2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OL進化論】秋月りす総合3【おうちがいちばん】

1 :□□□□(ネーム無し):2018/10/13(土) 22:06:35.59 ID:CLjUSXXb.net
『OL進化論』 - 講談社・週刊「モーニング」連載中
『おうちがいちばん』 - 竹書房・月刊「まんがライフ」連載中(表紙メインも毎月担当)


【前スレ】
■【OL進化論】秋月りす総合2【おうちがいちばん】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1325777642/

【関連過去スレ】
秋月りす総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1176699584/

ウィキペディアの記事
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E6%9C%88%E3%82%8A%E3%81%99

2 :□□□□(ネーム無し):2018/10/13(土) 23:22:04.84 ID:pFAVjynb.net
テスト

3 :□□□□(ネーム無し):2018/10/13(土) 23:22:34.92 ID:4H6ZRDHw.net
>>1


4 :□□□□(ネーム無し):2018/10/13(土) 23:25:53.37 ID:4H6ZRDHw.net
ごめん上げちゃった保守

5 :□□□□(ネーム無し):2018/10/15(月) 18:41:28.84 ID:W9T4RSRo.net
今週のOLは休み…

6 :□□□□(ネーム無し):2018/10/15(月) 21:01:20.35 ID:+rE324WH.net
>>1


このスレも38巻でない・・・発売はいつ?で終わるのか?!

7 :□□□□(ネーム無し):2018/10/15(月) 21:04:05.90 ID:CF9wos1o.net
連載は良いから
単行本出して欲しい

8 :□□□□(ネーム無し):2018/10/25(木) 21:53:58.08 ID:bvTuFJTu.net
連載は続いてるのに単行本は出ない不思議。
こういうことってよくあるの?

9 :□□□□(ネーム無し):2018/10/27(土) 09:41:48.70 ID:U4ivdmke.net
つ柄亀

10 :□□□□(ネーム無し):2018/10/27(土) 09:42:40.82 ID:U4ivdmke.net
アレ連載続いてはいなかった嘘情報ごめん

11 :秋月こりす:2018/10/28(日) 02:47:13.38 ID:TixDNGUy.net
最近ネタがしゃれにならない気がしてる

12 :秋月こりす:2018/11/05(月) 09:13:06.47 ID:cDdukbw+.net
でかけてくるよ

13 :□□□□(ネーム無し):2018/11/06(火) 11:02:36.97 ID:z5Ktvk0M.net
>>8
4コマ誌なら当たり前のようにある

14 :秋月こりす:2018/11/08(木) 16:29:25.32 ID:dU0r+XZd.net
4コマ誌って一部だけでも含めたらものすごい数になりそう

15 :□□□□(ネーム無し):2018/11/12(月) 19:45:06.01 ID:lnhp10AT.net
今週のOLは休み…

16 :秋月こりす:2018/11/22(木) 22:13:36.11 ID:lv7dTp4E.net
りすボヘミアンラプソディをみる
Queenのファンだったんだ
少女漫画と関係有ったの?

17 :□□□□(ネーム無し):2018/11/23(金) 10:47:45.11 ID:3JtHARYM.net
今回のSFチックの男の出産ネタはちょっとね…
う〜ん、この…

18 :□□□□(ネーム無し):2018/11/24(土) 23:48:13.05 ID:2Y7AZGIa.net
35才独身って自虐かと思ってた
既婚と知ってモヤッと…

19 :秋月こりす:2018/11/25(日) 16:48:42.04 ID:CmZevjqa.net
なんで既婚ってしらんかったの
奥様進化論とかたまにかく実像の秋月りす漫画みなかったの?

20 :□□□□(ネーム無し):2018/11/26(月) 20:07:32.41 ID:VNL85Dp3.net
奥さま進化論に収録されてる「そらまめ日記」に秋月とダンナが描かれるね

あと、ここ数年に「35歳独身で」のネタがなくなったのは、
今では35歳独身は昔ほど珍しくなくなったし、普通の感じってトコかな?

21 :□□□□(ネーム無し):2018/11/26(月) 21:59:29.02 ID:I2fvs2M5.net
35歳独身ネタは結婚に対する呪縛とセットだったからそういうのが時代に合わないと思う
秋月さんはそこらへんの時流読むのが上手いのがすごい

22 :□□□□(ネーム無し):2018/11/27(火) 21:43:05.98 ID:GOMq2hWu.net
38巻のその後のお知らせマダー?

23 :秋月こりす:2018/11/29(木) 01:57:27.07 ID:IT5i6CHz.net
秋月の子供時代の話も描いてるね

24 :□□□□(ネーム無し):2018/11/29(木) 05:42:40.05 ID:soQplFo8.net
奥さま進化論
どこ行っちゃったかなあ

電子ブックで出てないか?

25 :秋月こりす:2018/11/30(金) 22:38:37.87 ID:c//Eqo4R.net
電子書籍で37巻買い直すといいと思うよ

26 :□□□□(ネーム無し):2018/12/05(水) 17:47:26.97 ID:TcvyxmMg.net
連載始まったころジュンちゃんなんかと同い年OLだったあたいはすでに更年期をすぎ
定年も目前にせまってきていたりするw

27 :□□□□(ネーム無し):2018/12/07(金) 02:27:32.78 ID:ur29y3Kp.net
はあ〜〜…

新刊読みたい…はあ〜〜

28 :□□□□(ネーム無し):2018/12/09(日) 07:51:40.01 ID:Dfu6PeQ8.net
>>26
でも結婚出来たでしょ?
35才で独身は漫画と違ってマジ悲惨。

29 :秋月こりす:2018/12/10(月) 22:39:45.26 ID:C/MqSsu6.net
昇太の悪口は遠慮なく

30 :□□□□(ネーム無し):2018/12/11(火) 06:32:31.94 ID:JvrF5PYl.net
こりすは
早く漫画書くように。

31 :□□□□(ネーム無し):2018/12/13(木) 08:57:25.87 ID:xSchz7Rm.net
35で独身なんて今時珍しくもないしなぁ
48歳独身で、ぐらいじゃないと

32 :□□□□(ネーム無し):2018/12/13(木) 09:09:45.25 ID:zAttjhzU.net
いくつだろうと独身が笑いのネタになる時代は終わりつつある気がする
タラレバ娘とかの結婚できないアラサー漫画でも価値観とかがアラサーじゃなくてアラフォーアラフィフだって言われてるし

33 :□□□□(ネーム無し):2018/12/14(金) 19:57:47.95 ID:1yEWIsu3.net
最初の頃は
29才だったような

34 :□□□□(ネーム無し):2018/12/14(金) 22:32:02.90 ID:cBFYDIV9.net
27歳だよ

35 :□□□□(ネーム無し):2018/12/25(火) 20:23:12.45 ID:oKw/X3Ta.net
吉良「あの高木ブーはおろか、あの、あのいかりや長介ですら嫁がいるわ」
浅野「吉良殿!身体的特徴をなじるはまだ許せる。いかりやより下もまだ許せる。あの、あの高木ブーより劣るとは!」
吉良「抜くのか?抜くのか?殿中でござるぞ?」
浅野「吉良殿!!」
吉良「殿中でござる!殿中でござる!」
吉良「歴史が変わってしまった・・・」
浅野「雉も鳴かずば撃たれまい」

俺がこの人の漫画で初めて見た「奥様はインテリアルデザイナー」の2巻まだ?

36 :□□□□(ネーム無し):2018/12/26(水) 02:06:56.34 ID:hsHvppRC.net
>>35
当時の掲載誌『漫画アクションランド』での連載をリアルタイムで読んでいた者の
ひとりだが、単行本が出た翌月くらいで連載が終わってたから、未収録作品は
一回分くらいしかなかったはず。
だから電子書籍化の際に全話完全収録を望む方が現実的じゃないかな。

二巻が欲しいのは、むしろ『ちんたらポンちゃん』の方だな。

37 :秋月こりす:2018/12/26(水) 21:54:09.56 ID:PoByj4gq.net
秋月は還暦すぎてるの?

38 :□□□□(ネーム無し):2018/12/27(木) 19:41:48.21 ID:YbKb5GH5.net
私と同じ年だな

39 :□□□□(ネーム無し):2018/12/31(月) 21:20:24.49 ID:OZZhHg2a.net
今年はとうとう
新刊出なかったね
来年こそ!来年こそ!
出て欲しい!!!

40 :秋月こりす:2019/01/10(木) 16:31:14.22 ID:UZanSxCu.net
秋月りす様のご所望により春秋冬の餅料理を考案する

41 :□□□□(ネーム無し):2019/01/12(土) 18:39:22.26 ID:qODMCoje.net
早速
作るが良い

餅にひき肉の餡
をかけた麻婆餅とか

42 :□□□□(ネーム無し):2019/01/14(月) 20:42:48.95 ID:Swbx1gLS.net
OL進化論の電子版
以前は540円だったのに値上がり
してる

43 :□□□□(ネーム無し):2019/02/03(日) 15:36:05.28 ID:3B4jXru0.net
誰も触れてないけど、OLは今年の晩秋で掲載30周年なんだよな

これは、地味ですごいことだと思う

44 :□□□□(ネーム無し):2019/02/04(月) 18:02:40.16 ID:ApS+gvCT.net
今週のOLは2ヵ月ぶりの休載…

45 :44:2019/02/07(木) 12:01:02.38 ID:+awVUGn6.net
ついに今週のモーニングにOLが載ってなかったな
…ということは来週も休載?

あと、「2ヵ月ぶりの休載」じゃなく「3ヵ月ぶりの休載」の間違いだった

46 :44:2019/02/07(木) 12:02:36.76 ID:+awVUGn6.net
>ついに今週のモーニングにOLが載ってなかったな
ついに今週のモーニングの目次にOLが載ってなかったな

の間違い…

47 :秋月こりす:2019/02/12(火) 16:43:48.95 ID:/SKEviKs.net
https://www.axfc.net/u/3959218
関係ないけどテスト
HJK8Yui5

48 :□□□□(ネーム無し):2019/02/12(火) 22:01:27.39 ID:cblZmqyx.net
>>47
何で
プリキュア
書いてるんだよお。

49 :□□□□(ネーム無し):2019/02/24(日) 17:21:48.97 ID:uc/eKXw1.net
>>13
遅レスだが
単行本が出れば相当数売れるとわかってるのに出ないのは
そうあることではない。

50 :□□□□(ネーム無し):2019/02/27(水) 13:30:21.02 ID:qDHLs+Mt.net
今週のOLは休載だった
個人には秋月の「も少し、描き続いてみようとも思います」のコメントが気になった

51 :□□□□(ネーム無し):2019/02/27(水) 21:55:29.14 ID:JiOAIsnp.net
続くのはウレシイけど
単行本早く!

52 :秋月こりす:2019/02/28(木) 19:31:07.53 ID:0TKakO4n.net
休載かぁ…
美男美女は出てこない漫画。基本的に。

53 :□□□□(ネーム無し):2019/03/06(水) 21:49:23.15 ID:/Q0Qzu1w.net
>>50
むちゃくちゃ意味深やな

54 :□□□□(ネーム無し):2019/03/15(金) 22:36:23.91 ID:G6KKhhUN.net
Amazonによると今週のOLは休載…

55 :□□□□(ネーム無し):2019/03/16(土) 11:23:00.08 ID:V8jYw1WJ.net
OLは今年の30周年をきっかけに(秋ごろ)連載終了するかもしれないな
あとは単行本が刊行すればの話だけど

56 :秋月こりす:2019/03/18(月) 06:35:49.32 ID:HQFdWzEh.net
りす漫画家やめちゃうのん?

57 :□□□□(ネーム無し):2019/03/18(月) 18:44:04.23 ID:yIyBgbTt.net
単行本派のわたし不安で涙目

58 :□□□□(ネーム無し):2019/03/30(土) 22:01:30.86 ID:+97MoMVt.net
1巻(特にバレンタイン)を読み直して思ったけど
作者は課長と美奈子の不倫展開を考えてたのかなあ(裏OL進化論!?)

もしそうなら、見たいような、見るのが怖いような
(課長が離婚した後で、なら不倫じゃないけど)

59 :□□□□(ネーム無し):2019/04/01(月) 21:41:15.02 ID:WB9wrs6t.net
Amazonによると今週のOLは休載…

60 :秋月こりす:2019/04/06(土) 06:27:52.44 ID:3kO2Vkd0.net
もったいない話思い出すね

61 :□□□□(ネーム無し):2019/04/15(月) 22:26:51.66 ID:B/csZdXP.net
AmazonによるとOLの原稿落としの代行の作家が載ってるから
場合によっては今週のOLは休載かもしれない…

62 :□□□□(ネーム無し):2019/04/18(木) 02:36:09.10 ID:liCEzU2G.net
5年くらい前だったか
OLが休みの時代わりにヅッカヅッカっていう漫画が載ってたな

63 :□□□□(ネーム無し):2019/04/24(水) 19:57:04.34 ID:VhmKYLKL.net
たまに(6巻とか19巻とか)美奈子が課長を意識してる事を示唆するネタはあるけど
不倫とかにはなってないな(読者の反応を見てる?)

64 :□□□□(ネーム無し):2019/04/25(木) 14:15:21.81 ID:eUDy4U/s.net
課長と課長の奥さんいくつなんだろ
40過ぎくらいかね

65 :□□□□(ネーム無し):2019/04/27(土) 21:48:08.00 ID:23Tvu1Vm.net
四十肩の話が二回ほどある
27巻P122
35巻P29
から40は間違いなく過ぎてる

66 :□□□□(ネーム無し):2019/04/29(月) 12:07:20.99 ID:aBwEj+n0.net
課長夫妻の年齢をリアルにすると団塊世代だから、少なくとも古希は過ぎてるはず
んで、息子のいちろうは団塊ジュニア世代で40代半ばで、
下手すれば独身かも…娘のさつきはわからない

67 :□□□□(ネーム無し):2019/05/01(水) 14:43:25.68 ID:w9jtg8ld.net
単行本派ですがずっと休載されてるのでしょうか

68 :□□□□(ネーム無し):2019/05/01(水) 19:13:22.88 ID:JQe6pFzw.net
時々休載だよ。連載は続いてる。
でも単行本出ない。

69 :□□□□(ネーム無し):2019/05/01(水) 20:19:17.33 ID:w9jtg8ld.net
>>68
ありがとうございます
一度発売予定が出てたので単行本分はあるんでしょうけどなぜ発売されないのか気になりますね
ただ、もしかしてりす先生がご病気なのではとも思ってたので少し安心しました

70 :秋月こりす:2019/05/02(木) 00:19:11.85 ID:3hCBx6JT.net
病気ではなくピンピンしてると考えたほうがいい

71 :□□□□(ネーム無し):2019/05/02(木) 15:05:04.29 ID:LTJUWjJu.net
OLは連載を続けながら不定期に予告なし休載してるけど、
おうちは2013年以来からずっとアンコール掲載(実質的に休載状態)

おうちの単行本が出ないのはわかるけど、OLの単行本が2015年以降から出ないのは不可解
秋月の病気と無関係でなければいいけど…

72 :□□□□(ネーム無し):2019/05/09(木) 06:47:30.77 ID:Qr93QK1J.net
さんをつけろよデコ助野郎

73 :□□□□(ネーム無し):2019/05/09(木) 06:58:20.27 ID:ze+b3E7N.net
OLさんは連載を続けながら不定期に予告なし休載してるけど、
おうちは2013年以来からずっとアンコール掲載(実質的に休載状態)

おうちの単行本が出ないのはわかるけど、OLさんの単行本が2015年以降から出ないのは不可解
秋月の病気と無関係でなければいいけど…

74 :□□□□(ネーム無し):2019/05/09(木) 11:47:19.17 ID:Z682DSTd.net
今日は雷蔵とかすみのげんき予報なのだ

75 :秋月こりす:2019/05/10(金) 17:06:47.93 ID:+9NCjUpY.net
りすは美男子あんまり描かないね
なんでだろう

76 :□□□□(ネーム無し):2019/05/11(土) 18:17:21.50 ID:evGi6qHz.net
>>75
いや、部分的に見れば描いてるよ(単行本をよく見てね)

77 :秋月こりす:2019/05/16(木) 11:15:35.03 ID:tv2S5f8J.net
電子書籍で1巻から37巻買おうかなPC新調するから容量たっぷり

78 :□□□□(ネーム無し):2019/05/17(金) 22:31:08.30 ID:shrbxgVJ.net
表紙裏のコメントとか
載ってないのが残念

79 :□□□□(ネーム無し):2019/05/21(火) 14:43:41.48 ID:wlXM3Xqb.net
りすさん、ご哀愁です

80 :□□□□(ネーム無し):2019/06/24(月) 18:26:12.60 ID:kuPzranC.net
今週のOLは休み…

81 :□□□□(ネーム無し):2019/07/08(月) 17:48:55.83 ID:FGbHcxXX.net
ブックオフに行っても、りす先生の本が一冊もない店が多くなった

82 :□□□□(ネーム無し):2019/07/08(月) 19:58:18.53 ID:DAUQbrLj.net
今週のOLは休み…

83 :□□□□(ネーム無し):2019/07/29(月) 19:02:40.97 ID:VejP3Bo7.net
今週のOLは休み…

84 :秋月こりす:2019/08/18(日) 20:24:41.99 ID:o9RWC6DN.net
2万円でどうってすごい

85 :□□□□(ネーム無し):2019/09/03(火) 00:08:50.21 ID:tWNUNZCm.net
今週のOLは休み…

86 :□□□□(ネーム無し):2019/09/10(火) 16:33:35.21 ID:ZjDOvS/g.net
38巻はいつ・・・

87 :□□□□(ネーム無し):2019/09/16(月) 20:42:53.19 ID:XilQUrCt.net
62歳の誕生日、おめ!

88 :秋月こりす:2019/09/20(金) 16:03:13.94 ID:hcCsjO5U.net


89 ::2019/10/19(Sat) 15:31:47 ID:xfEJcYlR.net
今週(来週)のOLは休み…

90 :□□□□(ネーム無し):2019/10/20(日) 12:57:31.89 ID:qJFv3SPP.net
もう単行本は出ないよ
売れないからね

91 :□□□□(ネーム無し):2019/10/23(水) 11:25:43 ID:qEw+PGOc.net
37巻が1万部以上は売れてたから発刊打ち切るほど売れてなくはない

92 :□□□□(ネーム無し):2019/10/26(土) 22:22:25.50 ID:SVIhR/wt.net
紙の本が
古くなって来たので
電子ブックに移動中

93 :□□□□(ネーム無し):2019/11/05(火) 06:37:28 ID:4kuwvs1g.net
部屋片付けてたら
みどりさんのテレカ出てきた
いつのだろう?

94 :□□□□(ネーム無し):2019/11/07(木) 14:58:02.59 ID:k0wuI8tt.net
来週は30周年記念の表紙&巻頭カラーの予定だな

95 :□□□□(ネーム無し):2019/11/11(月) 17:12:34.94 ID:LwsXChJb.net
やった!
今週は十数年ぶりの表紙と数年ぶりの巻頭カラーだ!
あとは単行本が刊行されればいうことはないけどなあ…

96 :□□□□(ネーム無し):2019/11/13(水) 06:34:57 ID:cvYdIPmB.net
30周年
一巻から購入してる
私も・・・・

97 :□□□□(ネーム無し):2019/11/13(水) 07:04:59.48 ID:ROvEhLkO.net
>>96
30歳のパースデーおめでとうござます

98 :□□□□(ネーム無し):2019/11/13(水) 14:40:53.63 ID:8O9k9Aw1.net
ネタバレだけど、来年の2月に38巻が刊行する予定だそうだ

99 :□□□□(ネーム無し):2019/11/13(水) 17:25:26.77 ID:8kaqZ0Qr.net
>>98
マジで?やったー!

100 :□□□□(ネーム無し):2019/11/14(木) 05:56:49 ID:B1gctmMZ.net
萌えニュース板にも
スレが

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1573664366/

101 :□□□□(ネーム無し):2019/11/15(金) 09:32:04.45 ID:bHPIaRAz.net
38巻喜ぶのは店頭に並んでからだ!
予約キャンセル忘れられない・・・何年越しだよ

102 :□□□□(ネーム無し):2019/11/15(金) 11:50:42.82 ID:CZnWcW/3.net
>>101
気持ちはよくわかる
モーニングの2016年末から2017年初の雑誌をチェックしたんだけど
過去にモーニングのサイトでは「38巻が出る」と表示されたけど
雑誌では「出る」とは、一言も記されてないんだよね
ただ、30周年記念のきっかけで「2020年2月に待望の38巻が刊行する予定です」
と、やっと雑誌に公開してるんだよね
これは「刊行される」とは確信はした(2016年末から2017年初は懐疑視した)

>予約キャンセル忘れられない・・・何年越しだよ
モーニングが「刊行される」と公開してないから、やむなくそうしたのだと思う

103 :□□□□(ネーム無し):2019/11/16(土) 07:32:03 ID:2JAjRhrg.net
ちょっと何言ってるかわからない

104 :□□□□(ネーム無し):2019/11/16(土) 10:29:56.29 ID:qcJMU9rR.net
>>103
ああ、わかりにくかったらゴメン

・要するに雑誌では38巻が出るとは一言も触れてない(KC発売情報も含めて)
・モーニングのHPでは、コミックの閲覧に38巻が12月末から2月末まで「出る」
と表示されたが、いつの間にかそれが消えてしまった
・それが、30周年記念で雑誌やHPで「2020年2月に待望の38巻が出る予定です」
とはじめて触れたということ、それで「やっと38巻が出るか…」と確信を持てた

>>予約キャンセル忘れられない・・・何年越しだよ
>モーニングが「刊行される」と公開してないから、やむなくそうしたのだと思う
これは、モーニング以外のネット販売の会社が2017年5月31日などに単行本が出る
などとモーニングが何も触れてないのに、根拠がないなあと思ったということ

105 :□□□□(ネーム無し):2019/11/18(月) 18:37:34.21 ID:Q3QTG6Kq.net
田中さん、65歳になってるんだな

106 :□□□□(ネーム無し):2019/11/21(木) 10:33:19.23 ID:2o/64oRg.net
今週号を確認した
来年2月に38巻が出るのは確定っぽいみたい

107 :□□□□(ネーム無し):2019/11/22(金) 09:08:04.30 ID:3JrPLTWP.net
4年ぶりに出る新刊、楽しみだけど今そんなに売れないから出さないんだよね
もっと固定客がいると思ってたんだけどな

月刊四コマ誌の方も再録ばかりで長いし、ほんとに寂しいわ

108 :□□□□(ネーム無し):2019/11/22(金) 10:38:44.37 ID:Pvaeud15.net
>>107
コアなファンがいるし、作者も多くの読者がいるから30周年も続けていられると
コメントしているから、売り上げは悪くないと思うよ
ただ、最近は紙誌ではなくて電子書籍が多いのは残念かな

おうちがいちばんもアンコールが多いけど、これがきっかけで
来年あたりに連載を再開する可能性があるかも…

109 :□□□□(ネーム無し):2019/11/22(金) 20:51:22.52 ID:HNzMAohR.net
中間管理職刑事
続き書けないかなあ

110 :□□□□(ネーム無し):2019/11/24(日) 07:01:00 ID:HdW7Vv5J.net
売上はよくないけどアンケートがいいんだと思う
単行本売るためじゃなくて雑誌を売るために書いてるかんじ

111 :□□□□(ネーム無し):2019/11/24(日) 08:42:25 ID:o9k7mHEB.net
だから、50号でも特集企画で、巻頭カラーじゃなかったのかな?
ネットで検索してもソースがないから、はっきりと判断はできかねるが…

まあ、単行本を待つために雑誌をためてるけど…
(単行本出たら、収録分は処分するつもりで)

112 :□□□□(ネーム無し):2019/11/24(日) 18:16:11.50 ID:ek66bedB.net
四コマ誌の方も長年やってる漫画でも単行本出さない作品多いもんね
そういう扱いになりつつあるのか
でも37巻まで続いてて売れないってことはないと思うんだけどな

113 :□□□□(ネーム無し):2019/11/24(日) 18:29:30.08 ID:Aazgs6Ez.net
16巻で止まってしまった文庫版をだな

114 :□□□□(ネーム無し):2019/11/26(火) 22:00:00 ID:b7ThATSF.net
OL進化論はもういいだろ
かしましハウス再開してほしい

115 :□□□□(ネーム無し):2019/11/27(水) 11:12:04 ID:dP2qTy8I.net
いや、おうちがいちばんでしょ、再開すべきは…
かしましハウスは、10年後の読切設定ならアリかと

116 :□□□□(ネーム無し):2019/11/27(水) 13:16:43 ID:cI9cEN50.net
おうち再開するとしても最終巻出すための短期連載だな
OL一本でも頻繁に落とすんだからここから仕事増やすのキャパ的に無理だろう

117 :□□□□(ネーム無し):2019/11/27(水) 18:37:14 ID:NhQuIBFB.net
かしまし好きでない人がいるのか…

118 :□□□□(ネーム無し):2019/11/28(木) 00:14:58 ID:I18Afo1d.net
かしまし希望

119 :□□□□(ネーム無し):2019/11/28(木) 09:12:37.20 ID:qNAl6q6W.net
>>115
独身にはあまり共感が出てこないのだ

120 :□□□□(ネーム無し):2019/11/28(木) 11:12:36 ID:aBNO5ZZm.net
高齢者独身だけど、おうちの単行本は全巻持ってる
「平成のサザエさん」だと思えば面白いと思う
ただ、>>116であるように最終巻を出すために
短期連載で再開することはアリだと思う

121 :秋月こりす:2019/11/29(金) 07:50:15 ID:N5bYN5nY.net
環境構築中

122 :□□□□(ネーム無し):2019/12/02(月) 17:01:33 ID:LXmUnDg/.net
今週のOLは休み…
うーん、残念

123 :秋月こりす:2019/12/05(木) 16:50:07.34 ID:vCx6Ns1t.net
モーニングが売ってない

124 :□□□□(ネーム無し):2019/12/07(土) 14:39:18 ID:t0RS1oDV.net
今回は編集部の
お詫び入ってたね

125 :□□□□(ネーム無し):2019/12/07(土) 21:21:09 ID:2MWbCx0/.net
お詫びって何?

126 :□□□□(ネーム無し):2019/12/08(日) 12:43:30 ID:tHW6DKR4.net
>>105
予告に載ってたのが、急に休載になったこと
ちなみに47号にも編集部のコメントがあった

127 :□□□□(ネーム無し):2019/12/08(日) 12:44:37 ID:tHW6DKR4.net
>>125の間違いだった

128 :□□□□(ネーム無し):2019/12/08(日) 14:51:41 ID:PbPpxjAJ.net
しかし、38巻の発売が延期になるのは
いつものことだから予想できたが
まさか本当に発売するまで3年以上かかるとはなあ

129 :□□□□(ネーム無し):2019/12/13(金) 22:58:35.10 ID:Tc/4+xcl.net
ふう、今週も面白かった

130 :□□□□(ネーム無し):2019/12/14(土) 11:47:16.11 ID:TRLxZ3e2.net
おうちがいちばん、今月もアンコールだったね…

131 :秋月こりす:2019/12/26(木) 12:51:44.71 ID:TFrz1ZLI.net
2月38巻発売だよ

132 :□□□□(ネーム無し):2019/12/28(土) 15:50:51.56 ID:0FGnLgvt.net
1ヶ月以上前からみんな知ってるよ

133 :□□□□(ネーム無し):2019/12/28(土) 20:39:33.77 ID:Zp+k5ltN.net
うむ、そうだね

134 :□□□□(ネーム無し):2020/01/03(金) 11:42:39.22 ID:T1vVY1Cl.net
35巻ころ買わなくなったけどあんまり巻数進んでないな
何年ぶりかで間も買うかな

135 :□□□□(ネーム無し):2020/01/03(金) 12:51:39.78 ID:ix/xkk/X.net
相変わらず休載はあるけど、今年中に1400回は達成できそうだね

136 :秋月こりす:2020/01/04(土) 06:42:19 ID:RbAq3nQn.net
りすは40年くらい漫画描いてるの?

137 :秋月こりす:2020/01/04(土) 06:42:46 ID:RbAq3nQn.net
みんなの好きな作品は?

138 :□□□□(ネーム無し):2020/01/04(土) 11:47:27.31 ID:rpgM+Qf/.net
…かしましハウスかな?
今のとこはおうちがいちばんの再開を希望するけど…

139 :□□□□(ネーム無し):2020/01/04(土) 17:56:25.59 ID:5Kfh9dq0.net
最近はイマイチだけど
OL進化論の16巻前後が
一番好き

140 :秋月こりす:2020/01/04(土) 18:34:11.21 ID:RbAq3nQn.net
作者に何が起きたのか
休載なんでだろう
そら豆日誌
がいいな

141 :□□□□(ネーム無し):2020/01/04(土) 20:42:23.06 ID:hDl/enOn.net
もう病気になってもおかしくない歳だもんな

142 :□□□□(ネーム無し):2020/01/05(日) 10:09:43.64 ID:N3PWpdHV.net
まだ予約できない?

143 :□□□□(ネーム無し):2020/01/06(月) 22:54:10.88 ID:EXs/zy5V.net
予約は確定したら開始すると思う
前回が前回だし

144 :□□□□(ネーム無し):2020/01/08(水) 23:30:43 ID:zXILVbq9.net
トーハンの新刊案内は2月21日発売になってます

145 :□□□□(ネーム無し):2020/01/11(土) 13:16:28.80 ID:D4/F3aWm.net
>>139
10巻位から後期の話なのか中期の話なのか見分けがつかないわ
俺には分からないけどネタの質も変わってるのかなあ

146 :□□□□(ネーム無し):2020/01/11(土) 19:59:02.86 ID:h1HubUes.net
とうとう、おうちがいちばんが休載されたね…
OL一本に絞るのかな?

147 :秋月こりす:2020/01/16(木) 17:45:04 ID:x/WTaWeV.net
中国語とか米国とか英国の言葉や文化を勉強してたら
漫画のネタになりそうなことがいっぱいでてきた
昔のりすは外国体験ネタをいっぱいかいてたね

148 :□□□□(ネーム無し):2020/01/17(金) 15:08:33 ID:+XGliMO2.net
2月21日発売予定のOL進化論38巻が現在鋭意制作中だってさ

149 :□□□□(ネーム無し):2020/01/20(月) 17:41:51 ID:SUh6ihzm.net
普通終わってる頃だろ

150 :□□□□(ネーム無し):2020/01/22(水) 07:50:06 ID:aerw5VpU.net
延期確定情報を今頃出したの

151 :□□□□(ネーム無し):2020/01/23(木) 01:07:19 ID:J1RG96kf.net
発売まで1ヵ月を切りました‼38巻は2月21日発売予定!
…とあるからほぼ確定だよ
本誌のモーニングKC発売情報にもはじめて載ってる

152 :151:2020/01/23(木) 02:13:16.65 ID:J1RG96kf.net
補足
巻頭に「来月にはお待ちかねの38巻がでますよ!」とあるから、
少なくとも「延期確定情報」ということはない
本誌のモーニングKC発売情報を見ればわかること

153 :□□□□(ネーム無し):2020/01/27(月) 18:40:10 ID:hYOhMl5l.net
今週のOLは休み…

154 :□□□□(ネーム無し):2020/01/27(月) 21:17:43 ID:U2tGj3O8.net
今週全部再録だよね?

155 :□□□□(ネーム無し):2020/01/28(火) 05:51:11 ID:R0QQUadW.net
??

156 :153=155:2020/01/28(火) 19:22:29 ID:R0QQUadW.net
ゴメン、今週もOLはやるみたい
あるネットショップサイトの情報を鵜呑みしちゃった

157 :□□□□(ネーム無し):2020/01/28(火) 21:49:56 ID:7e36vLdC.net
>>156
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'

158 :156:2020/01/29(水) 06:08:04 ID:/XpAFpzH.net
正確には今回の場合、紙誌は載るけど、電子版では載らない感じみたい
作者の締切の有無の事情があるかもしれないけど
なんか、混乱させてしまったみたいで

159 :□□□□(ネーム無し):2020/01/30(木) 10:19:34.76 ID:YlPLm4Sp.net
やっぱり、OL休みだったわ

160 :□□□□(ネーム無し):2020/02/05(水) 12:37:22 ID:cixnV5pB.net
ネタをバラすけど、
38巻が発売予定から
発売決定となった

161 :□□□□(ネーム無し):2020/02/05(水) 18:35:43 ID:DEhYqsKK.net
楽天で38巻ポチった\(^o^)/

162 :□□□□(ネーム無し):2020/02/05(水) 22:31:35 ID:UH2rdb0h.net
密林でポチった!

163 :□□□□(ネーム無し):2020/02/06(木) 12:00:46 ID:gYPD4nGd.net
これが38巻の表紙
https://twitter.com/OL_shinkaron/status/1224946227059384320/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

164 :□□□□(ネーム無し):2020/02/06(木) 16:01:24 ID:7K8NDRap.net
本当にコミックス新刊でるの?
何年待ったか。。。

165 :□□□□(ネーム無し):2020/02/06(木) 16:07:50 ID:baBqTf/w.net
表紙ができてるなら今回は確実に発売されるね

166 :□□□□(ネーム無し):2020/02/09(日) 19:10:07 ID:rlSbNttU.net
本屋で予約してきたけど
店員の女の子漫画担当じゃない
からか秋月りすのりすは漢字
ですか?なんて聞かれちゃったわ。
大ベテランでもマイナーなのかなあ。

167 :□□□□(ネーム無し):2020/02/09(日) 21:26:41 ID:fYC220uQ.net
予約しなくとも普通に買えると思うけど、
早めに買うに越したことはないね

168 :□□□□(ネーム無し):2020/02/09(日) 21:55:23 ID:4dBZFzcu.net
入荷数少ないと思うから予約しておけ

169 :□□□□(ネーム無し):2020/02/16(日) 16:29:32 ID:dUGxa8CW.net
新刊は久々に帯がつくんだね、楽しみ!

170 :□□□□(ネーム無し):2020/02/16(日) 22:06:36 ID:DmLi3jDW.net
帯付くと思わずにネット購入してしまった
外されないパターンなことを願おう・・・

171 :秋月こりす:2020/02/19(水) 18:14:16.21 ID:kbW257r2.net
ブログ借りようかと探してたけど
閉鎖してるところおおいね

172 :□□□□(ネーム無し):2020/02/19(水) 20:56:47 ID:TmlRa00Z.net
こりす発見

漫画の練習は進んでる?

173 :秋月こりす:2020/02/20(木) 01:36:10.80 ID:xhN44z6v.net
漫画の練習なんて進歩しませんて
何かを刺激にネタを思いつくけど漫画に形するのが難しい

174 :□□□□(ネーム無し):2020/02/20(木) 05:35:06.53 ID:N8MSsVOR.net
えええーーーーーーーーっ!
OL進化論(38) が、2/21発売ですと???

何年か前に尼で予約してて発売の見通しがたちません、とかで
予約解除になってたけど、律義にメールが届いたあらビクーリ
ひゃー、何があったんだろうか

175 :□□□□(ネーム無し):2020/02/20(木) 06:38:44 ID:VRXl0tV7.net
>>174
業者さんがスゴイのかな
もう二年以上経ってるよね

176 :□□□□(ネーム無し):2020/02/20(木) 09:01:09 ID:N8MSsVOR.net
>>175
過去スレ漁ってきたけど、2016/12/22発売予定だったみたい
3年ちょい経ってるのか
確かに表紙絵は冬本番だーねー

177 :□□□□(ネーム無し):2020/02/21(金) 06:15:48.05 ID:L18LpV4k.net
電書読んだ
30巻台の通常営業OL進化論のように思うなあ

社長&令子さんネタって難しいんだろか

178 :□□□□(ネーム無し):2020/02/21(金) 15:22:56 ID:vC4KL3bO.net
うるう年ネタが…

もしかして一周前…

179 :□□□□(ネーム無し):2020/02/21(金) 15:47:36 ID:9AEPYBbE.net
新巻を購入した、帯付きの裏面によれば7月から10月までの4ヵ月連続で、
39巻から42巻の刊行が決定されたそうだ

180 :□□□□(ネーム無し):2020/02/21(金) 17:06:59 ID:elrpfF9L.net
よっしゃー!>連続刊行
本屋が近くにないからネットで明日届くわ、楽しみ♪

181 :□□□□(ネーム無し):2020/02/21(金) 18:31:14 ID:4/nCncA7.net
>>179
四年に渡り単行本を出さなかった兵糧攻めの最期は、
一年に単行本五冊イッキ出しか。

音羽組さんもやることがえげつないですなあ。

こんなことやられると、来年の税金がえらいことに
なるから、普通は年に一冊ずつ出すようにするよね。

しかも短期間に表紙絵と見返しのコメントと四コマ一本
描きおろしと、巻頭四ページのカラー着色を五冊分こなさ
なきゃならないのですよ、秋月先生は。

それも週刊連載と並行して。

これ嘗ての『巻頭カラー16ページ』よりキツイと思うんですが、
マジで編集部との間で何かあったんですかね?

182 :□□□□(ネーム無し):2020/02/21(金) 21:08:16 ID:Seu/vEKp.net
>一年に単行本五冊イッキ出しか。

マジかよ、何があったんだろ?
真相が知りたい。
ここは是非中間管理職刑事に
調べてもらいたい、ベッキーでも可。

183 :□□□□(ネーム無し):2020/02/21(金) 22:25:01 ID:y3e4RIyg.net
休載多かったのは大量描き下ろしの為?
一挙に刊行の後断筆とかじゃないといいな

184 :□□□□(ネーム無し):2020/02/22(土) 03:26:59 ID:bBPAzqSy.net
>>183
翌年以降の税金払うために稼がなきゃならないから、
断筆なんかしたくてもできないってば。

青木雄二が『ナニワ金融道』一本で漫画家は引退したのに、
文字仕事とか講演を続けなきゃならなかったのは、税金のせい。
それでのんびり老後を過ごすどころか、50代で他界。

185 :□□□□(ネーム無し):2020/02/22(土) 04:27:49.37 ID:KbRR9yDj.net
そんなん稼いだ以上の税金がかかるわけじゃないんだから
金が入ってきた時に納税用資金確保しておけばいいだけの話
高額投資が必要な職種でもなく秋月さん今まで貧乏してたわけでもないんだから

186 :□□□□(ネーム無し):2020/02/22(土) 16:34:04 ID:6SRN03qK.net
普通は変動所得の平均課税制度を使わないか?

187 :□□□□(ネーム無し):2020/02/22(土) 23:26:40 ID:Z5m4DZB0.net
新刊の105ページの『見たくないもの』ってネタ全く同じ内容前にもみたな

188 :□□□□(ネーム無し):2020/02/22(土) 23:52:05 ID:bBPAzqSy.net
>>187
ネタのセルフカバーなんて珍しくないでしょ。

p.69の『誰かの本棚』だって、同じネタ
『古書店で見つけた充実したコンテンツ=遺族が処分した』
をちょっと前にも読んだ憶えがある。

189 :□□□□(ネーム無し):2020/02/23(日) 00:28:49.21 ID:G2gZt5h6.net
使いまわしか、過去に描いたネタ覚えてられないぐらい記憶力がヤバいのか
もう60過ぎてるもんなぁ

190 :秋月こりす:2020/02/23(日) 00:30:37.56 ID:1V585T7b.net
35歳で独身でがなくなり40歳で一人身でとかやらないかな

191 :□□□□(ネーム無し):2020/02/23(日) 09:47:48 ID:stYY7KZG.net
>>189
新刊に収録された当時は2015年だから、57歳から58歳くらい、まだ60過ぎではない

そのうち、50歳独身でのシリーズが不可能でなくなりそうな気が…

192 :□□□□(ネーム無し):2020/02/23(日) 10:30:16 ID:tgN+Ex01.net
田中さん、65歳かあ
俺も歳とるわけだわ

193 :□□□□(ネーム無し):2020/02/23(日) 20:09:32 ID:dKgSHre0.net
毎月新刊が読めるのはいいなあ

194 :□□□□(ネーム無し):2020/02/23(日) 21:40:27 ID:JjlJaLUt.net
7月からだからあと5か月後

195 :□□□□(ネーム無し):2020/02/24(月) 21:11:17 ID:YOHErl6q.net
それまでに貯金しとかないと

196 :□□□□(ネーム無し):2020/03/01(日) 10:29:21 ID:l0G+Jwss.net
イブニングに
OL進化論出張って
読んだら単行本に載ってる話だった

197 :□□□□(ネーム無し):2020/03/02(月) 16:52:58 ID:XYdm54kB.net
>>196
新刊の巻頭カラーにはセリフ(いちろうのつぶやき)が一部なくなってたけど、
イブニング出張版には一部なくなっていたセリフが載ってたね

198 :□□□□(ネーム無し):2020/03/02(月) 21:57:44 ID:NTz6fNe8.net
>>197
ホーホー
それは知らなかった φ(.. )メモメモ

199 :□□□□(ネーム無し):2020/03/04(水) 11:19:25.03 ID:6GLQbQHA.net
>>196
出張版てのはそーゆーもん(再掲)だ

200 :□□□□(ネーム無し):2020/03/12(木) 19:29:11 ID:vT9Ir8to.net
今週の秋月の近況によると、
7月からの連続刊行は本人が
今まで、サボったツケを払うことらしい
周りが心配したような病気はなく、
本人は健康そのものらしい

おうちの場合は本人のネタ尽きかもしれない
ただ、コロナには気をつけてほしい

201 :□□□□(ネーム無し):2020/03/12(木) 20:59:48.65 ID:+hGaUBBo.net
数か月ならともかく3年以上も単行本作業サボるというのも不自然な話

202 :□□□□(ネーム無し):2020/03/12(木) 22:54:21 ID:2L1YkrB9.net
まぁいろいろあったんだろうけど出てくれて嬉しい
もうダメなのかなと思ってたから
7月が待ち遠しい!

203 :□□□□(ネーム無し):2020/03/13(金) 14:17:33 ID:tRCOeAZU.net
>>201
休載も多かったし余裕が無かっただけでしょ

204 :□□□□(ネーム無し):2020/03/13(金) 15:29:36.01 ID:1u0vw9It.net
39巻以降はいいけど
38巻は出さなきゃダメだったでしょ

205 :□□□□(ネーム無し):2020/03/13(金) 17:14:37 ID:vRSvt77m.net
とりあえず出たし連続刊行も無事出るならそれでいい

206 :秋月こりす:2020/03/17(火) 18:55:03 ID:ufL7fLcf.net
橋本ゆの@riko3_のところでドンキーコング3の話がでてたんだけど
なにか違う… ああ スーパードンキーコング3の話なんだ
今の人はそっちを思い浮かべるんだ…
わたしが馴染み深いのはドンキーコングJrで
ヒロインは1やピンボールででてくるレディのほうなんだ
まぬけおおざるという意味のドンキーコングね
小さい頃にずっとやってたのJrとドンキーコング3ね
なぜかマリオが日本や世界で当たって任天堂の顔となったわけだけど
マリオはハードと一緒に新作ででてくるの

207 :秋月こりす:2020/03/17(火) 19:00:01 ID:ufL7fLcf.net
いまはポケトークとか電子辞書とかiPhone、iPad Proとかあるから
外国人や外国で意思疎通するのも楽だね

208 :□□□□(ネーム無し):2020/03/23(月) 14:31:29 ID:g8XY3R77.net
今週のOLは休み…
まあ、いいけど…

209 :□□□□(ネーム無し):2020/03/23(月) 18:46:20 ID:Jo2dAG0s.net
コロナに罹ったのかな?
心配だな

210 :□□□□(ネーム無し):2020/03/24(火) 10:48:30 ID:w80gJ7HZ.net
公式Twitterからはコメントないけど、
7月からの連続刊行は大丈夫かな?

211 :□□□□(ネーム無し):2020/03/24(火) 21:37:14 ID:eITgHqeA.net
連続刊行と大きく宣伝したのだから現時点で少なくとも2冊分は作業終わってると願ってる

212 :□□□□(ネーム無し):2020/03/26(木) 12:28:19 ID:G0T5opA6.net
公式Twitterからコメントあった
秋月はコロナに罹ってないみたいで
安心した

213 :□□□□(ネーム無し):2020/03/27(金) 17:16:08 ID:e5Irlh7c.net
ol載ってないとモーニング詰まらん

214 :□□□□(ネーム無し):2020/04/04(土) 18:33:47.61 ID:KsOMZCY5.net
今週4コマにコロナネタ入れてきたね
スルーするかと思ったから意外

215 :□□□□(ネーム無し):2020/04/04(土) 20:42:43 ID:TG3Uf4Yn.net
もう10〜20年前のネタで
中間管理職が病気になって入院して見舞いに来た部下に
「君たちも自分の体過信しないでちゃんと会社の健康診断受けろよ」と言うも全く受信者は増えず
若手イケメン俳優が同じ病気にかかったら健康診断を受けるもので長蛇の列となる話があったが
志村けんがコロナで死んでから危機感を持つ高齢者が増えたと聞いてこのネタを思い出した

216 :□□□□(ネーム無し):2020/04/06(月) 18:03:46 ID:HernZ9Sp.net
今週のOLは休み…

217 :□□□□(ネーム無し):2020/04/07(火) 08:51:23 ID:Fsg+pkkw.net
既出だけど、もしや秋月はコロナなのでは…
だったら、ニュースになるけど…

218 :□□□□(ネーム無し):2020/04/07(火) 10:42:26 ID:Ee4fUAIj.net
これまで無休が頻繁に休むなら異常事態だけど
ここ数年10週に3〜4回は休載してるのだから何も変わってない

219 :□□□□(ネーム無し):2020/04/07(火) 19:01:46 ID:sTu+pX9u.net
りす先生は奈良にお住まい
じゃなかった?

220 :□□□□(ネーム無し):2020/04/08(水) 07:31:02 ID:8ruVIltf.net
敬称なしはただのモメサ

221 :□□□□(ネーム無し):2020/04/08(水) 10:06:49 ID:dcPAMsEt.net
>>219
そうだよ、奈良市ね
ニュースでは今のところコロナ感染症は27人
りす氏は該当してないみたい

222 :□□□□(ネーム無し):2020/04/08(水) 11:16:02 ID:gU/6mhbW.net
良かった ( ・∇・)

223 :秋月こりす:2020/04/13(月) 16:58:21 ID:lC2dNuUf.net
りすは健康診断してるのかな

224 :□□□□(ネーム無し):2020/04/21(火) 17:29:21.46 ID:Hue2t5jf.net
今週は表紙だ、発売日が楽しみだな

225 :□□□□(ネーム無し):2020/04/22(水) 22:10:18 ID:CVZFQnun.net
39巻の発売日、公式情報出てないですよね?

226 :□□□□(ネーム無し):2020/04/24(金) 13:26:23 ID:pjWGOMpC.net
>>225
まだ4月だよ?公式情報は出るのは早いと思う

227 :226:2020/04/24(金) 14:23:23 ID:pjWGOMpC.net
20号の次号予告で「7月からの単行本4ヵ月連続刊行に向けて、ますます好調♪」とのキャッチフレーズがあった

228 :□□□□(ネーム無し):2020/04/26(日) 19:51:24 ID:Hy3ZeN3b.net
225ですが次は7月だっんですね。
4ヵ月を4月と勘違いしていたようでお恥ずかしい限りです。

229 :□□□□(ネーム無し):2020/05/01(金) 10:08:29 ID:BZwpkQla.net
密林によると23号のOLは休み…(ノД`)・゜・。

230 :□□□□(ネーム無し):2020/05/01(金) 19:51:32 ID:DAiwTnHt.net
単行本派だから
無問題

231 :□□□□(ネーム無し):2020/05/10(日) 16:25:12 ID:gB46MsS5.net
休載さみしー

232 :□□□□(ネーム無し):2020/05/11(月) 03:03:19 ID:PRpV3438.net
学生の頃は楽しく読んでたんだけどトシ重ねて独り身だったりすると読むのツラくなるんだよな

233 :□□□□(ネーム無し):2020/05/11(月) 10:49:52 ID:RlmijwJ9.net
Twitterの更新もないし、今週も休載かなあ?

234 :□□□□(ネーム無し):2020/05/17(日) 18:10:35 ID:faWdeu3y.net
ほぼ全編がコロナネタか
早く平穏な生活になるといいな

235 :□□□□(ネーム無し):2020/05/17(日) 18:38:04 ID:QVrlUE+8.net
講談社の新刊予定表を見たけど、39巻の値段が600円台から800円台に値上がりしてる…
まあ、刊行すれば嬉しいことには変わらないけど…

236 :□□□□(ネーム無し):2020/05/17(日) 18:39:13 ID:faWdeu3y.net
給付金があるから余裕!

237 :□□□□(ネーム無し):2020/05/18(月) 17:35:39 ID:+FxyVi8K.net
密林によると今週のOLは休み…(;´д`)トホホ

238 :□□□□(ネーム無し):2020/05/19(火) 09:32:48 ID:c8vCDMtD.net
休載さみしー

239 :□□□□(ネーム無し):2020/05/20(水) 08:05:12 ID:qXdIkssf.net
連続刊行せまってるし単行本作業多いから仕方ないよ

240 :□□□□(ネーム無し):2020/05/31(日) 13:31:33 ID:QhryjwKe.net
コロナネタ多いなー

241 :□□□□(ネーム無し):2020/06/09(火) 16:25:08 ID:Pfq9jLJH.net
二週間OLがないと寂しいな

242 :□□□□(ネーム無し):2020/06/11(木) 14:13:31 ID:xKvEwYXY.net
今日発売されたモーニングでのコマの欄外に
39巻がいよいよ7月20日発売予定とあった
今から楽しみだな

243 :□□□□(ネーム無し):2020/06/13(土) 19:37:07 ID:QsmR7sto.net
モーニングにOL載ってるとなんか安心する

244 :□□□□(ネーム無し):2020/06/21(日) 15:33:32 ID:P7m4YyYi.net
39巻の告知があったので、早速予約しようと思ってポチろうとして価格を見て驚いた。935円?いつからこんなに高くなったんだと思って38巻見たら618円だった。ページ数多いのかと思ったら今までと変わらない130ページ。39〜42巻すべてこの価格だったらちょっと高すぎるのでは・・・

245 :□□□□(ネーム無し):2020/06/21(日) 16:47:26.91 ID:kYO8+10A.net
値段変更になることもありますよ。

246 :□□□□(ネーム無し):2020/06/22(月) 15:00:32.47 ID:mwZOxBUg.net
560円から850円、50%以上値上げ。

247 :□□□□(ネーム無し):2020/06/22(月) 17:12:06 ID:fO0Oc4eo.net
今週のOLは休み…
うーん、この…(;^ω^)

248 :□□□□(ネーム無し):2020/06/22(月) 17:35:22 ID:pzDtreLy.net
マスク付けての話は何かあまり面白くない気が・・・
気のせいかなあ

249 :秋月こりす:2020/07/02(木) 06:50:40.25 ID:5yKY40wF.net
5chブラウザが吹き飛んでひどいめにあったよ

250 :秋月こりす:2020/07/02(木) 06:52:31.87 ID:5yKY40wF.net
最近高津カリノがりすと似てるきがした

251 :□□□□(ネーム無し):2020/07/02(木) 17:23:01 ID:9cLphE73.net
社長が17巻以降からひさしぶりに登場したね
なんだか、なつかしい

252 :□□□□(ネーム無し):2020/07/03(金) 13:16:22 ID:Jjx/AYYv.net
ついでに令子さんもでてくれないかなあ

253 :□□□□(ネーム無し):2020/07/03(金) 19:29:03 ID:kW+ykzaq.net
更にバイリンガル絵美も

254 :□□□□(ネーム無し):2020/07/03(金) 21:59:41 ID:78DK19uG.net
どんな話?>バイリンガル絵美
全く思い出せない・・・

255 :□□□□(ネーム無し):2020/07/04(土) 04:21:19.51 ID:i97zkAq2.net
>>244
Amazonで“「予約商品の価格保証」対象商品”ってなってるから、
変動する可能性はあるね。(システム的に現在価格より高くなることはない)

>>254
絵美がペラペラ英会話をしてるのを、じゅんや美奈子がすご〜いと見てるけど、
英語ネイティブから見ると、実はとても乱暴な言葉づかい みたいな話。
絵美本人は英語を話せるのを自慢することなく、
むしろ「全然すごくないんです」と謙遜するキャラ。

256 :□□□□(ネーム無し):2020/07/04(土) 08:24:00 ID:5kB6qH+n.net
>>254
面倒だからウィキから
>初期のレギュラー。美奈子たちの同僚だったバイリンギャルOL。
帰国子女で英会話が堪能だが、下町英語だったため、
本人の温和な性格とうらはらにブロークンな英語しか話せない。

最初は
美奈子、ジュン、けいこ そして絵美が
レギュラーだったんだよ。

257 :254:2020/07/04(土) 08:38:16 ID:LVQ4xsY+.net
>>255-256
詳しくありがとうございます
もう一人いたんですね
1巻から新鮮に読めそうです読み直します

258 :□□□□(ネーム無し):2020/07/04(土) 09:38:48 ID:FNNzelB0.net
ハデめな愛ちゃんはどうしているのだろう

259 :□□□□(ネーム無し):2020/07/04(土) 11:30:08 ID:AnE+xHwb.net
>>256
その絵美の代わりに、ひろみがレギュラーになって現在にいたるね
その他に瓦割りのりんごちゃん、ドジっ子OL(もともと就活した女子大生)
がいたね、今回をきっかけにみんな再登場してほしいな
(神宮司社長の孫娘のリカ、山本院長先生、ダンディーな河合部長など)

260 :□□□□(ネーム無し):2020/07/06(月) 11:53:15.86 ID:m6drEd8U.net
田中さん、65歳で定年で
とか出てこないかな

261 :□□□□(ネーム無し):2020/07/06(月) 19:32:19 ID:BPe/PNwp.net
島耕作じゃないんだからw

262 :□□□□(ネーム無し):2020/07/07(火) 06:20:51 ID:rbuytbDH.net
課長は引退
新入社員としていちろうくんが
来る。

263 :□□□□(ネーム無し):2020/07/13(月) 18:27:37 ID:3l6WHjjw.net
Twitterで39巻の表紙が公開されたよ
値段が倍なのがう〜ん…この、だね

264 :263:2020/07/13(月) 19:14:37 ID:3l6WHjjw.net
来週月曜日の単行本発売に水を差すようだけど、
密林によると今週のOLは休み…

265 :□□□□(ネーム無し):2020/07/16(木) 23:32:47 ID:CqG9rL+a.net
新刊が出るの失点予約しようと思ったけど高すぎてびっくりした。
特装版とかおまけ付きとかならともかく
4ヶ月連続刊行でこの価格にどうしてしちゃったんだろう…

266 :□□□□(ネーム無し):2020/07/17(金) 12:04:30.51 ID:rsmkCjHR.net
公式Twitterアカウントによると、他のワイドKCと同じということで、
今回の値段になったとある。

まあ、値上げを抑えるために、単行本の大きさを、モーニングの
他の単行本に合わせて小さくします、となるよりかは良いけど……

267 :□□□□(ネーム無し):2020/07/17(金) 12:57:58 ID:4+wDRa8Y.net
要するに、本来なら38巻の時点で920円(税込み)の予定だったけれど、
読者を4年以上も待たせたから、特例として現状の610円(税込み)としたってこと

値上げは時代の流れを感じるね…

268 :267:2020/07/17(金) 14:27:04 ID:4+wDRa8Y.net
920円(税込み)→940円(税込み)
610円(税込み)→620円(税込み)
の間違いだった

あと、おなじワイドKCでも、とりぱんはOLよりも安いね

他には、おうちがいちばんは完全に休載してるみたい

269 :□□□□(ネーム無し):2020/07/17(金) 19:06:42 ID:r/9ymnq0.net
他の本に合わせた形なのかもだけど
買うの躊躇する価格になっちゃったな

270 :□□□□(ネーム無し):2020/07/19(日) 21:13:19 ID:ULon5SLR.net
無事に4か月連続の1冊目は発行
あと3冊

271 :□□□□(ネーム無し):2020/07/20(月) 12:17:39 ID:R9MXD+CB.net
ブコフからの通知で39を知ったが
935円もするのか。
いつもより厚いの?

272 :□□□□(ネーム無し):2020/07/20(月) 14:50:42 ID:Gjx10ta+.net
購入したが、厚さはいつも通り
10月まで発行する分、幸福感はある

273 :□□□□(ネーム無し):2020/07/21(火) 17:01:39 ID:Xzq5vJQu.net
かしましハウスがKindle Unlimitedに来てた
久々に読み返そうかな

274 :□□□□(ネーム無し):2020/07/22(水) 19:24:38.01 ID:Hyu3lHTRY
OL進化論でジュンちゃんが好きな人にあげそこねたふり(?)をして
傷心の趣きでお父さんにチョコをあげて、お礼にちゃっかりバッグをゲットする
という回があったと思うんですが、それ何巻に入ってるかわかる人いますか

275 :□□□□(ネーム無し):2020/07/27(月) 17:23:33 ID:yNBOONg4.net
最新刊の折り返しのエッセイ? を読んだけど
コロナネタは避けられないって感じの事を書いてたな

個人的には平和な何時ものOLを読みたい気がするけど
ここまで作者に影響を与えているならしょうがないか

276 :□□□□(ネーム無し):2020/07/28(火) 10:41:59.97 ID:p86nktSJ.net
今週のOLは休み…
このごろ、隔週休載が多いな

277 :□□□□(ネーム無し):2020/07/28(火) 11:01:21.32 ID:KdYBEW56.net
そもそも4コマで40巻も続いてるのが異常だからな
さすがに息切れもするだろうし致し方なし

278 :□□□□(ネーム無し):2020/07/28(火) 15:45:16 ID:zLCfM1Q4.net
今は4か月連続刊行(残り3冊)の作業とかもしてそうだしね

279 :□□□□(ネーム無し):2020/07/28(火) 17:14:43 ID:QGIqUT3Y.net
これからもずっとずっと続けてくれ頼む

280 :□□□□(ネーム無し):2020/07/28(火) 18:14:28 ID:l6e/9Cr7.net
>>277
ほのぼの? 4コマで30年続けて飽きられていないってのは滅茶苦茶凄いと思うわ
一時期ほのぼの系を受け付けなくなって離れていたけど
俺はまた戻ってきてまた楽しんでいるし
他のほのぼの系は未だにダメだけど
秋月りすは何らかの超人だ

隔週は連続刊行が終わるまで我慢だな

281 :□□□□(ネーム無し):2020/07/30(木) 21:02:05 ID:E9w0BF21.net
来週は表紙を飾るらしいけど、
多分、40巻の表紙カバーだね

282 :□□□□(ネーム無し):2020/08/01(土) 22:54:05 ID:R/wrle5e.net
新刊読んだけど使いまわしがちらほらあって
しかも過去のネタなら起承転結だったところが起承転で終わってたりして作者の老いをひしひしと感じる

283 :□□□□(ネーム無し):2020/08/03(月) 02:13:59 ID:wCnnIflQ.net
なんで単行本4冊分も出さなかったんだろう?

284 :□□□□(ネーム無し):2020/08/03(月) 09:08:57 ID:F46opvF8.net
単行本化作業をさぼってたみたいに本人が言ってたような

285 :□□□□(ネーム無し):2020/08/03(月) 10:06:34 ID:J5Idjnwl.net
おうちがいちばんアンコール掲載時の際には、近況はあったのだろうか?

286 :□□□□(ネーム無し):2020/08/04(火) 09:21:50 ID:HkysWgxs.net
公式サイトで表紙が公開された

浴衣なんだね

287 :□□□□(ネーム無し):2020/08/07(金) 07:43:27 ID:jiVlGXHT.net
>>284
そうだったんですね。
37巻と38巻で5年ぐらい出なかったので不思議に思ってたので。

288 :□□□□(ネーム無し):2020/08/08(土) 10:37:39 ID:z2pqYU+I.net
8月20日発売の40巻の表紙は浴衣姿で決まりだな

289 :□□□□(ネーム無し):2020/08/09(日) 11:06:44 ID:RqQd04C0.net
なんでログも読まずに書き込むんだろ

290 :□□□□(ネーム無し):2020/08/09(日) 12:53:26 ID:aglht371.net
読むのが面倒くさかったんじゃない?

291 :□□□□(ネーム無し):2020/08/10(月) 07:32:33 ID:qpWyh82w.net
自分が言いたいことだけ言う人なんじゃない?

292 :秋月こりす:2020/08/10(月) 08:37:26.72 ID:ke1vmh0l.net
規制されて書き込めなかったよ

293 :秋月こりす:2020/08/10(月) 08:40:47 ID:ke1vmh0l.net
漫画って話は週に2.3個思い浮かぶけど
絵を描くのに時間と手間がかかるね
本職はネームとか下描きとか何度も書き直して
清書してから色とか塗ったりするんだね

294 :秋月こりす:2020/08/10(月) 08:45:59 ID:ke1vmh0l.net
最初の方のOL進化論の絵は下手だね
最近の絵は綺麗だけど続けてる間に上手になるんだね
女子高生の無駄遣いも最初の頃は絵が地味だったけど
最近は可愛くなってる

295 :□□□□(ネーム無し):2020/08/10(月) 20:26:28.06 ID:2/DUBqHL.net
下手って言うか
画力が落ちてる感じ
長い漫画家さんならそうなっちゃう。

秋月りすに変わって秋月こりすがデビュー
しようぜ

296 :□□□□(ネーム無し):2020/08/11(火) 09:06:02.24 ID:5i2BismB.net
今月もあと10日もしたら新刊が出るのかと思うとわくわくするな!

297 :□□□□(ネーム無し):2020/08/11(火) 23:34:22 ID:vFTIwx7f.net
10月まで続くとか嬉しいけどその後また38巻の悪夢にならないことを祈る

298 :□□□□(ネーム無し):2020/08/12(水) 21:26:54.29 ID:vxbrv8ZU.net
それは、聞きたくない
聞きたくない…

299 :□□□□(ネーム無し):2020/08/14(金) 17:56:06 ID:IG9Ab8OD.net
密林で40巻のカバー表紙が公開されてるよ
やっぱり、浴衣姿だった

300 :秋月こりす:2020/08/14(金) 20:16:47 ID:9A0VNkkS.net
>>295
ブログとpixivとかで投稿するとかね センネン画報の今日マチ子みたく

AIが漫画を描く時代がくるので
https://logmi.jp/persons/7119
AI秋月りすとかできるかもね

301 :□□□□(ネーム無し):2020/08/15(土) 16:11:07 ID:WQaMVn9y.net
booksliveにも、40巻の表紙が公開されてるよ

302 :□□□□(ネーム無し):2020/08/16(日) 11:19:41 ID:Fdanz4ov.net
表紙はわかったから、もういいよw

303 :□□□□(ネーム無し):2020/08/20(木) 09:01:35 ID:iMxa0S6f.net
最新回の編集の煽り
「それはもちろん・・・・・・・『OL進化論』の最新41巻デス!」

最新刊の発売日に巻数間違えんなよ

304 :□□□□(ネーム無し):2020/08/20(木) 09:22:11 ID:nVxDy8vZ.net
>>303
多分今は41巻刊行準備の真っ最中で間違えたんだろ

305 :□□□□(ネーム無し):2020/08/24(月) 17:07:18 ID:jLKD4GaU.net
密林によると今週のOLは休み…

306 :□□□□(ネーム無し):2020/08/29(土) 17:11:46 ID:STYuPsoy.net
新刊買いに行ったら
売り切れだった
売れて喜ぶべきか
手に入らず悲しむべきか

307 :□□□□(ネーム無し):2020/08/31(月) 07:43:33.87 ID:pOd2rMTJ.net
もう出てたんだ
買いに行かなきゃ

総レス数 307
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200