2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角川書店】 4コマnanoA 【新漫画雑誌】

1 :□□□□(ネーム無し):2011/01/28(金) 22:32:43 .net
角川書店より新漫画雑誌「4コマnanoA」
http://www.kadokawa.co.jp/ace/4koma/

3月9日(水)創刊

メディアミックス×4コマ誌できるよ!!

角川書店が総力をあげてお贈りする、
メディアミックス4コマ誌がついに誕生!
今注目のアノ作品もコノ作品も、
一冊でぜ〜んぶ楽しめちゃって、ちょ〜お買い得♪
3月9日発売の第1号を心して待て!

http://www.kadokawa.co.jp/ace/4koma/images/main_bg.jpg
http://www.kadokawa.co.jp/ace/4koma/images/lineup.jpg

2 :□□□□(ネーム無し):2011/01/28(金) 22:48:52 .net
>>3-1000
うまいこと言え

3 :□□□□(ネーム無し):2011/01/28(金) 22:52:33 .net
荒らし目的のスレ立ては控えてください><

4 :□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 13:30:09 .net
板違いじゃね?

5 :□□□□(ネーム無し):2011/02/10(木) 15:39:15 .net
なんで?

6 :□□□□(ネーム無し):2011/02/23(水) 01:35:00.41 .net
糞スレだな

7 :□□□□(ネーム無し):2011/02/23(水) 10:36:47.36 .net
と言いつつ保守すんな

8 :□□□□(ネーム無し):2011/03/08(火) 06:56:15.28 .net
発売日近いんで一応保守しとくよー

9 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 07:02:00.51 .net
買ってみたが買い続ける魅力がないな。

10 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 08:38:04.22 .net
発売日あげ

11 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 14:37:32.48 .net
買ったが、正直つまらんかった

12 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 17:01:42.97 .net
らき☆すた、ゾンビ、バカテス、ガンダム、姉貴は面白かったけど
後の4コマはいまいちだったな。



13 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 17:04:49.15 .net
元ネタ知らないと意味無い漫画ばかり
要は角川版権のアンソロ4コマ集
二度と買わない

14 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 17:51:13.77 .net
確かに原作知らないとネタの面白さが全くわからないな。


15 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 18:06:23.00 .net
じゃあ逆に知ってる漫画多いと楽しめる感じ?
ちょっとオタ本屋見てこようかな

16 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 18:08:25.54 .net
え? 鬼灯さんちのアネキが掲載なの? それだけのために買いそうだが……。

雑誌そのものは単発? 季刊?
角川の雑誌は本屋行かないとようわからんもので。そして、田舎は本屋が遠いんだよ。
車で行かねばならんのさ。

17 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 18:11:43.87 .net
Vol.2は5月9日らしい

18 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 18:31:15.20 .net
>>15
アンソロとしての質もかなり低い
単に手抜きでお抱え作家に仕事回しただけ

19 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 18:49:29.39 .net
メディアミックス組よりアイアンメイデン良かった。少年誌でどこまでやってくれるか楽しみだ!

20 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 21:52:12.96 .net
ラブリーも酷い言われようだったけどなのえーも評価低いなー
まあ萌え系の創刊号って最初はそんなもんか
きららもぱれっとも最初はクソミソだったし
読者が連載陣に慣れてきてからが勝負なんだろうけど
この雑誌はどうなるだろうね
個人的には少しずつオリジナル増やしてってほしい所だけど

21 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 22:19:27.40 .net
ラブリーの方が遥かにマシってレベルなんだが

22 :□□□□(ネーム無し):2011/03/09(水) 22:19:37.82 .net
結構面白かったけどな

個人的にはうぽってが先生と生徒の掛け合いという
初期の雰囲気に戻ってたのが良かった

あと竹内に未来日記を描かせてるやつが良くも悪くもひどいwww
ただ、このノリで長続きするか正直怪しい

ひきょたんはこれが正真正銘のラストか
4コマでもいいから今後も続けてほしかったな

らきすた、アネキ、まかまかはページ数が少なすぎ
創刊時こそエース・コンプ連載ものが読者を引っ張ってこないといけないのに
それぞれ3〜4ページじゃ全く読み甲斐がない

23 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 01:14:47.15 .net
アイアンメイデン目当てで買ってみたけど

元ネタありきアンソロものは酷過ぎる
ほぼ見る価値ない
オリジナル系も設定の時点で糞みたいなの多すぎ

まかまか、日常、ひきょたん、らきすた初めて見たけどこいつらがマシor面白かった
後は青春ぼっこがギリギリ見れるかどうか

他は正直面白くなかった
アイアンメイデンと姉貴さんも話題だから楽しみにしてたけどガッカリ

24 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 01:33:36.16 .net
元ネタ知らないけど未来日記が一番笑えたな。
たしかに下ネタひどいけど、変なノリの掛け合いも面白かった。
メディアミックスのはゾンビくらいかな、よかったの……。

アネキは前から読んでる人には面白かったんだろうか?
アイアンメイデンはエロ枠的にはいいんじゃねw
でもこれ新作だよね?なんで話題になってたの?

つか雑誌自体きららのパクリかとおもってたら全然違った。
どこ目指してるんだ。

25 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 02:07:26.67 .net
>>24
アイアンメイデンはラノベ作家が原作担当でツイッターでちょっと話題だった

26 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 04:28:35.32 .net
なのはforceの4コマ良かった
でもまぁ、雑誌全体的に元ネタを知ってる事が条件みたいな本だな、これ

27 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 06:53:00.68 .net
>>24
タイトル案に
ごうもん!
ってあんまりな案もあったから

28 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 08:14:21.43 .net
松林、竹内、かわの、久遠、の競演に体温上がったわw
これはもう事件

29 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 10:29:36.54 .net
創刊記念あげ

30 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 11:46:22.09 .net
276 :カタログ片手に名無しさん:2011/03/10(木) 11:36:03.17 ID:???
http://twitter.com/karubiimunomono/status/45672781630808066
『月刊Newtype (ニュータイプ) 2011年4月号』に、青少年健全育成条例改正案に反対する記事あり。
これと同じような記事が、現在発売中の『CIEL TresTres』『少年エース』『ガンダムエース』
『コンプエース』『娘TYPE』『ヤングエース』各4月号でも読めるらしい。

31 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 12:07:16.91 .net
これにも載ってた

32 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 21:47:16.03 .net
予備知識必要すぎ

33 :□□□□(ネーム無し):2011/03/10(木) 22:49:03.91 .net
序盤:「まぁそこそこ読めるか?」
中盤:「うーん……」
終盤:「もう勘弁してください」

次は買わんと思う

34 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 00:18:46.79 .net
きららはもちろん、ぱれっともちびどらも
もえよんもぎゅっともコミックメガミマガジンも
まんが学園4年生もドカン小町も買ってきた自分だが
ここまで損した気分になったのは初めての気がする…

35 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 00:53:55.88 .net
>>34
はげどうです

36 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 01:31:51.29 .net
>>34
つ コミックPASH

37 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 09:57:15.41 .net
メディアミックスが多すぎるのか

38 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 10:46:13.90 .net
もしも新人漫画家の担当が彼氏で編集長だったら
という作品が社内で人気らしいんだが面白い?
タイトルで読んでみたいとは思ったんだけど
なのえー自体が評判悪いから買おうか迷ってるんだ

39 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 10:51:58.60 .net
>>38
主人公の女が基本的に2頭身の変な生き物みたいでイマイチ

40 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 11:01:15.86 .net
>>39
そうなのか・・・
二頭身は絵柄に寄るなぁ

41 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 11:48:43.51 .net
>>40
ぽてまよみたいなものだと想像してくれ

42 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 12:27:23.25 .net
サーニャが小さくないストパンとまかまかくらいだな面白かったの

43 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 12:27:56.08 .net
あの漫画が角川社内で人気とかわけわからん
いやつまらないとは言わんけど何の取り柄も無いごく普通の4コマだぞ?
他のがあまりにも酷いからかね

44 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 12:41:50.34 .net
エース本誌で連載始めた博士漫画4コマでも本気でつまらないな… なのにも居てガッカリした 早く消えねーかな

45 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 12:57:11.20 .net
おまえらちょっと待て
冷静に振り返ってみろ
角川でまともな4コママンガなんて元々殆ど無いだろ

46 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 13:12:55.81 .net
>>45
だよな。
電撃ならともかくw

47 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 13:20:34.42 .net
竹内元紀読めれば満足

48 :□□□□(ネーム無し):2011/03/11(金) 21:26:05.57 .net
竹内大先生の生存が確認できただけでも買った価値はあった


天気神様の漫画は良かったと思う

49 :□□□□(ネーム無し):2011/03/12(土) 03:20:03.65 .net
ボブサップのプロレスみたいではあった
せめて高田総統くらいのはみせてほしい

50 :□□□□(ネーム無し):2011/03/12(土) 04:51:27.93 .net
アンケ送ろうぜ
文句書き殴って

51 :□□□□(ネーム無し):2011/03/12(土) 10:04:42.67 .net
いい案だな。らき☆すた目当て読んだが、
あまりのページの少なさに開いた口がふさがらなかった。

まぁ、思ったより他の作品が面白かったけどさ・・

52 :□□□□(ネーム無し):2011/03/16(水) 16:57:58.50 .net
スレタイが無能。
「エース」を入れないと検索しづらい

53 :□□□□(ネーム無し):2011/03/17(木) 17:51:14.58 .net
ミラクの方が評判良さそう

54 :□□□□(ネーム無し):2011/03/21(月) 14:08:44.86 .net
ミラクが良いわけじゃない
こっちが酷いだけだ

55 :□□□□(ネーム無し):2011/03/21(月) 16:11:11.94 .net
ミラクはド新人の集まりにしては読めた
なのえーはそれなりに著名な人間・企画集めてこの程度だからな。

56 :□□□□(ネーム無し):2011/03/21(月) 22:03:01.91 .net
買った
カレンダーが一番良かった

57 :□□□□(ネーム無し):2011/03/22(火) 00:47:46.30 .net
面白いの多かったぞ

オリジナルで面白かったのは、サイボーグの奴

58 :□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 00:24:40.00 .net
ゆーゆる目当てで買った。後は知らん。

59 :□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 00:48:40.08 .net
これに載ってる作品のほとんどが、ある程度の予備知識がなきゃサッパリ分からんってのがキツい

60 :□□□□(ネーム無し):2011/03/23(水) 01:05:43.43 .net
鬼灯さん目当てで買う

61 :□□□□(ネーム無し):2011/03/25(金) 09:46:29.51 .net
>>43
違う意味で人気なんじゃないか
昔、編集者の女をゴリ押しで原作にあてがわれたが、こいつが文章も書けない馬鹿で困ってる
という漫画家のボヤキがネットで話題になったことがあるが、それを思い出したw

62 :□□□□(ネーム無し):2011/03/25(金) 16:38:24.08 .net
ドールフォンの下品さがすごいな
なんだこりゃエロマンガ雑誌の隅に載ってるレベルだろw
全年齢向けにこれはないwせめて警告ページをはさむべき

63 :□□□□(ネーム無し):2011/04/09(土) 18:21:15.13 .net
隔月刊か・・・
これって今後は徐々にオリジナル作品に移行してやっていくのかな

64 :□□□□(ネーム無し):2011/04/09(土) 19:22:04.09 .net
少年エースのヒット作って大体MM非前提のオリジナルなんだよね
(ケロロ、未来日記、そらおと、デッドマン〜、日常、喰霊)
MM漫画はハルヒを筆頭に目もあてられない。
なのエースも誌面後半のオリジナル作品からヒットが出ればいいけど……

65 :□□□□(ネーム無し):2011/04/09(土) 21:30:35.76 .net
MM=メディアミックスか

66 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 00:05:44.26 .net
明日発売あげ

67 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 18:23:13.17 .net
発売あげ

68 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 18:31:55.52 .net
2号、誰か買ったー??

69 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 18:33:18.05 .net
漫画はやっぱり絶望的につまらんw
見どころは最早竹内くらいか

70 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 22:08:09.67 .net
付録商法

71 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 22:21:34.23 .net
次号の付録
大沖×日常と異識×日常のコラボポスターだと
エース系はよく知らんがこの二人角川と関わりあるのか?

72 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 22:30:20.22 .net
あっちこっちの異識は知らんが
大沖×あらゐけいいち
は癒着関係にある

73 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 22:47:50.18 .net
そういや元アシだっけ?

74 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 23:09:22.92 .net
QBれえときたか

75 :□□□□(ネーム無し):2011/05/10(火) 16:45:06.04 .net
今月も相変わらず竹内無双
もはや原型を留めていないと言ってはいけない

76 :□□□□(ネーム無し):2011/05/11(水) 17:50:02.80 .net
>>75
えー
言っちゃいかんのw

77 :□□□□(ネーム無し):2011/05/24(火) 23:32:40.80 .net
スレ伸びねーな

78 :□□□□(ネーム無し):2011/05/25(水) 00:13:26.89 .net
創刊号で見切った人多数じゃね

79 :□□□□(ネーム無し):2011/05/29(日) 11:42:39.08 .net
角川の狙っている層が
ここにはいないんだろ

80 :□□□□(ネーム無し):2011/06/09(木) 19:46:26.90 .net
ここにいないならどこにいるというのだね

81 :□□□□(ネーム無し):2011/06/09(木) 20:46:53.54 .net
言わせんな恥ずかしい

82 :□□□□(ネーム無し):2011/06/11(土) 01:31:51.53 .net
山のあなたの空遠く

83 :□□□□(ネーム無し):2011/06/12(日) 05:06:59.52 .net
9人の戦鬼と人の云う

84 :□□□□(ネーム無し):2011/07/07(木) 18:38:56.10 .net
発売日昨日なのにこの疎開っぷり

85 :□□□□(ネーム無し):2011/07/07(木) 22:53:01.26 .net
月刊化ですよ奥さん

86 :□□□□(ネーム無し):2011/07/08(金) 04:12:14.43 .net
まずこのクソみたいにやる気のない公式サイトをどうにかしろ
いつまで1号の宣伝してんだよ

87 :□□□□(ネーム無し):2011/07/08(金) 08:53:46.24 .net
>>85
まじかようれてるんだな(棒

88 :□□□□(ネーム無し):2011/07/08(金) 23:03:13.25 .net
どんだけきらら系作家連れてくるんだよw

89 :□□□□(ネーム無し):2011/07/09(土) 08:59:00.48 .net
ねことうふ、むねきち、ms、かにかま、るい・たまち、(元だけど)鳥取砂丘、かずといずみ
結構いるな

90 :□□□□(ネーム無し):2011/07/09(土) 11:57:21.15 .net
リニューアルに伴い、きらら作家を連れてくる…

あれ、数ヶ月前にどこかで同じ光景を見たような…

91 :□□□□(ネーム無し):2011/07/09(土) 15:19:31.63 .net
素人作家大集合のミラクはもう2スレ目いったぞ

92 :□□□□(ネーム無し):2011/07/11(月) 12:29:19.91 .net
>>91
>>52指摘の通り、スレ立てた奴が無能

93 :□□□□(ネーム無し):2011/07/11(月) 16:09:37.35 .net
エース入れてたってレス急増しないよこんな雑誌のスレ

94 :□□□□(ネーム無し):2011/07/22(金) 04:41:18.13 .net
なのエースの記事をしらべようとしたら出てくるのは間違いない品

95 :□□□□(ネーム無し):2011/07/25(月) 22:31:03.94 .net
現状雑誌オリジナルだとアイアンメイデンしか読むものがない件

本誌の出張版とかは楽しんで読んでるけど・・・

96 :□□□□(ネーム無し):2011/07/29(金) 22:35:36.25 .net
アイアンメイデンはエロに走り過ぎだ
もっとちゃんと拷問して欲しい

97 :□□□□(ネーム無し):2011/07/31(日) 18:56:25.88 .net
それじゃ、引く奴がいるだろ
ただでさえ、4コマヲタクは悪い意味でデリケートなんだし

98 :□□□□(ネーム無し):2011/08/02(火) 01:06:12.55 .net
らき☆すたが載っていたけどあれもアンソロ?

99 :□□□□(ネーム無し):2011/08/02(火) 03:17:27.74 .net
>>98
普通に連載

100 :100:2011/08/07(日) 05:15:53.97 .net
100

101 :□□□□(ネーム無し):2011/08/09(火) 14:30:20.49 .net
発売日だからage

102 :□□□□(ネーム無し):2011/08/09(火) 14:55:11.82 .net
xzczxczxc

103 :□□□□(ネーム無し):2011/08/09(火) 21:32:00.16 .net
アニメ化決まった途端引き抜きか、角川油断ならんな
http://uproda.2ch-library.com/413763y83/lib413763.jpg

104 :□□□□(ネーム無し):2011/08/10(水) 00:11:37.71 .net
カヅホのキャラは男かと思ってたら二人とも女だったのか

105 :□□□□(ネーム無し):2011/08/10(水) 22:40:34.46 .net
そらおとの4コマってどんな感じ?
内容によっては一度買ってみようと思うのだが

106 :□□□□(ネーム無し):2011/08/10(水) 23:21:08.83 .net
>>105
うまい棒47本買ったほうがお得

107 :□□□□(ネーム無し):2011/08/10(水) 23:43:48.25 .net
>>105
キャラがかわいいよ!










かわいいよ!

108 :□□□□(ネーム無し):2011/08/11(木) 00:44:22.78 .net
来月は、付録目当てで複数買いしそうな俺がいる……


少年エース5冊買いした時は、家に帰るまで地獄を見たが、なのエースなら、大丈夫だよね。

109 :□□□□(ネーム無し):2011/08/11(木) 03:47:50.81 .net
>>105
原作を全く知らない自分の意見からすると
同じ作者がきららでやってるオリジナルの4コマと大して変わらん

110 :□□□□(ネーム無し):2011/08/11(木) 04:01:50.57 .net
そらおともmsのオリジナルも知ってるけど、
そらおとファンが敢えて読むべきほどのものじゃない

111 :□□□□(ネーム無し):2011/08/11(木) 06:28:40.52 .net
原作サイド公認の同人だと思っておけば腹も立たない

112 :□□□□(ネーム無し):2011/08/11(木) 07:40:33.73 .net
>>103
http://flex-comix.jp/webcomic/kaduho/kagaku.html
flexにも進出してるから各社タイミングを合わせたのではないかと。

113 :□□□□(ネーム無し):2011/08/14(日) 20:49:47.83 .net
日常のアニメ終わってどうなるんだろうか、未来日記押しか?w
ハルヒらきすた日常があるんだからけいおんも載せればいいのに

114 :□□□□(ネーム無し):2011/08/14(日) 21:26:36.20 .net
きららの4コマ載せるわけ無いだろw

115 :iisuka:2011/08/14(日) 23:41:43.22 .net
ここは残念博士と外道で

116 :□□□□(ネーム無し):2011/08/15(月) 01:52:44.20 .net
完全なアンソロ雑誌かと思ったけどオリジナルも結構いるじゃない

117 :□□□□(ネーム無し):2011/08/15(月) 03:24:10.85 .net
「角川だからできたメディアミックス4コマ誌!」
アンソロやるなんて言ってないし

118 :□□□□(ネーム無し):2011/08/15(月) 06:56:11.14 .net
今のところ、オリジナルではるい・たまち推しなのかね。
掲載位置的に。

個人的には、ごきチャよりは好きだけど。

119 :□□□□(ネーム無し):2011/08/15(月) 17:40:54.55 .net
>>116
アンソロは客を釣るための効率のいい餌にすぎない
結局のところは、オリジナル組からアニメ化までたどり着く作品を何本出せるかで雑誌の命運が決まる

>>118
同人で名を売るきっかけになったゴキちゃをあっちに持って行かれてるからね
完全新作であれに勝つには相当プッシュが必要だろ、それだけの値打ちがあると角川も判断してるんだろうし

120 :□□□□(ネーム無し):2011/08/26(金) 13:13:31.60 .net
一応復活

121 :□□□□(ネーム無し):2011/08/26(金) 15:51:57.23 .net
なのエースはギャグ中心だからつぎが気になるとかない

122 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 07:30:17.78 .net
発売日あげ

123 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 13:42:24.91 .net
買ってきた。
ストパンの501部隊の方面白い。
何かリーネ黒すぎるしw
これ人気あるといいな。

124 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 15:59:36.14 .net
バカテスとまったくモー助のやつが載ってない!
マジ勘弁

125 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 21:49:22.16 .net
ストパン501はおもしろいけどキャラ同士の呼び方とか名前とか間違いすぎだろ
だれだよペリーヌビショップってw

126 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 23:04:15.72 .net
今までに掲載されたきらら作家(元、付録等も含め)
ねことうふ
ms
るい・たまち
鳥取砂丘
むねきち
かずといずみ
大沖
カヅホ
すか
ぷらぱ(予定)

他にもいるか?最近のしか分からん

127 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 23:24:00.45 .net
異識がポスター書いてた。

128 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 23:26:47.03 .net
かにかま、忘れてたw

129 :□□□□(ネーム無し):2011/09/09(金) 23:41:13.09 .net
マジだ切り取ったまま書き込んじゃったかにかま

130 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 00:16:43.72 .net
>>126
単発ゲストだったけど、美月めいあもキャラットの6月号に漫画が掲載されていた。

131 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 02:55:22.45 .net
ぷらぱ来るんだw
きらら、ぱれっと、nanoAの3誌掛け持ちか…胸熱

132 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 05:00:51.10 .net
しかし豪華な作家の割にパッとしない雑誌だな

133 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 05:15:01.20 .net
角川さん、大宮祝詞、kodomo兎、なんにゃか、むらたたいちもよろしく!

134 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 05:39:33.05 .net
>>133
それじゃただの流刑地じゃねえか

135 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 06:48:32.79 .net
せめて漫画家再生工場と呼んであげてくださいw





再生に失敗しました

136 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 06:50:31.35 .net
じゃあ、ちざきゃも面白くなって復活かw
胸熱

137 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 10:29:22.74 .net
付録の両面ポスターのなのがポーズがほぼ同じで噴いたwww
なんか決まってんのか?www

138 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 11:01:13.54 .net
裏面のなの、グロいんだけど…
見なきゃ良かった…

139 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 12:54:32.59 .net
>>137
赤服なのの方描いてた作家のツイッター

>献本届いて思い出した!本日発売の「4コマなのエース」vol5にて付録の日常コラボポスターのイラストを
描かせて頂きました。B2サイズででかいです。そして両面刷りなのですが、もう一面のさめだ小判さんのイラストと
若干被ってますwww ちょwwwww編集さんラフの段階で突っ込んでwww

編集チェックしてやれよw


140 :□□□□(ネーム無し):2011/09/10(土) 16:44:09.86 .net
>>133
むらたは来月きららに復帰だぞ

141 :□□□□(ネーム無し):2011/09/11(日) 00:45:08.28 .net
>>138

って言うか、あらゐ先生的に、裏の描写ってどうなの〜〜?

あの設定がOKなら、東雲組に革命的跳躍した話が出来ちゃうなの〜〜〜

142 :□□□□(ネーム無し):2011/09/12(月) 02:03:45.07 .net
コミカライズを売りにしてた割りにどんどんきらら化してくなw

143 :□□□□(ネーム無し):2011/09/12(月) 12:50:14.22 .net
あいうらってどうですか?

144 :□□□□(ネーム無し):2011/09/13(火) 23:01:01.81 .net
>>142
そりゃスピンオフ系が大体面白くな(ry


145 :□□□□(ネーム無し):2011/09/14(水) 13:20:30.69 .net
ばかやろう!オリジナル系も大体ry

146 :□□□□(ネーム無し):2011/09/16(金) 14:10:14.33 .net
あいうらはどうですか?

147 :□□□□(ネーム無し):2011/09/19(月) 22:10:45.71 .net
あいうら面白い(^ ^)

148 :□□□□(ネーム無し):2011/09/21(水) 02:57:32.95 .net
タイアップ作品は何個か好きなのあるんだけど、オリジナルも面白いのある?
おすすめあったらとりあえずそれ立ち読みしてみようと思う。

149 :□□□□(ネーム無し):2011/09/21(水) 06:45:34.92 .net
オリジナルならG専ラフスケッチ、しくしくしくしがお勧め

150 :□□□□(ネーム無し):2011/09/21(水) 12:04:05.50 .net
立ち読みできるの?(おまけ的な意味で

151 :□□□□(ネーム無し):2011/09/21(水) 13:08:28.80 .net
店による

152 :□□□□(ネーム無し):2011/09/21(水) 21:11:07.64 .net
表紙のみくるが「ハルヒちゃん6巻9月26日発売ですぅ」って、
もうとっくに売ってるじゃねーか!

153 :□□□□(ネーム無し):2011/09/21(水) 21:24:48.81 .net
>>152
角川系のコミックスはフライング販売が多い

154 :□□□□(ネーム無し):2011/09/21(水) 22:58:38.48 .net
日常、もっとアニメがヒットしていればこんなに早く表紙交代しなかったんだろうなあ

155 :□□□□(ネーム無し):2011/09/23(金) 08:56:28.50 .net
なのエースは本誌発のオリジナルが
表紙取れないと先細りになるのではないかと

156 :□□□□(ネーム無し):2011/10/03(月) 20:19:30.09 .net
ニコニコで一部作品だけ無料配信だって
http://info.nicovideo.jp/seiga/nanoace/

157 :□□□□(ネーム無し):2011/10/03(月) 23:56:58.36 .net
>>156
しくしくしくし第1話が読めると思ったら…しくしく(ry

158 :□□□□(ネーム無し):2011/10/04(火) 00:07:20.23 .net
>>156
ラインナップ見る限り、これに載ってないのが人気作品って事でいいのかな

159 :□□□□(ネーム無し):2011/10/11(火) 02:10:17.29 .net
ぷらぱ作品は安定してるな。読める作品が増えてよかった
きらら、ぱれっとと3誌かけもち大丈夫?とも思うが

160 :□□□□(ネーム無し):2011/10/12(水) 11:27:05.86 .net
どうすんだよ、この雑誌
月刊やめるの?日常を専属にするの?
らきすたの時でもらき☆エースなんて作らなかったのに

161 :□□□□(ネーム無し):2011/10/13(木) 12:43:59.49 .net
これ日常のために作ったわけじゃないし
元々らき☆すたやハルヒちゃんがトップだったけど?

162 :□□□□(ネーム無し):2011/10/13(木) 14:44:23.39 .net
誌名のなのを日常の東雲なのと勘違いしたとか

163 :□□□□(ネーム無し):2011/10/13(木) 16:24:18.95 .net
えっ違うの?じゃあなのってなんの意味なの?

164 :□□□□(ネーム無し):2011/10/13(木) 21:46:41.58 .net
>>163
http://theinterviews.jp/nanoa/1864302

「4コマなのエース」の名前の由来ってなんですか?
あと、「4コマなのエース」の「なの」は『日常』に出てくる東雲なのちゃんからきてるんですか?

==================
回答

はい。ご質問ありがとうございます!
ちょいちょい、この系統の質問きますね。

「4コマなのエース」の名前の由来を
お答えすれば、両方ともの質問に
お答えできると思うので
そこをお答えしますね。

まず、「4コマ」は4コマ雑誌なので、そのままです。
問題の「なのエース」ですが、本当は英語のnanoから来ています。
nanoというのは数字の単位でして、どんだけ小さいかって
いうのは辞典とかのほうが詳しいので
そっちを参照してもらうとして
早い話が「小さいよ」っていうことを示しています。
別に真似したわけじゃないですけど
iPodにも小さいよ!って意味でnanoという
機種がありますよね? あんな感じです。
4コマ誌ですので、イメージ的に少ないコマでマンガをやるよっていうのだったり
ちょっとかわいい、そんなイメージで付けられました。

そもそも「なのエース」は、少年エースから生まれた雑誌です。
で、その少年エースには青年誌である「ヤングエース」があります。
「ヤングエース」「少年エース」「なのエース」とその内容に合わせた雑誌名が
付けられています。

個人的には、日常の「なの」は好きなので
そこから!とか言いたい気分もあるのですが
実際のところはこんな感じです。

少年エースから生まれた雑誌の中では
一番若くて、一番小さい末っ子ですけど
「nano」という名前に負けない、誌面を作って行きたく思います。
小さいけれど、力持ち。そんな感じでいきたく思ってます。
末永くお付き合いくださると楽しいです。

165 :□□□□(ネーム無し):2011/10/13(木) 22:42:45.40 .net
>>164
そういう意味なのか、なるほど


でも4コマ誌の中で一番デカいのがちょっとな、あれでも角川の中じゃnanoなのかな

166 :□□□□(ネーム無し):2011/10/14(金) 19:59:28.82 .net
nanoだよ
他は鈍器みたいな厚さばかり

167 :□□□□(ネーム無し):2011/10/16(日) 00:21:26.60 .net
nanoA今月号の広告ページに掲載されてる
浅草アクターズスタジオの、りこちゃん
もうすぐCDが出る新人声優
いわゆる妹系w

Ustream 浅草エフエム
http://www.ustream.tv/recorded/17808582

ブログ
http://rik0rik0.jugem.jp/?eid=41

168 :□□□□(ネーム無し):2011/10/19(水) 19:58:52.01 .net
こんな場末のスレまできて宣伝か ご苦労さん

169 :□□□□(ネーム無し):2011/10/20(木) 00:10:40.95 .net
真面目そうな、いい子じゃんw

170 :□□□□(ネーム無し):2011/10/21(金) 00:52:14.97 .net
阪本さんのトートバッグw


171 :□□□□(ネーム無し):2011/11/09(水) 13:34:24.44 .net
来月は、日常ペンケース(帆布製) はかせとあらゐ生物イラスト付き

172 :□□□□(ネーム無し):2011/11/10(木) 00:54:19.67 .net
微妙な付録はもういいよ…

173 :□□□□(ネーム無し):2011/11/11(金) 15:27:49.09 .net
誰かが自作してそうだな

174 :□□□□(ネーム無し):2011/11/19(土) 01:31:02.44 .net
なのAはなぜ失敗したのか

175 :□□□□(ネーム無し):2011/11/19(土) 08:19:39.98 .net
日常を看板にしたから

176 :□□□□(ネーム無し):2011/11/19(土) 12:15:44.06 .net
最新刊がひだまりクラスの売上げを記録した日常が看板なのは妥当だろ

177 :□□□□(ネーム無し):2011/11/19(土) 14:34:07.66 .net
>>174
>なのAはなぜ失敗したのか
四コマ誌であの厚さはやはり読みにくいんだなと実感した
読んでるうちに飽きてくる

178 :□□□□(ネーム無し):2011/11/20(日) 08:26:41.02 .net
でも日常って本来はナックルボールみたいなものだよね?

179 :□□□□(ネーム無し):2011/11/20(日) 23:22:13.60 .net
ありゃ大リーグボール1号みたいなもんだろ

180 :□□□□(ネーム無し):2011/11/21(月) 04:54:29.74 .net
勝手に読者が面白がるという意味で?

181 :□□□□(ネーム無し):2011/11/21(月) 06:11:13.01 .net
つまり、あらゐはナックルボーラー

182 :□□□□(ネーム無し):2011/11/21(月) 06:36:27.03 .net
完全無欠のナックルボーラー♪

183 :□□□□(ネーム無し):2011/11/21(月) 20:18:08.61 .net
あたいら女にムシされて♪

184 :□□□□(ネーム無し):2011/11/22(火) 19:18:15.43 .net
ナックルボールに生きていく〜♪
バカにするなよ腐ったねえちゃん

185 :□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 02:04:36.56 .net
オッサン多いなこのスレw

186 :□□□□(ネーム無し):2011/11/25(金) 20:41:26.65 .net
ひだまりクラスというと10万ぐらいか
結構売れてんだな

…なのに何でBDは売れゲフンゲフン

187 :□□□□(ネーム無し):2011/11/28(月) 13:18:11.83 .net
値段が高いから

188 :□□□□(ネーム無し):2011/12/04(日) 14:03:09.22 .net
日常が看板なら専属にしないと
宣伝してる漫画のほとんど出張とか

189 :□□□□(ネーム無し):2011/12/05(月) 11:50:41.75 .net
うん、プッシュしているのが出張ばかりというのは萎えるよね

190 :□□□□(ネーム無し):2011/12/08(木) 18:09:07.32 .net
>>188
一応CMでは、
絵付き→ヲタ充、日常、あいうら、しくしくしくし
文字だけ→らき☆すた、うぽって!!なの、ストウィ501
が紹介されてる
というかヲタ充謎プッシュだな

191 :□□□□(ネーム無し):2011/12/08(木) 19:05:05.30 .net
今月単行本でてる作品とかプッシュすればいいのにね

192 :□□□□(ネーム無し):2011/12/08(木) 19:52:46.39 .net
>>191
新刊紹介はそれはそれであったよ、未来日記モザイク消しと博士
そいやなのエーの単行本って大きいサイズなんだな

193 :□□□□(ネーム無し):2011/12/10(土) 02:21:31.55 .net
vol5だけ買いのがしたんだけど
書店に言えば取り寄せてくれるかな?

194 :□□□□(ネーム無し):2011/12/10(土) 07:02:47.17 .net
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/bknum.php?tp=ace

Vol.5は版元には在庫なしのようだ

195 :□□□□(ネーム無し):2011/12/10(土) 18:32:25.64 .net
amazonでいいじゃん
http://www.amazon.co.jp/dp/B005K1SR86

196 :□□□□(ネーム無し):2011/12/11(日) 01:35:06.59 .net
>>195
d
アマゾンは軽く探したんだがなぜか見つからなかったんだ
なぜ?まあいいやありがとうー

197 :□□□□(ネーム無し):2011/12/11(日) 12:52:46.61 .net
しくしくしくしは芳がゴキちゃの単行本を出す時期に合わせて
単行本を出すような気がする
るい・たまちフェアとして。

198 :□□□□(ネーム無し):2011/12/12(月) 01:19:26.40 .net
拷問漫画にときどきマリみてネタがあるけど
あれは原作の人の支持なのか漫画のほうの人がいれてるのか

まあどっちでも俺はニヤニヤできるからいいんだけどw

199 :□□□□(ネーム無し):2011/12/14(水) 14:07:35.05 .net
発売された直後でもいつもこんなに盛り上がらないの?

200 :□□□□(ネーム無し):2011/12/14(水) 15:25:04.25 .net
そりゃ約1年で200レスだからな

201 :□□□□(ネーム無し):2011/12/14(水) 17:57:55.53 .net
メインであるスピンオフがほとんどつまらないし
スレタイも探しにくいし

202 :□□□□(ネーム無し):2011/12/14(水) 20:15:18.41 .net
それでも初期よりはかなり充実したと思うが、やっぱその初期で切られたのかなー
ニコニコの無料配信も微妙に的を外したチョイスだし
CMうったり配信してるのに公式サイトが8月以来ストップってのがもうね

203 :□□□□(ネーム無し):2011/12/14(水) 20:15:33.70 .net
スピンオフで読めるのはモザイク消しだけだな

204 :□□□□(ネーム無し):2011/12/14(水) 20:51:00.83 .net
ストパンとロリコンフェニックスは毎回面白いぞ

205 :□□□□(ネーム無し):2011/12/14(水) 23:25:49.36 .net
モザイク消し終わっちゃったのか

206 :□□□□(ネーム無し):2011/12/15(木) 00:14:02.98 .net
>>204
夜の王(笑)のキャラ崩壊具合が腹筋によくない
スピンオフ系はつまるところ原作知ってるかどうかだな
俺はそらおととバカテスも好きだな

207 :□□□□(ネーム無し):2011/12/15(木) 01:43:03.01 .net
俺はアイアンメイデン読むためだけに買ってるな
アレはいつか単行本化されずに諸事情により途中で終わりそうなので
雑誌を買わずにはいられん

208 :□□□□(ネーム無し):2011/12/15(木) 04:54:26.28 .net
日常は元からツマンネ
ヲタ充とかあからさまなパクリだし
らきすたとかハルヒはページ少ないしいまさら感あるし

スピンオフは原作知ってる奴もしらん奴もツマンネーし

やたらオタクネタ(アニメ・漫画・ゲーム)入れてるけど
そういうのもういいから

コスだのイベントだの実は漫画描いてるだのもう飽き飽き

209 :□□□□(ネーム無し):2011/12/15(木) 05:41:48.31 .net
お天気神が看板クラスの位置まで来てるけど、
角川的にはゴキちゃの方が欲しかったんだろうな

210 :□□□□(ネーム無し):2011/12/15(木) 10:46:39.48 .net
とすると、角川何考えてんだと
どう見てもお天気神の方が面白いんだが…

211 :□□□□(ネーム無し):2011/12/15(木) 12:49:23.32 .net
Gちゃは強烈なG補正が入るから、内容がどんなに良くても低評価。



いや、実際に良い内容なのかと言われると微妙だが

212 :□□□□(ネーム無し):2011/12/15(木) 21:19:10.34 .net
>>205
モザイク消しは少年Aへ移転だそうですよ

てゆーか自分もvol.8買ってから気付いた

213 :□□□□(ネーム無し):2011/12/18(日) 12:38:04.61 .net
そもそも、日常の愛読者って
単行本派の率がすっげー高いような気がする

214 :□□□□(ネーム無し):2011/12/19(月) 12:35:06.93 .net
そりゃ単行本と雑誌の売上げ考えりゃあ

215 :□□□□(ネーム無し):2011/12/19(月) 23:23:55.88 .net
vol.8の愛読者アンケート
あなたが特に萌えるキャラクター属性(性格、外見)を教えてくださいって、それ聞いて何になるんだろw

216 :□□□□(ネーム無し):2011/12/20(火) 01:14:55.63 .net
アンケってそういうもんだしw

217 :□□□□(ネーム無し):2011/12/20(火) 02:07:45.71 .net
俺はそもそもその 「萌え」 の意味がわからんのだが
出版社から公式にコレコレこういう意味ですってアナウンスあったの?


それとも出版社も雑誌読んでる読者もみんな共通の意味で理解してるの?

218 :□□□□(ネーム無し):2011/12/20(火) 07:21:21.08 .net
>>217
それはもう単純にお気に入りのキャラクターを挙げれば良いんじゃね?

そのキャラを分析していけば性格というか方向性というか、
属性?的なものも分かるだろうし。

219 :□□□□(ネーム無し):2011/12/20(火) 15:21:24.84 .net
>>217
萌えとは志摩子さんのことだよ
そして志摩子さんとは萌えということ

覚えておけテストにでます

220 :□□□□(ネーム無し):2011/12/23(金) 02:49:02.38 .net
これはつまり、アンケで多かった属性を持ったキャラを主人公なりヒロインに据えた作品を出せばバカ売れじゃん!
と編集が思ってるってことだよな…。いくら何でも短絡的過ぎるだろw

221 :□□□□(ネーム無し):2011/12/23(金) 23:35:06.79 .net
>>220
それは君の考えであって編集の考えではないな。
それで金を取ろうという人間がそんな単純な真似をするわけがないだろう。
ははははは。は……

222 : ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/30(金) 17:36:32.35 .net
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

223 :□□□□(ネーム無し):2012/01/07(土) 02:46:46.37 .net
>拷問漫画にときどきマリみてネタがあるけど
>あれは原作の人の支持なのか漫画のほうの人がいれてるのか
原作者はレズと腹筋と猫が偏執狂レベルで大好物な人だからね。

224 :□□□□(ネーム無し):2012/01/09(月) 00:16:36.73 .net
G'sあんぐらでやってたのアリス2010だったんだな、気づかなかったわ
兄貴にはきっとわいどにょだけでなく他のもやったと思われるんだな、胸熱

225 :□□□□(ネーム無し):2012/01/12(木) 16:45:25.31 .net
まあおっさんが思うにですね
アイアンメイデンは少年誌といえどもう一段階
大人の階段を上れるんじゃないかと

碧生は自分の体で試すために水着を持参してたのかー!
単行本では声しか聞こえない部分が追加されるんですよね

226 :□□□□(ネーム無し):2012/01/12(木) 18:16:24.92 .net
nanoエースコミックス第一弾が出ると聞いて歩いてきました
もう雑誌買わなくなって随分と経つけど記念にあいうらは買うわ

227 :□□□□(ネーム無し):2012/01/13(金) 00:42:50.98 .net
アイアンメイデン書いてる人は同人でアレだからなw

228 :□□□□(ネーム無し):2012/01/14(土) 01:28:47.21 .net
アルフライラははやくオリジナルの同人の続きだしてほしいわ
ふたけっとあたりで

229 :□□□□(ネーム無し):2012/01/14(土) 10:48:59.43 .net
もともと描くの遅い人みたいだったから連載しながらは難しいんじゃね。


230 :□□□□(ネーム無し):2012/01/15(日) 00:59:43.12 .net
アルフライラは天逢元帥みたく昼はサラリーマンとかやってるのか?

231 :□□□□(ネーム無し):2012/01/15(日) 03:59:41.18 .net
たとえ4コマでも働きながら連載できるならむしろ速いほうだと思うが…
この作家のことはよく知らんが描く速度はマジで人によって全然違うぞ。

232 :□□□□(ネーム無し):2012/01/16(月) 14:54:27.42 .net
アイアイの人は確か消防士だったはず
本職

233 :□□□□(ネーム無し):2012/01/17(火) 21:13:53.81 .net
アルフって消防士なんだ
だから股間の熱い火を消すためにあんな同人を・・・

234 :□□□□(ネーム無し):2012/01/19(木) 07:27:42.26 .net
だれうま

しかしアレだな、創刊号組はそろそろ単行本が見えてきたな
他で連載している作品は別として

アイアンメイデンは単行本特典にファラリスの雄牛をつけるんだー


235 :□□□□(ネーム無し):2012/01/20(金) 03:33:10.79 .net
アイアンメイデンの話題が続いてるようだが
俺はオタ充が面白いと思うんだ

236 :□□□□(ネーム無し):2012/01/30(月) 23:42:43.92 .net
なんとなくストーリーあるやつは気になって読んでしまう

237 :□□□□(ネーム無し):2012/01/31(火) 19:32:43.94 .net
ストーリーなんていえるほどの漫画なんてあったっけ・・・

238 :□□□□(ネーム無し):2012/02/01(水) 12:41:33.44 .net
大王附録のこもえがnanaAより面白くて甚だ困った。

というかネタを絞って月替わりのアンソロ誌にしたらどうだ、こもえみたいに。
なんたら特集と銘打って厚さの半分くらいをひとつの作品のアンソロに割けば
キャラも浸透しやすいし、興味ももてる。
正直、月に8ページじゃ知らない作品は1年経っても知らない作品のままだし。

下手な銀玉鉄砲を乱射するよりも、大砲を一発打った方が傷は残ると思うんだ。

239 :□□□□(ネーム無し):2012/02/02(木) 02:34:59.76 .net
HP変わった!!

240 :□□□□(ネーム無し):2012/02/02(木) 09:35:44.96 .net
今更かよw

241 :□□□□(ネーム無し):2012/02/04(土) 02:02:26.95 .net
>>238
そこでアイアンメイデンを表紙&30Pですよ

242 :□□□□(ネーム無し):2012/02/04(土) 16:13:26.47 .net
うーす単行本買って来たよ
きらら系のと比べると
・安い
・ページ多い
・カラー少ない
・紙しょぼい
な感じか

243 :□□□□(ネーム無し):2012/02/04(土) 23:51:58.43 .net
質より量ってか。いやカラー少ないんじゃ量も…

244 :□□□□(ネーム無し):2012/02/05(日) 00:39:37.84 .net
今までの角川のA5判の単行本と大体同じってことかな?

245 :□□□□(ネーム無し):2012/02/09(木) 21:53:58.54 .net
あれ?発売日今日じゃねえの

246 :□□□□(ネーム無し):2012/02/10(金) 03:10:23.02 .net
買った。まだ読んでないけど表紙いいな

247 :□□□□(ネーム無し):2012/02/10(金) 14:42:50.54 .net
>>245
新参かい坊や
ケツの穴の力抜きナ

発売日に書き込みがないなんてココじゃ当たり前なんだぜ
しっかし表紙の作品が最終回ってのもなんだかなぁ

248 :□□□□(ネーム無し):2012/02/12(日) 14:22:26.26 .net
ロリコンフェニックスが終わって生きるのが辛い

のは残念だけど個々の作品のページ数を増やす傾向にあるのはいい感じ?
アイアンメイデンの薄さとオタ充の濃さが好対照だったな……

249 :□□□□(ネーム無し):2012/02/12(日) 15:39:06.46 .net
付録、マジでいらねえ

250 :□□□□(ネーム無し):2012/02/13(月) 01:05:28.52 .net
アイアンメイデンは拷問シーンが描けない?のか
まぁ少年誌・・・木馬・・ゲフン・・・だしな・・・

三角木bゲフン・・・のシーンとかほしいな

251 :□□□□(ネーム無し):2012/02/14(火) 01:51:22.33 .net
付録が爆死した日常使ってるってどうよ
つかいらねえ

252 :□□□□(ネーム無し):2012/02/14(火) 05:56:46.43 .net
一般誌だし拷問シーンとかあんまり描けないんじゃないの
つかこってり描かれても困るし…あれくらいでいいよ

253 :□□□□(ネーム無し):2012/02/14(火) 05:59:51.46 .net
ごめんsage忘れた

254 :□□□□(ネーム無し):2012/02/14(火) 16:03:29.63 .net
そうだなもっとボンテージとか衣装でハァハァさせるべきだ


255 :□□□□(ネーム無し):2012/02/14(火) 21:56:26.59 .net
拷問から離れてゆりんゆりんでキマシタワーな展開でいいじゃない みつお

256 :□□□□(ネーム無し):2012/02/16(木) 23:27:58.49 .net
いやでも、拷問漫画なのに拷問シーンがほとんどないってどうなのさ
俺は女が女を拷問しているシーンがみたひ

水車とかくすぐりなんてぬるすぎるわw
せめて指の爪と肉の間に爪楊枝を刺すとかくらいはやってほしい

257 :□□□□(ネーム無し):2012/02/17(金) 10:17:00.46 .net
いやそれは……
残念ながらnanoエースを読んでる場合じゃないと思うよ…
やれるわけねーだろ

258 :□□□□(ネーム無し):2012/02/17(金) 13:12:44.16 .net
>>257
描けないならそもそも何故nanoAはこんな連載を載せようとしたのかね。アホなのかね。

>>256
身体を壊す系の拷問はどう考えても部活として成立しないので
くすぐりや水責めならアリだと思うが、それが「こちょこちょ」で
誤魔化された日にゃあもう漫画としての存在意義がないよな。
ギャグにもなってないし。

259 :□□□□(ネーム無し):2012/02/17(金) 19:53:53.01 .net
あれは、女子校拷問部というのをネタにした萌え四コマであって、別に「拷問漫画」じゃないと思うけど…
まあ存在意義がないと思うなら読むのやめたらいいんじゃない。
どこに意義を感じるかは人それぞれだもんな。

260 :□□□□(ネーム無し):2012/02/17(金) 21:30:53.20 .net
未来日記ドラマ化なら
また竹内もどってこないかな

261 :□□□□(ネーム無し):2012/02/18(土) 04:21:10.98 .net
>>259
えーと、「萌え四コマ」ならつまんなくてもいいという無抵抗主義の方ですか?

つまりね、「クッソつまんねえからそのハリボテの飛び道具をブッパなして出オチじゃないところを
みせてみろよ」ってことなんすよ。
別にいいんですよ、弾かない軽音部でも、射たない弓道部でも、走らない陸上部でも、面白ければ。
せっかくのタイアップじゃないオリジナル新作枠だろ、きららみたいな有象無象で埋めてくれるな
もったいない、ってなわけでして。

今のままのアレでお楽しみの方には話が通じる見込みがないので、どうぞ引き続きお幸せに。
あなたの次元に移住したいです。心底うらやましゅうございます。

262 :□□□□(ネーム無し):2012/02/18(土) 09:18:24.08 .net
ハリボテの飛び道具使ってクッソ寒いことばかり書いてるのは自分だろwww

574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 01:10:45.71 ID:vndI4It10
>>566
単行本の宣伝ページで売りたい単行本の宣伝をするのは当たり前です。

>>570
不評で続いてる漫画って今何があるっすかね。ミコ譚以降なんでも早く終わるという印象。
辛くてもがんばれる。天井の染みを数えてる間に最終回。

あわーちゅーぶは最初の方は「ざら枠の次席」の期待でプッシュされてたんだと思うけど、
廃スペックなキャラを思いつくままに並べてみたはいいものの、積極的にイベントを起こす
トリガがないまま放置しておいたら腐っちゃったという感じだ。俺には3話目くらいで既に
苦痛だった。単行本も「売れるわけないし、思い出出版だな」としか思えなかった。
地盤を作らずにブッパなしたって当たりゃせんよ。

そのへんが編集の仕事なんだとは思うけど、きららに期待しても無駄だから、作家が
自分で考えて勝手に育たないとね。少年誌でも少女誌でもないしね。



263 :□□□□(ネーム無し):2012/02/18(土) 12:32:47.40 .net
>>261
えーと……だから……
面白ろいとかつまんないとかは、多分に主観の問題なんで…
面白くないと思うなら、無理して読まなくていいんじゃないのって言ってるだけなんですけど…

264 :□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 02:32:53.99 .net
おまえらいい加減にしろや!
なんでアイアンメイデンの話題しかとしねえんだよふざけんな
拷問なんてどっちだっていいよもう

265 :□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 10:59:28.34 .net
>>264
おまえさまが勝手に好きな話題を始めればよろしい。
話すことがないなら黙っとれ。

266 :□□□□(ネーム無し):2012/02/19(日) 17:15:44.83 .net
JAかわいいよJA
4コマじゃないけどね

267 :□□□□(ネーム無し):2012/02/22(水) 18:37:59.19 .net
>>126
なぐも。←New!!

268 :□□□□(ネーム無し):2012/02/22(水) 18:54:30.99 .net
俺の考えた最強のきらら作れそうだな

269 :□□□□(ネーム無し):2012/02/22(水) 21:43:25.20 .net
まんがタイムきららnanoか……

270 :□□□□(ネーム無し):2012/02/23(木) 06:40:17.64 .net
こんなメディアミックスの雑誌なんていいから
カリノ盛り上げろよ、きらら作家陣

なのエースはホント、他力本願だな
メディアミックスと他の雑誌から引っ張りすぎ

271 :□□□□(ネーム無し):2012/02/23(木) 07:52:03.21 .net
前もどっかで書いたけど、商業誌である程度やれる保証付きの
萌え系4コマ作家を引っ張ってこようと思ったら、必然的にきらら作家になるんだと思う

272 :□□□□(ネーム無し):2012/02/23(木) 19:50:59.30 .net
他誌で芽が出なかった奴をかき集めるのは角川が漫画業界に乗り出した当初からの一貫した戦略じゃねーか

273 :□□□□(ネーム無し):2012/02/23(木) 20:08:28.78 .net
ねことうふ
ms
るい・たまち
鳥取砂丘
むねきち
かずといずみ
大沖
カヅホ
すか
ぷらぱ
かにかま
なぐも

殆ど目が出てるよ

あらゐけいいちは普通の漫画書くと凄い面白いのに
4コマになると激しくつまらなくなるのなんで?

274 :□□□□(ネーム無し):2012/02/24(金) 16:34:57.58 .net
電撃大王が付録でやってる「こもえ」も独立創刊狙ってるらしいが無謀じゃね

275 :□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 01:56:35.02 .net
競合萌え4コマ誌で活躍する作家にどれだけ描いてもらえるか
気になる…

276 :□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 21:15:47.62 .net
コンプティークとコンプエースに連載もっている華々つぼみが、
来月からきらら本誌で連載を持つとか。
せっかく自前の4コマ漫画家いるんだから、
きらら系ばかりに頼るのではなく、彼女を使えばいいのに。


277 :□□□□(ネーム無し):2012/02/26(日) 05:11:20.14 .net
部署間の編集の仲が良くないんじゃないの、どうせ

278 :□□□□(ネーム無し):2012/02/26(日) 05:39:17.43 .net
それなんて一迅社w

279 :□□□□(ネーム無し):2012/02/26(日) 21:16:20.27 .net
>>276
というか芳文社がやられたらやりかえせという姿勢なのではと

280 :□□□□(ネーム無し):2012/02/26(日) 21:41:05.45 .net
いくらなんでも出版社として格が違いすぎるし
お互いの単行本広告出したりしてるからそれは無い

281 :□□□□(ネーム無し):2012/02/27(月) 00:51:21.52 .net
でもまあ、新人か4コマ未経験の作家ばかり起用してきた芳文社にしては、
若くて将来が期待されている(らしい)作家をよく起用したなあ、とは思った。


282 :□□□□(ネーム無し):2012/02/27(月) 02:42:21.48 .net
でも芳文社角川から霜月奪ったりしてるしなあ

華々つぼみは角川が目につけて角川漫画大賞で箔付けた優良株だな

283 :□□□□(ネーム無し):2012/03/04(日) 19:43:10.25 .net
角川と言えば、系列の富士見のドラマガできゆづきやざらが描いてたのに
雑誌リニューアルと言う名のリストラかまして連載潰しやがったからな
充分育てられるコンテンツだったのに

284 :□□□□(ネーム無し):2012/03/04(日) 22:04:03.51 .net
>>283
検索したら、そのきゆづきが連載していた「ろーぷれぐるぐる」の総集編?が
なぜかニコニコにあった。

見たけどなんかカオスな作品だった。
単行本化は…無理だろうなあ。



285 :□□□□(ネーム無し):2012/03/05(月) 01:25:46.14 .net
そこでエンターブレインの登場ですよ、ってここも角川系列か

286 :□□□□(ネーム無し):2012/03/05(月) 21:54:02.02 .net
>>283
富士見のドラマガ&ドラゴンエイジはあの頃は酷かった

287 :□□□□(ネーム無し):2012/03/06(火) 17:51:32.54 .net
アイアンメイデン(ふたなり)

288 :□□□□(ネーム無し):2012/03/07(水) 05:51:29.30 .net
メイデンは男の娘だと

289 :□□□□(ネーム無し):2012/03/09(金) 18:59:57.06 .net
あらゐセンセ…… 今月号の日常…ニヤニヤが止まりません。

290 :□□□□(ネーム無し):2012/03/09(金) 19:03:31.76 .net
ハルヒちゃんあれで終わり?マジで?

291 :□□□□(ネーム無し):2012/03/10(土) 17:00:45.37 .net
とりあえず今月号は「ダメッ娘喫茶でぃあ」のキャラが復活しただけで500円くらいの価値はあった

292 :□□□□(ネーム無し):2012/03/14(水) 03:55:09.32 .net
ヲタ充、読んでてなんか違和感あるなと思ったら、主人公らしき三つ編み眼鏡っ娘の一人称が「僕」なんだな
ボクっ娘らしくない外見で、さらに「ボク」じゃなくて「僕」なのが引っかかったんかも

でもそんな違和感が心地いい

293 :□□□□(ネーム無し):2012/03/14(水) 05:29:39.83 .net
アイアンメイデンは拷問部を名乗ってるけどSMだよなアレ

294 :□□□□(ネーム無し):2012/03/14(水) 06:53:22.47 .net
そら少年誌だしなw

しっかしきららなんかの4コマだと部活動ものでも部活に力を入れないで
日常生活をメインにしてる作品も多いけどアイアンメイデンはほんっと
拷問メインだな

碧生のおっぱいけしからんなぁ

295 :□□□□(ネーム無し):2012/03/14(水) 11:26:15.28 .net
>>292
あの主人公の台詞は読んでて普通に少女の声で脳内で再生されるが、「僕」というところの台詞だけショタの声で再生されてしまう

>>294
ってかそうしなきゃわざわざ「拷問部」なんて突拍子もない部を持ち出した意味がないからなw

296 :□□□□(ネーム無し):2012/03/15(木) 01:59:23.32 .net
だが少年誌なので拷問シーンはカットしてお送りしますっと


くやしいっでも感じちゃうっ

ま、エロければいいや拷問でもSMでも女同士でやってくれれば

297 :□□□□(ネーム無し):2012/03/24(土) 14:07:53.26 .net
お尻叩くくらいならしてもいいんじゃね

カラーで

298 :□□□□(ネーム無し):2012/03/31(土) 17:53:00.80 .net
いい加減、日常は完全移籍しないの
看板だろ

299 :□□□□(ネーム無し):2012/04/01(日) 02:44:43.01 .net
次の次で廃刊決定だってよ・・・

アイアンは移籍するよな?するよね?

300 :□□□□(ネーム無し):2012/04/01(日) 12:20:31.96 .net
ソース出せや

ウソでも悪質にすぎる
アルティマエースよりは売れてるのに

301 :□□□□(ネーム無し):2012/04/03(火) 02:54:03.81 .net
なんでこのネタで笑えないのか
それはお前が心の中では「もしかしたら廃刊するかも」と思っている部分があるからだ


これがジャンプのスレだったらお前は「ジャンプが廃刊するわけねー」
と笑って終わらせるだろう?


nano エースで笑えないのは お前が 心の中では 廃刊するかもしれないと

思っているからだ

302 :□□□□(ネーム無し):2012/04/12(木) 03:43:49.93 .net
ブラジル娘は使い捨てにするにはもったいない
ぜひまたおしおきするべきだ
次の号とかで!


303 :□□□□(ネーム無し):2012/04/12(木) 06:32:55.30 .net
ここに描きこんでる奴ら
ほとんど作者だろw

304 :□□□□(ネーム無し):2012/04/12(木) 19:57:57.40 .net
そっちの書き込みのがよっぽど作者にみえるけど・・・
話題にもされない作者のw

305 :□□□□(ネーム無し):2012/04/13(金) 01:22:19.56 .net
残念だけど作者ってことはないと思うぞ

ほぼおっさん(俺)のだからな・・・メイデン関係は・・・

306 :□□□□(ネーム無し):2012/04/13(金) 01:29:39.77 .net
G専ラフスケッチ(1) ※4コマnanoエース作品、6月1日発売
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120298-2&Sza_id=MM
ちょっとかわいいアイアンメイデン(1) ※4コマnanoエース作品、6月1日発売
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120300-2&Sza_id=MM

307 :□□□□(ネーム無し):2012/04/13(金) 01:32:15.45 .net
G専がしくしくしくしより先?意外だな

308 :□□□□(ネーム無し):2012/04/14(土) 05:46:06.14 .net
>>302
>>303
>>304

作者乙w

309 :□□□□(ネーム無し):2012/04/15(日) 09:08:08.83 .net
>>307
おそらくお天気神は、ゴキと同時発売とかやるんじゃないかな

310 :□□□□(ネーム無し):2012/04/15(日) 16:27:43.26 .net
>>309
なるほど、るい・たまち作品で芳・角合同フェアか
って、ゴキちゃの単行本化まだまだ先だろ…

311 :□□□□(ネーム無し):2012/04/16(月) 07:32:55.17 .net
いざとなれば同人誌3冊分を

312 :□□□□(ネーム無し):2012/04/28(土) 14:27:27.56 .net
タイアップがどんどん終わってオリジナル誌に近づきつつある様子。
ついでだから日常も切ろうぜ。

313 :□□□□(ネーム無し):2012/05/03(木) 03:21:41.58 .net
アル・・・ふたけ参加しないのかよ・・・

ぐぎぎぎ

314 :□□□□(ネーム無し):2012/05/09(水) 20:57:16.19 .net
あらゐせんせ Vol.13でも、すこぶるあらぶってます



315 :□□□□(ネーム無し):2012/05/11(金) 23:26:04.55 .net
今月G専ラフスケッチ無いのかよ・・・

316 :□□□□(ネーム無し):2012/05/12(土) 00:03:51.65 .net
竹内元紀連載まだ〜?

317 :□□□□(ネーム無し):2012/05/12(土) 01:04:30.17 .net
>>315
単行本作業だろうな
しかしハシラの広告、単行本全1巻って嘘だろ…

>>307
同日ではないが同月発売のようだ

318 :□□□□(ネーム無し):2012/05/16(水) 00:05:13.99 .net
アイアンメイデンも全1巻になってるな
どっちも終わる雰囲気じゃないし、間違いじゃね?とは思うが


319 :□□□□(ネーム無し):2012/05/16(水) 08:41:28.73 .net
頼むぜ、マジで…
G専とアイアンメイデンのために買ってやってんだからよ

320 :□□□□(ネーム無し):2012/05/18(金) 00:05:15.78 .net
おいちょっと今さっき本屋で買ってきたが
なんでアイアンメイデン6Pなんだ

つか>>318マジじゃねーか

全1巻ってページのあちこちに・・・

おっさんマジでアイアンメイデンしか読んでねーぞおい

321 :□□□□(ネーム無し):2012/05/18(金) 13:13:15.40 .net
昔の中古品のnanoAの雑誌が欲しいんだがどこの本屋さんにならあるのでしょうか?

322 :□□□□(ネーム無し):2012/05/18(金) 14:23:20.95 .net
オクやアマゾンにないなら諦めろ

そもそもこんなクソツマンネ漫画が中古で流通してるわけねー

323 :□□□□(ネーム無し):2012/05/18(金) 15:40:29.98 .net
中古品の漫画雑誌って普通の店じゃ売ってないのか

324 :□□□□(ネーム無し):2012/05/18(金) 19:41:59.97 .net
雑誌は買い取り価格がゴミのように安いからね
十年以上前のをまとめて何年分、って売り方ならそれなりに値もつけられるんだが

325 :□□□□(ネーム無し):2012/05/19(土) 09:05:38.62 .net
そりゃ普通の店では売ってないでしょ
まんだらけとかに行けば中古雑誌あるかもしれん(大半はエロ漫画雑誌みたいだが)

326 :□□□□(ネーム無し):2012/05/19(土) 23:30:28.97 .net
まんだらけにも無い物は無い

というか(nanoA以外に)数年分まとめて売りたい漫画雑誌はあるんだが
梱包して持って行くor送るのにかかる手間と売って得られる金額を天秤にかけたら、とてもそんな事はやってられん

327 :□□□□(ネーム無し):2012/05/21(月) 22:26:42.77 .net
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201202000581
こっちで(1)ってなってるから、全1巻ってことはないだろ
ぶらっくろっくちゃんとかは(1)がついてない

休みとかページ減のやつは単行本の修正じゃねーの? らきすたは知らんがw

328 :□□□□(ネーム無し):2012/05/22(火) 00:28:25.27 .net
ナンバリングしてても2巻目の原稿たまる前に打ち切りって、角川はざらにあるからなあ。4コマで一冊分に時間がかかるからますます危険

329 :□□□□(ネーム無し):2012/05/22(火) 02:02:40.75 .net
>>328
まるで他社では珍しいようなことをおっしゃる。

330 :□□□□(ネーム無し):2012/05/22(火) 04:14:43.04 .net
つか、ココの住人なら全部持ってるだろ
2セットづつ

それを売ってもらえよ

俺は現金20万ならい・い・ぞ

331 :□□□□(ネーム無し):2012/05/22(火) 22:20:02.33 .net
>>328
まんがタイムきららnanoAのスレッドはここですか?

332 :□□□□(ネーム無し):2012/05/23(水) 03:44:53.69 .net
>>329
珍しくないどころか芳文もざらにあるけど4コマ板だしそれは自明と思って省いた
芳文角川抜いたらそこそこ珍しいんじゃないかな

成年誌は枚挙に暇がなさそうだけど

333 :□□□□(ネーム無し):2012/05/23(水) 06:40:39.58 .net
>>332
単行本、特に4コマのなんてのはうまく回ってる内しか出ないということを知るべき。
その中で掲載分全部単行本になるなんてまさに氷山の一角。
竹書房だってぶんか社だって続きが出ない単行本ばかりだ。

4コマ以外に話を広げるのはやめとくれ、きりがない。
秋田書店の話なんて今更聞きたくないだろう。

334 :□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 06:29:49.52 .net
つまり完結まで出るぱれっとは超優良誌なんだな

335 :□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 13:06:40.67 .net
プレゼントや誌上通販の発送が迅速なら完璧なんだけどなw

336 :□□□□(ネーム無し):2012/06/08(金) 00:11:26.61 .net
■6月刊行予定
残念博士(2) 
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=201202000508
G専ラフスケッチ(1) 
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=201202000579
ちょっとかわいいアイアンメイデン(1) 
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=201202000581

■7月刊行予定
蒲田魔女(完) 
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=201202000582
スミベタ♪(完) 
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=201202000580
しくしくしくし (1) 
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=201202000578

■8月刊行予定
ダリアンちゃんの書架(完)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120348-4&Sza_id=MM
B.A.D4コマ (完) 
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120382-8&Sza_id=MM
ヒマん娘(完)    
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120385-9&Sza_id=MM
あいうら(2)        
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120346-0&Sza_id=MM
ゆーゆる執行部(3)(完)  
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120347-7&Sza_id=MM

337 :□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 20:32:53.16 .net
だんだん薄くなってる気が……






本誌の厚さ。

338 :□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 14:21:29.84 .net
これからは掲載作品数減らしていくのかな
値段も下げてくれないかな

339 :□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:12:10.64 .net
付録なくしたら値段下がるんだろうけどそうしたら本当に買う人が激減しそうな気がする・・・

340 :□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 20:29:58.45 .net
付録目当てで買ってる人なんているの?!

341 :□□□□(ネーム無し):2012/06/16(土) 21:02:09.73 .net
正直、日常の立体ものとかポスターとか
毎号罰ゲームとしか思えない。

342 :□□□□(ネーム無し):2012/06/17(日) 12:16:35.50 .net
ペン立ては実用性あるからいいよ

343 :□□□□(ネーム無し):2012/06/17(日) 21:32:19.17 .net
付録なくなったら買うのやめるけど何か
でもポスターはいらないです
でも来月のカヅホせんせーはちょっと楽しみです

344 :□□□□(ネーム無し):2012/06/17(日) 22:40:27.76 .net
青春ぼっこ終わったのか
半年くらい見ないうちに一体何が・・・
エースにも出張したぐらいなのに


345 :□□□□(ネーム無し):2012/06/27(水) 12:49:09.51 .net
アイアンメイデンの単構文って虎やメロンで買うと
なにか特典つきますか?

346 :□□□□(ネーム無し):2012/06/27(水) 16:17:13.06 .net
>>345
ggrks
でも教えちゃう

とら
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/16/21/200011162187.html
イラストカード

めろん
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_211000024063_kadokawa_imaiden1.php
着せ替えカバー

347 :□□□□(ネーム無し):2012/06/27(水) 17:45:29.18 .net
「ちょっとかわいいアイアンメイデン 特典」でぐぐったら、トップに出てくるぞ

348 :□□□□(ネーム無し):2012/06/28(木) 02:59:24.71 .net
虎はイラストカードかぁ・・
メロンのがいいかな

349 :□□□□(ネーム無し):2012/06/28(木) 17:39:38.14 .net
虎で単行本といっしょに15号買ったらミニが州?のようなものが付いてきた

350 :□□□□(ネーム無し):2012/07/12(木) 09:31:07.13 .net
今月号は目次だとG'sあんだ〜ぐらうんどが219ページで學園のムスメが247ページとなってるけど
逆に掲載されてんな

351 :□□□□(ネーム無し):2012/07/13(金) 21:22:23.80 .net
この雑誌は予告無しで急に連載始まったり終わったりする漫画が多いな

352 :□□□□(ネーム無し):2012/07/16(月) 11:56:55.31 .net
空の休息のゲスト連載って一体なんなんだ

353 :□□□□(ネーム無し):2012/07/17(火) 03:39:49.62 .net
すか好きだからそのまま連載になって欲しい>空の休息

354 :□□□□(ネーム無し):2012/07/17(火) 05:49:18.88 .net
連載になっても結局年に5回くらいしか載らないような気がするのは何故

355 :□□□□(ネーム無し):2012/07/17(火) 20:46:14.80 .net
らきすたが毎回休載扱いになってるけど一応連載って形だったんだ
てっきりゲストって扱いだと思ってた

356 :□□□□(ネーム無し):2012/07/19(木) 04:18:39.77 .net
えっここってnanoエースの本誌スレですよね・・・?
なんでこんな流れ遅いんですか・・・?

357 :□□□□(ネーム無し):2012/07/19(木) 23:58:25.08 .net
特に話題がないから…?
本誌が発売されても、単行本が出ても、ぜんぜん盛り上がらんね

358 :□□□□(ネーム無し):2012/07/20(金) 00:25:57.94 .net
作品別のファンはいても、雑誌の全体のファンは居ないっぽい

359 :□□□□(ネーム無し):2012/07/20(金) 00:39:29.81 .net
メディアミックス多すぎるからねw

360 :□□□□(ネーム無し):2012/07/20(金) 19:54:10.21 .net
でも創刊当初に比べたら、オリジナル作品もだいぶ増えて
かなりまともな雑誌になってきたと思わん?
最初は正直どうなることかと思ったが…

361 :□□□□(ネーム無し):2012/07/20(金) 23:59:37.27 .net
楽しみにしてる作品が、当初1作だったのが今では3作になりました

362 :□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 09:30:57.28 .net
楽しみにしてる作品を挙げようじゃないか。
俺はオタ充と、生徒会長が百合好き。

363 :□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 12:50:48.99 .net
しくしくしくし、G専、デジマン、オタユーレイ、アイアンメイデン、生徒会長、JA、
放課後アトリエといろ、らき☆すた

364 :□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 13:12:55.70 .net
アトリエといろって別の雑誌じゃん

365 :□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 13:17:09.72 .net
日常、G専、空の休息

366 :□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 13:34:50.71 .net
501部隊、オレのストパン知識はほぼコレに依ってる

367 :□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 15:31:45.51 .net
結構バラけてるね
雑誌としてはいいことか

368 :□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 18:36:56.87 .net
>>364
コンプティークとコンプエースの関係からあぁなったんだろうけど
プッシュしてる4コマなんだからこっちで並行連載してる方が合ってると思う

369 :□□□□(ネーム無し):2012/07/22(日) 21:30:30.88 .net
ヲタ充、G'sあんだ〜ぐらうんど、ちょっとかわいいアイアンメイデンが好き
空の休息が連載化したら嬉しい

370 :□□□□(ネーム無し):2012/07/23(月) 22:36:29.32 .net
日常、しくしくしくし、ヲタ充、G専、501部隊、残念博士、すぱクラ、らきすた

ゆ〜ゆる執行部が終わってしまって悲しい

371 :□□□□(ネーム無し):2012/07/24(火) 00:36:37.20 .net
らきすたは休載多すぎるのがな
時々ゲストに来るって感覚で捉えていた方がいい

372 :□□□□(ネーム無し):2012/07/24(火) 00:55:18.70 .net
でじまん、メイデン、残念博士
オチがある4コマが好き

373 :□□□□(ネーム無し):2012/07/24(火) 00:56:26.40 .net
了法寺に実際に行ったことある人いる?

374 :□□□□(ネーム無し):2012/07/24(火) 12:26:07.90 .net
学園のムスメも好きだなあ

375 :□□□□(ネーム無し):2012/07/24(火) 20:24:28.01 .net
>>373
いったことあるよ

ttp://uproda.2ch-library.com/556556vfV/lib556556.jpg

376 :□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 01:04:03.40 .net
なのエースでアニメ化してほしい作品は?

377 :□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 01:39:03.30 .net
モザイク消し

378 :□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 15:21:29.05 .net
>>377
もうでてた。

379 :□□□□(ネーム無し):2012/07/29(日) 23:13:11.31 .net
>>377
アニメで歌を使ってもらわないとな

380 :□□□□(ネーム無し):2012/08/02(木) 21:40:03.69 .net
■8月刊行予定
ダリアンちゃんの書架(完) ※※8月26日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201203000660
B.A.D4コマ (完) 
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201204000595
ヒマん娘(完)    
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201204000596
あいうら(2)        
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201203000585
ゆーゆる執行部(3)(完)  
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201203000584
もしも新人漫画家の担当が彼氏で編集長だったら(完) ※8月31日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321205000114

■9月刊行予定
びーとれすっ(完) ※9月26日発売
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321205000131

■10月刊行予定
青春ぼっこ(完) 
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120465-8&Sza_id=MM
でじまんっ!(1) ※10月26日発売
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120463-4&Sza_id=MM

日常(8)※ 10月26日発売
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120456-6&Sza_id=MM
うぽって(4)通常版 ※10月26日発売
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120461-0&Sza_id=MM
うぽって(4)オリジナルアニメBD付き限定版 ※10月13日発売
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106149873/subno/1

381 :□□□□(ネーム無し):2012/08/02(木) 22:02:39.73 .net
今月の新刊表紙絵

あいうら(2)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201203/201203000585.jpg
B.A.D.4コマ
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201204/201204000595.jpg
ヒマん娘(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201204/201204000596.jpg
ゆーゆる執行部(3)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201203/201203000584.jpg

382 :□□□□(ネーム無し):2012/08/11(土) 01:37:10.43 .net
買ってきた
らき☆すた載ってたなー

JAは作者サイト行ってきたが不定期掲載なんか・・・
清涼剤なんだけど

383 :□□□□(ネーム無し):2012/09/07(金) 00:52:24.13 .net
過疎りすぎだろjk

384 :□□□□(ネーム無し):2012/09/12(水) 21:29:00.04 .net
何この劣化私のおウチはHON屋さん

385 :□□□□(ネーム無し):2012/09/14(金) 00:42:38.86 .net
らき☆すた休載だった・・・

386 :□□□□(ネーム無し):2012/09/14(金) 03:32:11.92 .net
アイアンメイデンは先月号はVol17に続くとあったのに予告なく休載しやがったな
この雑誌ではよくあること?

387 :□□□□(ネーム無し):2012/09/14(金) 06:04:29.53 .net
らきすたは休載じゃなくてなのエースでの連載は終了じゃねえの?前回の最後に「おわり」ってあったし、今発売分にも休載とは書いてないし

388 :□□□□(ネーム無し):2012/09/19(水) 20:56:19.63 .net
残念博士終わりか
あのとりとめもない感じが好きだったんだが

389 :□□□□(ネーム無し):2012/09/20(木) 23:01:14.72 .net
501部隊面白えな
原作全く知らないけど

390 :□□□□(ネーム無し):2012/10/11(木) 08:15:38.04 .net
その501部隊が終わりますた…

391 :□□□□(ネーム無し):2012/10/11(木) 21:59:07.39 .net
中堅作品から終わっていってる気がするけど、気のせいか?

392 :□□□□(ネーム無し):2012/10/13(土) 10:54:02.02 .net
ヲタ充って実はかなり優遇されてる?

393 :□□□□(ネーム無し):2012/10/14(日) 10:46:00.67 .net
>>391
つーか雑誌ごと畳む準備のような気が…

394 :□□□□(ネーム無し):2012/10/14(日) 11:08:11.20 .net
こもえ式で続けた方がいいことに気づいてしまったんだ。

395 :□□□□(ネーム無し):2012/10/22(月) 15:16:41.55 .net
>>389-390
そんな訳で、来月からオレの購入も終わります

396 :□□□□(ネーム無し):2012/10/23(火) 20:48:16.71 .net
>>395
続編があるらしい

397 :□□□□(ネーム無し):2012/10/23(火) 21:44:57.25 .net
>>396
どこの情報?kwsk

398 :□□□□(ネーム無し):2012/10/25(木) 22:49:26.10 .net
>>397
2巻の後書き
なんか服部静夏が追加でまた描くらしい

399 :□□□□(ネーム無し):2012/10/28(日) 19:31:07.82 .net
>>398
また、買うわw


400 :□□□□(ネーム無し):2012/10/28(日) 21:32:49.11 .net
青春ぼっこの単行本をようやく買ったぜ!
ページめくったら全員顔が違いすぎてびびったわ

401 :□□□□(ネーム無し):2012/11/10(土) 00:20:36.06 .net
なんでこんなに過疎ってるんだ?今月号発売されたよな…?

402 :□□□□(ネーム無し):2012/11/10(土) 01:37:22.98 .net
>>401
>>1から読んで創刊以来発売で盛り上がったことがあるか確認してはどうか。

403 :□□□□(ネーム無し):2012/11/10(土) 02:19:30.02 .net
ひろなex.好きだからすかが正式に連載したのは嬉しい

404 :□□□□(ネーム無し):2012/11/10(土) 05:57:16.63 .net
>>398
巻末でこっそり続いてたな

405 :□□□□(ネーム無し):2012/11/10(土) 20:03:23.53 .net
津留崎が描いているというのでほぼ1年ぶりに買ってみたら
全体的にきらら出張所っぽくなっててびびった

406 :□□□□(ネーム無し):2012/11/11(日) 01:10:37.71 .net
G専のってねーじゃねーか糞が

407 :□□□□(ネーム無し):2012/11/11(日) 07:05:34.07 .net
>>406
前号に、今回休載って書いてあったっけ?特に楽しみにしてる作品だから残念(´・ω・`)

408 :□□□□(ネーム無し):2012/11/11(日) 16:46:41.29 .net
>>407
書いてない
前号の最後に「Vol.19につづく」とあった
相変わらずいい加減な雑誌

409 :□□□□(ネーム無し):2012/11/11(日) 17:12:25.17 .net
さQ先生は先月号が出たときに来月号は休載ってツイッターで言ってるから、先月号の時点でその予定のはずなのにね

410 :□□□□(ネーム無し):2012/11/12(月) 16:51:59.99 .net
>>409
先月号の入稿前に決まっていたとは限らない。

411 :□□□□(ネーム無し):2012/11/13(火) 01:18:14.27 .net
予定休載なのに告知がないのって作家にとっちゃ大迷惑だよなあ
読者に落としたと思われるじゃん

412 :□□□□(ネーム無し):2012/12/10(月) 23:21:38.26 .net
- でじまんっ! 打ち切り
| (2)巻が出るかどうかはあなた(売れ行き)次第…!!よろしくお願いします!m(_ _)m
単行本が10月26日、打ち切りが12月8日。この日程、打ち切り決定済みの思い出単行本だろ。
単行本2冊同時発売フェアの広告の隣ページでご愛読ありがとうございましたとか嫌がらせか。
- チャイカっか 打ち切り
かにかまは「もうダメかもしれない」もこんな感じの終わり方だったな。芸風なのか。打ち切られ方が。

再開501部隊は抜群の安定感。ちょっと!そこの男子!は異様に輝いている。本当はきららが
これ載せなきゃ駄目なんだぜ? 了法寺、単行本出たのに続くのかよ! 残念セイラさんが終わって
巻末が「なのは」「なのは」「了法寺」とか罰ゲームか。

しかしそれでもきらら3冊分よりずっと読むところが多いのだった。

413 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 02:47:08.02 .net
>>412
でじまんは作者ブログいけばわかるが違う
初動が凄まじく悪かったから速攻打ち切り宣告受けたんだよ、二巻は出ない。
だから単行本未収録(漫画家先生部分)が三−四話できてる

のろガールの方も二話単行本未収録削りで今月末の掲載分で打ち切りだって
こういう仕打ち最近の少年エースではあんまりない
ニ年前のシバラクが最終巻出ないということがあったけど

414 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 04:29:12.08 .net
>>413
初動云々はアリバイ作りだね。最初から打ち切り前提で進めておいて、
奇蹟が起きたら続けさせてやるよ→起きませんでした、じゃあ予定どおりチョン。って段取り。

こういうの見るともう、削れるマージンもないんだなあと思うね。

415 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 11:37:29.16 .net
>>414
えらい知ったかぶりだけど、関係者かなんかなん?

416 :□□□□(ネーム無し):2012/12/11(火) 19:44:14.91 .net
>>414
キャンペーンやってるんだから打ち切り前提なわけないだろ
図書カードの制作費も金かかんのに・・・

417 :□□□□(ネーム無し):2013/01/10(木) 04:24:54.97 .net
なにが「ペットはじめました」だ
つまんねーしキモいんだよハゲ

418 :□□□□(ネーム無し):2013/02/07(木) 07:47:11.35 .net
あれ新刊いつだっけ。

419 :□□□□(ネーム無し):2013/03/04(月) 14:23:14.85 .net
過疎過ぎワロタ。あいうらアニメ化で幾分か賑わうといいな。

420 :□□□□(ネーム無し):2013/03/10(日) 08:57:01.55 .net
501、宮藤がダメ人間一直線だなw

421 :□□□□(ネーム無し):2013/03/10(日) 19:07:13.25 .net
うわああああ
G専ラフスケッチが終わってまうー!

422 :□□□□(ネーム無し):2013/03/17(日) 02:00:38.38 .net
鳥取砂丘?@tottori_saq
@neko_aqua ホントはクラスメート達の掘り下げとか二年目とか就職活動やら色々描きたかったのですが・・。連載というのは中々難しいですね。


G専、人気なかったのか…

423 :□□□□(ネーム無し):2013/03/17(日) 04:46:23.47 .net
基本的に単行本が異様に売れない限りはどの作品も打ち切りが既定路線に見える。
山東ユカも竹書房のアニメ化に便乗して売る程度の余裕もなく打ち切り決定だし。

424 :□□□□(ネーム無し):2013/03/17(日) 10:58:21.44 .net
鳥取砂丘はきららに戻ってこい

425 :□□□□(ネーム無し):2013/03/17(日) 11:01:36.14 .net
了法寺も1巻出てすぐ打ち切られたからな
おかげで最後の方は単行本未収録

426 :□□□□(ネーム無し):2013/03/19(火) 22:49:07.41 .net
G専もムスメもよかったのにな。
ムスメは主役がトモなのか姉さんなのかよく分からんかったけど。

日常は本連載があっちだから別として、
なのエース独自の主力は、501、ヲタ充、アイアンメイデンくらいなのか?

427 :□□□□(ネーム無し):2013/03/20(水) 02:35:29.68 .net
了法寺ってどこにあるのかと思って調べたら、よく八王子市中央図書館に行くんだけどその通り道にあると知って驚いた

428 :□□□□(ネーム無し):2013/03/20(水) 22:04:17.17 .net
そして501は完全オリジナルとは言えない

429 :□□□□(ネーム無し):2013/03/21(木) 00:32:05.82 .net
いつも前の方に掲載されてるし、しくしくしくしは人気が高いのかな

430 :□□□□(ネーム無し):2013/03/21(木) 12:18:07.55 .net
オリジナル作品の中では一二を争うんじゃないかな

431 :□□□□(ネーム無し):2013/03/21(木) 12:47:59.38 .net
最近では、ちょっとそこの男子!が面白い

432 :□□□□(ネーム無し):2013/04/01(月) 01:24:50.03 .net
お値段据置きでどんどん薄くなり、ついにきららに追いついてしまったな。

433 :□□□□(ネーム無し):2013/04/03(水) 22:12:34.41 .net
■4月刊行予定
あいうら(4)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321211000199
ひよっこのーと(完)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321212000130

■5月刊行予定
あなざー。デッドマン・ワンダーランド(完)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321302000097
地獄恋すてふ(1)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321212000131
ちょこっとかわいいアイアンメイデン(2)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321211000272

■6月刊行予定
G専ラフスケッチ (2)(完)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120712-3&Sza_id=MM
生徒会長が百合好きでも問題なし!?(完)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120711-6&Sza_id=MM

434 :□□□□(ネーム無し):2013/04/04(木) 00:43:40.75 .net
>>433
×ちょこっとかわいい
○ちょっとかわいい

435 :□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 08:30:09.66 .net
しくしく終わりかよ
完全に予想外だった

なんかゴキの方も終わると言う噂があるけど…

436 :□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 08:32:50.61 .net
しくしく終わんの?
G専も終わったしまじでおもしろいオリジナルなくなってきたな

437 :□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 12:43:12.41 .net
なんでしくし終わったんだろう…
掲載順といいカラーの頻度といい、人気作だとばかり思ってたが

438 :□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 13:28:58.32 .net
ロキソニン中毒が酷いようですから

439 :□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 18:14:11.28 .net
4コマなのエース 月刊少年エース5月号増刊

●表紙:あいうら
●新連載&巻中カラー:いなり、よんこま、恋いろは。(原作:よしだもろへ、漫画:椋木ななつ)

○巻中カラー:『ちょっと!そこの男子!』、『バカとテストと召喚獣ぢゃ』

●最終回:『G専ラフスケッチ』、『しくしくしくし』
●休載:『地獄恋すてふ』、『ちょっとかわいいアイアンメイデン』

○ラインナップ
・日常
・空の休息
・スウィートハニーサンドウィッチ
・G’sあんだ〜ぐらうんど
・うぽって!!なの
・ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発信しますっ!
・だんしん!!男子新聞部
・ぶらっと★ブラドラ4コマ
・生徒会長が百合好きでも問題ナシ!?
・すぱクラ!
・芦屋四姉妹物語
・魔法戦記リリカルなのはForce Dimension

●読み切り
・萌えてアイリス(錦山まる)
・ハレルヤ!ゾンビちゃん!!(かにかま)

●次号月刊少年エース6月号
・表紙:あいうら

今月から付録なくなったね・・・

440 :□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 18:19:16.71 .net
るいたまちさんのほうは次回作準備中みたい

441 :□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 19:28:09.89 .net
まだ空の休息がある…!

442 :□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 22:29:55.04 .net
付録はなくなっても価格は変わらない、これもアベノミクス

443 :□□□□(ネーム無し):2013/04/11(木) 03:40:16.36 .net
しくしくしくくし、G専は大阪屋でも500位以内に入ってたりしてたし打ち切りは可哀想だ、
同じく入ってたアイアンメイデンが打ち切られたら絶望

しかししくしくしくしは作者が次回作準備してるから打ち切りじゃなく予定通り終了なのかね

444 :□□□□(ネーム無し):2013/04/11(木) 08:04:58.77 .net
なのAの編集方針がわからない

445 :□□□□(ネーム無し):2013/04/12(金) 19:38:06.04 .net
>>443
どうだろ。「もっとメディアミックスしてカネが動くやつ描いてよ」って感じじゃないかな?
新作準備しててもこの本に載るとは限らないのがこの業界だし。

446 :□□□□(ネーム無し):2013/04/13(土) 22:24:38.90 .net
次回作準備ってなのエースに載ってたし
次が載るっていうフラグだよ

それより気になるのが
かにかまのチャイカのスピンオフ4コマがいつまでたっても出ない
いっときは発売情報出たんだけどな

今回読み切りで参加してたけど

447 :□□□□(ネーム無し):2013/04/13(土) 22:40:26.73 .net
次は *最初から* アニメ化を計算に入れた作品になるのかもしれんな

448 :□□□□(ネーム無し):2013/04/17(水) 13:45:47.49 .net
値段そのまま薄くなって付録もなくなったなぁ
新連載増やそうよ

449 :□□□□(ネーム無し):2013/04/18(木) 00:08:35.31 .net
なんかなのAが増刊の親雑誌(?)がヤングエースに代わったのか
編集長が人見から田中に代わったとかなんとか

450 :□□□□(ネーム無し):2013/04/23(火) 05:17:00.19 .net
>>448
きらら系と厚さ変わらなくなってきたな

451 :□□□□(ネーム無し):2013/04/23(火) 18:08:14.47 .net
表紙きた

地獄恋すてふ (1)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321212/321212000131.jpg

452 :□□□□(ネーム無し):2013/04/23(火) 18:08:51.73 .net
これも

ちょっとかわいいアイアンメイデン(2)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321211/321211000272.jpg

453 :□□□□(ネーム無し):2013/04/24(水) 00:40:53.59 .net
アイアンメイデンの表紙、またアイスかw

454 :□□□□(ネーム無し):2013/04/27(土) 20:09:47.71 .net
女子校拷問部4コマ ちょっとかわいいアイアンメイデン(2) 発売。「映画化決定」

Twitpic @akibablog
http://twitpic.com/cm9g8n

1巻あらすじ

美人の先輩にフラフラついて行った武藤結月ちゃんが入部させられてしまったのは、
何と学園で暗躍してる「拷問部」だったのです!?
美人な残念美人・船木碧生先輩に目をつけられた結月ちゃんの学園生活が危ない!?

http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201202000581


え、うそ・・・だろ・・・?

455 :□□□□(ネーム無し):2013/04/27(土) 20:49:29.33 .net
mjd?

456 :□□□□(ネーム無し):2013/04/27(土) 23:47:45.21 .net
(ホントです)のところまで含めて嘘ってことなんだよな?

457 :□□□□(ネーム無し):2013/04/28(日) 02:00:05.63 .net
これはありえない

458 :□□□□(ネーム無し):2013/04/28(日) 05:34:14.79 .net
(;´ー`)。o(実写じゃないよな…?)

459 :□□□□(ネーム無し):2013/04/28(日) 19:36:23.46 .net
実写なら超B級映画になりそう

460 :□□□□(ネーム無し):2013/04/29(月) 00:29:08.16 .net
むしろαが文字化けする環境ってどんなのか気になる。旧JISにすらある文字なのに。

461 :□□□□(ネーム無し):2013/04/30(火) 16:11:08.37 .net
アイアンメイデン大好きなんだけど、映画化ってまじか。

462 :□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 20:45:15.78 .net
どんどんボリュームが減ってる気がするが大丈夫かこの雑誌

463 :□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 21:04:57.70 .net
4コマなのエース 月刊少年エース6月号増刊 ※付録なし

●表紙:あいうら(アニメ)
○巻中カラー:『いなり、よんこま、恋いろは。』
○巻中カラー:『地獄恋すてふ』
○巻中カラー:『スウィートハニーサンドイッチ』

●最終回:『生徒会長が百合好きでも問題ナシ!?』
●休載:『だんしん!!男子新聞部』

○ラインナップ
・日常
・うぽって!!なの
・ちょっと!そこの男子!
・ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!
・ヲタ充
・ちょっとかわいいアイアンメイデン
・空の休息
・G’sあんだ〜ぐらうんど
・ぶらっと★ブラドラ4コマ
・バカとテストと召喚獣ぢゃ
・すぱクラ!
・芦屋四姉妹物語
・魔法戦記リリカルなのはForce Dimension

●読み切り
・佐藤さんの砂糖(カツヲ)
・男爵17才。(榊原早々)
・さけても可愛い?(高橋勇気)
・死神りんねの殺さない日常(藤沢カミヤ)

●次号月刊少年エース7月号増刊(6月10日発売):付録予告なし
・表紙:あいうら

464 :□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 21:05:33.66 .net
ヲタ充次回休載かも
次号に続くじゃなくてつづくだったので

465 :□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 22:29:42.89 .net
いや次号最終回だろ目次読め

466 :□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 22:37:19.56 .net
そうだったすまん・・・

467 :□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 23:40:26.56 .net
ヲタ充次で終わりってマジかよ主力じゃねーか
この雑誌何で売ってくつもりだ

468 :□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 23:43:48.36 .net
>>462
いつの間にきらら系と同じ厚さにまで薄くなってたな

ってヲタ充次回で終わりかよおい。マジでどこに向かってんだこの雑誌は

469 :□□□□(ネーム無し):2013/05/10(金) 09:39:16.43 .net
そして価格は下がらないまさにアベノミクスのような雑誌

470 :□□□□(ネーム無し):2013/05/10(金) 18:49:45.50 .net
(キリッ

471 :□□□□(ネーム無し):2013/05/10(金) 23:54:44.45 .net
なのAオリジナルは2巻までに終わらないといけない決まりでもあるの?

472 :□□□□(ネーム無し):2013/05/11(土) 00:03:25.73 .net
残念博士も2巻で終わったな
しくしくしくしは2巻出せる分量あるの?

473 :□□□□(ネーム無し):2013/05/11(土) 00:21:41.63 .net
残念博士は3巻までやったよ

>>471
売れなかったから2巻で終ってる
1巻の成績出たら途中でも未収録で打ち切られてるのざらにあるし・・・

アイアンメイデンだけは3巻行きそうだよ

474 :□□□□(ネーム無し):2013/05/11(土) 03:24:45.08 .net
主力の人気漫画だと思ってたけど二巻で終わっちゃうやつっていうのは、アンケートは良くても単行本の売上がそうでもなかったってことなのかねえ・・・

475 :□□□□(ネーム無し):2013/05/12(日) 01:37:16.14 .net
(1)とかナンバリングつかないやつは
アンケート結果が悪かったのだと思ってる

(1)でやって単行本結果が出たら問答無用に単行本未収録ですぐに打ち切りは萎えるが

476 :□□□□(ネーム無し):2013/05/12(日) 13:48:14.80 .net
雑誌の知名度がこれじゃ出る人気も出ないと思うんだけど・・・

477 :□□□□(ネーム無し):2013/05/12(日) 20:56:24.42 .net
1号見るとメディアミックスに溢れてたよ
オリジナルもあったし

今じゃなあ・・・

478 :□□□□(ネーム無し):2013/05/12(日) 21:40:49.45 .net
日常で押しまくってる間にオリジナルで一本立ちできる作家を育てるのが目論見だったんだろうが

4コマはどうしても単行本の刊行ペースが遅くなるから、1巻の売れ行きが全てを決すると
角川じゃ竹芳一迅みたいにじっくり構えることが許されないんだろうな

479 :□□□□(ネーム無し):2013/05/13(月) 02:01:46.37 .net
横に積んであったきららよりページ数が少なくてワロタ

廃刊5秒前

480 :□□□□(ネーム無し):2013/05/13(月) 13:27:42.48 .net
アイアンメイデンはなんで売れたんだろ
深見の知名度?それともエロだから?

481 :□□□□(ネーム無し):2013/05/13(月) 18:21:20.75 .net
可愛い絵柄でエロくてSMっぽいからじゃね?
あれ、ギャグ抜いたらただのエロ漫画だしな…w

482 :□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 01:49:50.83 .net
アイアンメイデン2巻だけでなく1巻にも映画化決定の帯が巻かれてた

483 :□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 04:27:25.08 .net
キャンペーンの帯ってそういうものですので。店員さんが在庫の帯を1冊1冊つけ替えるんですよ。

484 :□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 16:32:40.70 .net
帯付け替え職人の朝は早い

485 :□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 16:53:53.58 .net
不振の人見に代わって編集長になった田中政哉はどうかな?

486 :□□□□(ネーム無し):2013/05/21(火) 10:27:35.20 .net
割高なうえに自前の看板作品が無いというのは厳しいよなあ。
日常がこれから伸びるとは思えないし、代わってプッシュ中の
あいうらは実際に話題になっているかといえば疑問が残るし。

487 :□□□□(ネーム無し):2013/05/21(火) 13:53:20.04 .net
いなりが載ってる限り買うとは思う

…ひょっとして、しくしくしくしが終わったのってイナリ被り回避のためか?w

488 :□□□□(ネーム無し):2013/06/02(日) 17:52:28.85 .net
今月の新刊表紙

G専ラフスケッチ(2)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321301/321301000192.jpg
生徒会長が百合好きでも問題なし!?(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321301/321301000191.jpg

G専ラフスケッチ買ったけどカラーなかった・・・・
巻末にあとがき1頁あったよ

489 :□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 00:33:44.27 .net
同日発売のきららからドロップアウトしたあんねこ拾ってくんないかな…

490 :□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 23:58:56.50 .net
まさか夏目ちゃん強制終了とはな

491 :□□□□(ネーム無し):2013/06/09(日) 19:48:18.69 .net
「秀才(バカ)と不良(ぼっち)と保健室」読んでください!

よろしくお願いします^ ^!!!

492 :星海はやと:2013/06/10(月) 12:13:57.40 .net
「秀才(バカ)と不良(ぼっち)と保健室」読んでください

493 :□□□□(ネーム無し):2013/06/10(月) 14:22:21.94 .net
こういうのはな、
「保健室・・・つまりベッドインか!」とか適当にネタ作るんだよ
まあ騙された奴全員アンチ化するけどな

494 :□□□□(ネーム無し):2013/06/10(月) 17:24:39.38 .net
>秀才(バカ)と不良(ぼっち)と保健室
ボッチ、アホ毛、色素薄い髪、どもる喋り方
なんかモバマスの星輝子をちょっと思い出した。乳は全然違ったけど

495 :□□□□(ネーム無し):2013/06/10(月) 22:57:11.13 .net
4コマなのエース 月刊少年エース7月号増刊 ※付録なし

●表紙:あいうら(原作)
○巻中カラー:『あいうら』

○新連載(集中連載)&巻中カラー:『佐藤さんの砂糖』(カツオ)※集中連載化
●最終回&巻中カラー:『ヲタ充』
●最終回:『ぶらっと★ブラドラ4コマ』

○ラインナップ
・日常
・うぽって!!なの
・ちょっと!そこの男子!
・バカとテストと召喚獣ぢゃ
・空の休息
・ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!
・ちょっとかわいいアイアンメイデン
・地獄恋すてふ
・スウィートハニーサンドイッチ
・いなり、よんこま、恋いろは。
・G’sあんだ〜ぐらうんど
・すぱクラ!
・だんしん!!男子新聞部
・芦屋四姉妹物語
・魔法戦記リリカルなのはForce Dimension

●読み切り
・男爵17才。(榊原早々)  ※先月の続編、2話目
・「1+5LABO(いちごらぼ)」 (おがゆう)
・秀才と不良と保健室(星海はやと)
・サバイバル幼稚園(かにかま)
・混沌-サイエンス-(高橋勇気)
・生徒会長が百合好きでも問題ナシ!?(うおなてれんぴん) ※単行本宣伝

●次号月刊少年エース8月号増刊(7月9日発売):付録予告なし
・表紙:うぽって!!

496 :□□□□(ネーム無し):2013/06/11(火) 14:54:27.77 .net
>>494
調べたらパ〇リ、ト〇スの常習犯らしいから似てるだろうね

497 :□□□□(ネーム無し):2013/06/11(火) 18:15:47.30 .net
パセリをツマミにしてトリスをちぴちぴと呑む訳ですね、わかります

498 :□□□□(ネーム無し):2013/06/13(木) 21:07:44.48 .net
今月も読み切りだらけだな、新連載も短期って銘打ってるし
アイアンメイデンの映画来年の夏ってそれまでこの雑誌あんのかよwwww

499 :□□□□(ネーム無し):2013/06/13(木) 22:37:23.99 .net
アイアンメイデンなら余裕で親雑誌に移籍w

500 :□□□□(ネーム無し):2013/06/18(火) 00:57:41.32 .net
ヲタ充終わってしまったか。まあ2巻ちゃんと出るからそこは良かったけど

空の休息が単行本出ますように

501 :□□□□(ネーム無し):2013/06/18(火) 22:18:53.68 .net
アンアンアエイデン

502 :□□□□(ネーム無し):2013/06/19(水) 01:47:44.92 .net
佐藤さんは面白かった
単行本出たらこれは買うかもしれない
アンケ全く出してないわけだが

ファミ通文庫原作で少年エース連載のバカテスとBADが4コマ化したんで
犬とハサミは使いようも4コマ化しそうな予感

503 :□□□□(ネーム無し):2013/06/30(日) 01:03:19.71 .net
■7月発売新刊表紙
ぶらぶらっと★ブラドラ(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321302/321302000107.jpg

ヲタ充(2)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321302/321302000100.jpg

うぽって!!(5)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321302/321302000098.jpg

504 :□□□□(ネーム無し):2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
また立て続けに連載が終わってしまった。
これ本当にあと何号もつのかトトカルチョレベル。

505 :□□□□(ネーム無し):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
ではトトカルチョ用資料
   掲載(読切) 新連載 終了
1月 28(0)   2   2 501・スイートハニーIN でじまん、チャイカOUT
2月 26(2)   0   2 エウレカ・了法寺OUT
3月 24(1)   0   2 秘密結社・ひよっこのーとOUT
4月         1   2 だんしんIN 学園のムスメ、なのはvividOUT
5月 21(2)   1   2 いなりIN しくし・G専OUT
6月 22(4)   0   1 生徒会長が百合OUT
7月 25(6)   1   2 佐藤さん(集中連載)IN ヲタ充・ブラッドOUT
8月 20(5)   0   2 すぱクラ・スイートハニーOUT

4月号がみつかんねーので前後から推測。貴重な学園のムスメ最終回が載ってるのに。
編集長も4月か5月で変わってる

506 :□□□□(ネーム無し):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
   掲載(読切) 新連載  終了
4月 24(1)        1    3 學園のムスメ、小さいサーニャα、魔法戦記リリカルなのはVivid Life

507 :□□□□(ネーム無し):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
■8月刊行予定
しくしくしくし(2)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321303000194

■9月刊行予定
スウィートハニーサンドイッチ(完)
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120890-8&Sza_id=MM

もう単行本出そうなのがほとんどない・・・

508 :□□□□(ネーム無し):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN .net
連載終了ペースがやべえな。今月日常抜けてたから、来月は連載16本?
これほんと10月号あたりで終わるんじゃねーの?
そこの男子と空の休日は単行本でるかなー?

509 :□□□□(ネーム無し):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
オリジナル作品は仮にこの雑誌が潰れても他誌に移籍させる手が使えるから心配してない

510 :□□□□(ネーム無し):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
4コマなのエース 月刊少年エース8月号増刊 ※付録なし

●表紙:うぽって
○巻中カラー:『いなり、よんこま、恋いろは。』
●最終回&巻中カラー:『スウィートハニーサンドイッチ』
●最終回:『すぱクラ!』
●休載:『日常』 『バカとテストと召喚獣ぢゃ(※巻末に休載告知なし)』

○ラインナップ
・うぽって!!なの
・あいうら
・空の休息
・ちょっと!そこの男子!
・ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!
・ちょっとかわいいアイアンメイデン
・地獄恋すてふ
・佐藤さんの砂糖   ※集中連載化
・G’sあんだ〜ぐらうんど
・だんしん!!男子新聞部
・芦屋四姉妹物語
・魔法戦記リリカルなのはForce Dimension

●読み切り
・男爵17才。(榊原早々)  ※先月の続編、3話目
・じゃーん!(原作:石田裕正、漫画:齋藤孝)
・シュラデレ。(むうりあん)
・ワナビな僕とアンチな先輩(北峰ラリュウ)
・うるう女子(おさじ)

●次号月刊少年エース9月号増刊(8月9日発売):付録予告なし
・表紙:ちょっとかわいいアイアンメイデン
・巻中カラー&読み切り:パレヱドのあとで(鳥取砂丘)

511 :□□□□(ネーム無し):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
日常は次号ヘルベチカと一緒に載るそうだが
バカテスが心配だわ

鳥取砂丘の読み切りって評判が良かったら連載化っていう流れなんだろうな
リスク回避の面が出ててヒヤヒヤする

512 :□□□□(ネーム無し):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
読み切りってもともとそういう側面があるもんだろ
そもそも今のなのエースの状況考えたら、「連載決まりました!」とか言われるほうがよっぽど怖いわw

513 :□□□□(ネーム無し):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
アイアンメイデンのためだけの雑誌

514 :□□□□(ネーム無し):2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
今月号新刊表紙

しくしくしくし(2)(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321303/321303000194.jpg

515 :□□□□(ネーム無し):2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
>>514
ごきチャよりこっちのが好きだったんだけどな…

516 :□□□□(ネーム無し):2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
今たまちはごきチャしか描いてないの?

517 :□□□□(ネーム無し):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
たしかそうだよ

518 :□□□□(ネーム無し):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
■9月刊行予定
スウィートハニーサンドイッチ(完)
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=321306000061

■11月刊行予定
G’sあんだーぐらうんど(2)(完) ※4コマなのエース作品、11月3日発売
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120929-5&Sza_id=MM
だんしん!男子新聞部(完)     ※4コマなのエース作品、11月3日発売
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120889-2&Sza_id=MM

519 :□□□□(ネーム無し):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
Gあんも終わるのか
マジでなのエース廃刊しそうだな

520 :□□□□(ネーム無し):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
4コマなのエース 月刊少年エース9月号増刊 ※付録なし

●表紙:ちょっとかわいいアイアンメイデン
○巻中カラー&読み切り:『男爵17歳。』    (榊原早々)※4話目
●巻中カラー&読み切り:『パレヱドのあとで』 (鳥取砂丘)

休載: 『バカとテストと召喚獣ぢゃ(※先月と同じく巻末に休載告知なし)』

○ラインナップ
・日常
・あいうら
・ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!
・空の休息
・うぽって!!なの
・ちょっと!そこの男子!
・佐藤さんの砂糖   ※集中連載、3話目
・地獄恋すてふ
・ちょっとかわいいアイアンメイデン
・いなり、よんこま、恋いろは。
・G’sあんだ〜ぐらうんど
・芦屋四姉妹物語
・魔法戦記リリカルなのはForce Dimension
・だんしん!!男子新聞部

●読み切り
・男爵17才。(榊原早々)  ※先月の続編、4話目
・エスパーなんですよ? (うおなてれぴん)
・夏色テクニカルカレッジ(ms)
・パレヱドのあとで(鳥取砂丘)
・賀川くんと天崎くん(松田縞)
・ダンジョニズム(寺馬ヒロスケ)
・コンクリートオアシス(河本理子)


●次号月刊少年エース10月号増刊(9月9日発売):付録予告なし
・表紙:日常
・読み切り;フロイトさん(仮)

521 :□□□□(ネーム無し):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
フロイトさんは鳥取砂丘の読み切りね

522 :□□□□(ネーム無し):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
読み切りはコンクリートオアシスが好みだった

バカテスはフェードアウトかな・・・

523 :□□□□(ネーム無し):2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
過疎ってんな
読み切りから集中連載昇格いくつかあればいいが

524 :□□□□(ネーム無し):2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
だんしんが普通の漫画になってた

525 :□□□□(ネーム無し):2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
恋すてふ「来月で地獄がなくなる」
芦屋四姉妹「あとひと月でこの家を離れてもらう」
佐藤さん「もうちょっとだけ続くんじゃ」

……来月終了か?

526 :□□□□(ネーム無し):2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
正直、空休とストウィといなりしか読んでないからなあ
その3つがどこかに移ってでも続いてくれればいいです

527 :□□□□(ネーム無し):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
なのエース自体を畳みに入ってるんかもね

528 :□□□□(ネーム無し):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
なのエース自体が来月終了?

529 :□□□□(ネーム無し):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
空の休息が単行本出ないうちに終わるのは悲しいんで移籍させて続けさせてくれ

530 :□□□□(ネーム無し):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN .net
まあアイアンメイデンくらいしか読むものない雑誌だったし・・・

531 :□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
9月新刊表紙
スウィートハニーサンドイッチ(完)
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321306/321306000061.jpg
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=321306000061

532 :□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 08:35:35.07 .net
最終号なのか…
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B00EV9ROX2.01._SCRMZZZZZZ_.jpg

533 :□□□□(ネーム無し):2013/09/06(金) 10:12:23.26 .net
アイアンメイデンどうなんの?

534 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 00:02:05.60 .net
一迅社のぱれっとも増刊は消えたし、ヲタ向けの4コマ誌ってのは厳しいのか

535 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 03:32:06.72 .net
>>534
芳は新たに創刊したミラクからアニメ化作品が出たりと好調だけどね
一人勝ち状態

電撃のだいおうじはどうなるのかな…

536 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 05:21:54.87 .net
角川だからできたメディアミックス4コマ誌!(笑)

537 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 10:19:30.84 .net
え、マジで最終号なん?

538 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 10:48:11.14 .net
だいおうじは連載陣かなり豪華だからいける気はする

539 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 10:51:29.31 .net
だいおうじ凄くショボイと思うが・・・
いつも通り電撃系の電撃系信者を騙すために企業体力ありますよアピールするだけの雑誌だと思う

540 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 11:20:13.76 .net
だいおうじも大往生になるのですね

541 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 11:24:37.21 .net
怒首領蜂だいおうじ

542 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 12:51:47.82 .net
なのエースは本当に最初から最後まで、あいうらの失敗も含めゴミだったけど
だいおうじは1号だけ買う

543 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 13:31:10.52 .net
501は好きだったな
原作知らない俺でも楽しめた

544 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 13:43:34.50 .net
キャラ抜きで誰にでもわかるネタじゃないと寄せ集める必要ないだろ
人を選ぶのはメインストリームの方でなのエーはイメェジ戦略用、最後は作家が集まらなくなってたけど

545 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 13:47:06.70 .net
俺もストパン知らないけど好きだわ
あの作者ググっても情報出ないよな

546 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 16:46:59.61 .net
501部隊発進しませんはどっかに移籍してほしいと思うけど、二次創作だし難しいかな

547 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 18:05:11.18 .net
あのネタだとストパン専用の雑誌に乗ってても箸にも棒にもかからないだろうしもう・・・
かと言って専用誌向けのネタ取り入れたらなのエー側のファンには

548 :□□□□(ネーム無し):2013/09/07(土) 18:26:07.08 .net
501部隊はコンプエースに行けばいいよ

549 :□□□□(ネーム無し):2013/09/08(日) 11:35:53.53 .net
急にスレがのびたからアイアンメイデンの映画情報でも出たのかと思ったら……こういうことか

550 :□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 13:17:00.52 .net
最終号なのか発売日あげ

551 :□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 18:03:34.33 .net
救済するのはアニメ関係だけか
いなりよんこまは描き下ろしを入れてでも単行本にしないとまずいという政治的判断?w

552 :□□□□(ネーム無し):2013/09/09(月) 22:51:10.11 .net
>>548
少年エースに行ったね

553 :□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 08:38:07.10 .net
>>552
まじで!?

554 :□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 17:19:04.97 .net
日常 もともと少年エースで連載
501 少年エースに移籍
あいうら 少年エースに移籍
アイアンメイデン ヤングエースに移籍

って、全部少年エースに引っ越しても良いくらいなのに……
(最近のエースの薄さを考えたら)


あと、読者プレゼント当選者発表がすっぽ抜けてるし〜〜〜
HPも10月号更新無しで休刊発表だし……
やる気の無さが………

555 :□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 18:24:49.84 .net
公式ツイッターなんか4月30日からずっと…

556 :□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 19:37:41.42 .net
人気あると思われてたヲタ充、しくしくしくしなどを終わらせたからこりゃ雑誌そのものが終了かなと思ったがその通りか
残当すぎて何も驚かない

557 :□□□□(ネーム無し):2013/09/10(火) 21:53:22.89 .net
>>552
そうか…コンプエースなら買ってるのだが
だが単行本派って手もあるから有無を言わさず打ち切りよりは遥かにマシ

558 :□□□□(ネーム無し):2013/09/11(水) 14:50:38.70 .net
よかったアイアンメイデンは移籍されるんだ

あとは・・しょうがないよね・・

559 :□□□□(ネーム無し):2013/09/12(木) 00:45:10.96 .net
映画化決定と言ってしまったアイアンメイデンを終わらせるわけにはいかんだろうしな

560 :□□□□(ネーム無し):2013/09/12(木) 15:48:08.96 .net
アイアンメイデンは映画が来年の夏だから
それまでは連載を終わらせないでしょ

つか実写か

561 :□□□□(ネーム無し):2013/09/12(木) 18:28:04.59 .net
実写なの?どこかに書いてあった?

562 :□□□□(ネーム無し):2013/09/12(木) 19:26:56.14 .net
でもなのエーじゃないけどとっくに完結した鬼灯さんちに映画の話出てるしなあ

563 :□□□□(ネーム無し):2013/09/12(木) 22:20:51.46 .net
フロイトさんかわいい!!!!

564 :□□□□(ネーム無し):2013/09/15(日) 11:54:08.55 .net
天津のイベントで吹いてた
編集を問いただしたいw

565 :□□□□(ネーム無し):2013/09/16(月) 00:33:36.40 .net
4コマなのエース 月刊少年エース10月号増刊 ※付録なし

●表紙:日常
○巻中カラー&読み切り:『地獄幼女』    (鈴木小波)
●巻中カラー&読み切り:『気になるあの娘はフロイトさん』 (鳥取砂丘)
○巻中カラー『ちょっとそこの男子!』(津留崎優)

休載: 『ちょっとかわいいアイアンメイデン)』

○ラインナップ
・日常
・あいうら
・うぽって!!なの
・空の休息
・ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!
・いなり、よんこま、恋いろは。
・地獄恋すてふ
・芦屋四姉妹物語
・佐藤さんの砂糖   ※集中連載、4話目
・魔法戦記リリカルなのはForce Dimension
・G’sあんだ〜ぐらうんど
・だんしん!!男子新聞部

●読み切り
・エスパーなんですよ? (うおなてれぴん)、※先月の続編、2話目
・男爵17才。(榊原早々)  ※先月の続編、5話目
・気になるあの娘はフロイトさん (鳥取砂丘)
・七福神は福を呼ぶものだろいい加減にしろ!(広瀬まどか)
・地獄幼女(鈴木小波)
・はむ系JK(かないねこ)
・のほほんヴァンパイア(高橋勇気)
・夏色テクニカルカレッジ(ms) ※先月の続編、2話目
・てっけん!(ひびのこやし)
・眠りの国の音無さん(松田縞)
・スウィートハニーサンドイッチ(広瀬まどか) ※単行本宣伝

●今号をもって休刊

□移籍先
・ちょっとかわいいアイアンメイデン(原作:深見真、漫画:α・アルフライラ) 
  →ヤングエース12月号(11月4日発売号)より移籍連載開始

・ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!(原作:島田フミカネ&Project Kagonish、漫画:藤林真)
 →少年エース12月号(10月26日発売号)より移籍連載開始
・あいうら(茶麻)
 →少年エース12月号(10月26日発売号)より移籍連載開始

566 :□□□□(ネーム無し):2013/09/17(火) 01:09:08.78 .net
ヤングエースとか買ったことないな
アイアンメイデン以外に読むものあるのか

567 :□□□□(ネーム無し):2013/09/17(火) 01:21:16.79 .net
連載20本くらいある中で楽しめてるのが7本
萌え系は7本中……ターミネーターもどきの奴となのエースに載ってたいなり〜の原作くらいかな
なのエースのノリでふわふわしたのを期待してるとちょっとキツイかもしれん

568 :□□□□(ネーム無し):2013/09/17(火) 02:00:24.42 .net
ヤングエースはナナマルサンバツだけ読んでる

569 :□□□□(ネーム無し):2013/09/17(火) 06:32:49.13 .net
あいうらが全部悪いな
アニメ化失敗して駄作ゆゆ式に負けるから

570 :□□□□(ネーム無し):2013/09/20(金) 15:02:18.47 .net
【静岡】男子バレー部で体罰、部員の頬を十数発平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★9






http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379653346/

571 :□□□□(ネーム無し):2013/10/09(水) 04:52:09.82 .net
廃刊号やっと読んだ。漫画228ページ中4コマが98ページしかない4コマ誌。
後半ほとんど二軍の予備原稿で埋めてるから仕方ないにしても、
4コマを描かせるくらいの気合いを見せれば明日に続いただろうにな。

572 :□□□□(ネーム無し):2014/02/08(土) 10:35:49.35 .net
【恨】運営者【呪】名前【怨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1289928175

211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/01/18(土) 16:45:39.25 ID:bXo7lejR0
エッジはASPから報酬降りてるのに通帳に載せない案件あるね

212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [田中、死んだかな] 投稿日: 2014/01/20(月) 20:19:40.65 ID:37OEcYlh0
_| ̄|○ また↑八幡和義か・・・・・

213 名前: えんためねっとが掲載を続ける↓ [犯罪者集団、又しても隠蔽] 投稿日: 2014/01/21(火) 12:25:15.50 ID:32KLmHaJ0
事業者の名称
株式会社KADOKAWA
事業者の所在地 〒102-8077 東京都千代田区富士見1丁目3-11 富士見デュープレックスB's
事業者の代表者 岩崎孝司
連絡先 カスタマーサポート [電話] 03-3238-8763 [mail] feedback@chokumaga.com (受付時間:平日11:00?18:00 土日祝休)
電子メールによる商業広告 当社は、当社からの電子メール配信をご承諾いただいたお客様、またはメールマガジンの購読をご希望のお客様宛に、電子メールにより新刊情報等を送信させていただくことがございます。この場合、以下の電子メールアドレスより送信いたします。
tomail@chokumaga.com

214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2014/02/03(月) 13:38:49.88 ID:IXTQkYZB0
http://www.yentame.net/company.asp

運営サイト えんためねっと
運営会社 株式会社エイトフィールド
コーポレートサイト
運営代表 八幡 和義
所在地 滋賀県守山市矢島町1053番地
電話番号 077-576-0184
(お問い合わせはメールでお願いします)
http://www.yentame.net/company.asp

215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2014/02/03(月) 13:44:16.77 ID:znKsNFzO0

573 :□□□□(ネーム無し):2019/06/24(月) 23:59:19.08 ID:3XNfZiy1.net
沈降

総レス数 573
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200