2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【竜儀巧】儀式を極めるスレ 60体目【遊戯王】

153 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2955-JDMV):2020/08/05(水) 08:33:18 ID:Wb3rOGRz0.net
フリーで拘束したくないならスーパー・ウォー・ライオンとか使おうぜ

154 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8988-oRX1):2020/08/05(水) 08:40:32 ID:QyMbzr7h0.net
普通に好きな儀式使って下級宣告者だけ手札に持ってくればちょうどいいんじゃない?

155 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b88-askZ):2020/08/05(水) 08:42:23 ID:48xLGi7T0.net
>>153
いやいや普通にフリーでも先行妨害とかバンバンするよ?2〜3妨害くらいだけど…

4妨害まで行くと「壁とやってろ」とか言われるから避けてるだけよ?丁度良い妨害するならDRA+罠複数が妥当かなー

156 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-ACz8):2020/08/05(水) 10:20:22 ID:hEjUULC7d.net
https://i.Imgur.com/Z0eqN3J.jpg

157 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 19:38:44.24 ID:78aERTPS0.net
>>151
これわからん

158 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 20:30:22.46 ID:9IH5cOVL0.net
>>157
だいぶ長めだが

バンefアルリリースssef弁天サーチアルef手札弁天リリースssメテオニスサーチ弁天ef神巫サーチ
神巫nsef虹光墓地efアモルファクターPサーチバンアル素材キャリアーlsef曙光の騎士装備
メテオニス発動キャリアーリリース墓地弁天rs曙光efエル墓地エルef手札アモルファクターPリリースssefアルss
メテオニスefエル対象回収神巫弁天素材タクシーss(メインモンスターゾーン)メテオニスセットタクシーefライフストリームss
メテオニス発動エルアルリリース墓地アモルファクターPrsアモルファクターPライフストリーム素材ビシバールキンss(メインモンスターゾーン)
ビシバールキンef自分と相手の場にトークンを3体ssトークン素材リンクリlsトークン素材アニマls
アニマタクシートークン素材キュリオスlsef覇者の一括墓地へ
キュリオスビシバールキン素材トロイメア・グリフォンssef覇者の一括セット(手札コスト1+1ドロー)

盤面:リンクリ、トロイメア・グリフォン(相互リンク)、覇者の一括(セット)
EX消費:キャリアー、タクシー、ライフストリーム、ビシバールキン、リンクリ、アニマ、キュリオス、トロイメア・グリフォン(8枚)+虹光1枚

次のターンに儀式かドライトロンを用意できれば墓地のバンエルからカオスMAXだしてワンキル
アル+ノヴァスタートなら盤面にアル(エル)残せる(展開は少し変わる)から残ったやつコストにカオスMAX
トークンは通常召喚できないモンスターとして扱う(極超辰醒公式QA)からドライトロンの制約下でも出せるはず

159 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 20:35:29.65 ID:5avGVcsZa.net
キュリオスグリフォンか
頭いいな

160 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b88-askZ):2020/08/05(水) 20:57:45 ID:48xLGi7T0.net
覇者の一括をそんな方法でサーチするとは…頭良いな

あとドライトロンとキュリオスはやっぱ相性良いね?闇属性1体追加すれば大体は出せるし

161 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c1e6-I3qO):2020/08/05(水) 21:32:19 ID:78aERTPS0.net
>>158
トークン素材にアニマはlsできないから代わりにリンクリかな
ライフストリーム使ってビシバールキンの発想はなかった

162 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 22:02:38.26 ID:EjXKEnHA0.net
ビシバールキンでリンク素材を賄った上に次ターンに倍貫通ワンキルとか綺麗な流れで良いね

163 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b1f3-FoHg):2020/08/05(水) 23:03:07 ID:5iE0A+NP0.net
ガギゴバイトがデッキから出つつ水霊術引っ張ってこれるし何とかガスクラと合わせて全ハンデスできないだろうか

164 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 23:18:07.07 ID:bxGo/uEz0.net
ガギゴ本人が必ず一枚はドローさせる無能なので結局葵サーチできてもガスクラゴレンダァかムーラン絡めなきゃ全ハンデスはきついんでないの

165 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 23:34:09.31 ID:5avGVcsZa.net
ガギゴはハンデスってより相手のデッキを知ることができるかもしれないドローカードだな

166 :名も無き決闘者 :2020/08/06(木) 00:44:29.50 ID:n37ntG4Y0.net
ドライトロンは召喚獣と混ぜる予定
汎用に枠を割け易くなる所と、安定感が高い所が個人的に好き

167 :名も無き決闘者 :2020/08/06(木) 03:23:53.51 ID:3yvguIT9a.net
別にBの水霊術サーチさえできれば良いし手札誘発やらを与えかねないAの効果は発動しなきゃ良いだけじゃないの?

168 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 897b-/Jt2):2020/08/06(木) 07:57:08 ID:y2pRHSMM0.net
トライドロンというかバンアル始動で色々頭おかしいことできるのに肝心の終着点が少なすぎてクソ制圧かクソ雑魚の二択なの儀式っぽくて笑える

169 :名も無き決闘者 (ガラプー KK0d-d+oX):2020/08/06(木) 08:28:42 ID:zn599rBwK.net
どれがスーレア枠なんでしょーねー

170 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-ZAv/):2020/08/06(木) 08:50:51 ID:JOrKGkemd.net
>>158
ええなこれ
サウラヴィスいれてヴェーラー抱擁貫通したいなぁと思ってたから天使軸からこっちにするわ

171 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-ZAv/):2020/08/06(木) 09:10:25 ID:JOrKGkemd.net
よく見たらこれファクターPの2つ目の効果融合SXモンスター効果無効化の永続効果のせいで
ビシバールキン効果無効になるんじゃなかろうか?

172 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-ZAv/):2020/08/06(木) 09:13:44 ID:JOrKGkemd.net
ごめんよく見たらいなくなってたわ

173 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 12:45:20.45 ID:nhGFC/3sp.net
おいもう一種サーチが来たぞ
アルバンは握らせてくれないだろうが

174 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 13:20:58.41 ID:OuhDMJ+ld.net
どっちかは握れるんじゃねえのか。まあ必要な1枚はサーチできないが

175 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 13:21:36.86 ID:SZmssZs1p.net
すごいな
もう事故とかありえないじゃん

176 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 13:44:34.97 ID:PJVxue/Bd.net
アルエルバンエマサイノヴァファフニールテラフォおろ埋に加えてジャックインザハンドもガン積みで23枚


177 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 13:48:38.52 ID:dsCEA/gYM.net
これは相手に握らせたドライトロンをガストクラーケで捨てさせる流れか

178 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 17:51:42.92 ID:q0XmvClvM.net
枠キツすぎて死んでしまいそう。
サーチなら3積みして問題ないもんなー。

179 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-1DCa):2020/08/07(金) 19:21:10 ID:11umPDSo0.net
サーチばっか多くても…

180 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b88-askZ):2020/08/07(金) 19:25:13 ID:6bRQS82g0.net
今でさえ手札誘発や指名者が少ししか入らないレベルで枠がギリギリなのに…

181 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 20:49:43.81 ID:P1KhLSHz0.net
なんかもうデッキ枚数増やしちゃってもええんちゃうかなって錯覚が…

182 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 20:52:33.92 ID:PJVxue/Bd.net
サーチと手札誘発両方増やしてトータル枚数増やすくらいならそのままにした方が事故率減りそうだが

183 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 21:02:33.74 ID:qWFR1X8+0.net
デッキに入ってないカードは引けないからなあ
デッキスロット圧迫しまくるほどサーチカード入ってるならメイン50枚くらいなら余裕で回りそう
全盛期の影霊衣もメイン43〜45枚じゃなかった?

184 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 21:24:16.15 ID:vva0rSVqd.net
欲しいカードが確定で引けないサーチはサーチじゃないと思うわ
僕はいれないね

185 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 22:33:11.06 ID:XrtCMSyK0.net
アルバン3枚エル1枚にする予定だからほぼ発動できねぇ

186 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 22:33:45.14 ID:TG2IuTuga.net
影霊衣はサーチ手段豊富すぎてむしろリソース多めにした方がいいよなって結論に至ってずっと42〜45くらいにしてるわ

187 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 22:47:47.88 ID:1KZvCE5P0.net
手札誘発の儀式モンスター自体増やすか

188 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 22:59:32.20 ID:uKSg77FQ0.net
サーチ札増えるメリットは総数が増えることよりもターン1の被りが少なくなることだと思う

189 :名も無き決闘者 :2020/08/08(土) 00:03:07.06 ID:S0shKUKT0.net
真紅眼融合、レッドアイズ、ブラマジ
こんな感じの引きたくないセット入れててサーチ初動多いデッキなら「ゴミを引かないように」デッキ枚数増やすの全然いいと思う
海外のセフィラとか焔聖騎士も60のやつあるし

190 :名も無き決闘者 :2020/08/08(土) 00:11:32.12 ID:WihQj9z2d.net
つまりドラグーンパーツとアモル一括セットと宣告者にトーチコーディネラルギミックも混ぜて手札誘発も入れた60枚ドライトロンが来るな!
EXがパンクしてしまう

191 :名も無き決闘者 :2020/08/08(土) 00:24:50.78 ID:FHM0CGBH0.net
実際アモルドラグーンでしっかり手札誘発積んで40枚はありなのでは

192 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e1bf-ZAv/):2020/08/08(土) 02:49:19 ID:P5lk2BNy0.net
ファフニール3枚もいらんじゃろ
ほとんど4枚目以降のノヴァだから2枚ぐらいでちょうどええ

193 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b88-askZ):2020/08/08(土) 03:08:55 ID:4a2NrPDR0.net
でもファフニールのレベルダウン効果は魅力的だしな…エクシーズ&シンクロによく効く

ルール改正で以前よりリンク以外の召喚方法を見かけるようになった今こそ効く効果

194 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 897b-/Jt2):2020/08/09(日) 12:24:28 ID:+pfi9ICN0.net
ドライトロンのスーレア発表で割と高騰しそうとか組むの大変そうって意見多いな
ビジュアル最高だし強いしだから当然だけど儀式がいろんな人の興味を引くのは嬉しい
規制だけは勘弁な

195 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5361-Fham):2020/08/09(日) 12:27:18 ID:IV1/8j9N0.net
強い?

196 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp5d-H+le):2020/08/09(日) 12:36:27 ID:Pcuv0r3xp.net
>>194
スーレア存在しないテーマがビルドパックにある訳ないんだから高騰とか気にするの野暮だよな

197 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa55-Tizg):2020/08/09(日) 12:42:57 ID:08i+NBura.net
ジャックインザハンドはノーレアなのね……

198 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6147-JYLr):2020/08/09(日) 14:56:53 ID:dnkmtobB0.net
ビルドパック産なら寧ろ重要カードは光っていてほしいまである

199 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 897b-fobB):2020/08/09(日) 21:59:51 ID:FzHwxEmT0.net
俺もドライトロンが強い次元に行きたい

200 :名も無き決闘者 :2020/08/09(日) 23:05:36.44 ID:L9v86J1l0.net
バンとアル&エルのレア度が異なるのはデッキ組む時に違和感が出そう…レア度を全て統一したい

201 :名も無き決闘者 :2020/08/09(日) 23:22:01.04 ID:dXSQ3xBT0.net
儀式モンスター引いてくるドライトロンはスーパーになりそう
俺がKONAMIなら儲けたいからそこ光らせる

202 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1e6-h0ig):2020/08/10(月) 00:12:46 ID:5na315Zl0.net
バンとメテオニスがスーレアなのが今日フラゲで判明してレアリティの話題になったんだけどね…
いつも通りならあと2枚スーレア枠があるけどどこだろう
アルと極超だと思ってるが

203 :名も無き決闘者 :2020/08/10(月) 08:25:46.40 ID:riO1sVWe0.net
<魔鍾洞>辺りで心へし折れて離れてたんだけど、今って儀式の汎用構築って変わったんだろうか?
<高等儀式術>、<マンジュゴッド>、<儀式の下準備>、<祝福の教会−リチューアル・チャーチ>あたりで
ぶん回してパーデクサフィラするデッキが好きで取っておいたんだけど、リンク時点で打点やリソース
そして何よりも早さが足りない状態だったから、インフレ進んだであろう今はもう儀式終わってるのん?

204 :名も無き決闘者 :2020/08/10(月) 08:35:39.18 ID:Xy8om0uD0.net
見るレンジが大会環境なのか身内環境なのかにもよるけど宣告者の神巫とかアウローラドンとかも出て儀式自体が終わってるわけじゃないと思う

205 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d154-g1mY):2020/08/10(月) 13:36:05 ID:ULCP5v180.net
単に儀式するだけなら今は003通ればアホほどサーチ出来るからな

206 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-rED+):2020/08/10(月) 13:39:35 ID:W5etf/Gn0.net
リンクロス死んだけどまだやれるんだっけ、ラドン

207 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c1e6-h0ig):2020/08/10(月) 13:40:35 ID:5na315Zl0.net
003001ハリ001ラドン001001で虹光2体出るからあとはお好きなようにって感じだな

208 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 00:59:41.40 ID:q3o/vXwa0.net
アーデク2体で御影出してメガリスサーチしながらラドンと御影リリースしてオライオンから更に展開繋げてくの楽しい

209 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 91e4-KqdE):2020/08/11(火) 03:38:31 ID:HuIFGp1X0.net
ネフティスがいかに確実に巨神鳥雷鳥マスカレアストラムするかデッキになりつつあるんだけどこれでいいのだろうか

210 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0154-ABnx):2020/08/11(火) 08:42:18 ID:KX3LaCNk0.net
儀式の中で完結してねぇじゃん

211 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 08:59:28.84 ID:wMQn4+Fbx.net
そもそもネフティスって炎王と組んでねっていう感じだったところに
何故か儀式要素ぶち込まれた感が

212 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 11:05:50.43 ID:zwduEjV5p.net
まあイメージには合ってるが投身とかそっちの方向に行っちゃった感

213 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 17:27:43.06 ID:VTULeF0Y0.net
炎王ネフティスは破壊をコストにアドを稼ぐから動かしやすかった
儀式ネフティスは破壊に加えてリリースも要るから手札消費がマッハすぎる

214 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-cBYS):2020/08/11(火) 23:31:48 ID:AYorx33yd.net
儀式はリソースの消費が激しいから辛い

215 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 23:55:58.72 ID:0VmMK7Lm0.net
鳳凰神の羽根でもリソース回復手段としてリメイクしてくれ
あと鳳翼の爆風も今風の必殺技カードみたいに効果盛り盛りで

216 :名も無き決闘者 :2020/08/12(水) 13:07:15.32 ID:aRtZIsyrp.net
パックの表紙的にカオススペースの来日ワンチャンあるかも

217 :名も無き決闘者 :2020/08/12(水) 13:10:56.43 ID:97WyelrQ0.net
>>209
まあ先攻展開する分にはもうそれでもいいんじゃねってなってる
一応デザインとしては青ネフが捲り要因なんだし(機能するかは怪しいが)

218 :名も無き決闘者 :2020/08/12(水) 14:57:28.98 ID:AD2ya3R20.net
>>216
ワンチャンというかほぼ全部入るぞ今年のEXパック

219 :名も無き決闘者 :2020/08/12(水) 18:01:00.76 ID:dhcqa7xTp.net
竜輝巧もしかして30に魔法かモンスターと37にも罠きそう?

220 :名も無き決闘者 :2020/08/12(水) 20:26:38.80 ID:aSqPVw3s0.net
ドライトロン見たけど結局サンボル、ブラホ、一滴打たれて崩壊するのは変わらんのか
003からシューティングライザー絡めてレッド・デーモン・カラミティを相手ターンに出せるようになったんだけど「ネクロスデッキでそれやる必要ある?」感がすごい
誰か003から「アビス、サベージ、虹光」か「サベージorアビス、虹光、クリスティア」の盤面作ってくれ
俺のパズル力じゃ無理だ

221 :名も無き決闘者 :2020/08/12(水) 20:30:37.76 ID:SCfgsQHOa.net
003通るならアモルP一括して返しで殺そう

222 :名も無き決闘者 :2020/08/12(水) 20:30:51.37 ID:3RVoV9JAd.net
それ儀式でやる必要あるか?

223 :名も無き決闘者 :2020/08/12(水) 20:47:17.71 ID:aSqPVw3s0.net
>>222
一応虹光が流行ってる一滴対策になってるのと後攻でもヌトス+万華鏡ユニコでかなり妨害踏み越えられるから割と儀式でやる意味あると思う
儀式と教導絡めれば打点も確保できるし

224 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 13:23:59.79 ID:TRtKOY/m0.net
初手巫女なしで無限巨神鳥+マスカレーナのルートです
出来れば場のモンスター無しで到達したいのでアドバイスお願いします

条件 場にモンスター(例 マンジュ)がいる状態で繋ぎ手儀式召喚

繋ぎ手ef祀り手ss 祀り手ef悟り手ss繋ぎ手祀り手でGOMガンls
GOMガンef三つ目電々選択片方手札に
悟り手ef手札に来た方を破壊祀り手ss
悟り手祀り手で守護神ls守護神ef鳳凰神サーチ輪廻サルベ
電々ef三つ目ss三つ目GOMで針ls針efオライオンss針オライオンでユニキャリlsオライオンefトークン生成 守護神とトークンでシムルグss
祀り手ef鳳凰神破壊で蘇生祀り手とマンジュでマスカレーナ

225 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 17:54:56.18 ID:ziSHRuxN0.net
>>224
場なしなら召喚権つかって祈り手挟むか鳳凰神をウィンドローズに変える

226 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 18:12:34.75 ID:4wXq9eyfd.net
>>223
003始動で最終盤面にシンクロしかいないなら儀式をどう挟むかでデッキ内容が変わるから
経由するカードも指定してくれなきゃ別のデッキのが強いという結論になって終わる

227 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 18:14:41.66 ID:XtCLRJb4d.net
別のデッキの方が強いという結果で終わらせるならこのスレにいる理由が分からんが

228 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ebf-xn0R):2020/08/13(木) 18:16:12 ID:O7/I0Kfr0.net
虹光が一滴メタって何のことかと思ったらこんな効果あったの

229 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa69-Kgqf):2020/08/13(木) 18:23:10 ID:BqWCIVuaa.net
知らずに使ってアーク居る時に儀式のリリースコスト手札から墓地に送っちゃったりしてないか?

230 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e1e4-OlBD):2020/08/13(木) 18:28:04 ID:TRtKOY/m0.net
>>225
ウィンドローズ知らなかったわ
ただデメリット重くてちょっときついかなぁ

231 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 79e6-PxzN):2020/08/13(木) 18:47:41 ID:zfrZI+Qa0.net
>>224
GOM→守護神→ハリ→シムルグの順でリンクするとマスカレーナ出せない気がするけどどうだろ

232 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 19:03:48.94 ID:TRtKOY/m0.net
>>231
ユニキャリのマーカー勘違いしてた...
シムルグキャリアマスカレーナ(ユニキャリがexゾーン)の順ならマーカー足りますね

233 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 19:29:55.61 ID:zfrZI+Qa0.net
>>232
ハリがexでリンク先に守護神がいる状態にしかできなくて
そこからキャリアーとシムルグどっち先に出そうがマスカレーナは出せなくないか?
できるなら位置も教えてくれると助かる

234 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 19:31:35.98 ID:zfrZI+Qa0.net
あ、守護神先に出せば行けるのかな?わからん

235 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 19:50:28.90 ID:TRtKOY/m0.net
>>233
exゾーンにGOM GOMのリンク先に守護神
exゾーンに針 守護神があったところにシムルグ
exゾーンにユニキャリ ユニキャリのリンク先にマスカレ
の流れでたぶん大丈夫そう?
リンク素材はちょっと変わるけど

236 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 19:57:22.36 ID:zfrZI+Qa0.net
>>235
あーなるほど、それならできるね
ありがとう

237 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 20:06:29.52 ID:TRtKOY/m0.net
>>236
いえいえ
自分で書いといてアレだけど一滴で簡単に崩せるし一滴ケアも考えないといけないな...

238 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 21:37:32.42 ID:P+QikTCP0.net
正直一滴のケアは考えてないやて言うかどーすりゃええねん

239 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 21:43:40.45 ID:tbcLb2oj0.net
うたれたら終わりと考えて諦めるしかなくね?

240 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 21:49:36.59 ID:ISf6bxTga.net
虹光置いとくくらい?
ネタ気味で良いならアモルファクターPでターンスキップしてしまうとか

241 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 22:04:48.94 ID:0Y3EiEya0.net
宣告者軸ならその手のメタを実質無力化した上で展開止められるぞ

242 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 22:24:43.22 ID:zfrZI+Qa0.net
一滴ケアより手札誘発打たれた時に上手く回せる(止められる)構築のが良さそうだけどそんなに上手くいく構築ないよな…

243 :名も無き決闘者 :2020/08/14(金) 00:03:30.77 ID:2Mt1kawV0.net
サウラヴィスならヴェーラー抱影ケアできるぞ
一応準備でサーチもできる

244 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MM26-nm3z):2020/08/14(金) 00:33:20 ID:GA0bFL/LM.net
テーマでなく単発でならサウラヴィスみたいな手札誘発として腐りにくい儀式ももっと出してくれてもいいよね

245 :名も無き決闘者 :2020/08/14(金) 02:48:58.75 ID:+f3brnRD0.net
バン+アルからアルデク、サベージ 手札イーバ
必要パーツ:曙光、psyフレームγ
バンefアル捨てssef弁天サーチアルef弁天捨てssメテオサーチ弁天ef神巫サーチ
神巫nsef虹光ef弁天サーチバンアル素材キャリアーlsef曙光装備
メテオefキャリアー生贄墓地弁天rs曙光efエル墓地エルef弁天捨てssefバンss弁天ef崇光サーチ
メテオ回収神巫エル素材ハリlsefγssγバン素材武力ssefγss
武力ハリ素材ラドンssefトークン×3ssラドンef弁天生贄トークン破壊弁天efイーバサーチ
メテオefラドン生贄アルデクrsトークン×2γ素材サベージssefラドン装備

正直ハリラドン使うならもっと別方面に展開できそう

246 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 791b-/6Mk):2020/08/14(金) 07:56:23 ID:7VSueZC30.net
サベージの代わりにボウテンコウから九支サーチすれば一滴への耐性上がりそう
リフンヘイカンまで入れれば九支から相手ターンに虹光出せるけど流石に事故要員すぎるかな

247 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 89bf-GtzN):2020/08/14(金) 08:25:08 ID:2Mt1kawV0.net
なんだかんだでアルデクベアト手札宣告者二枚でいいんじゃないの?
滴食らってもベアトが二回分の壁になるのは地味に偉いし

248 :名も無き決闘者 :2020/08/14(金) 11:57:43.31 ID:+f3brnRD0.net
>>246
ただでさえ曙光γが事故要因だから流石に厳しいかなぁ
>>247
まあそれはそう、混ぜ物なしで一番受けが広いルートではある

回してるとバンアルエルが(サーチ含め)3種手札に来たりとかよくあるから、3枚始動の制圧も考える価値はありそう

249 :名も無き決闘者 :2020/08/14(金) 12:27:59.89 ID:4uluoId20.net
2枚始動で5妨害アルデクやら実質ターンスキップやら開拓されてるし宣告者軸なら緩い条件で2or4妨害は割とできること考えると、3枚始動は最大展開目指すより1枚止められたとき用のリカバリールート案とかを優先したいところ

250 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 79e6-QlkZ):2020/08/14(金) 20:35:31 ID:+f3brnRD0.net
まずGはどうしようもないのでうららor指名者握ろうねとしか言えない
バンアルエル始動で考えてもバンにうらら打たれたら何もできない
バンアル+神巫or弁天ならバン止められても残りでベアトアルデクはできる
バンアル始動で神巫に泡影打たれたらどうするかは考える価値あるかも?

うーんこの

251 :名も無き決闘者 :2020/08/14(金) 21:36:41.48 ID:xSR6xlAdd.net
アモルファクターpおいてたら一滴打たれても殴り殺されることはないからもう全部こいつに頼るか?(脳停止)
先行展開邪魔されたらもう知らないです

252 :名も無き決闘者 :2020/08/14(金) 23:20:36.13 ID:/izQBXfT0.net
アモp君ここに来て才能開花
やれば出来る子だって信じてたよ

253 :名も無き決闘者 :2020/08/14(金) 23:44:45.10 ID:5YyskCUu0.net
何されても死なないって意味では最強のケアだな

254 :名も無き決闘者 :2020/08/14(金) 23:53:45.00 ID:t4x1281b0.net
先攻でアモルPを立て次の自ターンでDRAのSS全体攻撃やデミズの全体破壊や彦孔雀のバウンスでお掃除しアモルPを立て直す嫌がらせ

255 :名も無き決闘者 :2020/08/16(日) 20:24:12.68 ID:cHts4tAHa.net
ドライトロン、儀式しないで統括者ドラグーンするのと儀式するために枠に悩むので葛藤したけどやっぱり儀式したいからアモルP軸掘り下げたい

256 :名も無き決闘者 :2020/08/16(日) 20:32:18.38 ID:UsyhMigy0.net
アモルP出した後どうするか
一括3積みでもするか?キュリオスグリフォン狙うか?

後攻どうするか
カオスMAX入れるならラヴァゴ積むか?

257 :名も無き決闘者 :2020/08/17(月) 00:37:55.38 ID:AxCMnqL70.net
バールキンとカオスマックスでワンキルしてー

258 :名も無き決闘者 :2020/08/17(月) 11:36:17.52 ID:TDZ39U7ea.net
アモルでターン凌いで返しにいらない下級ドライトロン押しつけてカオスマックスは王道

259 :名も無き決闘者 :2020/08/17(月) 11:44:59.10 ID:hxQLk6+F0.net
メイン枠かなり取るんなら相変わらずドラグマか魔神儀に頼るかな 竜儀巧来ても劇的に強くなるわけじゃないだろうし

260 :名も無き決闘者 :2020/08/17(月) 11:52:50.73 ID:ZLec3tuld.net
かっこいいから強くなった

261 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4688-IxwF):2020/08/17(月) 15:31:15 ID:bzWxCl1e0.net
ドライトロンは儀式サポートというより儀式テーマだからな…他の儀式テーマに出張する感じではない

むしろ他の儀式テーマに出張するタイプだと儀式以外のデッキにも出張されかねんからなぁ…クラウソウスの影霊衣とか

262 :名も無き決闘者 :2020/08/17(月) 17:00:59.67 ID:OUh31Xke0.net
ソラス出張はリリーサーの儀式先として一番都合よかったからだし

263 :名も無き決闘者 :2020/08/17(月) 18:25:07.20 ID:faPQBQyu0.net
アルデクみたいな妨害は他のデッキでもやれるしできればアモルP使いたいな

264 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spf1-68fl):2020/08/17(月) 19:01:51 ID:GgZENJ1Op.net
>>261
【ドライトロン】というデッキの中に選択肢として他の儀式モンスターが相乗りする感じ

265 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e20a-XQXO):2020/08/17(月) 22:05:02 ID:j3P9Wly10.net
ドライトロンにアモルPとメガリス入ったデッキの動画上がってるけど、
なかなかに強いな。
環境は取れそうにないが地雷には十分なり得る。

266 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 31d3-uJ/S):2020/08/18(火) 07:22:37 ID:YsUJ5sO+0.net
送り付けアモルPMAXでいくことにしたわ

267 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 79e6-PxzN):2020/08/18(火) 12:14:54 ID:kl1KNn/s0.net
アモPもメガリスも面白そう
くるくるして毎ターンメイン1スキップしつつフールかクリスタルウィングあたり構えて、端末世界で完全ロック狙うとか

268 :名も無き決闘者 :2020/08/18(火) 13:47:26.74 ID:xCIeiJWE0.net
メガリスは回すエンジンとして優秀やとおもう

269 :名も無き決闘者 :2020/08/19(水) 19:01:59.69 ID:Krz6UT2S0.net
急募、彦孔雀出した後のトークンの利用方法。
ゴットバード、雅、暴走闘君、メガリスのリリース用くらいか?
メガリス以外シナジーがまるでないな。

270 :名も無き決闘者 :2020/08/19(水) 19:08:06.32 ID:AeVK8oi+a.net
ハーピィの羽根吹雪

271 :名も無き決闘者 :2020/08/19(水) 19:15:58.60 ID:mQ6Ov2Mk0.net
ハリファイバーが残っていれば相手ターンにブラロぶっぱ出来る

272 :名も無き決闘者 :2020/08/19(水) 19:17:50.25 ID:nFAMneHk0.net
マスカレーナからトロイメア立てる

273 :名も無き決闘者 :2020/08/19(水) 21:16:37.65 ID:Krz6UT2S0.net
遠回しにねーよって言われてる感じがするわ。
壁に出来るだけで良しとしようか。

274 :名も無き決闘者 :2020/08/19(水) 21:58:59.35 ID:mQ6Ov2Mk0.net
まあクリフォートのゲニウスや鉄獣戦線のシュライグのトリガーにするのは見たことはあるけどね
その後については知らん管轄外だ

275 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f54-opce):2020/08/19(水) 22:47:02 ID:W2FV00Fa0.net
言われてみればゲニウス出せるか
でも何サーチするんだ

276 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fe6-hjX1):2020/08/19(水) 23:21:10 ID:nFAMneHk0.net
んー、DRA…トリケライナー…

277 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 18:44:44.27 ID:caoiKjGe0.net
トリケライナーがまた輝くときが

278 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 19:02:45.63 ID:SVw6SSZj0.net
ドライトロンによって儀式スレ活発化したのは良いね…大会レベルじゃないかもだけどフリーの中堅レベルとは戦えそうだし

アーデクがフリーで流行るのに辟易する人もいるかもだが一滴あるから許されそうだし…アモルPや彦孔雀、メガリス等の選択肢もあるし楽しみ

279 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 19:32:11.79 ID:T1+d/8Zk0.net
アモルPでメイン1をスキップし偉大天狗でバトルフェイズをスキップするドライトロン

280 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 19:40:52.31 ID:nTy6CTcLp.net
後攻には何もさせないのが遊戯王の基本的な勝ち筋だからね仕方ないね

281 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f0a-i6pf):2020/08/20(木) 19:51:14 ID:7qo3DfNV0.net
何だったら端末世界だったら先行1ターン目でも相手のメインフェイズが消える

282 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-1I01):2020/08/20(木) 19:59:29 ID:SVw6SSZj0.net
>>280
環境デッキもそうかもしれないが中堅未満のマイナーデッキだと割とそれを徹底するのが一番勝率良いのが本当に困る

罠を沢山積んだり後攻を捨てて先行特化構築にした方が少しは勝てて精神衛生上、楽だわ

283 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa63-opce):2020/08/20(木) 21:08:40 ID:sNt3q8yoa.net
今思ったんだけどドライトロンって弁天リリースして
オネストとかマンジュとかサーチいけるのか
ドライトロンではマンジュは微妙ぽいけどオネストは面白そうだな

284 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-1I01):2020/08/20(木) 21:11:54 ID:SVw6SSZj0.net
そういえばドライトロンは儀式軸よりも
統括者サーチしてアナコンダと並べた方が強いのでは?
的な意見あったが折角強い展開で儀式を出せるんだし儀式で組みたいよなぁ

285 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fe6-hjX1):2020/08/20(木) 21:15:06 ID:C8iq/nUF0.net
あれはアナコンダが強いだけだから他のデッキでもっと強い動きできるし、結界波一滴で普通に捲られるしで個人的には魅力感じない

286 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f54-opce):2020/08/20(木) 21:25:15 ID:yBWdWJQi0.net
あれマジでドライトロンでやる必要が無いからな

287 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f1b-YpYZ):2020/08/20(木) 21:31:09 ID:vFdZ1xYx0.net
アルバンからオネスト☆2DRAもできるぞ
アルバン万能説

288 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 22:19:02.90 ID:9VVh8YeL0.net
アルバンから実質ターンスキップ
アル弁天から5妨害アルデク
前者はバトルフェイズスキップを任意の魔法罠にシフト可能
後者は一滴されても2妨害できる
最少構成のアモル軸なら安定してメインスキップ飛ばしつつ誘発も積めるし
なんだかんだ結構な性能してるよなドライトロン

289 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 22:23:00.76 ID:l4LTM/tm0.net
手札コスト必要とはいえ召喚権使わずに儀式パーツに触れてエクストラデッキもほぼ阻害しないからなあ

290 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-1I01):2020/08/20(木) 22:38:54 ID:SVw6SSZj0.net
しかし色々と展開√がスレに書き込まれたが最初に書き込まれたベアト&アルデクの布陣が一番無理ない感じに思える

一滴を喰らった場合&突破されなかった両方の状況に対応できるのがスゴい良いよね

291 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 22:52:04.41 ID:LDBCp4aKa.net
アモルPは通ればそのままターンスキップで相手が死ぬから壁とやってろ感すごいしな

292 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 22:56:09.51 ID:l4LTM/tm0.net
ターンスキップだろうが5妨害だろうが全部公式から提供されたカードでやってるコンボなんだから遠慮する必要なくない?
KONAMI公認の殺法だぞ

293 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 22:58:09.26 ID:A4PMyYgw0.net
戦うならそう、遊ぶならそうじゃない

294 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 23:46:21.17 ID:SVw6SSZj0.net
ちょっと思ったんだが増Gが通っちゃった時用に統括者ピン刺しはアリでは??

295 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 00:07:05.37 ID:yPPSq4C90.net
統括者は出すだけならバン+ドライトロンでいけるからね
たしかにありかも

296 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-KRkw):2020/08/21(金) 02:07:51 ID:DLZIO+QMd.net
神巫に何かしらの妨害食らった盤面で3シンクロできる可能性があるから
ゴヨウディフェンダー使ってなんかできないか考えてるけどいまいちだな…
一応ミラクルシンクロフュージョンでエンペラー出せるけどエンペラーがくそ弱い
ドラグーンセットは流石に入れたくないしどうしたものか

297 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd1f-hjX1):2020/08/21(金) 02:18:20 ID:iNJgWLv1d.net
バンアルから神巫に泡影打たれる想定なら
場バンアル神巫、手札メテオニス、墓地弁天から
バンアルでキャリアーlsef曙光装備メテオニスef弁天rs曙光efエル墓地
エルef弁天リリースssefアルss弁天ef神聖なる魂サーチ
で、サベージにキャリアー装備+虚光 は構えられる
他のプランとしては、最後の弁天でイーバサーチ、神巫エルでたつのこssたつのこイーバで虹光ssイーバef
ただこれは盤面に虹光しか残らないから弱いかも

問題は曙光や神聖なる魂を採用するかどうかというところ

298 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd1f-hjX1):2020/08/21(金) 02:22:55 ID:iNJgWLv1d.net
神聖なる魂でサベージは墓地が足りないので無理です…ごめんなさい
虹光+イーバサーチが現実的なのかな

299 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 02:29:55.51 ID:iNJgWLv1d.net
三連投で本当にすまん…なぜか神聖なる魂が光天使除外しないと出せないと思ってた
曙光と弁天除外すればドライトロンもキャリアーも除外せず出せるからサベージ虚光は立つ

300 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 09:49:37.22 ID:PdsE+roF0.net
ドライトロンマジ革新的だなw

301 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 10:16:13.32 ID:SIUVXQgIM.net
上げbot乙

302 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 12:23:15.68 ID:Ou2C2bqzM.net
ソリティアが許されるテーマ力はないんだよなー、ドライトロン。
ということで、アモルP建てよう(脳死)

303 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 20:34:06.87 ID:QuBwgKrnd.net
アモルPへの全幅の信頼

304 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 20:38:41.26 ID:Ie5sIUUl0.net
アモルも皆に頼られるようになって…
俺も鼻が高いよ

305 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 20:45:56.96 ID:JvMMICdpd.net
ルール効果とかいう最強のトリガーなのが心強いよねアモルくん

306 :名も無き決闘者 :2020/08/22(土) 08:41:36.26 ID:gXSN0OGP0.net
ドライトロンのデッキ枚数を減らせなすぎて逆にサーチガン積みして芝刈ってしまおうかと思い始めたわ

307 :名も無き決闘者 :2020/08/22(土) 09:04:34.17 ID:Y/dug3Wxd.net
落ちて嬉しいカードが下級ドライトロンぐらいしかないのに
芝刈り入れるのはなんだかなという気がする

308 :名も無き決闘者 :2020/08/22(土) 10:59:30.87 ID:JgGmRuSjH.net
闇の汎用入れてとっ散らかったカオスにしよう

309 :名も無き決闘者 :2020/08/22(土) 14:05:47.07 ID:futAHgExa.net
実際アモルって何と合わせたら実用ラインになる?
ドラグーン?手札誘発?それとも返し用のまくり要員?

310 :名も無き決闘者 :2020/08/22(土) 16:15:18.28 ID:ZLcFEsZrd.net
バン3エル2アル2〜3ルタ0〜1ファフニール3ノヴァ3エマサイ3メテオニス1〜2流星群1、これで18〜21枚
弁天3神巫3も入れて残りの枠にアモPとかDRAとか一括、後は手札誘発入れてやってみるかなあ

311 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 00:46:10.46 ID:t9+NXGqwd.net
気分転換に後攻型ドライトロンを考える

ラヴァゴ獣王アルファライスト等を入れる
通常召喚可能モンスターを自械神だけにして名推理を大量墓地肥やしカードにする
基本戦術:ドライトロン並べてナイチンゲールダウナードアーゼウスする

サウラヴィスは確定として儀式に何入れればいいのか悩む

312 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 10:24:11.73 ID:cj0utIPja.net
今思ったんだけどドライトロンって弁天リリースして
オネストとかマンジュとかサーチいけるのか
ドライトロンではマンジュは微妙ぽいけどオネストは面白そうだな

313 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 13:49:29.85 ID:OBjKrixL0.net
オネストサーチでDRAで2体殴れば終了は派手でいい

314 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 15:41:48.53 ID:OvpKOGKEa.net
オネストサーチして美神ルインで殴り倒せたら気持ちよさそう

315 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 16:56:52.14 ID:LPsmiReTd.net
>>283
>>312

316 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 18:25:44.64 ID:ifYnItlCd.net
曙光があればバン+アルからDRA+手札オネストはいけるな
ただ相手の妨害があるから簡単には決まらないだろうな…隙を見て刺す感じで決まれば楽しそう

317 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f61-7jRt):2020/08/23(日) 20:33:42 ID:Qx5+10Dq0.net
お前らいつまで同じ話してんの
ドライトロンの初動そんなに面白いか

318 :名も無き決闘者 (スップ Sd1f-hjX1):2020/08/23(日) 20:57:24 ID:ifYnItlCd.net
別の話もしてると思うけど
気に食わないなら別の話で流してくれ

319 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f02-EB4n):2020/08/23(日) 21:10:08 ID:sLaaQqI60.net
別に同じ話でも良いでしょ
儀式について話てるんだから

320 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 21:25:50.26 ID:zWk9RClR0.net
機械天使から天使族の話になるとかヴェンデットからアンデット族の話になるとかならともかくねぇ
ドライトロンの話してんだから良いじゃねぇか

321 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 21:30:42.78 ID:KgpzBocp0.net
新規もらったネフティスの話する?
ネフティス組んだことないけど

322 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 22:57:32.85 ID:jdl9wLfMM.net
実用的な儀式モンスターが少なくて、デッキに幅がないのが悪いね。

323 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f30-Rjdo):2020/08/23(日) 23:04:50 ID:wXCTw9VE0.net
自分の興味ない話題なら黙っとけばいいのに子供以下の頭してそう

324 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 23:46:05.86 ID:R3r5B3yr0.net
ドライトロンは「結局ウーサやサベージじゃねえか」みたいなことがなくて儀式がちゃんと切り札になってる上に汎用性もあるからそりゃあね…

325 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 00:53:41.56 ID:NJibjWKO0.net
アンデットスレもエルドリッチの話題で一色になってしまったよね…少し寂しいが

でも話題一色になるということはそれだけ皆にとって魅力的な話題ということだし嫌なら黙って離れれば良いんだよな

掲示板でも空気を読むのは重要よ?

326 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 17:04:32.51 ID:WrErqRsIH.net
掲示板覚えたて中学生の夏休みわがままをみんなで諭しててワロタwww

お前ら大人になっちまってwwwww




それではドライトロンにサイバーエルタニンが何枚入るかの話をしようか。

327 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 17:16:20.04 ID:bzpqVYwiM.net
エルタニンは出したら最後、後続が全て死ぬ諸刃の剣すぎて使い物にならないだろ

328 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 17:17:48.71 ID:MjN2tS8Ta.net
いるかなぁ
儀式が絡む時点で捲り性能はある程度あるからねえ

329 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 17:25:28.71 ID:zgUEDsk1d.net
エルタニン入れるくらいなら2体並べてLL→アーゼウスでよくね
☆10なのもシナジー薄いし

ラスト1枚の情報公開早くしてくれ〜

330 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 17:26:01.74 ID:ndp+n17/d.net
エルタニンなんぞ要らんやろ
答えは0枚や

331 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 17:28:40.78 ID:ndp+n17/d.net
LLダウナードアーゼウスの糞ゲー感ヤバいで
2セット入れてもいいかもしれん

332 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 17:32:18.03 ID:NJibjWKO0.net
そもそも相手の制圧持ちが並ぶ状況でエルタニンorアーゼウスの特殊召喚や効果が通るのかという不安が…一滴で良いのでは?

333 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fd3-zicy):2020/08/24(月) 19:25:16 ID:OzTFMAoZ0.net
LLアーゼウスで後攻簡単なのいいよね

334 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f1b-YpYZ):2020/08/24(月) 19:26:26 ID:hLI9j1Ko0.net
LLアーゼウスは通るけど儀式は通らない状況ってかなり稀じゃない?

335 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1fe6-hjX1):2020/08/24(月) 19:34:05 ID:N6LsII4h0.net
バンorアルを妨害で潰されてノヴァエマサイでエル拾う展開ならあると思うが

336 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-1I01):2020/08/24(月) 19:50:04 ID:NJibjWKO0.net
>>335
召喚権も残ってるのにバン&アル考えなしに止めるかねぇ?儀式はサーチカード多いし相手もマストカウンターまで待つでしょ

バトルフェイズ前に相手の妨害を使わせてからDRA出して一掃したいけど妨害を使ってくれそうな強いランク1がいないんだよなぁ…

アーゼウスがバトルフェイズ前に出せれば…

337 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f62-hIdG):2020/08/24(月) 19:54:32 ID:q/0qWG7S0.net
アーゼウス条件ゆるゆるすぎる

338 :名も無き決闘者 (スップ Sd1f-hjX1):2020/08/24(月) 19:56:05 ID:zgUEDsk1d.net
>>336
相手が1妨害でバンアルが通るなら神巫か儀式が通るのでは?

339 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-1I01):2020/08/24(月) 20:17:34 ID:NJibjWKO0.net
>>338
何故1妨害前提なんだ…今の遊戯王は2妨害以上は軽く用意されるでしょ?

それにバン&アルをスルーして神巫か儀式に妨害飛ばして来るなら普通に辛いよ

340 :名も無き決闘者 (スップ Sd1f-hjX1):2020/08/24(月) 20:29:55 ID:zgUEDsk1d.net
>>339
アーゼウス出す場面についてのレスをしたんだが…相手が1妨害で神巫か儀式魔法に使ってくれたらアーゼウス通るし辛くはなくね?
バンアルエル持っててバンアル通してくれれば2妨害打たせてアーゼウス着地くらいなら出来なくはない気がするけどわからん

341 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 20:45:17.06 ID:rFOahmcJ0.net
EX余るし、とりあえず突っ込んどけば良いんじゃね?

342 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 20:48:49.72 ID:ndp+n17/d.net
補足するとLLスタートのアーゼウスは着地する時には素材4になってるので
変なとこで1妨害使ってしまうと2妨害盤面でも更地になるで

343 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 21:29:13.21 ID:NJibjWKO0.net
>>340 >>342
相手の妨害をミスらせた上で素材4アーゼウス通すのね成る程…可能性はありそうだな

どちらにせよランク1の選択肢が少ないしEXの枠も余るからアーゼウス入れざるを得なそうだな…他にも何か欲しいが

344 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 22:22:35.75 ID:rZutyjKw0.net
ドライトロン組むにあたって宣告者軸じゃなくても神巫は3枚必要になりそうかな?それととマンジュでも問題ない?

345 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 23:30:39.09 ID:h3UiRuoi0.net
>>344
神巫を推す
展開先の幅がダンチ

346 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 02:32:02.68 ID:nJWRIB5V0.net
ドライトロンで主に使いやすいレベル帯は1(ドライトロン全般)と6(弁天)だからね…それ以外のレベル帯を採用しても素材に使いにくい

347 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 02:52:04.78 ID:vrSoL8y/d.net
>>343
残り1枠がXかリンクの可能性は高いよ
基本的にレベル低い順で並ぶから儀式とすると☆12になるけどそれはなさそうだし、魔法もフィールド魔法2枚は考えにくい
融合もシンクロもあり得ないから残りはXかリンク
有能だといいな

348 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 04:18:09.51 ID:0tfY83RlF.net
確かに自前のランク1かリンク1か2はありえるね
ただもう大体基本の動きできてるから後何がある?儀式版アナコンダ?

349 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 10:30:23.53 ID:nJWRIB5V0.net
ドライトロンで儀式を使わず虚無の統括者+アナコンダ並べることもできるけど、
アナコンダの代わりにユニオンキャリアー出して統括者にB-ドレイク装備すれば魔法の効果を受けないから一滴を防げるのか(代わりに泡影をくらうけど…)

350 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 12:35:22.24 ID:Ot7Z1S6Td.net
ハリ、エレクトラム、アハシマ、アナコンダポジションというか、ドライトロンだけど儀式全体をサポートするようなヤツも有り得るか

351 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 12:50:22.67 ID:nJWRIB5V0.net
ドライトロンのリンク2かランク1来るなら選択肢も増えそうだな…効果によったら妨害で止められた時の回答になるだろうし

352 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 16:29:49.57 ID:oj5tcztua.net
デッキ診断してもらってもよろしいでしょうか?

353 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 17:30:08.22 ID:NB0A6vF/0.net
>>345
亀だけどサンクス

しゃーない、堕天使は違う軸で組むか…

354 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 20:54:45.63 ID:SUKcM/vKa.net
>>352
テンプレ読んだらどうぞ

355 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 20:56:31.09 ID:D1HmXz6/0.net
機械天使宣告者影霊衣

コンセプト:神光の宣告者とユニコールの影霊衣で制圧する事です
回してみた感想:制圧力は高いものの高打点モンスターやチェーンブロックを作らない特殊召喚に弱く、サンダードラゴンとインフェルノイドとメタビと真竜に手も足も出ません
それらの対策に何か良いカードはありませんか?


計44枚
モンスター
マンジュ×3 プチエンジェル×3 レッドリゾネーター×1
神光の宣告者×3 美朱濡×1 茶吉尼×1 弁天×3 韋駄天×3 ユニコールの影霊衣×1

魔法
サンダーボルト×1 テラフォ×1 下準備×3 準備×3 重葬×3 宣告者の預言×3 機械天使の儀式×3 星呼びの天儀台×2 影霊衣の万華鏡×1 コズサイ×2 リチュアルチャーチ×3

EX
ヌトス×3 虹光×3 ビヨンド×1 トレミス×1 ヴァンパイアシェリダン×1 ark knight ×1 カステル×1 クランブルロゴス×1
カースドジャベリン×1 神騎セイントレア×1
トロイメアフェニックス×1

サイド
ロンギヌス×2 グラットン×2 ブラックホール×1
墓穴の指名者×2 禁止令×2 お触れ×2 メンタルドレイン×2 暗闇を吸い込むマジックミラー×2

356 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 21:00:31.67 ID:yK+LitS7d.net
このリストで神巫じゃなくマンジュを採用するメリットって何かあるの?

357 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 21:01:43.62 ID:SUKcM/vKa.net
一瞬でパーデクのコストが無くなりそうだしイーバ絡めたいな

358 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 21:05:14.95 ID:D1HmXz6/0.net
>>356
虹光の宣告者やヌトスを墓地に落とすなら召喚権を使わないおろかな重葬の方が優秀だから宣告者の神巫は入れてません

359 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 21:06:41.58 ID:yK+LitS7d.net
>>358
ではなぜマンジュを入れてるの?EXの圧迫が気になるから?
単純にヌトスと選択できて☆6になって儀式のリリースに使ったときにアド失わない神巫を採用せずマンジュを採用する理由がわからない

360 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 21:10:09.82 ID:SUKcM/vKa.net
ヌトスアーデク用のEXなら強金もありだわな

361 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 21:11:25.72 ID:yK+LitS7d.net
あれ、よく見たらヌトスアーデク3なのか
だとすると尚更マンジュの採用理由がわからん…

362 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ffe-s+3V):2020/08/25(火) 21:21:09 ID:D1HmXz6/0.net
>>359
マンジュゴッドならユニコールの影霊衣と合わせてランク4になれるのと、ヌトスや虹光の宣告者を落とすなら召喚権を使わないおろかな重葬があるから、墓地にヌトスや虹光の宣告者を落とせるカードをもう一種増やす必要は無いと判断したからです

363 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f54-Is5t):2020/08/25(火) 21:21:33 ID:qdW9mGG60.net
軽視しがちだけど重葬って返しで死にやすくなる面もあるからな
下振れ以外で完全に蓋し切れる自信あるなら別だが

364 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa13-tqqx):2020/08/25(火) 21:29:13 ID:SUKcM/vKa.net
後攻デッキなら神巫での儀式サーチは先攻で使わなかった墓穴を踏む可能性があるってところでマンジュと差別化できるけどなぁ

365 :名も無き決闘者 (スップ Sd1f-hjX1):2020/08/25(火) 21:32:38 ID:yK+LitS7d.net
>>362
うーん…神巫はチューナーだからシンクロもしやすいしランク6も出しやすくなるうえレリゾからssしても効果発動するからマンジュに勝る点の方が多いと思うんだが…
あと那沙帝弥は入れないの?相手のモンスター奪ってシェリダン立てたり、Xリンク以外の高打点への解答にはなると思うけど

366 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 22:01:28.06 ID:D1HmXz6/0.net
>>365
宣告者の神巫だと召喚権を使う上にEXに虹光の宣告者が残ってないと儀式モンスター・儀式魔法カードをサーチ出来ないという点がマンジュゴッドに劣ります。
召喚権を使って儀式魔法カード・儀式モンスターをサーチするならEXに虹光の宣告者が残っていなくてもサーチできるマンジュゴッドの方が適任だと思っており、EXの虹光の宣告者とヌトスは召喚権を使わないおろかな重葬や影霊衣の万華鏡で落とす事にしているので宣告者の神巫は投入してません

那沙帝弥を投入する事は眼中にありませんでした
試しに投入してみます

367 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 22:16:34.62 ID:Zzj5sMkw0.net
弁天を除いた機械天使抜いて、影霊衣に寄せる感じで良いんじゃ?
高打点の処理もいくらかは楽になるし。

368 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 22:48:43.87 ID:mK0926a10.net
重葬万華鏡だけでアーデク使いきれるとは思えんが何ターンかけるつもりなんだ?神巫なら星6になれるから儀式の素材としても有能だしリリースしたらプチエンジェル呼べるからリソースも増えるぞ

369 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 23:52:08.87 ID:ixAQK82r0.net
そもそもメタビに弱いとか言ってる時点でヌトス神巫を頭から抜いてるのが意味わからん
それがもうひとつの答えじゃん
サーチ難度はマンジュと同じでそこからサーチだけでなく除去もまかなえる
重葬重葬言ってるけどサーチもないカード引く前提にしてるのもわけわからん
レベル高めの機械天使のリリース要因にもなってプチエンジェルに繋がる
それにユニコール万華鏡を前提にしてるならブリューナククラウ入れて安定させろ

370 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 00:28:23.96 ID:KRUB/snd0.net
つか制圧して勝つつもりならアーデク使い切るまで相手に凌がれてる時点で敗色濃厚では

無理のない範囲で可能ならクリスティアまで立てて完全に心折りに行った方がいいんじゃね?

371 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 00:35:13.61 ID:wbXXqcDq0.net
マンジュはEX墓地介さないこととレベル4であることが強みだから、余程のことがない限り神巫が優先されるよねそりゃ

372 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 00:47:57.92 ID:y0P23JHWa.net
強金入りなら使い切りを考慮するのも分からなくはないけど
リンク展開以外で虹光使い切るのは多分無理だから考えなくてイイ気がする

373 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 00:49:09.76 ID:/qrnFs8pd.net
巫女とイーバとリンクリボー
いれたいし天使で固めたいよなぁ

374 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 02:39:36.58 ID:QVbx/ruQ0.net
儀式は切り札に焔凰神ネフティスがいることに気がついた

375 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 03:16:37.78 ID:ZeltZpLG0.net
センジュ<マンジュなのと同じで余程こだわりなければマンジュ<宣告者の神巫だと思う
ランク4にしても別にホープダブルみたいな一撃必殺持ちが入ってるわけでもないしビヨンド入ってるなら尚更6になる神巫でいい
重葬のコストはよほど強い制圧構えられないとキルライン下げてあげただけってことになりかねないのであまりオススメできない
対戦相手ガチっぽいから一滴とか貰うだろうし

376 :名も無き決闘者 (スフッ Sd22-50xw):2020/08/26(水) 06:59:30 ID:9De3XR0bd.net
>>374
切り(刻みたくなるぐらい酷い)札かな?

377 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 08:36:44.62 ID:KvaoN3Uxa.net
皆さんアドバイスありがとうございます
皆さんの言う通り試しにマンジュを抜いて神巫を投入してみます

378 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 12:53:36.64 ID:jWSbS1Ddd.net
>>376
耐性と打点は高いから..
条件はまぁ、ね?

379 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 13:01:04.56 ID:dV9SIpH60.net
ネフティスは安くパーツ売ってたから揃えたけど結局は巨神鳥だからなぁ

儀式で妨害効果のある切り札が別枠で欲しい

380 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7954-VR8y):2020/08/26(水) 19:00:26 ID:LmzoUjDH0.net
>>379
効果書き換えで無理矢理ネフティス破壊にするとかならいけんじゃね。

381 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 20:23:45.02 ID:Y+JL0IE4a.net
今のネフティスなら生き残れれば繋ぎ手祀り手墓地の祀り手蘇生で簡単にパーフェクト赤鳥だせる

大抵の場合元祖ネフ絡めてカオソルリンクだした方が強い

382 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 20:49:30.18 ID:jWSbS1Ddd.net
メガリスで先行パーフェクトネフティスだせるけど最後ネフティスとフールだけになってしまう

383 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-FKSu):2020/08/26(水) 21:28:21 ID:OcP+1lAl0.net
今更だけど獣王アルファとかいう亜白龍もどき強くないか?

後手レベル8儀式テーマ(青眼や霊魂等)なら使いこなせそう

384 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 22:21:44.03 ID:82eI7vSzd.net
アルファは特殊召喚モンスターだからドライトロンにも無理なく投入できるのが◎

385 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a20a-yRqa):2020/08/26(水) 22:43:44 ID:RA2yv5h00.net
アモルPかパーデクが最適解なのかドライトロン。
妨害しないと同じ土俵に建てないイメージでデッキ構築に困る。

386 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8688-igqo):2020/08/26(水) 22:44:04 ID:dV9SIpH60.net
儀式って初手に必要なカード多いから手札誘発や指名者を入れすぎると事故るんだよな

ドライトロンは2枚スタートできてマシな方だが、それでも手札誘発の枚数に悩むし

387 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8688-igqo):2020/08/26(水) 22:48:49 ID:dV9SIpH60.net
>>386
追記
だから獣王まで入れると肝心の儀式できなくて困りそう…無理なく入るなら入れたいが

>>385
このスレの情報によると展開の途中でオネスト手札に加えてDRAで殴る方法もあるらしい(やり方は知らないけど)

本スレでは「虚無の統括者+アナコンダ&ドラグーンを並べるのが最適解」と言う人もいたな

388 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2902-6Y5g):2020/08/26(水) 22:51:51 ID:5hQEQLUm0.net
>>379
>>380
個人的に欲しいのはネフティス版パーデクだな
無効にした後に手札・フィールドのネフティスカードを破壊して欲しい

389 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 23:08:51.11 ID:82eI7vSzd.net
オネスト+DRAは、バンアルからキャリアー作って曙光装備する流れでキャリアーの素材に神巫使うといける

390 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 06:28:30.03 ID:LTZyXMIx0.net
オネスト、虚無なー。
結局パワーカードに頼ることになるか。

391 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 11ea-CSDm):2020/08/27(木) 08:19:53 ID:46C2GhCE0.net
ネフティスは最低限の展開をしただけで手札が全く残らなくてつらい
遅効性のくせに燃費悪すぎんよー

392 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8262-de9R):2020/08/27(木) 08:38:00 ID:f57cY99M0.net
儀式番ヴェルデアナコンダほしい

393 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-/EAG):2020/08/27(木) 08:45:05 ID:Jtf2LGWYa.net
煽りとかではなくオネストがパワカって感覚が懐かしすぎる
虚無についてはパワカかどうかはともかく味気ない制圧になるから嫌いな気持ちもわかるけどね

394 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 11:54:33.23 ID:uyf5y8y6p.net
クリスティアだせるって記事もあったな

395 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 11:57:32.54 ID:cpGLvZgqa.net
虚無アドバンス召喚するならクリスティアも出せるしな、どうせ天使4体でも特殊召喚出来ないし
打点を取るか自分の行動の自由度を取るか

396 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 12:18:19.95 ID:gYHzoDZ7M.net
>>393
パワーカードじゃないね、確かに。
インフレ感じるなー。

397 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 20:20:12.47 ID:fM50DeKi0.net
出したモンスターの効果無効を消した魔神儀版疾風のドラグニティはよ 現状の儀式ならこのくらい許されるやろ() 誓約要るならそのターンのex縛りとか付ければ良いし尚更 

398 :名も無き決闘者 :2020/08/29(土) 23:23:25.49 ID:LQcaolgd0NIKU.net
勝率出せそうなドライトロンの構築は結局アルデクかアモPターンスキップあたりになるんだろうか
どちらにしろ性格が悪すぎる

399 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sac9-w05x):2020/08/30(日) 00:30:49 ID:bkj829pQa.net
まあ儀式って時点で事故って何もしてこないか初動に誘発踏んで黙るかぶん回して制圧するかしかないし

400 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 02:21:33.12 ID:bZq3rgbf0.net
アモPは儀式だから与えられた感

401 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 19:36:52.90 ID:7sNFT0qf0.net
天底取り上げるのは勘弁してほしい

402 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 20:00:07.79 ID:4J9VfB1mp.net
みんなそんなに天底つかってんの?

403 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 20:08:22.12 ID:lIRIwJyb0.net
3枚入れてるけど発動できたことほとんどないわ

404 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 20:22:03.03 ID:w44C4ztq0.net
ドライトロンの制約がキツくて他のテーマとほぼ組めないのが勿体ない。

405 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 20:29:21.14 ID:kRTWHuMW0.net
アークデクレアラー墓地に送れないのにどう使うんだ?
無知ですまん…

406 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 20:57:57.49 ID:7sNFT0qf0.net
天底でヌトスかスカルナイト捨ててエクレアか神官持ってくれば1枚落とせるぞ

407 :名も無き決闘者 :2020/08/31(月) 05:10:17.32 ID:nXLL2Xdd0.net
>>404
個人的にはアーデクやアモルP、統括者等が使いやすくなったのは嬉しい

儀式テーマ全般で使いやすい強い新規も確かに欲しいかもだが、
出張されたり過去の影霊衣みたいに一部の強い儀式テーマが活躍しすぎて規制コースだろうしドライトロンみたいに多少は縛りキツい方が良い

408 :名も無き決闘者 :2020/08/31(月) 12:02:38.74 ID:/eEhBum7M.net
カオススペース来日でドライトロンの展開の幅が増えると思うけど
今のところのサーチ先候補はティアマトンとかレヴィオニアくらいかな

409 :名も無き決闘者 :2020/08/31(月) 12:25:35.89 ID:QOZ+uszfd.net
トーチゴーレムもサーチできるんやな…
召喚権潰れるけど何かに使えるかもしれん

410 :名も無き決闘者 :2020/08/31(月) 12:56:09.41 ID:T70P11jV0.net
コーディネラルでトークンかドライトロン送りつけてカオスMAXでワンキルよ

性格悪い動きばっかだなほんとに

411 :名も無き決闘者 :2020/08/31(月) 13:17:42.48 ID:v6zUzl6zp.net
元々召喚権は神巫専用みたいなもんだし捨てても支障はないかなって

412 :名も無き決闘者 :2020/08/31(月) 14:36:52.58 ID:mba8Dz4Ea.net
アモルPに絞る場合召喚権いらないし、トーチ軸ありかもな

413 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a20a-vNFg):2020/08/31(月) 20:28:00 ID:MR/5orqp0.net
墓地効果多い御時世でエンペラも採用見送りかなー、カオススペース。

414 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 15:12:34.97 ID:dJe7GuIq0.net
アルファ三戦入りのドラグマ霊魂弄ってるけど枠無さすぎて悩む

415 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 17:52:20.50 ID:EBLfIhao0.net
ドライトロンでアウローラドン+ネフティスの繋ぎ手の一滴ケア+数妨害制圧盤面考えてるんだけど
いざシンクロルート入るって時に知識がなくて全然思い浮かばない
そこらへんも詳しい人いますかね

とりあえず場はアウローラドンがEXモンスターゾーン、武力、PSYフレームγ トークン×3
墓地に繋ぎ手があって手札にドライトロンの儀式魔法があるのであとで繋ぎ手が出せる状態

416 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 18:02:35.20 ID:fl83KgbX0.net
結局ドライトロンをガチで組むなら全ての型で弁天は必須なのかな?

417 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 18:12:56.46 ID:neVW8l0rd.net
>>415
なぜ初手じゃなくて展開途中の盤面を書いてるのかが気になるけど、ドライトロンの誓約が適用されてるなら一滴ケアできるカードは九支か虹光くらいしかなさそう

418 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 18:20:56.51 ID:EBLfIhao0.net
初手はバンアル
バンSS弁天サーチ弁天リリースアルSS神巫と儀式魔法サーチ
バンアルでユニキャ曙光 ユニキャリリース弁天儀式 曙光でエル落とし 
神巫NS虹光落として繋ぎ手サーチ
繋ぎ手リリースエルSSアルSS アル対象儀式魔法サルベージ
弁天神巫でハリファイバー γ
γエルで武力出してγ蘇生 ハリファイバーアルでアウローラドン
って感じ

この後で詰まってるのですよね

419 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 18:24:20.21 ID:unJcTg03M.net
>>416
パーデク、虚無とか種族的なシナジーあれば採用のイメージで考えてるな。
あると便利で、なくても困らないポジ。

420 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 18:29:33.46 ID:ZpIL18c00.net
繋ぎ手は何目的なの?

421 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 18:33:15.37 ID:EBLfIhao0.net
>>420
祀り手か8のやつよんでシンクロとかXの素材になるのかなーと思ってるけどあんまり必要ない感じですかね

422 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 18:43:16.92 ID:yZsHGLYPd.net
アルバンはかなり恵まれた初手だからγとかの怪しいカードいれる意味はないような
個人的には曙光ですら入れたくない

423 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 18:53:31.90 ID:fl83KgbX0.net
というか仮組したら枠に余裕なさすぎて手札誘発や指名者を入れるのすら辛いし曙光を入れたりイーバ増やすと先行でしか勝てないデッキになりそう

424 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 19:00:46.05 ID:wieoXTxr0.net
初手バンアルで妨害無しならメイン1バトルスキップまでできちゃうからなあ…
もう1枚儀式かドライトロンないとキルできないけど

425 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f88-klik):2020/09/02(水) 11:22:06 ID:bhnjQDTs0.net
久々に来たら竜儀巧の話ばかりだけどそんなに強いのか?

426 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 12:07:35.84 ID:JyiZkjnna.net
ソリティアが出来て楽しい

427 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 17:37:09.20 ID:UU1JSaw30.net
天使軸だとアルデクがスッ……と出てきて楽しい
そうでなくてもアモルPとか彦孔雀とかあまり使われてない儀式が出せて楽しい
ただし対戦相手からしたら壁とやってろ感が凄い

428 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:00:48.75 ID:iqbRDcLW0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eg5q-vaVoAAwea-.jpg

429 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:03:16.79 ID:8Gy4mY8y0.net
うーん…純は微妙そうですね

430 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:04:25.46 ID:FwKOUZIB0.net
バック全除去は気持ちいい

431 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:09:35.45 ID:SyvauUE30.net
儀式かー
3の効果はソリティアには使えなさそうだがバックに触れるのはありがたいな

432 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:12:27.92 ID:WtFGctQNd.net
うーん
攻撃力2000の儀式体がよかったなぁ
と思ってしまう

433 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:13:23.37 ID:EVgy+Xzl0.net
3無しで攻撃力2000ならよかった

434 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:16:02.34 ID:Fv5XyNq1d.net
永続には無力だしこいつ出す前に除去したいんだけどな

435 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:16:18.44 ID:LnKta4tI0.net
自分で破壊してもいいけどDRA以外蘇生しても微妙だしわざわざやる必要ないか
>>432
通常弾強化に期待するしかない

436 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:19:46.02 ID:P0KUPgKS0.net
魔法罠の対象にならないとはいえ、儀式する必要がある時点で出る前のどこかで伏せ発動されそう

437 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:22:25.51 ID:SyvauUE30.net
やっぱ冷静に考えたら微妙だった
DRAだけでいいかなあ…

438 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:23:34.87 ID:5LCZkSKwM.net
純構築でもサイドデッキ行きかもなー。
コレジャナイ感が強い。
無理に主役を取りに行って失敗したパターン。

439 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:30:41.05 ID:WtFGctQNd.net
限定解除といかいう懐かしいカードであそべないかなぁと思って見てみたら
攻撃できないとかいう制約あって草

まるで可能性を感じないぜ

440 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:32:41.79 ID:JyiZkjnna.net
儀式でバック処理なら姫孔雀や小倉もいるしなぁ
小倉に関してはチェーンすらさせないし

441 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:33:22.03 ID:JyiZkjnna.net
>>439
限定解除もせめて儀式召喚扱いならねぇ

442 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:38:55.01 ID:WtFGctQNd.net
よくみたら「儀式召喚した」このカードとか書いてるやんけ…

443 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 21:40:11.85 ID:4UDwm4Qwd.net
それなければユニキャリに絡めて楽しいことができたんだよなあ

444 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:01:08.20 ID:5c0xbBuM0.net
自前でリセット出したのはえらいけどLLアーゼウスでよくね感

445 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:05:15.73 ID:uaINQVPUM.net
あれ?もしかしてこれドライトロンって儀式モンスターいらないのでは?

446 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:06:57.63 ID:UU1JSaw30.net
この効果なら小倉でいいかな……

447 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:08:53.40 ID:WtFGctQNd.net
ドライトロンは通常召喚権使用しないでランク1作るギミックになりえるからな
やろうと思えば電光雪花に召喚権さいてアーゼウスぶっぱとかもできるだろう

448 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:11:07.83 ID:uaINQVPUM.net
ドライトロンは結局統括者ドラグーン全力で狙うのが一番強そうだな

449 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:12:07.12 ID:5c0xbBuM0.net
ドラグーンが生き延びたらね

450 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:12:49.38 ID:uaINQVPUM.net
もう今更死なんだろ
何だかんだでそんな入賞できてないし

451 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:15:05.57 ID:4UDwm4Qwd.net
虚無ドラグーンは後攻弱すぎん?

452 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:20:59.62 ID:P0KUPgKS0.net
アルバン通るの前提ならアルデクかアモルPで良くね感ある
一滴系一枚で崩壊しないし

453 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:27:30.82 ID:uaINQVPUM.net
一滴はドライトロンじゃどう頑張っても無理だから諦めたわ

454 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:29:30.85 ID:WtFGctQNd.net
後攻ドライトロンのやることなんてファフニール張ってdraするか
アーゼウスするしかやることないよな

と思っていたらこれ【幻影騎士団】とかに先手相とられるとどうしようもないやつ

455 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:59:15.40 ID:wON7bnCx0.net
>>441
おかげで特殊裁定貰ってる模様
さっさとテキスト直せよ

456 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 23:16:35.35 ID:4UDwm4Qwd.net
こんな誰も使わない中途半端なサポートより使いやすい新カードのが欲しいよ

457 :名も無き決闘者 (スププ Sd7f-fzST):2020/09/02(水) 23:37:11 ID:WtFGctQNd.net
デスカウンターみたいな攻撃したモンスターが破壊されるカードと合わせてQUA使うと
流星群みたいでかっこいいと思った

…思っただけです

458 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 00:05:43.98 ID:UBhIRDD0d.net
ドライトロンの儀式魔法は何枚入れれば良いのだろう?
素直に考えると1でいいんだけど実戦でサーチしない挙動をすると
コズサイとかddクロウで除外されないか心配で2なのかという気もする

459 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 00:11:00.92 ID:g/GJi0jC0.net
ドラグとやる可能性考えたら少なくとも今は2枚以上いる

460 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 00:11:26.77 ID:mrBCgHNX0.net
フリーだとマクロコスモスで除外とか超重武者に奪われるとかありそう

461 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 00:29:28.75 ID:SYDZZBZvM.net
ドライトロンはガチなら儀式魔法0
そうでないなら2枚ってとこかな

462 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 00:32:39.41 ID:vGwmhZr20.net
儀式0ってどーゆーこっちゃ。
クリスティアでもだすのか?

463 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 00:46:19.53 ID:gNFs4HAq0.net
虚無ドラグーンでしょ

464 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 01:26:02.31 ID:6D0jf2HYr.net
テーマエースを使わない感じトロイメア剛鬼を思い出す……

465 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 01:44:43.92 ID:UGTk58UXM.net
だってドライトロンの儀式体微妙すぎて使う価値がないんだもの…

466 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 03:26:48.27 ID:1uXcVvW6H.net
QUAからDRA蘇生してそのまま除外コストにする感じか
どうせ身内でしかやらないし何よりカッコいいので俺は使う

467 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 07:25:21.71 ID:LVdZmZNj0.net
儀式を極めるスレとは

468 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 07:32:56.72 ID:fe7S84yJ0.net
DRAは後攻の切り返しで面白そうだがピン差しだから欲しい時に来ないだろうしアーゼウスもあるから難しいかな?

相手の妨害を散らせるし選択肢は多い方が面白いから良い運用方法はないものか…

469 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 07:47:34.72 ID:OhKmxzQkd.net
極めすぎて逆に使わない無刀の境地みたいなもんでしょ(適当)

470 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 07:51:13.39 ID:UBhIRDD0d.net
>>466
ちゃんと蘇生制限満たしてから蘇生するんやで

471 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f88-klik):2020/09/03(木) 09:20:25 ID:DRKLYw8i0.net
下級や弁天で枠取るから魔神儀みたいにフリー用デッキみたいな扱い方されそう

472 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa8b-qMqp):2020/09/03(木) 09:53:45 ID:oD8Jzes0a.net
フリー用(相手ターンスキップ)

473 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 27e6-4dlc):2020/09/03(木) 11:41:36 ID:gNFs4HAq0.net
>>468
ピン挿しして欲しいときにサーチするカードなのに欲しい時に来ないってどういうことなんだ

474 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6788-8rUg):2020/09/03(木) 11:51:00 ID:GZafgTJV0.net
ちらほらスレ見てない(見る気ない)勢いるから気にしてもしゃーない

475 :名も無き決闘者 :2020/09/04(金) 20:01:36.78 ID:bC7Rhxehd.net
アルデクが高くなってきてる
ドライトロン関連では一番上げ幅大きい気がする

476 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8794-vnqX):2020/09/04(金) 22:12:21 ID:ZnX3IjKd0.net
ドライトロンは後攻ワンキル特化が一番勝てる気がしてきた
先行とったらアモルファクター出せば実質後攻とったのと同じだし

477 :名も無き決闘者 :2020/09/05(土) 03:57:38.15 ID:K4iDjSrrM.net
意味不明な理論やめろ

478 :名も無き決闘者 :2020/09/05(土) 04:24:21.61 ID:MWQqNd8v0.net
アモルファクターと端末世界に覇者の一括でずっと俺のターンや!

479 :名も無き決闘者 :2020/09/05(土) 10:46:14.92 ID:/0mPOGCU0.net
【チャルアイーター】を思い出す……

480 :名も無き決闘者 :2020/09/05(土) 10:54:14.80 ID:PYlIb+r2d.net
ドローフェイズにツイツイ撃てば突破できるぞ!

481 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f88-klik):2020/09/05(土) 21:46:04 ID:1AXA7+be0.net
チャルアイーターの真似事しても本家同様素引き前提多すぎて回らんやろなぁ...

482 :名も無き決闘者 :2020/09/05(土) 22:48:08.79 ID:S3I8TM1W0.net
言うてバンアルはサーチ大量にあるからあと一括か端末世界引けば揃うぞ
曙光やらソリティアパーツ仕込んでおけば2枚初動にもなるし

483 :名も無き決闘者 :2020/09/05(土) 22:55:08.42 ID:co1UheQ+0.net
そもそもピン差し魔法罠はグリフォンで回収するルートがあるんだよなぁ

484 :名も無き決闘者 :2020/09/05(土) 22:57:00.36 ID:LYzITIXea.net
手札に弁天残してアモルドラグーンってどれくらい強いかな
手札誘発積めるし弁天あるから返しもしっかり動ける
環境デッキも使ってる人いたらされた想定の感想教えて欲しい

485 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa9b-vRCQ):2020/09/05(土) 23:04:39 ID:MWi/D/DEa.net
一括もキュリオスグリフォンで用意できるぞ

486 :名も無き決闘者 (エムゾネW FF7f-SVp2):2020/09/05(土) 23:12:00 ID:QWRDY5hWF.net
でもアモル立てた後使いたいのは端末世界なんだよねあれが罠だったらなぁ
結局儀式カウンター罠か速攻儀式除去セットしたほうが強い

487 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0754-0y7O):2020/09/05(土) 23:16:32 ID:iK3B9jii0.net
スレ違いかも知れないが儀式青眼にドライトロンを絡ませたいなー 蘇生できないカオスMAXが墓地から出せるようになったのはこの上なく嬉しい

488 :名も無き決闘者 :2020/09/05(土) 23:46:57.25 ID:ggqMNAfw0.net
アドベント「あの!」

489 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0754-nAzz):2020/09/06(日) 03:13:16 ID:L3lmT0YP0.net
結局汎用じゃないじゃん
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%AA%A5%C3%A5%C9%A5%A2%A5%A4%A5%BA%A1%A6%A5%A2%A5%C9%A5%D9%A5%F3%A5%C8%A1%D5

490 :名も無き決闘者 :2020/09/06(日) 08:55:21.04 ID:jHjTpf0Dr.net
ドライトロンの下級守備力ゼロだから送りつけワンパンできるのでカオスMAXと相性良さそうではある

491 :名も無き決闘者 :2020/09/06(日) 09:59:17.56 ID:pJtzJrTL0.net
トーチ入れて相手の場にトークン出して
なんやかんや並べてコーディネラル出して
コーディネラルのリンク先に守備ドライトロン出して
カオスMAXでワンパンよ

492 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f88-klik):2020/09/06(日) 21:05:03 ID:Sxh7wT7y0.net
魔神儀の隠れ房だけ何を恐れたのか5期性能なの可哀想

シャンバラやパレイドリアみたいに発動時の処理で1枚サーチさせてくれ

493 :名も無き決闘者 :2020/09/06(日) 22:08:02.13 ID:itf67pQ2r.net
あれ同名じゃなければ相当の壊れカードだったのにな

494 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 11:32:09.49 ID:cc6cSwgOp.net
2の効果も回りくどい割に対象取った破壊だしな
せめて除外かバウンスだろうと

495 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 17:33:38.15 ID:rRob5wiw0.net
(1)の効果処理で何故か1体戻さなきゃならん上に、戻したのと同名の魔神儀しか出せないせいで片方の効果しか使えない時点でお察し 儀式の手札消費の荒さ考えたらノーコストで魔神儀1枚サーチか2体リクルでも良かったくらい

496 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 10:59:49.15 ID:B2QRG1JJ0.net
場に出すと有能な儀式
・崇光なる宣告者(天使捨てて万能無効)
・アモルファクターP(融合・S・X効果無効、相手のメイン1スキップ)
・カオスMAX(4000打点、対象・破壊耐性、貫通、ダメ2倍)
・グラヴィティ(チェーン組ませないハリケーン)
・DRA(4000打点、モンスター効果対象耐性、全体攻撃、フリチェ除去)
・QUA(4000打点、魔法罠対象耐性、羽根帚、被破壊時ドライトロン蘇生)
・那沙帝弥(蘇生制限満たすことで自己再生しながらコントロール奪取)
・トリシューラ(場手札墓地から1枚ずつ除外)

出さなくて良い有能儀式
・弁天(被リリース時光/天使サーチ)
・サウラヴィス(対象とる効果を手札から捨てて無効)

ドライトロンで使えそうな儀式はこの辺?

497 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spbb-Zh5B):2020/09/08(火) 12:41:43 ID:79vrGuc9p.net
サウラヴィスって隠された効果で召喚無効持ってなかったっけ

498 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa9b-vRCQ):2020/09/08(火) 13:00:14 ID:guKaqlhua.net
あるよ

499 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 13:32:43.67 ID:2i27vw4sd.net
チェーンに乗らない特殊召喚がマイナーになりつつあるからなぁ

500 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 13:44:36.13 ID:FSPFL5aBr.net
シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンクがチェーンに乗らない特殊召喚なのにマイナーなのか?

501 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 14:06:46.94 ID:2i27vw4sd.net
最近特召無効が刺さるデッキ少なくない?
わざわざ出すかというとうーんってなる

502 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 14:10:29.21 ID:vsufroc2a.net
特召()

503 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 14:17:06.55 ID:LGe9LZvG0.net
それ単体じゃ突破されるだろうけど他の制圧の横に置いておけば悪くはないね
王のウートガルザ、ハールを突破してからのニードヘッグはかなりダルイ
それにチェーンに乗らない特殊召喚をしないデッキなんてほとんどないでしょ

504 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 16:32:47.00 ID:NxxRWgUTa.net
エクストラ使わない上に通常召喚主体だと真竜とか?

505 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 18:00:43.34 ID:DVMqTlwA0.net
天使パーツやアモルP、統括者を混ぜないでDRA主軸でドライトロン純を組んでみようかしら…一応DRAでも妨害できるし

ただオネスト使うにしても相手のフィールドにモンスターが2体は並ばないとワンキル難しいから調整は難しそうだ

506 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 23:01:13.63 ID:WEPFPzHN0.net
彦孔雀入れたいが使いこなせなかった。
他の儀式入れた方が動きが良い。
せめてメイン2にトークン生成ならやりようがあったんだが…。

507 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 00:37:20.02 ID:ErF+VkmH0.net
霊魂以外のデッキで彦孔雀出すならそのターンでとどめを刺すくらいの気概が必要
対象を取らない3バウンス自体はかなり強いけどあくまでバウンスだから相手のリソースは見た目ほど減ってない

508 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 00:38:11.76 ID:l1OSq+Qe0.net
意地でもサフィラを使いたい

509 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 00:39:58.46 ID:ErF+VkmH0.net
霊魂なら天岩戸が出てくるから話は別、天岩戸でグダるから儀式魔法を使い切るまでに攻め込めれば十分

510 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 00:41:17.54 ID:ErF+VkmH0.net
>>508
電脳堺の兎々で5シンクロすればベアトが立つようになったからうさぎやヴェーラー落としてサフィラでサルベージは面白そう

511 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 13:30:33.44 ID:aMEpVhqp00909.net
>>509
後手しか取れないからせめてギルス実装前の機界や2018下半期サイバー並の強さにしてほしい

妨害貰ったらほぼ1キル出来ないのキツい

512 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 15:07:32.17 ID:6OpZ+fnq00909.net
ドライトロン純で組んだけど駄目だったわ
バンアル止められるのスゴく辛かった

神凪も含めて相手の妨害を散らした方が何だかんだ強そうだ

513 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 15:15:18.47 ID:FfvRwAFw00909.net
純ドライトロンって召喚権どこにも使わないの?

514 :名も無き決闘者 (キュッキュ Sa21-FQRR):2020/09/09(水) 17:03:26 ID:PXNv00Zba0909.net
神巫を純に含めないならどこにも使わなさそう

515 :名も無き決闘者 (キュッキュW 11e6-sbPv):2020/09/09(水) 17:35:30 ID:FfvRwAFw00909.net
儀式テーマなんだから儀式サポくらい使ってもいいだろと思うけどな…
スローライフ3積みするんだろうか

516 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 18:39:17.68 ID:D4qbFY43a0909.net
>>511
純霊魂だと後手ワンキルのパワーなんかもともとほとんど無いぞ
汎用儀式サポと壊獣と天岩戸で相手の盤面の妨害を使い切らせてから姫彦とSS天岩戸出して次のターン天岩戸が処理されないことを祈るデッキ

517 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 01:43:14.23 ID:ibGnyYjK0.net
神巫とドライトロン3体でアーケティス3ドローっての見たけど、それだけ盤面揃ってるならシンクロしてる場合じゃなくね?なんか儀式出して☆7シンクロした方が強くないか

518 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 01:46:17.62 ID:i228HgWa0.net
ないです

519 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 02:01:24.27 ID:G5j9Kuvy0.net
モンスターサーチ魔法サーチの下級竜輝巧は確定として、3種目を採用するならどれが一番丸い?

520 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 02:06:50.78 ID:pnoFellfd.net
>>519
エル(蘇生の人)は普通に強いから入れといたほうがいい

521 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 02:10:17.15 ID:G5j9Kuvy0.net
>>520
了解

522 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 07:44:56.72 ID:rs0hcxWF0.net
ドライトロンに惑星探査車ありな気がしてきた
隠し味にヌメロンを添えて

523 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 15:01:39.36 ID:vBBrrO3A0.net
隠し味が一番味濃そうだな

524 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 16:06:44.99 ID:VOm7pCnNp.net
ドライトロンを抜いて汎用を詰めたら完成です

525 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0a0a-Fu73):2020/09/10(木) 17:24:47 ID:JNhlWa4W0.net
儀式以外の要素を入れだすとドライトロン要らなくなるあるある。
儀式サポか通常召喚出来ないモンスター入れるくらいが関の山なんだよなー。

526 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 18:29:41.82 ID:zRDKL8k6F.net
そら何もかもと手を切る代わりに墓地を手札にする事を許されたテーマだからな

527 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 18:40:50.40 ID:2/Pv4Z3na.net
かっこいいこと言うじゃん

528 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 20:05:10.66 ID:uhXH88r+0.net
デッキビルドパックってウルトラ一枚やっけ
BOXじゃなくてセット買ったほうがええかな
ドライトロン以外にもイビルツインほしいけど

529 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 21:07:54.65 ID:C3CJYbITp.net
ウルは絶対一枚でスーの枚数はまちまちで多くて5枚少なくて2枚かな
今回だとイビルツインが多くてマギが少ない感じじゃないかな

530 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 22:41:04.40 ID:Ew2xNbGD0.net
マギストス抜いてほしいなぁ

531 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 00:06:38.81 ID:d60xqOl90.net
今回のパックはシングル買いにするわ
他の2テーマにあんまり興味が沸かないし…

532 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 00:09:11.74 ID:IIoBtg1O0.net
儀式モンスターサーチがスーレアだっけ?シングル価格どれくらいになってしまうか今から不安だよ

533 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 00:13:22.50 ID:zMxsfBqP0.net
注目度で言えば1番低いしイビルツインのおかげで安くなりそう

534 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 00:39:42.61 ID:d60xqOl90.net
>>532
1000円前後なら買うかな…

535 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 00:47:15.47 ID:+ggMnIH60.net
>>533
どのテーマ組む?の投票でイビルツイン42ドライトロン39マギストス19だったんだよなあ

536 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 11:40:40.75 ID:R99bgpJ3d.net
マギストスにも信者がいたんだな

537 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 11:46:13.19 ID:YYZDOhsJp.net
他テーマのキャラも出てくるしストーリー重視する層には受けがいいんじゃね?

538 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 13:09:57.35 ID:eHIHidQjr.net
うっわファフニールも光ってるか
バンよりはマシと思うべきか

539 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 13:11:25.16 ID:d60xqOl90.net
今まで知らなかったけどビルドパックのテーマってスーレア×4とウルトラ×1も抱えてるんだな…結構なブルジョアじゃないか

540 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 13:23:24.35 ID:kTDJbeDfM.net
でも人気ないテーマは供給過多ですぐ安くなる

541 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 15:45:55.41 ID:7mg7YtSf0.net
バンひかってたら1000は越えそう

542 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 16:48:14.63 ID:G+qbwBo5d.net
バン=ファフニール>輝巧群>DRA>QUAって感じか
それでも5000円いかないくらいなんかな

543 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 17:21:23.65 ID:MscjgPh5d.net
バンはスーだが儀式テーマみんなが使いたいものなのだろうか

544 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 17:25:28.79 ID:5LWE4NBBa.net
イビルツインズの影響でドライトロンが供給過多になる事を願おう

545 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 18:29:07.50 ID:rdnEp4fi0.net
ドライトロンかっこいいからそれを機に儀式にさわる人いそう

546 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 18:48:39.99 ID:APT5eHsgM.net
ドライトロンかっけぇ!

あれ?これ下級儀式召喚する必要なくね?

547 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 18:48:56.55 ID:APT5eHsgM.net
間違えた儀式召喚する必要なくねだわ

548 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 18:59:35.81 ID:G+qbwBo5d.net
そうは言っても儀式絡まない強い動き虚無ドラグーンしかなくね?
ドラグーンはどのデッキでも強いから除外して、虚無はどうなの?と言われると怪しそう

549 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 19:28:49.46 ID:PII/qXQ90.net
サクリファイスで遊ぶ位が丁度いい。
裁定次第ではあるけども。

550 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 19:32:02.86 ID:aimtADJI0.net
アモルもアルデクも虚無もドライトロンだからこその容易さで出せるんだから、今までのどのデッキより他で良くね案件の少ない儀式関連デッキだよ

551 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 19:32:18.10 ID:SEn1lXTP0.net
最初のイラストで作るの決めた人だから健全に儀式するよ
儀式止められたら怒りのLLダウナードアーゼウスとかするつもりだけど流石にドラグーンは入れない

552 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 19:41:06.14 ID:ajBNUOcF0.net
ドラグーンは嫌い(直球)

553 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 19:48:05.89 ID:af0JkDGP0.net
竜儀は値段の割に他の儀式が劇的に強くなるわけじゃないし儀式サーチ担当は魔神儀とマンジュにしとくわ

強金使いたいし

554 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 20:01:16.17 ID:IIoBtg1O0.net
召喚権使わずパーツ集められる
墓地から自己蘇生で継戦能力も高い

金払う価値あると思う

555 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 20:09:12.88 ID:x+2SdpDP0.net
召喚権つかわんのありがたい

556 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 01:26:02.14 ID:CvhVrO9X0.net
>>158
すごく今更だけどこれのアル+ノヴァルートが分からん
アル残して展開するとリンクリが出せなくなって積むんだが、誰か教えてくれ

557 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 01:51:49.90 ID:nMosTrAf0.net
ノヴァefバンss、バン素材リンクリss
から同じルートでいけない?
ちなみにアニマはトークン使えないので少しいじらないといかんねこれ

558 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 02:03:07.20 ID:Psopv0ii0.net
現代環境あんまり詳しくないのだけどユニオンキャリアーって禁止候補だったりするのかな

559 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 02:13:36.83 ID:unQDzDoxd.net
キャリアーはかなり悪いことするタイプのカードだとは思う
昔のチェインに近い感触があるのである日突然ぽっくり逝く可能性はある

560 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 02:20:28.77 ID:unQDzDoxd.net
>>557
リンクリ2枚目でいいんじゃないかな多分

ノヴァの場合はトークン1余る感じだと思われる

561 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 05:32:19.08 ID:/YYDuvtN0.net
リンクリって三枚使いそう?二枚しか持ってなかった

562 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 05:57:06.19 ID:6Y57u37K0.net
>>561
流石に3枚はいらないんじゃね?EXの枠が余ってれば入れても良いかもしれないが…

563 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 08:25:55.82 ID:/YYDuvtN0.net
>>562
サンクス、ならLLエクシーズだけ買い足せば良いか…

564 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 08:26:59.97 ID:w4cW+63/0.net
>>556
ノヴァ発動バンssバン素材リンクリssバンefアルリリースssef弁天サーチアルef手札弁天リリースssメテオニスサーチ弁天ef神巫サーチ
神巫nsef虹光墓地efアモルファクターPサーチメテオニス発動バンリリース墓地弁天rsメテオニスefアル対象回収神巫弁天素材タクシーss
メテオニスセットタクシーefライフストリームssリンクリタクシー素材キャリアーlsef曙光の騎士をアルに装備アル素材アニマss
曙光efエル墓地エルef手札アモルファクターPリリースssefアルssメテオニス発動エルキャリアーリリース墓地アモルファクターPrs
アモルファクターPライフストリーム素材ビシバールキンss(EXモンスターゾーン)ビシバールキンef自分と相手の場にトークンを3体ss
トークンリリース墓地のリンクリ蘇生ビシバールキンリンクリトークン素材キュリオスlsef覇者の一括墓地へ
キュリオストークン素材トロイメア・グリフォンssef覇者の一括セット(手札コスト1+1ドロー)

盤面:アニマ、トロイメア・グリフォン(相互リンク、EXモンスターゾーン)、アル、覇者の一括(セット)
EX消費:キャリアー、タクシー、ライフストリーム、ビシバールキン、リンクリ、アニマ、キュリオス、トロイメア・グリフォン(8枚)+虹光1枚

アルバン始動でアニマ使えないからリンクリ×2で展開するとこっちは追加でアニマが必要になってEX消費+1
次のターングリフォンが邪魔で展開できないからアニマでグリフォンを装備するか適当なリンクに変える必要がある

565 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 09:33:28.62 ID:CvhVrO9X0.net
>>564
あーリンクリ蘇生の時はメインモンスターゾーンか、脳内で回してたせいで気づかなかったわサンクス

566 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 10:25:39.94 ID:cGEFjyaSa.net
ファフニール思ったより高くないな
メテオニスのほうが高い

567 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 11:12:13.57 ID:tX1mJqZ+d.net
ペンテスタッグで貫通与えたメテオニスで相手殴り殺すって考えたけど壁をどうやってだすかで考えるのをやめた

568 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 11:46:07.87 ID:cGEFjyaSa.net
>>567
ビシバールキン

569 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 11:49:58.52 ID:tX1mJqZ+d.net
>>568
そんなのいたなぁ考えてみるか

570 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 11:51:05.85 ID:nMosTrAf0.net
ビシバールキン出すルートって追加儀式できるんかね?
仮に出せても出せるならカオスMAXの方がいいという

571 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 11:52:59.97 ID:cGEFjyaSa.net
下級ドライトロンをコーディネラルしてカオスマックス

572 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 12:34:16.94 ID:dRGGm3fp0.net
そこでトーチギミックなんですよ

573 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 12:34:45.36 ID:w4cW+63/0.net
キャリアーにサイドラ装備してフォートレス出して☆8確保すればアルバンからビシバールキンカオスMAXはできた記憶

574 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 13:13:38.22 ID:0bdk46cWd.net
海外ですら彼岸強化来ないのは未だに規制されてたからか

575 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 13:13:49.71 ID:0bdk46cWd.net
誤爆

576 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 14:04:26.14 ID:tX1mJqZ+d.net
五箱でメテオニスのシク二枚来たけどバン一枚ってそんなことある?

577 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 14:05:00.39 ID:xj7jwXZ+0.net
ドライトロンかっこいいし儀式召喚いいなって思ったけど
儀式魔法光物で全然そろわなかったので諦めました

なんでよりにもよってそこ光らせるのかな...

578 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 14:14:30.03 ID:Wbv+P7bMd.net
流石に初動低すぎたのか値段上がってきてて草

579 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 14:39:07.88 ID:M8hBEylYp.net
どこまで上がるかな
イビルツインも安定性があって強いらしいし案外パック自体が剥かれまくってシングル価格は伸びないかもしれない

580 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 15:04:04.68 ID:zEG7rUvcK.net
ビルドパックのSRはホント偏るからなぁ
URはシークレットもあるから割と簡単に揃うけど

581 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 15:14:39.23 ID:PYmiefUG0.net
5箱開けてファフニール・流星輝巧群3枚、DRA・QUA2枚、バンα1枚だった
贅沢言うがバンαもっと寄越せ

582 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 15:32:55.04 ID:3rpT/Whu0.net
手もカネも掛かる割に強くない辺りが儀式っぽい。

583 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 15:35:01.01 ID:xj7jwXZ+0.net
9箱空けて
ヴァンα4 QUA5 DRA4 メテオニス3 ファフニール6
殺せよ

584 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 15:37:32.22 ID:tX1mJqZ+d.net
やっぱ混ぜ物しないと純でくんだらメテオニス棒立ちあるなぁ

585 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 16:01:56.04 ID:irRPU+hPp.net
でも混ぜるとDRAに出番が無くなるというジレンマ

586 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 16:07:37.27 ID:r761fsCyr.net
後攻カオスマックスワンパンってやっぱ送りつけが成功するかどうかは相手依存だよね?
トーチや怪獣に頼らないででうまいこといかんもんかなぁ

587 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 16:07:43.06 ID:PYmiefUG0.net
リリースコストとかたまに全体攻撃で活躍しないこともないから……(震え声)

588 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 16:21:14.02 ID:aaEhZMs+a.net
リリースにも儀式素材にもなれて、場面次第で脳筋活躍できる
いいカードだと思うよDRA

589 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 16:25:45.40 ID:YvEcW5IKa.net
DRAは純じゃなくても、打点や全体攻撃、フリチェ除去、コスト要員と個性はあるから普通に採用するよ
守備0を相手の場に用意できる構築の時だけカオスMAXにお呼びがかかる感じ

590 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 16:27:45.87 ID:3rpT/Whu0.net
>>586
魔神儀でワンショット作ってたときは強制転移入れてたな。
特化なら枠はなんとかなるし。

591 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 16:29:31.82 ID:/O9LDG6eM.net
ドライトロンはせっかく下級が有能なのに儀式体がいまいちなんだよなぁ…
完全なゴミってほどでもないんだが真面目に組んでいくと抜けるタイプ

592 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 16:50:45.10 ID:r761fsCyr.net
>>590
やっぱ強制転移になるかなぁ。
コーディネラルはマッチだと2戦目3戦目で対策されるだろうし悩みどころだなぁ。

593 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 16:58:07.13 ID:6Y57u37K0.net
シングル買おうと思ったら品切れ&高騰してるのばっかでワロタ

「今日の夜か翌日には少し安くなってるかな?」と思ったら逆に高くなったか…

594 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 18:47:30.55 ID:9qAIElVJ0.net
ドライトロンって機械じゃなくてここなんだね

595 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 18:49:16.63 ID:tX1mJqZ+d.net
ようこそ儀式の世界へ

596 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 18:51:42.93 ID:8at+/kwV0.net
儀式デッキ組むの初めてだからイマイチどう組めば良いのか分からないんだけど、ファフニールと流星輝巧群って3枚必須?
あと儀式モンスターは何枚くらいを目安に入れると良いんだろうか?
因みに3箱でバン2枚残り1枚ずつだった

597 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 18:55:31.00 ID:9qAIElVJ0.net
儀式なんて大昔に混ぜ物で影霊衣触っただけだから儀式デッキ使うのは初めてだわ
リアルの事情で実際にデュエルするの閃刀姫出た辺り振りなんですけどDRAちゃんとそれなりには強いですよね……?

598 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 18:56:05.41 ID:TbLkuUux0.net
ファフニールはサーチ兼ねるので3、儀式魔法は自己回収出来るし極論1でいいけど保険も考えると2は欲しいかなと思う
儀式デッキはサーチは沢山あるからモンスターの種類はともかく枚数は絞って良い
ただし弁天は積もうな

599 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 19:17:13.24 ID:CvhVrO9X0.net
ファフニール用に流星群ピン挿しがおしゃれ

600 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 19:22:37.09 ID:8at+/kwV0.net
ありがとう。とりあえずファフニール2枚バン流星輝巧群1枚買うことにする
儀式モンスターはひとまず弁天3枚と他1枚ずつで様子見ながら種類増やしたりして調整してみるよ
問題は安くなるまで待つか早いうちに買うかだな……

601 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 19:35:00.98 ID:yobVoCod0.net
いろんな儀式モンスターが共存できるのはアツいけどやっぱり他の召喚法に比べると層の薄さがなぁ

602 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 19:39:30.68 ID:CvhVrO9X0.net
ファフニール≧輝巧群だよな?必要枚数
なんで輝巧群のが高いのか謎

603 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 19:44:42.29 ID:xj7jwXZ+0.net
>>602
そもそも儀式召喚するのに必要な、超必須なのに光物で入手難易度微妙だから
めっちゃ箱開けた個人の感想だけどファフ3~4に対して流星1っすよ。キレそう

604 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 19:46:36.65 ID:tX1mJqZ+d.net
自己蘇生できるからじゃね

605 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 20:03:27.16 ID:6bR2PoG00.net
4箱でファフ1流星1QUA3
悲しい

606 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 20:07:17.18 ID:Wbv+P7bMd.net
シングルGUYぼく、DRAシク3枚を1k以下でゲット
流石に3テーマ全部組む気じゃないと怖くて箱剥けんわ

607 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 20:24:23.43 ID:pZI0fVPO0.net
ドライトロンの打点0の裁定きた?

608 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 20:27:27.67 ID:cDgf0t1a0.net
遊戯王の日への参加と剥く楽しみのために1箱買ったけど、結局ほとんどシングル
箱から出て来た他テーマに興味ないから絵だけ見てそのまま仕舞ってしまったよ

609 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 20:28:52.78 ID:pZI0fVPO0.net
自己解決したわ(問題が解決したとは言ってない)
https://twitter.com/nomovedaniel/status/1304686063818952704
(deleted an unsolicited ad)

610 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 20:31:39.51 ID:CvhVrO9X0.net
これ調整中なのは草
できると思うけどな

611 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 20:40:32.62 ID:cDgf0t1a0.net
流石にこれぐらいは回答用意しといてほしかったな

612 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 21:02:26.82 ID:SveHxHDWp.net
もしかしてDRAはまだしもQUAっていらない子……?

613 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 21:08:53.52 ID:/YYDuvtN0.net
>>609
調整中…生きとったんかワレ(絶望)
>>612
この手の大型でよくある話だけど出す前に魔法罠潰したいのに出てからだからなぁ

614 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 21:10:48.74 ID:CvhVrO9X0.net
QUAは手札から捨ててハーピィの羽根帚になれればな(?)

615 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 21:15:01.75 ID:TbLkuUux0.net
一応QRAの儀式召喚そのものは邪魔されないけど…

616 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 22:28:49.41 ID:PYmiefUG0.net
QUA使うなら大体グラビティ使った方が良い気がする
ファフニール発動してたら儀式召喚の妨害はだいぶマシになるがその後のチェーン不可は大きい

617 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 23:22:16.78 ID:3rpT/Whu0.net
グラビティはライフ効果の方が面白そうで好き。
ただ、悪用は難しそうなのでQUAで妥協しました。
やはり継続的な儀式強化が必要ですわ。

618 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 23:27:20.87 ID:tX1mJqZ+d.net
ドライトロンは墓地から動けるから楽しいもうちょっとパンチの聞いた儀式体がほしいです(強欲)

619 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 23:31:33.74 ID:9qAIElVJ0.net
これなんでも出せるんだな
トリシューラとかユニコールとかデミスとかでもいけるのか

620 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 23:42:48.13 ID:TbLkuUux0.net
グラビティは相手ライフが4000切った辺りからパニック起こしだすのが見てて面白い

621 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 00:10:58.71 ID:g5RhVyFZd.net
彦孔雀って結構ドライトロンと相性いい?
手札に戻ってまたコストになるし

622 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 00:18:11.00 ID:d5rY8wT10.net
グラビティ3体並べると快感だぞ

623 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 00:23:32.06 ID:h8UImnHo0.net
そのうち来るであろうドゥローレンの影霊衣は攻撃2000だからドライトロンと相性良さそう

624 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 00:38:25.25 ID:ifPGUTTTM.net
新トリシュのネクロスも来る可能性が…?

625 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 01:46:54.64 ID:iLZDbyTW0.net
なんか知り合いがドライトロンは宣告者と合わせるのがベターって聞きつけてたんだけど
合わないっていうかリソースが色々無理だよね...?

626 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 02:11:52.61 ID:3e6dGeVJ0.net
とりあえずこの展開パターン覚えておくといいかも
宣告者軸でデッキ組んでるけど後攻が悩みの種すぎるんだよなあ

731 名も無き決闘者 (スププ Sdfa-8He5) 2020/07/17 10:21:59 ID:Vs20AKuQd

巫女+アルで実質4妨害アルデクを思いたので投下します

巫女nsef虹光墓地ef弁天サーチ アルef弁天リリースssメテオニスサーチ
弁天ef弁天サーチ メテオニス発動墓地弁天儀式召喚 
ベアトリーチェxyzefエル墓地 エルef弁天リリースアル蘇生
弁天efアルデクサーチ 墓地メテオニスefサルベージ
アルエルでユニオンキャリアーlsefイーバ装備メテオニス発動アルデク儀式召喚
イーバef虹光弁天除外天使二枚サーチ
最終盤面 アルデクベアトリーチェ

相手ターンでベアトリーチェ効果でイーバ落とせるので4枚体制になります
相手が動かなかった場合はdra落として次のターン儀式とかも選べそうです

627 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 02:13:21.32 ID:3e6dGeVJ0.net
連投ですまん
この展開は少し変えることでバン+アル始動、アル+弁天始動といくつかの組み合わせで持っていけるからサーチガン積みすればかなり高確率で揃う

628 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 07:58:04.17 ID:odt1W5/+0.net
どの構築にしても弁天手札に残すルート開拓すれば、返しでDRAオネストできるからそこ頑張りたいね
今までのやつはどれも再始動意識まではしてないんよ

629 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 08:08:23.02 ID:FEJTorpF0.net
個人的には弁天をさっさと使い切ってナーサテイヤ暴れさせたいかな。

630 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 10:05:07.18 ID:gBmbOreHa.net
ドライトロン優勝してるな
純構築にアモルPだけ採用したやつらしい

631 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 10:11:34.64 ID:LBie4RJsd.net
ドライトロン誘発入るのか

632 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 10:23:55.49 ID:9NreA49sp.net
天使非採用ならある程度の枠は割けるからそこにぶち込んだ形か
まだ初見殺しの域だろうけど純構築も結構やれそうなのかな

633 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 10:35:55.64 ID:8zTF2/Q30.net
弁天なしは意外だったな
天使弁天とオネストだけは採用しようと思ってる

634 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 11:12:43.79 ID:Vd3Cpf4Y0.net
天使軸は汎用メタ入れる枠ねーからな
トーチ軸汎用入りのが強いと思う

635 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 11:17:43.86 ID:47YZj8mg0.net
バン止められると儀式モンスターに全く触れないのちょっと気になるけどな
神巫やマンジュの逃げ道すらない

636 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 11:59:26.31 ID:9NreA49sp.net
相手からすると天使入ってるかもわからん状態でアル止めるか?って感じではあるけどな
ノヴァから入るパターンで墓穴握ってたならとりあえず撃っとくかもしれんけど

637 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 12:01:56.94 ID:9NreA49sp.net
バンだった

638 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 12:06:52.52 ID:5tVwLJ6L0.net
一応エマサイで儀式2種は触れるから片方は通すように動いたのかな

639 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 12:26:55.51 ID:3e6dGeVJ0.net
バンアルからアモルファクターの動きは泡影ヴェーラー効かないから強いよね
まあでもバンにうらら通されるとかなり険しそうだが分からん殺しなのかな

640 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 12:46:54.08 ID:/uv0JRTH0.net
弁天ともう一種くらい7以下の儀式入れて準備積んだ方が良いのだろうか
バン止められた保険にもなるし

641 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 12:50:21.10 ID:3e6dGeVJ0.net
7以下の儀式なら那沙帝弥、サウラヴィス、グラビティあたりか?

642 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 12:51:12.61 ID:gEJgZOYz0.net
サフィラってどうなん

643 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 12:52:56.27 ID:uLXbS+p40.net
やっぱアモPは最強やなって..

644 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 12:55:16.29 ID:EzZ8SXSt0.net
中盤以降準備腐るの覚悟で弁天3サウラヴィス1準備3にしてるけど1人回ししてると初動は他の下級ドライトロンコストにするからデッキから弁天枯渇しないしこれで問題ない気がしてきた

645 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 13:06:52.11 ID:AL1QwnRU0.net
twitterで見たけど覇者の一括じゃなくてアリアドネと一撃離脱の組み合わせいいな

646 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 13:28:37.01 ID:9NreA49sp.net
>>642
サフィラ試してるけどなかなか厳しい
初手から維持したいモンスターだけどこいつ自身は妨害に寄与しないからなんとかして隣にもう一体制圧型を立てたいけどそうなると初動が3枚必要になる

647 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 13:42:32.69 ID:3t+OuaPEM.net
そもそもサフィラ自体が時代遅れ過ぎてな…

648 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 15:15:50.36 ID:Mjs7VjLkp.net
竜輝巧に今後必要な新規ってなんだろう
攻守2000の儀式かねやはり

649 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 15:28:27.98 ID:EzZ8SXSt0.net
メインの枠きついし動きを更に良くするか儀式できない時用のサブプランになるXorリンクがほしい

650 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 15:44:53.76 ID:z+vzsJdt0.net
ドライトロン儀式モンスターの素材となったときのみリリーサーとなる下級とか

651 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 15:51:27.03 ID:3e6dGeVJ0.net
>>645
神巫+ドライトロンでライザー作ってマンジュ落としてライザー+ドライトロンで虹光、アリアドネを虹光で無効にして一撃離脱サーチか、頭いいな
曙光入れればバンアルから最終盤面アモP+一撃離脱セットもいけるか

652 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 15:52:43.66 ID:ArbfyzHTd.net
固有効果がドライトロン専用おろ埋の下級がほしいです(強欲なサム)

653 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 16:25:04.10 ID:FEJTorpF0.net
デッキから儀式召喚扱いで特殊召喚出来るリンクかエクシーズ下さい。

654 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 16:38:15.60 ID:odt1W5/+0.net
発動でドライトロンサーチ、墓地から除外で儀式サーチ(墓地に送られたターン使用不可)
これでサーチのサーチのサーチできるし誘発チェックと再始動札の確保できるからとても欲しい

655 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 16:47:44.36 ID:3e6dGeVJ0.net
ビルドパックテーマって次のレギュラーに1枚くらいは入るんだっけ?

656 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 16:55:08.92 ID:mr2ERiEv0.net
ジェネレイド斬機メイドの時も何か追加あったしまぁ出るんじゃね?
ドライトロンカードのターン1制限を無くすフィールド魔法竜輝巧−ニーズヘッグでもくれ

657 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 16:57:14.60 ID:ArbfyzHTd.net
エルドリッチ「」

658 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 17:02:32.02 ID:EzZ8SXSt0.net
時期も枚数もまちまちだしエルドリッチも含めていつかは来そうだけど今回の他2テーマと比べると完成してる感じあるし後回しにされる可能性ありそう

659 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 17:10:50.85 ID:GBF6JxKJM.net
エルドリッチはもう完成されてるし環境にも行ってるから新規はいらないんだよなぁ…

660 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 18:05:53.39 ID:0RUrlV5zd.net
>>659
閃刀姫とかいう完成してるのに次々とオプション追加されたテーマもあるからなんとも言えないな

661 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 18:18:39.24 ID:G+ILCwSD0.net
エルドリッチは追加いらんほどつよいやろ

662 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 19:23:11.67 ID:gEJgZOYz0.net
竜輝巧-フールが出ればいいんだ

663 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 19:51:58.23 ID:GyqGPBjyp.net
エルドリッチはエルドリッチモンスターが一枚なのに名指しせずにわざわざカテゴリにしてるから来るならそこだろうとは思ってたがまさかここまでスルーとはね
ドライトロンは元ネタのりゅう座の星数え切れないほどあるし新規のネタには困らんだろうから沢山くれ(強欲な壺)

664 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 20:56:49.92 ID:k6pMwR9B0.net
ギリシャ文字が元ネタだからいくらでも作れそうやな

665 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 21:19:39.07 ID:3e6dGeVJ0.net
ドラグーン死んで儀式使わないドライトロンは消えるな、良かった

666 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 21:21:11.59 ID:Ad6xcDXk0.net
ドラグーンお疲れ
https://i.imgur.com/gSJRLM2.png

667 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 21:25:56.70 ID:OGkLKpVi0.net
地味にだけど墓穴減ったの追い風じゃない?

668 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 21:26:58.90 ID:F5UxpJSmM.net
追い風だけどそれ全てのデッキに言えることだしなぁ…

669 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 21:59:54.39 ID:/uv0JRTH0.net
むしろこっちも墓穴使うし…

670 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 22:04:34.83 ID:FEJTorpF0.net
むしろGに撃てる確率下がるから、マイナスかもね。

671 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 22:06:14.15 ID:h8UImnHo0.net
これでドラグマ出張は下火になるのかな
儀式デッキの選択肢のひとつではあったから残念

672 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 22:08:50.25 ID:2KJGKpsE0.net
もろ先攻デッキだしマイナスっしょ

673 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 22:28:31.64 ID:kvYUGdQ/0.net
うららGに投げられなくなるから個人的にはマイナス感強いかなぁ
抹殺も検討するか

674 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 22:29:12.79 ID:ymYuK7Tn0.net
うらら無制限やからつらくなるやろなぁ

675 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 22:42:14.21 ID:iLZDbyTW0.net
モンキーボードとか言う害獣糞猿でYGO離れたから
今の対戦環境が解ってないんだけど
先行1ターン目マンジュ出したらはるうららとヴェーラー
ぶん投げられるのって日常なんですかね
1手目を普通に封殺されて血管キレそうなんだけど

676 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 22:43:23.63 ID:/uv0JRTH0.net
むしろ飛んでこなかったらラッキーまであるぞ

677 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 22:44:52.22 ID:h8UImnHo0.net
2015年よりはるかに妨害の質は上がってるよ
召喚権を通して儀式する時代は終わった

678 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 22:59:27.30 ID:kvYUGdQ/0.net
初手で誘発投げられないとそのまま死ぬまである
投げても墓穴抹殺食らって死んだりする

679 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 23:04:20.96 ID:EUum2fpU0.net
ドライトロン下級並べてジャンクウォリアーは草
どんな変態構築するんだよ

680 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 08:58:50.36 ID:9y0tp+XXp.net
ドライトロンで無事優勝させてもらったので売りますわ
高くなってくれてるし、言うまでもないがメタられると雑魚なんで安くなる前に撤退

681 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 08:58:51.42 ID:0oJ48rWHx.net
ライカンスロープが許されるお気楽フリーだったら手札誘発は自重したとしても
最近のテーマは耐性か妨害は必ず用意出来るからな

682 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 10:41:45.20 ID:dPErW5nBd.net
ドライトロンに入れてもいい儀式ってカオスmaxとアモP以外だとなんだろ?
デミスとかレシェフでもいれる?

683 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 11:16:32.75 ID:mTdROgEy0.net
弁天セット入れるならついでにナーサテイヤ

684 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 11:38:39.65 ID:AJhfw6Fw0.net
グラビティ、ネクロス、サウラヴィス、メガリスとか

685 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 11:40:35.20 ID:bT+K46XYp.net
サウラヴィスは結構相性いいと思う

686 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 11:45:03.05 ID:KtKpar4M0.net
>>496に大方纏まってるから参考にしてみては?
何を入れるにせよ構築はある程度尖らせる必要あるとは思うけどね。

687 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 13:35:09.56 ID:bUoBnzpM0.net
ダキニとかで貫通与えるのもよさそう

688 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 14:33:58.20 ID:r/xGouugd.net
バン1500とかやべえな

689 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 15:22:32.73 ID:Ot87Fqeg0.net
打点ゼロやっぱし駄目かー

690 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 16:00:32.38 ID:KtKpar4M0.net
サクリファイスとリトマスがハブられた。
構築考えてたのに、アホな裁定出しやがって。

691 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 16:20:48.84 ID:TMnfsRSN0.net
バンαメルカリ初日3枚1500円だったのにな
今じゃ3000円超えか

692 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 16:22:31.15 ID:8N4VDNSCd.net
出始めの時は裁定揺れるから諦めるな

693 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 16:25:03.02 ID:h84Z4rM56.net
ワンチャンリリースなしでいけるかと思ってしまった、リトマスサクリファイス

694 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 17:14:03.06 ID:TdQBL8RZ0.net
リトマスはこれまで通り魔神儀で頑張るしかないな

695 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 17:43:50.21 ID:ji/eoN3X0.net
かつてネクロス使ってたんだけど今でも行けるんか?いろいろ制限緩和されたって聞いたんだけど

696 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 18:22:03.77 ID:0RxIp0ig0.net
リリーサーが禁止になったけど今は影霊衣完全無制限だぜ 
最近の大会とかに出てるデッキにはパワーで劣るしEXメタが刺さらないデッキが増えて厳しいけど
ユニコールの効果とかが刺さるデッキにはまだまだ勝てる

697 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 18:35:51.08 ID:p7QUHhYhr.net
ドラグーン死亡でリリーサー復帰期待age

698 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 18:41:05.36 ID:my4s2AnYr.net
sageろ
二度と生き返るな

699 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 19:05:10.36 ID:L6iwV2xRx.net
リリーサーデモリッシャー付与した最強サフィラを出すデッキ使ってた俺からしてもリリーサーは許してはいけない

700 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 19:15:19.52 ID:hDcpFhsJ0.net
リリーサーは儀式だから許された感

701 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 19:15:31.71 ID:NYj7r93hM.net
ぶっちゃけサクリもリトマスもまともに組んだら入ることなんてないんでどうでもいいです…

702 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 19:55:25.41 ID:bT+K46XYp.net
許して貰えなかったけどな

703 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 19:59:57.58 ID:p7QUHhYhr.net
全部ドラグーンが悪い
リリーサーは冤罪

704 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 21:00:14.34 ID:YLZwIBvb0.net
リリーサーいなくていいです

705 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 21:08:16.90 ID:yy1beLVG0.net
リリーサーはいらないから一生死んどけ

706 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 21:14:51.41 ID:hH7vM32c0.net
ボクには病気のクラウソラスが……

707 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 22:47:02.48 ID:4wfTaAbyd.net
ネクロスってわりと再録渋りまくってるよな
正直いまからそんな集める感じはしない

708 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 23:05:42.61 ID:2OvKJ8MzF.net
ブリューナクなんであんな高いの
トリシュも地味にするし

ドライトロンもバンがブリュに迫るくらいの値段になってきてて笑う
初日に必要分集めといてよかった

709 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 23:15:17.35 ID:TMnfsRSN0.net
6年前のカードで絶版なんだからそりゃ相応の骨董品価値つくでしょ
同じ頃に出た15AXのシークレットとかゴミでも1000円くらいで取引されてるくらいだし

710 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 23:15:31.92 ID:VZ+9/CFs0.net
リリーサーいるからまともな耐性持ちの儀式がほとんど出てこなかった説あるからな
その結果モンスター対象耐性持ちでてきたしリリーサーぶち込んだままの方が期待値も上がる

711 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 00:09:11.33 ID:BKkAyVVq0.net
リリーサーとか二度と戻ってこないと思うけどなぁ
一回やらかしたらもうキャノソルとかアマリリスとかと同じ枠になって永遠に帰れなくなる

712 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 01:02:22.43 ID:xuDmO97rd.net
バーン連中は名称ターン1つければどうとでもなるけどリリーサーはどうやっても言い訳出来ないからね

713 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 05:09:09.26 ID:DRgAPNli0.net
どうせ安くなるやろと思ってファフニール買うの待ってたらどんどん値上がりしててつら
なんでや高騰するのは可愛いカードだけちゃうんか

714 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 05:51:55.44 ID:b7gYMkCYp.net
メタられると弱すぎるからこの後ゆるやかに落ちていくよ
まあ初動よりは高いだろうが

715 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 06:12:41.30 ID:WCJP1rIt0.net
意識してメタらなきゃいけない時点でそれはもう強デッキなのでは?

716 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 06:31:01.46 ID:k9AuifQP0.net
メタとか特にいらんやろ?儀式やぞ。
効果無効にするべきカードを理解してればすぐに動き止まる。

717 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 06:40:45.10 ID:KoP47h7Cp.net
メタって用意されるだけじゃなくてただの意識でも違うから
ようは分からん殺し期間なだけで儀式だから勝手にこの後落ちるよ

718 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 06:41:22.50 ID:8SGsWi2U0.net
バン止めとけばだいたい止まるから

719 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 06:55:11.69 ID:WCJP1rIt0.net
そこで安心してトーチギミックに移行よ

720 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 07:02:02.74 ID:kGNUvEIXa.net
トーチギミックって言うけどそんなに強い最終盤面になる?

721 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 07:35:20.02 ID:dvmbFT9U0.net
スカルデットとかで手札交換とか?

722 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 08:04:20.64 ID:dT0oHhrVr.net
トーチソリティアでアカシックと相互リンク出来て有用なリンク4ってもうライゴウくらいしかいないよね

ガンブラー…君がいれば…

723 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 08:05:44.02 ID:XsTjbP2k0.net
今ならトーチから先行でワンキルできるよ!
なお不純物の数

724 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 08:13:32.40 ID:kGNUvEIXa.net
大稲荷火でトーチ焼くやつでしょ?
流石にサブプランとして許容できるような不純物の枚数じゃないので…

725 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 08:18:58.54 ID:XUkqgjXa0.net
ドライトロンは色々とギミック積み込むと手札誘発等があまり積めないからギミック減らしたいけど結構難しいな…流石にイーバ1枚にするのは…

726 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 08:23:35.99 ID:kGNUvEIXa.net
天使軸40に収めようとするとかなりカツカツだよね

727 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 09:24:51.03 ID:YYr40Llyr.net
後攻カオマ型で組んでるけど、トーチ入れてるとアストラムかアクセスコードとユニオンキャリアー並ぶから大型で牽制しつつユニオンで下級ひっぱってこれて便利だよ。
アクセスコードに装備すれば5000代にのるしセキュリティドラゴンに装備すれば再始動もできなくはないし。

728 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 11:10:56.52 ID:5275Nf0m0.net
それユニキャリの制約無視してない?

729 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 11:27:58.16 ID:hNe8e+bAp.net
曙光噛ませるんじゃないの分からんけど

730 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 11:30:20.16 ID:YYr40Llyr.net
ごめん書き方がわるかった。
次のターン以降のリソースになるって意味。
アクセスコードにはカオマ装備でパワーアップしつつ儀式体をひっぱってこれて、儀式体が手札にいるならアルを装備して墓地に送っといて次ターン儀式魔法サーチする感じ。

731 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 12:01:16.27 ID:YYr40Llyr.net
あと、You Tubeで見た別の展開になるけど、ドライトロン下級送りつけた後にトーチトークンとコーディネラルでベルキャットファイターをリンク召喚するのは賢いなと思った。
打点2000の機械族で儀式のリリースに使える。

732 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 12:13:20.22 ID:kGNUvEIXa.net
難しいよな
トーチが制限だけどドライトロンにオカルティズムやカオステリトリーまで入れるかと言われると

733 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 12:28:57.85 ID:YYr40Llyr.net
正直枠がきつい。今のところトーチ1ラヴァ1オカルティズム2にしてるけど、その分誘発減ってて悩ましい。

734 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 12:42:52.84 ID:iO64dBvzp.net
カオステリトリーは入れてもいいんじゃない?
バン止まった際の二の矢になるし全てを余すところなく使えるしで

735 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 13:52:09.88 ID:PHTEiW2Ed.net
バンにうらら打たれてもテリトリーでバン捨てて二の矢に繋がりはするね
手札消費がヤバいけど

今メルカリ見たらバン筆頭に流星、ファフニール、崇光、アモルファクター、神巫、虹光、イーバまで値上がりしてて笑う

736 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 13:57:38.80 ID:EVYBd6jG0.net
アモP値上がりはさすがに笑う

737 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 14:05:27.40 ID:ybzRa1ry0.net
儀式デッキの需要高まれば考察もたくさん進むからいい傾向なんじゃないかな
元々儀式デッキ触ってた人は↑の汎用パーツは既に揃えていただろうしダメージ少ないでしょ

738 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 14:08:30.22 ID:wOkrvnUbp.net
ランクマで当たった相手に直後のKC1stでデッキコピーされて当たって草
今ランクマ回すもんじゃねーな

739 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 14:46:41.09 ID:qXjTVk0+0.net
流星輝巧群のプレマ台湾のチーム戦の景品かよ…(絶望)

740 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 14:50:30.16 ID:YYr40Llyr.net
ウィキ見てきたけどカオステリトリーって儀式モンスターサーチできないの?

741 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 14:55:51.00 ID:GkIkrP3C0.net
儀式モンスターは別ページに誘導されてる
サーチ出来るよ

742 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 15:04:02.53 ID:hR2hC7zX0.net
プレマぐらい自作しろぉ!

て思ったけどラバーで作れる環境もってる人ってどんくらいいるんだろうか...

743 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 15:13:32.63 ID:YYr40Llyr.net
>>741
まじか気づかなかった。ありがとう。

744 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 15:17:10.57 ID:xjjkVu5M0.net
神巫ってマンジュと比べてEX圧迫する代わりにヌトスと選択できることが特徴かなって思ったけど
チューナーであることを使ってライザーとかの7シンクロも狙えるのね。2の効果はあんまり使わないみたいですけど

745 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 15:19:27.23 ID:DpGfu7gTM.net
プレマは簡単なのならアイロンとプリンターがあれば一応作れる
昔作った

746 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 15:20:11.77 ID:NxmFhEeRp.net
ディバイナー持ってないからマンジュ使うわ🙄

747 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 15:48:25.05 ID:IfzFOTjya.net
神巫はレベル6になることが1番重要だと思う

748 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 16:05:11.90 ID:vgL41lOFp.net
>>735
消費気になるなら先にバン捨てテリトリーで二択を迫る形でも良いんじゃない?
うらら握ってる上で両方見送ったならほぼ間違いなく神巫に刺してくるけど

749 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 16:35:17.58 ID:NOmZeTvdd.net
>>747
4789のシンクロをある程度選択しやすいのかなり好き

750 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 17:10:04.59 ID:1W2NguZyd.net
ツィオルキンたてるの?あ

751 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 18:20:51.81 ID:e79cE1OG0.net
最近リチュア組もうかと思ってプロシキで回したりしたけど事故率が高すぎる…
8軸で魔神儀とかも入れたりしてるけど何もできない初手になりやすいのですが組んでる人的にも事故率は高めなんでしょうか

752 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 18:22:43.32 ID:XmkQihKtr.net
禁忌のタロットレイでデッキ組みたいがリリーサー使えないのが辛いです死にたい

753 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 18:24:31.10 ID:bHkjWmstM.net
ベアト立てる方採用したわ。
タクシーは後の展開がイマイチだった。

754 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 18:50:35.03 ID:ybzRa1ry0.net
魔神儀と相性いいレベルって4と6と10だから8軸リチュアの初動として採用するのは厳しいと思う

755 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:12:14.71 ID:kGNUvEIXa.net
祝誕で動くならレベルちょうどにする必要性もないし気にならないと思うけどどうだろう
魔神儀とリチュアの比率次第

756 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:18:52.76 ID:Bez9vaHWd.net
だれかドライトロンの評価さげてくれ
バンがあんなに値上がると思ってなかったから2枚しかないんだ

757 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:20:20.05 ID:kGNUvEIXa.net
初日に勝っちゃったからしゃーない
マギストスが優勝でもしてりゃもっと違う未来もあっただろうが

758 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:36:30.11 ID:GkIkrP3C0.net
あと一枚ならそこまで痛手でも無いだろうに

759 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:41:11.09 ID:NWUn27ne0.net
諦めて買っちまえ
初動で3枚押さえない奴が悪い

760 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:42:32.59 ID:e79cE1OG0.net
>>754
4と6の魔人儀入れてるけど場に出した後はジールギガスやガストクラーケに使ったりアビスと一緒にリリースできるからそこまで問題はなかった
シャドウとヴィジョンも3積みしてるけどうまいこと儀式魔法と儀式体が揃いにくい

761 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:52:50.50 ID:Wz017Ofo0.net
>>751
8軸ならカオスフィールドの投入をお勧めする
発動時にリリース素材を確保し適当に展開するだけで儀水鏡のサーチが可能
さらに維持すれば毎ターンシャドウ1枚分の働きをする優れ物

762 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:56:12.46 ID:ybzRa1ry0.net
>>760
儀式体と儀式魔法が揃わないというならとりあえずどこかに枠作ってマンジュでも追加してみたら?
ヴィジョンとシャドウはアビスからサーチできるって強みはあるけど素引きだと魔神儀と噛み合わない時もあるでしょ
シャドウは中盤以降でも儀式の回転に必要だから減らせないけどヴィジョンは調整枠だと思う

763 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 20:05:51.42 ID:NWUn27ne0.net
ヴィジョンは最悪リリースコストとして使えるし
儀式体と魔法が揃わないなんてリチュアに限った話でもないべ

764 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 20:10:55.75 ID:BKkAyVVq0.net
でもたぶん1番後悔してるのは最初に400円ぐらいで売っちゃった人だよね

765 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 20:12:38.26 ID:i3gJ6DaW0.net
儀式青眼と合わせた人いる?

766 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 20:53:49.03 ID:kGNUvEIXa.net
コーディネラルカオスMAXするために1枚だけ挿してる

767 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 20:57:01.18 ID:YYr40Llyr.net
後攻型で組んでるけど採用1枚だねぇ

768 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 21:14:37.26 ID:pGnwj6G60.net
カオスMAXも強いけどカオスも強いよな

769 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 21:16:30.16 ID:C1etHjhNd.net
青眼と混ぜるってよりカオマ出張ってイメージが強い
青眼ベースなら青眼スレの方がよさそう

770 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 21:31:00.94 ID:NWUn27ne0.net
青眼ベースだと青眼とドライトロンで喧嘩しないか?

771 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 21:31:45.81 ID:pGnwj6G60.net
まあ基本一枚採用やろうし青眼軸はないんじゃね?ドライトロン軸のほうがカオス出しやすそう

772 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 21:44:55.04 ID:hR2hC7zX0.net
テキスト理解してなくて、ワンフォーワンとか金華猫買って
馬鹿みたいな事してしまいました。店員許さねぇ

純構築を考えているんですが、微妙に初動が噛み合わないのと
更地にされた後の返し方が解らないんですが何かいい案ありますか?

773 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 21:47:38.19 ID:NWUn27ne0.net
寧ろ立て直し簡単な方じゃね
墓地がそのまま手札になるに等しいんだし

774 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 22:02:32.85 ID:OPvPA3Lb0.net
一滴が先攻伏せ兼後攻返しになって打点も下げるからDRAと相性良いけど3ターン目以降となると手札コストがどうなんだろ

775 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 22:06:40.09 ID:YYr40Llyr.net
手札に必ず1体はモンスター残すようにしとけば1枚から再始動できるし、そこを意識しとけばいいのではなかろうか

776 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 22:28:34.72 ID:8fCRXpBT0.net
うららと墓穴で止められたら死んでしまう

777 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 22:31:54.74 ID:S40qHTW5F.net
コストはむしろ楽なデッキだろ
フィールド使ってもいいしドライトロンや儀式も除外に気を付ければ落としても問題ないんだから

778 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 22:32:45.50 ID:S40qHTW5F.net
>>776
安心しろ、それはどんなデッキも死ぬから

779 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 22:42:12.17 ID:qXjTVk0+0.net
バンアルエルルタで手軽に3〜4アド稼げるの割と狂ってる気が

780 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 22:45:27.91 ID:k9AuifQP0.net
冥王結界波からDRA立てれば大抵なんとかなりそう。

781 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:11:11.79 ID:i3gJ6DaW0.net
>>769
やっぱその程度か
下級ドライトロンで青眼とMAXとカオスと高等でプランBみたいに出来るかなと考えてたけど噛み合わない

782 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:11:12.31 ID:hR2hC7zX0.net
>>776
まさしくそれとヴェーラーで蓋されて轢き殺されました
サラマングレートとドラグマ許すまじ...

783 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:26:27.79 ID:XsTjbP2k0.net
わからん殺しなんだろうけど思ったよりオネストDRAでとどめさせて楽しい

784 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:38:57.56 ID:33mxhD/50.net
ドライトロンに機械天使まぜようと思ってテキストみてたけどナーサテイヤ名称ついてないんかこいつ狂ってんな

785 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:39:57.33 ID:C1etHjhNd.net
>>782
うらら墓穴はわかるけどヴェーラー?
墓地か手札で効果発動したらあとは一連の流れだからヴェーラー関係ないのでは?

786 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:41:00.71 ID:SMPLWprrp.net
流石にマンジュ微妙だよな…
なんかいい感じの天使おらない?
https://i.imgur.com/zW16aHN.jpg

787 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:42:13.70 ID:SMPLWprrp.net
あとすごい初歩的な質問でアレなんだけどバンαにうらら撃たれたらバンαは墓地行くよね?

788 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:44:28.25 ID:33mxhD/50.net
>>786
ヴァニティールーラー

789 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:45:03.55 ID:sPOp1gHma.net
いかない
手札に残る

790 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:48:43.84 ID:8fCRXpBT0.net
強金入れてアモP一括を成立させる純構築が一番強い気がしてきた

791 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 23:53:32.88 ID:OTDIuRxZp.net
>>788
ヴァニティルーラーチェインもう入ってるけどいつでも使えるカードじゃないから他に何か欲しいなって
ナーサテイヤって蘇生制限満たさないとダメだよね?使い勝手どうなんだ?
>>789
マジ?お得だね

792 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 00:03:03.33 ID:/P8Wgd2nd.net
使える光天使
・神巫: ☆6チューナーになりつつサーチ、破壊が選べる
・マンジュ: サーチ
・崇光/朱光/緑光/紫光/イーバ: 天使軸なら入る
・神聖なる魂: 弁天や神巫とランク6になれる
・ロンギヌス: 除外メタ
・那沙帝弥: 弁天除外して蘇生しつつコントロール奪取
・オネスト: DRAと絡むとワンキルが視野に入る
・アリアドネ: アモPターンスキップのパーツになる

こんなもんかなあ

793 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 00:11:34.50 ID:QIyagGDv0.net
ヴァニティールーラーはいってた見落としてた
ナーサテイヤは制限満たさなきゃいけないけど満たせば相手パクってリンクとかにつなげれるし回復も複数回使えるから強いと思う(小並感)

794 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 00:16:21.83 ID:r+WLOY71F.net
DRA採用ならオネスト入れない理由ないでしょ

795 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 00:21:22.61 ID:BAaLOQzqp.net
まぁオネストが無難か
あとナーサテイヤもやっぱ強いらしいし試してみます

796 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 00:25:00.29 ID:TBPtoSVo0.net
相手フィールドにモンスター効果無効にするカード1枚いるだけでサレンダーまであるんだが

797 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 00:33:22.31 ID:r+WLOY71F.net
一滴

798 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 00:51:16.17 ID:pg/AXMNn0.net
オネストは確かに決まれば強いがその枠に別の汎用突っ込んだ方がもっと強いからなぁ…

799 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 00:55:32.91 ID:r+WLOY71F.net
弁天で持ってくる先の話なのに汎用ってどういうことやねん
守りの虚無、攻めのオネストで状況使い分けできてええやろ

800 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 01:05:15.31 ID:pg/AXMNn0.net
いや、だから弁天でオネストなんか持ってこなくていいんだよ
ルーラーがあればそれで充分だし攻めのカードよりは安定性を上げるカードがあった方がいい
フリーとかならオネストでいいと思うけど

801 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 01:16:18.56 ID:HkTei+l80.net
裁定見て驚いているんだけど
サクリファイスは流星輝巧群じゃ出せないのか...
以上ってなんなんだ...

802 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 01:23:50.53 ID:V+5466PQ0.net
遊戯王は攻撃力0同士のバトルだと両方戦闘破壊されなかったりするし攻撃力0に対する扱いが少し特殊だからかもしれん

803 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 01:51:15.15 ID:HkTei+l80.net
儀式の供物がOKでシュリットがダメなのはどういう事なんだ...裁定訳わかんないよぉ...

804 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 02:57:08.59 ID:w2WOlFAm0.net
そりゃシュリットだけテキストでレベルに言及してるし

805 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 04:31:57.47 ID:HkTei+l80.net
後攻初手でハンドにオネスト、場にDRAと荼吉尼を立てるルートって可能なんだろうか?
お祈りワンショット出来てなかなか面白いと思うんだけど微妙?

806 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 07:25:50.58 ID:j9c587Ier.net
流星輝巧群でサクリファイス出せないのかよやってくれたなコンマイ
せっかく色々考えてたのに一から練り直しじゃないか……

807 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 07:28:58.70 ID:oZu2sDyDM.net
>>805
かなりハードな気が。
カオスMAXワンショットでよくない?

808 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 07:46:21.76 ID:V+5466PQ0.net
DRA+オネストは魅力的だけどデッキに入れるカード増える上に相手の場に2体モンスターいる必要あるからなぁ

809 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 07:52:32.16 ID:NLDXEowwp.net
エンジェルオーセブンは?

810 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 08:03:38.48 ID:d5pYxo50a.net
>>809
弱くない

811 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 08:04:54.88 ID:d5pYxo50a.net
けど07残ったままターン帰って来てちゃんと相手倒しきれる?

812 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 08:39:53.25 ID:NLDXEowwp.net
そんなん無理やでだって僕も効果つかえないやん!
いじわる(><)

813 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 08:42:20.21 ID:roLHUMjZp.net
文句なら自分で出したエンジェルO7に言え

814 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 08:55:09.42 ID:V+5466PQ0.net
自分はssできる虚無の統括者やっぱ便利だな
G撃たれた時用に1枚投入しようかしら?

815 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 10:05:16.13 ID:NLDXEowwp.net
もうせんこうのけっかいぞうは?

816 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 10:27:13.48 ID:f/fvZiz40.net
気付いたけどこのデッキ虚無の統括者出されたら負けね?

817 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 10:32:24.90 ID:E9UL3dHcp.net
ナーサテイヤ何が強いんだろうって思ってたけどコイツ下級竜輝巧の餌にしたら能動的に墓地に送りつつ何度でも効果を使えるのか
もしかして強い?

818 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 10:37:44.18 ID:D5Wu0jOsp.net
一回出さないとダメだぞ

819 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 10:44:47.51 ID:f/fvZiz40.net
場に出したのを墓地に送るってことじゃね?流石に

820 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 10:57:24.96 ID:ocrgx8XG0.net
>>816
神巫ヌトスできないと汎用に頼ることになるね
泡影一滴etc.

821 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 10:59:12.56 ID:p8eg0amc0.net
ドライトロン組み始めたとこだけど、下級はみんな墓地から自己蘇生できるしサーチも多いし
コストとして何枚か必要とはいえ複数積みしなくてもいい感じかな
なんか混ぜようかな…

822 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 11:02:40.49 ID:YQEOwf5T0.net
>>801
コンマイ語です

以上()

823 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 11:30:03.56 ID:V+5466PQ0.net
竜輝巧に手札誘発&指名者&一滴まで入れると枠に余裕なくて辛い…抹殺用の手札誘発を何枚ずつ入れるか悩む
全て1積みだと手札に誘発が来た時に抹殺が機能しないし

824 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 11:49:19.75 ID:Rl7sCdmwp.net
>>805
儀式二体並べるためには単純にルート内で弁天出せなくなるから神聖なる魂に頼ることになって安定性ガタ落ちする
そこに手札にオネストキープまで入ると特定の3枚が初動に必要とかになってだいぶキツくなると思うわ

825 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 12:25:00.60 ID:Lr6H7ysV0.net
増gとか食らったらサレ以外でどうする?
うららと墓穴は積んでいるけどいっそ無視して他の札積むか悩む

826 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 12:27:39.41 ID:AY9fEi3f0.net
手札によるけど次のターンのリソース確保しつつナイチンゲール出してお祈り

827 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 12:32:32.34 ID:875QxT+Da.net
毎ターンメイン1スキップ強すぎない?
これアモル禁止ありえるか?

828 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 12:34:29.33 ID:h74QB7WE0.net
そこまで荒らすとは思えんけどな除去はされやすいし

829 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 12:47:34.42 ID:xRcSZ8nAF.net
年を越せるかは微妙なところ
そうなっても名誉の戦死だが

830 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 13:08:13.37 ID:V+5466PQ0.net
>>825
弁天で虚無の統括者サーチしてドライトロン2体リリースして召喚とか?

831 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 13:15:43.98 ID:j9c587Ier.net
単に毎ターンメイン1飛ばすだけなら竹光使える焔聖騎士でもできるからアモル禁止はどうかな

832 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 13:20:59.29 ID:s8CVI7qzd.net
融合SX無効がぶっ刺さるデッキも少なくないと思うよ、十二獣とか

833 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 13:43:36.22 ID:rTnIk7bT0.net
いいことじゃん

834 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 15:31:31.27 ID:Vjtyo7m1d.net
アモル規制はやめてほしいなー複数枚いれるもんでもないけど

835 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 15:59:28.80 ID:WaKmDYWq0.net
ドライトロンリンク使ったらレベル2以下の効果適応するんか

836 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 16:31:52.09 ID:hkbwEZqaa.net
レベルを持たないということはレベル0ということか?

837 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 16:34:54.46 ID:gbMOmJ7hd.net
>>834
流石に杞憂すぎでしょ

838 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 16:36:46.29 ID:w6M1RB060.net
まぁアルファが自分フィールドにモンスターいなくても攻撃力の合計参照できるんだからレベル持つモンスターがいなくてもレベルの合計ぐらい参照できるやろ

839 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 17:31:55.83 ID:WUWh7TIM0.net
>>837
文句言われまくったら環境で無双してなくても十分規制範囲内に入るからなんとも言えないな

840 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 17:32:20.97 ID:IcymHtOPr.net
Twitterに裁定聞いた人がいる。
エクシーズリンクのみで儀式しても、2の効果は発動するって回答だった。
コラよく作ってる人。

841 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 17:33:14.06 ID:Zy2ipeqmd.net
さっき自分でも聞いたけどできるってよ
今の時間ならチャットで聞けるから疑り深い人は聞いてこようね

842 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 17:48:02.04 ID:WUWh7TIM0.net
昔竜騎士関連買い漁ったからアモPとか余裕wって高くくってたら持ってなかって辛い

843 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 18:10:27.37 ID:875QxT+Da.net
アモルみたいなルール介入の制圧型はあっさりと禁止にぶちこまれるイメージあるわ
今回のゼアルもそうだし、古くはヤタガラス、大寒波、ルーラーとか

844 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 18:13:47.47 ID:4MfJh8jXp.net
目立たないから許されてた訳であって、ルーラー同様目立ったらアウトだわな

845 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 18:13:50.67 ID:Zy2ipeqmd.net
CSで入賞するまでは規制候補にすらならんだろうからまだ慌てる時間じゃないっしょ

846 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 18:24:54.51 ID:0/tpoHML0.net
強いと思うけど環境連中にはボコられると思うわ

847 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 18:31:40.24 ID:d5pYxo50a.net
バンかアル止められたら終わりだし儀式故にスロット食うから誘発山盛りにも出来ないしサイドチェンジもしにくいから環境で安定して勝てるかというと…

848 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 18:36:50.91 ID:HkTei+l80.net
妖怪少女sと墓穴にこんなにもイライラすることになるなんて思わなかったよ...

849 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 18:44:39.23 ID:H55yt0uV0.net
>>848
リチュアよりはマシだから…(震え声)

850 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 19:03:53.15 ID:GwJ+z7NE0.net
アモルPは禁止以外問題ない。
なったらなったで儀式モンスターでは快挙や。
逆に喜ばねばなるまいて。

851 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 19:04:41.87 ID:KRlR3iyFM.net
アモP禁止はやりすぎだろ
さすがにねーよ


ねーよな?

852 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 19:07:08.29 ID:OnX5aud80.net
リリーサー並みに悪用されなければ多分恐らく大丈夫

853 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 19:14:11.39 ID:NKfLow6s0.net
出張無理だし大丈夫だろ

854 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 19:25:13.66 ID:GDMhRV2n0.net
墓穴伏せられるだけで切れそうだよ

855 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 19:28:34.70 ID:lECsJL4J0.net
そんなあなたにわらしちゃん

856 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 19:39:16.18 ID:AupWiHo50.net
手札誘発全部禁止にすればええねん(天啓)

857 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 19:39:36.49 ID:w6M1RB060.net
名推理型も聞くけどあれって誘発どうするつもりなの?

858 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 19:40:34.21 ID:Zy2ipeqmd.net
墓穴には弁天でサーチできるロンギヌスがいいよ
サーチする前に除外される?そうだね😢

859 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 20:13:10.54 ID:w2WOlFAm0.net
そもそも自分のターンで撃てるなんて最強ロンギヌスはない

860 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 20:20:41.17 ID:Zy2ipeqmd.net
あ、エアプだった

861 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 20:38:31.54 ID:qAFJoXdE0.net
誘発打たせる用に十二獣と閃刀入れてドラグーン出すアモル軸ドライトロン考えてたけどドラグーン死んでご破算
通常召喚しないで誘発分散させられるギミックって他に何あるかな

862 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 20:47:12.37 ID:qAFJoXdE0.net
ミス
通常召喚しないじゃなくて通常召喚できないモンスターしか特殊召喚しないギミックだ

863 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 21:15:54.24 ID:IcymHtOPr.net
やっぱ無難に召喚獣じゃない?

864 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 21:23:40.36 ID:HkTei+l80.net
センセー、サラマングレイトとオルターガイストにキレそうです

865 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 22:11:22.00 ID:GDMhRV2n0.net
リンクテーマには普通にアモP無力なんでね

866 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 22:22:37.24 ID:IcymHtOPr.net
>>864
スキドレでも入れて打点で叩き潰してみたらどうだろうか

867 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 22:55:52.24 ID:GwJ+z7NE0.net
先行ベアトとアモル立てるのはアリ?
効果使った後だし良い気もするが。

868 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 23:28:52.56 ID:8hRfMYtHp.net
アモルファクターそんなに強いのか?虚無の統括者の方が強そうじゃね

869 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 23:37:30.49 ID:engZIzq10.net
後攻1ターン目のメインフェイズ1を飛ばされるのは実質バトルフェイズも飛ばされてるようなものだからな

870 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 00:19:01.65 ID:mNLs4F+20.net
虚無の統括者出しづらいからリリーサー返して欲しい

871 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 00:28:23.91 ID:r6n84Kf20.net
ほうがってか両方使うやろ

872 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 01:21:26.80 ID:FWuhmQm4r.net
それに加えて、バトルフェイズで何もしないとメイン2に入れないから実質ターンが飛んでる

873 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 01:27:15.50 ID:FWuhmQm4r.net
あ、すまんそれバトルフェイズもスキップされたときもだったわ

874 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 02:48:33.56 ID:WkD00NZ80.net
そこで覇者の一括ですよ

875 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 07:38:34.34 ID:TgxQ7gAr0.net
名推理で一気に墓地に溜めようかなって思ったけど
手札誘発全部出ちゃうから噛み合わせ悪いよね...?

876 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 07:40:51.31 ID:Zm40wlTap.net
最終的に何が着地するの?

877 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 07:44:03.25 ID:5O1NozCRM.net
DRAの裁定が話題になってるね。
どういうルートでEXモンスターをリリースするのか解らんが。
そんなに重要か?

878 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 07:47:50.78 ID:hgtIcC2ha.net
一撃離脱もいいぞ

879 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 07:47:52.34 ID:CldIbnxmr.net
ぱっと見のインパクトが強いからじゃん?
知らんけど

一応針出す手段とパラレルエクシードと儀式一組があれば出すことは出来るな

880 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 07:57:34.34 ID:TgxQ7gAr0.net
森羅の姫芽宮や強金でスキドレ引っ張ってくる
スキドレクリフォとかスキドレバルバみたいな型もありなのかな...
サイクロン1枚で終わるけど...

881 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 08:36:47.69 ID:UgGwkUekp.net
パッと思い浮かぶのはノヴァ→リンクリボー→ユニオンキャリアーとかかな?

882 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 08:37:27.78 ID:eFhzqJZS0.net
まず名推理使ったらドライトロン出せなくね

883 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 08:45:54.90 ID:gyOCVmhMd.net
最初は名推理で墓地肥やしつつ別の動きして2ターン目からとかじゃないの
知らんけど

884 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 09:24:40.30 ID:deMYiE++a.net
神巫とかうららとか使えなくなるけどドライトロンの効果出てすぐの時に言われてたみたいにナイトエクスプレスナイトあたりの名推理でssできないやつ入れるんじゃない?

885 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 10:05:34.87 ID:Zm40wlTap.net
なにか着地できるものを入れてドライトロンを落とすんでしょ
けど着地できるモンスターは通常召喚できるモンスターだからそれを特殊召喚するからドライトロンの効果はそのターン使えないから俺は合わないと思うけどなー

886 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 10:09:16.91 ID:Pjqv4rXj0.net
特殊召喚モンスターと統括者みたいな特殊召喚モンスターではなくかつ特殊召喚できないモンスターのみ入れて名推理発動すると統括者めくるまで墓地肥やした後特殊召喚なしで処理が終了する。
その後なら普通にドライトロンの効果使えるから初動にはなる。
ただしドライトロンの効果使った後に名推理はできないし、誘発入れられないから強いとは思わないけど

887 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 10:32:19.72 ID:Lk0O6gC1p.net
米津玄師「僕の曲がヒットすると、街中で僕の音楽が流れる。それは僕の音楽に興味がない人に強制的に聞かせることでもあって、つまり僕の音楽は人を傷つけてもいる」
6:30〜
https://youtu.be/KqITypLbo2E

888 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 11:16:31.91 ID:TgxQ7gAr0.net
単に墓地肥やし程度の認識だったけどオネストを回収する動きもいいかな...なんて
墓地発動系の罠ガン積みして芝刈りの方がまだいいのかな

889 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 11:55:01.26 ID:t5U5ZbwWM.net
名推理でオネスト出たらドライトロンの効果は一切使えないんだがそのターン何する気なんだ?
ドライトロンの効果を理解してるとは思えないんだが

890 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 11:58:31.43 ID:Zm40wlTap.net
>>886
その後なんてかいてないよー

891 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 12:03:16.00 ID:T6EU2EYta.net
>>890
ちゃんとレス読んで…

892 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 12:40:04.14 ID:BiCOdwjsp.net
ドライトロン優勝レシピ、巫女がなかったり弁天がなかったり合金がなかったり……
自分の思い描いてたレシピと全然違って驚きだ
純構築で案外いけるのか?

893 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 12:41:12.23 ID:hyvg+JNHF.net
意図的に噛み合いが悪く作られてるものを無理して使おうとする必要は無いと思う

894 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 12:57:25.41 ID:W1a7IjD+a.net
優勝したのは理解が進んでないがゆえだと思う
使ってる側も使われた側も
単純にシンプルな構築の方が安定する可能性もあるけど

895 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 12:58:58.79 ID:J59455I1x.net
でも下級の効果使うために弁天3枚は外せない

896 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 13:03:23.52 ID:TgxQ7gAr0.net
>>889
次のターンが来るよう祈る

897 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 13:07:48.57 ID:JRlB6sZ1d.net
バンアルの展開する時にバンでアモPサーチすれば泡影ヴェーラースルーしてアモP着地できるけど、バンで弁天サーチして神巫出すとそこに打たれて沈黙するんだよね
弁天は便利だけどいつ使うかは状況によりそう

898 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 13:12:16.86 ID:MsOg5+1Kp.net
反面アルバンで直接コアパーツ探すとそれで終わりってのもあるな
コンパクトに済ませるか盛大に回すか難しい

899 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 13:21:26.66 ID:2dWtifnbp.net
天使枠はヴァニティルーラーとナーサテイヤが割と無難な気がする
先攻で制圧する用と盤面返し&繰り返し使える生贄要因

900 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 14:25:23.04 ID:vmRZmdTMr.net
メインのパーツが多いから汎用入れる大会仕様だと天使は抜けるかな

901 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 15:03:28.86 ID:fW+9Miu6d.net
ツィオルキン立てるのはファン仕様かな

902 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 16:08:18.68 ID:HkGnBBgQa.net
ツィオルキンからビシバールキン立てて相手ターンスキップからカオスMAXで殺すの浪漫の塊で好き

903 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 17:05:49.73 ID:7+Q1fYXc0.net
弁天便利すぎてなんか愛着湧いてきた
よく見れば体もえっちだなこいつ

904 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 17:08:42.98 ID:JEeODmay0.net
ドライトロンのおかげでアモルファクターPで実質ターンスキップが現実味帯びて嬉しい

905 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 17:25:31.27 ID:fW+9Miu6d.net
アモP一枚しか入れないけど使い回すの?

906 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 19:26:13.95 ID:H2Wo/VfGa.net
>>905
ドライトロン儀式が墓地からでも出せるからドライトロンでリリースして墓地送ってまた出してをを繰り返すんよ

907 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 20:06:21.59 ID:210chdts0.net
通常召喚モンスターは神巫・マンジュ・サイバーコア辺りかな。
それぞれ展開違ってて中々面白いわ。

908 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 20:58:22.14 ID:DFkC2LSN0.net
サイバーコアだとあんまり回せないんだよな
代わりにEX食えるけど

909 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 21:17:20.36 ID:UDp581eI0.net
神巫にはできなくてマンジュならできることって?

910 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 21:28:48.37 ID:rXBCbibO0.net
マンジュにのみできること
1400打点で殴れる
墓穴に無効にされない

神巫にのみできること
シンクロやハリファイバーが出せる
ヌトス落とせる
弁天とランク6が出せる

911 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 21:30:47.34 ID:t/MZb9lM0.net
EXを圧迫しないこととか?あと攻撃力で儀式するから打点が高いほうが良いかなってとことか

912 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 21:38:03.79 ID:DFkC2LSN0.net
メテオニスでリリースできるの機械だけだからマンジュはコストにできないよ

913 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 21:41:22.07 ID:UDp581eI0.net
墓穴対策は確かに 妨害食らった後儀式魔法素引きに賭けるしかなくなるか2枚目のマンジュでもいいかは結構大きいな
リンク展開にエクストラ割きたいならありといえばありなのか

914 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 21:47:36.85 ID:qF989JdUa.net
2枚目のマンジュ出すなら2枚目の神巫で良くない?

915 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 21:50:48.43 ID:rXBCbibO0.net
虹光何枚採用してるかにもよるんだよね
ドライトロンならアルで引っ張ってこれるし他でも儀式魔法をマンジュにのみ頼ってるテーマってのはかなり少なそうだけど…

916 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 21:51:52.90 ID:rXBCbibO0.net
あ、妨害食らう時は神巫自体の効果に食らうから枚数はあんま影響しないか

917 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 22:12:45.02 ID:0450QBG/a.net
神巫は弁天でサーチできる事が大きいんじゃないのか

918 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 22:15:57.14 ID:rXBCbibO0.net
マンジュもサーチできるんですが

919 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 22:27:23.95 ID:0450QBG/a.net
サーチしようとしたことがなかったからはじめて知った 失礼しました

920 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 22:56:52.68 ID:otj2NY6lF.net
弁天リリースアル潰された時にサーチ先マンジュにできるのはおいしいけど入れる枠がねー
ファフニール二枚マンジュ一枚にするか

921 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 23:11:00.76 ID:JrI5UUMV0.net
しばらくはドライトロンスレね

922 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 23:28:17.43 ID:k+T/5paT0.net
次スレのタイトルは【竜輝巧】じゃなくて【ドライトロン】の方がいいかも

923 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 23:38:40.55 ID:T6EU2EYta.net
コアアルミラでドライトロンに触れるのは面白い

924 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 23:58:09.59 ID:JrI5UUMV0.net
>>922
逆に【竜輝巧】【竜儀巧】にしたらスレタイ綺麗に収まると思うわ
儀式の部分は変わらないんだし
酷いのだとショップのツイートですら間違えてるね

925 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 01:08:16.89 ID:JUeoRFyw0.net
巫女でハリファ作れるけど呼び出せるのはPSYフレームギアか
ドライバーも特殊召喚モンスターならなあ

926 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 01:27:29.05 ID:yJOHaBA40.net
マンジュゴッドって特殊召喚対応してなくね

927 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 01:28:21.02 ID:yJOHaBA40.net
あ、ごめん名推理の話題終わってたね
名推理関係なく通常召喚できるかは大事だもんなこのデッキ

928 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 03:10:08.20 ID:++4wB5vG0.net
ガイアセイバーがコーディネラルやトロイメアを儀式素材に変換出来てマンジュや曙光とで合計値4000になるのすき

929 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 04:02:36.38 ID:7fu0XJ9f0.net
儀式とレインボーネオスでワンパンするの最高

930 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 12:25:48.32 ID:RLKIO+Ku0.net
そら新儀式テーマなんかこられたら儀式スレやしそのはなしばっかになるやろ
ドライトロン結構魅力的やし

931 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 12:30:41.69 ID:o1tYUqIRa.net
>>928
なぜマンジュや曙光を足してしまったのか…

932 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 12:32:43.00 ID:Ux3GBs5va.net
>>931
DRAの除外コストでしょ

933 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 12:35:48.70 ID:+ZLhrYPN0.net
ライトレイソーサラーに可能性を感じる
そんな枠はどこにもないけど

934 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 13:16:55.00 ID:o1tYUqIRa.net
>>932
ああそういうこと…

935 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 14:25:07.59 ID:rDHf3iUrp.net
サイバーエンジェルにバンaって合わないよな

936 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 15:31:43.90 ID:ZeXJar770.net
ドライトロンリチュア使ってるとドラグマやシャドールピーピングしたときメテオニスでexモンスター処理できるのがありがたい
もうトップシャドールフュージョンに怯えずに済むんだなって

937 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 15:54:13.41 ID:JM7MOZgrr.net
>>928
足して4000にしてなんなのか…

938 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 15:55:23.54 ID:DeMIqVFn0.net
適当な機械族リミカした方が早くね()

939 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 15:55:34.75 ID:7BXBMIkGp.net
>>937
だからドラちゃんのコストって上にも

940 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 16:15:58.27 ID:OaqDwqM70.net
リミッター解除して下級で殴りころすの嫌いじゃないし好きだよ

941 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 16:18:44.80 ID:XZE+17y+d.net
下級ドライトロンは基本的に守備表示でssするからリミ解ビートは難しい気がする

942 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 16:23:34.68 ID:t7TuzfZmd.net
そこで最終突撃命令とレベル制限A地区ですよ

943 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 17:00:51.00 ID:DeMIqVFn0.net
>>941
いやリリース要員になるから殴らん守備でも意味が出来たのよ

944 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 18:27:48.25 ID:fnJt399f0.net
全然関係ないけどプラネットパスファインダーでファフニールを引っ張ってくるのもあんがいありなんかなぁ

945 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 18:33:39.15 ID:o1tYUqIRa.net
>>944
枠ある?

946 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 20:18:49.01 ID:sOuUVuB+0.net
初期から遊戯王やってるしマンジュゴットなんて10枚くらいあるやろ思おったのに1枚もなかった…
お気楽フリーならマンジュでもええやろ派だったけど漫画買ったわ …別にセンジュでも良いけどさ

947 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 20:21:42.40 ID:7zn2YteD0.net
むしろセンジュの方が入手難度高い気がする

948 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 20:21:59.00 ID:54G3bVJu0.net
いうてマンジュってトライブフォースの前はDTになるくらい地味に集めにくいカードだったからな

949 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 20:29:44.15 ID:fDvacUYd0.net
いつの時代でもセンジュと比べて弱いソニックバードかわいそう

950 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 20:32:16.35 ID:sOuUVuB+0.net
マンジュ0枚だけどセンジュは10枚くらいあるんだ
ソニックバードは霊魂鳥でゴッドバードアタックさせてた記憶がある

951 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 20:32:38.11 ID:7zn2YteD0.net
儀式テーマがどいつもこいつも儀式モンスターたくさん持ってくるのはうれしくて
大体使いまわしできる儀式魔法はたくさん持ってきてもうれしくないのがね
挙句儀式魔法ないやつら出てくるし

952 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 21:26:49.44 ID:B330Elnb0.net
TPのスーレアマンジュうきうきで集めたのに神巫で紙くずになった

953 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 21:27:09.85 ID:B330Elnb0.net
いやまあ嬉しい悲鳴だけどさ

954 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 21:29:42.32 ID:fnJt399f0.net
芝刈り型なら案外霊魂鳥ありなのでは?妨害、手札リソースとして優秀な気がする

955 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 22:38:35.15 ID:f0aJBZZa0.net
召喚ドライトロン強いと思うが儀式とのシナジーないのがなー。
とはいえ先行メルカバー立てられるのは魅力的。

956 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 22:47:49.77 ID:ZdlNe8Gf0.net
センジュってなんでいるの?マンジュの完全下位互換じゃね?

957 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 22:55:19.22 ID:l/Vo3Cvk0.net
ドライトロンのアモルターンスキップの最適化は今どのルート?

958 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 22:58:25.12 ID:7zn2YteD0.net
>>956
言っちゃえばセンジュとソニックバードが弱かったから上位互換としてマンジュが生まれたんだが
儀式デッキは常にデッキ事故に喘いでて下位互換のセンジュも入っちゃったというコンマイの想定を超えた結果になった

959 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 23:18:19.64 ID:Q8gYQUfP0.net
>>951
リチュアとかだと儀式モンスターはいくらでも持ってこれるけどまともな儀式魔法はキープしにくいから儀式魔法持ってこれる方がありがたいぞ
まあソニックバードなんか使わないけど

960 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 00:33:29.61 ID:UUYTyOpka.net
霊魂鳥神とサウラヴィスいいな
自己バウンスするから返しのターン下級ドライトロンのコストにできる
大体はDRA優先だけどDRA素引きした時の追加制圧札や除去札としていいかも
姫孔雀はQUAと役割被るけど

961 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 00:45:38.38 ID:57Qp3onz0.net
ルールよく解ってないんだけど
QUAは奈落で効果発動できないけど姫なら発動できるんじゃないだろうか?

962 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 01:03:55.11 ID:+wY2K0wA0.net
その理解で合ってるけど伏せあるのに儀式召喚まで妨害されないってことほぼないからね…儀式体が魔法罠除去持っててもあんまり嬉しくない

963 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 01:30:50.21 ID:57Qp3onz0.net
>>962
ファフニール君いれば儀式召喚は妨害されないんじゃないの?

964 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 01:34:03.51 ID:VKokXOI90.net
相手が妨害持ってるならバンαやアルζとかを止めて「儀式召喚自体出来ねぇ!」状態にするから

965 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 04:26:58.39 ID:rhmVtSRI0.net
>>958
なるほどなぁ確かに儀式サーチを二種類入れれるというところではセンジュの価値はあるんか

966 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 06:10:00.86 ID:15t9GbxL0.net
ソリティアとは言わずともそこそこ動かすデッキなのに墓穴規制とかキツすぎんか

967 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 08:38:53.72 ID:B/zIawmB0.net
ksk

968 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 08:42:45.89 ID:EjrsF4A80.net
元から枠が辛くて墓穴2抹殺2ずつしか入れてないから墓穴が準制限になってもダメージ少なかったわ(個人的な感想で悪いが)

969 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 09:44:47.35 ID:57Qp3onz0.net
虚無の統括者いれたらなんか儀式召喚するよりこっち出した方が良くねって場面が多くて困るわ

970 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 12:17:41.63 ID:6xsFAlQk0.net
その統括者も一応弁天でサーチしてるんだから儀式カードはちゃんと貢献してる

971 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 12:20:43.10 ID:6xsFAlQk0.net
踏んだけどerrorで立てられず…
ここって妙に規制厳しいから代行頼んだ方がいいよね?

972 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 12:22:45.06 ID:7Yko4waDa.net
はい

973 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 12:36:09.45 ID:BSFCOoina.net
仕事から帰ったら立てるから減速よろしく

974 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 12:45:39.46 ID:6xsFAlQk0.net
一応少し前に代行頼んできた
スレ立てしてくれるなら重複しないように確認お願いします

975 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 17:13:44.22 ID:B/zIawmB0.net
おつ

976 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 20:53:37.44 ID:zNWUbJjt0.net
次スレでガス
【ドライトロン】儀式を極めるスレ 61体目【遊戯王】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1600516318/

977 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 21:15:05.65 ID:B/zIawmB0.net
>>922
>>976


978 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 21:33:01.07 ID:ZvdzK3230.net
>>976
おつ

979 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 21:46:42.62 ID:57Qp3onz0.net
>>976
アル乙

フリー対戦やってたら指摘されたんだけど
ドライトロンの特殊召喚を使ったら名推理は撃てないけど
名推理を撃って虚無の統括者みたいなの捲れたらドライトロンの特殊召喚ができるのは何故...?
強金は別の効果でドローしたらダメっぽい書き方なのにアルバンでサーチもNGなのは何故...?

980 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 21:49:00.78 ID:x+/z901G0.net
>>976
スレ建てお疲れさまでした。

981 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 22:24:15.00 ID:x+/z901G0.net
>>797
名推理が先の場合、通常召喚出来るモンスターが特殊召喚されていないため、ドライトロンの効果は発動できる。
名推理が後の場合、通常召喚出来るモンスターが特殊召喚される可能性があるため、発動自体ができない。
強金はドロー限定なのでサーチは発動可、指摘が誤りと思われる。
間違ってたら他の人指摘よろしく。

982 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 22:28:01.16 ID:EMPa/MDNM.net
>>979
ドライトロンから名推理は通常召喚できるモンスターを捲る可能性があるから発動できない
名推理発動して虚無捲ったら墓地に送られるから結果として特殊召喚は行われていないのでドライトロンは発動できる
名推理では失敗したあとに強欲で謙虚な壺を発動できる裁定があるからドライトロンもそこに含まれると思われる
強金で効果適用できないのはルタだけだと思うが

983 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 01:30:15.38 ID:SNMIU7Hb0.net
【ドライトロン】作成お疲れ様でした
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%C8%A5%ED%A5%F3%A1%DB

984 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 01:46:21.61 ID:wIAZveGY0.net
お、できてたのか
思ったよりしっかり書かれててすごい(小並感)

985 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 08:12:26.60 ID:3vmnWLTe0.net
俺ね、昔から規制されるのが嫌で環境上位のデッキは使わない主義なんだけど、ドライトロンてどうなの?
今は初登場補正で暴れてるだけなのか、それともその強さは本物で今後規制されるラインまで行くのか、どっち?

986 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 08:25:47.27 ID:SPoUxDqx0.net
まず>>983を読めって言いたい

987 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 10:45:31.63 ID:SNMIU7Hb0.net
ただのレス乞食じゃん

988 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 12:49:19.85 ID:5Q/lyqTEa.net
くっさ

989 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 13:35:24.23 ID:wIAZveGY0.net
みんなの儀式の内訳気になるなー
弁天3那沙帝弥1アモP2DRA1QUA1でやってるけど減らしたほうがいいのかな

990 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 13:48:41.09 ID:zdtuSxvU0.net
DRA2トリシュ1カオスMAX1彦孔雀1アモルP1グラビティ1サウラ1だわ
弁天と統括者はサイドに居る

991 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 14:28:43.98 ID:8qp/KNump.net
弁天3とナサテイヤー1ドラちゃん2かな!

992 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 15:15:59.57 ID:U0UwBrV8d.net
40枚で儀式11やけど明らかに多いよな
自分の優柔不断がだめやなぁ

993 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 15:47:02.29 ID:LQKmj3jkd.net
DRA2
QUA2
アモ1
弁天3
ナサ1

994 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 15:53:03.86 ID:QadYfzmz0.net
弁天3DRA1アモル1タロットレイ1
タロットレイが結構オススメ
弁天対応な上に、2枚刺すだけでアモル立てながらベアトが相手ターンでの役割を持てるのがいい
再始動札は確保したいからね

995 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 16:18:57.08 ID:BhimY7Hk0.net
弁天3崇光1DRA1
皆、結構な枚数の儀式を入れてるから逆に驚いたわ

996 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 16:34:54.81 ID:zdtuSxvU0.net
アルデク使うならコスト用の天使に枠割かにゃならんし儀式の数突っ込めないのはしゃーない

997 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 17:12:31.70 ID:G2uuMMom0.net
弁天3ロードオブザレッド3……
出しやすくなったけどやっぱパワー足りないな……

998 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 17:44:12.34 ID:RnlhWyYz0.net
弁天3、サナ1、DRA1、アモル1
除外されるとキツいのでわらし積んだけどまだ怖い。

999 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 17:57:04.14 ID:YEyWW7Sy0.net
弁天3DRA1アモp1サウラ1
カオスMAXとナーサテイヤは検討中で出来ればグラビティやトリシュも使ってみたい

1000 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 18:04:09.19 ID:I9MUvbYDd.net
影霊衣からはトリシューラだけ出張するパターン増えそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200