2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶかつのじかん

1 :□□□□(ネーム無し):2011/08/23(火) 13:58:09.62 .net
プロレスファン以外、置いてきぼり四コマ漫画

新日本プロレスにおいて不定期連載中

http://www.njpw.co.jp/

2 :□□□□(ネーム無し):2011/08/23(火) 15:20:01.92 .net
荒らし目的のスレ立ては控えて下さい><

3 :□□□□(ネーム無し):2011/08/24(水) 09:56:33.81 .net
先物買いのつもりです

4 :□□□□(ネーム無し):2011/08/30(火) 23:55:07.98 .net
アジャコング

5 :□□□□(ネーム無し):2011/09/28(水) 09:03:19.22 .net
これ、スレあったのかよw

好きなんだけどユークス?作者?も言う通りに
プヲタ以外はまったくわからんネタばかり
ワン!!ナイトスタンド!!
ECW!! ECW!!

あと5人の部員の名前がわからないし顔も一致しない…

6 :□□□□(ネーム無し):2011/10/07(金) 14:30:25.12 .net
63回黒い革命(終)からだと

1コマ目〜左:部長(不明) 右:カロリー
2コマ目〜左:たーにゃ 中:あこ 右:さき

部長の名前だけがわからん

7 :□□□□(ネーム無し):2011/10/07(金) 19:20:44.85 .net
カロリーだけは覚えるの余裕でした
パンツ回の鮮烈なるイメージでな


膝さえあれば

閃光魔術!!

8 :□□□□(ネーム無し):2011/10/08(土) 04:12:25.29 .net
要は「けいおん!」じゃなくて「ぷろれす!」って事なんだが

何がスゲーって、これが老舗プロレス団体の公認で
公式ページからリンク貼ってある…ってより
壁紙にユークスって入ってたり棚橋にインタビューしてたりと
かつては硬派だった新日の公式萌えコンテンツってトコがすごい。
ブシロードがG1のスポンサーになったり…時代を感じるな。

細かすぎる日米プロレスネタがやたら使われてるけど
一切説明されてないところに潔よさすら覚える。
リック・フレアーの引退試合は俺も泣いたわwとか
プロレス知ってるとおもしろい。
ネタ解説がないので、知らないと読む意味がまったくない…
とも言えるが。

9 :□□□□(ネーム無し):2011/10/08(土) 19:04:40.52 .net
初期は、特に名前は考えてないみたいだけど、壁紙あたりから、キャラ分けしている感じがする

その内、単行本になるといいが。もうちょっと、手を加えた感じで

対抗は、大道塾の「上等だぁ!!」

10 :□□□□(ネーム無し):2011/10/10(月) 19:51:19.57 .net
>>9
上等だぁって単行本出てんのなw

部長:部員達を束ねる、まとめ&ツッコミ役。
問題児を手玉に取るプロレス的上手さが見える。
得意技はラリアット(左腕)。

あこ:プロレス部のトラブル&ムードメーカー。バカ。
部内で一番背が低いが、意外な程高い身体能力を持つ。
得意技は閃光魔術。

カロリー:男勝りでサバサバした性格。あこの悪友。
常識人だが悪ノリも多い。しまぱんは正義だと思う。
得意技は足4の字固め…だが
あこにものすごい返され方をした。

たーにゃ:ふわふわ天然娘。運動神経は皆無。
いつもあこに振り回されオタオタしている。
得意技は凶器(サランラップ)攻撃、ドロップキック(未完)。

さき:おっとり娘。自在にくしゃみを放つ妙な特技を持つ。
得意技は不明だが、他メンバーの得意技を見るに
残っているのは「飛び技」枠か?

11 :□□□□(ネーム無し):2011/10/11(火) 19:58:33.81 .net
五人いるなら、声はスポンサー枠でミルキィホームズと、新日WWE化の野中藍か

12 :□□□□(ネーム無し):2011/10/11(火) 22:28:04.37 .net
>>10
ラップ攻撃w
ぶっさいくです

>>11
アニメあんまり観なくなったけど木谷んとこが
G1クライマックスのスポンサーやってたのな。
ギャラクシーエンジェルはおもしろかったな〜。

これ単行本出てほしいなマジで。
プロレス観戦での爺さんとの絡みとか地味に吹くw

13 :□□□□(ネーム無し):2011/10/12(水) 01:47:21.77 .net
「観戦」の5〜6話の流れは、間といい表情といいたまらないなw

14 :□□□□(ネーム無し):2011/10/13(木) 00:30:26.15 .net
黒ロングは「おっとり」「ものしずか」「感情出すの苦手」
のどれかってテンプレばかりが世に溢れてるから
カロリーの立ち位置は新鮮で良い。

スタナーとロックボトムのgif(48回)はすげーと思った。
あんな簡単な線と動きなのに
JRの声つきで脳内再現された。

15 :□□□□(ネーム無し):2011/10/13(木) 08:23:55.64 .net
完璧なストンコムーブだわ、あのスタナー
MVPの入場曲とか細かすぎ

更新来てた!!
たーにゃまさかのギミックチェンジ!!
ウィッチ美沙やな

16 :□□□□(ネーム無し):2011/10/13(木) 14:27:40.90 .net
調べたら野中藍はガチガチプヲタなのかよw

「新日はWWE化している(`・ω・´)キリッ!! ……『いい意味』での(汗」

これ絶対悪い意味だw

17 :□□□□(ネーム無し):2011/10/19(水) 21:00:50.16 .net
いや本当にテイカーは偉大だな

18 :□□□□(ネーム無し):2011/10/20(木) 00:31:38.69 .net
俺が深夜に日プ見るようになって
それからケーブルでアメプ見るようになって
何も見なくなってもプ板を覗くような
プロレスラー好きになったのも
昔偶然録画したテイカーの映像のおかげ。


しっかし、たーにゃが加速度的にかわいくなっていく。
64回の3コマ目とかツボ。

19 :□□□□(ネーム無し):2011/10/20(木) 08:21:51.06 .net
やっぱ部長は出来る人キャラなんだね。
たーにゃを手玉に取っとる。
もうちょっとメジャーになったらどっかのメーカーが血迷って
五人のちっこいフィギュア出してくれないかな。

20 :□□□□(ネーム無し):2011/10/21(金) 19:21:31.99 .net
>>16
部長が野中だな

21 :□□□□(ネーム無し):2011/10/21(金) 23:03:47.84 .net
>>17
名前は知っていたが、何となく見てなくて、最近、レッスルマニア20で、テイカー対ケインの試合見たが、受けとか技とか試合運びとか、基本的なとこが、凄い上手い人なんだな。

この人の真骨頂、て試合てなんなのかな。

22 :□□□□(ネーム無し):2011/10/22(土) 00:34:51.96 .net
WWEの日本興行で生で観たな、アンダーテイカーの試合。
本国でもまず観られない奇跡のカード、vsカート・アングル。
テレビ放送もない興行なのにとんでもない神試合だった…

あの埼玉ツアーは直前までゴタゴタしてカード決まらなかったんだけど
WWEが「日本のファンへのお詫びに」って、いくつかの試合を
本国ではありえない夢のカードに替えてくれた奇跡のツアー。
本来所属が違うはずのHHHとJBLのタッグとかw
未だに鮮烈に覚えてる。


ここプ板じゃねぇぞwの意味も込めて
カロリーしまぱんカロリーかわいい

23 :□□□□(ネーム無し):2011/10/22(土) 01:09:09.88 .net
ぶかつのじかんが、WWEオタぽいとこあるけどな

正式に単行本とかアニメ化とか、権利関係で大変そう。

24 :□□□□(ネーム無し):2011/10/29(土) 06:19:37.39 .net
カラーのしっかりした絵より
普段のラフな絵の方が好きなんだよなー。
カラーになると……申し訳ないけれど
あまりにオタ臭くなって、拒否反応起こる。

25 :□□□□(ネーム無し):2011/10/29(土) 22:17:14.30 .net
>>24
ヲタもプオタも取り込んじまおうって魂胆の
コンテンツだろうから俺はヲタ臭くても構わないが
普段のラフ線画で慣れてるからカラーは違和感パない

カラーの廃部の回って電撃なんちゃらってアニメだかゲームの雑誌に
掲載された話の再録じゃないのか
まだ製本される予定もないWeb漫画だし今後も基本は線画だろう

26 :□□□□(ネーム無し):2011/11/01(火) 13:08:46.32 .net
すげー思わせぶりな予告きたんだけど。
なんだどうしたアレは。
学園祭なので学生プロレスよろしく、ついに初の公開試合・・
とか単純な事なのか??

27 :□□□□(ネーム無し):2011/11/01(火) 22:12:42.65 .net
まだ、外でやれるほどの追い風が吹いていない

28 :□□□□(ネーム無し):2011/11/10(木) 09:42:56.39 .net
インド狂虎カレー
D・D・ティー(レモン)
ウラカン・ラテ

29 :□□□□(ネーム無し):2011/11/18(金) 20:26:13.64 .net
やっと部長の名前が判明するも、試合経過の描写すらなくあっさり敗退とは……

30 :□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 05:47:45.67 .net
部長は「なるみ」か〜
ボビー“ザ・ブレイン”ヒーナンなんて
プオタ歴そこそこの俺でも多少の知識としてしか知らないんだが
ネタとして大丈夫なのかよw

更新のテンポもいいし展開もいいね

31 :□□□□(ネーム無し):2011/11/23(水) 17:12:52.32 .net
浅いから全くわからなかったけど、楽しそうだし、すんなりネタに出来るのが羨ましい

32 :□□□□(ネーム無し):2011/11/29(火) 19:26:23.28 .net
メイン戦にベイダーw

33 :□□□□(ネーム無し):2011/12/06(火) 05:46:43.05 .net
試合そのものはしょっぱいのに人体模型の伏線回収とは・・・
つか11回のたーにゃマジで可愛い

34 :□□□□(ネーム無し):2011/12/06(火) 19:51:00.53 .net
なにげにレフェリーさんかわいい

35 :□□□□(ネーム無し):2011/12/09(金) 20:43:43.07 .net
ネタが10年位前のWWEに偏りすぎ

36 :□□□□(ネーム無し):2011/12/12(月) 02:30:49.00 .net
今回のあのペイントはゴールダスト?
WWE好きなんだろうね。

37 :□□□□(ネーム無し):2011/12/13(火) 22:17:33.56 .net
壁紙かわいいけどたーにゃに見えないぞw

38 :あこファン:2011/12/14(水) 01:04:27.61 .net
>>34
レフェリーはプロレス部顧問の先生な
「第52回 森にかくせ!」参照

あことたーにゃとカロリーのキャラが立ちすぎて
なるみ部長はともかく、さきが特に影薄いよね

39 :□□□□(ネーム無し):2011/12/14(水) 19:09:55.52 .net
>>36
新日のブログでなあ

そういや、大道塾の「上等だぁ!!」の単行本が出たんだってな。あんな誰が買うのかわからないのが出るんだから、ぶかつのじかんもこのままやれば、出るんだろうか

40 :あこファン:2011/12/14(水) 20:57:25.28 .net
プロレス部ZERO始まるで

今回、部長が等身大バージョンになってる

あことさきはまだか

41 :□□□□(ネーム無し):2011/12/15(木) 01:27:21.11 .net
>>38
うわマジか
あれ顧問かよ、よく見てるな


プロレス部ZEROちょっとドキドキしてきた
「劇場版ぶかつのじかん 〜はじまりの物語〜」みたいなテンション

42 :□□□□(ネーム無し):2011/12/27(火) 18:29:34.44 .net
AKBのなにがしがWWEファンとか聞くが、これがもう少し、知られるようになるといいな

ただ、アニメ化までには、ちと気運が向いていないか

43 :□□□□(ネーム無し):2011/12/30(金) 13:40:16.34 .net
けいおん部吹いた

44 :□□□□(ネーム無し):2011/12/30(金) 15:29:13.79 .net
さきは巨乳キャラだったのか

45 :あこファン:2011/12/30(金) 15:49:54.35 .net
やっと、さきにスポットライトが!

ZEROで顧問の先生も是非登場させて欲しいよね

…しかしやっぱりあこが登場すると安定するなあ

46 :□□□□(ネーム無し):2011/12/30(金) 18:21:02.29 .net
もう少しじっくりと5人の関係性が構築されて行くまでを描くのかと思ったけど
あこが入部してきた時点でもうZEROじゃなくていつものぶかつのじかんだよねw

47 :あこファン:2011/12/30(金) 19:25:33.75 .net
確かにw
あこがフレンドリー過ぎて僅か一話ですっかり溶け込んでるし

48 :□□□□(ネーム無し):2011/12/30(金) 22:16:06.50 .net
けいおんw

あら、五人いないと部活にならないってことは
たーにゃがキーキャラかよ

あとカロリーが決めたスウィートチンミュージックが地味に美しい

49 :□□□□(ネーム無し):2011/12/30(金) 23:49:30.49 .net
さきはみくるちゃんやみゆきさんやムギちゃんみたいに
作品内世界だと登場人物で一番美少女という設定だけど
現実世界での読者人気は低いタイプかなw

50 :□□□□(ネーム無し):2012/01/06(金) 12:37:28.23 .net
さきは本当にマイクパフォーマンスやりたくてプロレス部入ったのか

そしてあこひでえw たーにゃカワイソス

51 :□□□□(ネーム無し):2012/01/06(金) 15:43:17.98 .net
過去編でようやく立ったね
さきのキャラ

>>49
言い得て妙やな

52 :あこファン:2012/01/06(金) 20:19:34.43 .net
入部前からのプオタはなるみ部長とあこの2人だけだったのは意外

さあ、次は顧問だな

53 :□□□□(ネーム無し):2012/01/11(水) 11:12:09.81 .net
結局たーにゃは黒い革命4の時みたくされたのだろうか

54 :あこファン:2012/01/11(水) 19:23:48.77 .net
のんぢ先生キタ!
「あこ」「さき」「なるみ」はまあ普通なんだが
たーにゃ、カロリー、のんぢ先生が気になる。ネーミング的にw


55 :□□□□(ネーム無し):2012/01/12(木) 23:14:00.25 .net
プネタが本当に2000年くらいのWWEに偏りすぎ
WWEならもっと最近のパンク、ミズとか
新日やノア、DDTあたりのタイムリーな時事ネタとかやってくれよ

56 :□□□□(ネーム無し):2012/01/13(金) 22:31:20.36 .net
のんぢ先生の部員紹介きたで、ついでに自己紹介もして欲しかった

近いうちになるみ部長の妹も登場しそうだな

57 :□□□□(ネーム無し):2012/01/14(土) 02:38:50.28 .net
Caroline(キャロライン)にTatyana(タティアーナ:ロシア語)か
留学生なんだろうか

58 :あこファン:2012/01/14(土) 07:39:57.93 .net
何かの間違いで深夜帯でアニメ放送開始→社会現象→商品化アイテムは1050点以上
→映画ぶかつのじかん大ヒット→いつの間にやら市場規模150億円超

59 :□□□□(ネーム無し):2012/01/14(土) 12:24:22.70 .net
ワープロ内で5分アニメとか・・・ないな
試合時間増やせの大合唱になるだろうし

60 :□□□□(ネーム無し):2012/01/18(水) 14:42:37.86 .net
髪を下ろしてるときのさきとカロリーたまに見分けられん

61 :□□□□(ネーム無し):2012/01/18(水) 14:56:02.51 .net
さきはエロの安売り担当しか生き残る道なさそうだなw

62 :□□□□(ネーム無し):2012/01/19(木) 05:42:45.67 .net
あぁそういや俺もジェリコホリックだったな〜

>>55
一番盛り上がってたのがあの頃だからねぇ
ネタにしやすいのだろ

63 :□□□□(ネーム無し):2012/01/19(木) 09:24:14.62 .net
あこのブリトーネタのネタ元はエディでいいのか?
シナ、パンク、ミズ言われるより
ロック様、ストンコ、テイカー言われた方がアメプロネタとして
しっくりくるってのはやっぱ偉大だな先人は。
日プネタも地味に橋本とかオオニタとか使ってはいるんだが。


64 :□□□□(ネーム無し):2012/01/20(金) 23:02:09.78 .net
ムタ出たじゃん
つか今回のネタは噴いた
罠解除の盗賊いねぇしw

65 :□□□□(ネーム無し):2012/01/21(土) 11:22:48.73 .net
>>58
宣伝で、棚橋と声優たちが「ぶかつのじかん、愛しまーす!」と、試写会で叫ぶ図は思い浮かんだ

66 :□□□□(ネーム無し):2012/01/22(日) 12:13:26.35 .net
髪型がニタに見えなくもない

67 :□□□□(ネーム無し):2012/01/22(日) 15:36:59.89 .net
>>64
ウィズとは、また置いてきぼりなネタを使うな。

68 :あこファン:2012/01/24(火) 23:26:35.34 .net
あこに対してのたーにゃのホイミが安くてちょっとおかしかった
つーか、さき死んでるだろ

69 :□□□□(ネーム無し):2012/01/27(金) 22:28:40.81 .net
やっぱ喰われてるアレはさきかw

壁紙すげーけど作者はどっかの同人屋?
ウィザードリィはいいとしてもPC-6000って結構な年齢じゃないか?
緑色の画面とかときめくけど年齢バレるわ


70 :□□□□(ネーム無し):2012/01/31(火) 00:35:35.32 .net
プロレスファン自体の平均年齢も高そうだよな

71 :あこファン:2012/01/31(火) 17:41:32.25 .net
新日本プロレスがユークスからブシロードに全株式売却
ぶかつのじかんも新日の公式からは消えるんだろうなあ


72 :□□□□(ネーム無し):2012/02/01(水) 06:10:10.57 .net
単行本、アニメ化し、広告塔として前面に押し出すことも考えられるけど、まだ早いな

73 :□□□□(ネーム無し):2012/02/03(金) 00:48:52.87 .net
>>71
マジだったのね
プロレス板じゃなくここで知る事になるとは。
再建て程でもないけどユークスが新日盛り上げてくれたのはよかったかな
作者が「ぶかつのじかんはまだ終わりません」って
ツイッターで言ってるみたいだしブシロードならアニメ化こい!

74 :□□□□(ネーム無し):2012/02/04(土) 23:28:08.11 .net
ミルキィの流れで、JCかな
池端に監督をやって欲しいな


75 :□□□□(ネーム無し):2012/02/05(日) 21:36:57.52 .net
あくまで「ぶかつ」は(株)ユークスだからなぁ
ブシロードが拾ってくれたらアレだが

76 :□□□□(ネーム無し):2012/02/08(水) 13:01:56.14 .net
今回いろいろとひでえ(褒め言葉)

77 :□□□□(ネーム無し):2012/02/08(水) 17:12:15.61 .net
ブリッジした時のワンワンのポジションがナイス
そのままペロペロを妄想(;゜∀゜)=3

78 :□□□□(ネーム無し):2012/02/08(水) 17:24:14.46 .net
エロ触手に襲われるわドラゴンに頭から喰われるわ
さきはすっかり不遇ポジションが定着したな

79 :あこファン:2012/02/08(水) 20:34:29.15 .net
確かに災難続きだよねw
しかし、制服ブリッジはエロス
さきは悩殺担当の正統おっぱいディーヴァ的立ち位置も板についてきた

80 :□□□□(ネーム無し):2012/02/10(金) 02:25:28.39 .net
ディーバに言及することはちょいちょいあるけど日本の女子プロネタはあんまないよね
意外とネタにしにくいのかな

81 :□□□□(ネーム無し):2012/02/10(金) 16:53:45.81 .net
王座移動キタ━(゚∀゚)━!!

82 :あこファン:2012/02/10(金) 17:13:56.30 .net
何というアイアンマンな王座
つーか、犬(名前付けて欲しい)発情しすぎだろ

83 :□□□□(ネーム無し):2012/02/11(土) 12:14:06.77 .net
1コマ目さきの服の乱れ方が……どれだけ責めたんだ(ゴクリ
そして4コマ目のいぬ、腰振ってるwww


前回以上にエロいのう。

84 :□□□□(ネーム無し):2012/02/12(日) 14:17:00.65 .net
調子に乗りすぎたんだろう

泣いてるのに気づいて部長とたーにゃはヤバい!と止めたが
主にあことカロリーがスライムとカエル責めで

85 :□□□□(ネーム無し):2012/02/15(水) 01:42:29.82 .net
さきの壁紙がエロすぎて生きているのがつら…くはないけど
なんか生々しすぎる

86 :□□□□(ネーム無し):2012/02/16(木) 17:32:47.31 .net
最近のさき推し展開が俺得すぎる

87 :あこファン:2012/02/16(木) 20:45:06.01 .net
個人的に、のんぢ先生好きなんで出番増やして欲しい
あと、なるみ部長の妹マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

88 :□□□□(ネーム無し):2012/02/18(土) 20:59:05.75 .net
全員1度ずつベルト巻く流れか

89 :あこファン:2012/02/19(日) 22:12:32.33 .net
あこは犬に嫌われてるなーw

90 :□□□□(ネーム無し):2012/02/25(土) 15:27:11.89 .net
あれ、ベルト編これで終わりか

そして魚雷医師コンビ仲いいな

91 :あこファン:2012/02/25(土) 20:27:18.11 .net
魚雷医師コンビは確かにテンコジ並
あと、あこはたーにゃとも良いコンビだよね

さきはエロス担当は分かったからあと腹黒感を出したら化けるで!

92 :□□□□(ネーム無し):2012/02/29(水) 20:37:31.28 .net
SEXって言葉が普通に出てくるのがすげぇw
そのうえ、こち亀オチw
なんなんだろうこの漫画

93 :□□□□(ネーム無し):2012/03/01(木) 10:52:15.14 .net
こち亀オチは笑ったけど
エッジの公開SEXって何年前のネタだよ
日本でいうならアルティメットロワイヤルとか棚橋のトペ失敗3連発とかを
今更ネタにしてるようなもんだろ

94 :□□□□(ネーム無し):2012/03/01(木) 14:50:12.08 .net
エッジの公開セックスネタはマットと半ガチ抗争やらかした前後くらいだったか?
いつ頃だっけ、R指定の男設定。5〜6年くらい前かな。
と、あやふやなほど前のネタだな。

95 :□□□□(ネーム無し):2012/03/01(木) 18:23:12.36 .net
マイナーなネタをほじくり返して、ネタに使うとこがいいな(笑)

時は来たとか、コラコラ問答みたいになればいいな

96 :あこファン:2012/03/01(木) 23:51:54.80 .net
つーか、もうすぐ連載100回記念だな、多分何かやってくれるだろう

97 :□□□□(ネーム無し):2012/03/02(金) 11:56:15.23 .net
もっと古いネタが来た
まだあるかな?

98 :□□□□(ネーム無し):2012/03/11(日) 07:44:33.97 .net
女の子がやっちゃいかん技を

99 :□□□□(ネーム無し):2012/03/13(火) 18:52:02.28 .net
でも、あの子たちの靴下だったら俺……(ゴクリ

100 :□□□□(ネーム無し):2012/03/13(火) 22:44:25.69 .net
100!!

最新話より先にここ見ちゃったから
マンディブルクロー出した奴がいるのがわかってしまったw


ずっと続くと断言されて嬉しいけど
これユークススタッフが描いてたのかよ!?

101 :あこファン:2012/03/13(火) 22:51:36.29 .net
Q.5人は同級生?
A.全員1年生。 A組:なるみ、さき、たーにゃ。 B組:カロリー、あこ。

魚雷医師タッグはクラスメートだった

Q.たーにゃ可愛いたーにゃあぺろぺろ
A.Me Too!

102 :□□□□(ネーム無し):2012/03/16(金) 21:38:36.01 .net
今回のあこの意図が読めん

103 :あこファン:2012/03/16(金) 22:00:48.31 .net
>>102
確かに、あこ的には別の意図があったっぽいけど何だろう?
次回に期待

104 :□□□□(ネーム無し):2012/03/18(日) 14:03:16.29 .net
>>100
今はブシロードとの契約でやってんのかな


105 :□□□□(ネーム無し):2012/03/18(日) 17:15:20.61 .net
勘違いしてる人が後を絶たないから言っとくけど
ユークスが全株式譲渡した今では新日は元より、ましてや新日の新株主のブシロードは全然関係ないぞ

ユークスが自サイトの不定期更新4コマに過ぎないぶかつのじかんを
1コンテンツとして幅広くメディアミックス化してくれれば嬉しいが

106 :□□□□(ネーム無し):2012/03/19(月) 21:53:10.13 .net
>>105
新日の公式からリンク張り続けてるから全然関係なくはないけどね

107 :□□□□(ネーム無し):2012/03/20(火) 10:53:03.62 .net
100回おめでとう

108 :あこファン:2012/03/20(火) 22:02:12.83 .net
100回おめ

あこの真意は何だ

109 :□□□□(ネーム無し):2012/03/20(火) 23:56:23.78 .net
なんか見せたいんじゃないのか、中指の指輪?タトゥーシール?
しかしミノルスペシャルw
ノーマルの飛びつき式腕ひしぎよりかっこいいよなあの技

110 :あこファン:2012/03/27(火) 21:33:51.82 .net
中指の謎が氷解!
あこなら、そこはセリフも「FACK」でいってほしかった

111 :□□□□(ネーム無し):2012/03/27(火) 22:58:06.02 .net
しょうもねーと言えばしょうもねー
あこらしいと言えばあこらしい

112 :□□□□(ネーム無し):2012/03/31(土) 23:02:05.01 .net
いたずら編は、こち亀であったな(笑)

113 :□□□□(ネーム無し):2012/04/03(火) 20:49:17.12 .net
GIFアニすげえ

そして良いオチ
言われてみれば確かに

114 :あこファン:2012/04/04(水) 17:40:15.43 .net
カロリー、範馬勇次郎並のデコピン(゚A゚;)

115 :□□□□(ネーム無し):2012/04/06(金) 23:51:09.80 .net
壁紙たーにゃエロい・・・

116 :□□□□(ネーム無し):2012/04/07(土) 22:26:22.08 .net
壁紙たーにゃにしたぜ!

117 :あこファン:2012/04/08(日) 01:23:59.13 .net
…S席様の壁紙は作ってくれないのかのう

118 :□□□□(ネーム無し):2012/04/12(木) 22:51:21.28 .net
ニコ生のゲーム番組で宣伝してた

119 :□□□□(ネーム無し):2012/04/13(金) 09:29:49.93 .net
i一人暮らしなんだな

(;´Д`)ハァハァ

120 :あこファン:2012/04/13(金) 19:16:04.13 .net
なるみ部長殺人事件の次回予告キタで

121 :□□□□(ネーム無し):2012/04/14(土) 21:38:23.41 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2863872.jpg

122 :あこファン:2012/04/15(日) 01:47:07.69 .net
>>121
kwsk

123 :□□□□(ネーム無し):2012/04/18(水) 17:56:48.97 .net
あこ警部のすごい出オチ感

潜航魔術と怖れられている(`・ω・´)キリッ!!

124 :□□□□(ネーム無し):2012/04/18(水) 18:19:00.14 .net
124ならぶかつのじかんがまんがたいむキララで連載される

125 :あこファン:2012/04/20(金) 16:32:06.82 .net
あこのブリトー好きは異常
つーか、真面目なあこが何かワロス

126 :□□□□(ネーム無し):2012/04/24(火) 23:24:20.35 .net
あこのツッコミとは珍しいシーンだ

127 :あこファン:2012/04/27(金) 19:12:58.01 .net
今回、たーにゃファン狂喜乱舞

128 :□□□□(ネーム無し):2012/04/29(日) 19:55:12.79 .net
まさかのポロリか
胸小さいな

129 :あこファン:2012/05/01(火) 21:51:37.45 .net
次回から、たーにゃメインの話がはじまるらしいので期待
ただ全11話はフカシっぽいなw

130 :□□□□(ネーム無し):2012/05/01(火) 23:48:41.34 .net
どんな奥様だ

131 :□□□□(ネーム無し):2012/05/02(水) 03:00:18.75 .net
たーにゃってもしかしてロシア系なの?

132 :□□□□(ネーム無し):2012/05/02(水) 09:46:18.38 .net
ロシア系だよ

133 :□□□□(ネーム無し):2012/05/05(土) 11:01:45.86 .net
前よりちょっと頭身上がって、ややリアル寄りの絵柄になったよね

134 :あこファン:2012/05/05(土) 19:55:47.84 .net
>>133
確かにそうだよね、描き慣れてだんだん上手くなってる希ガス
昔のゆるい絵柄も好きだったなー

135 :□□□□(ネーム無し):2012/05/06(日) 08:29:48.14 .net
そういやたーにゃとあこもか父親出演してたんだっけ
あの父親はどう見ても日本人だろと思ったらハーフだったか

136 :□□□□(ネーム無し):2012/05/06(日) 08:30:47.86 .net
訂正
×あこもか
○あこは

137 :□□□□(ネーム無し):2012/05/07(月) 23:25:36.49 .net
ビシーーーー

138 :あこファン:2012/05/08(火) 20:07:37.28 .net
A組は担任のんぢ先生か、久々登場で嬉しい

139 :□□□□(ネーム無し):2012/05/09(水) 01:11:58.86 .net
おそロシヤ〜〜〜!!

140 :□□□□(ネーム無し):2012/05/09(水) 20:31:46.15 .net
急にハーフになった気がするけど、愛称からキルミーの影響かな?

141 :□□□□(ネーム無し):2012/05/12(土) 10:01:49.40 .net
たーにゃのパパが出たのが第40回 名前初めて出たのが第55回
やべえロシア人の名前にしたけどどう見てもパパ日本人だ!ハーフにしてしまえ!
という事ではない、と思いたい

そしてあこはどこを掴んでおるか

142 :□□□□(ネーム無し):2012/05/13(日) 18:29:09.31 .net
始めはキャラの名前も決まってなかったからか、キャラの区別がつきにくいが、名前も決まる頃になると、個性も出てきてはっきりとした違いが出てくるなあ

143 :□□□□(ネーム無し):2012/05/14(月) 15:49:16.84 .net
初期はあことなるみ部長が同じクラスだったのに
やっぱ設定変わってんだね。
頭身もホントに変わってんな〜。

144 :□□□□(ネーム無し):2012/05/14(月) 17:49:06.70 .net
やっぱりあこが絡むと話に躍動感が出るなあ
ダイナミック鷲掴み

>>143
そんな描写あったっけ?>あこと部長
ターニャとあこは5話の宿題の件で同じクラスだと確定してたけど。
調理実習の時は皆いたけど、クラス合同の授業だったってことか。

145 :145:2012/05/14(月) 18:42:54.81 .net
名前間違い、カロリーとあこだった

146 :□□□□(ネーム無し):2012/05/14(月) 23:14:27.96 .net
調理実習は普通合同ではやらないんじゃない?
例え合同だったとしても他クラスと同じ班ではやらないんじゃ?

あぁでも高校だと選択授業とかで他クラスと合同だったりするか?
いやでも高校って家庭科は選択か?
必修じゃない?

どうでもいいやw


147 :□□□□(ネーム無し):2012/05/15(火) 12:52:16.21 .net
タチアナ4

3コマ目いいなぁw

たーにゃは言うべきことをちゃんと言える普通の女の子みたいな感じだな。
後々のふんわりのんびりした感じがまだない。

148 :□□□□(ネーム無し):2012/05/15(火) 13:46:16.00 .net
随分キャラ変わったねたーにゃ
こんな気の強いキャラじゃなかっただろ
もっとのんびりおっとりでちょっとおバカで流されやすい子だったのに

149 :□□□□(ネーム無し):2012/05/15(火) 15:11:01.05 .net
これからあこによる自己啓発や洗脳も真っ青の
性格改造カリキュラム地獄が始まるんだよ
んでアホの子になる

150 :□□□□(ネーム無し):2012/05/15(火) 16:04:41.94 .net
なんてこった、うざい・ちんちくりん・ぽんぽこりんのあこさんが可愛く見えてしまった!

151 :□□□□(ネーム無し):2012/05/15(火) 19:13:45.25 .net
第三者視点だと、天然入っててもじもじしてる娘だけど、
本人視点だと、熱意はあるのにいっつも空回りしちゃってるような娘になるんだな

でも、2コマ目の「いんちきくさい」ってのは割とガチで一般的な日本でのプロレスのイメージだよねえ
プロレスファンの人が「何で技を避けないのか」と尋ねられても、
いまだに「受けの美学」で返すことが多いような感じだし。
このままギャグで流すのかもしれんけど、ちょっと展開が興味深い

152 :□□□□(ネーム無し):2012/05/15(火) 21:34:59.76 .net
俺も尋ねる側だったけど、今は「基本は受けるのがルールで、避けるなら技で返さなきゃいけない」のかなあて思って観ている。
正解は知らないけど。
タッグでも二人でフォールするのは反則らしいから、何らかのルールがあるんかなあ

153 :□□□□(ネーム無し):2012/05/18(金) 13:44:02.29 .net
>>152
やっぱプロレスはニッチなジャンルなんだなぁと思うけど
新しいファンも生まれてるんだなーと素直に嬉しい

そしてタチアナ5

来たね、根本的な疑問が
さて、あこの返しは・・

154 :□□□□(ネーム無し):2012/05/18(金) 14:33:49.30 .net
あこの表情は明らかに「わかってる」顔だよね
漫画として、この問題を真正面から取り上げてる作品は初めて見たわ
レスラーではなく「部活動」、ファンが主人公ならではかもしれない
なんかドキドキしてきた

3コマ目の部長が尻尾振ってるように見えて

155 :□□□□(ネーム無し):2012/05/18(金) 14:36:03.40 .net
格闘技の試合で技を避けまくる事が出来るのはスタミナ消耗してもインターバルで体力回復がはかれるから
プロレスは序盤のロックアップとかグラウンドの展開でスタミナ消耗する上にインターバルもない
だから技は避けないのではなく避けづらいので受けるしかない
そんな風に解釈しているが

156 :□□□□(ネーム無し):2012/05/18(金) 16:05:29.54 .net
これ作者というかユークスのプロレス感、考えが出るんじゃないか?

ユークスは新日の株主だったし闘魂烈伝も制作してたし
WWEとの繋がりもあった
あまり小バカにしたオチは持って来ないはず

地味なWEB四コマになに求めてんだと思うかもしれないけど
プロレス好きとしてはね、やっぱ気になるw

157 :□□□□(ネーム無し):2012/05/21(月) 14:36:04.58 .net
ここからの逆転の構図が見えない……

158 :あこファン:2012/05/21(月) 19:18:22.99 .net
おい、たーにゃプロレス詳しすぎだろw

159 :□□□□(ネーム無し):2012/05/21(月) 19:44:05.86 .net
なんだかんだでちゃんとビデオ見たんだなw
アホの子だけど観察眼は優れてる。なかなかいいツッコミだw

プロレスはストーリーや流れも重要だから、「名場面集」でぶつ切りに見せちゃったのも敗因かなあ

160 :□□□□(ネーム無し):2012/05/21(月) 20:20:09.71 .net
プロレスの説得力て何だろうか
迫力ある筋肉。肉体同士がぶつかる音。マットに叩きつける衝撃音。危険を省みない空中殺法。

俺の場合は、インディー団体の自前リングで、タッグ戦の合間、リングサイドでへばって横たわり、ペットボトルをリングの下から取り出して水を飲む姿から感じたね(笑)

161 :□□□□(ネーム無し):2012/05/21(月) 23:19:42.96 .net
たーにゃのキャラ崩壊が酷すぎて見てられない
この展開やりたいなら別のキャラでやるべきだった

162 :□□□□(ネーム無し):2012/05/22(火) 02:27:43.62 .net
キャラ崩壊というかエピソード0だもの
ここから今のたーにゃにどう変わっていくか、を描いてるんだろ…

163 :□□□□(ネーム無し):2012/05/22(火) 11:42:38.75 .net
>>162に先に書かれてるが、エピソード0で「キャラ崩壊」とかそれは辻褄が合わん

164 :□□□□(ネーム無し):2012/05/22(火) 12:33:30.65 .net
は?人格、性格は基本的に変わらんだろ
それともこれからロボトミー手術でも施して
人間性そのものを変えてしまうのか?

165 :□□□□(ネーム無し):2012/05/23(水) 22:18:01.91 .net
>>164が生身の人間、特に年頃の女を知らんのだけはよう分かった

166 :□□□□(ネーム無し):2012/05/25(金) 16:24:34.63 .net
たーにゃはピンクだったのか・・・・・・

167 :□□□□(ネーム無し):2012/05/26(土) 04:07:01.03 .net
>>165
突然おかしなこと言い出してどうした
大丈夫か?

168 :□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 01:14:18.26 .net
あの程度でキャラ崩壊だ性格改変だとか言う奴にはプロレス脳が足りないとしか言えん

169 :□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 01:43:09.55 .net
この展開のためだけに年月進めて部員増やすわけにもいかんし、
適役はたーにゃしかいないだろうねえ
あこは敗色濃厚だし、部長に期待かw

170 :□□□□(ネーム無し):2012/05/28(月) 20:28:37.05 .net
プロレス部がどんなプロレスやっているかになるのかな。
ガチボーイみたいに安全第一だと、たーにゃは入らないだろうし

文化祭の様子だと、ブックなしのプロレスみたいだけど

171 :□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 20:28:40.09 .net
まだ着地点が見えてこないが却って展開が楽しみだ

172 :□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 22:07:20.40 .net
いいこと言ってるようだけど時系列的にちょっと前まで自分もプロレス興味ない言ってたサキさんw

173 :□□□□(ネーム無し):2012/05/29(火) 22:56:10.16 .net
このままいくとエピソード0の最終コマは
入部を決意したたーにゃになるみが

なるみ「ようこそ、プロレス部へ!!」

でシメるさわやかエンドだな。

174 :□□□□(ネーム無し):2012/05/31(木) 01:15:59.36 .net
タチアナ7ってなんか特撮っぽいな

175 :□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 13:08:10.47 .net
なるほどこう来たか

しかしこれ全11話だからあと3話か
3話あればまとまると言われればそう見えなくもないけど

176 :あこファン:2012/06/01(金) 20:13:25.91 .net
何だかんだで、ちゃんと11話有りそう
「たーにゃ」は初めて自分を必要としてくれたプロレス部に入部って感じかしら?

>>172
さきは確かにw

177 :□□□□(ネーム無し):2012/06/01(金) 22:32:59.93 .net
放課後フレックスタイムw

ちょこちょこけいおんネタ入れてくるよね

178 :□□□□(ネーム無し):2012/06/02(土) 12:19:27.71 .net
最新バナー速攻で我がブログに貼りました

179 :□□□□(ネーム無し):2012/06/05(火) 13:13:11.28 .net
あの台詞持ってきたのにちょっとドッキリ
猪木は嫌いだけど…結構いい台詞だなアレ

物語が動き出す!

180 :□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 03:51:30.36 .net
元々やる気のないゆる〜いプロレス部を描いてる漫画だったのに
こういう時だけやる気のないゆる〜い合唱部をsageることで
プロレス部を持ち上げるって手法は一番やって欲しくなかったな
タチアナ編は何から何までつまらん

181 :□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 06:30:44.14 .net
プロレスに対するやる気はあるだろ
やる気の方向性がおかしいだけでw

182 :□□□□(ネーム無し):2012/06/06(水) 07:17:29.43 .net
たーにゃはいろいろ考えすぎなんじゃね?
あこの「やる前から〜」も
さきの「プロレスが好きってことよ」も
本人達はそんな深い意味で言ってないw

ゆるすぎる合唱部も、たーにゃが心底失望するとか
プ部と比べて相対的にsageて描くとか
そこまで深刻に堕ちきった描かれ方してるわけじゃない

とにかく劇中でのたーにゃが影響受けすぎてるだけ
って感じじゃないかね
多感なんだよw

183 :□□□□(ネーム無し):2012/06/07(木) 05:54:38.06 .net
>>180
ゆるくはあっても、やる気のない部ではなかったと思うが

184 :あこファン:2012/06/07(木) 20:53:00.82 .net
ジャイアンリサイタル

大丈夫、どんな展開でもS席様が何とかしてくれる!

185 :□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 11:59:31.16 .net
おお まとまりそうだ
しかし名場面集にブギーマン入れたのは誰だ

186 :□□□□(ネーム無し):2012/06/09(土) 21:15:18.07 .net
>>180
おまえがぶかつのじかん読んでないことだけはよく分かった

失せろ

187 :□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 01:04:28.09 .net
>>186
むりやり抗争ギミックに持っていこうとするのはやめろ

188 :□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 13:04:27.12 .net
ラストきたー

あ、たーにゃって名前はそういう事?
イイ感じ“風”で終わったなw
終盤駆け足な気もするけど

189 :□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 14:06:00.96 .net
正直クソつまらなかったな
出来ないのに無理にストーリー物に挑もうとするからこうなる
次からは作風も絵柄も元に戻して欲しい

190 :□□□□(ネーム無し):2012/06/12(火) 18:59:27.67 .net
俺は普通に面白かったけどな

191 :□□□□(ネーム無し):2012/06/13(水) 01:41:00.05 .net
そしてこのスレでは
狂ったけいおん厨と戸井草高校厨のの抗争が始まんのかw

192 :あこファン:2012/06/13(水) 17:09:50.37 .net
たーにゃはどう考えてもベビーなんだが、あこによく懐柔されてるからな

193 :□□□□(ネーム無し):2012/06/17(日) 13:44:33.73 .net
放課後フレックスタイムの下りは、あまりいらなかったような
作者に思うところがあるのだろうか

194 :□□□□(ネーム無し):2012/06/22(金) 09:55:57.50 .net
S席様、いい加減ラーメン代返してやれよw

195 :□□□□(ネーム無し):2012/06/22(金) 22:43:23.93 .net
う〜ん、流石にまだ展開が読めないね
ヒールターンネタもうやってるし

196 :□□□□(ネーム無し):2012/06/23(土) 01:07:38.92 .net
みんながアコを邪険にして、実はアコの誕生日を祝うためのドッキリだと予想

197 :□□□□(ネーム無し):2012/06/25(月) 22:18:00.44 .net
おおおおっぱいクラッチとな?!

198 :□□□□(ネーム無し):2012/06/26(火) 01:14:10.50 .net
〇あこ(4分26秒 おっぱいクラッチ)さき×

199 :あこファン:2012/06/29(金) 09:27:30.12 .net
今回、特に何もしてないのに聖戦の被害者になってる部長…カワイソース


200 :□□□□(ネーム無し):2012/06/29(金) 10:14:59.19 .net
アニメ化してほしい

201 :□□□□(ネーム無し):2012/06/29(金) 13:35:48.28 .net
あこの行動力と技術、ポテンシャルの高さは異常だな…
部長のロメロ写真ふいたw

202 :□□□□(ネーム無し):2012/06/29(金) 14:11:04.96 .net
是非ともロメロ写真壁紙配布希望

希望っ!

203 :□□□□(ネーム無し):2012/06/29(金) 19:16:49.25 .net
( ゚∀゚)o彡°ロメロ!ロメロ!

204 :□□□□(ネーム無し):2012/07/01(日) 19:27:47.58 .net
なるみ部長は俺の嫁

205 :□□□□(ネーム無し):2012/07/03(火) 12:14:30.19 .net
>>196
なんとなく読めてはいたがビンゴだったな。

206 :□□□□(ネーム無し):2012/07/03(火) 12:57:42.99 .net
さきがあこをマスクマン向きの顔だと言ったのは
サプライズパーティーと何の関係もないただの本音だよなw

207 :あこファン:2012/07/03(火) 17:47:38.25 .net
〜「前回更新のアクセス数増から、ロメロ・スペシャルという技が持つ
いろんな意味でのポテンシャルに気づかざるをえない今日この頃です」〜

なるみ部長のロメロ写真は破壊力抜群だったモヨリ
つか、何であんなに色んな角度から何枚も撮られてるんだw
あこが撮ったのかねぇ?

>>196
的中おめ

208 :□□□□(ネーム無し):2012/07/04(水) 12:36:32.76 .net
次回更新はロメロ壁紙だな

209 :□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 09:00:18.31 .net
6きたー

シンカラかぁ・・
ミスティコ時代の方がかっこよかったのに


210 :□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 09:53:44.39 .net
この後の展開考えたら、マジでメヒコに武者修行した方がいいレベル

211 :□□□□(ネーム無し):2012/07/06(金) 10:01:10.05 .net
あこはリバプールの風になった

212 :□□□□(ネーム無し):2012/07/07(土) 15:24:23.67 .net
なにげに3コマ目のロメロが超美人に描かれてる

213 :□□□□(ネーム無し):2012/07/10(火) 12:08:55.31 .net
社会的に死んだ

214 :□□□□(ネーム無し):2012/07/10(火) 12:40:54.37 .net
新シリーズは8月いっぱい続くくらい長編なんか。
夏といえば海。水着でロメロか。

215 :□□□□(ネーム無し):2012/07/10(火) 14:13:59.46 .net
さあ次はロメロ壁紙だな
苦情でユークスが倒産するくらいエロいので頼む

216 :あこファン:2012/07/10(火) 21:26:44.46 .net
あ、なんだ、誕生日会場はあこの自宅だったのね。部室かと思ってた

「次シリーズ、ひさしぶりにあの人の登場です」ってのんぢ先生?他に居ないよね



217 :□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 09:30:06.08 .net
のんぢ先生
水着
ロメロ

夢が広がりんぐ

218 :□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 13:59:58.32 .net
あの人って観戦のベテランじいちゃん?

219 :□□□□(ネーム無し):2012/07/11(水) 21:03:24.08 .net
>>218
やべぇ、同じ事考えた。
のんぢ先生だろうけど。

220 :□□□□(ネーム無し):2012/07/13(金) 10:13:42.84 .net
サマースラム観に行くのかよww

221 :□□□□(ネーム無し):2012/07/13(金) 10:21:58.18 .net
のんぢ先生のサマーロメロスラムか

222 :□□□□(ネーム無し):2012/07/15(日) 01:02:55.76 .net
父親はプレゼントくれなかったのかな?

223 :□□□□(ネーム無し):2012/07/16(月) 08:18:26.32 .net
回想編辺りから伸びた等身は元に戻らないのか

224 :□□□□(ネーム無し):2012/07/17(火) 09:25:31.42 .net
全員渡米すんのか?
パポスートとれんのか?

225 :□□□□(ネーム無し):2012/07/20(金) 11:27:36.84 .net
部長のブラチラとは…
そういう路線で攻めるキャラになったのか?

うれしいけど!

226 :□□□□(ネーム無し):2012/07/20(金) 11:38:37.48 .net
むしろカロリーの無防備な谷間がだな・・・

うれしいけど!

227 :□□□□(ネーム無し):2012/07/20(金) 23:04:01.84 .net
え? あ、本当だ
ブラ初見で気づかんかった
あこを叩いてんのはそれでか

カロリーは今回の発言といい
店長に決めたスイートチンミュージックといい
マイケルズファンなんだろうな

228 :□□□□(ネーム無し):2012/07/21(土) 16:59:19.18 .net
ルースレスアグレッション

229 :□□□□(ネーム無し):2012/07/24(火) 15:29:17.83 .net
全員で行けよー

230 :□□□□(ネーム無し):2012/07/25(水) 04:55:49.22 .net
>>223
最初の方と見比べたら全然違う絵でワロタww

231 :□□□□(ネーム無し):2012/07/25(水) 05:41:00.39 .net
のんぢ先生のチケット、パクって代わりに観戦したら笑える

232 :□□□□(ネーム無し):2012/07/26(木) 00:15:41.74 .net
1000ドルって8万円くらいだろ?
往復航空券だけで5万、生徒をアメリカまで来させて
いくらなんでも滞在費や食事代くらいは出してやらなきゃならんから
結局買い直した方が手間が省けるくらいじゃね?

233 :□□□□(ネーム無し):2012/07/26(木) 00:24:53.92 .net
>>232
滞在しなければ食事一回5$でオーケー

234 :□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 00:53:00.65 .net
サマースラムって2日前でも定価で買えるようなものなの?

235 :□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 08:29:01.95 .net
いい最終回だった

236 :□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 09:33:26.42 .net
なんで部長へのサインボードが「朝鮮ワン」なん?

237 :□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 10:15:12.48 .net
マジレスすると、マッキンタイアの二つ名の「チョーズンワン(選ばれしもの)」と、
部長が代表として行くことになった(選ばれた)ことを掛けてる

238 :□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 13:00:44.78 .net
まさかの部長回だったとは…

マッキンタイアのキャッチがチョーズンワンなのかい。
しばらくWWE観てないから、チョーズンワンといえば
“Double J”ジェフ・ジャレットのニックネームだわ。

239 :あこファン:2012/07/27(金) 14:10:53.08 .net
結局、なるみ部長に白羽の矢が立ったか、さすがは良家の令嬢

ファーストクラスとかに乗っていそう

240 :□□□□(ネーム無し):2012/07/27(金) 22:49:31.62 .net
>>238
チョーズンワンはダブルJしかあり得ないよな

241 :□□□□(ネーム無し):2012/07/28(土) 23:00:35.61 .net
頭身変わったのは多分学園祭からだと思う

242 :□□□□(ネーム無し):2012/07/31(火) 09:16:54.65 .net
なんだなんだ、ロメロのお色気(死語)路線が止まらんぞ

うれしいけど!

243 :□□□□(ネーム無し):2012/07/31(火) 11:11:24.23 .net
俺も部長のローリングソバット食らいたい

244 :□□□□(ネーム無し):2012/08/01(水) 00:02:21.17 .net
ローリングソバット!!
ナルミのローリングソバットが顎を砕いた!!

アメーイジング!!
アメーイジング!!

245 :□□□□(ネーム無し):2012/08/03(金) 09:11:22.78 .net
おいアメリカで警官に逆らうのはやめろw

246 :□□□□(ネーム無し):2012/08/05(日) 11:01:52.56 .net
のんぢの夏、なるみの夏、緊張の夏、米国の夏…

夏の祭典、サマースラム…開幕!!

247 :□□□□(ネーム無し):2012/08/07(火) 08:25:54.41 .net
留置所でカルピス飲む羽目にならんだろうな

248 :□□□□(ネーム無し):2012/08/07(火) 08:45:51.19 .net
夏休みパンツ祭り、はっじまってるよー

249 :□□□□(ネーム無し):2012/08/07(火) 09:10:24.65 .net
見てきた!
ラリアット、ジャーマンはまだ解るけど
良いチョイスすぎるボマイェw

250 :□□□□(ネーム無し):2012/08/07(火) 12:33:18.37 .net
スパッツ履きましょうよ部長ww

251 :あこファン:2012/08/07(火) 17:55:47.62 .net
ここまで、「のんぢ先生の夏」というか完全に「なるみ部長の夏」な件

252 :□□□□(ネーム無し):2012/08/08(水) 01:56:29.97 .net
ラリアットとかジャーマンスープレックスはプロレス知らない人でもなんとなくは知ってる。
でもボマイェって…なんだ?

・・からググって中邑の事知って
プロレスファンになる人の入口とかにならねーかな。
きっかけがプロレスそのものとは別のメディア、って多いと思うんだが。

253 :□□□□(ネーム無し):2012/08/08(水) 05:14:49.06 .net
ボマイエより濃いネタも序盤から多いから
調べる奴ぁとっくに調べてるわな

中邑ばりにクネクネする部長とか胸熱

254 :□□□□(ネーム無し):2012/08/08(水) 10:57:13.43 .net
にしてもボマイェのポーズが無闇やたらとエロいな

255 :□□□□(ネーム無し):2012/08/08(水) 22:25:49.07 .net
拳銃で撃たれて、プロレス部永久欠番とかないよね?

256 :□□□□(ネーム無し):2012/08/10(金) 17:01:21.47 .net
今頃気づいたが更新無しか。お盆休みかな。

257 :□□□□(ネーム無し):2012/08/11(土) 06:10:10.96 .net
>>252
今は変わったけど、前は「プロレスファン以外、置いてきぼり4コマ漫画」だしなあ

258 :□□□□(ネーム無し):2012/08/11(土) 13:00:22.87 .net
まさかの土曜日更新

259 :□□□□(ネーム無し):2012/08/11(土) 13:07:15.16 .net
今回オチで普通に笑ってしまった

260 :□□□□(ネーム無し):2012/08/11(土) 13:57:40.13 .net
見たかオイ、あぁ!?
これがホンモノの実力だよ!!
プロレス部によォ、金の雨が降るぞ!!

261 :□□□□(ネーム無し):2012/08/12(日) 11:12:41.42 .net
もしかして部長は、普通のラリアットは左腕を
レインメーカーの時はオリジナル通り右腕を使うのか?

262 :□□□□(ネーム無し):2012/08/12(日) 11:25:51.86 .net
プ板の某スレで読んだけど

レインメーカーって技は相手の右腕…殆どの相手選手の利き腕を
自分の左手でロックして放つ、つまりラリアットでの相打ちを防いでいる
相手には右腕を使わない独自の返し方や攻防が求められる

って意味がある技らしい

部長のラリアットは知らんけど
レインメーカーは右腕で固定なんだろうよ

263 :□□□□(ネーム無し):2012/08/13(月) 21:27:27.80 .net
ロンドン五輪の閉幕式、鐘が鳴る出だしでアンダーテイカーさんのテーマが流れるのかと思った

264 :□□□□(ネーム無し):2012/08/15(水) 21:36:56.81 .net
なんか言ってる事が先生らしい……のか?

265 :□□□□(ネーム無し):2012/08/15(水) 22:40:26.84 .net
オチが無くなってきたな。流行のゆる4コマみたくなってきた

266 :□□□□(ネーム無し):2012/08/15(水) 23:43:04.82 .net
その言い方だと、オチがあるのが普通だったみたいに聞こえるぞ?

267 :□□□□(ネーム無し):2012/08/19(日) 16:31:13.38 .net
オチがない展開が続くな。

・・・オチがないだけに落ち着かない。なんつって (冥王計画ゼオライマードラマCDより抜粋)

268 :あこファン:2012/08/20(月) 15:44:10.48 .net
居ないと、S席様の偉大さが分かるな

つーか「なるみ部長、空港の乱闘をGIFアニメ化」と聞いて喜んだら素体だったでござるの巻
あれ、なるみ部長でGIFアニメ化してくれないかなー

269 :□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 10:41:25.54 .net
やっぱ部長の夏だったな

270 :□□□□(ネーム無し):2012/08/24(金) 22:12:36.50 .net
まだ続くだろ

271 :□□□□(ネーム無し):2012/08/28(火) 11:13:50.74 .net
チケットになりたい

272 :□□□□(ネーム無し):2012/08/28(火) 13:08:42.57 .net
3コマ目の擬音がオカシイw

273 :□□□□(ネーム無し):2012/08/28(火) 19:21:05.89 .net
部長は結局思い止まるが
実はのんぢ先生は酔ったフリ

思い止まった部長を見て「…一緒に来るか?」

274 :□□□□(ネーム無し):2012/08/28(火) 19:23:44.97 .net
渡米してから部長悪いことしかしてなくないか?w

275 :□□□□(ネーム無し):2012/08/29(水) 10:06:24.64 .net
部長のディーバデビューくるのかw

276 :□□□□(ネーム無し):2012/08/31(金) 11:46:38.98 .net
おい夏休み終わるぞw

277 :あこファン:2012/08/31(金) 18:32:15.77 .net
サマースラム頃まで続くって話だったけど、サマースラム終わってから結構経ってるしね
どういう感じで終わるんだろう

278 :□□□□(ネーム無し):2012/08/31(金) 21:52:51.88 .net
Jスポ放映まだだっけか

279 :□□□□(ネーム無し):2012/08/31(金) 22:15:48.80 .net
長編化してから内容のない回が増えすぎ
単なる引き伸ばしにしか見えない

280 :□□□□(ネーム無し):2012/09/01(土) 11:46:31.97 .net
元々がダラダラ系4コマだから別に気にならんがなあ
不定期更新よりはダラダラでも週2で読める方が嬉しいわ

281 :□□□□(ネーム無し):2012/09/03(月) 10:04:12.82 .net
それよりも4コマ目ののんぢ先生がカワイクてもう

282 :□□□□(ネーム無し):2012/09/05(水) 01:18:05.89 .net
食あたりは本当に辛いんだよな
30過ぎて初めて食らった時は、いい大人なのに泣きそうになった

283 :□□□□(ネーム無し):2012/09/05(水) 18:19:03.51 .net
あこが嫉妬するね

284 :□□□□(ネーム無し):2012/09/05(水) 19:03:45.72 .net
お、連チャンでキタ
ついにというかようやくというか物語が動く!!

285 :□□□□(ネーム無し):2012/09/06(木) 09:13:24.23 .net
のんぢ先生の下腹をさすって介抱したい

286 :□□□□(ネーム無し):2012/09/07(金) 14:02:59.05 .net
まさかのオチ

287 :□□□□(ネーム無し):2012/09/07(金) 14:20:47.58 .net
いやオチは次回だろ

288 :□□□□(ネーム無し):2012/09/08(土) 00:48:43.49 .net
なるみのイラストが昔の頭身とディフォルメ具合で懐かしくて嬉しい
やっぱこの絵柄の方が好きだな

289 :□□□□(ネーム無し):2012/09/08(土) 12:54:29.73 .net
後半はフツーに最近の等身だな

どっちもカワイイからOKOK

290 :□□□□(ネーム無し):2012/09/09(日) 21:54:28.82 .net
サマースラム現地リポートの為の長い前フリだったのか
てか、のんぢ先生は食って倒れただけじゃないかwやぱ、なるみ部長の夏だよなあw

291 :□□□□(ネーム無し):2012/09/10(月) 00:36:31.56 .net
のんぢセンセイの背中さすって介抱したい

292 :□□□□(ネーム無し):2012/09/10(月) 20:41:49.38 .net
ジェリコホリックに救いの手を・・・

293 :□□□□(ネーム無し):2012/09/11(火) 11:06:41.58 .net
ロメロ非処女化か…

294 :□□□□(ネーム無し):2012/09/11(火) 14:52:07.65 .net
部長が非処女とか嘘ですよね(つд`)


295 :□□□□(ネーム無し):2012/09/14(金) 23:44:36.53 .net
なるみ壁紙かぁ
ボマイェは別にいらんから、ロメロ壁紙欲しかったぜ

296 :□□□□(ネーム無し):2012/09/19(水) 17:35:59.05 .net
短期集中シリーズキタ!

297 :あこファン:2012/09/19(水) 20:08:16.41 .net
次回、帰り道はもしや…

カロリー「夜道に気をつけたほうがいいぞ」

298 :□□□□(ネーム無し):2012/09/19(水) 20:22:05.08 .net
そしてロメロ再び

299 :□□□□(ネーム無し):2012/09/20(木) 18:22:44.76 .net
ストーカー市川

300 :□□□□(ネーム無し):2012/09/20(木) 19:02:43.28 .net
そういえば「あいつ」半年は出てきてないな

301 :□□□□(ネーム無し):2012/09/20(木) 19:44:54.74 .net
え、誰や?と思ったら

あぁ毛深い奴かw

302 :あこファン:2012/09/20(木) 19:53:46.87 .net
さきにスポットが当たるのは面白い

彼はワンちゃんと予想

303 :□□□□(ネーム無し):2012/09/21(金) 17:10:17.43 .net
あことカロリーには見向きもしないエロ犬であった

304 :□□□□(ネーム無し):2012/09/21(金) 19:19:10.10 .net
名前ないんだよな、犬。
プ部っぽくスタイナー兄とかロードドッグとか
後達とか小原とかつけないのか。

305 :□□□□(ネーム無し):2012/09/21(金) 23:38:30.05 .net
ネイチって名前のはず

306 :□□□□(ネーム無し):2012/09/22(土) 12:56:49.47 .net
てことは嫁にボコられるのか

307 :□□□□(ネーム無し):2012/09/23(日) 00:07:39.08 .net
さっすがあこさん、空気の読まなさは天下一品だぜ!

308 :□□□□(ネーム無し):2012/09/23(日) 10:13:28.90 .net
冷静に考えたらさきとあこの二人にお風呂に入れてもらえて
さらに幸せなのではないだろうか

309 :□□□□(ネーム無し):2012/09/23(日) 20:11:40.20 .net
3コマ目、どう見ても「お客さんこういうお店初めて?」の図だよな

310 :あこファン:2012/09/26(水) 16:32:37.34 .net
S席様の壁紙キタで!
…iPhone5持ってないけど

311 :□□□□(ネーム無し):2012/09/26(水) 18:48:46.86 .net
縦サイズこそボマイェやロメロがレイアウト的に合うと思うんだが…

312 :□□□□(ネーム無し):2012/09/28(金) 15:05:21.55 .net
次はあこかぁ。

カロリーのシリーズは何時かのう

あとのんぢ先生のシリーズと。

313 :あこファン:2012/09/28(金) 21:42:21.60 .net
次回から信頼と実績のあこさんがメインか
たーにゃドロップキックの奴絡みかしらん?

>>312
そういえば、カロリーメインのシリーズ無いよね


314 :□□□□(ネーム無し):2012/10/02(火) 15:16:41.72 .net
RPGとプロレスの華麗なコラボレーション、はっじまったよー

315 :あこファン:2012/10/02(火) 18:01:04.09 .net
「ドーーーー!」

あこさんのダイナミックな倒れ方が好きです

316 :□□□□(ネーム無し):2012/10/02(火) 19:21:06.63 .net
RPGシリーズ化かよw
ハートダンジョンって道場の名前なのね。

317 :□□□□(ネーム無し):2012/10/03(水) 17:33:15.75 .net
またさきがエロ触手責めされるのを期待していいんだな!?

318 :□□□□(ネーム無し):2012/10/04(木) 13:28:13.43 .net
>>317
そういや最近のプロレスで、股裂きって見かけなくなったね。

319 :□□□□(ネーム無し):2012/10/05(金) 16:24:54.65 .net
さき、触手に食われてたんかよ!

320 :□□□□(ネーム無し):2012/10/05(金) 18:13:01.56 .net
いや、さきはドラゴンに頭から食われた

321 :□□□□(ネーム無し):2012/10/05(金) 20:33:56.50 .net
あこ「たーにゃはろくな魔法使えないから」ワロタ

…瀕死にホイミだったしなあ

今回ラスボスの魔術師は誰だろう

322 :□□□□(ネーム無し):2012/10/05(金) 21:24:16.18 .net
ウィザ…ハートダンジョンシリーズは
ロストすると復活できないからね…

>>321
ジェリコホリックの人じゃね?

323 :あこファン:2012/10/06(土) 21:20:18.36 .net
あこの初期装備が「ぬののふく」だったり今回は細かいな

>>322
牡蠣にあたったあの人は悪の魔術師が似合うなー

324 :□□□□(ネーム無し):2012/10/06(土) 21:45:00.74 .net
あこ的なラスボスはネイチだろ

325 :□□□□(ネーム無し):2012/10/09(火) 09:52:44.06 .net
あこのがま口財布萌え〜

326 :□□□□(ネーム無し):2012/10/09(火) 11:25:11.27 .net
さきは骨までカワイイな

327 :□□□□(ネーム無し):2012/10/09(火) 19:26:21.16 .net
おおっと!! テレポーター

あ こ は、い し の な か に い る


328 :□□□□(ネーム無し):2012/10/09(火) 21:45:31.20 .net
灰化した白骨死体が描かれる萌え4コマヒロインなんて
さきくらいなもんだろうな…

329 :□□□□(ネーム無し):2012/10/11(木) 11:47:48.31 .net
バティスタ総合参戦ネタはこねえかなー

330 :□□□□(ネーム無し):2012/10/12(金) 11:59:38.58 .net
たーにゃのモモヒキはぁはぁ

331 :あこファン:2012/10/12(金) 19:08:24.17 .net
夢のなかでも、たーにゃに酷い事するあこさん
凸凹コンビ過ぎる

332 :□□□□(ネーム無し):2012/10/16(火) 11:08:10.68 .net
キングオブプロレスリングに
ぶかつのじかんの部員達を参戦させてくれ

333 :□□□□(ネーム無し):2012/10/16(火) 13:16:37.94 .net
>>332
なんで部長の技リストに

「ロメロスペシャル(受け)」

があるんだw

334 :あこファン:2012/10/16(火) 21:38:56.51 .net
あこさんは自分で魔法を覚えようという気はさらさら無いんだな

335 :□□□□(ネーム無し):2012/10/19(金) 17:56:40.04 .net
それでもたーにゃはやってない

336 :□□□□(ネーム無し):2012/10/23(火) 21:51:44.12 .net
NO! NO! NO! NO! NO!!

337 :□□□□(ネーム無し):2012/10/24(水) 01:00:17.94 .net
たーにゃのへそペロペロ

338 :□□□□(ネーム無し):2012/10/28(日) 13:46:02.69 .net
ループアイテム

339 :あこファン:2012/10/30(火) 00:57:56.16 .net
ブログパーツのコメントがスクロールで毎回読みにくいので転載しようと思う

150回 LEVEL 8 「宝物」

地味なマイルストーンですが「ぶかつのじかん」連載150回です。
とくになにもなく通常運転です。
150回くらいで騒いでちゃあ1000回のRAWに笑われます。なにごとも継続が大事です。
トリプルHの水吹き入場も、ロック様のピープルズエルボーも、最初は冗談でやったものがウケて、
観客が喜ぶならと何度も何度も繰り返しやっているうちに、あのような様式美にまで昇華したのです。
スーパースターを見習ってこのまんがもずーっと続けます。
200回のときはなにかちょっとだけお祝いしましょうね。それまで応援よろしくです。

340 :□□□□(ネーム無し):2012/10/30(火) 11:32:24.18 .net
もっとプロレスネタと部活動を

341 :□□□□(ネーム無し):2012/10/30(火) 13:17:33.05 .net
新日レスラーのねんどろいどが発売されるらしい
受注生産で部員達も是非


342 :□□□□(ネーム無し):2012/10/30(火) 13:40:07.50 .net
当然なるみはロメロ喰らいだよな?
ボマイェも可

343 :□□□□(ネーム無し):2012/10/30(火) 15:03:41.07 .net
単行本とアニメ化も

344 :□□□□(ネーム無し):2012/10/30(火) 16:27:57.74 .net
そろそろ新キャラだして、他校との交流戦とか、合同練習とか合宿とかやらないかな

サザエさん時空でも、疑問に思わないので

345 :□□□□(ネーム無し):2012/10/31(水) 00:50:59.30 .net
RPG編は特に展開もないのに着地点が見えないから
だんだん飽きてきた
あまり長く引っ張るネタじゃないと思う

346 :□□□□(ネーム無し):2012/10/31(水) 05:45:32.24 .net
一話完結は難しい
長期連載の性か

347 :□□□□(ネーム無し):2012/11/01(木) 08:22:17.69 .net
融合しおった

348 :□□□□(ネーム無し):2012/11/01(木) 08:42:03.24 .net
メガテン系なんかでスライムとピクシー連れて歩くのと
その二匹よりちょいと強めのコボルトとか一匹連れて歩くのでは
どちらが有効なのか

349 :□□□□(ネーム無し):2012/11/01(木) 20:25:49.43 .net
ラスボスは非処女の部長か、さきの親衛隊かな

350 :あこファン:2012/11/01(木) 23:07:53.11 .net
151回 LEVEL 9 「邪教」
月が変わりましたので恒例のアクセス数ランキングです。

【「ぶかつのじかん」10月のアクセス数ランキング】
3位:LEVEL 4 「転職」・・・・・2位:LEVEL 8 「宝物」・・・・・1位:LEVEL 1 「再訪」

ハートダンジョン編はもう少しつづきます。あこの目が覚めるまでおつきあいください。
10月もたくさんのご来訪ありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------

悪魔合体っていうかポタラかフュージョンだな

351 :□□□□(ネーム無し):2012/11/03(土) 17:34:01.39 .net
200回記念に単行本発売してくれ


352 :あこファン:2012/11/05(月) 20:28:40.68 .net
152回 LEVEL 10 「飛躍」 

あことなるみが合体したらアルミでしょうか。
たーにゃとあこが合体したらタコでしょうか。
さきとのんぢ先生が合体したら3時でしょうか。
のんぢ先生とカロリーとあこの3身合体でジロリアンは強引でしょうか。
いぬとなるみとカロリーとのんぢ先生の4身合体でヌルリンが出てきたら読者は怒るでしょうか。
いつも迷走まんがにお付き合いいただきありがとうございます。
ヌルリンは出てきません。たぶん。
------------------------------------------------------------------------------


「ロリーにゃ」だが、普通に髪を伸ばした「たーにゃ」にしか見えない

353 :□□□□(ネーム無し):2012/11/05(月) 21:09:03.91 .net
ロリーにゃのスピンオフはよ

354 :□□□□(ネーム無し):2012/11/06(火) 13:59:13.35 .net
その昔、ファミ通にはエル・ロリーニョという編集が居てだな…

355 :□□□□(ネーム無し):2012/11/06(火) 16:56:06.51 .net
ログインから異動してきた、忍者増田くらいしか覚えていないな

356 :□□□□(ネーム無し):2012/11/10(土) 14:10:02.54 .net
更新止まったな

357 :□□□□(ネーム無し):2012/11/13(火) 12:00:06.15 .net
タコ!
触手!

358 :□□□□(ネーム無し):2012/11/13(火) 14:03:23.05 .net
オルトロス来たか

359 :あこファン:2012/11/13(火) 18:38:04.31 .net
153回 LEVEL 11 「親玉」

大ボスといえばアンダーテイカーを想像します。
我々プロレスファンにとって最後に攻略すべきレスラーという気がします。
初めてのプロレス観戦は後楽園ホールの後ろのほうがいいです。
プロレス会場独特の雰囲気や衝撃音はそれだけで新鮮で、けっこう近くまで来た飯塚選手の入場にドキドキするくらいがいいです。
次は、リングサイド席を買ってみたり、大きな会場に行ってみたり、グッズを買ってみたりして、プロレス経験値を貯めていきます。
最後にレッスルマニアでテイカー戦を観て涙したいです。
私はそう思うのですが、ある知人はプロレス初観戦でいきなり入場時のテイカーに触ってしまいました。
レベル1で地下10階のボスと対峙するがごとく、あっというまにテイカーの呪いにかかり、プロレスの魅力から抜け出せなくなりました。
それはそれで幸せなプロレス人生。

-------------------------------------------------------------------------

前回同様、また全滅エンドで目覚める気がしなくもない

360 :□□□□(ネーム無し):2012/11/16(金) 01:24:30.01 .net
プロレスじゃないけど、パンクラス初観戦時、ジョシュ・バーネットの奥さんの隣に座ったな

当時、ジョシュをよく知らなかったが、色んな人が挨拶しに行ってたな。名鑑みたいなの出して、自己紹介している人がいたり。

361 :あこファン:2012/11/20(火) 17:57:02.01 .net
154回 FINAL STAGE 「評価」

ハートダンジョン編完結です。ナイス触手。サンキュー触手。
でも企業の公式ブログという立場上あそこで目を覚ますしか選択肢が無いですね。
いつの日か単行本化されるようなことがあったら触手との戦闘シーンでもう一話くらい増やしたいですよね。
くすぐりブリッジの4コマ目も規制解除されるといいですよね。
刑事編のお風呂シーンはカラーページがいいですよね。

夢いっぱいの単行本化に向けて精進します

そんな予定ぜんぜんないけど。

--------------------------------------------------------------------

これは是が非でも単行本化してもらわねば
しかし、あこさんだけホントに色気が無いわ

362 :□□□□(ネーム無し):2012/11/21(水) 09:19:44.62 .net
今回の1コマ目で充分抜けるんだけど

363 :□□□□(ネーム無し):2012/11/23(金) 19:51:08.69 .net
>>356
元々、不定期連載で趣味みたいな漫画だから、あまりあせらずにやってほしいよ
初期のような、もっとプロレスネタを

364 :□□□□(ネーム無し):2012/11/24(土) 11:43:36.61 .net
週イチくらいは更新してほしいな

365 :あこファン:2012/11/28(水) 22:54:46.35 .net
レトロゲームふう壁紙第2弾:「ハート・ダンジョン2」
恒例というか壁紙をつくってみましたので欲しい方はどうぞ。
ハート・ダンジョン2のロゴは、ユークス2Dグラフィックチームのスタッフが頼みもしないのに勝手に作ってくれたものです。
RPGのパロディってかんじで格好よくて気に入ってます。
ロゴを作れる人が身近にいるって便利ですね。
家族のアルバム用の表紙なんかも頼んでみようかしら

(2012年11月28日最終更新)

--------------------------------------------------------------

あこさんのPC用壁紙がなかなか来ない
つか、次のシリーズは何かしら

366 :□□□□(ネーム無し):2012/12/01(土) 16:35:36.12 .net
壁紙シリーズは携帯基準なのか、PCで見ると細かすぎるのう

367 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 11:57:19.56 .net
ネタ切れか・・・

368 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 16:10:43.51 .net
そりゃ可愛い女子とプロレスという、
プラナリアと水炊きくらい無関係なもののコラボネタなんか
なかなか浮かばんだろ

369 :あこファン:2012/12/08(土) 19:50:38.47 .net
「ぶかつのじかん」連載2周年!
おかげさまで連載2周年を迎えましたので感謝メッセージを掲載しました。

(2012年12月8日最終更新)

--------------------------------------------------------

二周年おめ

そろそろ新入部員ネタとか読みたい

370 :□□□□(ネーム無し):2012/12/08(土) 22:14:05.27 .net
プラナリアは水炊きの具にできるじゃないか
食えるか知らないけど

つまり萌えキャラとプロレスだってありだ
食えるか知らないけど

まぁレッスルエンジェルスなんてのもあるしさ

371 :□□□□(ネーム無し):2012/12/13(木) 12:57:54.33 .net
久々の更新だー
くっ…ちょっとだけ笑ってしまった

372 :□□□□(ネーム無し):2012/12/13(木) 13:15:01.17 .net
右クリック→プロパティ推奨

373 :あこファン:2012/12/13(木) 21:18:16.89 .net
第155回 ブームをつくろう1

気が付けばもう12月。
毎年ユークスの受付にはクリスマスツリーが飾られ、シナのスノーボールやネクサスの靴下がぶら下がってます。
この季節になると朝礼の話題は新日ドームのメインはどっちが勝つかとか、ロイヤルランブルは誰が優勝するかとか、そんなのが多いです。
ロイヤルランブルの予想をすることはレッスルマニアのカードを予想することでもあるので複雑で面白いです。
機会があればスタッフの予想などもご報告します。

(2012年12月13日最終更新)

-------------------------------------------------------------

ナチュラルボーンアイドルのあこさんは相変わらず男前や

374 :□□□□(ネーム無し):2012/12/13(木) 23:35:52.58 .net
ドームなぁ
棚橋に防衛させると負け所がなくなりそうなのでオカダかねぇ
そこから二〜三回防衛→後藤か内藤、がイメージだけど

ようやく通常連載に戻ったっぽいか

375 :□□□□(ネーム無し):2012/12/18(火) 17:48:41.08 .net
>>367
他のスポーツみたく、目標があるわけじゃないしな
せいぜいイベントの華となりそうなのが文化祭くらいでしょ

他校との対抗戦でも、舞台となるものがないとねえ
そふてにみたく、合宿イベントとか期待しちゃうけど

376 :□□□□(ネーム無し):2012/12/19(水) 16:35:01.88 .net
あこさんのギミック作り込み具合は
相変わらずパネェな

377 :□□□□(ネーム無し):2012/12/19(水) 20:13:18.95 .net
むしろ圧縮されたい。さきの胸で

378 :あこファン:2012/12/19(水) 20:33:35.34 .net
第156回 ブームをつくろう2

「What?」以来のブームと言われる「YES!」ですが、「What?」が流行ったのが2001年ですので
大げさでなく「YES!」は10年に一度の大ヒットチャントと言えます。
その前となるとフレアーの「WOOOOO!」までさかのぼります。
ここはぜひ3人がリング上で一堂に会して「YES!」「What?」「WOOOOO!」だけを叫び合うチャント競演が見たいものです。
そういえばWWE公式ツイッターがチャントについてオースチンに質問し、オースチンがそれに答えてました。
WWE公式「Is Yes! the new What?」
オースチン「YES!」

(2012年12月19日最終更新)

---------------------------------------------------------

相変わらず、あこさんの片棒を担がされてJPGTシャツまで着せられてるたーにゃが良い

379 :□□□□(ネーム無し):2012/12/20(木) 23:09:28.86 .net
へ〜、オースチンも認めたってか

今回のネタ、実際に漫画本編の形式が変わったのとかけてんのかねぇ

380 :あこファン:2012/12/24(月) 15:02:55.39 .net
プロレス部からのメリークリスマス!

皆様、メリークリスジェリコ!
プロレス部からのクリスマスメッセージをブログに掲載しました。
皆様がすてきなクリスマスを過ごせますようお祈りいたします。
そしてキリスト様のお誕生日ということで、これはもうチャントでお祝いするしかないでしょう。
イエス!イエス!イエス!

(2012年12月24日最終更新)

-------------------------------------------------------------------

カロリーサンタにあこトナカイ

381 :□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 15:04:17.35 .net
この時期にキムチお薦めのあこさん超絶エクストリームっす

382 :□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 15:12:07.33 .net
迷走しすぎだろ
とりあえずロメロ壁紙はよ
ユークスのお偉いさんから怒られるレベルのエロさで

383 :□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 15:30:43.13 .net
巫女さん姿の部員達希望

384 :□□□□(ネーム無し):2012/12/28(金) 19:33:51.43 .net
ここはひとつ合体技として
触手ロメロ壁紙をだな…

385 :あこファン:2012/12/28(金) 20:23:44.51 .net
【ちょい足し】あこのカップ麺ちょい足し講座@【シーフードヌードル】

いよいよ年の瀬も押し迫ってきたので今年のプロレスに感謝しつつ振り返ってみましょう。
観戦できた試合の中ではベストオブザスーパージュニアのプリンス・デヴィット対PACが素晴らしかったです。
入場はファンカサウルスがハマりました。技ではレインメーカーに詰まった工夫に脱帽です。
そしてプロレス大賞を1つ選ぶならRAW1000回記念番組のオープニング映像です。
未見の方はぜひYouTubeで「raw 1000 opening」を検索してみてください。
RAWの歴史がつまっていて、「続ける」ということへの尊敬の気持ちが湧いてくる映像でした。
「ぶかつのじかん」も読んでくれる人たちがいる限り続けていきます。
今年もたくさんのご来訪ありがとうございました。

(2012年12月28日最終更新)

----------------------------------------------------------------------

既にナンバリングされてシリーズ化する気まんまんジャマイカw
というか、これはどういう味になるのか

386 :□□□□(ネーム無し):2013/01/01(火) 10:40:40.20 .net
新年更新キタ

387 :□□□□(ネーム無し):2013/01/01(火) 12:04:26.35 .net
目指せ200回

388 :□□□□(ネーム無し):2013/01/02(水) 08:52:49.60 .net
日本のプロレス界も含めて、蛇界復活も視野に入れて欲しかった

389 :あこファン:2013/01/03(木) 00:53:56.78 .net
プロレス部からの年賀状

あけましておめでとうございます。プロレスファンの皆様への年賀状を掲載いたします。
じつは羽根突きをやったことがないのですが、負けたら顔に何か書くってプロレス的ですよね。
「負けたら」も「顔に書く」もプロレス的で、どちらも盛り上がること間違いなしの仕掛けです。
羽根突きのルールを考えた人のセンスというかプロレス脳を感じます。
そもそも両者の間にバトミントンのようなネットがあるわけではないので、その気になれば卑怯な勝ち方というのも色々思いつきます。
そのへんのファジーさもロイヤルランブルやラダーマッチのルールに通ずるところがあって興味深い。

(2012年1月1日最終更新)

--------------------------------------------------------------

あけおめ
たーにゃの羽子板相手は間違いなくあこさんだな

390 :あこファン:2013/01/09(水) 19:52:56.58 .net
シャイニングウィザードの壁紙

この技がいかにファンタジックな技であるかについてはいろんな角度から語ることができますが
今回着目したいのは「やってみたい度」の高さについて。
4の字固めやコブラツイストは素人でも実際に試すことができなくもない「やってみたい系」ですが
パワーボムやシャイニングウィザードはおいそれと試すことができない「やってみたい系」と言えます。
実際くつひもを直してる人を見るとウズウズします。
会社のソフトボール大会でキャッチャーを見てるだけでもウズウズします。
この危険な衝動を解き放つために、ぜひゲームセンターに「シャイニングマシン」を設置してほしいです。
あのパンチ力が測定できる機械みたいなやつです。
柔らかい等身大人形が片ひざをついて、あなたの閃光を受け止めてくれます。
酔っ払った帰り道のゲーセンでLOVEポーズを決めるサラリーマンが見れたら素敵やん。

(2013年1月9日最終更新)

--------------------------------------------------------------

あこさんとカロリーのおパンツ壁紙がきたよ

391 :□□□□(ネーム無し):2013/01/09(水) 22:00:04.56 .net
あこさん普通に美少女!

392 :□□□□(ネーム無し):2013/01/10(木) 10:28:51.42 .net
カロリーのパンツはなんかくさそう

393 :□□□□(ネーム無し):2013/01/10(木) 13:07:27.16 .net
臭そうとは思わんけど、なんか臭いそうだな

394 :□□□□(ネーム無し):2013/01/10(木) 20:07:56.03 .net
だがそれがいい

395 :□□□□(ネーム無し):2013/01/16(水) 09:42:19.10 .net
ニコ動狙いでないところがイイ

396 :□□□□(ネーム無し):2013/01/16(水) 21:00:53.52 .net
今回おもしろいw
けど絵柄の変化が凄まじいと再確認

397 :あこファン:2013/01/16(水) 22:37:39.10 .net
第157回 続・ラップレスラー

忘れたころのラップレスラーです。
カラオケに行ったらプロレス系を歌いたいですが最近のWWEはラップの歌ばかり。
近年のレッスルマニアのテーマ曲やトリビュートトループの曲など素敵な歌が多いからカラオケで熱唱したいのにラップ部分ではモゴモゴしてしまう私です。
ラップが無くておすすめなのはパンク先生の入場曲、いっこ前のRAWのオープニング、エッジの入場曲あたりですね。
日本のレスラーだとやっぱりアレクサンダー大塚選手の入場曲が盛り上がります。

(2013年1月16日最終更新)

--------------------------------------------------------------

確かに、AOコーナーは燃える入場曲

初期から一番絵が変わったのは「さき」じゃないかと思う。

398 :□□□□(ネーム無し):2013/01/18(金) 19:02:23.68 .net
たーにゃさん、休み時間毎に無意識にラップ取り出して、あんなことしてんのか…


おそろしい子…!

399 :あこファン:2013/01/22(火) 21:01:47.18 .net
第158回 続・ラップレスラー2

そこらを歩いていたユークススタッフにロイヤルランブルの優勝者予想を聞いてみました。

「CMパンク対ロック様の勝ったほうに挑戦するんだから当然シナ」(企画主任)
「史上初のマネー&ランブル特権ダブル持ちになってほしいからジグラー」(新人アニメーター)
「ロック様に負けたパンクが30番目に出てきて優勝」(ブログ管理者)
「シナが勝っておけばどんなストーリーにもできるからシナ」(プログラマー)
「近年のランブル戦はステップアップ用になってるからライバック」(ディレクター)
「祭典用のストーリーを一気に過熱させるためにレスナー」(ストーリー担当企画)

(2013年1月22日最終更新)

-------------------------------------------------------------------------

ユークス社員のWWE好きは異常

銀河万華鏡
手刀でラップを切るのって地味に凄いぞ、たーにゃ

400 :□□□□(ネーム無し):2013/01/23(水) 00:01:34.70 .net
たーにゃの銀河マンゲ…

401 :□□□□(ネーム無し):2013/01/23(水) 01:18:18.99 .net
たーにゃはもう歌って踊れるアイド……プロレスラーだな

402 :□□□□(ネーム無し):2013/01/23(水) 05:17:05.54 .net
なにしてんのたーにゃw

403 :□□□□(ネーム無し):2013/01/28(月) 15:33:33.92 .net
急いで食パンを口に咥えて交差点にダッシュせんと…
って、カロリーじゃないからいいや

404 :あこファン:2013/01/28(月) 20:18:56.55 .net
あこ「ちこくちこく!」壁紙

壁紙といえばWWE.comにあるPPVの壁紙はいつも素敵ですね。
最近だと昨年のノーウェイアウト壁紙はAJがダニエルブライアンを線路の上で縛ってる西部劇ふうで最高でした。
ちょっと前だと2010年のフェイタル4ウェイはオートンがめちゃ格好いい。
同じく2010年落書きふうのTLCのも好きだし、2007年ロイヤルランブルは宗教画のような神々しさで美しかった。
でもなんといっても2009年サマースラムが一番のお気に入り。
レトロなカーニバルのポスターみたいな雰囲気はサマースラムのお祭り感にぴったりでいまだにノートPCで愛用してます。

(2013年1月28日最終更新)

-----------------------------------------------------

またまた、ナチュラルボーンアイドル様の壁紙
そろそろブログで人気投票やって欲しい、誰が一番人気だろう…

405 :□□□□(ネーム無し):2013/01/28(月) 23:40:39.26 .net
新展開が欲しいなあ

他校、出しちゃえばいいのに

永田鈴木的因縁とか、そふてにっみたいに、合同合宿とかやれるだろう

試合が無いなら、餅売っている商店街のイベントで試合とか

406 :□□□□(ネーム無し):2013/02/03(日) 03:47:00.30 .net
他校は学園祭でやったからな
このペースだと200回は遠いぞ

407 :あこファン:2013/02/03(日) 15:07:35.91 .net
第159回 サイン1

ゲーム「WWE'13」にはCMパンクが表紙の通常版のほかにオースチン3:16エディションという限定版があります。
さらにその中にはオースチンの直筆サイン入りという超レア版が存在するのです。
これについてオースチンがインタビューで語っていたので抜粋します。

オースチン「最近ヒザの手術をしたんだ。ちょうどそのときにゲームの限定版にサインする仕事の話が来たんでありがたいと思った。
『いいね、何本だ?』と聞いたら2万5000本だと言いやがる。
まあ仕方ねえ、この膝じゃアクションの仕事はできねえし、とあきらめて真面目にサインしていたら、
『もう1万本追加する』って連絡がきた。気が遠くなったぜ。ただ唯一の救いは限定版の表紙が俺の顔だってことだ。
CMパンクの不細工な顔の上にサインするよりはましだと前向きに考えてどうにかやってるぜ。
おっと勘違いしないでくれよ?俺はCMパンクを見下してるわけじゃない。奴にはカリスマ性があるしいいレスラーだと思ってるぜ。ただ顔が嫌いなだけだ。」

(2013年2月3日最終更新)

-----------------------------------------------------------------------


3万5000本も有るなら超レアじゃないと思うけどどうなの?

しかし、カロリーの「発想があこ的過ぎ」ワロタ

408 :□□□□(ネーム無し):2013/02/03(日) 16:20:54.69 .net
今回は綺麗に5人全員登場してるな

やっぱカロリーとたーにゃがかわええのう

409 :□□□□(ネーム無し):2013/02/03(日) 16:25:01.48 .net
あこ見てると将来アイドルになったときのためにバク転の練習して
死にかけた子を思い出すな

410 :□□□□(ネーム無し):2013/02/03(日) 17:03:09.63 .net
AKO!AKO!

411 :□□□□(ネーム無し):2013/02/03(日) 20:48:47.15 .net
あこさんのサインをもらうには3000円以上のグッズを買わないといけないんですか?

412 :□□□□(ネーム無し):2013/02/03(日) 20:54:27.27 .net
Ako-like Pro-wrestling Agency

413 :□□□□(ネーム無し):2013/02/07(木) 22:54:33.35 .net
>>406
やっぱ、女の子で

414 :あこファン:2013/02/08(金) 19:02:02.38 .net
第160回 サイン2

シナが1時間で3000枚の色紙にサインする様子は一昨年発売されたシナのDVDで見ることができます。
・・・圧巻です。
このDVDを見てわかったのはとにかくシナは忙しいってことです。
毎週RAWやスマックダウンで試合をして長いマイクをこなすだけでも大変な仕事ですが
さらにインタビューやジム、イベントのゲスト、ボランティア活動
そしてどこに行ってもサインや写真をせがまれます。
DVDを見てるだけのこちらがウンザリしてくるくらいせがまれます。
過密スケジュールの合間でもファンサービスを怠らない姿勢に頭が下がります。
プロレスという仕事に全力で取り組んでいる自負があってこその、2008年ロック様批判発言を抜粋しましょう。

シナ「俺はロックをリスペクトしている。ファンも彼をリスペクトしている。ロックはファンにリスペクトを返さなくちゃいけない。
しかしまだ返さないうちに映画に転身した。俺はロックがまだプロレスを愛していることを再確認したい」

この発言の4年後、昨年のレッスルマニアのメイン戦はこの因縁の完結編でした。
・・・シナに勝ってほしかった。

(2013年2月8日最終更新)

------------------------------------------------------------------

シナもビックリするほどつまんないWWE製作の主演作品が何本かあるけど
単に俳優じゃ評価されなかっただけじゃないかなあ
その点ロック様は俳優業でも存在感抜群だった
今や「ドゥエイン・ジョンソン」の方が有名かもね

415 :□□□□(ネーム無し):2013/02/12(火) 17:03:35.70 .net
部員も恋愛したらダイナマイト・キッドヘアーになるのかな?

416 :あこファン:2013/02/14(木) 20:22:04.83 .net
プロレス部のバレンタイン

今年も楽しかったですねロイヤルランブル。
試合もよかったですがジェリコの復帰がうれしいです。
ジェリコにまつわる好きなシーンやセリフはいっぱいありますが
今回はレッスルマニア26の翌日のRAWを紹介しましょう。
祭典でテイカーに負けたHBKの引退スピーチがあった日です。
感動的なスピーチでしたよね。
私も鼻水どばどばで大量にティッシュを消費しました。
番組はHBKが去っていく姿で終わったのですが
放送終了後、ジェリコがノコノコとリングに現れてマイクアピールしたのです。
ジェリコ「偽善者の観客どもが!どいつもこいつもたかがロートルの引退でメソメソしやがって!
泣くなら昨日受けたスピアーの怪我をおしてわざわざ登場してやった俺のために泣きやがれ!!」
絶好調に心の狭いジェリコ節に、センチメンタルだった会場の空気がスッと明るくなったのを憶えています。
そのあとはこのわかりやすい死亡フラグを受けて登場したエッジにスピアーを食らい
さらに出てきたトリプルHの下手くそなスイチンまで食らい
最後は大の字で倒れているジェリコの横でトリプルHがマイク。
トリプルH「あらためてご紹介しよう、皆さんの世界王者クリス・ジェリコだ」
噴きました。

(2013年2月13日最終更新)

---------------------------------------------------------

部長はお菓子作りも上手そうだ
私は、あこさんの手作りチョコが欲し…いややっぱり要らないです

417 :□□□□(ネーム無し):2013/02/14(木) 20:36:17.72 .net
なるみじゃなくてさきかあこかたーにゃのチョコが良かったな…

418 :□□□□(ネーム無し):2013/02/14(木) 22:43:26.96 .net
貴重ななるみのデレ分じゃないか
ホワイトデーは10倍だぞ10倍!とか言われそうだが

419 :□□□□(ネーム無し):2013/02/14(木) 23:51:00.63 .net
中身はプライベートロメロ写真

420 :□□□□(ネーム無し):2013/02/20(水) 14:43:58.81 .net
さきが意外と器用。
次は永田さんのキャラ弁も作るゼァ

421 :あこファン:2013/02/20(水) 18:20:27.67 .net
第161回 WWEキャラ弁

考えてみるとWWEって食品関係がそれほど活発じゃないですね。
日本だと相撲や野球で選手毎のお弁当が売ってたりするじゃないですか。
エディブリトーやブギーマンパスタは遠慮したいですが
シナバーガーやCMパンクアンダードッグが普通に会場で売っていてもよさそうなものなのに。
そういえばパンクのアイスクリームも復刻されなかったし。
せいぜいスーパースターがプリントされたソーダカップくらいです。
アメリカでは子供たちに大人気のWWEなので、仮面ライダーみたいな食玩展開なんかも流行りそうなんですけどね。
ミニカーのおまけ付きお菓子とか欲しいなあ。
エディのローライダーやオースチンのバギー、JBLのリムジンとかあったら買い占めちゃう。

(2013年2月20日最終更新)

------------------------------------------------------------

さきは意外と家庭的なのかも
あこさんの料理は見た目もアレだが食べても立派な凶器なんだと思う

422 :□□□□(ネーム無し):2013/02/21(木) 19:57:49.18 .net
AKOさんこそ海苔切り絵で勝負すりゃいいのに
ちなみにWWEでキャラクター食品やらないのは、「子供の肥満を誘導している」とかのクレーム対策

423 :あこファン:2013/02/21(木) 23:47:49.19 .net
>>422
そこで、サイモンシステムですよ!

424 :□□□□(ネーム無し):2013/02/27(水) 14:45:38.49 .net
やると思ったwww

425 :□□□□(ネーム無し):2013/02/27(水) 15:05:26.48 .net
ダブルパンチラ!

426 :□□□□(ネーム無し):2013/02/27(水) 17:23:37.57 .net
肩関係ねぇw

427 :□□□□(ネーム無し):2013/02/27(水) 18:20:08.07 .net
今回は基本に立ち返って面白いな

428 :あこファン:2013/02/27(水) 19:54:08.42 .net
第162回 キャッチボール

ブルーノ・サンマルチノが殿堂入りしますね。
試合を見たことがある人は少ないでしょうし私も守備範囲外ですが
最近CMパンクの在位期間が話題になったのでサンマルチノが7年以上の王座防衛記録を持つことは有名になりました。
7年以上王者。・・・これはもうどちらが勝つだろうという興味の娯楽ではないですね。勝つことが前提の娯楽。
仮面ライダーが負けないように、水戸黄門が負けないように、サンマルチノが勝つところを見に行くという娯楽だったのでしょう。
そうなると王座を失った試合には興味があります。
現代で例えるなら、やはりテイカーの祭典無敗記録には興味津々ですもんね。
テイカーが祭典で負けるとき、会場はどんな空気になるのでしょう。
3カウントが入ったとき、自分は何を感じるのでしょう。
その場にいたいです。

(2013年2月27日最終更新)

-----------------------------------------------------------------

またかwwシャイニングw

人間発電所とか昔のプロレスラーのニックネームは個性的で面白い
ぶかつメンバーも個別にニックネームを

429 :□□□□(ネーム無し):2013/03/01(金) 15:40:39.49 .net
原点回帰は面白いね
もうシャイニングウィザードっつーよりボマイェだけど

430 :□□□□(ネーム無し):2013/03/01(金) 18:34:27.02 .net
まあ、初期のシャイニング・ウィザードも、ボマイェみたく正面からビザをブチ込む技だったしなぁ
その辺りの比較考えると、相手がダウン→膝立ちまでの時間を持たせる中邑のクネクネムーヴはすごい大発見に見えてくるよ

431 :□□□□(ネーム無し):2013/03/02(土) 22:40:56.87 .net
指でフレーム作って左右にウロチョロする動きの代わりか>クネクネ地団太
クネクネで溜めてからのボマイェもいいけど、
前の技で倒して(相手がすぐに膝立ちになって)間髪入れずボマイェってのも
隙を突いた感じで見たいなあ。

432 :あこファン:2013/03/05(火) 22:13:26.42 .net
第163回 キャッチボール2

いよいよレッスルマニアまで1ヶ月だというのに、これを書いてる時点ではテイカーの登場は未定。
今年もすごい試合を期待していますが祭典のテイカーってメイン戦じゃないことが多いですよね。
主役を張るオースチンやシナとちがって若いころからギミックレスラーとしてやってきたテイカーはメインストリームから一歩引いたスタンスが染み付いているのかも。
しかしそれはつまりレッスルマニアでテイカー戦より後に試合をする選手がいるということです。
レッスルマニア25の"あの"テイカー対HBK戦の直後に試合をしたエッジのコメントを抜粋します。
エッジ「舞台裏のテレビで観ながら、どうしてこの試合をメイン戦にしないんだ?と思った。俺の試合はその直後だった。
もちろん俺も名勝負にしようと必死でやったさ。だが観客は燃え尽きていた。激闘の余韻から醒めていなかった」

ということで次回「ぶかつのじかん」はテイカーがらみのお話です。

(2013年3月5日最終更新)

------------------------------------------------------

あこさんはパンモロにも関わらず相変わらずの色気の無さ
そして中学生時代ムエタイ王者カロリーの本気

次回はテイカーネタだそうですよ

433 :□□□□(ネーム無し):2013/03/05(火) 22:30:15.61 .net
あこジュースぺろぺろ

434 :□□□□(ネーム無し):2013/03/12(火) 19:15:12.60 .net
サウンドノベルや

435 :あこファン:2013/03/13(水) 00:59:29.24 .net
164回 おしゃべり回廊

オチもなにもなく5人のおしゃべりが続くお話をつくってみました。
ぷちぷちクリックしながらテイカーの連勝記録に思いを馳せましょう。
前回テイカーはあまり祭典のメイン戦に出ていないと書きました。
調べてみると祭典に20回出場してメイン戦はたった3回です。
ホーガンは11回出場して8回メインですから、テイカーの圧倒的なキャリアを考えると少ないですよね。
祭典のメイン戦回数ランキングをまとめておきましょう。

1位 ホーガン(8回)
2位 トリプルH(6回)
3位 HBK(5回)
4位 ロックとシナ(4回)
6位 テイカーとオースチンで3回です。

オースチンも3回だけだったんですね。
でも3試合ともすごい試合で、その年のレッスルマニアのメイン戦にふさわしかったです。
さすが。・・・今年の祭典もメイン戦が一番いい試合であってほしいです。

(2013年3月12日最終更新)

---------------------------------------------------------------
テイカーはまだ負けたらダメだ

つか、このシステムでハートダンジョン編やれば良かったのに

436 :□□□□(ネーム無し):2013/03/13(水) 11:49:35.61 .net
この構成は、プロレス部版クイーンズブレイドの布石と見た

437 :□□□□(ネーム無し):2013/03/13(水) 14:25:54.94 .net
初見が携帯だったたら、何したいのか意味がさっぱりわからんかった

438 :□□□□(ネーム無し):2013/03/14(木) 01:32:41.39 .net
>>437
同じくw

テイカーはWMメインにはなかなか出てないみたいだけど
いつもメインを喰う試合をする、メインの二人泣かせな気がする
マイケルズもそのタイプだったなぁ

439 :□□□□(ネーム無し):2013/03/16(土) 17:01:44.17 .net
レッスルマニア終わるまで、次の更新無いのかな

440 :あこファン:2013/03/20(水) 22:45:41.30 .net
次回予告

異色シリーズ「レッスルマニアで使える!のんぢ先生の英会話教室」がはじまります。
まあ異色といっても素直にプロレスしてる話のほうが少ないこのまんがなのでむしろ通常営業なのかもです。
さて、毎年この季節になると会社内でもレッスルマニアのベストバウトの話なんかが盛り上がります。
レッスルマニア20のメイン戦や25・26のテイカー対HBKをあげる人が多いですね。
私がえらぶなら、うーん迷いますがフレアーの引退試合は泣きました。(ここまで全てHBKがらみ!)
フレアーといえば、レッスルマニア20のDVDに入ってる「レッスルマニアベスト10マッチ」っていう特典映像で司会をしてました。
カウントダウン式で紹介されてて熱かったです。
1位を発表するときのフレアーの紹介が格好よかったので抜粋します。

フレアー「この番組では1時間にわたって、レッスルマニアの名勝負ランキングをお届けしてきた。
いよいよ残るは1位の発表だけだ。どの試合かわかるかな?ヒントをあげよう。
その試合がこの番組開始と同時に始まったとして、まだ決着はついていない」

(2013年3月19日最終更新)
--------------------------------------------------------------

初めて、のんぢ先生の先生らしい姿が見れるのか
あこさんは言わずもがなだが、部員で誰が一番勉強ができるのか気になる

441 :□□□□(ネーム無し):2013/03/20(水) 23:08:29.33 .net
でも先生ジェリコホリックだからなあ……w
一番勉強できるのはまあ部長じゃない? その次がカロリー。キャラ紹介でも成績いいってあるし

442 :□□□□(ネーム無し):2013/03/21(木) 11:37:04.96 .net
レッスルマニアベストバウトはどう考えてもサベージvsウォリアーだろ

443 :□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 15:07:34.11 .net
もしかして英会話教室、今回で終了?w

444 :あこファン:2013/03/23(土) 17:26:12.39 .net
第165回 のんぢ先生の英会話教室

スタナーのスペルは「stunner」です。「stun」を辞書で引くと「失神」。
失神させる技だからスタナーです。stunの過去形はstunned(スタンド)。
スタンドというと、立つほうのstandのほうが馴染みがあるけど発音がちがいます。
「ええ〜、uとaの発音の違いなんて面倒〜」と思う人もいるかもしれないけど、じつは日本人も日常的に使い分けてます。
たとえばcutはカットで、catはキャットですね。
だからstunnedはスタンドで、standはステャァンドってかんじで小さい「ャ」を入れるつもりで言うといいです。
そういえば同僚がLAのディズニーランドで「ラプンツェルのグッズありますか?」と店員さんに聞いたところ、「ラプンツェルって何???」と通じず。
必死に「ロングヘアーのガールでフライパンがウェポンで」などと他の情報で説明したところ、「ああ!ラパンツェルのことね!!」と言われたそうで。みなさんuにはご注意を。

CM PUNK! CM PUNK!

(2013年3月23日最終更新)

--------------------------------------------------------------------

>>441
部長>カロリー≫さき≧たーにゃ>>>>>>>>>あこさん
こんな感じかなあ

というか、のんぢ先生英語出来ないんジャマイカ

445 :□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 21:15:19.90 .net
部長とカロリーが合体したらブロリーなんだな

446 :□□□□(ネーム無し):2013/03/23(土) 22:17:15.45 .net
>>445
天才現る


・・・と言うとでも思っていたのか?(cv島田)

447 :□□□□(ネーム無し):2013/03/30(土) 13:12:15.63 .net
アガーリッって何のことかと思ったら、I got it のことなんだな

448 :□□□□(ネーム無し):2013/03/30(土) 16:19:02.06 .net
こんだけ業界大騒ぎのタイミングで
「ストロングスタイル」言っちゃうのは
ある意味ストロングスタイルだな

449 :□□□□(ネーム無し):2013/03/30(土) 16:24:56.43 .net
ストロングスタイルなんてただの言葉ですよ

450 :あこファン:2013/03/30(土) 17:14:58.28 .net
第166回 のんぢ先生の英会話教室2

そのへんを歩いてたスタッフに英語の失敗談を聞いてみました。

「ビールのおかわりがほしくて、空いたグラスをかかげて『もひとつ』と注文したら、モヒートが出てきた」(アニメーター)

「マクドナルドで『バッグ欲しい?』と聞かれ、ハッピーセットの景品みたいなもんかと思って
『サンキュー!サンキュー!』と大げさに喜んで答えたら、持ち帰り用袋のことだった」(プログラマー)

「アメリカの友達同士が『グロス』について話していた。グロスって何?と聞くと
『お前グロス知らないの!?ぎゃははははは!こいつグロスを知らないんだってよー!』とめっちゃ爆笑された。
よくよく聞くと『girls』だった」(ディレクター)

「友達とレストランに行ったらなんとフィンレーがいた。
興奮して『写真撮ってください!』とお願いしたら、フィンレーが俺達を撮ってくれた」(デザイナー)

(2013年3月30日最終更新)

----------------------------------------------------------------
>>447
あ、なるほどそういう事か。普通に寿司関係かとオモテタ

しかし、のんぢ先生よく教員免許取れたなあ

451 :□□□□(ネーム無し):2013/03/31(日) 10:58:16.88 .net
王道、四天王、邪道ならまだ日本語だったのにな。

452 :□□□□(ネーム無し):2013/04/01(月) 02:13:49.52 .net
そういやストロングスタイルは和製英語だから
外人にとっては日本語なんだな・・・

453 :あこファン:2013/04/05(金) 22:14:44.46 .net
【英会話】のんぢ先生の英会話教室3:旅行で使える3つの英語!【簡単】

英会話シリーズはまんがと会話方式を混ぜてお届けします。今回は会話方式です。
「レッスルマニアで使える」と謳っていたわりにはレッスルマニア前に完結しないあたりの無計画さはご愛嬌です。
更新頻度、画風、作風、ブログスタイル、なにひとつ安定しない「ぶかつのじかん」ですが
懐が深い読者の方ばかりで幸せです。

(2013年4月5日最終更新)

-------------------------------------------------------------

あこさんでも入れる位だから偏差値はそれなりだと思うんだが、この高校って女子高なんだろうか
あと、のんぢ先生って独身なのかなあ

454 :□□□□(ネーム無し):2013/04/06(土) 16:59:16.65 .net
のんぢ先生自体は、生ガキ食べ過ぎてファインじゃなくなったけどなー

455 :あこファン:2013/04/10(水) 16:20:54.13 .net
【英会話】のんぢ先生の英会話教室4:「ミズのTシャツある?」【超初心者向け】

レッスルマニアが終わりましたが、ねたばれとかしないのでご安心を。
そもそもこれを書いてるのが4月2日なので結果を知りません。
レッスルマニアみたいな大きな舞台でプロレスみたいな難しい競技に臨む選手たちのプレッシャーを想像するとこっちまで緊張してきます。
近年のレッスルマニアでベストバウトを総なめしているテイカーと闘うCMパンクのプレッシャー。
ロックに対して自分の矜持を見せつけなくてはいけないシナのプレッシャー。
成功も失敗も感動も後悔もその選手の生き様で、それを感じられることこそがレッスルマニの醍醐味なのだとおもいます。

(2013年4月9日最終更新)

-------------------------------------------------------------
エディが亡くなったあたりからWWEは見ていないんだけど、未だに凄い人気なんだな

「全世界から80676人の観衆を集め1230万USドルを売り上げた。
これまで同会場の記録は2011年7月20日に行われたU2のコンサートで890万USドルだった。」

WMだけでも毎年初代dynamite!規模の観客動員なのか
日本国内の団体とは比較にならない企業規模だなあ

456 :□□□□(ネーム無し):2013/04/10(水) 21:35:00.61 .net
そもそも国内の水増しOKな発表と実数発表しないと訴えられるアメリカを比べるのがマチガイ

457 :あこファン:2013/04/14(日) 15:17:41.02 .net
【英会話】のんぢ先生の英会話教室5:「ジェリコと写真を撮りたい!」【使える】

ニューヨークから帰ってきました。日本放送前なのでレッスルマニアは置いといてベーグルの話をしましょう。
アメリカの友達に「ニューヨークで一番うまいベーグル屋」に連れてってもらいました。
冷たいベーグルは苦手なのでトーストしてもらおうと思ったら友達にあわてて制止されました。
このお店のベーグルはそのまま食べたときに最高においしく出来ているので「トーストしてくれ」などと言おうものなら周りの常連たちが一瞬でざわめき
「チッ、わかってねーな」「これだから素人は」「つマクドナルド」「トーストとかどこの田舎者だよwww」
「やる前からトーストするバカいるかよ」「これがお前のやり方なのか?」「前田が泣いてるぞ」などといった舌打ち罵倒に晒されるそうです。
ジロリアンもびっくりです。ベーグルでもラーメンでもプロレスでも、どの世界にも奥深い文化背景があるものだということでしょう。
そういう歴史の積み重ねに敬意を払ってトーストせずにいただきました。冷たかったです。

(2013年4月13日最終更新)
------------------------------------------------------------------

>>456
だよねえ、国内の団体で黒字経営のトコって有るのかなあ

458 :□□□□(ネーム無し):2013/04/17(水) 18:27:13.60 .net
IGF

459 :□□□□(ネーム無し):2013/04/17(水) 21:23:14.24 .net
パチ屋の税金対策団体じゃねぇかw

460 :□□□□(ネーム無し):2013/04/18(木) 10:01:22.97 .net
新日本は一応黒字出してるだろ?
過去の借金の償却が済んでないから、黒字経営とは言えんがな

461 :あこファン:2013/04/18(木) 21:16:18.04 .net
第167回 のんぢ先生の英会話教室6

思いのほか好評な英会話シリーズ、今回はまんが回です。
赤点も追試もありえない超絶イージーモードな英会話教室もあとわずか。
WWE現地観戦未経験という方はぜひアイムファインの精神で挑戦してみてくれたらうれしいです。
そういえばファミコン初期に「ポパイの英語遊び」っていうソフトがありました。
子供が親御さんにファミコンをねだるとき、「ゲームだけじゃなくて勉強もできるんだよ!」
というキラーワード用に重宝したという天才的な戦略に学んで、我々も「ぶかつのじかんにはのんぢ先生の英会話教室もあるんだよ!」
という方向で子供たちにアピールしていくつもりです。
そして、いよいよ次のシリーズでは、『たーにゃと一緒に学ぶ微分積分』が登場です!

(うそです)

(2013年4月17日最終更新)

-------------------------------------------------------------

のんぢ先生スポットにが当たるのは嬉しいけど…このシリーズ好評なの?!w

今は昔みたいに「大金を稼ごう」とか「強くなりたい」「有名になりたい」等の夢を持って入団する新人は皆無なのかもね
所謂、分かっていて単にプロレスが好きな人ばっかりかな

462 :□□□□(ネーム無し):2013/04/22(月) 01:37:57.38 .net
国内じゃ大金や名声には結びつかなそうだからなぁ
WWEクラスにいければすごいことになるんだろうけどね
でも好きな人がやってることは見てて楽しいからファンもうれしいよ

463 :□□□□(ネーム無し):2013/04/24(水) 03:03:54.96 .net
ちなみに、チケット代やPPV契約数は勿論重大な収入になるけれど
真の本丸と言えるのはグッズによる利益。
シナが健全ベビーを長らく続けてる(させられてる)のは
彼のグッズ・オモチャ売り上げがトンでもないから。
「グッズを売る為にキャラ・ギミックを作る」は
WWF時代から、今に至っても依然変わりない経営方針。

入れるハコと何枚売った、が話題の最初に来る日本式のプロレス興行とは
儲ける考えの根本からもう違ってるのだ。
早い話が、バンダイの特撮・アニメで食玩・武器ガッポリ商法と同じ。

464 :□□□□(ネーム無し):2013/04/24(水) 14:41:47.55 .net
その用法の場合「真の」は要らない気もする

465 :あこファン:2013/04/25(木) 00:04:43.95 .net
【英会話】のんぢ先生の英会話教室7:聞き取れない?【実用的】

レッスルマニア明けのRAWはニューヨーカーらしい天邪鬼な観客たちが、ある意味盛り上げ、ある意味暴走。
これを書いている今はまだ日本放送前なのであの雰囲気がどれくらいテレビで拾われてるかわからないけど
「クレイジーな観客」というのはこういうのを言うんだなって実感しました。
能動的に楽しもうとするアメリカらしい観戦スタイルは興味深いけれど、
レスリングや選手たちが置いてけぼりをくらったような寂しさも感じて、
すごい盛り上がりだったにも関わらずショー全体としてはちぐはぐな後味がありました。
ところが、そんな後味を一気に逆転させてしまったのが放送時間終了後のシナのスピーチ。シナの締めスキルすごすぎ
シナが話そうとすると当然ニューヨーカーたちはブーイングするわけですが、それが最後は大喝采に変わったくらいです。

抜粋します。

シナ「今日はいろんなチャントが聞けて楽しかった。実況者やリングアナウンサーへのチャントまであったな。
でもみんな一人重要な人間を忘れてるぜ?ここにいるハンディカメラクルーだ!
(観客『カメラマン最高!カメラマン最高!』)彼への声援ありがとう。
でも今日本当に最高だったのは『俺たち最高!』ってチャントだ。そのとおりだよ。
観客がスーパースターを生み、観客がレッスルマニアモーメントを生み出すんだ。
ベルトをここに置いていくぜ。今日は君たちがチャンピオンだから。」

(2013年4月23日最終更新)
----------------------------------------------------------------------

昔の日本のプロレス会場がそうだったんだけど
WWEはやっぱり会場に子供も沢山居るのがビジネスも好調な証なんだろうね

466 :□□□□(ネーム無し):2013/04/26(金) 16:54:43.84 .net
会社として、きっちりファンの裾野拡大をはかっているのは立派だよな

467 :□□□□(ネーム無し):2013/04/28(日) 13:22:53.43 .net
まさか『エロ同人誌みたいにっ!』が見れるとは思わんかったわw

468 :あこファン:2013/04/28(日) 21:48:12.62 .net
第168回 のんぢ先生の英会話教室(終) : 英会話編ラストです。

旅行での英会話といえば入国審査も毎回緊張します。「パーパス」と聞こえたらバケーション。
「ハウロング」と聞こえたら5デイズ。たまに「職業は?」なんて聞かれます。
昔は大いにあわてたけれど最近は覚えましたとも。私「ビデオゲームデベロッパー」
ところが、ときにはさらに質問が続いてしまうこともあって胃が痛くなります。

審査官「どんなゲーム?」私「レスリングゲーム」
審査官「ということはレッスルマニアを観に来た?」私「イエス」
審査官「今年はテイカーとCMパンクの試合がありますね?」私「イエス」
審査官「どちらが勝つと思いますか?」

それ、ぜったい入国と関係ないよね。。。?

(2013年4月28日最終更新)
--------------------------------------------------------------
一瞬さきかと思ったら、あこさんだった。
男前なあこさんに襲われポジションは似合わないなあw

469 :□□□□(ネーム無し):2013/04/28(日) 22:24:35.49 .net
あ、ホントだ。今の今までさきだと思ってた。

470 :□□□□(ネーム無し):2013/04/29(月) 00:06:48.19 .net
さきがあこに襲われる薄い本を誰か早く!

471 :あこファン:2013/05/03(金) 23:07:09.98 .net
次回予告 : 次期シリーズ「レッスルマニア上映会」編の予告。

全部で6話の短いエピソードです。
生観戦はもちろん素敵だけどビデオも大勢で観ると楽しいですね。
笑いや興奮は相乗効果を生むところがあるので楽しさが倍増します。
セザーロのヨーデルなんてみんなで観てるとき突然きたら息できないくらい笑い転げそう。
それにみんなで観ると着目点もいろいろです。
「あの観客必死すぎw」とか「エプロンから落ちたヘイマンがツボw」とかね。
WWEジャパンのパブリックビューイングや高円寺レスカフェなど体験の機会はいろいろだし
なんなら会社や学校で自ら主催しちゃおうじゃないですか。
まずは次期シリーズを読んでプロレス部のやり方を参考にしましょうそうしましょう。
お楽しみに。

(2013年5月3日最終更新)
--------------------------------------------------------

部室でプロレス部主催WM上映会らしい
部員以外も来るのかしら?

472 :□□□□(ネーム無し):2013/05/09(木) 19:02:36.29 .net
出だしはいつも通りの展開だな
ロックアップからヘッドロック、
軽いロープワークから少し絡んで双方適当に分かれて見栄切って拍手、
のような定石

473 :あこファン:2013/05/10(金) 12:12:34.35 .net
第169回 レッスルマニア上映会1

今年のレッスルマニアも名勝負が多かったですがやはりテイカー対CMパンク戦が素晴らしかったです。
とくにパンクが実況席にダイブして怪我をしてからの迫力は半端なかった。
もちろん選手の怪我を望むわけではないですが、あそこから試合の緊張感が倍増しました。
大舞台で大試合に臨むプレッシャーだけでも想像し難いのにその試合中に怪我を負ったパンクは何を思ったでしょう。
そういった窮地での底力が試合に凄みを与えていたのだと思います。
そういえば対戦相手のテイカーもレッスルマニア26のとき試合中にヒザを怪我しました。
序盤だったのも不運だし何より「アンダーテイカーである」という不運。
テイカーの持つキャラクター上、治療どころか弱みを見せることもできません。
アンダーテイカーは常に悪魔のように強くなくてはいけないんです。
どれだけの痛みに耐えてあの長時間を闘ったのでしょう。
圧倒的な存在としてHBKの前に立ちはだかり介錯役を全うした姿に涙が出ました。

(2013年5月7日最終更新)
-----------------------------------------------------------

あこさんは相変わらずで安心した
部長にキャメルクラッチされたい

474 :□□□□(ネーム無し):2013/05/10(金) 14:57:54.07 .net
これはアレだな。
現地観戦中ののんぢ先生を探せパターン来るな

475 :□□□□(ネーム無し):2013/05/13(月) 22:08:08.54 .net
気が早いけど、200回記念には単行本を・・・
受注生産で・・・

476 :□□□□(ネーム無し):2013/05/13(月) 23:58:28.15 .net
「ぶかつのじかん200話が電子書籍に!」
「一回300円のガチャでランダムに1話ゲット!」
「全話揃えた方にはロメロ壁紙プレゼント!」

とかどうですかユークスさん

477 :□□□□(ネーム無し):2013/05/14(火) 20:08:12.53 .net
4時間とかファンなら基本だろ

478 :□□□□(ネーム無し):2013/05/15(水) 00:48:15.85 .net
何気に新キャラ

コイツがあこさんやなるみのアレをナニするのか!
とか勝手にNTR妄想

479 :あこファン:2013/05/15(水) 18:46:38.81 .net
第170回 レッスルマニア上映会2

レッスルマニアでニューヨークを訪れ、タイムズスクエアに来ると自然と視線がハードロックカフェに向きます。
ここはかつて「WWEレストラン」があった場所です。
まさにハードロックカフェのようなコンセプトで1階がグッズ売場、地階がステーキやハンバーガーを食べられるレストラン。
しかもレストランはスポーツバーのようにいたるところにモニターテレビがありWWEの名場面を流し続けてました。
ニューヨークに出張となればスタッフみんな毎日入り浸ってました。ここにいれば幸せでした。
ところがそのうち無くなってしまったので「WWEレストランが無いニューヨークでいったいどこに行けばよいのだ」と途方に暮れ、
仕方がないのでミュージカルを観たり自然史博物館に行ったりMOMAを見学したりしました。
これがなんと、どれも素晴らしい。ニューヨークってWWEレストランだけじゃなかったんだ!

(2013年5月14日最終更新)
------------------------------------------------------------

あこさんの尻拭いで最も嫌な役を全員から押し付けられた感満点のたーにゃが可愛いですな

ごめんなしゃい!

480 :□□□□(ネーム無し):2013/05/16(木) 01:33:51.60 .net
このくたびれた先生のモデルは誰かなとか考えちゃったけど特に誰でもないのかな
歴史の先生役でコルターとか似合いそうだけどw

481 :□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 12:32:57.08 .net
で、いつになったら上映会始まるんだ?

482 :□□□□(ネーム無し):2013/05/18(土) 18:26:00.36 .net
オチは新キャラ先生がプロレスにハマるの巻

483 :あこファン:2013/05/19(日) 16:42:20.12 .net
第171回 レッスルマニア上映会3

WWE以外のプロレス観戦もレッスルマニアウィークの楽しみです。
過去にROHやPWGやドラゴンゲートといった団体がレッスルマニアに合わせて同じ開催地で興行をおこなっています。
今年もROHの刺激的なプロレスと情熱的なファンたちを体感してきました。
「THIS IS WRESTLING!」チャッ!チャッ!チャチャチャ!
ROHですごい試合になったとき稀に聞くことができるチャントです。
このチャントは2つの意味で使われているように思います。
1つ目は「素晴らしい!これぞプロレス!」という意味。
自分たちの大好きなプロレスの素晴らしさを再確認するようなチャントです。
そして2つ目ですが、メジャーであるWWEに対する言葉でもあるように思うのです。
「WWEよ、これがプロレスだ!(お前らのは違う)」
私はもちろんWWEはプロレスの魅力に満ち溢れていると思っていますが
メジャーに対するROHファンの姿勢として強烈なリスペクトを感じるこのチャントは心に響きます。
好きなものに全力の人が好きです。

(2013年5月18日最終更新)
--------------------------------------------------------------
>>482
そんな展開になりそうだよね

484 :□□□□(ネーム無し):2013/05/24(金) 16:36:13.51 .net
正直今回は微妙

ネタとしては好きだけど
ちょっとクドい

485 :あこファン:2013/05/24(金) 20:49:47.79 .net
第172回 レッスルマニア上映会4

7月のWWE日本公演が近づいてきて来日選手が発表になりました。
シナの入場で会場は爆発するだろうしチームヘルノーと一緒にYESを絶叫する幸せそうな自分も想像できる。
そして個人的にとくに期待してるのがコフィ対セザーロの試合です。
RAW#1038のUS王座戦は素晴らしかった。
直前にレスナーが暴れて盛り上がった直後だったので正直油断して見てました。
どうせセザーロが不遜に勝つパターンだろって思ってました。まずヨーデルで噴きました。
可哀想な人を見るようなコフィの目つきで腹筋つりそうになりました。
会場に残っていたレスナーの空気をヨーデルでリセットするとはなんという天才的発想。
試合はパワー対軽業師のお手本のような攻防で、ダイビングクロスボディをキャッチしてのケフラドーラコンヒーロとか胸熱。
最後はニアフォールと返し技連発の中でのドラマチック決着で見ごたえありました。
この脂の乗った手の合う2人の抗争をこの先何度みれるかわからないし、ましてや生で観れるのは最初で最後かもしれない。
一期一会の精神で公演に備えます。

(2013年5月24日最終更新)
---------------------------------------------------------------

>>484
確かに少し引っ張りすぎ、上映会はよ

現在進行形じゃないけどハルクホーガンとかなら知ってそうだ

486 :□□□□(ネーム無し):2013/05/24(金) 22:15:25.79 .net
引っ張りすぎなんじゃない、あこさんというカリスマオチ師がいないだけだ

487 :□□□□(ネーム無し):2013/05/30(木) 13:18:53.22 .net
何というアルバート・ウォール

488 :□□□□(ネーム無し):2013/05/30(木) 15:26:04.67 .net
強引すぎるww
嫌いじゃないけどw

489 :あこファン:2013/05/30(木) 20:28:35.91 .net
第173回 レッスルマニア上映会5

アメトークのプロレス回面白かったです。
とくに技の映像がどれも格好よくてうれしかった。
大量の映像ライブラリの中からベストの瞬間を探すのってすごく時間がかかる作業です。
プロレスゲームを作っててもお目当ての映像を発見するのに苦労します。
例えば「コーナーにもたれてグロッキーのときに、突進してきた敵をキックで迎撃」というシチュエーションをゲームに実装したいとする。
どのスタッフに話しても「ハイハイあれね」とわかるけど、じゃあ実際にアニメーターに作ってもらうために資料映像を渡そうと探してみてもなかなか見つからない。
プロレスを見てたらしょっちゅう見てるようなシチュエーションなのにいざ探すと無いものなんです。
見つかったとしても頭の中にあるベストの映像と比べるとちょっと流れが悪かったりしてまた探す。
結局ふだんプロレスを見てて「おっ」て思ったときにメモしておくのがいちばんです。
もう10年以上、プロレスをメモ帳なしでは見てないです。

(2013年5月30日最終更新)
--------------------------------------------------------------------

このヨレヨレの先生、どっかで見たような既視感があると思ったら

マスターキートンの岩瀬先生だわ、鉱物マニアだし

「いつだって、取り返しのつかない人生なんて無い。」

490 :□□□□(ネーム無し):2013/05/31(金) 06:40:12.23 .net
K-1やPRIDEが健在だったら、これらのファンとプロレス部の抗争があっただろうね

491 :□□□□(ネーム無し):2013/05/31(金) 10:12:39.78 .net
結局、鑑賞会始まるより先に次のPPVが来そうだな

492 :□□□□(ネーム無し):2013/06/05(水) 20:07:25.96 .net
あれ?これで終わり???

493 :□□□□(ネーム無し):2013/06/05(水) 20:42:18.68 .net
個人的にオチが残念
新先生が反対して、のんぢ先生乱入が見たかった

494 :□□□□(ネーム無し):2013/06/05(水) 23:59:02.01 .net
かりあげクンを読もうと手に取ったら
まんがタイムきららだったような気分。

495 :あこファン:2013/06/06(木) 21:07:03.88 .net
第174回 レッスルマニア上映会(終)

シリーズ完結です。
毎度とくに何も起きない展開ですみません。(ずっとこんなです)
さて、いよいよベストオブザスーパージュニアが大詰めですが、今年の顔ぶれもバラエティ豊かで素晴らしいです。
新日、CMLL、ドラゲー、DDT、WWE出身、ROH出身、PWG出身とバックグラウンドが多彩というだけでなく
濃いキャラクターばかりなのでどの組み合わせもわくわくします。
レスラーとして戦ってきた環境がそれぞれちがうのにプロレスという共通言語でちゃんと試合できることに驚きます。
そしてその「違う部分」が化学反応を起こしたときに、神試合が生まれるのだとおもいます。

(2013年6月5日最終更新)
------------------------------------------------

この、あこさんの安定感は素晴らしい
しかし「レッスルマニア上映会」というか完全に「たーにゃ奮戦記」だったねえ

496 :633:2013/06/07(金) 23:08:34.32 .net
ぶかつのじかんの著作権をブシロードに譲渡してくれないかな

497 :□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 00:42:16.35 .net
変にあざとくなりそうだからヤダ

498 :□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 01:35:11.72 .net
作り手側がツイッターなどの反応を見て
「プロレス好き」「女の子好き」で後者のが多いと判断してるのかね。
単に声が大きいのはどっちか、だと思うんだけど。

あこがGIFみてるだけの回みたいな
ニッチな笑いをこの漫画に求めてる者としては
「たーにゃはひたすらカワイイ」と推されても
もうハナにつくだけになってきた。
やたら壁紙だとか待ち受けだとかやり始めた時点で
なんだこりゃ、とは思っていたけど。

499 :□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 02:29:04.96 .net
最近のWWEネタがないのは今のキャラやストーリーラインがつまんねえからかなーとは思ってる
新日ネタとか入れられないのかねー

500 :□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 10:05:41.98 .net
500

501 :□□□□(ネーム無し):2013/06/08(土) 16:05:15.47 .net
そもそもあの構成のマンガで

>作り手側がツイッターなどの反応を見て「プロレス好き」「女の子好き」で後者のが多いと判断してるのかね。

てアホか

502 :□□□□(ネーム無し):2013/06/13(木) 13:27:24.12 .net
いのいちばんに「ロメロスペシャル」を開けました

503 :□□□□(ネーム無し):2013/06/13(木) 15:35:45.33 .net
自分はフランケンシュタイナー
 →登場ってこr(以下略

504 :あこファン:2013/06/14(金) 18:39:51.25 .net
技名インデックス

自分で見てみたいというだけで作ってみました。
プロレス技は単体でも格好いいけど他の技との相性で生まれる駆け引きが面白いです。
たとえばパワーボムとフランケンシュタイナーはお互いがお互いの返し技になり得る対の関係にあります。
ヘッドロックとバックドロップもそうだし、ショルダースルーとローリングクラッチホールドも同様です。
技の相性から生まれた名勝負といえば例えば高田選手のキックをドラゴンスクリュー〜4の字固めした武藤選手という構図は熱かった。
レッスルマニア21のHBK対カートなんて必殺技がスイートチンとアンクルロックですからね。
最強の蹴り必殺技vs最強の足関節必殺技というプロレスほこたては見ごたえがありました。

(2013年6月13日最終更新)
----------------------------------------------------------------------

あこさんのフィニッシュムーブ、〒370−0046こと、ペーパードライバーが入っていないだと?!

505 :□□□□(ネーム無し):2013/06/16(日) 23:05:07.89 .net
ロリーにゃがかわいすぎて辛いけどもう出てくることなさそうww

506 :□□□□(ネーム無し):2013/06/21(金) 12:18:21.79 .net
アイアンマン→鉄人→ルーテーズ→ルーテーズプレス→ストンコ
ここまでは読めた!

507 :あこファン:2013/06/23(日) 13:25:49.51 .net
第175回 サイボーグ619@

お待たせです新シリーズ始動。
なんだかんだ部員の5人以外のキャラもちょこちょこ出てきますがこのサイボーグも応援してあげてくれるとうれしいです。
のんぢ先生、観戦じいちゃん、いぬ、ロリーにゃ、バックパッカー、地学の先生などがこれまでに登場しましたが
中でものんぢ先生は出番のたびにたくさん反響をいただくので今後もちょこちょこ部室に顔を出してくれるでしょう。

(2013年6月21日最終更新)
--------------------------------------------------------------

やっぱり、のんぢ先生は人気なんだな
サイボーグ619、シルエットが完全にアイアンマンだよねえ

508 :□□□□(ネーム無し):2013/06/23(日) 20:52:42.64 .net
のんぢ先生の本名って公開されてたっけ

509 :□□□□(ネーム無し):2013/06/27(木) 13:55:33.32 .net
のんぢ先生はのんぢ先生だ
それ以上でも以下でも、としか

つかアイアンマン、身体の電飾がWOOOOOOO!!だなw
ここらへんは上手い

510 :あこファン:2013/06/28(金) 20:58:51.99 .net
第176回 サイボーグ619A

プロレス特化型サイボーグのエピソードを開始した途端、ロック様がターミネーター役をやるかもという噂が飛び込んできました。
追い風ですね。(そうか?)・・・ともあれピープルズエルボーという業界で最も合理性から遠い必殺技を持つロック様が機械の役とは興味深いです。
ジョンコナーだろうがジョンシナだろうが関係ナシでスカイネットホテルにブチこむ妙技を味わえるジャッジメントデイが来るのを楽しみに待ちましょう。
アスタラビスタ、ジャブローニ!(適当)

(2013年6月27日最終更新)
------------------------------------------------------------------------

道場破り2号が実験台に
しかし本当にロック様、てかドウェイン・ジョンソンはムービースターとして成功したね
過去のレスラーの中で一番なんじゃないかなあ

511 :□□□□(ネーム無し):2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net
ウチのシャワーはワンダーウェーブモードだわ。

512 :あこファン:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
第177回 サイボーグ619B

いよいよWWE日本公演です。
Y2Jの緊急参戦も決まってのんぢ先生大勝利の夏。
海外の動画サイトでジェリコのインタビューなど見ていると、近年とくに達観したようなコメントが多いです。
初代統一王者となり、レッスルマニアでメインを張り、HBKとの抗争も成功させたロックンロールの尊師にはもう個人的に成すべきことは無いようで、
今は新人育成にこそやりがいを感じているようです。
ジェリコ「王者か王者じゃないか、ベビーフェイスかヒールか、体が大きいか小さいか、与えられたシナリオがいいか悪いか、技がどうとか何試合目だとか対戦相手が誰かすらも全部関係ない。
大事なのは何をしたっていいからファンに楽しんでもらうことなんだ。
若いレスラーに気付いてほしいし、それを伝えるのが今の俺の仕事だ」

(2013年7月3日最終更新)
------------------------------------------------------------------

なんとなく、バラモン兄弟のお告ゲルを思い出した

513 :□□□□(ネーム無し):2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
いい話だ

514 :あこファン:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
第178回 サイボーグ619C

すみません。・・・これ書いてるのがWWE日本公演当日なので早く両国行きたくてソワソワです。
よせばいいのに横目で来日スーパースターのツイートなど見ながら書いてるので全然集中できない。
シールドのメンバーが狭そうに日本のタクシーに乗ってる写真をツイートしてるかと思いきや次の写真でじつは後部座席の端っこにセザーロさんもいたことが判明して噴いたり。
ロックの尊師がウルティモドラゴンと一緒の写真をアップしてておおおおってなったり。
いつもテレビの中にいるシナやジェリコが同じ日本にいるという現実感の無さ。
ブログ提出の締め切りが刻々と迫っている現実感の無さ。
さて時間です。・・・3時間の非日常を楽しんできます。

(2013年7月9日最終更新)

第179回 サイボーグ619D

今年のWWE日本公演すばらしかったです。
好試合が多かったしテーブルマッチも観れたし楽しかった。
2日ともセザーロ大活躍でしたね。ヒールで試合開始したのに最後はセザーロコールまで起きて胸熱でした。
負けてすぐに退場したのも好感。
でもあそこで勝者のシェイマスがセザーロを呼び止めて試合内容に敬意を表してくれたらさらに心に残るモーメントになったのではないかと思います。
だってみんなセザーロに拍手送りたかったよね。
そういえばセザーロはかなりの親日家らしいですよ。
日本のプロレスも大好きで棚橋vsレインメーカーの試合を何度もビデオで観たそうです。

(2013年7月15日最終更新)

----------------------------------------------------------------------------

今回オチが見えないなあ、悪人が誰か分からんが期待

515 :□□□□(ネーム無し):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
ミスター高橋だな

516 :□□□□(ネーム無し):2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
絵はとても凝るようになったが、肝心の部活があ、というかね

新入部員、ライバル校の登場とかギミックが欲しいれす

517 :□□□□(ネーム無し):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
正直キャラ増やすのはノーセンキュー

おなじみのメンバーで話を回し続けるのが長寿の秘訣
新キャラテコ入れの常態化は打ち切りへの序曲

518 :□□□□(ネーム無し):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
既存のキャラでRPG編、アメコミ編みたいなパロディ連発の方がノーセンキューだわ

519 :□□□□(ネーム無し):2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
そして頭数だけのAKB的な集団になるんですね、わかります

520 :□□□□(ネーム無し):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
ちょっと路上でくだをまいてくる

521 :□□□□(ネーム無し):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
面白そうなシリーズだったのが、まぁーたこの展開か。
あと4回「たーにゃはひたすらカワイイ」をゴリ押すだけで終了。

522 :□□□□(ネーム無し):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
何かブシロードが雑誌発行するらしいから、連載してくれないかな
単行本販売やアニメ化のチャンス

523 :あこファン:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
【天才】あこ博士の診断チャート!【親切】

私は、あこ博士。IQ619の超天才である。
サイボーグ編は折り返し点ってことでちょっと小休止だ。過去回でも読みながら待つがよい。
とはいえ「ぶかつのじかん」もエピソードが増えてきたし過去回といってもどれを読んだらいいかわからんという輩もいるだろう。
そんな自分のことがわからない現代人のために”君にぴったりのエピソードが見つかる☆診断チャート”をつくってやったぞ。
なにッ!?「前時代的な仕組みで和むわ」とはどういう意味だッ!!
べ、べつに私も本気出して作ったわけじゃないしー、左手で3分16秒でささっとあくまで遊びで作っただけだし〜
くっ・・!え、ええい!やってしまえサイボーグ619!なぎはらえ!!
ジョボジョボジョボジョボ

(2013年7月19日最終更新)

第180回 サイボーグ619E

暑いですね。ビール飲みながらプロレス観たいですね。
後楽園ホールのホットドッグおいしいですよね。
でもビールやおつまみを補充するには売店に行かなくちゃなので、その間にすごい技が出たらくやしい。
となると売り子さんがいるといいですかね?
ドームならともかくホールで売り子さんがいたらけっこう邪魔かな?
だいたい売り子さんに代金はらったりお釣りもらったりはけっこう面倒。
みんなどうやってビール持ってお釣りをお財布に入れてるの??
Edyが使えるといいかな。でも試合中にシャリーンはまずいね。これは悩ましい問題だ。

(2013年7月25日最終更新)

-----------------------------------------------------------------

たーにゃの裸体が見えたから何事かと思ったらサイボーグ619の着ぐるみだった件
悪人二人組はなるみ部長とさき?

524 :□□□□(ネーム無し):2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
>>519
そふてにくらいの人数なら描けるだろ

525 :□□□□(ネーム無し):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN .net
今回のシリーズ、オチがさっぱり予想できんのだが
たーにゃあたりの夢オチって事は無かろうね?

526 :□□□□(ネーム無し):2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN .net
映画版ジャイアンの法則

527 :あこファン:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
第181回 サイボーグ619F

ディーバの話をしましょう。
WWEのディーバはみんな素敵ですが、キャラクターとして頭ひとつ抜けているとおもうのが、ステファニー、ヴィッキー、AJの3人です。
3人とも『まんがのキャラクターみたい!』っておもいます。何が他のディーバとちがうのか考えてみると、この3人は酷い目に遭ってるときも素敵なんです。
むしろネガティブな感情のときに輝くんです。ジェリコに豊胸を晒され赤面してプルプル立ち尽くすステファニー。
話すほどにブーイングを引き出す天才ヴィッキー。策に溺れてしっぺ返し食らって精神崩壊しちゃうAJ。
モデルでもアスリートでも役者でもない、いわばプロレス特化型女性キャラクターです。
例えばトリッシュやケリーケリーやステイシーも素敵なディーバです。
でも並み居るスーパースターたちを差し置いてRAWのオープニングを張り、観客の興味を惹きつける力を持っているのはやはり前述の3人だとおもいます。

(2013年7月31日最終更新)

第182回 サイボーグ619G

うちの姉妹ブログの「スマコラ」にライバック選手のインタビューが載ってますね。
読んでていちばん目を引いたのは「WWEのトレーニングは地獄のようにきつい」ってとこです。
べつにWWEのトレーニングが楽だと思ってたわけじゃないけど、なんというかもっと大人っぽい自主性にまかせたトレーニングをイメージしてたので、そこまで体育会系なノリは想像してなかったです。
いろんなレスラーのインタビュー記事を読んでいると、プロレスのトレーニングはとにかく「痛い」と聞きます。
テレビの中でレスラーたちが普通にやっていることが、実際にやるととんでもなく痛いと。
そういえば私も取材でリングの中に入らせてもらったことがありますが、想像と大きくちがったことが2つあります。
まずリングは「高い」ということです。エプロンから場外にぴょんと飛び降りると足がジーンとする高さです。
トップロープなど怖くてとても登れません。
もうひとつはロープが「硬い」ということです。ゴムみたいなものを想像してたのですがとんでもない、あれは鉄棒です。
考えてみたらゴムじゃ100キロを超えるレスラーがスワンダイブなんてできないよね。
そうと知らずに走って背中からロープにもたれようとしたら、なにしろ鉄棒なので全くたわまずに背中を強打して息が詰まりました。

(2013年8月6日最終更新)

------------------------------------------------------------------------------

そういえば、日本のプロレスはインディでは有ったけどディーヴァというかお色気要素が皆無だなあ
日本人がアレやっても似合わなそうだし

528 :□□□□(ネーム無し):2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
>>527
昨日までのG1で高橋裕二郎が思いっきりやってたじゃん

529 :□□□□(ネーム無し):2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN .net
俺なら違うのをかける
むしろかけたい

530 :あこファン:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN .net
第183回 サイボーグ619H(終)

ということでサイボーグ編完結です。毎度なにも起きなくてすみません。
教訓としては、街で女子高生に注意されても逆らわないほうがいいです。
彼女はプロレス特化型サイボーグかもしれません。
さて、次のシリーズが始まります。次はたーにゃが巨大化してカイジュウと闘うお話です。

嘘です。

(2013年8月12日最終更新)


サイボーグ619の壁紙

毎度の壁紙投下。裸じゃなくてラバースーツだから恥ずかしくない!よかった〜

(2013年8月16日最終更新)

---------------------------------------------------------------

>>528
あ、裕二郎が居たか。もっとストーリー作って色々やって欲しいなあ

つか、サイボーグ619のたーにゃラバースーツ。肩幅とか身長とかどうなってんだ

531 :□□□□(ネーム無し):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
すっごくキツキツで、メカも縮むんだよ

532 :あこファン:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN .net
次回予告

次期シリーズ「T&A」編の予告です。
さて、この予告が公開されるころにはサマースラムが終わってます。
昨年「のんぢ先生の夏」編のリポートでも紹介したけど、サマースラムはとても素敵な興行ですよ。
レッスルマニアの試合は重厚で選手たちの「晴れ舞台にかける緊張感」が伝わってきて、それも素晴らしいのですが、サマースラムの試合はお祭り的に明るいです。
たとえばハプニングがあったり、ヒールがずるく勝ったり、コミカルな試合があったりです。
今年の夏祭りはどうだったのでしょう。
楽しみ楽しみ。

(2013年8月20日最終更新)

第184回 T&A @

新シリーズスタートです。タッグのお話です。
プロレスにおけるタッグの真髄に切り込む問題作とかでは全然なくて、いつもどおりののんきなお話です。
ちなみにいちばん好きなタッグチームはブッカーT&ゴールダストです。
2人が合わさることによる相乗効果って意味でズバ抜けてます。
いちばん好きなタッグ戦は2005年ノアで行われた健介&中嶋対小橋&潮崎戦です。
4人のうち誰も他の人じゃだめな試合でした。

(2013年8月24日最終更新)

-----------------------------------------------------------------------

>>531
サイボーグ619、一台欲しいよね

あこさんとたーにゃのタッグは何かいつも通りな感じがするので、T&Sとか見てみたかった
というか、さきが活躍するストーリー希望

しかし、たーにゃ、あこさんとは組みたくなさげだなw

533 :□□□□(ネーム無し):2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
学園祭のときにさきはセコンド扱いにされて試合の出番がなかったんだから
カロリーがシングル転向するなら繰り上がりでさきがあこと組めばいい話だよな
毎回毎回たーにゃとあこばっかりに偏り過ぎててちょっとクドい

534 :□□□□(ネーム無し):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
久し振りに本編に戻ったな

535 :あこファン:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
第185回 T&A A

ロサンゼルスから戻りました。WWEのオモチャをスーツケースいっぱい買ってきました。
嘘です。スーツケースには入りきらず予備バッグも動員しました。
アクションフィギュアはもちろん、今回はステージセット系もいろいろ買えました。
破壊ギミックつきのリングとRAWのエントランスステージです。このエントランスステージが素晴らしい出来。
入場口〜花道までが再現されているのですがタイタントロン部分にシナやオートンの入場曲が内蔵されていてボタンを押すと曲が流れるんです。
この「ボタンを押すとすぐにプロレスの入場曲が流れる」っていうのがハマります。
このセットには5曲しか入ってないけど、もっといっぱい曲が入った音響特化セットみたいなものもあったら欲しいです。
時代はスマートフォンですが、こういうオモチャのボタンを楽しくガチャガチャ押してるとボタンの感触っていうのも大事ですよね。

(2013年8月30日最終更新)
-------------------------------------------------------------------------

ワロタwあこさんのバーガーを頬張る絵が何とも言えず良い感じ

536 :□□□□(ネーム無し):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
T&Aって懐かしのテスト&アルバートのチーム名じゃないか

今回おもしろいw
久々にプロレスっぽいぞ

537 :あこファン:2013/09/13(金) 20:09:36.14 .net
第186回 T&A B

たいていの会社では海外出張に行ったら出張報告書みたいなものを書くと思います。ユークスでも書きます。
でもユークスの海外出張ってレッスルマニアとかサマースラムとかが多いので必然的にプロレス観戦記みたいになります。
会社のイントラにアップされてて社員ならいつでも読むことができます。
数えたことはないけどおそらく数百の観戦記、じゃなくて出張報告書がアップされてます。
これがプロレス好きには読み物として滅法面白い。
職種も観戦歴も違う老若男女スタッフたちが、いろんなプロレス興行の感想をいろんな視点から書いてます。
ベテランスタッフの面白い考察になるほどと感心することもあるし、若いスタッフが初のライブ観戦に感動している様子が涙腺にくることもあります。
プロレスファンには読んでみたいという方もいるかもしれませんが今のところ入社していただく以外に読む方法はありません。

(2013年9月5日最終更新)

第187回 T&A C

この回の更新日は9月11日、アメリカ同時多発テロから12年です。
WWEは事件当日に予定されていた番組収録こそ中止しましたが、2日後の木曜日にスマックダウンの生放送をおこないました。くり返しますが、あの事件の2日後です。
私たち日本人も最近大きな震災を経験しましたが、テレビが普通に娯楽番組を放送再開したのは震災の日から数週間後だったように記憶しています。
WWEもきっとあのタイミングでショーを行うことへの批判はたくさんあったでしょうが、
少なくとも多くのプロレスファンにとってあの日のWWEの毅然とした姿勢は鮮烈な印象として記憶に残っています。
番組冒頭のスピーチでビンスは、「いつもどおりの日常を取り戻すことこそ、米国民が恐怖によって権利を脅かされないというテロリズムへのメッセージだ」と語りました。
番組途中でのエッジのコメントも印象深いです。抜粋します。
エッジ「とても悩んだけど参加すべきだと決意した。人々に笑顔をもたらすのが俺たちの仕事だからだ。
事件のことは決して忘れてはいけないけど、みんなの笑顔を取り戻すために自分が出来ることをしたい。犠牲になった方々のご冥福を心からお祈りします」

(2013年9月11日最終更新)

---------------------------------------------------------------------------------

あこさん、シン・カラマスク大事にしてたんだなw
ところでエッジって首やって引退したんじゃなかったの?

538 :□□□□(ネーム無し):2013/09/13(金) 20:52:39.38 .net
>>537
したよ、二年前に
今週自分が出演してるドラマの宣伝に戻ってきてたけど、まあもう試合することはない

しかしユークス社員の観戦記集いいなー、面白そう

539 :あこファン:2013/09/29(日) 15:06:17.57 .net
第188回 T&A D

神興行といわれる今年のサマースラムをビデオでくり返し観てます。
あの興行の満足感の多くを占めるのはあのサプライズ結末です。
サプライズと簡単に言うけどこのインターネット時代に何であれ「隠す」って難しいですよね。
例えば、ラストのどんでん返しが有名な映画といえば「シックスセンス」がありますが、ブルース・ウィリスが後年こう語ってます。
「あの映画がもし今の時代に作られていたらあそこまで話題になったかわからない。トリックも結末のどんでん返しもインターネットですぐに拡散されてしまうからね」
自らソーシャルネットワーク活用を標榜しているWWEは選手やスタッフのほとんどがツイッターを使っているしファンのネットコミュニティも多い。
にも関わらず我々ファンをきちんと驚かせてくれたからこそ今年のサマースラムは神興行と言われるのでしょう。

(2013年9月17日最終更新)

第189回 T&A E

遅ればせながらパンク先生のDVD「ベストインザワールド」を観ました。
WWEのドキュメンタリーはハズレが無いけど、その中でもこれは3本の指に入る面白さ。
観終るともっともっとパンク先生が好きになります。「生理的にCMパンクだけは受け付けない」という人じゃなければ買いです。
3枚組の1枚がドキュメンタリー、あとの2枚は試合です。参考までに収録試合をざっくり書いときますね。
【 OVWトーナメント決勝、ECWの試合が2つ、WM24のマネバンラダー戦、コフィと組んだタッグ王座戦、リーガルとのIC王座戦、
ジェフとのTLC戦、ミステリオとのヘア戦、シナとの伝説のマネバン王座戦、WM28の対ジェリコ戦、ダニブラとの王座戦 】

(2013年9月24日最終更新)

------------------------------------------------------------------

>>538
エッジさんも俳優業に転身したのか
現役当時、アダルト担当で少し苦手だったけど引退時は感動した
スパスタは役者だよねえ

あこさんは好きですが裸は正直見たくないですw

540 :□□□□(ネーム無し):2013/09/30(月) 12:21:44.63 .net
まさかのリョナ

541 :□□□□(ネーム無し):2013/10/07(月) 20:43:02.86 .net
プロレスアニメがやっているみたいだが、エロアングルと喘ぎ声ばかりが注目されてるみたいだな

まだ、ぶかつのじかんが割り込む要素はあるな( ̄ー ̄)

542 :□□□□(ネーム無し):2013/10/09(水) 01:15:36.50 .net
ブック前提の政治力学主体のプロレスアニメなら見てみたいが…

543 :あこファン:2013/10/09(水) 21:11:53.42 .net
第190回 T&A F

WWEの実況アナウンサーJRが引退しちゃいました。
JRが司会のパネルディスカッションを何度か観覧させてもらったことがありますがトークスキル半端ないです。
最初から最後までジョーク満載というかそもそもジョークじゃないセリフが無いというかんじですさまじかった。
JRは顔に麻痺がありますがそれすらジョークにするんです。「これが笑った顔」「これが怒った顔」と言って全然区別がつかない表情をしたり、
スタッフから段取りの台本を受け取るときに「プロレス実況者なので台本が無いとできないんです」とか
「ジョークのメモを用意してくれないとアドリブじゃないことがバレるだろ!」と理不尽にキレたり。
とにかく隙がなくて観客ずっと笑いっぱなしです。プロの実況者が自由にしゃべるとここまですごいのかと感動しました。

(2013年9月30日最終更新)

第191回 T&A G

今年もWWEがピンクリボンの支援キャンペーンをおこなっています。
昨年はシナのTシャツだけでしたが今年はたくさんの選手のピンクTシャツが作られてWWEショップが華やかです。
ピンクTシャツの利益は全て乳がん研究の非営利団体に寄付されます。素敵なのは色がピンクなだけじゃなくてロゴも工夫されていることです。
ミズの「I'm AWESOME」は「Be AWESOME」に。ジグラーの「You Wish You Could」は「You Know You Can」に。
AJの「Love Bites」は「Love Life」に置き換えられています。AJのとセザーロのを買っちゃいました。
さて「T&A」編も大詰めです。あと3話、まったりお付き合いください。

(2013年10月6日最終更新)

----------------------------------------------------------------------------------

>>541
「世界でいちばん強くなりたい!」ATXで連ドラ録画してみた
まだ見てないけど、絵柄がレッスルエンジェルスを彷彿させるなあ
女子プロ漫画では「遙かなるリング」が好きだった。ライバルのヨーコが良かった

544 :□□□□(ネーム無し):2013/10/11(金) 12:35:49.41 .net
>>542
ぶかつのじかんでも、あまり上手く解決できなかったと思うが。スルーしたつうか。

545 :□□□□(ネーム無し):2013/10/11(金) 15:57:58.48 .net
このスレは板違いです
すみやかに6コマ漫画板への移転をお願いいたします

546 :□□□□(ネーム無し):2013/10/11(金) 17:12:34.92 .net
ジャンプSQでも、まつりスペシャルなんて漫画があったが、あれも総合になっちゃったしなあ

547 :□□□□(ネーム無し):2013/10/13(日) 00:05:16.21 .net
世界でどうたらて誰かに批判されたみたいだな

548 :□□□□(ネーム無し):2013/10/13(日) 03:37:44.79 .net
そりゃ真面目にプロレスやってる奴からすれば
馬鹿にしてるようにしか見えないだろあれ

549 :□□□□(ネーム無し):2013/10/14(月) 01:00:36.50 .net
「たたかえ!たらんてら」は好きだったな
月ジャンと共に滅びたが

550 :あこファン:2013/10/15(火) 22:43:06.58 .net
せかつよ、1話がアレなだけで2話以降は意外に悪くないような感じ
デビューまで超早すぎなのが残念だけど
主人公がトップレスラーになるまでの過程が丁寧に描かれたら良いかも
あと、作画はうんこ

551 :□□□□(ネーム無し):2013/10/16(水) 10:33:43.69 .net
たーにゃキレてマスクマン軍団ボコボコ

あこさんがたーにゃを見直す、散々馬鹿にした事を謝罪

二人でベルト修復作業するが、たーにゃが手先不器用で壊された時より悲惨な状況

あこさん恩を忘れて罵詈雑言の嵐、コンビ解消
オチはこれで頼む

552 :□□□□(ネーム無し):2013/10/16(水) 18:18:23.96 .net
マスクマン軍団あことたーにゃをボコボコ

二人泣きながら許しを乞う

レイプのち写真撮られてからの路上放置

オチはこれで頼む

553 :□□□□(ネーム無し):2013/10/16(水) 18:44:00.99 .net
そこに他のプロレス部の姿が・・・

554 :□□□□(ネーム無し):2013/10/22(火) 05:10:47.20 .net
あこさんのぱんつって、くさそう…

555 :□□□□(ネーム無し):2013/10/23(水) 14:16:59.36 .net
さきさんがブッカーか

556 :あこファン:2013/10/26(土) 18:55:03.01 .net
第192回 T&A H

当たり前と言えば当たり前なんですが、うちの会社内にはプロレスTシャツを着ている人がそこらじゅうにいます。
時代に関係なくまんべんなく着回すスタッフもまれにはいるけど、やっぱりなるべく新しいテーマのTシャツを着たいというのがプロレスファンの心情です。
そうするとどうしてもかぶります。シナのTシャツならたくさんのスタッフが持ってるのでかぶるのも仕方ないですが
そういうトップどころじゃない選手でかぶると気まずいです。あらかじめ着てくる曜日を事前に取り決めているスタッフもいます。
そんな中、今日はなんとROHのTシャツでかぶってました。今日ROHのTシャツを着ている人が日本にいったい何人いるのでしょう?
なんの根拠もないけど5人くらいじゃないかと思います。そのうち2人が今ここにいるっていうのは半端ないなとじんわり思いました。

(2013年10月11日最終更新)

第193回 T&A I

今の時代、たいていの会社ではメールがフル活用されていると思います。
うちの会社でも1日にたくさんのメールが飛び交います。さて今日はどんなメールが来ているでしょうか。
「件名:テーブルに火がついた時の行動について」これは防災訓練のお知らせというわけではなく、ハードコア戦でテーブルに火がついてるときのAIロジックの提案書ですね。
「件名:人間関係についての会議をおこないます」べつに会社内の人間関係がうまくいってないわけではなく、ユニバースモードで選手同士の親密度をどう数値化するかを相談したいということです。
「件名:血と汗のデバッグツール」さぞかし苦労して完成させたツールなのだろうと思うかもしれませんが、レスラーモデルの流血と発汗の不具合を発見するためのツールです。
こうした繊細なやり取りによって会社の仕事は成り立っているというお話でした。さあ今日も張り切ってメールするとしましょう!
「件名:公式ブログにおける必要以上のパンチラ表現に関する始末書」

(2013年10月17日最終更新)

第194回 T&A(終)

ツープラトン技というファンタジーが好きです。ダブルチョークスラムみたいのじゃなくて2人別々の技を合体するやつが好きです。
2人の得意技の合体だとなお良しです。たとえばクリシズのウォールオブジェリコ+クロスフェイスはその条件を満たします。
でもできれば関節技じゃないほうがいい。なぜなら反則なのでそれで決着しないから。その意味では刈龍怒はかなりイケてます。
新提案としてはドラゴンスクリュー+クロスローズなんてどうでしょう。さて、T&A編完結ということでお付き合いありがとうございました。
次はさきのお話です。そしてどうやら次のエピソード中に「ぶかつのじかん」は連載200回を迎えられそうです。
読みたいと言ってくださる方がいる限り、まだまだずっと続きます。

(2013年10月23日最終更新)

------------------------------------------------------------------------------------------------

次回は、さきがメインらしいので楽しみ
どっちかというと、さきとカロリーはメインの話が少ないからなあ
200回のイベントは何が有るんだろう?

557 :□□□□(ネーム無し):2013/10/26(土) 22:31:16.44 .net
さきさん編ようやくキター!

T&A編凄く面白かったんだけど
確かに以前誰かが言っていた「またあことたーにゃかよ」は
ちょっと感じてた(作者が動かしやすいキャラなんだろうね)んでメチャクチャ期待してる

558 :□□□□(ネーム無し):2013/11/02(土) 09:14:59.88 .net
200回記念の予想
本命・・・壁紙
対抗馬・・作者の感謝の挨拶
大穴・・・単行本販売

559 :□□□□(ネーム無し):2013/11/06(水) 23:46:18.60 .net
第1話から早速あこさん編の予感

560 :□□□□(ネーム無し):2013/11/07(木) 01:35:47.52 .net
出来はいいのに表情とポーズから醸しだされる絶妙のコレジャナイ感

561 :□□□□(ネーム無し):2013/11/13(水) 14:05:41.23 .net
やっぱりさき編ではなくあこ編になっちゃうんだな…

562 :□□□□(ネーム無し):2013/11/13(水) 14:50:32.43 .net
受注生産で僕は部長のフィギュアが欲しい
200回記念に是非

563 :あこファン:2013/11/14(木) 20:35:15.37 .net
次回予告

新シリーズ「スナッチドール」編の予告です。楽しみにお待ちくださいませ。
さて「T&A」編が完結しましたがシリーズ中たくさんの反響をいただきました。励みになりますうれしいです。
不仲だけど目的のために協力するチームってプロレスの定番ながら胸熱シチュエーションですね。
たーにゃ&あこはべつに不仲ではないけど性格が正反対なので化学反応で今後もすごいタッグチームに化けることを期待しましょう。
ブッカーTの素敵なコメントを引用します。ブッカーT「WCW時代は試合ばかりだったがWWEではキャラクターを求められた。
だから俺のキャリアの中でゴールダストと組んだ意味は大きい。
環境も性格も異なる2人が出会って友情が生まれ最後はタッグ王座を獲るなんて最高にクールだろ?楽しかったし奴には感謝しかないよ」

(2013年10月29日最終更新)

第195回 スナッチドール1

新シリーズ突入です。・・・社内のスタッフにSNATCHED DOLLならスナッチドドールじゃないの?なんて言われたけど英語のカタカナ表記なんて自由ですよねえ。
HOLY SHITはホーリーシッだし、What's Upはワッサですよね。映画の邦題なんてもっと自由ですよ。
Indiana Jonesはインディジョーンズ、Karate Kidはベストキッド、The Marineはネバーサレンダー肉弾凶器なわけですよ。
それに比べればドが1個無いからどうだというのだ!べつに「肉弾ドール」でもよかったんだよ?!ゼェゼェ

(2013年11月6日最終更新)

第196回 スナッチドール2

この回の更新日はエディの命日です。
エディのすごい試合を挙げたらきりがないけど個人的によく思い出すのは2003年7月18日横浜アリーナで行われたスマックダウンのハウスショーです。
あの日はどの試合も好試合で大興奮の興行でしたがとくにセミファイナルがすごかった。エディ&シナ対カート&タジリですよ。しかもエディ&シナがヒール組だったんです。
試合前にカートとタジリがハグをしたのを見て、エディとシナが「お、俺たちも・・いやいや!ガラじゃねえよ!」ってかんじの寸劇をやったのを憶えてます。
試合もスピーディでギミックも凝ってて素晴らしかった。でも何よりも思うのは、このカードを二度と見れなくなるなんてそのときは考えもしなかったってことなんです。
あのあとシナはフェイスターンし、エディが亡くなり、タジリさんは日本に戻り、カートは他団体へ。
あのとき当たり前のように楽しんだセミファイナルは一期一会のカードだったんです。
いつでも、今みているプロレスは二度と見られないプロレスなんだと、あの日のカードが教えてくれます。

(2013年11月13日最終更新)
-----------------------------------------------------------------------------------------

今のところ、完全にあこさん編だよなあw
3Dスキャン中の、あこさんを見て思ったんだけどプロレス部にメガネっ娘っていないよね
キャラ的に一人くらいいて良かったのに

564 :□□□□(ネーム無し):2013/11/14(木) 21:38:19.15 .net
やっぱプロレスシーンでメガネ外さざるを得ないと
記号を失って誰だか判らなくなるから難しいんじゃない?

片膝突く→思わずシャイニングウィザード
みたいなギャグもメガネかけてる娘にはやり辛いだろうし

565 :□□□□(ネーム無し):2013/11/19(火) 20:34:23.03 .net
ついに1コマも出なかったさき

566 :□□□□(ネーム無し):2013/11/27(水) 16:18:41.79 .net
どこが「さきファンに捧げるさき満載の全7話」だよ
「あこ大好き、あこ(とたーにゃ)しか描きたくない」の間違いだろ

567 :□□□□(ネーム無し):2013/11/27(水) 21:16:40.58 .net
今のとこ新日のカードみたいなマンネリ感があるので、他校のプロレス部を出した方が・・・

568 :□□□□(ネーム無し):2013/12/02(月) 12:19:16.67 .net
200回にリーチが掛かった
ネイチその人形くれ

569 :あこファン:2013/12/03(火) 18:36:40.86 .net
第197回 スナッチドール3

うちの姉妹ブログの「スマコラ」でWWEのピンボール台が紹介されてました。
コラム中にも書いてあったけど今のスーパースターで作って欲しいですねえ。
シナやCMパンクの曲が流れまくるわマルチボールでうるさいくらいYES!連呼するわの新世代WWEピンボールがあったら1日中でも遊んじゃいます。
せめてスマホアプリのピンボールでもいいから実現してほしいです。欲しいなあ、どこかでアプリ作ってくれないかなあ。
WWEに詳しくて、ゲーム開発ができる、そんな会社どこかに無いかなあ。
あれ?

(2013年11月19日最終更新)

第198回 スナッチドール4

プロレスラーに憧れる子供だった頃のCMパンクの夢は2つ。ひとつは自分のアクションフィギュアが発売されること。
もうひとつはありがたいことにプロレスゲームのキャラクターになることだったそうです。
まあゲームのほうは置いておいてアクションフィギュアです。たしかに想像してみると自分の姿のオモチャを手にするというのは胸熱ですね。
男の子でも女の子でも子供は皆おもちゃを使って箱庭世界を遊びます。お気に入りのロボットが主人公、犬のぬいぐるみが相棒、ソフビ怪獣が敵、黒いミニカーは謎の旅人というふうに。
もしその主人公に自分の姿のアクションフィギュアを使えたら没入感が半端ないでしょう。
本人は嫌がってるけど、さきはなかなか幸せ者です。

(2013年11月26日最終更新)

第199回 スナッチドール5

アクションフィギュアはたいてい高価なものほど関節の稼動箇所が多いです。
わかりやすいところでは例えば安いタイプだと股関節が前後にしか動かないけど高価なフィギュアでは横にも開きます。
とうぜん関節が多いほうが微妙なポーズを再現できるわけですが、では何でもかんでも関節が多いほうがいいかというとそうでもない。
ポーズをつけて飾るだけなら関節が多いほうがいいけど、実際にままごとみたいに遊ぶときは稼動箇所が少ないほうが遊びやすいです。
股関節が横に開くタイプは自立させるだけでもけっこう手間だったりします。
するとアクションさせたり状況を変化させるときに頭の中のストーリー進行にポーズづくりが間に合わないんです。
なので大まかにすばやく想定したポーズを作れる関節が少ないタイプのほうが遊ぶのには適していると言えます。
こういう引き算の発想は大人が見落としやすいことです。
世の中は上位互換のみにあらず、万能性を重視するあまり用途の本質を見失ってはいけません。
テレビのリモコンにはあんなに無数のボタンが必要なのでしょうか?
郵便局の不在受け取りはどうしてあんなに複雑なのでしょうか?
コントローラのボタンを全部使うプロレスゲームの操作の複雑さおっとこれくらいにしておこう。

(2013年12月2日最終更新)
---------------------------------------------------------------------

次回の200回で何が来るかワクテカ

>>564
あ、なるほど確かに
ただ、今のとこ試合って学園祭しか無いんだよね

というか、未だにさきが全然主役じゃない件

570 :□□□□(ネーム無し):2013/12/03(火) 23:22:42.80 .net
作者の中で確立されてるさきの個性が
「犬に一番懐かれている」以外ないんだろうな

571 :□□□□(ネーム無し):2013/12/04(水) 15:44:53.46 .net
元々プロレスに興味がなかったたーにゃとさきなのに何でこんなに差がついた・・・

572 :□□□□(ネーム無し):2013/12/13(金) 19:52:32.61 .net
200回おめでとう

573 :あこファン:2013/12/18(水) 19:19:29.60 .net
「ぶかつのじかん」連載3周年!

このまんががスタートしたのは2010年12月8日ですが当時のWWEはどんなだったのかビデオを観直してみましょう。
ふむふむ、王者はミズですね。シナのTシャツは紫。RAWは匿名GM時代で何度も会場に響く「ピコリン」というメール着信音が懐かしい。
マイコーがキングと抗争していたので代わりにCMパンクが実況してました。ほほう、オートンにもダニブラにもヒゲが無いですね。
ああっ!なんとミックスドタッグ戦でダニブラとブリーが組んでますよ!
不定期プロレス部まんがの3年間はダニブラがブリーとの愛を育んだ3年間でもあったのですね。ヒゲも育んだ。

(2013年12月8日最終更新)

第200回 スナッチドール6

通常運転ですが今回で200回となります。
4コマまんがを200個考えたまえハイスタートと言われたらそんなん無理やんとうんざりするけど、とにかく始めてこつこつ続けていくと200個になるもんだなとしみじみ。
しいていえば不人気で打ち切りって言われるのが恐かったですが、たくさんの方が読んでくれたおかげで無事に続けることができました。
感謝感謝です。

(2013年12月13日最終更新)

第201回 スナッチドール(終)

忘年会シーズンです。ユークスでも毎年やります。
飲んで騒ぐだけじゃなくてゲーム会社なのでゲームをします。宴会テーブルごとのチーム対抗戦です。
ストップウォッチ連打とか風船ふくらまし競争とか数種目あってそれぞれ得意そうな人をチームで選んで送り出すのです。
全種目の総合点で優勝チームが決まり賞品をゲット。
ゲーム機とかプロレスグッズとかいろいろ入った福袋みたいなものをチームで1個もらえます。
宴会ゲームといえどチームでつかんだ勝利は盛り上がりるもので、世代も職種も超えて抱き合って勝利を喜びます。
しかしゲットした福袋の中を見るとVITAがひとつiPadがひとつCMパンクのDVDとエルツヴァーユのピンバッジ??
チームの団結は一転、仲間同士の醜い争いが開始されます。

(2013年12月18日最終更新)
------------------------------------------------------------------------

200回&連載三周年おめ
さきメイン回が終わった訳だが…安定のあこさん回だった
…腹黒いさきが見たかった。どうもキャラ的に弱いんだよなあ

いよいよ次回はイベントかね。

574 :□□□□(ネーム無し):2013/12/20(金) 07:13:07.96 .net
ブシロードマガジンで新日レスラーの4コマ漫画が連載されるらしい
ぶかつのじかんがお役ごめんなんて事はないよね?

575 :□□□□(ネーム無し):2014/01/03(金) 21:10:25.64 .net
ぶかつのじかんはユークスの社員が描いてるから、今は新日とは無関係でしょ?

576 :あこファン:2014/01/05(日) 13:36:52.99 .net
「ぶかつのじかん」連載200回記念アンケート!:「どの回がいちばん好き?」

人それぞれに好きな回があるだろうにアンケートなんかで順位を決める必要があるのだろうかなんて考えちゃだめです。
WWE王座と世界王座の統一戦が行われてしまう時代です。
なにごともきっちり勝敗・順位・優劣をつけなくてはいけません。
どの回が一番か決めたらええんやということです。そこを曖昧にしたらプロレスじゃないのです。
曖昧だったものを明確にすることでその先にあるものが見えてきます。
たとえば人気とパンチラの因果関係とか。

(2013年12月24日最終更新)

プロレス部2K14

あけましておめでトーホールドウィズフェイスロック!

(2014年1月1日最終更新)
---------------------------------------------------------------

おけおめ
明日から仕事って考えたら鬱だ(´・ω・`)

プロレス部アンケート投票したよ

第39回 ドロップキック5

第48回 ビデオ

第71回 学園祭5 道場破り

577 :□□□□(ネーム無し):2014/01/09(木) 23:22:09.58 .net
読み返して投票の候補あげていったらほとんどが100回以下だった
雰囲気として好きなのは初期のキャラ固まってない頃だけど、
回として上げるならもうちょっと小慣れてきた学園祭とかあの辺に集中する感じ

578 :あこファン:2014/01/20(月) 17:51:44.82 .net
アンケートにご協力ありがとう
200回記念アンケートを締め切りました。たくさんのご回答ありがとうございました。
結果発表は1月下旬です。お楽しみに〜。

(2014年1月11日最終更新)

第203回 プロレス部の映画談義2
T&A編が6コマ漫画だったから質量保存の法則で3コマを連発してるわけじゃなくてただの気まぐれです。
そのうち2コマ漫画とか4分の1コマ漫画とか3.16コマ漫画も載せるかもしれませんが寛容の精神でよろしくです。

(2014年1月15日最終更新)

iPhone5sに変えたら壁紙のサイズが大きい?【初心者向け解説】
自分が困ったことはきっと誰かも困ってるんじゃないかとおもうので記事にしときます。
せっかく作った壁紙がちゃんと表示されててほしいってのもあるし。
誰かの助けになったらうれしいです。

(2014年1月20日最終更新)

------------------------------------------------------------

しかしなんだ、最近は猫も杓子もスマホなんだな
自分はもうスマホが出た当初にWindowsフォンやら数機種使ってみたが即ガラケーに戻した
ガラケーの方が移動電話として完成されていると思う

579 :□□□□(ネーム無し):2014/01/29(水) 21:46:58.92 .net
コメント拾ってもらえると、結構嬉しいもんだね。
実のところ、どのくらい投票あったんだろうね?

580 :あこファン:2014/02/02(日) 15:44:59.07 .net
連載200回記念アンケート結果発表 【20位〜11位】

年末にやった連載200回記念アンケート「どの回がいちばん好き?」の結果です。ようやく発表の準備ができました。
2回に分けたのはもったいぶってるわけじゃなくて記事が長くなりすぎるからです。
まあ少しはもったいぶってるのもあるというか、たくさんの方にたくさんのコメントをいただいたので大事に発表したいとおもいます。

(2014年1月24日最終更新)

連載200回記念アンケート結果発表 【10位〜1位】

予想通りたくさん得票を集めた回もあるし、へええこんなに人気だったんだと意外だった回もあります。
9位の回と7位の回は意外だったです。予想外の反響でうれしいっていう気持ちもあるし、発信側の制御外の反響だから自慢できんよなあという気持ちもあります。
ゲームでも漫画でも創り出したものをユーザーの目で客観的に見ることが大事だと言いますがなかなか難しいですね。
みんな自分のことがいちばんわからない。

(2014年1月29日最終更新)
------------------------------------------------------------------------

投票したのがビデオしかランクインしてなかったー
でも、私も自分のコメントを拾って貰っていて、少し嬉しかったり

次はキャラ人気投票やって欲しい。露出度からいってあこさんたーにゃの二強になりそうだけど

581 :あこファン:2014/02/06(木) 17:31:08.29 .net
カロリーの寝顔がかわいい

582 :□□□□(ネーム無し):2014/02/11(火) 11:49:39.68 .net
カロリー以外マトモに料理できる面子いなくて、阿鼻叫喚になる
オチしか見えねぇ…

583 :あこファン:2014/02/14(金) 21:15:49.89 .net
次回予告

次期シリーズ「風邪」の予告です。お楽しみに。
さてロイヤルランブルが終わると今年もいよいよロードトゥレッスルマニアの季節です。ロイヤルランブルとレッスルマニアは会社で上映会をします。
会議室の机をどけてイスを並べ、暗くしてプロジェクターで映します。自由参加で途中の出入りも自由です。
忙しいスタッフもいるので「メイン戦だけ観る」とか「テイカー出たら呼んで」なんて人も多いです。
べつに上映会で見逃しても会社の映像アーカイブでいつでも観れるわけですが、やっぱりみんなでツッコんだり笑ったり叫んだりして観るのは楽しいです。
(2014年2月5日最終更新)

第204回 風邪1

新シリーズがスタートです。とはいえなにせ主役が風邪で寝てるのであんまり動かないというかいつもにも増してとくに何も起きません。動物園とかでもありますね。
寝てばっかりでぜんぜん動かね〜みたいな。あんなかんじです。つついて起こしたりするのは無粋です。
今の世の中スピーディでエコノミックでコンビニエントすぎるんです。寝てる動物も動かないカロリーも広い心で楽しみましょう。
(2014年2月10日最終更新)

プロレス部のバレンタイン2014

バレンタイン記事を考えるのは毎年楽しいです。昨年はなるみ部長によるブレーキの壊れたバレンタイン指南。
2012年のさきの壁紙はいまだに壁紙人気1位です。今後も読者のみなさんへ感謝をこめて、愛の毒針エルボーおとどけします。
きみそりゃジョニー・バレンタインやがな。
(2014年2月14日最終更新)

----------------------------------------------------------------------------------

あキョのバッジが割りとマジで欲しい…販売してくれないかなあ…

584 :□□□□(ネーム無し):2014/02/19(水) 23:15:24.75 .net
さきは興奮しすぎ
着替えたほうがいい

585 :□□□□(ネーム無し):2014/02/20(木) 02:15:26.45 .net
スナッチドールで期待を裏切ったお詫びのように
今度こそ正真正銘のさき編で嬉しすぎる

586 :あこファン:2014/02/20(木) 22:02:10.49 .net
第205回 風邪2

佐々木健介選手が引退ですね。ユークスで闘魂烈伝2を作ったとき、健介選手に実技アドバイザーをしていただきました。
ゲームの技をチェックしてもらったらストラングルホールドγの出来が気になるようで。
「な、なにか不手際があったかな・・・」とアニメーターがびびっていたら、「足を踏み変える俺の悪い癖まで再現しやがって」と笑って仰っていたとか。
ウィットの効いたリップサービスかもしれないですが、技を作ったアニメーターはすごく嬉しくて20年近く経った今でも忘れられないそうです。

(2014年2月19日最終更新)
--------------------------------------------------------------

さきは百合設定を付加したら人気うpしそう

587 :あこファン:2014/03/04(火) 22:29:13.38 .net
第205回 風邪2

佐々木健介選手が引退ですね。ユークスで闘魂烈伝2を作ったとき、健介選手に実技アドバイザーをしていただきました。
ゲームの技をチェックしてもらったらストラングルホールドγの出来が気になるようで。
「な、なにか不手際があったかな・・・」とアニメーターがびびっていたら、「足を踏み変える俺の悪い癖まで再現しやがって」と笑って仰っていたとか。
ウィットの効いたリップサービスかもしれないですが、技を作ったアニメーターはすごく嬉しくて20年近く経った今でも忘れられないそうです。

(2014年2月19日最終更新)

第206回 風邪3

いよいよWWEネットワークが始まりました。「24時間プロレス見放題」が現実になったことのインパクトたるや!
通勤中はスマホで、会社のPCで、家のPS3で、寝室のiPadで、まるでドラえもんの未来のようなエンドレスプロレス見放題生活が、早く日本でも始まるといいですね。
それまでは仕事に精を出して月額1000円を稼いでおきます。始まったら24時間、仕事してる暇もないからね。

(2014年2月25日)

第207回 風邪4

ツイッターにも書いたけど日刊スポーツに載っていた「ソチ五輪『敗者の弁』に思う」というコラムが良かったです。
プロレスもそうですが、負けたときに示す姿勢、発する言葉は、次のチャンスに直結しているものだと思います。負けたり失敗したとき強くありたいものです。
キングの実況での雑談を引用します。
キング「新人の連勝を快進撃だと騒ぐが、誰だっていつかは負けるだろ?そのときドミノ倒しみたいに一気に崩壊することは少なくない。勝ってるときはいいが、負けたときこそ危ういんだ」

(2014年3月4日最終更新)
---------------------------------------------------------------------

マジでスナッチドールよりよっぽどさきメイン回だな
それはそうと、ビル・ロビンソンR.I.P.・・・

588 :□□□□(ネーム無し):2014/03/05(水) 01:41:18.49 .net
おもしろカワイイな〜さき
もっとどんどんキャラを掘り下げていって欲しい!
さきのいろんな一面が見たい!

589 :□□□□(ネーム無し):2014/03/11(火) 14:19:41.24 .net
カロリーって本名キャロラインなのか?

590 :あこファン:2014/03/11(火) 21:44:55.96 .net
>>589
そうだよ〜

http://blog.livedoor.jp/yukes_bukatsu/archives/3789732.html

しかし、さき株ウナギ登りだなー

591 :□□□□(ネーム無し):2014/03/12(水) 15:01:03.78 .net
さきってこんなウザ可愛いキャラだったのかw
カロリー以外の前だと猫被ってるのかな?

592 :□□□□(ネーム無し):2014/03/18(火) 21:17:15.23 .net
風邪編完結
さきずっとこのキャラで行ってくれれば絶対人気出るわ

593 :あこファン:2014/03/18(火) 21:36:23.56 .net
第208回 風邪5

先日WWE公式サイトにROHの記事がありました。いい団体ですよね。
レスラーの独創性、ファンへの献身、それに応える観客の熱気と選手への敬意。
この相互関係で作られるROH独特の「超幸せなアメプロ空間」が好きです。
8年前に初観戦したとき、まず第1試合でマット・サイダルという選手の運動神経に驚きました。
現在のリングネームはエヴァン・ボーンです。そしてメイン戦、ランス・ストームは知っていたけど対戦相手のブライアン・ダニエルソンのことは知りませんでした。
当時の観戦メモに「地味な技巧派」と書いてありました。節穴です。

(2014年3月11日最終更新)

第209回 風邪(終)

【ROHの話のつづき】
ROHで一番興奮した試合は5年前にヒューストンで観た興行のメイン戦で、日本から参戦した選手2人を含むタッグマッチでした。
しかも日本人対アメリカ人じゃなくて、それぞれが日米コンビを組むという面白い構成。
インディのプロレス名人オースチン・エイリースと中嶋勝彦選手が組み、タイラー・ブラック(現セス・ロリンズ)と組むのは日本が誇るKENTA選手というプロレス好きが狂喜するカードでした。
KENTA選手はすでにアメリカでも大人気でしたが中嶋選手のことは初めて見るファンが多く、
その美しいキックに観客が「ウオオオオ!」とどよめいたときは、私が何をしたわけでもないのに誇らしい気持ちでいっぱいになりました。

(2014年3月18日最終更新)

-----------------------------------------------------------------------------

さき&カロリーは何気に名タッグだな
しかし、これ変化球な分ストレートなあこさんよりウザいぞww

594 :□□□□(ネーム無し):2014/03/18(火) 22:15:02.64 .net
まじで名タッグだよな。
カロリーのリアクションが、さきのウザ可愛さをより引き立ててるw

595 :□□□□(ネーム無し):2014/03/29(土) 13:39:32.15 .net
次回予告でもやっぱりさきがウザイw

596 :あこファン:2014/03/30(日) 20:58:15.04 .net
次回予告のあこさんの笑顔でこっちも貰い笑いしそうになるw

597 :あこファン:2014/04/03(木) 18:00:08.84 .net
カロリーとさきの壁紙

昔の絵を組み合わせて身内用につくった壁紙なんだけど、使ってたらなんか好きになってきたので投下することにしたです。
ほしい人いたら持ってってね。

(2014年3月24日最終更新)

次回予告 : 予告です。

全3話のぷちエピソードですがお楽しみに。さて来週は会社の出張が入ってしまいました。
スケジュールびっしりでなかなかの強行軍ですが日曜だけは自由時間をいただけるそうです。
ちょうど行ってみたいところがあったので足を運んでみようと思っているニューオリンズ出張であります。

(2014年3月29日最終更新)

第210回 美術館1

今年のレッスルマニアなんてぜんぜん楽しみにしてないです。
YESムーブメントにはこれっぽっちも興奮してないしもちろんイエスTシャツなんて1枚も買ってない。
ジェリコはぜったいぜええっったいWWEには戻ってこない。
すごいレスラーや名勝負に感動したことなんて一度も無いし「ぶかつのじかん」の連載をずっと続けるつもりは毛頭ない。
プロレスなんて一生ずうっと大嫌いです。

(2014年エイプリルフール最終更新)

----------------------------------------------------------------------

いや、石像にシャイニングは自分のダメージが酷いだろw

598 :□□□□(ネーム無し):2014/04/07(月) 21:00:05.88 .net
あの彫像、腕があったら「アイムチョーノ」ポーズなんかね

599 :あこファン:2014/04/28(月) 17:07:17.15 .net
第211回 美術館2

これを書いてるのはまだレッスルマニア前なのでその話は置いといて、美術つながりでプロレスの中のアートを語りましょう。
たとえば格好いいプロレスTシャツとか綺麗なポスターとかもありますが
見た人の気持ちをドキッとさせるものをアートとするなら初代スマックダウンアリーナというのはアートだなとおもいます。
あのアリーナのコンセプトは「青」「白」「楕円」。なぜならRAWのイメージが「赤」「黒」「四角」だったから。
というかプロレスといえば「赤」「黒」「四角」という時代だったのです。
スマックダウンアリーナのあの楕円形アーチと青いロープを初めて見たとき、プロレス新時代の到来を強烈に感じました。
そんな折、開発中のPS版WWEゲームのタイトルが「スマックダウン」に決定したと連絡がありました。
(2014年4月9日最終更新)

第212回 美術館3(終)

ということで「美術館」全3話でした。
なんというか我ながら3コマ漫画もけっこうイケるんじゃないか今後ずっと3コマでもいいんじゃないかという「後ろ向きポジティブ」な流れがびんびん来てます。
あとはもうここまで来たらやはり挑戦してみたい。そう、2コマ漫画に。
そんな秒殺狙いのWEB漫画に今日もご来訪ありがとうございます。
(2014年4月16日最終更新)

第213回 おしゃべり回廊2

一年ぶりにおしゃべり回廊をつくりました。会社の仲間と仕事帰りに居酒屋で話しててもこんなかんじです。
プロレスのおしゃべりはぐるぐる堂々めぐりでとりとめない。しかもそんな無限ループになんだか幸せを感じるのです。
いっしょにリアルおしゃべり回廊したい方はユークスのリクルートサイトへどうぞ。
(2014年4月25日最終更新)

-----------------------------------------------------------------------------

最近スティーブ・オースチン主演の映画を何本か見たけど、どれもイマイチだった・・・
シナの主演映画も総じてアレだし、それ考えたらやっぱロックことドウェイン・ジョンソンは凄いよなあ

600 :□□□□(ネーム無し):2014/05/23(金) 11:29:46.29 .net
女子プロレス、演劇…魔界少女け…うッ、頭が…

601 :あこファン:2014/05/24(土) 17:39:30.93 .net
アプリ配置自由度ゼロなiPhone壁紙

ニューオリンズで「ナポレオンハウス」っていう有名なカフェに行ってガンボやジャンバラヤを食べました。
店名の由来はナポレオンが島流しになったとき彼の大ファンだった市長さんがこの家に迎えようと計画してたから。
未遂に終わったとはいえファンとはありがたいものです。
さてファンといえば祭典翌日のRAWで公開された新CM「There is no WWE without you」はWWE歴代CMの中でも屈指の素晴らしさ。
名勝負が観客を盛り上げ、観客の盛り上がりが名勝負をつくるのです。
(2014年5月3日最終更新)

次回予告 : ニューオリンズ回顧録B

レッスルマニア当日シルバードームじゃなくてスーパードームにプレス用通路から入り開幕直前共同記者会見の取材を終えてさあ自分の席に急ごうとエレベーターのボタンを押すも待てど暮らせどエレベーターが来ない。
5分、10分、15分??なんか途中まで来たのに引き返しちゃったり??だめだこやつ!と見切りをつけて逆側のエレベーターに走る。なにせ大きいスタジアムなので移動もたいへん。
ようやく見つけた古いエレベーターは比較的すぐ来たので乗り込みああよかった開幕に間に合うと思ったのも束の間ガコンと故障して閉じ込められました。
・・・シーン・・・もうね、軽くパニックですよ。・・・いや軽くじゃなかったかも。
このまま開幕まで、いや下手したらレッスルマニア終了までここにあがなばぁああ!!レレッズルバニアがくぁwせdrftgyふじこ狂ったようにいろんなボタンを連打しまくったらガガンコと開くドア。
転げ出るように脱出する私(ジャック・バウアーか!)・・・どうにか席に着いたときは汗だくながらレッスルマニア開幕にはマニアった(←)。
規模も景観もすばらしいスーパードームでしたが築40年ということで裏の設備はたしかに色々とシルバー世代なドームだったです。
(2014年5月16日最終更新)

第215回 またまた学園祭1 ついにメイド喫茶?

レッスルマニア30が終わったばかりでなんですが来年レッスルマニア31の会場はサンタクララのリーバイススタジアムです。
さすがシリコンバレーというかんじの超最新ハイテク設備スタジアムらしいです。どれくらい最新かというとなんとまだ完成していません。
今年の7月に完成予定なのでまだ詳細は不明なのですがとにかくすごいと聞くので噂をまとめておきます。
@スタジアム全域(駐車場含む)にWi-fiが完備されていてスタジアム専用アプリと連動している。
A正確な位置情報サービスで席を探すのが超簡単。
B席に座ったままアプリでビールやホットドッグを注文してカード決済できる。
Cもちろんビールやホットドッグは席まで届けてくれる。
D好きなときにアプリで試合のリプレイが観れる。
Eいちばん近いトイレや空いているトイレをアプリで探せる。
ほんとかよ!と疑いたくなるような未来を感じる夢のスタジアムです。
祭典に向けた抗争も楽しみですが7月以降に情報が出てくるであろうスタジアム設備にも注目です。
(2014年5月21日最終更新)

-------------------------------------------------------------------------------

何故か毎回あこさんに書類の提出を任せるなるみ部長はこうなる事を分かってやってるとしか思えん

602 :□□□□(ネーム無し):2014/05/29(木) 08:30:46.74 .net
タイチネタ出してくれ

603 :あこファン:2014/06/16(月) 21:51:50.09 .net
第216回 またまた学園祭2 どうする?

昔の学園祭編(2011年版)はいろんな意味で思い出深いシリーズでした。人気があって反響をいっぱいいただいたっていうのもありますが
じつは初めて連載開始後に生まれたエピソードが学園祭編なのです。
この漫画は2010年12月8日にスタートしたわけですが、その連載開始前に用意していたストックは魔法少女編まででした。
その64話分のストックが無くなったとき、けっこう人気もあるし続けていいよということになったので新作に着手し、学園祭編やZERO編が生まれたのです。
いわば「ぶかつのじかん第2期」がここからスタートしたわけですね。ちなみに今は私の中で勝手に第4期が継続中ってことになってます。
興味がある方は期の区切りを探してみてください。
(2014年5月28日最終更新)

第217回 またまた学園祭3 演劇?

WWE日本公演の参加選手が発表されました。今観たい選手が勢ぞろいの素晴らしいメンバーですね。
カードもいくつか発表されてますがカード変更は様式美ということでいろいろ妄想が捗ります。
もしシールド対ワイアットファミリーが日本で観れたら失神する自信あります。必ず名勝負になるセザーロ対コフィも組まれないかと密かに期待。
そして何より楽しみなのがアダムローズ、ペイジ、ハーパーといった初めて生で観る選手たち。
昨年のセザーロ、一昨年のダニブラ、3年前のジグラーのような「生で観たらズキューン現象」に今年も超期待です。
(2014年6月4日最終更新)

第218回 またまた学園祭4 若草物語?

若草物語は子供のころ繰り返し読んでました。あのお話には暴力的なシーンがないです。主人公たちが失敗したり誰かに意地悪されたり理不尽な場面というのもないです。
四姉妹がまったりおしゃべりしたりたまにがんばったりする昔版「けいおん」みたいなもんです。
逆に嫌いだったのは「小公女」とか、子供のころはそういう負の感情への耐性が無いから物語といえどつらかった。
歳を重ねるごとに逆境や理不尽というのも世の中には確かにあることを知り、じっさい物語以上につらいことなんかもあり、いろんな耐性がついて大人になりました。
暴力的な描写も今ではまあまあ平気です。罪も無い片ひざの人に閃光魔術をぶちこむ漫画をかくくらいには。
(2014年6月10日最終更新)
------------------------------------------------------------------------------

ついにWWEからヨシ・タツ解雇されたなあ
KENTAはどうなるんだろう

604 :あこファン:2014/07/04(金) 19:04:44.47 .net
第219回 またまた学園祭5 赤毛のアン?

赤毛のアンのアニメで好きなのはアンが急に15歳になる回です。
空想好きで感情の起伏が激しかった子供のアンがこの回以降、背はマリラと同じくらいになり落ち着いた優等生のアンになります。
ドラゴンボールでも悟空が急に大きくなりますがあれも好きです。
好きなキャラクターが愛着あるパーソナリティはそのままに大きく成長するところにワクワクします。
感化されてプロレス部の5人も急に大きくなって居酒屋でプロレストークするなんてことは無いのでご安心を。
たぶん。
(2014年6月17日最終更新)

幕間予告

次回から学園祭本番ということで小休止の幕間予告を挟んでみました。べ、べつに漫画がまだ出来てないわけじゃないんだからねっ
(2014年6月24日最終更新)

第220回 またまた学園祭6 マシュウ・カスバート驚く

WWE日本公演のネヴィル対ゼインが楽しみでクリスマス前の子供のような目になっている私です。
二人の昔の試合は見たことがあるけどWWEには独特のドラマ重視な試合スタイルがあるので二人がどういうふうにWWEナイズしてくるのか興味津々です。
まあ団体やスタイルが変わろうと二人の美しいチェインレスリングやキレキレのアームドラッグやスピード違反なリープフロッグだけでご飯3杯いける自信あります。
でもたぶんそんな程度じゃなく久々に実家に帰ったときの母親なみのご馳走攻めにしてくれることでしょう。
(2014年7月1日最終更新)
----------------------------------------------------------------

「FじゃなくてEが付くアン」ってどういうネタか分からないんだが
誰か分かる人居ます?

605 :□□□□(ネーム無し):2014/07/04(金) 22:40:54.79 .net
>>604
FじゃなくてEはWWFからWWEに変わった時のことだろうけど
赤毛のアン(Anne)だからEが付くってことかね?
Fの付くアンがいるのかよくわからんが

606 :□□□□(ネーム無し):2014/07/10(木) 15:51:20.45 .net
ツイッターのさき画像エロくて最高!

607 :□□□□(ネーム無し):2014/07/11(金) 18:04:01.03 .net
これ文化祭の観客はネタわかんねーよww

608 :あこファン:2014/07/25(金) 19:18:00.33 .net
第221回 またまた学園祭7 マリラ・カスバート驚く

今週はWWE日本公演。うちでもたくさんのスタッフがチケットを買ったので、会議室でサインボードを描いたり
Tシャツをカットしてアレンジしたり、朝礼で対戦カードを予想したり、それぞれ準備に余念がないです。(働け)
昨年の日本公演1日目、ダニブラとケインのチームヘルノーにシェイマスが加わってシールドと対戦したのを覚えていますか?
あれからたった1年なのに、ダニブラは祭典のメインを張る大スターになり、ケインは上層部に寝返り、シールドも分裂してしまいました。
いつでも、今みているプロレスは今しかみれないプロレスです。WWEの今をしっかり目に焼きつけておきます。
(2014年7月8日最終更新)

第222回 またまた学園祭8 教室騒動

サンティーノ・マレラ選手が引退してしまいました。カートやオースチンも一目おいていた実力者です。
そしてマレラ選手のすごさは英語圏以外でのハウスショーの観客がいちばん知っています。彼の面白さは言葉を必要としないんです。
コミカルな動きで観客の目を惹きつけて美しいヒップトスでワッと沸かせる技術は名人芸でした。
グローバルでわかりやすくて楽しいプロレスに心からありがとうです。彼の昔のインタビューのコメントを紹介します。
マレラ「ストーンコールドもアンダーテイカーも本来の自分が持っている個性を活かして強調することで成功してる。
僕のキャラクターも自分自身から自然に生まれたものだって意味じゃ彼らと同等なんだと誇りに思ってるよ。失礼は承知で」
(2014年7月15日最終更新)

第223回 またまた学園祭9 ダイアナをお茶に招く

RAW#1101でルセフの演説をさえぎってリアルアメリカンズの曲が流れたとき鳥肌たちました。最高ですよね、ルセフとスワガーの抗争。
あの感動を分析すると、ヒールの言葉ながら長年刷り込まれたキャッチフレーズがベビーフェイスの言葉に裏返ったことによるポテンシャル開放であり
ルセフという共通の敵を前にリアルアメリカンズと観客が結託するダイナミズムです。
スワガーのキャリアで最高のモーメントに胸が熱くなりました。この日をずううっと待ってたよ。ようやく心から叫べるよ。ウィー、ザ・ピーポー!
(2014年7月22日最終更新)

------------------------------------------------------------------
そろそろ単行本出せる位の話数になってきたな

>>605
WWEとWWFの事かなあ、アンが良く分からないよね
最近WWE見てないから何かのネタなのかもしれないけど
よく公式Twitterで色々質問するんだけど100%スルーされるんだよなあw

609 :□□□□(ネーム無し):2014/07/28(月) 18:39:32.73 .net
この作品に感化されて、プロレスもののラノベを書いて送った

610 :□□□□(ネーム無し):2014/08/02(土) 06:26:19.39 .net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

611 :あこファン:2014/08/15(金) 16:57:52.24 .net
第224回 またまた学園祭10 心の友

日本公演の観戦レポートが会社のイントラにアップされ始めました。とくに初めて生観戦する新人の視点は新鮮で面白いです。
「周りがWWEシャツの人だらけなので着てないと恥ずかしくなって慌てて買った」「生だとマットに叩きつける音がすごい」
「ミズの盛り上げスキルが半端ない」「ビッグEの分厚さに驚愕」「自分のサインボードを指差してくれた」
「RVDチャントがあんなに楽しいものだとは」「試合してないのにヘイマンの動きから目が離せない」
「生レインズがイケメンすぎる」「自分もワイアット入場の一部になれてうれしい」「遠い席にしたのを後悔」
「ホーガンは世代が違うので全然期待してなかったのに生で見るとものすごいオーラで何でも本物を自分の目で見ずに語ってはいけないと思った」
うんうん、監禁して名場面ビデオを5時間見せるまでもなく、ちゃんと自分の肌で感じ取ってくれてますね。最後にもういっこ。
「最初は声を出すのが恥ずかしかったけどシナ入場の頃には喉がつぶれるまで叫んでました」
プロレスへようこそ。
(2014年7月29日最終更新)

第225回 またまた学園祭11 終劇

プリンス・デヴィット選手のWWE入団が決定して、いよいよNXTがすごいことになってきましたね。
PAC、ジェネリコ、KENTA、デヴィット、そして"ミスターレスリング"ケビン・スティーン加入の噂もあって
ここまで各団体の人気選手が集まるとなんだかRAWよりも夢のあるドリーム団体みたいに見えてきます。
WWEがWCWを買収したときのワクワクにも似ていて、妄想が先走りすぎないように
「ま、まだあわてるような時間じゃないしあわわあわわわわ」と自分を律している私です(無理)
(2014年8月5日最終更新)

第226回 またまた学園祭(終) またまたまつりのあと

ということで「またまた学園祭」編でした。全国1000万人のプロレスと女子高生と赤毛のアンが好きなファンには喜んでもらえたかとおもいます。
さて次回はプリキュアファンも取り込みにいきますというのは嘘で、ひとまず夏っぽい壁紙でも投下する予定です。
それにしても、ようやくたーにゃがプロレス部王座を奪取しました。プロレスの王座はゴールではなくて、王者になってからのほうがずっと大事です。
第4代王者は我々に何を見せてくれるのでしょうか。
(2014年8月12日最終更新)

----------------------------------------------------------

何気に学園祭編は毎回たーにゃが主役なんだな。…といってもまだ2回だけど
WWEはエディが亡くなった頃から見てないんだよなあ
プリンス・デヴィットは兎も角、KENTAはWWEで通用するのだろうか
…トークが出来ないと2軍で終わりそう

612 :□□□□(ネーム無し):2014/08/16(土) 19:37:46.02 .net
学園祭編はたーにゃに酒乱属性がついたくらいで、正直面白くなかったなぁ…
ビッグイベントだったのにもったいない

613 :あこファン:2014/08/20(水) 17:41:30.78 .net
全国3000万人のプロレスファンの皆様。
いつも「ぶかつのじかん」をご愛読ありがとうございます。
今週、8月22日(金)に、このブログで重大な発表があります。
おたのしみに。

614 :□□□□(ネーム無し):2014/08/21(木) 13:24:54.78 ID:AL9EJzafj
>>604>>605>>608
遅レスですが。
あれは赤毛のアンを読んでないと面白くないネタですわ。
「名前の後ろにはeをつけて呼んでください!
だってアンなんて名前、全然ロマンチックじゃないけれど
eがつくことでグッと良くなるんですもの!」
「ハイハイ、じゃあeのつくアン、お皿を並べておくれ」
こういうやり取りが定番なくらい、アンが自己紹介でこだわるのがe。
だからあれ一発でファンは「懐かしいなぁ」となる。

ちなみに「そうさのう=マシュー」も定番。

615 :□□□□(ネーム無し):2014/08/22(金) 00:31:47.44 .net
きやがった…
ついにきやがったよ、単行本化ぁ!!

…てことでいいんよね?

616 :□□□□(ネーム無し):2014/08/22(金) 12:09:04.14 .net
胸と股間が熱くなるな

617 :□□□□(ネーム無し):2014/08/22(金) 12:28:38.03 .net
ヤングマガジン・サードのサードて何だ

FCWみたいなヤンマガの下部組織か?

618 :□□□□(ネーム無し):2014/08/22(金) 15:32:40.39 .net
ヤンマガサードってマジか!!
…聞いたことねぇなw

ロリクラホールド!!
略称はロリの穴!!

619 :□□□□(ネーム無し):2014/08/22(金) 15:37:35.82 .net
雑誌連載ならネタストックの為にネット更新は途絶えるな
うーん複雑な気分

620 :あこファン:2014/08/22(金) 22:31:07.08 .net
祝!雑誌連載決定

9月5日(金)新増刊「ヤングマガジン・サード」での連載が決定しました。
プロレス部の5人がいよいよメジャー進出です。
YES!YES!YES!
(2014年8月22日最終更新)

---------------------------------------------------
重大発表と言いつつどうせいつものゆるい感じと思ってたら、ホントに重大な発表でビビったww
雑誌で人気が出たら今度はアニメ化だな


ヤンマガサードってヤンマガ系列で新創刊の雑誌みたい
http://yanmaga.jp/3rd/

621 :□□□□(ネーム無し):2014/08/22(金) 23:40:06.86 .net
つーか最近のプロレス漫画攻勢すごくないか?
出版社かかわらずさ

622 :□□□□(ネーム無し):2014/08/24(日) 07:07:42.00 .net
ローリング・クラッチ・ホールドって回転エビ固めだよな?

623 :あこファン:2014/08/26(火) 21:03:04.31 .net
あなたの「What?」解決します@

「ロリクラ☆ほーるど!」連載の発表にたくさんの反響ありがとう。
いろいろ質問をもらったのでまとめてロリっと答えます。
(2014年8月26日最終更新)

------------------------------------

これ幸いと、各キャラの身長とか色々と質問してみた

624 :□□□□(ネーム無し):2014/09/03(水) 23:01:43.19 .net
おいおい、しれっとフルネーム公開されてんぞw

八重樹なるみ
天道あこ
夢入 早(さき)
キャロライン・ベーコンウッド

625 :あこファン:2014/09/04(木) 19:25:12.84 .net
プロレス部の夏休み自主興行壁紙

2年前に掲載した「私の中のゲージ」第4話3コマ目の後日談壁紙です。
あこが匠の技で試合中に脱げるようにしたさきのコスチュームの細工は、今年の夏休みに校庭でおこなわれたプロレス部自主興行「粘着死闘!サマースライム」にて発動しました。
せっかくなので壁紙にしておきます。興行の様子はいつか漫画になるとかならないとかならないとか。
(2014年8月29日最終更新)

赤毛のアン設定画@

カップルが旅行でエッフェル塔に行ったとき男性の靴ひもがほどけて片ひざをついたら女性が勘違いして「キターーー!」ってなっちゃったエピソードがネットにありました。
うん、うちの片ひざネタよりグローバルでキレがありますね。
さすが事実さん、小説よりプロレスまんがより奇なりとは半端ないっす。
逆に将来あこちゃんにプロポーズする男性は大変だなとかおもいました。
(2014年9月2日最終更新)

ヤンマガサード作家陣

ヤンマガサード発売まであと2日。サード公式サイトも充実してきてロリクラも紹介してもらってうれしいです。
プロレス部5人のフルネームも出てました。もう何年も前から決まっていた名前でどの名前にも思い入れがあります。
その話もそのうち紹介しますが、まずは覚えてやってくださいな。
(2014年9月3日最終更新)

ロリクラ前夜

明日も更新するのでこのバナーが表示されてるのは数時間だけ。
夜だしこんなとこまで見てる人もいないだろうし何を言っても大丈夫!たとえば「プロレスとは」みたいな重いテーマでも大丈夫!
プロレスって何でしょうね?どうして面白いんでしょうね?考えても全然わからないのでハンターさんの言葉を引用します。(オイ)
トリプルH「俺たちの番組にはヒーローがいて悪者がいて美男美女がいて闘いとドラマと音楽と花火とファンタジーがある。
実際めちゃくちゃ面白いと思わないか?俺はたまに他の番組も観るけどRAWより面白いとは思わない」
(2014年9月4日最終更新)
-------------------------------------------------------------------

いよいよ明日か
電撃の連載時は雑誌のほうが無くなっちゃったので
団体クラッシャーみたいにならない事を願って(笑)

>>624
マジか!!・・・苗字がつくとキャラに深みが出るな
あれ?そういえば、たーにゃは?

626 :□□□□(ネーム無し):2014/09/05(金) 21:06:00.28 .net
>>625
ハンターさんかっこいいなあ
まあプロレスって特撮やアニメ的なものと親和性高いよね

627 :□□□□(ネーム無し):2014/09/05(金) 23:32:53.82 .net
たーにゃ、Zeroの設定にも関わるからタチアナってのは隠されてるのかな

628 :□□□□(ネーム無し):2014/09/06(土) 02:12:01.48 .net
たーにゃが主人公か
あこさんかと思ってた

629 :あこファン:2014/09/07(日) 00:23:21.81 .net
ロリクラ読んだー
取り敢えず一話はZERO編が丁寧に描き直されて再構成された感じ
全員のキャラがウェブ版より個性付けされて面白くなる予感
ぶかつのじかんで薄かったさきのディーヴァ属性もより強化されていたw

630 :□□□□(ネーム無し):2014/09/08(月) 23:30:00.61 .net
タチアナ編からだとやや展開が唐突な感じもしたけど、
雑誌だとプロレス知識皆無な読者前提に作らないとだから妥当な判断なんだろうね

WEB版での名場面強制視聴はターニャの心に響いた描写が全くなくて、
その後の展開まで、えーなんでこれでプロレス部に入ろうってなるの?て感じになってたんで、
雑誌版でちゃんと描写があって純粋によかった

631 :□□□□(ネーム無し):2014/09/09(火) 04:58:35.26 .net
タチアナ編は自分たちのペースでやってるだけの合唱部を下げることで
プロレス部を無理矢理持ち上げてるようにしか見えなくてあまり好きじゃない
そのくせプロレス部も普段は合唱部と大差ないユルさだしな

632 :□□□□(ネーム無し):2014/09/09(火) 06:01:29.81 .net
それは同意
雑誌版の方が良いね

633 :□□□□(ネーム無し):2014/09/09(火) 20:37:27.90 .net
他の4人が基本的にはweb版の言動をトレースしてる中
さきだけがまるで別キャラのように強烈な個性を放っていたねw

さきは「風邪編」あたりでキャラが確立されるまで実に3年近くかかるという
間違いなく作者さんの中で「難産」なキャラだったと思うから
今回のリスタートはある意味さきにとってのリベンジマッチだね

634 :□□□□(ネーム無し):2014/09/18(木) 10:47:29.86 .net
コミックが何巻ぐらい出たらアニメ化するんだろうか

635 :□□□□(ネーム無し):2014/09/18(木) 19:01:46.58 .net
コミック出るまで雑誌が続くのか、かなり真面目に不安だよ

636 :□□□□(ネーム無し):2014/09/19(金) 14:02:12.13 .net
そのときは「雑誌未掲載のWeb版も収録!」とか言って出すんじゃない?w

637 :あこファン:2014/09/19(金) 14:23:41.38 .net
「ロリクラ☆ほーるど!」というルーキーのデビュー戦です。

デビュー戦からすごかったレスラーといえばシナです。
カートのオープンチャレンジで現れてカートに「僕は金メダリストでWWE王者だけど新人くんには何かあるの?」
ってバカにされて「ルースレスアグレッションだ!」って答えて殴りかかる凛々しい姿にシビれました。
ああいうデビューが望ましいですがそうじゃない場合はとにかくしつこく続けることです。
「ボーリーブ!」と言い続けるんです。ロシア国旗を振り続けるんです。ミミズを食べ続けるんです。
とにかくロリクラがデビューです。ミミズを食べ続けます。
(2014年9月5日最終更新)

まんが全話リスト

新しく来てくれる方が増えたのでインデックスをつくりなおしました。昔から読んでくれてる方にも読みたい話が見つかりやすくなったとおもいます。
雑誌のほうが落ち着いてきたらまたWEBにも漫画を描くのでこのリストに随時追加していきますね。
読みたい人がいるかぎりずうっと続きます。
(2014年9月12日最終更新)

プロレス部5人で記念写真の壁紙

9月8日に放送されたG1のドキュメンタリー素晴らしかったです。
連戦の移動バスにカメラが帯同するというのは、選手たちに蓄積していく痛みと疲労を目の当たりにするということです。
激闘が終わればすぐにバスで移動し、移動先には次の激闘が待っています。
そんな日々の終着点である決勝戦。体調が完全じゃないどころか、私ならベッドから動けないくらいの痛みを抱えて闘っているであろう2人には神々しいものすら感じました。
私がこうして終わったことの感想みたいにG1を語ってる今もプロレスラーたちはどこかで次の激闘を繰り広げています。
ずっと続くんです。いちばんすげぇのはプロレスとしか言いようがないです。
(2014年9月19日最終更新)

------------------------------------------------------------------------

のんぢ先生戦々恐々だなw
取り敢えず、毎週ヤンマガサードの表紙を飾るくらいの人気になるとイイなあ

638 :あこファン:2014/10/11(土) 23:16:23.36 .net
赤毛のアン設定画A マリラ編

プロレスみたことない人に「なにかおすすめのビデオおしえて」ってときどき聞かれます。
ファンを増やす大チャンスなのでものすごく張り切るけど、ものすごく悩みもします。きっと同じ経験した人ならわかりますよね。
いい試合は数え切れないくらい知ってるけどプロレス初心者になにが刺さるのかは別問題なので。
で、最近は「MOVES PACで検索してみて」って答えてます。もちろんMOVES IBUSHIとかでもいいんですがなんといってもPACという名前は簡単で間違えない。
MOVES PACで検索すると4分の動画と9分の動画がトップで出てくると思いますがどちらもよくまとまってます。
PACの技は何の知識もない人が見たってスゴいってわかるし、DVDを借りて見るのと違って気楽で能動的です。
興味をもったら関連動画も見てくれます。初心者に聞かれて困ったら試してみてください。
(2014年9月24日最終更新)

赤毛のアン設定画B ダイアナ編

来週にはもうヤンマガサード2号が発売で1ヶ月のなんと早いこと。
すでにkomaは第3話の原稿にヒーコラ、Chihayaは第4話のネームにヒーコラしてますが数回でこんなことではいけません。
ネバーエンディング終わらないエンドレス状態を楽しみましょう。子供の頃は目新しいものに惹かれますが、大人になると同じことを定期的にずっと続けることの尊さがわかります。
身内を褒めるのもなんですが、うちの姉妹ブログのスマコラなんかも本当にえらいと思います。
勝手に応援団時代から通して5年以上ずっと隔週連載を続けてます。5年間で更新をお休みしたのは1回だけ、東日本大震災のときだけです。
それ以外は開発がピークだろうと年末年始だろうと欠かさず更新されています。
いつフラッと訪れても業界に鋭く切り込まないコラムが読めますのでぜひ覗いてみてください。
(2014年9月29日最終更新)

ロリクラ☆ほーるど!第2話

無事にロリクラの第2話が掲載されました。自分の漫画が雑誌に載るのはやっぱりうれしいです。
初めて作ったゲームが世に出たときも半端無くうれしかったのを思い出しました。浮かれて実家の両親にハードごと送りました。
普段ゲームなどやらない両親がスタッフロールで私の名前を見るために筆舌に尽くしがたい努力でゲームをクリアしていき、数ヵ月後に「エンディング見たよ!」という手紙をもらいました。
ヤンマガサード創刊号も「買ったよ!」という手紙がきました。喜んでくれている顔を思い浮かべましたが、パンチラにあきれている顔に変わりました。
(2014年10月6日最終更新)

ロリクラの第1話がすぐ読めるよ

映画「ヘラクレス」のイベントでロック様が12年ぶりに来日するそうです。
ニュース記事には「伝説の横アリ以来12年ぶり」じゃなく「スコーピオンキングPR来日以来12年ぶり」って書いてあって私としてはモヤモヤ。
モヤモヤしつつも「ヘラクレス」公式サイトのキャスト紹介を覗いてみたら、ドウェイン・ジョンソンの一人称がちゃんと「俺様」になっていて、
ちゃんとロック様のパーソナリティを理解した方が映画を紹介してくれてるんだなってうれしくなりました。
ヘラクレス公式サイトさんありがとうございます。
(2014年10月10日最終更新)
------------------------------------------------------------------------
今月のヤンマガサード
たーにゃだけフルネームが紹介されていないから不思議だったが、そういう事だったのね

639 :あこファン:2014/10/11(土) 23:23:02.22 .net
しかし、今回はたーにゃの入部エピだったんだけど
ウェブ版と全く違って新作といって良いほどだった

640 :あこファン:2014/10/31(金) 18:32:47.36 .net
ロリクラ☆ツイッターアイコン

「あれは矢に当たった串。苦痛でサードが読みたいのに売れてったかヤンマガ。我慢や!語ってれウニの痛み。ヨガ動作で美しく立つたーにゃはレア。」【回文です】
(2014年10月17日最終更新)

近況とか(2014/10/24)

ロック様来日報道を見るにつけプロレスの歴史におけるロック様の役割の大きさを感じます。それは世間のプロレス認知を変えたこと。
かんたんに言うとイメージアップです。現代のプロレスには多様な愛すべきキャラクターが溢れていることをプロレスファンは知っているけれど
プロレスを見ない人たちにとっては今も力自慢の荒くれ者のイメージが強いです。
リング外でのロック様の活躍によってレスラーが持つトークスキル、タレント性、サービス精神が見直されました。
日本でも例えば真壁選手が「スイーツ真壁」で見せるウィット、会話の間合い、言い回しの多彩さは、まさにレスラー独特の見事さで素晴らしいです。
(2014年10月24日最終更新)

赤毛のアン設定画C アン編

誕生日の12星座は、火・風・水・土っていう4属性に分かれます。自ら燃える火属性にはなるほどレスラーらしいレスラーが多いです。
【火属性のレスラー】オースチン、ホーガン、テイカー、小橋建太、佐々木健介、トリプルH、長州力、オートン、カート。
風は火を大きくするので火のレスラーにとって相性が良いそうで、こちらもなるほどという顔ぶれです。
【風属性のレスラー】ミック・フォーリー、ダニブラ、三沢光晴、潮崎豪、エディ、ビッグショー、秋山準、ジャイアント馬場。
逆に水属性は時として火を消してしまう独特の個性の持ち主なので、火属性レスラーは食われないように注意が必要です。
【水属性のレスラー】フレアー、HBK、アントニオ猪木、橋本真也、レスナー、CMパンク、棚橋弘至、中邑真輔、エッジ、オカダカズチカ。
そんな個性派の水すらも養分にして自ら潤ってしまうのが、頭のいい土属性レスラーです。
【土属性のレスラー】シナ、飯伏幸太、武藤敬司、ベノワ、ジェフ・ハーディ、ケイン、ロック様、ヨシヒコ。
(2014年10月29日最終更新)
-------------------------------------------------------------------------------
ヤンマガ以外でも、ゴングとか週プロのプロレス専門雑誌で連載始まらないかね
…つか、ヨシヒコ

641 :あこファン:2014/11/23(日) 19:59:45.54 .net
ロリクラ☆第3話「容赦なきアグレッション」

ヤンマガサード11月号発売日です。第3話も無事みなさんにお届けすることができました。気に入ってもらえたらうれしいです。
私が中学のときの美術の先生が『絵画は、画家がどういうつもりで描いたかは、見る人には関係ありません。自由にわがままに感じていいんです』って言ってました。
漫画でも映画でも音楽でも言えることです。だからこそ作者の思いなんて軽く超えて、たくさんの人にとって大事な作品が生まれるのでしょう。
ロリクラも作者の手を離れたら読者のみんなのものです。
(2014年11月6日最終更新)

ポスターが欲しい!

更新日はエディの命日です。愛されていたキャラクターだけでなく、プロレス技術においても同業のレスラーたちの評価がずば抜けていました。CMパンクのコメントを引用します。
「若い頃から努力はしていたつもりだが技や試合展開にばかり目が向いていた。ある日『対戦相手より観客を見ろ。声をよく聞け。いつ何をすればいいかわかるぞ』と言われた。
その助言でプロレス観が大きく変わったんだ。当時の俺にとって目から鱗のこの助言をくれたのがエディ・ゲレロだ」(CMパンク)
(2014年11月13日最終更新)

「馬熊本 杏」(2014/11/21)

新日本プロレスの新しいゲームが出るそうで楽しみです。プロレスはゲームにするのがとても難しい題材のひとつだと思います。
登場キャラが多い、ステージに高低差がある、敵のHPゲージをゼロにしても決着しない、多人数対戦がある、
打撃と投げと関節技がある、体格差のあるキャラ同士でも闘う、バトルだけでなく入場シーンがある、試合と入場でコスチュームが変わる、
選手ごとの入場曲に使用料がかかる、ゲーム開発中にも新技や新コスチュームが登場して予定が狂う、多彩な会場、歓客の盛り上がり、
花火、オーロラビジョン、汗、髪の毛、流血、ロープ、凶器、ベルト、ユニット、レフェリー、実況、マネージャー、リングアナウンサー、
COMのAI、カメラワーク、きりがない上になんだか愚痴っぽい感じもしてきたのでこれくらいにしておきますが、
こういう数え切れない「外せないもの」を工夫して表現することでプロレスゲームは作られます。
これまでに生まれたたくさんのプロレスゲームそれぞれに敬意を持っているし、これから生まれるプロレスゲームをわくわくしながら待ちたいと思います。
(2014年11月21日最終更新)
------------------------------------------------------------------------
…ほとんど「俺のスレ」状態じゃないかw
ageてみよう

さておき、第三話。のんぢ先生かと思ったら新キャラだった
しかも、ちょっとキャラ的にあこさんとかぶってるんだよなあ(笑)

642 :あこファン:2014/12/08(月) 18:53:40.83 .net
たーにゃYES!壁紙

ヤンマガサードのロリクラ☆ポスタープレゼントが締め切り間近なのでどしどし応募してくださいませ。
応募方法は11/13のブログに書いてあります。マグカップやスマホケースのプレゼントもありましたが、たーにゃたちがグッズになるのは超うれしいです。
プロレス脳的にはやっぱりTシャツが出るといいなあと思います。あとはアクションフィギュアですね。毒霧噴出機能があるやつ。
(2014年11月27日)

ちょっとだけいいおしらせ

早いもので今週土曜にヤンマガサード12月号が発売です。ロリクラ第4話についてちょっとだけいいおしらせがあるので号外的に更新します。
(2014年12月3日最終更新)

第4話「ロリクラできるかな?」

ヤンマガサード12月号発売日です。今回はプロレス部の練習シーン満載なので覗いてやってください。
さて、馬熊本杏にたくさんの反響をありがとうございます。すごい人気なので今後も出番があると思います。
杏は非戦闘員ですがプロレス的ロジックの中で必然的に爆誕しました。われらがアンズ・バクマホンの今後の活躍にご期待ください。
(2014年12月6日最終更新☆ヤンマガサード発売日☆)
-----------------------------------------------------------
ロリクラTシャツは商品化されたら欲しいかも

643 :あこファン:2014/12/28(日) 20:16:17.02 .net
あなほわ番外編「どうしたらユークスに入れますか?」

こんな質問が来まして本来は人事の担当なんだけどこのブログなりの返答をしてみようということになりました。
2日おきくらいの全4回でお送りします。
(2014年12月17日最終更新)

あなほわ番外編「どうしたらユークスに入れますか?」その2

全4回の2回目です。・・・若いときは就職ってよくわからないですよね。入るための決まったルールがあるわけでもないし。
たーにゃと人事部長の会話が少しでもためになったらうれしいです。
(2014年12月19日最終更新)

あなほわ番外編「どうしたらユークスに入れますか?」その3

たーにゃと人事部長の会話シリーズ、全4回の3回目です。けっこう反響が大きくて新しい質問も来ています。
「いつ応募したらいいのですか?」って質問があったけどユークスは年中いつでも募集してます。
実際どの季節でも色んな応募が来ます。17歳の女の子がびっくりするような綺麗な絵を送ってくることもあるし、
45歳の未経験者が自作ゲームのプログラムを送ってくることもあります。
ゲームやおもちゃが大好きなんだろうなあっていう作品を見るとうれしくなります。
スタッフみんな応募作品を楽しみにしてますよ。
(2014年12月22日最終更新)

あなほわ番外編「どうしたらユークスに入れますか?」その4(終)

クリスマスだけど色気無く就職編をつづけます。今回がこの質問のラストです。
私は在学中に就職活動をしませんでした。卒業して卒業旅行に行って帰ってきてから応募作品をつくりはじめました。
人それぞれです。
(2014年12月24日最終更新☆メリークリスマスターズ)
------------------------------------------------------------------------
たぶん、新入社員は先輩たちにWWEの素晴らしさを叩き込まれる
たーにゃが入部した時みたいに(笑)

644 :あこファン:2015/01/27(火) 17:20:53.13 .net
全国1000万人のプロレスファンの皆様あけましてオメデ・トー☆ほーるど!

未年用に羊のお面壁紙を投下します。羊はとっても食いしん坊です。
この漫画も疾走する午年から貪欲な未年へというわけです。欲しいものを獲りに行きます。
(2015年1月1日最終更新)

ロリクラ☆第5話「名前を呼んで」

毎度ですが、本日発売のヤンマガサード1月号から、ロリクラ第5話をちょっぴりだけどうぞ。
さて、年末にヤンマガ忘年会に参加させていただいてサードの漫画家さんたちにいっぱい会えました。
顔を見たことはないけど勝手に戦友みたいに思っていたので実際に会ってお話していることが夢みたいでした。
ビンス・マクマホンが言ってました「人を楽しませる仕事は、人の命を救う仕事の次に尊い」
読者を楽しませる才能をもったたくさんの作家さんに会えてうれしかったし、その末席に加えてもらえたことを誇らしく思います。
(2015年1月6日最終更新)

残念なおしらせ?? : ヤンマガの編集さんとの会話です。

前に載せてけっこう反響あったので今後もときどき載せていきます。雑誌の編集さんたちと話すのは面白いです。
漫画の面白さやわかりやすさを分析して言葉にできるプロです。編集さんに見てもらう前のロリクラを読者の人が見たら完成度が低いかんじに見えると思います。
機会があったら途中の原稿もブログで晒しましょう。映画のDVDもメイキングが面白いけど漫画の制作過程も面白いですよ。
(2015年1月16日最終更新)

まんが以外リスト : ずっと後回しにしていたアーカイブ整理のつづきに着手。

「まんが以外リスト」をようやく作ることができました。あらためて見直すとどれも思い出深いけど、
やっぱり200回記念アンケートと雑誌連載決定の発表は、反響がケタ違いでうれしかった記事です。
アンケートでいただいたコメントや雑誌決定時のお祝いツイートは全部資料としてまとめてあります。
いや、資料じゃないな。宝物です。
(2015年1月23日最終更新)
-------------------------------------------------------------------------
ロリクラになってようやくさきのキャラが立ってきた
いつの日か、アニメ化まで漕ぎ着けたらイイなあ

645 :あこファン:2015/03/13(金) 00:12:10.63 .net
こういう名勝負を試合の流れや感情の機微で語れたら格好いいのですが、正直に言うと一番興奮したのはスワンダイブ式ジャーマンです。
「すっげー技!超かっけー!」という子供みたいな感想ですみません。現実でこんなの出されたらプロレス漫画の出る幕が無いじゃないか!とキレつつ大興奮してました。
技自体もすごかったですが「スワンダイブ式ジャーマン」という言葉の持つポテンシャルがすごい。
漫画の必殺技シーンみたいに飯伏選手が「くらえ!スワンダイブ式ジャーマン!」と叫びつつ放ったわけじゃないのに、
観ていた全員の頭に「スワンダイブ式ジャーマンだ!」と技名を想起させてしまうのがすごい。
「お前それスワンダイブ式ジャーマン言いたいだけやろ」なんて言い回しがありますが、皆が言いたくなる名前というのはもうその時点で強い。
物事は名前がつけられて多くの人が呼ぶことで神が宿るのです。オースチンの言葉を引用します。
「ある日、マイケル・ヘイズが俺に使うよう薦めてくれた技は、DDPの必殺技に似ていたし日本でジョニー・エースが使っているのも知っていた。
だが、俺がリングでこの技を使うたびに、JRが実況で技名を叫んでくれた。『ストーンコールドスタナー!』と、まるで特別な技のように何度も何度も叫んでくれた。
そのおかげでこの技は本当に特別な技になっていった」(スティーブ・オースチン)
(2015年1月30日最終更新)

ロリクラ☆第6話「プロレス部ベルト誕生」

ヤンマガサード発売日です。毎度ですが掲載されている第6話からサワリだけブログで紹介しているのでぜひどうぞ。
さて、今回のお話は3年前にWEB掲載したベルト編の大幅焼き直しエピソードです。ベルト編は初期のお話の中でも人気が高くて「初代王者」の回は人気投票でもランクインしました。
全4回の短いお話だけどすっきりまとまってて私も気に入ってます。4コマ漫画の基本は起承転結なわけですが、ベルト編は4つの回自体も起承転結になってるところがイケてると思います。
今回の雑誌版ベルト編は12個の4コマ漫画で構成されてます。多けりゃいいというもんでもないので昔のWEB版に勝てたか不安ですが、
最新版プロレス部ベルトにまつわるあれこれを楽しんでもらえたらうれしいです。『過去と闘って何が悪い』
(2015年2月6日最終更新☆ヤンマガサード発売日!)

第227回 量産型たーにゃ

バレンタインだしサービスサービスゥ!ってことで半年ぶりにWEBで漫画を投下。WEBにも描きたいお話いっぱいあります。
がんばって時間つくるので気長にお待ちくださいませ。
(2015年2月14日最終更新)

646 :あこファン:2015/03/13(金) 00:15:16.06 .net
【ロリクラ初取材】「インタビューしてもらっちゃいました!」

ブログにも書いたけど和気藹々としたインタビューで、いろんなプロレスのお話をしてはゲラゲラ笑っていたので、
逆に「こんな雑談でちゃんと記事になるのかしら。。?」と思ってたんだけど、さすが記者さんはプロですねえ。
あんなおしゃべりの中からちゃんと言葉を拾ってくれてうれしかったです。
そうやって堅苦しくない雰囲気の中で言葉を引き出すことがプロフェッショナリティなのでしょう。
おかげで私たちも格好つけた漫画論とかじゃなく、ふだん考えてることを素直に話すことができました。
クリスチャンの言葉を思い出したので引用します。
「もともと俺は内気な性格なんだ。だから入団当初はリング上でしゃべるのがつらかったよ。
でもある日を境に変わった。無理して格好つけるより、いつもエッジと控え室で話しているノリをそのままやるほうがずっとウケるってわかったんだ。
それ以来マイクは怖くないよ」(クリスチャン)
(2015年2月24日最終更新)

【編集さんとの会話シリーズ】「編集Sさんと初めて会う」

先日、WWEの選手たちがゲームについて座談会形式で語るという番組をみました。
シナ、オースチン、レインズ、ホーガン、セザーロ、シェイマス、スティングという錚錚たる顔ぶれが2K15を語ってくれてうれしかったし超おもしろかった。
感心するのはスーパースターたちの切り返しの上手さです。司会の質問にただ答えるんじゃなくエピソードやジョークをからめて物語性のあるコメントができるんです。
このイベントのために時間をかけてコメントを準備できるなら話上手の人ならできるかもしれません。
でもシナたちは1日にいくつものイベントをこなさなくてはいけないからコメントはほぼアドリブでしょう。
なによりこの座談会の翌日はサマースラムだったんです。
学生時代クラスに1人はいた「スポーツができて勉強もできて話し上手な明るい子」そんな出来杉くんタイプのピラミッドの頂点にいるのがWWEスーパースターなのでしょう。
(2015年3月3日最終更新)

【サード発売日】ロリクラ☆第7話「ネイチャー飯店」

【雑談長文注意】こないだスマコラで好きな技のアンケートをやったらスタナーが6位だったそうで。オースチンが試合をしなくなって久しいのにこの順位はさすが。
どの技にも言えるけど、とくにスタナーは技を受ける側の個性が出る技ですよね。スタナーの受け方は大きく3種類に分けられます。
@両膝をつく受け方、A片膝をつく受け方、B膝をつかず屈伸だけする受け方、です。
これは優劣じゃなくて流派みたいなもので、どの型にも達人がいます。両膝型で有名なのはやはりロック。あとビリーガンやシェインの両膝受けも美しかった。
片膝型で綺麗なのはカートとビッグショーです。片膝型の利点は膝をつかなかった方の足をつかって衝撃後の吹っ飛びを制御しやすいことですね。
膝をつかない型はWM18のスコットホールが有名です。片膝型よりさらに大きな吹っ飛び演出が可能な反面、衝撃のインパクトが浅く見えやすいのが難点です。
ごく稀にこの3つのどれでもないタイプというのもあります。RVDはスタナーを受けるとき体を地面と水平に浮かせる独特の型に挑戦していました。
完成までには至らなかった印象がありますが、最高のものを忠実にトレースするより自分のオリジナルを追求した姿勢は見習いたいです。
(2015年3月6日最終更新)

647 :□□□□(ネーム無し):2015/05/01(金) 10:36:04.31 .net
タチアナから種に設定変わったの?

648 :□□□□(ネーム無し):2015/05/02(土) 12:51:42.09 .net
ヤンマガサード版はロシア人じゃないってことなの?
パラレル設定?

649 :□□□□(ネーム無し):2015/05/10(日) 11:25:35.42 .net
まあ5人部活で外国人が2人ってのは素直に考えてバランス悪いよな

650 :□□□□(ネーム無し):2015/07/09(木) 00:20:53.31 .net
商業版では、のんじ先生更迭されたん?
つーかロリクラの方でスレ立ってんのかと思えば、そんなことはないのか。
すさまじい見放されっぷり。

651 :□□□□(ネーム無し):2015/08/11(火) 16:32:18.27 .net
もう雑誌掲載打ち切りかよ
毎回アンケートで面白かった作品にチェック入れておいたのに
ポスターも10名限定プレゼントだったのに応募したら余裕で当たったぞ
何がプロレスブームだ

652 :□□□□(ネーム無し):2015/08/11(火) 17:26:45.55 .net
サードじゃなくてヤンマガ系列のもうちょっと良い雑誌に栄転ってことじゃないの?

653 :□□□□(ネーム無し):2015/08/11(火) 20:23:44.35 .net
だって今月号に今度からweb掲載って載ってたよ

654 :□□□□(ネーム無し):2015/08/11(火) 23:33:42.33 .net
ロリクラのためだけに
あんなマイナー誌買う気にはなれなかったから
web掲載嬉しいね

655 :□□□□(ネーム無し):2015/09/04(金) 19:42:23.02 .net
11月に単行本出るからみんな買ってね
話数的に1話から最終話まで雑誌に掲載されたのは全部載ってると思うから

656 :□□□□(ネーム無し):2015/09/05(土) 23:41:16.26 .net
webってどこぞ。

657 :□□□□(ネーム無し):2015/09/06(日) 04:14:19.28 .net
ぶかつのじかんのHPで連載してた頃に戻るんでしょ

658 :□□□□(ネーム無し):2015/09/17(木) 17:59:28.96 .net
あの馬熊本とかいう娘は今後web版にも登場するのかな?
のんぢ先生のデザイン統一は結局ほとんど意味なかったけど
これからもゴーグル着けたデザインのままで行くのか?
さすがにたーにゃはweb版ではロシア人設定のままだろうけど

659 :□□□□(ネーム無し):2015/09/28(月) 23:56:09.15 .net
週プレのキン肉マンや裏サンデーみたいに
講談社のweb連載サイトがあるのかと思ったら
単なる契約解除か……。

660 :□□□□(ネーム無し):2015/10/29(木) 02:27:14.63 .net
久々の長編だけど面白くないな…

661 :□□□□(ネーム無し):2016/01/20(水) 00:58:03.30 .net
なんだろうな
根っこを失ってしまった感じが悲しい

662 :□□□□(ネーム無し):2016/01/20(水) 14:17:19.96 .net
ヤンマガサード版がwebで公開されるようになったんで読んでるけど
嫌がるたーにゃを他の部員がイジメてるだけで不快感しか残らない漫画だな
プロレスの面白さとか素晴らしさが全然伝わってこない
こりゃヤンマガサードで打ち切られるのも当然だわ

663 :□□□□(ネーム無し):2016/01/20(水) 16:25:44.98 .net
ファン以外置いてきぼり漫画だから面白かったのかなあ

俺は置いてきぼりくらってたけど、何か面白かったし

664 :□□□□(ネーム無し):2016/02/20(土) 10:51:18.36 .net
敗因

・けいおんを意識したのか、恋愛やライバルなどドラマ性を軽視したこと
・八百長話で向き合うことから逃げた
・置いてきぼりにするほどのネタがなくなった

665 :□□□□(ネーム無し):2016/03/19(土) 22:19:08.79 ID:FDipYyjM.net
連載は新日のHPでもやってるが、スレは完全におわったかな

666 :□□□□(ネーム無し):2016/10/11(火) 13:20:08.89 ID:ORy5vtN3.net
今さらロリクラの方にもタチアナ出して来るとか意味わからん…

667 :□□□□(ネーム無し):2016/10/12(水) 12:20:57.79 ID:fwHRu7rv.net
まったりぶかつものじゃなく、ライバル校くらいつくったら良かったのに

668 :□□□□(ネーム無し):2016/10/18(火) 15:39:24.54 ID:zqtsNuNI.net
また掲載誌(サイト)変わるのか…

669 :□□□□(ネーム無し):2016/12/09(金) 09:34:58.49 ID:9OHwGkqF.net
web版売り切れか
再版頼んでもユークス無視だし
ヤフオクか来年のコミケ再版待ちか
年末のコミケに再版してくれ
できれば通販で

670 :□□□□(ネーム無し):2017/02/12(日) 23:44:27.46 ID:0WNnJsyo.net
インタビューで「プヲタは細かいところまで指摘するから気が抜けません」とか言ってたけど
読んでみたら絵はともかく肝心のプロレスネタが結構ぞんざいだった
実際のレスラーをモデルにしたキャラどんどん出して「こいつの元ネタアレだろw」みたいな楽しみ方ができればもっと違ってたと思う

671 :□□□□(ネーム無し):2017/02/14(火) 01:50:38.74 ID:G0gtV43z.net
ユークス社員だから仕方ないのかも知れないけどプネタが2000年代のWWEに偏り過ぎなんだよね
ストンコ、ロック、フレアー、テイカー、ジェリコ、エジクリとかあのへん
もうちょっとベタに猪木、長州、天龍、三沢、武藤、蝶野、小橋とかのネタも交えてくれよ

672 :□□□□(ネーム無し):2017/05/11(木) 00:23:56.65 ID:beyBLLwq.net
ヤオ問題を逃げたのは何気にでかい
ライバル校無いのも

673 :□□□□(ネーム無し):2017/06/28(水) 13:46:29.85 ID:w00toSWN.net
人気が出始めたら、欲目を出してつまらなくなってしまう類いの作品だった。

674 :□□□□(ネーム無し):2017/07/03(月) 16:32:58.95 ID:GoNgUsBA.net
なるみの妹のレズ幼女はさすがに方向性間違え過ぎたね
ピンクローターとかアナルパールとかまで出てきたのはドン引きしたわ
結局「プロレスなんて好きじゃないです」の2話はいつまで経っても掲載されないしもう終わりかな

675 :□□□□(ネーム無し):2019/03/30(土) 21:29:17.13 ID:xMWuzztw.net
ウラジミール・テトリスキー

総レス数 675
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200