2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【おこしやす】久保田順子【いなかっこ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:40:00 .net
おこしやす 1 が
2007年4月6日に発売


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:57:54 .net
>>1 おつ
輝けナンバー1が好きだったのにいつの間にか連載終わっていつの間にか京都&ばぁちゃん系になってた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:01:12 .net
ばあちゃんは可愛いね
あんなばあちゃん欲しい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:16:37 .net
おこしやす1巻どれだけ売れるだろうか。この人の作品は万人受けしそうだけど熱烈なファンは少なそうだなあ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:25:25 .net
ここにいるよ!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:58:05 .net
ここにもいるよ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:41:49 .net
ブレゼントとか読者ページのカット描いてた時から単行本が出る日を待っていたぜ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:21:14 .net
>>4
地味だけど上り目な作家さんだな。
ひいばあも出してもらえそう。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:45:55 .net
久保田キャラの可愛さは異常。
4コマ最萌でも大活躍だぜ!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:44:18 .net
単行本に『京都見て歩き』が入ってるのが嬉しいぜ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:04:25 .net
単行本買ってきたよ〜
おまけ漫画が面白い
カバー裏漫画も面白い
なんか得した気がしたわあ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:42:30 .net
>>11 あなた通ですね?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:39:20 .net
ラブリーの連載は正直微妙。


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:19:06 .net
曾孫娘のイヤリングがでかすぎなの以外は最高に好き。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:04:51 .net
ここで輝けナンバーワンの再連載ですよ
服屋さんの4コマあんまり無いしいいと思うんだけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 06:31:07 .net
ナチュラルの?
あれは良かった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:09:26 .net
来月ファミリー巻頭カラーか
コミックス売れてるのかな?
広告もずっと載ってるけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:47:19 .net
ゆいながたまに洋服も着るのが自然体で好き

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:40:05 .net
MOMOに載った、女忍者のやつどうよ?
正直、何か無理してた気がする……。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:06:06 .net
おこしやすかいなかっこ2誌連載の方がいいと思った

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:11:40 .net
おこしやすは出版社違うから無理だな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:28:10 .net
おこしやす売れてるのかなー

そろそろひいばあも原稿たまる頃だよね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:48:36 .net
MOMO買ってないからどうでもいいやと思ったが、
萌え系で単行本出す作家ではないだろうから
買って保存しないと見る機会を失うかな...

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:52:32 .net
忍者ものって

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:12:21 .net
ゆいなちゃんの浴衣姿キター
http://www.houbunsha.com/items/gallery/mtf20070616.jpg

26 :ファミリーP8:2007/06/16(土) 09:02:57 .net
右のネタのせいで、「あこさん」が「あごさん」に見えてしまったw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:47:40 .net
納豆平気なのな。>ひいばぁ

28 :ライセレみわさん特集より:2007/07/13(金) 21:45:54 .net
白川さんは、住所が丹後地方で京都市内に通勤てことでおk?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:50:14 .net
9/7おこしやす二巻発売

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:53:00 .net
9/7おこしやす二巻発売

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:21:37 .net
僅か5ヶ月でもう2巻かよ




他の作家のファンとしては正直羨ましいかぎりだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:28:09 .net
売れてるんだな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:29:28 .net
あこたんのぱんつage
(色気無ぇw)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:43:05 .net
このぶんだとひいばあも単行本化しそうな勢いだよな。
ナチュラルの末席に載ってたころから比べればすごい進歩だ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:28:45 .net
作者全然知らずに「おこしやす」表紙買いしたんだが、キャラの顔がずいぶん変わったんだな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:17:04 .net
単行本発売記念あげ

美人な京都娘ほすぃ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:36:24 .net
「おこしやす」、たまに京都と関係ないネタが入っていると違和感がある。
どんだけ京都漫画なのかと。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:00:44 .net
京都人の私生活漫画なので無問題

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:52:46 .net
ひいばあちゃんの着物の柄とさゆりの私服を毎回ちゃんと変えてるな
地味に感心

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:48:02 .net
あこ6さい

かわええ(*´Д`)age

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:53:50 .net
>>39
かなり凝ってるし、服を描くのが好きなんだろう
そのワリにさゆりの寝巻きはスウェット上下だったりするがw

つーか、靴下のワンポイントさえ禁止な学校で
あの輪っかピアスはOKなんだろうかと毎回心配になる


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:15:54 .net
>>41
単に、イマドキの子ってのを強調するためなんじゃないかな>輪ピアス
敢えて浮くデザインのものを…みたいな。
外見と中身(ひいばあちゃんっ子)のギャップもわかりやすいし。

ホントさゆりは良い娘だよね、成績を除けばw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:09:42 .net
Amazonで、おこしやすの2巻の作者名が、久保田純子になってい,る。
道理で、久保田順子で検索しても、ひっかからない訳だ。
早く直せや。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:35:50 .net
http://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=9370

eBookJapanにおこしやす1巻が登場

45 :名無し読者:2007/10/15(月) 02:14:33 .net
11月には「ひいばぁチャチャチャ」1巻が出るし。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:45:52 .net
タイオリにゲストで「13歳のりとるママ」掲載

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:34:05 .net
>>44
315円?古本ですか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:45:55 .net
>>47
電子書籍!
紙の本じゃないからその分安い。

4コマは全部電子書籍で出ないかな。そうしたら雑誌を全部取っておくなんて苦労もないのに。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:58:44 .net
停電になったら読めないからなぁ アナログなおれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:26:01 .net
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp079238.jpg

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:08:30 .net
>>50
ゆいなちゃんかわえええええええ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:08:55 .net
ひいばぁちゃんのお小遣いくれる口実に激しく萌えた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:37:44 .net
女子中学生〜OLの描き分けができない人ですなぁ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:23:34 .net
可愛いなら文句ない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:03:34 .net
で、この13歳リトルママの名前はなんなのだ
あれか、「ミカちゃんのお兄さん」みたいなものなのか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:24:57 .net
この作者若いの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:41:29 .net
床がピカピカでパンツ見えそうなネタサイコーです

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:36:18 .net
>>55
お母さん代わりってことなんだろうけど、タイトルだけ見たら普通に13歳の子が
リアルママなのかと思ったよ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:14:16 .net
>>57
仕事で床磨きしてるけど、スカートの中って絶対床に映らんのな。
棚の商品なんかは床に映ってるのに・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:00:10 .net
床をガラスばりにしたい所だな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:54:28 .net
そんなデパート作って欲しいなあ
鏡床

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:18:01 .net
ここはMISHIMAデパートメンズ館が大人気のインターネットですね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:04:52 .net
初めメンズ館の若社長てホモかとおもた

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:50:03 .net
>>60
昔ねぇ・・・コーヒー一杯2000円とか払ってガラス張りの床の下でコーヒーを飲む喫茶店が
流行ったんだよ。
なぜかウェイトレスさんは床の上に居てねぇ・・・ミニスカでパンツ履いてなくて・・・(遠い目

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:35:26 .net
そんなプロの股間みてもおもろくない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:49:00 .net
のーぱん喫茶ってやつですか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:23:45 .net
関東弁ならフツーに「プリント濡れちゃった〜〜」の筈だか、作者には
日常会話で「ちゃった」を使うことが、わざとらしく響くのかなぁ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:53:05 .net
>>67
そこは俺も少しひっかかったな。
関西(というか京都?)では「ちゃった」はあまり使わんのだろうか。

中京圏な俺なら「濡れてまったがね」・・・だけどな・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:00:51 .net
関西人でない筈のさゆりの台詞を「濡れてしもた」と書いてしまって
消しゴムかけるのが面倒くさいので、ちょっと書き足すだけでできる修正を
した結果、とか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:54:55 ?2BP(101).net
京都周辺だけど、質問ある?

ちゃった、よりも、もうた、しもたのほうが、らしいとは思う。
あんまりちゃったとはゆわへんですね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:15:40 .net
京都ではラーメンどんぶりのことを「ラーメン鉢」と呼ぶのが普通なのでしょうか?
「濡れてしまった」よりそっちのが気になった。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:11:06 ?2BP(101).net
ラーメン鉢、いいますね。
というか、よそではそうはいわんのですか!?
ちょっとショックかも。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:53:16 .net
「ちゃった」は京都府北部だな。
舞鶴とかあのへん辺り。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:54:28 .net
ラーメン鉢って言うよ。丼も器のほうは丼鉢っていう。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:05:25 ?2BP(101).net
ああ、いういう、どんぶり鉢はいうねえ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:30:03 .net
新横浜のラーメン博物館では「どんぶり」表記。
関東でも「どんぶり鉢」とは確かに言います。

京都では「どんぶり」と「鉢」を区別するのかな、と思いまして。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:55:25 .net

(´∀`)<全く関係ないが、むかしどん兵衛のCMで「♪〜どんぶりばちゃ(鉢)浮いた浮いた
      すっててんのしゃんしゃん」というのが・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:35:41 .net
元ネタは「すててこしゃんしゃん」でどんべえは「つるりとしゃんしゃん」やで。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:23:54 .net
京都育ちで京都をネタにした漫画書いているわりには、
鳥居の描き方が間違っていたり、本殿を本堂と書いたり
水路閣を水道橋と間違っているのがなぁ・・・
もう少し調べてから書いて欲しい。基本だから。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:54:31 .net
ノムさんの故郷、北丹後だって京都だしなあ。「いなかっこ」が素なんでは。

さゆりはどこ出身なんだろ。言葉は明らかに関西じゃないっぽいが、
関西以外から京都の高校選ぶか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:37:02 .net
カバー下のさゆりたん(&ひいばあw)の着せかえ人形を切り抜いた
香具師は……いないよな? コミックスを切り刻むなんて真似
できないモンな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:25:49 .net
>>81
管理人クボタ
2冊買えw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:18:11 .net
>>80
ひいばあの話し相手&様子見に京都来たのでは?ばあちゃんは旅行三昧だしw
あと中学の時に京都行って、たまたま出会った西川君に一目惚れして京都行き決めたとか。

>>81
コピーして遊べw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:25:34 .net
せつこばーちゃんは関西弁だし、関西に親族いそうなんだけどな…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:03:30 .net
タイオリの連載いいね。なんかじわじわくるわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:57:55 .net
>>80
さゆりは嵐山の竹林で竹の中からひいばあちゃんが・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:31:37 .net
ホームの特集が、何一つ違和感なかったww

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:13:08 .net
いや、江戸時代に「京から江戸へ」来た人が、おのぼりさん呼ばわり
されることに違和感ありまくり。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:32:33 .net
いくらか子供っぽく描かれるようになったかな?>りとるママ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:09:20 .net
りとるママはどうも主人公の性格が受け付けない…口調がやけに生々しいと言うか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:46:44 .net
随分前のチャラい女の子二人の漫画描いてた時は、
ネタがこなれてないと思っていたけど、
おこしやすあたりから身近なネタ?をしだして、
親近感がわくというかなんというか、
グッと面白くなってきたね。

巻末のコラムのイラスト描いていた時は堪え時だったんだろうけど、
あそこで力を溜めていたんだろうなぁ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:14:21 .net
なぜ黒電話を想像しといて電話を回すがわからないのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:48:02 .net
ひぃばぁちゃんが「さゆりがダイヤル式電話を知らない」と思って、電話「も」って言ったから
さゆりが混乱している…という解釈でいいののかな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:23:59 .net
別珍とベルベットとベロアは違うものだろ…
呼び方の問題じゃなくて…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:11:50 ?2BP(101).net
服飾やってる母親に聞いてました。
それぞれ全然違うものだそうです。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:39:21 .net
ゆいなちゃんって何歳?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:43:58 .net
>>96
二十歳前後かな?
大学生っぽい。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:24:12 .net
三人とも大学生という設定のはずだけど、最近大学に通っている描写は無いなぁ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:44:12 .net
大学生だったのか。タイファミ買いはじめて一年経つけど全然わからなかった。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:14:57 .net
銀二が大学入学で京都に来たてとう設定で、二人を「ゆいなちゃん」「あこさん」と呼び分けてるから、
ゆいなと銀二が大学1年、あこが大学2年じゃないかな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:03:03 .net
あこが一浪だったと思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:08:33 .net
彼女と京都へ行きたくて
その予習にこのマンガを買って勉強した

でも彼女に振られて京都に行く機会もなくなった・・・・
(´・ω・`)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:55:51 .net
ひいばあちゃんと行ってこい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:07:43 .net
13歳のお姉ちゃんと行ってこい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:17:10 .net
超僻地から行ってこい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:32:10 .net
一人でも行ってこい。団体の観光客どもに混じって。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:08:25 .net
何故かリアリティがないなぁ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:51:05 .net
いなかっこ、コミックス出るのかどうかはっきり汁!>竹

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:28:43 .net
>>108
それよりコミックス1巻てことはどっかで続くんか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:09:59 .net
くらオリの新連載、ほのぼのじゃなくギャグ路線なんだな。ちょっと期待

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:20:35 .net
>>109
1巻とは…書いてないぜ…
つか、いなかっこ終わってたんだな。
わかんねーうちに連載が終わるのが4コマ誌の恐ろしいところだな。

112 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/28(水) 01:19:54 .net
いなかっこ終わってたのかよ
全然気づかなかったぜ

113 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/28(水) 17:56:46 .net
いなかっこはおこしやすと被ってたし(被りばっかの作家もいるが)、自分的にはイマイチだったなぁ。
今度のは楽しそうだ

114 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/06/19(木) 05:59:37 .net
いなかっこ発売

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:30:12 .net
きょうたまたま部区負ふでいなかっこ単行本あって、巻数書いてないからあれ?と思ったらそういうことか

116 :□□□□(ネーム無し):2008/10/02(木) 00:26:42 .net
つばさかわいすぐる

117 :□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 19:24:16 .net
12/6
3巻発売

118 :□□□□(ネーム無し):2008/12/06(土) 20:17:12 .net
新刊ゲト 両々センセがゲストか

カーネリアンって何者?

119 :□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 02:29:26 .net
人気あんの?この人

120 :□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 10:06:09 .net
京都もの描くようになってから安定したね
草創期のキャラットでも京都ものだったなあ

121 :□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 22:04:21 .net
帯の「京都生まれの久保田順子」ってのは確かに嘘ではない
(府内の生まれではあるw)が……

122 :□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 17:19:23 .net
>>121
誇大表現だよね

123 :□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 19:41:27 .net
消防署の方から来ました! ってのと同レベルだろ?

124 :□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 19:22:40 .net
この人ブログで写真載せまくってるけど
かわいいのかな

125 :□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 21:31:02 .net
>121
京都のどこの生まれか知ってんの?

126 :□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 21:33:08 .net
>125
ヒント:いなかっこ

127 :□□□□(ネーム無し):2008/12/21(日) 00:40:38 .net
漫画についての話題は無いのか
単行本出たのに

128 :□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 09:05:22 .net
銀二の羽織袴姿も見てみたいな。

129 :□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 15:33:40 .net
芳公式に、りとるママの巻数表記がない訳だが(つ∀`)

130 :□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 16:40:19 .net
>>129
なんのこと?

131 :□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 16:44:56 .net
と思ったら5月発売分のことか(どこで見れるんだろう・・・)すいません

単行本になったら毎回1本目にある「うちにはお父さんがいません」がちょっと萎えそうですね

132 :□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 23:12:34 .net
http://houbunsha.com/cgi-local/cgi/_magazineView2.pl?idCal=108943
また、今号では姉弟の暖かな日々を描いた「13歳のりとるママ」(久保田順子)と
町の名医が奮闘する姿を描いた「本日休診」(<原作>佳武英<漫画>及川こうじ)、
二つの人気作が最終回を迎えます! 感動のフィナーレをぜひお見逃しなく!!

133 :□□□□(ネーム無し):2009/03/14(土) 00:11:14 .net
久保田作品のヒロインでは一番若いのに
一番老けて見えるヒロインだったな

134 :□□□□(ネーム無し):2009/03/14(土) 10:17:03 .net
りとるママと本日休診が同列だと?ふざけんなってなw

135 :□□□□(ネーム無し):2009/03/16(月) 02:20:53 .net
りとるママ、母親代わりしてる舞子の学園生活パートが結構好きだった。
つーか本日休診の巻き添えは酷い

136 :□□□□(ネーム無し):2009/03/16(月) 03:25:27 .net
別に巻き添えじゃないだろ改編期と1冊分溜まるタイミングが次号なだけで
りとるママは確かに不発だったから次に期待

137 :□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 09:36:13 .net
りとるママ、好きだったんだがなー。
単行本の売れ行き見てから判断してもよかったのに

138 :□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 19:27:44 .net
りとるママ、ラストは
つばさと舞子の母親やっぱり他界したのかな?

139 :□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 23:51:12 .net
つばさが母介護と甥の面倒両方見てたりして。

140 :□□□□(ネーム無し):2009/04/03(金) 21:02:15 .net
成長したつばさ、おじさんに抵抗ないのがいい。ジャンボ連載の某おばさんと
は大違いだ。
それにしてもあの2人が付き合い出したのは、掃除当番のコマの後、追いついて、
事情を聞く内に、「大変だな、じゃあ2人で面倒を見よう」なんて言ったんじゃ?
つばさ、「お姉ちゃんをお嫁にする」と言ってた割にはお義兄ちゃんに懐いて
るじゃないか!

141 :□□□□(ネーム無し):2009/04/25(土) 23:33:59 .net
>>138
その辺なんか設定なかったっけ?

142 :□□□□(ネーム無し):2009/04/26(日) 20:30:58 .net
>>141
舞子が中学でつばさの面倒みてた時は、母が一人で働いて家計支えていた。
ラストでは表札は「大津」の隣に「近江」もあったから、母は存命っぽいがな・・

143 :□□□□(ネーム無し):2009/04/26(日) 20:36:52 .net
つばさの姓として「近江」の表札を出しているとしたら、母存命の根拠にはならないな。

144 :□□□□(ネーム無し):2009/04/26(日) 22:25:27 .net
母が元気で生きていたら、普通に舞子一家は別居できるだろう。
二人が働いていても子供は保育園かどこかに預ければいいんだし。

ただ母が他界してるとしたら、中学生のつばさを一人にはできないから
同居しててつばさに子供の面倒みてもらってはありうるけど、
それだと大津がいいかげん家族だけで暮らしたい、とは言わなさそうだしなあ・・・

145 :□□□□(ネーム無し):2009/05/12(火) 05:14:28 .net
りとるママ単行本の描き下しで母登場してるね
描き下しはその3Pとカバー下の2Pが挨拶みたいな感じ

146 :□□□□(ネーム無し):2009/07/05(日) 20:36:51 .net
おこしやすの3人が通ってる大学ってどこだろう
まさか京教大じゃないよね?w

147 :□□□□(ネーム無し):2009/07/06(月) 09:44:28 .net
立命館じゃない?

148 :□□□□(ネーム無し):2009/07/17(金) 20:38:38 .net
リトルママで入った

149 :□□□□(ネーム無し):2009/07/19(日) 16:15:55 .net
先生のブログの5P目・・・若いな〜w

150 :□□□□(ネーム無し):2009/08/13(木) 15:06:25 .net
ヤフオクでおこしやすのポストカードが出品されていたな

151 :□□□□(ネーム無し):2009/08/25(火) 23:58:38 .net
今回の「おこしやす」、意味深な終わり方でしたね。
来週で打ち切りとかでなければ良いのですが・・・。
元京都市民より。

152 :□□□□(ネーム無し):2009/08/26(水) 00:51:51 .net
>151
来週???

153 :□□□□(ネーム無し):2009/08/26(水) 06:22:07 .net
毎週にでも読みたいという、心の内なる希望がにじみ出てしまったに違いないw

154 :□□□□(ネーム無し):2009/09/17(木) 20:57:27 .net
ゆいなちゃん終わっちゃったよ〜
どうせなら、もう一波乱?欲しかった。
新連載に期待。

155 :□□□□(ネーム無し):2009/09/18(金) 00:14:44 .net
ひいばあちゃんが出てたな

156 :□□□□(ネーム無し):2009/09/19(土) 05:34:26 .net
>>151

157 :□□□□(ネーム無し):2009/09/19(土) 17:31:36 .net
>>151

158 :□□□□(ネーム無し):2009/09/20(日) 13:24:07 .net
四コマ界のクボジュン

159 :□□□□(ネーム無し):2009/09/20(日) 14:34:21 .net
そのまんまなんですがw

160 :□□□□(ネーム無し):2009/10/12(月) 12:11:37 .net
おきばりやす

161 :□□□□(ネーム無し):2009/10/13(火) 00:18:21 .net
まるなま、正式連載なんだな。

162 :□□□□(ネーム無し):2009/10/14(水) 13:03:57 .net
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0s4PDA.jpg


163 :□□□□(ネーム無し):2009/10/14(水) 13:06:59 .net
おおう!

164 :□□□□(ネーム無し):2009/10/15(木) 00:47:08 .net
とっても…ひよこです…

165 :□□□□(ネーム無し):2009/10/15(木) 08:07:49 .net
直貼りじゃなければいいのに

166 :□□□□(ネーム無し):2009/10/18(日) 18:21:11 .net
クボジュン先生、新作の首尾はどーなんだ?

167 :□□□□(ネーム無し):2009/10/18(日) 19:17:33 .net
ゲスト作、ちょっと等身が高くてリアル寄りだな。

168 :□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 10:36:38 .net
「フタコイ」、レディコミとかならともかく、4コマ誌のテーマとしては
ちょっとどころじゃなくビミョー。

>>166
「おきばりやす」が連載に。ひいばあの長期休載は残念だが。

169 :□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 14:17:08 .net
レディコミで受けるのはハーレクインロマンス的なハイスペックモテ男の話であって
ああいう姑息でビクビクやってる二股男は受けないと思うんだが

ひいばあの替わりにおきばりやすも個人的には微妙

毒の無い漫画を描くのに飽きたのかな?

170 :□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 18:24:18 .net
>>168
フタコイって、5年位前のギャルゲ全盛期の、電撃の双子のアニメとか?

171 :□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 14:49:13 .net
二股の漫画なのねw

172 :□□□□(ネーム無し):2009/12/30(水) 22:55:09 .net
基本的に、舞妓は未婚女性、芸妓は既婚女性の服装に準じてるんだよね?

173 :□□□□(ネーム無し):2010/01/14(木) 21:59:57 .net
フタコイ
ばれたら普通に修羅場だと思うんだけど
四コマ雑誌の作品ってナイスボートな表現していいの?
「もぉ、しょうがないなぁw」みたいな終わり方だったらそれも
釈然としないけど

174 :□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 08:01:30 .net
「けったい」て、漢字表記すると「奇体」になんねんな。
強烈な字面やわぁ。

175 :□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 09:02:59 .net
「奇態」じゃね?

176 :□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 11:50:59 .net
もとは易の卦体(けたい)がなまったものだから、「けったい」と平仮名で書くのが正しいはずだが
京都の一部で使ってるとか業界用語だとそうだというのなら知らん

177 :□□□□(ネーム無し):2010/02/25(木) 14:44:51 .net
( ё) ピヨピヨ

178 :□□□□(ネーム無し):2010/03/21(日) 14:40:48 .net
おこしやすの最終巻ってでるのかな


179 :□□□□(ネーム無し):2010/05/02(日) 18:57:57 .net
ひいばあが、おきばりやすにカメオ出演!
今月号ホームの柱コメントは「クボジュン先生おめでた?」と深読みしてしまう。

180 :□□□□(ネーム無し):2010/06/27(日) 15:52:28 .net
なんか話題が無いね

181 :□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 01:45:49 .net
つかみんな飽きたんじゃね?

182 :□□□□(ネーム無し):2010/06/28(月) 23:32:33 .net
てかおこしやす4巻が出てくれれば・・・

183 :□□□□(ネーム無し):2010/06/29(火) 15:41:11 .net
(つ∀`)

184 :□□□□(ネーム無し):2010/07/08(木) 14:59:11 .net
佐藤両々によれば、ヒヨコ顔だそうな。
それでHPが「ぴよぴよのいえ」なのか。

185 :□□□□(ネーム無し):2010/08/07(土) 23:05:29 .net
わさんぼん1巻に寄稿した久保順版の牡丹ちゃんが
前髪パッツンにした、ゆいなちゃんにしか見えないw

186 :□□□□(ネーム無し):2010/09/18(土) 21:09:03 .net
おこしやすぅ
単行本まだー?

187 :□□□□(ネーム無し):2010/10/18(月) 00:19:38 .net
あげ

188 :□□□□(ネーム無し):2010/11/16(火) 13:23:59 .net
わたくし、良い齢になるまで、
「舞子さんてのは、馴染みになればセックスできるもの」
と思い込んでおりました<(´・ω・`)

無粋な人間でぇ、ございます

189 :□□□□(ネーム無し):2010/11/20(土) 15:05:24 .net
誰か夏コミ新刊「まんがぶらふオリジナル」の久保田先生のゲスト漫画見た人いる?
マーさんかわいいよ

まだとらのあなかK−BOOKSにあるかも
ちなみに4コマ合同本

190 :□□□□(ネーム無し):2010/12/04(土) 22:34:12 .net
クボジュン

191 :□□□□(ネーム無し):2011/02/14(月) 00:53:17 .net
ぴよぴよ

192 :□□□□(ネーム無し):2011/03/12(土) 21:20:33.58 .net
何の情報も無しかー

193 :□□□□(ネーム無し):2011/04/03(日) 21:14:35.78 .net
ぴょあげ

194 :□□□□(ネーム無し):2011/04/05(火) 19:42:04.05 .net
「おこしやす」ってなんで終了したの?

人気不調による打ち切り?
それとも作者の意志?

195 :□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 09:15:41.63 .net
ネタ切れかも。<おこしやす終了

196 :□□□□(ネーム無し):2011/04/06(水) 19:54:53.41 .net
それはそうと、ホーム今月号に、ゆいな&あこが出てたな。

197 :□□□□(ネーム無し):2011/04/15(金) 00:00:12.51 .net
離婚した旦那って前に京都紹介のエッセイマンガに描かれてた男性かな
別れを切り出されててもどこか暢気な画で少し安心したw

198 :□□□□(ネーム無し):2011/04/15(金) 11:31:19.99 .net
>197
kwsk

199 :198:2011/04/15(金) 19:27:22.43 .net
自己解決。まるなま5月号ね。

200 :□□□□(ネーム無し):2011/04/15(金) 21:38:52.85 .net
>>199
うん
いつの事なのかわからんけど立ち直ってるといいなあ
先生がんばれ

201 :□□□□(ネーム無し):2011/05/02(月) 14:42:39.78 .net
立ち直っておこしやすの続きをー

202 :□□□□(ネーム無し):2011/05/02(月) 20:26:51.12 .net
「京都見てある記」が黒歴史化することになってしまった訳だから
難しいだろうなぁ……。

203 :□□□□(ネーム無し):2011/05/02(月) 20:59:29.34 .net
>>202
いやいや、あれはニワトリってことで割り切ろう

204 :□□□□(ネーム無し):2011/05/25(水) 22:05:53.64 .net
ぴよほしゅ

205 :□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 23:49:34.76 .net
この人の京都の描き方、大好き。また「おこしやす」描いてほしいなあ。

206 :□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 12:59:24.04 .net
「おきばりやす」で、舞妓の必然性に拘らない京都ネタを
増やしてもらえるように希望するのが、まだ現実的だと思う。

207 :□□□□(ネーム無し):2011/05/30(月) 23:06:08.67 .net
>>206
「京都見てある記」が、たぶんもう無理なことを考えると、それしかないのかもね・・・

208 :□□□□(ネーム無し):2011/06/02(木) 15:36:03.33 .net
父もヒヨコ顔なのか

209 :□□□□(ネーム無し):2011/07/03(日) 11:24:23.82 .net
おこしやーすっ

210 :□□□□(ネーム無し):2011/07/05(火) 23:00:09.84 .net
くらぶでげすとなのに書き込みもない・・・

211 :□□□□(ネーム無し):2011/07/06(水) 08:24:28.96 .net
まんくらスレには書き込みがあったな。

212 :□□□□(ネーム無し):2011/07/24(日) 10:44:04.66 .net
ここにも書き込みをー

213 :□□□□(ネーム無し):2011/07/26(火) 18:36:16.20 .net
二股かけてた男が主人公のやつ
今思うと意味深だね

214 :□□□□(ネーム無し):2011/08/04(木) 04:38:46.77 .net
スイカクッキーって何なん?って思って検索したら意外とヒットした。

215 : 【大吉】 :2011/09/01(木) 00:53:57.23 .net
おこしやすあげ

216 :□□□□(ネーム無し):2011/10/02(日) 00:48:33.90 .net
まんがホームでそんな、ミョーなテクニックのいるポーズを!///

‥‥まぁBL作家を目指すエッセイコミックが載ってるような雑誌だし、いいか。

217 :□□□□(ネーム無し):2011/10/04(火) 14:30:48.04 .net
作中に説明がありませんが、この場合の「なんきん」とは、やや古い関西弁で
カボチャのことです。さり気にハロウィーン絡みネタ?

218 :□□□□(ネーム無し):2011/11/12(土) 23:36:33.56 .net
来年本出るみたいだよ

219 :□□□□(ネーム無し):2011/12/04(日) 10:48:47.37 .net
ぽっくり無しでも、(自毛だから鬘ほどじゃないにしても)日本髪に髪飾りで
背はかなり高く見えるぞ。

220 :□□□□(ネーム無し):2011/12/23(金) 00:58:34.64 .net
来月主任が行くでゲスト

221 : 【大凶】 :2012/01/01(日) 02:57:58.36 .net
ホーム柱によると、春に再婚を予定されているとのこと。
おめでとうございます。前途を祝して。

222 :221:2012/01/01(日) 02:58:46.08 .net
orz

223 : 【大吉】 【65円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 03:03:02.04 .net
再婚と新年の門出を祝して

224 :□□□□(ネーム無し):2012/02/13(月) 10:15:57.06 .net
まるなま今月号より「京都見て歩記」連載開始。道行きのパートナーが
垂れ糸目で右に涙ぼくろの男性になってる。再婚相手の方でしょうね。
おめでとうございます。

225 :□□□□(ネーム無し):2012/02/16(木) 22:50:16.52 .net
たかの宗美のアシなんだ

226 :□□□□(ネーム無し):2012/03/31(土) 19:14:56.97 .net
おきばりやす、4月2日のホームで終わりみたい。
芳文社のホームページに書いてあった。

227 :□□□□(ネーム無し):2012/03/31(土) 19:25:16.94 .net
そんな...俺の晴子ちゃんが...

228 :□□□□(ネーム無し):2012/03/31(土) 19:29:05.49 .net
んで「休載中の筈の」ひいばあが再開、ならば良いんだが。

229 :□□□□(ネーム無し):2012/04/25(水) 20:30:02.34 .net
おこしやす再開でも可

230 : 【大吉】 :2012/05/01(火) 01:00:52.39 .net
吉おこしやす

231 :□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 12:01:54.62 .net
>>228
そういやあったね。休業中なんだ?知らない内に終わっちゃったんかと思た。

232 :!omikuji:2012/05/30(水) 20:55:03.35 .net
おこしやす・・・
いやなんでもない

233 :□□□□(ネーム無し):2012/05/30(水) 20:55:18.13 .net
おっとおみくじがのこってた

234 : 【だん吉】 :2012/06/01(金) 20:22:19.05 .net
今日は大丈夫だぜっ

235 :□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 15:00:53.17 .net
こんなスレがあったとは知らなかった。

昔、大阪で久保田さんと一緒に仕事をしたよ。
作品の雰囲気と同じで優しいイイ子だったな。

236 : 【末吉】 :2012/07/01(日) 00:29:07.21 .net
大吉ならおこしやすくる

237 :□□□□(ネーム無し):2012/07/29(日) 23:34:41.66 .net
たかのさんのアシしてるらしいよ。


238 : 【豚】 :2012/08/01(水) 00:12:57.21 .net
>>237
へー

239 : 【大吉】 :2012/09/01(土) 12:54:21.64 .net
おみくじ

240 :□□□□(ネーム無し):2012/10/22(月) 23:35:52.98 .net
来月くらいに子どもが生まれるらしい。
無事出産されるよう祈念。

241 :□□□□(ネーム無し):2012/11/07(水) 00:04:41.41 .net
無事出産したらしい。オメ

242 :□□□□(ネーム無し):2012/11/07(水) 00:22:29.37 .net
報告乙です。

久保田先生おめでとうございます!

243 :□□□□(ネーム無し):2012/11/07(水) 08:33:00.96 .net
お目出度い。


244 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 14:43:51.63 .net
復帰も近い…といいな

245 : 【小吉】 【1654円】 :2013/01/01(火) 00:16:04.89 .net
おめでとー

246 :□□□□(ネーム無し):2013/01/01(火) 00:25:13.74 .net
明けましておめでとうございます。

久保田先生とご家族にとって佳い年になりますように。

247 :□□□□(ネーム無し):2013/03/12(火) 10:45:18.31 .net
@junkitiko
昨日発売の「ほんとうにあった生ここだけの話」に「京都見て歩記」連載再開です!表紙にも載ってます(*^^*)
よろしくお願いいたします!

248 :□□□□(ネーム無し):2013/04/27(土) 08:15:40.34 .net
単行本おめ

249 :□□□□(ネーム無し):2013/05/05(日) 22:55:39.21 .net
6/15
京都見て歩記1

250 :□□□□(ネーム無し):2013/05/11(土) 16:21:14.61 .net
単行本出るのか
最後に買ったのが、いなかっこだったかおこしやすだったか忘れるくらい前な気がする

251 :□□□□(ネーム無し):2013/06/15(土) 23:30:11.40 .net
てっきり黒歴史になると思ってた、ファミリー初出→「おこしやす」収録分も、しっかり再録。
#前の旦那、甘いモン苦手やってんな(ぼそ

252 :□□□□(ネーム無し):2013/06/16(日) 04:49:44.34 .net
>>251
今が幸せなればこそ、だろうな。
読者としても全エピソードが読めて何よりだ。

253 :□□□□(ネーム無し):2013/06/28(金) 08:03:50.65 ID:DljKEqmW!.net
ひぃばあチャチャチャ・・・

254 :□□□□(ネーム無し):2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN .net
おこしやすの3巻見直したが、見て歩記はまだ前の旦那がパートナーだったな。

255 :□□□□(ネーム無し):2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
あとがき文中ではそもそも、(紀行の道連れだけでなく)人生のパートナー
=配偶者の意味を込めて「パートナー」と表現してるんだと思ったが。

256 : 【大吉】 :2013/09/01(日) 21:07:17.64 .net
今連載あったっけ

257 :□□□□(ネーム無し):2013/09/02(月) 00:09:01.59 .net
>>256
>>247
http://houbunsha.co.jp/magazine/detail.php?p=111015

258 :□□□□(ネーム無し):2013/09/19(木) 15:03:05.41 .net
おきばりやすの単行本化を…芳じゃなくてもいいんで…

259 :□□□□(ネーム無し):2013/11/21(木) 21:25:48.94 .net
祝・ユウミさん連載化age

260 : 【吉】 【1207円】 :2014/01/01(水) 00:29:41.00 .net
2014年におこしやすー

261 :□□□□(ネーム無し):2014/02/13(木) 21:32:20.74 .net
まる生4月号から、京都見て歩記連載再開

262 :□□□□(ネーム無し):2014/04/23(水) 13:43:57.21 .net
ようこさんって
なんとなく、ヒカルの碁の金子さんに似てるな

263 :たける:2015/02/19(木) 13:16:04.22 .net
くわしく

264 :□□□□(ネーム無し):2015/02/22(日) 00:57:57.82 .net
昔、関西のanでエントリーマンを描いてた人かな?

265 :□□□□(ネーム無し):2015/09/18(金) 16:44:01.32 .net
ほんわらスペシャルの、今日も京とて子育てさんぽ
一コマ目の久保田さんと娘のあ〜ちゃん、可愛い!

266 :□□□□(ネーム無し):2015/10/12(月) 22:34:54.14 .net
梅小路公園で幼女を連れたホクロ男と居るのが久保田さんかぁ〜

267 :□□□□(ネーム無し):2016/06/15(水) 21:11:53.59 ID:Nn/QCGTk.net
主任がゆくスペシャル、ほんわらSP
ずっと休んでいるけど、どうしたんだろ
○生の予告には名前あるけど

268 :□□□□(ネーム無し):2016/06/16(木) 18:47:30.10 ID:vmLXfTcd.net
2人目のおめでたで産休とか?

269 :□□□□(ネーム無し):2016/06/21(火) 15:47:47.75 ID:S8o2eJVn.net
年齢的に、それは無い

270 :□□□□(ネーム無し):2016/06/26(日) 20:56:34.90 ID:bp+mXwtg.net
4月下旬のツイートに体調崩してなんちゃらかんちゃらとあるから執筆休んでる?

271 :□□□□(ネーム無し):2016/06/29(水) 18:49:24.73 ID:fwp1X3LR.net
○生に載ってたわ
少し安心した

272 :□□□□(ネーム無し):2016/07/27(水) 22:23:00.11 ID:CVG6WSEw.net
>>271にあるように先月号で掲載が予告されていたにも拘わらず
結局今月号には載ってなかった
でも次号予告にはまた名前があるという……

273 :□□□□(ネーム無し):2016/08/27(土) 00:59:34.57 ID:IkzMy6bS.net
そして今月(10月)号は無事掲載
そしてどうやらやはり丹波地方出身(=京都のいなかっこ)
であるらしいことが判明w

274 :□□□□(ネーム無し):2016/08/28(日) 21:42:54.66 ID:dORxdvyj.net
○生、ほんわらSPは復帰したけど
主任がゆくSPは?

275 :□□□□(ネーム無し):2016/10/12(水) 18:22:38.88 ID:8uFzJgJA.net
第二子出産って本当?
ユウミさん連載復帰は一年くらい先か?

276 :□□□□(ネーム無し):2016/10/12(水) 21:44:07.65 ID:gMtDwIa1.net
>>269
>>269
>>269

wwwww

277 :□□□□(ネーム無し):2016/12/08(木) 14:16:38.65 ID:1eysscOW.net
ほんスペに第2子(ななちゃん)登場

278 :□□□□(ネーム無し):2016/12/23(金) 21:23:51.70 ID:HjUU4j+J.net
ユウミさんは今月号も休載か

279 :□□□□(ネーム無し):2017/06/25(日) 08:55:59.41 ID:w9qYvQJY.net
買わなかったので詳細は忘れたが、
食い物系コンビニコミックに『京都食べ歩き』掲載

280 :□□□□(ネーム無し):2017/07/05(水) 16:35:55.07 ID:CDm2VmBK.net
>>279
ぶんか社のやつ?
京都見て歩記みたいなエッセイかと思ったが
オリジナルキャラだった

281 :□□□□(ネーム無し):2019/12/31(火) 12:51:43.70 ID:A46fEg9v.net
たのむ

総レス数 281
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200