2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

字書きさんの談話室 第42分室

1 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 19:29:11.52 .net
愚痴や相談事から技術論、ノウハウの模索やちょっとした息抜きなど、
字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。
オリジナルかパロディかなど、前提条件がある場合は最初に提示して下さい。

※エロ談義はエロパロ板の「SS書きの控え室」で(回転が速いので検索して下さい)

***心構え***
字書きなのですから、簡潔に過不足なく誤解のない書き込みを。
読解力も大切です。発言意図を色々汲んで円滑なコミュニケーションを。

前スレ
字書きさんの談話室 第42分室
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1369634378/

関連スレ
◎ 同人誌の小説 50冊目 ◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1370068880/

2 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 19:40:19.32 .net
実質第43分室だな
気の長い話だけど次からテンプレに次スレは>>980が立てるとか入れたら

3 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 21:24:55.84 .net


4 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 21:40:18.44 .net
前スレのはもしかしてポイズンネタが
通用しないでマジレス返されたと思ったのだろうか?
なんかズレてるな

5 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 21:41:50.71 .net
埋まったんだしわざわざ引きずるなよ鬱陶しい

6 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 21:45:50.72 .net
 ∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y /   ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)

7 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 21:54:52.28 .net
>>1乙ー

皆どんなソフト&アプリ使ってる?
前スレの流れでEverNote導入したけど、マジ便利
ただ長文はスマホ表示に適さないから分割しなくちゃいけないのがちょっと
あと睡眠導入アプリを教えてくれた人にも感謝…!目からウロコだったわ

自分の場合、PCオンリーだった時はtextTree使ってた。
形式がメモ帳で保存されるから持ち歩きしやすい&自動保存&ツリーが好みだったから
他の雑多な出来事(ネタやら日常メモやら)含めてフォルダ管理してたけど、EverNoteで用済みに…

8 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 23:31:55.94 .net
>>4
そもそもお前もどのレスに言ってるかわからねーよ

9 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 23:38:32.65 .net
994 スペースNo.な-74 sage 2013/10/09(水) 21:00:52.73
このネタ知らない人も出てきてるのか…
確かにもう15年近く経つしな
年取るわけだよ…
当時書いてた中二病真っ盛りな小説どこにやったっけ

10 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 23:42:26.65 .net
なんかズレてるな

11 :スペースNo.な-74:2013/10/09(水) 23:44:45.46 .net
>>7
もうPCはずっと紙copi@+Dropboxだわ
スマホはjota+Dropbox
Dropboxが潰れるか流出したら死ぬ

12 :スペースNo.な-74:2013/10/10(木) 01:28:47.03 .net
「張り詰めていた糸が切れそうになる」って
やっぱり糸が切れないとおかしいよね?

13 :スペースNo.な-74:2013/10/10(木) 01:31:20.58 .net
12は、糸が切れるとき意外は
こういう表現は使ったらおかしいよね?
という意味でした。分かりづらくてすまん

14 :スペースNo.な-74:2013/10/10(木) 07:13:30.04 .net
>7
自分も最近EverNote入れたわ
入力しやすいのはポメラなので、
まずはそっちでざっと書いてからEverNoteに移してる
夜、布団に入った途端文章が浮かぶことが多いので、
暗闇でもさっとスマホでメモ書きできるのは有り難い

15 :スペースNo.な-74:2013/10/10(木) 12:58:16.08 .net
>>12
言い回し聞きたいなら別スレがあるよ

16 :スペースNo.な-74:2013/10/15(火) 16:46:51.14 .net
自分は手を抜いて軽く書いたつもりのものが
ものすごい気合い入れて丁寧に書いたものより評価されると
なんか違う…ってなるな
評価されなければされないで落ち込んだんだろうけど

17 :スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 13:01:37.06 .net
相談させてください。
エンドマークのことで悩んでいます。

・内容はかっちりした文体で書いたほのぼの系。
・「了」だと雰囲気は合っているが、より堅苦しく思える。
・「おしまい」だと雰囲気は和らぐが、突然子供向けの描写だと、
 閲覧者が肩透かしを食らわないか心配。
・「終わり」や「終」だと全体を見たとき、バランスが合っていない気がする。

18 :スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 14:45:36.78 .net

END

19 :スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 17:43:14.14 .net
Fin

20 :スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 17:45:27.70 .net
エンドマークどうしても付けなきゃダメかな?

webだと自分は本文に入れたことなくて
サイトだとリンクの横に(完)
支部ならタイトルに(完)とか(最終話)とか入れてる

同人誌では入れずに、他の人のもいくつか見たけど
入ってない人が多かったよ

21 :スペースNo.な-74:2013/10/19(土) 18:56:08.03 .net
普通にENDがいいな
これなら堅苦しいのにもほのぼのにも使えるし気取ってもないから好き

22 :17:2013/10/19(土) 19:27:27.51 .net
自分では思いつかなかったので参考になります。
色々な書き方があるのですね。

いくつかに章分けをしているので、エンドマークをつけると引き締まるかなと思いました。

お答えいただきありがとうございました!

23 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 00:13:02.14 .net
なんとなく納得いかなくて
修正して足して引いて修正して…やっと完成したけどいじりすぎて良くなったのか悪くなったのか分からない
迷いなく最後まで書けた作品ほど、出来がいい
迷って書いたものは評価もそこそこな気がする

24 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 00:51:27.58 .net
勢いって大事だよなあ
iOSアプリで小説書くのに良さげなの探してるんだが中々無い…デフォのメモ帳で書くと落ちた時悲しい

25 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 02:39:43.95 .net
自分も最近出先で書くようになってiOSのテキストエディタ使い始めた
妄想メモったり同期したデータの推敲程度だけど
itextだとクラウド連携が微妙に不便なので、結局有料アプリを買ってしまったよ

26 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 14:26:58.75 .net
ちょっと聞いてみたい。これは三人称のタブーな書き方だよね?

Aはアイスを買いにコンビニに向かった。
はあ、暑い。早く食べたい。
しかしアイスは売り切れていた。

はあ、暑い。早く食べたい。の心の声が普通の文章になってるから
タブーだとは思うんだが、これを()を使わずに表すには
Aは〜と思った。と毎回一つ一つに書いていかないといけないもの?
一人称ばっかり書いていたら、三人称の心の声の書き方が分からなくなってきたよ

27 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 14:36:06.32 .net
別にタブーじゃないよ

28 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:07:59.32 .net
三人称でも、心の声が地の文に時々入る程度ならよくある表現って感じ
前後の文脈から理解出来る範囲内にしないと、一人称っぽくなっちゃうけどね

29 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:08:30.73 .net
間接話法?

30 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:12:54.97 .net
>>26
気になるなら
>Aは〜と思った。と毎回一つ一つに書いて
が良いよ

>>28
それ駄目だろ
>>26のは一人称と三人称がごちゃごちゃになってる典型でしょ

31 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:19:08.84 .net
視点が固定されてる三人称ではよくあるし、プロ作家でもある。
>>26の場合なら、A視点で固定されてる場合。
完全神視点だと難しいだろうけど。

32 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:22:01.02 .net
Aはアイスを買いにコンビニへ向かった。
はぁ、暑い。早く食べたい。そう思っていたが、生憎アイスは売り切れていた。

これじゃだめ?

33 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:23:52.49 .net
>>30
小説あまり読まない人かな?

34 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:25:43.71 .net
いわゆる背後霊視点じゃないのか

35 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:26:02.01 .net
はぁ、暑い。早く食べたい。
舌を出しながらコンビニへ急いだが、あいにくアイスは売り切れていた。

こういうのならアリの気もする

36 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:26:30.64 .net
>>35
ただの一人称じゃん

37 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:27:57.21 .net
>>30
>>31の言うとおり、三人称でもカメラワークと内面描写をひとりに寄せた視点
(背後霊視点)ではしばしば見掛けるよ
上手い人は違和感なく綺麗に入れ込んでくる

でもそれだと一人称と区別を付けづらくて嫌だ、わかりにくいと思う人は
「〜と思った」やカッコ書きで内面を完全に区切ったほうが良いかもね

38 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:29:21.07 .net
>>36
三人称でも主語を省くとこんな感じだよ
なくてもわかる場合はいちいち主語は入れなくてもいいものだと思うんだけど

39 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:29:55.28 .net
自由間接話法だろ?プロの作品でもよく見かけるけど

40 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:33:42.23 .net
三人称に一人称ぽい文章が混じるのは
誰視点かわかるならいいんだよ。もともと自由度高いから
A寄りの進行に、Bという人物の心理描写を入れたって問題ない
(工夫は必要)

よくありがちで、混在させるとまずいのは
「完全一人称なのに本人が知らないはずの情報を取得」していた場合

41 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:37:10.99 .net
久美沙織の新人賞の獲り方って本で例に上がってたのは

・主人公は男の子
・恋人が雨に濡れて待ち合わせ場所にやってきた

上記のシチュエーションで主人公の一人称なら
触っていないなら恋人の髪を「冷たい」と書いてはいけない
なぜなら触るまで冷たいかどうかは想像することしかできないからだ
みたいなことを書いていた記憶がある

一人称とか三人称とか視点の話は色々あるけど
古い本だけどわかりやすかったのは上記の本と後は中島梓の小説道場のやつかな

42 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 15:47:42.45 .net
みなさん、ありがとうございます
どのタイミングでレスしていいのか分からなかったので
少し黙ってたのですが、大丈夫なようなので安心しました
心の声が少ないときは、〜と思った、という表現で良いのですが、
あまりにも心の声が多い時は、読む側は邪魔臭いんじゃないかと少し悩んでいたので助かりました

43 :26:2013/10/23(水) 15:49:07.00 .net
>>42>>26です
分かりづらくてすみませんでした

44 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 16:28:55.46 .net
あまりにも心の声が多いときは三人称は向いてないと思う
素直に一人称のほうがいいんじゃないの

45 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 16:33:45.79 .net
一人称の方が難易度高いんですぜ

46 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 16:39:09.18 .net
難易度が高いか低いかなんて話じゃないと思うんだけど

47 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 16:44:49.51 .net
一人称は主人公がいない場面を書けないのが難点かな

48 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 16:52:43.25 .net
一人称でも、章が変わってるところで神視点で敵対勢力について触れてるのを読んだ記憶がある
もちろんプロで

49 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 17:07:21.51 .net
新井素子方式で「その頃Aさんたちは●●●●だったらしいけど、それをあたしが聞いたのはだいぶ後だった」
的な処理をする方法は一応あるな

50 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 19:55:14.08 .net
小説ドラクエ4とか参考になるかな
あれ章や区切りごとに一人称やら三人称も視点が神だったりキャラ固定だったりしたけどまとまってたし

51 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 23:14:30.09 .net
>>45
どのあたりが難しい?
同人って一人称多い気がする

52 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 23:17:44.35 .net
書けることが限られる

53 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 23:34:31.81 .net
>>51

例えば41が出してくれた例だと

×雨に濡れて冷え切った彼女の髪を僕は見た→冷たいかどうか「僕」は知らない
○雨に濡れて冷え切っているだろう彼女の髪を僕は見た→「僕の推測」なのでおk

他にも、こういうのを時々見るな

×彼は心底怒っていた。でも僕にはそれを見せずに微笑みかけた→「僕」が知るはずない
×僕はぐっすり寝ていた。隣の部屋で彼女は着替えをしていた→同上

「僕のいない場所での出来事」とか「失神中のできごと」とか
「内緒話の内容」とかを話に入れようとすると、ものすごく制約が多いんだよ
49が書いてくれたように
「過去にこういうことがあった」「他人から聞いた伝聞」という形式を取ることはできるが
慣れないと、うっかり「僕が知るはずないこと」が入ってきて読み手を混乱させる

54 :スペースNo.な-74:2013/10/23(水) 23:45:50.59 .net
>>53
なるほど確かにそうだね
自然に書くと、知りえないことも盛り込んでしまいそう

55 :スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 14:13:57.33 .net
2次創作で、Bが怪我をする→特殊な治療が必要→それをきっかけにABがくっつく、って流れだとしたら
『怪我の経緯』や『怪我の状態と治療が特殊になる理由』といった説明部分は
どこまで描写するべきなんだろう?
2次萌え的には取り立て必要がないから、読み手にとってはいらなさそうなんだけど
ちゃんと説明しないのもスカスカになるしなぁ…ってなってる

56 :スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 14:53:14.95 .net
自分の場合はだけど、最初の1-2P程度で怪我をするシーンを描写するか
怪我をして担ぎ込まれたところからスタートして、××なのでA先生にしか対応できません!
みたいなフレーズをサブキャラに言わせたり、なんでこんな怪我したの?
的な会話から、医者と患者の会話程度の感じで経緯を説明する or 回想で1-2Pで描写、かな

全体のページ数にもよると思う80-100Pくらいある本なら冒頭2Pくらいは
導入で萌えなしでもいいと思うけど、全体が30P程度なのに2P使われたらもったいない、とか

57 :スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 17:59:10.20 .net
>>56
>××なのでA先生にしか対応できません! みたいなフレーズをサブキャラに言わせたり
ごめん激しくいらないわ
その他キャラ描写なくして、色々回った挙句ここに回されたくらいでいいと思う
80-100Pくらいある本なら冒頭1Pでいいかな
30P程度なら半ページくらい?

58 :スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 19:24:46.51 .net
何に謝ってんの?

59 :スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 19:26:27.35 .net
>>58
人の提案を貶す小さな心苦しさから

60 :スペースNo.な-74:2013/10/24(木) 19:34:04.62 .net
自分ならすでにくっついたあとから話を始めて
「●ヶ月前、自分がケガをした時、●●さんが治療にあたってくれた。
通常の治療では間に合わず、●●さんがいなければ助からなかっただろうと、
あとから主治医に言われて知った」
ぐらいの文を入れるかな

61 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 02:33:22.31 .net
筆が乗ってきたー!って時に地震とか…勘弁してくださいorz
ネタすっ飛んだよ…

62 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 03:19:28.23 .net
自分の書いた話を読み返してたら無駄が多くてワロタ
ABの記念日に書いた話なのに前半にBがまったく出てこない
閲覧者は前半部分を読み飛ばしてるっぽい
伏線張りたくて前半無駄に長くしちゃったからな
もっと簡潔に書けるようにならないと

63 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 03:32:46.00 .net
そういうこと自分も思うんだけど
伏線張って丁寧に書きたいのに書き難い最近の風潮寂しいよね

64 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 04:31:07.48 .net
風潮のせいにするのもどうかと…
伏線張って丁寧に書かれた話は個人的には好きだけど
イチャイチャが読みたいのにずっと片方が出てこなかったら
読んでてつまらなくなるのは自然なことだと思う

65 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 08:26:06.22 .net
イチャイチャばかりが小説じゃないしね

66 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 10:33:36.33 .net
Aしか出てこなくても
AがBのこと考えてモダモダしてたらそれはそれでおいしい
というか伏線張るための文章なら無駄じゃないと思う

67 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 10:43:30.89 .net
読ませる話はそれでも引き込まれるよな

68 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 11:20:04.51 .net
面白くて読み飛ばせないものを書ければいいんだけど難しいね

69 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 11:39:53.31 .net
うざいと思われようがだるいと思われようが伏線はきっちり書く
なぜならそれが私の萌えだからだ!

70 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 12:25:33.45 .net
ABなのに全く関係のないCとBの友情だの、
学校なら部活のことだの、試験のことだの
そういうABに全く関係のないことじゃない>>66なら凄く好き
たとえ読み飛ばされても必ず読んでくれる人はいるから、
その>>66みたいな一人の時間を削るのは絶対にしないな

71 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 13:24:36.11 .net
>>62と同じことが起きてる
ABの長編で、お互い接点がない状態の最初のほうは読み飛ばされてる
楽しく書いたところなのになー、あそこがあるから後半もりあがるのになー
と思えるのに書く側のエゴなのかなと思ってた

でもこの流れと、>>70の必ず読んでくれる人はいる、に救われたよ

72 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 13:46:38.17 .net
後の楽しいところを読んでいて、ん?ってなって、その伏線ひろいに前もじっくり読まないと、
となるようなくらい伏線が強く張れてれば最終的には読んでもらえるんじゃないかな

正直、銀英伝の一章を飛ばして読みはじめたタイプなので
本筋(二次カプものなら、二次カプそのものに絡まない部分)は斜め

73 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 15:24:03.29 .net
銀英伝一章の件は完全に俺のことだろ

74 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 15:54:31.00 .net
>>68結局そこだよね
読んで欲しい部分を読んでもらえないなら魅力を感じさせるように書くしかない
風潮のせいにして自分を慰めるのも自由だけど
人のせいにしてるうちは間口も広がらない

75 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 16:10:38.00 .net
>>71
一次だとまた別だけど、二次なら単体萌えもある人のほうが
接点無しの部分も進んで読んでくれそうな気がする

先日読んだものはABのBしか出てこないプロローグ、エピローグが
肝心のABのイチャコラシーンよりずっと良かったのでそこだけ読み返してるわ

76 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 16:18:55.23 .net
>>75
>接点無しの部分も進んで読んでくれそうな気がする
単体シーンのみは読み飛ばされそう

77 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 16:23:21.88 .net
>>76の訂正
×単体シーンのみは読み飛ばされそう
○単体シーン以外は読み飛ばされそう

78 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 17:24:38.82 .net
いや、単体萌え「も」って書いたんだけど…

単体萌えとカプ萌えの両方がある人なら両方のシーンを好んで読むでしょ
って意味なんだけど、伝わってないのかな?

79 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 19:28:27.13 .net
>>76じゃないけど
「も」と言ってるわりに、結局プロローグ、エピローグの
単体のところしか読み返さないっていう

80 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 19:31:55.70 .net
単体萌え「も」あるから、単品しか出てこないカプ萌えのみの人にとっては退屈であろう部分も読んだ結果
全体ではその部分の出来が突出してよかったので、読み返すのはその部分のみだ

という話に見えるんだけど…
それはそれで、その本はカプ本としてはどうかと思うけどさw

81 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 19:42:51.57 .net
>>75だけど改行前の前半は一般論で、後半はあくまでも個人の体験談として書いた
ちゃんとそう書いとけば良かったね。申し訳ない

カプ目当てで読んだ本なのに、ちゃんと萌えられたのは
BがAのこと考えてるエピローグとプロローグのみだったのさ…

82 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 22:28:30.69 .net
とりあえず書き終わった!
これから推敲!
約12000文字って短編でいいよね?

83 :スペースNo.な-74:2013/10/26(土) 23:43:01.23 .net
乙だけど
え…

84 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 00:16:19.34 .net
え、短編にも満たない?
いやただサイトに書きたいだけなんだけどそこらの基準があいまいでよく分からなくて…

85 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 00:21:15.71 .net
あ、ごめん。サイトね
それなら短編で良いと思う

86 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 00:27:08.50 .net
短編以外何があるの?とは思ったが、>>85は正直嫌味ったらしいw

87 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 00:53:34.75 .net
ありがと、短編って表記で行く

短くてもやっぱ多少の矛盾とか誤字脱字あるなあ
明日もう一度推敲しなおさないと

88 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 01:33:14.50 .net
>>85
自書きの端くれなら言いたいことをきちんとわかりやすく伝わるように書きましょう

89 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 01:35:29.96 .net
>>88
自書きはあまりいないんじゃないかな

90 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 08:16:57.17 .net
恥ずかしい……

91 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 08:32:55.95 .net
ワロタw
藤原定家かな?

92 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 12:38:03.22 .net
質問です。
別に性差別をしているわけではないんですけど、
世間の風当たりが強いせいで鬱屈している男の子は割と見てきたんですが、
字書きで女性で性格がキツめというか他人の脚引っ張るのが好きな子は
あまり見たことがなかったんですが、やっぱいるもんでしょうか?
それまでつきあいのあった身内はおっとりした人ばかりだったので、
「どうもこの人は、性格が悪いらしい」という人を見つけて軽くショックです。

93 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 12:43:22.68 .net
月末だ
今月は出かけることが多くて1枚も書いてないや…

94 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 16:25:34.47 .net
軽くショックとかどれだけ女に理想を抱いてるんだろう
気持ち悪い

95 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 16:44:45.05 .net
ここでする質問でもないしな。怖w

96 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 16:48:27.57 .net
>>94-95
えーと「私女だけど〜」ってテンプレリアクションしたほうがいいんだろうか。

うん、いるのは分かったというか簡単に釣れた。
何考えてるのか知りたい。
やっぱ、自分が見下したい人は物陰から集団で叩くの好きなの?
なんでそんなにコンプ持ちなの?
堂々と対面して話すことできないとか?
…あ、もしかして批評とか怖いとか?

いっぱい知りたいことがあるんだわ、悪意もなんもなく。

97 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 16:50:09.44 .net
面倒臭いのをつい放っておけず構ってしまうこのスレの住人が好きだよ

98 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 16:52:32.79 .net
普通にNGにしたいんだがIDないと不便だな

99 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 16:56:12.15 .net
>>98
脳板のキチガイ率って要はそれな

100 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 16:59:09.82 .net
ていうかそもそもスレ違いだし
女の生態()について知りたいなら
ここよりもどっか余所行ったほうが良い情報が手に入ると思うよ

101 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 19:26:45.39 .net
性格悪いのはあなただよで終わる話

102 :スペースNo.な-74:2013/10/27(日) 19:52:13.05 .net
今日書きすぎて頭痛い
しかも遅筆こじらせてるから時間の割には進んでない
字書きがみんなさらっと書けるわけじゃないんだぞ!
遅筆と稚拙に絶望しながら大変頑張って書いた作品ですって言いながらうpしたいよー
実際はあたりさわりのないことと注意書きしか書かないけど

103 :スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 16:25:45.80 .net
やべ、スパークで買いこんで読んでばっかりで筆が進まないw
集中せねば!
…でもあのシーン良かったからもう一度読みたい…
あ、やべまた読んじゃった(そして上に戻る)

という繰り返しにはまってる…orz

104 :スペースNo.な-74:2013/10/28(月) 18:04:04.78 .net
だから執筆中に読むなとあれほど…

105 :スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 23:07:26.53 .net
今まで日常モノ書いてたけど何か突発的に非日常モノ書きたくなって
現代日本舞台だけど妖怪モノを書いてしまった
しかも今までの作風ほのぼの路線から急にシリアスにしてしまった(最後だけほのぼのだけど)
数少ない閲覧者、受け入れてくれるかなあ…

106 :スペースNo.な-74:2013/11/03(日) 23:15:32.74 .net
出しちゃいなYO!
以降そればっかりになるとマズいけど
ちょこっと変わるぐらいは逆に新鮮でいいよ

107 :スペースNo.な-74:2013/11/04(月) 02:09:56.60 .net
>>106
ありがとう、なんか勇気でた
次書きたいのは題材的にほのぼの路線に戻るはずだからとりあえず上げてみる

108 :スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 09:41:31.44 .net
ツイッターで140字作文をはじめてみたけど、すっごい難しいね
ある程度の体裁を整えて、かつ言いたいことを言って……140字でとてもまとまらない
でも表現かえてみたり構成変えてみたりネタ変えてみたり、いかに字数削るか試行錯誤するのが楽しい

109 :スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 15:18:42.37 .net
ツイッター小説も楽しいよね
何か書きたいけどなかなか思いつかない時に
診断メーカーのお題使って1シーンを捻り出すのにはまった

お題サイト全盛時代にも文字数限定のお題があったから似た感じかも

110 :スペースNo.な-74:2013/11/16(土) 15:55:48.56 .net
ついったーで今日のお題をつぶやくBOTさんをフォローしてる
時たますごく燃える(OR萌える)お題が出るんで、考えては見るんだけど
つい長文になってしまうのだな

1twSSも一時的にやっては見たんだけど、いろいろ削らなくちゃいけないのがしんどくてやめてしまったよー

111 :スペースNo.な-74:2013/11/25(月) 20:53:18.33 .net
本当に本当のラストが思い浮かばないというかごたごたし過ぎてまとまらない
全てのことが終わってエピローグになるんだけど本当にまとまらない
あと1000文字程度なのに…orz
これ仕上げて早くクリスマスSS三本書きたいのに!ということだけが今の原動力

112 :スペースNo.な-74:2013/12/05(木) 03:45:59.93 .net
ネタストックを読み返した
当然だけど、自分のツボのオンパレードですっごく萌えた
書きたい話はいっぱいあるのに、いっこうにまとまらない自分がにくい
かといって他の人が同じプロットで書いたとしてもコレジャナイってなるのもわかってる
自分のキャラ観で自分好みの話を書けるのは自分だけなんだよな
書くのが楽しい時に少しずつ消費していこう

113 :スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 06:21:25.45 .net
商業でホモ
同人でノマ書いてるんだけど
同人でホモも書きたくなってきた

114 :スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 09:24:52.12 .net
書いちゃいなよ

115 :スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 18:34:12.94 .net
>>113
書きなよ
仲間がいるほうが心強いw

プロットストックが3作品あるけど今書いてる短編が終わらないと書けない
クリスマスに間に合うのか…
みんなは2作品以上を同時進行させたことある?
やってみたが無理だったorz

116 :スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 19:59:05.83 .net
>>115
常に2作品以上同時進行で書いてるよ
一度、1作品だけ集中して書いてみたことあったけど却って時間がかかってしまった

117 :スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 20:35:16.24 .net
いるよな、同時進行で書けるっていう人
自分も>>115みたいに1作品に集中しないと書けないタイプだ
なんだろう・・・脳の構造が違うんだろうか

118 :スペースNo.な-74:2013/12/06(金) 21:39:37.77 .net
自分は2作品書いてるけど
気が向いたときに好きな方を書けて
全然書けなかったって気分になることが少ないから
精神的にいいと思ってる

119 :スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 02:05:34.43 .net
本格的に書きだすと1作品しか書けなくなるな
脳の妄想をリセットすると、戻すのが難しいんだよね

120 :スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 02:06:05.72 .net
>>118を目指したいんだよなあ
でもうまくいかない

121 :スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 02:29:34.86 .net
自分もその時の気分に合わせて書く話を切り替えたいから
2作品交互の方が書きやすい
だけど、重い話の時はその世界に入って行くまで時間が掛かるっていうか手間取るな
調子のいい時はスムースに行くけど、やはりそれなりに慣れが必要だと思う

122 :スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 18:26:05.69 .net
>>118
同じだ
同時進行のいいところは、詰まった時に全然違う話に切り替えることで
リフレッシュできることだな

今は二人の出会い編と、すでに出来上がってる二人の痴話喧嘩編を
同時進行で書いてる
時間軸の違いによる相手への視点の違いが浮きぼりになっていい

123 :スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 22:18:02.93 .net
支部だと>>118を目指して片方を放置するのが大方

124 :スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 22:29:32.22 .net
支部に限らずだ!

125 :スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 22:59:58.21 .net
常に10作品以上同時進行で、ちょっとずつ書いていってるな
どれか一つ出来た頃にはまた別のを新しく書きはじめてるから常にストックがある状況
でも一気に仕上げたやつの方がお気に入りの話は多い気がする…

126 :スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 23:14:05.70 .net
>>123
そりゃ表に発表しちゃったらあかんやろw

127 :スペースNo.な-74:2013/12/07(土) 23:23:43.92 .net
>>126は書きかけのものを複数発表はあかんって意味でね
同時に複数連載はリスク高そげ
よほどエネルギッシュでハイペースな人ならいけるのかも知れんが

128 :スペースNo.な-74:2013/12/08(日) 00:58:50.67 .net
今まで>>123みたいなのは大量に見てきたなー…
自ジャンルだけかもしれないけど、必ずどの作者も書きかけの作品があって
いくつか平行させるんだけど、結局いつの間にか放置というのが普通になってる
連載物で全作品を書き上げてる人は見たことがない
自ジャンルが特種なのか、ジャンルを超えてもこうなのかは分からないけど

129 :スペースNo.な-74:2013/12/08(日) 02:01:45.14 .net
>>128
どのジャンルも似たようなものじゃないのかな
「完結するまで読まない」って言ってる閲を複数見たことある
ひとつが完結する前に別の話の連載始めるようだと危険視するらしい

自分も書くのは複数同時だけど
真っ暗なシリアス書いてると反動でぶっ飛んだお馬鹿な話書きたくなるしw

130 :スペースNo.な-74:2013/12/08(日) 12:33:54.24 .net
自分もそう思われそうだから
一作品は表に出して
もう一つは出さずに書いてる
書きあがったらさくさく更新できるから
自分も楽でハッピー
読者も安心して読めるからハッピー

131 :スペースNo.な-74:2013/12/08(日) 15:58:58.13 .net
私もそうだ
2つ同時進行してどっちも潰れた事あるから
基本的に連載は水面下で進める

132 :スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 02:36:32.81 .net
書きたいことは固まってきたんだけど、いざ書き出そうとすると全然書けない
辛いいいいい

133 :スペースNo.な-74:2013/12/10(火) 04:20:32.84 .net
起→イヤッホオオオォ書くぜ書くぜ!
承→ん?あれ…筆が進まない
転→なんか思ってた展開と違ってきたぞ
結→これは最高傑作だぜ!イヤッホオオオォ!!

今→賢者タイム

134 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 12:41:14.17 .net
絵の一場面を小説で書く(表す)みたいなことをしたいんだけど
参考になる本ってある?
描写力が無くて辛い

135 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 12:46:46.28 .net
>絵の一場面を小説で書く(表す)みたいなことをしたい

そもそもこの文章で何がしたいのかが伝わらんw

136 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 12:53:42.04 .net
一枚絵を解説する単語や文章なら
普通に美術本が参考になると思うけど

そういう意味じゃないかな

137 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 13:04:43.21 .net
絵に描かれている一場面(風景とかシーン?)を小説内で文字で表現したいのか
絵を描くという一場面を小説内で(ryなのか
はたまた134が絵を見てその一場面を元に小説を書いてみたいという事なのか
どれだw

138 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 13:12:00.65 .net
>>134
お前にゃ無理だ

139 :個人サイト:2013/12/16(月) 15:26:16.84 .net
描写力ないから絵をお題に練習したいんだろw
あんまいじめんなよw

>>134
絵を見て練習するより
風景の描写してる小説の文章を一通り眺めるほうが
手っ取り早いと思う

140 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 15:38:39.96 .net
二つの別名義サイトやってるんだけど閲覧層が意外と被っていることがわかってバレないか不安だ
万が一のことを考えて気をつけてはいるけど文章からバレるなんて滅多にないよね?
どっちも別方向にハジけてるから同一人物だと知られたら恥ずかしいよ!

141 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 15:39:27.72 .net
>>134にレスしてる連中の読解能力のなさのほうが心配になった
>>139以外

142 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 20:31:46.75 .net
>>134です
分かりにくくてごめん。
二次創作の話です。
文字を読んだ人の頭の中に綺麗な絵が浮かぶような文章を書きたいということです。
例えば、2人で1つの花に口をつけるみたいなシーンを文字で書いて、
読んでいる人の頭の中にそのシーンが素敵な感じに思い浮かぶような描写をしたい。
それでそんな文章の本はないかなということです。
ずっと起承転結がある長文ばかりを書いていたから新しいことに挑戦したいなと思って。

143 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 21:22:33.91 .net
>>139>>141
どんな気持ち?ねえどんな気持ち?

144 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 21:54:01.59 .net
>>142
漫画の文字描写オススメ

二人の心の距離や花のみずみずしさ、ゆっくりと流れる時間、髪を攫う風
みたいなのが全部絵やコマ割り、背景トーンで表されてる

実際の光景以上に心象に働きかける演出を意識しながら書くといいよ
あとは五感をフル活用して書けばいいと思う

145 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 23:15:42.92 .net
>>144
ありがとう
持っている漫画で練習してみる。

146 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 23:40:23.44 .net
参考になる本といっても、自分は過去に読んできた小説から多分無意識で吸収してる感じだから
特にどれっていうのが出てこないんだよな…

でも、頭の中に映像が見えているなら8割出来たようなもん
表現そのものはありがちな描写を使ってもいいから、
読んでる人にその光景が伝わることが大事だと思うな

147 :スペースNo.な-74:2013/12/16(月) 23:47:08.28 .net
光景を伝えるのが楽しすぎてストーリー進まなくなることがよくある
自己満足でも情景描写ほんと楽しいんだ…

148 :スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 10:28:24.35 .net
情景描写楽しいな〜
最近だと恋をしたら見える世界が違う、ってので
序盤と終盤の情景描写変えた話書いたりしたわ
書いててすごい楽しかった。まだ読み返してないけど読み返してもた分楽しい

149 :スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 13:11:19.74 .net
>>146
描写が浮かぶのはいいけど
いちいち細かくなってしまうのが悩みだ

150 :スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 13:15:55.95 .net
シェフの気まぐれサラダ 地中海風
 〜南イタリアの香りを添えて〜

151 :スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 13:19:47.03 .net
いきなりどうしたw

152 :スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 13:23:05.51 .net
同人誌スレのこれかw

662 スペースNo.な-74 sage 2013/11/30(土) 17:41:21.40
清書したらいっぱい言葉を付け足してしまうというか、描写をこまごましてしまう…
Aは皿洗いをBに教えた。
っていう文章が、
Aは、Bの見えるようにスポンジを手に取り、皿を一枚洗ってみせた。表裏、両面洗うことなどを注釈として添えて。
みたいにあり得ないくらい長くなる…。どれくらい削れば良いの…

664 スペースNo.な-74 sage 2013/11/30(土) 17:48:38.33
シェフの気まぐれサラダ 地中海風
 〜南イタリアの香りを添えて〜

153 :スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 13:37:35.07 .net
もうこれ殿堂入りだよな……

154 :スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 16:55:39.35 .net
やめたげてよぉ!w
662が涙目になっている姿が目に浮かぶww

155 :スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 19:10:29.94 .net
662というより664の例えが秀逸過ぎてなあw
こういう発想を常日頃から持ちたいものだ

156 :スペースNo.な-74:2013/12/17(火) 21:18:50.66 .net
うむ

157 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 17:09:11.39 .net
少し気になったんだが
こてんぱんにやつけるの「こてんぱん」って死語だと思う?
支部とかで使ったらひかれると思う?

158 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 17:10:00.35 .net
やつけるってなんだ。157はやっつけるの間違い

159 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 17:58:04.74 .net
作風とか二次なら元の作品の雰囲気等にもよるけどちょっと厳しいな

160 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 19:29:42.08 .net
死語というには寿命が長過ぎる言い回しじゃないか
死語じゃなくて陳腐だろどっちかというと
自分は普通に使ったことあるよコメディだけど

161 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 19:32:43.20 .net
そんなん気にして話かくのかよw
使えそうなシーンなら普通に使えばいいじゃん

162 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 20:02:01.92 .net
>>157だけど色々聞けてよかったサンクス

163 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 20:04:15.02 .net
こてんぱんではないけどそんな感じの軽めの言葉使ったら
誤字チェックお願いした友人に注意書き欲しいって言われて
びっくりしたのを思い出したw

164 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 20:15:51.06 .net
注意書き?
どんな不思議な言葉使ったのか気になるw

165 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 20:39:27.60 .net
>>164
キャラの台詞の中で黒歴史って言葉を使ったんだ
カチッとした作風でもないし
最近だとラノベとかでも普通に見かける表現だから
注意書き必要なレベルでもないと思ってたんだけどなあ
せっかく指摘されたしってことで注意書きしたけど

166 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 20:42:33.17 .net
まじか
その人どういうつもりで注意書き入れろとか言ったんだろうな
余計に謎になった

167 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 21:18:05.70 .net
黒歴史の意味を改めてググったがガンダム発の言葉だったんか

168 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 21:31:57.40 .net
死語とはちょっと違うけど
ごく普通のフレーズが何かの拍子で流行ってしまって
使いづらくなるのはよくある
「そんなの関係ねぇ!」とか「ちょ、まてよ」とか

169 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 21:33:26.88 .net
「問題ない」が使えなくなった時は本当に困った

170 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 21:33:48.19 .net
羞恥心

171 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 22:34:18.44 .net
>>170
それはもう普通に使う

172 :スペースNo.な-74:2013/12/19(木) 22:45:10.41 .net
問題ない
今でしょ

173 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 03:34:57.28 .net
関西の人間なのでたまにキャラがなまってるんじゃないかと
不安でしょうがない
「しんどいのか?」っていう台詞を書いたら、それは方言だと友人に指摘されて
ヒアアってなった事があるわ
そして未だに「しんどいのか」に当てはまる標準語が思いつかない

174 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 03:44:48.75 .net
辛い
苦しい

175 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 04:41:30.58 .net
>>174
そうなんだろうけど
ちょっとニュアンスが違うんだよなー
例えるなら「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」みたいな感じ

176 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 08:49:15.55 .net
自分も「しんどい」を使う地域の人間だけど、
しんどいと言われても「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」を感じ取れないよ

177 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 08:53:34.48 .net
しんどいって普通に辛いみたいな意味だわ

178 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 08:56:07.50 .net
>>176
いやそういう状況で使いたいって言う話で
それを「辛いか?」と聞くとまたちょっと違うような気がするんだよね
多分ニュアンスだけの違いでその違いをうだうだいってるのは
自分がその地方人だからだと思うからどうでもいいです
すいません

179 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 10:04:15.99 .net
あとは大丈夫か?くらいかな
つうか方言っていっても台詞でしんどいくらいならそのまま使っていいんじゃないの
辞書にものってるし
「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」のニュアンスは伝わらないだろうけど

180 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 11:27:05.41 .net
「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」をセリフ一言で表せるわけない

けど「しんどい」のが的確なら方言だろうが構わず使えばいいとおもうけどな
九州とか東北の方言みたいに癖が強いとか
誰も知らない言い回しってわけでもないし

181 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 11:30:58.65 .net
甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況wwwwwww

182 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 11:56:17.21 .net
えらい
たいぎい
しんどい

=無理してる

だと思ってる

183 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 11:59:54.43 .net
たいぎいは初めて聞いた

184 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 12:10:29.53 .net
えらいは偉いと間違われそうだから使わないな

185 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 12:24:38.20 .net
もう地の文にそのまま書いておけばいいんじゃないかな。

186 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 12:37:59.30 .net
甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況って?

187 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 12:41:10.60 .net
甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況www

188 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 12:46:00.38 .net
えらいも関西弁か
「お前、えらいのか?」って
確かに偉いでも意味通じるから間違えそうだな

189 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 12:48:43.52 .net
地位が高いって意味と疲れたって意味ととてもって意味と
それぞれで「えらい」って使うから難しいんだけど
まあ標準語で書くしかないよな

小説で使ったことないけど「B紙」が方言だと初めて知った時は驚いた
書くことないだろうけどもしも書くなら「巨大な模造紙」とか書くべきなんだよな

190 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 12:49:20.30 .net
模造紙が既に巨大だったスマン

191 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 12:50:31.67 .net
>>189
「B紙」…、生まれて初めて聞いた

192 :なんでも:2013/12/20(金) 13:00:32.47 .net
方言についての雑談が始まりそうだからスレチ注意

193 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 13:01:12.14 .net
名前欄すまん

194 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 13:09:39.86 .net
雑談スレ

195 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 13:15:59.95 .net
また「添えて。」にくわえて一つ迷言が生まれたな
「甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況」

196 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 13:17:12.45 .net
スレチかどうかは知らんが
方言あれこれはこちらの方が回答をもらえると思われ

【字書き】こんな時どう表現する31【小説】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1378713805/

197 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 13:17:50.38 .net
甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況って
なんとなくわかるけどな
好きな相手が目の前で違うやつといい感じになってるのを見てる状況とか
でもそこに「しんどいのか?」っていうセリフ加えると吹き出しちゃうけどな

198 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 13:18:01.01 .net
>>195
添えてに敵うわけが無い

199 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 13:26:47.70 .net
>>197
お前のせいで今後そういう場面で「しんどいのか?」って単語が自動で出てくる
呪いがかかったぞ
どうしてくれるんだ!

200 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 13:36:30.20 .net
ええのんか?の親戚みたいだな

201 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 13:38:38.59 .net
>>175からのスレ眺めてたら
甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況
がやたら連呼されててコーヒー吹いたww

202 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 15:46:01.87 .net
>>175にとってはまさに今が
甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況

203 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 15:50:57.86 .net
>>175
しんどいのか?

204 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 15:57:56.57 .net
wwwwww

205 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 21:41:11.08 .net
まじフイタww

ところで添えてってなに?

206 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 22:15:33.75 .net
662 スペースNo.な-74 sage 2013/11/30(土) 17:41:21.40
清書したらいっぱい言葉を付け足してしまうというか、描写をこまごましてしまう…
Aは皿洗いをBに教えた。
っていう文章が、
Aは、Bの見えるようにスポンジを手に取り、皿を一枚洗ってみせた。表裏、両面洗うことなどを注釈として添えて。
みたいにあり得ないくらい長くなる…。どれくらい削れば良いの…

664 スペースNo.な-74 sage 2013/11/30(土) 17:48:38.33
シェフの気まぐれサラダ 地中海風
 〜南イタリアの香りを添えて〜

207 :スペースNo.な-74:2013/12/20(金) 22:25:44.54 .net
>>206
おおありがとう
名作w

208 :スペースNo.な-74:2013/12/21(土) 16:03:22.43 .net
>>206
何度見てもw

でもこれでもしも自分なら台詞で
「触ってないからって手抜きせずにちゃんと裏も洗えよ〜」
とか何とか言わせちゃうだろうから、
地の文に”注釈を添えて”って付ける発想がそもそもないんだよな
勉強になるスレだわ

209 :スペースNo.な-74:2013/12/21(土) 16:04:31.34 .net
あ、「触ってないからって」じゃなくて「汚れてないように見えるからって」だな
スレ汚し失礼

210 :スペースNo.な-74:2013/12/21(土) 16:52:57.91 .net
ごめん、すごい和んだwww

風景描写と対人描写の比率って気にしだすと止まらないよな…
CPモノだったら相手しか見えない!的に意図的に減らすけど

「○○と△△と□□を書いてください!」って言われて書いて、あとで読み返したら、人物ばかりでちょっと『ウヘァ…』ってなった
しばらくCPモノしか書いてなかったから忘れてしまったようだ

211 :スペースNo.な-74:2013/12/21(土) 21:04:55.94 .net
冬コミあわせの原稿のラストを書いている
物語を畳むのってちょっとした詰め将棋だ
あと6000文字でおさまらなかったらどうしよう

212 :スペースNo.な-74:2013/12/22(日) 15:17:44.23 .net
とりあえず書き上げてからゴリゴリ削るがよろしい

213 :スペースNo.な-74:2013/12/22(日) 15:23:01.27 .net
書き上げて読み返して余分なところを削るのってある程度時間に余裕がないと出来ない気がする
締め切りギリギリとかだと説明不足とか冗長な部分なんかが
自分で読んでて全然発見できない

214 :スペースNo.な-74:2013/12/22(日) 16:06:42.35 .net
みんなはネットに公開してるのかな?
最後のENDって何て書いている?
ついに完結するんだけど
どれぐらい改行すればいいか
END FIN 了のどれがしっくりくるかわからないから
みんながどう書いているのかが知りたい

215 :スペースNo.な-74:2013/12/22(日) 16:11:36.45 .net
書いてない

216 :スペースNo.な-74:2013/12/22(日) 16:12:46.67 .net
作品の雰囲気による
ほぼ(了)だけど童話っぽいのは(おわり)にしてる
舞台が外国だったりファンタジーっぽいのはEndにすることもある
改行は最後の文から二行か三行

217 :スペースNo.な-74:2013/12/22(日) 16:18:06.95 .net
>>17-22にも

218 :スペースNo.な-74:2013/12/22(日) 16:25:10.14 .net
no end.

219 :スペースNo.な-74:2013/12/22(日) 16:31:33.25 .net
endless end

220 :スペースNo.な-74:2013/12/22(日) 22:19:20.93 .net
FF

221 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 00:34:07.51 .net
>>214
End って書いたり
(2013.12.23) みたいに脱稿した日付を入れたり

222 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 00:36:37.87 .net
>>214
自分もさっきまでそれに悩んでいた
小説は了って書くのが基本らしいよ
ググったらそんな旨

223 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 01:18:09.35 .net
>>214です
なるほど
基本的には了なんだ
あんまり気にしないようにします
改行の件についてもありがとう

224 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 01:39:13.54 .net
>>222
ウェブで了と書かれた連載物に続きはオフでね☆ミがあった
しかも超区切り悪い
そこで見たものは……!みたいな終わり方。これ了じゃねー
そのジャンルはエンドマークにあまり了と書く人がいなかったから、
それから連載物の題名に了とかかれた物を見ると身構えてしまうトラウマ

225 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 13:01:03.09 .net
さよか

226 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 13:12:08.70 .net
一休か

227 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 14:34:45.87 .net
時間がなかったし力尽きたのでむりやりまとめて印刷に出したわ
もう推敲できん 疲れた
つながってないかもしれんがもう知らん
イベント合わせにゃ1ヶ月前に第一稿が仕上がってないと無理だわ

228 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 14:36:47.38 .net
書き終わったら刑事土方クリスマス核兵器クライシス中年ラブストーリーになっていた

229 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 14:37:28.33 .net
裁判も入ってる
我ながらどんな話だ

230 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 16:14:57.23 .net
年末年始PCなし生活だ
ついにポメラ買うべきかな?
基本的にアナログ人間だからPCなし生活終われば使わないんだけどさ

231 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 16:21:59.37 .net
【 ポメラ】pomera part29【キングジム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1363175365/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1375871870/
[KINGJIM]ポメラツール総合[pomera]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289268335/
ポメラってどうよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1294030574/

232 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 16:47:10.26 .net
>>230
昭和の文豪みたいに原稿用紙に万年筆で書くというのはいかがか?

233 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 16:53:27.82 .net
>>232
ごめん、サイトにあげる用だから

234 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 17:01:27.16 .net
基本アナログ人間っていう前提なら
万年筆進められてもしょうがないと思うがw

235 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 17:03:15.00 .net
私アナログ人間だからパソコンがないとサイトに上げる用の小説が書けないんです

236 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 17:05:03.30 .net
>>235
イライラするw

237 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 17:28:02.77 .net
「基本的にアナログ人間だから」
「PCなし生活終われば(ポメラは)使わない」

基本的にアナログ人間なのにPC?
矛盾してねえか…?

238 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 17:33:34.70 .net
PC使用は例外なんです

239 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 17:45:27.34 .net
サイト(ネット)にあげる用ならなおのこと
キーボード叩けて、テキストファイルをPCに移動できる
ポメラが適していると思うんだけど……

結局何がしたいのかわからない
ポメラが高いなら携帯やスマホでもいいじゃん

240 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 17:50:15.27 .net
>>230
基本的にアナログ人間だから(PCとかデジタル家電系苦手だし
元々PC自体もサイトをいじったり、サイト用の小説書くぐらいにしか使わないので)
PCなし生活終われば使わないんだけどさ

って事か?

しかしパソコンを主に文字書く様にしか使ってないのに
そのパソコンが戻ってきたら文字書き専用のポメラを使わないってのも不思議な話だ

241 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 19:42:45.82 .net
アナログ人間はパソコン使わない

242 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 20:29:51.76 .net
どっちにしろそんな短期間用にツール買うなよ
金余ってんなら買えば

243 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 20:43:18.49 .net
私アナログ人間だからパソコンがないとサイトに上げる用の小説が書けないんです 
 
じわじわくるw

244 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 20:46:59.82 .net
基本的にアナログ人間だからスマホは使わないなら
スマホは日常に則したツールだからわからんこともないが
ポメラはべつに日常に即してないしなんでアナログ人間に
つながるんだか理解できない

245 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 20:51:34.61 .net
甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況

246 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 20:54:00.17 .net
>>245
しんどいのか?

247 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 21:03:48.45 .net
この流れw

248 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 21:34:49.55 .net
マジレスするとしんどいとはニュアンスが違うな

249 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 21:45:11.25 .net
甘苦く押し殺したような気持ちがありつつそれに耐えている状況が?

250 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 21:48:29.78 .net
いや、このポメラの人のもやもやする状態

251 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 21:52:37.23 .net
質問なんだが、作品に専門性が高い分野の要素を入れる時ってどの程度描写する?
主人公がピアノやってる人として、いきなり「Gの和音が〜」とか入れても読んでる人は
大体そんな事まで知らんだろうから意味不明だし、かと言ってほとんど描写しないと
設定だけでぺらぺらなかんじになるし、どのぐらいならちょうどよくなるんだろう
あんまり専門用語や知識的なところを入れないようにして、主人公が一生懸命練習してるとこを書けばいいのかとも思ったけど
それだけだと説得力というかリアリティといか、中身が無いかんじもするし

252 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 21:56:11.88 .net
二次?オリジナル?
二次CP小説なら一切要らない、邪魔
オリジナルのその専門に絡んだ小説ならある程度入れるべき
ある程度の程度は自分で判断して

253 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 22:06:12.08 .net
>>251
また狙ったようにこういう質問止めろよw

254 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 22:10:07.25 .net
>>251
二次で原作に関係あるなら多少の言及はあっていいが
専門用語を多用されると萎えるな
1つ2つで、作品内でうまく説明されてるならなんとか

255 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 22:10:12.00 .net


256 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 22:11:57.09 .net
>>239
突っかかるようで悪いけど
PCあるならオフィスを使えば良いからポメラの必要性を感じないけどそうでもないのか?
後、たまにPCないなら携帯で良いじゃんって言う人いるけどメール早打ち出来る人じゃなきゃ携帯だと文字打つのに何倍もかかるような気が
目も疲れるし(それは何にしてもだけどさ)

257 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 22:14:30.58 .net
>>256だけど最初のはポメラスレでいうべき話題だった
すまない

258 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 22:47:28.28 .net
上の質問見て思ったが、作中で出た何か(食材やスポーツとか)ってどこまで調べてる?
自分で実際にやったり食べたりとかして、調べてる人とかいるのかな?

259 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 23:02:47.86 .net
>>256
ポメラとの対比でオフィスを出してくる時点で
あなたはポメラの利点を分かってないだけだよ

260 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 23:08:56.55 .net
>>258
手が届きそうな範囲のことは挑戦してみなくもない
それと元に書くとは限らないけど
ヨットやロッククライミングの一日体験はやったことあるよ

ただ、うちのジャンル、ミステリなんで…
暴力流血殺人描写はさすがに本やネットで調べるだけだわ

261 :スペースNo.な-74:2013/12/23(月) 23:30:30.73 .net
取りあえず海外で拳銃一式撃ってきた

262 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 00:16:31.32 .net
>>258
それが自分の書きたい話に必要なら、実際に食べたり作ったり走ってみたりはするよ
あくまでも今の自分に体験出来る範囲内で
戦闘とか殺人とかセレブな世界観など、まず体験不可能な分野は
それっぽい解説書や映画や小説を探してきて描写の参考にしたり
二次ならあくまでも原作に出てくる描写の範囲内で間に合う場合もあるけど
基本的には書きたい次第

>>261
かっこいい…

263 :262:2013/12/24(火) 00:17:23.21 .net
×書きたい次第  ○書きたい話次第

264 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 00:21:30.20 .net
>>261
裏山

265 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 00:29:09.77 .net
数年前の射撃場火災以来銃は調べるだけにしてるわ
死にたくないし、撃ちたいなんて行ったら叩かれるし
撃つ人ってすごいね

266 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 00:45:27.13 .net
射撃場火災ってチョンの国か
中韓は特に杜撰な管理してそうだもんな

267 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 00:48:58.95 .net
ハワイやグアムにもあるじゃん

268 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 00:54:18.85 .net
そのあたりなら確かに敷居は低いな…
一番の問題はハワイにもグアムにも全然行きたくないってとこなんだが

269 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 00:54:38.56 .net
射撃場火災でぐぐったらチョンが真っ先にでたから

270 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 00:56:02.22 .net
>>268
これ誤用で突っ込まれるやつの代表格だったなw書いてから気付いた

271 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 01:07:07.12 .net
あの火災で亡くなった方を銃を撃とうして、亡くなったんだから自業自得と中傷してた人がかなりいたからな

272 :251:2013/12/24(火) 01:10:21.71 .net
質問に答えてくれた人どうも
オリジナルなんでやっぱ描写は入れるにしても専門用語は連発しないようにする

273 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 07:00:13.57 .net
カプ二人がケンカして仲直りする話書いてるんだけど
先に怒る方が相手に対して言ってはいけないことを言ってしまうシーンで
あまりにも酷い台詞を言わせることが出来なくて削ったら
ものすごくヌルい話になってしまったんだが
こういうときはストーリーのために心を鬼にして台詞を酷くすべきなのだろうか
主題は仲直りだから喧嘩が激しければ激しい程話としては良いんだけど
キャラクターの性格からすると怒ったらまあそういうことを言うかもしれないねというレベル

274 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 09:00:07.06 .net
二次なら読み手が幻滅しそうだからやめといた方が無難なんじゃね?
一次なら好きなように書けばいいが
書き手がためらってしまうなら避けておいた方がいよ
惑いが読み手に伝わる

275 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 09:33:04.14 .net
多分こういう事を言ったんだろうなと読み手が推測できるようなキーワードを書いておくとか?
でも「それは到底許せないような言葉だった」とか言う濁しかたの方が奇麗かもね

276 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 09:53:37.24 .net
言われた方の気持ちを細かく描写したりして、ズバリの言葉を書かない方がいい感じだと思う

277 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 10:03:14.49 .net
言ってしまった後にひどく後悔する描写を入れてくれるなら酷いセリフを言ってくれたほうがいい

278 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 10:33:26.38 .net
>>277
同じ同じ
喧嘩→後悔ってベタだけど好きな展開だから
そのキャラがいいそうなきつくて強い言葉ならけっこうおいしい
それを考えるのもまた楽しい

ただ
>怒ったらまあそういうことを言うかもしれないねというレベル
だったらそこまで言う背景というか理由ががちゃんと書けてないと
言わせすぎになるかもしれないというのはある

279 :273:2013/12/24(火) 11:54:43.13 .net
相手の反応だけ描写して単語は直接出さないっていうのは
今回内容的に使えない手だけど覚えておくわ
二次で信者多いキャラクターだからこんなこと言わないってリアルに凸されそうで怖いんだよな
背景描写絡めてどこまでセーフかギリギリのライン探ってみます
色々意見ありがとう

280 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 13:26:31.93 .net
相変わらず誤字がひでえ
特に英語のスペル違いはしにたひ


どーして印刷するまできがつかねーんだよー

281 :スペースNo.な-74:2013/12/24(火) 16:33:05.40 .net
大丈夫
英語なんて試験でもない限りスペルちゃんと見ないから

282 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 01:37:48.44 .net
そうか、ポメラの変換は馬鹿なのか…
最近Win7の予測変換にすっかり慣らされてるからつらいぜ

今日、ちょうど毎日1時間の電車の車内でテキスト入力するキーボードかポメラ欲しいと思って下見に行ってたところだが

283 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 08:33:57.41 .net
ポメラならモデルチェンジ前のもってるけど
結局殆ど使わなかったわ
メモとかプロット程度ならスマホとかタブレットでいいし
文章書くとしたらノーパソ使うしな

284 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 13:00:42.31 .net
ポメラは文章ツールのくせに1ファイルの容量制限が少ないから全く使えないわ

285 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 13:19:28.10 .net
緩和されたんじゃないのか

286 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 13:20:30.72 .net
4万出したら小型PC購入できる時代に
敢えてポメラを選択しなくてもよくね?とは思う
asusのミニパソと同じくらいの価格帯だしね

287 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 13:25:04.88 .net
ネットに繋がらないからこそうんたらかんたら

288 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 13:48:54.40 .net
ポメラ買ったけどキーピッチ合わなくて結局使ってないわ
乾電池ってのもめんどくさいし電話としての役目を終えたガラケーで十分だった

289 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 14:08:19.65 .net
スマホで書くなんて自分には無理
そもそもフリック使いづらすぎ!って思ってたけど
疑問があればいつでも検索おk、アプリ次第で専門的な辞書や類語も引ける
寝っ転がってても風呂でも書ける
書いたらクラウドに上げて母艦から共有
という環境に慣れてしまうともう戻れない

もともとはXPのsvchost問題で、起動するのがめんどくさくて
買い替えるまでこれでしのぐか……と
母艦で書いたのをスマホでちょこちょこ校正するようになったのが始まりだけど
人間慣れるもんだなあ

290 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 14:33:20.78 .net
自分はフリック入力遅いから無理だな
ブラインドタッチはそこそこ速いせいで同じ文章入力するのに10倍位かかる
もう旧式になってきたアンドロイドだからかもしれないので
新型に変えればまた違うのかもしれないけど

291 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 14:34:03.55 .net
>>285
1ファイル4万字しか入らないんだよ
PCからうつすにも
のりのりで書いてる時に同一ファイルで保管できないのも不便すぎる

292 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 14:35:00.36 .net
フリックはフリックの反応が遅くて指の動きについてこなくていらいらする

293 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 14:46:31.58 .net
>>290
289だけどやっぱりキーボードに比べるとフリック遅いよ
入力の仕事しててかな入力もローマ字もかなり早い方だから
最初は手元見てないと打てないのがめちゃくちゃ苦痛だった

でも今のところいつでもどこでも書けるメリットで相殺されてるw
あと本気でブーストかけたいときはポケモンキーボード

でもこの年末で新造母艦組み上げるから
メインはやっぱりPCに戻るんだろうなあ

294 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 19:06:26.24 .net
最近はスマホとPCでDropbox共有で書いてるな
フリック入力とキーボードタッチほぼ同じくらいの速さになってきたw
PCの前に座ってるときより電車乗ってるときとかのがアイデア湧くんだよね
スマホの入力スピード早くなって来てからは本当楽

295 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 23:29:23.41 .net
>>294
スマホ入力早くて羨ましい
ガラケーのときはそこそこ早く打てたから電車ではかどったけど
スマホにしてからは電車内ではほとんど軽い修正ぐらいしかできなくなった
Dropbox共有はすごく便利だけどどうもスマホだと書くモチベがあがらない

296 :スペースNo.な-74:2013/12/25(水) 23:57:34.26 .net
スマホは思いついたときにすぐ書けるのがよすぎる
でも画面のサイズが大きい方が書きやすい気がする

ちなみにメモ帳で書いてる人ってどれくらいいる?

297 :スペースNo.な-74:2013/12/26(木) 00:01:10.97 .net
流れだとスマホの話題だけど
スマホにもメモ帳って機能ってあるの?それともPCの?
PCのメモ帳なら、いつも使ってる

298 :スペースNo.な-74:2013/12/26(木) 00:10:41.81 .net
スマホで書く時はスマホ用アプリのテキストエディタ使ってるよ
スマホだと自分も読み直して修正する、アイディアメモるくらいしか出来ないけど

299 :スペースNo.な-74:2013/12/26(木) 00:35:00.34 .net
スマホは推敲専門だな
i文庫のしおり機能使うとはかどる
後でそれ見ながらPCで直しを入れてる
共有にして直で直さないのは寝かしとく時間が欲しいから

300 :スペースNo.な-74:2013/12/26(木) 00:36:13.23 .net
PCの時はWindows標準のメモ帳使ってる
スマホは標準じゃないテキストエディタ使ってる
スマホでもバリバリ書いてるけど手袋しながらだとちょっと精度と速度が落ちるのが難点…

301 :スペースNo.な-74:2013/12/26(木) 06:55:15.10 .net
>>299
i文庫、縦書きで読めて好き。
真似してしおり機能も使ってみる。
ありがとう。

iアプリでATOK Pad使ってる。
青歯キーボードもあるけど、ノートPCの方が速いな。

302 :スペースNo.な-74:2013/12/26(木) 12:54:40.18 .net
ほお参考になるな
i文庫ってちょっと調べてみたけどわからないから教えてほしいんだが
普通のテキストデータもUPできるの?
しおり機能ってメモもできる?

303 :スペースNo.な-74:2013/12/26(木) 21:32:07.21 .net
>>302
ドロップボックスから読み込める
しおりはノートにマーカー引くみたいに色をつけられる機能なんだけど
そこにメモを加えとくこともできるし、色変えも可

304 :スペースNo.な-74:2013/12/26(木) 22:52:24.63 .net
勉強になる流れ、ありがとう
i文庫+Dropbox愛用してるけど
全然しおりを活用していなかった
メモまでできるのか

305 :スペースNo.な-74:2013/12/27(金) 13:27:20.37 .net
>>303
ありがとう
ちょっと使って見ようかなという気になった

306 :スペースNo.な-74:2013/12/28(土) 09:53:15.79 .net
ATOK PadをOTAK Padに空目したw

307 :スペースNo.な-74:2014/01/04(土) 23:18:24.74 .net
横文字多いなーと思ったら文字化け?だった

308 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 16:47:17.47 .net
ここで良いのか気になるが質問
二次創作で原作だと仲間思いで優しいけど能力は低いキャラを能力は高いけどひねくれてて自分勝手なキャラに改変
能力は高いのにその自分勝手さはひねくれた性格から周りから距離を置かれ、原作以上に周囲が悲惨な目に

その現状に反省して、改心
という流れはスレ設定disなのだろうか?

309 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 17:09:14.73 .net
>>300
disというか、既に別人じゃないのかそれ
原作のエピからそういう解釈もできる、って範囲じゃないよね
オリジナルの捏造過去性格作って捏造エピソード入れて
現在の原作設定になりましたって感じか

性格改変全然オーケーの人も多いだろうからそれをどうこう言わないが
引く人は引くだろうなとは思う

310 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 17:09:51.13 .net
安価ミス
>>308

311 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 17:15:41.86 .net
>>309
原作とは別人という感じにしっかり注意書はする予定

312 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 17:42:10.47 .net
>>308>>311でいい?
原作と別人である旨の注意書きがあるなら…と思うが
自分がその手の改変は駄目なので、欲を言えば、もうちょい具体的な注意書き欲しい
308くらいの粗筋が説明にあれば確実に避けられるんだが

好きな人だけ読む分にはいいんじゃないの
disってるって責められる時は、そういうの嫌いな人が読んじゃった時だからさ
注意書き徹底すればdisってるって言われるのも避けられるんじゃない?

313 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 20:41:15.27 .net
ほんともう別人だね
原作と別人になる改変とか苦手以前にもう二次と思えないんだが
好きな人もいるんだね

314 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:04:28.34 .net
普通に一人のキャラが違うだけだし、二次じゃないって思うのが不思議だ

315 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:29:57.35 .net
本人は(多分)そのキャラがこうだったら…と妄想して描いたんだから二次なんだろう
しかし、当初の設定から原作キャラの面影が無いんだから
多くの人が「あの作品の二次とは思えない」と感じるのは当然

316 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:36:49.97 .net
それ言ったら二次なんて皆二次じゃない気もするが
この感覚ってスレ設定というのが流行ってるジャンルにいたからかな?

317 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:41:27.85 .net
注意書きの仕方だと思うよ
他の同じ作品の二次とは別に展示した方がいいかもしんね

318 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:45:41.09 .net
注意書だけでOKだろ
それ言ったら収拾つかなくなる

319 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:51:26.15 .net
>>316
スレ設定ってなに?

320 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:56:04.18 .net
オリキャラってした方が落ち着く気がする…

321 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:56:37.48 .net
性格はいろんな解釈できるからいいとして
能力の高低を変えるってなんかすごいね
別人として楽しむって層もいるわけね

322 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 22:58:30.04 .net
>>319
おちこぼれで熱血なキャラを実はおちこぼれな演技をしてるだけで本当は優秀でクールでひねくれもの(性格に関しては違いがあるがひねくれてる場合が多い)
という感じにキャラを改変してる二次
ジャンプ系だとたまに見る

323 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 23:04:08.61 .net
>>321
世の中広いから

324 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 23:09:54.73 .net
>>322
なるほど
スレっていうのはどこからきてるんだろう?

325 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 23:13:11.75 .net
>>324
擦れてるキャラだからスレキャラ

326 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 23:16:15.27 .net
なるほどー

327 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 23:16:24.74 .net
>>322
普通の二次が出尽くして変化が欲しくなるとそういう感じになるのか
なんらかの投影なのか、あるいはある種の救済モノなのか
多くがひねくれてるってのが面白いなw
>>308もそういうの書くみたいだし

328 :スペースNo.な-74:2014/01/05(日) 23:21:10.71 .net
>>325
熱血でまっすぐなのを擦れた感じにしてみたいわけか
自ジャンルの熱血ダメキャラで想像したらちょっと面白そうな気がしてきたw
できる男のヘタレ化とかもよく見るし、まあ変えたい人は変えたいんだろうな

329 :スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 01:40:21.15 .net
本命ではいらないけど、サブカプつまみ食いならしたいです

330 :スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 05:43:49.41 .net
>>308最後の行はタイプミスなのかと思ってたw
スレ設定って初めて聞いたけど
自ジャンルでナチュラルにやってる人、結構いるかもしれない

331 :スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 07:57:50.34 .net
倒された序盤ボスの敵キャラがご都合設定で復活して主人公陵辱とかある意味308みたいなもんなんだろうかサーセン

しかし308のケースなら、
>反省して、改心
ここが引っかかる。
これ最終的には能力高くなって終わるんだよね?



332 :スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 08:01:43.59 .net
それなら普通に心優しいけど弱い子が強くなってく過程を書けばいいんじゃと思ったけど
性格悪くする改変で萌えるなら注意書き必須だけどガンガン書けば良いと思う。

333 :スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 11:35:19.67 .net
性格悪くする改変って、一定数あるよね
クール美形キャラだと、原作じゃまったくそんな描写なくても
鬼畜設定が定番化したりとか
定番化してると、とくに注意書きもされないという

334 :スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 17:16:23.38 .net
話は全然違うけど
ウェブに掲載したとき、頭に来てしまう句読点ってどうしてる?
気にする?気にしない?

335 :スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 17:20:15.35 .net
禁則処理してないの?
気にするどころか、発見したら仰天する

336 :スペースNo.な-74:2014/01/06(月) 17:28:08.75 .net
自動的に処理されない?

337 :スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:24:00.51 .net
禁則処理されると思うけどなんでだろね

さっきとんでもない矛盾点を見つけてしまった
悶死するくらいおかしい事になってた
しれっと直しておいたけどなんで推敲する時に気付かないんだろう
誤字とかも何度も読み直したはずなのに
時間経って読み返すとまた見つかる…

338 :スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:30:51.74 .net
あるある
何事もなかったかのように修正するけどひとり悶絶する

339 :スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:34:27.09 .net
立ち上がって会話した後さらに立ち上がったりとかね

340 :スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 20:48:05.32 .net
下ネタということで誤魔化そう

341 :スペースNo.な-74:2014/01/13(月) 23:13:39.46 .net
そんなのやだ

342 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 02:14:24.90 .net
>>339
座ったと思ったらまた座ったという事ならあるよww

343 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 03:46:44.88 .net
そういうとき、いつでも訂正できるオンノベでよかったと思うw

344 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 05:58:06.66 .net
やたら首をかしげまくったりかぶりふったりしてたことなら
あとで冷静になって読みかえすとお前は赤べこか状態

345 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 07:18:23.49 .net
あるあるなのに赤べこで吹いたwww

346 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 13:44:45.96 .net
小説打ち込む時ってツール何使ってる?
私はメモ帳でやってるんだけど

347 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 13:55:02.27 .net
【 ポメラ】pomera part29【キングジム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1363175365/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1375871870/
[KINGJIM]ポメラツール総合[pomera]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289268335/
ポメラってどうよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1294030574/

348 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 13:57:21.27 .net
全部ワード
何といわれてもワード
2000か2003

仕事でもずーーーっとワード

349 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 13:59:15.93 .net
紙copiっていう今や更新されなくなったソフト

350 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:18:59.23 .net
本文の打ち込みだけならommwriterていうの使ってる。他の作業は他のソフト。

351 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:22:00.58 .net
>>349
紙copi使い発見w
他にも似たソフトいっぱい出てきたけど未だにこれだわ

352 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:33:47.43 .net
PCならテラパ、スマホならカラーノート
オン専で支部に上げているだけなので、これで十分

353 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 14:54:11.15 .net
ここで教わったんだったと思うけどMKエディタ
最低限の機能のテキストエディタで折り返し表示があるのがいい

354 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:54:45.05 .net
>>349
自動保存便利だよね

355 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 15:56:16.23 .net
エバーノート一択になりつつある
スマホとパソコンで同期できるのが便利すぎる
紙copiはファイルが増えたせいか動作が重くなって
今は使わなくなってしまった

356 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 16:08:10.31 .net
スマホPC間の同期は必須だなー
自分はDropboxにtxtぶっこんでる

357 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:09:27.08 .net
自分はいまだにガラケー使い&Twitterにも投下するので
ぷらいべったーを使ってる
古いガラケーだから5000字までしか打てない
(ていうかエバーノートとかメールとかも全部そう)
のが難点だけど
移動中にぼちぼち打ったり推敲したりしてる

ネタは全部ストーリーエディターにまとめてある
先日PCを新しくして、Win8じゃ使えないだろうな……と覚悟していたのに
何の問題もなく起動できて感動した

358 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:13:49.69 .net
ネタをどこにメモってんのか知りたいわー
そのネタからどうやって本文を起こしてるのかもしりたいわー

いつも書きたいところから書き散らして
辻褄合わせるのははインスピ神のご降臨待ちなんで
何とかしたいわー

359 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:23:29.71 .net
ちなみにネタは全部A4サイズのコピー用紙に打ち出して
2穴パンチで日付順にファイリングしてある
電磁的管理はムリ

360 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:24:14.04 .net
アナログ管理すげー

361 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:41:47.13 .net
ミニノートにネタ帳を作っておいて
それ見ながらパソコンでカタカタ打ち込むのが効率的にもいいな

362 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:44:08.88 .net
あーミニノートもある
ふせんもある
チラシの裏も薬袋もナプキンも会社の用箋もある

363 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 17:53:30.97 .net
自分もA4コピー紙だな
真ん中から書き始めて放射状にネタを増やしてくタイプなので
デジタルだとどうやっていいのかわからない

364 :スペースNo.な-74:2014/01/15(水) 22:12:23.41 .net
書くのはVerticalEditor
階層化できるのが便利。自分は章ごとに階層化する
ネタメモは切ってはがせるタイプのメモ帳
メモを見つつ書いて、書きあがったら写真用のファイルに入れて保管

365 :スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 16:44:35.54 .net
使用頻度高い順にVerticalEditor>Twitter>携帯のメール
そういや携帯が壊れてネタメモが吹っ飛んだことがある
バックアップを取ることの大切さを思い知った

366 :スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 18:53:07.92 .net
>>364
前半同じ。
Dropboxに保存してる。
ある程度書いたらローカルにコピー。

367 :スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 22:05:13.99 .net
ローカルフォルダとdropboxの同期便利だよな
自動保存ついたソフトで書いたら書いた端からアップロードして保存してくれるから
うっかりパソコンの電源おとしてデータ飛んだ、とかなくなった
アプリでケータイからも続き書けるし、重宝してる

368 :スペースNo.な-74:2014/01/16(木) 23:13:10.35 .net
自分はEvernoteの使い方に慣れてからはそれ一辺倒だな
前はA5ノートに色々書いててたまにそれもするけど
それはそれでまた自分の考えの行き来が解るからいい
ただリアルなノートはデジタルみたいにさくっと削除できないのが難点
デジタルも復旧しようと思えばできるけどさ…

369 :スペースNo.な-74:2014/01/17(金) 23:00:45.04 .net
これまではStory Editorに入れてたけど、情報を俯瞰したいことに
気づいてからは、設定だけはアナログで管理してるな

付箋に書き出したネタを起承転結に並べて、三幕構成を元にした
手製のプロット表にまとめてる
流れや押さえておくべきポイントとかが一目でわかってなかなか便利w

本文は携帯やらPCやらに書き散らしてあとでまとめてたけど、
スマホに変えたことだし、Evernoteやなんかで一元化した方がいいんだろうなあ
とか思ってる

370 :スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 01:35:45.33 .net
Evernoteに書きかけのファイルぶっこんどいてスマホで開いて
外や布団の中で読み返しながらプチプチ書き足すの好きなんだけど
スマホだとPCで設定してるフォントサイズが改行や行の削除の際に
勝手に変わってでかくなることがあって困る
なんとかならないかなアレ…

371 :スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 03:02:57.67 .net
そもそもフォントサイズを設定しなければいい
データはtxtで作ってソフト側で表示サイズだけ変えれば?

372 :スペースNo.な-74:2014/01/18(土) 09:38:10.24 .net
>>371
誤解を招く書き方ですまん
Evernoteに移すのは書きかけのテキストファイルの中身であって
ファイルそのものじゃないです
PC側のEvernoteで9くらいにフォントサイズ設定したのを
スマホでいじるとフォントが倍くらいでかくなったりする
スマホアプリではフォント周りいじれないから
コピペで回避したりするんだけど地味にストレスなんだ
スワイプしようにも小さくなってくれないんで
連携してるテキストアプリ併用してるけど
できたらEvernote一本でやりたい

373 :スペースNo.な-74:2014/01/19(日) 23:56:07.89 .net
女体化書けるのに読めないという矛盾
書くのは楽しいけど、他の人の作品も自分の作品も読み返す気にはならない

地雷だけど書くのは楽しいっていうのは何だろう。読んだら気分悪くなる

374 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 00:37:00.93 .net
そういうのあるよ
カプ全体が攻sage受age傾向で読めないけど書くのは好きだったりする
自分の地雷領域は書かなければいいだけの話しだし、
供給が断たれてるから自給自足できる書き手でよかった思える

375 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 17:45:17.90 .net
書くのと読むのは同じ傾向だ

376 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 17:55:42.15 .net
書くのと読むのは多少傾向違うかな
でもそれは単に自萌え出来ないタイプだから書くのは萌え関係なく好きなように書くから
萌え傾向書いても書かなくても自分の書いたものには萌えられない

自分の書いたもので満足できる人が心底うらやましい
書いても書いても他人が書いたものを読まないと満たされない

377 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:15:32.37 .net
自分が書き始めてから他人の小説が読めなくなった
なんか自分のと比べて嫉妬してしまう

378 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:28:24.48 .net
>>377
わかるわかる
私は二次限定で読めなくなったわ

アイデアでも文章力でも構成力でもうまいなーって思うのと同じぐらい
変な嫉妬心抱いてもやもやするからもう他の人の話読まなくなった
上手い人のだと無意識に影響受けてしまうし

379 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:39:55.58 .net
嫉妬が萌えを上回るのか
それもう二次じゃなくてもいいんじゃないの

380 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:42:09.43 .net
なぜなのか

381 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:44:18.43 .net
嫉妬してしまうのは自分の小説に自信がないから
というのはよくわかってるんだけどね

382 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:44:35.19 .net
自分も二次ではじめは嫉妬で読めなかった
でも今は萌えと読みやすさ重視になったから
わざわざ自ジャンルの二次を読もうとは思わなくなった
何せ一番萌えが詰まっているのは自分が書いたものだし

その分自分が書かないジャンルを読むのは楽しい

383 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:48:06.27 .net
キャラ観や萌えどころが違うから自作以外読めないってのはわかるけど
嫉妬で読めないって既に二次とぜんぜん関係ないじゃん
それも一次ならわかるけど借り物の二次でしょ?
既に二次萌えしてないと思うけど

384 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:48:57.64 .net
>>377
あるある
字書きを始めてからは一切読んでない
始める前は色々読んだのにな
つい比較する癖やめて色々楽しめたらもっといいんだろうけど

385 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 19:52:23.72 .net
人と比べるのいくない

386 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 20:11:25.58 .net
でも較べないと向上もしないからね難しいところよ

387 :小説:2014/01/20(月) 20:19:57.98 .net
他ジャンルなら読める。
某旬ジャンルにある小説は好みなのが多く、よく読みあさっている。
自ジャンルにある小説はあわないものが多い。

388 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 20:49:42.85 .net
二次は好きキャラと好きカプの為に読んでるし書いてるから
他ジャンルなんて読めない
好んで読む人は本当に文章と言うものが好きなんだろうね

389 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:07:54.55 .net
同人小説なんて自分含めて萌えがあるから読めるだけだし
好きでもない他ジャンルなんてとてもじゃないけど読めない
それこそ商業並に上手い人なんてろくにいないし
漫画と違ってパッと見でわからない小説を他ジャンルで探すほどの価値ある人なんて滅多に見つからない

390 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:15:16.67 .net
htr過ぎる文章読み過ぎると文章力落ちるよね

391 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:15:59.46 .net
キャラやジャンルへの萌えじゃない小説を読みたければ商業で十分だしな
世の中には読み切れないほどの商業小説が溢れてるんだし
自分も萌えてない二次は読めない
そしてひとつのジャンルに萌えるとそれ以外書くのも読むのもしないので
読むジャンル=書くジャンルになる

392 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:23:50.99 .net
他ジャンル読むって人は売れてるネタのリサーチ的なのもあるんじゃない?
自ジャンル自カプだとどうしても被っちゃうし○番煎じって言われるけど
他所から持ってくると○○さんの影響とか言われにくい
そう言って他ジャンルから色々リサーチしてる人自カプにもいるよ

393 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:26:22.92 .net
自分で書くほどじゃないけど好きなジャンルというものもあるし
誰もがひとつのジャンルしか萌えてないわけじゃないよ…

394 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:28:36.71 .net
確かに他ジャンルからだと影響受けてもあんまりバレにくそう

395 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:31:08.77 .net
他ジャンル読んでるってだけでネタパク認定怖い

396 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:35:29.07 .net
でもその他ジャンルも、出てるキャラが違うだけで
結局似たりよったりのネタだったりするけど

397 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:36:24.32 .net
ネタパクネタパクってトレパクみたいに言う人いるけど
ネタなんてあくまでネタでそれをどう活かすかってだけじゃないのか

398 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 21:58:58.31 .net
同人は知らないジャンルでもこれが書きたいオーラ出てる作品が多くて楽しい
読むと自分も描きたくなる

399 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 23:08:10.82 .net
前は好きキャラのやつはなんでも読んでたんだけど、とある神が
ものすごいレベルの高い作品書いて、嫉妬のあまりそのカプが地雷になったw
そのカプ以外は今も読めるが、自萌えだからか萌えるのは半分以下かな
キャラの扱いに不服なのも多いけど、作品が少ないジャンルだから
萌えを探して読んでしまう

400 :スペースNo.な-74:2014/01/20(月) 23:59:34.04 .net
ずっと短編書きで、ネタは頭の中でまとめてたからプロットの必要性をイマイチ理解してなかった
最近初めて長編に挑戦して、一応プロット的なものを書くことにした
それから本編を書いてたら、途中読み返して「ここなんでこう書いたんだ?」って忘れたところがあって、
プロット読み直して思い出さなければなければすごく重要な場面を放置して書くところだった
ありがとうプロットありがとう、これからは意識してちゃんと書くようにします

401 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 11:46:07.63 .net
>>399
そういうときに嫉妬できる人がうらやましい
自分は自信喪失で全くかけなくなるから
他人に嫉妬する前に自分のダメさ加減に気持ちがいって自罰的になってしまう

402 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:11:31.42 .net
嫉妬もするし凹むこともあるけど、萌えポイントも作風も違う人だったら
なんとか立ち直れる
そこまでが同じ神だったら、たしかに書けないぐらいの心境になるかもな

403 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:30:40.18 .net
>>392
他ジャンルはそこまで萌えないから冷静に読める
ネタとストーリーが決まったあとに、話の展開のさせかたの参考に見る
どれぐらい削るか、凝縮させるかが長い話になると分かんなくなるから
上手い人のを参考にして全体を考えながら、部分部分で真似る

こんだけ作品数があると似たような話は必ずあるから、それをいっぱい見て
頭を柔らかくすることもある

404 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:35:50.57 .net
書きたいジャンルは常に一つだけど二次を読みたいジャンルはいくつかあるから
他ジャンルは普通に読むな
自分の場合書きたいジャンルは常にBL
BL的に興味が沸かないジャンルはギャグとかNLが好き
自分では影響を受けているかは分からないけど下手なのは変わらないw

405 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:43:21.85 .net
これだけ自ジャンルの小説読まないって人ばかりが小説書いてるってのがワロス
そりゃ小説売れないわけだわな

406 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 12:55:51.03 .net
そーですねー

407 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:04:14.78 .net
まあ漫画ならネタかぶりでも絵で差がつけられるけど
小説はなあ…文体で差つけるってもそんなとこまで
読んでる海鮮そういないし
漫画より他の作者の読まないようになるのは道理だろ

408 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:06:11.71 .net
昔同カプに自分の文体とものすごく似た文章書く人がいて
その人のほうが後発だったのもあってもやっとしたの思い出した

409 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:24:59.08 .net
ネタ被りは珍しくないから書くのも読むのも気にしてなかったけど
気にする人いるんだな
それで他の小説読まないって人がいるのはびっくりした

同カプでもキャラ観が違うと読めないっていうならわかるけど
ネタなんてどのジャンル行っても似たようなものだ

410 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:25:50.61 .net
自意識過剰408きた

411 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:29:54.24 .net
でも面白いもの書いてる人がいいもの読んでる確率は高いよね
支部ではランカーやオフ大手のブクマ読むとハズレがない
あんまりブクマ数多くないものでも読んでみたら面白かった!ってことが多いな

412 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:38:23.46 .net
>>405
嫉妬で読まないというのが流れになってるけどそればかりじゃないよ
自分も他の人のは読まないけど理由は全く違って
解釈が一ミリでもズレると嫌だから読まない
主要キャラは当然だが脇役の解釈のズレですら嫌悪してしまう

413 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:41:14.93 .net
>>411
そりゃ書いてる全員が他作品を読んでないなんて話は誰もしていませんから

414 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:41:28.73 .net
いやー18禁にさえすれば簡単にブクマつくよ…
健全で500以上ついてると大抵当たりだけどさ

オフ大手も壁常連だから買ったけど
つまらない上日本語としておかしい箇所もあるしわけわかんねーと思ったら
種類が多くて過搬入なだけの隔離壁だったなんてのもよくある
壁は当たりハズレが大きくて胆石は神がないないけどはずれがない

415 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:45:26.15 .net
と隔離壁にさえなれず18禁でも大してブクマのつかないpkは証言しており

416 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:49:33.33 .net
>>412
他の書き手と解釈が一ミリもずれないなんてありえる?

417 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 13:50:19.70 .net
>>416
ん?だから読まないって話してるんだけど…

418 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:10:24.80 .net
自ジャンルで最近人気な話は
セクロスしなさそうなほんわかした萌え話か
欠点がなさそうな攻めの素敵エピソード話

鬼畜エロ書きます。
原作愛が感じられないとか知るか。

419 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:11:41.75 .net
注意書きさえあれば何書いてもいいと思うよ

420 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:12:03.50 .net
自分はカプ萌えで書いてるから解釈が違うと読めないな
むしろ自カプの解釈違いが一番地雷

421 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:18:30.04 .net
テクニック的にはかなわない大手もいるけど結局萌えるのは自分が書いたやつだな
読んでて「こいつこんなこと言わない」ってなる
それいったら自分のも妄想なんだけどさ

あと長いことやってるとどうしても作品の完成度に目が行きがちだけど
そうじゃなくて萌でわきたつようなカプ話が読みたい

422 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:20:04.26 .net
書きたいじゃなくて読みたいなんだ

423 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:21:14.61 .net
さっきから小姑みたいなのが一人いるね

424 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:22:32.70 .net
そりゃ書き手で読み手って人も多いでしょ
盛り上がるのは読まないって話ばかりだけど

425 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:30:07.20 .net
ここ見てるとみんな読んでないように思えてくるんだけど
全く読まないって人は少ないよ

426 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 14:41:40.06 .net
>>425
>>413

427 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 20:34:20.92 .net
文章が上手ければ身を委ねられる
加えて、表現が過剰でも不足でもなく好みピッタリだと大ファンですって言える
ああ、この文章だめだ、と思うと、たとえ超人気作でも全然読めない
自分で書くようになってからそうなった

ネタよりも文章重視ってのもおかしいんだけど、まず読めるか読めないか、だからなぁ

428 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 20:40:26.79 .net
>>427
わかるわかるオン大手でオフ中堅の小説がまったく受け付けなかった

429 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 20:46:09.05 .net
二次なら上手いかどうかより自分にとって読みやすいかだなー
例えば会話文でも読みやすいものとそうでないものがあるし
感覚が他の人と違うのかどうかは同人の知り合いがいないから分からないけど

でも自分で書くようになってから苦手な文章を書く人はすぐ分かるようになったので
ストレスがかなり減った

430 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 21:46:54.60 .net
文章より解釈より作風かな
チュウニ的なへんに斜に構えたのとか、繊細な二人のダークなやりとりとか
こっぱずかしくて最後まで読めない

431 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 22:12:54.56 .net
私は何よりキャラかな。某キャラが好きでそのキャラの欠点が好き
人付き合い下手で口悪くて素直じゃないところが好き
スマートに物事をこなしてばかりで良い人風の攻めなんて、攻めじゃない
それがブクマとってるから、あー皆こんな攻めが好きなのねってなる

ええ嫉妬です

432 :スペースNo.な-74:2014/01/21(火) 22:55:56.62 .net
その他人を思い切り見下してる感がダダ漏れだからじゃないか

433 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 01:04:40.02 .net
>>431
そのキャラの欠点ばかりに目がいって
良いところを潰してそうだな。ただの鏡だな

434 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 01:25:50.96 .net
人気ある作品や神作品って長所も短所もバランス良く書いてるのが多い
人物造形やキャラ解釈に深みがあるというのか、キャラがちゃんと多面的
例えばだけど、シリアスな面もギャグな面も甘い面も書き分ける技量がないと
そうそう多面的にはできない
読む方もバカじゃないから、ただ良いほうに偏っててもつまらないし
そんなに人気も出ないんじゃないかな

だから>>431の解釈が違うだけで、その人気作品はバランス良く書いてる可能性もある
原作ではどんな役割を担ってるかで、どっちがズレてるかわかると思う
原作でダメキャラだったら、431が言ってることもわかるけど

435 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 01:56:30.65 .net
>>434
ほんとこれ
長所がきちんと書かれた上での短所なら萌えることもあるけど
そのキャラの長所を抜いて短所ばかりを強調され過ぎるともうそれはヘイトだよ
まあ本人は違うんだろうけど……。でも傍から見たらそんな感想

436 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 02:32:17.19 .net
キャラのダメっぷりをことさら強調してる作品を時々見るけど
あれはダメ男に萌える性癖なんだろうか
原作でかっこいいキャラをダメ男にされるとヘイトっぽいよね

437 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 02:34:49.42 .net
でも逆に原作でダメな男を過剰にかっこいいキャラとして描くのも
ある種のキャラヘイトだと思うわ

438 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 10:32:26.40 .net
>>434
どんな作品かぐらいわかる
原作(ギャグ)では色んな面があるキャラ。ダメキャラとも言えて、シリアスも担当できる

だから良い人な面があるのも分かる。けど、それは自分の好きなもんじゃない
書く人によって180°人格が変わったりする
私の解釈の攻めが正しいの!とは言ってない。自分の中の攻めと結構違うっていうだけ
それで嫉妬してる

439 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 10:59:14.17 .net
>>437
ヘイトって対象に悪意を持つ意味だからね
良い所を無視してダメなところばかり→ヘイトって感じる人が多いだろうけど
悪い所を無視してかっこよくする→ヘイトというより盲目って感じw
後者も悪意を持ってそうしてれば別だけど、普通の人間心理として
悪意を持ってかっこよくするというのは考えにくいからヘイトっぽく感じない

キャラ改変、キャラ改悪、程度なら後者も納得だが

440 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:17:56.34 .net
自分の主観的なラインこえるとなんでもすぐヘイトって喚き散らす連中は
話しあう価値もない部類だと思ってるわ

441 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:31:57.28 .net
>>438
>良い人風の攻めなんて、攻めじゃない
こう言ってる時点で他人の解釈貶してんじゃん

442 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:32:33.44 .net
追記
解釈と言うより原作の良い人の部分か

443 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:38:24.98 .net
>>441
(私の中で)っていう話

444 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:50:15.96 .net
良い事をしちゃう○○なんて○○じゃない、か

まぁ二次なんだしこういう偏った見方をしてもいいとは思うけどさ
このスレはそういうことを吐き出すスレじゃないし(専スレ池)
そのジャンルは知らないけど、思い当たる人で良い面が好きな人にとっては
「良い人風の攻めなんて、攻めじゃない 」なんて言われたらただただ不快だよ
他とは解釈が違うから辛い程度に留めておいたほうが色々よかったんじゃないかな

445 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:53:20.49 .net
つまり嫉妬して苦しいという話でしょ
よくあることじゃん
つーかそんな簡単にヘイトになるならpixiv小説ヘイトだらけだわ

旬ジャンルでもレイプ系の話が上位にあるよね
良い人風の攻め話だけが人気っていうわけじゃないでしょ?
ブクマとれないのは単に実力がないからだよ

446 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 11:58:56.88 .net
私の中でとか全く伝わってないし
この人の文章はきっと>>445の通りでお察しw

447 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:08:46.16 .net
>>444
ごめん。支部愚痴スレで書けば良かった
>>445
自分の作品もそこそこ人気があってブクマ率は約1割。だから余計に嫉妬した
確かに鬼畜系もヤンデレ系も上位にある。実力がまだ足りてないだけだ

448 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:11:17.21 .net
>自分の作品もそこそこ人気があって
自慢UZEEEEEE

449 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:26:47.18 .net
なるほどこれが繊細チンピラか

450 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 12:53:24.17 .net
下を見ずに上ばかり見てるんだろ。
上を見上げあたらキリがないぞ。

友人にもこんな奴がいるが、伸びたなあ。
グリード、ハングリー精神は大切だとオモタ。
俺はのんびりやってるからあんま変わってないw

451 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 13:03:12.27 .net
人は空ばかり見てる(中島みゆき)
大きくなれよ(丸大ハム)
ひとりぼっちの夜(坂本九)

452 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 13:33:02.16 .net
話豚切りで済まんけど
本のノドの部分ってどれくらい余裕持ってる?
某印刷所のワードの指定ではノド部分35mm(原寸だと30mm)って
指導があるんだけど
これだと取り過ぎのような気がするんだよねー
92ページの本だから多めに取った方がいいのかなと思うんだけど
これだと9ポイントで21行しか詰められないからどうかなと思って

453 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 13:39:57.24 .net
>>452
自分持ってる本のノド計ってみるのが最強
しおりを一行目の文字に合わせて本閉じてから計ったらかなり正確に測れるよ

454 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 13:40:17.34 .net
>>453
あ、そっかその手があったね
ありがとう

455 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 13:48:02.50 .net
>>454
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1389875985/
こっちで質問してみたらどうだ?

456 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 13:48:58.67 .net
◎ 同人誌の小説 52冊目 ◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1387345682/

こっちだろ

457 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 19:01:03.42 .net
キャラの黒い面の強調が、小説として深いとか本格的とか
そういう厨二的な価値観が感じられると萎える

458 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 20:36:21.10 .net
小説として深いという褒め言葉が入ってるせいでなんだか意味不明だな

459 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 20:42:00.80 .net
黒い面強調したものは意外にも需要あったりするんだよな

460 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 22:26:05.77 .net
>>458
黒い=深いと単純に思うのは厨二っぽいってことでは

461 :スペースNo.な-74:2014/01/22(水) 22:38:31.19 .net
ここ数年アニメでも漫画でも露悪趣味なもの多いし
そういう需要はあるんだろうね
自分は黒い部分ばかり書くような作風は正直苦手

462 :スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 21:35:01.82 .net
二面性のことでちょっと訊きたい
自分が今メインで書いてる萌えキャラは原作で描写されてる限りでは
下衆、クズ、犯罪者な奴で、良い所なんて一つもないんだけど
自分は二次でそいつのちょっと良い面を想像して書いてる

キャラの二面性を書きたいと思ったんだけど、原作を基本にしたら
そいつの良い面を書くこと自体捏造だしキャラ崩壊だと思うんだよね…
どの程度崩していいかさじ加減に迷う

やっぱりガチクズキャラがいい奴に書かれてたら不愉快になる人もいるんだろうか

463 :スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 21:43:27.17 .net
書き方次第だと思う
それ深く突きつめたら、二次BLで活動してる人は皆
ノンケなキャラなはずなのにホモにしてるって点で「捏造だしキャラ崩壊」
自分が納得するストーリー・キャラ描写ができればそう反発は起きないと個人的には思う
不愉快になる人はどんな配慮しても一定数はいるからその人たちをどうしたいかによるんじゃないかな

464 :スペースNo.な-74:2014/01/23(木) 22:32:41.67 .net
462
非常に刺激された
ありがとう(ネタを)

465 :462:2014/01/23(木) 22:39:44.13 .net
>>463
要領を得ない質問に答えてくれてありがとう

自分の中でキャラ観がぶれるというか、
「いや、こいつに良い所なんかあるわけないだろ」
と冷静になる自分と
「この人にも色々事情があったんだよね!悪いことばっかりしてるわけじゃないよね!」
と萌えで感情的になる自分とで葛藤が凄いんだ
で、良い面ばっか書いてたらpgrされるかも…と申し訳程度に悪い面も入れてみたり、書くものがぶれまくり

狭いジャンルなんで萌えキャラの悪事で被害者になったキャラのファンが万が一見たらと思うと気後れしてしまう
でも萌えには逆らえないから神経質にならずに「美化注意」くらいの断り書きで済まそうかなと思ってる

466 :スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 00:32:35.93 .net
>>462,464
なんか普通に悪役萌えでありそうな気がするけどなあ
ポリシー持って悪を貫いてるキャラが迷ってたらキャラ感違うなと思うかもだけど
ポリシーが揺らがないところで(反しない範囲で)いいことしてるとか
過去のそのポリシーになる由縁が逆に正義故だった(捏造話)とかは萌えるけどね
何も考えてない悪役でガチクズなら、気まぐれで小さないいことをしてる話とかもいいな

467 :スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 05:49:10.93 .net
>>465
需要ありゃ成功。なければ失敗
最終的に数字で決まる
ここで不評なもんでもpixivだと好評なんていう話はいくらでもある

心配なら1p目に詳しい注意書きつけて
注意書きを読んでOKな人のみ次ページに進んでね、って書いとけばいいよ

468 :スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 14:51:05.14 .net
ガチクズだっていう設定のカンタダだって
蜘蛛を助けてるわけだし、ありだと思う

カンタダ結局地獄に落ちてるけどw

469 :462:2014/01/24(金) 16:28:09.59 .net
色々意見ありがとう

>>467
需要がないのが失敗ならもうすでに失敗してる
そのキャラの二次やってる奴は絵、小説ひっくるめて自分しかいないからw
マイナー過ぎるから気に食わないと思ってもみんなスルーしてくれてるんだと思う
この通り評価はそもそも望めないのであまり評価に拘りはない
困るのは自分の中でキャラ観が定まらないことだ

二次同人は原作を客観的に冷静に見だしたらおしまいなのかな、と思うよ
二次やってる人達はこんな風に原作と自分の妄想にギャップを感じて迷いが出たことってある?

470 :スペースNo.な-74:2014/01/24(金) 17:02:41.69 .net
鬱・悪趣味って言われることが多々あるマイナージャンルのイロモノ敵キャラ萌えとかしてたら462とかなり似た状況になってる
原作でロクに描写されてない部分は、自分で萌えれるならオッケーと開き直ってるよ。
我に返ると「ねーよwww」
ってなるけど作品として完成させて自分で萌えれるなら投下する

471 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 01:36:00.22 .net
>>468
同意だ。
でもカンダタ(犍陀多)だよ。

472 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 08:01:32.43 .net
原作の好きキャラの行動と物語の筋が
ジャンル者誰一人として正確に理解できないくらい意味不明なので
そこを分析して理解しようとする努力の成果として二次創作してる
冷静分析から始まる考察二次もある

473 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 10:16:12.63 .net
>>472
むしろそれが二次のすべてだと言ってもいいくらいだ

474 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 11:00:14.01 .net
でも捏造ホモが席捲してるんでしょう?<同人界

475 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 11:03:53.24 .net
そらそうよ

476 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 11:58:19.71 .net
ねつ造カプにょたホモパラレル二次は何でもありだよ
まず自分が満足するのが最優先だもの
あとは萌えの手綱さばき次第

477 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 12:06:13.57 .net
定期的に「ホモじゃないのにホモにしてごめん」という罪悪感に襲われてるよ
冷静に原作を見ればAとBは友情だしヒロインといい仲だし絶対にホモじゃない
でも萌えるから仕方ないんだ、と心の中で謝りながら二次やってる
同人やカプ萌えがなくても普通のファンとして原作好きだし
もし本気でAB公式!ABはホモ!としか見れなくなったら原作に失礼だと思ってる

478 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 14:01:14.02 .net
>>477
そういう冷静さはいいね
でもなんとなくだけど、ホモにしか見えてない人もいっぱいいる気がする

479 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 14:53:17.34 .net
今は公式も分かりやすく煽る方向に出てくることが増えたから
なおさら冷静さは必要だよなと思う

480 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 15:15:24.93 .net
>>479
あるある
コアなファン層と認識するのはいいとして煽るのはやめてほしいね

481 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 15:46:00.50 .net
公式では殆ど絡んでないのに自ジャンル1、2を争う最大カプである自カプ
時々、こいつらって公式では仲いいのかさえ怪しいよなって冷静になる
お互いにとって、今は普通の知人レベルの友人だろうに

腐女子の妄想力やべえ

482 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 18:54:49.90 .net
ホモ自カプは片方が既婚者
勿論原作は好きだし二次は別で萌えてる
でも「原作で片方が○○だったら片方は結婚しなかった!」と
本気で信じているような人が大勢いて
原作の二人が好きな自分はちょっと肩身が狭い
勿論本気じゃなくて会話の流れとか萌えとして面白く書いてる人もいるけど
本気っぽい人が増えてると言うか交流で増えてるように見える

483 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 20:22:03.83 .net
>>482
他人がどう萌えてようと関係なくね?

484 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 20:24:43.96 .net
他人がどう萌えようが関係ないけど
原作の二人が好きだとカプ愛がないと言われるから
肩身が狭いんだよね
面倒だからヒキってるけど

485 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 20:26:12.18 .net
ヒキってんなら関係無いんじゃ

486 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 20:27:40.61 .net
面倒になったからヒキったんだ
通じない&スレチ気味でごめん

487 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 20:27:41.07 .net
そもそも字書きに関係無い気がする・・・

488 :スペースNo.な-74:2014/01/25(土) 20:45:07.69 .net
>>484
>原作の二人が好きだとカプ愛がないと言われる
その他の人たちも原作の2人が好きでカプ萌えしてんじゃないの?
なんか自分のカプ観が正義で他人を見下してる感がダダ漏れだから
他の人から距離取られて居心地悪く自分でしてんじゃないのって感じだ

489 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 09:02:46.48 .net
>>488
そういうのはあるよね
文章の端々に他人の作品に対する悪感情が見える小説って時々ある
自分の萌えを全力で話したり書いたりするのは見るのも楽しいけど
他人の萌えを否定するようなことが書いてあるとどうもな…と思いながら読んでる

490 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 10:39:39.30 .net
なぜか田中芳樹を思い出したw

491 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 14:26:36.92 .net
まんまじゃないか

492 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 15:10:41.78 .net
〜さんのABが好きです!も他人の萌えを否定しているよね
萌えに萌えて書いてしまった

……ま、良いか

>原作の二人が好きだとカプ愛がないと
なぜそうなる。自ジャンルだとそんなこと言う人いないな
ジャンル差かな?

493 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 16:01:40.59 .net
>〜さんのABが好きです!も他人の萌えを否定しているよね
??

494 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 16:07:07.39 .net
>>493
たぶん、〜さん以外のABをディスってるっていう感じの解釈したんじゃね?

チョコがすきって言ったら
大福ディスってんじゃねーよってキレるおかしい人もいるし

チョコと大福は例えだけど、本当にこういう奴いる

495 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 16:09:20.75 .net
これが噂の繊細チンピラですね

496 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 16:39:31.86 .net
>>492
自意識過剰のくせに人の事情を察することが出来ないとか凄いな

497 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 18:25:45.35 .net
>>496
前どっかのスレに、そう書かれていて不安になったんだよ
人が言うことなんて気にしないのが一番というのは分かる
〜さんのABが大好きって、他はいらないみたいで不快
↑のレスを見た記憶がずっと残っている

そう思うことが異常なら、安心した
〜さんのABが大好きと書いても問題なかったんだね。良かった良かった

498 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 18:59:23.21 .net
いつも始まりと結末は決まってるんだが
どうしてそうなったかの転が上手く思い付かない
陳腐でありふれた展開しか思い付かなくて挫折する

499 :スペースNo.な-74:2014/01/26(日) 19:30:15.62 .net
陳腐でありふれた展開でも書きようによっては面白くなりうるんじゃないか
そうなるに至った心情描写ひとつで別物にもなるかもよ
同ジャンルの書き手がいつも誰でも思いつくようなほんの数分の1シーンを
情景描写や心情描写や過去の回想まで絡めて震えるような萌え小説に仕立ててくる

500 :スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 16:48:31.38 .net
>>499
いいな そういうのが読みたいし書きたい

二次を書く場合、理想のラストがまずあって、でもそこに至るのにヘンな設定しか思いつかなくてorzってなる
まあ自分しか読まないようなピコだから構わないんだけど

501 :スペースNo.な-74:2014/01/27(月) 23:57:09.29 .net
Evernoteのノートって、同期させたりテキストコピペしたりすると
行頭の字下げが消えるのは仕様なんですかね…
スマホで打ってPCで開けてみたら字下げが全部消えてて軽く鬱になった

502 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 00:15:07.54 .net
よっしゃサイト用小説書き終わったー!
無駄に時間食ってしまった…もう少しさくさく書けるといいんだけど
次は何書こうかな〜

503 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 00:48:05.52 .net
>>502
それの続き

504 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 10:57:05.79 .net
ブログで小説公開してる人いる?
ちょっとサイトの方は運営難しいから"ブログサイト"としてやってみたいんだけど
なにか心がけてることってあるかな

505 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 11:14:47.18 .net
>>504
見やすい、小説まとめ一覧をつくる
そのページからクリックで各小説に飛べるようにする
というか、サイト運営もブログ運営も変わらない気がするよ

エムペとかは?

506 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 11:17:50.10 .net
続き

自分はサイト運営しているけど、出来上がった小説を支部に投稿
エムペ用に見やすくして、コピペして貼り付けで終わってる
何を指してサイト運営は難しいって言ってるの?

507 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 11:32:27.93 .net
キャラの動作を書くのが苦手で〜するを多用しがち
他の人の作品から動作に関する文章だけを引っ張り出して、動作まとめ一覧を作っている

こんなことをするのって自分だけ?
他にやっている人いない?

508 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 11:32:46.03 .net
>>506
タグ打ちがわからないんだ

509 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 12:06:29.23 .net
>>506
意味は知ってる
エムペだと、そんなことをする必要がなかった
タグ打ちが大変なら、タグ打ちの必要が無いエムぺ系でやればよくね?
小説機能充実していて使いやすい。何でわざわざブログ?って思った

自分はエムぺ系で想像したから、あんな質問を出した。

510 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 12:16:01.27 .net
>>506じゃなく>>508

511 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 12:29:56.23 .net
>>509
エムペってPCと携帯両方対応してる感じ?

512 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 12:59:32.05 .net
>>511
両方対応してるよー
パソコン、携帯の両方から作業可能、閲覧可能
エムペは携帯サイトの分類だけど、普通のパソコンサイトと変わらないから好き
普通の携帯サイトみたく、パソコンから見ると「画面の幅が狭い」ということはない

作るのも簡単だし、初心者の人にもおすすめ

513 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 13:07:18.60 .net
>>504
ブログで小説サイトやってるよ
メニューをわかりやすくするのは大事
ブログ小説用テンプレートを使うと格段に見やすくなるのでお薦め
個人的にはバナーを作っておくとhtmlサイトからリンクされやすくなる気がする

過疎ってるけどこういうスレもあるよ
【ブログ】ブロガーin同人板 その2【blog】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1186024697/

514 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 13:09:09.13 .net
みんなありがとー!
エムペよさそうだね、やってみようかな。

515 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:05:16.83 .net
個人的にはエムペはURLがエムペって気づいた時点で
ああ携帯サイトか……ってなって読む気なくすことが多いなw
ブログサイトの方がまだいくらかマシな印象

でも今の時代なら支部でいいんじゃねって思う

516 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:20:27.82 .net
>>515
私が尊敬している方はエムペでBLオリジナル書いて
拍手もコメントもかなりの数貰っている
携帯サイトと一括りにして見下す気持ちがわからん

結局は中身が大切だと思うよ
サイト運営自体はそれ系使えば楽だし、併用すれば良いだけでは

517 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:23:30.54 .net
こういう痛い厨相手の小説サイトを置く場としてはいいんだろうねw

518 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:30:27.44 .net
エムペってエムペ同士の交流機能があるんじゃないっけ
それで拍手やコメントの数誇られてもなあ……

519 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:36:48.92 .net
エムペは単純にレイアウトが好みじゃないのでデフォ状態だと読まないってくらい
カスタマイズできるならその限りではないけど
中身が大切とは言うけれど
やはり中まで見てもらえるような作りにするのは大事だと思うな

520 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:46:25.35 .net
>>518
エムペ同士の交流機能って小説ナビのことかな?
あれはほぼ意味ないし、その人は使ってない
個人サイトとも相互リンクしていないよ

実力があって、拍手コメントを貰っている人だよ
デフォ状態で使っている人は見たことが無いや

521 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:55:18.62 .net
デフォ状態で使ってる人見たことないとかあまりサイト巡回しない人?
デフォで使ってる人の方がめちゃくちゃ多いから
安易に「パソコンからも見劣りしないよ!」って薦めちゃうのはどうかと

522 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:55:52.88 .net
はいはい、すごいねー
じゃああなたもエムペがんばってねw

523 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:58:39.32 .net
っていうか尊敬する人といいつつ
本当は自分の自慢なのでは……w

524 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 15:59:13.60 .net
そうに決まってるじゃんw

525 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:05:14.21 .net
見やすさ一番だと思う
中身が良くても読みにくいデザインだと面白みも半減

526 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:09:04.44 .net
pgrしているのは2次・ノマカプの人?
1次のBLはランキングが携帯のものが多い。どうしても携帯サイトが多くなりがちになる
1次は読み専でジャンル別に分かれているランキングは凄く重宝してる

だから馬鹿にする気にはなれんなあ

527 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:10:02.16 .net
そろそろコテつけて

528 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:11:49.00 .net
1次だけどそういう携帯ランキングとかも正直見下してるわ…

529 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:16:27.74 .net
甘々/学園/鬼畜/媚薬/拘束/ツンデレ

こういうのが列挙してあるイメージ

530 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:20:32.59 .net
>>523
違う。そもそも自分が活動しているのは2次
そこまでサイトが成功してたら、ここには来ないよ

531 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:38:06.78 .net
>>529
携帯小説あるあるだな

532 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:46:45.62 .net
>>530
IDが表示されない板で同一人物として発言する場合は名前欄に数字入れた方がいいよ
最低限のマナーなのでよろしくお願いします

533 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 16:55:37.62 .net
ぶっちゃけPCサイトより携帯サイトの方がアクセス多いから侮れないんだけど
PCのサーチで登録してあるのが携帯サイトのサーバーだとあぁ…となるのは分かる
PCと携帯とサーバー変えてちゃんとそれぞれに見やすくなってるのが一番だよね

534 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:05:01.41 .net
サイトもしがらみがあってややこしそうだねw
pixivのプロフからサイトに飛ぶことが有るけど
どんな種類のサイトか、とか意識したことがなかった。

タグ打ちサイトvs携帯サイトの争いなんだろうか。

535 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:07:54.22 .net
携帯小説=へたれのイメージが強いんじゃないの

536 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:39:12.85 .net
PCサイトの人が支部に移動しているような気がする
携帯サイトは移動せずにそのままという感じ

537 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:42:29.76 .net
私は二次やってるから支部はちょっとなぁ…

538 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 17:49:57.46 .net
支部にある自ジャンルは携帯サイト持ちの方が多いな
PCサイト持ちはサーチという雰囲気
携帯サイトは登録できないサーチがある

539 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 18:28:10.30 .net
>>537
支部はむしろ二次があふれている気が・・・
さすがにナマは少ないみたいだけど
検索に引っかかるから怖いよね
特にBLやグロとかは作品名タグはやめた方がいいと思うけど
ジャンルによっては平気で付けてるからなあ

540 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 18:54:28.80 .net
携帯サイト一本でやってた頃にPCサイト持ちの他管から「携帯サイトpgr」ってされてるのを知ったから
PCサイトも立ち上げて同じ内容でやってるけど同じくらいのヒット数だし閲覧者の雰囲気も変わらない
ただなぜかPCサイト持ちの管理人は携帯サイトをpgrする傾向にあるんだよな、閲が厨まみれとか言って
確かに携帯サイトは気軽に作れるから若い年齢層の管理人が多いことはたしかだが
今どきスマホでPCサイト見れるわけで閲覧者の傾向は大きく変わらんと思う

541 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 19:01:05.91 .net
ブログサイトpgrされてたこともあるし
ソフト使ってタグを手打ちしてないとpgrされてたこともあるし
今は今で支部pgrされてたりもするし
なんかもうpgrされてないとこないくらいに思っておけばいいと思ってる

542 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 20:31:43.28 .net
最近だとTwitterの140字SSがpgrされてるけど
あれ手軽に楽しめるからもっと増えて欲しいんだよね

543 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 20:37:30.58 .net
携帯サイトって一昔前のケータイ小説のイメージが強くて
(Deeploveとか恋空とか)
ああいうのが評価された場所なんだよね?と思ってしまって
サーチとかから辿り着いてもバックしてしまう

544 :スペースNo.な-74:2014/01/28(火) 21:12:01.55 .net
男女の携帯小説事情は知らないけど
2次男男ではPCサイトとの違いは特に感じない

ただ、サイトonlyの人の作品と支部onlyの人の作品の違いは感じる

545 :スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 01:45:42.39 .net
>>544
> ただ、サイトonlyの人の作品と支部onlyの人の作品の違いは感じる

どんな違い?
ちょっとわからない

546 :スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 02:24:20.21 .net
>>545
支部は肩に力を入れているような印象を受ける
サイトは好きなように書いて、好きなように載せているという印象

支部はサイトより受け狙いの雰囲気を感じるかなあ
サイトより人の目を強く意識している感がする
サイトよりパラレルの数は多い気がする
上手く説明できないけど、何か違うなっていう感覚はある

547 :スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 02:29:28.44 .net
>>546
何となく分かる
支部は評価とかブクマで反応が一目瞭然だからね
自分のジャンルはサイトで○○ちゃんねるなんて見かけないし

548 :スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 02:33:18.73 .net
付けたし

自分の行動に関する違いだと
サイトだと目を通す作品でも、支部だとブクマ数と文字数で切って読まない
サイトだと作品数が多いといっぱいあるなーで読む
支部だと作品一覧で作品数多くても、殆どの作品のブクマが少ないと「ああ…」と思って読まない

549 :スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 03:02:31.44 .net
行動での違いはあるあるだ。

自カプは作品数が多いこともあって、ある程度のブクマがついている作品しか読まない。
サイトは何も考えず手当たり次第に1つ1つ読んでくなー。

550 :スペースNo.な-74:2014/01/29(水) 18:24:53.68 .net
自分は手軽に読めればいいとか一次BL系だったら携帯サイト系
二次流行ジャンルで効率よくできのいいのを読みたかったら支部で評価上のやつだけ
がっつり長編でしっかりしたの読みたかったら、支部でサンプルチェックした上でオフ
って感じ

PC向けの独立サイトってそもそも行かなくなってしまった
PCの前に座って読むのが疲れるから、読み物はだいたいスマホから見るせいで
背景に画像があったり横の折り返しがフレキシブルじゃなかったりすると帰ってしまう

551 :スペースNo.な-74:2014/01/30(木) 20:11:37.94 .net
背景画像アリや折り返しがフレキシブルじゃないPCサイトって
いいサイト作ろうスレで真っ先にダメ出しされるパターンだな

自分が使ってる一次小説サーチは
携帯不可・1ページの長さが一定以上且つ長編の場合は何話以上まで掲載済み
じゃないと登録しない、ってところだからものすごいへたれにはあまり出くわさなくてすむ

552 :スペースNo.な-74:2014/01/30(木) 21:50:45.22 .net
>>551
それって大手恋愛サーチかな
あそこには自分もお世話になっている

553 :スペースNo.な-74:2014/02/02(日) 00:40:50.90 .net
支部用の短編だから3万字以内でおさめようとしてたのにいつの間にか5万字に…
削るか分割の2択だけど分割だと前編と後編で閲覧差が開くのがきつい…
まあそもそも目標字数にちゃんとおさめろって話だけどさ

554 :スペースNo.な-74:2014/02/04(火) 18:44:18.97 .net
むしろ閲覧差が開かない=面白いと思われなかったってことでは?
両方全く同時にあげたのでなければ前編読んでから多少は時間が経ってるわけで
たとえ前日に読んだものでも後編がうpされたら確認のためにも続けて読むよ
前編部分に多少の伏線があったりすれば前編→後編→前編と読みなおすこともある
だから面白かったなら絶対前編の方が閲覧数は多いはず

555 :スペースNo.な-74:2014/02/04(火) 23:21:40.07 .net
長編を読みなおしてくれる人がいるのは嬉しいが
自分としては大作だと思ってるほうの閲覧数が少ないのは悲しい
長すぎたか・・・・・

556 :スペースNo.な-74:2014/02/05(水) 00:14:47.76 .net
>>554
>>553だけどそういう考え方もあるのか
とはいえ自分のは日常コメディなんで微妙かな…後半になると分かる小ネタは多少仕込んでるけど
とりあえずさっき前後編同時に上げて様子
じんわり閲覧数が増えてく…投稿始めて半年経つのにまだ慣れない

557 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 18:50:40.61 .net
いま書いている小説の書き出しが気に入らなくてどうも筆が乗りません。
まだ導入部分の2千字くらい書いてむーん……と止まってしまって。553みたいに悩んでみたいよ
ちなみに私はいつも9千〜1万5千字くらいでいつも収めて、というかそれが限界です。
もういっそ書き直したほうがいいのかとも思うんだけど、それはそれで
話をどうしていいかわからなくなってしまってうーん。

プロット組んでるのに書けないのは何でかなー。もっとプロットを細分化したほうがいいのかな。
自分でも萌えて書いてる自覚があるときのほうが量が書けるので、ノリが大事なのもわかるんだけど。うーん。

長編というか、萌えどころじゃない場面を長く盛るコツみたいなのって皆さんありますか?

558 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 19:00:30.64 .net
>>557
その話しの映画を自分が観客として見た場合どういう風な始まりなら
続きを見たいと興味を惹かれるかを考えて冒頭は書くかなー
自分はプロットをくまずに頭の中で映像化してそれを書くから違うタイプなのかも
役に立たなかったらゴメン
忘れないようにキーワードを走り書きしとく程度

自分も質問
二次長編書きだとして
「読み応えがある」と「萌えた」
言われて嬉しいのはどっち?

559 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 19:25:45.33 .net
なんで二者択一にする必要あるのか
どっちも嬉しいに決まってるだろ

560 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 21:13:22.81 .net
>>558
萌えたかなぁ
二次としては最上級の褒め言葉だと思ってるので

561 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 21:53:50.69 .net
>>557
>萌えどころじゃない場面を長く盛る

これがなぜ必要なのかがまずわからない
盛って1万にするよりそういうところを削って5千がいいと思う
萌えに行きつくまでに必要な描写だったら別だけども・・・
ちなみにそくらいの長さだと個人的には詳細にプロットを考えたことはないな、
短編だったら萌えシーン(一番書きたいところ)+オチがすべてって感じがする
萌えシーンは浮かぶが(だからこそ書ける)、しっくりくるオチが浮かばないときは
ひらめくまで時間を置く感じかな

562 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 21:54:37.71 .net
>>558
萌えた、だな
読み応えがあるは、単純に量だけのニュアンスもある

563 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 22:00:59.25 .net
>>561
>萌えに行きつくまでに必要な描写だったら別だけども・・・
横からだけど
たぶんこれが盛れないから悩んでるんだと思う

564 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 22:06:06.83 .net
>>563
なるほど
しかしそれでも盛る必要があるんだろうか
長くせずとも説明的なものは必要最低限の描写でいいんじゃないかな

565 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 22:31:40.05 .net
>>557
判る
自分はあえて書こうとしないで、ペンを置きその部分を超妄想する。映画みたいに妄想する
そして一、二行でも毎日それを描写していく
そうしていけばいつかその部分が思った量出来上がってる

566 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 23:03:37.19 .net
>>557
自分が書こうとしているジャンルの小説(恋愛なら恋愛小説)で
面白かったと思うものを読み返して
冒頭2千字で何が書いてあるかを分析したら
いいんじゃないかな
複数みてみたら、読者の興味をひくためにどんな描写がしてあるとか
伏線がすでに入ってるとか、作者たちの工夫が色々見えてくると思う

567 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 23:17:40.39 .net
>>557
自分もよく冒頭納得いかない病とか冒頭複数種類出来ちゃう病になるが
最初に提示したい条件多すぎるときによくなる

なので、もしも原因が自分と同じなら一番重要かついいヒキしてると思う部分を
最初の2000字にぶち込めるとこから始めるといいかも
あとは時系列的には終わり間際のキーシーンの一部をプロローグで出しちゃう
(ただ長さ的にはプロローグ入れると読み終わった後の肩透かし感があるかも)

568 :スペースNo.な-74:2014/02/09(日) 23:52:57.79 .net
自分は冒頭が気に入らない場合はいっそのこと
ラストシーンを先に書いちゃうな
それで真ん中くらいを書いて、間埋めて行ってから
冒頭を読み直すと、問題点がわかってキレイに書き直せることが多い

569 :スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 00:44:44.58 .net
>>557
>萌えどころじゃない場面を長く盛る
必要な会話も淡々と書かずに、少しいじって萌え会話の場にしたり、
萌え仕草の描写を入れたりして、そこも小さな萌えの場にする
そしたら書いてて楽しいので長くなってくる
今度は削る必要が出てくるかもしれないけど

570 :スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 09:21:03.65 .net
でも萌えどころじゃない場面を盛ったなって思う話は大概駄作化するよ
つまんなくて読み飛ばしてオチだけ読むとか挫折して画面閉じるかするのはまだいい方で
我慢して読み進めると冗長な部分が蛇足に感じて盛り上がり部分の面白さもわからなくなる
そうなると最悪で名前見ただけで「あ、時間の無駄だった人だ」って思っちゃうんだよね

本人が我慢して書いた部分ってまず面白いと思ってもらえない
>>569みたいに盛るなら工夫して盛らないと

571 :スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 12:12:51.08 .net
>>570
わかる
自分のでもそうだ
ここ萌えないな、と思ったシーンをバンバン削った作品のほうが
人気も出るし自分でも面白い

572 :スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 14:22:24.45 .net
ジャンル特有の描写やストーリー展開の面白さ+カプ萌え、どっちも入れたい
原作が球技なら練習や試合のシーン
バトル物なら修行やアクションみたいなの
カプ萌えシーン凝縮本より両方詰めた方が2割くらい売れるし何年も感想もらう

573 :スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 14:26:37.43 .net
萌えどころ=カプ萌えなんて誰も言ってなくね

574 :557:2014/02/10(月) 21:37:32.93 .net
たくさん助言をありがとうございます!!
まさに>>563の言う通りで萌えに行きつくまでが盛れなくて。
無理して盛ってもツマンネっていうのもごもっともなんですけれど
盛るって言い方がわるいのかな、厚みを持たせたいという感じでしょうか。

大体私が1万字前後で力尽きてしまうのも萌えのシーンとその前後ちょろっとで
終わってしまうからでして、自分のは二次創作なんですが萌えだけで
話が薄いな〜って感じるようになり、萌え以外の部分も頑張りたいと挑戦して
絶賛自爆中です。何でもないシーンに萌えを見出していきたいです。

いただいたご意見、大事に生かしていこうと思います。相談してよかった。
本当にありがとうございます!

575 :スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 22:23:15.23 .net
厚み持たせたいっていうのわかる!
エピソードを重ねていけばいいんだろうけど
さりげないエピソードややり取りを考えるのに苦労してしまう
発想力が足りないのかもしれない…

576 :スペースNo.な-74:2014/02/10(月) 23:30:32.36 .net
プロットは出来たけど一人称にしようか三人称にしようか悩んでる…
Aの視点もBの視点も入れたいってなると三人称だけど
一人称のほうが自分比で感情を上手く表せる
ぐあ…どうすべ…

577 :スペースNo.な-74:2014/02/11(火) 00:11:54.73 .net
>>576
章ごとに、AとBの一人称を使い分けるのは?

578 :スペースNo.な-74:2014/02/11(火) 01:31:54.83 .net
>>577
それだ!
なぜ思いつかなかった自分w
早速書き始める!
ありがとう!

579 :スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 03:00:51.00 .net
なんかこの所字に妙な絡み方をする奴がいるね
猛烈に突っ掛ってくる訳でもなくチラチラしながら喧嘩売ってる感じの

580 :スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 12:14:35.99 .net
>>303
すごい亀レスで申し訳ないんだけど教えてほしい
i文庫ダウンロードしてみたんだけど、しおり機能でメモは残せるけどマーカー引いたり色を変えるってどうやるの?
もしやAndroid版じゃ出来ない?

581 :スペースNo.な-74:2014/02/13(木) 15:05:11.97 .net
>>580
横レスだけどiOSの場合。

文字を選択て「しおり」をタップ
ポップアップの右上にピンク色の●が出る 保存ボタンの隣
●を押すと6色の色替えボタンが出てくる

582 :スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 00:24:06.71 .net
>>580
303です
マーカーは引きたい場所の文字を選択状態にすると
すぐ上に「しおり」という欄が出るんでそれをタップすればいい
……と思うけど、自分iOSなんで、試してみて

583 :580:2014/02/14(金) 07:33:18.37 .net
>>581
>>582
丁寧に説明してくれてありがとう
やっぱAndroid版だと出来ないっぽい
そもそも任意の文字列からしおりを選択することすらできないや
開いてるページの先頭にしおりをつけて、そこにちょっとメモが付けられる程度

マーカー付けられないのは残念だけどアプリ自体は気に入ってるからこれからも使うよ

584 :スペースNo.な-74:2014/02/14(金) 08:39:13.11 .net
>>583
pdfも見やすいし、色々使えるよ
Dropboxに赤豚配布のpdf入れておくと便利

585 :スペースNo.な-74:2014/02/17(月) 08:48:08.73 .net
大手スレ見て字書きもPN表紙に入れてる人少ないなって思ったけど、入れてる?
字は表紙だけじゃ個人判別しにくいし、書店のが出るから入れてたわ

586 :スペースNo.な-74:2014/02/17(月) 08:51:53.66 .net
字書きは作家買い層が多いから入れてる

587 :スペースNo.な-74:2014/02/19(水) 16:25:19.47 .net
一次ならいいけど二次でそれやると作家様気取りで痛々しいからなあ

588 :スペースNo.な-74:2014/02/19(水) 16:29:29.93 .net
自分の場合サークル名だけ入れてるんだけど、ペンネームも入れるとしたら
サークル名「扇状地」ペンネーム「合流扇状地」って感じだから凄くくどい表紙になっちゃうw

589 :スペースNo.な-74:2014/02/19(水) 16:47:33.76 .net
海鮮からどう見えるかじゃないの?
作家様気取りに見えても上手けりゃなんて親切な!で終わる

590 :スペースNo.な-74:2014/02/19(水) 17:16:01.78 .net
>>589
海鮮からみても痛いから

591 :スペースNo.な-74:2014/02/19(水) 18:44:40.40 .net
イベント参加中心なら、別になくてもいいけど
委託が多かったり、585みたいに書店に卸すなら
入れてくれた方がいいな

特に委託の場合で、委託先も字書きで、どちらかを避けたい
場合なんかは特に助かる

592 :スペースNo.な-74:2014/02/19(水) 18:52:35.02 .net
>>591
書店だとあらすじも入ってる方が親切だよね
サークル名・カプ名・あらすじ・PNまで入ってるとわかりやすくていい

593 :スペースNo.な-74:2014/02/19(水) 22:49:34.88 .net
家で本を整理する時も裏表紙にサークル名とか入ってたほうが便利だしなあ
本のナンバリングはさすがにやめたけど

594 :スペースNo.な-74:2014/02/19(水) 23:42:35.72 .net
裏表紙にナンバリングとサークル名入れてるわw

595 :スペースNo.な-74:2014/02/20(木) 00:10:03.57 .net
そういや自分の本にはナンバリング入れてないな
合ったら本棚整理する時とか抜けてないかとか確かめる時に便利なのに

596 :スペースNo.な-74:2014/02/20(木) 02:44:25.38 .net
ナンバリングはその順番通りに本がでるかどうかわからないから止めたわ
表紙入れた後で別のアイデア振って来てそっちを先に出したりするケースもあるし

597 :スペースNo.な-74:2014/02/20(木) 11:09:24.25 .net
ナンバリングじゃないけど○年、夏みたいに書いてる

598 :スペースNo.な-74:2014/02/20(木) 13:20:55.73 .net
自分は「夏」とか入れて落として秋に出すことになって困ったことがあるんで
逆に年号や季節は入れないで通し番号だけを入れてる
表紙だけすごく先行して入稿することはないのでこれまでは順番通り出せてるけど
もし本文を落として通し番号が前後で入れ違ったとしてもそのまま売ると思うわ

599 :スペースNo.な-74:2014/02/20(木) 21:24:39.19 .net
昨日の明日、ママがいないは字書きにも勉強になる話だったな

600 :スペースNo.な-74:2014/02/20(木) 21:25:27.40 .net
見てないから詳しく

601 :スペースNo.な-74:2014/02/20(木) 21:28:15.53 .net
全体的にもだが何より「他人を表面しか見ずに批判するようなつまらない大人になってはいけない」は小説にも当てはまるよなと

602 :スペースNo.な-74:2014/02/21(金) 22:54:20.02 .net
それって単に番組のクレーマーに対する嫌味じゃんw

603 :スペースNo.な-74:2014/02/21(金) 23:15:31.35 .net
字書きのためのリハビリになるお題とかそういうの置いてるとこってないかな?
…ないよね

604 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 00:18:27.24 .net
チラッ

605 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 00:19:18.12 .net
とりあえずググれば良いと思うよ

606 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 00:43:29.84 .net
ちょっと聞きたいんだがこういう場合の三人称ってどうしたらいいだろう
長文すまん

Aというキャラを悪役キャラだと既に読者には分かった状態で話を進めているんだが
小説の登場人物たちはまだ誰もAを悪い人だと気付いていない状態の小説の書き方

A含めたグループで楽しくわいわいしてる状態を
「全員が楽しんだ」と書いていいのか、それともいちいち
「A以外は楽み、Aも楽しんだフリをした」と書くべきか

化けの皮が剥がれるまでそういう周りで楽しむシーンが結構多いので
後者だとくどくなってしまうような。かといって前者だと読者は??と
なってしまうのではないかと悩んでいる

前者でも大丈夫でしょうか

607 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 00:45:09.36 .net
誰視点なの

608 :606:2014/02/22(土) 00:52:28.30 .net
章ごとに変わる感じです
そこに出てくる登場人物全員が一度は主役になるような形です
その時にガッツリとAの内面を描写しました

基本グループでの描写は特定の人物にクローズアップはせず
カメラで全体を撮っているみたいな感じて書いているので迷っています

609 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 00:59:51.05 .net
基本的にその場面での視点の持ち主に合わせればいいと思うけど
そのシーンは神視点っぽい感じなのか

だったら誰が楽しんでる誰が楽しんでないとかの内面には踏み込まず
○○が笑い声をあげてるとか○○と○○が肩を寄せ合って語り合ってるとか外から分かる描写で
何となく皆が楽しんでる感じをAがふと冷めた感じで見つめてる云々とかうまいこと書いたらいいんじゃね
前者の書き方はおかしいと思うな

もうAが悪役だと読者に分かってるんだから
A視点で楽しむ他の皆を内心馬鹿にしてるとかでも楽しそうだけどw

610 :606:2014/02/22(土) 01:07:29.44 .net
>>609
「楽しんだ」と書くと内面まで描写してることになるので
それでなんだか不自然だったんですね
おかしいところに気付けました。有難うございます!

多少またかと思われても全員とAとの違いを描写していったほうが良さそうですね
勉強になりました。ありがとうございます

611 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 02:03:42.66 .net
>>603
即興小説オヌヌメ

612 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 07:16:30.03 .net
アンケートに近いけど二次においての自分を作品に投影しないって何?
自己解釈や作品に置けるキャラ改変からの展開やキャラの行動改変と自分投影による改変は何が違うかな?

613 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 09:14:06.93 .net
>>612
自分投影についてはメアリースーでぐぐったら解決すんじゃないの?

614 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 10:06:40.64 .net
メアリースーじゃなくても自分投影はあると思うが

615 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 11:34:48.55 .net
なんでもかんでも自己投影!とふぁびょる乞食クレーマーみたいな風潮なんとかならんかね

それに自己投影自体は悪いことじゃないんだよ
客観性と独善性さえ気をつければリアルな感情表現ができるんだから
あれでしょ

616 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 12:20:57.34 .net
そんな技術がないから

617 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 12:30:37.49 .net
単に気に入らない人や作品叩きたいときに使われてるよね
ヘイトとかもそう

618 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 12:36:02.46 .net
要は心が狭くて気に入らないだけなんだよな

619 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:13:19.00 .net
自己投影自体は悪いことじゃないが
してないと言っている側に、どうせしてるんでしょ?と
決め付けてくるのはなんとかならいのか
それが乱暴すぎるっていう

620 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:30:07.91 .net
それって列ってるサークルに「どうせ牛歩でしょ」とかいってるレベルの下種の勘ぐりだから
スルーする以外の解決方法はないかと思うけど

621 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:34:21.68 .net
自己投影と感情移入をごっちゃに語ってる人も多いしな
どっちにしても、下種さと思い込みの激しさを兼ね備えた人とは話すだけ無駄

622 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:40:14.54 .net
叩きたいとかじゃなくて本当に自己投影してる人もいて
その人たちからすると自己投影は全く悪いことじゃないから
恥ずかしいことじゃないから早く認めなよ!素直になりなよ!という気持ちになるらしいw

前にどこかのスレでそういう自己投影決め付けの巣窟みたいな場所があって怖くなったわ
正直、叩きで使われてるほうがまだマシというか健全というか
まぁその人たちと言い合うのは超無駄だからスルー必須だけどw

623 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:40:32.67 .net
「自己の定義」
@「自分の人生、思想、嗜好、解釈、願望」とにかく「自己のすべて」だよ派
A「自分の嗜好」だけだよ派
B「自分の願望」だよ派
C「自分そのもの」だよ派

「投影」を
A:、「無意識的に反映される」だよ派
B:、「意識的に反映する」だよ派

624 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:45:52.04 .net
だいたいこういう話題になると
定義とか持ち出してくる奴いるけど本当にアホだと思うわ

625 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:47:54.60 .net
>>624
何がアホなの?
何でも定義に当てはめようとすること?

626 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:48:11.76 .net
>>624
決め付け厨の相手すんなよ
スルーしろ

627 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:51:11.99 .net
>>623
この中で「自己投影は皆してる」という話の場合AAのパターンで使われる事が多いけど
叩きの場合に使われる場合はCBになるからややこしいんじゃないだろうか

って言われてたよ

628 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 13:57:09.80 .net
自己投影ってキャラの皮を被った自分ってイメージがある
総受けだったら自分が回りのキャラに愛してもらうイメージ
キャラとキャラで書いているのになんだかなぁ
夢小説とは別なんだよ

629 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 14:18:06.01 .net
自己投影と感情移入は違うよね
自己投影してないという気持ちはわかるが
感情移入もしないで書いてる人もいるのかな

630 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 14:26:13.29 .net
>自己投影と感情移入は違うよね
うん。この2つはまったく別
>感情移入もしないで書いてる人もいるのかな
他の人は知らないが自分は感情移入して書いてる

自己投影と感情移入の意味を混同してる人っているのかな
まあいるから問題が起きてるんだろうなw
混同やめてくれ

631 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 15:16:53.05 .net
夢小説はどうなるんだろうとふと思った

632 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 15:56:00.60 .net
夢小説は、オリキャラとして自分と切り離してる場合と
思い切り分身扱いの場合があると思う
夢小説の場合、自己投影ゼロってことは少ないよね
自己投影って点で言うと、原作キャラを使用した自己投影よりも
ストレートというか素直な感じがする

633 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 16:07:27.43 .net
原作キャラの雰囲気や台詞回しの特徴があまり残ってないと
自己投影乙って叩かれやすい気はするね

634 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 16:29:43.06 .net
>>633にょた化でそれだと完全自己投影だよな
見ていてもぞもぞするの沢山あった

635 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 16:33:50.68 .net
原作とかすりもしないハーレークイーンの王子とシンデレラキャラに性格もストーリーも改悪して
変なあだ名で呼び合ってたら、自己投影乙って思うけど、そこまでひどい人はそういないしなあ

636 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 16:36:02.75 .net
女体化はじめると、あーこのキャラに自己投影してたんだなあ
ってなんとなく感じることはあるね

637 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 16:37:20.79 .net
エロパロの一種としての女体化しか見かけたことないから
自己投影な女体化がわからん

638 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 16:43:46.27 .net
外野からの自己投影認定なんてただの叩き言葉でそれ以上の意味なんてないと思うわ

自分は女体化嫌いだけど
女性主人公の話は普通に読むし感情移入はするし自分でも書くし
だからってヒロインに自己投影してるんだろ!って言われても困ってしまう

639 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 16:45:00.23 .net
>>633
叩く人はその理由で叩くな
投影してるかは本人しか分からないのにね

一人称が違う…は論外として、
そのキャラが原作と全くの別人でも
書いている本人は十分そのキャラをキャラとして
書いてる場合もあるから
全てを自己投影で片付けるのはなんとも。

結局作者と読者の解釈や嗜好の問題だから全てはブーメランな気がする

640 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 16:46:29.88 .net
BLじゃないキャラをBL改変してる人が
女体化は自己投影だと言ってるのを見るともにょるw

641 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:14:13.85 .net
こういう流れでいつも思うのは、自己投影ってそんなに悪いことなの?
なぜみんなそう言われるのをいやがるの?ってことなんだが

自分はこういう経験をしてみたいと自己投影しまくって書いてる

642 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:17:24.82 .net
自己投影キモイとかやめろって叩かれるのが嫌だ

643 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:19:18.80 .net
自己投影して書いてるのは勝手だがそれを人に押し付けるなよ
決め付けられる嫌っすわ
だってしてないんだものw
してないのにしてるとか言えない

644 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:21:17.43 .net
男性向けは自己投影とか絶対に言われないのに
女性向けは自己投影の塊みたいに言われるのが嫌だ

645 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:22:02.85 .net
>>643
自分の作品でそうやって決めつけられたことあるの?

646 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:22:54.98 .net
>>644
男向けは自己投影がもうあたりまえな印象

647 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:23:35.98 .net
>>641
>>622が書いてる例をまさに体現してるな…
その手の感覚も人それぞれってことがどうして分からないんだろうか

自分も書いてるものは好みのシチュや展開ではあるけど
実際に経験してみたいのとはまたちょっと話が違う
ツイッターで
「壁ドン流行ってるからって、実際に彼氏にそれをされたら怖いし嬉しくない」
って言ってる人がいたけどそういうことだよ

648 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:23:53.65 .net
>>641
自分は
キャラがこういう経験をしているところを
見たいが為に書くんであってお前とは違うな

649 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:26:02.25 .net
>>647
認めなよとは思っていない
ただ自己投影が悪いことのように語られるのが違和感あるって話

650 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:26:21.95 .net
>>646
男性向けは基本抜き目的だもんな…

651 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:28:40.30 .net
>>649
良い悪いじゃなくて、してないものをしてると言われても
鬱陶しいという話じゃないの
この流れでそれを読み取れないって大丈夫?

652 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:29:18.17 .net
>>641が怖い
嫌だという主張が沢山出てるのに
それをまだ理解できずになんで?自分は平気なのになんで?とか怖すぎるわ

653 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:30:17.24 .net
>良い悪いじゃなくて、してないものをしてると言われても
>鬱陶しいという話じゃないの

まさにこれ

654 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:30:55.20 .net
>>651
してないものをしてるって言われてるのは自分の作品じゃないだろw
自分が言われてるわけでもないのに、なぜそんなに必死に違う違うって言わずにはいられないのか
ってのがフシギ
自分の作品が言われた経験がある人ならごめんw

655 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:31:12.35 .net
しかもしてないって言うと
まるっきり自己投影しないで作品作るなんて無理とかイチャモンつけてくるからな

656 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:32:23.56 .net
自分の作品もよく言われるんだろw

657 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:40:53.79 .net
自己投影って、叩きに使われるのが横行してるから
変なイメージ付いちゃったってのもあるだろうけど

漫画や小説って、読み専にも自分に似たキャラに自己投影し過ぎて
精神状態が本当におかしくなる人が時々いるからなあ…
そういう実例を知ってると、ああいうのと一緒にされたくねえwって思う時はあるな

658 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:43:05.68 .net
自己投影する妄想してみた
うーん。駄目だった気持ち悪いw
キャラだけで戯れていてください

659 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:44:08.37 .net
>>657
あるある
一緒になって死んじゃうとかね
ありえないわ
一緒にされたくない

660 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:44:33.48 .net
原作でキャラ(以下a)の後ろめたい行動はなかったことにして
その問題行動を他のキャラ(以下b)にやらせた上にaにbの説教させてたのを見たときは少しだけ自分の考えを二次作品に反映させたのかと疑った

661 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:45:01.01 .net
>>657
その手の病的な妄想と一緒にするのはさすがにちょっと違うと思う

662 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:46:12.49 .net
>>641の空気読めないっぷりがすげえ…
自己投影してるって前情報あると作者=キャラにしか見えなくなってきて
途端に読めなくなるって読者もいるんだが
そういうことはあまり考えないんだろうか

663 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:46:24.52 .net
>>660
その手のはよく見るね
あれ、これ作者の意見じゃね?みたいなの

664 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:47:31.02 .net
>>660
もしも〜で考えれば全部ブーメランだよ

665 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:49:46.85 .net
実際に経験したことを小説に
反映されるのは構わないが内緒でやってくれ
それあとがきに書かれたときはもう……w
そういうことは最初に書いてくれ
絶対によまないから

666 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:50:16.59 .net
>>662
641だけど、そんなの公表するわけないじゃん
ちなみに自己投影だの指摘されたことも一度もないしキャラらしいとよくコメもらう
そこらへんは上手く書いてるよ
自己投影をなぜ肯定するかというと、そのほうがネタがよく浮かぶんだよね

667 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:50:58.77 .net
>>666のほかの意見の無視っぷりが凄い

668 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:51:09.62 .net
>>661
メンタリティ的には近いと思うよ
漫画小説以外でも人それぞれってことがあまりよく理解できてないタイプだったし

669 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:51:39.66 .net
彼氏との実体験です☆の破壊力

670 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:52:24.75 .net
>人それぞれってことがあまりよく理解できてないタイプ
今ここのスレに誰とは言わないが一人以上確実にいるな

671 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:52:31.68 .net
>>664
何がブーメランなんだ?

672 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:53:03.43 .net
>>669
いろんな意味で、喪の琴線に触れるのはあると思う>自己投影

673 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:54:21.72 .net
>>670
反論してる側も一緒じゃね?
自己投影って思う人がいるんだふーん、って自分が言われてるわけでもないのに流せないやつ

674 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:56:24.63 .net
>>671
お前が普段どんなものを読んでるか(書いてるか)知らないが
その二次が原作と一ミリも違わない設定なの?一ミリも
人が見たら、うわ〜こいつ全然違うの書いてる、と思われる可能性がある
その尺度は他人には測れないよ

もしもそのキャラが〜で考えたら二次はなんでもあり
だから注意書きは必須なんだけど

675 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 17:59:49.05 .net
>>674
もしも〜の注意書はない作品だったよ
てか何でそんなに噛みついてるのか分からない
自分を投影しちゃいけないとは思わないし、疑っただけなんだけどな

676 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:01:23.64 .net
自己投影否定側がとにかく必死
いつも思う

677 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:04:27.85 .net
>>676
叩かれるのがイヤと言いつつ、自己投影すると言えばものすごい叩かれようだしw
人それぞれと理解できないのはどっちだかって話だよね

678 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:06:51.13 .net
>>642を書いたのは自分だけど
>>641の返答のつもりであって
私はその後自己投影をするって言ってる人を叩いてはないので
ひとまとめにしないで欲しい

679 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:09:20.96 .net
あ、はい

680 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:10:30.79 .net
勝手に噛みついてきて感じ悪いなあ

681 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:12:28.29 .net
>>678
ID出ない板でそんなこと言っても不毛

682 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:12:51.61 .net
つうか>>612に答えようw

683 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:13:22.72 .net
一派として都合よくまとめられるのはよくある話

684 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:16:22.72 .net
三大荒れる話題
・字書きと絵描きの比較対立
・自己投影

685 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:17:29.49 .net
自己投影自体悪い事じゃないけど、第三者から見たらオナニー妄想見せられているようで気持ちが悪いと思う人が少なからず居る
だからサイト作って籠もってやるのは勝手だけど、それを広域の場で「してますが何か?」とか
積極的にもりもりと興味がないひとにも見せるような位置に(注意書き無しで)置いておくのはどうかとおもう
2次的にマイノリティーな考え方だって事は頭の隅に置いて置いて欲しい

686 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:19:29.81 .net
>>685
ワロタw
自己投影しない派だし、してると決めつけられるのも嫌いだけどこれは同意できないわw

687 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:20:55.70 .net
ちょっとした疑問→普通の回答→自分語り→高尚様ご光臨→
高尚を揶揄するレス→まぜっかえし→このスレ批判→うんざりレス→次ドゾー
ここまでが様式美

688 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:21:27.97 .net
>>685
悪いことじゃないのにマイノリティーな考え方?

むしろ逆になぜそう言うのか興味深いね
もちろんサイトとかでオープンにするのは悪趣味だとは思うが

689 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:24:21.87 .net
うちのジャンルは普通の二次より夢の方が多いorz

690 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:25:02.94 .net
普通の二次って何

691 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:26:51.03 .net
ホモ

692 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:36:55.25 .net
ホモ改変は正義だが他改変は許さない(キリッ

693 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:38:14.96 .net
誰だったか忘れたけどジブリの関係者で

創作は自分本位のオナニーじゃなく
相手のいるストリップやセックスと考えて
自己を晒すなら中途半端は止めて徹底的にすると
突きぬけて逆に良いものができる

的な事を言っていた気がするが
さすがプロは怖いこと言うなって思ったのを思い出した

694 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:40:36.89 .net
書き方に優劣なんかないよ

695 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:42:09.52 .net
>>693
なるほどな〜

696 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:44:46.42 .net
意味分からん

697 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:48:41.84 .net
>>691
NLもBLも恋愛要素無しの考察的創作も全て二次と見て

698 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 18:50:39.59 .net
真面目かw

699 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:17:59.07 .net
自己「〈対象として考えたときの〉自分。おのれ。」
投影「(名・自サ)姿を、あるものの上にうつし出すこと。また、うつし出された姿。」
感情移入だと「(名・自サ)対象に気持ちがはいりこむこと。作者や役者が作品の中の登場人物になりきること。」

って家にある国語辞典に載ってるんだけど
慣用句みたいに、自己と投影がくっつくと別の意味になるの?
それともこの国語辞典古いのかな

700 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:19:27.17 .net
>>624

701 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:20:06.48 .net
定義を定めないで言葉を使う方がアホだと思うけどな

702 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:20:23.30 .net
ループの予感w

703 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:21:09.01 .net
>>701
実際に溢れてるイメージを
辞書にはこうあるんだから〜と
議論摩り替えるだけだろ

704 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:22:12.56 .net
自己投影肯定してる人と否定してる人でそもそも言葉の使われ方が違ったりするもんね

705 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:22:54.61 .net
>>701
論点が曖昧になってしまうもんな

706 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:23:27.21 .net
>>621>>630

あれ?やぱりループだ

707 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:26:12.22 .net
>>704
ほんとそう思う
上のほうでも感情移入はするけど自己投影はしないって人もいる
その移入先は、その感情はってことになると、自己投影とどう違うんだろうって気がする

708 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:26:13.10 .net
てか感情移入と自己投影を間違うとかそんな奴いないだろ

709 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:27:03.32 .net
>>708
何がどう違うか説明できる?

710 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:27:20.17 .net
>>708
自己投影して感情移入する
日本語としても心理としても珍しいことではないと思うが

711 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:29:01.76 .net
一部の人が、自己投影アレルギーが強すぎるんじゃね
なにがあったかしらんが、自己投影は恥ずかしいことじゃないよ

712 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:32:49.96 .net
二次なんて(場合によっては一次も)多かれ少なかれ無意識にキャラに自己投影してるもんだよ
人に迷惑かけなきゃどうでもいいです

713 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:33:23.14 .net
自己投影と叩かれるのが嫌と言いつつ、自己投影はキモイという奴とか
すごい矛盾をはらんでると思う

714 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:34:16.35 .net
>>707
それ書いた本人だけど

自己投影は、自分をまるまるその世界に
繁栄させた存在でキャラの皮を被った自分というイメージ
自分ならこうしたい、自分ならこうされたいって

感情移入は、そのキャラはこういう時に
こう思うんじゃないかなと
キャラの立場になって考えてるイメージ
なりきりに近いのかな

自分にとってはこの二つは全然違うけど
ぶっちゃけ読者にはどっちか分からないと思う

715 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:34:46.86 .net
そう言えば全板ID表示になるらしいよ

716 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:36:43.85 .net
いいことじゃないか

717 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:36:54.87 .net
ここも落ち着くねw

718 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:37:01.23 .net
絶対に自分は違う、ってこだわる点は痛いところ突かれてるってのは心理学の定説
字書きがそんな自分を客観視できないのって致命的だよ

719 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:40:10.65 .net
何故かゲイフォビアはホモって話を思い出した

720 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:42:41.67 .net
違うのにお前はそうなんだろって決めつけられたらいや違う!ってなるだろ
釈明しちゃいかんのか

721 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:44:24.89 .net
>>720
自分の書いたものが決めつけられたときに初めて釈明すればいいんじゃね

722 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:44:42.34 .net
釈明したら今度は自分が自己投影していて疚しいからと言ってくるw

723 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:45:28.51 .net
違うなんて客観的に証明不可能だしね
特にネットでは

724 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:46:02.93 .net
実際の自己投影自体は悪いもんじゃないね

でも読者が、特に同人関係で自己投影って言う場合は
悪意がこもってる場合が多くて、それが伝わるから、
みんな嫌がるんだと思ってるんだけどな

テルマエ・ロマエが連載後半の方でローマ歴史オタクの日本女性が
でてきて、このキャラが作者の自己投影だって叩いてる人を見たことあるけど
でも、実際は作者は男性にしたかったのに、編集側の意向で女性になった
だけだったというね

読者が自己投影って騒ぎだすときは、それが本当かどうかはどうでも
よくて、読んでて鼻につくキャラに対して言う場合がほとんどだと思う
こんなわたしの嫌いなキャラを書く作者だって嫌な奴に違いない、って
言いたいための口実として自己投影って言葉をつかう人が多いと感じてる

作者だって本来の意味はともかくてして、使ってる側が
悪口のつもりで言ってるのが分かるのに、楽しい気分になる人は少ないでしょ

実際に自己投影してようがしてまいが
ましてや、本当にしてないとしてもそれを証明することも出来ないし

725 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:47:57.90 .net
>>721
よくBL批判で
BLは全部自己投影と決め付けるレスは多い
自分の作品だけじゃなくても
その意見には違うと反論してもいいんじゃないのかな

726 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:49:14.99 .net
>>724
一般論としてわかるけど、ここで自己投影してないって人は誰と戦ってるのかな
そういう批判を受けたことがある人なんだろうか

727 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:49:46.94 .net
>>725
> BLは全部自己投影と決め付けるレスは多い

そんな極端な話だれもしてなくね?

728 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:51:59.12 .net
今はそうでもないのかもしれないけどホモより夢が叩かれやすいのと一緒かね

729 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:55:42.28 .net
お前が自己投影だろって全員で叩き合ってる感じかな

730 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:57:06.37 .net
>>715
これ本当?ググってもソースでてこないんだけど

731 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:58:25.87 .net
Let's talk with Jim-san. Part24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1392988791/573
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392996610/802

584 名前:名無し編集部員[] 投稿日:2014/02/22(土) 18:28:08.55 ID:a14CJAaZ [1/2]
>>574
待って下さい
その議論は終わっていません
IDの導入に反対してる人もたくさんいます

Please wait.
The discussion is not over.
There are many who are opposed to the introduction of ID.

596 名前:xerxes.maido3.net@Apparently admin ★[] 投稿日:2014/02/22(土) 18:35:47.80 ID:???
>>584
The debate has gone on for over a year.
I will be dead by the time you finish.
I changed it. Please keep me informed
if it becomes a problem, we can change it back.

(議論が終わるまでに私は死んでしまう。とりあえず導入しましょう。問題があれば個別に対応します)

732 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 19:59:37.79 .net
自分は自己投影してない、邪推されるのも嫌って人は、
他人の作品見て、自己投影っぽくてキモイ、って思うことはないのかな
その人の世界には、自己投影は存在していないのか、
それとも他人の中にだけ存在してるのか

733 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 20:00:27.30 .net
自ジャンルの支部でBLのA×Bを投稿してる人がいて
よくBの名前が投稿者のペンネームになってるんだよね
気付いたら直してたり全部間違ってたりすると下げたりしてるみたいなんだけど
こういうのって自己投影なのかね

734 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 20:02:36.56 .net
>>733
なにそれw
下書きでは自分の名前で書いてたりするのかね
そんな無茶しなくても夢書けばいいのに

735 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 20:05:42.04 .net
>>733
それは怪しいなw

>>732
一度も思ったこと無い
作品は全部作品として楽しんでるだけ
嫌いな作品に当たったら嗜好が違ったと思うだけかな

736 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 20:08:12.47 .net
>>731
thx
スレ追ってみたけどいつからとか具体的なことはまだ決まってないみたいだね

737 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 20:10:41.91 .net
自己投影かわからないが、こういう台詞萌える、とか言うのは
自分の好みがモロ反映されている

好みの反映は自己投影?

738 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 20:13:12.28 .net
>>736
板によってはもう強制表示されてるよ

739 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 20:27:00.10 .net
身近であったいざこざとそれに対する鬱憤をツイでわめいてた人が
その内容をそのまま自キャラに言わせる話を書いていてドン引いた
一言一句そのまま自分の思いをキャラに言わせてて寒気がした

740 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 20:28:04.17 .net
ID固定だったらなおさら良いのにな
荒らす奴に限ってIDコロコロ変わってあぼーんめんどい

741 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 20:52:45.92 .net
>>739
それはもう自己投影を越えて単なる代弁者というか日記w

742 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 21:06:30.57 .net
>>732
>他人の作品見て、自己投影っぽくてキモイ、って思うことはないのかな

言われてみればないなー
キャラもそれを書いた作者も嫌いって思うことはあるけど、
このキャラがこんなにキモい理由は作者がキャラに
自己投影してるからだ、って結び付けたことはないわ

自分で書くときは、どうだろ?
自分の頭から出るもんだから、まったくしてないってことは
ないだろうけど、同人で言われるようなタイプの自己投影は
してないと思う

743 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 21:23:45.02 .net
同人じゃないけどツジムラ/ミヅキは自己投影の代表格だと言われてるね
特にデビュー作
これが自分です、と作品を名刺にしたいという発言には引いた

744 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 22:10:43.36 .net
自己投影というより自分の主義主張を
そのまんま贔屓キャラに言わせて
そんなこと言えるキャラ最高とか
主要キャラに言わせてるのを見てどん引きした事がある

しかもその主張っていうのが
世間一般的には何言ってんだコイツ的な発言

745 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 22:27:53.00 .net
一次ならいいけど二次で代弁はきついな

746 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 23:15:20.51 .net
朝見た自己投影話題、まだ続いてたのかw

747 :スペースNo.な-74:2014/02/22(土) 23:21:58.19 .net
ブログとかツイッターで書いてることをキャラに言わせる、やらせるならキツイな
逆に贔屓キャラが趣味にしてたので挑戦してみました系も自己投影になるのかな
と思ったけど、キャラと同一化とかそんな感じか?

748 :スペースNo.な-74:2014/02/23(日) 08:41:37.37 .net
>>742
>同人で言われるようなタイプの自己投影

そのニュアンスを強く自分のものにしてる人と
世間一般の自己投影で語る人とで意見がわかれてる気がする
同人歴というか、同人の自己投影という概念にどれだけ触れて来たかとか

749 :スペースNo.な-74:2014/02/23(日) 12:52:16.64 .net
そういえばあえて間違った正義感を持たせた話を書いたら
普段からライバル視してくる大手志向の同カプ40代BBAに自己投影がどうのこうの言われたわw
なんでもいいから叩きたいときに都合がいい言葉だよな

750 :スペースNo.な-74:2014/02/23(日) 13:57:35.43 .net
>>748
同人の自己投影は、ほとんどは悪口言う時に使う言葉だから
一般的な『自己投影とは』、みたいな話しとはまったく
次元の違う話しだよね
この二つを混ぜて話すと、どんどん食い違ってくるね

751 :スペースNo.な-74:2014/02/23(日) 17:41:47.27 .net
「作品を名刺にしたい」っていうのは
この作品に自分の文章力を全て出し切ったって意味合いでなく
自分を書いたものだからそう言ってるの?

私小説ならともかくそうじゃないなら確かにキモいね
自分が全力投球した作品を名刺にしたいって事なら別に違和感はないけど

752 :スペースNo.な-74:2014/02/23(日) 17:58:10.46 .net
推理小説で作者が作中に登場するのはよくあるけど
それがヒロインで犯人で登場人物全員から愛され許されるっていうのはさすがに引くよ
たとえ全力を出し切ったからという理由でも「その作品を名刺に」はちょっと

753 :スペースNo.な-74:2014/02/28(金) 12:39:47.65 .net
萌え補充のために同ジャンルのいろんな作品を読んでみるんだが
面白いとうれしい気持ちになると同時に、あまり上手いと嫉妬したりもする
いまいちだとまだ自分はいけると安心すると同時に、その内容に腹立たしくなる
この気持ちって何なんだろう

754 :スペースNo.な-74:2014/02/28(金) 16:49:19.77 .net
だいたい同じです

755 :スペースNo.な-74:2014/02/28(金) 18:26:26.42 .net
プロ作家でも同業者への嫉妬はあるらしいし
嫉妬の感情をプラスに転化できればいいと思っている

思っているけど無理だw

756 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 02:59:13.52 .net
前ジャンルのとき、上手すぎず下手すぎず、独特のリズムで書く人が現れたんだけど、
そしたらその後、他の同CP字サイトで似た文体の新作が更新されたことあった
更新の数日前の日記で、「すごく萌える(CP名)を拝見して滾りまくってます!」
「でもいま書いたら確実に影響されると思うので冷却期間をおきます!」ってあったけど
冷却されてなかった

自分にとって影響モロ受けそうな文体・感化されにくい文体ってあるよね
上手すぎるのは凹むのみで

757 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 10:45:32.51 .net
>>756
あるね
現ジャンルでもそういう人がいて、確実に感染するから斜め読みにしてる
それでも無茶苦茶面白いんでもったいないんだけど
もう神とあがめて身を委ねてもいいかと思ってる

758 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 13:15:02.08 .net
文体はもう完成されちゃってるので影響受けることはないけど
キャラクターの立ち位置とかキャラクターの思考が好き作家さんに影響受けまくるわ…
おかげでなかなか同カプの方の作品読めない…
好きな作品って、そのキャラクターの思考行動が好きってパターンが多いから
ついつい

759 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 14:58:45.65 .net
漫画描きの人でもやっぱり影響されるのを恐れて読まなかったりするんだろうか
字書きはそれがこわくて好きな書き手ほど読めなかったりするってよく聞くけど
漫画描きでそういう話はあんまり聞かない気がする
絵柄が影響されて似てくるとかは傍で見ててわかるけど嫌じゃないのかな

760 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 15:24:11.30 .net
マンガは大手作品の派生みたいなのがドッと出る
関係ないキャラが兄弟になってたり、同じシチュエーションが使われてたり

761 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 16:42:15.53 .net
>>759
友人の絵描きは構図とかパースとか他人の漫画を評価してしまうっていってたな
あんまり崩れてると読めないらしい

762 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 16:56:15.34 .net
>>758
二次だったらキャラ解釈なんて大幅に剥離するほうがおかしいし
作品の幅がないから同カプ作品読んでパクリとか言われたくないだけじゃないの

763 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:01:03.67 .net
字書きの同ジャンルや同カプ小説は読めないは
単に漫画が好きで小説は好きじゃないから読まないって
一般的な同人界の話と同じだと思ってる
ただ自分が字書きなのに字を読まないって言ったら心証悪いから
影響を受けるとか無意識パクとか無理矢理な理由付けてる感じ

764 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:18:24.63 .net
>>763
なんでそんな決めつけしてるんだw
自分は好きな字書きさんもいるし、読める人は読めるけど
単に苦手な人を薦められた場合の方便として使ってるけどね>小説読めない

765 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:19:50.73 .net
無意識パクだとむしろ「無意識」にするのなら
意識しないで見るもの(つけっ放しのテレビとか同人と関係無いジャンルの本とか)の方が
よほど怖い気がするんだけどそういうのを見ないようにしてるって人は聞いたこと無いなw

766 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:23:04.39 .net
>>762
自ジャンルはかなり幅あるよ

767 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:24:20.44 .net
>>764
だって影響を受けるって理由で同人小説「だけ」避けるんだよ?
影響を受けるのが怖いなら同人漫画だって
他の色んな創作物だって避ける気もするんだけどな

768 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:29:17.46 .net
>>767
あなたが字書きなのか絵描きなのか単なる冷やかしなのか知らんけど
字書きが一番影響受けるのはあからさまに同じジャンルで同じカプの小説なんだから
別におかしくないだろ

769 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:29:53.33 .net
>>763
まぁ自分も漫画読んで小説読まない人はそうだと思ってるw
それなのに自分の書いた小説を他人には読んで欲しいと公開してるのは面白い

770 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:32:06.84 .net
絵描きだとあまり聞かない気がする
絵描きが一番影響受けるのもあからさまに同じジャンルで同じカプの絵や漫画だと思うんだけど
この差は何なんだろ

771 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:32:25.27 .net
でも同じジャンルの小説書きから本買われたりしない?
自分はブクマも結構つけられるし、買ってくれてる人いるけどな
ファンですとか言われる事もあるし
なんでここで疑心暗鬼になってるのか知らんけど

772 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:33:43.16 .net
>>770
絵描きと字書きは使ってる脳の部分が違うんだから
単純に比較に出されましても

773 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:35:07.63 .net
>>772
何がどう違って絵描きだとそうならないんだろう

774 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:35:49.83 .net
>>764
苦手な人の小説を読みたくないだけなら
もっと違う方便を使ってほしい

775 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:36:45.87 .net
>>774
あいつの文章嫌いだからーって言うよりソフトじゃんw
なんで波風立てないといけないのよw

776 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:37:09.09 .net
>>771
買ってくれる人が自ジャンルの書き手かどうかなんて分かんないなー
ブクマも数は見るけど誰が付けてるかとかチェックしないよ

777 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:40:31.80 .net
>>773
自分は字書きだからよう分からんけど、物の見方が明らかに絵描きの人と違うなと思うよ
例えば雨が降ってる状況を見ると
字書きは「冷たい雨だった」とか「絹糸のような細い雨が降り注いでいた」とか「音楽を奏でているようだった」とか
その人独自の表現法を模索するだろうけど、やはり同じ字だから影響を受けやすい
それに対して絵描きの人は
「これは筆ペンで描くくらいの勢いだなー」とか「これは鉛筆くらいでいい」とかそういう感じなんだと
絵描きの人から聞いたことがある
そういう感覚は他者から影響受けにくいのかも

字書きは他者からの影響をネガティブにとらえるけど、絵描きは寧ろポジティブにとらえるからかもね
だからパクラーとかも発生しちゃうんだろうけど

778 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:40:34.30 .net
>>773
影響されてしまう場合
絵はトレスしないと同じ線はだせないけど
文字は無意識にでも完コピができちゃうから

779 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:41:02.82 .net
>>776
挨拶されたり差入されるから分かるけど…

780 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:41:52.32 .net
>>774
方便としては角が立たないし悪くないと思うんだけど

ただ自分は苦手な人の小説より自分と萌え傾向やカプ解釈が似ている人の方が読めない、
というか読んではいけないと自重してる
すぐに影響受けるしすごすぎて落ち込むのが分かってるから
自分にとっての神作品は読まないようにしてる
自分の目指してるものとまるで違う作風だと安心して読めるんだけど

781 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:43:04.60 .net
むしろ>>774は自作品を読んでもらえない理由として
どんな風に言ってもらいたいのかを教えてほしいw
どっちにしても読んでくれない=視界に入ってないんだから
どんな理由つけられても一緒な気がするけどな

782 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:48:30.31 .net
無意識に完コピってすごい

783 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:50:35.67 .net
字書きが小説を読まない理由が良く分かった

784 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:51:51.90 .net
訂正しとくと「売れてない小説は読まない」でしょ
売れてる人の本は参考にされるから字書きもより積極的に買ってる印象だわ

785 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 17:57:41.16 .net
影響を受けない為に読まないのに参考の為に積極的に買うの?

786 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:05:53.04 .net
>>785
ちゅーか買う買わないで絡んで来てる人ってなんなのw
自分とこの本が売れないから字書きに八つ当たりしてんの?

787 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:06:36.19 .net
自分はめっちゃ読むから読まないって人の方が不思議
マンガだと食い足りなくて小説読み漁っちゃう
ストーリーを求めるとどうしてもそうなるんだよね

788 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:07:46.39 .net
みんなは日頃から「自カプの小説は読まない」と公言してるの?
そもそも自分の作品を読んでくれない人の理由に「つまらない」「好みじゃない」「興味ない」以外に何があるんだろう
自分が読まないのも同じじゃないのかな
「影響受けるから読まない」も「それでも読みたいほど好きじゃない」ってこととだろうし
相手から「嫌いだ」と直接言われない分には「合わないなら仕方ない」で終わるもんじゃないの?
読まない理由にあれこれ理由つけてるのが不思議でならない

789 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:07:58.59 .net
>>787
確かに漫画は一瞬で読み終わるけど
小説は長く楽しめるもんな
自ジャンルも流行が落ち付いて来てようやく小説本が売れてきて嬉しいわ

790 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:08:59.70 .net
>>788
単に絡みたい人が言ってるだけで普段は誰もそんなこと気にも留めてないと思うよ

791 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:10:14.51 .net
>>789
自分がめちゃくちゃ乱読で図書館の本は端から端まで全部読むタイプだから
支部小説支部マンガオフ小説オフマンガ全部読んでも全然食い足りない
もっと持って来いそうだ次々にだ!と思うのに自分が読む速度よりも増える速度の方が遅い
とても悲しい
のでもっとみんな書いてほしい
長編でも短編でもいい
ただし設定だけおめーはダメだ

792 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:10:25.53 .net
>>788
前のレスにに好きな神ほど読まないって人もいるけど

793 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:11:38.44 .net
みんな理由なんて色々なんだし
字書きでもめちゃくちゃ小説本読む人もいれば
絵描きでもめちゃくちゃ小説本読んで漫画避けてる人も実際いるよ
なんで画一化して理由付したがるのか分からんわ

単なる字書き叩きの一環だろうけど

794 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:11:57.64 .net
対象によって読みたくない理由なんて様々だよ
そうなるとここにあがったどれかが読まない理由になるんだけど
いちいち「どうして読まないの?」なんて理由を訊かれたくもない
となると
「影響受けたりネタ被り見つけたくないんで」
って当たり障り無く一言で答えることになるよ

795 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:11:59.94 .net
>>786
ごめん自分はその絡んでる人?とは違うと思うんだけど
その前の流れで「影響受けるから読まない」なのに
字書きもより積極的に買う、ってなってたから良く分かんなくなって

796 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:13:20.96 .net
実際には影響受けたりネタかぶったりとか関係無いんだよね

797 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:13:38.90 .net
>>795
売れてる人の本は影響受けるっていうより
興味があるから読むの方が正しいかもね

798 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:14:58.22 .net
説明が抜けているとは思うがわからないのかね
売れている本を一度買ってみるのは、分析のためでしょ

799 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:15:35.29 .net
やっぱり字書きスレは爆釣りで楽しいね

800 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:16:05.93 .net
字は心情の表現が細かくて
言葉ではっきり書き表されていることが多いから
解釈の合う合わないが分かれやすいと思う

801 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:16:13.65 .net
説明が抜けてたら分からないんじゃね?

802 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:16:50.16 .net
どうしてどうしてって人の心理が分からない&いちいち説明されないと理解できない人は
実際本出しても売れないんだろうなって思うわ…
字書きなら多方面で人の心理を分析してそれを表現するのが仕事みたいなもんだろ
そりゃあんたの本は売れないよ
薄っぺらいんだよ

803 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:18:16.49 .net
>>801
自分は798だけど、785の意味はわかったよ という意味

804 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:18:48.47 .net
どうやら釣り発言来たみたいだしここでお開きにしたら?

「どうして字書きは小説本買わないのに自分は小説本出すの?」って
演目もう100回くらい見てるよ
この出題するのいつも同じ荒らしでしょ

テンプレにでも入れといたら?

805 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:20:20.68 .net
なんか荒らしに便乗して他人を叩きたいだけの人も出て来たしね
荒らし本人よりそういう人の方が厄介だな

806 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:20:58.84 .net
さすがに100回は多いような・・・

807 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:21:32.04 .net
>>795
影響受けるから読まないと言ったのは自分だけど、
他カプの小説本や神以外の小説本は結構買うし読むよ
オンでもあちこちのサイト巡りして読んでる
本当に好きすぎる人のは影響受けまくり&
自分の作品が嫌になって書けなくなった経験があるので読まないけど
身悶えするほど読みたいよ、今も

808 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:22:52.55 .net
理由付けて読まない読まない言うのはもう良いです

809 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:28:08.76 .net
>>806
字書きの関連スレ全部合計したら100回じゃすまないと思うんだけど
そんくらい同じ話題何度も見るわ

食いつかれるから楽しくてやめられないんだろうね

810 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:29:15.81 .net
自分は自カプの小説読んで面白くなかったらその日は寝ることにしてる
疲れてる証拠だからメシ食って寝る

811 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:29:57.88 .net
そりゃこんだけ食いつかれたら楽しいだろ
100回やってるのにこれなんだよw

812 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:30:09.03 .net
さすが荒れに荒れた結果消えたスレの復刻版だけあるなって感じ

813 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:33:23.88 .net
Q:どうして字書きは小説本読まないのに自分は小説本出してるんですか?
A:その答えを知る為に本を出してます

もうこれでいいじゃんー

814 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 18:33:56.81 .net
>>813
別にその答えを知るために本を出してはないけど…

815 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 19:25:07.72 .net
みんなが釣られてるの見ると楽しそうだなあと思うんで
釣りに来る人の気持ちも釣られる人の気持ちもわかるな

地雷を避けたら読むものがなくなったって言うよりは
影響受けるから読まないんですって言う方がソフトだと思うんで自分はそうしてる

816 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 19:33:16.71 .net
>>814
アスペかなんか?

817 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 20:49:57.85 .net
好きな書き手ほど読めないと言うよりも
自分がノッてる時に同カプの作品を読めない
文体や細かい表現に確実に影響受けるし他人の妄想と自分の妄想が
併走できない

と、以前は思ってたけど、最近気付いたら平気で併走してるし
わりとなんでもありになってきた…
これやっぱり傍から見たら読んだものの影響受けてるのかな。そうかも知れない

818 :スペースNo.な-74:2014/03/01(土) 20:56:36.51 .net
>>817だけど50くらい前のレスからリロってなかったようだ
正直すまんかった

819 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 04:13:06.53 .net
>>817
他人と自分の妄想が併走するってどういう意味?
シンクロ?共感?

820 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 08:35:21.52 .net
無意識パクってやつじゃないの

821 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 09:30:58.41 .net
それはそれ、これはこれ
よそはよそ、うちはうち

じゃねーの?

822 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 10:29:36.55 .net
それが出来ないから他人の小説読まないって人がいるんじゃ

823 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 10:44:55.46 .net
ループはもういいよ
話題変えてみる
硬い、堅い、固いの区別がいつも上手くできなくて辞書を何回も確認してる
そろそろ辞書なしで区別できるようになりたい

824 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 10:47:25.48 .net
それは単純に勉強の問題なのでは

825 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 11:21:56.50 .net
硬いうんこ
堅い本命馬
固い絆

826 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 11:43:29.40 .net
>>813
これすごくいいなw

字書きにも色々あるんだと思うけど、ヲタものにありがちな、0と1に分けたがる人がこの話題を繰り返しているような
自分は他小説書きの読みまくりリクしまくりしてるけど、交流している人の一人は影響が怖いからあまり読まない言ってる
私のも読まずに日記だけ読みに来るw
まぁ色々あるんだろうよ…と

827 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 11:47:26.61 .net
荒れて終わった話題を私も私もと語りたがるのも字書き系スレの特徴だよね
だから荒らしも何回も来るんだろうな

828 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 11:48:51.12 .net
お勉強よりも記憶力の問題じゃないのか

お経の同じところで必ずつっかかる坊さんがいて
原因は前世が紙魚でそこを食べたからだ
というエピソードが何かにあったけど詳細が思い出せない

829 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 12:34:56.88 .net
字書きは語りたがりが多いってことなんだろうな

830 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 12:48:55.13 .net
だから字書きなんだろ
いわせんなw

831 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 12:53:52.67 .net
>>828
元ネタが気になるw

でも前世のせいにするのっていいよな〜誰も傷つかないし
私も今度どこかで使おうと思ってた

832 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 13:24:01.40 .net
じゃあ次に「なんで字書きは自分で小説読まないくせに〜」さんがまた現れたら
「前世で石川啄木だったから」っていう事にしよう

833 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 13:25:04.51 .net
>>827
ごめえんんnリロしてなかったんだ…丁度終わってたんだな

834 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 13:32:39.05 .net
丁度?

835 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 14:26:14.85 .net
>前世が紙魚
ググったら元ネタは今昔物語みたいだね

836 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 22:04:42.31 .net
質問です。
起承転結の転結を考えずに書くことってある?
数ヶ月のスランプから、やっと少し脱出して、書こうという気持ちになった。
けど、終わり方がどうしても思いつかない。
今まではプロットをきっちり作って書いていたから
このまま書いて良いのか不安になってる。

837 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 22:05:51.94 .net
あります

838 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 22:11:42.43 .net
自分もあります
自分はツカミの部分ばかり思いついてしまって
それがどうなってどんな風に終わるのかという所を考えるのが苦手だから
とりあえず途中まで書いてみてからその先を考えたりする

839 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 22:12:19.40 .net
あるよ
全体像でなく、冒頭シーンだけが先に浮かんだ時など
とりあえず書いてみて、続きは書き進めながら考える
途中で詰まったら放置して別の話を書く
そのうち続きが出来て最後まで書けることもあれば、そのままお蔵入りになることもある

840 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 22:18:41.91 .net
>>836
一年間連載してあと3回で最終回!って段階になってラストどうするか考えてなかったことに気づいたことならある

841 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 22:19:40.91 .net
>>836
あるある
基本的にはオチ決めてから書くけど、どうしても思いつかない時はとりあえず書いてみる。
書いてる途中で自然なオチを思いついたりするし、思いつかなかったら思いつくまで放置だわ
オチ決めて書き始めても途中から「なんか不自然?こっちのオチの方が自然だ」ってなって変わったりするし、
とりあえず書いてみればいいと思うよ

842 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 22:26:33.22 .net
>>837->>841
お答えいただきありがとうございます。
結構あるみたいで安心しました。

オチを気にせず書いてみます。

843 :スペースNo.な-74:2014/03/02(日) 22:58:11.85 .net
>>835
ありがとう
その情報のお蔭で自分が読んだのが
澁澤龍彦のドラコニア奇譚集だったって事まで判明したよ

844 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 00:33:22.94 .net
読めば嫉妬と劣等感に苛まれそうな自カプの小説本をずっとしまい込んでる
そろそろ逃げてばかりいないでちゃんと読んでみようかと思うんだが決心がつかない
サイトの短文だけで文章も発想力も違うのがわかるし
書くスピードもかなり速い人みたいで自分がカスみたいに思えてくる

845 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 01:36:37.59 .net
>>844
無理して読む必要あるの?
そこまで実力差があるなら経験積んで知識広げて自信もついてからでも
別に構わないと思うけど
交流とかあるなら別かもだけど

846 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 01:43:59.08 .net
絵と違って分かりにくいけど字でも実力差は出るからなぁ
嫉妬して発奮するなら兎も角
凹むだけなら見ない方がよかったりもするし

847 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 01:58:30.23 .net
字は実力の他に戦略も出るよね

848 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 01:59:26.91 .net
漫画も同じじゃね

849 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 02:14:43.73 .net
戦略ってどんな感じ?
好き放題書き散らかしてるだけだ自分

850 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 05:59:04.37 .net
引きの強いところで切ったサンプルを支部にアップするとか?

851 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 08:01:37.40 .net
それは字に限らないのでは?
漫画も同じ気がする

852 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 10:39:38.54 .net
朝から濡れ場を書いているこの微妙な気分
でも次はエロ特盛の本にするんだ

853 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 11:40:45.53 .net
>>852
楽しみにしてるぜ

854 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 15:25:44.28 .net
質問いいかな
視点が主人公に合わせた三人称で、時々不自然にならない程度の主人公の感情が入る
その際の登場人物の呼び方が変わることに悩んでるんだけど、統一したほうがいい?多少なら気にならないのかな?
一回統一したらこっちのが不自然に感じちゃって悩んでる
例えば相手の名前がメアリー・スーだとしたら、三人称のほうだとメアリーで、主人公はスーって呼んでる感じ

855 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 16:41:44.61 .net
読み手を主人公に感情移入させたい場合
同調させたいときに客観的な視点(名称)を入れたら効果はないんじゃないかな

856 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 18:18:03.26 .net
地文(感情表現)と台詞で相手の呼び名を変えてる
地文:苗字、台詞:愛称の時もあるし、逆に3人称でも地文を主人公が勝手に付けた愛称にして台詞を苗字・公称にしてる話もある。

分かりづらいかなとはじは心配したけど、読み手側から突っ込まれたり違和感を指摘されたことはない。
呼び名に拘るのは書き手だけ。
自分の中の違和感にさえ目をつむれば、どうということはない小さな差異のようだよ。

857 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 18:27:03.31 .net
やっぱり文章で使い分けたほうがいいよねありがとう
あと微妙なとこは"彼女"にすればいいってわかったわ
直してくる

858 :スペースNo.な-74:2014/03/03(月) 20:04:34.33 .net
>>844だけどレスありがとう
自作にも行き詰まってて
一度とことん落ち込んでみたら道が開けるかと思ったんだ
でも今あんまり精神状態良くないからやめておくべきかもしれないね

859 :スペースNo.な-74:2014/03/04(火) 16:58:20.70 .net
他の作家さんの本を読めば自分の長所が見えやすくなるよね
文章力にはかなわないけどセリフ回しなら自分の方が上手いから特化させて伸ばそう、みたいな

860 :スペースNo.な-74:2014/03/04(火) 17:00:22.46 .net
それはいい考え方の転換方法だ
使わせてもらうよ

861 :スペースNo.な-74:2014/03/04(火) 17:53:38.20 .net
どれもかなわないときはどうしたら

862 :スペースNo.な-74:2014/03/04(火) 19:35:42.93 .net
それでも頑張る精神はすごいからもう少し続けよう
でいいんじゃね
続けたら次は良いと思えるところが見つかるかもよ

863 :スペースNo.な-74:2014/03/04(火) 19:45:01.49 .net
他の人のを見るときは萌えの発見を意識する
文章力とか発想力とかは自分の努力でどうにかするしかないから意識から外して
他の人のを読んでみて萌えたらなんで自分が萌えるのかなって
結局自分を見つめる作業になってしまうんだけど

書けなくなった時には自分は二次だから原作読み直してどっぷり浸かってから
他の人の読むとそれじゃなくてこういうのが書きたいって思うようになる

864 :スペースNo.な-74:2014/03/04(火) 23:51:23.51 .net
>他の人のを見るときは萌えの発見を意識する

あーそれわかる
こういう細かい描写に萌えたとかちょっとした表現に萌えたとかの時
自分はどうやって書き込んでいたかな?と思い返すわ
それで自分の作品での萌えどころがわかったりもする

865 :スペースNo.な-74:2014/03/06(木) 00:09:15.58 .net
相談です
三人称(主人公の一視点寄り)で書き始めたんですが
一言だけ、その主人公に聞かせたくない台詞があります
そういう場合ってどうしたらいいでしょう?

いきなり『〜という言葉が○○に届くことはなかった』
的な神が舞い降りちゃってもおかしくないでしょうか?

866 :スペースNo.な-74:2014/03/06(木) 00:10:56.91 .net
そういう書き方してるのわりと見かけるよ

867 :スペースNo.な-74:2014/03/06(木) 00:25:19.82 .net
>>866
ありがとうございます!

868 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 01:35:44.82 .net
ロム専の頃に大好きだった自カプ作品が
楽しく読めなくてショック受けた

スランプで小説書けない、
自カプ小説をロム専の頃のように読めないで
字書きになったことを後悔し始めた

とおりゃんせ状態でどうしようもない

869 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 02:02:30.74 .net
>>868
読めないってどういう感じ?
面白く感じないってこと?
自分は書けないから読むと焦るとか、そもそもそのカプに飽きたとか
いろんな感じがあると思うんだけど

870 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 12:13:50.83 .net
嫉妬系か作品に入り込めず分析癖がついたかじゃないの
嫉妬系の人は迷惑だからさっさと同人やめてくれ

871 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 12:58:19.80 .net
分析癖ってわかるな

872 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 13:15:18.71 .net
小説なんて簡単だろうって思って書き始めて
実際の創作の難しさにぶち当たるのはよくあることじゃない?

いい所を取り込もうとして無意識パクとかしてしまいそうだし
語彙の多さや表現の上手さに嫉妬したりもするし
小説書き始めたらもう海鮮の気持ちじゃ読めないのあるある

そこに上手く折り合いつけてパクじゃなく技術を盗んでいかないと
多分上達はしないんだろうなとは思う

873 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 14:25:13.14 .net
技術は盗めても発想は盗めないからなぁ
そこで限界を見るんだよね

874 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 14:58:12.24 .net
>>873
ああ、痛いほどわかる
最後は発想力で決まる気がする
平凡な設定、展開、台詞をどんなに美文で書いても
胸躍る設定、展開、台詞には勝てないという

875 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 15:04:32.40 .net
同カプで200本以上書いてるから持続力と発想力はあると思うけど、萌え文章が書けない
次の本を渇望されるような文章が書きたい

876 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 15:09:45.24 .net
>>875
たくさん書く=発想力がある じゃない気がする

877 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 15:22:25.88 .net
>>876
萌え発想力が必要かな?

878 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 15:41:17.57 .net
発想力じゃないよ
だって受けているのは王道だもの
むしろ共感力

879 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 16:00:17.04 .net
>>870
嫉妬心を表に出さず、作品に昇華出来れば別にいいと思うけど

880 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 16:18:12.78 .net
字書き同士って嫉妬が生まれやすいのかなとふと思った
自カプで人気も評価もコメもだんとつの神がいるんだが
同カプの字書きからはあまり好まれないのかツイとかでやたらと批判的に書かれてる

881 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 16:30:49.98 .net
意識するのは説得力
展開は平凡だろうが奇抜だろうが、キャラの思考・行動・話の結末が納得できるものを書きたい

882 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 16:35:58.07 .net
字書きは能力差がぱっとみわかりにくいから、htrでも神を批判可能
ってのはある気がする

883 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 16:38:10.49 .net
>>880
字書きがどうこうでなく、同属性であればあるほど嫉妬し易いだけだと思う
でも嫉妬しなかったら成長しないだろうしね
神ならそれでいいんだろうけど

884 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 16:39:44.86 .net
883だとまるで批判OKみたいなんで追記

嫉妬を上手く利用したいな、という意味で
その嫉妬対象が実際に過大評価だったり人を選ぶ作風だったとしても
批判したり態度に出す奴はクズだとは思う

885 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 17:51:40.20 .net
評論家始めたら書き手じゃなくなるよね
注意しようと思う

886 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 18:11:10.46 .net
逆に、書き始めた頃から、なーんの引っかかりもなく
ある程度のレベル以上のヤツは
読専だった頃と同じようにwkwkしながら読んでるだけなんだけど

もうちょっとなんか考えながら読んだ方が良いのかなとか思う流れ

887 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 18:35:22.55 .net
楽しく読めるならそれはそれでいいんじゃないか
自分の文章に満足してれば余所への嫉妬は生まれにくそう

888 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 18:48:38.47 .net
>>886
いやいや、それって幸せなことじゃない?

私は読んでて目が滑ったり、これ名前部分変えても成立するよねって二次作品が
凄いブクマ数や評価点叩きだしてると正直嫉妬する
向上心云々というより承認欲求のせい
オフではまったく気にならないんだけどね

889 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 19:07:53.97 .net
ふと思ったことだが、
承認欲求ってよく2chでみるが
何かを作り出す種の人なら持っていても何らおかしくない嫉妬心や自己アピールを
無理矢理抑えこまねばならないような意味で使われている点が疑問

本当に心理的な病気の承認欲求は別ね

890 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 19:41:57.78 .net
承認欲求が全然無いなら創作物を表に出そうとする訳ないのにね
叩く為にそんな事言う奴は趣味の合わない海鮮かサボり魔サークルだから気にする事ない

891 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 19:46:34.68 .net
>>888
むしろその手のものが人気があっても嫉妬心は起こらないなあ
「あーこういうのが人気なんだね」と思うだけだ
自分が認める、これは自分には創り出せないって思うような
本当にすごいと思うものには嫉妬するし創作欲も削がれるけど

892 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 19:55:14.40 .net
凄い!って思うものには嫉妬しないな
商業作品と同じで、ファン目線・買い手目線で見ちゃうからかも

でも>>889-890の言う通り、人目に触れるかたちで出す以上
誰しも承認欲求って持ってるよね
それを攻撃的に表に出すかどうかの違いなだけで

893 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 22:18:44.74 .net
二次の場合は比べやすいっていうか
特にカプ物だったりしたら
同じキャラを使ってストーリーも似たようなものだったりして
それなのに人気に結構な差がつくから
嫉妬心も湧きやすいんじゃないかな
あの人と私、どこが違うの、って感じで

894 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 22:38:50.77 .net
むしろ同じジャンル、同じカプだったら
元の舞台が統一されている分、違いが際立つ気がするんだけどな

895 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 22:47:29.91 .net
自分は良く見えるから実力上の人と同じくらいと見ちゃうのはよくあること
うまく嫉妬を努力に転化できるといいんだけどね

896 :スペースNo.な-74:2014/03/08(土) 23:52:15.39 .net
同レベルと自分では思っても、客観的には何段階も違うから
人気や評価に差がつく、ってありそう
自分を客観的に見るって難しいよね

897 :スペースNo.な-74:2014/03/12(水) 14:53:34.45 .net
兜合わせの擬音語をだれか

898 :スペースNo.な-74:2014/03/12(水) 15:31:31.33 .net
こんな時どう書きますかみたいなスレなかったっけぬっちゃぬっちゃ

899 :スペースNo.な-74:2014/03/12(水) 21:45:08.68 .net
質問でもうしわけない
基本世界とパラレルを行き来するような話を書こうと思っていて
二つの世界の年表を並べて編集できるエディタってないですか?
主人公が行ったり来たりするので、アリバイとか間違いないように
自分で整理できるものがあると助かるなと

900 :スペースNo.な-74:2014/03/12(水) 21:59:17.67 .net
>>899
どういう動作が理想なのか想像つかないけど
年表限定のエディタなんて聞いたことはないな
テキストエディタの画面分割表示やエクセルとかじゃ無理そうなの?

901 :スペースNo.な-74:2014/03/12(水) 22:10:27.40 .net
>>899
エクセル

902 :スペースNo.な-74:2014/03/12(水) 22:12:07.48 .net
>>900
>>899 です
エクセルが私には使いづらいのでもうすこしシンプルなのがいいなと思ってます
テキストエディタだと、空白の時間を作るのが改行になってしまうので
セルで飛ばせた方が使いやすいです
やっぱりエクセルがいいような気がしてきました
ありがとうございました

903 :スペースNo.な-74:2014/03/13(木) 12:07:47.43 .net
>>897
【字書き】こんな時どう表現する32【小説】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1387443046/

904 :スペースNo.な-74:2014/03/13(木) 13:42:48.68 .net
全年齢板でする質問じゃないぞ

905 :スペースNo.な-74:2014/03/13(木) 17:37:36.20 .net
じゃこっちかね
801絵描き&字書きスレ16
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1393257038/

906 :スペースNo.な-74:2014/03/14(金) 10:43:48.86 .net
頭の中で話はほぼ固まっているのに
一人称と三人称(一視点)どっちで書くか悩んで進まない
冒頭5000字だけ試しに両方パターン書いてみたけど、それでも決まらない

そういう場合って皆さんどうしてます?
とりあえずどちらかで書き出してますか?

907 :スペースNo.な-74:2014/03/14(金) 11:29:15.87 .net
>>906
どっちの方が読み手が面白くなりそうかで選ぶかな
一人称だと語り手の感情に密着できるから
何か仕掛けがあるような話は一人称のことが多い
冷静に語りたいような時は三人称が多い

908 :スペースNo.な-74:2014/03/14(金) 15:40:53.35 .net
背後霊型三人称も、一人称もそんなに書けることは変わらない気がする
最終的には、文中に「私」が増えるか「○○(名前)」が増えるかの違いぐらいか

選び方としては、作風との相性かな
私小説っぽいのなら一人称、推理アクションなら三人称とか
でもやっぱり最終的には好みだよねー
一人称と三人称は、作品の持つムードが決定的に違うから、それで選ぶ

909 :スペースNo.な-74:2014/03/14(金) 15:56:14.95 .net
>>907-908
ご意見ありがとうございます!
今回の場合、各シーンを考えていくと三人称の方が向いている気がしてきたので
とりあえず三人称で書いてみようと思います

910 :スペースNo.な-74:2014/03/16(日) 01:34:06.21 .net
ねぇ、水菓って書いたら何を連想する?

911 :スペースNo.な-74:2014/03/16(日) 01:42:38.05 .net
果物

912 :スペースNo.な-74:2014/03/16(日) 01:43:20.61 .net
水菓子なら果物だけど、ゼリーっぽい同名のお菓子があるからそれ

913 :スペースNo.な-74:2014/03/16(日) 01:51:21.59 .net
水菓は、和菓子屋によくある、葛とか寒天とかゼリー状ので包まれたお菓子
水菓子は果物

914 :スペースNo.な-74:2014/03/16(日) 01:52:04.39 .net
デザート

915 :スペースNo.な-74:2014/03/16(日) 02:34:26.13 .net
水菓子の脱字?って真っ先に思った

916 :スペースNo.な-74:2014/03/16(日) 02:58:07.32 .net
和食のメニューの最後に出てくるデザート

917 :スペースNo.な-74:2014/03/16(日) 08:18:23.69 .net
羊羹かな
間違ってるかもだけど

918 :910:2014/03/16(日) 10:26:18.13 .net
水菓子か!
ちなみに果物のつもりだった
あーでもだいたい通じそうだね
良かった。ありがとう

919 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 00:23:14.73 .net
ちょっとお聞きしたいです
以前書いたSSの起承転結で言う転〜結に当たる部分の新しいエピソードを思いついたのですが、
こういう(特に意味を為さないやや蛇足じみた)エピソードを一口で何と呼べばいいのでしょうか
(桃太郎で言えばお供三匹を仲間にしてから鬼ヶ島に向かう途中に起こった出来事、みたいな感じです)
後日談、外伝、補足、サイドストーリー…色々ありますが何だかしっくり来ません
結の後じゃないから続編と呼ぶのも何か変ですし

920 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 00:48:56.60 .net
エクストラ・エピソード?

921 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 00:52:47.16 .net
自分だったらおまけって書いちゃう

922 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 01:08:11.80 .net
異聞とか?

923 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 01:25:52.62 .net
自分は番外編とか

924 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 02:37:36.30 .net
補完エピソード

925 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 03:37:55.49 .net
幕間?

926 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 04:15:07.65 .net
外国もの読んでると本編いったんおいといてその間起こった別の話、ってときには
章のタイトルでインターミッション(intermission)て表記されてるから
やはり幕間って感じかな

927 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 15:40:26.99 .net
閑話

928 :スペースNo.な-74:2014/03/19(水) 17:03:23.93 .net
>>919です。皆様、考えて下さってありがとうございます!
幕間にしようと思います

929 :スペースNo.な-74:2014/03/26(水) 22:19:22.09 .net
突然ですが相談です。
カプとはどこからカプになるのでしょうか?
自カプとは別のa,bをカプとしてタグをつけるかどうかで悩んでいます。
abのカプはpixivには存在していません。

930 :スペースNo.な-74:2014/03/26(水) 22:33:18.44 .net
>>929
なるほどわからん
もう少し分かりやすく書いてくれ

931 :スペースNo.な-74:2014/03/26(水) 22:35:43.91 .net
■カップリングの悩み・愚痴・相談スレ【30】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1385144379/

932 :スペースNo.な-74:2014/03/26(水) 22:41:36.94 .net
誘導ありがとうございました。
行ってきました。

933 :スペースNo.な-74:2014/03/26(水) 23:41:41.70 .net
スポーツものの二次で義足や義手のオリキャラ出したいんだが
かなり上手い設定の原作キャラより上手いのはアウトだろうか?

934 :スペースNo.な-74:2014/03/26(水) 23:42:42.18 .net
そもそも二次でオリキャラは嫌がられると思う

935 :スペースNo.な-74:2014/03/26(水) 23:48:27.38 .net
>>933
オリキャラは出したことありますが、評価・ブクマとも問題ありませんでした。
注意書きをしっかりと書き、行き過ぎなければ大丈夫だと思います。

936 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 00:11:50.61 .net
>>933
原作分からないから、なんとも言えないけど
その設定みた限りではでかなり盛ってるオリキャラの感じがするので
注意書きは厳重につけて欲しい

特に
>原作キャラより上手い
自分的にはこれは多分アウトなので、絶対に書いておいてほしい

書くこと自体は、好きなものを書けばいいと思う

937 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 00:15:34.41 .net
付け足しです。
批判対象となることがあるヘイト、ちゃんねる、女体化、当て馬、鬼畜、ヤンデレでも
人気なものは人気なのでそもそもアウトというものは存在しない気がします。
主人公より強いオリキャラが出てくる話に需要はあるのかという話になると、
意外な需要があったりするので投稿してみないと分からないと思います。

938 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 00:20:55.54 .net
原作のキャラに最強オリキャラが説教したりフルボッコにしたりする話はたまに見かける
好きな人は好きらしい

939 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 00:45:08.04 .net
同人板に二次創作のオリキャラについて語るスレあるからそっち行って聞いてみてもいいかもね

940 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 01:00:54.64 .net
>>938
あるね

最後に原作キャラがオリキャラのことを
「すごい奴だ」って褒め称えたり

別になにを書いても勝手だけど、元々は他人が作った原作キャラに
自キャラを褒めさせるって、どんな気持ちで書いてるんだろうって
思う時はあるな

941 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 01:14:55.08 .net
スポーツものなら
部活でその競技をやってる原作キャラがプロ選手のオリキャラに出会い
一層そのスポーツに励むようになり成長する、とかなら
褒めたり感化される流れもアリかもね
もちろん話のメインは原作キャラだけど

自分もよくオリキャラ出してしまうタイプだけど
いつも匙加減が難しい

942 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 01:28:04.70 .net
ありがとうございます
後はオリキャラスレで聞きます

943 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 02:00:31.40 .net
>>940
>どんな気持ちで書いてるんだろうって

原作キャラを上回る最強オリキャラは自分も好きじゃないけど
それ言っちゃうと、例えば他人が作った原作キャラを勝手にホモにしたり
エロ化したりするのも、どんな気持ちで書いてるんだろうの世界だし

944 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 02:19:28.33 .net
>>943
平たく言えば、どっちもどっちっていう意味のこと言ってるのかな?

原作キャラ同士のBLなら、自分も書いてるからたとえイタいとしても、
自分がどんな気持ちで書いてるかは説明できるけど、
自キャラを原作キャラの上位に持ってきて喜ぶっていうのは、
自分の中にはない気持ちだから、どういう感情だろ、っていう話しを
しただけで、どっちもどっち、とかそういう話しのつもりではなかったんだけど

945 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 03:02:53.79 .net
好きなキャラ達にすごいすごいって褒められたい作者の願望、自己投影
もしくはただ単に話動かすのに便利なだけか、どっちかだと思うよ

946 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 08:57:55.85 .net
だからモブ同然のキャラが何時の間にか作中最強設定になってたりとか
敵味方や接点あるなしの垣根を越えて誰からも溺愛されでカプタグ作られるぐらい幅きかすんスねわかりますん

947 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 12:41:45.16 .net
原作にいるキャラ同士でも全く接点ない相手と顔カプにされててるとうへぇってなるな

948 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 16:37:17.96 .net
最強オリキャラもカプも趣向は人それぞれ

てかこの話題スレ違いじゃ?

949 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 20:00:23.78 .net
自分で話題に乗っておいてスレチって言う人不思議

950 :スペースNo.な-74:2014/03/27(木) 20:33:55.36 .net
超では何ページくらいの本出すの?
うち40Pと80Pの2冊だわ

951 :スペースNo.な-74:2014/03/28(金) 11:15:16.44 .net
>>950
裏山
もともと遅筆なうえ、最近どうも気が乗らなくて40P一冊すら怪しい
この前の休日なんて引きこもってたのに1000文字分くらいしか書けなくて泣きたくなった
ペース上げるには、ひたすら書く練習するしかないのかな

952 :スペースNo.な-74:2014/03/28(金) 22:01:04.04 .net
>>950
200Pちょいの本1冊出す予定。2冊は無理。せめてペーパーかな
春落としちゃったから超には間に合わせたい。
毎日3000字くらいコツコツ書き溜めてるけど土日で大幅改変したりするので
実質そんなに進んでない
休日にバーンと1万字とか書く人にあこがれる

953 :スペースNo.な-74:2014/03/30(日) 13:44:00.17 .net
短編が書けなくなった。
元々、長編が多いんだけど、それでも10編くらいは短編も書いてた。
拍手のお礼小説みたいな季節の掌編を書きたいんだけど、
ネタ・シチュが一切思い浮かばない。
すぐに長編仕様の妄想が始まってしまう。
みんなああいうのはどうやって書くの?
切実に困ってます。優しい方、アドバイスいただけませんか。

954 :スペースNo.な-74:2014/03/30(日) 14:14:34.13 .net
>>953
じゃあ「桜餅を食べる」だけの話を書いてみよう

955 :スペースNo.な-74:2014/03/30(日) 14:50:04.67 .net
>>953
長編仕様の妄想の中からそのうちの一番書きたい5分間を切り取る

956 :スペースNo.な-74:2014/03/30(日) 16:18:26.59 .net
何気なく使ってた台詞がもう何年も前に読んだ本と同じだった事を思い出した
こういう場合って変えた方がいいかな…
凄く印象的な言葉で自然に使ってたんだけど、覚えてた自分に吃驚した

957 :スペースNo.な-74:2014/03/30(日) 16:20:04.43 .net
>>953
ほのぼのイチャ短編ならスポットを当てるのは一か所
起承転結の転の部分を壮大にしなければ小さくまとまると思う

起 桜の下にいます描写
承 うふふあははとみんなで騒いでがやがや飲み食い
転 二人で買い物行くフリで抜け出し
結 桜の下でこっそりチュー

お花見ならこんな感じ?

958 :スペースNo.な-74:2014/03/30(日) 17:38:03.15 .net
>>954
ありがとう!おかげさまで今書き終えられたとこです!!
(微妙に外国ジャンルなので食べ物は変えてみたw)

>>955
なるほど、そういうふうに考えればいいのか。
一枚絵みたいな感じなのかな。次回以降、脳をそういうふうに
意識させてみるね。

>>957
壮大話が実は好きなんだけど、
転の部分をコンパクトにしたら短編にできるのか。
すごく参考になったよ。これだといろいろ応用が効きそうだ。

お三方、ありがとうございました!

959 :スペースNo.な-74:2014/04/17(木) 16:53:28.12 .net
それはまずいよ
面白いかどうかとか描き切れているかとかはわからないものかもしれないが

960 :スペースNo.な-74:2014/04/17(木) 19:08:11.46 .net
>>959
破綻てたとえばどういうことを言ってるの?
それによると思うが
小さいものなら商業でもあるし

総レス数 960
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★