2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一次創作@チラシの裏スレッド 19枚目

1 :スペースNo.な-74:2017/01/17(火) 20:23:40.62 .net
・一次の話は一人よがりになりがち。
・一次はオンからオフ、商業から同人、web漫画からフリゲまで幅が広過ぎ。
・専スレは運営からストーリーの話までバラバラ。
・同人板は二次創作の話ばかり。
・専スレでヒロインについて話してるけど、うちの作品にヒロイン出てねーよ。

専スレでするほどでもない話を、ここで吐き出して下さい

※歴史系・神話系、擬人化などの微妙な一次は自己判断で
ただし「それって二次では?」と思わせるような吐き出しは荒れるのでやめましょう
※作者、作品を特定するレスは禁止
※一次/二次の境目やオリジナルの定義とかの議論は荒れるので自重する方向で

※次スレは980が立てること

※前スレ
一次創作@チラシの裏スレッド 18枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1468034560/

2 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 04:03:28.95 .net
>>1


前スレ999
メタネタ+前作の虚構化+こんなフィクションに何マジになってんののコンボだった気がする
メタネタ自体受ける層には受けるけどやりすぎて萎えたりとか諸刃の剣みたいな所あるよね

3 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 05:57:07.51 .net
例の作品は過去キャラまで引っ張り出しての全否定だったから他とは桁が違った

主人公がプレイヤー自身のゲームやネトゲだとメタネタのウケいいんだよな
どうしてもメタやりたいならば主人公は喋らせないのがいいね

4 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 06:07:17.82 .net
追記
ウケがいいと言っても勿論万人ウケはせず、プレイヤー≠自分と考えてない人は拒絶反応を示している様子だった
その点シェルノサージュは非常に上手いことやったと思う

5 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 06:08:57.12 .net
考えてない人ではなく考えてる人だった…新スレ直後に連投すまん

6 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 13:18:38.10 .net
キャラが作者と会話したりページがどうとか人気がどうとかリアの頃は好きだったし
今見ても面白いのもあるけど頻発されると冷めちゃうな
パロも然り

7 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 16:16:04.48 .net
裏話的なものや番外パロディはメタでもネタ的に門戸広いと思う
本編にがっつりメタは相当うまくやらないとキツいわ

8 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 16:57:11.91 .net
一昔前ならくう疲みたいなのは商業でも普通だったしパロも出始めの時は面白い扱いだったけど
今だとどっちも見てて冷めるし古いと思っちゃうやつだよな

9 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 19:45:35.97 .net
前スレ>>993
よくわかる
一期一絵とでも言うのかね漫画でもそうなんだけど、ネームと下描きでなかなか同じ表情や雰囲気が出なくて困る

10 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 20:07:50.12 .net
枠外に作者の突っ込みが入ってた昔の漫画

11 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 20:50:22.85 .net
それが今ではメタに

12 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 20:51:48.60 .net
メタ=元祖「中の人が出ました」だな

13 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 21:22:34.68 .net
>>10
枠外どころか作者が作中に登場してキャラと会話とかあるあるだった

14 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 23:14:10.84 .net
どS男のオラオラレイプもの見るたびイラつく
自作のラブラブエッチエロ漫画で駆逐してやるからな

15 :スペースNo.な-74:2017/01/19(木) 23:49:42.49 .net
じゃあ俺は汚っさん逆レイプ漫画にでも挑戦してみようかね

16 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 06:18:03.38 .net
エロで勝負を挑んでる時点で目くそ鼻くそじゃないか

17 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 07:48:44.88 .net
こいつは何を言ってるんだ

18 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 14:17:29.32 .net
カップルは何個かあるけどもうキスとかうん年描いてないし
一度も好きとか愛してる言わせたことないわ…

19 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 17:07:00.65 .net
構想中の話の脳内カップルが好きです

20 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 17:14:25.23 .net
最近行ってないけど、昔はマイナーな俳優さんの
サイン会、トークショー、舞台によく出かけていたw
追っかけたい気持ち、萌えたい気持ちもあるが「こうして好きになったのも何かの縁!話や漫画の引き出しが増えそう」
「二次元より三次元のほうがより漫画の燃料になりそう(な気がする)」
「三次元の人で新しい人・無害な人に触れる機会なんてめったにないですしおすし」
って気持ちのほうが強かった 案外同じ人多かったりしてw

その時「印象的だったから、何かのシーンのモデルにしよう」と
メモっておいたアイデアがあるけど、未だに使ってないw

21 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 17:28:22.03 .net
映画やアニメを見てアイデアが降って来るが
降ってきたアイデアはその映画やアニメとまったく関係ないアイデアってパターンもある

インスピレーションって夢と一緒で法則性ない
変なシーンを見て変なスイッチが押されて変なアイデアが降ってくる

22 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 20:54:54.24 .net
>>21
わかるわかる

23 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 21:50:53.79 .net
インスピレーションの元になりやすいのは
哲学的なシーン()は少なくて、人間関連か見ていて和むものが多いな
好きなものこそ強い

24 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 21:58:51.79 .net
>>21
わかる
風が吹くと桶屋が儲かるレベルで元から離れるのとかざらにある

25 :スペースNo.な-74:2017/01/20(金) 22:04:14.28 .net
パク認定厨はその法則に気付いてないな

26 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 06:10:18.52 .net
あーネームやる気がおきないパッケージにまとめる作業が苦しくて仕方ない
作画はそこそこコンスタントに進められるようになったが反比例してネームはギリギリまで手をつけられなくなった
もうネームまで誰かやってくれねーかな…それはそれで
コマ割りとかのリズム合わなくてしんどそうだけど

27 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 06:43:04.09 .net
ネームは一番体力使う作業だと感じる
頭をフルに動かしてストーリーと台詞、構図やページ数まで考えて更に絵まで描かかなくてはいけない苦痛

28 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 09:20:52.47 .net
頭が悪いせいかネームだけはながら作業が出来ない
耳栓突っ込んでひたすら無音で頭ごりごりフル回転しなきゃならないのが辛いんだよなー
コマ割りとセリフさえ出来ちゃえば後はながら作業でなんとでもなるのだが

29 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 09:40:07.37 .net
わかりすぎる…
コマ割り構図セリフって考えること多いからなかなか進まないし
どっと疲れる

30 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 10:01:02.47 .net
>>28
分かる
ネームが一番頭使うし何年も描いてて少しは慣れたけど苦手
自分はBGMがしっくりこないとできないわ

31 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 10:03:00.62 .net
ネーム苦手なせいか最近漫画読むとコマ割りに目がいく
やっぱ流行った漫画は魅せるの上手いと思った

32 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 10:23:36.88 .net
人気がある・流行った漫画ってテンポがいいよなあ
コマ割りも魅せ方も上手くて

33 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 10:37:51.77 .net
>>32
テンポ良いというかメリハリ効いてるのにしても作者独自の行間のにしても
読み手を話に入り込ませたり乗せるのが上手い魅せ方だと思った
作風との食い合わせもあると思うけど憧れるわ

34 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 10:44:24.00 .net
少女漫画やジョジョに出てくる変形ゴマに憧れるけど難しい
ふわっとしたぶち抜きとか円形のコマとか

35 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 13:37:38.21 .net
重い腰あげてようやくネーム始めたけど気づいたらすでに人気のある作品と設定やキャラが微妙に被ってるのに気がついた
年の差恋愛漫画だから設定が被るのは仕方ないけどキャラも似てるのがなあ…
影響受けてるとかパクり言われそうだけど気にしないでおくべきか

36 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 13:40:21.94 .net
円形のコマとか、ちょっと偏った四角いコマって
崩したシーンで出るやつでしょ

37 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 13:43:20.91 .net
>>35
春日野うらら(さばげぶっ!)とか表記されるぐらいだし
「ほぼコピー」「オチがまったく一緒」「片方の売り上げに支障が出るレベル」
って設定以外は放置でいいと思う

38 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 13:51:30.25 .net
少女漫画の切り絵みたい演出いいよな
時間が経つ演出で、余白に…………←こういう点線を何本も重ねるだとか
(普通に四角いコマがどんどん小さくなっていくパターンもある)
人物の背景に花柄トーンを貼って、更にその周りにチェックのトーンを貼るだとか
キャラの背景に●○●○●○←こういうトーンが貼られるだとか

無料でメディバンとかあるから「トーンがなくて少女漫画が描けない」って人はいなかろう

39 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 13:54:44.18 .net
少女漫画のコマ割りは細かいようで
アニメのギャグシーンみたいに法則があるよ
慣れれば「それらしい」ものは描けるようになる
「何も考えないでただ細かくする」とかやらかさなければダサピンクにはならない

40 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 14:32:06.37 .net
やっとプロット終わったけど
こっからネーム、下書き、ペン入れ、スキャンしてデータ化、仕上げとか漫画ってやること多すぎる
好きじゃなきゃできないわ

41 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 14:57:23.12 .net
>>38
カケアミトーンの少女漫画っぽさは異常
大ゴマにアップとか背景に花とかいかにも少女漫画っぽいコマ割りって
合う絵柄とか雰囲気もあるから使おうと思うと難しい

42 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 14:58:33.12 .net
>>40
プロットと表情のペン入れが一番楽しいしネーム終わるとまあまあ燃えつきるわ…

43 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 19:12:49.06 .net
「恋愛・男の絵・現実臭以外の」少女漫画っぽさが好きだ

限りなく少女漫画に近付けてる萌え系とか
少女漫画の皮を被せた萌え豚向けとか沢山出てきたけど
その特徴だけは出て来なかった

44 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 19:13:26.42 .net
表情と手のペン入れって
眠くない時に回すよな

45 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 19:25:41.00 .net
>>44
あも元気がある時
手はあんまり気にしないけど表情は楽しいしペン入れでは最後にやるな

46 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 21:13:45.84 .net
寝足りない気、体内時計が狂ってる気がして
体にどことなくモヤモヤが残ってる時邪魔

47 :スペースNo.な-74:2017/01/21(土) 23:46:40.46 .net
ブログとサイトの広告に噛みつかれたでござる
数十円でも他人に小銭が入るのが憎くて仕方ないのか

48 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 00:21:58.22 .net
エログロ広告、叩きスレの転載で金儲けしてる
アフィカスよりはマシと言ってやれ

49 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 00:36:13.60 .net
スマホで表示される広告全般
端末壁に投げたいくらい大嫌いだったんでアドブロック入れたら快適すぎてわろた
あれランキングバナーはおろか
記事に貼り付けた尼アソシエイトすら消し去ってくれるのな

50 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 00:38:24.21 .net
専ブラの広告も消えるからな

51 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 01:01:11.51 .net
閲覧数がすごいのはルーキーとニコニコとコミコ
コメント多いのはニコニコとコミコ(ただしジャンルによる)
マンボはコメの質が悪いし閲覧も伸びないなあ
一時期投稿するならマンボってくらいお気に入りも閲覧もコメも多かったのにどうしてこうなった
ハックは創作仲間いるなら仲間がお気に入りと拍手してくれる感じ

52 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 01:07:23.97 .net
>>49
なんら創作と関係ないレスしてまで当て付けするのって性格悪
クレーム入れた心当たりでもあるの?

以下この流れで思い出した関係ない愚痴
スマホ閲覧者が増えてから読者の質が下がったって話が前にあったけどマジでそう思うな
サイトがスマホで見にくいって文句をひたすら送ってくる奴が居てうんざりしている
情報はTwitterで流してるし作品はスマホアプリで閲覧できるとこにも置いてるし、サイトは昔からの惰性でつくってるだけだから対応しないって言ってるのに…
今時サイトなんて飾りなんだから好きにつくらせろチクショー

53 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 01:17:42.52 .net
ハックのマイナー独特のあのまったりした空気好きだった

54 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 01:19:04.73 .net
ツイで試し読み出来るところを4p載せて色んな漫画おすすめしてる人がいるんだけど
その人の文と持ってくる漫画が良いので本編の試し読み見に行っちゃうし一つは買った
よく考えたら4pで本編読みたくさせるのすごいよな
魅せ方にしても話にしてもああいうものが描きたい

55 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 03:40:20.43 .net
>>47>>52
思いついた関係無い愚痴
年に10回も更新しない週6hit告知ブログを金払って借りてる俺は
数十円程度の為に広告付ける感覚人とは分かり合えないな

56 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 04:29:54.87 .net
>>55
関係ないなら安価すんな
通知うざいから
まじで関係無い内容だし…

57 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 05:18:29.91 .net
モメサに触るな

58 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 09:53:24.04 .net
>>53
過去形!?って思ったけど最近あそこ雰囲気変わったよな
サイトメインで更新してる人が結構入って来たり運営がよくわかんない方向に行ったりで

59 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 18:31:33.67 .net
ハック変わっちゃったのか…
よく「民度の低い読者が怖いならハックとか、マイナーな所行け」って煽りがあって
「うん、いつかその通りにするよ」と思っていた立場は

60 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 18:33:44.61 .net
漫画 on WEBは経営主は糞だがサイトのデザインは好きだった
なんでサイトのデザイン変わっちゃったんだろうな

パブーは今でもマターリしてるのか?
有料販売に乗り出してる猛者がいていいと思ってた

61 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 18:40:45.07 .net
使ったことないけどワロスのコメント欄の雰囲気好きだ
コメント欄が漫画と別に分けられてて、閲覧者が見れるから痛い事が書けない

でも、あれ、荒れたら削除依頼とか出せなそうだな

62 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 19:20:28.96 .net
投稿者ならコメント削除できる

63 :スペースNo.な-74:2017/01/22(日) 23:16:16.24 .net
そうなのか
知らんかった

64 :スペースNo.な-74:2017/01/23(月) 00:15:21.26 .net
ミックスペーペーとかもあったな
地震来る前の「これからweb漫画流行らせるぞ」って頃の
web漫画の雰囲気が一番好き

65 :スペースNo.な-74:2017/01/24(火) 23:55:15.59 .net
創作やめたけど出戻りした描き手なんだがネームで満足して原稿までたどり着けないぐうたらになってた
昔は誰に言われずとも描いてたんだが何をモチベに描いてたか思い出せない
ファミレスや喫茶店で描いたら集中できるかな

66 :スペースNo.な-74:2017/01/25(水) 00:55:12.28 .net
原稿はながら作業で仕上げている
飽き性すぎて原稿だけやるのはムリだ

67 :スペースNo.な-74:2017/01/25(水) 00:59:06.61 .net
本編に直接関係はないけどキャラの掘り下げにはなってるゆるくてほのぼのしてる過去編と
本編の一部のド殺伐した大人編とどっち先に描こうか迷ってる
やっぱ殺伐が生えるしほのぼの先の方が良いかな

68 :スペースNo.な-74:2017/01/25(水) 01:43:48.56 .net
>>67
ほのぼの→殺伐の方がいいと思う
時系列も遡るよりストレートに未来に向かった方が基本的にはいいと言われてるし

69 :スペースNo.な-74:2017/01/25(水) 05:47:43.39 .net
>>67
直前の展開がほのぼのしてるなら大人編がいいと思うし直前の展開が殺伐としてるなら過去編がいいと思う
メリハリ大事

70 :スペースNo.な-74:2017/01/26(木) 10:32:40.80 .net
アシスタントで
プロの現場に行かないと分からない絵の技術とかあるのかな?

真面目に他人が漫画を描いてる姿を見たことないから、
狭い世界で凝り固まってたり、効率の悪いやり方したりしてないか心配だ

71 :スペースNo.な-74:2017/01/26(木) 10:35:47.42 .net
プロじゃないから絵を描く時間も計ってない

毎月締め切りがあったら
ズボラだからストレスで覚せい…漬けになりそう

72 :スペースNo.な-74:2017/01/26(木) 12:36:14.18 .net
>>70
昔ちょこちょこアシスタント行ってたけど行かないとわからなかっただろうなってことはたくさんあると思う
ありすぎて覚えてないけどコミスタの使い方を一から教われたのは本当にありがたかった…
それまでフルアナログだったからそれがなければデジタル移行しようとも思わなかったな

73 :スペースNo.な-74:2017/01/26(木) 14:38:33.63 .net
ずっと描き続けてるとふと自分の漫画つまんないと思う時がある
そうなるとスーッとやる気が消えて描きたくなくなるから困る
過去にもらった感想引っ張り出すか

74 :スペースNo.な-74:2017/01/26(木) 14:40:12.85 .net
糞だな誰が楽しむんだろう読むだけ時間の無駄って常に思ってる
でも描いてる時は楽しいから描く

75 :スペースNo.な-74:2017/01/26(木) 21:12:26.68 .net
面白くもなくつまんなくもないのが自分の漫画だと思う、つまり空気
投稿サイトスレで人気の人とかつまらなくてネタにされてる人が羨ましい
炎上して人気者になる手段しか残されてないけど炎上はやだ

76 :スペースNo.な-74:2017/01/26(木) 21:15:16.69 .net
キャラ以外で主要な乗り物とか敵のデザインとかってやるよね?
自分はやっておかないと落ち着かない
カラーだとなおさら

77 :スペースNo.な-74:2017/01/26(木) 22:08:08.55 .net
>>76
絵でも字でもやる
乗り物の外見内装や特徴決めておかないと描写で矛盾起こしそうだし戦闘シーンも書きにくいから

78 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 02:36:32.53 .net
>>72
ライブやpixivの絵講座はアシスタント代わりになるかな?

雑誌に載ってる絵講座は、一番知りたいことが描かれてなくて
イラッとすることが多かった(スレチw)

79 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 02:38:54.30 .net
>>75
>炎上して人気者になる手段しか残されてないけど炎上はやだ
同意
炎上と人気は似て否なるものだよな
モテモテ、ボディーガードとレイプ、リンチぐらい違う

80 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 03:22:53.87 .net
小物が面倒だから3Dに手を出しはじめてみたがこれまた面倒くさい…

81 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 04:42:38.45 .net
コミラボだと3Dじゃなくて3Dオブジェクトだ
もののす以外にも3Dオブジェクト置いてる所増えないかな

82 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 04:44:28.10 .net
観覧車でデートしてるシーンで
向かい合ってる2人を見せる為に
観覧車のゴンドラ全体を描いてた漫画があったけどすごい
あれも3Dなの?

83 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 08:29:25.25 .net
>>81
参考程度で良いなら小物もステージも充実してるしポーズやモーションも配布してるから
mmd結構使える

84 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 08:30:58.96 .net
>>82
普通に自分で写真撮りに行ったのかもよ

85 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 09:45:01.61 .net
3Dって覚えたら便利そうだけど覚えるまでが面倒で結局触らずだ…部屋の家具とか描くの楽になりそうだなとは思ってるんだけど


シリーズ物描きたいなって思ってるのについネタが色々思い付いて読みきりばかり描いてしまう

86 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 11:42:19.18 .net
>>84
すげー

他には、商用利用可能な写真をトレースとか
写真を輪郭抽出ツールで抽出とか
現場でラフスケッチとか?

フリーハンドでヘタウマ、は話が面白くない人に限られそうだ

87 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 11:49:08.77 .net
>>86
最後間違った
>話がよっぽど面白い人に限られそうだ
つまらなくて絵も下手だったらいいところがないよorz

88 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 20:43:02.43 .net
うーんモチベ上がらん…
実生活で不安な事や悩みがあると影響出まくり
そういうときこそ描いて発散したいんだけどな

89 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 21:46:02.17 .net
話考えるのは好きだけどアウトプットに興味がないせいか脳内で終わった話がいくつもある
漫画描くの正直面倒くさい
絵を描くスピードや話考えるスピードがかなり速い方らしく鍛えれば武器なると言われたけど上記の理由でその才能ダメにしてる
本当に描くの面倒くさい、でも話作るのは好きだし誰かに見て貰いたいジレンマ

90 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 22:52:14.02 .net
小説書いたら
漫画より楽だろ

91 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 23:05:30.52 .net
ギャグってただでさえいい感じのツッコミ出すの難しいのにセリフ思いつくのにムラがあって困る
常に面白いギャグ描ける人尊敬する

92 :スペースNo.な-74:2017/01/27(金) 23:12:00.65 .net
>>90
小説は子供のころ読んだラノベ数冊と児童書数冊の読書量だから書けるとは思えないんだが…
小説読まない人が書けるものなのか?
あと作風が萌え系ギャグだからあんまり小説向きじゃない

93 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 03:15:41.08 .net
>>92
動画やゲームという手もあるぞ

94 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 06:26:41.22 .net
尾田さんほどの勝ち組でさえ実家の熊本で地震が起きた時
ものすごく心配してたな
進撃の元編集はやっちまった
漫画がノリに乗ってても実生活の悩みは尽きないんだね

95 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 06:34:53.48 .net
話考えてる最中の人が、よく
話に出したい1カットを順序立てて描いていったり
最終回のシーン()だけ描いたりしてるよね

昔は「なんだ、設定厨か」と思ったけど
今思い出すと、あれ見ただけで全体の流れが想像できる気がする

細部、カットされる点、伸ばされる点、改良される点、びっくりするオチは分からないけど
売りの設定とか全体の流れは分かる

96 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 06:53:46.13 .net
それ誰でもやってるだろ

97 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 06:56:07.60 .net
途中送信しちゃったわ
設定厨はその逆
キャラや世界観ばかり考え肝心のストーリーのシーンが思い浮かばず、結果何も作れない

98 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 08:50:28.79 .net
自分は昔、キャラとふいんきryばかり考えてて
肝心のストーリーのシーンと世界観が作れない、だったな(今は改善)
パズルのピースが繋がらないんじゃなくて、ぐにゃぐにゃした感情の液体が形にならない感じ

今思えば「ストーリーのシーン」の前後、それを成立させる理屈がハッキリしてなかっただけで
「ストーリーのシーン」らしきものは浮かんでいた
そのシーンは一話に出した

99 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 09:01:18.86 .net
>>98
シーンが決まってて、そのシーンを乗せる本筋がないんじゃなくて
シーンに靄がかかってて、シーンの輪郭がうっすら見えて、靄が晴れない感じ
たぶん、一般的に「世界観」と言われてる世界観が合わなかったんだと思う

100 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 09:17:48.23 .net
>>92
セリフと効果音並べるだけのSSならハードルも下がるだろう
そのうちセリフとセリフの間に状況説明や表情描写を入れられるようになったら小説にレベルアップだ。やったな。

101 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 11:16:28.04 .net
世界観は主人公(の中の人)の価値観や性格で決まるよな

102 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 12:20:46.30 .net
長編になりそうな話を思い付いた
途中でぶん投げそうだ

103 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 21:23:50.51 .net
キャラの名前考えるだけで一日が終わった…

104 :スペースNo.な-74:2017/01/28(土) 23:40:40.74 .net
画材屋が遠くて買いにいくのが面倒
大きい画材屋でないと取り扱ってないペン先とか使ってると不便だ
でもネットで買うよりより安いからあそこに行くしかない
デジタルもできるけどあんまり上手く描けないから本気作画で描きたい時には向かない

105 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 04:20:41.19 .net
>>103
フェイク入れて相談したっていいんだぜ…

106 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 05:33:07.27 .net
ボカロで音楽作ってる人に
「難しそうだねー」って聞いたら
音楽も>>100みたいに、基本の骨+αって法則があるらしい
漫画も一緒だね

107 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 08:13:57.92 .net
キャラデザが思ったように進まない
上手い人に頼むのってありかな
勿論報酬はありで
でもhtrの作品のキャラ作成なんて金貰ってもやりたくないだろうなぁ

108 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 10:10:17.26 .net
ソシャゲみたいな細かいキャラデザなの?

109 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 10:41:47.24 .net
絶望的にセンスとバリエーションが無いんだよ
思い付く衣装はどれもダサく髪型も似たようなのばかりになってしまう
カタログとにらめっこに疲れた

110 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 11:06:21.26 .net
ネームって何回直したらいいんだろ
直せば直すほど良くなるかも?という淡い期待があるから引き際が分からない
同人やりながら漫画賞にも送ってる身だから限界までクオリティ上げないといけないけど、締切りとかあるから兼ね合いが…

111 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 12:22:43.42 .net
ルーキー?

112 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 12:26:09.70 .net
>>111
ルーキーじゃなくて漫画雑誌の賞
電子漫画賞も今後は視野に入れるけど

113 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 13:29:24.40 .net
>>109
似たような髪型になるってことはその髪型が好きなんじゃない?
メガネとか髪飾りとか帽子と髪のカラーでキャラ分けするっきゃない。
服はほら…和服とか…民族衣装だと大変楽ですよ…(多分現代物なんだろうなぁ)

自分もキャラデザの特に衣装が苦手だから109の気持ちよくわかる。
無地のシャツに模様つけたりポケット付けたりチャック、ボタンあとは上着着せたりしてやり過ごしてるかな。

114 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 14:24:34.65 .net
俺はピコ太郎を目指すよ

115 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 17:02:58.67 .net
自分もキャラデザ苦手だ…
ファッショ誌をアレンジしてっていうのが定石な気がする
ある商業イラレの人は子供服の本を活用しているって答えていたのを見た事がある
あと着せ替えアバター
ログインしなきゃいけないやつじゃなくてネット上で気軽に遊べるflashのやつとか…

116 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 23:02:34.89 .net
ファンタジーなら民族衣装参考は商業でもけっこう見るよね

117 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 04:39:46.30 .net
結構何かしら報酬があるなら相手がhtrだろうがキャラデするする!って絵描き多いと思うぞ?俺はそのタイプ
金も貰えて経験値も貰えておまけに喜んでくれるならやらない理由はない

118 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 10:01:22.37 .net
どこかに三次元を介さないと薄っぺらくなっちゃうんだよね

119 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 10:05:11.51 .net
>>115
子供服、着せ替えアバター 、ユニクロしまむらは
シンプルデザインで、基本構造がハッキリしてるからアレンジしやすそうだ
(ゆとり向けって意味じゃない)

そういう服のほうが合ってる人もいるよね

120 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 10:07:24.61 .net
>>116
民族衣装が中二、世界観厨好みってのもあると思う

121 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 10:14:19.63 .net
こだわる三次元の要素が人によって違うんだよね

122 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 11:40:42.49 .net
民族衣装参考にしたは良いが構造がいまいち把握できず動かす時にめっちゃ苦労した

123 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 13:46:01.26 .net
サリー好きなんだが出す機会がない

124 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 13:59:43.41 .net
自分は描きやすさ第一だわ…
特に主人公は何度も描くことになるし凝ったデザインだとストレスマッハ
ちょっとシンプル過ぎるくらいでちょうど良い

125 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 14:18:05.19 .net
袖のすそが飾りが足りな過ぎるかな?って悩むことよくあるよな
ただの「コ」でも、デザイン的に通じるし

126 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 14:25:40.89 .net
シンプルなデザインが好きだから
ファッション誌みたいなアレンジし過ぎの髪型が流行ってた時すごく嫌だった

萌え系に多い、デカすぎるリボンとか長過ぎる髪とかも嫌だった
ただのアニメっぽいデザインじゃなくて
顔ぐらいでかい猫耳みたいに「バンッ」って誇張されたリボンとか
マントみたいな後ろ髪とか
過激な描き方流行ってなかったか

127 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 15:00:35.03 .net
見てる作品によるんじゃないか
昔から萌え系と少女漫画系は流行りがコロコロかわってるけど他はそうでもない

128 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 15:02:31.27 .net
他って少年漫画だけのような…
俺TUEEEに無関心の人もいるんだよ

129 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 15:05:58.01 .net
少女漫画系=恋愛漫画だけ、あの絵柄だけ
女性向け=BLだけ、DLサイトのごく一部だけ

は消えた概念だぞ

130 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 15:09:47.77 .net
>>128
え?

131 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 15:22:49.85 .net
女性向けは大人のおもちゃみたいな単語じゃないのに

132 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 15:26:11.32 .net
少年漫画が俺つえー系だとか女向けがおもちゃだとか急になんの話…?

133 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 15:53:52.37 .net
なんか仮想敵と戦いだしたしいつもの人じゃないかなあ

134 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 15:54:39.77 .net
ゲストキャラだから多少めんどくさい見た目にしても良かろうと思ったキャラに出番が増える法則…

135 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 16:16:03.10 .net
主役に適当な私服を着せた後着替えさせるタイミングを逃して後悔する法則もよく発動する

136 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 16:39:25.00 .net
なんか急に訳わからん事言い出すひとが居るよなここ
どういう作品作ってるのかちょっと興味ある

137 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 16:59:36.92 .net
チラシスレだから好きにレスしてええんやで

138 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 17:30:25.05 .net
絵描くのめんどいから小説にするけどまず手にとってもらえないのが困る
さらに小説だと根本的に映像表現が不可能
ほんとはアニメが作りたい

139 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 18:45:54.97 .net
よっしゃゲーム作ろうぜ
文も書けるし映像表現も出来て楽しいよ完成するまで遠いけど

140 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 19:04:24.24 .net
紙芝居ゲームだったら簡単につくれるみたいだけど、ゲームというからにはきちんと遊べるものにしたい!

そしてあれこれ詰め込んで投げ出したのがわたしです

141 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 20:16:08.64 .net
>>137
好きにっても限度がある
商業批判とか謎の風潮の話とかチラシにしてもスレチだろ

142 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 20:17:05.60 .net
ゲーム作るの大変そうだからやれないけどギャルゲーサンプルみたいなのはいつかやりたい

143 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 21:05:35.20 .net
ずっと一人で作業してると作品の粗がわかってしまってだめだ・・・
ここ変なんじゃないかとか
世界観おかしいんじゃないかとか
何度ネームなおしてもどっかがおかしい気がする
誰かにこれいいねって言ってもらいたい・・・

144 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 21:32:58.78 .net
晒しんしゃい
できないなら気になってる点に関連するような話題ふりんしゃい

145 :スペースNo.な-74:2017/01/30(月) 22:21:56.29 .net
ジャンプルーキー総合ベスト4に入れたらマジで面白い漫画って言っても遜色ないと思ってるからそれが目標
過去最高記録15位前後あたりの奴がのし上がるにはどれほどの努力が必要なのか…

146 :スペースNo.な-74:2017/01/31(火) 04:20:23.30 .net
ゲーム作ってみたいなぁ

147 :スペースNo.な-74:2017/01/31(火) 14:26:53.58 .net
ジャンプルーキーで有名な漫画ないじゃん
雑誌のジャンプ叩かれまくりじゃん
知名度や順位に頼るんじゃない

148 :スペースNo.な-74:2017/01/31(火) 14:27:36.66 .net
一次創作ヲチスレなる糞スレを発見

149 :スペースNo.な-74:2017/01/31(火) 15:10:41.07 .net
>>147
価値観なんてそれぞれなんだから押し付けるなよ
あと特定の商業叩きはスレチ

150 :スペースNo.な-74:2017/01/31(火) 16:52:33.84 .net
>>148
ヲチなんてそもそもヲチスレのなかでもスレ住民は悪趣味のド底辺って前提なんだからほっとけよ

151 :スペースNo.な-74:2017/01/31(火) 16:54:55.81 .net
成人向けだけどストーリーや設定が凝っててヲチじゃない純粋に作品について語り合うスレがある大手一次書き知ってる
もちろんエロも上手いんだけどああいうの憧れる

152 :スペースNo.な-74:2017/01/31(火) 16:55:43.71 .net
>>151
語り合う専スレって意味です

153 :スペースNo.な-74:2017/01/31(火) 22:45:53.63 ID:n1vpSkKdn
世界観がファンタジーと近代がごっちゃになったやつってどう思う?中途半端なのか?

154 : 【凶】 :2017/02/01(水) 18:16:37.19 .net
今月の創作運

155 :スペースNo.な-74:2017/02/01(水) 18:17:34.59 .net
ニギャー

156 : 【大吉】 :2017/02/01(水) 18:45:25.96 .net
一日だったか
おみくじやってみよ

157 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 04:42:08.68 .net
ヲチスレ立つほどアンチが付いたら一人前です

158 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 09:28:02.07 .net
アンチスレと言えば「アンチと違う意味で」池上赤根が嫌いだった

パクトレが嫌いなんじゃなくて、雑誌の付録に付けられてたポスターがとにかくダサかった
量産顔の女に適当なアクセと部分三つ編み付けてサンドイッチ差し出してる絵とか、工業生産品ですごい萎えた
あんなキャラが立ってないキャラの絵、絶対部屋に貼りたくない

作家アンチというか、萌え絵アンチなだけか

159 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 09:34:14.48 .net
女性作家も、性器連呼厨、売り上げ妬み厨と違う意味で嫌いだった
「名誉向けの作品ばっかじゃん。ヘテロ用と男用以外の女キャラさっさと描けよ。」と思ってた

アンチスレが立つ作家は
「同じくアンチだけど、アンチたる所以が違う」ってことがかなり多いかな

160 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 10:11:10.59 .net
こちら今日はいい天気だ!資料写真撮りに行くぞ

雪が積もっても数cm程度な地域なもんで雪国の描写とか憧れるけど
そこに生きてないとちょっとした雪国ネタが分からないから安易に描けなくて
これは読むばかりになってしまうな

161 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 10:16:39.43 .net
>>160
自分は雪国ってほどじゃなくたまに足首くらいは積もる程度の地域出身だけど
太平洋側の人の小説で雪を踏む擬音が「さくさく」で文化の違いを感じた
ちょっと積もったらもごもごとかぼすぼすって感じだ

162 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 10:19:15.91 .net
積もるの基準も地域によって違うよね
降らない地域だとうっすら地面に雪被るくらいでも積もった言うし
こう言う時色んな地方から人来る大学行って良かったと思う

163 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 10:27:33.53 .net
>>161
そうそう!そういう描写の細やかさなんだよね
水分の含み具合もまた地域によるんだろうし
雪に憧れはあるんでそういうの集めた地域紹介含めた雪アンソロジーみたいなの読んでみたいくらい
自分が描くとしたらせいぜいテンション上がるくらいの描写になりそうだけど
こっちより南の方がなんで積もるんだよ!!(地形の関係)とか

164 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 10:45:55.09 .net
>>163
海なし県だから海にはしゃぎ倒すキャラの漫画なら描いた

165 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 10:47:50.07 .net
逆に雪国出身だと雪は敵だからロマンチックに描けないと聞いた

166 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 11:07:38.57 .net
雪は敵でありロマンであり…かな

関東とかだと桜って4月には散っていくイメージがあるんだけど北だと5月だったり
秋と冬の変わり目がこっちとずれているので南のキャラが初冬に何を着ているのか分からんかったり
それぞれの地域の特性や一長一短があるね

167 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 11:13:28.48 .net
なるほど海や桜あたりも地域の違いが大きいだろうね
日の出や日没時間も結構違っててびっくりするもんなあ
地域の特色出すネタとしては使いどころ大きいとこだよね
>>162みたいにいろんなとこから集まってる場にいた人とか違いが出せる強みありそう

168 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 11:21:03.24 .net
雪降らない地方だけど
粉雪と厚めの雪が降った時と両方あったな
粉雪のほうが綺麗な結晶が混じってた
「橋の端に雪が残ってて」「子供が雪だるまを作った跡があって」「車のガラスが即凍って」「つららやシモバシラが」…とか、江國香織作品みたいなノスタルジックな描写してみたいね
北海道住まい、沖縄住まいが知り合いや知り合いの知り合いにいるから知識には困ってないと思いたい

169 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 11:28:33.44 .net
ファンタジー(アナ雪、イヌイット、白熊やアザラシ、ロシア民謡)に出てくる雪や
ウィンタースポーツ物に出てくる雪の描写も面白そうだよね
ドラえもんも新作映画が南極ものだな

170 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 12:11:34.99 .net
地方ネタだと京アニ製作のアニメで関東のキャラがところてんに黒蜜かけてて騒ぎになってたな
いなり寿司の形まで違うとは知らんかった

171 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 12:21:51.45 .net
それはそのキャラがアホなだけでは?

172 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 12:28:05.42 .net
関東だけどうどん屋で黒蜜ところてん見たよ
三杯酢版しか見たことがなくて
黒蜜ところてんってどこで食べられるのかなと思ってた矢先だったから嬉しかった
売ってるところてんの三杯酢捨てて、買った黒蜜(量多い)かけて食べたこともあるけど

173 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 12:29:27.96 .net
全国共通だと思ってたらローカルネタだったはあるあるだな

174 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 13:19:18.99 .net
ローカルネタだと思ってたらマスコミネタだったとかも

175 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 13:33:09.21 .net
目に見える文化の違いじゃなくて空気感とかもあるよね
田舎が舞台なんだけど閉塞感とか陰湿さがめちゃくちゃリアルで上手い漫画描く人がいて
これは実際経験しないと描けないなと思った

176 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 13:48:52.80 .net
田舎の陰湿さを知らない人に言うと糖質扱いされる

177 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 13:50:54.35 .net
空気感といえば、雰囲気漫画みたいな「テンプレ」「絵柄」「ジャンル」でも
「これ」と指摘できる具体的な描写でもなくて
「いい意味で現実とまったく同じ空気だ」と思わせる独特の空気感あるよね
「頭いい人や特別な人にしか描けない」って高尚さや
「夢を見るな、現実(の悪い部分を)を見ろ」ってストレスも感じないような

関係ないけど、そういう空気感って(ある意味)恋愛描写以上にアンチが多かったりする
その逆で、嫉妬心が湧きづらい空気感だと思ってた

178 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 13:53:36.13 .net
>>174
「全国共通だと思ってたらマスコミネタだったとかも」だった

179 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 13:59:03.97 .net
>>175
うわーいいねその人の漫画すごく読んでみたい!

赤飯に入れる豆は何を使うかとか今川焼きの名称とかまだまだ色々あるね

180 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 14:00:56.45 .net
フィクション全開も楽しいけど程よいリアリティを混ぜると作品の空気に説得力が増すから好き
キャラのいる地方によって服装のテイストが違ったり実在動物の生態がモンスター造形に取り入れてあるの見るとワクワクする

181 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 14:09:45.35 .net
二次元もルネサンス期に入ったね
フィクション要素単独は、意志の籠ってない部品、ミニチュアの集まりだからな

182 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 14:11:32.90 .net
真田丸の晩年の秀吉がボケ描写とか近親者ほど色々受け入れられない描写とか
久々にあった身内がやつれた姿見て呆然としたり泣いちゃうとことかリアルすぎてしんどかったなあ
リアルさって感情移入させるためにも大事だよね

183 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 14:12:04.39 .net
人の性格に感じる味がある
ツンデレ、B型、サバサバ、爽やか、ハイスペロースペ、口癖とか、具体的な単語じゃ説明できなくて
同系統の「味」の性格の人なら誰と誰と誰がいるな、みたいに思い返せる
いい味の性格の人を見つけたら
「二次元キャラのモデルにしよう」と脳で味をラーニングしておく

184 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 14:13:48.49 .net
>>183
わかる
自分としてはその中でまたこういう性格の人ならどういう言動するかというテンプレ作って
キャラの参考にしてる

185 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 17:41:46.24 .net
現実と区別が付かないと言われてる話も
どこか現実と違うんだよね
そういう話で書かれてない現実の面白いものを再現する為には、別の絵柄とか、別のフィクションらしい絵柄を使う羽目になる
そこが二次元の面白い所だと思った

186 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 23:33:48.04 .net
設定苦手だから練習にと思って時間かけてキャラクター作りしてる
厨二大好きで盛り込んでしまう

187 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 23:41:07.82 .net
神話の神からキャラクター作ろうと思ったけど
自作の神も自由度高くて楽しそうだからやってみよう

188 :スペースNo.な-74:2017/02/02(木) 23:53:37.23 .net
>>180
分かる
この間ゲームの設定資料集読んでて寒冷地のモブキャラに
「凍傷をおこす金属の装飾品はあまり着けない」みたいに書いてあってハッとした

189 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 11:17:25.13 .net
プロットに時間かけると話が面白いかわからなくなるなあ
一気にネームまでやろうそうしよう

190 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 12:20:15.94 .net
ファンタジーのキャラ名にラ行が入っているキャラばかりなのが嫌なので
意識的に他の行だけで名前を作るようにしたけど
ラ行入れると締まるというか綺麗な響きになる気がして悩む

191 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 14:20:23.25 .net
ラ行が入ってるとメロディーっぽいからです

192 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 16:33:06.97 .net
プロット散々練って納得いくものができたと思っていざネーム描いたらちょっと流れやセリフ変わるのよくある
でもまったく練らないとそれはそれで良くないんだよなぁ…

193 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 16:38:59.18 .net
ラ行入りすぎに悩んでたけど外国名だとどうしても入りがちだと思って開き直った
ハリーポッターとか入ってない奴の方が少ない

194 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 16:53:49.21 .net
LとRがあるからカタカナだと二倍になる、言語によってはサ行もCなどがあるから多いよ
自分は女性名の終わりを「ア」ばかりにしないことを気を付けてるけど、女性っぽい名前はやっぱりそうなってしまうw

195 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 18:00:06.41 .net
ラストが纏まらない時ってどうしてる?
バッドエンドしか考えて来なかったけどバッドには出来そうもない空気になってしまった

196 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 19:21:27.72 .net
話の流れは変わらないけど
構図や見せ方がネームと変わって、全部をバランスよくする為に
色んなコマの構図が変わって…ってなる
「求められてるのはこの角度、このポーズ、このテンポだ」っていうの、なんとなく分かるよね

197 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 20:00:14.01 .net
>>195
バッドエンドにこだわることないんじゃ?

198 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 20:01:48.54 .net
今まで二次しかやってなかったんだけど創作楽しいね
自由に作ったキャラを自由に漫画で動かせるのすごく楽しい

199 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 21:30:29.25 .net
>>110
亀だがわかる、同じような状況だわ
一作完成させるのにすごく時間かかるから、ネームはできる限りいいものにしたいけどネームばかりに時間かけてられない
今は質より量かなと思ってるしとにかく描こうでも面白くしないと賞は取れないしああああって感じだ…

200 :スペースNo.な-74:2017/02/03(金) 21:50:49.53 .net
>>195
バッドエンドってバッドに行くまでの過程がかなり大事だと思うので
今の段階で出来そうにない雰囲気なら無理にしない方が良いんじゃないかな

201 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 00:11:20.06 .net
一次創作垢作ったけどまったく反応ないなあ
5桁フォロワー超えてる旧友がお情けリツとかしてくださるけど
ファボもフォロワーも増えないw
そんなに魅力ないすかそうですか
商業作品作ってもう売れ筋は懲り懲りだから好きなもの混ぜたけど
やっぱり需要なんてないのかな

202 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 00:18:37.50 .net
>>201
売れ筋避けてるのに反応無いってそりゃ当然なんじゃ?
続けてると誰かしら好みの合う人は出て来るんじゃないかな

203 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 03:10:33.14 .net
自分は万人受け狙ったり王道描いてるのに反応ない
あまりにもテンプレ王道すぎて面白味に欠けるとは言われたことあるからそれが原因だろうが他にも原因はある気がする

204 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 09:14:39.83 .net
×売れ筋
○安全牌

205 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 09:20:21.89 .net
ハンコと王道って似てるけど違うよね
ハンコはなんで王道が王道かを理解してないとか、意志を籠めないで猿真似してるだけだとか、
「お前らはこういうのが好きなんだろ」で読者を舐めきってるとか、
王道の都合のいい部分だけを見てるとかで、話が薄っぺらいのが大きいんじゃないかと

206 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 11:15:17.58 .net
数本描いた途中で何を言われてもあまり関係ない気がするな
王道作れた人は次はさらに王道に何かを+したものを作れるだろうし

207 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 11:53:55.12 .net
日記やツイなんかで言動が厨な感じの人には感想送りたくない近づきたくない

208 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 12:03:17.97 .net
王道なのに面白くない作品って何もかも無難にしすぎてる感じ
完全に悪い意味での八方美人

209 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 12:05:52.85 .net
ドキーン

210 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 12:21:51.58 .net
日記もツイも感じがいい、自分の創作にも愛があるように見えるのに作品は版権作品のほぼパクって人がいたな
世界観・キャラ配置・服装デザイン・用語・話運びが完全一致か少しずらしただけレベルで
悪意を持ってやってるんじゃなくて好きなものを取り入れる時に未消化で突っ込んじゃった状態だった

211 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 12:45:28.67 .net
漫画賞でもひねりもない丸パクリを送る人が居るくらいだからなー
でも他人のパクりに厳しくて自分でパクリとかトレースしてる人ってどういう脳の構造してるんだろうと気になる
盗作で炎上した猫漫画の人とか

212 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 12:48:45.91 .net
>>208
下手な王道は、八方美人系以外に
王道のレプリカ(舞台装置)+エロ(こっちがメイン)
同じパターンを続けて見せる(作者が読者だったとしても「またこのパターンか」と思うことを堂々と描く。なんでそれで読者が釣れると思うんだろう。)
とかもあると思った

213 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 12:53:29.01 .net
DQNのいじめで、よく使われる言葉をわざと違う意味に取る、
苛めの現場や複雑な状況をテレビによく出る状況に当てはめて平和な状況に見せかける
ってやり方があるけど、つまらない王道ってそれに似てる気がする

214 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 13:08:10.06 .net
作者「王道のレプリカ(舞台装置)+エロ(こっちがメイン)な話を作ろうっと」

作者「自分が読者だったらエロだけがメインの話は嫌いだしつまらないから、
エロを弱くして、エロ以外のテーマを付けて下心が分かりにくい話に改造しよっ」

こういう作り方なら好き

215 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 13:13:50.97 .net
>>210
同人にもそんな人いるんだ
パクリって商業に多いイメージだったよ
締め切りに間に合う作品、売れる作品>好きな作品、派手な展開>面白い展開、編集に「有名作をパクれ」で描かされた作品、
読者コーナーに送られてくる、漫画が好きじゃない目立ちたがりのパンピーが描いた似顔絵(パクリ率高し)…

同人界隈は、好きを突き詰めた人ばっか、同担拒否の人ばっかで
積極的に被りを避けてるイメージ

216 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 13:15:13.05 .net
>>214
一番許せないパターンだわ
エロならエロで特化すべき

217 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 13:20:30.46 .net
>>216
メッキやオブラートが、薄っぺらいか存在感があるかにもよるんじゃないかな

面白い話って、エロというか、美形の異性が出てくるちょいモテ気分になれる話ばっか
それ以外の面白い話ってあまり思い浮かばない

218 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 13:30:37.58 .net
エロをメッキやオブラートで包み隠した作品でつまらないのは

・エロがテーマじゃないが、たまに出てくる合法エロ、脱法エロがものすごく過激

・主人公にアンチが付かず、脇役に信者とアンチが付いて攻防戦になる
あれ?この話キャットファイト厨に向けてませんか?なんで主人公だけが安全な場所にいるの?
この主人公(に自己投影してる作者)は本当に性格がいいの?

っていうのが多いと思ってた
エロや恋愛がテーマじゃないちょいモテ要素が入ってる話は、性格いい人が描いてる印象

219 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 13:36:32.12 .net
>>214
今モロそういう漫画描いてるw
エロ特化みたいな漫画も好きだがそういうのを見すぎて最近はむしろ見方によっては
エロイ、みたいのが好みになってきて213そのものずばりなやつ描いてる

220 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 13:46:49.70 .net
男性向け描いてるけど、裸とか描くのなんかこっ恥ずかしいので
押さえぎみにしてしまうことならある
てかエロ路線に行きすぎると話やストーリーが焦点がぶれるのが嫌だから
基本的にエロは描かない(エロくないとは言っていない)

221 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 13:51:54.67 .net
>>215
>同人界隈は、好きを突き詰めた人ばっか、同担拒否の人ばっかで
>積極的に被りを避けてるイメージ
そういう人もいるが
売れればいい評価されればいい目立てばいいだけパクラーは同人でもいる
同人でも商業でも両方の似たタイプがいるんだなと思った

222 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 13:59:20.06 .net
売れ線の作品には
厨読者に売れる作品以外に、スポンサーが関連商品を出しやすい作品、編集が気に入る作品の意味もあるな

他に、入れれば売れることが分かってるが
「なんで」売れるかが研究されてないテンプレとか

223 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:01:16.81 .net
紛い物には、間違って買わせる目的があるらしい

224 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:16:09.03 .net
>>210
>好きなものを取り入れる時に未消化で突っ込んじゃった状態

好きな物から影響を受けるのは仕方ないけど、自分の中で噛み砕いて消化して栄養にしてから使うのがいいね
その人話書いてて違和感とか無いんだろうか

225 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:17:29.28 .net
パクラーのせいで
風が吹けば桶屋が儲かる効果を期待して色んな作品を見ると叩かれる
止めて欲しい

共感力がある人は、風が吹けば桶屋が儲かる効果目的でしょ?
って言ってくれるんだが

226 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:23:05.63 .net
漫画以外から影響を受けようとしても
「取材、資料集めの仕方が簡単過ぎる」と言って叩く人とかいるから
そういう人は、理由は後付けでただ叩きたいだけなんだなって印象

227 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:23:35.49 .net
パクラーと一緒にされて萎縮するのも勿体無いよな
まあそれが目的かもしれないからやっぱり色んなを作品見るべき

228 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:37:19.51 .net
>>226
それ明らかに叩いてる方も作り手だから気にしない方がいいね

229 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:37:21.90 .net
>>225
って
>>213
>よく使われる言葉をわざと違う意味に取る
の苛めだと思ってた

DQNが溢れ返ってる時期って
DQN本人は叩かれないで、DQNじゃない人がその時代に多いDQNの性格を当てはめられるんだよな

>>218
エロや恋愛がテーマじゃないちょいモテ要素が入ってる話描く作者が
下心を隠す下半身脳豚認定されて淘汰されるのも似てる

230 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:38:34.67 .net
魔王に転生して内政して善人虐殺つえーして悪役令嬢やればみんなみてくれるよ

231 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:45:07.64 .net
>>230
魔王に付きそう謎の人物とその過去話スピンオフ!

232 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:52:27.53 .net
複数人が>>230の設定で創作したらどの程度違う作品になるのかな
少し面白そう

233 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:53:46.39 .net
>>230
ファンタジー世界で内政って結構人気のモチーフだけどどんな資料読んで勉強すればいいんだろう
ご町内ファンタジー程度でも役場の行政面とか人間だけじゃなく亜人や魔物にも暮らしやすい町づくりはこれでいいのか?って詰まりまくってる

234 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 14:56:17.25 .net
魔王ものって学園ものぐらい使い古されてるけど個性が出て面白いからもっと描いてほしい

235 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 15:01:24.84 .net
>>232
自分は間違いなくメタネタになるな

236 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 15:04:58.87 .net
PCや本の中にある
魔王に転生して内政して善人虐殺つえーして悪役令嬢やってる作品が原因で
PCや本から暗黒物質が溢れだして苦しむ民間人たち

そこに正義のヒーロー(not偽善者)が現れて
魔王に転生して内政して善人虐殺つえーして悪役令嬢やってる作品を
亜空間に強制移動させて封印する…っていう話が思い浮かんだ

237 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 18:20:39.44 .net
>>236
魔王に転生して内政して善人虐殺つえーして悪役令嬢やってる作品を「消す」んじゃなくて
「興味ある人だけで見れる一区画に移動する」ってオチなのがポイントだな

魔王に転生して内政して善人虐殺つえーして悪役令嬢やってる作品を否定してるんじゃなくて
見たくない人にも無理矢理見せる行為とすべての作品をその作品に
統一させる行為を叩いている

こういう作品は魔王に性格似てない人は見れないんだし

238 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 18:55:44.84 .net
自分の考えたギャグでめっちゃ笑うんだけど普通?

239 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 18:58:15.59 .net
ネームで笑って原稿で真顔になるのならよくある

240 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 19:26:03.35 .net
>>239
わかりすぎる

241 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 19:26:55.49 .net
笑いも泣きも感動もネームが最高潮で完成に近づくにつれだんだん真顔になる

242 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 20:20:30.42 .net
脳内では爆笑してたのに出力した瞬間笑えなくなる
コメント見る限り読者も笑ってないのが悲しい

243 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 20:44:08.84 .net
下描きの勢いのままでペン入れ出来たなら
ネーム下描きペン入れと何度も同じとこやるからうんざりしてくる

244 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 20:45:46.39 .net
ギャグじゃないけど恋愛モノ描いてると最高に萌えるわ〜ってなるのに原稿進むにつれて真顔になる

245 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 20:51:34.18 .net
>>244
わかりすぎる。ネームが一番萌える

246 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 21:13:14.83 .net
真顔大杉てわろ

247 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 21:15:33.71 .net
一次幅広いね。商業、同人、web、フリゲ

248 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 21:31:25.01 .net
フリゲも同人なんだよね
漫画つかれたからゲームでも作ってみようかな

249 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 21:53:09.96 .net
自分はスマホゲー作りながら創作してるよ
でもプログラムと絵かき兼任してるような
同胞が殆どいなくて寂しい。

250 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 22:00:33.48 .net
フリゲってRPGと立ち絵付きノベルゲー以外は
作れないの?

251 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 22:00:57.13 .net
何人か思い浮かんだ
RPGつくーるで製作してる人なら結構居るんじゃないかな

252 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 22:04:03.02 .net
>>250
知識が無くても製作ソフトがあれば比較的お手軽に作れるのがそれらというだけで何でも作れるでそ

253 :スペースNo.な-74:2017/02/04(土) 22:56:14.81 .net
>>250
ノベルとRPGはそれらが作りやすいソフトがあるんだ
でもそれ以外のことをしようとすると
プログラム覚えなきゃいけなくて
それが結構理数系な知識がいるから
多分絵かきや物書きと知識のジャンルが違うのかも
逆にゲーム制作板のプログラマーさんは絵や文章が苦手な人も多かったり

絵も描けて作曲できてお話書けてシューティングゲームのプログラムもできちゃう
東方のZUNさんみたいな創作者もいるけど...
作品の質や規模とか問わず目指してる同胞がまず少ない...(みんなもやろ!)

254 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 00:49:48.80 .net
現代日本が舞台で特に理由がある場合じゃなければ男の髪はだいたいこざっぱりさせている
と、気づいたら「短髪好きな人」だと思われていた
いやいっぱい描いてるし好きだけど、アパレル関係とか美容師とか緩めの企業でなければだいたい男は短髪だと思うんすよ
理由を求めてしまうからあんまり描かないだけで長髪も好きだよ

255 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 04:04:36.64 .net
短髪とか絵的に面白くないからほとんど描かないわ
つまり作者の好み

256 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 13:31:20.51 .net
しっくりくる名前を考えると音の数が似通ってしまうけど読む側は混乱するだろうか
日本人キャラだと名字四文字+名前三文字(長谷川太郎、里中花子とか)
店だと肩書+名前五文字(喫茶わたりどり、bar流れ星とか)に落ち着きがち
名前は全部仮名

257 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 15:32:15.70 .net
艶無し黒髪にすると主役らしくなるんだけど
自分は黒髪好きじゃないし、カップルの片割れが濃い色やギザギザした髪だと萌えないから
主役にそのパーツが来ないように微調整して描いてる
そのせいでトーンワークが難しいw

258 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 15:46:04.64 .net
濡羽色、大和撫子って感じの黒髪はいいっけど
「即席主人公」「主人公といえば黒髪だから黒髪」
「主人公だと分からせる為に濃く、暑苦しくした」って感じの黒髪は嫌い

作者が最初からキャラを暑苦しい性格に設定してて
その通りに描くのは別にいいんだが

259 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 16:12:04.34 .net
みんな好きに描けばええんやで

260 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 16:24:31.55 .net
そうそう
商業じゃねーんだから

261 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 16:28:13.70 .net
昭和ぐらいの商業漫画の見た目と性格が暑苦しい主人公は好きだよ

テンプレだからじゃなくて、時代に合ってたからそうしてたんだろう

262 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 16:37:50.92 .net
キャラ判別の記号みたいなもんだからそういうのあまり気にしたことなかったな
一次やってるからこそ他人が描いてるのそんなに気にしても仕方ないし
描くのが嫌なら描かなきゃいいだけでは

263 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 16:38:05.13 .net
どんなの描けば人気出るか商業作品見ながら考えてたけど
自分が好きなのって知名度高いものもあればマイナーのものだったりで
好きなもの描いてて人気出るのかもうわかんないな

264 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 16:43:51.89 .net
>>256
名前は特に気にならない
店名は少し紛らわしいかもだけど業種が違ったり「××(キャラ)のやってる店」「○○の行きつけの店」って特徴があれば覚えられる

265 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 17:02:39.16 .net
主人公とヒロインの名前が似てる某ゲームやってて思ったけど余り似てる名前だと初見は混乱するよ

266 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 18:10:53.25 .net
>>263
どんなの描けば人気出るか、の判断材料は

・商業でよく使われている材料
・実際の売り上げ
・渋の検索結果や投稿数や閲覧数やブクマ数(作品じゃなくて、設定や要素が参考になるとオモ)
・自分が普段思っていること※
・周りと漫画の感想を言い合っていた時に、しきりに周りが言っていたこと
・ネットでしきりに言われていること(その内容が商業作品に反映してないことがある)
・日常会話で周りが面白がっていたこと(笑いのポイントは人によって違うが、結構共通点がある)

※は「自分はマイノリティだ」って自覚は多かれ少なかれみんなあると思うんだが
「売れない漫画と売れてる漫画の判断が付いた」「思った通りの感想を周りが出していた」って経験も同じぐらいあると思うんだ
例えば、美形キャラ/ブサキャラの感覚がズレていたりはしないだろうし
マイノリティな嗜好じゃなくて、そういう所を参考にするのがいいと思う
その上で「売れてるらしいけど、ここは面白いと思えないから描けない」
「周りはこう言ってるけど、自分はこうとしか思えない」と言えばいいんじゃないかと

267 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 18:29:14.33 .net
売れる売れない関係なしに
漫画ってコンテンツ自体がオタク向けのイメージで格好悪い
って「売り上げ」じゃなくて「イメージ」が見下されていた時期もあったと思った

268 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 18:34:10.20 .net
「趣味や萌えの為じゃなくて、いかにも仕事の為に描いてます」
って姿勢を見せつける為に
漫画が堅苦しい、高尚な内容(早い話が売れないしつまらない)に進化していってた時期もあったな
「金になる」の意味が違う

269 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 20:03:17.01 .net
最近リアルでも二次元でも、人間関係が停滞気味みたいだから
上で出てた空気感描写、日常会話、単体萌えを楽しんでるよ
でも、脳内で再生されるのは萌え絵じゃないし、なんなのかな

270 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 20:17:34.42 .net
>>263
人気出る要素って時代によって違うからなあ
ピスメの作者は単行本に大賞取った読み切り載せてたけど
人気出る要素盛り込んだら賞貰ったって書いてたな

271 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 20:21:27.29 .net
単に期待値の違いなだけかもしれないが狙うと滑るしこれ絶対受けないわと思ったら意外と受けるので
自分の場合はあんまり読者を気にしない方が良い気がして来た

272 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 20:29:47.14 .net
一昨年位に描いた人生で最高傑作の漫画を今見直したら色々未熟に感じた
コマ割りと話の展開の突き詰めが甘い
成長したと受け取っていいのかな

273 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 20:33:44.68 .net
最高傑作なんて一生思えない気がする

274 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 21:26:33.52 .net
>>270
人気出る要素って言うか
ベタな要素をベタと分かって楽しませる作品がその時代のトレンドだったんじゃないの?
それに捻りや技術sugeeeをプラスした作品
それしか流行らせるジャンルがなかった

275 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 21:35:58.26 .net
流行りが「学芸会」だと自覚するのに時間を要したんだろう

276 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 21:44:15.72 .net
×人気出る要素って時代によって違うからなあ
○みんなが思ってることって時代によって違うからなあ

かな

277 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 22:08:55.44 .net
後でフリー素材チェックしよう
素材作ってくれる人ありがと

278 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 23:04:06.32 .net
話を書いてて、自分が普段考えていること(特に、頭の中にある間違いピラミッドの構造)に気付いたりする
現実とフィクションの食い違いに気付いたり
「××だから悪い」「○○だから嫌いになった」と言われる争いの理由は
日本語の問題じゃないだなと気付いたり

279 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 23:09:04.15 .net
漫画を読まない人も
漫画好きな人が、普段漫画を読みながら頭の中で考えてる事を誤解していて
そこも間違いピラミッド

280 :スペースNo.な-74:2017/02/05(日) 23:58:14.41 .net
さすが一次書きだ
この流れわりと何言ってるかわからん

281 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 00:07:00.08 .net
いかにも売れてなさそうな感じやもんなぁw

282 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 02:42:57.46 .net
ネーム段階で資料探したり試行錯誤して一時間くらい費やして頑張って馬のシーン描いたのに
結局使わないことになったけどめんどくさいペン入れ作業しなくてすんだと思うことにしよう…

283 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 04:47:57.99 .net
一次創作楽しすぎて仕事行きたくない...

284 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 09:46:19.09 .net
初めてDL販売を始めてみた
これリアルタイムで売れてる数がわかってちょっと面白いな
そして宣伝貼った支部の投稿のブクマ数と販売数の比率が自分は3:1くらいで、次に本刷る時の参考にしようと思った

285 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 09:53:26.49 .net
ネームでこれ面白いとか熱いとか自己評価高い話ってだいたい過大評価だから嫌だ
辛い想いしたくない

286 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 10:21:39.86 .net
ネームで傑作できたと思ってても完成に近づくにつれだんだんテンション下がってくるから
ネーム段階では素直に感動しとく

287 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 10:39:34.75 .net
完成したとき糞つまんねぇと思った話を後から読んだら面白いと感じる時もあるし不思議だ

288 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 11:06:11.61 .net
本当につまらない話はつまらないという感想も言われないそうじゃ

289 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 12:09:23.16 .net
ずっと絵が好きだと思い込んでただけで実はたいして好きではなかった
気がついてしまった途端つらい

290 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 12:37:10.97 .net
戦闘シーンでopかかるタイプのアニメの主題歌BGMにするとなんか負け戦描いてても勝てそうな気がする

291 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 13:21:13.42 .net
自分が気になったり好きなものしか見れないしそういうものの影響で描いてるだろうから好きなように描いて出すしかないな

292 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 13:41:58.54 .net
むしろ各キャラどこかしら好きな要素詰まってて好みの世界観の好みの関係性の好みのシチュエーションの
完璧自分の好みで形成された箱庭作ってるわ
それまで好みじゃなくても描いてるうちに好きになるしめちゃくちゃ楽しい

293 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 14:19:07.50 .net
同じく好きなものだけ詰めた世界で創作描いてる
外見が多少被ってても気にしない

294 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 14:23:19.87 .net
好きなもの描くと間違いなく規制対象だしドン引きされるから無理

295 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 14:34:39.45 .net
>>294
成人向けで出せばいいじゃん

296 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 14:37:22.91 .net
色んなジャンル読むけど
自分で描くならファンタジーほのぼのゆるギャグ少女漫画

297 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 14:41:41.67 .net
>>295
今じゃ成人向けも自由ってわけにはいかないんだよ
大規模な規制されない様にみんな周囲を見ながら創作している
最近だとTwitterで「表現の自由!エロが嫌ならブロックしろよw」と言ってた馬鹿達がやり過ぎたせいで凍結事件があったりしただろ?

298 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 14:42:46.40 .net
>>297
ちょっとまてTwitterみたいな超ワールドワイドに開かれた場所でやってどうすんだよ

299 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 14:50:47.19 .net
>>298
Twitterは例え
本売るにしても投稿するにしてもこれはやっちゃダメだなと描き手が自主規制してる部分がある
まあTwitterの例えのように好き放題してる馬鹿が居るのを見て自由な印象があるんだろうけど…

300 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 15:04:54.31 .net
厨二病と言われようがオッドアイと眼帯をした双子の組み合わせが好き

301 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 15:12:33.94 .net
少女漫画と女性向けは定義変わったよな
少女漫画は恋愛から恋愛以外まで「私ちゃん」天動説の作品全般。絵柄やキャラの性格も色々あっていい。
女性向けは801の隠語じゃなくて日本語そのままの意味だ

302 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 16:08:39.31 .net
>好きなものを自由に描くとドン引きされる
コミティア何かに行くとたまに凄い本も見かけるし好きを貫き通してもいいんじゃないかなと思うんだけどそうでもないのかなあ

303 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 16:20:03.33 .net
好き嫌いというより配慮の問題だな
全年齢対象の作品でも子供や動物が暴力の対象にならない様に注意してる人もいるね

304 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 16:48:28.22 .net
>>302
アウトサイダーアートでも描いたか?
2chのバナー以上のドン引きされる内容ってあんのかよ
表現規制前はそういうのしか目に入らなかったって報告も聞いてるぜ

305 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 16:56:14.63 .net
東方のゆっくり虐待には悪いけど笑ってしまった
内容が面白かったんじゃなくて
内容が社会風刺そのものだったから吹き出してしまったw

虐待されてるのがエロい女でも子供でもなくて、饅頭型の謎生物ってところが笑えたw
あれを視点を逆にしたのが進撃の巨人になるのかな

306 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 17:05:05.41 .net
規制が気になるものはぼかして描けばいいんじゃ
それか小説で書けば修正いらず

307 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 17:55:33.13 .net
家庭内暴力でショックで自殺するんじゃなくて
自暴自棄になって家を飛び出して、崖から足を滑らせて死んでしまったことにする
家を飛び出す原因になった家族は元は善人で悪魔に憑りつかれてしまったことにする
(「元はいい人だった」「勘違いだった」ってオチにはしない)

これでぼかしの完成だ
内容自体も嘘にならない

308 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 17:56:47.16 .net
>>307
「元はいい人だった」じゃなかった
「本当はいい人だった」

309 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 18:04:26.96 .net
引くような性癖の漫画なんて商業でもあるしちゃんとゾーニングしてたら大丈夫大丈夫

310 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 19:40:08.05 .net
最近、漫画よりも漫画とまったく関係ない商品のほうが漫画っぽくなってる気がする
萌えキャラがプリントされた商品って意味じゃなくて
擬人化、ポエム化向きの商品というか

311 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 19:46:39.95 .net
ブログの記事と感想、商品とレビューを読んで
リアルな光景が浮かんできて、小話を読んだ気になったりもするな

312 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 20:06:36.15 .net
好きな要素をカットするように同調圧力かけてくる層とか
好きな要素をメインじゃなくてメインの飾りにするように同調圧力かけてくる層とか
メインじゃない要素をメインにするように同調圧力かけてくる層が現れたら嫌だな

「ここは絶対カットしません」
「ここをは絶対メインにしないと決めています」
って正しい読み方の説明・注意書きを作っておけばいいのかな

313 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 20:38:49.11 .net
性癖をやわく描くと性癖だと分かってもらえないし
お約束の「平和な展開につまらない連呼する厨」が湧くから
読者が引くぐらい性癖を過激に描くって手段に出たことがある

この性癖は男性向けエロじゃないぜ

314 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 20:52:30.33 .net
>>313
>読者が引くぐらい性癖を過激に描くって手段に出たことがある
どうだった?

315 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 20:56:26.16 .net
>>312
今描いてるのにモンペ体質の腐女子と夢女子のファンがついちゃって似たような圧力かかって少し困ってる
ツッコミキャラなんだけどある時からボケ側のキャラへ苦情コメントが来るようになった
今までも描いてきたようなギャグ展開に私の○に迷惑かけて×(主人公)最低!とか△共は救えない奴らだなと言われても困る
少数の固定メンツが送ってきてるだけだから無視してるけど見る度に少し精神が削れる

316 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 21:12:50.38 .net
基本的にアンチのいうことは気にしなくていいと思う

317 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 21:17:15.47 .net
>>314
身内には引かれた
同時に「悪いものを悪いって気付く人ってやっぱりいるんだ」と思った

「悪いものを描かない作者は読者が求めてるものを描かない悪いやつ」
「合法○○は悪じゃない」って謎ルールがあるからさ

318 :312:2017/02/06(月) 21:42:34.54 .net
ちなみに自分の特殊性癖は、フェイクをガチガチにかけると
ターゲットを毎日のように自分の手を汚さず苛めて、精神的に追いこんで、ショックで自殺させることや
嫌いな奴を偶然の事故に見せかけて、トラックで引き殺すような性癖(公式復讐劇じゃなくて合法復讐劇)
事故死を客観的に書くんじゃなくて、被害者に似た人間が痛い気分になるように描く、読者が実際に殺人現場を見るように描くのが快感

リアルではやらない。二次元だけの性癖。
特殊性癖は苛め(リョナや嫉妬)じゃなくて復讐。

319 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 21:45:17.35 .net
>>318
金田一系の犯人かぁ

320 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 21:52:19.72 .net
復讐の動機次第かなあ
ただ気に入らない嫌いだからって理由で殺しちゃ説得力ないし

321 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 21:55:16.00 .net
>>320
気に入らないって理由だけでハマー役やBBAキャラ苛めてる
漫画沢山あるよ

322 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 21:56:53.90 .net
>>321
なんて漫画?

323 :スペースNo.な-74:2017/02/06(月) 23:12:12.37 .net
気に入らないっていうか作者に愛ないんだろうなというえぐいキャラいじめはよくある気がする
特に長期連載になったギャグ漫画とか最初はいじりも適度な塩梅だったのにどんどんひどくなって笑えなくなるやつ

324 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 00:26:32.53 .net
マンネリ防止に毒が過激になっていくせいもありそう
ちゃおの眼球肥大みたいなもんだ
シンちゃんみたいに逆のパターンならいいんだけどね

325 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 01:03:23.61 .net
>>324
マンネリ防止っていうか作者もギリギリの境界が分からなくなるのはありそうだとギャグ描いてて思う

326 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 01:06:04.96 .net
わいこの流れで攻め様のビッグなティムコが騎乗位受けちゃんの
お腹の奥までついて受けちゃん悶絶失神プレイかこ

327 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 01:06:41.36 .net
誤爆失礼しました

328 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 01:22:10.23 .net
いいってことよ

329 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 01:39:24.25 .net
漫画のレベルを上げたい
たくさんの人にスゲー面白いって言って貰いたいのに全然届かない
ひたすら描けば上手くなるんだろうか?

330 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 03:00:45.37 .net
ティアでてみようかなものそい壮大なSF思い付いた
いつになるかわからんから小出しでネットにあげるほうがいいかな

331 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 03:28:08.57 .net
>>329
ある程度数こなしたり慣れは必要だけど
自分がスゲー面白いと思う作品の話や見せ方研究したりインプットたくさんする方が良い気がする

332 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 03:35:13.93 .net
コマ割り悩んでる人がコマ割りインスピレーションシートとかいうやつ見てたけど
色んな漫画のどんな場面でどんなコマ割り使ってるか見るならまだしも
あんなテンプレ並んでるだけのやつ見て意味あるんだろうか

333 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 03:52:56.47 .net
>>332
ないと思う

334 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 03:59:57.33 .net
やっぱりTwitterまだ上手く使いこなせない...
掲示板サイトとかSNSのコミュ全盛期とか楽だったなぁ
一次創作の掲示板サイトやSNSで今でもアクティブな場所あるのかな。

335 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 13:40:58.72 .net
自分の作品にもっと自信持ちたい・・・
そうすりゃ迷いなくグアッと描けるのに

336 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 14:54:26.92 .net
最初は自信あるのに描いてるうちにどんどんネガティブな感情沸き上がってくるのがキツい…

337 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 15:04:27.68 .net
自分が今まで描いた漫画見直すと結構沢山描いてて
これ描いた時はここに気をつけたなーこれはここ悩んだなーとか描いた時のこと思い出す
意識しなくても描けるようになってるところ見つけて嬉しかったり
次はもっといいの描こうってちょっとやる気と自信出てくる

338 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 15:12:33.02 .net
ジャンルにもよるんだろうけど
ジャンルによってはハマーみたいキャラを作るよりも
わざとロースペックなキャラを重要な役(主役じゃなくて)に当てはめて、読者に「ハイスペックの誰々のほうがその役に相応しいのにねw」と言わせる
(作中にその台詞がある訳じゃない)ほうが陰湿だと感じるかな

同人誌でも「ハイスペキャラに嫉妬するのは良くないぞw」って台詞を出すのが恒例になってたり
誰が見てもハイスペキャラのほうが格好いいから、擁護するファン、ハイスペキャラ信者に抵抗するアンチもいなかったり
俺くん、ブサキャラみたいに「誰が見ても駄目だな」と言われるほど突き抜けたロースペックでもないから見ててムズムズしたり…
蛇の生殺し?

339 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 15:15:12.06 .net
>>338
ハマーって何?

340 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 15:32:39.10 .net
難儀なジャンルだね

341 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 17:27:28.50 .net
>>330
自分もサイトに小出しして書き下ろし付けたまとめ本にしてティアに出してるよ
周りにもよく見るし、オンオフ両方の読者がつくのが有難い

342 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 18:43:00.41 .net
オフで売れる人羨ましい
全く売れずそのことがショックでオンだけになった
原因はブラマジ消えた悲惨な絵なんだろうけど、一生懸命描いて手抜きはしてないのに読者には伝わらない悲しさ

343 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 18:50:28.80 .net
>>341
本を作るってなると尻込みしちゃうけど小出しで再録なら自分でもやれそう
目下の悩みは背景だなー都会かけない

344 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 19:22:41.31 .net
>>342
一次で売るのってハードル高いよ
うまい人でもほぼ身内交換会になってる

345 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 20:13:05.29 .net
版権と抱き合わせで売るのは?
でも、好きな版権もマイナーです
本当にry

346 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 21:04:15.26 .net
渋ではまあまあブクマ貰えるし本出さないか聞いてくれる人もたまにいるけど
買ってくれる人がいるのか不安でオフに行けない

347 :スペースNo.な-74:2017/02/07(火) 23:56:23.92 .net
あーシリアスなシーンになるといつも風吹いてるー

348 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 02:43:52.35 .net
>>344
そうなのか、少し安心した

349 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 11:39:15.48 .net
息抜きにミステリ作品ばっか見てたらミステリものをかける気がしてきたけどそんな事はなかった
知恵熱出そう

350 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 14:05:02.03 .net
「好きな作家や俳優のツイッターやブログを見て性格を見て幻滅した」と言われてるけど
この流れにすっかり慣れてしまった自分が怖い

前科ありじゃない限り
「いつかキャラのモデルにしよっと」「いつか友達と話す時のダシにしよっと」と思ってるぞ
人間は見れば見るほど面白いw

351 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 14:12:11.07 .net
「自分の話し相手」じゃなくて「客観的に見た人間たち」って目線だとどんな人間でも見れる
有名人もだけど、有名人のファンも面白い人が多いな

352 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 14:17:30.91 .net
>>350
そんなのわりとみんなやってるし言わなきゃ良いんだよ
わざわざ自分の過去の同人の人間関係参考にしてるとか
心理学専攻だからつい分析しちゃうとか言ってる書き手いてアホかと思った

353 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 14:19:15.58 .net
>>349
ものすごく分かる
作画ヤバい戦闘シーンばっかみてると自分も描けそうな気がしてくるけどそんなことはなかった

354 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 14:25:25.09 .net
少年少女の学園もの描きながらもう一本ゆるいファンタジー描こうとキャラ考えてたら10歳以上18歳以下の少年キャラが一人も出てこなくなってしまった
子供男女と少女と大人男女はいるのに少年がいない世界は不自然だなと思う
でももう少年キャラのストックが無い

355 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 14:46:14.03 .net
ミステリー好きに大絶賛されるミステリーってプロの作品でも少ないし難しいよな

356 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 15:16:26.93 .net
>>355
歴史とミリとミステリ系はそのへん厳しいと思う

357 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 15:22:14.09 .net
自分は過去の同人の人間関係よりも
家族、親戚、小学校のクラスメートとの関係を参考にすることが多いかな

同人の同人と言いつつ主張していいものが決まっていて
その主張していいものがつまらない、あの独特の雰囲気が無理だ(全体的に見た場合。同人関係で好きな人もいる。)

358 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 15:24:08.82 .net
心理学専攻の人よりも、自称共感の達人(下種の勘繰り厨じゃない)の人の分析のほうが好き

359 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 15:27:47.06 .net
>>354
ジジイとロリしか出ない最近のアニメの影響を受け過ぎなのでは
あのテンプレ参考にしないほうがいいよ
ファンタジーはあれだけじゃない

これからおばさんとブス、豚向けフィクションをdisるメタネタを積極的に出そうと、既に脳内で色々キャラ考えてる

360 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 15:37:50.18 .net
らんま1/2の生徒を坊主とおかっぱに統一する校長先生をdisるネタみたい感じで
女子高生と対になる存在を男子高生じゃなくて大人の男性にしようとする悪役集団、
フィクションのヒロインの顔を女子高生オンリー、ヒーローの顔を馬顔オンリーにして、
子供男女顔、男子高生顔、女の馬顔を「美男美女の顔、適齢期の顔じゃない」として排斥しようとする悪役集団をdisるネタ(争奪戦、色恋沙汰とは違う)
を考えてるんだが、出す機会あるかな

361 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 16:09:40.60 .net
バトルもの好きなんだが設定思いつかなくて滅多に描かない
妖怪だのモンスターだの四台属性魔法だの超能力者秘密組織だの1度描いたら似たような設定しか思いつかなくてこれ前描いたのの続編描けば事足りるよね?状態になる
ネタ要素入れれば解決出来そうなんだけど、ベタで小奇麗なファンタジーが好きだからネタ要素入れたくない

362 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 16:20:57.25 .net
似たようなのを発展させてけばいい
ゲームを思い出すんだ
同じキャラでも育成によってタイプが変わってくだろ?

363 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 16:40:30.97 .net
私は、妖怪だのモンスターだの四台属性魔法だの超能力者秘密組織だのが
よく聞く設定な割に「これだ!」と思うものを殆ど見かけない事のほうが気になってる

364 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 16:53:21.68 .net
>>363
似たようなのが飽和しててどれがどう違うのかわからなくなってるパターンじゃないか?

365 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 17:05:35.68 .net
>>364
自分はそのタイプだな
あと説明書は流し読みするタイプなので設定が凝ってるほど目が滑る

366 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 17:09:10.48 .net
個人的には設定は物語で生かされこそすれ輝くものなので設定だけでこれだ!ってなることないな

367 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 17:53:47.23 .net
>>364
自分はそのタイプじゃない
蔓延してる作品は、最初に流行った作品の「何が」面白かったのかをよく研究しなかったんだろうな〜(呆れ)
と見下しちゃうタイプだ
黎明期のベタな作品は面白いのが多い
それはそれでシチュが理想じゃないんだけど

368 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 18:00:20.38 .net
>ネタ要素入れれば解決出来そうなんだけど、ベタで小奇麗なファンタジーが好きだからネタ要素入れたくない

のほほんとした学園生活、日常を楽しめる作品にしたい時に
なるべくファンタジー設定とか個性的な部活設定とか付けたくないようなものだな

369 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 18:04:39.29 .net
あんま流行らなかったけど、昔SIMPLE1500シリーズっていうのがあったらしいね
凝った設定の作品、コレジャナイ作品ばかり出てる時期に
あっさりした設定でベタ(notテンプレ)で面白い作品探しちゃうの分かる

370 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 19:22:17.09 .net
ツンデレ好きじゃない人の描いたツンデレはただの暴力暴言キャラになったりとか
書き手がこだわり持ってないものは読み手にも伝わるって呟き回ってきてほんとそうだよなと思った

371 :スペースNo.な-74:2017/02/08(水) 23:49:53.18 .net
だって好きじゃない属性や設定はそもそもその情報が自分の中にほとんど入ってないからね
好きなら掘り下げて調べて「こういうパターンもあるのか」と表現が広がるけど
「ツンデレ…って何か好きな相手には暴言吐いたり酷い態度を取るやつでしょ」で止まる

372 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 00:49:14.61 .net
やっぱ描くからにはある程度愛情持ったり少なくともどんなものか理解しないとダメだと思うわ

373 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 00:52:07.81 .net
雑誌でいうとスクエニ系寄りのギャグ描いてるけど本当に好きなのはコロコロ系
ギャグは好きだからといって作風真似るの難しいよね
元々の個性がかなり絡んでくるし

374 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 01:08:26.17 .net
能力バトル大好きなのにそっちは微妙で淡々とした地味な日常系が評価される…

375 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 01:18:41.12 .net
雑に描いたらすぐバレるけど大好きなものを魅力的に描けるかは別問題なのがままならない

376 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 01:33:26.46 .net
>>374
今は漫画界全体がそんな評価だと思うけど
日常>バトル

377 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 04:28:07.10 .net
>>376
能力ものの方は実際自分でも上手く描けてないってわかるからさ…

あとこないだ友達が数年前に描いてた能力バトルもの(もう終わらせたシリーズ)を読んでくれて
作中のファンタジー専門用語バリバリ使って展開についての意見とかくれてありがたいんだけどああああってなった
漢字にカタカナでルビ振るの考えてる時は楽しいのに………

378 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 04:39:59.22 .net
「日常系」「新日常系」だけじゃ説明が弱い気がする。「どんな雰囲気の」日常なのか。

個人的に、萌え絵、枯れ過ぎ、異性が職業・恋人(恋人以外のキャラ付けもある恋人ならいいけど、恋人単独しかキャラ付けのない恋人は嫌だ。性格が変わってても糖度が低くても駄目。)、
人物だけが目立ってて空気感や背景の存在感が弱い、抽象的で自己投影しづらい、みたいなのは理想と違うな。

379 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 04:57:09.91 .net
>>374
自分は、淡々とした地味な日常系が好きだが、その日常系が理想から遠いのばかりなほうが残念
能力バトルは昔は好きだったが
ファンタジーライフの暴力表現が浮いてて違和感感じるようになってきたな

380 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 05:01:33.41 .net
ジブリやディズニーの雰囲気を再現出来てる漫画ってないよね
同じジャンルにできてないって意味じゃなくて、雰囲気が再現できてない

381 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 10:59:08.42 .net
ぱやお本人が描いた漫画も映画とは違うしジブリの雰囲気とは一体

382 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 11:13:02.57 .net
ジブリやネズミーの世界観はあの作画と音楽の作る効果がたいへんでかいと思う

383 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 13:10:19.38 .net
再現してどうすんの

384 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 13:28:29.98 .net
ここテンプレとか自己投影だとか押し付ける変な人いるよね
創作なんだから自由でいいじゃん

385 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 13:30:57.75 .net
ファンタジー読むのも描くのも好きなんでジブリやディズニーは参考になるし憧れもするけど再現したいわけではないな
自分で考えた世界を作りたい

386 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 13:55:49.59 .net
>>384
よく繰り返されるからああまたかって感じ

387 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 14:00:36.95 .net
>>384
上の少年キャラの人も「少年少女もの描いてる」「もうストックが無い」つまり作れるし作れたら出すつもりだととれる発言してるのに
一から十まで的外れなアドバイス()されて気の毒だと思ってた

388 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 14:27:19.00 .net
>>385
「ネズミーとディズニーみたいな」以外に上手い例えがないだけで
ネズミーとディズニーをそのまま再現しろなんて誰も言ってないと思うぞ
自分、ディズニーキャラのクネクネした動きとジブリのヒロインの顔は苦手だし
日本語が難しい
そもそも、ネズミーとディズニー自体がまったくの別ジャンルだし

自分はこの二つの「日」「光」の温かさを感じる表現が面白いと思ってる
北斗の拳2のリンのEDも好きだった
あと、架空の動物もいい

389 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 14:50:29.61 .net
ネズミーは、ダンボのシャボン玉アートのシーンとピーターパンの時計塔に乗るシーンが萌えた
ドナルドの夢遊病の話と先輩に苛められる子豚が自分だけの餌を見つける話も面白かった
鳥山と尾田もネズミー参考にしたらしいな

390 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 14:53:05.47 .net
ネズミーとディズニーは一緒や

自分はあの夢みたいに素敵で壮大なファンタジーな世界観の事かなと思った
あの二つは作画や音楽の効果もあるから圧倒的に思えるだけでそういうのが他にないとは思わないな

391 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 14:55:23.30 .net
世界観ハンパないやつは見る専だけど見るの好き
多少話自体は中身なかったりイミフでも世界観やセンスが好みなら全然許せる

392 :387:2017/02/09(木) 14:58:23.55 .net
>>390
あっ、本当だ
上から四行はぜんぶ「ネズミーとジブリ」に訂正してくれ

夢みたいに素敵で壮大なファンタジーな世界観は
予算かけて描きこんでるからそう見えるだけじゃなくて
人の飾りにされやすい「自然物」に重きをおいているからそう見えるんだと思う

393 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 18:29:39.57 .net
時間ないのにめんどくさい格好のキャラばっか出る話を描いてしまって今死んでる
みんなTシャツにしてやりたい

394 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 19:09:57.38 .net
装飾品をブラシにしてやるといいよ
ブラシ作りで頭が痛くなったことならあったw

395 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 19:53:34.39 .net
>>394
装飾品じゃなくて甲冑みたいなブラシでなんとかならない構造がめんどいやつなんだ…

396 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 20:02:16.26 .net
日常物に含まれるか知らないけど、エア焼肉の空気感好きだぞ

397 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 20:28:20.64 .net
気持ちが疲れてるし癒される為にほのぼの百合らぶこめでも描くか

数時間後何故かドロドロのサスペンスものが完成する
疲れすぎてるんや…

398 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 22:26:19.99 .net
BGMのせいでめっちゃいい話描いてる気がしてきた…
これ完成後ギャップで苦しむやつだ

399 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 22:49:27.23 .net
>>393
あるある
衣装描きたくて魔法少女もの描いてるのにペン入れしだすと全員ジャージにしたくなる

400 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 23:09:20.15 .net
ブリブリのレース女やゴツい甲冑着けた男出てくる話にしたけど
やべぇこれw

401 :スペースNo.な-74:2017/02/09(木) 23:20:46.00 .net
デジタルならブラシ駆使しまくれ
甲冑なんかもパーツ分けしてアングル毎に分けると楽だぞ

402 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 02:07:43.69 .net
自分はBGMかかると逆に集中できない
好きなのは自然音だな

403 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 02:08:33.75 .net
ホワイトノイズ

404 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 09:37:14.79 .net
自分の絵嫌い期に入った
つらい

405 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 11:11:55.05 .net
固定衣装を変えたくなる衝動が止まらない

406 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 17:12:14.12 .net
独特な世界観のキャラデザすると
衣装含めてのキャラになるから
服変えたり水着着せると誰だこいつってなりがちだよね
かといって頭に飾り物つけたり髪形で個性だすのは
女キャラはともかく男キャラは難しいよね
服なしでもはっきりキャラわかるキャラデザできるようにしたいけど
かといって個性拗らせた変キャラにもしたくないし難しい

407 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 18:16:59.93 .net
奇抜すぎずかっこいい男性キャラの髪型は難しいね
乙女ゲームやらないけどキャラ見て髪型バリエーション考える補助にしてる

408 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 19:06:52.38 .net
主人公に武器持たせてるんだけど描くのめんどい…
人間キャラ描くのに定規使わなきゃいけないのがめんどい

409 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 20:04:21.68 .net
女性キャラも前髪付きストレートロングだけじゃなくて
ボーイッシュや奇抜でも可愛く癖がなく見える描き方研究してる

410 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 20:08:33.02 .net
パクトレはしてないけど
現実をあまり参考にしてない性でポーズが実体感がない
ポーズ集買ったけど

411 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 20:10:57.76 .net
男性キャラのギャグ顔で、ニョロニョロみたいな省略体型になって
表情で誰が誰かが分かるって表現があったような

412 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 20:56:31.63 .net
キャラが一同に集まるシーン、厨二臭い難解台詞を言われて混乱するシーンとかは
そこだけくずし絵になるようにするといいよ
(でないと、描くのも読むのも大変)

横の効果線が入って、その他大勢が
びびって吹き飛ぶシーンとか結構出てくると思うんだけど

413 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 21:11:44.58 .net
>>410
エロい絡みのポーズのことかと思ってしまったじゃないか!

414 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 22:08:52.88 .net
アンチコメを複数の人から貰うようになった
アンチできて一人前みたいな言葉もあるし前向きに受け取ろうと思いつつたいして人気もないのに批判意見増えたって読者にナメられてるだけじゃと思い始めた

415 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 23:48:53.06 .net
ファンが沢山いるからアンチが気に入らない、ってアンチの付き方は平気そう
擁護してくれるファンがいなく、アンチに原作の展開まで捻じ曲げられてしまう
ってアンチの付き方はひたすら辛い

416 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 23:54:13.77 .net
擁護してくれるファンがいないのは

・元々作品人気がない
・作品人気はあるが、支持してくれるマトモなファンの声や力が弱い

後者の悪貨が良貨を駆逐するパターンが辛い
大体、後からヘタレなファンが「本当は面白いと思ってたけど、
周りの押しが強くて本音を言いだせなかった」って泣き寝入りしてくるんだよね
このファンの押しを強くする方法はないものか

417 :スペースNo.な-74:2017/02/10(金) 23:59:05.40 .net
>>414
それ知り合いとかそれと勘違いした人たちに攻撃されてるのかもしれん
またはネット弁慶が貶めるところ見つけていたぶって遊んでるんじゃない?
無視しろなんて無理は言わないが、気にしない方がいいと思う
ブロックすると逆に粘着しそうで怖いし、ミュートできる機能があればいいのにね

418 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 00:34:13.46 .net
>>417
知り合いは皆無だから知り合いの可能性はないと思う
多分弁慶タイプの人が書いてるんだろうな
普段は「嫌いな漫画にコメントありがとう!おかげでランキングアップです!」くらいに構えていられるんだが仕事や画力のことで落ち込んでたからグッサリきてしまったw
今の所一見で去ってるけど何度も来るようなら対策しないといけなくなるなあ…
ありがとう、お心遣いに感謝!

419 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 00:47:02.62 .net
>>418
一回切りの人にそんなに考え込んでるの?
てっきり一人から何回もを複数人から食らってんのかと思ったわ

420 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 00:55:49.04 .net
>>419
だから普段は悩まないよ
リアルで精神的にキテたからショックだっただけだ
コメントは全部匿名だから同一か別人かは正確には不明
あと一見アンチでも積もれば山となるんだぞ

421 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 01:11:22.54 .net
昔、ティアの出張編集部の意見が参考になってブラッシュアップに毎回利用してるけどここ1年相性いい人に当たらない
「画力上げてください、それ以外は別にこれでいいんじゃないですか?」「プロ並みのコマ割りとキャラが作れるようになってくださいそうすれば面白くなります」「作り慣れてるだけで素人のストーリーですね、もっと面白くしてください」
「とっても楽しく同人活動されてますね〜あらあらうふふ〜わーすごいすごい」
みたいな人にしか当たらない
「囚われの姫を王子が助けに来る前に姫様を敵にいたぶらせましょう!そうすれば敵の凶悪さも王子の登場シーンも際立つと思います」
みたいなアドバイスができる編集さんにまた出会いたい
他の人のレポ見るといい人に当たってるみたいで浦山

422 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 01:58:20.37 .net
編集は素人で性格いい人が一番好き

423 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 02:42:50.56 .net
>>420
はぁーそーですかー

424 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 02:51:17.32 .net
このスレ前もケンカ腰口調で突っかかる奴湧かなかった?
418はその時の奴と同一人物?
そいうやその時に出たID出る所に移動する話自然消滅したよね

425 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 02:52:33.51 .net
418じゃない422だ
まあ同じ奴かもしれんが

426 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 05:26:12.98 .net
大ヒット作よりはつまらんかもしれないが
底辺向けキモ豚向け漫画よりは(自分と同じ嗜好の人の間で、内容よりもコンテンツが)面白い
底辺向けキモ豚向け漫画の文法は使わない
それでいい

427 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 08:39:56.92 .net
>>423
やな奴だなお前

428 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 09:27:07.48 .net
画力に関してはある人が持ち込みしたら今の画力だと美人が美人に見えないから画力あげるべきとか
下手でも説得力ある話描く作家はそれを補うくらい演出力あるだけだし
そっちは画力上げるより難しいから画力を上げとけって言われてたのはすごく腑に落ちた

429 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 10:45:03.00 .net
下手な人が上手い人の髪の描き方を記号的に真似て余計下手くそに見えている
艶ベタは古くさい&下手のコンボで油を塗りたくってるみたいだし、後れ毛を髪の流れや位置を考えず意味もなく描きまくるせいでグチャグチャヘアーになってた
酷い

430 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 12:30:31.04 .net
出張編集部は同人誌片手に行ったことあるけどひたすら20分無駄話されるか1分で講評終わるかのどちらかだった
コミティア運営が同人誌の相談にご活用下さいと宣伝するわりには真面目にアドバスする編集いないじゃないか
相談できる友人がいないから期待してたのに
行った編集部が悪かったのか
ちなみに大手はS社、あと初めて名前聞いたマイナーなとこ

431 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 13:12:07.78 .net
持ち込みならともかくティアで名刺を渡す価値もない人に数十分かけてまともなこと言う理由がないからな

432 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 13:39:20.43 .net
イライラするなよおばさん

433 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 13:43:49.89 .net
ティアの出張編集部は前からいい編集いないとか言われてるしな
もちろん出版社にもよるだろうから全部が全部そうだって言えないけど

434 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 14:06:50.73 .net
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1

435 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 14:48:12.55 .net
>>430
失礼だけど箸にも棒にも掛からない内容だったという訳ではない?
編集部も慈善事業ではないだろうし
何にしろ1分程度の講評の中にも429が見落としているこれからの向上に必要な事が隠れているかも

436 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 16:13:03.06 .net
>>429
そんなヲチ結果を書かれましても
後出しでいやその人はずっと描いてるけど下手でとか言うのかもしれないけど
絵とか物真似から入って上手くなって行くものだし
本人もどうしてあの人のように上手く行かないんだろうとさらに考えて描いていくかも知れないし
自分も決して上手くはないけどそういうの通って来た人間だからそんな風にはとても言えんわ

437 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 17:03:47.49 .net
>>436
こんなんがヲチなら何も言えねえわ
後だし云々って全部特徴書いたらそれこそヲチだわアホか

438 :スペースNo.な-74:2017/02/11(土) 17:44:34.75 .net
>>437
人の下手くそぶりをここで書いてどうすんだよって話だろ

439 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 06:55:25.76 .net
>>428
美人を美人に見せる為に「どういう方向性で」画力あげるべきかがジャンルによって違うんだが
ミスるとソシャゲみたいな乳袋になったり、ちゃおみたいなデカ目になったり、
モヨコみたいな唇オバケになったりするぞ

美人以外の物を強調して描いたら
美人があざと過ぎなくて萌え萌えに…なんてこともある訳だが

440 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 10:55:42.60 .net
>>439
一から十まで他人に教えられないとわからないのか

441 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 11:09:37.10 .net
このスレ語りたがりの癖に何言ってるか分からん書き込みばっかなんだけど
そんなんで漫画描けてるの?

442 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 11:49:50.49 .net
>>441
まー一次同人の中でも売れてないからグダグダ言ってんだろうなぁ
売れてたら私含め2ちゃんなんかやってるヒマなく創作に励んでるだろうし

443 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 13:17:01.75 .net
スレタイ読め
チラシの裏に書いてあることに意味を求めるなよ

444 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 19:05:04.36 .net
日本語が分かるものに限って日本語でおk
面白いものに限ってつまらないと言われる法則だな(本当につまらないものは無言でスルーされる)

445 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 19:06:37.88 .net
本当に意味が分からなかったら「怒り」の感情は湧かないし
作品ってキーワードとすら結びつかないはずだからからな

446 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 19:53:50.42 .net
そもそも伝える能力がなさすぎて
怒りという感情すら湧かない気がする

447 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 20:02:57.54 .net
初めて見るつまらなさだったら
逆に「個性のあるつまらなさだ」って凝視してしまいそう
つまらない漫画って、大体内容やつまらなさに法則があるし

448 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 20:08:52.30 .net
ここマチズモさんのお気に入りだから

449 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 22:12:50.43 .net
マチズモさんだけじゃなくて独りよがりで何言ってるかわからんレスちらほら見るけど
さすが一次書きは自己完結してるなと思って見てる

450 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 22:58:37.80 .net
やたら「」で文章強調してる人全員同じ人なんですかねえ

451 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 23:46:35.87 .net
男二人が中心で回ってく話書いたらBL扱いされて辛い
ホモ描写一切ないどころか恋人も居るのにな

452 :スペースNo.な-74:2017/02/12(日) 23:49:38.42 .net
>>451
BLとして見る人はそういうフィルターを持っているので
何やってもそう見る生き物
気にしない方がいいよ

453 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 05:17:45.04 .net
創作っ子のツイッターアカウントを作ってら人たまに見かけるよね
そんなアカウントをフォローして推しキャラの生活感や日常を感じられるのがすごく好き
アカウント作ってくれてる神様たちありがとうございます

454 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 07:00:04.33 .net
最近は腐女子、腐媚びが有名になってきて
「BL」と「腐受けする男キャラ」がバラバラになってきてると思う
BL妄想できる設定にしても本編には差し障りがないのに
その設定を抜いてる漫画は、意図があってそうしてるんだとゲスパーされるようにもなってる
その描き方のせいで、BLまったく関係ない話までつまらなくなってたり…

あと、女向け文法は人間関係が重要だから
男対男の描き方が、BLが好きとか嫌いとか関係なしにどうしてもBL臭くなるんだよね

455 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 09:18:17.23 .net
>>451
腐に限らずカプ厨とエロ厨はもう病気みたいなもんだと思った方が良い

456 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 09:21:32.33 .net
>>453
あれやってる人が悉くうちの子厨ですごく苦手だったけど452みたいに思う人もいるんだな

457 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 10:25:44.82 .net
原作に影響がなければなんでもいいな
ちょっと前までの、女キャラを出しただけで同人じゃなくて公式で
ハーレム漫画、エロ漫画にカテゴライズされる同調圧力ってもう消えた?

458 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 10:28:51.00 .net
>>457
また見えない敵と戦ってるの?

459 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 11:05:18.70 .net
創作キャラのTwitter苦手だったな
好きなキャラだったからホーム覗いてたけどつぶやきに知らないキャラの名前が並んでて誰だろうと思ったら作者の仲良しフォロワーの創作キャラだった
なんとも言えない気分だった

460 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 13:47:33.22 .net
いわゆるうちの子botってやつか
うちの子厨みたいなのが苦手なので作者がbotに楽しそうにリプ飛ばしてるの見てうわぁと思っちゃったな

461 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 15:23:31.49 .net
>>456
わたしは好き!キャラクターが生活してる感じに萌える・・・でも
>>485 さんが見た子みたいに
変に他の作品のキャラをフォローしたり絡んでるアカウントはあまり好みではない 笑

462 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 15:25:03.86 .net
>>461
>>459 さんや >>460 さんって打ちたかった
作者さんもできればでしゃばって欲しくないというワガママはある

463 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 16:45:04.26 .net
良い話思い浮かんだのに台無しになる事があってテンション吹き飛んだ
邪魔しないで欲しい

464 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 18:16:04.96 .net
色気のある絵ってなんだ
「◯◯さんの絵は色っぽいですね」って言われてる人が羨ましい

言葉を失う程の色気の持ち主とかいうキャラも出してみたいけど伝わらなかったらギャグだ

465 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 18:56:24.76 .net
ハンコ顔で美醜の違いネタやミスコンやるとか商業すらあるある

466 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 18:59:37.69 .net
>>464
自分は艶や色っぽさは目線とか手先とか塗り方とかに感じるな
ネズミーの敵役とか個人的に品のある色気あると思う

467 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 20:06:47.78 .net
画力が低いの意味

・単に作家が未熟で、ペン入れが下手でデッサン狂ってる
・「○○用のコンテンツ!」とアピールする萌え記号が足りない

後者は、新たに追加する萌え記号が作家本人にしか分からない

468 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 20:15:45.93 .net
「花とゆめの少女漫画って感じですねー」と言われていた同人作品が
話、設定は確かにそれっぽいが
花とゆめにしては雰囲気がアニメ、プラスチックっぽくて味があると思ったんだが

男、夢を消さないまま、魔法少女、GL>>>男、夢って感じにしたら
また違った味が出そうに見えたな
既定のカテゴリーに押し込むのは危険

469 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 20:16:26.57 .net
???

470 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 20:22:50.04 .net
あずきの地!の単行本版が、男の顔をあざとく強調した絵柄に直されたみたいで残念だったな
同作者のフルールの時点で線細くされたり、服の皺を増やしたリアル寄りの絵柄に直されていたけど

線が太めであっさりした絵っていう良さを貫いて欲しかった
他に強調するものもなかったけど

471 :スペースNo.な-74:2017/02/13(月) 20:31:36.27 .net
0.5や1.5がテンプレになる風潮にならないと駄目だな

472 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 00:44:48.32 .net
漫画とか作品見て何が面白かったかのメモ作った
データ集めれば集めるほど分からなくなるけど、いつか自創作に活かしたい

473 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 01:12:10.55 .net
最近流行りのけものなんちゃら
可愛いキャラ達がキャッキャしてるだけのよくある擬人化萌えアニメだと思ってたけど、地味に設定しっかりしてる
萌えと癒しを与えつつ然り気無く情報も出して続きが気になるように造ってるのがウケてるのね

474 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 01:31:16.52 .net
自分史(嵌まった作品の歴史)を作って共通点が見つかったこともあったよ
基本的な好みって変わらないもんだね
「どの作品を好きか」じゃなくて「どの作品のどこを面白いと思ったか」「どの作品のどこをコレジャナイと思ったか」をメモしてる

信者が「メインのテーマしか面白がっちゃ駄目」「公式じゃない設定を面白がっちゃ駄目」
「媒体を決められた方法以外で楽しんじゃ駄目(“漫画以外から影響を受けろ”と“○○は漫画以外だから成り立つ”を同時に言うダブスタ野郎多過ぎ)」と言ってても
無視したほうがいい(ファンスレでそのこと言わなければいいんだから)

目立った絵、設定だけじゃなくて、飾りの要素、あぶり出しの果汁みたいな要素にも注目してる

475 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 01:37:02.17 .net
「漫画以外から影響を受けろ」は、小説とかアニメとかドラマとか現実だけじゃなくて
「物語となんの関係が?」って媒体がヒントになることも多いんだよね
でも「漫画から遠過ぎる」訳でもないような

476 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 01:45:54.54 .net
ネズミーとジブリの例が出たことがあったけど
私はネズミーとジブリの「壮大さ」「軽快な動き」以外が面白いと思う

背景を描きこんでる訳じゃないのに廃墟っぽい雰囲気は出せてる漫画が多いよね
ああいう風に、雰囲気の出所になるパーツが色々あるんだと思う

477 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 01:57:30.74 .net
「面白いとしか思えないのに売れなかった作品」もメモしておくといいと思う

「(好みはさておき)売れなかった理由は何か」
「何を加えれば売れそうか」「どうすれば原型、自分の理想を留めたキャッチーな内容になるか」
「これだけは違うってテコ入れパターンは何か」をメモしておくといい

478 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 01:59:58.85 .net
長い

479 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 02:00:26.25 .net
あー
人物二人がただ横に並んで座ってくっちゃべるだけのシーンが続いてつらい
もう構図のレパートリーないよー!うわーーーーーーーーーーー

480 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 08:59:06.63 .net
>>479
握手

481 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 09:02:28.50 .net
本編に一切影響ないイベント物の漫画ネタをいつもイベント直前や当日に思いつくせいで
数年分溜まりに溜まって100pくらいありそうなんだけどどうしよう…

482 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 09:26:59.12 .net
全部出してしまえ

483 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 11:51:41.34 .net
番外本好きだぜ
番外から買って気に入って本編も買うパターンもある

484 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 14:23:35.02 .net
渋のほのぼの番外編がかわいくて成人向け本編買ったら全部ド鬱鬼畜ntr物だったけど
鬱好きだったのでことなきを得たことならある
すごく綺麗なメリバでシリーズ揃えてしまった
ハピエン厨なら即死だった

485 :スペースNo.な-74:2017/02/14(火) 14:24:44.68 .net
イベント物って間に合わなかった場合出すタイミング難しいよな
来年にネタ持ち越そうと思ったらその年はまた新しいネタできたりするし

486 :スペースNo.な-74:2017/02/15(水) 02:03:55.92 .net
中学で漫画家デビューしたプロと比べると
自分のブランクは……ガクブル
比べるな危険
寡作がギャグで済むようになってくれ

487 :スペースNo.な-74:2017/02/15(水) 02:07:40.66 .net
あなた、その間2ちゃんや絵チャで遊んでいたわね!

488 :スペースNo.な-74:2017/02/15(水) 10:23:19.75 .net
過去ログが2000年代の絵柄で止まってるけど
面倒だからスルーでいいか

489 :スペースNo.な-74:2017/02/15(水) 12:10:57.05 .net
やっぱりキャラがより濃いというか他のキャラと毛色が違うキャラほど
好きですって言われる機会が多い気がする

490 :スペースNo.な-74:2017/02/15(水) 22:22:34.45 .net
2000年代って髪がペーパークラフトの紙みたいな描き方が多いような
今は、細い線でふわふわさせるのが流行だよな

491 :スペースNo.な-74:2017/02/15(水) 23:20:11.34 .net
意外と、古い絵柄でも
パーツをちょっといじるだけで今風にできるよね

492 :スペースNo.な-74:2017/02/16(木) 10:48:36.05 .net
線画だとそうでもないのにどぎついカラーだとびっくりするほど古臭く見える人とかいるから
塗りも大事だと思う
24年組の塗りとか今見ても悪い意味の古さはないし綺麗に見える

493 :スペースNo.な-74:2017/02/16(木) 12:31:03.93 .net
>>492
×どぎついカラー
○カラー
の間違い

494 :スペースNo.な-74:2017/02/17(金) 01:34:00.35 .net
絵は上手くなってるけどペン入れが上達しない
アナログペン入れもデジタルペン入れも苦手
下描きの絵は良いのにどうしてこうなったとよく言われる

495 :スペースNo.な-74:2017/02/17(金) 21:49:13.40 .net
ダラダラしてろくに作業を進めなかった昨日の自分をぶん殴ってやりたい
というか昨日に限らず今までのそういう日の自分全員表に出ろ!!

496 :スペースNo.な-74:2017/02/18(土) 10:19:19.95 .net
ネットのヘイトスピーチ最盛期は
萎えて萎えて、全然筆が動かなかったよ…
相談できる人がどこにもおらず
ネットに悩みを書き込んだらセカンドハラスメントという

497 :スペースNo.な-74:2017/02/18(土) 10:41:40.04 .net
ヘイトスピーチ規制法出てきて本当に良かったな

498 :スペースNo.な-74:2017/02/18(土) 11:21:28.08 .net
日本人には関係無いけどな

499 :スペースNo.な-74:2017/02/18(土) 13:00:18.49 .net
書かない言い訳だけは達者だな

500 :スペースNo.な-74:2017/02/18(土) 13:56:43.89 .net
やめろ!セカンドハラスメントだぞ!

501 :スペースNo.な-74:2017/02/18(土) 15:59:14.26 .net
書き込みとかコマ割りとか魅せ方とか勉強になるし
たまには人の作品見て発奮されるべきだと思った

502 :スペースNo.な-74:2017/02/19(日) 13:47:03.92 .net
デジタルでネームしたいけど慣れないな
アナログでぱっと見返せる方が圧倒的にやりやすいけどネーム後即ペン入れ出来るし台詞入力の手間も無いのは魅力的だ

503 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 02:32:46.01 .net
悪いところは無いけど面白いかと聞かれたら微妙な作風はどう直せばいいんだよ
題材の限界とかキャラクターの魅力とかの問題なんかな

504 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 02:48:32.40 .net
盛り上がりがない
感情移入出来ない
つまらない原因はこの二つ
逆にこれさえ出来てれば多少トンデモ展開ストーリーでも受け入れられる

505 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 03:28:27.53 .net
>>504
後者は作者の倫理観が合わないとかキャラの心理展開がおかしいとかが原因な気がする

506 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 04:19:51.62 .net
昔はオタクにしか伝わらなかったメタファーが
すっかりテンプレ化して
簡単な説明を付ければオタク以外にも感情移入できるようになってきてる(全部かどうかは知らない)
一部の間違いピラミッドが氷解してきた

507 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 04:31:20.33 .net
キャラの性格、行動は「○○(キャラ)ならこういう行動を取ると思う」で決めればいい
「規制が厳しいからこの描き方にしよう」で決めればいい(ただし、根本的な部分は嘘にしない)

昔は「売れるキャラだけを描こう」「万人に好かれるキャラだけを描こう」
として、行動がgdgdになったり、前後が矛盾したりして失敗してた気がする

508 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 07:53:59.88 .net
>>503
よそで見たんだけど
絵は下手なのに妙に心にくる作風で人気のある人がいた
実はコマ割りなどが数ページに渡って有名少女漫画家の丸パクリだった
ってことがあったそうな
見せ方って大事なんだなと思った次第

509 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 12:15:35.38 .net
上手くも下手でもないコマ割りってどんな感じよ

510 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 12:31:31.09 .net
想像した話、設定に合った構図を選んでるから
コマ割りがパクリになるという事態が想像できない

511 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 13:10:07.65 .net
>>510
少女漫画のコマ割りパクなら告白シーンとかの演出や魅せ方パクったのかと思った

512 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 13:12:49.34 .net
一つの話描き終えるとプチ燃え尽き症候群になるしネタは山ほどあるのに次何描くか悩む
なんか前から温めてるやつっていざ描こうとすると腰が重くなるわ

513 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 13:40:31.13 .net
少女漫画て独特の変形コマとか断ち切り多用されてるから
あれをそっくりそのまま使ったんだと思った
>>511の言うように演出とか

漫画は静止画だから見せ方のテンポて大事と思うんだけど
そこが上手い人は「読ませる」ことが出来てるんだろうなあ

514 :スペースNo.な-74:2017/02/20(月) 14:09:08.84 .net
>>513
今みたくぽんぽんアニメ化する前の時代に流行った漫画ってやっぱ
コマ割りとか演出とか見せるの上手いと思う

515 :スペースNo.な-74:2017/02/21(火) 07:55:02.91 .net
漫画は絵、テンポもあるし
「見てもらいたいのはここなんだよ」
「この部分に、こういう部分に感情移入して、こういうことを考えてもらいたいんだよ(読者の意見感想は自由でいいが、作者はそれを意識して描いてる)」って
「これがコンテンツ!」って訴える力も大事だと思う

516 :スペースNo.な-74:2017/02/21(火) 08:01:18.11 .net
>>515
×こういう部分に感情移入して
○こういう風に感情移入して

テンポと言えば、速度もそうだけど、ネーム切ってる最中に
「ここでは手を上げたほうがいい」「ここでは○(方角)を向かせたほうがいい」「ここは○(方角)から写したほうがいい(エロアングルって意味じゃない)」
って絵(ネーム)が語りかけてくる気がするよね
飽きさせない流れ、すんなり内容が頭に入る流れ、ストレスを感じない流れ

517 :スペースNo.な-74:2017/02/21(火) 18:20:15.98 .net
>>504-505
感情移入できないは
・現実の出来事に相当する要素がなかったり、焦点がぼやけてたりして、言いたいことが伝わらない

・作者の言いたいことはハッキリと伝わるがまったく同意できない
で大分違うな

518 :スペースNo.な-74:2017/02/21(火) 21:49:31.77 .net
歳取ったらキャラに対する感情移入では読まなくなった
大声出すシーンが多いとか演出過多とか
「ドン!」とか無駄に盛り上がってるのも無理

淡々としてるんだけど自分の中では面白くて
キャラに共感はしなくてもトンデモ理論ぶちかましてない
嫌味でない程度の情報や哲学があって
ってくらいのが読みやすくなった

519 :スペースNo.な-74:2017/02/21(火) 22:24:46.92 .net
ランキングとか実にそこそこで山ん中埋もれてて少し上の方にあるかなという状態
上手い人のは確かに面白くて凄いなと素直に思うほうだけど
一方でなんで自分はこんなに伸びないのかとたまに思ってしまう
話は読みやすく分かり易いとよく言われるけど多分あまり後に残らないんだろうな
もっと絵の技術を上げてと思うけど上手いだけじゃだめなのも分かってるし
なにか良くも悪くも人の心にひっかかるものが作りたい

520 :スペースNo.な-74:2017/02/21(火) 22:45:21.05 .net
厨に祭りにされるのも嫌だ
良質な固定ファンにひっそり盛り上げて貰うって難しい

521 :スペースNo.な-74:2017/02/21(火) 23:21:23.10 .net
>>503,519
同じ悩みの人けっこういるな…
普通平凡はいやだ、俺も何か突き抜けた部分がほしいよ

522 :スペースNo.な-74:2017/02/21(火) 23:38:05.30 .net
>>517
キャラの心理展開に納得がいかないってのもある
一部の恋愛漫画とかガチメンヘラの描いた話とかいやなんでだよとなって萎える

523 :スペースNo.な-74:2017/02/21(火) 23:51:42.77 .net
シリアスはキャラに感情移入というか話に入り込めないときついな
キャラはなんか盛り上がってるけど自分は冷めてる状態

524 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 03:16:49.83 .net
「伝えたいのはここ!」「共感して欲しい部分はここ!」「こういう感想を出せ!」は
ニュースはそういう構成になってるよね

525 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 12:18:43.74 .net
ファンタジーなのに読者に一番近いポジションの主人公が
不思議な物とか変な生物を見慣れているって設定のお陰でいちいち驚いたりとかしないので感情移入できない作品ならあったな

526 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 14:01:04.15 .net
見慣れてるなら見慣れてるで不思議生物の解説役とかになれるけど
それすら無くただ見慣れてるだけなら何がしたいのかわからんな

527 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 17:43:57.19 .net
>>525
ローファンタジーでそれに近い主役描いたことあるかも

で、ガキの頃好きだった一般誌の漫画を思い出して
完全巻き込まれ型、下世話目線で「えー!?○○って何ー!?」とか言ったりするほうが分かりやすいかも
出てくるモチーフがバカでも知ってるモチーフのほうがいいかもと悩んだりした
でも、型にはめるのや現実にある要素だけで固めるのも違うんだよな

528 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 17:53:02.20 .net
現実の要素しかない(「現実のあれを重ねさせる為に描いてるよ!」「読者似てるっていうより、読者そのものだよ!」みたい描き方がくどい)
と悪い意味でパンピー向けのキャラになるし、
完全第三者目線、その話にしか出ない用語羅列しまくりだと悪い意味でオタク向けの萌えキャラになる、難しい

529 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 19:50:12.11 .net
ファンタジーはその世界の概念が理解できればまぁ

530 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 19:53:16.19 .net
ヤラセ系のTV番組みたいに「えー!?○○って何ー!?」をやり過ぎて
主人公が極端に頭が悪い人になってるのも困る

531 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 20:01:42.65 .net
少年漫画だと主人公に限らず驚き役みたいなのいるよな

532 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 21:34:57.75 .net
すごーい

533 :スペースNo.な-74:2017/02/22(水) 22:49:04.39 .net
す、すごい!あれは◯◯を◯◯してるんだ!

534 :スペースNo.な-74:2017/02/23(木) 01:10:16.42 .net
知っているのか〇〇!

535 :スペースNo.な-74:2017/02/23(木) 19:05:01.78 .net
わかりやすさは大事だよね
後は不自然に見せない演出力

536 :スペースNo.な-74:2017/02/24(金) 01:51:28.55 .net
>風力送電網の整備凍結へ 北海道でソフトバンク系
>経産省は送電網整備の実証事業として同社などに2013〜15年度で計505億円の補助金を交付し、後押ししている。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5986.html

505億円の補助金
505億円の補助金

どこに消えた ・・・

537 :スペースNo.な-74:2017/02/24(金) 22:26:13.27 .net
ポンポンアニメ化する風潮自体はいいけど、一本一本を丁寧に作って欲しいものだ
原作のほうも、アニメのほうもね

538 :スペースNo.な-74:2017/02/25(土) 23:29:38.35 .net
最近時間ないと作業進むし暇な日の方がのんびりしてやる気出るまでが長くて困る

539 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 08:49:27.90 .net
児童向けのふしぎな世界観の作品とかは驚き役や説明役が居なくてもスッと入れるからすごい

540 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 17:25:12.55 .net
こまけぇこたぁいいんだよ!!ができる作品は
テーマが人間の本能に沿ってる、テーマが現実の何かのメタファーになってるんだよね

だから現実にないもののオンパレードでも感情移入しやすいし、面白いし、感動できる
人間(子供も)は馬鹿じゃないんだ

オーバーリアクションやってるだけのヒーローショーのパロやってる作品や
児童向け(デザインだけ真似た偽物)にエロ要素入れただけの作品は
「作者(編集?)は元ネタ好きじゃないんだな(冷めた目)」「なんで売れてるか研究してないんだな(冷めた目)」
「ファンが頭の中で考えてることを勝手に決め付けてるんだな(冷めた目)」と思うことが多かった

541 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 18:41:22.30 .net
聞き役説明役なんて余程じゃないといらん
商業同人問わず最近くどい作品多すぎ

542 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 18:47:22.75 .net
漫画また流行って欲しいな

昔のジャンプみたいに万人受けする作品はもう無理かもしれないが
「エロ漫画よりはやや面白い」ぐらいの作品を、交流の延長(誤解を招く表現だったらごめん)で見たいわ

543 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 18:49:41.20 .net
一緒に二次創作描いてると
「腐かよ」とか「ここから影響を…」とか察されて嫌だったんだけど
こういうのももう気にしなくていいのかもな

544 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 20:55:23.62 .net
>>543
ちょっと違うかもしれんが同人上がりの作者の二次の傾向からの叩き嫌いスレでめちゃくちゃ見るぞ

545 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 21:46:51.38 .net
自分で書いててキャラになんだこいつとか頭おかしいんじゃないのとか思うことがわりとあるので
自キャラに愛着はあるけどかわいいと思うことがほぼない

546 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 23:21:06.07 .net
キャラだって人間だもの

547 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 23:48:26.50 .net
自己投影認定とかは嫌いだが
身の周りの人(非オタもいる)の「この漫画コミスタで描いてんでしょw」
「この素材CLIPにあったあったw」みたいな反応が可愛いと思ってしまった
画面が独特だから分かるし、あるあるの延長で吹きだしてしまうらしい

メタもものによってはいい

548 :スペースNo.な-74:2017/02/26(日) 23:53:02.73 .net
自分の中で真面目な話もあるけどわりとネタ枠だったキャラが
複数の人から色気あるとかセクシーでかっこいいと言われてかなり困惑したし
作者の印象ってあんまり当てにならないんだと思った

549 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 00:05:17.04 .net
Aのキャラを好きになる人はそう思っても作者に言わない
Bのキャラを好きになる人は大声で叫ぶタイプ
そういうのもあるかもしれん

550 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 00:16:54.00 .net
作者の見方と異なる読者の見方は
「こんな見方が!よかった探ししてくれてありがとう」「確かにこういう見方もあっていいな」と思うものと
「その解釈は断る!」と思うものがあるかな

「その解釈は断る!」と思うものは、厨向けのテンプレっぽいやつとか
自分が読者だったら読まないものとか、ありがちな上に嫌いスレでよく叩かれてるものとか
(そんなの自分だって描きたくないわ)

551 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 00:18:45.27 .net
好いてくれたら喜ぶ、嫌われたら落ち込むみたいな単純なものじゃないな
テーマをテーマと取ってもらえないのが一番傷付く

552 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 00:21:28.51 .net
>>550
すぐパクリ認定する厨みたいな物を知らなくてそうとしか見えないって人も特に若い世代には多いからそういうのかもよ

553 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 00:23:04.30 .net
>>552
なんか分かりにくかったな
定番ネタなのに何かの作品のパクリ認定するみたいなやつのことね

554 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 00:24:08.49 .net
>>549
この可能性が捨てきれなくて自キャラの人気や需要を図りかねてるわ

555 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 00:28:27.44 .net
>>551
聞き手の粗相は言い手の粗相って言うけどマジで読解力ない人とか
フィルター分厚すぎて都合良く捉える人やカプ厨って思ったよりいるので自分と相手のどっちが悪いのか判別難しい
伝わらなくてもあんまり落ち込まないようにしてるわ

556 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 00:57:59.96 .net
命短し恋せよ乙女って台詞に
夜は短し歩けよ乙女のパクリってコメント見たときはずっこけたわ

557 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 01:03:16.81 .net
おちんぽは許せるけどおちんぽ君は許せない
そんな感じ

558 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 01:13:52.86 .net
>>556
パクリ認定厨ってリアに多いから仕方ないかもしれないけど視野狭いだけじゃなくて頭も悪いよな

559 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 01:53:43.41 .net
>>543
まさにそれが嫌で一次は全年齢で二次は腐向けだから名義使い分けてる
一次は二次とは描きたいテーマが全く違うから察せられて避けられるのは悲しい

560 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 02:03:31.96 .net
二次は作品を追えるだけ追って原作から剥離しすぎないように自分の中でキャラ解釈擦り合わせつつ
その二人でしかできない萌えるカップリング表現でキャラを幸せに…
とかごちゃごちゃ考えてしまって疲れた
一次は女装獣姦浮気NTRリバ3P大人のおもちゃにSM失禁とか
人の作品の好きなキャラだと幸せを願ってしまって可哀想でできないけど
自分のキャラなら好きなだけ虐められるから楽しくていい

561 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 02:09:12.43 .net
性別バレも怖いよね
大体内容で分かるだろうけど

562 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 02:13:25.39 .net
二次創作で原作沿いで原作で描かれてない何かを描こうとすると
構成の勉強になるし、刺激になっていいよね

563 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 03:30:13.23 .net
二次でやってたカプをモデルにしたり好きな作品に劣化パクレベルで影響受けてる同人上がりがわりといるから仕方ないけど
家族構成や普通に好きな版権すら無駄に勘ぐってくる人いるのに二次なんか察されまくりだろ

564 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 05:12:59.56 .net
女の子が可愛らしい作品のコメでヒロインがボロクソに言われててもやっとする
「女がでしゃばるな」とか「主人公以外に好きな男が居るなんてビッチ」みたいな内容からしてどんな奴が言ってるか察しがつくけど、これを作者さんが真に受けて本来のファンを減らすような事にならんといいな
自分も煩いコメントを鵜呑みにしない様に気を付けたいわ

565 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 05:17:15.85 .net
声のでかい少数派はどこにでもいるからね

566 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 08:36:23.92 .net
>>562
ゲームとかやって考察してうおおお!ってアレコレ妄想したあとに何故か
あら不思議、オリジナルストーリーの出来上がり
ってなってしまうw

567 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 18:10:19.88 .net
>>564
それで思い出したが
時々珍しく、主人公の男が容姿並だったり性格クズじゃないラブコメやWヒロイン系少年漫画を見かけるんだけど
(こういう作品、もっと男が多ければ面白そうで損してるなーと思う)

主人公の男を攻撃したら僻んでるとバレるからか
「つまらない」「誰も求めてない」「魅力がない」「いつ厨展開になるんだろう(断りづらい同調圧力)」
って抽象的な言い方で攻撃されてるのをよく見る

568 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 18:17:39.51 .net
つまらない漫画の男性キャラって
「俺様」か「あざと過ぎる胡散臭い王子様」か「優しい設定なのに優しい設定に見えない底辺男子」が多いんだけど
たまに「あっ、普通にいい性格だし、容姿もいいし、自然体で男女両方に親しまれそう」
って男キャラ(notオッサン)見かけると特したと思う

569 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 21:36:50.80 .net
「あざと過ぎる胡散臭い王子様」であることを読者に分かるように描いてれば
味があって面白いと思う

570 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 21:52:25.86 .net
なんか変なこと言ってるしまたいつもの人かなって思った

571 :スペースNo.な-74:2017/02/27(月) 23:55:32.56 .net
うんいつもだいたい被害者目線だし

572 :スペースNo.な-74:2017/02/28(火) 00:02:33.30 .net
調子悪いとふきだしが上手く描けないんだけどツールの無機質な丸は嫌なジレンマ
更に手書きでセリフ全部書いてる人すごいと思う

573 :スペースNo.な-74:2017/02/28(火) 00:16:38.36 .net
ふきだしは適当に丸描いても補正してくれるし縁取り設定で描いてる人もいる

574 :スペースNo.な-74:2017/02/28(火) 02:21:15.82 .net
>>572
クリスタだったら後で吹き出しの形を制御点で微調整出来るから助かる

575 :スペースNo.な-74:2017/02/28(火) 02:42:27.41 .net
クリスタほんと便利だよね
趣味で描くだけなら一番安いのでいいし、学生だったらイベント会場でタダで貰える事もあるのでおすすめ(ダイレクトマーケティング)

576 :スペースNo.な-74:2017/02/28(火) 03:29:31.28 .net
Mdiapp(コミラボ)の吹き出しブラシもいいぞw
からくりネーポンの

577 :スペースNo.な-74:2017/02/28(火) 03:36:45.40 .net
顔、吹きだし、効果音はなるべく内枠に治めるようにしてる
時々「はみ出過ぎかな?」「2/3以上が内枠に入ってないとヤバいかな?」と神経質になる

578 :スペースNo.な-74:2017/02/28(火) 23:27:11.15 .net
クリスタはイラストには良いけど
コミスタみたいにモノクロ原稿に特化したソフトを出して欲しいよ
イラスタ・コミスタの頃からセルシスのソフトは
機能盛りすぎという所がとっつきにくさの原因だったのに

設定移行して基本的な機能は使えるようになったしUIは便利な部分もあるけど
win10以降の機種で画像処理の為のPCスペックは十分あるはずなのに
パターンブラシを使うと画面が暗くなるから怖い

579 :スペースNo.な-74:2017/02/28(火) 23:47:03.75 .net
クリスタは公式の講習も受けたことがあるんだけど
Webメディアミックスを想定してのグレスケ漫画や
フルカラーWeb漫画を想定して作ってる

そこが紙面前提に考えてる作家さんの要望とのギャップを
埋められてないな〜と思う

クリスタを使って通いや在宅でアシもしてるんだけど
作家さんのやりたい事とのズレを端で見ていて感じる

アナログから移行した作家さんの中には
トーンの作成方法が複数あることにパニクってしまってる人もいたし
(形式が違っても出力すれば一緒なんだけど修羅場ではそこまで考えられない)

あとセルシスがフルデジ推奨気味だから
アナログ取り込みの作家さんにグレスケで取り込んで
レイヤー側で調整するって方法があまり浸透していない
グレスケで取り込んでレイヤー側で弄ったほうが
線補正の自由度が上がるんだけど
セルシスがあんまり拡散してないからなー
二値で直接スキャンしてる作家さんが少なくない
本人が満足してるならいいけど

580 :スペースNo.な-74:2017/02/28(火) 23:56:12.90 .net
セルシスが漫画業界の人の希望する最先端のメディア展開に合わせたソフト作りをしていて
その流れにドンピシャな作家さんにはクリスタは親切設計だけど
昔から描いてる作家さんはソフトに尻を叩かれて
描き方を変えざるを得ない感じがしてしまう

それが創作にとって良いカンフル剤になる場合もあるけど
作家さんの元々の持ち味によっては疑問を感じる時もある

何だかんだ言って便利だけどね

581 :スペースNo.な-74:2017/03/01(水) 00:35:03.00 .net
>>578
パターンブラシ使う時の重さは異常
あとwin10以降頻繁に落ちるようになってしまった
600dpiA5仕上がりで描いててパソコンは64bitでメモリ16Gなんだけどなあ

582 : 【小吉】 :2017/03/01(水) 00:44:21.77 .net
今月の創作運

583 :スペースNo.な-74:2017/03/01(水) 01:12:33.02 .net
パターンブラシは自分もすごく重くて断捨離したんだけどね

自分もメモリは16GでCPUはIntelのcorei7(デスクトップ用)原稿はB5で600dpi
グラボはよく分からないけど静止画制作なら遜色ないスペックのはず

デジタルは仕上げ中心だから
修羅場中のトラブルを考えると自分の原稿は今もコミスタだよ

クリスタは上部のバーやアクションの設定範囲が増えて便利だけど
素材パレットもちょっと使いづらいし
他ユーザーからあれほど言われてるのに
未だにマスキングレイヤーを実装しないのも移行に踏み切れない理由だ
別の新機能で代替しろってことなんだろうけど

584 : 【大吉】 :2017/03/01(水) 02:01:09.49 .net
漫画はクリスタ、ただのイラストはsaiだな
コミスタは使いにくすぎて馴染ま無かったわ

585 :スペースNo.な-74:2017/03/01(水) 07:51:59.21 .net
子にスタは買った時に使いづらくて使いこなせるか不安だったな
結局コミラボに浮気

586 :スペースNo.な-74:2017/03/01(水) 07:55:00.57 .net
「コミ」スタだ
ドッとkoniちゃんみたい

587 :スペースNo.な-74:2017/03/01(水) 12:25:09.20 .net
ケロロの人がケモフレでは自分の画風は残しつつちゃんと今風の絵柄と塗りになっててすごいなと思った

588 :スペースNo.な-74:2017/03/01(水) 20:14:25.48 .net
花木ってそのまま細かく描くとうるさいしデフォルメしすぎても花木じゃなくて木に見えたりするし
いい感じにデフォルメするの難しいな
素材に頼るという選択肢はないので地道に研究してる

589 :スペースNo.な-74:2017/03/02(木) 02:08:37.67 .net
絵柄は新しいか古いかじゃなくて
受け入れられるか受け入れられないかだな
新しさと古さにそれぞれに好きな要素と嫌いな要素がある
モチーフに好き嫌いはなくて、「モチーフの扱い方」に好きなのと嫌いなのがある
「雰囲気」はどの時代も好きだ

590 :スペースNo.な-74:2017/03/02(木) 02:09:47.25 .net
生活を便利にする新文化は大体好き

591 :スペースNo.な-74:2017/03/02(木) 03:58:09.68 .net
絵柄じゃなくて作風だとギャグは古臭いと冷めるし流行りのギャグは風化するのがめちゃくちゃ速いと思う
最近だとオチのコマに担当のアオリ文入れたりかわいい仕草見て「ン゛ッ」てなるやつみたいな
ネットで流行るネタや時事ネタは極力やらないようにしてる

592 :スペースNo.な-74:2017/03/02(木) 06:18:22.41 .net
ギャグ漫画がみんな同じような演出で
一昔前の描き方をしている人を見つけると新鮮な気分に

593 :スペースNo.な-74:2017/03/02(木) 06:49:12.34 .net
ネットで流行るネタや時事ネタはメタファーの参考にする

594 :スペースNo.な-74:2017/03/02(木) 09:15:06.71 .net
>>566
これわかる
本読んでも映画見てもこんなんなるから
ある意味フィクションの供給過剰で
枯れたときしか近寄らなくなる
妄想ばっかで手が追い付かなくなるのが辛い

595 :スペースNo.な-74:2017/03/02(木) 22:33:04.00 .net
糞シナリオを妄想→これはだめだ、を繰り返すたびに
マリオみたいに残り数が何体かいるキャラを
何体も殺してる気分になるのが辛い

596 :スペースNo.な-74:2017/03/02(木) 22:33:59.53 .net
>>594
インプットし過ぎて妄想爆発して
返って辛くなるあるある

597 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 17:10:43.75 .net
>>594
キリがないんで描くことはほぼ諦めて寝る前の妄想タイムだけにしてるんだけど
一つ妄想が盛り上がり始めると今描いてるものが冷めて困るので
今描いてるものも必ず一日に一度は思い出すようにしてるw

598 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 19:11:11.28 .net
大げさに言うと遊戯王みたいな髪型のキャラばかり描くんだけど読者にどう思われているのか気になる
変な髪形のキャラが許されるのってキャラが魅力的だからだと思うから安易に素人がすべきではないのかな

599 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 20:55:56.43 .net
暗い話描いてると明るい話が描きたくなる、その逆、って現象は
あんま聞かなくなったかな(今でもあるけど、この差が極端じゃなくなった)

600 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 20:58:10.85 .net
pixivで「お、あまり見ないいいデザイン!」
と思ったキャラは、個人サイトの一次創作で固定ファンが付いてる作品
ってことが多かったな

601 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 21:05:57.22 .net
>>599
常にそればっかなんだけど
あとシリアス描いてると脳内でツッコミや茶化すワイプ入れるギャグ脳が邪魔してくる

602 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 21:15:51.58 .net
>>598
二次元でしかできないような変な髪型好きだよ、自分もそういうキャラ多目に描いてる
キャラの見た目に惹かれて読んでみようかなと思った作品も多いからキャラデザもフックになるんじゃないかな

603 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 21:55:00.48 .net
一次創作は、あまり見ない髪型や属性、でも奇抜過ぎないってラインのデザインが
沢山見れていいな
無視されがちなマスコット描いてる作家が多いのも好感が持てる

604 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 22:07:21.38 .net
>>598
嫌われがちな奇抜なデザインってのは
「少年漫画の主人公は熱血漢でギザギザ頭なのが『 当 た り 前 』だから、悟空みたいなギザギザした髪型を」
「腐女子人気が出ないように、わざと癖の強いデザインに(個性を出す為、現実の男っぽくする為、メカっぽくする為じゃなくて、わざと一般的なイケメン像から外す為)」
ってコンセプトの元に作られたデザインな気がする
こういうキャラはデザインは奇抜だけど
キャラの造形自体は「奇抜」なんじゃなくて「平凡」なんだと思う(それも、悪い意味で)

「どんなデザインでもいい」ぐらいのストレスフリーな気持ちで描いたキャラは好かれそう

605 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 22:10:21.11 .net
男のサラサラヘア好きだけど
十字道で「この髪型は彼女に勧められたものだ」って
台詞が出てきた時は罪悪感で凹んだな

片方の性別「だけ」に受ける髪型、
性的な意味「だけ」で受ける髪型を押し付けてるみたいで

606 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 22:18:47.95 .net
ヒロインは大きい目で、サラサラストレートで、後ろ髪の長さは腰〜膝↓までないと可愛くない
みたいな主張を見た時も「ムッ」とした
この理屈だとショートにする女がいなくなるし、目が大きくない美人がいなくなるし、
中途半端な長髪はどうなるんだと思う

「ヒロインは美人で、ナイスバディで、表情の出やすい顔で、画面映えする服なのがいい」ぐらいの理屈ならいいけど

607 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 22:36:51.32 .net
何この人…

608 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 22:39:40.51 .net
世界観とあってりゃなんでもいいよ
遊戯王は変な髪型でも画風と世界観に合ってるし

609 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 22:40:03.48 .net
>>607
「」多いしいつもの人じゃないの

610 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 22:41:41.27 .net
匿名のIDでない板でこれだけ特定されるのすごいな
そもそも創作してんのか知らないけどキャラの性格の書き分けとかできなさそう

611 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 23:08:50.45 .net
うちの子スレの作家アンチってまだいんの?

612 :スペースNo.な-74:2017/03/03(金) 23:31:05.15 .net
この板ID出せるよな?次スレから導入してほしい

613 :スペースNo.な-74:2017/03/04(土) 11:07:14.35 .net
ノウハン版はID導入されてないから、立てるんだったら他のID出るところにたてるしかない

614 :スペースNo.な-74:2017/03/04(土) 11:07:52.53 .net
ノウハウだったすまん

615 :スペースNo.な-74:2017/03/04(土) 20:08:52.46 .net
マチズモさんだったらID出る同人板の色んなスレで暴れてて今やコテハン知れ渡ってるし
例の如くすぐバレて注意されてもしばらくしたら戻ってくるのを繰り返してるけどな

616 :スペースNo.な-74:2017/03/06(月) 13:38:45.53 .net
pixivのアカ、二次と一次を統合しようかって悩む

617 :スペースNo.な-74:2017/03/06(月) 16:10:05.68 .net
>>616
一次と二次垢統合するメリットはどっちかだけの人がどっちかに流れてくれる可能性があること
デメリットは>>543かな
好きな方取れば良いと思うけど

618 :スペースNo.な-74:2017/03/06(月) 19:07:49.94 .net
>>617
影響云々は全然知らん作品をうんざりするほど言われてるから諦めてるわ
むしろ好きな作品をあてられたときが言われるときは嬉しい
ただ、自分のは人を選ぶようなのばっか描いてるから悩んでるってわけでありがとう

619 :スペースNo.な-74:2017/03/06(月) 21:19:19.49 .net
両方人を選ぶ作風なら良いけど一次と二次であんまり傾向違うならまとめない方が良いかも
めんどくさい人来たり離れる人もいそうだし自分なら一緒にするにしても注意書きは入れとく

620 :スペースNo.な-74:2017/03/06(月) 21:54:45.55 .net
二次だとハピエンばっかで一次だとド鬱バドエンやメリバばっかみたいなのは
どっちからもめんどいの来そう

621 :スペースNo.な-74:2017/03/07(火) 01:39:54.35 .net
ファッション等は気をつけてるけど
絵柄も今の流行に少しは合わせた方がいいのではと悩んでる
でも下手に取り入れておかしくなってるのも見るから怖くて出来ない
今の自分の絵を好きだと言ってくれてる人を大切にした方がいいんだろうな

622 :スペースNo.な-74:2017/03/07(火) 01:41:59.36 .net
一次やってるとどうしても自分の世界に入ってしまうから
二次よりも絵柄の流行と切り離されやすいとこあると思うし
これという作品の売りが無いと絵柄もつい悩んでしまう

623 :スペースNo.な-74:2017/03/07(火) 03:07:55.47 .net
合わせるも何も、絵柄ってどうしても
個人の感覚で流行が入って「しまう」ものだと思う
流行に合わせ「過ぎてる」人は失敗してるなーと思う

624 :スペースNo.な-74:2017/03/07(火) 03:09:04.88 .net
グロー効果、顔面電球って実はやり方が分からない
ハイライトは瞳からはみ出してたほうがいいのか、瞳に収まってた方がいいのか
って下らない悩みを持ち続けてる

625 :スペースNo.な-74:2017/03/07(火) 07:21:40.24 .net
>>608
遊戯王は「主人公がサラサラヘアだったら…」
「主人公がショタじゃなくて年頃のイケメンだったら…」
「なんで凡骨や杏子が主人公じゃないんだよ」ってイライラ感ないよね
話と設定が合ってるんだもん

カード王化したのはモニョったが

626 :スペースNo.な-74:2017/03/07(火) 07:38:41.04 .net
遊戯王一話は「後から杏子と双六爺さんが合う伏線にする為に
わざわざ『遊戯のお爺ちゃん死んじゃったのー?』と言わせなくても…。でも、構成苦労したんだろうな。」
と、絵描きの目線で見てしまう

第一話の構成難しいよね
どういう見せ方、どういうキャラの出し方、どういう場面の運び方にすればいいだろう迷ったのが懐かしい

627 :スペースNo.な-74:2017/03/07(火) 09:01:15.23 .net
読みきり短編描こうとすると
長編のプロローグ的な一話が出来上がってしまう
なにこれ難しいぞ

628 :スペースNo.な-74:2017/03/07(火) 09:08:38.28 .net
それでもいいんじゃね?
今は何でもありだし
最後に「長編の一話じゃないぞ。読切なんじゃ。」

629 :スペースNo.な-74:2017/03/07(火) 13:48:37.06 .net
・どうにかオチを作って短編にする
・少し膨らませた上でオチを作って中編にする
・とにかく描き始めて長編にしてしまう

630 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 14:34:38.36 .net
まだ公開してない中・長編の第1話の構成が難しすぎるからとりあえず3話以降を描いてる
そのうち1.2話思いつくだろう…

631 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 16:03:15.13 .net
そんな描き方する人いるのかwwww
漫画ってライブみたいなものだと思ってたから

632 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 16:44:45.53 .net
全部決めてから描いて出すタイプじゃよ
大体キャラとラストシーンから思い浮かぶし大まかに話数とこの辺でキャラAメイン回〜Bメイン〜と割り振ってパズル方式で描いていく
そして1話が大体最後らへんに出来上がるから初登場なのにメインキャラにフレッシュさが無い

633 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 17:07:06.28 .net
色んな作り方ができるのがweb漫画の醍醐味だなw

634 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 17:10:22.42 .net
ネーム描いてて、ある箇所が空欄になって
「後から決めよう」と思って描き続けて
そこ以外を描き終わってから、前後関係、全体の流れが見えてきて空欄が埋まったことがある

「全部決めたら空欄が埋まりそう」って感覚は合ってるんだろう

635 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 17:12:02.80 .net
ネームに「後で〜に直す」「ここはもっとズラす」って忘れないように注釈書いておくのもあるあるだな

636 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 17:19:01.14 .net
思い付いたことを忘れないように、車のハンドルに布を巻いておくことがあった
「なんで布を巻いたんだろう?→布を巻いた時にこういうことを考えていたな」と思い出す為に

637 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 21:02:31.02 .net
二次でよく見るめんどくさい信者がついてる脇役キャラにまさか自分の創作キャラがなろうとは
主人公や他のキャラ馬鹿にしつつそいつのこと随分褒めてるけど原作者にダイレクトに伝わってること分かってるのかな

638 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 22:32:26.26 .net
自分は台詞だけ全部書き出してそれ以外の行動とか表情とか間とか細かい所は全部ネームで決めるんだけど
好きな書き手が30p超えの話でも台詞メモとかしないと言ってて自分には絶対無理だしすごいと思った

639 :スペースNo.な-74:2017/03/10(金) 22:33:36.61 .net
>>635
偉いな
自分覚えてるだろうと思って書かないわ

640 :スペースNo.な-74:2017/03/11(土) 09:27:30.60 .net
上手い人のネームってすごい雑なタッチだけどこなれてて凄いよね
「作者だけに分かればいい」「スピード、量産重視」「でも、構図は考え抜くぜ」って感じで

誰かに見せる為のネームじゃないからストレスがなさそう

641 :スペースNo.な-74:2017/03/11(土) 19:05:00.75 .net
ネーム楽しい
雑でもオッケーだから気が楽だ

642 :スペースNo.な-74:2017/03/11(土) 21:10:48.90 .net
ネームは頭使うから腰重いし大変だけど楽しい
その後3d駆使して構図決めたり確認する作業が一番苦痛

643 :スペースNo.な-74:2017/03/11(土) 23:27:08.03 .net
3d面倒だよね
でも安定していいなぁ
顔だけでもやるかな

644 :スペースNo.な-74:2017/03/11(土) 23:35:33.37 .net
最近期限決めてるのに限って今描いてる話に集中できない
自分の中で全然別の話ばっか盛り上がるんだけど今描いてる話上げないと描きたい話まで辿り着けないんだ…

645 :スペースNo.な-74:2017/03/12(日) 10:26:12.67 .net
殺伐や暗いシリアス描いてると脳内でその場面茶化す漫才始まるし
ほのぼのやイチャラブ描いてるとド殺伐シリアス描きたくなるしどうすりゃいいんだ…

646 :スペースNo.な-74:2017/03/12(日) 21:06:17.17 .net
とりあえず気がすむまでザッと描いて引き出しの中にしまっておく

647 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 03:07:09.35 .net
漫画初心者の頃描いた漫画読み直して笑ってしまった
新キャラがひたすら登場して喋って去るだけで話が進んでない
コマ割が下手すぎ笑える

648 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 11:49:18.57 .net
昔描いた話がキャラ深くしたかったら孤児にするか売春させとけみたいな感じで笑う

649 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 14:17:54.07 .net
全14話で主人公が死ぬ回を13話に持ってきてる作品あって感動したんだけど
こういう話の内容と話数合わせるようなの憧れるし一回やってみたい

650 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 16:31:40.87 .net
13日の金曜日とか13階段みたいな?

651 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 17:12:53.85 .net
13使途って響きにはときめきを感じる

652 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 19:07:36.37 .net
一時期は1話で主人公が死ぬのが流行ったな

653 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 20:17:53.62 .net
二話以降が回想編とかタイムリープ物でもない限り一話で死ぬやつは主人公とは言わないのでは

654 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 22:23:47.75 .net
その後の霊体が主人公なんやろ

655 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 22:26:37.47 .net
キャラに柄物の服着せると画面華やかだし可愛いけど作画の手間めっちゃ増える

656 :スペースNo.な-74:2017/03/13(月) 22:27:52.11 .net
柄トーン使う機会もっと来て欲しいよ

657 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 01:41:38.02 .net
最近嫌いスレで作中でageられすぎてて作者のお気に入りすぎてキモいウザいとよく言われてるヒロインについて
作者が「ヒロインのかわいさを思い知ってもらおうと思った」とか言ってるインタビュー読んで
やっぱキャラに対してある程度距離感は必要だと思った

658 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 01:44:31.15 .net
自分のキャラを正直にかわいいとかかっこいいと思えたり更に言える人色々と羨ましい
うちの子厨のせいもあるけど子供キャラ以外はっきり思うことすら憚られる

659 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 01:57:17.34 .net
キャラに愛着はあるけどうちの子厨のよく言う「うちの子かわいい」は
正直「うちの子」も「かわいい」も両方わからん

660 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 02:25:59.70 .net
オリキャラをこう、○○ちゃんとか○○くんとか愛称で呼ばれるとちょっとムズムズするな
自分が基本苗字呼び捨てだから(プロットでキャラを苗字にほぼ統一して書いてるから)

661 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 02:36:54.00 .net
個人的にうちの子厨と交流厨は表裏一体な気がする
創作してる友達いっぱい欲しい系の人は自キャラ愛激しそう
悪いとは思わないけど創作やってる人は皆同じ考えだと思って寄ってこないでくれ

662 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 02:55:10.04 .net
自分は「うちの子かわいい」じゃなくて「うちのポジションかわいい」だな
「よくあるパターンと変えてあるでしょ?自分の趣味が出てるでしょ?
よくあるパターンが嫌だから変えてあるんだよ?見て見て」みたいな

あと、うちの子厨でもなくキャラに愛着がないのでもなく
「あざと過ぎないキャラ萌え」って趣味だな

663 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 03:01:32.19 .net
創作ナルシストだから
うちの子かわいい、かっこいいって文章を書く時に
その文章をどういう書き方をすれば単行本のおまけページ、雑誌の記事っぽい言い回しになって、読者が読んでて面白いかな?と考えてしまう
(思ってもいないことを書くパターンじゃないぞ)

こういうところも一次脳だな

664 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 03:14:17.28 .net
うちの子厨・交流厨も、超商業主義的なドシリアス本編描いてる「いかにも真面目に創作してます」って人も両方好きじゃない

親しみやすくて真面目さもある一次創作作品書いてて、こういうスレでガス抜きしてる作者が一番好感が持てるな
遠目に作品を見るだけで交流の代わりになりそう

665 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 03:26:00.05 .net
まんが板のあのバナーとか
アニメ・漫画業界板のマニアックな空気感とか
玩具板の数字の話だけで競ってる空気感とか
業界全体の「高尚なストーリーはドシリアス青年漫画だけ」って空気感とか、生理的に無理

昔の萌え漫画の原稿は
「作者が伸び伸び好きなものを描いてるのが分かって、全然紙と墨の塊に見えない」って感じで好きだったな

666 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 03:44:15.46 .net
うちの子厨はそうじゃない人を愛がないと叩いたり聞いてもない自キャラ語りしてきたり
版権や他の人の創作を自キャラの踏み台にしたり余計なこと言って本編のキャラの魅力削いだり
迷惑なことしなかったら好きに溺愛してくれと思う

667 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 03:51:50.56 .net
本編とかで好印象だったのにツイや後書きで溺愛っぷりや自萌スレ並の自画自賛見て萎えまくったことかなりある
過度な手前味噌ってハードル上げるだけだと思うんだが
何故わざわざお気に入りキャラの魅力を下げるようなことをするのか

668 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 04:07:36.40 .net
>超商業主義的なドシリアス本編描いてる「いかにも真面目に創作してます
自分には出来ないから憧れるわ〜

669 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 07:29:16.29 .net
>>664
商業主義って軽くない?
いわゆる文芸系ってやつなのかな

かっこいい台詞に憧れる
ああいうの書きたくてとりあえずいい感じの映画見てる
台詞回しとか参考になるよね

670 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 09:01:08.81 .net
>>669
かっこいい台詞回し憧れるよね
映画や外国の小説や詩や短歌が好きな人の台詞回しっておしゃれだったりかっこいいこと多い

671 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 13:38:04.01 .net
文芸=文字媒体って意味なら、文字媒体は漫画より崩れてきてるよ
一次は絵本や紙芝居も多い

672 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 16:36:45.19 .net
>>668
だよね
自分のスタイル以外の人を見下したりしなかったら普通にストイックですごい人だと思う

673 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 16:39:00.95 .net
名作生み出してるプロでさえ本人の発言で引いて作品も嫌いになったって話よく聞くから
素人の趣味で書いてる話なんて余計発言に気をつけなきゃと思ってる

674 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 19:53:06.55 .net
好き嫌いが多いのも人間味があって好きだよ
それを安易に口にしなければ

675 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 20:30:15.17 .net
アナログ原稿スキャンして細い線が残るように画像処理するとボテボテのマジック描き線みたいになってつけペンの良さが消えてしまう
自分のやり方がマズイのか絵のタッチのせいかよくわからん
トーン貼りもアナログに戻すほど時間と金に余力もないしどうすればいいんだろう

676 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 20:36:31.95 .net
とある作家が年に200冊くらい本読みますって言ってたのを耳にしたんだけど
原稿も執筆しなきゃいけないのにどうやったらそんなにたくさん読めるんだろう
読むことは書くこと、とは言うが書くプロはやはり読むのも早いのだろうか
自分はどっちも遅いから、プロじゃなくてもそれらが早い人にどんどん置いていかれてる感じがする

677 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 20:37:45.41 .net
悲しい話のネームを描いてたら自分が考えた話なのに泣いてしまった
こんなん初めてだけど自分だけが高ぶってて伝わりにくい画面になってないか不安だ

678 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 22:03:33.60 .net
>>677
泣くレベルまではなかなか行かないけどムーディなBGMかけて深夜にネーム切ってると
自分が描いた話なのに刺さることあるよ
そして完成に近づくにつれてだんだん冷める

679 :スペースNo.な-74:2017/03/14(火) 22:06:47.96 .net
ネームの時が一番キャラに感情移入して読んじゃうし自己評価も高いな
完成してからも泣けるとかすごく面白いとか傑作と自作を紹介してる人は色んな意味ですごいと思う

680 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 03:05:26.65 .net
>>670
詩的な文章の小説とか女性向けに多い唐突なポエムの演出に憧れるんだけどいかんせん自分の感性と頭では「やめとけ!」というものしか出来上がらない辛さ

681 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 10:29:49.37 .net
唐突なポエムというかモノローグは上手い人じゃないと
リアが好きそうないたたまれないポエムになっちゃうからな

682 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 15:39:30.07 .net
小説でも漫画でも気に入った一節があればノートにメモって早二十年
ぱらぱら捲ってみるだけでもカッコよさげなフレーズあって重宝してる
そのまま使いはしないけど
なんとなくエッセンスが活かせる気がしてる

683 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 19:00:41.38 .net
>>682
ある意味ネタ帳みたいなものだね
自分pcでネタ帳管理してるけどアナログの方がpc立ち上げなくても見れるからいいなあ

684 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 22:21:19.89 .net
自己満足の創作の分際で、人に嫉妬しちゃうのってほんと情けないな
文字でも絵でもなんでも、描いて、人に見せてるって時点でもうめちゃめちゃすごいことで、その時点で自分なんか足元にも及ばないってわかってるはずなのに、なんかモヤモヤしちゃうのマジで馬鹿でしかない
繰り返し自分に言い聞かせて納得させる他ないよな もっと人のこと素直に褒められるようになりたいよ

685 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 22:28:09.51 .net
昔だったら「強調する部分を変えたほうがいい」
「テーマ(二次元全体で決まってて、作者が決めたテーマじゃない)に関係ない部分を省略したほうがいい」って言われるような描き方してたけど
今見たらくどくない、ちゃんとバランスが取れてる絵に見える
ねばって良かった

686 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 22:54:11.34 .net
嫉妬するってそんなに悪いことなのだろうか?
いやそんなことはないはずだ

687 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 23:08:50.31 .net
嫉妬のあまり相手を攻撃とか筆折っちゃうならまだしもこなくそとやる気出せるなら嫉妬も大事だろ

688 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 23:10:03.25 .net
まあすごいもの見たら素直に褒められるようになりたいというのはとてもよく分かる

689 :スペースNo.な-74:2017/03/15(水) 23:40:59.34 .net
嫉妬もするけどもっと自分の作品や作風見てもらいたいってのもある
同人誌出してても伸び悩む…

690 :スペースNo.な-74:2017/03/16(木) 01:16:20.40 .net
筆を折れば楽になれるのにそれすら出来ないのが悔しいわ
描いても描いてもスルーかフルボッコ、上達は亀すぎて一般レベルに追い付ける様子なし

691 :スペースNo.な-74:2017/03/16(木) 04:13:26.28 .net
10年近く他人に嫉妬して自分が成功できないのを他人のせいにして
時間が止まってた人いたなぁもういい歳だろうな

692 :スペースNo.な-74:2017/03/16(木) 13:59:52.73 .net
嫉妬であてつけや攻撃されてやる気なくなることなら良くある

693 :スペースNo.な-74:2017/03/17(金) 08:01:49.92 .net
>>676
私が知っている作家は午前は読む時間、午後は書く時間って割り振っていたよ
読む早さ、書く早さはあるかも知れないけど、専業作家で一日自分のために時間割けるからこそ出来るって部分もあると思う
それに沢山読むより一冊を精読する方がいいとも聞くし、あまり拘らなくてもいいんじゃないかな

694 :スペースNo.な-74:2017/03/17(金) 19:14:50.37 .net
今はみんなが一人に集中してないから大丈夫だって
寡作でもいいからいいものを作れよ

695 :スペースNo.な-74:2017/03/18(土) 06:05:49.88 .net
キモオタでもミケオタでも商業主義でも競争主義でも自傷評論家でもない
「フィクションとか漫画って媒体が本当に好きなんだな」って人は話してて楽しかったよ
下手な非オタクよりも話が面白かった

696 :スペースNo.な-74:2017/03/18(土) 10:37:43.96 .net
プロットも台詞メモも無しでいきなりネームやる人が台詞メモ作ってからやってみたけど
テンポも話の運び方もしっくりこないと言ってたし本当に人によるんだと思った

697 :スペースNo.な-74:2017/03/18(土) 10:40:55.62 .net
脚本とか表情や行動まで細かくプロットちゃんと作る人って実際その通りに最後まで書けるの?
自分台詞メモだけでも絶対ネーム描いてる途中に変わるからすごいと思う

698 :スペースNo.な-74:2017/03/18(土) 18:46:32.45 .net
描けなくはないけどだいたい変わる
絵的に面白くないとか、この言い回しだと軽すぎるとかの理由で
自分はプロットでは一応行動や絵面の描写もしておくな
プロットと言うかシナリオだな

699 :スペースNo.な-74:2017/03/18(土) 18:59:15.98 .net
>>696
体質や性格が関係してるからね
上手い人の作り方は「参考」程度で

700 :スペースNo.な-74:2017/03/18(土) 19:47:53.79 .net
> 自分台詞メモだけでも絶対ネーム描いてる途中に変わるからすごいと思う
変わらなくなるまでネームでやるんやでw

701 :スペースNo.な-74:2017/03/18(土) 21:03:06.03 .net
台詞メモ何回も推敲してるのに高確率でネームで台詞変わったり増えるわ…
変更後の方が良い出来なんだけどなんで最初からできないんだろう

702 :スペースNo.な-74:2017/03/18(土) 22:57:29.28 .net
どうしても1つのコンテンツや作品にハマれなくて色んな創作ジャンルに手をつけてしまう
がっちがちのファンタジーにハマってた頃はそういう話ばっかり描いてたけど急に日常学園物描きたくなったりと180度変わってしまったり
1つのコンテンツにこだわりもって描ける人は凄いなあ

703 :スペースNo.な-74:2017/03/19(日) 00:30:45.55 .net
自分では大真面目なストーリーのつもりなのに第三者が見ればギャグ(しかも大して笑えない)漫画に見えるらしい
大衆との感性の違いだろうからどうしたらいいかわからない

704 :スペースNo.な-74:2017/03/19(日) 01:26:43.50 .net
>>703
ネタで読むには良いけど展開や心理描写がアホらしすぎて真面目に読めない
って小説は読んだことあるがそこまでズレるのはすごいな

705 :スペースNo.な-74:2017/03/19(日) 01:32:03.72 .net
一人二人なら読んでる側の感性が問題なこともあるけどそんなに言われるのかな
シリアスな笑いってやつだろうか

706 :スペースNo.な-74:2017/03/19(日) 02:58:08.94 .net
昔の漫画の砂◯城とか闇のパー◯ルアイとかあの手のシリアスさは
今時だと一部笑う読者はいるかもな
まあ普段色んな物を読んでないとか作者の意図を考えるとかしてないとそうなるかもなぁ
でも今ああいうの描きたいw

707 :スペースNo.な-74:2017/03/19(日) 11:10:21.07 .net
702だけどテ◯スの王子様とかキャ◯テン翼とかイナズ◯イレブンが真面目なスポーツにしか見えないタイプなんで感性の違いはあると思う
キャラが真面目に全力で取り組んでいればどんなにおかしい現象が出てきてもシリアスストーリーにしか見えないしギャグだとは思わない

708 :スペースNo.な-74:2017/03/19(日) 12:07:21.88 .net
まあでも普段少女漫画しか読んでなかった頃にドラゴンボール読んで
「かめはめ波とかwwwwギャグかよwww」って思ったからなぁ
見慣れたら熱血で面白かったんだけど
最初は少年漫画は総じてギャグに見えたわ

709 :スペースNo.な-74:2017/03/19(日) 16:12:37.79 .net
>>707
なるほどそっち系か
真面目で良い人なんだと思うけどそれはどうしようもないかもしれない

710 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 00:14:04.05 .net
今でこそ、中二病とか腐女子とかのオタク用語、ネット用語は人前で言いやすいけど
前はねらーバレしそうで本当は知ってても口に出せないのが辛かった
周りの機嫌を伺いながら、口に出すタイミングを狙ってたな

あと、同人関連の用語も

同人以外の若者言葉は「みんなが知ってる」って前提で使われまくるのに
同人関連の用語(特に女向け)は「何あれ…(ドン引き)」って言われるのが嫌だったな

711 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 05:17:49.68 .net
>>708
自分はキャンディ・キャンディ(ビデオ借りて見た)とか暗ぇよと思ってたし
恋愛にも違和感感じてる名誉ryだったので少年漫画の面白さと人気が羨ましかったな

でも、少年漫画はキャラとアットホームな雰囲気が好きなだけで話は理想じゃないんだよね
ガンガンも理想じゃない…って描くと何が何だか分からないな

少女漫画は好きなところ「も」あったよ

712 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 08:02:26.54 .net
キャンディとか小学生が読んでた本の漫画だけど
ノリはレディース漫画だもんね

713 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 11:39:04.69 .net
>>711
理想じゃないからこそ創作するんだよな
色々見たり読んだりするけど
自分にとっての理想は自分でしか作れないっていう

714 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 15:17:09.37 .net
起承転結の
転の終盤に来て今まで張った伏線の回収してるんだか
思っていた以上にムズいなこれ
どっから情報バラしたらいいのか順番は?とか
あれもこれもと詰め込んだら読者置き去りじゃねーのかとか
悩んで悩んで早一ヶ月だ
これが上手くいけば完結に進むんだけどなあ

715 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 17:07:05.28 .net
突然だけど次スレから同人板に行きませんか?ID出るからさ
いつもの人もそれに関わる人もそれなりに程度だけど対処できる

716 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 17:59:48.28 .net
>>715
行きたきゃ行けばいい
止めないし好きにしていいよ

717 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 18:00:15.06 .net
同人板で好きなスレいつもの人に乗っ取られた身としては無駄だと思うけど
一度くらいやってみてもいいかもね

718 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 18:19:14.17 .net
ここってワッチョイダメなんだっけ?

719 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 19:57:52.52 .net
同人板はサークル参加者だけじゃなくて上から目線の海鮮様もガンガン吐き出しにくるからあまり空気が好きじゃない

720 :スペースNo.な-74:2017/03/20(月) 20:22:19.90 .net
ここでもワッチョイ導入しているスレあるね
導入するのもいいけど過疎りそうな不安もあるな

721 :スペースNo.な-74:2017/03/21(火) 06:37:16.17 .net
ココハナが大人の女向けなのに
「レディコミじゃなくて少女漫画」と言われてるのが違和感感じる
レディコミの中にエロいのがあるんじゃなくて、エロいのだけがレディコミと呼ばれてるの?

デカデカと「青年誌コーナーに置いて下さい」と宣言してるコロコロアニキを見習えよ

722 :スペースNo.な-74:2017/03/21(火) 09:32:49.41 .net
あんたは今日から女の子じゃない!

723 :スペースNo.な-74:2017/03/21(火) 09:39:33.80 .net
そういうのはバトル漫画は少年漫画で健全で甘い恋愛漫画は少女漫画って感じの
比喩表現みたいなもんじゃないの

724 :スペースNo.な-74:2017/03/21(火) 11:43:35.82 .net
完全ファンタジー物のネタを思い付いて大体の設定やストーリーもすいすい決まってさぁプロット、ってとこで話の要でもある特殊設定をいつどう表現するかで詰まった
一歩間違えると唐突ご都合主義意味不明とツッコミどころ満載になりそう
ファンタジー物って脳内で妄想するのはすごく楽しいけど形にするのはめちゃくちゃ難しいな

725 :スペースNo.な-74:2017/03/21(火) 21:33:12.51 .net
一次さんって、商業やってる方を除くと今どこらへんで発表してますか?
自サイト作ってる方がやはり多いのか、ツイとかのSNS系統の方のほうが、多いのか……それとも、自分みたいに創作は自慰だから見せないし、人のも見ない人も意外といるのか……
スレチかもなんですが、みなさん教えてくださったらとても嬉しいんです……

726 :スペースNo.な-74:2017/03/21(火) 22:42:41.80 .net
>>725
一次創作系イベントで同人誌頒布
サイトとかピクシブとかはやってない

727 :スペースNo.な-74:2017/03/21(火) 23:04:01.65 .net
>>725
50ページ以上のものが多いので同人誌
SNS系は倉庫代わりで読者には教えず
らくがき絵などは自分のブログのみで発表

一応描いたら見せる感じだけど友達も自分も
「人に見せない漫画を描いてる時が一番楽しいよね!」
とか言っちゃってるタイプ

728 :スペースNo.な-74:2017/03/21(火) 23:32:06.98 .net
>>725
オン専だけど非公開のSNS一つを倉庫がわりに使ってる
そこから気に入った絵とか漫画を公開自サイトに不定期にまとめ上げてる

729 :スペースNo.な-74:2017/03/21(火) 23:33:18.18 .net
自サイトの再ブームまた来ないかな
昔と違う種類のブーム

730 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 01:11:07.54 .net
>>725
基本ブログで渋に年数回漫画まとめたログを上げてる
ツイは交流企画か宣伝に使ってる人が多い印象

731 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 08:32:11.21 .net
724です。
やっぱりSNS系よりサイトにまとめて投稿が多めなんですね〜、同人誌にまとめて出すっていうのも、当然ありますよね。貴重なご意見ありがたいです。
自サイト……孤島状態ででも始めてみようかなあ……

732 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 09:27:29.82 .net
>>727
人に見せない漫画を描いてる時が一番楽しい

あーわかる
人目を気にしない創作って好きにできていいよね

733 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 11:02:55.18 .net
ある程度人気の要素が詰まるのは「自分が面白いと思うから」だしな

734 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 11:19:21.15 .net
自分が面白いor読みやすい話が読みたいからじゃなくて、作者にマウントを取りたいから間違いを指摘する人とか
身の覚えのないテンプレ(王道と言われてるけど、王道と思えなない)に当てはめて来ようとして来る人はどっか行って欲しいな

王道と言われてるけど王道と思えなない展開は
嫌展開スレでも指摘されまくってるし

735 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 14:15:34.59 .net
一次系の妄想なんて誰でもやってることだよな?
もうだめだ、なんとかして早く筆折って楽になりたい……

736 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 19:19:14.18 .net
自分の作品のキャラに惚れてるやついない?
主人公作るときに自分の理想の相手の条件を詰め込んだからか、最近描くときドキドキするんだがw

737 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 21:03:38.92 .net
むしろ二次元なら好きだけどリアルなら近づきたくないキャラとか理想つめこんだけど
だんだん欠点見えてきてなんだこいつと思うのならあるある

738 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 22:14:13.02 .net
自分の好みじゃない属性入れてキャラ作るとだんだん愛着湧いて好きになる

739 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 22:26:23.54 .net
>>738
それはわかる
そしてどんどん好きな属性が増える

740 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 22:43:21.40 .net
描く分には楽しいけど版権で似たような属性見た場合ハマるかと言えば別にってのもいるわ

741 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 22:44:26.87 .net
何でもありなんだな

742 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 23:53:53.54 .net
そりゃ上の漫画の描き方や公開の仕方見ても分かるように十人十色よ

743 :スペースNo.な-74:2017/03/22(水) 23:56:59.86 .net
好み詰め込んだキャラは自分が描いてるから親兄弟見る感覚で逆にそこそこ冷静に見れるけど
もし他の人の一次や版権だったらガチハマりしてそう

744 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 02:55:22.35 .net
心の恋人にしようかと思うほど気に入ったキャラがいたけど
ストーリーの関係でいつの間にか
真逆のあまり好きでないタイプになってしまった
でも描いてたらそれなりに愛着が湧いてきた

745 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 03:26:50.49 .net
>>736
容姿から性格、しゃべり口調から完全に自分好みだか描くたびにドキドキするのわかる
自分の願望を叶えられるのが創作のいいところだ

746 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 15:36:53.46 .net
脇役の悪役のほうが大抵好きw

747 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 17:47:42.00 .net
戦隊ヒーローで言うところのブラックみたいのが好き
でもいさま書くとなると
この手の役は立ち位置が難しくてうまく扱えなかったり

748 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 17:58:51.56 .net
創作をネットなどで発表してる人に聞きたいんだけど、自分の作品に対して悪口を書き込んでくる輩もいると思うんだけど、そういうのってやっぱり傷付いたり気になったりする?

そろそろ自分の創作をHP作って発表しようと思ってるんだけど、批判とかdisりコメントが怖くて二の足を踏んでしまう
自分のキャラがバカにされたりだとかすると耐えられない

749 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 18:02:52.65 .net
>>748
渋とサイトやってるけど中傷コメもらったことない
というか褒めるコメもそこまでもらえない
ツイが一番その手のやつ多いと思うけどサイトまでdisりにくる輩なんてめったにいないよ

750 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 18:03:29.72 .net
>>746
握手

751 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 18:14:38.55 .net
>>748
厨コメ貰うか否かは作風とか日記のノリとかも関係してくるけど
もし厨コメ来てもサイトならサクッと悪禁して忘れるのが吉
それより自キャラとの夢妄想とかカプ厨エロ厨フィルター全開のコメを悪気なく送ってくるのはけっこういるので
そっちに備えた方が良い

752 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 18:22:57.87 .net
>>751
今まさに自キャラ同士の腐コメと夢コメに困ってる…
BL要素匂わせたつもりもないし結構分かりやすくキャラ同士の矢印描いてるんだけどな

753 :スペースNo.な-74:2017/03/23(木) 18:29:52.70 .net
>>752
乙…
あの手の輩はどんな硬派な話でもキャラに想い人がいても湧くしもう頭の病気なんだと思って
さらっと否定するか流した方が良いよ

754 :スペースNo.な-74:2017/03/24(金) 03:05:34.92 .net
同人誌で出してるものに対して
わざわざメールで悪口貰ったことあるな
まあ長年やってて2回だけだけなんで自分は少ない方

「気に入らない」と思うと突撃してくるのはいるよなぁ
友達なんかよく変な手紙をもらってたし
イベントスタッフからお前の作品なんかゴミ言われた子とか
お前の漫画つまんねーからイラストにすれば?言われた子とか

755 :スペースNo.な-74:2017/03/24(金) 05:33:09.48 .net
>>748
悪口よりも
・「いつ厨展開になりますか?」とプレッシャーをかけてくる
・身に覚えのないジャンル(読者が自分を重ねる為の人物、最も面白がる部分、雰囲気)にカテゴライズしてくる
・作品を無視して作者を叩く
ほうが嫌だ

756 :スペースNo.な-74:2017/03/24(金) 05:37:04.18 .net
パクリ、被り認定は
「○○にちょっと似てますね(意訳:細部を少し変えて住み分けたほうがいいよ。参考程度に聞いてね。)」って言うぐらいならいいかな
作者叩き、因縁付けとはちょっと違う感じ

757 :スペースNo.な-74:2017/03/24(金) 12:59:49.39 .net
感想に返事って送った方がいいものなのかな?

758 :スペースNo.な-74:2017/03/24(金) 14:11:44.95 .net
>>757
相手がどう思ったか細かく理解するためにも返事はしてる
あと相手に不快感を与えない文章の書き方の練習も兼ねて送ってる

759 :スペースNo.な-74:2017/03/24(金) 14:29:33.61 .net
>>757
メルフォなら送らないにしてもサイトで一言お礼くらいは言った方がいいかも

760 :スペースNo.な-74:2017/03/24(金) 14:41:08.73 .net
ネット上(渋ツイ)の感想、文句、意見、リクエスト、質問には答えないなぁ
質問に対しては答えられることだけ答える感じ
サイトのフォームから来たメッセージには返信用アドレスで返信はする、事務的に…
とにかく創作に集中したいから、ネット上のコメや批判はスルーの方向だな

761 :スペースNo.な-74:2017/03/24(金) 16:22:04.19 .net
別にスルーで良いと思うけどないなら一言あると親切とは思う
キャラとかについての質問は細かいところまで設定してないのと今度描きますで終わるからやらないな

762 :スペースNo.な-74:2017/03/24(金) 23:52:48.65 .net
作風が低学年児童向けだと最近気づいた
子供向け描けるのは誇るべきなんだろうがもっと万人に受けたい欲はある
せめて高学年〜中高生向けの内容が描けたらなあ

763 :スペースNo.な-74:2017/03/25(土) 04:55:50.46 .net
「孫悟空というキャラの髪の毛はどのようにセットしてるのですか?」
みたいな質問は面倒くさいなと思った

764 :スペースNo.な-74:2017/03/25(土) 08:08:36.09 .net
>>762
幼い作風好きだから羨ましい
でも、物によるな
遊戯王のカード王編好き、学園編嫌いみたいな層に好かれたら嫌かも

765 :スペースNo.な-74:2017/03/25(土) 08:15:22.53 .net
明るい話の「明るさ」にも種類があると気付いた

・作風が低年齢向け
・平和
・平和ボケ
・ウェーイ系
・主人公が俺TUEEE厨とかで、ポジティブシンキング
・街灯とか焚火とかの「光」が強調されてる

それぞれ全然違うよね
「優しさ」「簡単さ」にも種類があるよな

766 :スペースNo.な-74:2017/03/25(土) 10:06:07.87 .net
>>763
そういう野暮な質問に作者が雑に返してるの見るの好き
チート吸血鬼描いてる作者が豆ぶつけられたらどうなるか聞かれてて「死ぬ」って答えてたの見た時は噴いた

767 :スペースNo.な-74:2017/03/26(日) 05:56:26.86 .net
笑わせられればなんでもありだよな

768 :スペースNo.な-74:2017/03/26(日) 07:49:14.70 .net
相手がツッコミ待ちな人ならいいけどさ
「適当にやりました」を額面通り受け取る人もいるからね
「まじめに答えてない!」ってキレるタイプもいるわけで
そういうのにロックオンされるとめんどいよね

769 :スペースNo.な-74:2017/03/26(日) 11:00:29.06 .net
ふざけた質問にふざけた答えを返して以降質問募集しても来なくなった

770 :スペースNo.な-74:2017/03/26(日) 21:29:47.79 .net
「お、一次創作の嫌いな展開・好きな展開・オリキャラの話してる」と思う→二次創作の嫌いな展開・好きな展開・オリキャラの話だった
「お、創作の話してる」と思う→漫画じゃなくて小説(っていうか、ラノベ)の話だった
「お、絵描いてる人がいる」と思う→店のポップ、おかんアート系だった
オタ仲間に「ネットで一緒にオリジナル漫画を描こう(not合作)」と言われるのを期待する→ネトゲー、音ゲーの誘いだった
「最近の商業漫画は糞ばっかり!マイナーな商業漫画の中でいいの探さない?」と言ってる人がいる→同人の一次創作は無視(「商業は作品じゃなくてテンプレが問題なんだよ」と指摘してもいいだろうか)
二次元のキャラクターの人気、扱い、行動について語ってる人がいる→そのキャラクターは主人公(自分)じゃないので、どんな性格、扱いでも好きになれない。他人の話聞いてるみたい。
創作スレで「漫画は青年漫画と恋愛しかやらない少女漫画しかなくて当然」って前提で話を進めてる人がいる→何も言えない

こんな状態が続いた頃は辛かった
この人達共感力なさ過ぎじゃないか

771 :スペースNo.な-74:2017/03/26(日) 21:32:21.94 .net
ラノベの人とおかんアートの人は別に共感力とか関係なくね

772 :スペースNo.な-74:2017/03/26(日) 21:37:54.16 .net
好きな人には悪いけど、ピクファンも嫌いだった
シェアワールドって荒れるから嫌なんだよ

完全オリジナルのネタ探しにたまにやる程度だな

773 :スペースNo.な-74:2017/03/26(日) 21:40:35.13 .net
>>771
いつものおかしな人だと思う

774 :スペースNo.な-74:2017/03/26(日) 21:54:55.98 .net
特にモデルもなく作ったキャラの外見に120%そっくりな人を見つけて何度見ても衝撃を受けている
実写にするならこの人しかいないと思っている

775 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 00:25:18.96 .net
>>768
適当にやりましたで合ってるじゃない
額面通り受け取ってないからお怒りなんでしょ

776 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 08:40:41.58 .net
コミックスの面白おかしく描かれたオマケ裏話なんかでさ
「この人はいい加減な気持ちで漫画家やってる!」って
キレる人がいるわけよ
額面通りやなぁと思うね

777 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 08:56:57.77 .net
リアルで漫画を作ってる所を見られて、真面目な設定を産む過程が適当だったり
金目的だったりすると、切れられるようなものか

778 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 08:58:07.94 .net
いい加減な気持ちを叩く人は
ただ漫画家にマウント取りたいだけな気もする

779 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 10:36:33.44 .net
どんな製品でもいい加減に作ってますって製作者が言ってたら金払った側としては面白くないだろ
マウント関係なくね

780 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 11:57:36.55 .net
嫌い系スレ見てると保護者と被保護者がいきなり結婚とか
初期からずっと片想いしてたヒロインと違うヒロインとくっつくとか
作中で長いこと描いてた関係を変える時は丁寧にやらないと拒否反応示す人が多いんだと思った
後者とか実は憧れや恋じゃない感情を恋心と錯覚してただけとか
なんか雑な片付け方するから余計反感買うんだよな

781 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 14:11:44.74 .net
>>779
作者が本編を適当に描いてるって言ってるならまだしも、オマケ漫画のラフな感じに目くじら立てるのはマウントだろ

782 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 14:42:11.71 .net
マウントっていうか拗らせてるリアのや高尚様じゃないかな
本編シリアスで信者フィルター分厚くかかってたのにおまけがぶっとんだギャグで作者に幻滅したとかたまに聞くな
ヒラコーとか型付とか

783 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 15:10:13.00 .net
自分に起こったことの愚痴ですらなくこういう読者はたちが悪いみたいな話しょーもないわ

784 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 18:04:42.96 .net
本編を適当に描いてても、出来た作品がそう見えなければいいんじゃね

785 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 18:05:59.48 .net
保護者と被保護者って騎士と姫とは違うのか

786 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 18:07:59.02 .net
「実は憧れや恋じゃない感情を恋心と錯覚してただけ」の派生で
「異性じゃなくてぬいぐるみだと思ってた」ってオチを考えてたことがある(その異性はちゃんと人型)

787 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 19:10:28.14 .net
嫌いな展開スレ(最近、学習漫画とか、番外編っぽいネタも出てる)
で「こうだからつまらないと思った」と、単行本のフリートーク、手抜きの設定、生理的に無理な設定、自己投影や依怙贔屓を感じるキャラクターを叩く感じならいいけど
ただ作者への私怨で作者の創作姿勢や作者の趣味、嗜好、性格を叩くのは違う気がする
それで迷惑こうむってないならなおさら

788 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 19:29:34.02 .net
「このテーマなら細部はこうのほうがいい」「業界でこの設定は受けない」と最もらしい理由を付けて
作者が気に入ってる設定、作者の個性が出てる設定、自己投影してて心地いい設定を排除しようとしてきたり
(キャラ厨、カプ厨がキャラ、カプに邪魔なキャラを排除する感じじゃなくて、作者本人をdisる感じ。キャラ厨、カプ厨と違う種類のウザさ。)
作品を作者じゃなくて自分が自己投影しやすい内容に魔改造してワシ育てしようとしてきたり
(超テンプレ。本人が創作者に回らないのも納得のちゃちさ。)

クリエイターにマウント取るhtrってそんな感じ

789 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 20:21:25.19 .net
>>785
教師生徒とか騎士姫って人気だけど距離感や個々の年齢や性格によると思う
家族感が強かったり保護側が被保護側を性的に見ちゃ駄目な立場だと拒否反応示す人が多い印象

790 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 20:26:51.48 .net
>>786
納得できる描写なら良いんじゃないかな
恋心の錯覚オチはどう見てもガチ恋心にしか見えない描写を長々やっといていきなり錯覚でした〜って片付けるから
キャラの軸もブレるし作者面倒になったか逃げたなと思う
要は読者が今まで見てきたものを覆してるのに納得できない描写でやるから叩かれる気がする

791 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 20:40:44.10 .net
>>789
騎士姫はともかく、教師生徒は
一部の声がでかいのが騒いでるだけで、実際は人気でも不人気でもないらしいな

792 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 20:45:39.35 .net
>>791
そうなのか
どっちも定番萌えシチュみたいなもんだと思ってた

793 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 20:47:58.77 .net
けものフレンズの原案?がパロディやメタ時事流行りネタは受けやすいけど
その分消耗されるし後で成立しなくなるからやらないよう提案したらしくてなるほどと思った
原案の人は自分の漫画でパロディめちゃくちゃやってたから経験談かもしれない

794 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 21:36:18.45 .net
>>792
教師生徒は
ファンタジー世界の師弟で事足りると思う
こっちのほうがシチュエーションが多いし

795 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 22:06:07.12 .net
教師生徒とかその手のシチュは立場以外にもキャラの性格とかでも変わるからな
例えば真面目な性格の教師と変人で常識もないぶっとんだキャラの教師でもまた違ってくるから
後者ならこいつならやりかねないと思ったりするわ

796 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 22:38:05.59 .net
自分は好きだけど教師生徒は読み手にも身近な上に現実だと犯罪になる所がネックなのかな
青年とロリもだけど生徒やロリからの矢印は良くても逆が無理ってのはよく見るし分かる

797 :スペースNo.な-74:2017/03/27(月) 22:46:03.90 .net
舞台が現代かつゆるふわ日常系じゃなくて現実的な数々の問題がある世界だと確定してる時はちょっと引っ掛かるかも
教師×生徒、警察官×学生とかで○○警部横領で懲戒だって、や○○先生減給処分らしいよみたいな話が出てくるとこの主役カップルもバレたら懲戒免職か…と思ってしまう

798 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 01:04:28.47 .net
最近夜寒いのと忙しいのとで全然やる気出ない
描きたいものはたくさんあるしネタは湧くけど楽しくないのに無理矢理描くのも嫌だ
本気でやる気出ない時って拍手や過去の感想見てもまったくモチベ上がらないのが困るわ

799 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 06:57:23.02 .net
>>795-797
だから最近ファンタジー設定がモテはやされてるし
嫌い系スレで「好きなファンタジーキャラに現パロ、学パロやらせないで欲しい」
「ファンタジーキャラに現実の行事やらせないで欲しい」って言われてるんだと思う

ただ「学園物が描きたい!」って目的で描かれた学園ものは好きだけど
(共学なら完全男女平等な内容、純粋に部活を楽しませる内容、真面目に思春期の悩みや苛め問題を描いた内容。
男子校、女子校ならホモソーシャルらしさを生かした内容。)
「制服着た女子高生」って属性を消費する為に描かれてる学園物や
読者が現実と二次元の区別がついてなくて、現実問題が絡む絵を使って無理矢理学園物にしてるような学園物はイケ好かないな

800 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 07:06:16.29 .net
現実問題が絡む漫画なら
刑事ものとか、交通安全アニメ、避難訓練アニメみたいなやつとか
ラブコメ以外のほうが相性がいいと思う

なんで中二病に自分が異世界にトリップする妄想する人が多いと思ってるんだ

801 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 07:12:29.17 .net
団地ともおみたいな妄想してる人も多いと思う(notペド目的)
「楽しい子供時代」「楽しいのに期間限定で残念」と思われてるのは
青春時代だけじゃないんだよ

802 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 14:40:19.60 .net
本編に描かれてないことを聞かれたら皆さんはどう答えてる?
コメントならまだしも、お問い合わせ形式で聞かれると返答に困るw

803 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 14:47:13.48 .net
どういう本編に描かれてないことなのかによる

804 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 14:48:50.55 .net
>>802
今後本編で描くと思いますので〜でかわしていいと思うよ

805 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 15:46:24.72 .net
愚痴なんだけど何度かオフ会して仲良くなった奴が
「本欲しい」って言ってくれたから喜んで売ったら
次の日にソイツは「私もう読んだから貸すよー☆」って
自分の目の前で違う人に貸した。Aさんに貸してそのままBさんに回され
自分の元に戻ってくる流れらしかった。
売らなきゃよかった。
ツイッターで文句言ったら逆ギレされたからブロック待ったなし。

806 :801:2017/03/28(火) 16:22:43.88 .net
ギョーザ食べたから、口臭いですか?とか
誘拐されたから、暴行されましたか?みたいな質問
質問と言うかその人の妄想に近いけど、個人的にそこは重要じゃない部分だから何とも
ちなみにそれらを示唆する描写は一切ないんだけど

今後書く予定もないことだから、やっぱ適当にかわすが一番かな

807 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 16:49:07.71 .net
ギョーザ食べたから、口臭いですか?
漫画人だから花の香りがするよ

誘拐されたから、暴行されましたか?
その設定だとしたら、最初から漫画で描きますよヤダー

>>805
本当に仲良かったのか

808 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 20:16:31.84 .net
うちで作ってるギョーザなら、食べた後でも口臭くならないな

809 :スペースNo.な-74:2017/03/28(火) 23:10:51.11 .net
>>807
こういう返しさらっとできる人になりたい

810 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 00:15:35.78 .net
>>807
ギョーザの切り返しが見事でほっこりしたwwww
仲良かったはずなんだけどリアルで会ったり
スカイプしたりを重ねる毎に悪い意味で遠慮が無くなってきてた感があって
今回の件が決定打になった感じかな……

811 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 06:34:59.15 .net
>>810
買った本を人に貸しちゃダメなの?
それとも自分だけは特別扱いが前提なの?
貸してもらった人も読みたきゃ買えってこと?
仲がどうこうとか関係なくどの辺りが怒りポイントなのか分からない
私は人に本は貸さないから、貸す人の気持ちも分からないんだけど

812 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 07:40:07.88 .net
だからオフ会は怖いんだよな
元リアル友→その後オンヘ、ってパターンは控え目な話ができていい

813 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 08:40:22.35 .net
「みんなで回し読みしてます!」って手紙もらったことあるぞ
まあ離島から1人ではるばるイベントに来てたみたいなので何も言えんww

814 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 13:42:31.96 .net
昔なら絵茶とか今ならツイとか距離感おかしくするツール多すぎるし怖いよな
一次だとキャラ描き合いや二次フリーにしてたら仲良くなった人に
自分のキャラなのにキャラ崩壊の私物化されたり更にその人のツイやサイトで
元々そういうキャラだったかのように吹聴されたりと散々な目にあったので二次許可は慎重にしてる

815 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 13:45:55.44 .net
回し読みされること自体はいいし特別扱いされたい訳でもないんだが
本を売った翌日に、自分の目の前で「自分は読んだからもういい」
って言って言われた事がモヤモヤした感じだな
その事をツイッターで愚痴ったら逆ギレされたから
面倒くさいもういいやってなった。

渡した翌日に目の前で「読んだからもういい」って
言われるのは結構ショックだったぞ。

くだらん愚痴かもだがチラ裏って事で勘弁してくれ。

816 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 13:47:37.77 .net
絵茶で仲良くなる→キャラ描き合いする→キャラの私物化や相手キャラの踏み台化 とかあるあるだったわ
描いてもらってるし仲良い人だし相手も全然悪気ないしで嫌でも言いづらくて泣き寝入りしてた
やっぱ書き手同士はある程度距離感あった方が良い

817 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 13:51:41.93 .net
とある人の好きな小説作品なんだけど全編一人称視点で書かれていて
初期は主人公とサブ主人公の視点を切り替えながら書いてた
それはそれで纏まってたからその時はすんなり読めてた(それでも混乱するとコメントしてた人はいたけど)
でも最近になってからさらに視点を5、6人に増やした挙げ句ひとつの回で頻繁に入れ換えてくるから読むのにすごい疲れる様になった
読み慣れてない人からしたら二人でも混乱するって先のコメントでわかりそうなもんなのに…
いろんな人物の群像劇にしたいのであれば三人称でやるのはダメだったのか…?
あんまり小説読まないんだけどこういう一人称視点でコロコロ視点入れ換えるのってどうなんだろ

818 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 14:28:39.44 .net
章ごとに語り手が変わる小説はよくあるし全然読めるけど一話の中でころころ変わられると確かにきついかな

819 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 15:45:23.42 .net
東方みたいに自分の作品でも色々な二次創作が作られたら楽しいだろうなって思うんだけど、ネットで色々見てみたらどうも自分の作品の二次創作は作られたくないって思う人が多いみたいで驚いた
自分が異端なんだろうか

820 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 15:59:58.24 .net
>>816
リア厨工の頃
文通で仲良くなる→キャラ描き合いする→今でいううちの子厨みたいなことをやる(プロフ、一覧作成とかw)→悪い思い出はできない
→後味がいいままFO(敢えていうなら、生かせる商業がなかったのと、コミティア語りする流れにならなかったのが後味悪かった)

というのはあったよ

821 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 16:10:53.88 .net
女が笑ってる目って
睫毛が上に向くのと下に向くのどっちが正しいんだ

団栗眼の目が、つぶった時に
普段目がある位置の真ん中に行くか、下に行くのかもよく分からん

822 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 17:04:59.94 .net
>>821
まつ毛は漫画記号的な感じで上向きにすることもあるけどどっちも下だと思う
ゆゆ式のキャラが笑った時瞼が上瞼の方に閉じるのにかなり違和感覚えたし同じような人わりといた

823 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 17:07:20.59 .net
>>819
人によると思う
作られたくないって人は過去に痛い目あった人ばっかだろうし
うちの子厨とかは二次大歓迎だし自分も前は自作品の二次大歓迎だったよ

824 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 17:11:51.31 .net
目処はたった
自分の使命はもう
ヒロインをひたすら可愛く書くこと
ただそれのみ

825 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 17:11:55.89 .net
>>819
自分の場合最初はどんなhtr絵でもキャラ崩壊でも嬉しかったんだけど
本編本格的に始めてキャラにこだわりや愛着持ってだんだんちゃんとキャラや設定大事にしてくれないと嫌になってきたところで
交流相手にその人のキャラの踏み台夢絵描かれてトドメだったなあ

826 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 17:16:48.48 .net
東方の三次創作のゆっくり虐待は名作
商業で省略されてるきらら系の最終回を見たと思ったw

827 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 18:02:49.65 .net
>>824
最近女の性的目線叩かれてるから
見た目以外も魅力的にするんだ

828 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 18:05:27.85 .net
いくら二次フリーだからって主人公の生首をデフォルメした生き物がいて更にそれを虐待する三次が流行るってすごいよな当方

829 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 18:14:07.29 .net
初期は東方神起との違いがややこしかった>東方
型月も未だに理解できてない

830 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 18:21:57.81 .net
ヒロインかわいく描きてえよおお
女の子かわいいってのは大きな武器だよね

831 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 18:29:59.60 .net
>>830
絶対武器
自分ならホイホイされる

832 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 19:31:55.44 .net
>>827
有難う、そう思って人物に重きをおいてプロット練ってみたんだ
女性にも好かれるヒロインにしたいなぁ

833 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 19:53:00.94 .net
自分も好きだが女性でも腐でもかわいい女の子や綺麗なお姉さん好きな人って普通に多いよね
恋愛要員じゃなくても結構女キャラに好意的な感想もらえて嬉しい

834 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 20:09:33.23 .net
>>830-831
どういう種類のかわいさなのかによるな

最近叩かれてるバナー、ヲタクの描くファンアートの
女の子は可愛く見えないし、人気も下降気味みたいなんだが
あれはそもそも「かわいくない」のかもしれない…

835 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 20:18:57.43 .net
コレジャナイさを感じないイケメンにもホイホイされるな
イケメンのキャラ自体は多いけど
「現実にいそうな面白い子!」「王道の容姿!」「このキャラ目当てで毎週追いたくなるでしょ!?」
って感じの自然な雰囲気のイケメンは貴重だったりする
不思議と、ミーハー向けの作品には出ないことが多い

836 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 20:48:23.74 .net
今更漫画に出してる職業と屋号(例:和菓子屋で白餡堂)が実在被りしてることに気づいた
web掲載で誰からも指摘されてないけど気が落ち着かん…見なかったことにしたい

837 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 20:55:20.94 .net
ガクガクブルブル…

838 :スペースNo.な-74:2017/03/29(水) 21:22:04.06 .net
優しい人が「白餡堂(作品名)」みたいに呼んでくれるさ

839 :スペースNo.な-74:2017/03/30(木) 00:49:47.27 .net
女主人公ものばっかり描いてるから
女キャラは「=自分と思う為のもの」って考えが定着してて
可愛いかどうかがまったく分からない

840 :スペースNo.な-74:2017/03/30(木) 07:51:47.79 .net
創作やってて自分の創作キャラを他の人が描いてくれる機会が何度かあったけど
自分よりはるかに上手くてかわいく描いてくれてすごく嬉しいしまさに理想的な感じで
こういうのが描きたかった!って感じだけど自分の画力じゃそれには及ばなくて辛い

841 :スペースNo.な-74:2017/03/30(木) 09:11:48.04 .net
やたら私の技法をパクるマウント取りたがる人が
キャラを描いた時はマジ気分悪かった

842 :スペースNo.な-74:2017/03/30(木) 09:46:58.10 .net
健全な話なのにツイッターでエロネタ流された時はブチ切れてしまったな…
割と仲良い人だったし、好きが高じて妄想してしまいましたとは言われたけど結局ブロックした

843 :スペースNo.な-74:2017/03/30(木) 10:21:00.73 .net
パクると影響を受けるの違いは
距離間、消化度の違いか
時間が経って消化されていくこともあるよ

844 :スペースNo.な-74:2017/03/30(木) 21:05:53.09 .net
>時間が経って消化されていくこともあるよ
すまん何が?

845 :スペースNo.な-74:2017/03/30(木) 21:35:11.92 .net
影響が

846 :スペースNo.な-74:2017/03/30(木) 22:05:18.31 .net
わかりにくいけどパクは他人のものそのまま持ってくるだけだけど
影響受けるのは自分の中で消化して他人のテイストも受けつつ自分のものにできるって意味だろうか

847 :スペースNo.な-74:2017/03/30(木) 23:48:20.51 .net
でも何年も何か描くたびにこっちのサイト見にきたり
毎日のラクガキを毎日ネタパクされたりすんのってやーよ

848 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 00:25:05.14 .net
私は「パクられる=自分のアイデアが気に入られたから取り入れられた」
ってポジティブに解釈して放置してるわ
もちろん私はパクることはしないけどね

849 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 01:46:28.10 .net
わたしの創作キャラを好きになってくれる人が増えてきたのは嬉しいんだけど、勝手にホモにしないで欲しい。
妄想するぶんにはいいんだけど匂わすようなリプライやメッセージを送られるのがとてつもなく嫌だ。わがままかもだけど。

850 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 09:27:28.67 .net
>>849
銀英の作者もホモ嫌言ってたし全然わがままじゃないよ
普通作者にそんな妄想送ってくる方がおかしいしとてつもなく嫌なら絶対言った方が良い

851 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 09:51:25.57 .net
>>849
自分も二次や他の人の一次でホモや捏造カプやってたら文句言えないけど
そうじゃないなら全然正直に言って良い主張だよ
ただ言い方やその後厨が暴れた時の対応はちゃんとした方が良い

852 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 12:45:10.22 .net
グループ活動ものの話書いてた翌年に略称が同名になるグループが現実で活動しだした模様
検索やツイッターでも実在の方ばっか引っかかかるから今から略し方変えるか心を強く持つか…大分本編進んだから変えるのだるい

853 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 13:41:14.68 .net
自作品のタイトルが色んな作品とだだかぶりしてる私が通りますよ
ツイでエゴサしたってうちの作品の呟きなんて滅多に出ないぜ
それでも強く生きてるぜ

854 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 14:34:54.05 .net
パクられるのはやだよね
知らない人ならまあいいんだけど
話しかけてくるレベルの人がパクるのとか
昔のジャンルの人が思い出したようにネタパクりに来るの嫌

さーて仕事も終わったしネームやるかな

855 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 16:29:15.46 .net
自分の漫画の台詞引用レベルでパクやってキャプションに駄文ですがとか書いてた小説がブクマ0だった時は正直ザマァと思いました

856 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 16:37:08.92 .net
ええんか!それでええのんか!

857 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 16:59:57.58 .net
パクってもこちらにはそれより先に作品という証拠あると思って気にしないようにしてる
けどパクではなく影響の範囲というかオリジナル要素に昇華できないパクラーは哀れだなと思う

858 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 17:26:47.22 .net
名台詞って言葉自体がかっこいいこともあるけど大概それまでの流れがあってのものだし
パクったせいでなんかそこだけ借り物のような違和感あるから
台詞だけパクった話の評価が良くなるわけじゃないんだよな

859 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 18:11:24.01 .net
創作始めた頃交流してた人に「超面白い!大好きA太郎くん」という言葉とともに漫画のキャラ描いて貰ったけど、今思うとあの漫画よく読めたなあと感心する
絵も話も小学生レベルだし、コマ割とか視線誘導知らずに描いたお察し作品なのに…
久々に見かけたら当時の自分と同じレベルの人の作品も「最高!◯◯くん萌え」みたいに言ってて交流好きな人ってどんな作品でも面白く見えるフィルター持ちなのかなって思った

860 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 18:16:57.34 .net
>>846
自分のインスピレーションの受け方を想像すれば
パクリと影響、パクリとよくあるネタの違いぐらい分かるよね

861 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 18:21:01.62 .net
自己投影の仕方と恋愛の仕方に三次元と2.5次元があるように
影響の受け方にも三次元と2.5次元があるんだと思う
感情を混ぜるパターン(2.5次元)とまったく感情を入れないパターン(判子)の違いもある

キチガイは二次元〜三次元のネジの調整がおかしいんだよね
極端に二次元的だったり、極端に三次元的だったり

862 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 18:30:41.41 .net
ものすごく面白い漫画を見つけたら
「設定」よりも「空気」のほうに注目してるな

この面白成分(ワクワクさ、楽しさ、先が読めないドキドキ感、マイルドさ、嫌らしくなさ)
を作り出しているのは何なのか
まったく似てない設定で、この面白成分にそっくりな成分を出すにはどうしたらいいだろうか、とか

863 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 18:36:48.57 .net
>>859
「交流自体の面白さ」とか「作者への好感度」とか
「作者は好きなものを一生懸命描いている様子の面白さ」が作品を面白く感じさせるんだよ

自分はそれはそれでいいと思う
自分も他人のノート漫画読むの好きだったし、漫画見せ合いっこするのも好きだったし
元々、売り上げ、派手さ、斬新さ、芸術的価値だけで作品を評価するタイプじゃないし
少なくともキャラの外見、性的目線、記号だけを面白がらせてる萌え漫画よりは面白いと思う

864 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 18:54:50.32 .net
>>863
作者は→作者が

>>859みたいのは、会話とかおままごととか文通、メル交とかチャットの面白さに似てると思う
例に出されてる人はヤバい人臭いが

関係者だけが面白くて部外者が見たら内容がない。小学生レベルの話し合い。でも、「それでいい」んだよ
起承転結が適当で「今日はいい天気ね」とか「きゃー大変」とか言い合ってるだけ(萌え漫画よりは感動できる)
相手の返事を待っているwktk感
自分はそういうのも、面白さの一種だと思ってる

865 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 19:02:17.40 .net
劇的、感動的にする為に無理矢理余計な事件を起こしてる作品や
作品を印象付ける為に無理矢理1シーンを過激にしている作品や
作品として綺麗な形にする為に無理矢理オチを付けてる作品はいけ好かない
元々そのシーンを描きたいならまだしも

866 :スペースNo.な-74:2017/03/31(金) 20:40:49.44 .net
「今日はいい天気ね」とか「きゃー大変」とか言い合ってるだけの漫画で
上手いまとめ方だったら「おっ」と思うかもしれない

867 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 01:28:00.89 .net
最後にキノコ雲でも上がれば…まぁ…

868 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 08:23:50.25 .net
次回には戻ってるんですね

869 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 08:26:47.41 .net
会話はともかく、おままごと、文通、メル交、チャットは2.5次元だよな
最近、漫画とか小説以外の2.5次元性にも注目するようになった

870 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 08:32:27.75 .net
>>864
なるほど、よくわかった
そういえば貴方の作品に対する情熱が素敵みたいな言葉を貰ったことがあるし純粋な実力はあまり関係ないんだな

でも欲を言えば内容だけ見て面白いって言って貰いたい
この人との関係が長続きしなかったのも作品じゃなく作者ありきで繋がってたからだろうし
そういう人間関係って脆い気がする

871 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 09:47:23.45 .net
>>870
作者や声優を「※性的な意味で」好きなだけで作品はどうでもいいんだろうな
って人ってなんとなく分かるよ
一時期、商業でも沢山見た

作者を「※友情的な意味で」好きな人と
作品も「ちょっとは」評価してるんだろうなって人もなんとなく分かる
前者と後者ってかなり雰囲気違うよ
昔、後者はかなりの貴重種だった

872 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 10:03:08.87 .net
難しい・頭いい・商業テンプレ(売れることだけ分かってて好きな人に好きな理由を聞いてない型。スポンサーが儲かるだけで読者が求めてない型。)・私情ゼロ
な漫画が偶像崇拝されていた頃もあったな
商業関係者の気遣い以外に、「いかに漫画家を楽しい気分にさせないか」って私情も混ざってた気がした

作者の描きたい内容には、普通は「オナニーきめぇ」じゃなくて、
「自分が作者でも同じ気分になるな」
「どういう見せ方にすれば作者のオナニーが鼻に付かなくなるかな」
「作者が譲れない部分を残しつつ、面白くするにはどうしたらいいかな」って声をかけるのが普通なんじゃないかと
キモオタ向けって言われてるのは、そもそも作者が描きたい内容じゃない気がする(純粋に作品としてつまらないし)

作者が譲れない部分が間違ってるとしか思えないなら
「あ!言われてみれば!」と作者を納得させる意見を出せばいいだけなんだし

こういう作り方をしたほうが
結果的に漫画の面白さにも繋がりそう
作者以外に読者も楽しめそう

873 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 10:12:49.99 .net
作品を気遣って「デッサン狂ってるよ」とか言ってくれるのは嬉しいけど
作者にマウントを取る為に「デッサン狂ってるよ」とか言う奴は腹立つよな

そうういのが後後直そうと思って寝かせておいてる
下書きやネームだったら突っ込みしか起きない(アウトプット後は頭が熱くなるから、細部は後で直す必要がある)
作品を気にしてるんじゃなくて、作者にマウントを取れる「隙」を狙ってるだけじゃないかと

874 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 10:14:02.39 .net
大体「あー、言われたから直したw」とか「意見した人に報酬を分けろ」とか言ってくるんだよな

875 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 10:30:17.47 .net
ファンはキャラを、人格が確立してる一キャラって前提で語ってくれるのに
マウントを取るアンチは「ヒーロー、悪役というものはこうで」とか「女or男というものはこうで」とか「有名な漫画家はこういうやり方をしていて」とか、漫画の内容以外の話しかしない
たまに、漫画を無視して作者の人格批判(バナーの漫画みたいに、倫理的に問題がある漫画じゃなくても)
意見は、読者の気持ちを考えて漫画を面白く直す意見とは思えない

「なんで漫画のファンでもない癖に漫画に意見するの?」
「なんで普段集めてないジャンルに意見するの?」
「なんで漫画じゃなくて作者の姿勢を採点するの?」って感じ
一キャラの立場に立って、嫌いなキャラやカップリングをdisる痛いファン以下だと思ってる

876 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 10:36:15.05 .net
素人の描いた漫画に担当面して意見する奴は
ワシ育てして報酬パク、ポジパクする目的もあるよな
漫画が好きな小学生でもしない、頭の悪い、つまらない意見をしておいてワシ育てって

877 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 11:35:39.69 .net
人に意見することによって上の立場になれた気がするんだよ
相手がが反論しない人ならなおさらね

878 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 12:59:17.41 .net
アドバイス希望者に必要以上にキツイ言葉を使う人もマウント取りたいだけなんだろうと思う
「こんな酷いデッサン狂いに気づかないなんて恥ずかしくなんですか?」とか「あまりの線の汚さにブラウザ閉じたくなりました」とかさ

879 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 13:38:58.57 .net
感想や意見を言ってくるような一部の声の大きい人ほど客であって、ファンではない事が多い
ファンと言うのは物言わず買ってくれたり、読んでくれているものだ
と、とあるビジネス記事で見た

880 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 15:11:32.37 .net
この「」と()を多用するおばさんって誰と話してるの?

881 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 18:10:03.65 .net
悪役の動機とかを明らかにしたいんだけど、技術なさすぎてただ悪役が突っ立ったまんまつらつら動機を言うだけの動きがないシーンになってしまう

882 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 18:18:17.64 .net
>>881
悪役って難しいよな
チンピラ風だと安っぽいし
かといってかっこよくすると技量が追い付かない
もう数ヵ月、悪役とのバトルシーンで止まってる

883 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 18:31:41.01 .net
会話とかおままごととか文通、メル交とかチャットに参加させてもらえない奴って
会話とかおままごととか文通、メル交とかチャットを酸っぱい葡萄扱いして下種の勘繰りしてくるよね

その下種の勘繰りは、偏見だらけ、参加者にしか見えない感情・細かい設定が省略され過ぎで突っ込みどころ満載

二次元のNL要素しか見れなくて、BLGL夢バトルギャグ好きに迷惑をかける奴や
二次元と現実を混同して、SFファンタジー好きに迷惑をかける奴や
創作グループに上から目線で意見する創作しない奴もこれを彷彿とさせる

884 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 18:37:45.45 .net
>>882
自分、物語の後半で悪役が登場するシーンになるとwktkするわw

885 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 18:49:26.39 .net
面白い会話って、人→←人じゃなくて
[趣味(付け焼刃)]+人→人でもなくて、人→人+[趣味]でもなくて、
人→[趣味]←人みたいな話し合いの構図がポイントなのかな?と思う

話し相手の外見(性的魅力やスペック)、交流、マウントだけが目的じゃない、みたいな

886 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 19:01:10.40 .net
最近の漫画は起承転結がなってないんじゃなくて
起承転結のパターンが増えてるだけだと思ってるな
一つの章が長くなってるとか、白と黒だけの世界じゃなくなってるとか、メタが混ざってるとか

887 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 19:26:42.03 .net
>>885
どういうこと?
何かについて語り合う、てことでいいのかな

888 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 19:57:09.78 .net
>>887
独り言をずっと呟いてる人なんだよ
括弧を多用するからすぐわかる
相手しない方がいい

889 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 20:25:47.42 .net
悪役っていうか頭良さそうなキャラって難しい
個人的によく喋るキャラで頭良さそうに見せるのは書き手の技量が高くないとペラくなると思うので
自キャラのボスっぽい人達は口数少ない

890 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 21:28:44.07 .net
>>887
マチズモさんはここがお気に入りだから、糖質みたいな文章言ってたら
大体それだからさわんな

891 :スペースNo.な-74:2017/04/01(土) 23:47:05.89 .net
作者(自分)に教養がないと頭良さげなキャラつくるの難しくて歯がゆいw

892 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 10:44:42.42 .net
悪役が魅力的な作品ってたいてい面白い作品だと思ってるから、悪役の描写には力を入れたい
でもそれ以上に主人公が魅力的じゃないとダメなんだよな

893 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 12:20:46.16 .net
自分が頭悪いと頭のいいキャラって作れないよね…
あと世間知らず物知らず過ぎていい歳して絶望的

894 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 20:44:12.70 .net
悪役像は、昔嫌な人が集まるスレ、悪口スレ、
時代の風潮を伝達して浮かび上がってくる人、
現実にいる嫌な人で誰も突っ込まない人を参考にしてたよ

895 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 20:49:49.09 .net
悪役は、現実にいる嫌な人を見て

「どこがムカつくか」
「なんでムカつくか」
「その人の願望を腹立つ日本語に直したらどうなるか」
「その願望にはどういうオプション(私情、偏見、間違い)が付いているか」
「その人の願望のせいで被害者が出たとしたら、誰がどういう形で困るか」
「どういう形で全面に危害を加えているか」
「私怨じゃなくて、万人に『確かに悪い奴』と思わせるにはどうすればいいか」

をまとめて、嫌な奴のカリカチュアにすれば完成だ

896 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 21:29:10.93 .net
魅力のあるかっこいい悪役がいいんですよ
その方が読んでいて楽しい
ただ作るのはめちゃくちゃ大変なわけだが

897 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 21:32:21.53 .net
>>896
悪役以外は問題なく書けているってこと?

898 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 21:56:43.32 .net
悪役ってかっこうよくしようとしてかっこよくなるんじゃなくて
毒抜きするor第三者目線に直すorデフォルメする過程で
結果的にかっこよくなるんだと思うんだけど

899 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 21:57:52.33 .net
>>897
文盲かよ

900 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 21:59:15.63 .net
>>896
分かる分かる
でもかっこよくしようと意識するとなんかあざといというか違う感じになるんだよな

901 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 22:00:26.59 .net
公式で悪役のキャラは、作中でdisられるし
生々しさが消えてカリカチュア化してるから腹立たないんだよね

厨二作品に出てくる悪役の設定じゃない悪役っぽいキャラ、
悪い意味で生々しさがあるキャラのほうが腹立つ気がする
キャラ自体よりも、自己投影してる読者が腹立つ

902 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 22:25:21.61 .net
>>899
どのキャラもまともに書けていないなら悪役どうのに拘っても仕方なくない?

903 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 23:10:18.09 .net
モメサや釣りなら良いがこういう読者来ちゃったら嫌だな

904 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 23:16:32.20 .net
商業や版権で良いなと思ったフレーズや思想って一回自分で飲み込んでちゃんと自分なりに理解してから出さないと
なんかかっこよかったりそれっぽいだけで薄っぺらくなるし後から読んで恥ずかしいから気をつけてる

905 :スペースNo.な-74:2017/04/02(日) 23:18:44.96 .net
書き手が言わせたいんじゃなくてちゃんとキャラが言いそうな台詞にしないとダメなんだよな
読者になんかいきなりかっこつけたりポエム読み始めたなと思わせてはいけない

906 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 00:54:29.00 .net
俺は仲間を見捨てないと言った次のコマで仲間を置いて逃げてるとかは素人の漫画に結構あるけどな
作者が喋らせてる感が透けて見える瞬間

907 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 01:05:10.21 .net
書き手が言いたいんじゃなくて、書き手が言いたいことをデフォルメした内容にしなきゃ駄目も、だな

普段思ってる事を伝えたい場合は、日本語よりも感覚を大事にしてる
どうすれば感覚が紙の上で伝わるか、とか

908 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 01:06:19.98 .net
>>907
一行目
「書き手が言いたい内容そのままじゃなくて」だった

909 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 01:30:14.83 .net
>>905
でも某とりまんがの4コマなんかは
4コママンガのくせに後半突然ポエムが始まるんだよな
で、あのポエムが案外良かったりww

910 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 11:24:10.20 .net
>>906
ホラーコメディならよくある手だなww

911 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 11:56:05.55 .net
真面目に読ませたい話ならともかくコメディやギャグなら
掌返しや急なポエムはむしろ面白いと思うし自分も大好き

912 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 12:19:13.51 .net
>>910
コメディだったらよかったんだがなw
その次のコマで「主人公…お前は誰よりも優しく強い子だ」みたいなセリフをモブに言わせるまでがワンセット

913 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 13:00:48.92 .net
作者の説明や作中評価と実際描かれてる人物像が真逆なんてプロアマ問わず良くあるよ
特に作中では良い子扱いだけどやってることクズとかざらにあるし
作者の倫理観おかしいか自分では気づき難いんだろうな

914 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 18:01:32.93 .net
キャラ設定とキャラの中の人が隔離してる状態か
作者の画力が付いて行ってない状態
(画力至上主義じゃなくて、挿絵が合ってない小説叩き的)だね

915 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 18:02:53.35 .net
自分は、主人公がライバルより不細工で
読者に「ライバルのほうが主人公だったら…」と思われる漫画も失敗してると思う

916 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 18:37:11.90 .net
やってる事クズなのに作中のキャラがそいつをやたら褒めたり憧れたりしてるの見たときはちょっと嫌だったけど
見る人によって許容範囲が違ものは難しいね
ケンカップルとか描くときは軽口のレベルでかなり悩む

917 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 19:03:42.38 .net
>>915みたいな設定の漫画で
個性的な賛否両論の脇役が叩かれてて
主人公がガンスルーされてる漫画見ると「お前が言うな」と思う

918 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 19:07:57.02 .net
>>916
喧嘩は難しいよな
これ言っちゃったらダメだろうとか
読み手にそういう状況の人がいたら傷つく(若ハゲとか)だろうとか
色々悩んだあげくに飯の好みとかどうでもいい理由で喧嘩させてる
スケールが足りねえ

919 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 19:52:11.40 .net
分かる
喧嘩っていうか相手を貶す言葉は線引き難しいよね

920 :スペースNo.な-74:2017/04/03(月) 21:49:48.44 .net
全員が納得出来るものは難しいしな
子供の頃に虐待された人にしかわからない感覚のマンガとかそういうのもあるみたいだし
引っかかるところはそれぞれだもの

921 :スペースNo.な-74:2017/04/04(火) 01:04:39.88 .net
>>919
現実で人と口論なんて滅多になくて自然に入ってくる資料が2chのレスバトルばっかでマジで線引きがわからなくなってくる

ジャンルでも線引きが変わるよな
ギャグだと語尾のようにしねやころすがあるけどシリアスだと重くなる

922 :スペースNo.な-74:2017/04/04(火) 01:16:10.81 .net
安易に容姿いじりしてしまってすみませんと心の中ではキャラに謝ってる

923 :スペースNo.な-74:2017/04/04(火) 01:36:05.36 .net
全員を納得させる作品は諦めろ

・主人公が没個性じゃない
・半径1メートルよりは広い
・共感できるできないはともかく、感覚が伝わる

だけでいいんだよ

924 :スペースNo.な-74:2017/04/04(火) 02:01:10.82 .net
>>920
虐待のされ方も人によって違うからな

925 :スペースNo.な-74:2017/04/04(火) 17:01:33.79 .net
なんか最近気力が萎えてて好きな書き手の作品や過去の感想読んでも駄目だったんだけど
ネタメモ読み返してたら色々描きたくなってきた
面白いかはわからんけど自分で書いてるだけあってさすがツボを外さないわ

926 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 03:30:43.54 .net
自分のオナニーにお金を出して楽しんでくれてる人がいるってなんて素晴らしいことなんだろう
好きなもの詰め込んで描いててよかったなぁ

927 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 04:34:10.77 .net
漫画や小説以外の創作もオナニーだと思うよ
漫画や小説以外にもよく見ると2.5次元要素があるのが分かる

928 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 04:36:38.39 .net
商業誌はまだまだ縛りがキツいが
セミプロがオナニーで金貰う土台は続々作られてるよね

DL販売サイト作ったり
ボカロ作ったり
pixivのBOOTH作ったり
同人グッズのパターン増やしたり

929 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 08:14:04.42 .net
商業も編集がなーんにも言ってくれないゆるゆるなとこ多いよマイナー系とか
それ考えると金を使って自分で本を作るよりも
本を出してもらって稿料を貰えるのはいいかもね

ただ売れないといきなり全部漫画家のせいにするけど

930 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 12:15:28.77 .net
感想やお金は同人よりもらえても編集かなんも言ってくれないのに同人だから緩かった読者の目が厳しくなるのは嫌だなあ

931 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 14:14:22.44 .net
同人だって関係なく人に辛辣なこと言いたがる人はいる…

932 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 18:41:30.26 .net
>>930
商業の「厳しさ」は、いいものを生み出すための厳しさじゃなくて
想像上の読者の偶像崇拝
スポンサーの都合
見下されない為のノウハウ(面白さとは関係ない)も入ってるよ

プロが自分の漫画の中でそのことを突っ込んでたぐらいだし

933 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 18:46:11.63 .net
>>929
マイナー系ゆるいの?
思いっきりキモオタが嫌う一般人の思想、現実にいたらモテそうなイケメン、中身の入った女出しちゃ駄目って
同調圧力があるように見えるけど…

素人が好きに描いた漫画は
大体この要素入ってるよ
上手いか下手か、面白いかつまらないかはともかく

934 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 18:52:48.89 .net
創作しない偉そうなhtrが、創作する人にいう「プロの作品というものは〜」って説教って
商業のルールが真面目系クズ向け、本当はある意味がないって知ってて
ルールのつまらなさを利用して、マウントを取る為に使ってる感じがするよね

ルールを本来の意味と別の意味で使う
時代遅れになったルールを相手が嫌うと知ってて使うって
定番のいじめ方だしな
ルールはルールでも、本能に沿った楽しいルール(あることはある)を押し付ける人はいない法則w

935 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 19:00:13.75 .net
商業のルールが意味をなしてたのは漫画バブル期ぐらいだった
漫画バブル期のやり方も「そのまま」復活させたら
今の時代にしっくり当てはまるかというと、違う

萌え系最盛期に売れてた漫画は
「漫画なんてオナニーでいいんですよ☆」
「オタクの作者が、オタクの担当と一緒に、遊びの延長で私情を混ぜまくって作りました☆」って感じの作品だったよ
好きな種類のオナニーじゃなかったけどね
「プロ!」って感じの技術でも、放送禁止用語のぼかし方、娯楽要素(一種類や二種類じゃない)の強調の仕方、起承転結のまとめ方の話とかの話は好きだな

936 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 19:04:15.00 .net
「プロの作品というものは〜」と説教してプロageする人は
ちゃんと売れてる作品でも、大勢が描いてる展開でも、真面目に作られてる作品でも
自分が嫌いなジャンル、自分が嫌いな展開には、意味不明なことを言って反発することが多かった

937 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 19:10:56.15 .net
中身の入った女キャラって例えばどんなキャラ?
メジャー系でそういうのあったっけ
レディコミあたりまで行けば女の人生まで語るようなのあるけど

938 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 20:08:18.69 .net
ウテナの脇役の女キャラは男が作ってるのに嫌にリアルだなと思った

939 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 20:09:28.75 .net
商業の話出したらまた変な人がハッスルしてしまった…

940 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 20:29:27.16 .net
>>937
・性的目線じゃない女
・「お前は俺か!」と思わせる女
・女が見てること、感じてること、周辺にあるものが、女の本能、女が普段目にしてるものに沿いまくり(マンセーとか運、不運とか、そういう問題じゃない)
・中身が入ってるのがその女だけだから、「誰が真のヒロインか」って論争にならない
・周辺に男の自己投影アバターに相当する人物やカメラが見当たらない

941 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 20:49:56.18 .net
トリガーになる単語わかりやすいな

942 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 20:51:48.79 .net
男が友達を無視して女のことばかり考えてる≠男に中身が入ってる
男が女に惚れてる≠女のことだけ考えてる
男が女と恋愛する≠体だけ見て性格には共感しない な気がする

男が女以外の事気にしてるジャンルって、中身の入った男が脇役を放置して、延々と戦いだけやってる少年漫画だけじゃないだろ

943 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 20:54:36.23 .net
>>942
一行目間違った
男が女よりも友達(男)と付き合ってる時間が長い≠男に中身が入ってる
だな

944 :スペースNo.な-74:2017/04/05(水) 21:36:34.69 .net
今日元気だな

945 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 02:17:34.07 .net
なんかようわからんけど
アフタヌーンとかイッキとかあたりに載ってそうな絵柄で
女が描いた性的に媚びた雰囲気のキャラの女がすげえ苦手

946 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 05:31:39.88 .net
男向けは知らないけど、線が細くて女がおしとやかな女向けの女見ると違和感感じる
女向けの女なら、もっと、女の顔が濃いのが自然じゃね?

別に、ガサツ、化粧が落ちそうな顔芸って意味じゃなくて、何ていうのかな

947 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 10:32:15.63 .net
少女漫画って線細いもんだと思うし別におしとやかな女キャラって女児にも女子にも人気あると思うけど
そもそも一次スレで何言ってんの

948 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 11:28:32.03 .net
>>945
男ってほんと女に夢見すぎてるよね

949 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 11:30:18.59 .net
逆も然り

950 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 13:29:50.11 .net
すごい!ここのひとたち とてもむずかしい おはなししてる!
なにいってるか ぼくには わかんないや!

951 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 14:12:22.43 .net
>>948
944に言ってるならなら自分は女だぞ

952 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 22:09:48.29 .net
何も考えずにメシマズキャラ作ったけど実家に帰ってきて
ポジティブなメシマズの被害に合うようになってからその設定出しづらくなっちゃった
上手くなるようちゃんとした努力するメシマズはかわいげあるけど反省しないのは人として害悪だ…

953 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 22:36:10.11 .net
>>947
いや、違うよ
色んな絵柄があって、その中の一つに線が細い絵柄があるの
線が細い絵柄が悪い、嫌いじゃなくて、全作品を線の細い絵柄に統一するのが駄目なの

「女向け=絵が清潔」「全作品が心理描写が繊細」なら合ってる
「アテクシ傷付きやすいのーうるるん」なノリじゃなくて、判子じゃないって意味ね

954 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 22:42:54.06 .net
>>947
女が好きなおしとやかな女は「個性の一環として描かれてる」おしとやかな女じゃないかな

あずきの地!の作者が描いてたフルールの主人公(フィナ)とか

「女というのは、おしとやかなものだから(キリッ」って決め付けとか
「この雰囲気かわいいでしょ?(チラッチラッ」って外見重視じゃなくて
元々おしとやかな設定として描いてる気がするよね
優しさも、雰囲気じゃなくて、内面+内面が現れてる外面で見せてるし

955 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 22:48:11.30 .net
透とか爽子は好きで、女向けのおしとやかな女に見えるけど
広告のTL、ミラクルニキみたいな女の描き方は違和感感じる
男向けにしか見えない

956 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 22:55:05.28 .net
別人のふり出来てないから無理にしなくていいし言いたいのは最後の一文だと思うぞ

957 :スペースNo.な-74:2017/04/06(木) 23:29:54.96 .net
文体で同一人物ってわかるもんだなぁ

958 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 00:38:55.27 .net
何言ってるかわかるようで全然わかんねえ

959 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 04:33:27.94 .net
マチズモさんオスオッス

960 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 05:33:34.75 .net
マチズモさんはメスだからメスメッスだな

961 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 06:16:34.74 .net
>>952
何言っても同じ失敗するのに「失敗したかな〜?」とか話しかけてくるんだよな
しっかしくさいおばさん居るからかぎ括弧使うの躊躇うわw

962 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 07:47:42.94 .net
次スレは同人板の方に一票

963 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 08:57:35.37 .net
>>961
うちのメシマズは料理のセンスがなくて食材の組み合わせがおかしいのに
何故か根拠なく自分は料理できると思ってるポジティブなタイプだわ
メシマズにも色々あるし個性にはなると思うけど実害ある個性だからやり辛い

964 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 10:16:00.01 .net
例の人同人板でも平気でID真っ赤にしてるから正直無駄だと思うけど何度も提案されてるし
一回同人板移るのもありかな

965 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 10:27:38.44 .net
IDがあれば気休めとは言えNGには出来る訳だし同人板に移るの賛成です

966 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 13:01:08.63 .net
さて、汚職警官を話題にした小説を書こうと思うが、どうだろうか?
汚職警官を倒す為に、人生詰んだ社会のゴミが一から警察になる勉強をし、警察の内部から汚職警官どもを告発

or

汚職警官を倒す為に、人生詰んだ社会のゴミがマスコミになり、危ない取材を繰り返し、命がけで汚職警官を世間に報道

or

汚職警官を倒す為に、人生詰んだ社会のゴミが同じような人を集め、テロ


さぁ、どのストーリーを望む?

967 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 14:00:47.26 .net
何も望まないから好きに書きなよ
みんなボクチンの小説読みたがってる!って思い込んでるタイプ?

968 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 16:24:42.96 .net
本気で好きにしろとしか言えない
サイトかツイにアンケートでも置けよ

969 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 17:38:28.74 .net
ん?何の話?

970 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 22:24:39.99 .net
>>969
966と967は965宛てだと思われ

971 :スペースNo.な-74:2017/04/07(金) 23:43:13.18 .net
あーなんかやる気でないわー

972 :スペースNo.な-74:2017/04/08(土) 00:13:16.81 .net
安価なくてもそれくらいわかるだろ…

973 :スペースNo.な-74:2017/04/08(土) 01:06:35.08 .net
結局次スレ脳板じゃなくて同人板で良いの?

974 :スペースNo.な-74:2017/04/08(土) 01:58:55.42 .net
どっちでもいいよ
同人板に移ったら目に見えてレス減るだけだし

975 :スペースNo.な-74:2017/04/08(土) 09:20:33.59 .net
同人板でいいと思う

976 :スペースNo.な-74:2017/04/09(日) 20:56:32.52 .net
>>803
書き捨てスレで気を付けてってギャグかよ

977 :スペースNo.な-74:2017/04/12(水) 15:52:04.41 .net
最近後から二次逆輸入とかホモレズ媚びする公式多いからIbの作者みたいに
本編台無しのご都合主義全員ハピエン二次めちゃくちゃ描かれたけど無視して
追加でご都合全否定BADED作ってこういう世界なんだよと示す人にかなり好感持てる
やっぱ作者には自分の作品にプライド持っててほしい

978 :スペースNo.な-74:2017/04/13(木) 01:29:20.46 .net
人気だから出来たこと
不人気だから出来ないこと

979 :スペースNo.な-74:2017/04/13(木) 11:35:55.24 .net
今は大注目されるタイプは、エロ頼り、画力、構図力だけ馬鹿みたいに高くて肝心の内容はスカスカor非一般向け
女性作者なら名誉男性系
一気に注目されるが、捨てられるのも早い

超人気じゃないけど隠れファンの多いタグを狙って
神ってほどじゃない、普通よりも高い画力で注目を浴びる作者に良物件が多いね

980 :スペースNo.な-74:2017/04/13(木) 11:47:50.87 .net
画力が高くて、内容もいい絵は人間以外を描いた絵に多いな
男女の絵は外ればっかり

981 :スペースNo.な-74:2017/04/13(木) 13:27:42.51 .net
>>979
今描きたくて盛り上がってる作品が
「あ…今の流行と全然違うわ」って最近気づいたばかりだわw
でも描くぅ!

982 :スペースNo.な-74:2017/04/13(木) 14:48:17.62 .net
>>981
次スレどこに建てるかは任せるけど逃げないで建てろよ

983 :スペースNo.な-74:2017/04/13(木) 15:02:43.45 .net
流行は自ら作り出すものだ

984 :スペースNo.な-74:2017/04/13(木) 16:28:19.42 .net
次スレこの板に立ってるね

985 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 01:12:35.19 .net
>>982
スレくらい建てられるけどなんで喧嘩腰なん?馬鹿じゃねーの

986 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 06:38:25.46 .net
>>981
流行流行騒いでた時期から、その時期の流行最先端だった作品が得してる様子なんて見たことないよ
流行以外にも萌えポイントがあった作品は、今見ても面白いよ
ガキの頃「なんでちょっと前の流行、今見てもイケてるのに止めちゃうの?」と思ってたよ

流行から外れた途端忘れられる作品は、それまでの作品だったんだよ

人気の出るポイントと流行は確かに比例してるけど、それだけじゃないんだよね

987 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 06:52:24.25 .net
古い価値観で凝り固まってるオッサンオバサンは
「この時代の流行知ってる俺達偉いだろ?」って若者disする為に昔の流行を自慢してるだけだったり
交流する為だけに流行に手を出したパターンだったりして
古い流行も大して好きじゃないって人が多い気がする

988 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 06:53:23.40 .net
流行に乗っただけのhtrだったってだけだろ
別に大層な話でもなんでもない

989 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 08:15:22.57 .net
「乗る」じゃなくて「意識してなくても乗っちゃう」ぐらい
影響力がないと流行とは言えないな

990 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 08:27:47.88 .net
てめぇは黙ってろよおばさん

991 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 09:30:39.79 .net
>>990
バカジャネーノww

992 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 15:09:49.16 .net
おばさん乙

993 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 16:28:30.11 .net
なんだこの流れ
プロならともかく一次同人なんだし流行とか気にすんなよ

994 :スペースNo.な-74:2017/04/14(金) 16:55:31.12 .net
このおばさん、柿板にも漏れ出したか?w

995 :スペースNo.な-74:2017/04/15(土) 01:37:36.29 .net
おばさんってどれ?
必死におばさん叩きしてる人?

996 :スペースNo.な-74:2017/04/15(土) 02:02:24.03 .net
いつもの変な人がオバサンという呪文を覚えたか新たに変な人が来ちゃったかのどっちか

997 :スペースNo.な-74:2017/04/15(土) 03:27:53.45 .net
イベントで毎回売り子のあてにされて困ってる
しかもお礼がお前のグッズて…いらねーよ

998 :スペースNo.な-74:2017/04/15(土) 06:01:25.17 .net
うめ

999 :スペースNo.な-74:2017/04/15(土) 06:01:53.05 .net
うめ

1000 :スペースNo.な-74:2017/04/15(土) 06:02:51.67 .net
うめ

1001 :スペースNo.な-74:2017/04/15(土) 06:03:21.66 .net
うめ

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★