2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガテンのカコちゃん】野中のばら【にゃミリーワンだほー!】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:59:57 .net
にゃミリーワンだほー! まんがタイムオリジナル
他動物誌で活躍中

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:52:45 .net
絵へたすぎ
オリジナルでなんか新しい猫がきたくだりがなかった

3 :なをたか:2007/05/13(日) 08:09:08 .net
野中先生の絵は可愛いと思います。

4 :夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2007/05/13(日) 14:26:05 .net
りゅーカワイイ。
奥様うでまくりっ! の話もここでいいですね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:15:06 .net
しいちゃんと一緒
うそから出た真琴ちゃん
が好きだった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:26:43 .net
若い頃の作者も、かわいいけど自意識が強かったように見える。
『事件ですよ、ヒカルちゃん』に出てくる先輩女性新聞記者は、作者がモデルだと思う。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:01:54 .net
ハイテンションプリーズが好きだった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:41:58 .net
パーサーや都や、ちゆりでオナニーのネタにしたことがある。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:50:22 .net
この人のエッセイが好き

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:48:08 .net
作者本人は、むかしはかわいく描いていたのに黒髪になってからかわいくなくなった。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:18:11 .net
作者自身がもうかわいく描ける歳ではなくなっ(エラー:通信途絶)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:51:48 .net
ねこたついいよねこたつ

もう時期じゃないけどねorz

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:31:43 .net
この漫画家は、あと数年で消えるような気がするね。やる気がなさそう。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:52:58 .net
アンチに回ったか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:41:09 .net
>>13
どうだろう。俺も数年前はそう思ってたけどね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:11:57 .net
昔の猫の絵は可愛かったんだけどなぁ
単発で載ったてくてくの話は神だった。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:53:27 .net
どんな内容の話?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:35:53 .net
子供の頃、ライフに載ってたアパートの管理人と店子の話が好きでした。
単行本は出てないのかな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:45:59 .net
確か管理人が男子学生で、店子が女の子ばかりのやつ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:48:45 .net
あー、なんかあったねー
大昔のコレクションかセレクションにあるんじゃないか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:47:59 .net
昔の絵は、秋月りす先生のタッチに似ている。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:14:04 .net
>>19
そう。それです。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:30:15 .net
ガテンのカコちゃん懐かしい。
あれ結局どうなったの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:40:17 .net
どうもならずに最終回

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:35:57 .net
『ガテンのカコちゃん』は、まんがタイムラブリー12月号で連載は終わりました。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:12:32 .net
あにょーん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:25:25 .net
北海道新聞に、週一ペースくらいで漫画連載してる。
北海道在住のコネだろうか。

ぐ〜すかうめ実さんの作者も、同じく北海道在住だからか、同様に
道新に週一連載(野中さんとは違う曜日、違うコーナー)してるけ
ど、そっちの方が紙面上のスペースがでかくて目立つ。


28 :夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2007/06/19(火) 17:02:05 .net
確か、北海道のとある工事現場に、カコちゃんの4コマが描かれてたという話が・・・かなり前だけど。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:08:19 .net
それネットの画像で見たことがある。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:15:24 .net
野中のばらは、レズか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:02:04 .net
さあ?


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:09:06 .net
かわいい女の子を描く漫画家は、レズじゃないの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:33:06 .net
年金問題も大事だけど、自民党・野中広務の一声で
朝鮮銀行に投入した我々の税金、幾らだか知ってるかい?
1兆4000億円だよ!
山口組総本部への「上納金」が、昨年10億円超なんて、
マスゴミは寝ぼけたこと報道してたけど、
山口組総本部への「上納金」1,400年分だよ!
1400年前って何時代だか知ってる? 
歴史の本を持ってきて見てみなよ!
そのころからずぅ〜っと暴力団に上納してきた合計と売国奴・野中の一声で決まった金が同じなんだよ!

…ったく、年金問題も大事だけど、同じくらい我々の税金を朝鮮野朗に貢いだ売国奴政治屋の
追求ぐらいシッカリやれよって マスゴミに言いたいな。財産没収ぐらいの処罰をしなくっちゃ!
熱しやすく冷めやすい国民性かな。年金問題だって選挙が終わる頃には忘れちゃうさ。
http://chogin.parfait.ne


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:56:19 .net
関係ないじゃないか!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:02:44 .net
野中のばらさんって、今何歳位なの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:49:59 .net
40半ばくらいだろうなぁ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:19:01 .net
どうもありがとうございます。結構オバチャンなんだね。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:26:08 .net
あくまで推測だけどね。
秋月りすは88年デビューで今年で50歳(デビューは30歳と遅かった)。
野中のばらは89年デビュー。だからもうちょっと若くしたその辺じゃないかなーと

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:14:18 .net
実録漫画でW浅野が出ていたドラマを見て、高校生だった先生はOLにあこがれたと描いていた。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:16:32 .net
ということは、37、8歳だね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:26:44 .net
野中のばらの年齢なんぞを執拗に追究しているのはなおたかだけ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:28:03 .net
野中先生が顔出した事ってあるの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:51:02 .net
ちーこ死んじゃった
かなしい(´・ω・`)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:31:08 .net
情報源はどこ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:23:38 .net
今発売してるKiss
シンガプーラのジャスミンが新しく加わった時、りゅーと夢は出てたのに
ちーこがいないから、変だとは思っていた(´・ω・`)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:37:48 .net
21才で大往生だね…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:23:07 .net
2年後に公式発表ってのが、なんかよけいに切ないのぜ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:52:19 .net
来月発売のコミックに載ってるかな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:17:44 .net
カコちゃんの水着姿でオナニーしたことがある。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:07:07 .net
漫画家の年齢なんざどーでもいくね?
4コマじゃないけど高橋留美子先生は還暦過ぎてたはずだぞ。
しかも毒身。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:16:08 .net
過ぎてねーよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:22:17 .net
>>49
全身傷だらけなのに…

53 :49:2007/10/01(月) 10:28:26 .net
ついでに勝又さんでもした。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:06:30 .net
また なおたか か

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:47:33 .net
おまいら今日新刊ですよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:22:25 .net
新刊買ったよ〜
仕方ないとはいえ、あとがきはショックだなあ。
自分の立場で考えても気持ちはわかるよ涙

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:32:39 .net
ちーこ・゚・(つД`)・゚・

長いつきあいのねこだったのに…(脳内では)
苦しまずに逝けたんだったらいいなあ

お供え <:>〈 黒カレイ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:44:58 .net
ちーこ亡くなったんだね。御愁傷です。実はミシンでチーコの絵の刺繍をいれたミニバックをつくって連載していた雑誌の編集部に送った事を思い出した。

59 :コロ助:2007/10/14(日) 21:50:13 .net
ちーこ…。
あぁ〜ショックでかすぎて涙がとまりません。

うちの猫とよく似てて、いろいろ楽しませてもらいました。
ちーこの事忘れないよ。
ありがとう。

つ 菊

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:55:10 .net
ちーこがあんまり出てこないし、年もとってるから具合が良くないのかと思っていた矢先に
KISSを読んであぁやっぱり…、と残念な気持ちになった。
長生きしたんだけど、もっと長生きしてほしかったな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:15:44 .net
かに風味かまぼこもお供えします。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:48:42 .net
食べちゃダメだったけど、今は食べれるもんね・・・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:07:35 .net
新参者です
野中先生の漫画に私がはじめて出合ったのはなんと今年の夏(遅い・・・)
ねこのあくび、っていう雑誌をたまたま目にした時でした。
ちーこ達かわいい3匹のお話2本立てで、それがきっかけで
ねこ様のいうなりを買い、ねこが好き!をそろえました。

ねこのあくびではわからなかったけど、ちーこは平成生まれということで
健康状態はとても心配していました。
ねこ様の3巻が出たとき、表紙にちーこの姿をみてほっとし、
登場人物にもいるのを確認し、次にあとがきを読んだら・・・
涙が止まりませんでした。
なんと2年以上前のことだったんですね。亡くなってしまったあとも
漫画にはちょこちょこ登場しているちーこ・・・
野中先生の心中を思い、ちーこを思い、また涙しました。

本当に短いおつきあいでしたが、ちーこ、アリガトウ。
今後のことも気になるので、次作も必ず買います。
KISSも買おうかな・・・?

64 :63:2007/10/23(火) 23:35:16 .net
× 平成
× 昭和(平成っ子じゃない)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:32:59 .net
とりあえず持ちつけ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:10:24 .net
この人も仕事減ってきた?時代は萌え画ですよね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:05:24 .net
奥様達に萌えてるよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:48:25 .net
仕事は増えてるだろ
ゲスト扱いのも多いし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:47:55 .net
もう過ぎたけどハッピーバースデー!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:21:13 .net
ガテンの最終回読んでないけどどんな終わり方だったんですか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:57:08 .net
>>70
>>24

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:40:37 .net
中途半端な最終回になった。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:00:34 .net
りゅー達を以前みたいにかわいくかいてほしい!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:14:55 .net
今日やっとコミクス買って知った
ちーこ…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:08:01 .net
野中先生が若い時は、自分自身を可愛く描いていた。自己顕示が強かった。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:22:01 .net
竹からたびたびあじあの単行本がでてたけど、買った人いる?
ネコマンガでもそうだけど、観察眼というか、よく見てるなぁと感心してしまった。
こういうマンガエッセイもっと書いてくれないかなぁ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 07:59:56 .net
そういえば先生は、いろんなエッセィを描いていたな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:07:15 .net
単行本は買ってないんだけど雑誌で読んだかも。
個性的な中国語の先生とか靴下はかせてくれる足ツボ店の話とかかな。
面白かった。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 06:28:39 .net
このスレ読んで発売日に買って置きっぱなしだった3巻を今読んだ
涙が止まらない
ちーこたんファン歴まだ1年ちょいだが
自分のわんこが亡くなった時のようにショックだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:16:00 .net
たびたびあじあ、なかなか売ってない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:15:10 .net
書籍のところにあったよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:02:32 .net
>>80
ジュンク堂では「旅行記」の棚にあったよ@鹿児島

83 :80:2007/12/31(月) 14:19:56 .net
漫画専門店行ったらねえでやんのw
漫画の発売予定にも入ってないし、書籍扱いなんだな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:50:56 .net
俺が行った漫画専門店(紀伊国屋フォレスト新宿)には、あったよ、つか、買った。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:39:33 .net
先生のサイン会を開いてほしい!
一応人気作家なので。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:32:06 .net
どこに住んでるか知ってるよね?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:39:07 .net
北海道の苫小牧に住んでる自分としてはぜひともやってほしー。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:04:39 .net
しなっちが札幌でサイン会やったときにゲストで来てたんだったよね

やるなら札幌でも行きますよ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:18:12 .net
なおたかがいる限り怖くてサイン会なんかできないだろ
年や容姿に異常に興味持ってる奴に開いてほしい!とか言われても

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:10:40 .net
なおたかって誰?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:04:08 .net
俺だよ俺

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:15:12 .net
なおたかは、統合失調症かな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:11:19 .net
なおたか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:03:30 .net
みずしなもとんだ災難だな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:28:11 .net
野中のばら ねこねこ三重奏 2/22発売 ぶんか社 680円


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:00:05 .net
それって普通の猫マンガ?
創作系?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:25:48 .net
ねこのあくびに連載してる
普通のりゅー、ゆめが出てくるやつ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:21:55 .net
んじゃ買わなきゃだな。

ちーこお亡くなり以降は新猫増えないんだね。


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:28:09 .net
ちーこは、いつ亡くなったんですか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:50:58 .net
スレ見れ
てか
三巻買え

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:21:19 .net
野中先生は、ねこばかりだけでなく女の子が主人公の作品をまた描いてほしい。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:30:28 .net
正直、ネコでいい

ハイテンションもガテンも微妙だし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:00:18 .net
野中先生が、その頃描いていた女の子達は、なまめかしくて可愛いかったな!
今の描く絵は、投げやりだ!
そういえば、あの頃のちーこも 可愛かった!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:11:53 .net
オルトアール雑談開放区
21 11/16 18:56 なおたか 4コマ漫画家野中のばらの作品について
4コマ漫画雑誌で活躍されている、漫画家野中のばら先生の単行本
「ハイテンションプリーズ」の作品に出てくる35歳のパーサーは、かわいいです。
「事件ですよヒカリちゃん」の30歳になる女新聞記者もかわいいです。
本屋で発売してますのでぜひよんでください。わたしは、ズリネタにしました。


35 :まんが :05/02/01 15:30:19 ID:Oj0k6iLhO
野中のばらの絵は、7から10年前のほうが、かわいくてよかった。
女の子の絵は、めっちゃかわいく、一発ぬいたほどだ。
いまは、雑になった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:12:51 .net
26. Posted by なおたか 2006年11月05日 17:32
みずしな先生こんにちは、なおたかと申します。
サボテンキャンパスで先生が、札幌にサイン会に行かれたとき
野中のばら先生にお会いしましたね。
じつは、自分野中先生の大フアンなんです。
野中先生は、本当にあんな感じなんですか。
作品かくのがめんどくさいと野中先生が、おっしゃったとき自分あきれてしまいました。
野中先生の絵をみていると荒れてませんか?以前と比べるとパワーがないですね。
先生は、どう思いますか?ところで野中先生は、おいくつでしたか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:14:23 .net
アイタタタ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:21:13 .net
ネチネチと本人のレスをさらすのは、やめようよ!
ファンなんだから別にいいじゃないか!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:01:40 .net
晒さなくてもいいとは思うが、
よくないファンだな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:55:09 .net
誰か削除してあげなさいよ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:30:15 .net
ねこねこ三重奏 3月下旬に発売変更
楽しみにしてたのにorz

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:09:47 .net
マジで?
さっき発売(2/22)知ったばかりなのに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:59:20 .net
誰か今の連載一覧をまとめてくれ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:30:02 .net


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:57:09 .net
「たびたびあじあ」を買った。なかなか面白かったが、できれば昔の絵のタッチで描いてほしかった。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:58:02 .net
野中先生に百合マンガを描いてほしい。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:55:04 .net
奥さまうでまくりで脳内補完

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:19:03 .net
ハイテンション〜って2巻で終わり?
個人的に好きだったのに

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:57:33 .net
野中先生の百合マンガは、売れるのか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:04:08 .net
百合はRealすぐるだろ。。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:58:18 .net
先生ご自身のホームページがあったらいいな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:23:54 .net
>>120
お前がそうやって待ち構えている限り永久にないよ、なおたか

122 :なおたか:2008/03/17(月) 10:32:21 .net
余計な事を書いてごめんなさい。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:48:24 .net
みいちゃん可愛い

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:24:22 .net
「猫がスキ」の3巻を読んでいるけど、猫ちゃんのイラストは、昔のほうが可愛いと思うのは私だけ?(by だいたひかる)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:26:55 .net
あたいは自画像も猫も今のほうが好き
りゅーちゃんがかわいすぎる><

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 06:01:28 .net
昔の猫ちゃんや人物の絵は、ふっくらとしていて可愛いかった。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:04:12 .net
「奥様は腕まくり」の連載は、もうすぐ終わりだね。14年くらい続いているので、そろそろ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:10:16 .net
そんなやってるんだ・・・・同じようなネタ繰り返してるだけなのに

ネコ描かなかったら本当に平凡な漫画家だなあ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:38:34 .net
ちーこ達のお陰で漫画家で生きているようなものだな。
作者は、ちーこ達に感謝しないといけませんね。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:47:13 .net
猫だけでなく可愛い女の子やストーリーも武器にしてほしい。最近、昔の作品を見てすごく惜しいと思う。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:19:04 .net
スピルな世界にはまってるのがヤバイ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:15:58 .net
そういうオカルトっぽい怪しげな教室に通っていたと漫画に描いてたね。先生は、疲れているんだね。騙されなければいいけど。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:12:40 .net
タクシードライバーの4コマってこの人だっけ?好きだったなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:04:40 .net
>>133
この人です。
連載中にみずしな孝之のサイン会があって、
「なんで車描けないのにタクシーもの描いちゃったんだろう」
と愚痴ってました。

やっぱ猫描いてるときがいちばん楽しいんだろうな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:14:07 .net
その作品を読んだけど、面白かった。人物可愛いかったし。ファンケルや森永製菓の広告に描いていた女の子も可愛いかった。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:55:25 .net
昔は、可愛くて、働くドジッ娘の作品が多かった。そういう作品を、また描いてほしい。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:03:03 .net
「たびたびあじあ」買って読んだ
面白かった もっと描いて欲しい
社長のキャラが最高だ 

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:38:57 .net
社長は、美川憲一に見えてきた。
タイと香港編も出してほしい!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:22:22 .net
遂にスレタイの連載が2本とも終わったね。
タイオリの「にゃミリーワンだほー!」めっさ突然の終わり方だった。
タイトルも「その57」だったし、いつも通りの内容だったのに、最後の最後に
ページ下に「今回で最終回です。応援ありがとうございました〜〜っ!!」
だけで、ぷっつり、あっさり。
諸行無常を感じますた。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:49:10 .net
タイオリもう買わね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:28:32 .net
最終回のレスを読んで、先程、にゃみりーを読んだ。突然の終わり方だった。とびらに最終回と書いていなかった。作者は1989年にまんがタイムファミリーで「ちびっこパフェ」でデビューした。これで芳文社の雑誌に連載していた作品は、なくなったね。

142 :続き:2008/03/27(木) 18:45:06 .net
次に終わるのは、ライオリやKISSに連載の作品だな。
人物も雑だ。ただネコちゃん達の絵は、可愛さが戻ってきた。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 06:48:26 .net
「ネコが好き」で作者は庭付き一戸建てを買ったけど作者は、経済力あるのか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:19:42 .net
札幌だから土地は安いんじゃね?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:04:39 .net
札幌の庭付き一戸建ての値段を教えてください。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:10:20 .net
なおたかキモイ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:00:49 .net
どれくらいの安さかを知りたかっただけ。

148 :夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2008/03/28(金) 22:34:01 .net
おおう、ホントに突然の終わり方だタイオリ・・・(つД`)
まあでも、変に締めくくるよりは良かったんじゃないかと、自分に言い聞かせてみる。
57回・・・4年越えてやってたのか。善戦したと思うよ、うん。
取り敢えず乙でしたセンセ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:26:22 .net
まあタイトル違ってもネコの漫画は内容一緒だしな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:47:12 .net
猫漫画は内容がワンパターンだ。変化がないな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:07:38 .net
とりあえずカコちゃん復活しようぜ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:44:34 .net
カコちゃんは、最後のほうになるとひどくなった。一人で仕事せずアシスタントをやとっていたら、絵やストーリーも維持出来たのに。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:46:04 .net
「ワタシに〜」ってまだ本になってないの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:03:29 .net
作品は、素晴らしいのがあるけど単行本になっていないのが惜しい。「いちばん星みつけた」は、単行本にしてほしい!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:52:20 .net
ねこねこ三重奏…5月中旬にまた移動してたねorz

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:00:42 .net
猫手、休刊だね。
仕事減ってる?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:27:49 .net
そういえば、オールマンという雑誌も新聞記者のマンガ連載中に休刊になったな。

158 :157:2008/04/16(水) 12:25:32 .net
新聞記者が主人公の作品が連載雑誌の休刊の為に終了したな。ちなみに集英社オールマンという雑誌だ。
前の文は、間違いです。支離滅裂ですみませんでした。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:36:44 .net
長年ちーこを飼ってて、今でも過去話であれこれ描きたいのもわかるが
新参のじゃすみんも、もっとネタにしてほしい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 05:41:18 .net
猫の手帖の今月号を買いました。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:18:40 .net
手帖の連載、ねこかんにまとめて載るらしいね。今月のねこかんに書いてあった。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:58:34 .net
最近、先生の描く猫ちゃんが昔みたいに可愛くなってきましたね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:27:34 .net


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:47:16 .net
なんかこのスレ、批判的な人多いな。

私野中さん大好きだ。
猫の観察眼もいいけど、エッセイのつっこみとかも。
カコちゃんが失恋して行ったバーの名前が「失恋酒bar」だったのとか忘れられない。
女の子4コマ書いて欲しいなー。芳文社以外で。
あそこ単行本にならないから嫌だ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:39:41 .net


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:31:54 .net
にゃミリーは単行本になってくれないのだろうか……

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:22:39 .net
今日、ねこねこ三重奏の発売日?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:11:46 .net
ねこねこ売ってなかったorz
明日大型書店いってくるわ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:34:52 .net
アマゾンとイーエスブックで発売日が違ってたね
イーエスは20日だったかな?
とりあえず予約はしたんだけど、まだ連絡来ない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:49:39 .net
ねこかんspecialてのが出てて、野中のばら特集だったよ。

171 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/22(木) 10:41:19 .net
イーエスのねこねこ、発売予定日が30日に変更になってた・・・

172 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/22(木) 11:52:30 .net
今度こそ、それが本当の発売日だと信じたい
2月からずっと待っているのですよ

173 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/23(金) 20:11:57 .net
164さん、そうですね。女の子の四コマの作品を描いてほしいですね。
昔のタッチで。

174 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/25(日) 02:30:11 .net
NHK BSの漫画家のやつに西原理恵子が出て、
「自分はぎっしり描くのがサービスだと思ってるから、ネコの漫画とかわかんない」
って言ってたけど、野中のばらかな?
「1ページニネコ1匹なんだよ?」って言ってたから、違うかな?

175 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/25(日) 13:43:20 .net
猫漫画もサイバラもあいだみつをも好きな俺は勝ち組

176 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/25(日) 14:02:13 .net
ガテンの最終巻がいつまでたってもでない

最終話見てないので買いたいのに・・

177 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/25(日) 22:47:25 .net
俺もだわ

あと犬を飼うことになったエピソードのやつも単行本化されてないよね?

178 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/28(水) 11:06:07 .net
「てくてくとあるこう」ってタイトルの下に1って書いてあるけど
これは2も(いつか)でるってことかな?

179 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/28(水) 22:36:37 .net
どちらまでっ♥も1ってついてたんだぜ?

180 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/28(水) 23:39:47 .net
そーなん・・・
ちょっとだけ期待してたんだけどなあ

181 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/05/30(金) 00:49:51 .net
イーエスに予約してたねこねこ、「梱包準備に入りました」のメール
きましたよ
どうやら今度は大丈夫みたい

182 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/06/10(火) 04:36:01 .net
ちーこが亡くなってたんだね(T_T)

183 :名無しさん@全板人気トーナメント開催中:2008/06/11(水) 12:30:59 .net
ねこねこでは元気なちーこに会えます

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:28:24 .net
りゅーは何の種類の猫ですか?

185 :夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2008/06/26(木) 15:15:02 .net
>>184
確かシャムと言ってたような気がします。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:32:04 .net
>>184
雑種です

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:55:55 .net
>>184
半分シャムの雑種

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:07:43 .net
さすがに同じネタ何度も繰り返すしかなくなってきてるな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:13:27 .net
女の子が主人公の四コマ作品を復活したら、いいのに。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:49:40 .net
なおたか乙

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:45:41 .net
自分は本当に野中先生のファンなんだが
なおたかがいる限りweb上で先生のブログはありえないと思うと
ぶっとばしたくてしょうがないよ。
ストーカー規制してほしい……

スレ汚しゴメン。


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:08:40 .net
新参だが先生blogやってたっけ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:45:26 .net
残念だけどやってないはず

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:48:47 .net
陰湿な粘着がいるからblogできないんだよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:14:01 .net
取り敢えず4コマで頑張ってくれればおk

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:00:02 .net
なおたかって何?時々聞くけど何者?
のばらせんせは以前タクシーの四コマ漫画の単行本当たった。

好きな作品は初期の頃のうちの奥さん腕まくりっとスチュワーデスのハイテンションプリーズだっけかな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:16:32 .net
なおたかいい加減にしろ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:03:19 .net
となおたか言ってます。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:27:11 .net
ガテンの最後はどのように終了だったのか
教えてください

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:48:32 .net
普通にみんなでクリスマスパーティやって終了

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:18:03 .net
にゃみりーのコミクスがでるらしい。
なぜか秋田書店から

202 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/31(日) 20:01:15 .net
にゃミリーゲトしたお! 記念age
本屋で探して無くて泣いたぜ。まさかコンビニ本とは……
けど分厚くて嬉しい。

203 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/01(月) 20:00:48 .net
にゃミリーがどこもないよ福岡だから入荷送れてるのかな。コンビニ本ということはちいさいのかな。

204 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/01(月) 23:05:03 .net
にゃミリー かなり満足!
シャキーンッとしたりゅー坊ステキだわw
ちーこもベテランの味が出てイイネ!

>>203
こちらはアマでゲットしたけど、今は「3〜5週間後に発送」になってる・。
大きさは、18 x 12.8cmですよ

205 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/02(火) 08:13:47 .net
>>204 ありがとうございます今朝コンビニで発見しました!面白そうで楽しみです、やはり地方なのでか入荷が送れてたみたいです。

206 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/03(水) 12:55:29 .net
東京なのに見つからない
どこのコンビニ?

207 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/03(水) 14:15:46 .net
>>206
自分はファミマで買ったよ。

208 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/04(木) 00:30:10 .net
>>206 私はセブンイレブンですよ。

209 :206:2008/09/04(木) 01:25:14 .net
ファミマで見つかった
ありがとう

210 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/04(木) 19:18:10 .net
売ってなさすぎて泣いた

211 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/04(木) 20:51:29 .net
猫手で連載されていた「毎日がGOO!」が出るみたい。楽しみだなぁ。
学習研究社ピチコミックス 2008年10月28日予定
>>210
がんばれ!

212 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/04(木) 21:33:41 .net
>>210
読む版保存版と2冊買ったうちの1冊を分けてあげたいよ…
コンビニ本は発売後1週間が勝負だからクローラー作戦で頑張れ!

213 :210:2008/09/06(土) 13:51:21 .net
毎日探し続けて今ゲット!
ローソンバンザイ!
見つけた時、あ!て声出してしまったww

214 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/06(土) 19:19:24 .net
>>213 おめでとう!よかったですね。私は買う時2冊あって私が1冊かって次の日いったら、もう1冊も売れたのかなくなってました。あれから他のコンビニにもよく行ってるけど全く見ません、売れてるのか仕入れてないのか、どちらでしょうね。

215 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/06(土) 22:02:03 .net
>>213
オメー!
りゅーも面白かったし大満足だけど、タイに行きたくなった。
ボラれて終わりそうだけどorz

216 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/08(月) 12:48:03 .net
先生の愛犬ハナちゃんをメインにしたコミック出てくれないかな〜

217 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/09/08(月) 20:27:12 .net
>>216
同意!
イヌもスキ?! だっけ??? アニパラで読んだとき面白かったんだよねー。
ハナちゃんとの出会いの経緯は切ないが、徐々に馴染んでいった過程とか読みたい。

218 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/15(月) 06:01:23 .net
昔は絵のきったねー
秋月フォロワーだと
思ってたけど
ここまで残ってるなら
まあいいんじゃない。

219 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/15(月) 12:08:12 .net
>秋月フォロワー

全然違うような

220 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/18(木) 01:23:13 .net
>>211
検索したら、学研のサイトがひっかかった!
単行本だけじゃなくて、連載も復活させてくれないかな。

221 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/18(木) 07:27:38 .net
昔の人物の絵は、秋月先生の絵と似ていた。

222 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/18(木) 18:31:15 .net
>>220
連載されていた「猫の手帖」が休刊になっちゃったからなぁ。
猫手を買って一番最初に見るのが「毎日がGOO!」でした・・・
ぜひ復活してほしいな

223 :□□□□(ネーム無し):2008/09/30(火) 10:31:32 .net
旅々 第二段を是非

224 :□□□□(ネーム無し):2008/10/03(金) 11:37:33 .net
旅ネタ、ほんわらにゲストでのってたね。

225 :□□□□(ネーム無し):2008/10/05(日) 00:05:41 .net
北海道新聞の連載は終わったんですか?

226 :□□□□(ネーム無し):2008/10/09(木) 00:42:26 .net
ナニソレ?

227 :□□□□(ネーム無し):2008/10/14(火) 08:32:54 .net
>>216 熱く同意

最近ハナちゃんの話がなくてさびしい

228 :□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 19:28:30 .net
カコちゃんの復活まだあ?
白井さんや勝俣さんみたいお。

229 :□□□□(ネーム無し):2008/10/16(木) 20:56:36 .net
カコちゃん、一級建築士の資格とれたかなぁ。
気になるw

230 :□□□□(ネーム無し):2008/10/18(土) 06:06:56 .net
どこかの雑誌で復活するでしょう。たぶん。

231 :□□□□(ネーム無し):2008/10/25(土) 22:20:30 .net
カコちゃんも楽しみだけどスッチーも復活して欲しい。

232 :□□□□(ネーム無し):2008/10/27(月) 10:17:17 .net
あれは普通に面白かった 単行本に未収録の分ありそうだが

233 :□□□□(ネーム無し):2008/10/27(月) 18:13:59 .net
アタシについといでが読みたい。

234 :□□□□(ネーム無し):2008/10/27(月) 21:28:08 .net
毎日がgoo
明日が発売日

235 :□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 20:43:03 .net
毎日がGOO!ゲット!
ふーちゃんかわいい〜
まだまだ未収録分がありそうだし、2巻目希望!

236 :□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 22:43:18 .net
私も買った〜
お父さんが好きだなw

237 :□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 09:26:47 .net
みさき、かわいい!

238 :□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 01:04:22 .net
ネコ様の四巻でるって?

239 :□□□□(ネーム無し):2009/01/08(木) 18:20:47 .net
「ネコ様の言うなり4巻」 2月に出るっぽい。
楽しみだなあ。

240 :□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 13:10:33 .net
早速予約したよ♪

241 :□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 23:42:24 .net
ネコ様4巻 2月13日発売予定。
同じく予約しよっと。

242 :□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 20:53:43 .net
みなさんのおかげで予約できました。
ありがとう〜。

243 :□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 13:06:30 .net
奥さん〜まだ続いてたんだ 結構長いね
私に〜ってコミック出てた?

244 :□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 22:54:00 .net
ネコ様ようやくゲット!
りゅー坊、いい仕事してますなぁw

245 :□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 12:19:05 .net
うちもネコ様4来たよ〜
ちーこも何気に登場しててうれしかった

246 :□□□□(ネーム無し):2009/04/07(火) 01:02:36 .net
過疎あげ

247 :□□□□(ネーム無し):2009/04/07(火) 21:28:07 .net
単行本化されていない今までの作品の単行本をだしてほしい。

248 :□□□□(ネーム無し):2009/04/20(月) 11:51:30 .net
ブヒーてなかんじの顔の夢坊サイコー!

249 :□□□□(ネーム無し):2009/04/24(金) 00:20:31 .net
>>247
「たびたびあじあ」のバンコク編が好きなんだけど単行本に収録されてないよね
他の作品と纏めて出してくれないかな

250 :□□□□(ネーム無し):2009/04/25(土) 15:06:28 .net
過疎あげ

251 :□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 12:39:24 .net
秋田書店
肉球プニプニ日記(3) 野中のばら 6/26
にゃミリーワンだほー! 野中のばら 6/26

252 :□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 12:57:54 .net
乙です。
今からすごいまちどしい。

253 :□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 15:45:31 .net
にゃミリーワンだほー!ってちーことかを描いたエッセイ漫画なんですか?
それとも創作漫画なんですか?

254 :□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 16:28:20 .net
エッセイマンガだよ
なんで芳文から秋田に移ったのかな

255 :□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 16:28:46 .net
まんがタイムオリジナルで連載していたエッセイ漫画ですよ

256 :□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 16:54:05 .net
>>254
>>255
どうもありがとう
買います

257 :□□□□(ネーム無し):2009/05/06(水) 23:59:58 .net
あー、にゃミリー出るんだ、良かった。
前のコンビニコミックス買い損なってたから。

258 :□□□□(ネーム無し):2009/05/22(金) 02:01:48 .net
ワン要素はいつ出てくるのか

259 :□□□□(ネーム無し):2009/05/24(日) 01:11:23 .net
犬もスキ?単行本化しないかなぁ。
犬と猫の関係とか、のばらin外とか珍しくて面白いんだが。
猫単行本の後ろにオマケ扱いでもいいからさ。

260 :□□□□(ネーム無し):2009/05/24(日) 12:51:21 .net
まったく同意

261 :□□□□(ネーム無し):2009/05/24(日) 14:31:33 .net
花子ちゃんですよね
読みたいなぁ

262 :□□□□(ネーム無し):2009/05/25(月) 08:36:48 .net
アニパラの作品スクラップするのが
楽しみだったけどアニパラ自体消えたからね。

263 :□□□□(ネーム無し):2009/06/05(金) 09:36:01 .net
犬もスキ。スクラップしておけばよかったな。

264 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 20:57:00 .net
にゃミリーワンだほー! ・ 肉球プニプニ日記 3 秋田書店
発売あげ

265 :□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 10:10:59 .net
札幌の中国語教室「じゃるか中国アカデミー」のサイトに野中のばら先生の漫画がのっていた。

266 :□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 10:53:13 .net
おお。
あれはたびたびあじあの先生かな?

267 :□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 12:13:39 .net
先生、絵とそっくりでワラタw

268 :□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 20:55:23 .net
たびたびあじあを描いたひとです。


269 :□□□□(ネーム無し):2009/07/02(木) 21:07:47 .net
中国語教室のことでしょ

270 :□□□□(ネーム無し):2009/07/03(金) 01:10:07 .net
>>268
なんかずれてるぞ

271 :269:2009/07/03(金) 07:08:17 .net
はやとちりで書いてしまいました。

272 :□□□□(ネーム無し):2009/07/03(金) 21:30:09 .net
268でしょ

273 :□□□□(ネーム無し):2009/07/13(月) 11:35:06 .net
ハイテンション未収録原稿って有るのかな なんか連載時に読んだ話で無いのが有るような
これって4コマだと普通なのか

274 :□□□□(ネーム無し):2009/07/13(月) 23:51:45 .net
普通です

275 :□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 18:55:09 .net
にゃミリーワンだほーも未収録ページがうん十ページあるんだよね?
単行本にならないのかな…

276 :□□□□(ネーム無し):2009/07/14(火) 22:51:17 .net
275 名前:□□□□(ネーム無し) 本日のレス 投稿日:2009/07/14(火) 18:55:09
にゃミリーワンだほーも未収録ページがうん十ページあるんだよね?
単行本にならないのかな…

277 :□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 02:25:10 .net
にゃみりーは秋田から出たよね

278 :□□□□(ネーム無し):2009/07/15(水) 20:34:13 .net
単行本未収録ページがまだうん十ページあるって中描きに書いてたじゃん

279 :□□□□(ネーム無し):2009/07/22(水) 22:57:38 .net
肉プニのあとがきで泣いちゃった…

280 :□□□□(ネーム無し):2009/07/23(木) 05:15:37 .net
札幌の中国語教室「じゃるか中国アカデミー」のサイトに野中先生のマンガが載っていました。

281 :□□□□(ネーム無し):2009/07/28(火) 05:24:10 .net
>280
>>265

282 :□□□□(ネーム無し):2009/08/07(金) 03:53:27 .net
私も肉プニ3のあとがきで泣いたよ。最後に、ちーこと野中のばらさんが抱き合ってる絵とてもいい。

283 :□□□□(ネーム無し):2009/10/06(火) 04:47:05 .net
ねこのあくびのりゅー坊の寒いみたいな絵おかしすぎる

284 :□□□□(ネーム無し):2009/10/06(火) 10:41:14 .net
ハナちゃん、元気なのかなー

285 :□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 19:20:31 .net
先生自身をオカズにオ○ニーにしてしまいました。野中先生ごめんなさい。

286 :□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 08:37:51 .net
もしかしてコミックの後ろ姿の写真をおかずにしたの

287 :□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 20:09:37 .net
某北海道新聞には何を連載してるの?

288 :□□□□(ネーム無し):2009/12/23(水) 08:17:11 .net
そんな ↓

289 :□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 15:56:34 .net
あなたに ↓

290 :□□□□(ネーム無し):2010/01/26(火) 18:02:47 .net
野中先生の愛犬「ハナ」ちゃんの話を読むことが出来る雑誌か単行本ってある?
昔のアニパラなら捨てずに保存してあるんだけど

291 :□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 13:24:12 .net
ないよ。アニパラ自体消えたから。雑誌の写真で見たハナちゃん
すごく似てて可愛いからね〜
ペット雑誌にどんどん書いてほしいけど雑誌自体どんどん消えてるからね。

292 :□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 13:29:18 .net
連投スマソ。今スクラップ調べてみたらねこじかんというコミックにハナちゃんメインのがあったね。
アニパラの再録かな?

293 :□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 12:14:15 .net
>>291-292
規制でお礼が遅くなってすみません&ありがとう
『ねこじかん』、入手厳しそうだね
ちょっと頑張ってみる

294 :□□□□(ネーム無し):2010/04/11(日) 13:46:40 .net
コミック発売AGE
16日猫の詰め合せ

295 :□□□□(ネーム無し):2010/06/25(金) 13:39:43 .net
まんがタイムシリーズに作品を再連載してほしいです!

296 :□□□□(ネーム無し):2010/07/13(火) 20:23:24 .net
昔あっという間に見なくなった
[一番星みつけた]も
希望
あとカコちゃをのコミックも。

297 :□□□□(ネーム無し):2010/08/11(水) 12:02:23 .net
ネコ様4巻発売日なのに、入荷してなかたよorz

298 :□□□□(ネーム無し):2010/08/11(水) 23:44:09 .net
5巻…置いてない所が多くてネットにすっかなぁ

299 :□□□□(ネーム無し):2010/08/18(水) 17:11:09 .net
野中先生、単行本していない作品を同人誌を作って販売してほしい。せっかく描いた作品が、もったいない!

300 :□□□□(ネーム無し):2010/09/29(水) 05:12:20 .net
去年あたりまでまんがホームで連載されてた猫の4コマは単行本未収録なのでしょうか?

301 :□□□□(ネーム無し):2010/10/07(木) 20:01:55 .net
一番星みつけた連載当時の絵は、すごくかわいくうまかった!今の絵と比べると、画力が落ちてきている感じがする。

302 :□□□□(ネーム無し):2010/10/09(土) 20:14:52 .net
昔は好きな作家さんだったんだけどね

303 :□□□□(ネーム無し):2010/10/09(土) 20:46:05 .net
ガテンのカコちゃん、奥様うでまくりっ、アテンションプリーズ、りら色キャンパス。

猫や動物に走る前は面白かったんだけどなぁ。白井さんとか勝俣さんとか。

304 :□□□□(ネーム無し):2010/10/10(日) 00:58:25 .net
アテンションプリーズ?
ハイテンションじゃなかったか?

305 :□□□□(ネーム無し):2010/10/10(日) 05:09:21 .net
ハイテンションだっけか?もう長い事口にしてないから忘れてるわ。

上司のパーサー面白くて好きだった。

前述もしたがカコちゃんが一番面白かったわ。色で名前構成されてたんだっけ?

306 :□□□□(ネーム無し):2010/10/10(日) 13:29:14 .net
青木・赤坂・白井までは覚えているけど勝俣さんの下の名前が出てこない

Wikipediaに書いておけばよかった

307 :□□□□(ネーム無し):2010/10/10(日) 15:19:41 .net
その頃のタイム系雑誌持ってるんだよな、、、押し入れに入れてあるから持ってくる気にならんけど。

青木、白井、赤坂、あさぎ(ひげのおっちゃん)、勝又さんはよくわからんけど下の名前が色なのかな。所長は名前あったかな?
白井の女友達の名前も思い出せない、、、アレは色関係してたかな。
最後の方に彼氏持ちの新入社員の女の子入って来たけどそこらへんももう覚えてないわ。。。orz

308 :□□□□(ネーム無し):2010/10/15(金) 11:35:11 .net
秋月りすの絵に似ていたね。

309 :追伸:2010/10/15(金) 11:37:50 .net
ネコや人物の絵が劣化してきたね。『事件ですョ!ひかりちゃん』を読んだが、ストーリーや絵がひどかった。

310 :□□□□(ネーム無し):2010/10/26(火) 22:31:02 .net
12/20 秋田書店 にゃミリーワンだほー! 2 野中 のばら

311 :□□□□(ネーム無し):2010/10/27(水) 21:27:47 .net
にゃミリーワンだほーって昔まんがホームで連載してた奴だっけ?
2巻が出るほど原稿たまってたのになんで単行本化しなかったんだ芳文社は

312 :□□□□(ネーム無し):2010/11/03(水) 17:00:46 .net
80Pだか、原稿失くした奴だっけ?
残り分、ちゃんと書き直したのかな

313 :□□□□(ネーム無し):2010/11/05(金) 17:24:46 .net
一巻のオマケ漫画で、紛失分の書き直しが間に合わなくて突然作中の時間が飛んだり
猫が一匹増えてたりするけどごめんなさいって書いてあったのにも関わらず、
実際の本ではそんな事はなかったのは、割りとギリギリで2巻も出すと決まったせいなのかな。

314 :□□□□(ネーム無し):2010/11/14(日) 11:24:26 .net
秋月りすに似た絵の時のほうが、よかった。絵柄が変わったのは、秋月りす先生にクレームがつけられたのかな?

315 :□□□□(ネーム無し):2010/12/21(火) 00:51:16 .net
にゃみりーワンだほー2巻発売上げ
チーコがいまだに登場してる

316 :□□□□(ネーム無し):2010/12/21(火) 17:03:49 .net
チーコ途中から突然いなくなるけど、逝去したって話自体は描いてなかったのか。

317 :□□□□(ネーム無し):2010/12/28(火) 14:05:50 .net
描けないんじゃないか
気持ち的に

318 :□□□□(ネーム無し):2011/03/17(木) 19:39:43.65 .net
こんな時だけどりゅー坊誕生日おめでとー

319 :□□□□(ネーム無し):2011/04/25(月) 11:19:50.44 .net
なぬ、ネコ様が最終回だとぉ!!

320 :□□□□(ネーム無し):2011/04/26(火) 12:50:00.48 .net
先生の連載作品は、まんがライフオリジナル連載の作品「おくさまはうでまくり」だけになったね。

321 :□□□□(ネーム無し):2011/04/27(水) 23:13:33.97 .net
じゃすみんとか、ネコマンガ雑誌には連載してる

322 :□□□□(ネーム無し):2011/04/28(木) 09:19:53.61 .net
奥様うでまくりってオレが最初にこの人の作品で読んだモノだと思った。

その頃はタイスペかファミリーに載ってたんじゃないかな。

アテンションプリーズ、ガテンのカコちゃん、リラ色キャンパスなど好きだったんだがなぁ。

323 :□□□□(ネーム無し):2011/04/28(木) 22:46:43.50 .net
好きならタイトル間違えるなよ

324 :□□□□(ネーム無し):2011/04/29(金) 00:10:54.04 .net
そう、もっとハイテンションに!!

325 :□□□□(ネーム無し):2011/04/29(金) 18:03:57.31 .net
15年前に出た野中のばらスペシャルを読んだが、女の子の絵に気合いがはいっていた。ネコだけでなく女の子の絵にも気合い入れてかいてほしい。

326 :□□□□(ネーム無し):2011/05/07(土) 22:56:56.73 .net
偽装いらねー

327 :□□□□(ネーム無し):2011/05/12(木) 20:47:32.82 .net
kissの連載作品が、あと二回でおわるけど、連載作品は、一つしかないのに先生は生活できるのか?

328 :□□□□(ネーム無し):2011/06/03(金) 23:43:20.86 .net
kissの連載終りましたね。新連載は、ないのでしょうか?

329 :□□□□(ネーム無し):2011/07/03(日) 14:23:00.72 .net
ガテンの最終回はどんな感じで終わったのか教えてください

330 :□□□□(ネーム無し):2011/07/11(月) 23:13:22.93 .net
ハイテンションいまだに手元にある しかしコミック未収録の話があったような気がするんだよなぁ

331 :□□□□(ネーム無し):2011/07/23(土) 08:07:23.79 .net
ネコさまのいうなりの最終巻を買いました。ひさしぶりに見たら、絵が雑になっていました。kissでの新連載楽しみにしています。

332 :□□□□(ネーム無し):2011/08/09(火) 09:01:39.17 .net
おなかもふもふのあとがき
重いわ。

333 :□□□□(ネーム無し):2011/08/10(水) 13:27:15.53 .net
お母様は漫画にも時々登場してたし、ショックだ…
ゆめが寂しがっただろうな。

334 :□□□□(ネーム無し):2011/08/11(木) 00:33:03.48 .net
親御さん亡くなったの?

335 :□□□□(ネーム無し):2011/08/11(木) 02:00:09.06 .net
あとがき気づかなかった

ちーこのときもあとで触れたんだよね

336 :□□□□(ネーム無し):2011/09/03(土) 23:45:33.12 .net
すごい辛かったと思う。親の死はあとからジワジワくるしなぁ。
つか闘病生活を支えるのも心身共にクる。
なのに淡々と描いてあって…(泣)

一人っ子なのかな、だとしたら猫たちがいてホントに救われたと思う。

337 :□□□□(ネーム無し):2011/09/07(水) 14:49:44.63 .net
弟ときどき出てくるやん

338 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 21:38:58.40 .net
ホントだ、読み返したら弟出て来てるわ。スマソ。

339 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 21:59:32.65 .net
黙って入ってくるから気づかなかったんだな

340 :□□□□(ネーム無し):2011/09/12(月) 05:31:22.19 .net
ちーこは元々は弟の猫だったんだよね

341 :□□□□(ネーム無し):2011/11/01(火) 11:40:18.86 .net
先生は、新作だされないのだろうか?

342 :□□□□(ネーム無し):2012/04/07(土) 02:45:41.65 .net
この人も秋吉由美子の全盛期に活躍&最近減ったね。カコちゃん面白かった。
ただし猫の漫画は糞だった。

343 :□□□□(ネーム無し):2012/06/23(土) 17:48:02.54 .net
先生、お元気なのかな。

新刊出して欲しい。

344 :□□□□(ネーム無し):2012/09/06(木) 10:22:51.76 .net
ほんと新刊出して欲しい
読みたいよ〜

345 :□□□□(ネーム無し):2012/09/08(土) 22:06:28.49 .net
特集ガテンのカコちゃん キタ〜〜〜!!

最終回も収録

346 :□□□□(ネーム無し):2012/09/13(木) 01:15:51.43 .net
>>345
詳しく

347 :□□□□(ネーム無し):2012/10/09(火) 12:32:54.25 .net
やった!
11月に新刊でる!

348 :□□□□(ネーム無し):2012/10/13(土) 21:42:23.42 .net
2冊出るよね

ほっこり・箱入りネコBOYS (ぶんか社コミックス)
じゃすみん (ワイドKC)

楽しみ〜

349 :□□□□(ネーム無し):2012/10/28(日) 11:11:12.43 .net
ほっこり・箱入りネコBOYS


こんなのあったっけ?
再録とか総集編とかかな?

350 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 07:12:54.09 .net
信じられないことですが
病気でお亡くなりになったそうです…( ノω-、)

351 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 07:57:57.56 .net
!?

352 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 08:10:09.92 .net
ソースのない訃報は最低最悪の荒らし
通報

353 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 08:16:14.77 .net
毎週土曜日道新に連載してた北原サン家、今日の道新で野中さんの訃報が掲載されてました。ソース載せたいんだけどやり方がわからず、すみません。

354 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 08:41:24.52 .net
私もビックリしてここに来ました
北原サン家のいつも載ってるページの下のほうにお亡くなりになったと書かれていて・・・
先週は普通に載っていたので急な事だったのでしょう
ご冥福をお祈りします

355 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 08:53:22.48 .net
すごく悲しいけど事実です。。
いまはただご冥福をお祈りします…。。

356 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 10:06:58.83 .net
今月13日に講談社から、14日にぶんか社から
それぞれコミックスが発売されたばっかりじゃないか…
ご冥福をお祈り致します

357 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 11:29:46.74 .net
去年確かお母様が亡くなられて、一人暮らしになったはず
まだ若いのに
りゅーやゆめやじゃすみんは弟さんか誰か面倒みてくれるんだろうか?


もう漫画見れないのは残念だけど、ご冥福をお祈りいたします。

358 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 11:51:50.54 .net
ちなみに病名は?
まだ若かったよね?

359 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 13:07:06.37 .net
道新見て驚きました
「今日の北野サン家」毎週楽しみにしていたので何かの理由でお休みなのかなと思ったら・・・
詳しくわからないし、悲しいです

360 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 14:24:37.96 .net
チーコに会えたのかな。
チーコが好きで読みはじめてハマったからチーコと先生が天国で仲良く遊んでいるならそれでいいかな。
お悔やみ申し上げます。

361 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 14:36:39.22 .net
道新で見たっていう複数の人は
携帯で写メってここに載せる方法を誰一人知らないのか?

362 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/17(土) 15:29:39.20 .net
北海道新聞スレにも書いてあるから本当なのかもしれない。
鬼女板の住民みたく例えば道内のホテルにわざわざ電話して確認してもらったとしても、ここで確証の得られるソースにはならないしなぁ

363 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 17:06:34.65 .net
PCが危険なほど容量不足なもので画像貼ったりできません
今日の朝刊で知りえた情報も下記のとおりで逆にストレスになるくらいです
(確認されたいのでしたら北海道新聞に電話してください)

◇おことわり
野中のばらさんの4コマ漫画「今日の北野サン家」は、野中さんが病気で亡くなられたため、
10日の第459回「冬の星座」で終了させていただきます。ご愛読ありがとうございました。

364 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 20:13:36.38 .net
道新といっても札幌市内のみ掲載だったかな

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3632280.jpg.html

365 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 20:48:18.41 .net
アップロードありがとう
嘘だと思いたかったんだけど本当だったんだね

先生も愛猫を三匹残して先立つことになるとは思わなかっただろうに・・・
まだ40代だよね。

ご冥福をお祈りします

366 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 21:12:37.91 .net
木曜に新刊2冊買ったばかりだよー野中先生ーっ

10日には道新に掲載されてたよね?
急なご病気だったのだろうか

367 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 21:25:13.39 .net
ほ、ほ、本当なのかよ!? 同姓同名とかじゃなくて……。
なんというこっちゃあ……。

哀悼の意(´・ω・`)

368 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 21:29:00.02 .net
ライオリずっと載ってたもんね。凄いショック・・・

ご冥福をお祈りします 

369 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 21:44:03.31 .net
りゅーもゆめもジャスミンも、なんでいなくなったか理解できないだろうな

まあネコだからいずれ忘れるんだろうけど

370 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 22:19:42.25 .net
>>366
新聞用のはある程度書きためてたんじゃないかな
それにしても悲しすぎる……

371 :□□□□(ネーム無し):2012/11/17(土) 22:33:02.91 .net
今月のライオリにも載ってるよね
書きためながら闘病してたのかな…

372 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 07:23:12.75 .net
にゃんずもだけど、花ちゃんのことも気掛かりだったろうなあ…

そういった心配事が取り除かれた最期だったことを祈るばかり

373 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 11:47:49.22 .net
今月のライオリにも載ってたのに…

昔Kiss連載時に単行本に今は亡き愛猫の写真を載せてもらって、先生のイラストの図書カードもらったことあるんだ。
あの時は嬉しかったなー。
残された猫たちが幸せな最期を迎えられますように。
ご冥福をお祈りします。

374 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 17:55:58.03 .net
読んでたのはカコちゃんやばななちゃんの時代だったが…
ご冥福をお祈りします

375 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 18:28:03.88 .net
ツイッターで今知った
ショックだ・・・

376 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 18:49:23.43 .net
ライオリ見たけど、クリスマスに欲しいものに安眠って書いてあった。
疲れてたのかな。

377 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 19:00:09.32 .net
>>376
それは柱コメの「猫のせいですぐ目覚めるので安眠したい」を受けてるんだろう

378 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 19:13:39.85 .net
あ、ごめん。
変な意味の安眠じゃなくて、
疲れて体調悪くて急逝されたのかと思ったんだ

でもツイッターでは病気療養中という情報なんかも
あったので前から患っておられたのかな・・・

379 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/11/18(日) 19:15:53.19 .net
ってことは、病室でマンガ書いてたわけじゃなく、自宅療養しながらだったのか?
そうじゃないと猫と一緒には過ごせないもんなぁ

380 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 19:20:43.47 .net
単行本2冊出たばかりで連載をまとめるとか減らすとかいう気配もなく
柱近況も猫との生活ぶりで入院しているようでもなく
週一連載も訃報と共に終了だから描きためもないようだし
なにか患っていたとしても通院ですむ程度で
これは想定外の急な事だったんじゃないかなあ

381 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 19:29:39.49 .net
自分もそう思う
だから猫達を託す先とかも決めてなくて
本人はさぞかしご無念だろう
弟さんが引き取ってくれるのだろうか

382 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 19:42:56.88 .net
でも弟嫁ってネコ苦手じゃなかった?
つい数日前から偶然ネコがスキから読み返してたんだよね。
そしたらこの訃報だった。
ご両親と同じがんだったのかなあと思った。

383 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/11/18(日) 20:04:42.88 .net
おれは1年くらい前からほかのマンガ目当てでライオリにハマった。
そしたら奥様腕まくりっ!が妙に気に入って・・・
あの絵と話の内容、さらに毎回書かれるおやつの内容まで・・・
全てが好きでした。
そこで質問です。
・奥様腕まくりっは別タイトルで発売されてると聞きましたが、そのタイトルを教えてください。
・あと、他のマンガも奥様腕まくりっと同じような画ですか?

384 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 21:03:57.03 .net
先月号のねこともにも普通に載ってたよ。
本当に信じられない。悲しすぎる。

385 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 21:27:51.94 .net
病気してたなんて全然公表してなかったよな
本人にとっても急なことだったのか

386 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 21:38:50.01 .net
野中さんって東京出身だけど、北海道に魅せられた旦那さんについて北海道に来たってホント?
なら一人暮らしじゃないって事?
野中さん、色々伏せてるからエッセイ書いてても謎が多いな
配偶者がいるなら、猫に関してはひとまず安心なんだが…

387 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 21:43:21.99 .net
ツイッターで見てびっくりしたよ
病気だったなんてみじんも感じさせなかったのに

388 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/11/18(日) 21:51:47.35 .net
>>386
それは違う。
今年のGWにライオリ特別企画で、私の県の名物・・・みたいなのがあった。
そこで野中先生は、小さい頃からようかんパンが好きだったと書いてた。
北海道から出たことない、とも。

389 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 21:55:02.22 .net
さっき知った
呆然としているよ…

390 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 22:00:55.73 .net
>>386
それ、佐波まおさんと混同されてるかも。

391 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 22:28:27.46 .net
>>388
>>390
そうなのか
ご両親と一緒に住んでたし、弟も突然尋ねて来られる距離にいるみたいだし、
一家総出で北海道にいるから変だよなあと思ったんだ
でもWikip見ると東京都出身ってなってるし、どっちなんだ?っと

392 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 22:47:57.31 .net
ツイッター見て来ました、マジですか・・・・まだ若いんじゃないの?と思ったけど思い返せば
若い頃からこの人の4コマ読んでたな・・・・・・

393 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 22:57:12.07 .net
弟さん嫁が猫苦手情報もあるんだね。
あんなに愛されていた3猫が邪険にされたりしたら
先生も浮かばれないだろう。

全国にりゅー、ゆめ、じゃすファンがいるんだから
引き取り手はいくらでもいそうだけど、そうもいかないんだろうな。

394 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 23:40:36.69 .net
>>393
三匹まとめてだし、北海道で飼われた猫だからね。
うちにもジャスミンと同じシンガプーラがいるから引き取れるなら引き取りたいけど神奈川だから環境が違うしなぁ。

誰が引き取るにせよここまで日常を晒した猫だし今後の猫生活も追って知りたいよね。
引き取った人がblogでもやってればいいんだけど。

395 :□□□□(ネーム無し):2012/11/18(日) 23:55:05.74 .net
さすがにそれは無理でしょう
引き取られていった犬も近況わからないし

ゆめとか新しい環境に慣れるの大変そう

396 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 05:26:49.98 .net
ご冥福をお祈りします。ちーこと再会してるといいな
甥っ子くんが独立してたら3猫引き取ってくれるかも

397 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 06:12:31.18 .net
3にゃんの落ち着き先を読者にお知らせしてくれるよう
猫漫画雑誌にアンケート葉書送ろうかしら。

398 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 08:30:52.47 .net
竹書房にはうでまくりの単行本化をお願いするメールした。
うでまくり、ほのぼのして好きだった。

399 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 09:54:06.07 .net
猫目線でその後の近況報告の漫画を誰かが書いてくれないかな。

りゅー「ある日、突然うちに大勢の人が押し掛けてきた」
りゅー「怖くてご主人様を探したが、ご主人様の写真が飾られているだけで当人は見当たらない」
りゅー「ゆめもじゃすも一緒に探したがやはり見当たらないらしい」
りゅー「数日間寂しい思いでいたが多くのお客が自分達に優しくしてくれる」
りゅー「それでもやはりご主人様の優しさには変えがたく、三人で部屋中を探した」
りゅー「翌日になって三人とも籠に入れられてご主人様の弟の家に来た」
りゅー「居心地は悪いが弟はご主人様の匂いがするので大好きだ」

〜1年後〜
りゅー「あれから毎日のようにご主人様を探しているが今でも見つからない」
りゅー「ゆめもじゃすも探しているがやはり見つからないらしい」
りゅー「仕方がないので今日もご主人様の匂いがする弟君の布団でゴロゴロしている」
りゅー「目の前にはチーコとご主人様の写真がこちらに向けて優しい顔で笑いかけている」

終わり

400 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 11:08:10.37 .net
やめて。
目から鼻水出たじゃないか。

>>397
自分もしようかな。
猫漫画を出版していた講談社と秋田書店とぶんか社に。
道新とライオリ以外にも連載中の雑誌ってあったのかな。

401 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 12:27:34.41 .net
>>395
引き取り手は田舎の知人だったっけ
ネットとかしてなさそうだし、ワンコどうしてるんだろうね

>>394
半年に1回、いや年に1回でもいいから
3匹の写真をブログとかであげてくれたら安心するし嬉しい

普通の漫画と違って漫画内に作者さんが出てくるし
猫と野中さんの生活を漫画で垣間見てたから
やっぱり猫たちが気になって仕方がない

402 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/11/19(月) 12:49:41.82 .net
松本ぷりっつ先生みたい。
あの先生も猫3匹飼ってるんだよな〜。
ライオリに連載してる。

403 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 12:50:02.85 .net
気持ちはわかるけど無茶言っちゃいかんよ
御遺族は猫の事以外にもたくさんやらなきゃならないことがあるのに
私が安心するから三匹分経過をブログでアップしてほしいとか…
逆に「そんなややこしい猫なら無理」、と引き取り手が尻ごみするかもしれないよ

私がやります、って事なら編集部に立候補メールしてみたらどうだろうか
おそらく御身内御友人内で引き取り手はあると思うけど一応

404 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 13:05:54.62 .net
>>395
花ちゃん、よそに引き取られていたんだ
知らんかった…

405 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 13:37:15.57 .net
ご遺族に引き取り手がないとしても猫好きのご友人もいそうだから
引き取り手に困ることはなさそうだよな。

万が一引き取り手がない、あるいは引き取られた後に手に余って
(先生も夜中に猫が騒ぐから安眠できないとか書いてたし)
処分にでも出されたらコミック買ってたファンは泣くな・・・

気になる人は>>403の言うように編集部にメールもありかもしれん。

406 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 13:47:52.47 .net
>>404
肉球プニプニ日記のおなかもふもふ編の巻末に
お母さんがガンで闘病が始まって、自分も仕事があって大変だったので
1日3回40分の散歩に行ってた花ちゃんの世話ができなくなって
田舎の知人にもらってもらったと書いてあったよ

407 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 14:15:35.31 .net
よほどの猫好きじゃないと3匹はきつそう

漫画を読む限りではゆめはいいけど、じゃっちは爪がすごいから
お子さんがいるご家庭では無理っぽいこと先生も描いてたし

りゅーのおしっこもすごいよねw
トイレからはみ出して壁と床がびしょびしょ
あれを1日に何回もやられたら片づけが大変
あとゲボも

先生は忙しい執筆の合間にせっせと猫の世話してたんだなぁ・・・
先生の愛した猫たちが幸せであるよう祈るばかり

408 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 16:20:35.19 .net
>>401
同じく気持ちはわかるけど無理だよね
あの猫たちが好き&近況知りたくて作品買ってるファンがいっぱいいると思うけど…
りゅー坊とゆめとじゃすみんで何冊出してるっけ。

いずれにせよ……
作者が絶筆したら猫たちの近況を知ることなんてただの読者には不可能
自分は祈る&コミック買う。
調べたらまだ持っていない漫画が数冊あった
猫以外にも結構本出していらっしゃるんだね

409 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 16:24:32.13 .net
先生は16日未明にご病気で亡くなられたようだ・・・・
ttp://natalie.mu/comic/news/80167

410 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 17:09:04.23 .net
急いでここにきた。

411 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 17:12:43.36 .net
>>409
自分もそこ見て急いでここに来たよ。
つーかご病気だったことすら知らなかったよ…
「どちらまでっ」が一番好きだったな。
ご冥福をお祈りします。

412 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 17:15:58.36 .net
近親の方しかご病気だったこと知らなかったんじゃないのかな
最近コミック2冊出したし、連載は続けられてたし

413 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 17:17:23.52 .net
livedoorにも来たね
先生・・・安らかにお眠りください
先生の単行本は私の宝物です

414 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 18:23:18.95 .net
ショックが大きい…
ちーことのほのぼのしたやり取りからずっとファンでした
暖かい可愛い絵や話がずっと好きでした

ご冥福をお祈りします

415 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 19:51:02.20 .net
同居のお母さんいたと思ったけど
お母さんも亡くなってるんだね
猫たち寂しいだろうね
まだ若いだろうに
ショックだわ

416 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 19:55:21.14 .net
何歳くらいだったんだろう?

417 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 20:01:14.13 .net
竹書房は奥様うでまくりのコミック出して欲しい。
よりぬきでもいいし出来ることなら全部載せて欲しい。

418 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 20:22:03.58 .net
とある猫スレで知ってここにたどり着きました。
ご冥福をお祈りします…。

何かの漫画雑誌で実録家探し漫画を描いてたと思うのですが
(不動産業だったというお父上も出てきました)
たまたま立ち読みしたので雑誌名を覚えていなくて。
教えていただけませんでしょうか。

419 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 21:20:27.11 .net
オリジスレで知ってここにきたんだけどやっぱり本当だったんだね…ホームの作者たちにきくオススメ漫画に「野中のばら先生の寝込まんが全般」てあって、思い出したばかりだったのに…

420 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:12:32.56 .net
たびたびあじあの中国人の先生もツイしてるね
飲もうとか話してたみたいだからやっぱり急だったのかも

急死というと心臓とか脳しか思いつかないけど
苦しい思いをなさって亡くなったんじゃありませんように

421 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:17:37.85 .net
>>407
うちは既にシンガプーラがいるから飼えるなら飼いたいかな。
4匹が7匹になってもエサとトイレの砂を変える手間が増えるぐらいか?

422 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:17:42.58 .net
>>418

家探し漫画面白そう。
私も知りたいです。
お父さん不動産業だったんですね。
肉プニの1巻に昔下宿屋をやっていたと描いてあったけど
家を貸していたりしたんですね。

423 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:18:37.61 .net
奥様〜もだけどカコちゃんの最後もコミック化してほしいな

なんか温かくていいマンガばかりだったんだけどな
ゆめちゃん、りゅーと一緒に引き取られるといいけど

424 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:23:43.75 .net
金曜の未明に亡くなって、土曜日の朝刊に載ったんだね
原稿を前日に入れるわけないと思うし、突然亡くなったってわけじゃなさそう

425 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:24:59.10 .net
>>421
既にシンバプーラ4匹いるんですか。すごい。
エサとトイレ以外にも医療費もかかるのではないですかね。

426 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:32:09.30 .net
すいません。間違えました。
シンガプーラです。シンバプーラって何。

427 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:44:52.00 .net
mixiニュース日記で担当から相談があったって人からの相談を受けたって日記があったよ
本当かどうかわからないけど、弟夫婦は引き取れないらしいって書いてあった

428 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:45:45.71 .net
>>425
いや、シンガプーラは1でりゅーみたいのが1でゆめ並のが2。
シンガプーラはじゃすそのままです。
爪が固くて刺さる。

429 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 22:58:53.33 .net
>>427
ある程度聞知名度のある猫ボランティアの代表の人だよね

猫2匹って書いてあるね
じゃすは血統書ついてそうだし引き取り手あったのかな

430 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 23:39:48.94 .net
>>406
ありがとう

431 :□□□□(ネーム無し):2012/11/19(月) 23:52:09.30 .net
大きくなった雑種の猫だしね
厳しいかも

それこそ「りゅーちゃん」と「ゆめちゃん」なら引き取りたい人いそうなんだけど
このスレにもいるし


>>420
できれば内容おしえていただけるとありがたいです

432 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 00:04:10.26 .net
>>420
twitterで野中のばらで検索すると出てくるよ

野中先生とは教師と生徒であり、親友であり、
ケンカ友達であり、飲み友達であったようだね

433 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 00:06:41.10 .net
アンカ間違えた
>>431

434 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 00:13:02.15 .net
>>427
読んで来た。
「猫2匹」の引き取り手とあるけど1匹は何処へ?
○チーコの時のように伏せてあるが実は…
○1匹は既に引き取られて今は2匹
○エア猫が1匹いて架空

うちも3匹まとめてお世話してもいいかな。
チーコ存命の時からの古いファンなので。
バラバラに貰われて行くよりは3匹まとめての方がいいよね。
ただ関東だから引き取りに行くのが大変だなあ。
飼い主不在になり気を病んでるニャンコたちを飛行機に乗せたらストレスがスゴそう。

435 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 00:35:34.62 .net
ボランティアの人へは担当編集さんから相談あったみたいだし、
真剣に引き取りたいと考えてる人は直接編集部へ連絡してみたらどうかな。
ボランティアの人が考えてるように
先生の猫知人に言づてがあればそれが一番いいのだけど。

お代はわからないけどペットタクシーで運べばストレスも多少減るのでは

436 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 00:37:16.63 .net
それかボランティアさんの日記にコメント入れて連絡取るか、か
編集部直はわやくちゃになっちゃうかな

437 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/11/20(火) 05:31:10.72 .net
>>432
たくさんありすぎて見つけられません・・・

438 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 05:52:55.61 .net
先生の教室のサイトにツイッターのリンクがあるよ
野中さんの名前でぐぐればすぐ出る

439 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 06:19:29.78 .net
もう斉城さんを見る事もできないのか・・・

440 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 06:53:58.49 .net
>>437
「李強 ツイッター」でググるといいかも。

441 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 07:07:09.03 .net
もう貼ってやれよwww

442 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 07:14:54.19 .net
https://mobile.twitter.com/liqiang168#!/liqiang168/status/270492493378891776

443 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 09:24:58.47 .net
>>418
>>422

不動産を探しているのはたかの宗美先生の漫画と混同されてるかと思います。
たかの先生はお父様が元不動産屋で、現在もその漫画を連載されています。
ちなみに雑誌はぶんか社の「別冊 本当にあった笑える話」です。
そして、野中のばら先生が連載されていたのは「別冊」じゃない「本当にあった笑える話」で
「ねこねこ三重奏」です。

444 :418:2012/11/20(火) 10:05:03.47 .net
>>443
ごめんなさい。ものすごい勘違いしてたんですね。ありがとう。
>>422さんにもごめんなさい。

445 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/20(火) 12:45:36.98 .net
>>442さんありがとう。
あと、おれも竹書房に「奥様うでまくりっ」単行本化お願いメール送っといた。

446 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 12:49:08.69 .net
でも、作者がいないのに単行本出せるんだろうか…。
プロダクションみたいなのが有るわけでもないし。。

447 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 13:46:27.73 .net
出版の許可は遺族がいるから心配要らないんじゃないかな?

448 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 13:46:56.19 .net
誰かが権利相続して普通に出せるでしょ
つうか、亡くなった人の作品は出せないとか、んなアホな
たくさん出てるし

449 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 14:20:48.07 .net
自分も奥様うでまくりっ!見たいのでメールしようっと。
結構連載長いよね。

漫画全部集めたいんだけど、カコちゃんとか中古でしかないのね。

450 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 17:12:03.58 .net
竹書房から連絡きたよー。
今のところ書籍にする予定ないって。
もっとたくさん要望あればもしかしたらがあるかもね。

451 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 23:40:57.61 .net
竹書房ふざけるな!
追悼コミックとして出せばいいのに楽しみにしてるファンが多いの!
今月で最後であんまりだ。
毎月ワクワクしてコミックならないかなと期待してる。
大ショックだわ。

452 :□□□□(ネーム無し):2012/11/20(火) 23:50:41.20 .net
亡くなった直後に単行本化決める方がふざけてるよ

453 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 00:05:57.80 .net
ライオリの柱コメ・・・

454 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 00:08:57.43 .net
亡くなったばかりなのに追悼本をワクワク楽しみ、て…

455 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 00:16:14.89 .net
誰が表紙絵書くの?

456 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 00:27:55.00 .net
素材はいくらでもあるだろ

457 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 00:59:49.66 .net
>>451
> 今月で最後であんまりだ。
> 毎月ワクワクしてコミックならないかなと期待してる。

毎月ワクワクしてコミックにならないかと期待してた。
(それが)今月で最後なんてあんまりだ。

言いたいのはこんな感じ?

458 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 01:54:12.20 .net
>>453
kwsk

459 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 03:43:05.16 .net
欲しいもの…安眠
の話かな。

今、おなかもふもふ編のあとがき読んで泣いてしまったよ…。

460 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 04:04:02.10 .net
真面目そうな方だから、不眠症になってしまわれたのかなあ?
お母様亡くなられてショックだったでしょうに
個人的事情で作品の質が落ちたりしないプロ中のプロでしたね。

461 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 09:00:00.43 .net
>>459
ありがとう。
〆切に追われる漫画家は
健康な身体を切り売りしてるようなもんだね。

462 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 10:06:08.13 .net
そういう暗いことはいっさい出さない人だったから
単に猫に起こされるって話では

463 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 11:37:10.32 .net
「xマスにほしい物・・・
平穏な夜、というか夜中ですね。
ウチの猫どもは毎日夜中に騒ぎまくるので目がさめてしまいます。
ああ一日でいいから安眠したい・・・・・・。」

なので、猫に起こされるからゆっくり眠りたいと
おっしゃってたと思う

464 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 13:10:50.98 .net
>>459
おなかもふもふ編の最後泣けるよね・・・

命に限りがあるとはわかっていても、ちーことりゅーと
お父さんとお母さんとの平和な毎日が続くと思っていた

でも、ちーこが死んでご両親も亡くなって・・・

今この時が永遠ではないとわかった今、
いつか来る別れの日を思って暴走しちゃうこともあるけど
この平和な毎日を皆さんにお届けしたい

・・・・作者さんは愛猫たちをいつか見送るつもりで
毎日毎日を大切に生きていたのに、3匹残して先に
逝くことになるとは・・・・

465 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 13:29:47.43 .net
安眠できないって結構なストレスだよなぁ
こういう言い方はあれだけど、猫達は精神的には癒しでも肉体的には負担になっていたのかもしれん・・・

466 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 13:43:14.29 .net
野中さんの新刊楽しみにしてて、
本屋で二冊購入してホクホクしながら読んで、
読み終わって、スレに新刊の感想でもカキコしようかなと
思って開いたらのまさかの訃報

467 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 16:13:21.90 .net
>>457さんの言うとおりです。
言葉足らずですいませんでした。
毎月どんなネタで楽しませてくれるかなと期待していたので訃報は悲しい。
物足りなくて淋しいですね。

468 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 16:54:39.81 .net
どうしても本希望なら、希望メールを出せば良いよ
でもメールより、直筆の手紙やハガキのが本気度が伝わるかも
もしくは復刊COMとかで書籍化希望とかやるとか
復刊じゃないけど

469 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 17:02:18.82 .net
つか亡くなってから日も浅いのに
いきなり単行本の話が出たら「死人商売」だなんだ言われるに決まってるよ
もう少し落ち着いて、みんなの気持ちの整理がついて
せめて遺族のみなさんが落ち着く49日過ぎてからそういう話にしてほしい
そもそもすぐに単行本 なんて決められるはずもない

470 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 18:39:05.03 .net
件のmixi日記消えてるね
日記に書いてあったように先生の遺言書が見つかるといいね

471 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 20:38:26.09 .net
弟もネコ好きかと思ってたけどちーこを捨てた時点でもう飼い主としては終わってたんだな。

今新刊読んでたけど3ネコへの愛情が半端なくて悲しくなってくる。

472 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 20:49:56.44 .net
検索してたらたびたびあじあの装丁デザイナーさんのブログ見つけた
香港編や台湾編の構想もあったって……悲しいね…

473 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 21:05:41.49 .net
ちーこって弟さんに捨てられたの?

でも今回は賃貸の集合住宅とか(分譲でも)だと猫は厳しいから
引き取れないのは仕方ないよ・・・

弟さんがどんな住宅に住まれてるかは知らんけどさ

474 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 21:15:58.43 .net
そのmixi日記が本当なのかはわからないけど
賃貸だから契約者が亡くなったら解約って書いてあった
先生の住宅は自分の家っぽかったよね
リフォームとか自分でしてなかったっけ

祖父母や両親の死に触れたことのない若者じゃないんだし
続けてご両親亡くされて相続とかも経験したんだろうから
遺品整理したら自筆遺言書くらいは見つかりそう

475 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 21:44:13.93 .net
あのmixi日記の方は、聞き齧ったんだけど程度だったんじゃないかな
漫画を通して勝手に野中さんと猫たちを身近に感じていた身には、なんかところどころで、神経逆撫でされる日記だった

476 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 22:10:32.57 .net
>>475
プロフィールみたら猫を商売にしてる人っぽかった。
単なる猫好きは許容するけど周りを巻き込んだ活動をする人は良くても悪くても好きじゃない。

477 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 22:36:49.07 .net
断捨離かなんかでテレビ捨てたとかマンガにあったけど
それなりに予期して身辺整理してたのかな…とか穿ってしまう
ご冥福をお祈りします

478 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 22:52:47.26 .net
先生テレビ捨ててたんだ。

過去に薄型テレビを買っていたよね。
それを捨てちゃったのかな。

479 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 23:19:21.46 .net
亡くなった日に新刊を二冊買ったんんだけど、実はまだ両方とも半分も読んでない。
もう続きはないと思ってちょっとずつ読んでるから。
過去作はほぼコンプしてるけどこれがもう増えないと思うと寂しいね。
年齢は不明だけど自分と同年代かと思ってたから死んじゃうのはまだまだ早いよ(´;ω;`)

480 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 00:21:42.91 .net
たびたびあじあ、台湾編やらなかったっけ?
猫を引き取れないから非難なんてしちゃだめでしょ

それより、ぜいたくさせすぎて(特定のマグロ・カレイの特定の食べ方しかしないとか)
わがままさせすぎて、ききわけがなく、
大きい雑種で
トイレのしつけもまともにできてない

本気で心配になってくる
冗談抜きに保健所とか勘弁だわ
多分状況わからないまま(不確かな情報は出てくるかもしれないけど)終わりそうだし

可愛がるあまり好き放題させてたのが仇になっちゃったね
まあマンガのネタになるし、マンガ家としてステップアップできた恩もあったんだろうけど
チーコにはそんなにすき放題させてなかったような

481 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 00:32:57.62 .net
>>480
想像でそこまで語れるのもどうかと思うね

482 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 00:45:28.89 .net
ご冥福をお祈り致します。

483 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 00:46:33.47 .net
トイレの躾ができてないのはまずいなあ

484 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 00:54:03.17 .net
>>480
まぁもちつけ

485 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 01:03:05.77 .net
トイレがちゃんとできない子なんていたっけ?
むしろゲロさえトイレに吐きにくるよいこがいたほどだったような。

486 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 01:12:07.90 .net
私もトイレからオシッコ飛ばしちゃうだけで躾はついてるような記憶があるんだけど。
家の猫が同じタイプだw

487 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 01:17:10.30 .net
トイレがあやしいのはりゅーだけ
しつけができてないというわけではなく、
トイレはきちんと決まった場所でするけど、
尿がトイレにおさまらず壁や床に飛び散ることがある
ネタにして書いているから、目につくけどきちんとしているときもある
ただ頻度はわからない

488 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 07:39:41.91 .net
トイレでできるけど、ちょっとはみ出しちゃうとか
たまにウンチ床に落としちゃうとかは普通じゃない?
それに対処できないと室内飼い自体無理なんでは。

489 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 08:07:33.83 .net
立っておしっこをするから跳ねやすいんでしょ。
うんこは最後の一個が肛門についたままになって、それを取ろうと部屋を走り回ってどっかに一個が転がってるってたまにあるよね(笑)

490 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 08:48:07.01 .net
シーツにオシッコするとか毎回毎回違う所でしちゃうのがトイレの躾が出来ていないって事だからね
トイレ時のスタイルは関係ないよね

491 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 09:33:38.91 .net
りゅーはたまに飼い主さんの布団の上に座ってると
気持ちよくなって布団におしっこしちゃうことがあるけど
布団の上に布をかぶせて防御すると大丈夫なようだしね。

492 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 10:23:12.26 .net
よそで育った大人の猫を引き取ろうという人なら
生活面の問題は想定済みの許容範囲だろう

そんな事よりも、全国に口うるさい小姑がたくさんいて
暮らしぶりを知りたがっている事の方がよっぽどきついハードルだ

善意で応えようとすればどうしてもある程度プライバシーを公開することにもなるし
あれこれ言われることは猫以上に負担になるだろう

493 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 10:46:43.52 .net
知りたがってるだけなんだし、誰も強制的に教えろなんて
言ってないんだから、ほっときゃいいじゃん
実際、地元で遺族を通して猫を貰う人なんて、
ネットでの希望なんて知らんだろうから、もらってはい終わりでしょ

ハードルとかワロスw

494 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 10:53:47.80 .net
なんかどうしても猫が引き取られにくい方向に
持っていきたい人がいるみたいだね

495 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 14:12:05.33 .net
引き取られてないっていう報告があったからでしょ
りゅーとゆめっていう目で見ないと、飼い主が亡くなった
大きくなった雑種なんて引き取られにくいのは当たり前なんだけど
猫好きにはわからないのかなあ
みんなが猫飼える環境でも猫好きでもないし

496 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 15:42:17.99 .net
別に3匹は猫としては普通。

>わがままさせすぎて、ききわけがなく、
とか
>可愛がるあまり好き放題
とか

知らない人が聞いたらどんなんかと思いそう。
>>480は猫飼いじゃないね。
こんな人間に限って自分には甘そう。

497 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 16:59:08.24 .net
猫が飼える環境や猫に対する好悪云々じゃなく、
脚色してまで猫達が引き取られないって思いたい人がいるからでしょ

トイレの躾が出来てないとか
ぜいたくさせ過ぎてカレイやマグロやってるとか
(普段はカリカリやってる描写があんなに多いのに)
脚色と妄想で猫好きとか環境関係ないし

498 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 16:59:57.36 .net
>>497だけど>>495に対してのレスね

499 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 17:28:11.04 .net
まだ初七日も済んでないんだから当たり前
引き取られてないという話があったからと言って
短絡的に猫と先生のせいにし過ぎ>>840

弟ご夫婦が引き取れないのは事実としても
遺品整理だってすぐやるわけじゃないだろうし
遺言書も発見されてないようだから、
とりあえず引き取り手を吟味してる段階でしょ

500 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 19:00:10.40 .net
猫でこんだけ揉めるなら池沼を抱えた親が死んだらどうなるんだろう。
親族会議に参加すらしない人もいるんだろうね。
躾の悪い猫よりも大変そう。

501 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 19:29:58.31 .net
なんか凄い展開だな

502 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 20:41:09.42 .net
>>500
連想するのは勝手だけど、書き込む前に何か思うことはなかったの?

503 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 21:04:49.03 .net
大人だからとか引き取り手がない大変だってマイナス要素を探して言ってる人には判らないかもしれないけど
猫飼いにとってはトイレの失敗は想定の範囲内wだし成猫も意外に猫好きにはマイナスじゃないよ
私は知人が亡くなって遺族が飼えないと言うので成猫引き取って暮らしてる
近所のおばさんも自分の余命考えたら子猫だと看取れないかもしれないから
大人の猫を引き取りたいって言って動物病院で貰ってきて飼ってる
子猫はすぐ貰い手がつくからあえて大人猫や病気の猫を率先して引き取るって人もいる
こういう感覚って猫飼いじゃないと判らないだろうけど大人猫も一定の需要はあるんだよね

りゅーとゆめならマンガで有名だし先生のファンで欲しい人が多いと思うけど
ただマンガ家の猫だからってだけで面白半分で引き取りたがる人を篩いにかけて欲しいから
時間かけて良い人に引き取られて欲しいと思うなー

504 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 21:20:39.84 .net
>>502
これっぽっちも躊躇いはないね。
ずっと前から思ってたから。
猫以上に四六時中見てなきゃならないのに、親がいなくなったらどうすんのか疑問に感じてたから。
マジでどうすんの?

喪主なのに葬式は出せない、引き取り手はいない、そもそも自宅で死んだら通報すらできないんだぜ?
まあスレ違いみたいだからアンタが誘導したスレで続きは書くよ。

505 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 21:31:16.87 .net
立てこもるなよー

506 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 21:32:24.93 .net
>>503
ホント、おっしゃる通りです。
あの子達には先生と暮らしていた時と同じくらい幸せでいて欲しいです。

507 :□□□□(ネーム無し):2012/11/22(木) 22:30:42.15 .net
>大人猫も一定の需要はあるんだよね

供給のほうが多いってだけだよね
けっこうな数の猫が保健所行きなのはみんな知ってるだろうし

508 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 01:02:11.01 .net
猫の殺処分の大半は目も開いていない子猫。
大人猫も>>503さんの言うように需要はちゃんとある。
病気の猫ですら、同じ病気で猫を亡くした人にとってはよけい守りたいと感じるらしく引き取り手がある。
猫飼いor猫好きばかりがこのスレにいるとは思ってないけど、
猫に関わったことがない人が想像する以上にちゃんと希望はあるよ。

509 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 01:18:18.91 .net
いまどき保健所って猫引き取ってないよね?
引き取り拒否されるよ。人に危害を加える可能性のある犬と違って猫は
害がないので法律的にだめらしい。
完全に飼い主がいないわかっている野良猫でなにか害がないとだめだと思う。
この猫らは飼い主のいた猫なんだからまず無理では?
野良猫と偽って処分してもらうか、捨てるしかない
そこまでできる薄情な弟じゃないことを祈るしかない

510 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 01:49:57.58 .net
ここは4コマ漫画板の作家スレです
猫漫画で有名な作家さんなので猫の行く末が心配なのは読者皆同じだとは思いますが
猫漫画以外の作品も多数ある方なので
そろそろ猫引き取りの話は控えるか移動するかして作者と作品を偲びませんか

511 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 02:56:19.14 .net
これ以上話しても不毛だよね
猫達の行方も心配だけど想像して論議してもしょうがないし情報が入るまでは静観するしかないよね
猫雑誌のここ最近の連載読み返してたけど、ページ数前はもっとあった気がするんだけど気のせいかな
ご病気で体調悪かったから減らしてたのかな思ってしまったよ

512 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 05:42:50.69 .net
そうですね。一定の知名度のあるネコちゃんたちですし
ボランティアさんに頼るなど方法もいろいろありますから
各出版社の担当様やご親族がわざわざ
殺処分されるにまかせる道を選ぶ必要もないでしょう。

513 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 06:19:59.20 .net
>>510
みんな現実逃避してるだけでしょ(T_T)

514 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 12:26:39.65 .net
先生が中国拳法大会で優勝しているという話を
見かけたんだけど知ってる人いる?

太極拳を家でやってる描写は猫漫画で何度か
見たけど、そんなに本格的だとは・・・・
先生カコイイ!

515 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 13:23:25.77 .net
まあ、実際わからないのに「きっと引き取られる」と自分を慰めても
「ダメかも・・・」と悲観しても、なんの意味もないよ

個人的には厳しいって言ってる人と同様にきっと大丈夫って言ってる人もどうかと思う
現実逃避したいのはわかるけどさ

516 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 13:47:11.21 .net
猫の躾がなってないから引き取られない!
いや成猫は引き取られる!
とかこんなところで討論するくらいなら調べればいいんじゃね
出版社にメールとか。

少なくともあの3匹に関する単行本を出していた
出版社は知っていれば教えてくれるんじゃないの
それで利益出してたんだから。

まだ亡くなって日も浅いんだから落ち着いてからにした方がいいと思うけど

517 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 14:25:28.93 .net
>>514
見た事ないけど…いつどこの何の大会?

518 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 15:03:16.68 .net
>>517
そこまで詳しく書いてなかったんだ。
あるmixi日記で先生が中国拳法大会の優勝者で
ある漫画家から姐さんと呼ばれていた、と書いてあったので
結構知られた話なのかなと思ったのです

519 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 15:41:07.91 .net
拳法の大会つっても対戦形式じゃなくて
型の正しさや綺麗さを競ったんじゃね

520 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 15:49:25.88 .net
確かに演武ならあるかも
他の作家との交流エピソードはみずしなぐらいしか知らないけど
昔は竹の麻雀や芳の忘年会などで付き合いがあったのかな

521 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 16:15:19.98 .net
中国語も勉強していたよね。

522 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 16:28:21.87 .net
しかし、3人親子と3匹の猫が幸せに暮らしてたのが、2年くらいで家族全員他界して家庭が消滅しちゃうんだな

523 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 18:04:33.13 .net
飼い主は健康であっても猫の行き先は確保しとかないとダメだな。
突然死したら行き場をなくす。

524 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 18:06:19.17 .net
亀だけど>>504は何故俺(>>502)を誘導した人と勘違いしたのだろうか

しかし度々出版社にメール〜という話が出て来るが、単行本関係ならまだしも猫関係は関係ないんだからやめとけよ

525 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 18:11:46.60 .net
↑別に嫌がらせとかじゃないんだから。そんなの個人の自由。

526 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 18:19:42.64 .net
なんか猫おばさんが疎んじられるのがわかってきた…

527 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 19:00:47.60 .net
マッチポンプはお腹イッパイ

528 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 19:06:22.40 .net
>>520
自分が読んだのもみずしなさんから姐さんと呼ばれてという話でした

仮にその話が演武の大会だとしてもすごいな。
太極拳をやっていると猫にまとわりつかれると書いてあって、
美容と健康のためにでもやってるんだろうなぁと思ってたから

先生健康とかに気を使ってそうだったよね・・・・・

529 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 19:10:59.37 .net
>>522
6年くらいかな。
お父さんが平成18年他界で、同年お母さんのガンが発見。
その3年後にお母さんが他界(平成21年)
そしてご本人が今年他界(平成24年)

530 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 19:19:19.85 .net
先生ウチで単行本化しませんか?
先生の猫の漫画のファンなんですよー。
野中の猫本は単行本化されやすいし、平積みされる程度に売れる。
ちーこ亡き後も猫3匹の漫画が複数の出版社から単行本化。
よその原稿も自社で単行本化したりする。

でも作者死んだらそんなクソ猫どものことなんかシラネーヨww
作者亡き後の穴埋めも忙しいんで手を煩わせないように。

531 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 19:34:27.32 .net
>>529
弟さんもつらいなあ

532 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 19:42:35.15 .net
ほんとだよね。
ご両親だって野中先生の年齢を考えれば早い他界だよね。
(60代中半〜後半くらい?)

先生の年齢もデビュー年からしか推測できないんだけど多分40代だよね。
弟さんも立て続けのご不幸でさぞかしお辛いことでしょう。

533 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 20:02:50.34 .net
え?
はなが来たのは6年以上前で、引き取られたのは6年前?
じゃすみんが来たのも6年前なんだ?

534 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 20:33:25.13 .net
まだまだお若いよね
闘病されてるとか全然描写がなかっただけに突然すぎて吃驚した
でも中国拳法の優勝もかかれてなかったし、プライベートはあまり描かない人だったんだろうね
あらためてご冥福をお祈り致します。

535 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 20:50:32.76 .net
>>528
肉プニ2の巻末に自分の得意分野の話題といえば
「スピリチュアル」と「健康おたく」って書いてあったわ
先生健康に気を使っていらしたのにね

536 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 20:57:20.89 .net
>>533
肉プニ腹もふのあとがきを整理すると

平成17(2005)年・・・ちーこ21歳で亡くなる
平成18(2006)年・・・じゃす飼う、お父さん癌で亡くなる、お母さん癌発見・闘病開始・はなちゃん田舎の知人へ
平成21(2009)年・・・お母さん亡くなる

なので、じゃすも6歳なんだね。
はなちゃんが引き取ってもらったのはお母さんの闘病開始後だから
平成18とか19なんじゃないかな。

537 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 21:02:58.75 .net
そういや、健康のために酢ばっかり飲んでたら腹壊したとか言ってたな

538 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 21:10:16.57 .net
猫との毎日も楽しかったけど先生の日常生活も見たかったな
たびたびあじあのような旅行エッセイも、もっと見たかった

539 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 22:27:00.70 .net
いわみちさくら先生のTwitter見て知ったわ…

野中先生が描く、猫の『ホッペタぷく〜』が好きだったな…

540 :□□□□(ネーム無し):2012/11/24(土) 11:21:17.63 .net
今新刊を読んでるけどもういないと思うと泣けてくるな

541 :□□□□(ネーム無し):2012/11/24(土) 17:27:05.79 .net
北海道新聞の4コマ漫画を毎週楽しみにしていたものです
落ち着いたころでよいので
野中さんを偲ぶ記事が載るとよいなぁと毎日思って新聞を見ています

542 :□□□□(ネーム無し):2012/11/24(土) 18:06:49.63 .net
たぶん載らないんじゃない?
来月のライオリもさらっと目次に書かれるくらいの扱いかも。

長く連載してたのにそんなのかわいそう。

543 :□□□□(ネーム無し):2012/11/24(土) 19:09:41.40 .net
そうだ!ライオリ買っとかなきゃ

544 :□□□□(ネーム無し):2012/11/24(土) 21:12:19.76 .net
>>542 もしもそうなら寂しいですね
もう暫く様子みて、メールで問い合わせ兼お願いをしてみようかなと思います・・・

545 :□□□□(ネーム無し):2012/11/25(日) 17:49:46.32 .net
>>541
自分も同じです
いつものように土曜日新聞を開いた時の違和感そして驚き、「???」で頭の中いっぱいでした
未だに信じられないけれど…

新刊2冊買ったけれど、なんだか読めないです

546 :□□□□(ネーム無し):2012/11/26(月) 23:47:39.81 .net
編集さんに聞いてみた方いますか?
その後のりゅっちたちの行方分からないでしょうか。
読み返しては涙。

547 :□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 01:27:25.17 .net
ライオリの三大長期連載、224回も連載してる『奥様うでまくりっ!』が、まさかこんな形で終わるなんてなぁ…。


絶対何ページか枠取って追悼企画やって欲しい。

548 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/27(火) 05:23:03.39 .net
問題は1月号の原稿や柱コメが上がってきてるかだな。
来月号はライオリが特別企画やるので、もしそれにも参加してたらそっちのほうもあるし・・・
いずれにせよ、12月号は永久保存版となりそうだ。

549 :□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 11:49:57.29 .net
>>546
数社メールしたけどほぼ反応なしですね
わかったことは3匹一緒に引き取られることは
できないとこということだけ

550 :□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 12:25:56.73 .net
>>549
どういうこと?

例えばこのスレにもあったような既に多頭飼いしてる読者が
あと3匹くらい引き受けるよ〜って言ってても3匹一緒は無理ってこと?

それとも血統書付の純血種のじゃすみんは既に
どこかに引取られてるけど雑種のりゅーとゆめの引取先だけ
探してるってことなんだろうか?
mixiにあったボラさんの日記にも2匹が…とか載ってたし

551 :□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 14:49:42.37 .net
妄想しても仕方ないよ
引き取られたのがじゃすみんとは限らないし
引き取られたんじゃなくて死んだ可能性とか、きりがない

編集は猫の引き取り先探すのが仕事じゃないし
面識もない遺族に読書との引き継ぎなんかしない
遺族も望んでるかわからないし、トラブルの可能性だってあるんだし

552 :□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 15:06:48.95 .net
そうそう
いくら実在の猫の漫画を自社から出していても
作者が亡くなったら編集も出版社も知ったこっちゃないってこと

読者はその猫達のファンで近況を知りたくて
単行本を購入していたとしても、出版社その後はシラネwでしょ

先生の未単行本化の原稿があったら、猫の行方を単行本に載せたりして
猫の行方が知りたかったら金払え。みたいな

553 :□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 20:29:27.27 .net
出版社がりゅーたちのことをを考えない、
読者に対して無反応を続けるかもしれない、
というのも悲観的な妄想だしね。
気になる読者としては、先生とのつながりは出版社だけなわけだから連絡してみるしかないよね。

追悼本せめてでないかな。
奥様うでまくりっのしょっぼい節約っぷりとか本当に面白かった。
かこちゃんと成田君?や白井さんとかつまたさんの恋愛模様もよかったな。
…名前あってるかな。。。

554 :□□□□(ネーム無し):2012/11/27(火) 21:23:31.73 .net
1週間以上前に連絡して現在まで無反応なんで
無反応なのは妄想じゃないけどね
でも全スルーじゃないので出版社、というか担当によるんじゃない

先生が亡くなってまだ10日くらいしか経ってないし
落ち着いたら反応ある出版社もあるかなとは思ってるけど

555 :□□□□(ネーム無し):2012/11/28(水) 00:26:35.28 .net
追悼本欲しいなぁ。
自分も奥様うでまくりっが好きだった。
追悼本出ますように。
きっと出ると思う。

妄想だけどね。

556 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/28(水) 04:37:38.72 .net
奥様うでまくりっしか知らないおれにとっちゃ猫マンガがどんな風なのかすごく気になる。
こんなにまで読者を虜にする猫マンガ。
一度読んでみたい気もするが・・・

557 :□□□□(ネーム無し):2012/11/28(水) 11:14:13.26 .net
引き取れるならまとめて引き取りたいよ。
でもかなり時間が経過してるしもうどこかで暮らしてるんだろうね。
猫は忘れるのが早いからもうのばらさんの事は忘れて違う暮らしを懸命にしてるんじゃないかな。

558 :□□□□(ネーム無し):2012/11/28(水) 11:39:54.64 .net
落ち着いたら、って、猫の処遇なんか落ち着く前に
決めることだしな
その間も放置するわけいかないんだし

559 :□□□□(ネーム無し):2012/11/28(水) 16:56:13.17 .net
>>556 自分もちょっと読んでみたい
動物好きだけど鳥飼いなのでネコは飼ったことない
野中さんの漫画も道新の4コマ漫画だけしか知らないけど
ニャーコていうネコが家族の一員でいい味出してた

560 :□□□□(ネーム無し):2012/11/28(水) 17:32:42.77 .net
エレガンスイブが発売になったので立ち読みしたら(ゴメン後で買うよ)、野中さんの訃報なし。
連載も普通に載ってて、内容も中指を突き指して大変て描いてあったくらいで、
体調の悪さとかは微塵も感じられなかった。欄外のコメントも普通だったし。

561 :□□□□(ネーム無し):2012/11/28(水) 19:27:48.15 .net
一報が届いたのが印刷終わった後だったんじゃね

562 :□□□□(ネーム無し):2012/11/28(水) 20:24:19.55 .net
>>542
波南カンコさんの時は一ページ割いて訃報を載せてたお。

563 :□□□□(ネーム無し):2012/11/28(水) 22:06:50.89 .net
>>542
鈴木ひろし先生の訃報の時はおたよりコーナーに載せていた。
ライフは5行程度で漫画の主人公の絵つき、フリテンくんはもっと長い文で漫画の多くのキャラの絵つきで1/4ページくらいだった。
もう21年前のことだし、鈴木先生は休載(芳文社は休載のお知らせなし)→数ヶ月後に死去だったけど。

564 :□□□□(ネーム無し):2012/11/28(水) 23:03:31.87 .net
>>560
エレガンスイブはすべての入稿?が済んでからの訃報じゃないかな
ライオリは、もしかしたら先生の原稿は載るかも
早い〆切だと、発売日の1ヶ月前だったりするし、
複数誌で連載を抱えている人は、重ならないように調整するから
後ろ倒しに調整していたら無理だけどね

565 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 11:19:43.10 .net
やっぱり急なことだったんだろうか
エレガンスイブ、ねことも、ライオリの連載に新刊2冊
闘病していて死期が近い方のできる仕事ではないような・・・

566 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 11:29:24.08 .net
>>554
出版社が落ち着いた頃・・・なのかどうかしらんが、
先日一社から連絡あったわ。
猫の行方はわからんかったけど。

ご遺族が探された、いい飼い主に貰われたと信じよう。

567 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 12:55:48.43 .net
差し障りがなければ、どういう連絡か知りたい

568 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 12:57:53.96 .net
猫の処遇が早い段階で決まっていても
遺族とか周囲が落ち着いてないと読者になんて教えられないでしょ
ネットですぐ広まるし

出版社というか担当と編集部も急なことで大変だったんだろうし、
先生の家の遺品整理しないと猫の行方も決められなかったんじゃない
遺言書で猫の譲渡先が書かれている可能性あるし

569 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 14:36:21.24 .net
それはないでしょ

というか、猫のことは真っ先に決めると思うんだが

570 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 18:46:51.15 .net
生前誰かに猫のことを伝えてあったり、
遺言書がすぐ見つかるか、遺族が場所を知っていたなら
真っ先に決めるだろうけど、猫を譲渡した後に遺言書が
見つかって譲渡先が明記されているとちょっと面倒だよね

でも先生の遺志を考えずに真っ先に決めたりするかもね、知らんけど。
そう思いたいなら、真っ先に決めると思えばいいんじゃないかなぁ。

571 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 19:05:10.97 .net
遺品整理というか遺言書探しくらいはしたんじゃない
普通するでしょ大人が死んだら
猫を真っ先に誰かに引き取ってもらう前にね

で、パッと見なかったから19日の時点で猫ボラに問い合わせたんだろう

572 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 19:05:17.25 .net
自分は一人暮らしで猫3匹飼ってるんだけど、いざというときの譲渡先は友達にお願いしてあるよ。
先生もちーこお父さんお母さんと亡くなってるし、
死に対してある程度身近なものとして準備していた可能性はあるかも。
なので今頃その人が名乗り出てるんじゃないかなぁ。
という妄想。

1行でもいいから、りゅっちたちは無事です。って言葉が欲しい。

573 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 19:20:06.51 .net
先生が本人も全く予期しないほどのあまりに急な死であったら
準備がないかもしれないけど、twitterで漫画家さんが担当に問い合わせて
先生が病気を患っていたという話を書いていたし、
>>572の言うように、準備していた可能性の方が大きいだろう

いずれにせよもう2週間近く経つんだから、
新しいおうちでそれぞれの生活を始めてるんだろうね

574 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 19:20:10.05 .net
雑種の猫なんか財産でもなんでもないし、
遺言なんかにしないでしょ
相手にしてみりゃ言われてなければいい迷惑だし
事前に言われてたら信用してないみたいだし

そもそも相手も拒否する権利あるしね

雑種の猫のことを遺言でって発想が理解できないわ
そんなもん想定して動かないだろうし

575 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 19:27:08.88 .net
なんかすごいの釣れてるね

576 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 19:39:18.63 .net
>>574
猫飼いじゃない人はわからないんだったら黙ってた方がいいですよ。
あるいは猫飼いでも「血統書じゃない猫は財産じゃない!キー!」
みたいな人は恥を晒すだけですよ。
公正証書遺言書を作るっていうなら気が引けるかもしれませんけど
自筆遺言とか生前誰かに伝えるくらいはペットブームである昨今
している飼い主も多いんですよ。

先生の猫マンガ読んでない人もこのスレ多いみたいだからそういう人かな。
あなたに発想がない、あるいは雑種だからキー!となるのはご自由ですけど
ここは雑種血統書関係なく「家族として」猫を大事にしていた野中のばら先生の
スレなんですよ。

遺言の有無は別としても、雑種だからっていう発想の方が理解できないですけどね。

577 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 20:05:46.54 .net
雑種の猫なんかって・・・
この人先生の猫マンガ読んでなさそう
読んでないなら書かなきゃいいのに

578 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 20:24:06.57 .net
まあどっちにしろ遺言なんかなかったんだろう
前に言ってる人もいるけど

579 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 20:28:13.17 .net
飼い猫に雑種も血統もないと思うんだが・・・

580 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 20:28:22.16 .net
さすがに釣りでしょ

事前に言われてたら信用してないみたいだしってw

親しい相手に頼むならむしろ事前に言うでしょ
そこで先に可否を尋ねないと

581 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 20:30:24.50 .net
>>578

20日の時点では多分見つかってない。
ただその後に見つかったかもしれないし見つかってないかもしれない。

今の時点ではどっちも妄想でしかない。
その後わかるかもしれないしわからないかもしれない。

遺言があってもなくても3匹が幸せな生活を送れるといいね。

582 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 20:36:20.55 .net
遺言話はツッコミどころ満載な人が釣れるからもういいんじゃない
どうせここで揉めたところでわかるものでもないんだし

猫の行方くらいはいつかわかるかもしれないけど
遺言の有無なんて親族にしかわからんでしょ

583 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 22:12:00.39 .net
ここのスレの人たちは永遠にネコ達の譲渡先の話をしていればいい。
私は野中のばらさんが現役真っ盛りで亡くなったことにただただ口惜しくて悲しい。

584 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 22:18:18.11 .net
野中のばらさんのことより猫のことばかり

585 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 23:00:22.44 .net
先生は愛猫家で猫エッセイ漫画で有名で
猫達の行方がわからないから仕方ないと思うけどね
行方がわかってりゃこんなに騒がないだろ

>>584
自分で先生の話題出せばいいんじゃね

586 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 23:13:46.85 .net
猫マンガ読んだことない人いるみたいだし
猫の行方はわかるまで気長に待ったらいいのでは
猫の話ばかりで不快な人もいるようだよ
変なの釣れるしw

先生はあんなにかわいがっていた猫達の引取り先を
明確に決めていない状態での急逝だったら、ただただ口惜しくて悲しいだろうね
最近猫が人間の顔に見えてくるとか、擬人化なんかもして
愛情に拍車がかかっていた感じだもんね

多分譲渡先云々言ってるのは猫飼いで、先生の猫マンガのファンで
先生の猫への愛情がわかるから猫の行方が気になるんだろうね

587 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 23:22:12.12 .net
短期連載したお姫様留学ものかなんかも面白かった。
電子漫画のこの時代、いっそ全話配信されないかなぁ。
奥様、かこちゃん、にゃみりー全話を10万くらいで読めるなら確実に出すわ。
あ、たびたびアジアとイヌも好き?!も読みたい!

588 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 23:26:22.20 .net
先生の連載ってライオリ、ねことも、エレガンスイブ、道新の他にある?
コミックは持ってるので、最新作の雑誌を収集
しているんだけど、他に見つからなかった

589 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 23:49:21.51 .net
道新の連載みたことない。
本にはなってないよね?
最終作だけでもUP希望……

590 :□□□□(ネーム無し):2012/11/29(木) 23:56:14.57 .net
道新はサイトに名前すらなかったからな…

591 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 10:58:13.96 .net
>>589
今手元にないんだけど、実家に頼んであるから
届いたらUPするよー
でも入手できたのは最終作だけなんだけど

592 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 12:46:31.02 .net
にゃみりーって先生が80枚も原稿無くしてセルフカバー中だったよね
3巻も出ると思って楽しみにしてたんだけど、原稿足りてないかな・・・

593 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 14:22:11.27 .net
原稿が無くても、掲載誌実物からひっぱってくるって手もある
あんまり綺麗じゃないけど事情が事情だからなあ

594 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 16:03:11.11 .net
綺麗じゃなくてもいいから読みたいわ

595 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 21:05:49.61 .net
>>588
ぶんか社の本当にあった笑える話にも連載中だったよ
今日発売だから近所のコンビニに行ったけど、1月号は入ってなくて、12月号がまだあったわ
締切がいつかわからないけど、間に合ってたら亡くなる直前に描いたやつだと思う

596 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 22:34:15.07 .net
>ぶんか社の本当にあった笑える話にも連載中だったよ

え?そうだっけ?
何連載してたの?

597 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 23:21:45.88 .net
>>596
ねこねこ三重奏っていう漫画
今12月号を見てみたら、隔月連載になってた
ということは1月号には元々載らない予定だったんだわ…

598 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 23:26:28.68 .net
>>595
ありがとう。
コンビニ行って12月号買ってくるわ
1月号に先生の訃報載る予定らしいね

599 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 23:43:59.99 .net
>>595
読んできた
目次のページに15字×10行のスペースが作られていて、そこに訃報と既刊のコミックス
3つのタイトルが書かれていた
死因は「ご病気」だった
>>560
エレガンスイブ見つからないけど、目次やおたよりコーナーにも訃報はなかった?
なかったら、来月号かな

600 :□□□□(ネーム無し):2012/11/30(金) 23:48:15.42 .net
12月号は買えないだろうなあ

601 :□□□□(ネーム無し):2012/12/01(土) 00:05:29.07 .net
先生結構連載してたんだね
自分はコミック派だったのでKissにあった連載しか知らんかった

道新・・・隔週4コマ
ライオリ・・・毎月4コマ
ねことも・・・隔月猫エッセイ
本当にあった笑える話・・・隔月猫エッセイ

って感じかな

602 :□□□□(ネーム無し):2012/12/01(土) 00:43:36.61 .net
>>591
ありがとう(涙)!!!

603 :□□□□(ネーム無し):2012/12/01(土) 06:34:58.52 .net
>>600
昨日が1月号の発売日だったから、昔ながらの本屋なら店頭から下げてるだけで、まだ残ってるかもよ

604 :□□□□(ネーム無し):2012/12/01(土) 17:08:00.80 .net
道新の4コマ読んでみたかったなー。
コミックス化されないかな?
メールとかしてみたらなんとかなるかな?

連載中だったマンガもコミックス化は難しいのかなあ。

605 :□□□□(ネーム無し):2012/12/02(日) 10:00:31.00 .net
この人ってアラフォーぐらい?
まだ死ぬようなトシじゃないよね。
すごいショックだわ。・゜・(ノД`)・゜・。

606 :□□□□(ネーム無し):2012/12/02(日) 17:10:37.66 .net
エレガンスイブ読んだけど、風邪で調子悪い話だったけど、風邪じゃなかったのかな

607 :□□□□(ネーム無し):2012/12/02(日) 20:58:08.79 .net
直前まで普通に仕事こなしてたみたいだし
たちの悪い呼吸器感染症にでもなったのかな
返す返す残念だわ

608 :□□□□(ネーム無し):2012/12/02(日) 23:53:04.73 .net
最新コミックに2Fで寝てるとじゃすがドアを開けてしまい、
玄関からの寒い風に一晩中さらされて、
よく風邪をひくと描いてあったけど、あれは心配だったな

609 :□□□□(ネーム無し):2012/12/03(月) 00:10:30.68 .net
なんか長期入院したり、闘病してるかんじじゃなかったよね

610 :□□□□(ネーム無し):2012/12/03(月) 03:06:00.15 .net
病名公表しないの

611 :□□□□(ネーム無し):2012/12/03(月) 19:17:54.17 .net
>>609
生き物が居たらそうそう入院も出来なかったろう
あと家族と暮らしてて急に一人暮らしになった人って
急速に健康を悪化させる人が多いんだよね。
見ている人がいないので、自分の事をきちんと構えなくなってしまうというか。
会社勤めだとまだ検診があったり、具合悪そうだと声かけてもらえたりするんだけどね。

612 :□□□□(ネーム無し):2012/12/04(火) 03:30:34.51 .net
ライオリのエッセイ漫画読んでたら
「北海道以外に住んだことない」て出てるけど

613 :□□□□(ネーム無し):2012/12/04(火) 10:09:48.27 .net
Wikipediaを鵜呑みにしてはだめですよ
主観入りすぎのおかしな記述や明らかな間違いもよくあること

614 :□□□□(ネーム無し):2012/12/04(火) 11:33:35.43 .net
誰もWikiの話なんかしてないような

615 :□□□□(ネーム無し):2012/12/04(火) 11:41:15.68 .net
>>614
>>391

616 :□□□□(ネーム無し):2012/12/04(火) 20:03:28.06 .net
>>612

けど、なによ?

617 :□□□□(ネーム無し):2012/12/05(水) 21:09:44.26 .net
どれだけ前の発言を遡ってんだよw
200以上も前の発言じゃねーかw

618 :□□□□(ネーム無し):2012/12/06(木) 09:32:30.15 .net
エレガンスイブ1月号って発売されてるんだよね
11月26日発売なのに、自分の周囲の書店はどこも
12月号しか置いてない

619 :□□□□(ネーム無し):2012/12/07(金) 16:41:32.89 .net
遅くなって申し訳ない
道新の今日の北野サン家の最終話アップしたよ
http://kie.nu/BXe
パスは「nobara」です

アップ初めてなんで、不具合あったらスマソ

620 :□□□□(ネーム無し):2012/12/07(金) 16:43:12.41 .net
>>618
エレイブ1月号書店にあったよー。
確かに風邪っぽいこと書いてあった。
先生右手突き指されたてたのね・・・原稿描くの大変だったろうに。

621 :□□□□(ネーム無し):2012/12/07(金) 20:54:07.31 .net
>>619
ありがとう!
…なんかしみじみ、未だに信じられないや…

622 :□□□□(ネーム無し):2012/12/07(金) 22:37:33.27 .net
見られてよかった
ほんと信じられないよね・・・
エレガンス、ほん笑、猫とも、奥様、北野サンの最新話を全部読んだけど
どれも本当に普通に描いてらっしゃってて、急死が信じられない

623 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 00:40:28.65 .net
>>619
サンクス!冬の夜空・・・
今考えるとなんか意味深だね。

624 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 03:03:28.58 .net
ライオリのページが更新されていた
「奥様うでまくりっ!」が目次にあるようだけど最終回と書かれていない
これは・・・?
ちなみに、曙先生の3ヶ月連載といがらしみきお先生の連載は最終回と書か
れている

625 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 11:26:44.86 .net
>>624
うーん、どうなんだろう
竹だからなあ…

ライオリの入稿に間に合っていたなら、本当に突然だったんだなと
改めて思うね

626 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 21:58:20.05 .net
Kiss24号の最終ページ丸々1ページに訃報が載っていました


『ネコがスキ(ハートマーク)』『ネコ様の言うなり』など
長年Kiss誌上でご活躍された
漫画家の野中のばらさんが
お亡くなりになりました。
心よりご冥福をお祈りいたします。


Kiss編集部

ネコ4匹のイラスト


以上です

627 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 23:06:00.00 .net
>>619
ありがとう!!
北野さん、はじめて読んだよ。
お母さん?が本物の先生のお母さんに似ているね。
星が綺麗でなんだか泣けてきた…

628 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 23:11:44.24 .net
>>625
発売日の何日前くらいが〆切なんですか

629 :□□□□(ネーム無し):2012/12/09(日) 00:20:02.36 .net
>>626
そうやって改めて訃報を見ると
先生が亡くなったのは本当なんだと思い知らされる

630 :□□□□(ネーム無し):2012/12/10(月) 19:52:44.67 .net
>>628
一人の編集さんがたくさんの作家さんを担当しているから
〆切の幅が広いと聞いた
1ヶ月前から、後ろはちょい分からない

631 :□□□□(ネーム無し):2012/12/10(月) 21:16:10.09 .net
>>626
今日kiss買いました。
丸々1ページ使ってくれたところに編集部の誠意を感じました。
そしてまた哀しみがふつふつと…。

632 :□□□□(ネーム無し):2012/12/10(月) 22:18:17.67 .net
>>630
ありがとう
たくさんの作家を一人が担当するんだね
あれが最後だと思っていたからもう1度奥様うでまくり見られたら嬉しい

633 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 03:27:00.06 .net
そして今日はライオリ

634 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 05:23:31.50 .net
>>630
もう22,23年前の話だけど寺島令子先生がアスキーの「墜落日誌」にライオリに掲載されて
いた「ただすけ日記」の締切日が書かれていた気がするけど覚えていないなあ。
まんがタイムファミリーの方は28日と覚えているけど。

635 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 10:15:31.79 .net
>>632>>634
ごめん、訂正
ページ数や〆切などの連絡が来るのが1ヶ月前くらいだったかも
連絡から1週間〜10日で〆切
あやふやでごめん

636 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 14:08:47.77 .net
ライオリ、やっぱり原稿なかったんだね。
過去のを特別掲載だって。

637 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 17:47:26.13 .net
>>636
追悼掲載だった。もう読めないかと思うと寂しくなった。

638 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 18:48:46.08 .net
ライオリしか野中先生の作品見てなかったから亡くなったのびっくりした

北海道の話の漫画とか、毎回違うおやつが漫画に出てきて好きだった

639 :□□□□(ネーム無し):2012/12/12(水) 10:29:32.75 .net
ちんたらポンちゃんの作者だっけ?
亡くなってたのか…

640 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/12(水) 12:24:01.91 .net
それは秋月りす。

641 :□□□□(ネーム無し):2012/12/12(水) 14:27:29.61 .net
秋月だったら大騒ぎだろうな
長年連載したライオリもあっさりしたもんだった
追悼の意とか言ってるけど、空いたページ埋めたいだけって気もするし

642 :□□□□(ネーム無し):2012/12/12(水) 22:41:54.40 .net
腕まくり凄い好きだった

643 :□□□□(ネーム無し):2012/12/12(水) 23:09:22.63 .net
来月号の投稿欄に、たくさんお便りくるんだろうなぁ…。

644 :□□□□(ネーム無し):2012/12/13(木) 12:49:44.05 .net
http://4koma.takeshobo.co.jp/cat04/4338/

最後に大変悲しいご報告ですが、
野中のばら先生が先月急逝なされました。
本誌でもたいへん長く連載していただきました。
他誌でもたくさんご活躍でした。
最後まで元気な作品を生み出していただいていたので
未だ信じられない思いです。
今月号は追悼の意を込めて
過去の「奥さまうでまくりっ!」を掲載いたしました。
野中先生のご冥福を心よりお祈りいたします。
(KY)

645 :□□□□(ネーム無し):2012/12/13(木) 15:31:24.82 .net
これ報告前の宣伝文消しとくべきだろ・・・
取り敢えず報告しました感ありすぎて不愉快だわ

646 :□□□□(ネーム無し):2012/12/13(木) 17:07:15.12 .net
追悼の意を込めないとページ埋めるの大変だからな

647 :□□□□(ネーム無し):2012/12/13(木) 22:23:12.27 .net
竹書房は他誌でも同時連載されている作品以外では再録で埋めることはないよね
何年前の1月号に掲載されたものなんだろう?

648 :□□□□(ネーム無し):2012/12/14(金) 06:18:15.50 .net
秋月りす先生のはときおり再録あるよ

講談社に
週刊連載かかえているからか

649 :□□□□(ネーム無し):2012/12/14(金) 11:11:41.41 .net
単純に間に合わないことが多くて、でも大御所だから文句言えない

そんなかんじ

背景真っ白とかもよくある

650 :□□□□(ネーム無し):2012/12/15(土) 13:35:32.63 .net
うでまくりの単行本でないかな。
よりぬき一冊でいいからさ。

651 :□□□□(ネーム無し):2012/12/15(土) 19:30:46.79 .net
ニャミリーの3巻出ないかな〜
今までに単行本に載った分も含めてでいいから
1冊にしてほしいな・・・

652 :□□□□(ネーム無し):2012/12/16(日) 01:49:46.70 .net
波南カンコ先生の時はもっと悲しんでたのになんなん?

653 :□□□□(ネーム無し):2012/12/16(日) 02:02:02.16 .net
>>652
あの時はまんがくらぶで1ページ丸々追悼ページだったな
コミックスもちゃんと出したしね
他に連載してた女性セブンでも追悼ページあったし
スペリオールでは欄外報告であっけなかったけどコミックスレは最後まで発売された
もう17年も前の話だが扱いが良かった印象がある

654 :□□□□(ネーム無し):2012/12/16(日) 04:21:12.19 .net
波南カンコ…生きてれば野中さんと同世代くらいだと思う
あの人も突然亡くなったんだよな

655 :□□□□(ネーム無し):2012/12/16(日) 08:06:45.12 .net
追悼ページあるなしはさじ加減ひとつというか・・・
今回みたいなものもありだと思う
波南カンコのときはスゴイ暗い気分になったよ。

656 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/12/16(日) 08:18:46.81 .net
あと「もう描けません」というメモを残して逝った犬丸りんとかな。

657 :□□□□(ネーム無し):2012/12/16(日) 09:59:55.51 .net
>>656
自殺はまた別の話だろ

658 :□□□□(ネーム無し):2012/12/16(日) 13:43:25.87 .net
言いたかないが、カンコさんも自死だよ。

659 :□□□□(ネーム無し):2012/12/16(日) 16:35:30.25 .net
>>658
自殺と事故の両説あるけどそれは確定情報なのか?

660 :□□□□(ネーム無し):2012/12/17(月) 15:24:37.28 .net
波南カンコ
1996年5月13日 「事故に遭った」という本人のコメントが雑誌に載った翌週に
死去が発表された事から、
交通事故の怪我が退院直後に急変して死亡したという説が有力。
しかし、死因は家族の意向で非公表である事や
あまりに突然の死であった事から自殺説も根強い。

↑知恵袋情報だが一番事実に近そう
野中先生も新聞で病気と発表がなかったら同様に噂されたろうな

661 :□□□□(ネーム無し):2012/12/17(月) 16:35:33.59 .net
のばら先生も意外に自殺かもしんないね。

662 :□□□□(ネーム無し):2012/12/17(月) 17:13:01.95 .net
カンコはいい加減スレ違い
野中先生のことまで自死だと言い出す奴まで出る始末

663 :□□□□(ネーム無し):2012/12/17(月) 17:21:36.98 .net
ねこともってもう発売されているのか
HPでは著者リストに入っている

664 :□□□□(ネーム無し):2012/12/18(火) 19:17:17.62 .net
ねこともは表紙にイラスト、マンガは再録と目次ページにお知らせ
残るは先月掲載されたエレガンスイブか

665 :□□□□(ネーム無し):2012/12/18(火) 22:26:06.43 .net
ねこともはダメージでかそうだな
看板マンガだったし

666 :□□□□(ネーム無し):2012/12/21(金) 00:36:48.89 .net
単行本読んで偲ぼうと思って書店探しても一冊もない…
田舎だからかな。確か、最新刊が発売日に積まれてあったのは見たのに。

667 :□□□□(ネーム無し):2012/12/26(水) 21:08:07.51 .net
Amazonがあるだろ

668 :□□□□(ネーム無し):2012/12/27(木) 18:45:57.72 .net
twitterで見つけたよ。

>エレガンスイブに野中のばらさんの訃報載ってた。
先月の原稿あげたあと入院したそう。
猫ちゃんたちは遺族の方が引き取る予定だそうです。

だって。
取り敢えず猫ちゃん達は良かったあ〜(>_<)

でも先生何のご病気だったんだろ…

ちょっと安心したらまた悲しみがじわじわと…(;_;)

669 :□□□□(ネーム無し):2012/12/27(木) 19:31:53.73 .net
>>668
情報ありがとう!
エレイブちょっと買ってくるわ

弟さんが引き取れないのは確かだろうから
ご遺族って親戚とかかな。札幌にいそうだもんね。

670 :□□□□(ネーム無し):2012/12/27(木) 20:30:11.04 .net
グーグーだって猫である
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD12772/story.html

大島弓子先生のエッセイ漫画原作の映画
主人公がガンになって手術することになり、
猫が残されたらどうしようと悩むシーンあったな、、、

671 :□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 15:55:01.14 .net
猫扱ってた出版社で秋田だけ音沙汰なしだったけど
誌面告知したんだねぇ

672 :□□□□(ネーム無し):2012/12/29(土) 16:46:52.28 .net
2匹は一緒にもらわれたのかな

673 :□□□□(ネーム無し):2012/12/29(土) 20:33:22.25 .net
胡桃ちのがMOMOの柱で追悼してた

674 :□□□□(ネーム無し):2012/12/31(月) 00:05:29.17 .net
>>672
2匹?
誰が死んだのか。

675 :□□□□(ネーム無し):2012/12/31(月) 02:40:36.27 .net
エレガンスイブにはちゃんと3匹の名前があったよ。

676 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/31(月) 03:58:55.47 .net
本屋さんで「肉球プニプニ日記」2冊を中身を読まずに買って読み始めたんだけど、結構面白い。
みんながやたらちーこちーこいう理由が分かった気がする。

677 :□□□□(ネーム無し):2012/12/31(月) 08:41:37.06 .net
昨日発売の本当にあった笑える話に、野中先生の追悼として再録が載ってるよ〜

678 :□□□□(ネーム無し):2012/12/31(月) 16:28:47.23 .net
初期の頃、OL物を描いていませんでしたっけ?

679 :□□□□(ネーム無し):2012/12/31(月) 21:59:16.63 .net
昔のまんがタイム出してきて
ばななちゃん読んでた

ご冥福を・・

680 :□□□□(ネーム無し):2013/01/03(木) 18:56:10.42 .net
本笑で亡くなられた事を知りました。
同世代と思っていたので・・・信じられません
沢山の笑えるお話をありがとう…ご冥福をお祈りします。

681 :□□□□(ネーム無し):2013/01/03(木) 21:47:31.50 .net
>>673
編集後記でコメントしてた人もいたな

682 :□□□□(ネーム無し):2013/01/04(金) 17:22:35.00 .net
「ねことも」買って来ました。
「ねことも」に最初に掲載されたマンガが再掲載されていて、紙面の最後の下部に、
亡くなられたことが書いてありました。

野中さんの猫マンガが今後読めないのはさみしいなぁ。
来月の「ねことも」を買う気がしなくなってしまいそう。

683 :□□□□(ネーム無し):2013/01/04(金) 22:04:10.52 .net
ねことも隔月じゃなかったっけ?

エレガンスイブ、付録のせいで立ち読みできなかった

684 :□□□□(ネーム無し):2013/02/07(木) 17:07:49.30 .net
残ってる作品で新作でるかな?
読みたいなあ。

685 :□□□□(ネーム無し):2013/02/26(火) 17:14:00.49 .net
4月16日 肉球プニプニ日記 しっぽビンビン編 秋田書店発売!

686 :□□□□(ネーム無し):2013/02/28(木) 15:19:21.23 .net
これが・・・
先生の・・・
最後の新刊になるのか・・・・

687 :□□□□(ネーム無し):2013/03/09(土) 21:41:34.43 .net
4月16日 肉球プニプニ日記 しっぽビンビン編 秋田書店発売!


これはマジネタ?
貼ってきても大丈夫?

688 :□□□□(ネーム無し):2013/03/09(土) 22:21:59.24 .net
>>687
マンガの4月の発売予定を確認できるサイトには大抵載ってるよ。

689 :□□□□(ネーム無し):2013/03/10(日) 18:31:41.13 .net
ミクシーに貼ってきた

690 :□□□□(ネーム無し):2013/03/27(水) 21:30:36.75 .net
美人薄命

691 :□□□□(ネーム無し):2013/04/15(月) 16:54:13.22 .net
しっぽピンピン編きたよ。
気持ち厚みがあるね。
未収録も掲載されて嬉しいな。
でもネコたちのその後は記述ないや。
当たり前って言えばそうか。

692 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/15(月) 17:06:20.22 .net
お悔やみの言葉的なものは?

693 :□□□□(ネーム無し):2013/04/16(火) 00:04:31.28 .net
ページを使ってのお悔やみはないね。
帯に惜しまれつつ的な表現はあったけど。

694 :□□□□(ネーム無し):2013/04/24(水) 09:27:47.93 .net
てくてくとあるこう
尼マケプレで\24,980
この価格設定 絶対野中さんの死に便乗してる
最低だなこういうの

695 :□□□□(ネーム無し):2013/04/24(水) 13:20:48.42 .net
買う奴いる訳ねーだろアホか

696 :□□□□(ネーム無し):2013/04/24(水) 18:45:44.85 .net
『今日の北野サン家』
どうか単行本化してほしいわ

697 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/24(水) 19:43:07.36 .net
北海道に住んでないから読んだことないな〜。
読んでみたい気はする

698 :□□□□(ネーム無し):2013/06/09(日) 02:58:34.15 .net
アンサイクロペディアで知って飛んできた
てくてく好きだった
ショック

699 :□□□□(ネーム無し):2013/06/10(月) 22:50:16.12 .net
亡くなられていたのを今知った
すごいショックだ
最近雑誌で見ないなと思っていたが
あんなに健康に気を付けておられたのになんで…

700 :□□□□(ネーム無し):2013/06/17(月) 08:41:42.72 .net
いまだに信じられない
と言うか信じたくない
つらすぎる

701 :□□□□(ネーム無し):2013/06/17(月) 09:39:00.09 .net
ねーやんに匹敵する作家はいない
まさに唯一無二

702 :701:2013/06/17(月) 10:14:56.00 .net
猫がぬけた
‘猫系作家’
ご冥福をお祈りします

703 :□□□□(ネーム無し):2013/06/20(木) 21:24:53.78 .net
おなかもふもふ編の最後の2コマで泣いた。・゜・(ノД`)・゜・。

704 :□□□□(ネーム無し):2013/06/28(金) 14:15:51.09 .net
あれは涙腺にクるね
現時点で読むと尚更

705 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN .net
みんながあまりにもおなかもふもふ編のことを語るからAmazonで買って、今日届いてたから最後の後書きマンガだけ読んだ。
「今この時が永遠じゃない」
・・・(;ω;)モワッ
あらためて冥福と猫&犬の幸せを祈ります。

706 :□□□□(ネーム無し):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
ネコがスキ復刊希望
なんで絶版なの
需要あるっしょ

707 :□□□□(ネーム無し):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN .net
野中さんみたいな立派な方に限って親にならない、人の
その逆は…

708 :□□□□(ネーム無し):2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
育児本に見えるね、猫漫画のはずが。

709 :□□□□(ネーム無し):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
野中先生は生前このスレッドを読んだ事があるんだろうか

710 :□□□□(ネーム無し):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN .net
箱入りネコ…の裏表紙
‘福島の桃’
やはり野中さんは偉大

711 :□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
聡明な人

712 :□□□□(ネーム無し):2013/09/04(水) 21:09:10.18 .net
日本の宝が…悪夢のようだ

713 :□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 18:41:01.18 .net
野中さんが残してくれたものは全て復刊してほしいね
絶版になっている書籍があまりにも多すぎる
ラノベだのBLだの

714 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 13:17:58.77 .net
そんなのあるんだ?

絶版もだけど、コミック化してないやつもお願いしたいところ

715 :□□□□(ネーム無し):2013/09/12(木) 01:13:08.84 .net
再来月で一周忌か…また極寒の季節がやってくる

716 :□□□□(ネーム無し):2013/10/30(水) 22:02:05.75 .net
ビーラブでよんでいたけど
自分が中年になったので単行本を楽しみにしていた。
今では子供がのなかさんの猫漫画にはまってる。

肉球ぷにぷにに訃報が載っていて今日知った。
りゅー、ゆめ、じゃすはどこにいるんだろう(´;ω;`)

717 :□□□□(ネーム無し):2013/11/01(金) 11:03:54.28 .net
弟さん以外のご遺族が引き取ったところまでしかわからないですよね

全匹一緒は無理だったみたいですけど、
きっと野中先生が見守ってくれてると思います

718 :□□□□(ネーム無し):2013/11/16(土) 15:46:41.07 .net
先生安らかにお眠りください・・・
先生の愛猫達が幸せでありますように

719 :□□□□(ネーム無し):2013/11/17(日) 21:34:17.84 .net
もう一年経ったのか
早すぎる。先生の新作が読みたい

720 :□□□□(ネーム無し):2013/11/24(日) 18:13:13.34 .net
自分も札幌在住ですが、
ひとりで一軒家を守る大変さ…特に冬、
雪かき、屋根の雪下ろし、家の傷みの心配、暴風雪時の心細さ他、
家が古いと描いてらっしゃったから寒さもあったでしょうし、
お父様、お母様を相次いで亡くされた心労も大きかったと思います。

一年経ちましたが未だに信じたくない自分です。
道新の土曜日の同じページには、
まるで先生を待っているかのように漫画無のままですね。

721 :□□□□(ネーム無し):2013/11/29(金) 17:12:29.14 .net
マンガでトイレを改装してましたよね。古い家だったんでしょうね。

猫達が便座に上がって手洗いの水を飲むので
改装する時も猫達のためにそういう便器にしたのに
ご本人も猫達もその家からはいなくなってしまうなんて寂しい・・・

722 :□□□□(ネーム無し):2013/11/30(土) 17:46:52.06 .net
>箱入りネコBOYS
42p りゅっちのじわ…が野中さん自身の
様々な気持ちを反映した絵に見えてしまう
先生の忘れ形見 三匹がどうか今でも幸せでありますように。

723 :□□□□(ネーム無し):2013/11/30(土) 20:08:24.69 .net
猫飼いできない環境の自分は、
先生の猫マンガを読んで猫を飼っている気持ちになれました。
3匹に対して自分の猫のように愛しい気持ちでいっぱい。
そして現在どのような環境にいるか気になってしまう。

先生は亡くなられる時に猫の行く末が不安で仕方なかったでしょうね。

724 :□□□□(ネーム無し):2013/12/06(金) 23:00:52.54 .net
寒い季節になると野中さんを思い出す・・・

725 :□□□□(ネーム無し):2013/12/06(金) 23:05:43.10 .net
信じられない訃報をここで知ってからもう1年以上も経ったのか

726 :□□□□(ネーム無し):2013/12/08(日) 08:25:54.03 .net
野中先生がいない世界はつまらない

727 :□□□□(ネーム無し):2013/12/08(日) 11:07:28.95 .net
古い雑誌整理してて、今更ながら死亡したの気づいてギョッとした。

728 :□□□□(ネーム無し):2013/12/09(月) 07:02:22.18 .net
( ゜Д゜)ポカーン

729 :□□□□(ネーム無し):2013/12/12(木) 09:51:20.64 .net
ハナチャンは、どうなったんだろ…

730 :□□□□(ネーム無し):2013/12/12(木) 11:35:32.61 .net
>>729
>>406

731 :□□□□(ネーム無し):2013/12/14(土) 10:34:01.02 .net
>>730
ありがとうございます、引き取られてたんですね。

732 :□□□□(ネーム無し):2013/12/17(火) 23:11:02.69 .net
>>713-714
野中先生がいれば同人という手もあったけど本人がいないから厳しい

733 :□□□□(ネーム無し):2013/12/18(水) 08:17:04.28 .net
・・・。

734 :□□□□(ネーム無し):2013/12/18(水) 11:32:24.57 .net
永眠によって
鬱病発症したり悪化した人って
実際多いんだろうな

735 :□□□□(ネーム無し):2013/12/24(火) 13:56:10.78 .net
◇ニュー速VIP
▼野中のばらさんが亡くなったそうですが・・・(1)
(11/20 01:15)

>(1)

736 :□□□□(ネーム無し):2014/02/05(水) 21:26:51.82 .net
猫達みんな元気かな

737 :□□□□(ネーム無し):2014/02/07(金) 08:45:24.97 .net
お母様が飼われているのかな

738 :□□□□(ネーム無し):2014/02/07(金) 10:44:06.26 .net
>>737
御両親は御本人より先に亡くなっているよ

739 :□□□□(ネーム無し):2014/02/07(金) 19:03:48.34 .net
唯一の肉親である弟さんが引き取れなかったので
親族が飼ってるみたいだけど

740 :□□□□(ネーム無し):2014/02/09(日) 16:26:37.44 .net
全国にりゅー、ゆめ、じゃすのファンがいるのに
現況ってわからないものなんだな

741 :□□□□(ネーム無し):2014/02/15(土) 23:45:28.57 .net
里親に出せば、ファンがもらってくれて
近況ブログで教えてくれただろうにね

742 :□□□□(ネーム無し):2014/02/16(日) 15:02:56.56 .net
だよね。担当が愛護団体に里親の問い合わせを
してたくらいだから望まれてもらわれたわけじゃない
かもしれないしね

743 :□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 22:07:09.11 .net
りゅー坊は元気かな?
大好きだよー

744 :□□□□(ネーム無し):2014/03/12(水) 01:21:49.06 .net
りゅーも結構な老猫だよね。
3匹一緒に暮らせてたらだといいね。

745 :□□□□(ネーム無し):2014/03/17(月) 23:44:42.10 .net
やり場のない怒り
と悲しみ

746 :□□□□(ネーム無し):2014/04/11(金) 13:52:42.00 .net
先生の新作読みたい

747 :□□□□(ネーム無し):2014/11/16(日) 13:48:37.82 .net
この人、何で死んだの?

748 :□□□□(ネーム無し):2014/11/17(月) 08:05:17.77 .net
わざわざ忌日に御苦労だね

749 :□□□□(ネーム無し):2014/11/30(日) 06:17:33.57 .net
>>747
おまえがしね

750 :□□□□(ネーム無し):2014/12/06(土) 22:17:00.47 .net
                       /^\
         _____   /    \
       /;;;;>>747;;;;;;ヽ/ /⌒\ \
       /o::::::::;;;;;:;;::;;;::;;《  /    \ |
      /0:::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;《/::ヽ      ̄
      (⌒::::::::::;;;;;:-=*=┃-=*=)
      };::::::::::::;:.::(;;*:.*::;):.:)
      (~;;;;('';:;;;:∴;;)3(;;:∴::) 冗談だったのに…
      \;;;;;ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::;;ノ
       \;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノ
         '''''''''''''| ||''''''''''    ∩___ ∩                       ∩─ー、
            | ||      /ニニ皿ニニヽ|                      / ● 、_ `ヽ
            | ||      | ●   ● 丶                    /  ( ●  ● |つ
            | ||     ミ  (_●_ )    |                    |  /(入__ノ   ミ
           ,⊂ニ⊃、     . ´、_|∪|_  、彡                    、 (_/    ノ
         . {   Y | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽノ / .| ̄ ヽ、                  ヽ  _   ノ゙
           `-t-T|      熊| ∨/ . |熊  丶、     ∩ _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ∨ / ̄| ̄ ̄`ヽ
            | | |__________   | //.  |_>-' <二二二二| |(_|       熊 |   / /  | 熊i  .. |
            i__j    . |  . |==∞==(___\     !    U  .|      i  |  / /   |   |   . |

751 :□□□□(ネーム無し):2014/12/09(火) 14:53:20.69 .net
おまいら本屋かコンビニにスクランブル!!!
本当にあった外国人の笑える話っていう
本に載ってる。

752 :□□□□(ネーム無し):2014/12/10(水) 17:45:15.39 .net
野中先生が描いた場合、その外国人が好きになる

753 :□□□□(ネーム無し):2014/12/10(水) 19:17:08.23 .net
占いの話の再録だよ。

754 :□□□□(ネーム無し):2014/12/10(水) 19:56:06.90 .net
あじあかと思った

755 :□□□□(ネーム無し):2014/12/12(金) 18:15:50.30 .net
亡くなってなんかいない
制作活動を休止しただけ

756 :□□□□(ネーム無し):2015/01/15(木) 11:42:59.94 .net
保守

757 :□□□□(ネーム無し):2015/02/25(水) 16:15:26.61 .net
今でも野中のばらのファンです
りゅー ゆめ じゃっち の健康と平穏な生活を祈っています
もちろん花ちゃんもね!

758 :□□□□(ネーム無し):2016/07/28(木) 01:31:42.69 ID:8DyuT6Dn.net
たびたびあじあ読み返してる。面白い
なかむーちゃんは元気かな

759 :□□□□(ネーム無し):2017/06/09(金) 18:55:55.45 ID:uLkFw+Hd.net
http://i.imgur.com/7x587NN.jpg
今も元気なのかな?

760 :□□□□(ネーム無し):2017/06/09(金) 18:59:48.99 ID:uLkFw+Hd.net
間違えた。こっちね。
http://i.imgur.com/DsxAZqX.jpg

761 :□□□□(ネーム無し):2017/11/19(日) 21:40:01.08 ID:IMa9p7hu.net
もう五年も経ったのか…

762 :□□□□(ネーム無し):2017/11/20(月) 23:18:36.06 ID:h5hFxvS3.net
りゅー達どうしてるだろ…。

763 :□□□□(ネーム無し):2019/01/30(水) 12:27:12.85 ID:9TdXEHeE.net
個人的に旅行記また書いて欲しいのと 好きだったのでハイテンションの続編を

764 :□□□□(ネーム無し):2019/01/30(水) 12:34:52.74 ID:KhD9wBzu.net
>>763
描けたら良いんだけどな…
旅行記の方は続編も考えられていたってデザイナーさんが言っていたけどな…
亡くなってしまったら描くのは無理だわな…

765 :□□□□(ネーム無し):2019/01/30(水) 22:11:46.23 ID:PHqDA8yv.net
カコちゃんの完結までの単行本を・・・

766 :□□□□(ネーム無し):2019/04/05(金) 19:41:07.57 ID:HpobhVXA.net
今さらながら亡くなってたの知ってびっくりした
3匹と犬1匹は元気にしてるのかな…

総レス数 766
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200