2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎ 同人誌の小説 54冊目 ◎

1 :スペースNo.な-74:2014/11/12(水) 05:05:27.32 .net
主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレです。
質問やノウハウなどを交換し、技術向上を目指しましょう。
※Web小説が中心の方は、関連スレにより適した話題のスレがありますので、そちらをお薦めします。
※男性向け女性向け問わず、様々なジャンルの人が集うスレです。配慮しましょう。
※ノウハウ板は全年齢対象板です。

次スレは>>980が立ててください。 次スレが立たない場合は雑談は止めスレ立てを優先してください。
関連スレは>>2

※MSフォント(MS明朝など)はVista以降同人での利用が可能になりました。

【前スレ】
◎ 同人誌の小説 53冊目 ◎
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1397220734/

【関連サイト】
・小説本向きな印刷所まとめサイト
ttp://printnovel.web.fc2.com/
・同人誌の小説スレまとめサイト
ttp://dojinnovel.web.fc2.com/
ttp://www4.atwiki.jp/dojin_novel/
・物書き交差点
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2919

・過去ログは過去ログ倉庫参照のこと
ttp://kakolog-souko.net/

2 :スペースNo.な-74:2014/11/12(水) 05:07:24.58 .net
【関連スレ・板】
▼同人ノウハウ板 http://kanae.2ch.net/2chbook/

【字書き】こんな時どう表現する
同人誌の値段について
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?(もしくはフォントスレ)
正しい?コピー本のつくりかた。
オンデマンド・リソグラフ印刷総合
小説・文章の評価をするスレ
字書きさんの談話室
同人誌印刷所スレ
字を書いていてつらいことを語るスレ

上記の言葉で検索してください

▼同人板 http://kanae.2ch.net/doujin/

【読み手】同人小説を語る【書き手】
楽しく字書き生活

上記の言葉で検索してください

▼創作文芸板 http://peace.2ch.net/bun/
▼エロパロ板(18歳未満禁止)にも書き手向けのスレがありますが
流れが速いので各自「控え室」で検索してください
▼やおい板にも「絵描き・字書き」スレがあります。検索してみてください

※テンプレここまで

3 :スペースNo.な-74:2014/11/13(木) 01:08:57.31 .net
いちおつもされないこんな世の中じゃ

4 :スペースNo.な-74:2014/11/13(木) 03:59:37.29 .net
>>3
ポイズン

>>1 乙です〜
前スレで大人気!

5 :スペースNo.な-74:2014/11/13(木) 18:07:25.52 .net
>>1 乙です

6 :スペースNo.な-74:2014/11/15(土) 01:22:01.04 .net
>>1乙です

前スレ>>996
いや、もちろん頭身以外の部分も原作絵寄りで想像してるから
「なのもあって」って書いたんだけど…
伝わらなかったみたいですまん

あと頭身はかなり重要だよ。伸びるにしろ縮むにしろ
自分の絵柄に寄せて大幅に狂わせる人っているし
受けだけロリ化低身長化が進んでたりするのもよくある

7 :スペースNo.な-74:2014/11/15(土) 01:46:19.04 .net
>>6が本当に字書きとしてやっていけてるのか心配になるレベル

8 :スペースNo.な-74:2014/11/15(土) 21:26:11.04 .net
お、おう…
せやな

9 :スペースNo.な-74:2014/11/17(月) 10:39:32.14 .net
今回初めて再録本を出す事になったんだけど
小説書き始めた初期の作品群だけに編集し推敲してみたら
色々直したいところが噴出して切りが無くなってる
誤植や文章的におかしいところは当然として
表現が入らない部分にまで手を加えていいものだろうか?
感想ではテンポが良くて読みやすいと言われることが多いので
文章全体のリズムが損なわれるのは避けたいんだけど

10 :スペースNo.な-74:2014/11/17(月) 10:40:50.79 .net
×表現が入らない部分
○表現が気に入らない部分
でした

11 :スペースNo.な-74:2014/11/17(月) 11:18:46.56 .net
直したければ直せばいいんじゃね?
好きにやれるのが同人誌だし
気にしてるとおりテンポが失われるかどうかなんて分からないし
ただ頒布の際にどの程度変わってるのか教えてほしいと思うけど

中身が変わるなら買いたいって人もいるだろうし
ほとんど変わらないならもう持ってるからいらないって人もいるだろうし
インフォメーション大事

個人的にはあんまりに大幅改変されたら初版持ってても購入したい
でも少し損した気分にはなる
あと再録しか持ってない場合初版がどんなだったかすごく気になる

12 :スペースNo.な-74:2014/11/17(月) 13:00:21.09 .net
>>9
噴出しちゃったんだ…それは大変だね

13 :スペースNo.な-74:2014/11/20(木) 21:39:25.80 .net
40ページぐらいの薄い本なんだけど、上質紙110kで刷ったらめくり難いかな
いつもは70kで刷るんだけど、印刷屋の基本紙に入ってたから気になってしまって

14 :スペースNo.な-74:2014/11/20(木) 22:46:18.41 .net
>>13
めくりにくい
それはB5サイズの漫画用

15 :スペースNo.な-74:2014/11/21(金) 00:45:37.95 .net
>>13
コミック紙と同じぐらいだから別に大丈夫だと思う

16 :スペースNo.な-74:2014/11/21(金) 01:01:54.24 .net
>>13
同じくらいのページ数で上質110k使ったよ
そんなにめくりにくくはない
ただダン箱がやたら重かった

17 :スペースNo.な-74:2014/11/21(金) 02:47:11.30 .net
上質紙:ぎゅっと繊維が詰まっていて重さ(kg)の割に厚みがない
その代わり紙が緻密なので印刷再現度が高い
コミック紙:上質紙と比べるとふんわりしていて、厚みがある割に軽い
その代わり滲んだりしやすいけど、メーカーの努力で特に白は印刷再現度がそこそこ高い

上質紙のデメリットは>>16の言うとおりダン箱が重くなる
1箱辺りに入る冊数が増えてしかも紙の密度も高いので重くなる
逆に再録とかのページ数多い本はコミック紙系使うと箱数が増えて大変なことに

18 :スペースNo.な-74:2014/11/21(金) 06:55:56.20 .net
>>13
40Pで本文110kgはめくりづらいと思う
どうしても上質紙なら90kgがいい
クリーム色かナチュラルのコミック紙、または書籍用紙90kgが読みやすい

12P無配ステッチ本を作った時は、表紙共紙・画王113kgで悪くなかったよ

19 :スペースNo.な-74:2014/11/21(金) 07:25:24.55 .net
ちょっとずれるが
小説本のようにページ数がある本だと
上質だと110より90が一番めくりにくい感じがする

20 :スペースNo.な-74:2014/11/21(金) 13:52:40.53 .net
>>13ですがレスありがとうございました
110kは賛否ありそうなので今回はやめておきます(他の人の本とか探す余裕がないので)
自分は表面がつるっとしてる方が好きなのでコミック系の紙は最初から選択肢になく
いつも上質紙一択で来たんですが、確かに重いんですよね…

21 :スペースNo.な-74:2014/11/26(水) 00:34:39.16 .net
合同サークルなんだけど 友人の小説が胸糞だし人道的にヤバイ内容
問答無用で暴れる痴呆老人を殺していく未来の政府の話
こういうのって印刷所ストップかかるよね? というか道徳的によくないよね??
普段はおっとりしたヤツなのになんか心の闇を見た

22 :スペースNo.な-74:2014/11/26(水) 00:57:57.14 .net
SFとか、近未来的なネタとしてはアリなんじゃない
それで実在の老人殺すわけでなし

ただ但し書きだけはちゃんと書いとかないといけないかもね
犯罪を推奨するものではありません云々の

23 :スペースNo.な-74:2014/11/26(水) 01:24:13.12 .net
>>21
スレチかな…

24 :スペースNo.な-74:2014/11/26(水) 01:33:34.67 .net
印刷所ストップなんかかかるわけないっていうか修正不要な小説なんかわざわざ読まん

25 :21:2014/11/26(水) 03:38:51.95 .net
スレチですみませんでした

26 :スペースNo.な-74:2014/11/26(水) 04:20:44.75 .net
なんかどっかのスレで作ってたゲーム思い出した
お餅で増えすぎた老人たちを殺してくやつ

27 :スペースNo.な-74:2014/11/26(水) 04:33:13.01 .net
知らんがな

28 :スペースNo.な-74:2014/11/26(水) 10:18:46.42 .net
非道な未来政府の話があかんなら
勝手に他人をホモにする話はもっとあかんがな

29 :スペースNo.な-74:2014/11/26(水) 22:46:35.07 .net
つーかその程度だったら普通に本屋で売ってる純文学にももっと過激なの山ほどある

30 :スペースNo.な-74:2014/11/27(木) 05:13:40.83 .net
人道的だとか道徳がどうとかって、現実と創作の区別ができない可哀想( )な人にしか見えないんだが……
犯罪者の部屋に漫画やアニメがあったからといって叩くマスゴミと同じことを言ってるって自覚ないんだろうか

31 :スペースNo.な-74:2014/11/27(木) 05:32:20.12 .net
スレチだっつってんだろカス

32 :スペースNo.な-74:2014/11/27(木) 10:33:07.11 .net
もう〆てるのにしつこいんじゃないか

33 :スペースNo.な-74:2014/11/29(土) 16:25:52.49 .net
本文に美男子のコスモス使ったことある人いるかな
ピンクだと思うんだけど読みにくいだろうか

34 :スペースNo.な-74:2014/11/29(土) 16:52:38.30 .net
使ったけど読みにくくない
色上質ならヤバイけど

35 :スペースNo.な-74:2014/11/29(土) 22:47:38.19 .net
色つきは文字物と相性よくないと思う
読む立場では余計な装飾(紙の色の他装飾窓も)
いらないなぁ

36 :スペースNo.な-74:2014/11/30(日) 00:09:16.49 .net
コミック紙程度の色つきなら気にならないよ
小説多めのアンソロでコスモス見かけたけど平気だった

37 :スペースNo.な-74:2014/11/30(日) 00:51:53.69 .net
美弾紙コスモスは色上質よりずっと淡いから大して気にならない
クリスマスのカプ話とかラブコメとか明るい内容に使うなら雰囲気的にも良いと思う

38 :スペースNo.な-74:2014/11/30(日) 10:36:07.58 .net
ありがとう
特に問題なさそうだから次使ってみるよ

39 :スペースNo.な-74:2014/12/15(月) 13:59:38.91 .net
表紙アートポストに一色刷り加工なし
本文ハイバルギー(系ならなんでも)でいいから安く本にしたい

40 :スペースNo.な-74:2014/12/16(火) 17:30:00.65 .net
あっそ

41 :スペースNo.な-74:2015/01/20(火) 22:20:18.19 .net
Wordで小説本を作っているんだけど
MS明朝以外で、次の2点を同時に満たすフォントってありますか?

1. 二倍ダーシがくっつく
2. 「!」「?」の形が綺麗

リュウミンL……1が×  游明朝R……2が×

【やってみたこと】
・本文全体をリュウミンにして二倍ダーシを一括置換でMS明朝にしたら、
二倍ダーシだけ太くなって浮いてしまう
・本文全体を游明朝にして「!」「?」を一括置換でMS明朝にしたらそこだけズレてる

【やりたいこと】
二倍ダーシも「!?」も綺麗なフォントで組みたい
(InDesignは昨年、試用版1ヶ月を試しましたが挫折しました)

どなたか偉い方、解決策を教えていただけないでしょうか

42 :スペースNo.な-74:2015/01/20(火) 22:37:54.68 .net
フォントスレ行った方がいいんでないの

43 :スペースNo.な-74:2015/01/20(火) 22:51:53.49 .net
ワードはダーシ一個を二倍にするやり方はできないの?

44 :スペースNo.な-74:2015/01/20(火) 23:00:35.83 .net
ダーシ1個を選択して右クリック→フォントのとこで200%にすれば
綺麗にくっつくよ
前は置換すればダーシ2つ→ダーシ1つを200%に一発で変換出来たんだけど
Word2010だと出来ないみたい……

45 :スペースNo.な-74:2015/01/20(火) 23:25:11.10 .net
二倍ダーシの繰り返しを使わない、ってのは選択肢にないの?

46 :スペースNo.な-74:2015/01/20(火) 23:27:56.02 .net
ない

47 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 07:24:39.17 .net
>>41
ttp://www.fukapon.com/showcase/misc/font2xdash.html
リュウミンはベタ組したら二倍ダーシくっつくぞ
行数・文字数設定が間違ってるんじゃないか?
ベタ組になって無くて文字間空いてる本(逆に詰めてるのも)結構見かける

!?のデザインは好みだから、好きなの選べとしか

48 :41:2015/01/21(水) 10:00:01.78 .net
46は自分ではありません
すみません、リュウミンと游明朝が逆でした
リュウミンの「!」が長音記号(ー)と区別がつきにくくて嫌で、
游明朝は二倍ダーシがくっつかないのです

>>44のやり方は二倍ダーシの箇所が数百もあるので無理のようです

>>47 ご指摘の通り、リュウミンと游明朝を逆に書いてました
そのページを見て小塚明朝にしたら1と2を両方満たしたので満足しました!

リュウミンや游明朝、ヒラギノの美しい字形にまだ未練はありますが
これでとりあえず行ってみようと思います ありがとうございました

49 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 10:08:41.07 .net
京極夏彦かよ

50 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 10:56:08.05 .net
三点リーダと二倍ダーシが多すぎる作品って厨二ってイメージ
数百って何百ページ書いてるか知らないけどありすぎにも程がある

51 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 15:26:56.04 .net
>>50
三点リーダはエロ書いたら増えるやろ!

52 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 15:41:30.50 .net
1ページにいくつ二倍ダーシ入ってるんだろうか気になる
ででで小説みたいなイメージを持った

53 :41:2015/01/21(水) 18:13:13.22 .net
なんかいろいろ想像されてるようなので

10年間書いたもの全部をまとめた分厚い本なのです(500P以上)
一区切りとして自分用に1冊作る予定
二倍ダーシは今数えたら100か所以内
でも、最初の頃は確かに無駄に使ってたような気がします

お騒がせしてすみませんでした

54 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 20:40:40.62 .net
特定大丈夫か
10年ジャンルなんてそうないだろ

55 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 20:41:05.88 .net
>>48
本文小塚明朝は、かなが大きいので長文にはあまり好ましくないと思う
昔の平成明朝並に最近はよく見かけるけど

56 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 20:47:50.35 .net
>>54
10年ジャンルなんていっぱいあると思うが

57 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 20:53:16.28 .net
全然珍しくない

58 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 21:01:14.48 .net
流行スレのまとめによると
10年前で種死と大不利、そこから遡って金岡に定休、針ぽた
具に椅子に特撮系、減衰最終幻想方針とよりどりみどりだな
年表に載る規模じゃなくても続いてるジャンルもあるだろうし

59 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 21:08:56.77 .net
そもそも自分用で頒布しないんでしょ

60 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 21:50:27.31 .net
1冊だけなら身バレも何もないよねw

61 :スペースNo.な-74:2015/01/21(水) 22:45:34.52 .net
質問者が締めた話を引っ張るなよ

62 :スペースNo.な-74:2015/01/22(木) 22:37:24.90 .net
これな、PDFにしたら全部ずれてわーん、ってなりそう

63 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 14:58:31.64 .net
同人歴10年だが、考えてみりゃ未だにダーシ使ったことないわ
エロ書きだから三点リーダはよく使うけど

64 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 15:21:37.24 .net
そもそも昔風のダーシの使い方と今の雰囲気小説でのダーシの使い方違うしね

65 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 15:48:35.54 .net
今風のダーシの使い方ってどんなの?

66 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 16:00:31.92 .net
補足説明じゃなくて時間の経過とか間の表現に使われるってこと?

67 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 16:08:30.89 .net
>>65
「――今風でかっこいいだろ」

68 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 16:12:31.00 .net
昔風も今風もねーだろ…人それぞれだよ

69 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 16:15:26.55 .net
昔風のダーシってどういうのか知りたい

70 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 16:39:38.38 .net
こうやって昔は――昔と言っても十年やそこらではない――使われてたけど

71 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 16:54:49.16 .net
まさか---このくらい昔なのか

72 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 17:04:31.11 .net
>>71
それダーシじゃなくね?

73 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 17:38:33.80 .net
>>70
今も使うし見かけますね

74 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 18:21:11.96 .net
今時な使われ方

――――体は剣で出来ている
―――血潮は鉄で 心は硝子
――――幾たびの戦場を越えて不敗
―――ただの一度も敗走はなく――ただの一度も―――理解されない

75 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 18:25:22.05 .net
>>73
旬二次同人では見たことない

76 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 18:32:58.83 .net
>>74
去年がゲーム発売から10周年だった訳だがそれは

77 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 19:03:14.62 .net
今時な使われ方

          λ...
―――  ――――――――
  ('ε')三
―――――   ――   ――
         三( '3')
――――――――――――-

78 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 19:18:28.81 .net
>>77
新しいね
オバサンにはまぶしくって目に入らないわ

79 :スペースNo.な-74:2015/01/24(土) 20:10:24.12 .net
>>76
いや文章は一例として出しただけだよw
年寄りでごめん

80 :スペースNo.な-74:2015/01/25(日) 16:50:47.80 .net
>>70
自分がまさにこの使い方してるわ
()の代わりに使う感じ

81 :スペースNo.な-74:2015/01/25(日) 18:36:56.41 .net
「ぎゃーーーーーーー」と書くのがみっともないから、
「ぎゃ―――――――」と書いてる人もいるんじゃないかな

82 :スペースNo.な-74:2015/01/25(日) 18:45:36.43 .net
>>81
感覚の違いかなあ
自分は下の方がみっともないというか収まりが悪くて気持ち悪い

83 :スペースNo.な-74:2015/01/25(日) 18:50:28.00 .net
過去のセリフを一文だけ抜き出すときとかに使うかなあ

こういうときどうすればと悩む彼。そこで彼が思い出したのは姉の言葉だった。
――第三の目よ! 第三の目を開けば状況を打破できるわ!
役に立たない。そう思い彼はその言葉をもう一度忘れた。

てな感じ

84 :スペースNo.な-74:2015/01/25(日) 18:53:45.55 .net
>>81
悪いけど音引き代わりにダーシはかなり違和感あるわ

85 :スペースNo.な-74:2015/01/25(日) 18:54:41.16 .net
過去の台詞は自分も使う
文中は今使うとやっぱりちょっと古くさく感じる

>>81
上だと ぎゃ の後叫び続けて伸ばしてると受け取るけど
下だと ぎゃ で何らかの事情で声が出なくなったか聞こえなくなったと解釈する

86 :スペースNo.な-74:2015/01/25(日) 19:51:40.37 .net
パパスの「ぬわーーっっ」を思い出すな
個人的にはどっちも使わず「ぎゃぁぁぁぁ」みたいに処理したい

87 :スペースNo.な-74:2015/01/25(日) 21:47:07.13 .net
>>80
それは一般小説でもごく普通の使い方よね

88 :スペースNo.な-74:2015/01/25(日) 22:16:56.76 .net
古臭いとか気にし始めたら終わりだと思う

89 :スペースNo.な-74:2015/01/26(月) 12:11:58.42 .net
>>67の使い方ですら20年前から普通に見る
>>70は赤川次郎がよく使ってた

90 :スペースNo.な-74:2015/01/26(月) 12:30:23.24 .net
BBA乙

91 :スペースNo.な-74:2015/01/26(月) 15:17:28.23 .net
みんなBBAになるんだよ

92 :スペースNo.な-74:2015/02/09(月) 15:15:23.92 .net
以前出した本を加筆修正版を出すつもりで作業してるんだけど
これ予想以上に恥ずかしいね
いるか知らんが、両方買って読み比べられたりしたらと思うと

93 :スペースNo.な-74:2015/02/09(月) 16:27:04.07 .net
Word2007使ってるんだけど、どうやっても奇数ページの見開き設定が上手く行かない
偶数ページと同じ余白の配分になってしまってノド側に寄ってしまう
小説サイトとか参考にして余白や見開き、ノドの数値設定してるのに何故なんだろう

94 :スペースNo.な-74:2015/02/09(月) 16:45:57.45 .net
Word2007に疲れてパソ編に移行した
原稿作りがすごく快適になったよ
直接の解決策じゃなくてごめん

95 :スペースNo.な-74:2015/02/09(月) 20:22:17.70 .net
インデザイン便利で綺麗だよ
高いけどそれだけの価値はあるよ

96 :スペースNo.な-74:2015/02/09(月) 20:26:33.98 .net
word2007で30冊近く出してるけど特に不自由を感じたことがない
印刷の形式を「見開きページ」にはしてるんだよね?
「とじしろ」で調整する時も「内側/外側」それぞれの値を変えて調整する時もあるけど
自分の場合は思い通りに調整できてる

何がおかしいんだろう……改ページ多用してるとかかな?
ノンブルじゃなくてソフト上のページ数がずれてる時、ページレイアウトの設定がずれることがあるけど

97 :スペースNo.な-74:2015/02/09(月) 20:46:43.18 .net
画面上でずれててもプリントアウトしたらちゃんとしてる事も多いからな

98 :スペースNo.な-74:2015/02/20(金) 00:42:29.00 .net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆

99 :スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 13:50:31.23 .net
ちょっと小説同人誌の作り方から外れるんですが。

マンガ込みの小説込みのアンソロを作ることになったんだけど、
みなさん、どうやって編集されてますか?
マンガの部分はPhotoshopで単ページで作って、
小説部分はp45-60.pdfとかですか?

100 :スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 13:51:37.66 .net
スレチクズ死ね

101 :スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 14:53:56.91 .net
>>99
全部InDesignで編集したよ!InDesign便利だよ!!

102 :スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 15:01:00.17 .net
>>99
基本的すぎるのでそこを聞かないと不安なようなら
主催/編集の役目を辞した方が良い

103 :99:2015/02/26(木) 17:59:17.79 .net
やはりInDesignですべて編集してるんですね
書き出しはPDFで、一括入稿ですよね
印刷所の方で「マンガページがモアレるから、Photoshopデータ寄越せ」といわれることが多くて、
どうしてるんだろうと思っての質問でした
PDFはどの印刷所でも指定の方法で制作しており、事前にチェックも受けています
InDesignCS3あたりからPDFへの書き出しエンジンが、
Distillerのものに差し替わってきたと聞いていたので、
InDesignが書き出すPDFに、そう問題は起きていないと思っているのですが、
EPS書き出し→Acrobat→PDFにしたほうが安全なのでしょうか?
(スレチ失礼しました)

104 :スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 18:22:52.15 .net
なんでそこまでPDFに拘りたいんだとか言う前に
主催としてアウトすぎる質問してることに気付いた方がいいと思う

105 :スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 18:37:48.72 .net
PSDもしっかり扱えてどういう入稿方法をすればどうなるのかを理解した上で
問題のない入稿が一人でできるのでなければ
大人しく小説アンソロ作っておくべきだよ

106 :スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 18:39:27.81 .net
>>103
ここでする質問じゃないですね
スレチ

107 :スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 19:22:26.20 .net
知るかそんなの
小説にモアレ関係ないしな
フォトショがいるならCC契約すればいい

漫画作成の知識もないのにアンソロとか
これだから字主催のアンソロ嫌われるんだよ

108 :スペースNo.な-74:2015/02/26(木) 21:39:20.42 .net
おいおいカリカリすんなよ。
これでも読んでなごもうぜ。

差別問題と言っても過言ではない #小説サークルあるある ハッシュタグまとめ
ttp://togetter.com/li/787828

109 :スペースNo.な-74:2015/02/27(金) 12:41:33.46 .net
読んだけどどれもないなー
みんなそんなに心荒んじゃうような体験をしてんの?
売れない悲しみとか赤字とか在庫が腰ぬける重さとかは漫画でもあることだし
両刀の人は「小説なんて」とか言われるのかな

110 :スペースNo.な-74:2015/02/27(金) 12:50:24.32 .net
読んでないけど
和食と洋食みたいなもんでそれぞれに良さと好みがあるんでないの
和食専門店洋食専門店どちらもおいてある店と

111 :スペースNo.な-74:2015/02/27(金) 13:16:55.05 .net
読んだけどよっぽど小説弱いジャンルじゃない限りは言われないような事ばっかり
小説がって言うより読み手のマナーとモラルの問題な気がする

112 :スペースNo.な-74:2015/02/27(金) 20:40:55.81 .net
買い手のマナーがそんなにいいジャンルとは言えないけど
ああいうのは全く体験したことないなあ

「こんなの漫画でも売れなきゃあるよね」ってこと以外で小説ならではの酷い内容って
書いてる人がだいたい同じみたいだし何らかの問題がありそう
ポスターも表紙も絵なのに小説サークルって書いてないとか
島中で自分だけ飛ばされるとかは小説なのに漫画で取ってるとかじゃないの?

113 :スペースNo.な-74:2015/02/27(金) 20:56:19.35 .net
小説サークルあるあるっててっきり
攻めが服を脱いだ次のページでまた服を脱いだ…みたいなやつとか
同じセリフ二回言ってる…とかのことかと思った

114 :スペースNo.な-74:2015/02/27(金) 21:08:35.82 .net
同じ内容繰り返してるだけで
ちゃんとまとめたら1ページで十分収まりそう

115 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 00:17:38.17 .net
>>111-112
小説に強いジャンルにいたけど、「小説か(チッ)」「このカプありえない」はあったよ
もう10年近く昔の話

ただ最近の回線で、そんなに荒々しい人は見かけないよね
でもイラスト表紙の場合、パラ身の段階で「あ、小説か……」って顔に出る人は多いw

116 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 01:46:37.98 .net
あっ小説か(チッ)なんて言ってしまう人は漫画でも適当に立ち読みしては
なんだオールキャラか(イラネ)とか、うわ女体化(ウエッ)とか言ってるものだよ
だから小説でも漫画でも自衛のための注意書きが増えていく

117 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 02:12:26.73 .net
女体化そこに並べんなよアホか

118 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 02:22:15.94 .net
ゲロ吐かれるのが普通なんだから注意書き当たり前なんだよなあ…

119 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 02:41:07.90 .net
そういう人って普通の注意書き書いてもどうせ読まないじゃん

120 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 02:45:26.51 .net
自衛用の注意書きって普通の注意書きとは違うよね
絡まれた時にうるせえ見えないのかって言うための注意書き

121 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 11:53:54.20 .net
(B6二段の小説本は増えてきましたか…?)

122 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 12:40:37.72 .net
自分もB6二段組好きだな、あんまり見かけないけど…
A5より手のひらサイズ感あって読みやすいしそこそこ文字入るからいいと思うんだけどなー

123 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 13:08:38.16 .net
小さいのは文庫か新書の方が馴染み有るサイズだからB6にしないかな

124 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 13:53:00.11 .net
カバー掛けたらどこでも読めるのが小説の利点なので
文庫サイズの方がカバー掛けやすくて好きだな

125 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 14:14:58.84 .net
いわゆるひとつの憧れとして
文庫や新書みたいな一般流通書籍サイズを作りたい
別に電車の中で読んでほしいわけじゃなくて
「カバー掛ければ電車の中ででも読める」っていう作りに憧れる

もっとも、予算の都合上、ページが大きくて文字がたくさん入らないと
厳しいからB6とかになってしまうけどな

126 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 14:45:03.19 .net
同人誌を外で読むってのがちょっと

127 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 15:47:03.15 .net
外で読む云々じゃなくて
そういうこともやろうと思えばできる
一般書籍と同じ体裁の本に
>>125は憧れてるんだろうなと思いましたまる

128 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 16:23:10.14 .net
>>126の読解力に不安が有る

129 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 17:17:34.51 .net
つか126はどうして125が外で読む本を作りたいって受け取ったのか聞きたいマジで

たまにこうやって文中でしっかり否定してあるのに曲解する人がいるけど
本当に「どうやったらそう読んだ?!」と思うんだよねえ
たまに感想くれる人でそういう人がいるから是非参考に聞きたい

130 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 17:37:47.47 .net
同人小説で文庫新書サイズの二段組って見たことなかったけど
前にそれで出してる人がBBA扱いされてたから
少し古めの感覚な人が出すのかな?というイメージだった
ジャンルがBLなせいかもしれないが……
勿論一般書籍は別だろうけど

131 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 17:40:01.23 .net
個人的には商業BLによくある文庫新書1段組は
A5より持ちやすいし見やすくて好きだ

132 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 17:40:43.86 .net
新書2段は違和感ないな
商業のノベルズとか大抵2段だし

文庫2段はちっさいだろ

133 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 17:48:22.44 .net
>>130
70〜80年代?にその体裁が多かったんでは

一般書籍でその年代に発行された新書二段組の小説持ってるけど
一段目と二段目の間が狭くて、文字がギチギチに詰まってるから読むと少し目が疲れるわ

134 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 18:03:59.84 .net
文庫はいいぞ〜
みんなも作ろう
装丁シンプルでもけっこう様になるしね

135 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 18:10:50.53 .net
新書二段の商業に慣れてたから新書一段はスカスカで嘗めてんのか?!と思ったわ
A5は片手で読むには大きすぎるから小さいのが流行ればいいな

136 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 18:30:41.68 .net
オンデマなら単価も結構下がるし新書文庫は割と作りやすくなってきてると思う
何よりかさばらないから管理がしやすい…

137 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 18:37:09.64 .net
文庫新書は1ページあたりの文字数少ないのがネックだ
なんポイントつうか、なんQくらいまでなら
小さくしても気にならないのだろうか(いや、ない)

138 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 18:48:18.20 .net
なにこいつ

139 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 18:50:04.11 .net
商業だけど岩波とかの文庫はかなり小さいよね
7ポ以下のもありそう

140 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 18:51:21.29 .net
(いや、ない)

141 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 18:53:31.07 .net
商業で存在するからって、同人誌でやって受け入れられるかどうかはわからないのも難しいな
いかにも商業レーベルにありそうな雰囲気で作るのも楽しそうだけど
「気取ってる」とか「同人のくせに」と思う奴もいそうだし

142 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 19:17:35.11 .net
数年前は文庫や新書ってだけでボッタクリ呼ばわりされてたけど、
最近は受け入れられてる様で嬉しい

143 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 19:21:02.12 .net
まあ実際ぼったがほとんどだから余り買わない
中身も良い人に当たったら嬉しいけど

144 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 19:21:23.47 .net
そうか?
今もボッタクリって言われてると思うけど
どうしても一般商業と価格比較されるだろうし

145 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 19:23:01.23 .net
実際A5に換算したらぼったになる価格の人多いしな
印刷費で単純に割ったらしょうがないんだろうけど

146 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 19:26:41.45 .net
敷居が高い事してんだから中身が伴ってなかったらボッタクリと言われるのは仕方ないよね…
逆に神に限ってA5が多かったりする

147 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 20:26:33.40 .net
虎とか見たら結構、専売で文庫・新書サイズ売ってるから案外いいもんなのかなーっておもってた

148 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 20:38:56.59 .net
文庫はまだいいけど新書は薄っぺらい本でも背割れしがちだしな

149 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 20:43:02.04 .net
文庫新書は大手感があるのと
書店で棚差しされても視認性が良いのもありそう
背にタイトルとペンネーム入るのは大きい

150 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 20:46:26.30 .net
えー文庫新書はpkでしょ
本当に上手い人は出さない印象

151 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 20:55:40.74 .net
大手ほどA5だと思うが…
書店だと文庫新書はほんとキツいよ
他とサイズが違うから棚の端とか下段とかに持っていかれやすいし
平置きになったときにまず表紙が小さいから目に留まらない
同人書店ってあまり棚差ししないから背表紙はメリットにならないと思う

152 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:05:07.29 .net
敷居とかメリット云々はどうでもいいから
小説らしい新書や文庫で作ってみたいって憧れくらい持ってもいいだろうよ
自分の好きなもの書いて好きな体裁にできるのが同人なんだし

153 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:12:42.43 .net
ちょっと訊きたいんだけど参考文献とか巻末に書いてる?
ページ数の問題でキリキリ入らなくて、入れようか入れまいか悩んでる

154 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:13:29.14 .net
× キリキリ
○ ぎりぎり

155 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:29:51.43 .net
参考文献の必要な小説書いた事ないや
でも刀とか必要そう
参考にしたなら自衛のために入れとけば?

156 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:30:45.47 .net
奥付辺りに入らないの?

157 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:31:21.48 .net
読んでもらいたい!
商業の文庫新書みたいにしてみたい!
pk感マシマシ?ボッタクリ?そんな風に思われるのはちょっとなぁ!!
でも読んでもらいたい!!
文庫新書を出してみたい!!(以下ループ

だから悩むんですよ

158 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:34:01.32 .net
大手がA5?
中〜大手に新書文庫が増えてきた印象あったんだけどジャンルによるのか

159 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:37:10.43 .net
ああでもたまに旬の大手ぽい所見ると
A5多かったかも
自ジャンル以外余り見ないんだ
もっと売れ筋を勉強した方がいいのかな

160 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:38:32.04 .net
>>153
奥付でいいじゃない

161 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:39:18.52 .net
自ジャンルは人気カプはA5マイナーカプは文庫新書が多いな
だから余計にpkがかさ増しと自己満で出してるイメージ

162 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:41:01.63 .net
>153
悪いことは言わないから入れておけ。
パクリ扱いされるぞ。

163 :153:2015/02/28(土) 21:49:20.43 .net
奥付は盲点でした
入れておきます ありがとうございました!

164 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 21:52:43.96 .net
>>161
文庫新書は別にかさましでもなんでもない
単純にページ数が増えるのをかさましだと感じるならそれはお前の頭が悪いだけだ
A5のほうがセットや割引で印刷費が安くなることが多いから
自己満足というのはたしかにそうなんだろう
同人誌で自己満足しないで無理しても面白くないじゃない

165 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 22:32:35.52 .net
自己満足が同人だから新書文庫作るのは全く構わないと思う
ただ自己満足以外にメリットが見当たらないかもとは思う
特に>>151の言うとおり書店で目立たなくなるのは本当にマイナス
自分も1回自己満足で作ったけど実際に書店で自分の本見てキツいなぁと思った

166 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 22:35:00.51 .net
上製本も安く出来るようになったら
1冊くらいは出してみるのにな

167 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 22:37:22.47 .net
書店で見劣りしないというか埋もれてしまわないためには
A5以上の面積がないと厳しいってことか
書店に委託することを考えなければ、サイズ上のデメリットはない、と

書店に出したくても出せないジャンルならいいんだな(涙目)

168 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 22:59:44.79 .net
>>167
同人板の質問系のスレを見ると文庫新書だから買わないって人は一定数いるみたいだから
(A5B5以外の保存場所が家に無い、会場でカバンにしまう時サイズ違いは整理しにくいとか)
デメリットはあるんじゃないかな
逆にA5だから買わないって言う人はあまりいないと思う

169 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 23:19:57.71 .net
書店の場合面積が小さくて目立たないだけでなく、
サンプルのコピーも小さくなって読めないとかのデメリットある
うちは店頭回されなくて通販のみのpkだから関係ないけど

A5の場合、漫画と勘違いされてがっかりされるデメリットが
文庫や新書だと漫画だと思われることない

170 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 23:19:59.85 .net
A5だったら買わないとなると読める小説無くなるレベルだな

171 :スペースNo.な-74:2015/02/28(土) 23:34:42.64 .net
コピー本出す時に製本機使ってくるみ製本する関係上、印刷出した時と同じように作りやすいのがB6
印刷所によってはA5価格になっちゃうけどB6にしてる
文庫だと薄い本が作りづらい気もしてる

172 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 04:24:19.48 .net
基本的にB6で作ってる
前はA5で作ってた時期もあるけど、表紙イラストだと中チラ見してそっ閉じされることが多くて悲しい
B6だとイラスト表紙でも小説だと分かりやすいのかそっ閉じ減った
私の心の耐久力と、見た目の小さめの可愛さも好き
あと、コピー本作る時B6だとB5の紙も豊富なんで作りやすい
同じサイズだと詰めやすい並べやすいで専らB6ばっかになった

173 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 06:55:04.44 .net
上の方で文庫新書は嵩増しじゃないって言ってる人がいるけど
実際にA5と文庫新書で同価格帯の本を買っても
分量で考えると圧倒的に少ないのが後者だからやっぱり嵩増しじゃない?

自分でレイアウトしてても文庫用の本をA5換算したら意外と少なく感じたし
A5なら半額近い値段で頒布出来るんだよな〜と思った
出したいから文庫で出したけどさ

174 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 08:50:19.25 .net
「嵩増しになっちゃう」のと「嵩増ししてる」のは違うと思いますけどね

175 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 10:37:15.78 .net
なっちゃうでもしてるでも、結局かさ増しじゃね?

176 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 11:21:28.80 .net
文庫の1ページは普通にA5の半分程度だけどなあ

177 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 12:50:28.12 .net
文字数/1ページ が、A5と文庫じゃ違うのはページ面積からして当然
何がどう嵩増しなのやら

好きなように作れるのが同人のいいところだから好きなように作るし
買い手も好きなものを買えばいい、それだけじゃん
嵩増しが気になるならB5やA4の4段でぎゅうぎゅうに作ればいいって話に
なるけど、そうはしないよね

178 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 12:56:26.50 .net
大手がもっと文庫で出すとか文庫サイズが普及しないと手にとって貰いにくいのは変わらないんだろうな
でも大手ほど書店に卸すだろうしPR的な面から考えると難しいか

179 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:03:20.27 .net
大手大手とうるさいな
別にA5で書店に卸してるのが大手ってわけでもない

180 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:08:23.43 .net
なんで急にキレてんの?

181 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:09:19.30 .net
大手じゃないんでしょ

182 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:10:18.52 .net
売れてへんのやろ

183 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:13:39.99 .net
B5で出せばいいのにA5で出すなんて嵩増し!!
ってことですねわかりますん

184 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:24:48.78 .net
B5の小説なんて読み辛すぎるじゃん
何言ってるの?

185 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:26:36.65 .net
183が何言いたいのかよく分からない

186 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:29:29.82 .net
冗談が通じなくて悲しいです

187 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:31:12.87 .net
>>177
大きさの違う本で1ページ辺りの量がどうって話じゃなく
同じように読みやすい本を作ろうとしたら
相場的に言って同じ値段出して買うとA5の方が内容量としては多くなるって話じゃないの?

好きに作ればいいし自分も好きに作るけど
それを考えると買い手としては損した気分になる、っていう意味はわかるよ

188 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:45:24.80 .net
まず内容が良ければ笠増しだのなんだのって気にならんよな
読み終わってそっちが気になっちゃう人が多いから文庫ネタはどこもこういう事になるんじゃない

189 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:51:03.01 .net
こういうのが面倒だけど文庫で作りたいから
文庫をA5換算した値段で売ってるわ

赤字は出ても高いって文句は一度しか貰った事ない

190 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:55:57.34 .net
無駄な改行が多い人は文庫だと下がスカスカになるよね
それなら嵩増しだw

191 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 13:59:47.39 .net
>>189
一度はあるのか…

192 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 14:28:17.45 .net
>>190
夢枕獏の悪口はやめろ

193 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 14:29:24.13 .net
>>192
同人誌の話です

194 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 14:37:24.73 .net
文庫がもうちょっと安ければここまで嫌悪されることもないんだろうな
そこそこ作る人も増えたといわれる割に値段は下がらないよね
文庫って印刷所的にあんまりやりたくないんだろうか

195 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 15:29:00.55 .net
>>191
商業本と比べられたよwww
そりゃ敵う訳ないわ

196 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 16:41:48.30 .net
>>194
そこそこ増えたっていっても小説の中でだからね
漫画も含めればA5B5が量としては圧倒的だし

新書好きだけど締切遅れて他の印刷所に回すこと考えると再録以外はA5になる

197 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 16:58:42.76 .net
漫画だと単行本サイズの厚い本作る人いないな
再録とかあのサイズでいいんだけど

198 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 17:08:55.65 .net
単行本サイズの漫画作れる印刷所なんて文庫新書以上に少ないし
漫画の場合再録だからって単純に縮小できるわけでもないし当然だ

199 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 17:51:02.94 .net
>>196
再録で新書って厳しくないか?
新書はノドたくさん取らないと読みにくいし背割れや開き癖もすぐについちゃうから
厚手の新書ってあまり文字数つぎ込めないイメージなんだけど

200 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 18:28:45.99 .net
>>199
再録作るのは支部とかに上げた短編ばっかりで毎回200P台だから問題ない
オフ発行は元々A5でも結構P数多いものばかりだから分厚すぎる再録作るぐらいなら再販する

201 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 18:55:34.42 .net
>>197
B6だな
今こそB6が覇権を握る時やで

202 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 19:10:45.25 .net
B6はA5と同料金のところが多いからあえてB6にする理由がない

203 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 20:53:33.23 .net
A5かB5がほとんどだからそれ以外のサイズの本は本棚で悪目立ちして
後々邪魔だなと思ってしまう

204 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 21:14:13.64 .net
結局、判型がどうでも欲しいと思わせる内容のものが書けなきゃ仕方ないな
「A5で邪魔にならないから買ってもいいかなと思った」って言われるのも癪だしな

205 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 21:31:02.75 .net
B6で漫画の再録してる大手いたな
コミック用本棚に並べられるから意外と収納に困らなくてよかった

206 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 23:18:34.83 .net
A5と文庫、両方書店に委託していて
A5は通販70冊・店頭30冊くらい
文庫は通販60〜70冊・店頭50〜60冊くらい
わずかな違いだけど、いつも文庫の方が店頭で売れてる
前に見た時は、棚で面出し陳列されてた

207 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 23:40:30.02 .net
そのA5と文庫の違いってなんなんだろう
表紙と内容も関係してくるんだろうけど

208 :スペースNo.な-74:2015/03/01(日) 23:50:08.14 .net
ジャンルのものを平積みから流し買いするような人の目からは小さいサイズは埋もれるけど
最初から小説を読むつもりで探してる人相手なら逆に目立つのでは、という仮説
並んでは買わないがそこそこ好き、程度なら同じ判型で作ってればそれで覚えられる可能性も

209 :スペースNo.な-74:2015/03/02(月) 00:25:08.77 .net
>>206
同じ内容で版だけ違うじゃないと比較難しい気がする…

>>208
女性向けだとジャンル買いがほとんどなんじゃないかなぁ
ジャンルの前にまず小説本であること、って発想で買う人って少数じゃ無い?

210 :スペースNo.な-74:2015/03/02(月) 16:40:20.16 .net
様々な理由があるだろうけど
他と違う形状は「売れる」って目的では良くないってことでFAかな
B6が読みやすい、いや文庫だ、いやA5だってのはその人それぞれの主観だし

オンデマができて、以前に比べて文庫でもかなり安くできるようになったから
今後はどのサイズが生き残るかは変わってくるかもね

211 :スペースNo.な-74:2015/03/02(月) 21:40:14.27 .net
文庫は自己満足だけど、この満足感は何にも替えがたいよ
文庫は自分が好きで気合いが入るからか、とにかく装丁を褒められることが多い
A5でもデザインが綺麗だと言われることはあったけど、褒められる比率は圧倒的に文庫だ

自己満足だから、字数をA5換算した値段で売ってるけどね
それでも早割とか使えばまったく赤字にはならない
だいぶ印刷費安くなったよな

212 :絡み:2015/03/03(火) 07:57:07.40 .net
自己満ってそらそうよ
売れる小説の装丁で話進めたら
なるべくいい人に表紙絵を描いてもらう一択だもん

213 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 11:26:11.88 .net
絡み…

214 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 18:08:07.53 .net
自分も前ジャンルで文庫小説はじめて手にとって、その読みやすさと可愛さに感動したから
今のジャンルにうつってからずっと文庫で出してるよ
同じジャンルにいる間はサイズ揃えたいからずっと文庫でいきたいけど印刷費用が高いのだけネックだ
やりたいようにやれて自己満足してるけどね
ちなみに本の値段は私もA5換算して大体同価格で設定してるよ

215 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 20:44:34.44 .net
同人の文庫って読み辛くない?紙の捲りが悪い
文庫サイズには憧れあるけど読み辛かったら本として
元も子もないって思ってしまって未だに挑戦できない

216 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 20:46:15.01 .net
印刷所と紙の選択によるだろバーカ

217 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 20:53:13.62 .net
話の流れを切ってしまって申し訳ありません。
今度のスパコミでサークル初参加を申し込みました。
支部で自分と同程度のブクマ数の方々が
新刊サンプルのブクマだと20〜40なのですが、
この数の何倍(0.5や2など)くらいをみなさん頒布されるのでしょうか。
ちなみに女性向けで、アニメは終わりましたが未だ人気の根強いジャンルです

218 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 20:56:23.98 .net
>>217
スレチだバーカ!
該当スレくらい自力で探せクズ

219 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 21:05:02.74 .net
>>217
10倍

220 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 21:12:33.16 .net
自分も文庫刷ってみたいけど一般書籍みたいな感じの紙の本を見たことなくてやってない
あとカバーがやたら丸まる

221 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 21:31:42.05 .net
>>217
自分はサンプルブクマの30倍出るよ!

222 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 21:46:07.16 .net
>>218
スレチでしたか、すみません。
同人誌小説の質問や情報交換とのことだったので
こちらで合っているのかと思ったのですが

>>219 >>221
冗談…ですよね?
勝手なイメージで小説本は100刷ったら多い方だと思っているのですが

223 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 21:53:21.25 .net
>>222
少なすぎてすぐ完売させるとヲチスレ行きだから最低でも100は刷った方がいいよ

224 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 21:56:24.43 .net
正直ジャンルに寄りすぎててアドバイスのしようがない
初動10部の可能性もあるし100の可能性もあるとしか

225 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 22:08:29.41 .net
アニメ化した人気ジャンルなら200は刷っていい

226 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 22:27:21.97 .net
>>216
というか個人的に文庫サイズに限らずあの文庫な紙を使いたいもんだ
角川文庫とかの、クリーム色になってる紙

印刷所の紙サンプルを見て書籍用紙とかクリキンとか触ってみても
なんか違うっぽいんだよな…

227 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 22:28:14.90 .net
なんて紙なのか

228 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 22:28:26.51 .net
>>223
そういうものなのですか…
そうすると小説サークルの有名どころは
100どころでなく200も300も刷っているのですかね

>>224
特定を避けたいので女性向けの人気ジャンルとしか…
腐向けの年齢制限つきを出そうとは考えています
しいていうならジャ○プ系ではないです

>>225
やはりサンプルブクマ×10が相場なのでしょうか

229 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 22:32:15.62 .net
>>228
マジレスすると、ドブに捨ててもいいと思える金額を先に決めて
その予算内で刷れるだけ刷っとけ

230 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 22:36:35.50 .net
アニメが終わってそこそこ人気あってジャンプ以外って進撃?
島中小説だったら悲惨だから最初なら100で十分
イベント後にでも通販します!って言っとけば大丈夫

231 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 23:00:16.17 .net
>>228
>>224が真理

マジレスすると、自分は落日ジャンルでサンプルブクマ5〜15
イベント初動が100〜300で刷り部数500〜600
無名のサークルだよ
初めてのイベントは、仲良くなっていた同カプ古参に部数アドバイスしてもらった
先輩の読みは怖いくらい的中した

232 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 23:13:38.00 .net
商業誌の文庫の紙は特注だから近い紙を探そうとしても難しいな

233 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 23:26:22.49 .net
>>232
やっぱりそうなんだ
あれ薄いわりに透けないし
(裁断ぐだぐだな本を除けば)わりと捲りやすくて
いいのにね

234 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 23:42:06.25 .net
上質90kgってどんな感じ?主に漫画用かな

235 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 23:59:09.42 .net
>>215
市販の文庫で使われてる書籍用紙は出版社の特注用紙なので、普通は手に入らない

同人文庫で一般的に使われているのは淡クリームキンマリ
こいつはクリーム上質と呼ばれるもので、書籍用紙に比べて腰が強い
印刷所には書籍用紙と書いてあっても、実際はクリキンの場合あるから注意

たまに本当に書籍用紙の場合も有るけど、同人だと0.12mm厚ばかり
市販のラノベは0.09mm、絵の無い文庫は0.06mm

>>217
無名の新人だったら売れないだろうから、少なめで良いんじゃない?
渋のブクマや閲覧数、点数ってイベントじゃあてにならないから

>>234
小説で上質は止めた方が良い。パット見は映えるけど、長時間読むと疲れる

236 :スペースNo.な-74:2015/03/03(火) 23:59:32.28 .net
>>234
小説でもよく使われてるから問題ないけど
書籍用紙みたいにちょっと色が付いている方が読みやすい

237 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 00:02:21.43 .net
>>229
予算内だと100部を二冊が限界ですかね
(一冊は寂しいので二冊作ろうと思っています)

>>230
進撃ではないですが近いです
100部売れ残りならまだ恥ずかしくないでしょうか
初めてであればよくあること…なんですかね

>>231
私もサークル初参加なのでサークルとしては無名です
あまり同人仲間がおらず、
いても部数の相談をできるまでの仲ではないので
羨ましい限りです

238 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 00:11:45.17 .net
>>237
スレチだって言われたのに居座るなよ

239 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 00:11:57.21 .net
>>235-236
サンクス
あー、紙の厚さ的には問題ないけど真っ白だから目が疲れるのか……
初めてでよく分からなかったから適当に上質選んでしまった

240 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 00:53:55.11 .net
この空気の読めない感じはなんとなくhtr
30部にしとけ

241 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 01:13:34.43 .net
いや15くらいでいいと思う
30でも泣く事になりそう

242 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 01:20:12.77 .net
ウィングス文庫の本文用紙がすげー好きなんだけど
似たような本文用紙ないかな

243 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 01:54:42.87 .net
知らんがな

244 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 08:23:32.07 .net
コピー誌だと用紙に蛍光が入ってて白がキツいから
職場で使うような再生紙がいいのかな

245 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 09:40:18.56 .net
自分は文庫ならクリキン一択だ
A5ペラ本ならラフ紙とかも使うけど

それ以上に表紙用紙の厚みが迷うなあ
厚くてかたい表紙使ってる本は読んでて疲れる
とくに文庫はそのへんシビアだと思うんだけどどの厚みがベストなのかいまだに分からん

246 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 10:19:28.00 .net
文庫は小さい分余計捲りにくくなるしノドも見難くなるんだよね
個人的には同人の文庫は180〜210Pくらいまでがベスト
250Pくらいまでは何とか許容範囲だけどそれ以上は読んでて確実に本が傷む

247 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 23:17:26.36 .net
>>244
コピー誌用に白色度が低いPPC用紙を探した
再生紙でも白色度高いのあるから、パルプか再生紙かで探しても駄目

248 :スペースNo.な-74:2015/03/04(水) 23:41:20.87 .net
>>245
色上質最厚口にコート紙135kgのカバーかけてる
割と好評だし自分でも気に入ってるよ

249 :スペースNo.な-74:2015/03/05(木) 00:16:01.10 .net
>>244
>>247
とりあえず白色度の低いの探せばええんちゃう

250 :スペースNo.な-74:2015/03/05(木) 01:55:20.23 .net
>>245
緑使ってるのもあるけど、しこくてんれいしろ 180kg使ってる
200kgぐらいだと固いだろうし、135kgぐらいだと逆にふにゃふにゃしそうで恐い

251 :スペースNo.な-74:2015/03/09(月) 00:49:02.92 .net
タイバニかね
50じゃね

252 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 14:54:36.46 .net
ページメーカーから始めて今インデザなんだけど
細かい疑問がいくらでも出てくる
独学で来たけど、初心者講座で基礎からやった方がいいんだろうか

253 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 15:04:30.78 .net
やったらいいんじゃね
まっさらの状態より自分である程度触った後の方がいろいろ分かりやすいと思うよ

254 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 16:05:57.32 .net
LATEXに辿り着くまでが規定コースや
だってインデザが思ったような禁則処理してくんないんだもん
LATEXならやってくれるっつう保証もないけど

255 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 16:52:52.48 .net
インデザは自分で禁則処理設定できるよ
字詰めも好みにカスタマイズできるし
とりあえず、参考書籍買ってみれば?

256 :251:2015/03/12(木) 17:13:17.77 .net
やっぱ初心者講座探してみるわ
インデザに移行してから30冊くらい作ってみて
禁則なんかはサイト参考にしてなんとか満足が行くようになった

けど、ちょっと基本から外れた事になると参考書にも載ってないし
検索しても見つけられないんだよ
両正面の本の流し込み方とか
正方形の本を作るときに切り落とし部分にもSS載せたいとか
雑誌も作れるソフトなんだから必ずその機能があると思うんだけど

257 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 18:57:18.21 .net
>>256
それは初心者講座では無理なのでは

両正面はファイルを別にして作って
反対側を180度回転で最終ページから配置
紙面サイズに透明枠付けとけばズレないし
断ち切りにSSは、元のサイズで原稿作って
本体と断ち切り部分を自分で配置すれば良いのでは?

258 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 18:57:22.05 .net
>>255
追い出し追い込みの設定がね、どう弄くっても
「うん、まあだいたいそうなんだけどそこは『追い込み優先』にしてるんだから詰め込んでくれよなんで追い出しちゃうんだよ!」
っていう細かい好みが合わなくてさ

259 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 19:04:33.01 .net
両正面、PDFも配置できるし、inddも配置できるから
それを回転して配置すればノンブルも悩まなくていいかも

260 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 19:10:16.14 .net
>>258
アキ量設定で優先度変えてもうまく行かなかったら…仕様かな?

261 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 20:05:49.71 .net
両正面の本も正方形の本も読みづらいからいらない(真顔)

262 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 20:06:57.78 .net
>>256
自分も同じことで悩んでたけど
結局知りたいことだけを言えば教えてくれる個人レッスンみたいなのを受けた
一時間4000円だったかな
ほぼ初心者だったんでそれを4回くらい受けてテンプレ作った
参考書も数冊買ったけどなんか知りたい事をに到達して理解するまで時間がかかり過ぎたわ
満足してる

263 :スペースNo.な-74:2015/03/12(木) 22:22:03.26 .net
>>258
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/t-wata/tex/dtp-typeset.html
各ソフトの組版比較

このページでは、LaTeXが一番優れてる結果になってるけど、
LaTeXでの改行チューニングはやり出すとはまる
10年位LaTeXで本出してるけど、完全自動化には至ってない

264 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 00:06:09.78 .net
>>262
そんなのもあるのか…
自分もインデザって80%くらいは思い通りになるのに
残りの20%がどうにもピンとこないんだ
同人用インデザ講座があればなー
個人教授いいな
探してみる

265 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 00:30:06.86 .net
>>260
>>263
レスサンクス

なんかこのままなのも納得できなくて色々検討してみたら、思うように出来た!
環境はInDesign CS2J、句読点以外の文字が○、段落頭の1字下げが■ってことで

> ■○○○○○○○○○○、○○○○○○○○(以下続く

上みたいな文章をフレームグリッドに流し込んで、1行が10文字だったとすると

> ■○○○○○○○○○、   ←ぶら下げ効果で1行11文字、
> ○○○○○○○○○○    ←ぶら下げなしで本来の1行10文字
> ○○(以下続く

ってなってほしかったのに、なぜか

> ■○○○○○○○○     ←なぜかぶら下げないので9文字だけ
> ○、 ○○○○○○○○    ←追い出されたので2文字目に読点が来ちゃったじゃん!見づらいわ!
> ○○○○(以下続く

という感じにうまくいかなくてキィーッてなってたんだけど
段落タブの「Adobe 日本語複数行コンポーザ」→「Adobe 日本語単数行コンポーザ」に変更したら、
思ったような処理をしてくれるようになった
「複数行」はどう組むか段落単位で計算して、「単数行」は画面上の行ごとに計算するらしい

すげぇアハ体験というか頭の中でファンファーレが鳴るくらいの体験を久々にできたw

266 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 01:46:19.30 .net
インデザスレでやれって言っていい?

267 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 01:51:45.16 .net
>>266
だめ

268 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 01:55:35.22 .net
>>267
よし死ね

269 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 02:06:57.84 .net
皆そういうソフト使ってるんだな
ワードとPDFでやってるのは少数派なのか

270 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 02:10:34.25 .net
>>268
通報しました

271 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 02:49:48.91 .net
パソ編愛用してるよ
そのまま600dpiのPDF書き出して入稿してる
Wordのイライラが全部消えた
Wordより不便になったのは、全角ダーシを一括変換できなくなったことだけ
(テキストでは「――」にしておいて「―」の長形200%に変換してる)

272 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 05:23:46.20 .net
>>269
一番多いのはWordだろうけど、そこまでこだわらない人が多いんじゃない?
いざ組版に凝り始めると、ワープロは限界がある

273 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 10:30:57.01 .net
>>266
インデザスレなんてあるの?

274 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 15:35:00.11 .net
同人ノウハウインデザスレはないんじゃないかな…

275 :スペースNo.な-74:2015/03/13(金) 18:08:10.09 .net
一太郎……

276 :スペースNo.な-74:2015/03/17(火) 05:02:08.68 .net
>>275
ここにもいるぞ一太郎
今さら離れられないんだよな一太郎

277 :スペースNo.な-74:2015/03/17(火) 08:43:13.24 .net
一太郎持ってるけどWordとあんまり変わりなくないか
Wordよりは出来ること多いけど

278 :スペースNo.な-74:2015/03/17(火) 09:09:53.30 .net
一太郎は持ってないがATOKは単体で買ってずっと愛用している
FEPの時代からATOK派
MS-IMEをATOKライクなキーアサインにしてもなんかしっくりこない

279 :スペースNo.な-74:2015/03/17(火) 09:34:14.38 .net
wordでフリガナふると行間が乱れるのが気にくわなくて一太郎買ったら、使い方がわからずに締切前に詰んだので次は活用したい(´д`)

280 :スペースNo.な-74:2015/03/17(火) 10:02:17.97 .net
atok月額版を使っていて、久し振りにXPノートをポメラ的に使おうと引っ張り出したら
当然web認証出来ずおバカなIMEにイライラした

281 :スペースNo.な-74:2015/03/17(火) 20:41:36.34 .net
>279
ワードの行間はちゃんと設定すれば乱れないよ。
それよりも印刷プレビューじゃ大丈夫なのに実際にプリントしたらずれてる方が気に入らん。

282 :スペースNo.な-74:2015/03/17(火) 21:35:14.41 .net
>>281
プリンタドライバによってレイアウトが変わるって仕様だったはず

283 :スペースNo.な-74:2015/03/18(水) 01:32:31.86 .net
>>280
XP サポート終わってるからオフラインで使うならともかく
ネットに繋ぐのやばくないか?

284 :スペースNo.な-74:2015/03/18(水) 06:11:31.03 .net
>>283
繋いでないからATOKは起動も出来ない

Google日本語入力でもダウンロードしておけばよかった

285 :スペースNo.な-74:2015/03/19(木) 12:21:06.42 .net
一太郎の方が行数、行間、字数、字間なんかがわかりやすい気がする

286 :スペースNo.な-74:2015/03/19(木) 12:27:42.78 .net
一太郎は行が裏表でずれるのがなぁ

287 :スペースNo.な-74:2015/03/19(木) 19:35:01.98 .net
行ズレの補正は印刷所に任せた方が楽だ
もちろん極力自分で調整はするけど

288 :名無しさん:2015/03/20(金) 15:34:31.83 .net
アールビバンの展示会に潜入して批判する引きこもりのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/17885924.html

289 :スペースNo.な-74:2015/05/01(金) 04:59:22.16 .net
まだ超都市の原稿やってる・・・

290 :スペースNo.な-74:2015/05/01(金) 07:10:22.66 .net
>>289
自分もだよ、しかも1日目

291 :スペースNo.な-74:2015/05/01(金) 07:12:34.47 .net
え、コピー本?

292 :スペースNo.な-74:2015/05/01(金) 12:11:42.24 .net
ううん、ついさっき入稿した

293 :スペースNo.な-74:2015/05/01(金) 12:18:00.21 .net
あと数時間で〆切だわ

294 :スペースNo.な-74:2015/05/01(金) 18:26:06.43 .net
寝ないで書いたら間に合うかな

295 :名無しさん:2015/05/19(火) 12:05:22.05 .net
同じポーズの資料用意しないと人描けないイラストレーターは技術が低レベルだと見下す引きこもり発見
http://inumenken.blog.jp/archives/23630883.html

296 :スペースNo.な-74:2015/06/03(水) 22:01:20.41 .net
ワードではんなり明朝使って本文組もうとしたら
pdf変換でカギカッコがおかしくなるんだが…
これってどうしようもないの?
ちゃんと埋め込みはアウトラインにしてる

297 :スペースNo.な-74:2015/06/03(水) 23:06:24.19 .net
>>296
有名なWindows8問題だと思う。うちはWindows7でも起こってる
プリントアウトしてみてダメだったら最初から入ってるフォントを使うしかない

298 :スペースNo.な-74:2015/06/03(水) 23:14:43.90 .net
>>296
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2781747/ja
あった。これね
2013年のアップデートだから>>296さんのPCは既に修正済みだと思うけど

299 :スペースNo.な-74:2015/06/03(水) 23:15:59.08 .net
>>297
早速ありがたい
うちも7なんだけどフリーのPDF変換ソフト使っても起こるみたいだ
みんなこうなるのかな?不便だな

300 :スペースNo.な-74:2015/06/03(水) 23:27:46.15 .net
窓7だけど起こったことないな…
括弧の部分だけはんなり明朝以外の正常に処理されるフォントに置き換えても駄目なの?

301 :スペースNo.な-74:2015/06/03(水) 23:43:32.22 .net
>>298
296です、ありがとう
三点リーダなんかはきちんと縦になるし、カギカッコも縦向きにはなってる
ただpdfに変換すると次の文字とくっついてしまって不恰好になる
以前他のフォントでもなったことがあって、その時はポストスクリプトを
アウトラインに設定したら直った気がするんだけどな

302 :スペースNo.な-74:2015/06/04(木) 06:05:51.05 .net
窓7+Word2013だと崩れる。Word2010は大丈夫

303 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 01:27:45.97 .net
まさに窓7にワード2013でした
2010にバージョンダウンはできないみたいだしどうしようもないのか…

304 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 01:41:38.25 .net
はんなり以外のフォントにするってのは?
読み手からするとはんなり辛い…

305 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 07:32:10.65 .net
後から入れたフォントはかなりの確率で崩れるよ

306 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 09:37:27.35 .net
小説本ではんなりは読み辛いよな
ぱっと見はレトロで好きなんだけど本文で使われると引っかかる

307 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 10:30:58.63 .net
はんなり読みにくいのか!
本文によく使われるって聞くし、レトロっぽい話だからいいかと思ったんだが
逆に読みやすい本文フォントって何?無難にMS明朝?

308 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 10:55:16.10 .net
>>306
今度時代パロを書こうと思ってて本文はんなりにしようかな…と思ってたけど
やっぱり読み辛いかな

明治〜大正くらいの雰囲気が出そうなモダンなフォントってどんなのがあるだろう

309 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 10:55:50.48 .net
自分はIPA明朝体愛用してる
MS明朝はフリーじゃないと聞いたから一応控えてる

310 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 11:08:23.07 .net
※MSフォント(MS明朝など)はVista以降同人での利用が可能になりました。

311 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 11:14:42.98 .net
F910明朝W3-IPAが好きだ
ダッシュ繋がらないからそこだけ置き換えてる

312 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 11:20:53.44 .net
確かにはんなり明朝は本文には違和感あるよね
昭和の半ばぐらいまでに印刷された本ぽくなる気がする
IPAex明朝ばかり使ってるから、いいフリーフォント知りたい
>>311のやつ初めて聞いたから見てみる

313 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 11:25:42.67 .net
游明朝は?

314 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 11:35:59.47 .net
今は游明朝使ってる
Windows8以降だと標準で入ってるから使ってる人増えたよね
でもコメディっぽいものや軽めの話には向かない気がする

315 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 12:09:21.79 .net
窓7でword2013だけどヒラギノ明朝は崩れたことない
はんなり明朝は好きだけど長文だとクドそうだから
タイトルとかヘッダーとかの横書きでちょっと使うくらいだな

316 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 12:30:00.10 .net
>>311
ちなみにダッシュのフォントは何にしてる?

317 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 13:15:50.33 .net
>>316
MS明朝

318 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 13:40:19.12 .net
はんなり本文に使ったことあるけど線に強弱があるから普通の明朝と比べて
とめはね交点が墨溜まりっぽくなって紙面全体がちらつく感じがする

319 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 16:28:50.13 .net
ヒラギノW2愛用
全角ダッシュだけ一手間かかる
Wordの時は「ーー」を「ー(200%)」に一括変換
今はパソ編なので、1つずつ手作業で変換

320 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 19:58:06.04 .net
はんなり明朝は30ページ程度の本なら頑張って読むけど
長編で使われてたら余程の神作品でなけりゃ真っ先に積むな
レトロで可愛いと思うしラフな本文用紙や和綴じ表紙と合わせると味も出るけど
たくさん読ませる文章向きじゃない

321 :スペースNo.な-74:2015/06/05(金) 21:51:22.88 .net
なるほどためになる

322 :スペースNo.な-74:2015/06/06(土) 00:07:46.56 .net
前のジャンルの神のコピー本ががQANO明朝系フォントの本文で
あまりの読みづらさにイライラしながら根性で読んだ
あのフォント部分使いには好きなんだけど、本文に使われたらまず買わないな…
普段はイワタ中明朝オールド使ってる
ちょっと細いかな?と思って太明朝も買ったら太すぎて失敗した
中太明朝を切実に出してほしい

323 :スペースNo.な-74:2015/06/06(土) 01:54:28.00 .net
そういやこの間買った本がまさにQANO明朝だった
こだわりがあって使ったんだろうけど読み辛すぎて途中で投げた

324 :スペースNo.な-74:2015/06/06(土) 03:23:41.55 .net
>>311
なかなかいいよね
今はIPAex明朝に切替えたけど歴史とか和風な雰囲気だとF910のが似合うと思う

325 :スペースNo.な-74:2015/06/06(土) 10:36:51.41 .net
>>319
ダッシュの所を罫線に置き換えた仮想フォントにしてる
仮想フォント作らなくても、最初から罫線使えば繋がるんじゃないかな
電子書籍だと検索の時に邪魔かもしれないけど、印刷したら一緒だから

326 :319:2015/06/07(日) 08:34:47.97 .net
>>325
ありがとう
そんな方法もあるのか
VerticalEditorで全部書いてからパソ編にテキスト流し込んでるんだけど
あとで試してみるよ

327 :スペースNo.な-74:2015/06/07(日) 13:59:01.83 .net
初めて健全本出そうかと思うんだけど、エロシーン無いとp数がもたない
いつも健全出してる人ってすごいな

328 :スペースNo.な-74:2015/06/08(月) 01:33:39.59 .net
自分からしたらそんな長くエロ書ける方が羨ましいわ

329 :スペースNo.な-74:2015/06/08(月) 04:09:11.97 .net
自分はオンだとエロなしの方が断然読まれるのでオフでエロ書いてるけどこれでいいのか分からなくなってきた
エロなしの方がウケるのはストーリーを読んでもらえてるってことで
嬉しい気もするけど、エロ描写に魅力がないってことでもある証拠でなかなか辛い

330 :スペースNo.な-74:2015/06/08(月) 13:18:47.42 .net
>>329
オフも売れてるならエロ描写も評価されてるってことじゃないの?

オンよりオフの方が好き勝手にエロ書けるわ
限られた人だけが楽しむんだと思うとw
自分は今のジャンルがエロがタブーの雰囲気だからオンでは健全ばっかり
いい加減、書きたくてたまらんから今度オフでドエロ出そうと思ってる

331 :スペースNo.な-74:2015/06/08(月) 13:26:11.38 .net
>>329
オンで読んでるのはR18読めない&お金を出さないリアちゃん中心なんでないの

332 :319:2015/06/09(火) 15:49:40.60 .net
>>325
「けいせん」を変換した「─(罫線素片)」×2文字を単語登録してみた
VerticalEditor上は縦書き・横書きどちらでも違和感無し
パソ編の編集画面では隙間ができるけど
印刷イメージと書き出したPDFは隙間無し
教えてくれて本当に助かった、ありがとう!

333 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 04:42:29.07 .net
こんな自分にも気づいたらできた
もう淋しくないね!
夏本番前、超本命が自分へのご褒美だね

●ak▼kun.net/c12/5054kimi.jpg
●をdに差し替え、▼を削除

334 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 15:53:39.31 .net
バスケットボールって言葉が行末にあった時に
バスケッ(改行)トボール
って改行されちゃうような時は
(改行)バスケットボール
になるように直したりする?

バスケットボ(改行)ール
とはならないようにはしてたけど
直すか直さないか迷ってる

335 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 16:13:06.39 .net
全部気にしない

336 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 16:14:48.72 .net
前の文章で調整する
読点入れたり文章変えたり

337 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 16:15:25.69 .net
文頭に「ー」はこないように禁則処理してあるけど
そうじゃなければ気にしない

338 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 17:30:31.80 .net
基本はあんまり気にしてないけど
バスケット(改行)ボール くらいになる程度には直す

339 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 17:55:27.66 .net
バスケットボ(改行)ール 禁則処理してる 読んでても気になる
バスケ(改行)ットボール 禁則処理してる 読んでても気になる
バスケッ(改行)トボール 気にしない

340 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 18:00:43.33 .net
長音促音は禁則処理する人のが多いのかな
気にしてなかったわ

341 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 19:13:00.45 .net
小説読まない人かな?

342 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 19:34:19.12 .net
スレタイ二度見した

343 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 19:42:43.33 .net
えっ

344 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 19:56:22.13 .net
強い禁則と弱い禁則悩むよね

345 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 19:59:26.45 .net
四字熟語も三文字目で切れると改行悩むわ

346 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 20:06:59.34 .net
え?

347 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 20:09:21.70 .net
えっ

348 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 20:29:43.29 .net
え?

349 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 21:03:59.75 .net
名前に長音入ってるキャラばかりの
ジャンルだから辛い
長音二つ持ちまでいやがる

350 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 21:04:39.21 .net
アルスラーン戦記かと思った

351 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 21:22:42.01 .net
エーラーンカーラーンか

352 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 21:25:37.90 .net
三点リーダーが困る

353 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 21:26:53.97 .net
ダーシも

354 :スペースNo.な-74:2015/06/10(水) 23:46:51.52 .net
ジョースター家「……」

355 :スペースNo.な-74:2015/06/11(木) 01:43:30.91 .net
ハーマイオニー「……」

356 :スペースNo.な-74:2015/06/13(土) 02:06:52.81 .net
小説本で本文色替えってどう思う?
考えてるのは紺か茶色で、レトロな感じを出したい

357 :スペースNo.な-74:2015/06/13(土) 02:12:19.10 .net
濃い色だとほぼ意味ないよ……
美弾紙ピンク×茶色のインクでいちごチョコ☆とか考えてやったことあるけど
ただの薄い墨みたいになった
もしやるなら、それこそ赤とかちょっと明るめの青とかの見るからに墨以外の色とか
よっぽど太いフォントじゃないと無駄だと思う

358 :スペースNo.な-74:2015/06/13(土) 04:34:19.94 .net
ペーパーくらいにしとけ
悪いこと言わんから

359 :スペースNo.な-74:2015/06/13(土) 10:03:04.32 .net
コピー本に毛が生えた位のペラい短編なら良いけど、
長編で読みにくいのは嫌だな。多分途中でさじを投げる

360 :スペースNo.な-74:2015/06/13(土) 11:10:11.25 .net
はてしない物語だっけ?本文緑と赤の二色刷の分厚い本だけど慣れたら普通に読めた記憶
色インクってそんなに読みにくくなるのかな
紺か茶色なら大丈夫じゃねって思ったけど、手元の薄い本で色刷りしてるのはないからなんとも

361 :スペースNo.な-74:2015/06/13(土) 11:26:10.30 .net
果てしないは装丁もちゃんとしてたから
あそこまで余白たっぷりとってちゃんと組むんだったら大丈夫じゃね?

362 :スペースNo.な-74:2015/06/13(土) 12:09:02.41 .net
エンデの筆力があれば、大長編でもOK!

363 :スペースNo.な-74:2015/06/13(土) 17:46:01.90 .net
白い紙に紺はわりと読みやすかった
紺とか茶とか使うなら紙は逆に白必須
普段読みやすいクリームや薄ピンクの紙なんか使うと逆に文字と明度が近づいて読みづらい

364 :スペースNo.な-74:2015/06/14(日) 19:03:59.67 .net
クラフトにマゼンタ100%と思われるペーパーは読むの辛かった

365 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 02:04:14.82 .net
白い紙って普段避けてるから勇気いるな
書籍バルギーに茶色インクきついかなあ…

366 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 02:25:45.75 .net
書籍バルキーに紺刷で太丸ゴな本は読み易かった
感じ方には個人差もあるし近所の印刷所で見本誌一気見してくるのもいいんじゃないかな
本文色刷の本見せて下さいって言えば出してくれるよ
特殊装丁に強い印刷所だとそれこそ基本色全部の見本誌用意があったりするw

367 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 02:51:54.02 .net
>>364
それやったかも
クラフト好きなんだけど小説にはやっぱり読みづらいよね

368 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 03:21:52.78 .net
364がペーパーを貰ったサークルさんにねら疑惑浮上
別人だったらとてもかわいそうだ

369 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 03:59:46.94 .net
クラフトに色刷りなんてどこにでもある仕様でねら疑惑とかww

370 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 06:59:09.96 .net
うむ

371 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 12:39:48.47 .net
>>367
飛翔?

372 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 14:30:12.94 .net
>>371
違いますw

373 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 19:57:52.81 .net
火消しファイト!

374 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 23:07:27.14 .net
今はほとんど見ないけど、昔はそれこそ単色コピー10円のとこも結構あったし
ペーパーくらいなら色刷りいくらでもあったでしょ

375 :スペースNo.な-74:2015/06/15(月) 23:27:22.75 .net
クラフトにマゼンタ刷りで絵じゃなくて小説ってそんなにやる人多くないと思うw

376 :スペースNo.な-74:2015/06/16(火) 02:21:12.60 .net
少なくとも貴方が思ってるよりは多いから
安心しなされ

377 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 19:03:13.47 .net
新書か文庫サイズで一番安い印刷所ってどこかな?
新書のほうが1ページに入る字数が多いからページ数が減って安くあがるかなと
思ってるんだけどどんなもんだろう

378 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 19:03:56.68 .net
部数にもよるんでは
オフかオンデマにもよるし

379 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 19:10:49.32 .net
あとカバーの有無とか

380 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 19:33:35.21 .net
レスありがとう
部数は300くらいだからオンデマだとできないか、逆に高くつくかなと思ってる

カバーは…あったほうが見栄えいいんだろうけど、迷うところだなあ

381 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 19:49:58.02 .net
>>380
カバーだけ別で刷って自分でつけたけどすっごく面倒だったのでカバー付きもうやりたくない。
やるならガンバレ。
表紙カラーにするより見栄えはいいし 本自体の印刷が一色刷りでいいから安くあがったりするんだけどねぇ、、、

382 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 20:16:53.21 .net
オンデマ専業とオフだと、300で逆転するかしないかだと思う
ただ、クオリティまで考えるとオフにしたくなる部数じゃある

カバーの有無は、ページ数にもよるよ
薄いとカバーがあるとしょぼくなるし、厚いとカバーが欲しくなる

383 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 20:59:31.87 .net
で一番安い印刷所ってどこなんだ、自分も知りたい
●正って新書や文庫はなかったよな?

384 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 21:08:16.89 .net
ページ数は?

385 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 21:21:33.45 .net
120ページ前後です

386 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 21:21:57.51 .net
あとオンデマだとページ数多すぎると受けてない所あるよね
仕様わからんから自分で調べて

387 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 21:30:37.90 .net
散々聞き出しといてw

388 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 21:31:35.91 .net
オンデマだと留守や盛る辺りが安いと思うけど、
文庫と新書で1.5倍くらいはページ数変わる

389 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 21:33:18.40 .net
300ならその辺の激安オンデマは逆に高くつきそう

390 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 21:38:44.05 .net
文庫で安くなら自分が調べたときは留守、太陽、猪口だったな
ページ数は全く違うし最近の価格は見てないけど

391 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 22:07:31.39 .net
でも、あんま安いところはポカ多いしなぁ。

392 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 22:08:12.37 .net
文庫や新書は割高だから趣味で版型決める人以外は作らないし
自力で調べようとしない人の相手をするまでもないな

393 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 22:28:29.34 .net
高いよねぇ
前に一回やってみようかな〜って考えたけど調べて断念した

394 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 22:34:18.38 .net
>>392
なら黙っとけよハゲ

島屋の文芸セットは?
表紙1色・カラー・カバーつきとか選べたはず
自分で使ったことはないが

395 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 22:35:59.93 .net
120ページならカバー無くてもいいかも。微妙なところ
200ページあれば見栄えいいよ

値段もなんだけどパックとかの基本料金内で使える表紙の紙とか印刷所によって全然違くないかな
表紙もオンデマだとフルカラー強制だけどオフだとフルカラーか1cか2cって感じ

あと締め切りな…あるある話だけど
安いなと思ったら締め切り早いとか、そこに特急料金乗せると他と変わんないとかもあるよね
搬入料もかかるところと1ヶ所あたりと2ヶ所あたりとか違うし

私や周囲は100部くらいのピコだからオンデマしかわからんが
☆本、日の出、曳航あたりを使ってる人多い

396 :スペースNo.な-74:2015/06/20(土) 22:52:07.38 .net
>>395
持ってる小説の文庫みたら ほとんど☆か留守だったわ。
島屋は高い気がするなぁ。
と、調べたけど300部文庫表紙一色刷りで8万強あたりが相場なのか。オンデマで刷ってもオフで刷ってもあまりかわらない金額だね。
まあ300刷れる人は金額に悩むことないか、、、

397 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 00:27:46.81 .net
>>396
☆と留守はノンブルなしでいいんだよね
だから自分が文庫作るときにはその二択だった

398 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 00:44:24.13 .net
小説本なのにノンブル入れないの?>>397
純粋に驚いたんだけど

399 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 00:52:19.46 .net
>>398
章タイトルの裏とか、目次とか、そういう所には入れなかったりする
だから本が薄くなって、相対的に事務ページの割合が増えた時に
印刷所から怒られた事がある

400 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 00:55:36.52 .net
事故のリスクと印刷所の手間考えたら入れるわ…
ノンブル入れなくていいとは言っても好意に近いんじゃないの?
甘えすぎは良くない種類の

401 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 01:00:11.27 .net
隠しノンブルにするでしょwwwwwできないのwwwww低脳wwwwwwwww

402 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 01:04:18.89 .net
隠しノンブル入れたら?

403 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 01:07:05.75 .net
必死にマクロ組んで、ノドに半角アラビア数字を縦に並べるようにしてからは、
挿絵ぐらいしかノンブル無いページ無くなったけど

404 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 01:15:34.29 .net
何で書いてるのかわからないけど、ワードならセクション区切りでページごとにノンブルの位置変えられるよ
余計なお世話かもしれないけど、ノンブル必須ってだけで選択肢から外す印刷所選びはもったいない気がして…

405 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 11:58:54.29 .net
別にノンブル設定だけじゃなくても隠しになる位置にテキストボックス挿入する事もできるし
繁忙期じゃなくても印刷所だって全文チェックしてくれるわけじゃないし
もし落丁乱丁起きたら100%自己責任
ノンブル無しとかそんな怖いことできんわ…

406 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 14:10:44.42 .net
事故回避の意味もあるけど、文庫新書ならノンブルあったほうが見た目もそれっぽくて良いと思うな〜
入れ方わからんなら支部とかにword原稿の設定の仕方あげてる人居たから調べてくれ

407 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 16:12:34.85 .net
耐用の4割引安いよ
ただし製本ヤバかった

408 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 17:07:52.73 .net
や、やばかった製本kwsk…

409 :407:2015/06/21(日) 17:23:08.43 .net
250Pくらいの文庫(本文書籍用紙70kg)を5冊積むと、完全に傾いてる
力は20冊積んでも真っ平ら

410 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 20:37:34.44 .net
日の出の300頁越え新書持ってるけど
製本かっちりだし読みやすいよ
あと暁も新書やってるよね

411 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 22:28:25.26 .net
風呂も文庫サイズつくれるけどカバーが他社でないと作れないのが難点だな
今までカッチリ製本だったから文庫も良さそうなんだけどなぁ

412 :スペースNo.な-74:2015/06/21(日) 23:48:26.57 .net
風呂の文庫はよかったよ〜
ものすごくかっちり製本だったし、オンデマと違って文庫本体の表紙を色刷りにもできて満足
高いけど早割使えば200部でもギリギリ印刷費回収できる
あと初心者すぎて色々調べても全然わかってなかった私に
すごく親切にしてくれた

413 :スペースNo.な-74:2015/06/22(月) 12:48:09.96 .net
風呂はカバーできるよね…?オプションにカラーカバーあって
納期3日プラスで巻きまでやってくれるって書いてあるけど
300で文庫だと風呂の本文オンデマ+カバーがかなり安い

414 :スペースNo.な-74:2015/06/27(土) 11:30:01.04 .net
本文までの事務ページに I,II,III...とかのローマ数字のいわゆる別ノンブル対応してくれる同人印刷所ってあるかな?
総集編作りたいんだけど、レトロというか硬派で伝統的なデザイン狙いたい。

こういうのって一般印刷所探すしかないのかな?

415 :スペースNo.な-74:2015/06/27(土) 11:39:43.35 .net
見えるところはそれで入れて
隠しノンブル普通の数字で入れたら?

416 :スペースNo.な-74:2015/06/27(土) 12:25:42.47 .net
ごめん、説明が悪かった。
扉、目次、事務ページ、ローマ数字I, II, III....
本文の始まりから、また1ページ始まりで新しくノンブルを振りたいんだ。
ノド側に通しノンブルをつける方法も考えたんだけど、面付、製本の時、印刷所の人に混乱させたくないな……と思うので

417 :スペースNo.な-74:2015/06/27(土) 12:32:36.14 .net
印刷所に聞けば?

418 :スペースNo.な-74:2015/06/27(土) 12:45:14.52 .net
そうします。ありがとうございました

419 :スペースNo.な-74:2015/06/27(土) 12:52:41.18 .net
心配ならノド側に通しノンブル振って、データ入稿ならファイル名の末に通しノンブルと同じ番号を振る。それで入稿した時に混乱しませんか?大丈夫ですか?って印刷所に聞けばいい。
データ入稿ならファイル名優先させるし、中身のノンブルと本文のノンブルが違っても問題ないと思う。
アナログなら原稿用紙の裏に通し番号振ってこのとうりにしてくださいって頼むとか。

420 :スペースNo.な-74:2015/06/27(土) 13:34:04.10 .net
本人が〆てるのに改行も出来ずドヤる婆

421 :スペースNo.な-74:2015/06/28(日) 02:23:57.84 .net
>>414
留守と緑でそんな本作った事ある
でも印刷所に聞くのが確実

422 :スペースNo.な-74:2015/06/28(日) 02:49:19.43 .net
すみませんネットで調べたのですが
MS明朝では上手くいってもリュウミンでは上手くいかなかったため質問です

Wordでリュウミン(TrueType)にすると『!?』が右にずれたり
『?』と『」』の間に不自然な空白が出来てしまいます。
約物のみCentryなど他フォントに置き換えてもだめでした

リュウミンをお使いの方はどのように調整していますか?

423 :スペースNo.な-74:2015/06/28(日) 04:53:02.32 .net
>>422
画像作って貼ってる
ただ自分はwordじゃないからwordでうまく貼り込みできるかどうかはわからん、ごめん
二桁の数字とかも縦中横にしてもうまくいかなくて、必要があるときは画像で貼ってる

424 :スペースNo.な-74:2015/06/28(日) 21:20:16.54 .net
>>423
レスありがとうございます
画像使用は盲点でした!!

挑戦してみて難しそうでしたら諦めて素直にMS明朝にしてみるか
イラレなど他ソフトで作ってみます

425 :スペースNo.な-74:2015/06/29(月) 12:18:07.89 .net
全角にすると変なスペースができる
半角にしても変なスペース出る?
インデザインでリュウミン使ってるけど変なスペースは出ない

426 :スペースNo.な-74:2015/06/29(月) 16:35:22.37 .net
422じゃないけど多分同じ状況だ
word画面上では一見揃ってるんだけどPDF化すると右にずれたり
変な空白が入ったり逆に詰まったりする

!?を全角、半角、半角の間に半角空白追加してみたり
リュウミン、MS、Centryとフォント変えたり
あと間隔設定を広くしたり狭くしてみたけど駄目だった

ので大人しくMS明朝使ってるけど
上手く使ってる人いたらぜひ各種設定教えて欲しい

427 :スペースNo.な-74:2015/06/29(月) 20:36:42.22 .net
感嘆符疑問符とか疑問符感嘆符とか
!?や?!が2バイト文字になっているのを使えば良い気もしたが
そういう問題ではないのか

428 :スペースNo.な-74:2015/06/29(月) 21:15:22.28 .net
Wordでリュウミン使ってみた
!は半角、?は全角にして縦中横にするとPDFにした時やや右に寄るけど中央になる
結構きれいに並ぶけどどうだろう

429 :スペースNo.な-74:2015/06/29(月) 21:19:11.79 .net
連投ごめん
でもこれだと直前の文字との間に半角スペースが入ってるように見えるなあ
解決にならなくてごめん

430 :スペースNo.な-74:2015/06/29(月) 22:00:47.88 .net
自分も試してみた

半角Centuryで!?にフォント間隔広く(2pt)適用すると、ほぼ中央にくるね
ただ上の文字はいいけど!?のあとに閉じ鍵かっこが続く場合は
そこに不自然な半角スペースが出来る
これはリュウミンの問題なのかな

431 :スペースNo.な-74:2015/07/07(火) 03:07:55.67 .net
リュウミンはインデザでも変な半角スペース出来たり
漢字の組みが汚かったりする
熟語の一部だけが右にズレるというか
ヒラギノだとこうはならないんだけど

432 :スペースNo.な-74:2015/07/13(月) 20:48:32.86 .net
初めて小説本作るんだけど文字サイズ10って大きいかな?
それとも原稿終わった後で纏めて設定するものなの?

433 :スペースNo.な-74:2015/07/13(月) 20:58:43.10 .net
>>432
過去ログ読んで来い

434 :スペースNo.な-74:2015/07/14(火) 02:34:13.86 .net
>>432
togetterにフォントサイズとレイアウトのまとめあるからそれも見てこい

435 :スペースNo.な-74:2015/07/15(水) 20:27:41.05 .net
>>432
10pt と 10Q(級) は違うサイズだから、過去ログ読む時に気を付けて

436 :スペースNo.な-74:2015/07/16(木) 01:45:33.31 .net
>>432
試しに書けた所までの分をお試しレイアウトして印刷して自分の好みの同人誌と比較してみるといいよ
フォントが大きいとか余白が狭いとかわかるから

437 :スペースNo.な-74:2015/07/16(木) 13:00:17.84 .net
初めて小説本作った時はあらかじめ出力してレイアウト確認した
つもりだったんだけど、製本されてくるとなんじゃこりゃ…ってなった
余裕があれば中綴じでもいいから軽く製本するのオススメ

438 :スペースNo.な-74:2015/07/18(土) 11:50:30.13 .net
タイトルの明朝体にくるくるした飾りを合体させるの流行ってるの?
新刊そんなのばっかだw

439 :スペースNo.な-74:2015/07/18(土) 22:07:35.39 .net
くるくるってどういう?

440 :スペースNo.な-74:2015/07/18(土) 22:12:36.86 .net
伸ばす部分の端がリボンみたいにくるってなってるやつ?

441 :スペースNo.な-74:2015/07/18(土) 22:15:11.38 .net
http://logostock.jp/logostock/images/asakusafudosan.png

こういうの?

442 :スペースNo.な-74:2015/07/18(土) 22:22:25.72 .net
そういうフォントだと思ってた

443 :スペースNo.な-74:2015/07/18(土) 22:39:20.60 .net
フォントも流行あるよね
自由の翼フォント?は一時期すげー見かけた

444 :スペースNo.な-74:2015/07/20(月) 10:43:17.77 .net
この飾りのついてるフォント
フリーなのかな

445 :スペースNo.な-74:2015/07/20(月) 11:36:13.92 .net
表紙作ってる人に聞いたらイラレで作ってると言っていたが
フォントであるなら欲しいな

446 :スペースNo.な-74:2015/07/20(月) 19:38:59.38 .net
本文に使うって話じゃないならフォントスレの方がいいと思うが

447 :スペースNo.な-74:2015/07/21(火) 09:18:23.95 .net
字書きの表紙話スレとかないのかねえ

448 :スペースNo.な-74:2015/07/21(火) 10:12:43.67 .net
表紙話ならここでいいんじゃないの

449 :スペースNo.な-74:2015/07/21(火) 10:38:44.51 .net
>主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレ
だから表紙の話も入れていいと思うよ
そればっかりになってしまって流れも速くて困るようになったらスレを分割すればいいと思う

450 :スペースNo.な-74:2015/07/21(火) 12:09:28.94 .net
そんなことでいちいち分割すんなっての
大体このスレいつ見てもほとんど動いてないんだから
そんな心配必要ない

451 :スペースNo.な-74:2015/07/21(火) 15:40:31.41 .net
たまにこのスレ動くなら楽しい

自分はいつもページ数が決まらなくて背幅が変わってしまうので
表紙作っても調整が必要になっていつも困っている

452 :スペースNo.な-74:2015/07/21(火) 15:57:07.67 .net
自分はデザイン表紙だけど表1〜4が一枚になってるデザインにしてるので
背幅が変わっても成り行きでなんとかなってる
変わると言っても最初の予想に比べたらせいぜい5ミリぐらいまでだから表1と4に分けたらその半分
ちょっとぐらいずれてもおかしくないデザインを心がけておけばギリギリまでページ数決まらなくても慌てなくてすむよ

453 :スペースNo.な-74:2015/07/21(火) 16:03:37.82 .net
つながってるのは背幅増えたら真ん中で切って足してるの?

454 :スペースNo.な-74:2015/07/21(火) 16:10:13.55 .net
私は裏表紙を削れるようにしとく
そんで背幅決まってから背表紙に文字いれる

455 :スペースNo.な-74:2015/07/21(火) 16:14:29.93 .net
>>453
天地のサイズは「実寸+上下の余白5ミリ」で作っておく
余白3ミリの会社に入稿する場合は直前に小さくする
左右のサイズは「実寸+背幅+左右の余白5ミリ+さらに左右5ミリぐらいずつ」で作っておいて
ページ数確定したところで左右のサイズを狭めて入稿
基準点になるのは背中心
表1〜4が一体のデザインだからできる技なので
背表紙だけきっちり色を変えたい人とかには向かない

456 :スペースNo.な-74:2015/07/31(金) 15:40:03.16 .net
小説作法を鵜呑みにして遠回りしてたわ…
これ
「書きたいシーンを先にポンポンポンと書いて、あとからその間を埋めていくという書き方をする人がいるようですが、
成功している小説は、おそらく頭から順番に書かれたものだと思います」

なんでこれが絶対だと思い込んでたんだろう
もっと自由に書けることに気づいたよ

457 :スペースNo.な-74:2015/08/01(土) 00:06:33.20 .net
頭悪そう

458 :スペースNo.な-74:2015/08/01(土) 10:22:40.96 .net
色々試したらええがな

やり方それぞれメリットデメリットがあるから
好きにやって自分に合うやり方探していいんやで

ばらばらに書くと一貫性消えがちだからそこだけ注意な

459 :スペースNo.な-74:2015/08/01(土) 14:13:37.28 .net
プロの中にはバラバラに書いて、最後に結合してる人いるな
でも相当プロットがしっかりしてないとめちゃくちゃになりそう
途中で別の展開や伏線を思いついたとかもやりづらいだろうし

460 :スペースNo.な-74:2015/08/01(土) 14:24:43.13 .net
原稿用紙に手書きの時代
あとで書くがいつも余白ぴったりな逸話の作家とかな

461 :スペースNo.な-74:2015/08/01(土) 15:50:05.95 .net
手書きの原稿を入力する苦行を思い出してちょっと気温下がった

462 :スペースNo.な-74:2015/08/02(日) 03:19:56.31 .net
新井素子が手書き時代はキャラの名前はひたすら画数の少ないのを目指してたって言ってた
手書きだったら自分で本作ろうなんて思わなかっただろうな

463 :スペースNo.な-74:2015/08/04(火) 13:20:18.25 .net
書きたければ手書きでも何でも書く
書く欲求が不便に勝れば書く
書きたくて書く人ってのはそういうものだよ

464 :スペースNo.な-74:2015/08/04(火) 14:15:00.27 .net
大昔は手書きのまま印刷だったけど自分の字じゃ汚いから
友達で一番字の綺麗な子に清書を頼みました!なんてのもけっこういたし
家庭用ワープロが出始めてからはワープロ持ってるAちゃんに清書頼みました!とかいた
ものすごい労力だったと思うけど他人にそこまで迷惑かけてでも出したいって人もいたわけで
欲望ってのはすごいもんだよな

465 :スペースNo.な-74:2015/08/04(火) 14:34:37.55 .net
>>464
うちの母親が昔そういうのの清書係やってたらしい
書いてあげてたのは学校の先輩?かなんかでわりと大手の人で
その人はその後プロのBL作家にもなったらしい
コミケの日の一ヶ月以上前に完璧な原稿が来て清書はじめてたそうで
自分はアへラーだからお前はだめだとか毎度言われる
母親は今は筆で結婚式の招待状の表書きとか書くのやってる
なお自分は悪筆です

466 :スペースNo.な-74:2015/08/04(火) 14:57:24.01 .net
>>465
最後の行ww
そうか清書頼むってことはそういう時期に原稿仕上げるってことだよね…
昔は郵送とか宅配で入稿だから入稿自体にも時間がかかるし大変だったんだな
漫画の大手さんは飛行機で入稿したとかレール便使ったとか聞いたことあったけど
文字はそういう状態なのか〜あへらーはそもそも土俵に上がれない時代…

467 :スペースNo.な-74:2015/08/04(火) 16:11:27.64 .net
電車で印刷所まで入稿に行ったな懐かしい
今?オンライン入稿締切時間ギリギリまで推敲してる

468 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 01:47:00.36 .net
修羅場中ってたまに日本語がわからなくなることってない?
この表現は正しいのか、そもそも日本語として成立してるのか自信なくなってくる
かといってきちんと校正する時間も友達に見てもらう時間もないというね……

469 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 01:48:26.11 .net
もっと早くあげれば?

470 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 01:50:54.24 .net
できたらやってるわ

471 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 02:11:51.91 .net
フフ…クズですね

472 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 02:30:52.59 .net
辞書引けよ

473 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 06:07:15.49 .net
>>468
校閲はとにかく区切り良いところ(章か1万字とか)で一旦テンプレに流して改行の具合だけみてからどんどん友達に見てもらってる。
なんでかというと、推敲してると延々推敲し続けちゃうから……
逆に自分も友達のみてるよ。

wordだと簡易校正と校閲記録取れるから、兎に角好きに修正、コメントを入れるようにして戻してる。

その時間すら無いときは校閲じゃなくてスマホとかで素読みしてもらって、ぱっと読んだ感触で言葉に違和感無いかってレベルで見てもらってる。
やっぱ他人が見ると素読みでも誤字脱字くらいは出てくるからやって損はないよ

474 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 07:17:36.35 .net
ATOK文章校正使うのは?
人にやって貰うよりずっと気軽

475 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 07:54:15.99 .net
ATOKの校正は誤字脱字や名前ミスにはいいけど
表現の場合は会話文のキャラの口癖や原作にあるからわざと使ってる文もいちいち指摘したりするので
原稿中は逆に苛々するからつかわないな

人にやってもらわないとわからないところってあるし勉強になるよ
文章力が信用出来てこっちの意思を尊重しつつきちんと指摘してくれる相手じゃないと駄目だけど
そういう人がいればそれに越したことはない

476 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 08:05:16.76 .net
元先生でその後塾で教えてる友達に前見てもらったら
文章の間違いをスパッとわかりやすく教えてくれて良かったわ
同じ腐だからジャンル特性を把握してくれてキャラの口調とから抜き言葉とかはスルーして
文字ミスと自分でも上手く書けてないなってところの代案文章を書いてくれたりもした
自分のニーズにすごく合ってたのに結婚して遠くへ行ってしまった

477 :スペースNo.な-74:2015/08/06(木) 08:39:27.31 .net
そうそう、頼むときは相手を信用してる前提だけど、頼まれるときは指摘にデモデモダッテしてきたり不機嫌になったり異常に恐縮する相手にはあまりしたくないw

文章表現を直す直さない、どう直すかはあなた次第というのはわかってほしい
代案の文は時間あれば入れてる

478 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 07:24:15.41 .net
どうも知人友人に自分の書いた本を読んでもらうのが恥ずかしくてATOK使ってる
だから上に挙げられているように友人に読んでもらって校閲してもらうなんて真似できない

479 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 13:11:01.98 .net
乗り遅れたけど、同人誌の小説に手書きの時代があったなんて知らなかった…
その頃は今程ページ数多いものは作れなかったんじゃないだろうか
自分が同人知った時はワープロで打ってプリントアウトしたものを漫画用原稿用紙に切り貼りしてた
漫画の台詞が手書きはよくあった

480 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 13:48:02.70 .net
純粋に疑問なんだけど
知人友人には見られるのが恥ずかしいって人は
知り合いが本欲しいって言い出しても絶対売らないの?

481 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 13:55:45.80 .net
>>480
完成品と校正は話が別だし
仮に「売りたくない」と思う人がいても別にどうでもいいだろ

脳内の妄想を友人知人に読まれるのは恥ずかしいという気持ちは分からなくもない

482 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 14:06:39.27 .net
二次だとジャンルを全く知らない人だとジャンルならではの事情がわからないから
信頼出来る上にジャンルを知っている人となると限られてしまい見せる相手がいないというのはわかる

483 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 14:20:27.85 .net
知り合いによる

484 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 17:31:32.61 .net
腐であっても自分で何らかの活動をしてない知り合いには読まれたくない

485 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 17:52:15.40 .net
>>479
甘いなw
長編小説手書き大手も当然その頃からいたよ

>>480
売ってくれと言われたら売るけど
同人やってない人やジャンル違いの人は断るなあ

486 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 18:21:43.48 .net
昔の人って下書き何度もしたんだろうけど
今の人より頭の中で文章組み立てるの上手かったんだろうかね
今みたいに簡単に加筆修正できないし

487 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 21:36:14.04 .net
手書きとキーボードでは、使っている脳の部位が異なる、という考察を読んだ事がある。

488 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 21:53:58.78 .net
昔の文豪が紙をクシャクシャポイしてた絵面を知らんのか…

489 :スペースNo.な-74:2015/08/10(月) 23:31:32.54 .net
それは写植で活字になるのが後々に見えてるじゃないですかやだー!

同じ友人に見せるのでも、完成品か未完成かで気分はずいぶん違うよね

490 :スペースNo.な-74:2015/08/11(火) 04:33:01.89 .net
同人誌を作り始めるよりオタ友に読んでもらってたほうが先だから
特に友人に読まれることを気にしたことはないなあ
その頃はリアちゃんだったからR18を読ませることには未だに慣れてないw

491 :スペースNo.な-74:2015/08/11(火) 06:19:33.41 .net
虹を読み慣れてる人(自分でも作ってる人)だと書き手の苦労や気持ちを理解しつつ率直な感想を貰えるから良いよ
自分は仲良しの絵描きに見てもらうけど
エッチの時に毎回同じ言葉で達してるとかw自分で気づかない読者視点の指摘を貰える
直してもらうというよりは変な所ないか見てもらう感じ
でもこれ字書き同士だと難しいかも

492 :スペースNo.な-74:2015/08/16(日) 22:37:41.52 .net
震災後ぱったり制作意欲がなくなってたんだけど
また小説書こうかなって気持ちになってきて
この連休中、書いた本全部読んだよ
内容もどうやって書いていたかもほとんど覚えてなかったけど
頑張って書いてたんだなあと感心してしまった
そして感覚を早く取り戻したいと思った
またここにお世話になるよー

493 :スペースNo.な-74:2015/08/21(金) 00:14:52.74 .net
皆さんの“このネタ”でこんなss書いて欲しい その5
http://www.mai-net.net/bbs/mainbbs/mainbbs.php?act=dump&cate=zatudan&all=7921&n=0
ふと思いついた小ネタ(スレタイ含む)を書くスレ38
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1439429686/l50

クラウドファンディングで皆さんの“このネタ”
“ふと思いついた小ネタ(スレタイ含む)でこんなss書いて欲しい”の
二次創作漫画小説SS(Side Story)合同誌アンソロのコミケや通販
・ダウンロード・CD/DVD-ROM版・JPG・HTML/ワードパット
TXTデータをメールで送信販売予定はないでしょうか?
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
初恋ばれんたいん スペシャル PS版は あまりのテンポの悪さ,ロードは遅い(パラメーターが上がる度に、いちいち読み込みに行くらしい・・・)
のせいで、悪評が集中しました。ですが 初恋ばれんたいん スペシャル PC版は テンポ,ロード問題が改善して 快適です。
(初恋ばれんたいん スペシャル PC版 プレイをお勧めします!) 初恋ばれんたいん スペシャルはゲームシステム的にはどうしようもない欠陥品だけど。
初恋ばれんたいん スペシャル のキャラ設定とか、イベント、ストーリーに素晴らしいだけに SSがないのが とても惜しいと思います。
(初恋ばれんたいん スペシャル PC版は XPで動作可能です。)
2011/2/23 ゲームアーカイブス PS3/PSP 配信開始
PSPは テンポ,ロード問題が改善して 快適

494 :スペースNo.な-74:2015/08/21(金) 00:16:34.25 .net
2. エーベルージュ
科学と魔法が共存する異世界を舞台にしたトリフェルズ魔法学園の初等部に入学するところからスタートする。前半は初等部で2年間、後半は高等部で3年間の学園生活を送り卒業するまでとなる。 (音声、イベントが追加された PS,SS版 プレイをおすすめします。)
同じワーランドシリーズなのに ファンタスティックフォーチュンSSは多いのに似ている 魔法学院物なのに ネギま、ゼロの使い魔 SSは多いのに
エーベルージュのSSがほとんどありませんでした
3. センチメンタルグラフティ2
センチメンタルグラフティ1のSSは多いのにセンチメンタルグラフティ2のSSがほとんどありませんでした。
前作『センチメンタルグラフティ1』の主人公が交通事故で死亡したという設定でセンチメンタルグラフティ2の
主人公と前作 センチメンタルグラフティ1の12人のヒロインたちとの感動的な話です
前作(センチメンタルグラフティ1)がなければ センチメンタルグラフティ2は『ONE 〜輝く季節へ〜』の茜シナリオ
を軽くしのぐ名作なのではないかと思っております。(システムはクソ、シナリオ回想モードプレイをおすすめします。)

495 :スペースNo.な-74:2015/08/21(金) 00:29:46.14 .net
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。) SS
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
個人的には 「呪い」 と「花言葉」 を組み合わせた百合奈 シナリオは Canvas 最高と思います。
Canvasの他のヒロイン SSは多いのに Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSSがほとんどありませんでした。
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜

496 :スペースNo.な-74:2015/08/21(金) 07:36:49.57 .net
(どれもこれも古くね?)

497 :スペースNo.な-74:2015/08/21(金) 14:46:20.81 .net
コピペだよ

498 :スペースNo.な-74:2015/08/25(火) 06:37:50.20 .net
似ている 伝奇バトル吸血鬼作品なのに 月姫、Fate、痕(きずあと) SSは多いのに
MinDeaD BlooDのSSがほとんどありませんでした。
8. Dies irae
9. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒 SS
10. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世 SS
11. TYPE-MOON
(1) 逆行最強化断罪スーパー慎二がペルセウスを召還する SS
(2) 凛がイスカンダルを召還するSS
(3) 逆行最強化慎二 OR 四季が 秋葉、琥珀 OR 凛を断罪する SS
(4) 原作知識有憑依最強化( 漫画・アニメ・ゲーム すべての作品 技術使用可能。 EX) ダイの大冒険、bleach、エヴァ)

499 :スペースNo.な-74:2015/08/25(火) 06:38:45.90 .net
慎二 OR 四季が秋葉、琥珀 OR 凛を断罪する SS
(5) もし、ロアの転生体がXXならば・・・ロアの転生体が四季ではなかったら?そんなIFを語るスレです。
(6) アルクェイドに 吸血されて 死徒化
12. GS美神
(1) 逆行最強化断罪 横島×ダーク小竜姫のSS(非ハーレム 単独カップリング ルシオラ も除外 )
13. EVA
(1) 逆行断罪スーパーシンジ×2番レイ(貞本版+新劇場版)のSS
(2) 一人目のレイが死なないで生存そのまま成長した一人目のレイが登場する(二人目のレイは登場しない)
P.S
エヴァンゲリオンのLRSファンフィクションで、レイの性格は大体二つに分かれます。
1.白痴幼児タイプのレイ
LRSファンフィクションで大体のレイはこの性格のように思えます。

500 :スペースNo.な-74:2015/08/25(火) 06:39:29.01 .net
白痴美を取り越して白痴に近いレイであり、
他人に裸や下着姿を見せてはいけないという基本的な常識も知らず、
キスや性交等、性に関する知識も全然無いか、それともほとんどありません。
このタイプの場合、逆行物では、シンジがレイに常識や人間の感情等を一つ一つ教えていくという「レイ育成計画」になってしまいがちです。
このタイプは、アニメのレイに近いと言えるでしょう。
2.精神年齢が高く、大人っぽいレイ
1番の白痴幼児タイプとは違って、他人に裸や下着姿を見せてはいけないという
基本的な常識くらいはあり(見られたとしても恥ずかしく思ったりはしないが)、
キスや性交等、性に関する知識は理論的に知っており、自分の自我が確立している、
(命令には絶対服従だが)感情表現がより豊富です。
このタイプの場合、 コミックスのレイに近いと言えるでしょう。
14. BlackCat
(1) BlackCatの禁書目録のクロスオーバーSS
(2) イヴ×リオンのSS
15. 鬼切丸
鬼切丸×鈴鹿のSS
16. MURDER PRINCESS マーダープリンセス
カイト×ファリスのSS
17. 式神の城

501 :スペースNo.な-74:2015/08/25(火) 06:40:23.11 .net
玖珂光太郎×結城小夜 OR 玖珂光太郎×城島月子のSS
18. 大竹たかし DELTACITY 全2巻
19. ヴァンパイア十字界
(1) 蓮火×花雪 OR 蓮火×ブリジット
(2) とある魔術の禁書目録×ヴァンパイア十字界のクロスオーバーSS
20. 地獄少女
(1) 不合理な 地獄少女の被害者(e× 看護婦、1期の看護婦、2期の 拓真を助けに来てくれた若い刑事、秋恵) 家族・恋人が 地獄通信に 地獄少女と仲間たちの名前を書くSS
(2) 極楽浄土の天使 OR 退魔師が 地獄少女と仲間たちを断罪するSS
(3) 拓真の 地獄少年化SS
二籠の最終回で拓真が地獄少年になるのかと思ってたんですが・・
地獄少年 ジル : 所詮この世は弱肉強食。 強ければ生き弱ければ死ぬ。
拓真 : あの時誰も僕を守ってくれなかった。
守ってくれたのはジルさんが教えてくれた真実とただ一振りの超能力
・・・だから 正しいのはジルさんの方なんだ。
21. 真・女神転生CG戦記ダンテの門
ダンテ× ユーカのSS
22. スレイヤーズ
魔竜王ガーヴが慎二に転生 ワカメ魔竜王シンガーヴ無双
23. るろうに剣心
志士雄真実が禁書世界に転生
24. ロードス島戦記 IF

502 :スペースNo.な-74:2015/08/25(火) 06:41:14.64 .net
(1) ナシェルのロードス統一
(2) ロードス島戦記の破壊の女神カーディス復活 VS ロードス連合軍
(3) 新ロードス島戦記の終末の巨人復活 VS ロードス連合軍
25. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
26. アイドルマスターブレイク高木裕太郎SS
27. このネタを使ったキュゥマミ
幾多のキュゥマミSSを見たがいまだにこのネタを使ったキュゥマミSSはない
マミ「今日も紅茶が美味しいわ」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1304834183/
パターン1
マミ「あなた誰なの?違う! 私のキュウべえはあの子だけよ!」
QB「確かに “この僕” は、三時間ほど前まで君のそばにいたのとは別の個体だよそちらは暁美ほむらに撃ち殺された」
黒い魔法少女。暁美ほむら。あの女だけは、絶対に許さない。
まどか「わたしの願いでマミさんのそばにいた子を蘇生すれば、ほむらちゃんのこと許してあげられませんか?」
パターン2
QB「うううっ……マミ、どうして、死んじゃったんだよ、マミを蘇らせて欲しい」
まどか「私の願い事はマミさんの蘇生。叶えてよQB!」
パターン3
マミ「あなた誰なの?」 QB「前の個体は処分した」
QB「『前の僕』、は精神疾患を『患い』かけていたからね。『僕達』にとっては、『煩わしい』存在でもあったしね」
マミ「違う! 私のキュウべえはあの子だけよ!」
こんな感じの旧QB蘇生キュゥマミ魔法少女全員生存ワルプルギス撃破SS
28. バトルアスリーテス 大運動会
29. 伝説の勇者ダ・ガーン
30. 魔動王グランゾート
31. バトルロワイアル
(1) もし、桐山が投げたコインが、反対側だったら・・・・
(2) もし、 桐山が幼い頃の事故が起きなかったら感情を忘れてしまわないならば
32. ラブライブ チュン(・8・)チュン ヒナチュン ピヨチュンチュン(・8・)チュン親子愛好

503 :スペースNo.な-74:2015/09/21(月) 00:13:00.35 .net
本.多勝一さん著の「日本語の作文技術」という本を持っていますが
この方が書いた「中学生からの作文技術」という本も気になってます
内容はかぶってますか?日本語〜を持っていたら中学生〜は買う意味は無いでしょうか
両方持ってる人がいたら教えてください
また、もしお勧めの文章・作文(小説)技術系の本があれば教えてほしいです

504 :スペースNo.な-74:2015/09/21(月) 00:44:17.64 .net
>>503
スレチ

505 :スペースNo.な-74:2015/10/18(日) 14:36:09.10 .net
200pくらいの文庫作ろうと思ってるんだけど
美弾紙ノベルズ60、淡クリームキンマリ62、ニューバルギー65.5
どれが適切だろう
見栄えする厚みにしたいけど、捲りにくくなるのも心苦しい
印刷所は風呂予定です

506 :スペースNo.な-74:2015/10/18(日) 14:39:01.95 .net
紙見本取り寄せれば

507 :スペースNo.な-74:2015/10/18(日) 15:34:07.76 .net
>>505
びだんし
厚みが出て良い

508 :スペースNo.な-74:2015/10/18(日) 15:42:12.15 .net
200Pあればキンマリでも十分

509 :スペースNo.な-74:2015/10/18(日) 15:46:24.26 .net
一太郎でPDFデータ入稿してる人がいたら
ノドをどうやって作ってるか教えてほしいです
ノド側だけ多めに取りたいけど
奇数ページと偶数ページでノドの位置が変わってしまうから
書式スタイルでは設定できない…

薄い本ばかり出してきたから
左右等マージンで気にならなかったけど
厚い本を出したくなって困ってます
インデザインは持ってません

510 :スペースNo.な-74:2015/10/18(日) 16:07:45.47 .net
>>509
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=038498

511 :スペースNo.な-74:2015/10/18(日) 16:24:10.99 .net
>>510
ありがとうございます
見開き印刷にすると左右自動調整がかかる
ことにやっと気付けました
本当に助かりました

512 :505:2015/10/18(日) 16:29:38.62 .net
>>506-508
ありがとう
美弾紙とキンマリの紙見本触りながらもう少し悩んでみます!

513 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 10:22:24.92 .net
はじめての同人誌で慌てていたのもあって、確認不足でやってしまいました。入稿の時は繋がっていると思っていたダッシュが刷り上がったら繋がっていなかった…。
あとで本文のデータ確認するもこちらのミスだったことが判明。
このまま売っていいものか悩んでます。
どの程度のミスまでなら目をつぶって売りますか?

514 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 10:43:13.96 .net
そんくらい普通に売るし通常状態でつながってない本も多いよ
頒布停止するのは最後まで読めないほどの乱丁落丁くらい
同人誌に完璧なんてないからあんまり気負わなくて大丈夫だよ

515 :513:2015/11/12(木) 11:08:02.76 .net
>>514
ありがとうございます。
そうなんですね。色々とはじめてなことが多くて慌てふためいてしまいました。
今回はこのまま売ろうと思います。次回からは最終確認できっちり確認したいと思います。

516 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 14:44:35.57 .net
はじめてのどうじんしスレにおいき

517 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 18:56:11.81 .net
ダッシュ繋がってないくらいで販売停止とかされたら周りが困るわ

518 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 19:02:52.69 .net
1冊1冊手書きで繋いで行ったらどうだろうか…?

519 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 20:31:54.00 .net
発狂しそうだ

520 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 20:59:20.72 .net
絶対ダメな誤字をしてしまって当日会場で友達にシール修正手伝って貰ったけど
作業つらすぎて会場前に燃え尽きたことを思い出してしまった

521 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 21:39:25.76 .net
絶対ダメな誤字ってどういう種類の誤字なんだろ

どんな酷い誤字でも何食わぬ顔で売ってるわw
オンとオフを打ち間違えたような誤字は流石に焦ったけど
誤字に気づくのが売り切ったあとなんだよね

522 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 22:02:37.35 .net
友達が主要キャラの誕生日をタイプミスして
コミケの朝にスペースでお詫びの紙ペラを挟むのを手伝ったことある
小説そのものに対しては大した影響なかっただけど読者の心理的にまずかった
(ジャンル愛が無いとか思われる)

523 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 22:08:38.94 .net
ミスは無い方がいいに決まっているけど
愛が無いとかいうのはぶっちゃけ難癖だよな

524 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 22:16:57.44 .net
>>521
クライマックスシーンで名前を打ち間違えた
なぜ校正段階で気付かなかったのか未だにわからない

525 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 22:27:54.65 .net
>>524
告白シーンとか名前呼ぶのが重要なシーンだと確かに絶対にダメな誤字だなw


一回間違えたような誤字は気をつけるけど必ず第2第2の誤字が現れるんだ

526 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 22:28:23.27 .net
ほらな…

527 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 23:20:53.53 .net
第2第2ww

528 :スペースNo.な-74:2015/11/12(木) 23:22:24.31 .net
くっそ第2第2…w

529 :スペースNo.な-74:2015/11/13(金) 02:42:50.43 .net
ラジオ体操第3ー

530 :スペースNo.な-74:2015/11/25(水) 21:27:56.81 .net
>>525
わろたw

531 :スペースNo.な-74:2015/11/26(木) 10:07:39.55 .net
絵表紙を描いてもらった場合ってやっぱオフセット印刷にするのが礼儀なのだろうか?

532 :スペースNo.な-74:2015/11/26(木) 12:03:04.18 .net
>>531
そんな礼儀聞いたことない

533 :スペースNo.な-74:2015/11/26(木) 12:42:23.11 .net
>>531
礼儀ってことはないと思うけど自分は嬉しかったからオフにしたし
描いてくれた人が使ってる印刷所で刷った

人それぞれ事情があると思うし自分ができる形の誠意を示せば良いのでは

534 :スペースNo.な-74:2015/11/26(木) 12:50:08.96 .net
>>532>>533
ありがとう

535 :スペースNo.な-74:2015/11/26(木) 22:35:18.01 .net
依頼段階で決めておかないと頼まれるほうも困るよ

536 :スペースNo.な-74:2015/11/26(木) 22:42:57.63 .net
デジタルで拘る絵師さんだと、オフセかオンデマか、それに印刷所に合わせてデータ仕上げてくれるしね
印刷所によって微妙に入稿データの規定が違うし、印刷所のクセまで熟知してる絵師さんもいる

537 :スペースNo.な-74:2015/11/27(金) 06:31:13.33 .net
オフセとオンデマで印刷所のマニュアルが違ったりするもんね。

538 :スペースNo.な-74:2015/11/27(金) 21:22:18.48 .net
依頼は向こうから来たので向こうに合わせようと思います

539 :スペースNo.な-74:2015/12/04(金) 14:01:58.99 .net
中表紙って皆さん入れてますか?

540 :スペースNo.な-74:2015/12/04(金) 14:08:27.27 .net
いれてる

541 :スペースNo.な-74:2015/12/04(金) 15:04:52.40 .net
60ページ以上なら入れるかな
それ以下なら無駄に見えちゃうから入れない

542 :スペースNo.な-74:2015/12/04(金) 20:37:24.27 .net
遊び紙入れないからワンクッションのつもりで中表紙入れてる
そのかわりページ余らない限りは前書きと注意書きも一緒くたにする

543 :スペースNo.な-74:2015/12/09(水) 01:16:22.34 .net
仕事でも使うことになったので思い切ってMacBookとWord2016に切り替えたんだけど縦書きにした時ダッシュと三点リーダーがどうしても縦にならない
調べても有効な対処法出てこなくて、文字コードとかコピペしてみたけど改善せず完全に詰んだ
泣きたい

544 :スペースNo.な-74:2015/12/09(水) 01:39:02.00 .net
http://answers.micro soft.com/ja-jp/office/forum/office_365solo-word/word-2016-for/7c1a2039-ae6e-44f6-85ee-1fa91110cc36?auth=1
Word 2016 for Macにおいて縦書きで三点リーダーが横向きになってしまう

Arialだと縦になるみたい
日本語用は1ヶ月前にMSにフィードバッグされたから、修正はまだ先なんじゃないかな

545 :スペースNo.な-74:2015/12/09(水) 02:10:57.58 .net
>>543
iTextでも使ったらどうだろう

546 :スペースNo.な-74:2015/12/09(水) 07:29:46.83 .net
Windows7でもなるけど印刷時は大丈夫だ
PDF変換や出力はしてみた?

547 :スペースNo.な-74:2015/12/09(水) 11:06:15.36 .net
ヨセミテ+iTextなんだけど改行位置がガタガタになった人いない?
ひどいと1行26文字にしてるのに25文字で改行されてたり
同じファイルを雪豹で開くと綺麗に一直線でおかげで雪豹が手放せない

548 :スペースNo.な-74:2015/12/10(木) 00:08:25.72 .net
>547
ぶら下がり処理あたりの関係かね
文字数を26.5文字に設定すると軽減しないかな
自分はYosemite+ヒラギノ明朝で小数点以下の設定あり
記号が連続する以外で意図しない改行はなかったはず

549 :スペースNo.な-74:2015/12/13(日) 06:16:45.27 .net
フォント目当てに買うなら一太郎2015と一太郎2016どっちがおすすめ?

550 :スペースNo.な-74:2015/12/13(日) 07:02:06.11 .net
どうしてもモトヤが欲しい以外の理由がないなら
本文題字共に2015の方がいいんじゃないか

551 :スペースNo.な-74:2015/12/13(日) 09:15:50.99 .net
>>550
そっか、ありがとう
本当は新しいのを買おうかと思ってたけど本文にモトヤ使ってる人を見たことなかったから悩んでたんだ

552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:05:33.12 .net
2015買ったけど結局一番使ってるのが一太郎本体に付属してる平成明朝だw

553 :スペースNo.な-74:2015/12/19(土) 16:58:56.66 .net
校正って何度くらいやるのが適切かな?
明日の夜入稿予定なんだけどもう原稿終わっちゃって、すでに二回校正してる
あと一回やろうかどうか悩んでる……
なんかやってもやってもキリがない気もするし

554 :スペースNo.な-74:2015/12/19(土) 17:02:26.41 .net
>>553
自分なら誤字脱字チェックだけもう一回するかな
でも、もう満足してるなら入稿してもいいんじゃないか?
明日万が一トラブルがあったらいけないし

555 :スペースNo.な-74:2015/12/19(土) 17:59:33.78 .net
画面上だけの校正ならプリントアウトしてもう一回やるな
紙面でやってるならもういいかも

556 :スペースNo.な-74:2015/12/19(土) 18:03:56.10 .net
いつも〆切ギリギリ入稿だから
書き上がったテキスト流し込みながら大規模な校正一回
PDFに書き出して誤字チェックがてら一回
事務ページとか発注書とかもろもろやった後に最終チェックで一回
の多くて三回だな…

557 :スペースNo.な-74:2015/12/19(土) 18:16:00.10 .net
自分の場合は何度もやってると文章や言葉尻なんかも迷ってくるんだよね
気になってそこを手直ししてまた見直したらかえって誤字脱字を増やしてたってことが多いので
(「〜だっただ。」とか「〜しているだ。」みたいな割と酷いの)
モニターでチェックした後プリントアウトしたら自分では終わりにして最終チェックしてもらう友達に渡すな

558 :553:2015/12/19(土) 20:34:27.67 .net
色々レスありがとう
プリントアウトしてすでに2回校正してるけど、結局もう1回しちゃった
でもキリがないしもうやめるわ
ここまで余裕のある入稿初めてでとまどってるw

559 :スペースNo.な-74:2015/12/30(水) 21:29:40.19 .net
海外やファンタジー世界が舞台のときって、数字の表記ってどうしてる?
今までは漢数字で揃えてたけど、雰囲気に合わない気がして迷ってる
たとえば2015年12月を、二〇一五年十二月と書いたら浮くかな?

560 :スペースNo.な-74:2015/12/30(水) 21:48:16.25 .net
2桁まではいいけど4桁を縦中横にはなあ

561 :スペースNo.な-74:2015/12/30(水) 21:52:19.15 .net
>>559
日本語で読んでるんだから日本のルールで書くわ

562 :スペースNo.な-74:2015/12/30(水) 21:56:19.57 .net
2桁なら縦中横にするかもしれないけど、4桁は厳しいもんな

563 :スペースNo.な-74:2015/12/30(水) 22:23:01.82 .net
メカ系のジャンルだけど公式が出してる小説で
普通に型番とかで






とかの表記があったから普通に漢数字使ってるなー

564 :559:2015/12/30(水) 23:25:37.36 .net
レスありがとう
漢数字でいくわ!

565 :スペースNo.な-74:2016/01/03(日) 01:09:54.27 .net
新刊がA5で120p↑いきそうなんだけどノドをどれくらい取ればいいか悩んでる
20mmあれば読みやすいかな……?
まだ慣れてないからだろうけど組版には本当に毎回悩まされる

566 :スペースNo.な-74:2016/01/03(日) 01:23:14.98 .net
本文用紙の厚さとか堅さにも左右されるけど20あれば十分だと思う

567 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 17:32:49.75 .net
WEB再録長編と書き下ろし数本で本を作ろうと思ってるんだけど、
長編をA5でページ換算したら120超えてしまい、書き下ろしのことも考えると
かなりの厚みが出そうかなと躊躇してる…
書き下ろしだけ欲しいって人もいるかな〜と思って、
分冊での頒布を考え始めたけど、一冊にまとめたほうがいいのかどうか
判断できなくて困ってます
ご意見いただければ…!

568 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 17:39:27.68 .net
…!

569 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 17:41:04.44 .net
>>567
分冊はどうかと思う
再録するなら書き下ろしつきで厚い方がいいと思う

570 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 18:29:42.32 .net
私も今書いてる新刊が150p越えそうでどうしようか悩んでる
分冊はしないつもりで行数増やして150死守したいんだけどなぁ
読み手が手に取りやすい長編って何ページでいくらくらいが限界なんだろう

昔はもっと分厚い本も平気で売ってるジャンルにいたけど
最近のジャンルは100p越える小説本もあんまり見ないね

571 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 20:18:26.30 .net
190p近い本作ったことあるけど、別にどうということはなかったよ
表紙はアートポスト220で紙はクリキン72.5
ノドを少し多めに取るってことだけ意識すれば全然問題ない

572 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 21:59:51.48 .net
本としての読みやすさだけなら300くらいまでは気にしなくて平気じゃないかなあ

573 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 22:14:08.95 .net
>>566
ありがとうございます


自分も予想以上に長くなってしまって悩んでる
ページが嵩めば嵩むほど値段は高くなるから手にとってもらいにくくなるだろうし
出来れば1000円以内で抑えたいんだがなあ
フォントの大きさとか多少読みやすさを犠牲にしてでもページを短くした方がいいのかな

574 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 22:29:22.60 .net
ある程度の厚みがあると圧縮できるページ数なんて微々たるものだから読みやすさは犠牲にしたらあかんで

575 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 22:30:16.52 .net
フォントも8.5までが小さく出来る限界だと思うしね〜

576 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 22:54:35.79 .net
厚くて読みにくいなら、なおさら読む気なくすな
読みづらいと頭に入ってこないし

577 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 22:55:23.79 .net
>>572
300Pだと背割れしない?
それが不安で再録本をためらってる

578 :スペースNo.な-74:2016/01/04(月) 22:57:26.28 .net
>>577
300Pくらいまでなら本文用紙に気をつければそんな無理に開くこともないから背割れしたことないな
何度も何度も繰り返し読んだら分かんないけどw

579 :577:2016/01/04(月) 23:06:15.40 .net
>>578
柔らかい紙なら大丈夫そうだね
ありがとう!

580 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 10:32:05.43 .net
>>574
>>575
>>576
確かにそうだよね
読みやすさ優先で考え直してみますありがとう

581 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 13:11:13.98 .net
567です
個人的には厚い本は歓迎なんだけど作る側としては初めてで、
この感覚が一般的なのか知りたかったので意見を聞けてありがたかったです
一冊にまとめる決意ができました

多分150〜170P、表紙コートカード180、本文クリキン72.5で、
ノドは20mmで作ってるけども十分でしょうか

582 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 13:48:22.20 .net
手持ちの本を計れよ

583 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 14:19:53.75 .net
十分です

584 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 18:46:59.77 .net
再録1冊目280P
2冊目332P
3冊目332P

文字数27×行数23
余白は上25 下20 左右20 とじしろ+5 単位ミリ

フォントはヒラギノ9pt
紙はルンバナチュラルとか小説用の黄色っぽい紙使ってたみたい

すごい評判良かったんだけど(自分比)
再版したから一気に赤字になった

585 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 18:59:43.35 .net
ヒラギノうらやましいなあ
自分はデフォルトで入ってる游明朝やIPA明朝使ってるけど
やっぱりヒラギノが一番見やすいって読み手としては思う

586 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 19:05:06.87 .net
ヒラギノ持ってるけど意外と癖があるように思う

587 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 19:05:34.29 .net
ゴシックでもなければそんなに気にならない

588 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 23:20:32.12 .net
同人イベント板のスレが荒らされ機能してない状態なので、
特定のイベント限定でなく幅広く語れる、過去にあったスレを再建しました。
イベント参加時にはこちらを利用してください。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1452002983/

589 :スペースNo.な-74:2016/01/05(火) 23:45:03.58 .net
>>588
このスレ荒らすのやめてもらえませんか

590 :スペースNo.な-74:2016/01/12(火) 21:55:38.87 .net
小説サークルってダミサ多いの?

591 :スペースNo.な-74:2016/01/13(水) 08:14:24.81 .net
少なくともBL二次創作ジャンルじゃダミサなんて見かけない
小説サークルは大型イベントとオンリーがライフラインだから
特に倍率高いコミケでは必死になって新刊出して、スタッフに活動実績アピールするよ
スタッフ側も、支部やサイトの活動実績を見て判断してるっていつぞやのプレスにあったし
男性向けがどうかは知らない

592 :スペースNo.な-74:2016/01/13(水) 08:20:00.22 .net
ダミー申込みが多いのは評論
初参加はなかなか受からないという噂

593 :スペースNo.な-74:2016/01/13(水) 09:56:23.23 .net
マイナージャンル小手の小説サークル
最初の3年は6回申し込んで3回当選
4年目から3回に1度の落選になった
とにかく継続が大事っていうのは本当かも
他ジャンルコードに移動したらリセットされるんだよね、これ

594 :スペースNo.な-74:2016/01/13(水) 22:04:10.43 .net
ここ15年ぐらい落選してないなぁ
別に大手じゃない
まぁ売れないわけでもないけど

595 :スペースNo.な-74:2016/01/13(水) 22:44:34.31 .net
それ敬老枠ちゃうん

596 :スペースNo.な-74:2016/01/13(水) 23:16:10.02 .net
敬老ってほどじゃないけどね
自ジャンルは落選50パーセント程度らしいから、予定立てやすいし助かるね
逆に落選したとか聞くとなんでやねんと思うわ

597 :スペースNo.な-74:2016/01/14(木) 01:57:03.03 .net
そのサークルがいなくなったらジャンル消滅って位マイナー、
オンリーワンサークルだと落選はないっていつか3拡で言ってたと思う

598 :スペースNo.な-74:2016/01/14(木) 02:24:33.53 .net
オンリーワンまでいかないマイナーだと順番に落ちる
ここのところ三回に一回必ず落ちてるわ
うちが受かると他が落ちるから順番に委託しあってるw

同ジャンルに青封筒持ちや落とせない商業大手がいたりしても倍率変わるから
こうすれば受かるとかあんまり気にしてもしょうがない

599 :スペースNo.な-74:2016/01/14(木) 03:21:29.33 .net
スレチ

600 :スペースNo.な-74:2016/01/14(木) 06:54:15.20 .net
書籍用紙70kgでA5本280p出したいんですが
気をつけるべきことってありますか?
ノド24小口15で印刷所は太陽にしたいんだけど
参考にしてる手元の本が書籍バルキーで
厚みが全く違ってきてしまうので
めくりやすさとかが知りたい

601 :スペースNo.な-74:2016/01/14(木) 16:33:43.98 .net
文庫なら耐用で書籍用紙70kg300P刷った
A5で100P以下の時は書籍バルキーだけど
280Pなら書籍用紙70kgの方がめくりやすいと思う

その厚みだと、表紙スーパーポスト220kgはめくりにくいかもしれない
本文用紙が重いし
特割でも割増でも製本は期待しない方がいい

602 :スペースNo.な-74:2016/01/15(金) 00:01:56.29 .net
600だけど伏せ忘れすみません

>>601
ありがとう
書籍バルキーいい雰囲気だけど厚いよね…
スーパーポストがめくりにくいかもなのは硬いから?
特割目標だけど製本は期待せず頼んでみるよ

603 :601:2016/01/15(金) 00:52:06.89 .net
>>602
そうそう
厚い本の時は表紙が硬いとめくりにくい気がする
160kg以下くらいが無難かも
自分が文庫を刷った時は、色上質特厚口にFCカバー付けた

伏せなくても構わないと思うけど「太陽」って伏せてるよw

604 :スペースNo.な-74:2016/01/15(金) 08:39:01.37 .net
締切近くてやばいのに、どうしても原稿やる気が出ない…
テキストエディタ開いてちょっと書き始めても、
ネット環境あるのが駄目かと思ってファミレスでポメラでやっても駄目
こういう時ってどうしてる?
なにかやる気を出すいい方法があったら教えてほしい

605 :スペースNo.な-74:2016/01/15(金) 08:48:45.83 .net
そうそう、正式には「大」陽なんだよねw

606 :スペースNo.な-74:2016/01/15(金) 09:35:43.69 .net
>>604
自分の場合はだけど、熱いシャワー浴びるかお湯で洗い物をする
なんかお湯にさわると気分が前向きになって頭が整理できてその後はかどることが多い
あとここの書き込んだら原稿に向かうスレとか今まさに書いてますスレとかにちょこちょこ書き込んでスイッチにしたりもしてる

607 :スペースNo.な-74:2016/01/15(金) 09:45:37.22 .net
シャワー浴びると眠くなるから駄目だw

608 :スペースNo.な-74:2016/01/15(金) 09:51:53.58 .net
眠気が納まらない時は90分って区切って寝る方がスッキリするよ
眠くてグダグダしてると60分ぐらいはすぐ経っちゃうからサクッと寝た方が自分的にはプラマイ0になる

609 :スペースNo.な-74:2016/01/15(金) 18:26:58.49 .net
>>604
自分の場合は、新刊のないイベント当日を想像するのが最強
コミケじゃないだろうけど適宜置き換えてくれ



新  「おはようございます。準備会です。新刊は無し…です、ね。 今日も一日がんばってください!」
刊  
落  「申し訳ありません」                                  「落ちたサークルに謝れ!」
ち                  「これ、うちの新刊。あげるよ。あんたのはー?」          
フーンwww                                             お詫びペーパー
 あと1日早く連絡いただければなんとかなったんですけど…     ダ
                                          ミ    隣のサークルの落書きラフ本がバカ売れ
  『仕事が大変で…』とかブログに書いてたけど…ねぇw       |
                               / ̄ ̄ ̄\         夏も、冬も結局新刊無し    言い訳ばっかり
  コピー誌もgdgdじゃん              / ─    ─ \
              ギャハハハハハ!ww  /  <○>  <○>  \  ジャンルが一番盛り上がってる時に…       
  「厳しいですねえ…」            |    (__人__)    |                          「何しに来たの?」
                           \    ` ⌒´    / 
  目の前に隣のサークルの列        /             \  既刊も売れない  ベンチウォーマー、乙

610 :スペースNo.な-74:2016/01/15(金) 21:33:18.49 .net
ちょっとのはずが8時間睡眠
私、貴方疲れているのよ

611 :604:2016/01/15(金) 23:47:12.56 .net
色々ありがとう
とうとうあと2週間切ったのにまだ14Pだ……
ここで教わった方法でなんとか頑張ってみるよ

612 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 07:10:45.56 .net
えまだ2週間もあるなら余裕じゃん

613 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 09:25:02.54 .net
>>612
それは人による

614 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 17:18:23.22 .net
うおーあと3日で28Pや
意地でも新刊出したるで

615 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 18:49:07.89 .net
>>603
ありがとう
正式名称間違えてたw
カバーはつける予定ないから
手持ちの紙見本見て考えてみる

616 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 20:06:19.67 .net
奥付用のページが足りなくなってしまった
最後のページまで本文が来てる
ただし何とか左下端に入れられなくもない
無理やりそこへねじ込むべきか、4Pの前書き注意書きの所へ入れるか
空白ページ増やして奥付用ページ作るか迷う…

617 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 20:15:09.99 .net
印刷所名pixivIDとかまで長々入れるなら前書き注意書きのところ
短くシンプルに済ませるなら左下端
フォント選んでデザインっぽくして裏表紙に書く手もある

618 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 20:49:31.22 .net
>>617
おお!レス貰えるとは思ってなかったよ
裏表紙は思い付かなかった
今回は長いので前書きのページに入れる事にして
次に困った時は裏表紙も選択肢に入れてみます
ありがとう!

619 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 22:34:58.60 .net
あとがきでグダグダと内容について言い訳やら説明やらいれちゃうんだけど読んでる人は実際どうなんだろ
自分はそういうの読むの好きだし書きたいんだけど、一切書かない人を見るといかにも蛇足っぽいしなあ

620 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 22:48:17.75 .net
>>619
あんまりにも言い訳くさいのは嫌だけどあとがき読むの好きだよ
あとがきあると感想も送りやすいからいいと思う

621 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 22:51:51.38 .net
>619
うちに来る買い手のうち初めてっぽい人の何割かは本文の段組とかの他に
前書き後書きページをチェックしてるからある程度説明とかを見て買ってる人はいるみたい
地雷チェックだけかもしれないけどね
説明とか補足は参考になるけど言い訳で時間がなかった、落としそうだった、だけはやめたほうがいい
絵ならともかくぱっと見で質のわからない字で今回やばかった、は一気に読む気なくさせる

622 :スペースNo.な-74:2016/01/16(土) 22:53:22.73 .net
わたしは書きたい事があったらミニペーパーはさむな。あとがき一枚ですっきり終わらないし
昔は数ページに渡って解説とかフリートークがある本を良くみたけど今はそういう媒体は山ほどあるし、昔ほど飢えてないし溜めてないんだろうとは思う

623 :619:2016/01/16(土) 22:59:07.81 .net
レスありがとう
自分はやっぱり言い訳がましくなるからそこ気をつけるよ
ペーパーもいいね。あの文化好きだったんだけど今はツイ渋もあるし仕方ないね。

624 :スペースNo.な-74:2016/01/20(水) 01:21:15.56 .net
段落変わる時の改行と鉤括弧で迷ってるんだけど
段落が変わって改行した後の文頭が鉤括弧付きの台詞になる時空白はあった方がいいんだろうか
原稿用紙の使い方的には空白がある方が正しいのだけれど手持ちの同人誌は空白なしが多くて迷う

625 :スペースNo.な-74:2016/01/20(水) 01:26:45.94 .net
はじめてのどうじんしかよ

626 :スペースNo.な-74:2016/01/20(水) 06:54:02.77 .net
商業誌を参考にすればいい

627 :スペースNo.な-74:2016/01/24(日) 05:29:56.43 .net
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Godzilla-G.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/DarkKnight-J.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/StarTrek.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 /舟橋大介
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室,205号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html

628 :スペースNo.な-74:2016/02/06(土) 16:13:42.01 ID:X68ZFPUJD
ラストで脱字してしまったので修正シールをグラで頼もうと思うのだけど
本文(美弾紙ノベルス)の上に上質紙シール貼るのは大丈夫かな
目立たないようにってのはもう無理だと思うけど、上質紙のほうが重そうだから
紙がよれたり最悪やぶれたりしないかちょっと気になってる

629 :スペースNo.な-74:2016/02/09(火) 07:05:19.20 ID:N/t7NI+Zx
自分の場合は訂正用紙を挟んだよ
数年かけて売る感じのサークルだからってのもあるけど
シールはいくら綺麗に貼ったとしても汚くなるからおすすめしない

630 :スペースNo.な-74:2016/02/18(木) 00:12:47.67 .net
価格スレなんて偉そうなだけの無能の集まりやろが
同人なんだから好きにやれ

631 :スペースNo.な-74:2016/02/18(木) 00:15:58.32 .net


632 :スペースNo.な-74:2016/02/18(木) 06:25:59.70 .net
てすつ

633 :スペースNo.な-74:2016/02/18(木) 09:03:46.79 .net
ほしゅ

634 :スペースNo.な-74:2016/02/19(金) 05:56:28.75 .net
ほしゅ

635 :スペースNo.な-74:2016/02/19(金) 11:52:00.86 .net
初めて小説本を出すのですが、
二段組み本文120Pを淡クリームキンマリ72.5Kg、
表紙をエスプリコートエンボスアラレ180Kg、で検討しています。

表紙が分厚くて読みにくいでしょうか?
淡クリ×アラレは汚いでしょうか?

なんとなく想像つく方がおられましたら、よろしくお願いします。

636 :スペースNo.な-74:2016/02/19(金) 16:34:06.79 .net
アラレ×淡クリの逆カプ派がいるかもしれない

637 :スペースNo.な-74:2016/02/19(金) 17:14:49.08 .net
>>635
初めてなら紙見本取り寄せたら

638 :スペースNo.な-74:2016/02/19(金) 17:16:39.33 .net
>>635
というのも意地悪ではなく
そんなのは人によって感じ方が変わるので
誰かが大丈夫っていっても誰かは微妙っていう可能性が高いってこと
それにもし住人がいいっていっても実際の出来上がりが本人の納得するものになるかはまた別でしょ

639 :スペースNo.な-74:2016/02/19(金) 19:15:32.09 .net
でもまあそんな心配しなくても大丈夫な組み合わせだと思うよ
どっちも一般的な紙だしクリキン72.5で120Pてそれほど極端な分厚さでもないし
とてもじゃないけど読めないみたいな本にはまずならないと思う
もちろん見本取り寄せて自分で納得して作るのが一番だけど
アラレかわいいよね

640 :スペースNo.な-74:2016/02/19(金) 19:19:07.31 .net
>>635です

>>638
微妙なラインってことですね…
目に優しく、読みやすければと思いました。

>>637
紙見本サービスやってました!ありがとうございます!

641 :637:2016/02/19(金) 19:23:15.36 .net
ちなみに今手元にあるので一番近いのだとアラレにクリキン90で68Pの本
全然問題ないです
印刷所は猪口

642 :633:2016/02/20(土) 08:02:19.12 .net
>>639
ありがとうございます、同じく猪口です
アラレが本文のイメージぴったりだったので安心しました
紙見本取り寄せてアラレクリキン美味しく作ります

643 :スペースNo.な-74:2016/02/24(水) 08:43:40.72 .net
書店に卸さないなら猪口はいいと思うよ
あそこPP貼り失敗してたり背表紙のちぎれがあるから自分の目で確認してから頒布がおすすめ

644 :スペースNo.な-74:2016/02/26(金) 21:33:57.89 .net
今まで出した本、ほとんど猪口で刷って全部書店売りしてるわ

645 :スペースNo.な-74:2016/02/28(日) 08:59:45.18 .net
猪口で全然通るよね
入稿が増えてすぐ〆切られるけどあの金額であの出来なら有り難い

646 :スペースNo.な-74:2016/02/28(日) 10:10:06.26 .net
通る通る
正直、仕様によっては他のオンデマ印刷屋より全然良い
最近人気すぎてかなり先まで予約で埋まってるみたいで戦々恐々だわ

647 :スペースNo.な-74:2016/02/28(日) 18:20:07.41 .net
ここで春前に話題に出してライバル増やす馬鹿ってお前ら?

648 :スペースNo.な-74:2016/02/28(日) 18:37:17.95 .net
春の分なんてとっくに埋まってるよ

649 :スペースNo.な-74:2016/02/28(日) 19:44:17.48 .net
印刷所なら緑用が一番好き
でも一度はプリント温でおまかせセットやってみたい

650 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 10:56:52.81 .net
見てる人いますかね……?
質問です 200ページの文庫本を作るんですが
本文用紙をシフォンクリーム72.5kgにするか、淡クリームキンマリ72.5kgにするか悩んでます。
シフォンだと背幅が15mmに、キンマリだと13mmになって、紙の触り心地的には
シフォンにしたいけど、15mmは厚すぎる気がして……
もし見てる人いましたら、どちらがいいかアドバイスもらえたら嬉しいです

651 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 12:18:15.37 .net
文庫は絶対薄い方がいい
厚い紙だとものすごく読みにくいからキンマリ62kgでもいいくらい

652 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 12:44:53.35 .net
>>650
何部刷るか分からないけど
薄い本は冊数入るから箱が重くなる
そこそこ数刷るなら厚い方が運搬は少し楽
まあ好みだけどさ

653 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 14:04:24.04 .net
シフォンクリームは厚いのに斤量が変わらないことからわかるように
軽くコシのない紙だから特にめくりづらくなるとかはないよ
200は作ったことないけどシフォンクリームで文庫やってても特に不自由は感じない
厚さはそこまで行ったら2mmくらい誤差というか気にならないと思う

654 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 14:18:56.61 .net
淡クリームキンマリ72.5は紙厚0.09mmくらいだから13mmよりもっと薄くならないか?

655 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 15:56:01.36 .net
>>651-654
回答ありがとうございます!
部数は100部搬入します。印刷所が72.5kgまでしか取り扱ってないので
キンマリ62kgは使えません…
上に書いた背幅は使う印刷所の自動背幅計算で出したのですが、
確かに、他の印刷所で同じページ数で計算した時は9mmって出ていました

656 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 16:14:34.98 .net
>>655
本文紙それ以外に他に選べないですか?

星本ですごく文庫むきの紙あった

657 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 16:15:59.46 .net
硬い紙でなければそんな気にしなくても平気じゃないかなぁ

658 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 16:28:27.84 .net
>>656
クリーム系の紙で選べるのが、
淡クリーム琥珀72.5と90 クリームキンマリ72.5と90
シフォンクリーム77.5(72.5じゃなかったです…)
の3種類でした

659 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 16:53:30.96 .net
>>658
なるほど…
淡クリーム琥珀72.5は手元にあるけど凄く柔らかい
色はうっすらクリーム
書籍バルギー(大陽とか○の紙)と同じくらいのめくりやすさでおすすめ
好みでどっちか選んだらいいんじゃないか?
本をあくまで薄くしたいならキンマリ72.5しかない
でも読み手からすると厚いほうが嬉しいと思うが…

表紙紙はあまり厚くないのにしたほうがいい
(ちょこっとの200Kg表紙文庫本とかは手にストレスを感じた)

660 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 16:58:57.34 .net
一番薄いのはクリームキンマリだけど硬いつうかコシがあるのもクリームキンマリだよね

661 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 18:18:52.66 .net
たくさんありがとうございます
個人的にはシフォンクリームの触り心地がとても好きなのですが
市販のラノベで200ページで12mmくらいのだったので、
200ページで15mmもあるのどうなんだろう…?ってなってました
厚い方がいいも薄い方がいいもあるですね

662 :スペースNo.な-74:2016/03/03(木) 18:38:41.45 .net
紙的に花見かな?琥珀もシフォンクリームも使ったことあるけどごく無難に何の問題もなかったよ
カバーつきだとムリなくめくれるんだけど4c+1cのセットで文庫にPP貼ったら表紙固かった…w

市販の文庫本はクリームキンマリですらなく特漉きのさらに薄い用紙だったりするし
同レーベルでもページ数で紙使い分けてるところとかもあるからあんまり厚さの参考にはならない

663 :スペースNo.な-74:2016/03/04(金) 00:04:26.93 .net
ラノベは大体0.09mm、昔からの文庫は0.06mmが多い
どちらも特注の書籍用紙で、同人で使える所はまず無い
淡クリームキンマリ72.5kgで、0.095mm、90kgで0.120mmぐらい

664 :スペースNo.な-74:2016/03/07(月) 07:14:09.07 .net
前にこのスレで言われてたんだと思ったけど
word2013の使えなさ凄まじいな

2010で問題なく使えてたフォントの
カギカッコと句読点の向きが
全部縦横おかしくなってて目を疑ったわ

665 :スペースNo.な-74:2016/03/07(月) 11:40:54.91 .net
本文用紙について相談
A5サイズ120〜130Pの場合
耐用のセットで本文用紙書籍バルギーだと厚くてめくりにくそうですか?
良くなさそうなら、美男子ノベルズかルンバナチュラル使える印刷所を探すつもりです

666 :スペースNo.な-74:2016/03/07(月) 11:47:45.15 .net
問題ない

667 :663:2016/03/08(火) 18:30:08.63 .net
>>666
ありがとうございます
書籍バルギーで特割狙います

668 :スペースNo.な-74:2016/03/12(土) 21:50:24.94 .net
スミ刷り小説本の本文用紙が白紙だと、クリーム色のときより読みづらくなると思うんだけど
何ページくらいまでなら許せる?

669 :スペースNo.な-74:2016/03/12(土) 23:07:56.19 .net
面白ければ何ページでも
ツマランかったら数枚でも許さん

670 :スペースNo.な-74:2016/03/13(日) 20:28:36.58 .net
>>668
52ページくらいまでは気にならない
面白い本だと一気読みしたいのに
70、80ページで目が疲れてスピード落ちてしまう
「厚いのに本文用紙真っ白はやめて…」と思う

671 :スペースNo.な-74:2016/03/21(月) 00:09:56.15 ID:LqxsVoF/J
入稿終えて自宅納品待ちなんだけど
今日何気なくPDFデータ見返したら誤字見つけて本当に落ち込んだ
直前の行を手直しした覚えあるのに何故あそこ気付かなかったんだ…
咄嗟に→咄に嗟、みたいになってた
読んでる最中にテンポ悪くなるやつだよ…サイトの連載まとめた奴だからへこむわ

672 :スペースNo.な-74:2016/03/25(金) 23:42:40.66 .net
>>588の現在のスレはこちら

文章系・小説同人誌に優しいイベント5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1452776243/

673 :スペースNo.な-74:2016/03/27(日) 22:27:24.22 .net
>668
私も面白ければ何ページでも気にならないタイプ。
でも一般的にいうなら読みわおるのに1時間以上かかりそうなら白くないほうがよさそう。

ちょっとご意見お聞きしたいので、あげてます。

一章ってどれくらいの文字数までダレずに読めるだろう。
個人的には5000字〜7000字くらいで一息つけるとちょうどいいイメージなんだけど、
今回書いてる話は区切り的に一章が10000字くらいになってしまいそう。
あまりひとつの場面が長いと、テンポよく読みづらいかなと悩んでる。

章のなかでも話は区切れるっちゃ区切れるんだけど、細かく区切ったほうが読みやすいだろうか。

674 :スペースNo.な-74:2016/03/27(日) 22:31:42.53 .net
>>673
自分は一気に読み切りたいタイプなので参考にならないかもしれないけど
むしろ中途半端なところで区切ってあったりする方がテンポ悪いと思ってしまう方だな
細かく区切ってあると逆に集中出来ないというか入り込めないという感じ

675 :スペースNo.な-74:2016/03/27(日) 22:33:01.94 .net
あ、あくまで集中する場面はって言う話で
必要な場合は区切ってあった方がテンポよく読めるんだけどね

676 :スペースNo.な-74:2016/03/27(日) 22:35:19.98 .net
もうね
書き込み自体が読みづらいオーラ出てる

677 :スペースNo.な-74:2016/03/28(月) 01:06:56.79 .net
章で区切ってあるから読みやすいってことはあまりないかな
正直なくてもいい

区切り自体は適度にほしいけどね
場面転換とか視点変更があるなら改行入れたりしてほしいし

678 :スペースNo.な-74:2016/03/31(木) 11:26:19.32 ID:JoM3zbsXz
本文墨刷りで、用紙をコミック紙ピンクか色上質桜にしようかと検討してるんですが、
クリーム系以外の色だとやはり目に厳しかったりしますか?
A5二段、80ページ前後の短編集になる予定です

679 :スペースNo.な-74:2016/04/01(金) 20:19:57.48 ID:VKxbPq9UV
ピンク系の本文用紙の同人誌100P↑読んだことあるけど
個人的には特に問題なかった気がする

680 :678:2016/04/04(月) 12:33:09.37 ID:oRRSdQgTs
>>679
レスありがとうございます!
甘エロな本なのでピンク系でかわいくしたいなって思ってたので、それでいきます

681 :スペースNo.な-74:2016/04/04(月) 19:46:48.16 .net
ageてすみません

印刷所の入稿用に、渋のPDFを利用されてる方いませんか?
前後(タイトルやあとがき、奥付)を省いた上で、本文のみ、PDFの利用を考えてます
圧縮品質がイマイチでしょうか?

682 :スペースNo.な-74:2016/04/04(月) 20:12:17.53 .net
謝れば何をしてもいいと思っているのかね

683 :スペースNo.な-74:2016/04/04(月) 21:21:06.28 .net
圧縮品質ってのがよく分からないんだけど、PDFは基本的に文字だけだと
「どの位置にどの文字がどういうフォントで書かれているか」
という情報で構成されているので(ひとことで言うと文字はベクターデータなので)
解像度とかは関係ないよ

ちなみに上記の理由により、フォントの埋め込みとか失敗すると
特殊なフォント(印刷所側にないフォント)は化けたりする

あと品質はイマイチでしょうか?って質問は結局主観だから答えづらいよ

684 :スペースNo.な-74:2016/04/05(火) 18:55:27.50 .net
ワード→PDFの設定で『ロスの無い圧縮』にチェック入れたりするので気になりましたすみません

文字化けしたりするんですね
印刷所のサイトを覗いてみたら
PDFはウェブ表示用や印刷用、用途によって品質が異なると書いてありました
勉強不足でした色々ぐぐってみます
入稿前にも印刷してみます

685 :スペースNo.な-74:2016/04/05(火) 19:06:27.42 .net
Wordで標準で出来るPDF化しか使ったことこないけど何の不備もないけどな
そんな頭でっかちに考えなくてもいいと思う

686 :スペースNo.な-74:2016/04/05(火) 22:09:42.41 .net
普段word2010ユーザーだけど
word2013仕事の都合で使ったらpdf化も不具合だらけで笑った
罫線の縦横が画面とpdfで変わるの凄いわ

687 :スペースNo.な-74:2016/04/06(水) 01:30:23.59 .net
自分のパソコンにワード2010か2007が入ってたらそのままワードからPDFにしたほうがいい

688 :スペースNo.な-74:2016/04/06(水) 01:31:50.39 .net
>>684
上で「文字だけなら」って書いてあるとおり、
画像(ラスター画像)がある場合はWEB用だとデータ軽くするために圧縮して
印刷用は無圧縮で使ったりするのでそういう設定項目がある
文字化けに関してはフォントの埋め込みをちゃんとやってれば基本的には問題ない

>>686
それPDFとかWordとかじゃなくてフォントの問題ではないの?
罫線をフォントの罫線使ってるとかじゃないよね

まあしっかりPDF化したいんなら専用ソフト買えよになるのは確かだけど

689 :スペースNo.な-74:2016/04/06(水) 01:47:52.33 .net
>>688
2013はバグ多いので有名だから……

小説で一番簡単にPDF入稿するなら、Word2010のデフォルト機能でPDF化だと思う
仕様とか体裁とか凝りたいなら一太郎なりインデザなり有料PDFソフト使うなりしたほうがいいんだろうけど

690 :スペースNo.な-74:2016/04/07(木) 18:06:12.57 .net
>>688
>>686だけどあんまり酷いから
2010で問題なくpdf化出来たwordファイルで試したよ
その結果滅茶苦茶に出力されたから呆れてる
2013と2010両方持ってるなら是非試して欲しいレベル

691 :スペースNo.な-74:2016/04/07(木) 20:38:37.19 .net
pdf化の初期設定が悪いとかでなくて?
フォント埋め込みにチェック・画像圧縮なしに設定しても荒れるの?

692 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 13:53:40.03 .net
初のオフ本で何部刷るか悩んでる
再録で千円で取り置きが20冊
50冊作って30捌けるだろうか

693 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 14:01:04.56 .net
>>692
取り置きが20来てる時点で30ぐらい楽勝に捌けるよ、大丈夫

694 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 16:43:13.10 .net
>>692
たぶんそれせめて100刷らないと瞬殺になる

695 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 17:17:46.20 .net
>>693-694
レスありがとう
取り置きは全部交流ある人達だからお義理かもしれない
在庫が持てないので残るのは怖い
かといって昼前に売切れもいたたまれない
物凄く頭抱えています
みんな最初の本はやっぱり部数で悩みましたよね

696 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 17:38:22.71 .net
>>695
普通 最初の本で取り置き20なんてこねぇよ!

697 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 17:40:03.05 .net
こういうのが完売はわわするんだなって思ってしまった

698 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 17:47:38.07 .net
義理でない事を願いつつ、
部数は60ぐらいにまで増やしてみようかな
はわわはしないようにする
イベント楽しかったです!!!!で感想終える

699 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 17:53:25.44 .net
60も100も印刷代たいして変わらないし100にしてもし残ったら書店に入れてみたら?
足りないのって結構ショックだよ

700 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 17:54:51.77 .net
>>695
無記名投票のアンケートとかじゃなくてちゃんと名乗って申し込む取り置きは
義理で頼む人ってあまりいないよ
ついでに、取り置きは全部交流のある人っていうけど
日ごろから交流してない人は気おくれしてあまり取り置き頼んでこない(特に海鮮)

689が鍵つきのTwitterにしか作品上げてないとかなら話は別だけど
支部とかで普通に作品アップしてるんなら
交流ある人、交流なくても689がなんとなく把握している人以外にも
たくさんの無記名ROMが作品を読んでいると思った方がいい
(もちろんそれらの人が再録を買うとも限らないけど)

あとなんだかんだでオンではあまり情報収集せずにイベントで本を探すタイプの買い手もいる
まあ小説本だと1000円するぐらいの厚い本はオンのサンプル見ずに買う人はほとんどいないけど
マイナーカプで飢えてる人とかだと普通に買うよ

在庫はジャンルが許すんなら書店委託してみるのもありだと思う

701 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 17:56:19.52 .net
キリよく100刷る→イベントで残ったら書店に入れますね程度の予告をしておく
→イベントで頒布する→余ったら虎に全部つっこむ→期限が切れて返すと言われたら廃棄で申請
で在庫に困ることも何もないと思うよ

702 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 18:13:15.30 .net
>>698
自分の実例(支部でuserタグ付シリーズ再録、取り置き3人)
たぶん売れても30部ぐらいかなと予想してたんだけど
そこそこ人気ジャンルだし売り切れるの嫌だから
頑張って50部刷ってみた
余ったら通販に回せばいいと思ってたんだけど
イベントで瞬殺で売り切れて大後悔

支部で作品発表してたら自分が思っているより
はるかに本を買ってくれる人はいるようだ

703 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 18:19:03.31 .net
>>702追記
ちなみに支部に投稿する前は20売れればいい方のdpkでした

704 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 18:27:21.59 .net
ありがたいことに書き下ろしそんなになくても本で読みたいって層はいるんだよね

とはいえ厚い本は部数増やすの勇気いるだろうしオフ慣れしていないなら
とりあえず本人の安心出来る部数にして完売はわわでもいいんじゃないかな
50も100も印刷代変わらんはってなるのは自分で経験してからでも遅くない

705 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 18:53:03.85 .net
ジャンルにも寄るんだろうけど60なんて言わずもっと刷ったほうがいいと思う…
自分の昔の話だけどオフ初めてで支部でusers載った作品に書き下ろしつけて本にするってなったとき
50でも余るんじゃない?なんて思ってたけど同ジャンル友に相談したら怒られて
絶対余ると思いながらイベ用に100通販用に100で200刷った
それでも通販が先に始まったから支部のキャプションで知らせたら三時間で予約不可
イベントでもすぐに完売してしまって結局再版することになり金もかかった

はじめてのどうじんしスレなんかじゃ最初は50でいい絶対余るとかいう人もいるがあまり鵜呑みにすべきじゃない…

706 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 19:00:50.70 .net
usersっていっても色々あるけど100かな?

いま支部再録の部数悩んでるから参考にしたい
一冊に収めると分厚くなってしまうのも悩み

707 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 19:08:02.22 .net
>>706
699だけど私宛だろうか
身バレしたくないから言えないけど四桁とだけ
ジャンルの中で上位10位以内にいた作品だった

708 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 19:08:50.89 .net
>>705
タグ付くにしてもジャンルによって小説出る出ないあるから
そういう後悔や経験も含めて本人が出せる範囲でいいんじゃないかなぁ

100刷って50ごっそり余ってもここの住人が責任取ってあげられるわけじゃないし
自分もオフ始めたばかりの頃は再販しまくってたし今思うと勿体無かったから
もっと刷れ派の言いたいことも分かるんだけど

709 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 19:22:04.20 .net
余ってもイイやって多く刷って実際余って廃棄する時は、自分で部数決めたくせに凄く悲しくなる…
私には足りないはわわのほうが合ってるみたい

初ジャンル片手以下カプで80刷って20捨てた

710 :スペースNo.な-74:2016/04/20(水) 20:54:26.71 .net
>>707
ありがとう
レベル違いすぎだったすごいよ
十分の一で考えてみる

711 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 19:08:28.54 .net
ドマイナージャンルばっか渡り歩いてるんだが
前ジャンルは普段のブクマ3桁で半年かけて30売る感じだった
現ジャンルはブクマ1〜2桁のわりに本が50〜100売れる

712 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 21:25:37.70 .net
どっちもとてもドマイナーとは思えない

713 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 21:30:21.08 .net
作品名で支部検索しても一ヶ月前の自分の投稿が最新とか
サークル少なすぎて逆カプと毎回お隣配置とかそのぐらいじゃないと

714 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 21:57:30.64 .net
ドマイナーを名乗るな

715 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 23:10:47.50 .net
ドマイナーって一年で10冊とか?

716 :スペースNo.な-74:2016/04/24(日) 23:44:20.75 .net
オンリーワンでもおプロ大手が手を出すと三桁四桁売れたりするから当人の冊数は当てにならない
ジャンル自体が知られてないか、ジャンルは有名だけど本出す買う人はいないかだ
原作が数千本しか売れてないゲームやってた時は支部にある同カプ作品全部覚えられるレベルだったw
本は一度だけ出したがイベント3回で4冊売れたw

717 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 00:00:58.86 .net
映画化した作品もある商業作家(非BLTL)が島中にいたときはびっくりしたな

718 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 00:20:20.02 .net
アニメ化作家が島中とかもいるけどね

719 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 14:38:07.85 .net
純文学作家の二次が全く見向きもされてないの見て
二次はやっぱ文章力より萌えなんだなと実感した

720 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 16:25:50.12 .net
萌えない二次同人誌に意味はないじゃん?
原作愛キャラ愛があるならそれを伝えられていない時点で
自分>>>原作になってるんだと思うわ

721 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 16:39:03.48 .net
さすがに草

722 :スペースNo.な-74:2016/04/25(月) 16:51:13.51 .net
純文学で二次っていうと本業のほうでパクリ見つかって干されてる人しか思いつかない

723 :スペースNo.な-74:2016/04/27(水) 23:15:56.29 .net
パスティーシュという遊びならそうでもないんだろうけど。
あれは二次とは違うよね…

724 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 10:23:58.94 .net
この連休で表紙とカバーを作るんだけどデザインセンスがなさすぎて煮詰まってきた
絵は描けないしイメージに近い素材探してもうまく編集できないしで毎回お手上げ

725 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 10:27:52.73 .net
つポップ体

726 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 10:53:16.84 .net
>>724
・1/3とか1/4とかでともかく画面を分割する
・分割した範囲にざっくりおさまる感じにタイトルや素材を配置
・フォントに迷ったら明朝体が無難中の無難、ちょっと太めで
・タイトル文字の色に迷ったら白か黒が無難中の無難、どっちか視認しやすいほうで

詳しくは「レイアウト 分割法」でぐぐってみ
写真+タイトルだけの表紙でもこれ意識するだけでだいぶこなれた感じに変わるよ
デザインはセオリーだからセンスがなくても理論積み上げてけばなんとかなる

727 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 10:59:11.12 .net
>>724
字書きなら「煮詰まる」の誤用に気を付けた方がいい

728 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 11:27:03.94 .net
>>726
ありがとう
文庫本だからカバーを全部繋げたデザインにしようとして余計難しくなってた
背表紙でデザイン分けて教えてもらった三分割法で無難を目指してみる

>>727
早速本文全体に検索かけたよ
ありがとう

729 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 20:06:27.69 .net
行き詰まった状況を煮詰まるというの
もはや誤用の域ではないようにおもう
ちょくちょくそういう誤用と呼ぶには広まりすぎた言葉ってあるよね

730 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 20:08:37.63 .net
誤用改めがうざくてなあ…

731 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 20:55:18.05 .net
元の意味も生きてるもんな
そういう単語は避けるようにしてる
ちょっと前にもこの話題出たけどこのスレじゃなかったっけ

732 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 22:09:27.21 .net
誤用が転じて広く使われるようになった表現は
例えば男子高校生の登場人物が使ってるならいいけど
教養ある人物とかのセリフで使ってたら微妙な感じする

733 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 22:11:24.34 .net
確信犯とかキャラに使わせたいと思っても元の意味がどうだのうるせーのがいるから
結局違う言葉を使わせる流れが多すぎる

734 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 23:03:49.42 .net
へー!確信犯って誤用だったのか
初めて知った

735 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 02:32:40.01 .net
えぇー…

736 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 02:35:21.65 .net
ここにいてそれはまずいだろう

737 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 04:30:22.18 .net
まあ皆いつもいるわけでもないし歳だって幾つかわからないし
知る機会があってよかったじゃん

738 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 06:00:09.50 .net
書く側でさえこうだし読む側はもっと知らないんだろうなと思うから使わないようにしてる

739 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 06:20:35.64 .net
さりげなく補足して自分は間違ってないと主張しつつ本来の意味を説明しながら書くと言う手もあるけどね

740 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 07:00:15.27 .net
誤用されてる言葉を一通り知るのに何を見てる?

741 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 07:09:57.18 .net
さりげなくできる自信がない
意図が透けて見えると高尚様扱いだし
適当なんかも大雑把と勘違いしてる人多いし普段使う言葉も文章にするのは難しい

742 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 07:23:26.97 .net
>>741
3行目を相手の勘違いと思ってるなら735の方が勘違いだよ
ちゃんと辞書引いて言ってる?

743 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 07:42:40.29 .net
でもプロでも書き手が堂々と嘘書いてる事もあるよねえ
中古で買った本で
「いらっしゃいませ、は命令形なのでダメ、いらっしゃいまし、を使うところは教育が行き届いてる」
って書いてあって三度見くらいしたわw

744 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 10:05:05.28 .net
2にいるような意識高い高尚様の誤用改めが一番面倒くさい

745 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 12:35:15.33 ID:TNsvpDNz0
人の間違いを空気も読まず突っ込む人いるよね
ほらそこ!とかって感じでまっしぐらで空気止めようが全く関係ない人
そういう人は大体萌え話してても心理描写の部分とか行間読めてなくてはあ?ってなる

746 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 14:27:55.54 .net
>>743
わろた

747 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 22:19:09.13 .net
ふたば学園祭で氷ちゃん本新刊ほか色々出しますー
今回は津田七節先生にもゲストとして描いていただきました
よろしければチェックしてくださいな
http://futaba-only.net/imgboard/imgboard.php?res=429

748 :スペースNo.な-74:2016/05/08(日) 22:38:46.77 .net
今ヒで三点リーダーの数についての話題を見たんだけど三点リーダーは偶数個ってそういやここで知った話だわ

749 :スペースNo.な-74:2016/05/09(月) 14:33:17.36 .net
偶数って決まりがあるのはとある出版社だけだよ

750 :スペースNo.な-74:2016/05/09(月) 18:02:19.95 .net
741じゃないけど偶数じゃなくてもいいのか
でもなんとなく奇数個だと気持ち悪い
このなんとなくが読むときひっかかるから結局偶数にしてしまう

751 :スペースNo.な-74:2016/05/09(月) 19:08:33.44 .net
むしろ偶数って決まってない方が一部
基本は偶数だが、活版でもない現在は自由になるってだけ

JIS規格 日本語文書の組版方法
www.jisc.go.jp/app/pager?id=0&RKKNP_vJISJISNO=X4051&%23jps.JPSH0090D:JPSO0020:/JPS/JPSO0090.jsp

752 :スペースNo.な-74:2016/05/09(月) 23:48:41.80 .net
わかってなくて奇数個なのか
わかってて敢えて奇数個なのか
悩んでるうちに没入感なくなる

753 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 08:38:44.12 .net
基本的に偶数だけどエロシーンとかはあえて奇数にすることもある

754 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 09:27:18.43 .net
読点少なめでリズム感重視なので敢えて一個にしてる
溜めて会話させる時は二つ使うこともある

755 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 14:36:34.37 .net
感覚で数を決めてるので気にしたことはないな
通常は2個だけど沈黙を表現したい時は適当だわ

756 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 15:23:02.29 .net
2個固定、沈黙表現するなら地の文で、会話で無言を表す「…………」とかは基本的にやらない
って自分の中で決めてるから悩んだことすらないわ

757 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 15:26:41.60 .net
高尚様臭がすごいなあ

758 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 15:29:16.21 .net
そうかぁ?

759 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 15:53:19.50 .net
わざわざ悩んでないとか言っちゃうあたりが痛々しいね

760 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 16:50:47.85 .net
あーやっぱ言われた
リソースが足りないからそっちに気を回してると内容やら辻褄やら言い回しやら成り立たないことが多いんだよ
漢字開く開かないと一緒、一度決めて変えない、これでいいじゃん
所詮同人なんだし便所の落書きなんだから好きにやらせろや

761 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 16:58:06.13 .net
地の文が続いて回りくどくなるよりは一発で通じる「………」の方がいいな自分は
そこに至る描写をしない訳じゃないし
まあ主義なんて自由だから何でもいいんじゃない

762 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 16:59:57.94 .net
>>760
「所詮同人」ってあなたが思うのは勝手だけどここで言うなよ
「自分がそうしたいからそうしてます」で充分伝わるのに余計なこと言い過ぎ

763 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 17:29:17.54 .net
回りくどく地の文を書くのが好きだから「……」のみで沈黙を表すことはないな
沈黙にしても押し黙るとかただの無言とか緊迫した状況とかいろいろあるし

764 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:25:41.63 .net
>>762
同人誌スレで所詮同人と言って何が悪い
商業じゃないからこそ出版社やなんやのルールにとらわれず自分の表現したいものを表現できるだろうに
突っかかるほうがおかしい

765 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:30:32.87 .net
>>764
一行目と二行目の矛盾面白いぞお前

766 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:31:42.56 .net
>>754>>755も誰にも何も言われないのに、>>756は高尚様と絡まれる
あげく>>741で「あーやっぱり言われちゃうかー」みたいな負け惜しみレスする

面白すぎでしょ

767 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:33:12.85 .net
所詮の意味もわからず使っている字書きがいると聞いて

768 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:34:34.20 .net
文章の拘りがあるのも、それを語るのもいいんじゃない
それで他人を下げてるわけじゃないなら好きに語れよ

769 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:39:52.62 .net
>>764
顔真っ赤だよ???

770 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:44:15.21 .net
「…………」は、元々「///」みたいなものが
時を経て市民権を得つつあるようなもの
ラノベ文庫にはあっても、一般文芸書の単行本では許されないイメージ
(現実は調べてないから知らない)
同人誌は書き手が編集者を兼ねるんだから自由だよね

海鮮の知人が
「……」を奇数で使う、「!」の後にスペース入れない字書きは
普通の本を読んでいないから小説のハズレ率が高い
買うかどうか迷った時の判断材料になる
とツイートしてた

771 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:46:19.73 .net
ぶっちゃけ……の使い方よりレイアウトとフォントのこなれ感のが判断材料になる

772 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 19:05:41.28 .net
楽しくやるのが一番
これが主収入なわけでもないし

773 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 19:25:35.26 .net
自分はなるべく読者さんにストレスなく楽しんで欲しいので
基本的なルールと言われてる事は普通に守って書いてる
ルール守るのは苦じゃないし
三点リーダーの数とかが気になって読んでもらえなかったり楽しんでもらえなかったりする方がもったいない

774 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 19:31:44.40 .net
…が奇数で読まないっていう人には読んでもらわなくていいや
他のことでも内容より自分基準のルールのほうを押し付けてきそうだし

775 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 19:38:12.30 .net
この間アンソロ参加したけど小説6人中3人が三点リーダー1つ使いだった
書き手も今はあまり気にしてないのかも

776 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 19:40:30.37 .net
二次だと原作で…1つがデフォのところもあるからね
元が携帯ゲーム機なんかだと文字スペースの都合でそうなるわけだけど
原作にわざと合わせてる書き手と……にしてる書き手と混在してる

777 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 20:50:58.45 .net
>>775
自分はアンソロ主宰に直されて
そんなに大事なことだったのかってびっくりした
下手すれば修正されたことに気づかないくらい興味ない項目だから

778 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 20:56:16.79 .net
>>777
気にした方がいいと思うよ

779 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 21:00:10.42 .net
別に自由だろうそんなの

780 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 21:01:35.06 .net
>>777
何かその修正も陰険だな…
一文字増やすことで改行入っちゃったりするのに

781 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 21:12:53.49 .net
書く時に気にする必要はないと思うけど
そういうの勝手に修正する主催かどうかは気にしたほうがいいと思う
双方納得してやってるならもちろん別だけど

782 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 21:16:37.99 .net
…が・・・じゃないなら別に気にならない

783 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 21:18:57.00 .net
770だけど
わざわざPDFでデータ作って修正箇所再確認してくれたから
手間かけてもらったのは申し訳ないと思ってる
昔の印刷技術上の制約って聞いてたから
いまは特に制約ないくらいに思ってた

個人誌は好きに書くとして
今後は人に渡す原稿は気をつけるよ

784 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 21:31:55.64 .net
>>783
え、主催が確認用にpdfデータ送ってくれるのって普通じゃない?
三点リーダーまで含めて作品だし、ここだけでも意見色々だから悪いと思う必要はないと思う

785 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 21:55:20.37 .net
>>784
776じゃないけどアンソロで確認用PDFくれたのって一回しかない
そのアンソロが一番対応も作りもしっかりしてたなあ

>>771
わかる
字書きにありがちな豆字行間ぎっちり余白ほとんどなしの組版はほんと読む気なくす
フォントは読みやすいにこしたことないけど変なフォント使われるならMS明朝のほうがよっぽどいいな
Win8.1以降なら黙って游明朝使えと

786 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 21:59:28.18 .net
とりあえず……が奇数だろうが偶数だろうが
ぱらっと立ち読みして会話文にやたら三点リーダーが多かったり
「ぁ」「ゃ」等の小文字が多かったらエロシーン重視だと思って買うわ
エロ厨だし

787 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 22:16:50.81 .net
偶数固定だけどエロだけは奇数も混ぜるわ

788 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 23:18:21.18 .net
>>785
スカスカの児童書か絵本かみたいなのはノーグッドですぅ
MS明朝は縦書きだといけてないから笑っちゃう

789 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 23:21:56.03 .net
行間と字間がほぼ同じ配置やめてぇ!!

790 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 23:28:42.51 .net
>>789
行間が0で字間が開いてる本よりはまし……

791 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 23:32:04.43 .net
>>788
どうして「豆字行間ぎっちり余白ほとんどなしの組版」じゃないものが
児童書や絵本だと思うのか
四六判の本みたいな組版だってあるじゃない


MS明朝はできれば避けてほしいけど、こだわりポイントがフォントにない人もいるのは承知している

792 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 23:52:11.77 .net
>>791
レイアウトのこなれ感に対して豆字とか極端な例を出してるから逆に振ってみたんだけどおわかりでない

793 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 23:55:03.90 .net
市販の文庫本と同じ装丁(できれば用紙も)、やってみたいよなー

794 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 00:53:41.10 .net
中身も

795 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 01:14:18.93 .net
絵本みたいな組版はそれはそれで好きだな
装丁込みで雰囲気買いする

796 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 01:53:03.32 .net
いつかフルカラーの絵本作ってノベルティにしたいわ
文庫くらいのサイズの上製本は結構しそうだから大手になったらやるんだ

797 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 14:38:17.11 .net
>>786
ぐうわかる

798 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 21:50:21.54 .net
MS明朝ならとりあえずいいだろうって感じだった
コミスタだと游明朝なぜか使いづらかったし
でもクリスタだと游明朝いい塩梅になるんだよね
クリスタに本格的に移行する時期なんだろうか

799 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 22:18:20.89 .net
窓にプリインストールの游明朝ってライセンス微妙なんじゃなかった?
窓7使いだからよく知らんけど

800 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 22:35:38.47 .net
ttp://www.jiyu-kobo.co.jp/os-installed-y/
らしいからほかのOS搭載フォントと同じ扱いでいいんじゃね

801 :スペースNo.な-74:2016/05/11(水) 23:20:13.22 .net
同人誌文章系でどのフォントがいいかを探してて
ちょうど窓7用のDLしたばかりなんですがw 游明朝

802 :スペースNo.な-74:2016/05/12(木) 00:27:26.35 .net
>>798
クリスタで小説段組してんの?
wordか一太郎あたり使えばいいのに

803 :スペースNo.な-74:2016/05/12(木) 20:25:41.52 .net
>>802
イラスト入れる関係でテキストで書いた小説をWordで段組みしてコミスタorクリスタにコピペってやってる
最終的にPSDで出すことを考えるとこれが最善かなあって思って(Photoshopは持ってない)

804 :スペースNo.な-74:2016/05/13(金) 00:10:16.59 .net
>>803
PDF入稿じゃダメなん?
フリーのPDF編集ソフトでもページの追加できるやつもあるし(自分はいつもそれ)ぶっちゃけ楽だと思う

印刷所の都合でどうしてもPSDでないとダメならwordでPDF出力→600dpi以上で取り込み→レイヤーを2値化がコピペより楽じゃね

805 :スペースNo.な-74:2016/05/13(金) 00:55:45.66 .net
>>804
フリーのPDFソフトでの入稿は控えてくださいっていう脅しを真に受けてる
まあまだ同人誌2冊目なのでアドバイス参考にして色々やってみるよ

806 :スペースNo.な-74:2016/05/13(金) 01:27:13.32 .net
ワードなら オプション→詳細設定→ファイル内のイメージを圧縮しない にチェックしたあとに
PDF出力の時に「ドキュメントの解像度を適用」にしたら画像張り付けでも高解像度のまま出ない?
前はこれでいけたと思う
最近Acrobat買っちゃったからこっち使ってなくてうろ覚えでごめん
ためしに一回やってみて

807 :スペースNo.な-74:2016/05/13(金) 01:31:48.78 .net
>>806
ごめん一個ぬけてた
「ドキュメントの解像度を適用」は保存ボタンの横の「ツール」にある

808 :スペースNo.な-74:2016/05/13(金) 03:10:42.76 .net
>>805
フリーだと特に海外ソフトで日本語の文字化けするから嫌がられるんだよね
JASTPDFとか三千円ぐらいの安い編集ソフト買っちゃうと楽だよ

809 :スペースNo.な-74:2016/05/13(金) 19:03:58.33 .net
みんなテクニック持ちだなあ
全然ツールを使いこなせてないよ
参考にして色々出せるようにしてみるよ
ありがとう

810 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 16:56:50.00 .net
字数報告ツイに殺意がわく

811 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 17:54:09.73 .net
>>810
内容の伴わないカス文なんていくら字数を誇ってもゴミだから別に

812 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 19:04:29.53 .net
そのわりに字書きのスレは〜〜字しか書けないとか〜〜字書いたとか多いよね
支部なら短文でもいい作品いっぱいあるけど本にするとなると最低限の文字数は必要だからなあ
100p越えだとすごいみたいな風潮もあるし

813 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 19:57:20.49 .net
オフで100頁超えてて商業と同じくらい面白い本にまだ会ったことないな
大体web再録で中身わかってて買うから安定感はあっても目新しさ、わくわくはない

814 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 20:04:44.54 .net
>>812
それオフの内容で勝負できない糞字書きが2ちゃんでドヤってるだけじゃん
相手にしたら駄目な手合いだよ

815 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 20:26:24.62 .net
支部だと続きものより短編書いて
短い方が、っていう意見を言ってくる人もいるよ

オフとは違うタイプの人も読んでいるだなと思っている

816 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 20:38:04.32 .net
>>813
探し方が悪いか、実は探してないんだろ
いっぱいそこらじゅうに有るとは言わないけど、無いことは無いよ
ちゃんと探して見つけられるといいね

817 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 20:44:32.14 .net
最近は外すかも知れない博打はしないわ
web再録に書き下ろし付いてれば十分

818 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 20:48:28.32 .net
それをこのスレで言うのは性格悪いなあ

819 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 20:59:25.11 .net
底辺字書きの臭いがする

820 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 21:00:53.62 .net
>>818
ある程度ジャンルにいるか他ジャンルでも売れてて安心して読める実力があると
分かってる作者でないと
書き下ろしは売れにくくない?

ある程度の人数の読み手が付いてない人は特に
支部再録+書き下ろしの方が妥当だっていう面はあるように思うけど

821 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 21:08:05.10 .net
そんなのは労を少なくしたい175字書きの言い訳にしか見えないね
web用に1本まともな長編を置いて
オフ用に書き下ろすのが普通

822 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 21:24:21.39 .net
◯日で◯万字書いた〜☆
のウザさは異常

823 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 21:28:49.35 .net
オフはページ数は気になるけど文字数なんて考えたことないや

824 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 21:38:36.32 .net
>>822
そういうのって進捗報告のつもりなんじゃない?
漫画描く人が1コマだけ載せるみたいなやつ
ここまで出来たー!って言いたくなる気持ちはわからんでもないけど
文字数報告は自分もうざいと思うジレンマ
漫画描きのそこは羨ましい

825 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 21:44:41.69 .net
むしろ書いてる気配全く見せずにある日突然「入稿しました☆」ってやってる

826 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 21:50:39.34 .net
へー文字数申告したことなかったけどうざいと思う人もいるのね

827 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 21:52:16.88 .net
頻繁にプロットがどうの書くのつらい苦しい今日◯万字!って報告してる人の本買ったけど
あれだけ苦労してこの内容…って感じだった
読む前の先入観と期待が大き過ぎた
進捗報告なんて読み手のハードル上げるだけだよ

828 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 21:56:33.85 .net
字数と内容の良さは必ずしも比例するわけじゃないのにさ
字数報告多過ぎで長編書けない人が落ち込んでイベ参加見合わせようかなとか言い出して
吉牛大会始まった時は生温い気持ちになったわ

829 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 00:07:51.48 ID:HJXv4UhNm
自分が長編のつもりで書いて精々1万字なんだがここの人に罵倒されるな・・・w
読むのは3千字ぐらいのが好きだな

830 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 05:29:53.27 .net
進捗管理できないから連載→ウェブ再録みたいなかたちにしないとそもそも本が出ない
読み専だったとき地雷が多すぎて厚めの本となると本文確認できるウェブ再録しか買えなかったから読み手にも良いだろうと思ってるけど実際どうなんだろう

831 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 07:31:59.55 .net
あくまで自分の話だけど同じ本を何度も読み返す超お得なタイプなのにWeb再録は全然読まない
読んだとしても書き下ろし部分だけで終わりだしそれも1度読んだら終わり
どれだけ好きだった作品でもWebで読んだ時ほどいいと思ったことがないんだよね
以前どこかでWeb向きと紙媒体向きの文章や作品があるって話題になってたけど多分それかな
Web再録だと結局Webでピンとこなかった話は紙で買おうと思わないので
自分の中で「Web再録でいい本には出会えない」って評価になっちゃってるんだと思う

それでも好きな作家さんだと買うけど
Web再録ばかりしか出ないサークルさんはそのうち足が遠のいちゃうな

832 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 08:49:22.42 .net
知らない作家はweb再録から入るけど
知ってる作家は書き下ろしが良い
そんなもんじゃない?

833 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 08:59:34.11 .net
新規開拓前提で考えると
ついで買いが見込めるオールジャンルはweb再録
ジャンル者が多いオンリーは書き下ろしがいいのかな

834 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 10:29:16.84 .net
オンではあんなに良いのにオフで読むのはきつい書き手さんがいる
上で言われてるように文章の向き不向きの問題なのかなと思う
その人のweb再録読了するのすごい苦労した
もう買わないと思う

835 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 12:39:39.78 .net
自分の文章はオフ向きだと分かっているから
web再録が主流になったらきついなと思ってる
今は版権厳しいジャンルにいるから
ひっそりオフだけやってるけど

836 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 12:46:59.88 .net
web再録するときかなり加筆修正するわ
webで読みやすい文章とオフで映える文章は全然違うからな

837 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 15:40:24.19 .net
>>834
それ組版が読みづらいとかじゃなくて?

838 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 16:27:34.25 .net
826じゃないけどそういう人いるよ
段組やフォントが…って場合もあるにはあるけど話そのものが読みづらい

そういうのってだいたいWebでは2000〜3000字の短い話ばかり書いてる人なんだよな
似たような萌えシチュばかり抜き書きしてるタイプでオチまでこれ前読まなかったっけ?って思うような人
Webだとそれがホッとするというか疲れなくていいんだけど紙だと途中で飽きちゃって最後まで読めない
短くても読むのに気合いがいるようなタイプの人はむしろ紙の方が向いてる

839 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 16:38:26.46 .net
830の書き込みが読みづらい

840 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 16:44:33.23 .net
>>837
組はむしろ綺麗で読みやすい
けど、2〜3ページも読むと面倒になってくる
文章のリズムみたいなものが縦書きに向かないタイプなのかなと思う

841 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 17:24:41.24 .net
>>839
別に読みづらくない

842 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 17:27:28.61 .net
830が正に図星の人なんじゃね

843 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 17:41:36.50 .net
830乙

844 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 18:09:03.48 .net
具体的にこうとは言いづらいけど
例えば下半分メモ用紙になりがちな人はオフ向きじゃないなと思う

何行もセリフ続くのはオンだとなんか落ち着かない
オフだと気にならないんだけど

そういうのじゃないかな

845 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 18:14:33.33 .net
下半分メモ用紙ってなに

846 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 18:16:44.90 .net
えっ

847 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 18:32:43.34 .net
A5二段組300Pの本って重さ的に読み辛いかな?
150P×2の方がいいだろうか?

848 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:00:34.98 .net
改行とか短い台詞多めで、行のラストまで文章がいかないとか?>下半分メモ用紙
空白が目立つとスカスカページ稼ぎに見えるけど、オンだとそっちのが読みやすいっていうよね

849 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:12:29.61 .net
>>847
中身は同じ話なの?それなら2冊組にしないと微妙に売れ行きに差が出ちゃう
個人的には読者としてもハードカバーじゃなければ
300Pでも重さ的に読みづらいことはないし
書き手としては厚ければ厚いほど感謝されました

850 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:13:06.32 .net
オンで改行がないとブラウザによってはものすごく横に長くなっちゃうからね
2ちゃんと同じく適度な改行が望ましい

逆にオフで改行多用すると「これページの下半分いらなくね?」ってなるのは
印刷代を負担してる買い手ならではの感情

851 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:15:42.97 .net
>>847
手元にある再録でそれくらいの見たけど、個人的にはそんなに読み難いとは感じないかな
分厚い本だと読んでるときに凄く幸せだから、個人的には一冊でガッツリ読みたい
ただ、箱にそんなに入らないから搬入が結構大変らしいけど

852 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:17:51.91 .net
印刷代云々よりも単純に縦書きであんまり改行があると読み辛くない?
多分目の動きの関係があるんじゃないかと思う
オンで改行が欲しいのは目線が左右にあんまり振られず下に行く方が読みやすいから
オフで改行がウザイのも同じ理由なんじゃないかなって気がする
文章を読む時って左右よりも上下に動く方が疲れにくいもん

853 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:22:00.06 .net
1段で上下が激しいのは疲れるけど
2段だとそこまで疲れなくない?

854 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:23:09.46 .net
>>849>>851
ありがとう
読み辛くないなら安いし300Pにします

855 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:27:23.51 .net
2冊で出すなら表紙とかも2倍悩んじゃうしね、1冊で出してほしいな〜
1箱にちょっとしか入らないからダンボールつぶすのが間にあわなくなるんだよね
332Pを搬入した時すごいことになった

856 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:28:39.31 .net
>>853
いやだから、視線って左右よりも上下に動く方が楽だから
改行が多くて文章をほとんど読まないまますぐページが変わって左右に移動しまくるよりも
一行が長く改ページも少ない(=左右の移動が少ない)方が楽なんじゃって話

857 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:34:23.63 .net
どんだけ速読やねん

858 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:34:32.50 .net
ページ捲る回数が少ないと読み飽きる人も多いからな

859 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 20:54:47.49 .net
WEBだと改行改ページのタイミングまで含めて作風力量ってところはある
それこそ無駄に1ページ空白ページ挟むとか章ごとに背景色変えるとかやるところも多いし
体裁だけオフ向きに合わせても雰囲気含めて書き手の魅力になっちゃってると逆に読みづらいんだと思う

860 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 21:04:42.88 .net
逆にページ捲る回数が少ないと読み飽きるってどんだけ読むの遅いんだろ?
そこまで読むの遅いと文章が頭に入ってこないんじゃないのかね
専門書でもない文庫本1冊程度に何日も掛けてる人とか見ると最初の方の伏線忘れてそうと思う

861 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 21:24:46.69 .net
下がすかすかなのはもったいないけども
それよりもページをめくったら2行だけ書いてあってあとは
章が変わってまた次のページとかいうのが一番むかつく
自分だったらそれこそそれまでの文章を見直して2行だけはみでるような
体裁にはしないし、どうしてもはみ出るならもっと書くけど

862 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 21:31:00.56 .net
開いたら半分以上が台詞っていうのもウンザリするけど
見開きビッチリ字詰めでも嫌だわ

863 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 21:34:39.72 .net
オンでは面白いのにオフは読みにくい本
なぜそうなのか文章を観察したんだけど、不必要な形容詞が多い気がする
やっぱりリズムが悪いんだと思う
極端に例えれば音楽の拍子や和歌の七五調が全然ない感じ

じゃあ逆にこれがなんでオンでは萌えるのかまたわからんくなったw

864 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 21:36:54.07 .net
>>861
2行くらいじゃ気にしない
た。
だけはみだしてるくらいなら少し気になるけど
そんなことより改ページにあわせて文章を崩したくない

865 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 21:48:04.96 .net
会話ばかり
一行で改行
これはネットにありがち
そのまま紙にしたらたぶんスカスカ

章を変えてるつもりなのか、1ページに ◇◇◇ のみ
ネットにありがち

1章が200〜400字程度で短い
それを ◇◇◇ で区切る
ネットでも見にくいし次ページクリック面倒
紙にする時、さすがに1ページ ◇◇◇ だけにはしないよね?
でも紙で1章が200〜400字しかない紙の本は読むのつらい

ネットでありがちなこういう特徴の短編がネットでは好まれてて高評価な気がする
紙にまとめた場合は読みにくいだろうけど、そのまま収録するのかな?

ちなみに自分はWEB再録は買わないけど

866 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 21:50:21.59 .net
web→紙でも大人気な作品もあるし
人気ある作品と人気がない作品だったら殆ど人気がない作品だから
webがどうのというより単純にそれがダメな作品だったというだけなのでは

867 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 21:51:26.15 .net
>>865の無駄改行

868 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 21:54:52.54 .net
日本語って元々縦書きで進化した言語だから
横書きだと読み辛く、縦書きだと読みやすい
と、なにかの本で読んだ気が

てことはその逆もあるんじゃない?
>オンでは面白いけどオフは読みにくい

869 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 22:28:29.68 .net
>>866
そうだね
一応自カプ最大手の本で普段webは※モリモリなんだ
でもオフ本の感想がほとんどこないと嘆いてたからやっぱ作品自体がダメなのかも

>>868
なるほどね
そういうタイプもいるのかもね

870 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 22:32:01.35 .net
オン小説って最後まで読まずに途中脱落する読者が多いから山場を何回も作らないといけない部分ってあるよね
最後まで読めばわかるとか面白いとかそういうのはオンだと総じて埋もれる

871 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 22:33:49.36 .net
>>869
その作家が普段オン大手だからオンとオフの感想の違いを解ってないだけかもしれない
オンで拍手や※つけるのはわりと気軽だけど、オフになると格段に敷居が上がる
オフ売れ売れでも感想は滅多に貰わないってのはありがちだよ

872 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 00:06:31.00 .net
売れてたら感想なんか要らんやろ

873 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 01:02:56.00 .net
金が目当てならそうなんだろうね

874 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 01:41:12.25 .net
売れたいし感想も欲しいしちやほやされたいです!!!

875 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 01:44:23.36 .net
感想ください!!!(激怒

876 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 04:30:46.15 .net
売れなくても感想あれば嬉しいから書く
感想なくても売れてたら金が感想だと思って書く
どっちもないときはそっとオンに戻る

877 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 05:35:28.81 .net
最近時々奥付に感想フォームQRコードつけましたっての見るけどあれやったら感想貰えるんだろうか

878 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 08:01:34.20 .net
>>873はアホやな
売れたらそれが感想やろ
金になるとは言うてない

879 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 15:16:07.83 .net
想像力足りなさすぎ

880 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 16:13:37.68 .net
話は変わるけど
イベ後大して日も経ってないのに100p越えの本の感想欲しいとか言われても困るんだよね
小説本なんて後回しだし分厚いのなんか下手したら数ヶ月放置だわ

881 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 16:26:23.69 .net
>>880
知り合いに言われたなら「味わってゆっくり読むから!」って適当言っとけ
どんな分厚い本でも1日休みがあれば読めるけどね
面白かったら徹夜しても読んじゃうけどね
後回しにされる本はその程度だよね

882 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 18:52:27.34 .net
面白い商業小説も買って放置するや
読めば面白いんだけどね

883 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 19:01:32.57 .net
読んだら面白いって絶対分かってても読まないこと私は全然ある
漫画読むより小説読むほうが疲れるんだよな
小説書いてる人間が言う台詞じゃないけど

884 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 19:31:55.55 .net
プロの本は一日で読めるが同人誌の分厚いやつは本による

885 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 20:17:41.28 .net
漫画も台詞多いやつは1週間くらいかけて読むタイプだ

886 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 22:08:55.26 .net
「買わせていただきました〜ゆっくり読ませて頂きますね」
常套句だよね
数えきれないほど言われたわw

887 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 22:39:50.07 .net
>>886
それは自分でも言っちゃうしな…
たまに表紙褒められたりはするが

888 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 00:14:31.14 .net
>>886
自分も言ってしまうw
でも感想送りますねーと伝えた人には数ヶ月かかっても感想は送ってる
私も漫画でも時間かかっちゃうから(分厚い新刊とか)
ゆっくり読みます〜は本音なんだよね

889 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 06:17:12.63 .net
つかTwitterのリプ程度ならともかくメールで送る感想をそんなすぐ書けるか?
感想なんてちゃんと書いたら軽く5,6千字は行くし
そんなの一日二日で書けるなら本だってもっと早く書けるわ

890 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 09:13:51.88 .net
まさか感想文で字数カウントドヤる人がいるとは思いませんでした

891 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 09:45:06.55 .net
どこがドヤ顔なんだか
そこで揚げ足とる意味ある?

892 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 10:33:14.89 .net
リプで簡単な感想を書いても言い足りないくらいの時は
時間がある時にじっくり感想書かせてくださいって言うことあるけど
よく本を落としたり時間がなくて書けないって言ってる人ほどグチグチ言う
1週間もしないうちに「メール待ってるんだけど社交辞令だったのかな〜」とか…ウザイ

893 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 12:32:55.16 .net
そういえば感想メール送るね!って言われたの冬コミだな
よくツイで絡んでるけど忘れられてるかな

超の本の一言感想は貰ったけど
長文感想が欲しいんじゃあ

894 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 12:33:49.82 .net
有料で長文感想くれるサービス欲しいは

895 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 12:38:15.46 .net
ツイッターでそんなんやってるのを見かけたぞ

896 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 13:54:05.88 .net
最初から送るつもり無いなら無理して「読んだから感想今度伝えますね」とか言わなくていいよと思う時もある

897 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 15:44:56.43 .net
全員送るつもりなくて言うわけじゃないだろうに

898 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 20:47:26.88 .net
>>894
キャラの名前変えて一次創作化してどっかの編集部に持ち込めば嫌でも感想もらえるんじゃない

899 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 21:15:13.31 .net
二次創作の焼き直しじゃ一次創作における肝心なキャラ描写が足りないだろ
そんなこともわからぬのか

900 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 21:53:44.14 .net
>>898
それ貰えるのは感想じゃなくて指摘事項だろw

901 :スペースNo.な-74:2016/05/18(水) 18:02:26.59 .net
40才近くなっても童貞で漫画家志望者やってるバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1462425337/

902 :スペースNo.な-74:2016/05/28(土) 20:26:29.03 .net
自ジャンル、猫も杓子も10万字の長編書いてて、短編しか書けないことに罪悪感を覚えてしまう
こんなことで落ち込むとか馬鹿馬鹿しいのに

903 :スペースNo.な-74:2016/05/28(土) 22:27:45.71 .net
10万字って、新書1冊ぐらいだからねぇ
まぁ別に言うほど長編でもないよ

904 :スペースNo.な-74:2016/05/28(土) 22:35:14.12 .net
十分長編だろ

905 :スペースNo.な-74:2016/05/28(土) 23:22:04.05 .net
長さより内容だろ馬鹿らしい

906 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 00:06:15.29 .net
10万字てA5で約100Pくらい?

言うほど長編じゃない(キリッ

907 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 00:06:28.53 .net
中身のない10万字より萌える短編だよ
短編の方が難しいと思う

908 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 00:17:49.64 .net
内容内容言っている人、何か十万字かける人に反感持ってね?

909 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 00:24:19.61 .net
内容がないよう

910 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 00:45:54.54 .net
十万字書ける時点でそこまで内容が伴ってないこともあんまりない気がする

911 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 00:48:57.00 .net
最初に書き込んだ人は内容については触れてないし長さで判断することを馬鹿馬鹿しいって自覚もしてるので自分のコンプレックスやらを投影して書き込むのは止めなさい

912 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 00:49:00.09 .net
ネットで悪文なだけで内容が伴ってない長文を山のように見てるからそれは違うよと言える

913 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 00:58:14.35 .net
>>906みたいなのを足りないって言うんだろうな
A5で100ページぐらいゴロゴロいるだろ

914 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 04:13:13.45 .net
ゴロゴロいるということと100ページが長編か否かは別の話では

915 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 08:17:20.67 .net
ひとつの話で100ページ超える本出すときに「長編」と紹介しないの?
私なら胸張って長編って書くよ

916 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 11:05:18.00 .net
同じペースで1万字の話を10本書けるならそれはそれでありだしな
短編が好きって人もいるんだから自分の持ち味を生かして書けばいいんじゃないの

917 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 11:35:38.00 .net
新書で100P以上ってあこがれるけど
あれ二一段と二段でどっちが見やすいのかは気になる

918 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 11:38:49.98 .net
↑一段と二段です
2千程度もつらい現状、どうやったらそんなに書けるのはモチベーションとか教えて欲しいですわ

919 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 12:32:47.50 .net
10万字越えと5〜6万字を交互に出す
売れ行きは安定してる

920 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 13:28:52.50 .net
みんな文字数とか覚えてるんだな…ページ数でしか考えたことなくて文字数気にしたことなかったわ

921 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 13:43:45.65 .net
1千字=1ページ換算する程度なら文字数気にするかな

922 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 14:22:18.34 .net
文字数でしかマウント取れないゴリラがウホウホ字数吠えてるから目に付くだけでしょうね

923 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 14:42:33.87 .net
字数もページ数も結果だろ
何ページ書いて下さいって発注があるわけでもなし
好きに書けばええやないの
話引き延ばしてもだれるだけ

924 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 17:56:25.21 .net
>>920
自分もページ数だなあ
字数でカウントしてると流し込んでみないとけっきょく何ページかわからなくて
たまにページあわないことがあるから怖い

925 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 18:36:43.67 .net
オン向けは文字数気にする
オフ向けはページ数と読みやすさを気にする
そしてオン向けを再録としてオフで出そうとすると死ぬ

926 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 21:20:14.75 .net
組み方で結構ページ数変わってくるよね
今のジャンル、最大手がプロで段組みスカスカだから安心してスカスカにしてるw

927 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 21:27:50.45 .net
字数とか気にしても仕方ない
自分は短編しか書けないって割り切ったわ
短編だけで長年活動してる人だって山のようにいると思うし
進捗報告とか全無視してる

928 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 21:54:13.57 .net
なんつーか短編より長編の方が格が上みたいな雰囲気になってんのが害悪なんだよな
同人誌なのに

929 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 22:11:40.83 .net
でも内容のレベルが同じなら短編書きより長編書きの方が熱心なファンが付くのは事実なんだよね
読後の満足感が違いすぎるせいなんだろうけど

930 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 22:14:17.93 .net
まあ同人誌っていうか、小説そのものがそんな感じじゃない?
商業でも短編単体では本が出せないから
短編をいくつかあつめて本を出すわけで
一冊通して読むと作品に入り込む前に終わってしまうのがほとんど
あとは長編の後日談が掌編で載ってたりね

931 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 22:19:23.43 .net
短編を5つばかり集めた本よりも長編+番外編の方が感想が多かった
総集編に書き下ろしを入れる際は何の書きおろしが読みたいかアンケート取っても
長編の番外編をリクエストする声ばかりだったな

量産できなくなると、夏と冬に長編、秋と夏にコミケで出した話の続編か番外編
というパターンに落ち着いたけど

932 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 23:35:50.94 .net
そりゃ自分だって短編ばっかより読み応えがある方が好きだし
短編より長編の方が感想書きやすいよ
逆に短編で読ませるほうが技術いるように感じる

933 :スペースNo.な-74:2016/05/29(日) 23:45:43.17 .net
上手くて萌えりゃ短編だろうと長編だろうとどっちでもいいよ!
できればエロだとなおいい

934 :スペースNo.な-74:2016/05/30(月) 00:14:22.66 .net
>>933
正直者め!でも同意ww

935 :スペースNo.な-74:2016/05/30(月) 05:40:44.55 .net
真理だな

936 :スペースNo.な-74:2016/05/30(月) 16:00:34.42 .net
消費税上がったら1000円越える本売れなくなりそう

937 :スペースNo.な-74:2016/05/31(火) 00:26:10.27 .net
消費税は一応二年後に延期だっけ?
二年後と言えば2020問題

あ、本出さないと(使命感)

938 :スペースNo.な-74:2016/06/04(土) 22:37:47.22 .net
私は金ないから少しでもページケチろうとキツキツにするけど
世間ではスッカスカと言われている本の方が読みやすくて好み

939 :スペースNo.な-74:2016/06/04(土) 22:40:55.52 .net
読みづらい本って買う気なくすから、読みやすい方が良い

940 :スペースNo.な-74:2016/06/04(土) 22:44:01.22 .net
文書いて流し込みが一般的なんだろうが、型決めて書く人はいないのかな?

941 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 01:41:35.22 .net
型決めて書いてるよ
逆にそれしかしたことない

で、それ聞いてなんになるの?
聞く理由が全く分からない

942 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 01:57:40.29 .net
なんでそんなにイライラしてるの?
自分から答えといて他人の理由がそんなに気になる?

943 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 02:00:58.23 .net
>>942
イライラしてんのはあんたやろ
頭大丈夫なんか心配になるわ

944 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 02:22:50.95 .net
なんでそんなに喧嘩腰なの?
頭の心配するぐらい優しいのに喧嘩したいの?

945 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 14:31:23.06 .net
型ってレイアウトのこと?

946 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 17:46:21.99 .net
テンプレートの事かと思った。

達人が同じ素振りを何度も繰り返す事によって洗練された「型」を取得するように。

一見すると名前だけ変更したコピペのような小説を何度も書く事によって、余分な贅肉をそぎ落とし研ぎ澄まされた白刃のようなテンプレを完成させるんだよ。

いやぁ達人すごいなぁ。俺には無理。そんなストイックな小説は書けないよ。

947 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 17:47:30.17 .net
最近、ギリギリすぎてインデザに直打ちしかしてない

948 :スペースNo.な-74:2016/06/05(日) 18:29:04.09 .net
>>947
同じく
効率いい

949 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 20:55:09.93 .net
>>947
わかる
実際に本にする形にしてみると
ベタ打ちの文章のアラが見えたりする

950 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 21:21:39.82 .net
私はざっとメモ帳に書いて(詰まったりしたところはそのまま次の章に行く)
最後まで書き終えたらレイアウト決めたワードに流していくことにしてる
最初から読みながら誤字脱字詰まったところを埋める作業をすると
大体最初に流したページ数の1.5倍くらいになって完成

951 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 21:48:39.18 .net
>>950
私もそんな感じだな
メモ帳じゃなくてポメラで7割程度の完成形で書いてからワードにコピー
プリントアウトに赤字を入れる→ワードのほうを修正
その繰り返し

952 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 23:11:30.66 .net
自分は下書きだけは手書きだ
メモ帳にざくざく書いてってワードに入力しながら加筆修正
ページの調整もここでしちゃう
テキスト打ちのほうが楽かなーと思った時期もあったけどなぜか手書きのほうが捗る

953 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 23:18:02.43 .net
何年もプレーンテキスト→ワードに流し込みでやってる
別に不都合がないからこのままかな

自分に合ったやり方ってあるよね

954 :スペースNo.な-74:2016/06/06(月) 23:47:14.88 .net
プロット手書きして前はポメラだったけど最近はワード直だな
ワードのアウトライン機能が便利な事に気付いた

955 :スペースNo.な-74:2016/06/07(火) 01:58:40.00 .net
テキストエディタの縦書きモードで、本と同じ字数×行数設定
時々テキストビューアで見開き状態を確認
かき上げてからパーソナル編集長のテンプレートへ流し込んでる
最後は微調整のみ

956 :スペースNo.な-74:2016/06/07(火) 02:05:14.45 .net
LaTeXのソースそのまま書いてる

957 :スペースNo.な-74:2016/06/07(火) 23:08:15.12 .net
LaTeXは珍しいな
UNIX環境?

958 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 00:03:09.94 .net
>>957
Vine Linuxで書いてる。sambaでWindows+ATOKで原稿書いて、コンパイルはLinuxの時もあるけど

959 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 01:14:04.23 .net
ワードパッド…

960 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 10:16:48.67 ID:4vmuL/Dz3
メモ帳…

961 :スペースNo.な-74:2016/06/08(水) 10:47:50.63 .net
外で作業したいからEvernoteで書いてるな
粗方書いたら一太郎に流し込んで修正して完成

962 :スペースNo.な-74:2016/06/09(木) 23:40:07.30 .net
>>956
LaTeXいいな
テキストベースでやれるのがいいと思って触ったことあるけど
字数ページ数多くなってくるとプレビューがちょっと厳しくて
Windows環境だから結局断念したんだよね

963 :スペースNo.な-74:2016/06/11(土) 06:22:37.48 .net
良ければ宜しく

字を書いていてつらいことを語るスレ 第九話
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1465593553/

964 :スペースNo.な-74:2016/06/13(月) 18:25:23.03 .net
自分はプロットのみ手書きで
story editorで下書き→ワードに流し込みして印刷して赤ペン推敲してまた印刷して…の繰り返しだな
最近は外で書くことも増えたからその時はテキスト出力してitextでいじる

965 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 02:02:22.83 .net
story editorそろそろやばくない?
win10で動くの?

966 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 03:08:12.80 .net
二次で書いてるキャラが辞書持ちキャラというか辞書引用キャラなんだけど本で出すときに実際の辞書引用して奥付に出典記載しとくか頑張って辞書回避するか迷う

967 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 03:18:38.27 .net
>>966
原作ではその辺どうなってるの?
まんま引用は出典記載しててもうるさい人いそうで怖いなと個人的には思う

968 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 12:27:42.80 .net
私だったら、なんか1冊だけ引用する辞書を決めるな
奥付に、引用または参照「○社○○辞書」って書いておく
たった一行で解決、悩む時間がもったいないし事故防衛にもなる

969 :スペースNo.な-74:2016/06/14(火) 18:04:15.27 .net
>>965
自分はまだ更新してないからwin8で動く
でもそろそろ新しいテキストエディタ考えなきゃいけない……それはわかってるけどstoryeditorが心地良すぎて探す気になれない……

970 :スペースNo.な-74:2016/06/16(木) 00:07:58.88 .net
レスついてるの気付かなかった>>966です
原作では台詞のあとに引用元もつけてる
小説でそのままやると読むのに引っかかるから原作ママはなしだと思うんだよね
回避できるところは回避しつつ>>968のやり方でいこうかな

971 :スペースNo.な-74:2016/06/16(木) 00:18:14.53 .net
>>970
自分なら実使用してる辞書まで原作基準にしちゃうな
多数あるなら選ばないと厳しいだろうけど

972 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 13:51:55.52 .net
同人だから関係なく載せて、黒塗り修正入れてもいいんだろうけど
エロ描写の挿絵って、結合部分や性器って
あまり描かないものだったりする?
一般販売されているエロライトノベル読んで
大抵描いてなかったので気になった。

973 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 13:59:45.48 .net
>>972
二次だと挿絵自体を入れないなー
自分で読む時は脳内で元キャラに置き換えたいから挿絵に引っ張られるのが嫌で、書く時も必要ないかなって結論
自分は商業でも挿絵いらない派だから極端な例かもしれないけど

974 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 15:12:06.67 .net
>>972
そのエロライトノベルって成年向けマークついてた?
性器や結合部を絵で描写したら18禁になって成年マークが必要になるよ
そうなると流通や販売に制限かかるから多分商業誌はやりたがらないと思う

975 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 15:21:28.31 .net
>>972
女性向けけか男性向けか、で大きく違う

976 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 16:10:29.53 .net
>>973
でも絵が良かったら別ですよね?w

>>974
マークついてなかった! 盲点(?)だった!
勉強になった!

>>975
女性向けの作品(恋愛系notBL)って不思議と直接的な性器描写が少ないよね。
結合部分とか、フェラ描写とか全然みかけない。
結合が見えない抱き合ってる様々な体位、表情の様子のみとか
そういうのが多い気がするぞ。

977 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 16:47:49.15 .net
不思議とって当たり前では
そういうの好む女は少ない
結合するまでの心の動きやらそういうのが見たいんであって結合部はグロいし見たくない人のほうが多い
たまにそういうのが見たくなったら男性向け見ればいいし

978 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 18:53:14.11 .net
>>976
脳内イメージ崩れるのを回避するのが第一目標だからどんなに絵が良くても変わらないよ

979 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 20:17:47.68 .net
自分の書いた同人誌にそういう挿絵があったら
不慮の事故で死んだ時に死に切れない

980 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 20:22:36.79 .net
男性向け好きな人ってこういう押しつけがましいところが嫌
気持ち悪いから嫌だってはっきり言われなきゃわかんないのか

981 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 21:11:52.53 .net
横だけど
自分の趣味だけで決め付けて語るなよ

982 :スペースNo.な-74:2016/07/04(月) 23:36:01.14 .net
小説と漫画一緒の同人本の是非を問うみたいな感じかw

983 :スペースNo.な-74:2016/07/05(火) 07:56:50.20 .net
そもそも本文挿絵なんて入れないから…
挿絵頼むより表紙絵2種描いてもらう方がいい

984 :スペースNo.な-74:2016/07/12(火) 21:17:57.96 .net
マジで挿絵いらない
原作そっくりの絵でもいらない

985 :スペースNo.な-74:2016/07/13(水) 12:38:01.08 .net
小説の表紙絵挿し絵は男性向けと女性向けで温度差すごいよね
男性向けだとデザイン表紙は絶対売れないし挿し絵もないとダメだからうまい絵師にどうやって頼むか大変だって友達が言ってた

986 :スペースNo.な-74:2016/07/13(水) 22:46:42.88 .net
あれだけ確認したのに誤字を見つけてしまった
しかも作品固有の名称だから、ファンとして間違えちゃいけないやつだ
まだ頒布まで期間あるから正誤表挟もうと思うけど、サイトの方でも謝っておいた方がいいのかな…

987 :スペースNo.な-74:2016/07/13(水) 23:04:01.94 .net
>>986
シール貼れないの?
下の字が見えないプリンターで印刷できるシールシート売ってるよ
5000部とかなら無理かもしれんが

誤字と正しい字の文字数が違うなら口出ししてごめんね

988 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 00:04:42.88 .net
>>987
アドバイスありがとう
シールって白いよね?今回クリームキンマリだから目立つような気がして…

同じ目立つなら正誤表できっちり謝ろうかと思ったんだけど、
少部数だし書籍用紙を切って貼るのもありかなと思い始めてる
字数は同じだから、さり気なく直した上でサイトで謝っておこうかな…

989 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 00:37:23.94 .net
>>988
正誤表では結局ぱっと見の間違いは変わってない訳だから読む上での引っ掛かりは抜けないんじゃない?
キンマリくらいの色味の差と正しい漢字の表記なら脳の反応は後者を優先してそんなに違和感なく読めると思う
こう言うとあれだけど、間違うべきじゃない単語ならシール貼りの手間をかけるか正誤表でよしにするかの誠意の差と言えなくもないし…
あとやるならシールにしとけ、切って貼っては少部数でもやっぱり大変だぞ
糊が漏れてページくっついたら悲劇だし

990 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 01:22:08.46 .net
サイトに書かなくていいよ
シールとかで訂正してたらそれで十分
わざわざ書いたら逆に目立つ

991 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 01:54:30.35 .net
保管の面でシール貼ってあると気になる

992 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 02:08:20.93 .net
訂正の紙なくなるよりはいいや

993 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 03:29:06.30 .net
>>989
次スレお願い

シールがいいかどうかはサー買いスレとかで聞いてみたらどう?
それかツイッターのアンケ
個人的には誌面にシールが張ってあると違和感で文章が頭に入ってこなくなるから
訂正紙+サンプル等で告知がいい
ただの誤字なら脳内変換できる

994 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 09:00:11.14 .net
977です

色々な意見をありがとう、参考になります
保管の面や読みやすさで人によって意見が分かれると知ったので、
買い手の方にアンケート取ってから決めようと思います

995 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 09:20:59.83 .net
もう〆切った後でなんだけど
アンケートとって大々的に間違いをアピールするくらいなら
そのときにさくっと訂正して終わりにしたらいいんじゃない?
私ならほっとくもん
ペーパー作るタイプならそこに「やっちゃいけないミスした」ことを
書くくらいかなあ

996 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 10:20:42.59 .net
>>995
アドバイスありがとう
スレにいる「買い手さん」のつもりで書いたので、実際にうちの本を買ってくれる人たちには大々的に訊かないです

今回棒読みくんに印刷にと色んな形で誤字チェックした分、
それでも見つかった(しかも意味のある単語)ことに凹んで大騒ぎしちゃいました、すみません

以下名無しに戻ります

997 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 13:27:41.42 .net
そうだねー私も誤字は放置するわ
訂正のお知らせとかしない

「人探し」と「人殺し」ぐらい違ったら訂正するけど
昔、菊地秀行の秋せつらでそのミスあって再版で直ってた

998 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 13:36:10.12 .net
>>997
誤字放置はさすがにクズ

999 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 13:47:22.49 .net
えぇ

1000 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 14:13:30.45 .net
ツイッターや支部でお知らせの一行も書けないなら小説同人やめたほうがいいレベル

1001 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 14:16:01.26 .net
内容が読み取れないレベルの誤字ならともかくただの誤字でそんなんしてる人いんのかよw

1002 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 14:18:26.60 .net
次スレくらい立てられないと誤字なくならないよ

◎ 同人誌の小説 55冊目 ◎
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1468473291/

1003 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 14:21:03.03 .net


1004 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 14:21:41.00 .net
>>1001
ファンとして間違えちゃいけないやつだそうだけど?
気付いてしらーっと黙ってるのは気持ち悪いから自分ならさらっと謝っとく

1005 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 14:25:11.17 .net
>>1002
スレ立て乙

1006 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 14:39:11.74 .net
ピクシブやらブログやらやってないからね
ネットでは一切サークル活動やお知らせはやってない
連絡用メールアドレスと局留めを奥付に書いてるよ

そもそも編集者がついてるわけでもない長編で誤字が無いわけないやろ
「人探し」が「人殺し」になるレベルなら訂正するって書いたし
文意が変わるレベルじゃなきゃ訂正しないけど、あらゆる誤字を訂正しなきゃクズ扱いならクズでいいわー

1007 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 14:49:39.56 .net
15000枚のダイレクトカードに洒落にならない脱字見つけて
全部シール貼ったなあ…

1008 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 15:24:25.17 .net
ひええええ

1009 :スペースNo.な-74:2016/07/14(木) 16:06:51.35 .net
>>1006
言い訳で文字数稼ぐクズw
だったら紙片でも挟めるよねっていう
友人に下読みくらい頼めばいいしちょっと探せば校正サービスだって使えるのに
長編だから誤字があるっていうのはただの言い訳で
実際は作品レベルに達しないゴミ文を垂れ流してるだけなんだなあ…

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★