2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)97【芳文社】

1 :□□□□(ネーム無し):2021/02/20(土) 00:23:09.36 ID:wWbljLT6.net
まんがタイムきららCaratを語るスレ。

(!) このスレは <ワッチョイ無し> のスレです。
  次スレもワッチョイ無しで立ててください。

(!) 次スレは970を踏んだ人が立てましょう

公式
http://www.dokidokivisual.com/magazine/carat/

前スレ
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)96【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1606283096/

関連スレ
まんがタイムきらら総合153
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1602337804/

2 :□□□□(ネーム無し):2021/02/20(土) 00:25:30.29 ID:wWbljLT6.net
きゆづきさとこ44〜復活〜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1600060949/
【Aチャンネル】 黒田bb 25 【あまりまわり】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1599972306/
【得能正太郎】NEW GAME!その16【ぞい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1601220766/
【おちこぼれ】浜弓場双3【フルーツタルト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1598349059/
【ゆるキャン△】あfろ総合 Part22【mono】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1603470794/
【アニマエール!】卯花つかさ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1600187990/
【恋する小惑星】Quro ナンバー3【きららキャラット】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1600064857/
【まちカドまぞく】 伊藤いづも 73 【ECO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1609077421/ ※ワッチョイ無しスレ
【まちカドまぞく】伊藤いづも 1 ワッチョイ【ECO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1605789249/ ※ワッチョイ有りスレ

3 :□□□□(ネーム無し):2021/02/20(土) 00:27:21.12 ID:wWbljLT6.net
ひだまりスケッチスレ
キルミーベイベースレ
ブレンド・Sスレ
ぱわーおぶすまいる。スレ
先パイがお呼びです!スレ
琴慈先生スレ
榊先生スレ

・荒らしによってスレ存続できない状態になった
・スレ乱立荒らしの影響で落ちた
・そもそも需要がなくて書き込みが少なく、自然に落ちた

などの原因によりスレ存続が途絶え、現在までに立て直されていないスレです。

4 :□□□□(ネーム無し):2021/02/20(土) 00:28:33.55 ID:wWbljLT6.net
970踏み逃げして次スレ立てなかったクズ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1606283096/970
> 970 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 08:02:08.54 ID:e1IHylKv
> ぼざろはアニメ化発表で盛り上がってるけどRPGは歓迎する人少ないだろうな
> そもそも前者は陰キャがバンド活動をするというテーマをしっかり貫いてるのに対して
> RPGは肝心の不動産要素が置いてけぼりになってしまってるのはどうなのよって思うわ

5 :□□□□(ネーム無し):2021/02/20(土) 00:30:01.66 ID:wWbljLT6.net
なお、ワッチョイスレ

【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)68【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1599821324/

需要がなくて落ちました
そのまま誰も立て直していません

6 :□□□□(ネーム無し):2021/02/20(土) 00:31:02.66 ID:k9T73Y91.net
既に新スレ立ってるのに970を貶すためだけに重複スレたてる馬鹿>>1

↓先に立ったスレに移動↓
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)97【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1613744956/

7 :□□□□(ネーム無し):2021/02/27(土) 11:59:41.49 ID:NvKLrsBd.net
今月号はひだまり掲載ありますか?

8 :□□□□(ネーム無し):2021/02/27(土) 13:01:33.11 ID:Myv7EpIt.net
>>7
ありますん

9 :□□□□(ネーム無し):2021/03/04(木) 11:16:02.40 ID:FIvlGmia.net
FANZAで琴慈先生が昔書いてたエロ漫画の単行本が半額のラインナップに入ってた、絵柄は今とだいぶ違うな。まあ今の絵でエロ漫画書いてくれたら絶対買うねw

10 :□□□□(ネーム無し):2021/03/07(日) 08:10:30.14 ID:A9nNoEF9.net
聖なる鈴の啼くセカイ
なかなかマニアックな属性だったし
元ネタの小説を中2の頃に書いていたというのだから驚き
https://twitter.com/cotoji_69/status/368193605573160960
(deleted an unsolicited ad)

11 :□□□□(ネーム無し):2021/04/16(金) 05:43:59.40 ID:gNCcqhOQ.net
【まちカドまぞく】 伊藤いづも 75 【ECO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1617525894/l50 ※ワッチョイ無しスレ
【得能正太郎】NEW GAME!その17【ぞい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1614353646/l50
【ゆるキャン△】あfろ総合 Part24【mono】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615984445/

伸びるところはとことん伸びる、伸びないところは全く伸びない、これが貧富の差か・・・

あと、これも
【紡ぐ乙女と大正の月】ちうね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1616672931/l50
【またぞろ。】幌田 (1スレ目)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1614073689/l50

12 :□□□□(ネーム無し):2021/04/17(土) 18:34:12.96 ID:z0w1HqfP.net
97から消化する方針でいいの?

13 :□□□□(ネーム無し):2021/04/17(土) 19:44:02.46 ID:c1v4kbTV.net
こっち?

14 :□□□□(ネーム無し):2021/04/17(土) 20:34:25.35 ID:EVIrARK9.net
フェラ男がいる方が本スレって昔誰か言ってた

15 :□□□□(ネーム無し):2021/04/17(土) 21:25:35.57 ID:K5Me162b.net
ジャッジは明日の朝か

16 :□□□□(ネーム無し):2021/04/17(土) 22:01:04.21 ID:ZzD8BsUV.net
モーフェラ役に立って草

17 :□□□□(ネーム無し):2021/04/17(土) 22:19:35.17 ID:rskfEzG0.net
魔王娘は残念だったが、この分だとあやしびとも2乙かね
出来れば残してほしかったが

18 :□□□□(ネーム無し):2021/04/17(土) 22:45:17.06 ID:Xcp5XQxd.net
ザルハレさんの下乳も今月発売号で見納めか

19 :□□□□(ネーム無し):2021/04/17(土) 23:18:59.15 ID:umnW0S11.net
>>18
そうなのかなあ。あのシリーズは好きだから、来月からは「魔王の娘からはやっぱり逃れられない」とかに
タイトルを少し変えて何事もなかったように続いて欲しいけど、ダメなのかな

20 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 07:30:55.40 ID:yMx1WUX2.net
こっち使うか

21 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 07:37:14.08 ID:0qRDyfDW.net
モーフェラが自作自演してたんだな

22 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 09:59:37.11 ID:yXUYEuy1.net
まあ普通に再利用でしょう

23 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 12:44:08.69 ID:x15k76P4.net
普段からワッチョイ付けとけばモーフェラも本物見分けられたのにここのやつらは馬鹿だな

24 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 12:52:57.75 ID:9xYH2di9.net
>>23
名前に!slip:vvvvvと入れればワッチョイ表示できるからそんなにワッチョイ好きなら自分で入れれば良いよ

25 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 13:25:38.40 ID:x15k76P4.net
>>24
毎回毎回意味も理解できずに同じことしか言えなbotか何か?

26 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 13:40:08.49 ID:ZGmmiNYF.net
まあ、荒らし本人からすればワッチョイ有効なことを広められると困るから、わけのわからない反論をせざるを得ないんでしょ

27 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 14:36:13.23 ID:oTQTWBr7.net
次に使うのはこのスレで決まりだな

28 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 18:25:42.35 ID:mAnhhvrJ.net
>>24
他人を見分けるって話だろ
馬鹿すぎない?

29 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 20:00:55.30 ID:lpWOq+Wh.net
しずねちゃんは今日も眠れない売れてほしい

30 :□□□□(ネーム無し):2021/04/18(日) 22:58:58.84 ID:0nf44N72.net
目のクマかわいい

31 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 00:50:15.04 ID:W4YlDAyh.net
不眠症患者の話だっけ

32 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 07:02:10.87 ID:4WQFLZ5r.net
今月のキャラットで
シャミ子2期の7月放送告知が来るだろうね

33 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 07:06:51.65 ID:acqOXRNc.net
表紙キルミーベイベーなのに?

34 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 07:09:57.34 ID:x9iwspVD.net
表紙は全く関係ないでしょ
単に告知だけなんだから

35 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 07:43:22.04 ID:Y5phjouR.net
表紙はともかく7月と断言する根拠が謎だな

36 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 08:23:36.64 ID:lgLaKu9l.net
シャミ桃の水着フィギュアいつ発売だっけ?
そこら辺と合わせないと宣伝するものが特にない

37 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 09:04:25.57 ID:9p1mHDwa.net
>>35
TBSアニメの7月放送枠が空いてるのが根拠だよ

38 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 12:19:30.04 ID:T3dedrpv.net
桜井は今ミュークルで忙しいぞ
2年目も続投してるし

39 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 15:22:46.51 ID:W4YlDAyh.net
きらファン(漫画版)アニ確やぞ

40 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 15:25:52.01 ID:0ArUEvOJ.net
ま?

41 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 18:35:20.40 ID:9567KPT8.net
>>35
次の版権ドットコムの内容次第かと
次のは6月発売分だからもしまぞく2期を
夏からやるつもりならアニメ1期の公式ガイドブックと公式アンソロジーコミックぐらいは
出してくるはず

42 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 18:39:30.35 ID:9567KPT8.net
>>36
シャミ子は7月桃は8月発売予定

43 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 18:41:17.98 ID:9567KPT8.net
>>37
そこはアサルトリリィの再放送かもしれないし
まちカドまぞく1期の再放送かもしれない

44 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 19:00:26.19 ID:0DKqjnX0.net
一レスずつ鬱陶しい奴だな

45 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 19:13:40.39 ID:+mzXUqnH.net
1レスだけで鬱陶しい奴もいるな

46 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 19:19:04.40 ID:GIhXZSXX.net
いいからお前らスレ並行してるのどうにかしろよ
前回変に立ったスレなんだからこっち放棄でいいだろもう
何をそんなに意地張ってるんだよ

47 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 19:57:27.99 ID:KjOjnHU/.net
向こうも重複スレでいいって意見出てたの無視して強行して建てられたスレだけどな

48 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 20:03:08.50 ID:GIhXZSXX.net
ちょっと意見でてただけでスレ立てろって話になってただろ

49 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 20:37:45.54 ID:WEZYMmvD.net
>>46
意地を張ってるのはお前だろ

50 :□□□□(ネーム無し):2021/04/19(月) 21:59:23.63 ID:62JlwAmk.net
こっちのスレでいいじゃん
あやしびとの話しようぜ

51 :□□□□(ネーム無し):2021/04/20(火) 06:40:05.76 ID:RJJLWiFW.net
はー魔王娘終わるのほんと辛い

52 :□□□□(ネーム無し):2021/04/20(火) 07:36:24.33 ID:3+46y9xA.net
ひだまり掲載してますか?

53 :□□□□(ネーム無し):2021/04/20(火) 08:48:29.61 ID:SRd/cG4Z.net
しますん

54 :□□□□(ネーム無し):2021/04/20(火) 17:57:33.52 ID:LAkJEl5L.net
RPG特典二つってアニメ化作品なのに需要なさすぎでは?

55 :□□□□(ネーム無し):2021/04/20(火) 18:09:34.09 ID:5lx+mYQA.net
アニメ関係の仕事で忙しいんだろ(適当)

56 :□□□□(ネーム無し):2021/04/20(火) 23:20:58.95 ID:NDvD9118.net
ドまぞ6巻も店舗特典が少なかったから
店舗特典の種類は作者の忙しさによるんじゃね

57 :□□□□(ネーム無し):2021/04/21(水) 19:43:25.58 ID:pkeAmL+n.net
とらやゲマズアニメイトに特典つかないのはドまぞと状況ちがうだろ…

58 :□□□□(ネーム無し):2021/04/21(水) 20:54:00.36 ID:eLJWGTUt.net
まだ産後すぐだしアニメ準備もあるし無理させられないでしょ

59 :□□□□(ネーム無し):2021/04/21(水) 22:23:44.71 ID:G6tOSdp2.net
やるならアニメ中に出す4巻だしな

60 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 07:02:35.47 ID:KGO1lJLS.net
アニメ!中に出すぞ!

61 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 07:27:40.21 ID:Zk709dY3.net
しずねちゃん特典多いな
すげー頑張ってる

62 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 07:40:30.82 ID:LDvVBIqT.net
こっちのスレはしずねちゃん推しで

63 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 19:03:09.16 ID:Ms6y9rJs.net
異世界食堂の2期が決まったそうだ
異世界食堂が2期やれるぐらいなら
RPG不動産は円盤が爆死しても2期やるかもな

64 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 19:04:35.27 ID:z7UHsKfj.net
中華受け要素の塊だからなアニ確は

65 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 19:05:27.34 ID:G8pwufrs.net
またマルチageガイジか

66 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 19:34:47.43 ID:/m3W94xg.net
RPG不動産ってアニメ化決まるほどコミックス売れてるのか?
数字出た事ある?

67 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 19:37:07.57 ID:z7UHsKfj.net
アニメ化は数では決まらない

68 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 19:49:19.31 ID:6q+5/NXc.net
人気だからアニメ化
人気出すためのアニメ化

69 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 20:23:56.50 ID:/m3W94xg.net
(アニマエールは人気出ましたか…?)

70 :□□□□(ネーム無し):2021/04/22(木) 22:38:09.67 ID:qwwxaFDl.net
12連勝という最高のプロ野球アニメコラボとして名は残した

71 :□□□□(ネーム無し):2021/04/23(金) 07:12:28.05 ID:N5Az7ywt.net
あやしびとがどうなるか予想つかないな
このままだと間違いなく2乙だろうけど掲載順はそれほど悪くもないし

72 :□□□□(ネーム無し):2021/04/23(金) 12:33:48.89 ID:Zup/CXI9.net
掲載順ゲスト除いて後ろから2か3番目くらいのイメージだけど悪くないんか

73 :□□□□(ネーム無し):2021/04/23(金) 12:55:07.14 ID:EFxRBNIf.net
安定の2乙位置だろ

74 :□□□□(ネーム無し):2021/04/23(金) 21:21:36.77 ID:AFZ0SeJ0.net
いや
あやしびと普通に2巻でたら終わるとおもうな…

75 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 10:03:34.61 ID:b96KtJOy.net
あやしびとは2乙だろ
話は面白いんだけど絵が・・・

76 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 15:33:05.20 ID:WlWVF0SA.net
キルミー表紙楽しみ

77 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 15:42:58.04 ID:z8vPiX1E.net
またぞろってアニ確?

78 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 16:50:56.77 ID:+Xj0HDYv.net
は???

79 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 16:50:59.86 ID:Brz06HJ3.net
>>77
いや?違うよ

80 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 16:56:58.58 ID:S68ZNjZF.net
死神
またぞろ
しずね
みこへんげ

あたりからアニメ化でるなら死神だろなぁって感じがする
またぞろ好きではあるけどアニメにはならなさそう

81 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 17:19:55.22 ID:M+r5i1F8.net
>>80
ヒロイン?が飲酒喫煙ギャンブル狂という時点で無理では
Blu-rayが売れるとは全然思えないし、ブラックな笑いでもないから海外で人気が出るとも思えないな
つまりアニメの制作資金を回収できないと思うんだ

82 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 17:23:11.78 ID:MSmyP7+X.net
>>80
その4つだと見た目だけならまたぞろが一番通りやすそうな気がする
まぁ、全体だと一番高いのは紡ぐ乙女だろうけど

83 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 19:36:41.74 ID:WlWVF0SA.net
死神はハズビンホテルみたいな路線で行けばいいのに
というかそれ系の4コマってきららにないの?

84 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 19:47:36.76 ID:eqR3M32E.net
キルミーのファンブックにカヅホ×大沖×黒田bbの対談あったけど今にしてみるとあの3人はすごいな

85 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 19:59:25.92 ID:Ad4Vbb7J.net
カヅホと大沖がbbの容姿を褒めててbbが照れてたな

86 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 20:30:58.57 ID:M+r5i1F8.net
>>85
黒田bbって女性だったのか
全然知らなかった

87 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 20:38:16.22 ID:o1IqCiZI.net
黒田ボインボインやで

88 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 20:43:57.26 ID:WlWVF0SA.net
コミケとかで見た人は美人って口を揃えて言ってる
みたことないけど

89 :□□□□(ネーム無し):2021/04/24(土) 23:34:04.05 ID:xyubIG0+.net
大沖はコミュニケーションに長けてるみたいね
また戻ってくるんだろうか

90 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 01:19:14.89 ID:TYwgsG4U.net
死神ってあれ本屋に並んで売れんの?

91 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 01:50:37.03 ID:Qj2OsBsx.net
今の連載陣がアニメ化する光景が全く想像できない

92 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 04:26:15.31 ID:thkOExLj.net
キャラット現状は弾切れだな
新しいのに期待するしかない 星テレのアニメでも見ながら待とうぜ

93 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 08:49:21.89 ID:+D1K9IcU.net
>>92
星屑テレパスアニメ化するの?

94 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 09:09:54.22 ID:0GchI3dK.net
星テレは最近の展開見るに何で受けたか分かってなさすぎる

95 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 09:44:28.27 ID:w84vC1KW.net
>>88
蒼樹うめが美人扱いされている時点でお察しください

96 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 10:30:13.22 ID:Qj2OsBsx.net
大量のキルミーフォロワー漫画からアニメ化作品は出るのだろうか

97 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 10:44:56.81 ID:vGgvWh0K.net
最近のアニメ業界は海外需要重視でなろうばかりアニメ化されてるからいずれきららが見捨てられそうで怖いんだよね・・・
だからこそファンタジー系であるRPGをアニメ化決めたのだと思うけど
あれは国内じゃまずヒットは期待できないから本当に海外人気頼みになるな

98 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 11:22:54.72 ID:RU/2I5xj.net
>>88
会場で何時間も並んでる間に視界に入る女を見た後だから自然と美人に見えてしまうのは仕方がない

うめてんてーもBBもちっちゃいかわいい系だから、人を選ぶ

99 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 12:09:45.03 ID:3BG8l0qv.net
うわキモっ

100 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 12:23:20.86 ID:Rt6FjAmz.net
芳文社がアニメ化決めるんじゃないんだぞ 

101 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 13:10:06.83 ID:E54/yf2h.net
bbは背が高いって聞いたが
というか本人も自分は背が高いからちっちゃい女の子に憧れがあるみたいなこと何かのインタビューで言ってたし

102 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 13:10:42.63 ID:BwzzZN8J.net
業界人でもなんでもないけど、もし海外狙いでどれか選べと言われたら棺担ぎのクロか新妻ちゃんにする

103 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 13:19:39.08 ID:+KjgjQ/E.net
異世界もピーク時に比べて滅茶苦茶売れてるわけじゃないし、ラブコメにシフトしつつある
それでも去年辺りから続編とかの定番に劣っているという全体不遇だからきららが見捨てられるにしてももっと先な気がする
学園都市系ラノベやエロゲみたいにアニメ全体が十分稼げてるときに失速してるわけじゃないし、デスゲーム系みたいに滅茶苦茶低位置でもないし

104 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 13:22:51.77 ID:KiJaZ4Jq.net
しずねちゃん悪くはないんだけど
面白いかって言われたら面白いとは言えない
面白くないかと言われたら否定は出来ない
って感じの癒しポジション以上以下でもないのがな

105 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 17:27:17.91 ID:QKT/GmeR.net
しずねちゃんはののの出番ちょっと増やして欲しい
いやおっぱいがみたいだけなんだけども

106 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 17:46:56.32 ID:ESVx1ur1.net
貧乳しかいないまたぞろ。に比べたらいる分マシなんだぞ・・・

107 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 17:52:21.96 ID:khePb9xr.net
またぞろは担任も含め屑揃いばかり…

108 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 18:10:08.00 ID:C6jnjMZx.net
漫画で読む分には申し分ないと思うが長く続いたりアニメ化したりするビジョンは見えない

109 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 18:58:50.55 ID:I64ZVO64.net
あかん、またひだまりの完結が伸びるわ

110 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 19:16:19.37 ID:agC4saVS.net
ひだまりには全く影響無いだろ

111 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 21:59:57.99 ID:+D1K9IcU.net
もう一つのキャラットスレが
モーフェラ隔離スレになってて草

112 :□□□□(ネーム無し):2021/04/25(日) 23:20:32.24 ID:QKT/GmeR.net
>>111
いっそ1000までアイツ1人で埋めて欲しいわw

113 :□□□□(ネーム無し):2021/04/26(月) 01:08:30.30 ID:XRTK/6Mi.net
>>111
というか重複スレってモーフェラが立ててるよね

114 :□□□□(ネーム無し):2021/04/26(月) 03:13:06.86 ID:pGp/47lq.net
こんな感じのコラボ表紙またやって欲しいな〜

https://i.imgur.com/yojuCyt.jpg

115 :□□□□(ネーム無し):2021/04/26(月) 09:17:23.23 ID:nYxBfrvx.net
新妻ちゃんの巨乳こじらせ設定いる?

116 :□□□□(ネーム無し):2021/04/26(月) 21:07:38.49 ID:27eRYPZf.net
キルミーの表紙遅いな

117 :□□□□(ネーム無し):2021/04/26(月) 23:46:18.85 ID:ZKEE0Avm.net
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0616/4910186330616.jpg
2期

118 :□□□□(ネーム無し):2021/04/26(月) 23:50:10.07 ID:y8AakUWs.net
・・・まだだ!まだ!表紙ではこう見せといて中でアニメ2期発表なんだきっと!!

119 :□□□□(ネーム無し):2021/04/26(月) 23:55:51.22 ID:IEY7OOV7.net
楽天に来月号のキャラット表紙&巻頭カラーが「RPG不動産」と書かれてるね

120 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 00:01:21.33 ID:YwgnHaoe.net
さすがにこの表紙は売れにくいのでは・・・

121 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 00:02:40.91 ID:YvvukmKP.net
何の雑誌か分かんねえよ

122 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 00:13:29.16 ID:pWq5FkTL.net
いくら呼んでも帰っては来ないんだ

123 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 03:43:20.81 ID:BsHnqTy5.net
このプラモが読プレになります

124 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 09:11:20.22 ID:Px0TY7K1.net
>>119
来月号とは?
6月号の表紙はキルミーベイベーと公表されているけど

125 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 09:13:29.80 ID:nhgH9EIU.net
>>124
キルミーは今月号だろw

126 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 09:19:14.23 ID:Px0TY7K1.net
>>125
今は4月だから、来月号とは5月号(3月末発売済み)のことだろ
6月号が来々月号で、7月号なら来々々月号だ

127 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 09:35:11.18 ID:nhgH9EIU.net
>>126
アスペかよw

128 ::2021/04/27(火) 11:06:10.95 ID:a3RyBTm2.net
明日発売の今月号は6月号だが

129 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 20:09:04.19 ID:s+oUquou.net
今月発売号にも情報なかったら
ドまぞ2期夏やる言う連中は死滅するだろな

130 ::2021/04/27(火) 21:08:35.94 ID:hq1lXSb7.net
枠が空いてるからあるかもってだけの話じゃないの
それよりも先にAちゃんねる2期が来るんだよ、

131 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 22:01:43.13 ID:BsHnqTy5.net
お?

132 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 22:03:50.47 ID:RMZs3wfL.net
ひだまり掲載してますか?

133 :□□□□(ネーム無し):2021/04/27(火) 22:13:43.32 ID:Z8V/opGw.net
表紙の右下に
CENTER COLOR 蒼樹うめ「ひだまりスケッチ」
と書いてある

134 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 00:04:48.96 ID:YPoMIaup.net
ひだまり今月は載ってます

135 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 01:14:57.10 ID:Jm6r/P2l.net
RPGのシリアス展開に入るか流れがコテコテすぎで笑ってしまった

136 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 02:29:36.57 ID:YUHnW75U.net
アニ確レベルになると4コマとかの枠に縛られないんだな

137 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 07:11:16.66 ID:4ZJ+y4kf.net
ドSも次巻が最終巻かな

138 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 07:30:39.14 ID:g0jejrDt.net
計算してないけど、ぬーげーむは残り全部2話掲載なのかな

139 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 07:41:36.70 ID:4hWxSqR/.net
ぞいは最終回が載る予定の8月発売のキャラット10月号が1話掲載になる計算

140 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 10:25:31.61 ID:EGeb7x1D.net
グランドフィナーレを迎えるかぐまいと何も無しな魔王娘…同じ2巻乙だが次作の可能性有る無いとか関係あるんかな
てか魔王娘ラストページの欄外手書き作者コメントは哀しさ満載だな…作者がツイやらインスタやらやってる様子ないから直ぐコメント出そうと思ってやったんだろうけどこの後の作家人生は行方不明になりそうだな。

141 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 11:28:57.54 ID:APktKcyO.net
売り上げとかもあるかも知れんけど俺たたエンドじゃグランドフィナーレとは言いにくいと思う

142 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 12:02:53.77 ID:W/3HdwpG.net
俺達の戦いはこれからENDって久々に駄目なタイプの終わり方やん…

魔王は正直駄目な予感がしてた。パワハラ系とか魔王とか色々と

143 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 14:33:44.31 ID:DNgEaWYy.net
>>135
ずっと一緒にいようね!=一緒にはいられないだからなあ
虹色の雨ってのも、多分人間には有害な何かなんだろうな。

144 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 14:56:49.95 ID:7vpiyj+C.net
今月のひだまりは50%カラー掲載じゃん、お得だな(錯覚)

145 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 15:43:22.81 ID:WQ5qPtTc.net
2期は?、キルミー2期の情報はどこ?

146 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 17:55:26.98 ID:bLShiWMj.net
内蔵は相変わらずいらんこと言うなぁ

147 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 18:56:52.81 ID:H7A3EE5m.net
またRPGが4コマ放棄した

148 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 21:03:19.84 ID:YPoMIaup.net
今のキャラットほんと大丈夫か?としか思えない

ひだまりもまどマギ映画のせいでまたしばらく休載しそう

149 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 21:11:55.14 ID:gi3u/BW0.net
内臓きららにいらない

150 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 21:27:40.24 ID:6o1Ox4iB.net
>>148
>ひだまりもまどマギ映画のせいでまたしばらく休載しそう
10年近く休載ばかりの状態なんですが
エアプかな?

151 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 21:28:07.24 ID:WANsuVjv.net
魔王の娘はちゃんとギャグしてて好きだったんだけどなぁ
俺たちの戦いEDはそういうネタでしょ
画力もあるしまたどこかでお目にかかりたい、作者が今時SNSやってないのは珍しい

152 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 22:03:58.60 ID:bLShiWMj.net
魔王娘は画力足りてないだろ

153 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 22:20:50.10 ID:DEcgG9n6.net
できる限りきららの空気汚して去りたいとか寒すぎ

154 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 22:25:54.20 ID:uaai6ZL8.net
魔王娘は画力はあると思うけど絵柄がきららよりは少年か成人って感じな気がする

155 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 22:38:52.95 ID:zt3Gzwck.net
内蔵まじで要らない
こいつのファンが推してるだけで一般読者は好かないだろこんなの

156 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 22:49:06.27 ID:CWMw3ajT.net
内臓ここ見てるぞ

157 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 23:10:45.03 ID:7BOuMucS.net
死神少なくともTwitter人気は高いっぽいよね
次回もセンターカラーで編集部にも推されている
あとは単行本がどうなるか

158 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 23:13:57.69 ID:W2S2ztiW.net
>>156
見てるからこそ言ってるんだよ

159 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 23:16:05.35 ID:ZAoN9jqJ.net
死神キャラットに合ってるかどうかはともかく漫画は面白い
絵も安定してるし

160 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 23:16:46.68 ID:dK/GCjBI.net
>>152
画力はあるけど少し独特だな
楳図かずおっぽさがちょっとだけあるのが楽しかった

161 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 23:20:20.68 ID:fkvK8OCQ.net
内蔵はいらないぞう

162 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 23:26:19.47 ID:dK/GCjBI.net
>>155,158,161
わざわざIDを変えて別人のふりをしなくてもいいのに
オレは死神ドットコムはキルミーと同じくらい面白いと思う。今後も掲載される限りキャラット本誌を買い続ける。それくらい気に入っている。それだけだ

163 :□□□□(ネーム無し):2021/04/28(水) 23:30:40.47 ID:AcqJ/QF3.net
別人だぞう

164 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 00:10:21.98 ID:Gbl5KbbR.net
僕はサメ潜水艦、空気が綺麗なきららだから生きていけるんだよな
的なネタをちょぼらう先生が本誌でやってた

165 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 00:43:35.27 ID:BqmT1409.net
>>162
155だけど別人だぞ

166 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 01:34:25.05 ID:9AS1s//G.net
161が俺
当然別人

167 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 05:45:17.56 ID:jPQh3ah6.net
死神ドットコムは毒にも薬にもなってない
空気を汚すと言うのならフォワードのあいらいく俳句ぐらいハジけろ

168 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 06:46:26.12 ID:8OJqDNir.net
主人公がパチンカス・ヤニカスって時点で無いわ→死神ドットコム

169 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 08:08:53.36 ID:hwwxjnb9.net
なんかそういう名前のキャラクターみたいだな>パチンカス・ヤニカス

170 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 08:39:42.23 ID:Lu1y3BAw.net
はるみねーしょん、平成生まれも
空気変えてたよな。あれくらいじゃないととても

171 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 10:05:52.59 ID:jpUgEtXp.net
ハトポポコ今連載ないだろ?きららに帰って来い

172 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 11:53:12.24 ID:pKpAO2wl.net
ゲスト初回で単独スレ立ったのはポポコだけ
しかも完走した

173 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 12:14:59.15 ID:Gbl5KbbR.net
平成生まれがアニメ化してた世界線が見たい

174 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 16:04:23.92 ID:vaM8s72Z.net
じゃ俺は
ごきチャがプラモ化されてた世界線を…

はっ…ここは!?

175 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 16:08:29.74 ID:CovtA7O4.net
令和生まれに期待するか

176 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 17:15:38.30 ID:Lu1y3BAw.net
2本載ってるNGと、増ページで4コマフォーマット無視のRPG、ゲストのワイド4コマも相まってさらにアニメ化作品が軒並み減ページ
中身がスカスカなんだよなぁ

177 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 17:19:33.65 ID:y0anrVuV.net
今回おちフルもページ少ないんだよな

178 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 17:29:08.46 ID:jPQh3ah6.net
Aチャンネル終了がじわじわ効いてるな

179 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 17:39:56.04 ID:opz0DvvC.net
創刊号は婦女子向けだったってマジ?

180 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 17:56:01.90 ID:9wGNJYPr.net
>>177
ぎっくり腰で減ページと言っていたから許してやれ

181 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 18:55:23.81 ID:pSb3QzrP.net
平成生まれ2として甦るなんて思いもしなかった
その後平成生まれ3まで出た

182 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 18:57:44.69 ID:CQCxljEu.net
あれは異常に編集が推してる感じだったからな。
結局大して流行ることなく終わったが。
きららでは編集がごり押しする作品は大抵微妙な結果になるから、RPGも前途は多難そう。

183 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 19:06:26.43 ID:reEtzEbI.net
今日メロン行ってきたけどまたぞろとしずねちゃんよりRPGのが明らかに置いてる数少なかったな

184 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 20:17:05.63 ID:uUBZVURk.net
>>182
つまりきらら編集部の見る目がないってことになるな…

185 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 21:00:03.72 ID:+XoMnea7.net
なんか単発湧いてるけど死神は実際作家性強くて面白いからいいわ
売上に繋がる面白さなのかはわからんが

186 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 21:00:39.87 ID:jpUgEtXp.net
平成生まれは面白かったと思うけどな

187 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 21:10:23.12 ID:hjpKf8Dr.net
>>185
単発「なんか単発湧いてるけど」

188 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 21:28:55.75 ID:87gnzISt.net
内臓はまぢ無理

189 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 22:10:19.37 ID:SGdJMNIv.net
きららをまだ知らない頃でもなぜか平成生まれだけは漫画買ってた
謎の魔力があった

190 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 22:13:57.22 ID:+XoMnea7.net
ブーメランぶっ刺さってて草

191 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 22:15:07.80 ID:dJxWSoiU.net
悔しくて出てきたのかw

192 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 22:54:11.02 ID:YeBVHur3.net
>>183
それはRPGが売れて少なくなってたのか、積み方からして元々少なかったのか

193 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 22:58:56.05 ID:WA9C491A.net
ポポコは平成生まれが1番面白い

194 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 23:07:07.73 ID:07A7UX6h.net
>>179
創刊当時は胡桃ちのとかおーはしるいとか載ってたからそういう意図はあったと思う
まあ、一般4コマ系は早晩消えていくわけだが

195 :□□□□(ネーム無し):2021/04/29(木) 23:16:05.83 ID:reEtzEbI.net
>>192
断言はできないけどウチの地方だいたい入荷日2日遅れで今日入荷だから普通に入荷数少なかったんだと思う

196 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 11:17:38.90 ID:BpjWDaA8.net
誰とは言わないが4コマ漫画やるつもりないのなら他所に行けよ
甘えだよ甘え

197 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 12:10:15.41 ID:tsMw619O.net
平均3.5コマのメイドの悪口はやめろ

198 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 12:26:58.77 ID:UdLEO/D1.net
そろそろフォワード休刊して移籍組がくる予感

199 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 12:33:44.77 ID:EZlHhNTx.net
フォワードも1/3ほど四コマゲストで埋まる状態だから

200 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 13:56:25.74 ID:r2rlBE3g.net
次事業を縮小させるとしたらフォワードになるのかな

201 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 14:13:04.44 ID:Hiq2ClFT.net
フォワードって雑誌自体を見かけたこと無いんだよな
近所の本屋がTSUTAYAしかないから

202 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 15:30:08.63 ID:AGmTMLBx.net
フォワードは場所取るからなあ

203 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 19:11:23.61 ID:E77J3xhP.net
田舎のTSUTAYAにはそもそもきららの取り扱いすらないんだが
ワンダーグーあるからいいけど

204 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 20:04:30.38 ID:kxktH/0q.net
FUZに乗り換えてからTSUTAYAにきらら並ばなくなった
自分しか買ってなかったんかな

205 :□□□□(ネーム無し):2021/04/30(金) 22:18:17.48 ID:rVeLQQlv.net
今月の死神ドットコムエロすぎて最高だった

206 :□□□□(ネーム無し):2021/05/01(土) 07:13:13.14 ID:nsTyMAKH.net
>>203
ウチの市内にあるTSUTAYAは全部きらら、MAX、キャラットは扱ってる
フォワードだけがない

207 :□□□□(ネーム無し):2021/05/01(土) 15:31:01.31 ID:S6eVEbVB.net
ごちうさのイベント来年2月26日に延期だってさ

208 :□□□□(ネーム無し):2021/05/01(土) 18:04:42.17 ID:qUbiXGSv.net
ヤニカスパチカスって時点で無いわ〜

209 :□□□□(ネーム無し):2021/05/01(土) 20:18:27.14 ID:5GjFbmvG.net
そこがいい

210 :□□□□(ネーム無し):2021/05/01(土) 21:16:40.17 ID:eVKBARmV.net
殺し屋が表紙飾ってる雑誌でヤニだのパチだの細かいこと気にすんなよ

211 :□□□□(ネーム無し):2021/05/01(土) 21:26:38.66 ID:hYteooG/.net
キャラットは1番荒れてるから

212 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 07:22:28.84 ID:nsfdG4ei.net
RPGはきらら系では幸腹以来のホッチキス枠
アニメ化だから巻末という訳にはいかないだろうから掲載される時は表紙無しの巻頭カラーにしてくれ
見つけやすくて綴じるのも楽だとだから

213 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 12:56:20.14 ID:vnVouZzJ.net
先月号の懸賞品届かないんだけどまだ届いてない人いる?

214 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 13:03:46.79 ID:YLQHzWk9.net
>>213
グッズ?
サイン本は作家の忙しさによって数ヶ月とかかる。
過去に2回サイン本当たったけど、一つは雑誌発売して一週間後に来てもう一つは半年後に来た。

215 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 13:55:32.15 ID:vnVouZzJ.net
>>214
サイン本以外

216 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 14:01:43.44 ID:vlGqOGiM.net
たかだか1ヶ月くらいで文句言うな

217 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 14:04:28.30 ID:Xu6WhVW0.net
7回当選したけど特に遅いのはサイン本
図書カードは1ヶ月前後
グッズはまちまちで1~2ヶ月って感じ

218 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 14:50:59.25 ID:vlGqOGiM.net
書店向けリストの球詠の◎を見るたびに思う
何故あまゆるをアニメ化しなかったのか

219 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 15:19:16.89 ID:IlOKa0Qy.net
サイン本雑誌発売翌日に届いたことあるし漫画家次第じゃねえの

220 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 15:50:56.12 ID:sjAjoyMF.net
>>218
あまゆるが失敗したから球詠があるんだよ

221 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 19:05:11.20 ID:KQJC9HAn.net
ゆるキャン△パワーでmonoアニメ化ってまじですか?

222 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 19:39:41.90 ID:mM/rMTur.net
>>221
アニ確やぞ?

223 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 21:03:28.51 ID:E/uWLVdD.net
ゆるキャンしか見てない人はmonoつまらんって言いそう

224 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 21:40:38.06 ID:l7w3d+00.net
今日キルミーベイベー読んだよ
探しても見つからない2期アニメ化決定報告
シリーズ累計180万部そんな事を俺は聞きたいんじゃない2期のアニメ化という報告を聞きたかったでも実際はアニメ化報告なんてどこにも見つからない新しきソーニャとやすなのカラーな絵が見たかったわけだよ今回の話も面白かったけど本当に表紙にする意味があったのかなとは思います
俺は楽しみにしてたんだけどねえなんだかんだキルミーが表紙と言うことで毎日毎日楽しみに家では抜くこともやめて待ち続けていたんだよ
でもさ こりゃあないよ編集部さん

225 :□□□□(ネーム無し):2021/05/02(日) 22:02:25.05 ID:DG8DERq0.net
>>223
スーパーカブよりは山梨を盛り上げることはできそう

226 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 09:35:48.68 ID:0xZRWj+3.net
スーパーカブって今期の上位人気で続編除けばトップクラスなんでしょ
簡単に勝てるとも思わんが

227 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 10:42:17.36 ID:Uw6vVW51.net
オタクにカブが馬鹿売れか

228 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 11:32:29.45 ID:3vwBToje.net
博先生のアクアリウム好きでした
もう10年以上前か
>まんがタイムきららキャラット(芳文社)で2009年8月号から10月号までゲスト掲載された後に、2009年12月号から2011年10月号にかけて連載。

229 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 11:55:41.37 ID:g4OmwSe7.net
スーパーカブってそんな人気あるのか主人公かなり性格悪いのに

230 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 14:47:14.16 ID:iS1tsPRP.net
原作はかなり毒あるらしいけどアニメじゃそこらへんかなりマイルドにされてるみたい

231 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 15:09:00.67 ID:C+H9POmN.net
スーパーカブの企画Pがハルヒ、らきすた、氷菓と角川の京アニ作品ほとんど手掛けた人だからな
というか、きらら勢なら同じ角川のおさまけでの動画工房の低クオリティな仕事ぶりに注目するかと思ったが

232 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 15:27:34.93 ID:zQeSzCdI.net
動画工房のきららアニメはどれも空気になる

233 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 15:55:22.60 ID:Y2KqNkaJ.net
三者三葉、NEW GAME!、アニマエール!、恋する小惑星
動画工房きらら作品は作画凄いんだけどね、見せ方によってはもっと変わったかも知れない
アニメニューゲームはごちうさ以来のヒットだったけど

234 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 16:18:35.04 ID:0xZRWj+3.net
まぞくときらら最低レベルのメリーが同じJCだから制作で語るのは地雷だと思ってる

235 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 16:45:52.21 ID:NXcCbS9b.net
まぞくアニメは原作のおかげみたいなところあると思うけど
作画だけ見たらきららアニメ全体の平均以下だし
メリーは今こそリメイクすべき

236 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 18:28:04.43 ID:I1EWTTQB.net
まぞくは監督のおかげ

237 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 18:43:58.52 ID:3l3aoIm0.net
よく毎週アニメ見れるなと感心する
毎週30分アニメ見ろってキツくないの?

238 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 18:49:22.23 ID:dtlPcCef.net
好きな趣味では若々しくありたいものだな

239 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 19:06:49.23 ID:Y2KqNkaJ.net
好きなことにはいつだって遠慮せずに生きたいな

240 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 19:14:32.31 ID:xuYX+cK9.net
毎日8時間仕事するより楽やぞ

241 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 21:09:40.41 ID:IB2LrWvz.net
まぞくの監督ってミルキィホームズと同じ人なのか

242 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 21:17:03.06 ID:eixlmg5N.net
ミルキィの監督は違う人だけどな
絵コンテだな

243 :□□□□(ネーム無し):2021/05/03(月) 21:26:34.38 ID:+TGR/Taq.net
>>237
ネトフリとかで一気にガッと観る派

244 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 08:17:22.53 ID:fK0ggAHA.net
monoも好きだけど、初見の時は単なるゆるキャン△のレポマンと勘違いしてて、
「なんでこの人自分の漫画のアニメ化レポートを自分で、しかも他紙で描いてるんだろう?」と持ってたよ。

245 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 08:42:21.53 ID:AfuishHp.net
平成生まれは平成のうちに蛙男でアニメ化しとくべきだった

246 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 08:52:50.51 ID:2UmkAOtA.net
平成生まれ31歳

247 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 14:02:27.76 ID:jMFYAohp.net
某所で予約したキャラットが今日やっと届いたわ

来月はまたぞろが水着回かな?

248 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 19:16:10.77 ID:u63BYu9b.net
ご注文はうさぎですか?BLOOM5巻初動
BD 5004枚 DVD 694枚
合計 5698枚

249 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 20:11:54.78 ID:VxPFmw3Z.net
勉強になるのかこれ・・・?
https://pbs.twimg.com/media/E0ihLsmVkAMckNo.jpg

250 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 20:18:51.02 ID:ApYhqQV7.net
恋アスは勉強になりま〜す

251 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 20:20:22.99 ID:Tnps4HWf.net
きっかけになることが大事なんだよ

252 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 20:36:09.36 ID:1k9xD5Ij.net
東大生ならもう知ってる内容だろ?

253 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 20:43:44.69 ID:0ZKJSHLu.net
これ見て東大入った人がいたらしい
流石やね

254 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 20:53:03.67 ID:6jKvMtKD.net
232□□□□(ネーム無し)2021/05/03(月) 15:27:34.93ID:zQeSzCdI
動画工房のきららアニメはどれも空気になる

233□□□□(ネーム無し)2021/05/03(月) 15:55:22.60ID:Y2KqNkaJ
三者三葉、NEW GAME!、アニマエール!、恋する小惑星
動画工房きらら作品は作画凄いんだけどね、見せ方によってはもっと変わったかも知れない
アニメニューゲームはごちうさ以来のヒットだったけど

255 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 21:09:58.03 ID:E6pcVpmP.net
やっぱここのやつらって馬鹿だったんだな

256 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 21:16:57.02 ID:u63BYu9b.net
2期無し君or JPW君の正体は重度の恋アス信者だったんだなって>>254を見て確信したわ

257 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 21:22:05.47 ID:fK0ggAHA.net
>>249
天文は、昔は彗星や小惑星発見ではアマチュアが活躍出来たけど、
今じゃ人工衛星が先に見つけちゃうからなぁ

258 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 21:31:49.19 ID:6jKvMtKD.net
上げカスめっちゃ悔しそうで草
恋アス一番馬鹿にしてたもんなw

259 :□□□□(ネーム無し):2021/05/04(火) 22:00:38.27 ID:P8zECqR8.net
地学とってる人少ないだろうから恋アスで少しでも関心持ってもらえれば良いだろうね

260 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 07:16:13.61 ID:1eGYmpZT.net
>>259
地学が大学受験でもっと使える科目になることが最大の課題
物理・化学・生物は良くても地学は門前払いのこと多いし
興味はあっても受験で使えなければ履修する生徒は増えないから

261 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 07:21:17.54 ID:2gP5BGUQ.net
センター(今は共通テストか)だと理科は地学が一番楽だった

262 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 07:51:30.37 ID:X0FWyZQ0.net
フェラ男こないな
向こうのスレ

263 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 07:58:33.58 ID:P25vNhE/.net
通ってた高校は文理両方地学なんてそもそも選べなかった
受験に使えないから実質理系は物理一択だし

264 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 09:12:37.96 ID:5HPMMcbh.net
1531歳だけど質問あるか?
最近心が動かされたアニメはけいおんだ

265 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 11:22:57.17 ID:4unoXuld.net
しずねちゃんがどうなるか分からんな
やたら優遇されてるけど中身そんなに面白くないし

266 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 12:46:49.83 ID:tOIKO9SE.net
優遇されてるか?

267 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 13:08:08.48 ID:s7aHkc3W.net
典型的2乙コースだよな

268 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 13:33:01.70 ID:pQRpD8Xe.net
しずねちゃんは期待してたんだけどな
テーマ的に話を広げづらいし絶妙に足りてない感が付き纏う

269 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 14:30:29.12 ID:5gQHDPtt.net
絵に魅力はあると思うんだけどね、ねねちゃんかわいい

270 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 15:04:52.63 ID:sb3awzqq.net
しずねちゃんは天丼ギャグととぼけたやり取りが好き
抱きまくらが今夜は寝かせませんとか最高じゃん

271 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 16:51:20.07 ID:dD09R0eA.net
嗚呼俺も
しずねちゃんの隣で
添い寝した〜い!

272 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 17:02:59.28 ID:aanqGqQh.net
しずねちゃんを読むたびに気になるのだが、
羊の方はともかく黒ウサの方は、人間形態の時はいい加減ブラを付けることを学ぶべきじゃないのか

273 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 17:11:40.22 ID:1eGYmpZT.net
>>263
中途半端に進学校やってるところは特にそういう傾向あると思う
受験に使えないからと最初から地学選べないの

もっと上のレベルだと地学も選べて、地学部がある
大学進学者が少ない下のレベルの高校でも地学選べる。稀に必修にしてるところも

274 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 17:14:10.22 ID:TlOIcmMM.net
しずねちゃん3巻出る光景が想像つかんな
またぞろは頑張ってくれ〜

275 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 17:15:15.41 ID:1eGYmpZT.net
流れぶった切ってしまったから戻す

しずねちゃん可愛いし好き
話を広げにくい分、巻末安定枠ならはまりそうと思って2凸祈願で単行本買った

276 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 18:02:21.80 ID:Vz3eZJRD.net
しずねちゃんとまたぞろは単行本買ったし気に入ってるけどどうなるかなぁ

277 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 18:48:55.08 ID:7/rB/3pk.net
>>266
1巻時点で既に有償特典があったり
複製原画の展示コーナーが出来てる

278 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 19:13:56.69 ID:xlMgVwac.net
またぞろ。 1 『描き下ろしアクリルキーホルダー付きメロンブックス限定版』…売り切れ
しずねちゃんは今日も眠れない 1 『アクリルキーホルダー付きメロンブックス限定版』:在庫あり

279 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 20:18:03.61 ID:IwmStYna.net
>>278
発売日前後の尼の様子だとまたぞろがななど、RPG不動産と近い数字
しずねちゃんは・・・お察しくださいという感じだった

280 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 20:21:28.16 ID:w6am7wco.net
ベテランでも次々終了しているからそれぞれのヲタもナーバスになっている
新連載なんかにとても投資していられないだろう
これからの新連載はサバイバルが加速するだろうな

281 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 20:49:05.35 ID:O+gvpa8C.net
今のキャラットはアニメ出来そうなのあんまり無いし新連載の荷が重いな

282 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 21:28:11.91 ID:1eGYmpZT.net
大正が最後の弾だよね

283 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 22:10:51.96 ID:NRhKZEuu.net
時代考証ガバすぎるしアニメ化されても歴史オタに叩かれて終わり

284 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 22:14:31.04 ID:kpAnNMlF.net
>>283
どういう点でガバいの?

285 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 22:26:29.65 ID:NRhKZEuu.net
ログ嫁

286 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 22:35:28.60 ID:JzjXFsEZ.net
俺は知らないが歴史オタがそういってる
時代考証なめとんちゃうぞワレェー

287 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 22:57:52.40 ID:Q/rMtyCy.net
ぞいやシャミ子以降、作品に闇を持たせなきゃみたいな雰囲気がキャラットに出てきたの本当に良くない流れ
そりゃ誰も新連載に惹かれなくなるわ
たまには頭からっぽにして楽しめる作品を載せなきゃ

288 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 23:01:21.38 ID:V7VzK1ai.net
しずねちゃん・またぞろは俺も単行本かったけど
しずねちゃんのほうは普通に2巻乙になりそう

289 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 23:01:44.26 ID:FkLZlF0p.net
そんな雰囲気はない

290 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 23:07:19.45 ID:yRbm526J.net
どこの世界のキャラット読んでるんだ

291 :□□□□(ネーム無し):2021/05/05(水) 23:33:50.71 ID:O+gvpa8C.net
去年のアニメ化作品見てないのかコイツは

292 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 00:37:07.83 ID:ieYzDpWA.net
>>289
あるが?

293 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 00:56:06.86 ID:xC3lwdMk.net
お前の妄想

294 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 01:11:44.65 ID:ieYzDpWA.net
>>293
現実見ろ

295 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 01:15:31.34 ID:4LZUmxhU.net
現実(ID:ieYzDpWAの妄想)

296 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 06:56:34.93 ID:T6Pqgugv.net
>>287の文脈からすると新連載が闇のある作品ばっかりという話になるしそれを否定してるんだからアニメ化作品を反例に挙げてどうする

297 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 07:01:51.92 ID:58IGQoPM.net
確かに
>>291はアホ

298 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 08:14:14.82 ID:i/pddjeV.net
291はアホだなぁ

299 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 13:08:02.44 ID:h5S/oly8.net
>>287
シリアス展開や設定を入れるとかそう言う話?
そうなら前からちょこちょこあると思うが、物語性のある作品を作るならシリアスは組み込みたいんじゃないの
ごちうさきんモザ的な作品が読みたいというのはわかるけど

300 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 13:23:14.25 ID:Pqm7dfLE.net
その2作はぞいどまぞより後の作品だから当てはまらなくもないな
どまぞとおちフルは時期近いから当てはまらないが

301 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 15:23:01.35 ID:2RZ7I1x/.net
魔王娘終わったけどザルハレさんの正体ってどこかで出た?めっちゃ気になるんだが

302 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 18:30:27.13 ID:YUe/pKga.net
ごちうさきんモザみたいな作品だと
よほど作者がうまくて実績ある人じゃないとネーム通らないんじゃないかな

303 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 19:17:44.94 ID:F8Ys7W7q.net
ぞいやシャミ子以前なんて平成生まれやごきチャやってたし

304 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 20:37:03.87 ID:VQpcR71H.net
単純に日常系原作そのものがオファー通りにくくなったのもあるのでは?
だから今はできるだけ奇をてらった設定やストーリーの漫画を増やしているのもあると思うよ

305 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 22:07:40.46 ID:mrFVvhxG.net
>>301
少なくともキャラット連載分では情報なし

306 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 22:25:48.38 ID:lOfyYY2l.net
基本一話完結で連載中のオススメ教えて
今月と来月が別の日のやつが見たいんだよ

307 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 22:42:04.44 ID:UeHji/EK.net
1話完結だと
キルミー
死神
あやし
メイド
あたりか?

308 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 22:59:08.28 ID:a/DBADNu.net
あやしは怪しくないか?

309 :□□□□(ネーム無し):2021/05/06(木) 23:20:02.34 ID:u81L992c.net
ごちうさはごちうさでほんのり何かありそうな描写がちょいちょい挿入されてるよね
チノ母関連や時折ココアが迷い込む謎の空間とか

310 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 09:00:25.65 ID:R2fS3uU4.net
あやしびとは1話区切りだけど
話が続くこともあるし
1話完結型作品とは少し違うような

311 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 11:59:10.68 ID:jXo6xEIm.net
みこへんげっ! 打ち切り!

312 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 12:13:27.98 ID:3jtv7TPD.net
フォロワー3.3万人もいるのに
誰もキャラット買わない
誰もアンケート出さない
誰も感想書いてくれない

これが現実

313 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 12:22:10.27 ID:bPCemh5F.net
1巻乙どれぐらいぶり?

314 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 12:23:08.08 ID:zchmwkDN.net
残当

315 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 12:27:50.14 ID:jXo6xEIm.net
キャラットだとジューンフレンドかな

316 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 12:31:39.03 ID:bPCemh5F.net
4年半ぶりか

317 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 12:32:01.34 ID:3jtv7TPD.net
ゆず35歳は1巻も出ずに終わったんだったな

318 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 12:54:00.64 ID:ANgG1VDU.net
みこへんげっ設定だけ拝借して他の人に描き直してほしい

319 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 13:04:10.77 ID:vpMCtf2F.net
みこへんげ1乙ってどこ情報?

320 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 16:00:18.44 ID:2NuA7XYa.net
個人的にみこへんげと同時期にゲストきてたけも耳パラサイトのほうが好きだった

321 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 16:13:49.95 ID:KDh7i20b.net
版元ドットコム
同日発売のぎんしおと推しごとには1巻表記あるのにみこへんげには無いからおそらく既に2巻出る予定が無い

322 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 16:44:47.22 ID:U8kPqJDn.net
だいたい連載してるのにゲストより感想少ないって載ってる意味がない

323 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 16:52:27.92 ID:D5EGqZsV.net
みこへんげ逝ったか

324 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 17:07:56.90 ID:0o0CQ+RL.net
きららはどんな作品でも2年間(2巻分)は続けさせてくれるってイメージだったんだけど
一体何をやらかしたら1巻乙になるの?作者都合?
それともアンケートが悪すぎたら1巻でも打ち切りになったりするの?

325 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 17:20:43.08 ID:x6b0PP5g.net
つまんないから

326 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 17:33:07.53 ID:U8kPqJDn.net
この前内臓がどんなにつまんなくても2巻は出るみたいな言っちゃいけないことを言ったからそれを否定するために生け贄になった説を推したい

327 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 17:50:33.31 ID:vCS1U/6z.net
原稿料かなり安いらしいしアニメ化出来なきゃ連載する意味無いって考えるのも普通じゃね

328 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 17:51:29.74 ID:oVmMP4pT.net
>>315
たびだよりってもっと前だっけ?

329 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 18:35:30.26 ID:Ny7AcXpn.net
>>321
これか。みこへんげっ!の「!」の部分が実は意匠化された1巻の表示だと期待したいんだが

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784832272941

330 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 18:46:12.02 ID:Db6Nb++C.net
>>328
コミックス出たのが2015年12月だしもっと前だな

331 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 19:22:21.00 ID:AtXqFiNB.net
ケモ耳パラサイトと星夢細工の人
デビューが同じ号なんだよな
どっちが先に連載できるかな

332 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 20:26:58.37 ID:5L08EeqR.net
男女ものがバズったからそっちやるんじゃないのまえ葉は

333 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 20:36:47.57 ID:drBdEfKH.net
>>324
始まってからずっと掲載位置が低すぎるから1乙言われてて本当にそうなってしまったからなぁ・・・

334 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 20:39:17.80 ID:kWA/psJu.net
作者の都合が事情があるんじゃね

335 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 20:43:42.31 ID:OwVKCqvB.net
漫画の節々からあまり百合好きではなさそうなのは感じた

336 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 22:08:14.06 ID:2NuA7XYa.net
>>324
ちょっと前は1巻乙とかそこそこあったきがするけどな
うらがぁるとかもうだめかもしれないあたりは
1巻がでて2巻でないで終わったとおもう

あとまぁミラクみたいに雑誌自体が休刊になっちゃったパターンもあるけど

337 :□□□□(ネーム無し):2021/05/07(金) 23:04:47.30 ID:0dTqMTT6.net
>>331
ねこざとうはカラーが綺麗だからゲストでセンターカラー貰えれば勝ちだと勝手に思ってる

338 :□□□□(ネーム無し):2021/05/08(土) 01:33:45.52 ID:M2jBY8Ws.net
いやいや漫画が面白いやつが連載になってほしいわ
センターカラーじゃないとダメとかやめればいいのにな

339 :□□□□(ネーム無し):2021/05/08(土) 01:53:06.47 ID:k7peB0Bk.net
カラー貰えてないゲストが連載ってどのくらいの割合なん?教えてくり〜

340 :□□□□(ネーム無し):2021/05/08(土) 12:50:45.57 ID:x9vybbAM.net
1巻出て2巻出ずは例がたくさんあるけど1巻完全完結は珍しいぞ。
キャラットでは九十九神以来か?
そもそも打ち切るならコミックス出す必要ないし1巻完全完結の存在意義っ何?
2巻出ずはコミックス売れなかったからって審判が出るから解るんだけど

341 :□□□□(ネーム無し):2021/05/08(土) 12:53:40.26 ID:x9vybbAM.net
これがチェリーや竹本御大だったらコミックスで少しでも回収見込みあるから解るんだけどね

342 :□□□□(ネーム無し):2021/05/08(土) 14:38:35.01 ID:4NNxH4ET.net
1巻完結でも綺麗にまとまる作品はあるだろ
ダラダラ続けばいいものでもない

343 :□□□□(ネーム無し):2021/05/08(土) 17:40:57.68 ID:2vcqtdbT.net
1巻完結で良作があったとして出版社にメリットないじゃん

344 :□□□□(ネーム無し):2021/05/08(土) 18:03:23.44 ID:3eK5X6yn.net
出版社にはメリットないけど作家にはメリットあるだろ

345 :□□□□(ネーム無し):2021/05/08(土) 19:19:16.39 ID:IT0egUy5.net
1巻完結ならそれこそチェリーのハッピーとれいるず!が好きだったわ

346 :□□□□(ネーム無し):2021/05/08(土) 22:54:04.44 ID:k9ds6GVi.net
伊藤いづも先生Twitterフォロワー5万人突破
おめでとうございます!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

347 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 08:46:23.09 ID:bqmSeNcS.net
10万人までの折り返し地点だね、けどTwitterのフォロワー数の多い少ないの指標がわからない
得能15万、うめてん16万、中山幸20万、Quro2万、はんざわ3万、カヅホ2万
浜弓場双先生はおちフルアニメ化でかなりフォロワー増えて2.5万
更新頻度やイラスト掲載するかによっても変わるみたい

348 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 09:05:02.33 ID:faL7jMJb.net
カヅホはほとんど絵載せないで変な写真ばっか上げてるイメージ

349 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 09:48:07.89 ID:TRpoRhDJ.net
流行作品の二次創作とか上げてったら増えそうだけど連載しながらやるのは難しいよな

350 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 10:17:27.81 ID:wAv+SBQj.net
アニメ化してないきらら連載作家でも20万超えてる人もいるから、
ツイッターの使い方によるとしか言えない

351 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 11:37:26.61 ID:x7n27Kb+.net
>>350
きらら作家でフォロー多いと思ったら殆どが同人絡み
勿論商業(きらら)の話題さ出されてもフォローワーは完全スルー
2巻乙作家に多いパターン

352 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 12:00:46.31 ID:KnuHhek+.net
カヅホのTwitterキルミー連載あたりから常に敬語なの好き
真面目なんだろうな

353 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 14:27:41.37 ID:Y6eKpNEg.net
>>352
あんな猟奇趣味なのに?

354 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 15:39:04.17 ID:L6lccMxO.net
中山幸は商業作品のファンじゃなくて数ヶ月前に投下し始めたホモ漫画がバズって増えた腐が大半のような
それ以前がどうだったか忘れたけど

355 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 17:25:50.41 ID:uABjmvoW.net
腐姉貴ハンパねえ…

356 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 17:45:11.86 ID:eKDwN3/e.net
アニメ総合スレでまたここのageレス&マルチガイジっぽいやつが暴れてる

357 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 18:03:29.21 ID:KnuHhek+.net
>>353
猟奇趣味と真面目は共存するやろ

358 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 21:01:11.23 ID:BcWwk9En.net
カヅホめっちゃ腰の低いいい人だったわ

359 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 21:05:12.98 ID:kte/WpPK.net
いい人は猟奇趣味にならんやろ

360 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 22:03:32.98 ID:wxRe3ncB.net
現実でやってる訳でもあるまいし趣味嗜好と性格は必ず結び付いてるもんじゃないだろ

361 :□□□□(ネーム無し):2021/05/09(日) 23:18:12.43 ID:ptz8WQM/.net
カヅホはキルミーもカガクチョップもコミティアで出してる同人誌もギャグでやってるから猟奇趣味とは言えないって解釈なんやが
君のカヅホ解釈は?

362 :□□□□(ネーム無し):2021/05/10(月) 00:12:46.51 ID:TgH4+6a6.net
カヅホのジャンルはナンセンスギャグ

363 :□□□□(ネーム無し):2021/05/10(月) 04:30:20.32 ID:XC5y3NjR.net
ギャグの基本はエロ・グロ・ナンセンス

カヅホはエロ以外はおさえてるな・・・

364 :□□□□(ネーム無し):2021/05/10(月) 11:25:25.97 ID:G/eObwri.net
彼にとってはグロがエロなのかもしれない

365 :□□□□(ネーム無し):2021/05/10(月) 16:05:52.14 ID:/Lt6celn.net
メイドジンジャーさんあたりがカズホ氏のエロ限界かな

366 :□□□□(ネーム無し):2021/05/10(月) 17:31:54.06 ID:aKG36r1B.net
カヅホの絵はえっちだよね

367 :□□□□(ネーム無し):2021/05/10(月) 23:56:03.66 ID:XC5y3NjR.net
あぎりさんは立ってるだけでエロさを感じるのは何故だ

368 :□□□□(ネーム無し):2021/05/11(火) 00:14:16.24 ID:vGAlDLw7.net
ハード1-19周回も区切りついたので半額タイム残りの時間でやってなかったハード8章クリアした

369 :□□□□(ネーム無し):2021/05/11(火) 00:14:32.01 ID:vGAlDLw7.net
誤爆

370 :□□□□(ネーム無し):2021/05/11(火) 06:20:44.90 ID:o2Jr0j0V.net
あぎりさん最近胸が小さくなった気がする

371 :□□□□(ネーム無し):2021/05/11(火) 22:54:44.28 ID:qxX6O2AT.net
ご注文はうさぎですか?BLOOM5巻が
6074枚に増加

372 :□□□□(ネーム無し):2021/05/11(火) 23:53:26.08 ID:X1tyaK7P.net
きららに持ち込みしてえ

373 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 00:48:50.96 ID:3vauOO7m.net
持ち込みって今やってるのかね?
投稿でも大丈夫だしゲスト載るくらいなら割とワンチャンあるで!!

374 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 00:53:53.11 ID:hFHYj3il.net
リモートじゃね?

375 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 01:14:13.38 ID:6nxbLZd/.net
持ち込みからゲストっていけるんかな?
初登場ゲストって全員スカウトのイメージある

376 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 01:23:05.84 ID:0NeaRxOP.net
この前ねこざとうが投稿だったって言ってたな

377 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 06:44:11.49 ID:voYHJ8bI.net
持ち込み再開したと募集ページには書いてあるね

378 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 10:12:58.68 ID:gjPwP0xq.net
>>375
持ち込みからゲスト掲載はあるんじゃない?
ただセンターカラーはスカウトな気がする
センターカラーじゃないと連載にはなってない現状からして
持ち込みから連載は無理なイメージ

379 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 15:31:34.39 ID:DhG4cAiX.net
例えば無印のイキリにゃんぽこは持ち込みって分かってるが
初回センターカラーだし連載になってるぞ

380 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 16:04:17.53 ID:RVLo1bN+.net
いや…アニメ化経験作家様は…

381 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 17:30:46.91 ID:HyIkO5Y+.net
とにかく今君に出来ることは持ち込みor投稿だぜ 頑張れ!

382 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 17:55:33.88 ID:gjPwP0xq.net
絵柄でわかるのにイキリとか名前変えてるし持ち込みは嘘だろ
全部企画通りだよアレは

383 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 19:32:46.81 ID:Q8BHDsTW.net
きららで描きたいという明確な目標があるのなら持ち込みか投稿がいいだろうな
とにかくどこでもいいから漫画家になりたい人だったらスカウト待ちでもいいだろうけど
絵が上手くて可愛くて笑いもあればゲストは確実にあるだろう
連載に繋がるかはゲスト掲載の結果次第

384 :□□□□(ネーム無し):2021/05/12(水) 21:23:55.86 ID:x2rEgSWo.net
あいまいみー終わるのわかってたから
移動してきた説あるな

385 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 00:16:55.06 ID:A6vMl8oP.net
>>372 がなんできららに持ち込みしたいのか気になる

386 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 01:54:42.75 ID:u7ZX9b+n.net
FUZでオンライン持ち込みって見かけたけど
そこに投稿してきららの方に掲載されたりとかあるのかな?

387 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 02:35:58.19 ID:3yaHvjfG.net
大沖がコロナ

388 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 02:49:43.14 ID:HML0W5Xk.net
むしろ持ち込む前の作品を見たい

389 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 03:12:31.40 ID:p/XFIKG1.net
>>387
マジだった

390 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 06:59:54.10 ID:/SeKz7iV.net
あのはんだづけ配信見てたわ
あの後そんなことになったのか

391 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 11:38:01.80 ID:cIA5jncE.net
シンプルにきらら好きだから連載してみたいってのを除けば作風が近いと思ってるからかな
いろいろ意見見て頑張ろうと思ったから皆サンガツやで〜

392 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 11:57:21.60 ID:n5iEo0JW.net
スカウト待った方が連載の近道だぞ
自分から動くな
相手からのスカウトを待つんだ

393 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 16:04:04.18 ID:4FCqupF3.net
>>392
こんなん有り得んわ
自分から動かなきゃ素人が見つけてもらえる訳ないぞ

394 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 16:14:01.34 ID:n5iEo0JW.net
見つけられるレベルじゃないと持ち込んでも掲載なんてどのみち無理だろ

395 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 16:39:45.68 ID:JqEmUh1d.net
MAXののむラリの作者は持ち込みからの連載って言ってた気がするし、別に持ち込みでも実力があれば連載できるでしょ

396 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 16:41:25.66 ID:JwEclPst.net
自分から動かなくても見つけてもらえるだろうなんて根性で長続きするわけないだろ、とも言える

397 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 17:03:48.39 ID:X9YKhv2K.net
何のスレ?

398 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 17:05:54.40 ID:TUwk57uT.net
今時だとスカウトが来るクラスってコミケとかの壁サークルレベルじゃないかな?
その場合、きららで連載するより同人の収入の方が多そうだからスカウトされても受けなさそう。

399 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 18:01:28.33 ID:cIA5jncE.net
最近ここ見始めたんだけどあんまりゲスト作品の話題とかって出ない?

400 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 18:21:05.41 ID:1mDRhXII.net
>>398
コミティアだったら芳文社も出張編集部に来るから、
スカウトだといっても事前にそういうところに行って漫画を見てもらってるものでしょ

>>399
あるときはあるよ

401 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 18:55:51.87 ID:4FCqupF3.net
面白いゲストがあれば話題になるな 最近が微妙なだけで

402 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 19:00:23.89 ID:TUwk57uT.net
そういや、榊さんの漫画を初めて見たのはかなり昔のコミティアだったな。
買った同人誌と似た絵柄の漫画がきららで始まってちょっと驚いた。

403 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 19:08:22.78 ID:n5iEo0JW.net
まぁTwitterできらら持ち込みしたいって言ってるヤツのレベルが低いこと低いこと

404 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 19:26:34.21 ID:u7ZX9b+n.net
そもそも今持ち込みってやってるのか?
公式Twitterで投稿のみでお願いって書かれてるの以前見たけど

405 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 19:39:04.79 ID:1mDRhXII.net
>>404
>>377

406 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 19:43:55.71 ID:7D5GROFm.net
そういえば大沖なかなか戻ってこないな
連載終わって2年くらいか?

407 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 20:28:18.92 ID:Iuf2cEUW.net
一昨年の8月号(6月発売)が最終回だからそれくらいになるね

408 :□□□□(ネーム無し):2021/05/13(木) 21:11:15.10 ID:cIA5jncE.net
フォワードだけど持ち込みから即連載に持ち込んだカエルDXってやっぱすごいのな

409 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 02:05:51.42 ID:+6WYo6T/.net
今月以降のキャラット表紙予想

5月 RPG不動産
6月 おちこぼれフルーツタルトorまちカド
7月 まちカドまぞくorおちフル
8月 NEW GAME!
9月 RPG不動産
10月 RPG不動産
11月 RPG不動産
12月 RPG不動産

410 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 03:28:05.03 ID:6Ixuvx9H.net
RPGアニメが10月放送だと、その時期に単行本も出すことになるが
まだ出せんだろ

411 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 04:55:36.95 ID:ONjSdtKu.net
566 □□□□(ネーム無し) 2021/05/14(金) 01:52:33.88 ID:+6WYo6T/
もしかしたら球場は今月アニメ化発表で
7月放送開始とかだったりして
完結した原作をアニメ化するなら少しでも
早く放送したほうがいいからね
その場合は放送局はおそらくTBSで全13話、
BD-BOX上下巻での発売になると思う

こいつただのアホかw

412 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 06:45:20.53 ID:levBX+ss.net
次の単行本発売時期にアニメをやるなら秋にスロルー、冬にRPG、春にぼざろだと思う
まちカドは・・・作者次第・・・

413 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 06:59:13.32 ID:4P94Beea.net
アニメ放送時期ならともかくRPGがそんなに連続で表紙になると思えないし、
大正が2巻発売の時期に表紙飾るだろう

414 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 12:44:07.77 ID:o6QzuCHa.net
>>411
いつもの売り豚ageマルチ

415 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 13:04:38.18 ID:QHDKE/ZN.net
今後のTVアニメ放送時期予想
※既にアニメ化発表されているタイトルのみ
2021年
10月 RPG不動産
2022年
1月 ぼっちざろっく
4月 スローループ、まちカド1期(再)
7月 まちカドまぞく2期
10月 まちカドまぞく2期

416 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 14:39:01.21 ID:/U4m4ktl.net
まぞく2期2クールまじ?

417 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 14:44:05.25 ID:S9WbAspo.net
キチガイの妄想

418 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 18:54:47.14 ID:2KnZg5Dv.net
悲しみの弔鐘が鳴り止むのは何時だ・・・

419 :□□□□(ネーム無し):2021/05/14(金) 22:41:32.58 ID:hRz3t6Qk.net
ブレンドSがなんかそろそろ終わりそうな感じ出してんだよな…
そうなるとブレンドS表紙もあるんじゃね

420 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 10:59:14.31 ID:cIGxcslF.net
>>416
ジャヒー様が2クール全国ネットでやるから
まぞく2期は2クール余裕だぞ

421 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 11:25:03.99 ID:PrcPd/Pv.net
球詠が実写化されてて草
作者嬉しいのかなこれ

422 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 11:51:16.46 ID:5SuICZWl.net
ageてる奴って自演してんの?

423 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 12:17:45.58 ID:jAGjXDpZ.net
ずっとそうだって言ってんじゃん

424 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 12:18:21.55 ID:6R2IK88R.net
まぞく2期遅すぎて熱がかなり冷めてきた

425 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 15:59:29.62 ID:dmpxCrVS.net
まぞく、同人界隈急に人いなくなったよな
ウマのせい?
二期やっても話題にする人いないんじゃないって心配になる

426 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 16:18:15.32 ID:WydlQVPY.net
流行り作品渡り歩いてるだけの奴多そうだもんな、まぞくの同人は
普段ごちうさとか描いてる奴がアニメのときだけは来てくれるんじゃない?

427 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 16:23:05.41 ID:zDkti5pI.net
放送終われば当然だろ
その時々で好きになったものを描くのが大多数なんだから
何を当たり前のことを

428 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 16:28:56.10 ID:khJ1Rzn9.net
まぞく二期放送は今年の夏でしょ
サプライズの為にギリギリまで情報を隠してるに決まってる

429 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 19:31:03.46 ID:yjD28hQe.net
2期はともかくまぞく1期の時はPV出るのかなり遅かったよな

430 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 19:44:49.91 ID:9laFCNy4.net
一期は発表が5月末でpvが6月末だった気がする
今月発表無かったら秋以降かな

431 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 19:45:16.84 ID:9laFCNy4.net
>>430
放送時期の発表ね

432 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 20:27:02.34 ID:S9UfkEt2.net
まぞくアニメの放送時期発表は4月末な

433 :□□□□(ネーム無し):2021/05/15(土) 23:21:02.39 ID:9laFCNy4.net
すまん

434 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 00:09:58.16 ID:ilcungux.net
7月の金曜深夜のMBS枠はヒロユキのアニメと発表されてるなあ

435 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 06:19:54.86 ID:YxtoMHQ0.net
まぞくは金曜深夜MBS枠(アニメイズム)じゃなくて木曜深夜TBS枠(アニメリコ)ですね

436 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 09:45:17.55 ID:vbCrAUzY.net
ドまぞは何もかも動きが遅すぎ
人気はあるのに完全に機会損失してるわ

437 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 11:09:54.15 ID:do5AbGpP.net
>>322
アンケでゲストだけご意見強制徴収しているからなんとかひり出さないといけないんだよ皆

438 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 11:20:15.28 ID:BGZXYhTd.net
どんなにバズってもBDが売れようととも単行本売れないんでは扱いも雑になるというもの
ひだまりやNGはその点2期がかなり早かったな

439 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 11:41:04.71 ID:gh9sfn9F.net
でも急に同人界冷えた感じするんだよな
去年までは盛り上がってたのに
誰何登場からなんか変わった気がするんだよな

440 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 11:42:38.19 ID:do5AbGpP.net
それなりにアニメで原作売れればいいだろ的な考えで送り出したら急にバズって結構円盤売れたから、
完全に二期を制作するような体制に至って無かったし2年以上の時が必要なのは仕方ない
そもそもアニメ作品も増えすぎて初めから2期ありきでも無い限り決定してから作り上げるまでの期間スパンはどんどん開いてきている
ま、その割に単行本が馬鹿売れしているとは到底言えない規模なので、焦る必要も芳文社側には無いだろうし

441 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 11:45:45.43 ID:kurO3GTQ.net
>>439
にわか釣り上げて出した人気なんてせいぜい1年ちょっとしか持たないんだからそんなもんだろ

442 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 11:48:27.47 ID:saD3iyrO.net
まぞく単行本って全然売れなかったよなw

443 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 11:58:57.10 ID:iEwxeRUM.net
シャミ悪だなんだのくっだらねえミームで騒いでた連中だろ?
そら消えるわ

444 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 12:29:25.65 ID:jsKEkeZi.net
作者が体調不良で単行本出すの大幅に遅れたのがな
キャラットの作者は安定しなさすぎる

445 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 12:42:16.09 ID:XJ1RKGTC.net
書き込み多い割に原稿料は高くないだろうしまあ

446 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 12:54:30.07 ID:+YrOwwwG.net
単行本剃らなさすぎて不足してた時期長かったなぁ
まあきららの中じゃトップの人気なのは間違いないし心配いらん

447 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 12:54:44.25 ID:+YrOwwwG.net
誤字った

448 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 12:55:51.89 ID:IuDdYd8D.net
まぞくアンチ必死すぎワロタ

449 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 13:10:38.13 ID:iEwxeRUM.net
>>446
いつトップ人気になったんだよ基地外
キャラットだけ見てもがんばるぞい以下だろ

450 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 13:25:02.45 ID:BOqnyD2v.net
ぞいよりは人気あるがなw

451 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 13:57:04.34 ID:0sOWjf38.net
まぞくは風呂敷ブチ撒けて収拾付かなくなってるように見える
それっぽさだけ匂わせてほのぼの路線続けてた方が良かったんじゃないの

452 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 13:59:27.20 ID:+YrOwwwG.net
>>449
なんでこんなキレてんのこいつ
あほくさ、病院に帰れ

453 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 14:50:29.27 ID:liN405Cr.net
2期ってそこそこ時間かかる認識だったんだけどドマゾだけなんか違うの?

454 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 15:17:11.12 ID:IbAPLBCr.net
ぞいより人気とか寝言は寝て言え

455 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 15:21:59.32 ID:lKlIzvF+.net
>>442-443
自演で草生えたわ

456 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 15:47:56.67 ID:gh9sfn9F.net
>>451
そうそうそんな感じ
休載の時にやった番外編みたいなノリでいいと思うのに
暗黒役所とか辻褄あうのかあれ

457 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 17:40:31.02 ID:7YHJFqkR.net
そもそもあれだけの事態に大人が全然動かないのがおかしい
・・・のは日本の漫画でよくあることか

458 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 18:10:18.58 ID:o0CIy24L.net
>>456
あの作者はきっちりとプロットを作ってしっかりと伏線を回収していくタイプだと思うから、
心配しなくても大丈夫だと思うよ

459 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 18:23:11.02 ID:0I9QTw3m.net
>>449
https://i.imgur.com/3SEl3NE.png
放送からしばらくは盛り上がってたが今は拮抗してるな

460 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 18:29:15.37 ID:7YHJFqkR.net
>>459
ぞいの底だった頃とまぞくに逆転したころに何があったのか気になるな
最近のは最終回告知なんだろうけど

461 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 18:33:31.08 ID:tpXLqhvr.net
>>459
まぞく荒らしが良く使ってたグラフですね

462 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 18:33:58.84 ID:IbAPLBCr.net
https://i.imgur.com/BA7tNYw.jpg
最盛期の勢いも大したことないな

463 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 18:46:45.29 ID:IRtxuM/5.net
キルミーの逮捕の時以下やん

464 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 19:31:46.35 ID:gh9sfn9F.net
>>458
暗黒役所ってさくらが作ったネットワークなのに
昭和22年からあるって相当年数に関してギミック仕込んでないといろいろ矛盾出てきそう

465 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 19:47:19.43 ID:Owy5JkV9.net
>>464
役に立ちそうなものをあらかじめ書いておいて、使うかどうかは後で決めるからプロットと実際の展開が大きく変わることも多い

ってインタビューで答えてたよね
暗黒役所もそんな感じだろう

466 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 19:58:21.76 ID:e76rf+Wk.net
元々3巻で終わりだった予定らしいしだいぶ路線変更したんじゃないかな
しおんちゃん周りの設定とかも最初とだいぶ変わってそう

467 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 20:04:11.21 ID:Ei8wDEGw.net
個別スレがある作品の話題はそのスレでやってくれ

468 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 20:53:28.89 ID:gh9sfn9F.net
路線変更と矛盾は別問題でしょ
まぁ確かに専スレあるし答えが出るわけでもないしやめとくか

469 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 21:19:43.87 ID:qK1AiBpM.net
相変わらずこの話になるとくっさい奴が出てくるな

470 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 21:23:06.10 ID:UNkE8G30.net
どうせまた2期はないと言い続けて恥かいたあいつでしょ、ほっとけ

471 :□□□□(ネーム無し):2021/05/16(日) 23:08:52.01 ID:0jfFrobQ.net
しずねちゃんが可愛ければそれでいい

472 :□□□□(ネーム無し):2021/05/17(月) 20:06:58.92 ID:+JnZNUf8.net
得能先生が火の玉ストレートなツイートしてるね

きらら内でも沢山見てきたんだろうな、
二次で人気になってプロデビューしたけど、そのときのファンがついてこなくて売れずに乙るパターン

473 :□□□□(ネーム無し):2021/05/17(月) 20:44:16.71 ID:EkQChcE8.net
同人イナゴは所詮イナゴよ

474 :□□□□(ネーム無し):2021/05/17(月) 23:57:17.67 ID:nN58Gqea.net
版権のキャラと設定を活かしつつ作者の個性出してる人はそのままオリジナルでも人気になるから結局作者次第
同人じゃないけどあfろのたむらみたいなの描いてる人は信用してる

475 :□□□□(ネーム無し):2021/05/18(火) 01:29:04.35 ID:AxuhAuwM.net
ツイッターのリツイートやいいね!も2次創作は万いくのに
きららオリジナルは10単位なんてあるからね

476 :□□□□(ネーム無し):2021/05/18(火) 02:16:12.82 ID:Uvbmi/tX.net
伊藤いづも先生もまどマギのアンソロジーに
参加してたよね

477 :□□□□(ネーム無し):2021/05/18(火) 02:35:10.93 ID:rHDPiaMK.net
>>474
荒井チェリーも元々月姫の同人とか描いてたよね

478 :□□□□(ネーム無し):2021/05/18(火) 05:48:58.40 ID:I6aqGEcm.net
初期のきらら連載陣はアンソロ出身作家が多かったイメージ。
ゲーム系の4コマアンソロ全盛期だったということもあるだろうけど。

479 :□□□□(ネーム無し):2021/05/18(火) 13:06:59.32 ID:PXXyGMXa.net
伊藤いづも先生は幼少期ドラゴンクエストの
4コマまんがを読んで育った

480 :□□□□(ネーム無し):2021/05/18(火) 19:18:07.62 ID:M2dKhcpE.net
きらら作家はTwitterのフォロワーが少ない作者やそもそもTwitterをやっていない作者もいるからな
きらら読者がコミックスを買う時ってすでに雑誌読んで気に入ってるパターンが多そうだし
きららの場合特に二次で人気があるとか売り上げには関係ないかも

481 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 01:05:45.50 ID:Wu0LkixH.net
きんモザ原先生もごちうさKoi先生もツイッターやってないな

482 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 01:11:30.83 ID:iGOmijQh.net
またRPG不動産、シリアス回かい…
これアニメ化してもシリアスが多すぎかつ胸糞回が多すぎてきららアニメとして認知してくれないパターンになるでしょこれは…

483 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 02:31:23.06 ID:yXHVuzng.net
きらら好きにだけウケるより別の層を取り込めた方が売れやすいからな
RPGがそうなれるかはともかく

484 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 19:00:35.71 ID:5US+7aAd.net
っつーても異世界を望んでる人たちはストレスフリーか爽快感のあるやつだからな、RPG不動産は向かないというか
別の層を取り組むといっても美少女向けはただでさえ視聴者が話題性重視だからスロルーやぼざろに食われる気がしそう、8年前ですらゆゆ式はきんモザに喰われるといわれてたし

485 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 21:48:04.10 ID:upP/GyyD.net
がっくしがウケたからこの路線なら行けるとか思い込んでいるんじゃないの
まあ、がっくしがウケたのは原作であってアニメ自体の円盤は大して売れていないけど
それでも原作が売れるってことは芳の利益になるから、二匹目のどじょうを狙いたい気持ちは分かる
差はあれど、ごちやまぞみたいに円盤の割に原作が売れない作品とは実入りが真逆だからね…

486 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 22:05:00.22 ID:MC69itIN.net
シリアスでも何でも面白ければ許容できるが、RPGは裏切って和解してまた裏切るって展開にウンザリしてくる

487 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 22:17:21.82 ID:cp0WWtE9.net
ごちうさやまぞくは単行本が全然売れてないからなあw

488 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 22:47:08.16 ID:QG5Fx0Pl.net
>>487
は?売れてるやん

489 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 22:53:58.88 ID:FxtxHYLR.net
アニメも漫画も売れたけいおんとゆるキャンが正義

490 :□□□□(ネーム無し):2021/05/19(水) 23:59:01.08 ID:PbUwIF27.net
意味のないシリアス入れて深み持たせようとするのやめてほしい
RPGは特にそれが目立つわ

491 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 00:25:46.37 ID:4q20sexy.net
個別スレが立ってる作品の話題は他所でやってくれ

【まちカドまぞく】 伊藤いづも 75 【ECO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1617525894/

492 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 00:36:53.41 ID:q/ngGvbG.net
>>485
その略し方初めて聞いた

493 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 06:42:34.02 ID:Z7iPkJL3.net
>>489
きららを代表する二作品だね
ごちうさやまぞくは格が下がる

494 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 06:47:22.37 ID:8d/7JmNR.net
自演して楽しい?w

495 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 13:27:59.12 ID:hQmqnlzi.net
そんなことよりベルセルクの作者が死んだとか速報が
きららなんか読んでる場合じゃねえ〜

496 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 14:05:56.00 ID:ZObNdCk2.net
ここで三浦建太郎先生死去を知るとは思わなかった

497 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 14:21:57.80 ID:eG5qxpwb.net
三浦先生の死去で心配されるうめてんてー

さすがに完結までには生きてるよね・・・?

498 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 15:03:22.20 ID:EKb6PUt1.net
>>487
「嘘も100回言えば真実になる」の諺を実行してる某半島人w

499 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 15:04:44.43 ID:/J4RHHwl.net
自分はまぞくあんまり興味無いんだけど
まぞくの事になるといつも臭い奴が沸くなこのスレ

500 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 15:18:23.17 ID:3vQEaFwr.net
日常系漫画のいいところは未完で終わってもあんまり影響無いところだよな

501 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 15:53:51.03 ID:5qBXsfLd.net
>>499
ほんと臭いよね複垢ネガキャン君とか

502 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 17:35:36.95 ID:q/ngGvbG.net
もう何度も言われてるだろうがワッチョイ導入すればよいのでは

503 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 18:04:58.69 ID:X/T6Mm0o.net
>>502
ワッチョイスレあるよ

【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)68【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1599821324/

504 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 18:26:03.12 ID:55cKLi1R.net
こむそう……

505 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 18:29:09.83 ID:p7+oVOcL.net
>>503
とっくに落ちてますがw

506 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 18:37:49.37 ID:yiSWDbL3.net
朗報
まちカドまぞくのアニメ内に出てきた
あの信州まぞくころしがリアルで商品化決定!

販売元ひろめ堂

507 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 19:09:03.10 ID:0LAihU51.net
連載決まった途端急病で亡くなったやわらかモラトリアム (原作者・優)・・・

508 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 19:29:13.66 ID:M9B9LnJl.net
水鏡なお「占星ステップ☆」
これはなんだったんだろう

509 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 19:36:25.23 ID:yiSWDbL3.net
信州まぞくころしスペック 税込4840円
品目:日本酒(純米大吟醸)
原材料:米(国産)米麹(国産米)
アルコール度数 16度
精米歩合 39%
内容量 720ml
製造・発送 株式会社舞姫
6月下旬から順次発送予定
化粧箱は伊藤いづも先生の描き下ろし、ラベルのうずまきはなんか光ります!

510 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 19:54:10.00 ID:+8UOeRuY.net
何でわざわざ数字を全角にして貼り付けてるんだろう
おじいちゃんみたい

511 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 20:10:36.54 ID:TVl0Wjml.net
やっぱりワッチョイを本スレにすべき
反対してんのは自演だけなんだから

512 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 20:27:00.68 ID:UIg74kRb.net
いづもも健康的にヤバそうなんだよな

513 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 20:28:55.51 ID:zpnr3RXj.net
個人的にはワッチョイありでも全然かまわないけどちゃんとワッチョイ無しスレより盛り上げてくれよ
人が居ないスレなんか意味ないからな

514 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 20:51:29.34 ID:jGW0M4+A.net
無しスレを廃止・統合でいいだろ
反対するのはワッチョイ付くと都合の悪いやつだけ

515 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 20:56:08.54 ID:X/T6Mm0o.net
>>505
需要なかったから落ちたのかな
まぁいいや

516 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 21:00:03.06 ID:ISS9PS/9.net
そんなにワッチョイ出したいなら
名前の所に !slip:vvvvv と入れてから書き込めば
ワッチョイ出せるコマンドあるじゃん
ワッチョイ出したい人はそれでいい

517 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 21:09:21.04 ID:RryNflzc.net
ひだまりは描き続けていれば人気も落ちることはなかったろうか?

518 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 21:09:36.94 ID:jGW0M4+A.net
>>516
頭悪そう

519 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 21:25:37.25 ID:dUlOT/ZO.net
わっちょい!わっちょちょい!
はーてはてはてはてはーてなー♪

520 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 21:38:09.83 ID:KHAal9Ai.net
結局人が居る方に書き込んじゃうからなぁ
虚空に書き込むのはかなしいし

521 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 21:42:25.35 ID:bmWtFjXy.net
>>517
休載なく描き続けてればとっくの昔に連載終わってたと思う

522 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 21:51:43.93 ID:jcxDyjlA.net
今でもひだまりはきらら作品で一番人気だろ

523 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 21:57:33.48 ID:1FiRDhH6.net
けいおん、ゆるキャン「」

524 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 21:59:31.00 ID:ISS9PS/9.net
>>522
全盛期にファンになった人が今も惰性で買い続けてるだけだろ
はよ原作終わって完結編をアニメで見せろという意見が目立つ

525 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 22:07:21.78 ID:NRIs2fGa.net
完結編ってひだまりアニメはゴミだったからもうやらんでいいわw

526 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 22:07:35.92 ID:RryNflzc.net
ひだまりの完結…ゆの達が卒業する時か?
というかひだまりスレいつの間に消えたんだよ…

527 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 22:11:32.84 ID:XQS45Tdi.net
一番人気は草、どこ見てそう思ったんだよ

528 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 22:11:35.03 ID:55cKLi1R.net
スレ立て爆撃の時じゃないかなあ

529 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 22:14:10.37 ID:urc83qba.net
青樹うめってまだ40歳にもなってなかったのか
思っていたより若かった

530 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 22:17:39.87 ID:ISS9PS/9.net
>>528
ひだまりスレが消えたのはそれよりも更に昔だよ もっと前

荒らされて会話不可能な状態にされて
埋め立てられて落ちて
そのまま誰もスレを再建してない

531 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 22:19:22.13 ID:DoqZs5Im.net
ひだまりスレを立てても休載ばかりで話す事が無いからこのままでいい

532 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 22:23:19.84 ID:5Gzs1U8o.net
もうそろそろひだまり終わっちゃうのかなぁって思ってから余裕で5年以上経っててビビった

533 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 23:06:16.41 ID:OfQYd/OR.net
その5年の間に何回・何ページ掲載したんだっけ?

534 :□□□□(ネーム無し):2021/05/20(木) 23:36:27.76 ID:8EbqGX3R.net
キャラット公式のバックナンバーを見るとひだまりが休載しだしたのが2013年頃か
話としては沙英とヒロが卒業するあたりになるので
今から振り返ると納得なところ

535 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 01:20:08.55 ID:3hg4WfJ0.net
ベルセルクのあおりでうめ先生も心配されてるけどまだ若いじゃないかw健康面で言えばいづも先生がダントツでヤバそうだけど
血だまりスケッチにはならんよ

536 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 01:31:39.73 ID:CiJbofaT.net
蒼樹って体調悪かったっけ?

537 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 01:55:23.85 ID:DlKU2i+F.net
ひだまりは人気とかいう以前に三者三葉なき今きららのこち亀ポジションだろ
たまにハンター化するけど

538 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 02:10:01.81 ID:ti2murbe.net
漫画も描いてVもやってて心配になる

539 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 02:26:11.87 ID:RrboYb8N.net
>>526
クソみたいなアンチが粘着しているからみんな使わなくなった
ひだまらーの生息地は主にTwitter

540 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 02:48:11.78 ID:c1af+r1P.net
ひだまり…単行本が単巻オリコン初週で10万越えの時も
ぞい…累計発行300万

まぞく…累計発行25万+5万くらい

これが、現実

541 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 05:39:04.65 ID:C3z4UGQq.net
ひだまりって描き分け上手いんだか上手くないんだかよくわからん

542 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 07:57:49.34 ID:1jmH55Q2.net
GAもアニメ化時はひだまり以上にコミックス売れてたらしいが…

543 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 08:13:01.91 ID:qvIrCaKb.net
きらら系で描き分け上手いのってキルミーベイベーだろ

って以前書いたような気がする?

544 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 09:11:30.66 ID:6EHy9tiW.net
あすな、ソーニャ、あぎりさんの三人しかいないのに描き分けもクソも…ってのもデジャブやなw

545 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 09:31:26.84 ID:AzEX79Sl.net
そういえば本誌にみんな同じ顔の漫画があったなぁ
休載になったけど

546 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 11:26:48.78 ID:UBfdfAD2.net
>>545
はなまるスキップとかもよく見たら同じ顔だらけ
本誌ってそんなレベルなのばっか

547 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 12:21:31.45 ID:mP+lBNYa.net
そもそも漫画ってそういうもんだからな

棒人間におっぱいやスカートつけたら女、みたいに記号を活用して簡単な絵でも意図が伝わるようにする手法

548 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 15:12:12.65 ID:5mzikTRj.net
天下のごちうさだって描き分けで言えばそんなに達者な方じゃないしな
区別つかないレベルじゃなければ問題にする事ではない

549 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 16:04:22.81 ID:CxOMqlD9.net
まあ俺もキャラットしか買ってないから
正直、たまにMAXとか無印見ると漫画家の違いすら分からん
鬼滅のカナエとしのぶ、進撃のジャンとフロックもよく間違えたし
メルケルとサッチャーもどっちがどっちだか分からんわ

550 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 17:11:55.65 ID:anDfokST.net
ひだまりの温水プール行った回は正直キャラが全く見分けられなかったけどそれ以外気になった事ない

551 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 19:13:15.72 ID:vf27RQ1e.net
>>549
メルケルとサッチャーは描き分け上手い方
むしろサッチャーと女王の区別がつかない

552 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 19:59:17.79 ID:kFn+vVCd.net
漫画の描き分けは目が大きいらしいな
鬼滅の瞳一覧とか話題になってたっけ

553 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 22:12:06.49 ID:vxRxeFGu.net
スローループが2022年1月に決まった
これでまたドまぞが夏の信憑性の外堀が埋まったな

554 :□□□□(ネーム無し):2021/05/21(金) 22:54:54.11 ID:2NRIyPsJ.net
今月のキャラットでまぞく2期は7月放送の告知が来るだろうね

555 :□□□□(ネーム無し):2021/05/22(土) 00:02:44.61 ID:BMNIxisf.net
>>548
言葉選ばなくていいよ
下手だろ

556 :□□□□(ネーム無し):2021/05/22(土) 00:55:32.16 ID:0BO1FR6C.net
ワイトはそう思いません

557 :□□□□(ネーム無し):2021/05/22(土) 01:01:24.18 ID:ChdI0Arg.net
>>553
いやまだ2022年4月以降の放送になる
可能性はあるんだけど

558 :□□□□(ネーム無し):2021/05/22(土) 02:09:36.60 ID:fvdX1c1E.net
今月から魔王娘載ってないんだよな
もうザルハレさんのおっぱい見れないのか…

559 :□□□□(ネーム無し):2021/05/22(土) 02:46:32.20 ID:ChdI0Arg.net
じゃあRPGが10月でぼっちが来年4月かな

560 :□□□□(ネーム無し):2021/05/22(土) 23:40:42.81 ID:Swnlq4pU.net
おっぱいならメイドさんの下着でみればいい

561 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 03:59:26.51 ID:NEAw7qZH.net
あの漫画メイドさん要素薄くね?

562 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 05:35:56.73 ID:jXbKvn0X.net
だからといって学園モノでできる世界観じゃないからなぁ

563 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 16:27:42.23 ID:CPhaO4Tw.net
やばい事実に気付いてしまったんだが
連載終了した作家がここ5年くらい誰もキャラットに戻ってきてない?

564 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 16:34:06.06 ID:gREqjHRq.net
GAGAGAがいるだろ

565 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 16:34:29.76 ID:YSfRZGoT.net
まぞくの作者さんって身体弱いの?ツイート見ると心配になる

566 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 16:38:23.12 ID:y1ISa7CM.net
一時期やばかったな
身体弱いのに人気出たらといって仕事させすぎるのも問題なんだが

567 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 16:43:31.19 ID:gRL6qi6X.net
人気出るとじゃなくてもともと弱かったんじゃないか
シャミ子の病弱設定とか笑えない感じの実体験じゃないのかな

568 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 17:03:38.25 ID:D2Ho2KRu.net
ありゃマジで弱い
血圧80以下とか心配だわ

569 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 18:04:32.25 ID:tl9D5wxn.net
あの書き込み量はもともと仕事どころか主婦やりながら描くのも大変だと思う
芳文社は原稿料安いみたいだからお手伝いさん頼んだりも難しそうだし

570 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 18:25:59.40 ID:lLVnyPwz.net
原稿料はあんまり関係ないよ。
漫画家の収入源は単行本の印税。
芳はちゃんと10パーセントくれるから得能先生やうめ先生は億単位で稼いでる。

571 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 22:01:13.40 ID:UXmnPpRD.net
割引きされた電子書籍もそうならこの間のカヅホは7.7円でもかなり入ってそうだな

572 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 22:15:14.38 ID:3JPynUdE.net
単行本が売れてないごちうさやまぞくの作者は稼げてないんだな

573 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 23:29:24.09 ID:SQ4JxB+V.net
>>572
どちらもアニメ化でグッズ版権がっつりだろ

574 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 23:37:20.45 ID:ReFIPzd6.net
>>572
10刷以上増刷重ねてる漫画が売れてないとかバカなのかお前は

575 :□□□□(ネーム無し):2021/05/23(日) 23:51:43.11 ID:W2NAGhH9.net
なおオリコンの数字

576 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 05:35:04.26 ID:KQ6ut3Xa.net
オリコンはあくまで推定値だからねえ。
特典もあってきらら系の売上が良い、まんが専門店とかで集計されてるのかわからないし(アニメイトは含んでるらしいが)。
出版社が公称してる数値以外は参考値だと考えて、根拠にしない方がいいのでは?

577 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 07:26:55.44 ID:/f6c2xVg.net
あからさまな釣りレスに釣られすぎでしょ
そらこの荒らしもしつこく居座るわ

578 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 17:44:45.34 ID:myrwbxxs.net
(ひだまり掲載ありますか?)

579 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 19:03:04.72 ID:op8Cw9wU.net
>>568
そうなん?
俺血圧160くらいだから言ってくれたら分けてあげたのに

580 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 19:05:09.13 ID:Zaq7uxDF.net
>>575-576
オリコンの数値以前に
公称の累計発行がNG300万に対してまぞく25万
NGと同じ巻数になるようにまぞくを倍にしてもNGの方が6倍多く発行されている

581 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 19:09:45.57 ID:0O7zWzmx.net
NGはきららのレジェンドだろ
一緒にするな

582 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 19:14:12.69 ID:gVC8wziu.net
>>580
だとしても25万が売れてないとか言うのは無理があり過ぎんだろ

583 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 19:34:57.43 ID:Kio/59WQ.net
今月は面白いゲスト来ないかなぁ

584 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 19:35:19.66 ID:cWpzs68C.net
売れてないじゃん

585 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 19:55:18.39 ID:4zoqiF4z.net
ダークドレアムにあっさり負けるからデスタムーアが弱いって言ってるようなもんだぞ

586 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 20:24:59.03 ID:cWpzs68C.net
は?

587 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 20:39:34.13 ID:H3UKx6PY.net
どうせ二期ない君の荒らしだろうから無視が一番

588 :□□□□(ネーム無し):2021/05/24(月) 21:17:04.84 ID:QFpnFcIL.net
アニメ二期出来るような作品はそれだけで上澄みよ
MAXのしょうこ先生も上澄みであって欲しかったよ

589 :□□□□(ネーム無し):2021/05/25(火) 09:03:39.15 ID:MymiTPK7.net
最近のアニメ化はキャラットに偏りすぎ
無印やMAXからも拾ってほしかったよ

590 :□□□□(ネーム無し):2021/05/25(火) 22:57:09.17 ID:4jtNy2j4.net
そもそも良作がキャラットに偏ってるからな
無印きららとかアニメ化経験一軍の下は全部スッカスカ

591 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 00:38:21.23 ID:MsXbLFts.net
アニメ化ラインナップ除けば一番スカスカなのはCaratで、
無印は小粒とはいえ結構粒揃いだろうに何言ってんだか

592 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 00:47:43.92 ID:8W/k7wCa.net
アニマエールと恋アスがアニメ化するあたり、キャラットのアニメ化のハードルは低いな

593 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 00:55:17.94 ID:A/3NdE+F.net
無印はけいおんが載って無かったらゆゆ式しか読める作品が無い

594 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 01:01:13.67 ID:lb4vW1lA.net
人それぞれだね

595 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 08:16:47.10 ID:YfkyRRF+.net
そらコミは千十星が出てくると面白い

596 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 08:44:37.85 ID:BkEkijzy.net
正直無印が一番だわ
MAXキャラットはアニメ化したやつだけ面白いだけ

597 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 13:08:44.53 ID:OeETa2Az.net
無印は徐々に戻しつつある
キャラットはアニメ化組頼みなのは昔からだがずっとそれで持ち堪えてるのがある意味アレ
MAXは何がしたいんだかわからんひと昔前の2巻乙の嵐の時より酷い

598 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 15:39:28.78 ID:MDC5Y6GN.net
ブレンドも終わりそうで
ひだまりはほぼ休載、まぞくも休みがち
おちフルも減ページ多いしNG終わったらマジでこれからどうすんのって感じ

599 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 17:07:27.74 ID:0UfaTVIs.net
MAXは
ぼっち こみが ぬるめた
すてら エンとゆかり ごちうさ れーるとりっぷ
とか結構面白いのとか売れそうなの集まってるイメージ
のむラリアットも単行本はそこそこ面白かったかな

無印は
まんきつ スロスタ 新妻 トール あたりのイメージかな
あと個人的に読んでないけど けいおん あっちこっち が人気な感じか

わりとキャラト薄い気がするんだよなぁ…
ぬるめたかぼっちあたりをキャラットにもってこれないか

600 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 17:54:18.26 ID:typgE5AK.net
今年の新連載が軒並み微妙だからなぁ

601 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 18:56:42.22 ID:TSK5+iEK.net
新連載やゲストの活きが良いのは圧倒的にMAXなのを見るとやっぱり新陳代謝って大事だと思うよ
キャラットなんてそれこそ何がしたいんだかわからんレベルのゲストばっかり載ってる

602 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 19:16:18.71 ID:IqZIjZkL.net
>>597
無印はわざと新規アニメ化作品出さないようにしてるとすら思えてくる
新妻やまんきつがキャラットだったらとっくにアニメ化決定してる

603 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 19:38:29.05 ID:SGFHc5GH.net
>>601
伝説のきゃんでぃってキャラットだったっけ

604 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 20:01:13.56 ID:SyzZM1/X.net
>>599
エンとゆかりは来月、トールはもう終わったぞ

605 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 20:29:46.02 ID:3kpQryeR.net
>>599
ぬるめたはまだ分かるけどぼっちはいらんわ

606 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 20:52:34.78 ID:XhPGGqq9.net
エロだけの新妻やまんきつなんかアニメ化するわけないだろ

607 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 22:01:52.58 ID:0UfaTVIs.net
>>604
まじか

あと地味に異世界にアイドルがいくやつもおわったっぽいんだよな
この辺ちょっと好きだったのに

608 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 22:04:10.43 ID:YfkyRRF+.net
キャラットにはしずねちゃん、死神があるし
個人的には充実してるわ

609 :□□□□(ネーム無し):2021/05/26(水) 22:32:13.76 ID:aYHBjxep.net
>>601
新陳代謝は大事だけど19年をピークに右肩下がりになってるからなぁ・・・
最近はマシなのを連載してる感覚になってる

610 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 01:34:37.24 ID:+1ASGscV.net
2019年に何か特筆するような作品終わったっけ

611 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 02:06:13.13 ID:A3m+rAuG.net
きんいろモザイク.......いやこれは去年完結だな

612 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 04:54:30.06 ID:aQrjjdmI.net
しずねちゃんも来年の今頃どうなってるか...
2乙ならもう終わってるよなぁ

613 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 07:24:42.44 ID:yIKosW2r.net
しずねちゃんは好きではあるけど2乙感がするんだよなぁ…
しずね+ねね(+しずねママ)
あかり+のの
あと養護教諭?
くらいしか登場人物いないしなぁ

そろそろ3組目のだきまくら持ちが出ればワンチャン…?

614 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 07:34:58.14 ID:TY+76p3x.net
新キャラ投入よりも、しずねとあかりの仲をがっと深くなっていく展開を読みたい派

615 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 12:11:15.70 ID:bZhz16Jn.net
>>613
「2乙感なんてお前の妄想!ムキー」

以前こんなの↑が湧いた時はちょっと面食らったわ

616 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 12:21:56.05 ID:BSy1QPlC.net
ハハッなんの漫画の話ししてるかさっぱりわからん

617 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 13:25:02.82 ID:x+6yJfLq.net
今月号の表紙はいつになったら来るの?

618 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 14:45:41.87 ID:y7rtoqee.net
きららキャラットライブラリー
10年前の来月号のラインナップ
https://i.imgur.com/KRU6LMZ.png

619 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 18:42:40.10 ID:xAJhS903.net
森名尚懐かしい。ネガ→ポジ好きでした

620 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 19:09:58.64 ID:UKokAOJt.net
かにかまは最近かなりとんでもねえ物描いているようだが

621 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 20:43:59.05 ID:kYJodi9M.net
今日も23時から怒涛のTwitter攻勢か

622 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 21:37:33.67 ID:TY+76p3x.net
23時はMAXだけでは

623 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 21:42:00.14 ID:yZie5Z9/.net
かにかまやってたんだ

624 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 21:56:14.93 ID:yIKosW2r.net
>>623
お嬢様学校から一般学校に転校して
その学校を支配してやろう!的な思考のお嬢さまが主人公?
なんだけど転入した先のクラスの委員長が想像以上にヤバいやつで
結果その委員長に振り回されるお嬢様とヤス

みたいな話だったとおもう
1巻はでたけど2巻出なかった作品だったとおもう

625 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 22:01:08.53 ID:aQrjjdmI.net
きんぎょ注意報思い出した

626 :□□□□(ネーム無し):2021/05/27(木) 23:11:09.37 ID:zxxikeaT.net
>>622
この御時勢では
明日が締め切りでもないのに23時まで会社に居たら社長大激怒
ということでどうせタイマー更新なのになぜ1誌だけ早い

627 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 00:03:50.58 ID:P0F3rpcR.net
https://twitter.com/mangatimekirara/status/1397929913940811777
> ちなみにタイトルの読みは「マオウノコカラハノガレラレナイ」です

ずっと「こ」じゃなく「むすめ」って読んでた……
(deleted an unsolicited ad)

628 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 00:23:16.50 ID:tE78rXpv.net
来月号の表紙&巻頭カラーはブレンドSか

629 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 00:23:26.63 ID:UrDMoIec.net
>>627
俺も むすめ だとおもってたわ…

630 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 00:36:58.00 ID:OUKEOnEs.net
あえて尋ねさせてもらうけど、RPG不動産って誰に需要があんの?

631 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 00:37:01.06 ID:1qxdGdSU.net
>>629
普通ムスメだろって思うわな

632 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 00:37:57.71 ID:EPAPDwBO.net
>>630
需要があるからアニメ化まで決まったんだよ?
現実を見つめよう

633 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 01:04:14.29 ID:0l+ECKCn.net
いつものマルチ荒らしのageガイジ

634 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 05:44:05.01 ID:leexi1lH.net
※「紡ぐ乙女と大正の月」は告知の通り休載させていただきました。
※「まちカドまぞく」「メイドさんの下着は特別です。」は休載させていただきました。
※「ひだまりスケッチ」は休載させていただきました。次回の掲載は9月号を予定しております。

635 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 05:47:54.63 ID:OrbX3cjQ.net
>>634
3月号もそうだけどまぞくは休載が多いときに休載するなぁ・・・、タイミングが悪いというか

636 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 06:00:45.74 ID:+LSDmGtV.net
体調の都合らしいから仕方がないけどね。
血圧が上80で不整脈らしいので心配ではある

637 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 07:14:28.78 ID:eQMcbND4.net
キャラットの体調崩す作者多すぎない?
アレみたいの未完になったら笑えないんだが

638 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 08:23:14.23 ID:/dYHgvrA.net
みんな得能せんせーみたいに頑丈だとは思わないで

639 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 09:17:24.98 ID:JM44bW3s.net
作者に死亡者でも出たら芳文社レベル潰れるからな
ただでさえ漫画家ら体調悪い人多いし健康優先

640 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 09:47:10.52 ID:EAoYnxzr.net
週刊誌で40年間休載しなければ理論的には200巻出せることを証明した漫画家もいるから大丈夫!
1976年〜2016年
https://i.imgur.com/jLcLtv4.jpg

641 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 11:17:02.60 ID:YZlmuVyt.net
きららでの死亡者といったらやはりこむそう先生…

642 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 11:39:49.69 ID:16U3ZYB1.net
>>618
永深ゆう、好きだったんだが、今どこでどうしてるんだろう・・・

643 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 12:07:28.10 ID:+LSDmGtV.net
ネットから消えてしまうと本当に消息が分からなくなるからねえ。
きらら系ではないけれど、PS3さんとか描いてたIKA(羽田いかお)とかまったく消息が分からないし。

644 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 12:27:39.21 ID:Dpv8iEMA.net
>>642
そしゃげの4コマとかやってたのは確認してる

645 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 12:32:59.07 ID:83j7UGeX.net
>>642
永深ゆうはツイッターのフォロワーの殆どがきららキャラット関連ネタスルーしまくりんぐ
まあ殆どのフォロワーが同人関連だから仕方ない
キャラットの仕事は同人の足枷になると思ってるだろうしsage

646 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 14:34:55.75 ID:svSgVEHx.net
>>630
中国にしか需要が無い
メインキャラにドラゴンがいなかったら
アニメ化すらしていなかっただろう

647 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 17:45:11.27 ID:H+/unHWC.net
RPG絵は可愛くて好きなんだけど内容が惹かれないんだよな

648 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 18:28:46.20 ID:If/K4BLQ.net
コネとかあんのかね

649 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 20:08:27.10 ID:MQYPb8U+.net
みこへんげ………

650 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 20:20:11.61 ID:oSu8bKUO.net
RPGは無駄にシリアスや胸糞が多いからなぁ…
異世界転生系と違って爽快感無かったり主人公不利な状況多いし…

他のきらら漫画みたいなシリアス展開を平気でぶち壊すギャグがほぼ無いのがきつい

651 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 20:44:10.17 ID:H+/unHWC.net
いくら5ちゃんが狭い世界とは言え
全く話題にすらならない連載作品って悲しいよな

652 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 20:59:11.40 ID:+fYP/6dl.net
フォロワー3万3千もいて最終回告知ツイートが3時間たってもRT9って
よほどひどい漫画だったのか

653 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 21:04:43.08 ID:a7zz7cBG.net
RPGはアニメ化の早さを察すると原作ろくに見てない可能性ありそうだな
とりあえずファンタジーだし海外人気得られるという理由で決めたんだろ

654 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 21:34:25.30 ID:PRL1ppAf.net
それでもアニメ化

655 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 22:08:28.71 ID:zhkcBu23.net
海外人気とかお前ら本気にしてんのか

656 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 22:42:31.44 ID:q3GpS/ge.net
まあ恋アス馬鹿にする奴多いけど、ここ1〜2年の新連載では恋アスを越えることすら出来ていないという事実

657 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 22:53:36.50 ID:aSj1RQYX.net
恋アスは絵も上手いしキャラもかわいいしでクオリティ高いだろ
ゲスト掲載なしでいきなり連載として始まったくらいだし

658 :□□□□(ネーム無し):2021/05/28(金) 22:57:09.76 ID:tWeKlv6l.net
>>650
別に主人公不利は良いんだよ
なろうじゃないんだから危機的状況をどうするかってのは物語では基本

RPGの場合登場人物たちの立ち回りの悪さが危機に繋がってるのがストレスになってる
確認すべきこと聞いとくべきことをスルーしたくせに「なんでこんなことに」とか言ってるからイラッとくる

659 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 00:10:07.29 ID:YCbcrN4v.net
>>657
ゲスト止まりだった織姫ナンバー2が事実上の前身の作品だけどね

キャラットでゲスト掲載なしでいきなり連載といえば大正があるでしょ
しかも2話掲載という破格の扱いだったし

660 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 00:25:46.11 ID:DlAov6L0.net
恋アスのアニメは爆死したからなあ

661 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 00:29:47.58 ID:T68L0/Pc.net
みこへんげ異常に掲載順低かったけど1乙とはな

662 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 00:35:19.55 ID:H+oreq1k.net
>>659
2本掲載だがゲスト掲載だぞ? その2か月後から正式連載だが
https://twitter.com/mangatimekirara/status/1154664549468868609
(deleted an unsolicited ad)

663 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 01:21:09.80 ID:TA/qJAy5.net
それゲストとかいいつつ連載決定してるやつじゃん

664 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 01:46:49.06 ID:a2loaxeb.net
>>660
言うほどでもないぞ
アニマやキルミーよりだいぶ売れたしな
RPGやその後の作品は果たしていくら売れるのかね、アニマエールどころか当初のキルミーも下回るようじゃ笑えないぞ

665 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 02:18:20.06 ID:NhO+rb2Z.net
RPGが配信受け狙ってるなら円盤とか関係ないだろ
円盤キルミー未満でも配信人気は高いのとかいっぱいある

666 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 02:37:14.44 ID:DlAov6L0.net
>>664
>アニマやキルミーよりだいぶ売れたしな
売れてないぞw

667 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 07:41:31.62 ID:YCbcrN4v.net
恋アスはスロスタやこみがとだいたい同じくらい

>>662
ゲスト掲載経てたのか勘違いしてた

668 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 08:33:37.48 ID:I/30PNXt.net
(ひだまり、本当に9月号掲載ですか?)

669 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 09:02:38.88 ID:vsuV4H43.net
配信の時代に円盤の売上なんて無意味だよ

670 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 09:39:49.27 ID:ssiKHSg6.net
きららアニメは配信が弱いからね

671 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 10:02:52.19 ID:EUBL5XSO.net
>>663
次号で連載決定なら珍しくもないだろ
近年でも星屑、カエル、ハルメタ・・・、調べたらもっと出ると思う

672 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 10:25:48.62 ID:TA/qJAy5.net
>>671
だから、それら最初から連載決定済みって言いたいんだが
アンケート集計から連載決定判断がいくらなんでも早すぎる

673 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 11:49:23.93 ID:AXMLt0Vz.net
全部のゲスト掲載を十把一絡げにしたって意味ない
これは絶対に行けるってやつもこれは読者の反応を見て決めようってやつもあるだろうに

674 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 12:15:54.67 ID:YJ35haqL.net
きららが力入れてアニメ化した作品って結構外してるよね
スロスタは売れなかった訳じゃないけど第二のごちうさを目指して作ってたと製作側が言ってたし、恋アスは原作とコンセプト変えて作ったらきららっぽくないから見ないと言う人が結構いたし
運営が力入れたら外れる説

675 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 12:43:48.09 ID:qLFsr/rS.net
スローループもゆるキャン△を目指して作っているのなら爆死しそう

676 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 13:25:38.63 ID:EUBL5XSO.net
けいおん!「せやな」

677 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 13:59:20.14 ID:aENYxVxq.net
まあ円盤売れても原作が売れないと冷遇される

678 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 14:31:16.66 ID:jJV0dYwA.net
今月号、タルトの次にブレンドSがあったので柱の「恋愛っぽく」を「変態っぽく」に空目してしまったw

679 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 15:25:32.89 ID:5eTH8Mr7.net
>>677
円盤は売れたけど原作は売れなかったきらら作品って何があったかなあ

680 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 16:38:48.23 ID:JWMeIrfZ.net
>>679
ドまぞ
別に冷遇もされてないけど

681 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 16:42:11.84 ID:P02ViWDo.net
まぞくは騒いでたほどじゃないだけで円盤もコミックスもそこそこだろ

682 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 16:48:34.11 ID:jJV0dYwA.net
何だかんだで結構売れてるでしょ。
一番売り時である放送中に品切を起こすというポカがなければもっと売れてただろうけど。
まあ、そのあたり芳文社らしいのかもしれないが。

683 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 16:57:44.87 ID:NbNrToET.net
>>680
は?

684 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 17:05:46.88 ID:fkVNQ9X1.net
まぞく放送前のきららはあまり奮わなかった作品が続いてたし、まぞくアニメもそこまで力入れてなかったから円盤も原作もそこまで用意してなく品切れ続出してたな
結果として2期製作が決まるほどには賑わって良かったけど

685 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 18:15:54.80 ID:FY+IhJ6v.net
>>680
一応アニメ化前の4倍以上売れてますが何か?

686 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 19:08:23.71 ID:SWfzlUWZ.net
ドまぞは単行本在庫切れ起こしてろくに買えなかったり
恋アスはコロナのせいでイベントが中止になったり
おちフルはコロナで延期になってごちうさやラブライブと被ってあまり話題にならなかったり
ここ最近アニメ化した作品はいろいろ不運な目にあってるな

687 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 19:51:57.62 ID:NhO+rb2Z.net
在庫補充や新刊出るのにちょっと時期空いた程度で伸び悩むならその程度だろ

688 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 20:02:12.70 ID:FY+IhJ6v.net
まちカドまぞくの6巻はTwitter見てたらちょくちょく購入報告上げてる人がいるからじわ売れ型なんだと思うよ

689 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 20:23:22.24 ID:P02ViWDo.net
6巻まで来たらじわ売れ型も何もねえよ

690 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 21:43:43.71 ID:GhcuHzRl.net
アニメに関しては
総監督 新房昭之
監督  龍輪直征
シリーズ構成・脚本 岡田磨里(ロボ系以外は基本有能)
制作 シャフト
の幸腹グラフィティがヒットしなかったのが痛かったな

ひだまり以外は初めてのシャフトだったのに…

691 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 22:01:26.99 ID:xGkiJwFA.net
>>670
TBSのアニメって時間帯酷すぎ
とくにBSとか全くやる気ないでしょ…なんだよ25:00って

692 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 22:06:57.41 ID:qLFsr/rS.net
>>691
BS-TBSのアニメリコ枠は土曜26:00だぞ

693 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 22:11:06.43 ID:xGkiJwFA.net
>>692
BS11マラソンが終わった後だな
せいぜい起きてられるのは午前1時まで
それすぎるとものすごい勢いで人が減る

694 :□□□□(ネーム無し):2021/05/29(土) 22:11:23.01 ID:N2CXW46t.net
>>690
幸福が売れる訳がないだろw

695 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 01:15:44.44 ID:PioZXIiJ.net
タヌキの4コマだけど部長がキツネに思えてならない

696 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 01:23:45.68 ID:FyZ9pfFj.net
>>690
キャラの動きもギャグも何もなく、女子高生が単にご飯を作って食べるだけの話が盛り上がるわけないでしょ
いっそのこと原作のキャラと世界観だけを使って脚本は全部キルミーの話を流用したら受けたかもしれない

697 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 01:30:25.18 ID:PrLNaEz0.net
けいおんも売れるわけがない枠だったのは本当なの?
本誌の扱いもアニメ化前は全くプッシュされてなかったと前に聞いたことがあるけど

698 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 01:54:34.54 ID:CO4USMt1.net
>>696
ゆるキャンみたく美味しそうに食べる映像になってたら人気出たかも知れないけど
実際はアニメも原作と同様に食い方が汚ならしかったね

699 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 01:59:54.90 ID:K07SGzhQ.net
keyハルヒらきすたの京アニで売れるわけがない枠にはならん気もするが
原作からあの流行は想像できないよな

700 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 02:00:16.37 ID:dchLeHzN.net
>>697
アニメ化前は全く盛り上がってなくて、それこそ2巻打ち切りコースだった

で、当時の京アニは凄まじく勢いがある会社だったんで、「バンド物の作品が作られてる」って情報出た時
原作が何なのかって予想が色々言われたが、「けいおん」って作品じゃないかって言われた時
「あんなのアニメ化するわけないだろw」と当のきらら読者から言われるような感じだった

701 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 02:08:03.41 ID:yQOrRpMe.net
>>697
1巻読めばわかるけどカラーめちゃくちゃ貰ってる

702 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 06:57:47.93 ID:YO4MWz/b.net
>>697
当時のオタク向け漫画全般にしてはアニメ化なんてありえないって話であって、きらら内ではキャラットとの並行掲載で恵まれてる方だよ
当時はきららなんてブランド力すらなかったし

703 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 12:39:16.04 ID:PMhQw65U.net
結果論だが幸腹グラフィティより〆切ごはんの方が絶対売れてたと思う

704 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 13:01:36.41 ID:GFC1vkAL.net
>>693
最近のポニーキャニオン制作TBSアニメはBS11の金曜23:30のが増えてきたな

705 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 15:14:54.90 ID:rDQ0XHgT.net
アニメのヒットより原作のヒットが重要って話だ
がっこうぐらしはアニメの円盤は大して売れなかったが、原作がものすごい伸びたので最終回までチヤホヤ
アニメのコア層である円盤購入層に当たらなくても、原作の新規購読者を多数掴めたらその時点で成功なわけで

で、円盤の割に原作がそれほど伸びないと、編集部が「ああ何だこの程度か」という印象となって、でもにわかが釣れるので原作の関わりないソシャゲなどでドサ回りさせられる
何とは言わんが

706 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 18:12:23.45 ID:tb8gvXbl.net
結構生き字引みたいな老師がいるから侮れない

707 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 18:53:36.27 ID:A+9F/spB.net
>>705
しかし、ゆるキャンは単行本売れまくってるのにweb移行という左遷みたいな状態だったりするしなぁ

708 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 19:33:50.52 ID:ygAkpbm/.net
>>707
むしろゆるキャンのパワーを信じてるからwebの立ち上げの目玉に使ったんだぞ

709 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 19:34:34.54 ID:Z7ZRKhZa.net
みこへんげ初めて読んでみたけど画力がないのかやる気がないのか顔だけ違和感すげぇ
ツイッターの漫画と絵柄全然違うじゃん

710 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 19:48:42.20 ID:A+9F/spB.net
>>708
ならweb先行掲載という手もあったでしょ、最悪フォワードの売り込みが落ち込む可能性があるんだし(そうなったのがはるかなっぽいけど)
それでもまぞくに追い越されてるし、アニメ化しても移籍してもフォワードの売上に傾向が見られないから連載としての力はないと思う
まぞくみたいにバックナンバーごと高値にならなかったし、はるかなみたいに終わったら雑誌が売れ残ったわけでもない

要するに円盤の売上も単行本の売上も大事だと思うのなら正直アンケ等雑誌の貢献度も関わると思うし、そんなこと業者でもないとわからないぞ

711 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 19:52:19.51 ID:pcWp7eDP.net
フォワードとFUZ両方に載せるかと思ったらフォワード終了させてFUZに完全移籍させたのは正直がっかり

712 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 19:54:59.06 ID:jGi0S2dl.net
はるかな終わってからフォワード売れなくなったってどこの異世界の話だ・・・?
あまりにも意味不明過ぎるから脳内妄想以外にソースあるならぜひ見せてほしい

713 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 20:00:08.86 ID:A+9F/spB.net
>>712
2020年頭頃から最終回直前までamazon等で1か月もすれば売り切れ、最終回掲載号は1週近くで売り切れ
しかしその翌号からamazonですら売り切れるのに2か月近くかかってる
きらら総合で何件か指摘があるし、ニコ百にもそういうレスはある

脳内妄想とか言うなら>>705も明確なソースはないでしょ
個人の都合であれこれ言いすぎ

714 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 20:20:23.81 ID:DyB13x0l.net
>>711
FUZを立ち上げた人が、ゆるキャンの担当
あfろにキャンプ勧めてゆるキャンが完成した、フリューの初代Pと製作委員会立ち上げた人でもある
あfろがこの人についていっただけ

715 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 20:25:21.85 ID:IRcWvPr5.net
ずっと担当と一緒にやってきて
「担当変わるけどこのままフォワードか」
「担当そのままになるけどFuz移行か」の2択で後者選んだだけ
むしろ出版社の人と関係良好でいいじゃないか

716 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 21:46:00.05 ID:FyZ9pfFj.net
KADOKAWAなんかのアニメ展開は完全にネトフリやアマゾン等の配信頼みになって、
そこでの世界的な視聴数の確保がアニメ制作のモチベーションになっている。
最近はスライムの大成功で講談社もその路線に完全に舵を切っている
もう日本国内の冊子体でどれだけ人気が出るかなんてどうでもよくなっているんだ

だから世界市場で売れる異世界物をほとんど持っていない芳文社はとても不利だ
高校生の女の子しか出てこない美少女動物園なんて日本国内の成人男性にしか需要がないだろ
せめて魔王の娘をアニメ化していれば事情は変わったと思うんだが、RPG不動産ではねえ

717 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 22:06:28.76 ID:SJ/v+0vo.net
異世界物が売れるのはわかるけど
言うほどみんなきららで異世界もの見たいか??

718 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 22:29:47.32 ID:A+9F/spB.net
個人によるけど現在の量程度でいいんじゃね?
異世界ブームも少しずつ減少して今はラブコメの方が勢い増してるし、ネット配信のアニメは80〜90年代のSFやアクション路線が強くなっていると言われている
でもさすがにきららに求める層とは違うんじゃないかな・・・、ラブコメは正直キューンかぱれっとの方が向いてそうだし

719 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 22:39:41.36 ID:IRcWvPr5.net
よくわかんない天使もののゲストばかりを見る限り
こんなのより異世界物のほうがいいかなとは思う
まぁ面白ければなんでもいいんだけど

720 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 22:51:21.76 ID:K07SGzhQ.net
最近面白いゲスト見ないなぁ

721 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 23:10:25.38 ID:ekoZs9hQ.net
異世界モノはきららの中で色々やったが皆死んでいった
唯一RPGだけ生き残った

722 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 23:13:59.18 ID:JL2k09eA.net
もう百合だけあればいいや
フォワードのアネモネが跳ねてくれたら一気に舵を切ろう

723 :□□□□(ネーム無し):2021/05/30(日) 23:29:44.43 ID:AtiAqc+n.net
>>700
キービジュアル初出し(スタッフ未発表)のとき、一目で「京アニ制作じゃん!」ってウキウキでSNSで取り上げたら、びっくりするほど周りからのリアクションがなかったの思い出したわ
それこそ、アニメ1話が放送されるまで、ほぼほぼ話題にならなくて、放送とほぼ同時に話題かっさらっていたのが印象深い

724 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 00:29:19.74 ID:0XG2MYc0.net
美少女動物園と揶揄されるけど
自分は大好きだからきららは最後の砦であって欲しい
一巡してまた日常系が流行れ

725 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 00:29:37.86 ID:3HVmUn3P.net
うんたんが無かったらここまで話題に・・・なってただろうなけいおんだったら

726 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 00:50:52.48 ID:wZ02/D4f.net
トールもエンゆかもそこそこファン持ってたろうにな

727 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 01:59:11.19 ID:S3uAyIw9.net
今ならねこきっさとかも普通にアニメ化してそうだな

728 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 03:17:24.18 ID:2T3IRFmF.net
けいおんはキャッチーなOPとロックなEDの反響が凄かったと当時のプロデューサーが述懐してたな
これがアニメの良い宣伝になってくれた、と

729 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 03:46:36.70 ID:icbjlKQg.net
>>716
芳文社の本業は不動産なんだから、そこまであちこちが手を出しているような海外向けの博打産業に手を出す必要性が乏しい
もちろん刷れば刷るだけ赤字になるような惨状なら何とかする必要はあるがな

730 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 04:12:26.98 ID:bxpAwS0Z.net
小さい出版社にデカイとこみたいなコンテンツ求めなくても

実日の売り上げ、いまだに静ドンがデカいのは笑ったが

731 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 04:42:04.76 ID:+bO0gW7J.net
円盤売上ネタ一つだけを棍棒代わりにして他の作品を殴って好き放題しているから、所詮この程度の原作売上の癖に、と叩かれるんだよ
色々な要素が絡むからと主張するなら、じゃあ最初からアニメ円盤だけで語ろうとするなという話だし、そんな輩がいたら率先して止めんかい、と
正直円盤だけはそこそこ良い数字が出たから自分らには関係ないしむしろ心地良いや、と野放しにしている面あるよね?

732 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 05:40:20.76 ID:3HVmUn3P.net
>>727
初期作品でいくらでもアニメ化できたのある気がする
ただの懐古主義かもしれんけど

733 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 05:40:29.77 ID:LvjsDGSU.net
何と戦ってるんだ君たち

734 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 06:30:22.59 ID:+29g/qXC.net
>>732
無印のドラマ化CD組は全部アニメ化されただろな
実際はあっちこっちだけだったが(勿論キャストは総変え…まあギャラが)

クロ、ふおん、かみさま、ねこきっさ、まーぶる…まーぶるの頃はいささかやけくそ君だったが、

735 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 08:11:16.48 ID:yUnKuD6V.net
昔アニメ化できなかったのは今もアニメ化できないでしょ
むしろアニメ市場が海外にシフトした今のほうが厳しいとまである

736 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 15:14:58.66 ID:2/YxT6XE.net
中山みゆき→naan→中山幸
no186cm→煮豆→Lesport→naan→焼肉弁当→okmgmk
デスノガンダム種運命00銀魂東方パンストib刀剣乱舞アズレンヒプマイあんスタ原神アクナイウマ

737 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 15:36:24.98 ID:zkmpUlAX.net
クロはむしろ海外受けタイプ
正直RPGよりこっちのほうがアメリカとかには人気が出ると感じる

738 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 16:03:50.97 ID:w1ykqcW/.net
っていうか今の芳文社にはアニメ化発表されている作品以外へのアニメ化オファーが一切来ていない可能性が高いな
今新規でアニメ化が決まっている作品のうち
ぼっちざろっくとスローループは未アニメ化の中では上澄みの中の上澄みだし、RPG不動産はメインキャラにドラゴンがいたから第二のメイドラゴンを期待して拾ったと考えるのが自然だからね
今のきらら含む日常系ジャンルはアオハライドやオオカミ少女と黒王子などがアニメ化されていた頃の少女漫画の状態に近いと思う
当時の少女漫画の中でアオハライドとオオカミ少女と黒王子は上澄み中の上澄みで、今のぼっちざろっくとスローループのきらら内での立ち位置とかなり酷似しており、それらのアニメが終わると少女漫画からは一切新規のアニメ化が消滅してしまった現状を見れば、きららを含んだ日常系アニメは今後遅かれ早かれアニメ化そのものが完全に無くなってしまうと考えられる
その未来を回避するにはきららからゆるキャン△クラスの大ヒット作品を最低でも1本以上は生み出す必要があるだろうな

739 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 16:56:39.40 ID:lNnrpVYH.net
っていうかがどれに対してなのかわからんし
そもそも長くて2行目から目が滑る滑る

4行までとは言わないからせめて4文字でまとめろ

740 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 17:10:38.65 ID:Oe/fA/yv.net
キャラット最高傑作ってなんぞ?

741 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 17:11:49.55 ID:0E+rifys.net
>>741
アニメ化は今の弾が尽きたらヤバい
そして俺は論理的な説明ができる頭のいい人間

って内容だったよ

742 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 17:52:38.81 ID:LvjsDGSU.net
怪文書草

743 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 18:39:22.62 ID:58iJtrF1.net
>>739
ねねっちのモーニングフェラでスッキリだぞいって書いてある

744 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 19:00:43.79 ID:vhS/663z.net
>>740
平成生まれ

745 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 21:19:28.48 ID:SKx6kNDh.net
マジモンのアホは自分を頭よく見せるために
やたら長文書くってそれ一

746 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 21:22:45.83 ID:NJ3lJii3.net
>>738
アニメ化オファーが来るのを待つって、出版社は逆にオファーを出す側だろ
自社のコンテンツをもとにアニメ化の計画を立てて、スポンサーを集めて、アニメスタジオを選定して、
製作委員会を立ち上げるのが仕事じゃないのか

ゆるキャン△クラスのヒットって、そんな小さな事を言っているから先が見通せないんだ
世界全体で小さくとも鬼滅の刃、最大ならアナ雪クラスのヒットを目指すのがコンテンツメーカーの役割だろう

747 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 21:54:04.54 ID:vhS/663z.net
全国の幼稚園児が運動会でときめきポポロン歌ってたごちうさ並みのヒットじゃないと意味ないよね

748 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 22:01:25.25 ID:LvjsDGSU.net
世界世界って
きららコンテンツにそれほど大層なもん求められてんの

749 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 22:19:59.82 ID:w+J9AS1p.net
えっちなきららを求めてる

750 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 22:25:30.66 ID:4iD5gqIW.net
>>734
キャスト総とっかえは製作が違う(ドラマCDがフロンティアワークス、アニメがポニーキャニオン)からじゃなかったっけ
そもそもその理由なら真宵や先生は変わる必要なかったと思うが

751 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 22:26:09.66 ID:CFl46a3C.net
あやしとNEWGAMEが
唐突に温泉回とかやってるのに

先月から川に行くっていう振りをしておいて
水着すらださないまたぞろ。さん…

752 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 22:31:14.34 ID:4iD5gqIW.net
>>751
貧乳ばかりの水着回なんてやったら目覚めそうで怖い

753 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 22:40:14.50 ID:gwddhFYq.net
ごちうさとかゆるキャン△とかMX系でやってるやつはヒットして
TBS系でやってるやつは軒並み爆死してるイメージ

754 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 22:50:43.46 ID:yUnKuD6V.net
>>748
円盤が年々売れなくなってアニメ業界が配信で収益稼ぐようになったから
そろそろ海外にも視野に入れないとまずいのよ

755 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 22:57:28.97 ID:CFl46a3C.net
海外視野にいれたら
登場人物の半分は男(同性愛者)で黒人も混ぜないとアウトになるからなぁ

756 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 23:14:16.63 ID:JrGPjfUQ.net
>>753
まぞくが爆死したからね

757 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 23:20:50.99 ID:0XG2MYc0.net
ポリコレに支配されたきらら見たくなさすぎて笑う

758 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 23:41:40.20 ID:t7Z83llw.net
きららキャラは同性愛者だらけだから
その辺問題なしだな

759 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 23:42:11.36 ID:1h9ceYFG.net
>>755
レズで攻めればいいだけ

760 :□□□□(ネーム無し):2021/05/31(月) 23:58:30.69 ID:CFl46a3C.net
>>759
ポリコレ(というかフェミか?)基準だときららみたいなのは
男性の欲を満たすために生まれた性的搾取の同性愛!(商業レズ)とか叩かれてるからなぁ…

761 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 00:14:06.56 ID:slwl3K4I.net
日本の“光”だね

762 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 00:14:49.70 ID:AmFrK/m1.net
>>756
もうやめとけよまぞく売れてない君

763 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 00:16:25.99 ID:Lom7t0wl.net
けいおんは海外でも大人気じゃん
クオリティが高ければ売れるってことでしょ

764 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 00:33:00.99 ID:+fO2OP8W.net
京アニはそれだけで見てもらえる感じ

765 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 00:35:59.47 ID:loXZgFWg.net
魔王娘が載ってないキャラット寂しいな

766 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 02:07:50.21 ID:BKBpxRZY.net
>TBSは軒並み爆死
いまだに市場規模では、けいおん>けいおん以外のあらゆるきららアニメの合計、なのに…

767 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 05:27:58.93 ID:fpSujpDa.net
そもそもひだまり、けいおんの頃のTBS深夜とミラクをやってた頃のTBS深夜は別物ってくらい成績が違うしね
最近は成績いい方だけど、ミラクをやってた頃なんてろくなヒット作なかったし

768 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 07:00:11.30 ID:kQiCe2nz.net
ザルハレさんが抜けた穴は大きい

769 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 07:40:51.74 ID:ERW7CFak.net
>>756
爆死してたら2期が作られるわけないだろ
お前真性のバカだな

770 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 07:59:04.59 ID:41j3ejG9.net
放っておけ、二期ない君は元々アンチだったのが、二期決定でまぞくに完全に面子を潰されたので、親の仇のようにまぞくを憎んでるんだよ。

771 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 11:09:26.71 ID:i7zFy7oV.net
>>746
バクマンとか見るとわかるけど
出版社はオファーされる側だぞ

772 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 12:16:53.62 ID:k8Ma/7g+.net
>>738
くっさいレスだなと思ったけどやっぱりこいつドまぞ信者のマルチ野郎だった
荒らしの自
マジモンのキチガイ感やね

773 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 12:19:17.39 ID:k8Ma/7g+.net
荒らしの自覚無いし

774 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 12:28:28.58 ID:a5lHRFmS.net
全く読む気が起きない文章ってのもすごいわ

775 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 12:29:10.65 ID:a5lHRFmS.net
>>746
それはKADOKAWAぐらいじゃないとやってない

776 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 12:51:21.87 ID:zAYQIDkp.net
かぐらまいまいラストにカラーページ
この手法キャラットの名物になったな

777 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 14:37:35.92 ID:OKDrh12Z.net
>>775
KADOKAWAは出版部門、映像ソフト部門、映画部門が同じ社内にあるのが一番の強みだぞ

778 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 17:50:33.88 ID:vPxjKcfW.net
アニメのためにアニメが売れるための原作作るなんて馬鹿馬鹿しいことだ、出版社はアニメ制作会社の子会社でも奴隷でも無いんだぞ
そんなことがしたいなら角川系列だとか、京アニのお抱えノベル出しているところにでも行けよ

779 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 18:26:49.92 ID:XV1++xyu.net
ご注文はうさぎですか?BLOOM6巻
BD5105枚 DVD682枚
合計5787枚

ゆるキャン△SEASONS2
2巻売上
BD6751枚 DVD734枚
合計7485枚

780 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 18:59:01.28 ID:V9PSDRXc.net
もう京アニがきららと関わることはないだろうな
しかしなぜ製作は数ある原作でけいおんを選んだんだろう

781 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 19:19:33.06 ID:wPZNP6XC.net
音楽ネタでアニメ作りたかったから都合よさそうな原作を見繕っただけなのでは?

782 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 21:09:16.75 ID:3sK6oavV.net
>>775
講談社だってその方向だろ。集英社だって自分たちで動いているだろう
というか、芳文社だって自分たちで企画を立ち上げてオファーを掛けていると思うぞ
残念なのは芳文社のコンテンツが日本に特化していて世界市場では今一つだということだ

783 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 21:20:08.51 ID:bvMeNtUU.net
>>782
ないよ
KADOKAWAが出来るのはアニメとゲームを自社で抱えてるからだし

784 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 22:02:35.32 ID:A+ReBDTQ.net
出版社の人間が門外のアニメに対して誰が数字をもって企画を作れるんだ…
現実を伴わないものは企画じゃなくて妄想って言うんだよ

785 :□□□□(ネーム無し):2021/06/01(火) 22:35:18.13 ID:OFGgOWgY.net
とりあえず集英社や講談社と並べるのはやめたげて。
社員数がマジで一桁違うのよ。

786 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 00:08:44.25 ID:ZbKWP8C+.net
「あのジャンプ(orマガジンorサンデー)で人気1位!?是非わが社でアニメ化を!!」
ってはなるだろうけど
きらら(無印・キャラット・MAX・フォワード)でそうなるかどうか…

787 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 06:23:25.99 ID:XTLgxq5k.net
>>786
競合誌のぱれっとだとサキュバスさんのはつしごと。がみでしやろこどる追い越して早期に1位取ってたけどアニメ化がなかなか来ない状況からして無印、フォワードでは効果は小さいと思う
でもアニメ化の数の多いキャラットやごちうさのあるMAXで1位取れるのならなくはなさそうな気もする

788 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 10:32:14.31 ID:6IrvWKC+.net
ニチアサ以外はも1乙になりそう

789 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 12:16:33.46 ID:Dwu8QXoQ.net
けいおんアニメ化に関してはこう
インタビューに答えてるのはTBSの中山佳久プロデューサー
この中山ってのはkey作品を京都と組んで再アニメ化した縁がある
https://i.imgur.com/InhR82b.jpg
https://i.imgur.com/pGQ8owj.jpg

790 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 13:35:52.92 ID:AQMhlB8Q.net
タヌキの四コマは副部長が猫又なのは確定として……部長も妖怪なのかな?
リボンの形状から見てキツネなんだろうけど

791 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 18:42:02.10 ID:uNwi5hfL.net
ワイド4コマは興味がないと2作品分ページとるのがなぁ。すぐ終わるといいなー

792 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 19:06:56.38 ID:jtII7xg7.net
ワイドはMAXの魔王城があっさり2乙だった
きららでは根付かないな

793 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 20:23:42.63 ID:Kvn30Rum.net
今年の新連載微妙すぎるだろ…
他が無いから仕方ないのか?

794 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 21:01:05.73 ID:F1ssils9.net
>>792
魔王城でおやすみが連載終了したのか?
人気作品だと聞いていたんだが

795 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 21:50:11.16 ID:ZbKWP8C+.net
>>792
あれはまぁ…
なんというかそのうちR18に片足つっこみそうだし…

796 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 22:08:22.33 ID:/A0cLT1u.net
ワイドって本来なら大ベテランがやるものじゃないの
少年アシベだって最初のやつは通常サイズだったのに

797 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 22:36:13.17 ID:jtII7xg7.net
なんでそんな古い別ジャンルの漫画を例に出すの???

798 :□□□□(ネーム無し):2021/06/02(水) 23:55:05.16 ID:TAIcC0Pd.net
たぬきは最初またFUZからの出張かぁ、と思っていた

799 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 00:51:56.41 ID:aA1i6Omx.net
大正は2突できそう?

800 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 02:54:26.31 ID:PEqBaKqa.net
大正で出来なかったら他全滅なのでは...?

801 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 03:30:43.20 ID:QB47FKUj.net
大正より後が心配、またぞろはまあ3巻くらいはいけそうだけど
ちょうどゲストが水増しされてしかも大して評判よろしくないのばかりになった世代の奴らばかりだし
特にニチアサはぜってー無理だろ

802 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 06:53:15.14 ID:qNCpxgGw.net
版元見る限り大正2巻に完結マークはついてないから凸かと
(完結が告知されてるエンとゆかり2巻には完結マークついてる)

803 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 07:48:57.67 ID:P2xINhBs.net
きんモザやアニマエールの最終巻に完結マークが無いのは有名

804 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 08:20:11.60 ID:GfUp3x07.net
newgameが2本、増ページしがちな不動産、ページが多いワイド4コマ。これきついな
興味ないのがページとりまくり

805 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 08:22:02.28 ID:bj9IkJFB.net
今月休載して、残り2回でちょうど2巻分になるのか?

806 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 09:32:32.69 ID:EWxEVXfG.net
大正はあと1回でストック貯まるはずだな
なので単行本は7月だと思ってた

807 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 11:51:34.91 ID:6VEGuhSi.net
大正はずっとギスギスしてるのが嫌だわ

808 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 12:12:14.49 ID:jeO5hdV2.net
そろそろ大震災が起きる頃だよな、大正は。
やっぱりタイムリープ物にシフトするんだろうか?

809 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 12:40:39.16 ID:5EHLO2xy.net
大正以降の連載作品って
まともなのは出張とかしてるまたぞろくらいだよな

810 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 12:42:02.82 ID:ejveRSNP.net
大震災がおきる→1話に戻る→大震災がおきる→1話に戻る→

811 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 13:17:20.16 ID:k6z8CYmx.net
>>804
ニューゲームはもうすぐ終わるんだから
それまで我慢しろよ

812 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 13:19:47.23 ID:k6z8CYmx.net
>>794
魔王城でおやすみは週刊少年サンデー連載だから違う当然連載は今も続いてる

813 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 13:22:27.96 ID:k6z8CYmx.net
あやしびとは2凸できますか.....................?

814 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 13:24:58.76 ID:ovhXyJw8.net
編集「2巻乙です。お疲れさまでした。」

815 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 14:05:22.65 ID:MzdYU9Sd.net
つかぞいの2本立て失ったらさらに誌面がスカスカになるけど

816 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 14:07:13.33 ID:vz406TrS.net
このスレでぞいに興味ある読者なんて居ないでしょ

817 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 14:38:38.97 ID:8CtLK7xY.net
主語がでかいなあ

818 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 15:14:56.28 ID:F6xjOkPT.net
NEWGAMEは2本掲載になったあたりからだんだん読まなくなっていったなぁ

ゲストが増えると
ミラク末期を思い出す…
キャラットなくなるん?ってなる

819 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 15:20:04.35 ID:KKvo3/LQ.net
バイオやったからゾイ好きになった

820 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 15:45:32.08 ID:RvPaXaaa.net
ゲストが多いのは休載が多いせいなんだよなあ…

821 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 19:34:20.11 ID:qNCpxgGw.net
ぞいは単行本出せばPOSで余裕で2桁順位とるからな
恋アスも4巻は過去最高出たけどそれでも3桁順位だし

822 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 19:59:36.24 ID:lpPAx8SU.net
ぞいは売れるなやっぱり

823 :□□□□(ネーム無し):2021/06/03(木) 20:29:57.61 ID:X1fAZZu+.net
恋アス3巻はアニメ放送中だったから2桁順位な

824 :□□□□(ネーム無し):2021/06/04(金) 01:48:50.83 ID:czlBjs/G.net
でもぞいの全盛期はアニメ化された範囲までだよね
主人公が海外行くところまで

825 :□□□□(ネーム無し):2021/06/04(金) 03:00:45.69 ID:feXMt3KW.net
>>824
あいつは主人公じゃないよ

826 :□□□□(ネーム無し):2021/06/04(金) 05:46:23.39 ID:qARHW34v.net
>>824
まあコウが居ないぞいはつまらんからな

827 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 00:10:16.20 ID:QESNvc5y.net
ワイドのやつつまんないと地獄すぎるな

828 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 01:23:01.51 ID:WcQYdYU3.net
ワイドでも売れなかったら2乙なのか?
だとしたら普通の半分の掲載期間しかないのか

829 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 02:06:35.03 ID:v/76NpLL.net
MAXに前例がある

830 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 02:18:01.16 ID:Qa0/JpU5.net
魔王城ツアーへようこそは1年で2乙だったしな

831 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 03:01:34.47 ID:Arz/+dAB.net
TIMEと名のつく全てに広げてもタイオリの原型師くらいかなぁ、成功してるロング4コマ
他社は知らない

832 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 04:48:49.48 ID:/JyjKw26.net
>>827
ニチアサみたいに濃くてつまらん方が地獄だぞ

833 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 05:48:32.72 ID:q9b2pc9H.net
>>832
ニチアサがつまらないとかないわー

834 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 06:21:14.77 ID:YZk1hUXf.net
>>833
正直なところ3巻に突入できる作品とは思わない
あと半年以内に何かの奇跡が起こって化けることを祈りましょうw

835 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 09:16:27.55 ID:XIkjP4Pt.net
死神ドットコムも単行本はあまり売れなさそう
絵上手いし面白いけどギャグメインだから本誌で読めばいいや感がある

836 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 09:25:06.88 ID:u5Ij8Og3.net
俺は単行本も買うぞ
死神はとかく絵がエロいからな……

837 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 10:48:36.24 ID:aEOid3bm.net
死神がエロい・・・?
キルミーがエロく見えるタイプ?

838 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 11:26:16.65 ID:/OGUitsn.net
>>831
ガンガンの野崎君がたしかワイド4コマだったはず
あれがワイドでは一番売れてるのかな

839 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 12:59:00.64 ID:QESNvc5y.net
死神は囲いが買うでしょ、多分w

840 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 14:03:27.67 ID:x8Of4w+4.net
みこへんげとか囲いが買わなかったっぽいのに?

841 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 14:16:33.91 ID:WcQYdYU3.net
みこへんげと死神の違うところは
作者のフォロワーのきらら好きの比率だよな(きららと言うよりはキルミーだけども)
死神がゲストの時の数字は尋常じゃなかったし
自分は死神好きじゃないが

842 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 14:21:30.10 ID:udCgun86.net
死神は主人公がヤニカス and パチンカスって時点で
支持できる要素無いわ

843 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 16:03:39.73 ID:3uen2F68.net
萌4コマにジャンル「キルミー」を築き上げたカヅホは偉人

844 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 16:38:17.38 ID:uGZsxhMS.net
でもきらら系作品の二次創作してる大手サークルでも連載できてない人もいるよな

845 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 16:42:59.22 ID:u5Ij8Og3.net
>>837
見ろあの胸のデカさを
絵柄もエロい

846 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 17:05:17.24 ID:o1gvckob.net
死神は笑えるクズじゃなくて不快なクズなんだよなあ

847 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 17:07:13.50 ID:4bg4rKe7.net
すのはら荘の管理人さんがいつの間にかワイド4コマに変わってたのは小春日和が終わったのと同時期くらいだったか

848 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 17:16:33.79 ID:XIkjP4Pt.net
>>841
二次同人で有名になった人だと、
別ジャンルからきららに連載持ってもフォロワーがついてこないことが多いんだろうな
これは一次含めたエロにも同じことが言えるけど

ツイで支持の声が高い同人上がりの作家はきららの二次描いてる人多いし

849 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 19:54:26.19 ID:e1lkSjoI.net
>>847
それはねこうめがそう描くようになったというより、掲載誌であるぱれっとが全体的にそうなったから
最初は普通の4コマだった作品もそのころを境にワイドになってる

850 :□□□□(ネーム無し):2021/06/05(土) 23:15:31.61 ID:2Ilx3VDu.net
チェリーのみでしもワイド化してたから強制なんだろうな

851 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 00:25:09.38 ID:WgPrs8j6.net
氷室の天地とろこどるは頑なにノーマル4コマ守ってるぞ

852 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 01:30:12.02 ID:5tT/V0+o.net
キルミーではカヅホは巧妙にエロを隠しているからマニア以外はそれを見出すことが難しいが
死神の作者はキルミーのエロ系統絵を描いている時のノリそのまんまで描いているからまあエロい

853 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 03:31:17.85 ID:hJzDSVp5.net
キルミーベイベーの監督は折部やすなには欲情する何かがあると言ってたな
https://i.imgur.com/Q399S8P.jpg
https://i.imgur.com/xk4TUzT.jpg
https://i.imgur.com/GJmXYF5.jpg

854 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 11:10:44.44 ID:yIYVtbam.net
スクエニ系は結構ワイド4コマ多いね。野崎くんもそうだし、小島あきらの「わ!」とか、最近始まった高津カリノの新作も確かそう
きららみたいに年1ペースならまだしも、他の作品と合わせて売り出したい他所だと、作者の負担を減らしつつ刊行ペース維持させようとするとこっちの方がいいのかもしれんね
(もっとも、小島あきらにしても高津カリノにしても、体調に不安抱えてるって面もあるみたいだけど)

855 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 13:02:46.70 ID:UGNXRny3.net
逆にぽんぽこはページ数多いから負担は他の作家以上で、魔王城ツアーの時のMAXの状況も考えると、作家のことよりも早い段階で単行本出して成果上げたい思惑の方があると思う

856 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 13:34:48.77 ID:hz6aDleo.net
成果をあげたいって言っても購買層が1年に1冊って認識もあるし
なんか読者がハマる前に単行本出て売れ行き芳しくない→2巻打ち切りみたいなオチになると思うわ
ワイドやりたいなら別に雑誌作ればいいのに

857 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 15:29:26.27 ID:LoMoHRqZ.net
>>847
小春日和はプッシュされてたのに、あっさりと終わったな
すのはら荘アニメが成功してたら続いてたんだろうけど

858 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 18:01:07.15 ID:5wBFys1q.net
ニチアサつまらないんか?

859 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 19:45:43.66 ID:afet/7Y6.net
面白い要素特になくないか?
これがあるからキャラット読もうって気持ちに全くならん

860 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 20:48:02.01 ID:UGNXRny3.net
死神は濃いから良くも悪くも人を選ぶ、自分は好きではないが面白いとは思う
ばっどがーるは逆に全体的に薄い、やり方次第で化けそうだけど現状印象に残りづらい
ニチアサはあまり出てこない部類だから楽しめる部分もあるけどネタ切れとか不安要素もも大きい、あとひたすら知識ばかりなのも
ぽんぽこは展開遅いのときららとしてはキャラも話も普通過ぎる、画力だけは最高

・・・正直、どれも微妙というかこれを看板にしたいというまでの良さがない
ただし、ゲスト自体が全体的にもっと酷いのと連載終了が相次いでるから連載昇格もしゃあないかという・・・、他のゲストが連載するよりマシだし

861 :□□□□(ネーム無し):2021/06/06(日) 22:40:12.96 ID:gl9BfiCi.net
惜しいゲストもそこそこ見てきたけどなぁ
それこそ最近の新連載より全然続き読みたかったのがあるな

862 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 01:11:16.46 ID:0c3A70eS.net
星夢細工のシュトーレンとかか

863 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 01:27:40.82 ID:F2Mt0Ckw.net
シュトーレンはもったいなかったと思うけど「とか」に該当する作品は特に思い浮かばない

864 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 02:05:44.66 ID:kvihb0ww.net
とにかくキルミーフォロワーの漫画はやめてくれ
やるなら絵柄くらい変えてくれ
各雑誌にたまーにくるやつなんなんだあれ

865 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 02:24:02.47 ID:bz1cz26t.net
次世代のエース候補不在でキャラットもうかうかしてらんねぇと思う

866 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 02:56:43.99 ID:6ccV2iUj.net
>>862
ここ1年近くの連載にならなかったゲストで1番話題になったのはこれだな

867 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 07:22:07.92 ID:jG8aElsd.net
シュトーレン作者がツイでまとめ本需要のアンケート採ってた

868 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 08:36:41.82 ID:0c3A70eS.net
朗報
ハロー!きんいろモザイクが7月から再放送
決定

869 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 08:50:56.45 ID:zRPBMym2.net
>>867
シュトなんとかに限らず
他の連載になってないゲストのファンなら誰でも欲しいと思うし
特別なことではない

870 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 10:43:02.58 ID:H1jpIUns.net
作家のファンなら需要あるだろうし販売会やネットで売ればいいんだ
実際にやってる人もちょこちょこいる

871 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 11:47:08.06 ID:6ccV2iUj.net
シュトーレンの人は次来たら連載でしょ
絵柄も個性あるのに逃すのは勿体ない

872 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 12:06:15.09 ID:35okiecp.net
>>868
映画公開する算段がついたのか

873 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 13:20:58.48 ID:zRPBMym2.net
>>871
ただあの絵柄なら他の雑誌のほうが芽が出そう
少女漫画誌でなら絶対人気出ると思う

874 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 13:52:57.45 ID:7Sj2BG4u.net
少女漫画系の絵柄は割ときららと相性いいでしょ
星テレとかこみっくがーるずみたいな

875 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 14:04:34.92 ID:QMnFQ4y6.net
みちくさステップは久々に強いゲストが来たなと思った

876 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 15:15:42.20 ID:vrvZ2+fn.net
でも絵柄で支持されてるならアンケートでとっくに連載になってるんだよな
問題は面白さか

877 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 15:16:13.74 ID:2y4eo2Sx.net
キャラットがそもそも女性読者獲得のために作られた雑誌ですし

878 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 15:26:39.18 ID:ovzqRxkk.net
このスレでは割とよく話題に登ってる気はするがそこまで言うほどか?

879 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 19:36:00.44 ID:aMgW5+HR.net
シュトーレンもその前のゲストもそうだけどあの作者のメンヘ・・・、もといメルヘンなのも結構人を選ぶとは思う
ただし、死神や無印のはなまるばかりだとあぁいうのも1つは欲しい

880 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 20:37:41.98 ID:ITxyZSu3.net
へんてこバスだっけ?あれもメルヘン系だったけど短命だったな
あまり単行本が捌けるタイプじゃないんだろうけど一つくらいは連載にそういう系統が欲しいのでシュトーレンは惜しかった

881 :□□□□(ネーム無し):2021/06/07(月) 23:56:02.00 ID:GIp3LwrB.net
きらら読者同士とはいえ好みが分かれるものだな

882 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 00:22:23.52 ID:u3F1iQQY.net
最近のキャラットは治安悪いからな
治安悪い系は面白くても看板にはならないから治安いい面白い漫画が欲しいところ

883 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 04:48:37.65 ID:4k4t/qnp.net
日常系ではあるかもしれんが、きらきらした日常は少ないからなー…

884 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 06:49:51.88 ID:Pn0A9KPT.net
へんてこバスは独特なセンスが好きだったな。
もう少しあの世界を見ていたかったが。
もちろん単行本も買ってる。

885 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 12:23:03.92 ID:LSgziNKg.net
NG抜けると四天王どうなるんだ?
ひだまり、シャミ子、おちフルは確定として、
残り枠、恋アス、PRG、キルミー辺りが争うのか?

886 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 12:34:01.56 ID:R+5FDW0U.net
お前が脳内で決めた四天王なんて知ったことか

887 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 13:35:55.64 ID:0x1Gw6Jk.net
なんでまちカドまぞくだけシャミ子呼称なんだ

888 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 13:46:20.03 ID:O934cOhp.net
得能先生は次回作もキャラットで描いてくれるのかね
何故かなにかのコミカライズしそうな印象ある

889 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 13:48:12.57 ID:4xokPKop.net
四天王wwwwww
令和なのに脳内昭和かよwwwww
四w天w王wwww

890 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 14:03:01.22 ID:z/WSqI0L.net
四天王って幼稚すぎるだろ…

891 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 14:28:32.63 ID:B1xFmFfs.net
中学生なんやろ

892 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 15:03:41.86 ID:bn7SVRCy.net
三大とか四天王とか言ってればアンケート集まりやすいからね
厨房というより構ってちゃんのレス稼ぎ

893 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 15:11:57.38 ID:Zp/BUtbV.net
中学生(おっさん)

894 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 17:22:24.94 ID:jIiRAC0X.net
さすがに
四天王
とかはちょっときついわ

「主力」とか「看板」とかでいいんじゃないかな…

895 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 18:00:25.71 ID:zC7GQLl0.net
ご注文はうさぎですか?BLOOM6巻が
6408枚に増加

ゆるキャン△SEASONS2
2巻が7816枚に増加

896 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 18:45:38.26 ID:g4sGHcqP.net
はい、今スロウスタートの主役4人組の悪口を言った皆さんは前に出なさい

897 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 19:10:11.12 ID:Un6hQcsM.net
>>896
作者同人活動開始から30年以上も経ってるんだから気にしちゃダメ

898 :□□□□(ネーム無し):2021/06/08(火) 22:54:48.43 ID:fLcvMs8q.net
魔王の娘からは逃げられない「四天王いるよ」

899 :□□□□(ネーム無し):2021/06/09(水) 01:56:49.10 ID:O9Pn+wsA.net
現状きらら4誌では最強だけど人気作抜けたら一気に弱体化する恐れがあるのが怖いよね

900 :□□□□(ネーム無し):2021/06/09(水) 04:37:24.62 ID:7BjnJbAd.net
ひだまりなんてHUNTER×HUNTERみたいなものでまともに連載されてたらとっくに終わってんだよな

901 :□□□□(ネーム無し):2021/06/09(水) 06:40:04.94 ID:AHjnP4Xf.net
腰痛が悪化して執筆できなくなった冨樫先生と
サボリ病の蒼樹うめは全然ちがうよ

902 :□□□□(ネーム無し):2021/06/09(水) 12:12:53.52 ID:E6kIMY7E.net
そういえばFUZってまんがタイムやまんがタイムオリジナルとかはなんでおいてないんだろ、作品単体は置いてるのに

903 :□□□□(ネーム無し):2021/06/09(水) 14:03:37.33 ID:x9JRJmWP.net
作家の年齢層が高くて電子化にアレルギー反応示してるのかもしれない
小森さんなんかは普通にFUZ掲載されてたし

904 :□□□□(ネーム無し):2021/06/09(水) 16:48:32.69 ID:hMig7aBp.net
古い人はそうだろうなあ
活版印刷が発明されたころも手書き写本じゃなきゃ本じゃねえと古い人は抵抗したらしいよ

905 :□□□□(ネーム無し):2021/06/09(水) 17:27:22.15 ID:6Js6n4Vj.net
そのうち紙の単行本も古い物になるのだろうか...

906 :□□□□(ネーム無し):2021/06/09(水) 22:55:35.09 ID:vOar2Ix9.net
もう二段階くらい端末や運営が進化しないと完全に置き換わるのは無理かなあって印象

907 :□□□□(ネーム無し):2021/06/09(水) 23:06:58.30 ID:zlSl8n/G.net
電子は紙と違って長く保存できないからなぁ

908 :□□□□(ネーム無し):2021/06/10(木) 02:21:46.25 ID:MpSrBLHx.net
電子書籍反対派の作者に「紙で読んでも今の貴方の漫画は面白くなくなりましたよ」と言ったらブロックされたわ

長期連載中のファンタジーボクシング漫画の作者に

909 :□□□□(ネーム無し):2021/06/10(木) 03:36:19.89 ID:l7JIM2pm.net
>>900-901
冨樫が一回も連載しない間に単行本一冊出しているだけでも偉い
教艦ASTROなんてずっと休んでいるし

910 :□□□□(ネーム無し):2021/06/10(木) 05:59:00.55 ID:5lylNc5H.net
作家だけでなく、出版社の方も電子書籍にアレルギーがあった可能性もあるね。
割引だったのでラディカルホスピタルの電子書籍を買ってみたのだけど、26巻以前のものだと表紙カバーの裏表紙側がカットされていて、そこに載っている4コマも未収録の形になってしまっていた。
中身の方もドキュメントスキャナーでのスキャン時に生じたと思しき縦線や歪みがそのまま残っていた。
こんないい加減な仕様で販売していること自体、電子書籍を軽視して、適当でいいと思っていたという証拠だろうし。

911 :□□□□(ネーム無し):2021/06/10(木) 12:21:51.23 ID:2ChSafRT.net
>>909
教艦ASTROは芳文社の注文リストから外されたから事実上終了だな
休載から10年以上も残してたが遂に見放されたのか

912 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 07:12:12.44 ID:THU/9vn3.net
急に書き込みが尽きたが

913 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 07:51:54.58 ID:EFiMYkdc.net
>>897
みんなあえて話題にするのを避けてる気がするが、作者結構いい歳だよな
編集部全員年下だろもはや

914 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 21:06:54.03 ID:nzlnFcEN.net
ブレンドSって割と人気なんだな
別に作品を叩こうってわけではないけど
作品自体あんまり読んだことないからどういうところが人気なのか気になる

915 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 21:11:11.22 ID:1cNtt6+V.net
絵がかわいい
きららであまりない異性ラブコメ
キャラがかわいい

916 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 21:39:00.11 ID:jDojXjXK.net
男キャラに全く不快感がないところ

917 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 22:15:02.55 ID:6crVUERr.net
>>897
長く続いてる他の作家もそうだけど絵も話も古さが全く感じられないのがすごい
ちゃんとアップデートできてんのがすごいや
創刊号に名前載ってたの見た時は声出た

918 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 22:55:13.74 ID:+GhbeDXT.net
>>916
ひでり不快なんだが?

919 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 23:25:58.17 ID:56srhV6b.net
きらファンスレでひでしね連呼してそう

920 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 23:27:42.55 ID:0bykxlaK.net
きらファンまだやってたんか
アレは初期の大名とか始皇帝とかいってたころがピークだと思ってたわ

921 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 23:39:12.80 ID:4dcahIfv.net
ブレンドSは客層が違う

922 :□□□□(ネーム無し):2021/06/13(日) 23:55:28.45 ID:0bykxlaK.net
そもそも読んでて不快になるみたいなのある?
ジャンプとかならまぁ…っておもうけど
きららではあんまりないイメージだけど

923 :□□□□(ネーム無し):2021/06/14(月) 00:18:17.44 ID:+2w2OF6k.net
きらら作品のスレ荒らしてるやつはよほどその作品が不快みたいだな意味わからんけど

924 :□□□□(ネーム無し):2021/06/14(月) 00:23:11.05 ID:NUguHV8o.net
荒らしの行動原理なんて考えるだけ無駄

925 :□□□□(ネーム無し):2021/06/14(月) 00:24:03.53 ID:PBObQlOr.net
キャラットの主力で言うとNGまぞくキルミーあたりは結構あやういバランスしてると思う

926 :□□□□(ネーム無し):2021/06/14(月) 00:51:09.97 ID:YEx1lagn.net
>>922
おちフルは下品さが不快だからもう読み飛ばしてる

927 :□□□□(ネーム無し):2021/06/14(月) 01:23:12.78 ID:2BH2Z//O.net
NEW GAME!は最終回まであとどれぐらい
かかるの?

928 :□□□□(ネーム無し):2021/06/14(月) 05:50:36.68 ID:D6EvJf0S.net
8月発売のキャラットで最終回になる予定
その際は巻頭カラー&表紙がぞいになるだろうね

929 :□□□□(ネーム無し):2021/06/14(月) 15:39:23.37 ID:2BH2Z//O.net
ということは7月か9月のキャラット発売日にはまちカドまぞく2期の新情報がありそうだな

930 :□□□□(ネーム無し):2021/06/14(月) 18:20:26.52 ID:VswCA9a5.net
8月号表紙:ドS
9月号表紙:?
10月号表紙:ぞい?

9月号の表紙は最近表紙を飾ってない恋アスかなあ

931 :□□□□(ネーム無し):2021/06/14(月) 18:25:06.27 ID:MFpqBCkf.net
>>930
大正の可能性もある。その翌月(8/27)に2巻出るし

932 :□□□□(ネーム無し):2021/06/15(火) 00:33:17.51 ID:4BP6klDi.net
>>930
いやおちフルだろ
アニメ放送期間中に1回Aチャンネルに表紙と巻頭取られてたからその埋め合わせで

933 :□□□□(ネーム無し):2021/06/15(火) 07:35:16.03 ID:kMRGNWE/.net
>>930
つまり9月号で次のアニメ化発表ということですかそうですか

934 :□□□□(ネーム無し):2021/06/15(火) 17:49:38.80 ID:M4SdF4SA.net
8月号表紙:ドS
9月号表紙:ひだまり
10月号表紙:ぞい

935 :□□□□(ネーム無し):2021/06/15(火) 18:56:34.50 ID:4BP6klDi.net
>>934
これってマジ?( ゚Д゚)

936 :□□□□(ネーム無し):2021/06/15(火) 19:26:17.97 ID:w2k+qkZj.net
まず2期発表よりまぞくは連載できるのか
あの謎低血圧治らんと無理だろうし

937 :□□□□(ネーム無し):2021/06/15(火) 20:38:48.41 ID:rt0SdHCd.net
RPG不動産も77円セールで安売りされてて草

938 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 00:05:07.12 ID:roDnJztG.net
きららの印税10%ってソースある?

939 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 00:07:00.76 ID:YjMPHEwP.net
RPG77円でも手に取ってもらえないの草

940 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 00:16:34.18 ID:AvCrYlRI.net
おいおい電子書籍を手に取るとか取らないとかわかる電子の妖精おるぞ

941 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 01:30:03.01 ID:m5+IkBN5.net
>>938
ヒロユキがTwitterでドージンワーク10%で計算してた

942 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 01:43:24.26 ID:roDnJztG.net
>>941
なるほどありがとう

943 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 03:41:01.92 ID:sYj804GS.net
>>936
言ってくれたら上が180越えてる俺の血圧分けてあげるのに

944 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 10:06:53.74 ID:ipGrJBG3.net
>>943
むしろ心臓を捧げよ

945 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 18:29:25.85 ID:kcmCNPp8.net
優しい心臓

946 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 21:58:09.05 ID:shoEehl1.net
俺漫画板で規制されちゃったどうしよう(/o\)

947 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 23:03:28.93 ID:wmqagRh0.net
ざまあみろマルチガイジ

948 :□□□□(ネーム無し):2021/06/16(水) 23:07:52.36 ID:fAEsOG19.net
おれもれも

949 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 01:15:10.43 ID:CQBsFHj2.net
っていうか漫画板どころかアニメ1アニメ2板も規制されてんだけど何だよコレ

950 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 12:02:32.61 ID:qC+KvjwP.net
またぞろ次にくるマンガ大賞にノミネート
2乙は無くなったな

951 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 14:19:59.55 ID:n8mWFMT6.net
またぞろは大丈夫でしょ
なお

952 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 14:26:13.32 ID:F/c9cWYH.net
またぞろ。おめでとう
読み飛ばしてたけど有望みたいだから安泰だ

953 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 15:12:48.49 ID:+YXAPO5n.net
1話から3にしか丸つけしてないわ。
世間的にはあれが面白いのか。

954 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 16:10:07.06 ID:19QFaZlt.net
単行本出てから評価され始めた印象あるし、きらら読者外にウケてるのかもな

955 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 16:33:59.52 ID:AzRpTr5m.net
いやまたぞろは普通に有望枠だと思ってた
ここにいる連中的にはちがうのか

956 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 16:57:30.16 ID:5kcGFkcJ.net
連載当初から好きで発売日に単行本買った俺だけど、ここまで推されるとも思ってなかった
留年というネガティブな題材だったから

957 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 17:35:23.02 ID:AzRpTr5m.net
留年に関してはスロスタがいるしぜんぜん気にしてなかったわ…

958 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 17:43:38.06 ID:nqyA5IMn.net
またぞろ。毎月安定して読める
2凸にはもう一つスパイスが要るかも

959 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 18:26:42.58 ID:bdYz2Jzn.net
またぞろ。は最初から光るものがあると思ってて好きだったわ
売れてるんなら嬉しい

960 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 18:29:53.18 ID:x0mCglsr.net
売れた作品がノミネートされる企画ではない

961 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 18:34:18.98 ID:qC+KvjwP.net
ノミネート受付期間が単行本発売直後なのは大きいと思う
人の印象に残りやすい時期だし
あとは期間中次くる運営のニコニコで連載してたのも人目につきやすい時期が重なったと思う

962 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 19:31:45.59 ID:BV6A9VhF.net
>>957
ある意味事故で浪人の花名ちゃんと、自業自得で留年のまたぞろ勢では感じる重みが違う…

963 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 19:39:00.05 ID:ZzkHeWXG.net
留年といえば昔MAXでやってた表色89X系の主人公・葵も留年してたな

964 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 20:35:51.61 ID:KMkey23F.net
プロフェッショナルJKの人は留年とは違うのか

965 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 20:56:17.24 ID:AzRpTr5m.net
>>962
し…しきちゃん…

966 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 22:29:53.09 ID:DniL4e4l.net
>>950
アニ確やぞ?

967 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 22:41:43.70 ID:8FRFqwRT.net
今まで無印とキャラット買ってたけど
かぐら終わったので今月から無印とMAXにする
さようなら キャラット

968 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 23:13:22.41 ID:5kcGFkcJ.net
かぐらまいまいなんてクソ漫画を楽しみにしてる奴がいたのか

969 :□□□□(ネーム無し):2021/06/18(金) 23:51:07.00 ID:o16C0tnK.net
またぞろ評判良かったのか・・・
最初そんな引っかからなくてずっと読み飛ばしてたわ

970 :□□□□(ネーム無し):2021/06/19(土) 00:02:34.01 ID:5MCufi2t.net
むしろキャラットだけ買ってれば巻末にコミックスのお知らせ乗ってるから
キャラットだけ買うようになったなぁ

971 :□□□□(ネーム無し):2021/06/19(土) 00:03:13.41 ID:5MCufi2t.net
あ970ふんでもうた

次スレどうする?たしか重複あったよね?

972 :□□□□(ネーム無し):2021/06/19(土) 01:18:16.83 ID:AxaQDIJH.net
2020年組は1つ脱落確定3巻凸入可能性はまたぞろくらいか
2019年組も生き残りは大正とあやしびとだけだかおそらく3巻凸入は大正だけ
2018年組は生き残り3つ、3巻凸入は4作品
2017年組と2016年組はアニメ化1つずつでその他2巻乙かそれ未満

2018年組だけは突出してるな

973 :□□□□(ネーム無し):2021/06/19(土) 07:26:34.45 ID:1O4ZKWO/.net
2018組の生き残りってRPGとメイド下着となんだ、mono?
厳密に言えばmonoは移籍組だから最初からキャラットではないけれど

>>970
それ目当てなら今ならFUZでいい気が

974 :□□□□(ネーム無し):2021/06/19(土) 15:12:10.66 ID:y0VqO18Q.net
>>971
重複というか普通に98あるからそこでいいでしょ

975 :□□□□(ネーム無し):2021/06/19(土) 16:51:53.24 ID:u+iewNOH.net
桜trick 全話一挙放送
AT-X 7月4日(日)15時〜21時

976 :□□□□(ネーム無し):2021/06/19(土) 17:16:35.14 ID:5MCufi2t.net
じゃあ次はこっちっていうことで
一応貼っとくか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1618600198/

977 :□□□□(ネーム無し):2021/06/20(日) 23:30:30.13 ID:ksqlcOVp.net
またぞろきららベースだと星テレより人気なんだな

978 :□□□□(ネーム無し):2021/06/21(月) 00:21:00.89 ID:k+ZHBmXn.net
1巻発売以降ちょくちょくtwitterで見かけるし刺さる人には刺さる作品なんだろう
問題は人気にどれだけの広がりがあるのかだが

979 :□□□□(ネーム無し):2021/06/21(月) 07:35:01.54 ID:DHwuZ/FA.net
>>978
スロスタとは違う面白さがある
欲を言えばもうちょい色気が欲しい

980 :□□□□(ネーム無し):2021/06/21(月) 15:49:58.18 ID:4BLdv0/u.net
またぞろ
川いくか!で水着回かな?っておもったら水着姿すらでなかったからなぁ
あのあれが水着着てたみたいだったけど

そしてもう夏休みはいっちゃってるし水泳授業でスク水回があるかどうか

981 :□□□□(ネーム無し):2021/06/21(月) 17:37:55.89 ID:hvkQgoln.net
またぞろはガチで駄目人間ぽいのがいい

982 :□□□□(ネーム無し):2021/06/21(月) 18:44:50.03 ID:dWQRgMie.net
>>981
担任も含めてな…

983 :□□□□(ネーム無し):2021/06/21(月) 20:19:40.57 ID:zwvzgnIR.net
またぞろは割とマジで不安になる程度のクズが多いから読んでて怖い
死神は突き抜けてどうしようもないクズだから笑っていられる

984 :□□□□(ネーム無し):2021/06/21(月) 21:07:19.83 ID:HfkRuk6S.net
>>979
ttps://www.pixiv.net/artworks/75104936

キャラットスレだからこその話だけどここまで貧乳にする人が色気上げてくると笑える

985 :□□□□(ネーム無し):2021/06/22(火) 20:12:32.31 ID:W1N4RnIF.net
まあまだ高校生だし多少はね

986 :□□□□(ネーム無し):2021/06/23(水) 00:05:28.56 ID:eo2jhrXE.net
宮子も初登場時は高1だし…
たしかシャミ子も高1だけどあのサイズだし…

987 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 02:09:08.22 ID:MiNHeHE7.net
大器晩成型なんだよ
甘く見てると60年後に吠え面かくことになる

988 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 15:35:19.06 ID:klAksVEa.net
60年後ってもうおっぱいしぼんでしわしわになってんじゃん(´・ω・`)

989 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 15:41:43.53 ID:c6tv2s06.net
そもそもおっぱいの大きさって15歳くらいまでにほぼ決まるんじゃなかったっけ

990 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 17:17:06.75 ID:8fMaIxbm.net
(*>∀<*)ノただぃま★

991 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 17:27:20.59 ID:EsjqdnQO.net
>>989
遺伝(たとえばシャミ子は母親が結構でかめで妹も年のわりには膨らんでるからたぶん遺伝)もあるけど
たしか小学とかそれくらいの年齢の時に運動できたかとかも影響してるとかいう話もあったはず

あとなんかの芋?かなんかが主食の地域はやたら豊胸で
なんでそうなるのかを調べたらその主食の芋に豊胸にする成分がはいってたとかなんとかいう話があったハズだから
食生活も大事か

992 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 18:10:07.28 ID:WS9EDwth.net
生い立ちや医学的根拠を元に胸のサイズ決めてる作者ってそうそう居ないんじゃね

993 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 18:10:59.66 ID:I+5VjOAK.net
キャラットでの発表より先にやりやがったか、tbs

994 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 18:11:44.34 ID:8zCroGob.net
ドまぞ2期の放送は2022年4月で確定したので
RPGのアニメ放送は7月だな

995 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 18:14:46.61 ID:etJqhx4x.net
意外と先だね

996 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 18:16:22.91 ID:fku9LQmp.net
桜井がミュークルで忙しいからね

997 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 18:16:48.98 ID:j7eQSwAY.net
意外でも何でも無いが

998 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 18:42:38.88 ID:bP+c+rpd.net
うっうめ

999 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 19:00:22.87 ID:klAksVEa.net
ミュークルドリーミーが悪いんだよ

1000 :□□□□(ネーム無し):2021/06/24(木) 19:01:32.11 ID:klAksVEa.net
1000ならまちカドまぞく2期は2クール放送決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200