ID:GR1jX4RP0EVE.net
今時破壊をトリガーにするのは残念と言わざるを得ない
素材も重いのに

797 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 21:18:31.59 ID:dHmnrXQtaEVE.net
@Aの効果は言わずもがな肝心のBの効果がクロスガイと相性悪いのが致命的すぎる

798 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 21:26:18.23 ID:6ilxMCyA0EVE.net
ドミネイトガイフリーでやる分には大助かりだぞ

799 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 22:01:43.75 ID:cMlZIqh60EVE.net
うちのドミネイトは砕けてドレッドディスクドローを蘇生するのが仕事
破壊するのはディストピアだが

800 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 22:14:22.95 ID:4k0DOfxr0EVE.net
ユニオンキャリアー使うなら闇HEROにドラゴンバスターブレードつけるのが一番丸そうなんだよなぁ……

801 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 22:20:29.75 ID:MPYMCPe4dEVE.net
コナミはHERO好きなのかも知れないけどHERO調整担当が無能過ぎる

802 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 22:40:31.15 ID:UyNdsXFBaEVE.net
ドミネイトは見た目も効果もGXのDリスペクトしてて好き
GXエドっぽく遊びたいからもっと幽獄の時計塔サポート増えないかな

803 :名も無き決闘者 :2019/12/24(火) 22:45:47.31 ID:4E0HrLZV0EVE.net
ドラグーンがイカれてるだけでデッキ融合出来るモンスターとして見ればまぁクルーガーやドミネイトあたりが妥当な性能なのかもしれんな
どっちもそいつ使うくらいなら……っていう性能が上なモンスターがいるだけで

804 :名も無き決闘者 (中止 Sdbf-otim):2019/12/24(火) 23:02:26 ID:7Wv3QepCdEVE.net
ドミネイトはデッキから3枚D落とすカードだから
5枚デッキ操作ってある意味最強のサーチと言えなくもないし

805 :名も無き決闘者 :2019/12/25(水) 13:44:57.81 ID:81MiFb2oaXMAS.net
ドミネイトってディスクディアボダイナマイトディバインガイを落とす為の奴でしょ?

806 :名も無き決闘者 :2019/12/25(水) 21:54:00.41 ID:1zah7PV50XMAS.net
ランタンシャーク
新ルール以降なら強そうね

807 :名も無き決闘者 :2019/12/25(水) 22:25:40.89 ID:lZIRGy4H0XMAS.net
この先またマテリアルゲートでD-END出せるの嬉しくなってくる
時代遅れだとか関係なく好きな光景なんだよね

808 :名も無き決闘者 :2019/12/26(木) 00:00:24.72 ID:oXnt6Ubu0.net
どうせ新ルールでダークロウ+ランク4するならカッターシャークランタンシャークに141と鰤っ子姫入れると強いかな?

809 :名も無き決闘者 :2019/12/27(金) 10:42:54.69 ID:uztjysTD0.net
ファリス型は選択肢がないと言われたりするけれどBloo-Dやシャイニングフレア(沼地+スパークマン)、グランドマン(ネオス×2)を入れて遊ぶだけで十分に楽しめるぞ?

大会に出る用のガチなら罠を積むor積まない、ディシジョンガイorディバインガイorドローガイの内どれを入れるかとか悩むし

ガチ用のEXデッキ?精々ダークロウ1枚か2枚かで悩む程度じゃね?(諦め

810 :名も無き決闘者 :2019/12/27(金) 11:55:00.13 ID:+FvDYyKTa.net
ファリスはBloo-dサポートで今後使いそうだしサイレントソードマンの生け贄になってもらう仕事あるかって感じかな

811 :名も無き決闘者 :2019/12/27(金) 20:54:55.13 ID:1f7/nhzqd.net
ファリスの立場がここまで変わるとは
超人的な凋落ぶりというほかない

812 :名も無き決闘者 :2019/12/27(金) 21:03:09.13 ID:tWFTC8+Ha.net
ファリスどころかフュージョンDやクロスガイデバイサーみたいなHERO縛りがかかるカードもどうなるか……

813 :名も無き決闘者 :2019/12/27(金) 21:04:59.87 ID:xdho2y8Ld.net
サイレントソードマンってなんか新規くんのな

814 :名も無き決闘者 :2019/12/27(金) 21:19:24.04 ID:1TpYVXnf0.net
ファリスHEROだけならクソ強だからな
俺はHEROに色んなカード混ぜたいと思ってネオスに行ってしまったが
ファリスなんてこのスレの奴は3枚余裕で持ってんだろ

815 :名も無き決闘者 :2019/12/27(金) 21:42:54.18 ID:JzQzYurEd.net
ファリス使わなかったところで出せる汎用なんかたかがしれてるんだからファリス使った方が強いと思う

816 :名も無き決闘者 :2019/12/27(金) 23:08:44.03 ID:L+peKrvl0.net
>>815
アポロウーサとタイタニックがたかがしれてるんですかね・・・

ファリス型はD-HEROデッキならありだと思うけどね
制圧はBloo-Dとディストピアでできるし
ライストもドミネイトかダスクユートピアでケアできる

817 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 00:01:43.42 ID:97aA1RF0d.net
ファリス使わずに4ヶ月過ごすのかわいそう

818 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 00:27:58.20 ID:NtvWm0aU0.net
ファリスない貧乏人の妬みやばない?
ファリスに攻撃的なやつってフェザーマンとバーストレディでトルネード融合してるイメージ

819 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 02:01:19.42 ID:NHOiFGu00.net
ファリスいれずに混合HERO組んだら他のデッキでいいじゃん感強くなるしなぁ

アナコンダのせいでファリスなくてもいいレインボーネオスと力関係逆転してる感あるけど

820 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 03:19:21.36 ID:+1ZbRKrX0.net
ドラグーンビートのせいでアナコンダの高騰止まる気配無いわ
アポロウーサ・タイタニック・ダークロウで制圧できるネオスにアナコンダ必須だし
持ってない奴は早めに確保しといた方がいいぞ

821 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 03:52:38.45 ID:b6OCjzDYH.net
そういえば新ルールでヴァイオン一枚からサンライザー2体でランク7いけるけどトマホークとか使ってよさげな展開できないかな?

822 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 09:52:33.55 ID:RlV7WHUi0.net
敵にクルーガーいると結構しんどいな
HERO対決でマグマネオスだしてたらネオスペース張ったのが仇になってクルーガーとワイズマンコンボで逆ワンキルされてしまったんだが

823 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 10:35:59.47 ID:AfMXXh9Ed.net
入るデッキが非常に限られてるだけで強いカードだと思うよ
結局このゲームライフゼロにした方が勝つわけだし

824 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 11:37:25.84 ID:97aA1RF0d.net
流石にパワカだしな
ルール変更後も普通に使われそう

825 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 12:04:43.32 ID:oomj7OqH0.net
使われるとは思うよ
ただ売りだった大量展開をここから他のデッキも強いカードでやり出すから相対的に弱体化するだろうなってだけで

826 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 13:08:34.27 ID:+1ZbRKrX0.net
さすがにマグマよりは強いよクルーガー
ガチ環境で通用しないだけ

827 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 14:48:26.97 ID:h5vN88BD0.net
ガチのネオスって今どんな構築なってるんだ
とりあえずN全種入らないんだろうな

828 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 15:30:02.63 ID:6BZBnJkua.net
コネクターからのアナコンダとか出来るし流石にN何枚かは入るんじゃない?
使ってないから分からないけど

829 :名も無き決闘者 (スププ Sd94-H1NL):2019/12/28(土) 15:49:06 ID:dfvaR3+sd.net
コレクターからキモイルカで誘発チェックはするぞ

830 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 16:07:07.44 ID:5dpU8Cjr0.net
>>815
悲しいけどドラグーンだしときゃHERO展開のどれよりも強いぞ

831 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 17:02:19.86 ID:y5ysDWAVa.net
>>830
それするならHEROじゃなくていい
後対面だけじゃなくてゲーム単体で考えた方が良いでしょ

832 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 17:22:01.01 ID:zpDY/daSa.net
>>827
キモ、モグラ、トリの三種ぐらい?
キモはハンデス出来てモグラは一応仕事出来るトリはエアーの素材になる

833 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 17:28:24.98 ID:oomj7OqH0.net
キモは効果もそこそこだし種族としての噛み合いもいいからまだ使えるけど他は融合体も含めて……

834 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 19:14:26.10 ID:LB5lr/Ava.net
>>831
ガチ環境考えたら今ヒーローのいきる道ってドラグーン餅の横にダークロウ立てる役じゃね

835 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 19:18:17.27 ID:dfvaR3+sd.net
環境いきたいならかつての剛鬼HEROみたいななりふりかまわなさが必要になっちゃうな
元々混合HEROは勝利をリスペクトするイメージだから気にならないけど

836 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 20:01:01.32 ID:04ueqa2Vd.net
属性HEROいれとけばドラグーンの素材もゴミにならずにすむからいいよな。HEROは

837 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 20:36:10.15 ID:FLHg20I40.net
HERO縛りにするからアベンジャーズ状態なるのうぜぇわ
今年のHERO考えたデザイナーにフレイムシュートしたい

838 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 20:45:54.68 ID:+1ZbRKrX0.net
>>827
ガチのネオスなら>>734のリンク先にレシピと解説書いてある
イゾルデでソリティアして制圧できる

839 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 21:46:14.21 ID:h5vN88BD0.net
イルカは相手の手札誘発潰せるのと戦士族なのが良かった
特に戦士族

840 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 21:47:49.86 ID:NHOiFGu00.net
>>837
といってもただでさえ数が多くサーチも豊富すぎる以上展開力あるカードには縛りないとどうしようもない壊れになる

841 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 21:55:54.64 ID:+1ZbRKrX0.net
C・ドルフィーナはどうして魚族なんだ?
もしかしてネオスペーシアンの食糧って・・・

842 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 21:59:53.49 ID:h5vN88BD0.net
>>832
>>838
はえーありがとう
イルカモグラが有能扱いなんはわかるけど最近はカトンボの評価も上がってたんか

843 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 22:07:44.86 ID:+1ZbRKrX0.net
>>842
アライブやアナコンダでライフ減らすこと多いからね
相手依存とはいえライフ回復できるとありがたい場面はそれなりにある

844 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 23:28:02.16 ID:jhIoeFpy0.net
>>842
アライブアナコンダベストマッチ!
エアーネオスワンキルイェーイ!

845 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 23:32:10.76 ID:2Xmm5a3y0.net
回復させるか?

846 :名も無き決闘者 :2019/12/28(土) 23:38:19.96 ID:04ueqa2Vd.net
鳥の回復って強制じゃなかったか?

847 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 01:28:35.85 ID:EO0FCUFma.net
たしかにエアーネオスは使い安くはなったけど実戦で通用するかと言われるとそんな事はないし鳥の回復なんてほぼ使わないだろ……

848 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 03:46:06.15 ID:JWoTOYr30.net
2020年4月からのマスタールールでのHEROデッキはファリス型、餅HERO、レインボーネオス結局どれがいいんでしょうか?

849 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 09:26:15.16 ID:TfDcPoyda.net
組みたいの組めとしか
あまり環境環境言うとつまらなくなるぞ

850 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 11:10:46.93 ID:dGtOo0izd.net
HEROが戦えるだけで俺は嬉しいよ

851 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 11:58:58.05 ID:MhG90qF4a.net
>>848
戦える型が増えた
環境によって色々変えられるようになった
ファリスは弱くなったわけじゃない
以上

852 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 13:02:26.47 ID:RXN654CJ0NIKU.net
>>848
新ルールの環境カオスすぎて全くわからん
4月制限発表されてから議論すべきだな

853 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 13:04:14.46 ID:ngWIUj2yaNIKU.net
リンク使わないで色々できるから楽しみでしかない
プリズマー入れた融合系デッキとか窮屈したしこれで改善されるはず

854 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 14:55:27.78 ID:R8FX9eA20NIKU.net
クルーガーって海外版も出るんだろうけどあの手のやつって来年春に出るんだっけ、コレクション用途なので3枚使うにも一枚は海外版にしたいのでクルーガーは日本語ではもう集める気無くてね

855 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 16:02:36.26 ID:MhG90qF4aNIKU.net
>>854
そういうのは自分語り無い方が答えてくれるぞ

856 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 16:21:04.65 ID:PRzgkwQ6aNIKU.net
来年春じゃなくて来年冬だろ

857 :名も無き決闘者 :2019/12/29(日) 16:30:36.88 ID:egjXJA8Y0NIKU.net
クルーガー初動から大分落ちたな
ドラグーンみたいなキチガイがいるおかげで20th安く買えるわ

858 :名も無き決闘者 :2019/12/30(月) 19:04:12.44 ID:OYv96fnw0.net
墓地にプリズマー居て手札に緊テレとリキッドマンあれば2枚でドラグーン出るなと思いました
おもっただけ

859 :名も無き決闘者 :2019/12/31(火) 18:01:05.39 ID:nVheIulZ0.net
そんなことしなくてもヴァイオンとエマコあれば、ドラグーン出るよ

860 :名も無き決闘者 :2019/12/31(火) 18:06:03.34 ID:Bf+SfEcEd.net
そんなことしなくても(

861 :名も無き決闘者 :2019/12/31(火) 18:27:59.73 ID:qfy1oAME0.net
アナコンダのテキストがそもそも2枚でドラグーン 出してくれって言ってるようなもんだからね

862 :名も無き決闘者 :2019/12/31(火) 21:45:13.94 ID:VcRfFOLMa.net
ドラグーン自体はヴァイオン1枚あれば出るんよな

863 :名も無き決闘者 :2020/01/01(水) 20:59:38.12 ID:kwtTnywC0.net
ドラグーン出た後だとクルーガー出すことすらできないの辛い
正直レインボードラゴン産廃だしユベルサポートのモンスター出して自力ワイズマン出すか超越融合で妨害許さない流れ欲しい

864 :名も無き決闘者 :2020/01/01(水) 21:00:59.12 ID:8ut6eH1j0NEWYEAR.net
ドラグーン想定するとあらゆるカードにチェーン不可が必要に感じてしまう
やっぱり超融合ですよ

865 :名も無き決闘者 :2020/01/01(水) 21:04:37.25 ID:kwtTnywC0.net
エスクリダオやスターブヴェノム仕込まないとダメやな…
こうなるとゴッドネオス超サポートカードやリメイク必須なのかもしれん

866 :名も無き決闘者 :2020/01/01(水) 21:35:45.77 ID:IOYteb+x0.net
HERO専用のエラッタ前未来融合出したらゴッドネオスは大体救済されるだろ

867 :名も無き決闘者 :2020/01/01(水) 23:00:50.57 ID:mAtD1Mc4aNEWYEAR.net
新マスタールールのドミネイト良ない?
今までと違ってEXゾーン埋まらないから初手から出しても問題ないし仮に破壊以外で処理されてもリキッドソリッドxガイ死者蘇生でディスクの蘇生手段も豊富だし
ドミネイトの隣にダークロウetc.....並べとけばサンボル系されてもd*3+2ドローはまあまあめんどくさいと思うんよね

868 :名も無き決闘者 :2020/01/02(木) 01:28:37.26 ID:DxWaj7lL0.net
自分のデッキでドミネイト破壊以外で対処しろと言われると何気にエクストラの内1枚くらいしか対処できるモンスターいないから面倒くさい

869 :名も無き決闘者 :2020/01/02(木) 01:34:57.70 ID:x6oA28fXa.net
いやぁだとしてもドレッドディストピアかデッドリーからのダークロウ優先だわ
EXの枠にそんな余裕もないし

870 :名も無き決闘者 :2020/01/02(木) 15:30:14.80 ID:OTTGXutf0.net
Dはアナコンダ使えばフュージョンD2回打てる利点がある
ドラグーン来てもディストピアでドミネイト破壊してドレッドガイ出せば上から殴れる安心感

871 :名も無き決闘者 :2020/01/02(木) 15:46:05.90 ID:IDX54+moa.net
>>870
アナコンダ使った後はドミネイトの効果使えなくね?

872 :名も無き決闘者 :2020/01/02(木) 17:15:36.09 ID:F/Nr5dsC0.net
アナコンダ後は特殊召喚出来ないね

873 :名も無き決闘者 :2020/01/02(木) 20:34:32.66 ID:DxWaj7lL0.net
ドラグーンの2分の1の強さでいいからもう一体だけDの融合欲しい

874 :名も無き決闘者 :2020/01/02(木) 23:34:34.36 ID:aaNnQOabd.net
それってD end やん

875 :名も無き決闘者 :2020/01/02(木) 23:53:14.38 ID:W7QuTIgva.net
>>874
あんなHEROの成り損ないには用はないんだよなぁ…

876 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 00:57:16.48 ID:LS09TYlB0.net
>>875
1000億円もするカードがいらないだと!?

877 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 01:12:23.65 ID:Gj9zdGO60.net
Dendはアニメのテキストにエラッタしてくれればまだ活躍できそうなカードではあるんだけどなあ
10期なら問題ない性能だろ

878 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 01:13:44.37 ID:qO78RueZ0.net
あの世界だと誰がデザインしたんだろうなDエンド

879 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 02:15:07.72 ID:S5R1aXbpa.net
アニメdendって効果受けない、バーン、蘇生だっけ?

880 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 07:31:18.26 ID:EJjJuFK/0.net
アニメDENDよりドラグーンのが強く見えるのは僕だけだろうか…

881 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 09:56:44.64 ID:QzB1eHky0.net
レインボーゴッドネオスワイズマンを最強のHEROにして欲しい

882 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 12:01:46.42 ID:LS7bZqh8p.net
そりゃドラグーンは本当にぼくのかんがえたさいきょうのかーどって感じだし…

883 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 17:11:58.90 ID:tKV6B4CX0.net
DendよりBlooDの方がまだ強いまである

884 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 17:13:01.77 ID:FKDB+zUOp.net
エンド普通に強くね?

885 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 17:47:57.69 ID:gPq2NlN20.net
バトル不可がな

886 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 18:39:31.25 ID:MQ1LlJNz0.net
そういやチェーンマテリアルもドラグーンに指し変わるのか
ルール上Dと扱うようになってリメイクしてきて

887 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 13:36:12.70 ID:S0RXKhrha.net
D-ENDはD-HEROどころかHEROじゃないのがなあ
レインボーネオスとかネオスワイズマンにも言える悩みではあるが

888 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 13:43:17.10 ID:oJVRvSoi0.net
フュージョンデステニーで名指ししてるしあいつが今後救済されることはないわ

889 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 15:37:29.27 ID:tvxzfNgu0.net
名指ししてたっけ?

890 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 16:40:56.86 ID:Qn3FFmEBa.net
名指ししてるのはタクティクスのほうじゃない?

891 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 17:12:02.88 ID:fWz2Rkdh0.net
フュージョンデステニーはこんな感じ
http://imgur.com/kgtlFNx.jpg

892 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 17:16:17.37 ID:2BMaNKJf0.net
次Dの強化あるときは時計塔リメイク来て欲しい
遅延消して即ドレッドどっからでも出すだけでいいから

893 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 18:23:35.85 ID:Ix3N4bWad.net
ドレッドは墓地からでも時計塔で出せればデステニードローの弾に最高なのに

894 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 20:24:55.71 ID:jzto4VGG0.net
Eのフレイムウイングマン+スカイスクレイパー救済のようにDもドレッドガイ+時計塔救済オナシャス
対のダークシティよりもビジュアル的にも劇中の活躍的にもDのフィールドといえば時計塔のイメージがある

895 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 20:45:43.24 ID:tvxzfNgu0.net
Eも正直スカイスクレーパー捨てて摩天楼3欲しいけどな

896 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:05:38.75 ID:+BPLEXz1d.net
派兵強すぎて草生えない

897 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:05:57.75 ID:5mRUSSvK0.net
派兵強いけどHEROではあまりメリットないかな

898 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:09:12.80 ID:gzixGD9ra.net
融合派兵って何に使えばいいんだろ
超越融合使うとかコンタクト融合辺りかな
もしくは手札にワイズマン来てしまった場合の保険でネオスユベル出してワイズマンって言うのも変だし

899 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:11:40.27 ID:Y4Hxmk8j0.net
やべぇのが来ちゃった☆

900 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:14:08.68 ID:+XvF02to0.net
ネオス強化キタ━(゚∀゚)━!

901 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:23:21.33 ID:5mRUSSvK0.net
ネオス以外使えなさすぎてワロタ
普通にアライブでいいわ

902 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:31:38.09 ID:m3s1LMVCa.net
???「ワクワクを思い出すんだ!」

903 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:46:40.29 ID:bBpfJ9Kc0.net
ネオス使いやすくならないかなーと思ってたからめっちゃ嬉しいわこれ

904 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:47:21.28 ID:XK18mkrj0.net
なんか逆にジェネレーションネクストの変さが際立つなw

905 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:49:32.95 ID:oJVRvSoi0.net
すげぇなぁネオスとN達はこれでアクセスしやすくなったんだな

906 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 21:54:21.50 ID:tvxzfNgu0.net
エアシャドミリキッドの三体指定融合体出せ!

907 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 23:25:03.63 ID:OGWgeVZc0.net
むしろこんなカード出すぐらいだから
エアー名指し融合は永遠に出なそう

908 :名も無き決闘者 :2020/01/04(土) 23:55:29.50 ID:kVRgV3bB0.net
実質コンタクト融合強化

909 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 01:08:42.00 ID:9rygKtEX0.net
ネオスならモグラやキモイルカ出せるしなというかコイツらぐらいしかいらない
ユベルは論外

910 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 01:51:53.37 ID:Qot/bq7s0.net
これ一枚で手札誘発潰せると考えると大きいな
召喚権すら使わんのがいい

911 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 05:55:25.49 ID:LoIvUw0qK.net
今はどんなHEROよりリンクロスが楽しみ
ソリティアに悪用するとかそんなもんは無視で特に好きなカードの青血にとって最高すぎる女房だ

912 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 12:02:18.91 ID:UnJE98250.net
漫画のGXでエアーマンは攻撃力を半分にして直接攻撃、ダークロウにいたってはただの通常モンスターだったのにOCGではあんな効果に...
漫画のGXって通常モンスターほどOCGでは凶悪な効果になるイメージがあるからMHEROの下級モンスターはどんな効果になるか想像できない...

913 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 12:04:31.80 ID:Qot/bq7s0.net
地味にジェネレーションネクストの採用する意義薄れてね
釣り上げ出来ないだけで十代のカード大体出せるし

914 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 13:02:33.63 ID:qB4gPadda.net
>>913
ていうかもう無いぞ

915 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 14:09:16.49 ID:O+VSK7He0.net
せめて派兵とイラスト交換してくれ

916 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 14:09:42.20 ID:YwM8/JiN0.net
>>913
すげービビって制約つけまくってるのに汎用の方が使えるって萎えるわ
しかもそこまで間隔空いてないし

917 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa5-9GOW):2020/01/05(日) 15:15:43 ID:cpzxwpqha.net
でもジェネレーションネクストには名前アドとイラストアドがあるから…

918 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 79c4-9wJp):2020/01/05(日) 15:28:26 ID:VoTe4nFe0.net
バースト姐さんのケツ拝められるメリットがある

919 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 18:20:36.44 ID:ZaDvOBFVa.net
https://i.imgur.com/1A9Fh7I.jpg

920 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 20:56:27.03 ID:mPJz0iUaM.net
>>919
吹いた

921 :名も無き決闘者 :2020/01/05(日) 22:20:21.10 ID:loNk+Ulwd.net
クリボー出せるしって思ったら笛があったわ

922 :名も無き決闘者 :2020/01/06(月) 12:02:20.25 ID:V10pG2dgr.net
へー

923 :名も無き決闘者 :2020/01/06(月) 12:06:24.03 ID:vJLqN/C1M.net
へー

924 :名も無き決闘者 :2020/01/06(月) 18:20:53.01 ID:JVJ+4uFI0.net
セロリ美味いし

925 :名も無き決闘者 :2020/01/06(月) 23:11:19.95 ID:ovAfX1YW0.net
愛知県田原市池尻町上り63
杉原悠生
( 0 5 3 1 ) 4 5 - 4 9 0 0

926 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 00:22:59.78 ID:+krnTOP50.net
去年、VHEROを貰ったから今年のコレクションパックのGX枠ってHEROじゃなくて別のカテゴリーになるんだろうか?

927 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 00:26:34.84 ID:586RrC7X0.net
下級マスクド

928 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 00:49:41.09 ID:lBd1nm700.net
どう効果盛るんだろな
1体ならまだしも6体いるし

929 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa5-Nr6Z):2020/01/07(火) 10:32:32 ID:76n/rQrba.net
Nみたく4体産廃が現実的

930 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 12:28:19.63 ID:KWJ6uPslr.net
フフ···!
俺は再度のネオス強化にスターチップとお前らの命を賭けるぜ!

931 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 12:31:23.46 ID:fpGx+aT6a.net
一体でも使えるのでたら御の字でしょ
そんなに色んな属性詰め込みたくないし

932 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 13:06:37.29 ID:07SGJEQG0.net
使えないやつに枠割くくらいならアブZEROの再録でもしてほしい

933 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 17:43:58.83 ID:aBynMLIp0.net
ネオスはあと一回強化もらえれば大分マシになりそう

934 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 18:26:05.64 ID:OnpUttZZa.net
後攻ドローフェイズのマスクチェンジって発動するべき?
毎回その場の流れで決めてるけど後々でエスケープ狙うのとどっちがいいんやろ(相手のデッキによるとしか言えないのはあるけど)

935 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 19:08:16.98 ID:fpAxbJTBa.net
>>932
アブゼロのレリーフ欲しいわ

936 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 19:43:27.39 ID:lBd1nm700.net
>>933
N指定の有能リンク1とルール上ネオスペースとして扱うぶっ壊れフィールド魔法とあとなんだ

937 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 22:16:13.27 ID:1OLolHRf0.net
せっかくルール変わるんだからNEX達の専用簡易融合でも嬉しいけどね

938 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 23:13:00.48 ID:KhFeZqlF0.net
デッキからNモンスターを墓地におくりエクストラからNモンスターかネオスとテキストに書かれたモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する
このカードを使って特殊召喚した場合エクストラデッキに戻る効果を任意で発動できる

これぐらいは欲しい

939 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 01:27:32.15 ID:auPWHit60.net
デッキ融合メインのネオスは後ひと押しでちゃんとしそうだけどコンタクト融合は後二三回は欲しい

940 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 03:32:22.73 ID:C1uCZPjs0.net
コンタクト融合したらアホみたいにアド取れるカード来ねえかな

941 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 03:35:30.17 ID:SG1GKDvQ0.net
ネビュラネオスが出しやすくなったらアホみたいにアドとれるんだよな

942 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 09:15:17.01 ID:dds1kRiF0.net
コンタクトしてもEXに戻らなくなる
永続魔法出すか

943 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 10:21:19.66 ID:DwOsarOAa.net
ネオスペースとはなんなのか

944 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 11:03:21.02 ID:KVGK9HJTa.net
ネオスでフェイバリット使うためのカードかな

945 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df30-/FpM):2020/01/08(水) 14:09:19 ID:BsTA7qF00.net
ネメシスでディアボ過労死?

946 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 14:56:18.11 ID:Ehy/ZcGNd.net
どうみてもディアボ準になるフラグ

947 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 15:10:46.34 ID:CHywc+zPM.net
冗談じゃねえ

948 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 16:18:17.63 ID:C1uCZPjs0.net
一体ディアボがなにをしたのか

949 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 16:27:37.33 ID:C1uCZPjs0.net
割とネメシス混ぜるのありじゃね?
プロートスは闇リナルドイゾルデで一瞬で出せるしミラクルフュージョンとの相性もいい

950 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW df54-c9DE):2020/01/08(水) 17:47:47 ID:dds1kRiF0.net
スレタイそろそろ決めておいて

俺としては融合派兵を入れたい

951 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 18:37:56.19 ID:QLCG11Cya.net
ディアボ逝ったわこれ

952 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 18:47:11.34 ID:G21GbxG9a.net
根本的にディアボ+ネメシスってそんなに揃わなくない?
というか除外するカードがHEROデッキに少ないから上手く絞って入れないと事故の元じゃない?

953 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 18:56:12.52 ID:MU13QsGHa.net
ネメシスにディアボヴァイオン出張やろなぁ
エアーマンディアボサーチジェットロン切りでも良い
ルール改訂前に広がったな

954 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 19:13:42.49 ID:z99NGMl5d.net
【ネオス・クルーガー】【融合派兵】

955 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 20:21:59.01 ID:+884IAIyp.net
天キとかディアボみたいにオモチャにされて純構築の主要パーツ規制されるのホント勘弁なんだわ

956 :名も無き決闘者 :2020/01/08(水) 23:24:03.53 ID:PEFIKk2H0.net
死んだわあいつ

957 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7f27-l8vV):2020/01/08(水) 23:35:51 ID:auPWHit60.net
あと一歩でアライブが帰ってきそうだったのに……

958 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f00-2xqU):2020/01/09(Thu) 00:07:13 ID:96kuR4Oi0.net
結構前にHERO使ってた引退勢で復帰したいんだけど今のHEROの主流ってなんなんだ?

M・HEROって時代遅れかな

959 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 00:42:01.39 ID:/nXUnv/S0.net
定番はごちゃまぜで【HERO】になったけど
基本的に自分が好きなカード中心に
新規サポ揃えてく方がいいよ

960 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 00:47:29.13 ID:AEGlvtiI0.net
本当ネメなんとかの方を規制してほしいわ
初期のアニメから出てる由緒あるカードなのにまた規制されるのは

961 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 09:57:21.27 ID:C5xfX1bI0.net
初期とは

962 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 15:06:05.11 ID:/Fp00eZja.net
ネメシスは悪い文明

963 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 17:53:25.92 ID:e6WAIPbud.net
ディアボに関しては元々の効果がどのデッキでも展開してくださいみたいな効果なのに悪用とはこれ如何に

964 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 18:48:41.67 ID:5aZMAFOLF.net
ディアボはHERO以外の素材不可の効果付けるだけで許して欲しい
大体カテゴリー外に平然と使おうとしてるの見てて不快

965 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 18:53:51.51 ID:bR3xss3za.net
もう10年以上使われてる由緒正しい悪用なんだから今更だろ

966 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 19:00:00.84 ID:e6WAIPbud.net
HEROだって昔からカテゴリー外のインフィニティやら餅使ったりしてたのに今更それ言うのか(困惑)

967 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 19:11:06.62 ID:Hs5pOjd90.net
HERO縛りまみれのデッキ持たなきゃならないほうがよほどにイヤだ
ディアボは召喚法追加でおかしくなっただけだし縛りは多少ゆるいくらいでいい

968 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 19:28:33.49 ID:W8LlhhQJd.net
縛りがないと許されないほど数が多すぎるのが問題なんだよなぁ

969 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 19:29:13.51 ID:vQDkKsNJa.net
ディアボはリリースにしか使えないで良いよな
融合素材にするのも悪用だわ

970 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 20:10:34.11 ID:4wdU/zfM0.net
むしろHEROが一番ディアボ使いこなせてないから

971 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 20:23:07.40 ID:4wdU/zfM0.net
たてる

972 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 20:33:54.45 ID:C5xfX1bI0.net
>>967
しかし強いHEROが出張されて無関係な規制されたくないならHERO縛りがないとダメというアライブやセカンドなんかそれで規制されてんだし純粋にHEROが強くて規制されたのってマスクが強かった時代と光デュアルぐらいじゃないか

973 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 20:43:22.34 ID:4wdU/zfM0.net
だめでした 他の方お願いします

974 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 20:51:44.44 ID:gbECXzOJ0.net
ディアボは純Dとかだとアドがほとんどとれないから大欲入れてでも使い回したいんだよな
ネメシス本当やめーや

975 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 21:58:28.90 ID:+nBrYK+Na.net
>>972
ゲートHERO強かったけど規制はされなかったかな
超融合くらい?

976 :名も無き決闘者 :2020/01/09(木) 22:10:10.14 ID:q2Zq47NP0.net
大欲入れてでもって言っても相性自体は抜群よな
個人的にはいつも貪欲大欲遺産のどれ入れるか迷ってるわ

977 :名も無き決闘者 :2020/01/10(金) 02:41:15.83 ID:Baf+vDt90.net
まぁディアボはどうせ遅かれ早かれだったでしょ……
仕方ない……

978 :名も無き決闘者 :2020/01/10(金) 05:02:49.40 ID:reELmn/Q0.net
ゲートHERO今でも一番好きなHEROだわ
細かいアドの取り合いしながら、爽快感もあったから回してて楽しかった

979 :名も無き決闘者 :2020/01/10(金) 06:37:31.33 ID:KzdjiX+o0.net
次スレ

980 :名も無き決闘者 :2020/01/10(金) 09:52:20.35 ID:m5d5L3ATM.net
おっそうだな

981 :名も無き決闘者 :2020/01/11(土) 00:39:23.21 ID:Gob1bdPI0.net
HEROの死魂融合ってどうなんだろう
リキッド除外してZEROしたり、何もなかったらエンドサンライザーからミラクルもってきてドローしたり
入れてたらドラグーン出せたりとやる価値はあるみたいには感じるのだけども

982 :名も無き決闘者 :2020/01/11(土) 04:37:22.03 ID:fpDPG1kud.net
先行で展開に関与しない札はなるべく減らしたいし後攻捲るのにも使えないから怪しそうかなぁ

983 :名も無き決闘者 :2020/01/11(土) 05:07:54.28 ID:iDhMDupD0.net
そろそろ次スレだけどスレタイどうすんだ
クルーガー、派兵か?

984 :名も無き決闘者 :2020/01/11(土) 07:15:54.63 ID:jYe5lguW0.net
それでいいんじゃない?

985 :名も無き決闘者 :2020/01/11(土) 08:36:15.92 ID:sQFdf39mM.net
せやな

986 :名も無き決闘者 :2020/01/11(土) 13:42:17.81 ID:WWLa/E1e0.net
>>982
個人的には誘発系のケアとして使えないかなと見てるのよね

987 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 00:22:05.19 ID:p8pKGeOv0.net
ksk

988 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 00:48:24.86 ID:y/6nSxPWM.net
埋め荒らし乙

989 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 17:41:24.69 ID:T1rVJrKX0.net
次スレ無いせいかスレが完全に止まってるな

990 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 18:59:36.72 ID:bn5Fy1Cg0.net
代行投げるよりこれテンプレにして住人で立てられるようにした方がいいと思う
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
@設定欄のメアドはこうします。
https://i.imgur.com/6Y1Oqji.jpg
A次にこのようにログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
https://i.imgur.com/1lvhZK4.jpg
【mate版】
https://i.imgur.com/HKPQOY3.png

確認は以下のスレで↓
test
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1452737887/
1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意

・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

・連投規制は「クッキーの削除」で回避できます

991 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 18:59:43.28 ID:wBZVG9jHr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
【リキッド】HERO総合スレ125ガッチャ【ヘル・デバイザー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1578823148/

事後報告ですが次スレ立てました

992 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 19:05:31.61 ID:T1rVJrKX0.net
>>991
乙ありがとう

993 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 19:19:08.20 ID:XRPi0aix0.net
>>991
でかした!

994 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 19:22:43.51 ID:ajgCwe3ma.net
保守もう無理だから後は任せた

995 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 19:26:08.54 ID:XRPi0aix0.net
そんじゃ埋めますかな

996 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 19:29:50.79 ID:XRPi0aix0.net
あともう少しで1000なので協力して埋めようぜ

997 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 19:34:10.01 ID:ajgCwe3ma.net
こっち埋めるより保守しろ落ちても知らん

998 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 19:34:23.91 ID:XRPi0aix0.net
新ルールでバハシャ餅できてもシャークさんの餅餅餅未来龍皇ヴァリアントの下位互換感が否めぬ・・・

999 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 19:35:40.96 ID:XRPi0aix0.net
1000取れたら5000兆円ください

1000 :名も無き決闘者 :2020/01/12(日) 19:37:24.66 ID:ajgCwe3ma.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200