2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)82【芳文社】

1 :□□□□(ネーム無し):2021/08/26(木) 22:12:20.99 ID:E8RH9Bap.net
まんがタイムきららMAXを語るスレ。
とくにまだMAXしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方、まだ何かを買い損ねてる方など
他誌のネ夕バレを避けたい方のためのスレッド。
もちろんそれ以外の方もご自由にお使いください。
公式サイ卜
ttp://www.dokidokivisual.com/magazine/max/

前スレ

【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)81【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1604051803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :□□□□(ネーム無し):2021/08/26(木) 22:14:16.24 ID:E8RH9Bap.net
瑠東さんには敵いません!

3 :□□□□(ネーム無し):2021/08/26(木) 22:14:40.70 ID:E8RH9Bap.net
今日の授業は恋愛です!

4 :□□□□(ネーム無し):2021/08/26(木) 22:15:18.15 ID:E8RH9Bap.net
リリカお嬢様に振り回される!

5 :□□□□(ネーム無し):2021/08/26(木) 22:16:04.55 ID:E8RH9Bap.net
桔香ちゃんは悪役令嬢になりたい!

6 :□□□□(ネーム無し):2021/08/26(木) 22:16:50.83 ID:E8RH9Bap.net
!多いな今月号

7 :□□□□(ネーム無し):2021/08/26(木) 22:18:12.58 ID:E8RH9Bap.net
ゲストはバトミントンと不老不死のが良かった

8 :□□□□(ネーム無し):2021/08/27(金) 22:06:10.57 ID:mHsO1Vml.net
>>1


9 :□□□□(ネーム無し):2021/08/27(金) 22:09:06.32 ID:mHsO1Vml.net
MAXはゲストも高水準で安泰だね
私見だが今の格付け
MAX>本誌>キャラット>(厚い壁)>フォワード

10 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 10:14:55.73 ID:xL0DIrY4.net
4oty()など玄人()の4コマ読みの判断と、メディアミックスなどで世間全体に見せたときに跳ねる作品は大きな乖離がある気がする

11 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 12:03:36.83 ID:NCY2tHv+.net
>>1
2020星屑テレパス、2019ぼっち・ざ・ろっく!、2018恋する小惑星、2017どうして私が美術科に!?、おちこぼれフルーツタルト、2015まちカドまぞく、2014NEWGAME!

乖離があると言うけどメディアミックスされるのは評価が高い作品で選ばれた1位の作品は殆どアニメ化してるから判断は正しいよ
跳ねた作品が少ないから見る目がないと言うことなら2位から10位の作品でアニメ化したのは2014年まで遡るとステま、ブレンドS、ポプテピ、スロウスタートしかないし元々4コマ作品の跳ねる力が低いだけでは?

12 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 12:04:05.84 ID:NCY2tHv+.net
>>11
安価ミス>>10

13 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 12:12:32.71 ID:Uay8sLyg.net
かるての不自然なモヤ

14 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 12:34:06.30 ID:+S9e7I53.net
今月のホレンテも狂ってたな

15 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 12:34:16.05 ID:NCY2tHv+.net
アニメ化するのが偉いとは感じないけど4コマオブザイヤーは妥当な気がする
他に相応しい作品があるのかもしれないけどランクインしてるの半分くらい知らない作品だった

16 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 12:38:18.26 ID:NCY2tHv+.net
ポプテピが1位がよかったと言いたいなら4コマ好きで選ぶ意味ないし他にあったと言われたら結果論でしかない
跳ねる作品なんてアニメ化される母数の少ない4コマだと人気の作品選ぶしかないしアニメ化前であまり評価されてなかった作品が跳ねるとは思えない

17 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 12:42:14.26 ID:+S9e7I53.net
お姉様V 前作(猫)と温度差ありすぎる
MAXには丁度いいか

18 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 13:49:03.80 ID:/qaJySbS.net
ぼっちってでもなんであんなに人気出たんだろ。個人的には前作の本屋の漫画の方が好きだったわ
連載始まった時期で言うとバンドリ効果?

19 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 14:16:42.91 ID:spT0OkAz.net
4otyが()になったのって、やっぱりどうびじゅが境目になってる気がする
それまでは1位はきららであっても、今ほどきららランキングにはなってなかったし

20 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 15:12:36.47 ID:zoFF2bjX.net
>>19
結果見たけどどうびじゅ一位の2017年は新刊部門のTOP10の内5作品がきららだけど2016年も同じで、2018年で7作品2019年が10作品2020年が9作品
どうびじゅのせいにするの謎だろw

21 :□□□□(ネーム無し):2021/08/28(土) 22:45:06.91 ID:pxM/CpEr.net
>>16
「人気がある」と「クロウト()4コマ読み内で人気がある」は別かなぁと思う。特にアニメで跳ねるかどうかでは

22 :□□□□(ネーム無し):2021/08/29(日) 00:30:31.68 ID:Q1/m0zMM.net
4コマ読みとそうでない人で差なんてある?アニメ化して見るのはそういうのが好きな人だし、普段投票しない人たちが4コマオブザイヤーに投票しても何も変わらないと思うけど

23 :□□□□(ネーム無し):2021/08/29(日) 22:23:43.58 ID:BUegh7iS.net
よくここまで連載を続けられたもんだよねステま

24 :□□□□(ネーム無し):2021/08/29(日) 22:36:13.11 ID:ibFH9q37.net
ステまのコミックス年末発売は恒例になってるし最終巻である10巻も年末発売になりそう

25 :□□□□(ネーム無し):2021/08/30(月) 21:45:38.53 ID:dy90L8NO.net
ステま登場人物に鬱屈したヤツ多かったけど嫌いじゃなかった

26 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 07:36:56.17 ID:Y1zyGACS.net
留東さん試し読み冊子書店に配布って気合入ってるな

27 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 08:52:52.94 ID:w03FrJt0.net
瑠東さんはこのまま行けばアニメ化できそうだよね
どうびじゅもアニメで見たかったんだけどな

28 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 09:48:25.35 ID:1vyaoBFX.net
そろそろsage覚えてくれ

29 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 11:54:32.83 ID:u/Ist9/O.net
試し読み冊子は基本どの作品にもあったと思う

30 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 17:57:27.21 ID:fcLQEcT4.net
さすがに持ち上げられすぎだと思う

31 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 18:00:13.35 ID:Jegicqur.net
上げ下げなんて今時なんの必要が?
ほぼスマホや専ブラ使われてるのに

32 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 18:28:32.51 ID:1vyaoBFX.net
この板でage書き込みにろくなヤツがいない

33 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 18:29:28.40 ID:1vyaoBFX.net
アニメの円盤売り上げをきららスレ全てにマルチするヤツとかな

34 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 01:38:21.88 ID:phxFk+dU.net
>>28
声のデカい瑠東信者がわざとageてるんだろ
瑠東信者っつうか、若い作者の信者

35 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 08:58:09.60 ID:5nDJAE08.net
新規作品に否定的だな

36 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 10:18:42.58 ID:Ho1MBuly.net
個人的にどうびじゅより好き

37 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 10:28:14.11 ID:NiHPlzMg.net
瑠東さんは瑠東さんの出番が少ない回は面白いと思う

38 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 10:46:50.59 ID:UVQ+MRzr.net
和村の童貞ムーブが面白い

39 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 11:53:23.55 ID:Ho1MBuly.net
瑠東さんが照れたり感情がある程度わかりやすくなってから面白くなってきた

40 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 13:11:09.10 ID:iDeg37nw.net
相崎信者も一枚岩ではないようで、
瑠東さんを普通に応援している人もいれば、
瑠東さんにはあまり触れず今でもどびどび未練がましく言ってる人もいる

個人的には瑠東さん好き
>>39と同じで、途中から急に面白くなってきたと感じるし

41 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 17:40:39.76 ID:qbQrvYhn.net
怪盗の読み切りは酷かったよね
あれも絶賛してる人はいたけど

42 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 00:34:15.28 ID:2oJMlQIB.net
>>10
5年連続で4oty1位を取ったまちカドまぞくはちゃんと跳ねましたが何か?(´・ω・`)

43 :□□□□(ネーム無し):2021/09/03(金) 19:13:21.78 ID:xT9F2j1A.net
>>18
前作は1巻部分は面白かったけどそれ以降急に失速した
2巻を買う気がどうしても起こらず結局買わず終いだったな

44 :□□□□(ネーム無し):2021/09/03(金) 19:16:34.09 ID:xT9F2j1A.net
>>41
あの設定でストーリー破綻させずに
単行本2冊分を描ききる力量があったら正真正銘の化け物よ

45 :□□□□(ネーム無し):2021/09/03(金) 21:24:43.54 ID:Phc3Vo54.net
自分もぼっちざろっくよりきらりブックス迷走中の方が好きだった

46 :□□□□(ネーム無し):2021/09/03(金) 21:25:19.97 ID:JZqduBae.net
普通にほざろ好き

47 :□□□□(ネーム無し):2021/09/04(土) 10:17:01.24 ID:k3pEbKQt.net
きらりの方がきらららしくはあったけど漫画としてはぼざろの方がよく出来てる

48 :□□□□(ネーム無し):2021/09/04(土) 12:17:32.14 ID:QtIDexh1.net
声優の音楽やライブで儲かるから

49 :□□□□(ネーム無し):2021/09/04(土) 14:00:25.86 ID:2Rjqo3CG.net
今のご時世ライブなんていつコロナでイベ中止になるか
コロナさえなければおちフルはもっと売れて2期できたのに

50 :□□□□(ネーム無し):2021/09/04(土) 16:46:00.74 ID:yDZ4GVRZ.net
ムリダナ

51 :□□□□(ネーム無し):2021/09/04(土) 19:21:39.16 ID:qpR5HBRE.net
ぼざろはライブ込みで展開する気だったろうし今はタイミングが悪かったな
アニメのライブシーンはダイジェスト程度にしても成り立つんだけどね

52 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 18:56:06.22 ID:MQEh76if.net
れーるとりっぷ3乙か・・・

53 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 20:36:47.44 ID:fk9uIjxF.net
今月掲載順4番目だったのは最後の輝きだったか

54 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 19:32:29.94 ID:gy1rxMR0.net
れ〜るとりっぷは先生かわいい、数ある鉄漫画の中でも初心者に興味を持たせようとしているいい作品だった
単行本は最後まで買うし、次回作にも期待

55 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 19:57:29.30 ID:H90umhi9.net
新キャラ参戦して即3乙ってどうびじゅと同じパターンだな

56 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 23:33:32.13 ID:pq43wjj0.net
永山ゆうのんは同人でスク水の人というイメージが完全に定着しちゃってたのが…

57 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 23:36:54.31 ID:IuM5Lglp.net
むしろそっちが先だったから、隙あらばスク水をねじ込むものだと思ってた

58 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 02:10:51.55 ID:lE2ATjir.net
それより社畜が3凸したってホントなの?

59 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 03:35:47.25 ID:WbcuGxAT.net
謎すぎる

60 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 09:17:59.37 ID:fP7SeSM2.net
簡潔表記抜けはたまにあるから公式発表まで待とう

61 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 09:32:37.03 ID:AFCX5EOf.net
2巻発売前にも単行本作業で休載してたしそのパターンとは違うの?

62 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 19:22:42.16 ID:SjCenew7.net
ゆうのんのステま同人買ったなあ。もちろんスク水でした

63 :□□□□(ネーム無し):2021/09/09(木) 20:59:22.16 ID:x6HPgNDT.net
ななどは3巻超えるかな?

64 :□□□□(ネーム無し):2021/09/10(金) 02:38:10.85 ID:xpGKiHPs.net
単行本売れてないし無理
アニメ化に賭けるしかない

65 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 21:13:09.66 ID:guk0naiG.net
きららMAXはごちうさを続けさえすればまだこの先10年は安泰だろう
作者を作中に登場させ、タイムマシンに乗せて数年前に戻せばチノの中学2年の段階
から再出発できるからいくらでも延命できる

66 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 21:26:44.69 ID:3+pCA8YO.net
流石にアホなごちうさ読者でも気がつくぞ

67 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 22:01:30.28 ID:nogGGGRw.net
ぬるめたみたいに節分の話やったあとに学年上がった描写もなく夏になって水着回やればいいのに

68 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 22:25:43.81 ID:+Tpx302t.net
ごちうさは引き延ばしすぎてグダグダになることだけは避けたい
綺麗に終わらせてくれよ

69 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 22:34:20.67 ID:p3Ko5BUI.net
既にグッダグダの旅行編やらかしてんじゃん

70 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 23:21:39.45 ID:R/bUqdUU.net
>>65
ニコニコ信者がやたら持ち上げて騒いでるけど、ぬるめたおもんない

71 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 23:53:24.66 ID:9a9b34Ba.net
ぬるめたすき

72 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 23:57:30.63 ID:f+vVFl2D.net
>>69
まさか1年以上旅行編で引っ張るとは思わなかった

73 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 23:59:23.92 ID:lamSa9WC.net
>>70
アンカーミス?

74 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 02:49:42.10 ID:F+80srT2.net
面白いか面白くないかでいえば面白くない

75 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 03:16:49.28 ID:vJMgvAp4.net
まあ好きな作品なんて人それぞれという事でいいでしょ

76 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 05:26:08.27 ID:sjjiZD5F.net
それ言っちゃおしまいよ

77 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 08:26:50.47 ID:i0cdeSct.net
旅行編でほんとファン離れたよなぁ

78 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 09:37:15.12 ID:l2Xr2hlZ.net
そんなことよりチノフユをすこれ

79 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 11:46:33.12 ID:nUm4NICw.net
>>65
作者登場は流石に萎えるけど
リゼ「そういえばココアが来たばかりの頃にこんな事あったよな〜」→回想

からそのままココア高1の時系列で再出発なら出来なくもなさそう

80 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 12:24:23.40 ID:WlWvYnKP.net
>>79
きんモザで同じ事をやってたな

81 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 13:04:57.46 ID:3q9nq6fz.net
とりあえず後三年位はまず続くから今から心配すんな

82 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 21:28:46.63 ID:X+BTRAcu.net
めゐぬた好き

83 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 21:34:14.48 ID:FXSCXsxB.net
こむかも先生のぬめるたは割と好きよ

84 :□□□□(ネーム無し):2021/09/16(木) 23:02:51.25 ID:rHZGnE5J.net
旅行編は単行本で読むと良かった

85 :□□□□(ネーム無し):2021/09/17(金) 15:35:41.67 ID:flDu7mAJ.net
65の奇面組ネタ通じてるおっさんどんだけいるんだろ

86 :□□□□(ネーム無し):2021/09/17(金) 17:17:47.67 ID:j2xJNY54.net
ここには20代しかいないよ

87 :□□□□(ネーム無し):2021/09/17(金) 17:19:26.81 ID:E5xSz3AM.net
ガッチャガッチャ

88 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 00:00:14.41 ID:cz8qJ+Pw.net
本日発売!

89 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 00:05:10.31 ID:cz8qJ+Pw.net
MAXは休載少ないなー

90 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 00:17:49.74 ID:HDrbycgX.net
ごちうさ終わるわこれ

91 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 00:36:54.97 ID:UMlPZrki.net
休載少ない割にゲスト多いな
入れ替えが激しすぎるんだよーMAXはいつもいつも

92 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 02:51:28.66 ID:fo20t0+6.net
プリシオンちゃん、完全に悪役で悲しい

93 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 10:56:27.29 ID:blI10oQO.net
ここ最近もそうだけど、きららMAXっていきなりごっそり連載終わる時期あるのがな。確か数年前にも2ヶ月ぐらいで数本終わった時あったろ
掲載作品できんモザごちうさ当てた次に数年に1本ぐらいしかアニメ化作品捻り出せてないのも厳しいな。ジャヒー様みたいに元々こっちで連載してたのに他所移動してヒット作出してる作者見ると何がダメなのかもよくわからんが

94 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 11:17:20.05 ID:0SgCWsFs.net
切るのが早すぎるんだよな
かと思えばへんなのが頻繁に二本立て
なんかバックでもついてんのか

95 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 11:38:57.44 ID:UMlPZrki.net
数年前の2乙3乙ラッシュは、
ポストごちうさを探したがどれもアニメ化するほど芽が出ず大ナタって感じでまだ目的が見えてた

しかし今の大ナタはよくわからない
乙られてる作品よりも、生き残ってる作品を見ると余計に

96 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 12:20:52.74 ID:cE8zwhvl.net
正直今一番好きだったれーるとりっぷ終わるのマジで悲しいし怒りすら感じる

と思う反面 普段ウマ関係のツイートばっかで全然宣伝しなかったり お絵描き配信でも関連する絵を全然描かなかったりと
作者自身にもあまり作品に思い入れが無いような節もあったからある意味妥当な結果なのかなとも思ったり

97 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 12:35:12.66 ID:SGUUyHSf.net
>>84
わかる連続して読めば悪くない
けど、連載で追っかけてたから正直1年以上も?って萎え萎えだった

98 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 13:15:53.07 ID:MA00uCXg.net
>>93
きららに持ち込もうとする作家が多かったのかもよ
ここで伸びなくて他所で人気が出る人の方が多くなる

99 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 14:04:37.33 ID:FRZIYvZF.net
最近まできららの感想とかツイートしてた人達がバッサリと発売日に何も言わなくなってるのが多い気がする
連載作家ですら宣伝しないくらいなんだから相当きらら離れ進んでね?

100 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 16:14:52.82 ID:usLk77OE.net
若者のきらら離れ

101 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 16:38:16.90 ID:rasHdP/y.net
>>93
2ヶ月に数本終わるくらい普通だろ
基本的に1年単位で合否出るんだから開始時期近けりゃそれくらい偏る

102 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 17:14:48.23 ID:8sbZIoja.net
いもちゃんってただの小人症では

103 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 17:49:19.82 ID:XgZk92Gq.net
ごちうさ終わりそうな雰囲気出しやがって
まだ終わらんよね流石に?

104 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 19:52:02.33 ID:Pnt+Kr09.net
いまだに身長いじりとかで漫画書くのちょっと倫理観を疑う

105 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 20:34:20.03 ID:x/S/Afar.net
ココアとシャロが街を離れた後もチマメとフユナエで続けたりして

106 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 20:46:00.93 ID:EneIPIy1.net
>>105
それは止めて欲しい

107 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 21:06:17.80 ID:rasHdP/y.net
>>103
連載中に完全版なんて出したのが答えだろ
来月再来月の話じゃないにしろここから緩やかに終わりに向かうよ

108 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 21:49:07.45 ID:x/S/Afar.net
まあココア達の卒業まで一気に飛ぶみたいな事はしないだろうな

109 :□□□□(ネーム無し):2021/09/18(土) 23:10:22.57 ID:x8RNPiXk.net
>>105
それはない

110 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 08:04:44.04 ID:wt2BfQKA.net
ココアが街を離れて本編最終回
数回その後を番外編みたいにやっておしまいってとこじゃないか

111 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 10:27:56.33 ID:RXyZhHWS.net
番外編
ご注文はうさぎでした
1巻描く感じかな

112 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 14:56:56.54 ID:nkY1Hslg.net
正直、>>69以降で旅行編がgdgdって流れの後で進路の話になっただけでもうすぐ連載終わるとかスレの流れが矛盾してる気がする

113 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 18:11:12.35 ID:pSIKPkGv.net
ごちうさ終わってステマも終わってこみがも終わりそうだしあときんモザ終わったらいよいよMAXは終了だな

114 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 19:54:51.65 ID:2/THfq8E.net
コンビニ夜勤あくまちゃん良さげだね
しょうこせんせいより面白い

115 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 21:16:17.94 ID:oGQqVRT6.net
2乙だなアレは

116 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 21:18:39.15 ID:vU22fLZc.net
ぼざろ全然情報でないけどなんで

117 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 22:23:54.06 ID:1xGgl8o8.net
まだその時じゃないから

118 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 22:33:36.27 ID:xO0qC2+T.net
まぞくなんて放送直前まで情報出なかったしまだ慌てる時間じゃない

119 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 22:36:51.33 ID:k2TTaUtj.net
ホレンテや六条さんすら2巻でぶった切られそう

120 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 23:09:30.35 ID:J86+FfS5.net
後からアニメ化発表されたスローループは直ぐに公式TwitterとPV出たのにね
ぼっちは準備すること多いのかな

121 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 23:12:01.24 ID:DrBmw7kl.net
>>120
ライブ展開見据えるとどうしてもね

122 :□□□□(ネーム無し):2021/09/19(日) 23:42:50.98 ID:bAOymQe+.net
>>119
エンゆかとか海アトとかもだけど毎話しっかり読み込んでないと物語から置いてかれるやつは厳しいよね
ホレンテはどうにかフック作ろうとしてるのは感じるけど

123 :□□□□(ネーム無し):2021/09/20(月) 01:49:00.55 ID:Srdjwc+L.net
>>120
スロルの方がアニメ化発表したの先だぞ

124 :□□□□(ネーム無し):2021/09/20(月) 04:20:51.93 ID:wRk6OGp7.net
ゲスト作家のおもらし懐かしいね

125 :□□□□(ネーム無し):2021/09/20(月) 17:28:48.20 ID:MB38SFiL.net
>>122
次号からFUZに移籍します
過去の物語を知りたい方はバックナンバーもすぐ読めるよ
で全て解決だもんなあ

電子のおかげで漫画業界は空前の利益を上げてるとはいえ

126 :□□□□(ネーム無し):2021/09/20(月) 19:21:04.68 ID:miOpPIat.net
FUZは単行本紙で出してくれるからいいよな

127 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 19:22:56.36 ID:UnXydQuc.net
桔香ちゃんおもしれえな
悪役令嬢おみくじ…

128 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 19:42:36.02 ID:gHWGGAx0.net
悪役令嬢おみくじのネーミングだけで笑える

129 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 20:06:05.34 ID:fqjWtxge.net
前作ある人も含めるけど、瑠東さん、桔香ちゃん、ななど、今日恋なんかは絵も綺麗で話も面白いから掲載順も割と上の方に来るようになったな。まぁ俺もアンケでここいらは面白いに入れてるし
この調子で上手いこと続くといいんだけどなー

130 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 20:11:56.04 ID:Osr/649+.net
でも悪役令嬢だけでネタバレ出し続けるのは厳しそう

131 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 20:14:51.13 ID:gHWGGAx0.net
恋愛ですは「女好き」って聞くシーンで醒めてしまった。
それが当たり前の世界だと思ってたのに

132 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 20:57:36.79 ID:X9CBNPQC.net
>>129
どれも読んでないからさっぱりわからねぇ

133 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 21:02:55.92 ID:96/zhCwm.net
悪役令嬢出たら買おうかどうか迷う
瑠東さんは買う

134 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 21:16:44.62 ID:RxpaZqh+.net
Vtuberは来月から新連載か

135 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 22:42:36.80 ID:vn5UhVsE.net
俺はこっそり妖こそ推してる
ここの人はあんま話題にしないけど

136 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 23:18:57.80 ID:luHH3JO9.net
>>131
女性が好きなのかという意味で聞くなら女が好きなの?と聞くと思うし、普通男に対してしか使わないような女好きって言葉を当たり前のように女に対して使ってるのは、当たり前の世界だからこそだと思うんだけど

137 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 23:33:57.17 ID:gHWGGAx0.net
>>136
なるほど、色男的な意味で聞いたのか

138 :□□□□(ネーム無し):2021/09/22(水) 04:34:04.08 ID:dPB7tAr/.net
>>135
一巻未発売組の中じゃ1番好き
一話完結寄りで読みやすいし純粋に面白い

139 :□□□□(ネーム無し):2021/09/22(水) 05:15:11.32 ID:BkrtV26O.net
戸籍課面白いよ キャラ立ってるし話の軸がしっかりしてる
原作作画分業で成功したパターンだわ

140 :□□□□(ネーム無し):2021/09/22(水) 06:38:32.51 ID:Q500Izlp.net
良作なんだが、ただの良作止まりだから話題にもならない

141 :□□□□(ネーム無し):2021/09/22(水) 08:45:12.79 ID:G5oWpnzz.net
戸籍課はブログとかでレビュー書いてる人に受けが良いイメージ

142 :□□□□(ネーム無し):2021/09/22(水) 09:36:15.27 ID:GDt77FCk.net
「ただの良作止まり」ってイチャモンにも程があるw ちょっと笑った(煽りじゃなく)。良作でええやん

ところで、その妖こそ、恋愛ですが増ページでぬるめた二本立てって、首切りしすぎてページ余ってないか…?
それなら誰かにチャンスをあげてあげて…。

143 :□□□□(ネーム無し):2021/09/22(水) 11:50:18.14 ID:sSxgaXD+.net
毎話ちゃんと綺麗にまとめてるの凄いよな

144 :□□□□(ネーム無し):2021/09/22(水) 13:13:55.63 ID:fBmg71Xy.net
COMIC FUZリニューアル
サービスのリニューアルは11月1日〜2日を予定しております。

https://twitter.com/comicfuz/status/1440330041817137152?s=21
(deleted an unsolicited ad)

145 :□□□□(ネーム無し):2021/09/22(水) 23:37:39.70 ID:NjnN8TLh.net
たまにこういうの見るんだが5分アニメの方がいいってどういう考えなのだろう
内容が無いって言ってるようなもんだろ
https://twitter.com/ag_kirara/status/1440632189608087564?s=19
(deleted an unsolicited ad)

146 :□□□□(ネーム無し):2021/09/23(木) 00:02:10.39 ID:xgGoLjS1.net
本人に聞けよ

147 :□□□□(ネーム無し):2021/09/23(木) 01:49:40.58 ID:kc/HQ3+b.net
5分アニメが流行った試しがない

148 :□□□□(ネーム無し):2021/09/23(木) 02:42:32.63 ID:4fqucWjx.net
素人のツイ垢晒すなよ

149 :□□□□(ネーム無し):2021/09/23(木) 12:20:57.56 ID:qvSLOLq9.net
5分どころか3分未満アニメが鬼のような大ヒットしたばかりじゃん

150 :□□□□(ネーム無し):2021/09/23(木) 13:42:13.25 ID:U7nCojqg.net
妖こそ今のMAXで一番好き
原作作画別のいいとこでてる

151 :□□□□(ネーム無し):2021/09/23(木) 15:30:21.57 ID:Eb6KVnjV.net
ツッコミどころのある駄作の方が俺らのアイドルになれる

152 :□□□□(ネーム無し):2021/09/23(木) 19:17:10.31 ID:NfDh4jgY.net
きららアニメに30分も要らない

153 :□□□□(ネーム無し):2021/09/23(木) 21:14:04.04 ID:xgGoLjS1.net
じゃあ24分で

154 :□□□□(ネーム無し):2021/09/24(金) 00:39:39.31 ID:/nVKfgL1.net
>>145
元ツイートは見てないけど、キルミーなんかは30分より5分が向いてたかもね
もちろん全てのきらら作品が5分向きとは思わないけど

155 :□□□□(ネーム無し):2021/09/24(金) 16:18:50.65 ID:9bXS0y7O.net
>>149
それってモルカーのこと?それともうまよん!のこと?(´・ω・`)

156 :□□□□(ネーム無し):2021/09/24(金) 18:34:55.69 ID:sPmvcftO.net
>>155
どちらにせよ曲がりなりにもストーリー4コマのきららで5分は合わないな

157 :□□□□(ネーム無し):2021/09/24(金) 19:50:03.52 ID:vKp+t+pB.net
きららじゃないけど、大家さんみたいに常に早口で、間を取ることもできない内容になりかねないからなあ。

158 :□□□□(ネーム無し):2021/09/24(金) 22:45:29.89 ID:9rLrAFxp.net
てーきゅう「呼ばれた気がした」

159 :□□□□(ネーム無し):2021/09/24(金) 23:39:20.36 ID:QDgKnD5D.net
ヤマノススメとか

160 :□□□□(ネーム無し):2021/09/25(土) 06:45:29.56 ID:ibISIk6R.net
信長の忍び「早口詰め込み圧縮はだめだ」

161 :□□□□(ネーム無し):2021/09/27(月) 20:02:50.70 ID:xYDfvhDw.net
瑠東さん買ってきた

162 :□□□□(ネーム無し):2021/09/27(月) 20:07:26.97 ID:sOFbODuN.net
専用スレあるのにわざわざ来たよ

163 :□□□□(ネーム無し):2021/10/01(金) 07:47:51.49 ID:1Hffw2K3.net
ぼざろのアニメ始まったらキャラが使ってるギターやベースが売れてしまうのかな
価格は知らんが

164 :□□□□(ネーム無し):2021/10/01(金) 07:56:50.55 ID:fa5rzrYa.net
あいつらが使ってる楽器欲しいと思うかな…

165 :□□□□(ネーム無し):2021/10/01(金) 11:23:57.34 ID:SiDKRf/l.net
インシュロックかタイラップ辺りとのコラボ商品が出たりしないだろうか

166 :□□□□(ネーム無し):2021/10/02(土) 03:43:36.28 ID:SqF123WL.net
K-ONと一緒でファンアイテムのインテリアとして欲しいんでしょ

167 :□□□□(ネーム無し):2021/10/02(土) 08:09:48.70 ID:pst6lwbp.net
>>164
俺もいらんが、アニメが始まればいるんだろうね

168 :□□□□(ネーム無し):2021/10/02(土) 08:10:29.26 ID:pst6lwbp.net
「買う奴が」いるんだろうね
俺はいらん

169 :□□□□(ネーム無し):2021/10/02(土) 08:44:50.95 ID:rgV6rQFj.net
人気が出たらなw

170 :□□□□(ネーム無し):2021/10/03(日) 18:54:42.47 ID:AonHRoSq.net
残念だけどぼざろはあまり人気出ないと思う

171 :□□□□(ネーム無し):2021/10/03(日) 19:29:11.69 ID:OpWjXlHM.net
人気出るまでゴリ押ししそう

172 :□□□□(ネーム無し):2021/10/04(月) 19:34:14.45 ID:c0w2qlT0.net
「残念だけどぼざろはあまり人気出ないと思う(頼む、ぼくの大好きなまちカドまぞくより売れないでくれえええええええええ)」


【まちカドまぞく】 伊藤いづも 77 【ECO】
464 :□□□□(ネーム無し)[]:2021/10/03(日) 16:26:06.18 ID:AonHRoSq
無職転生のロキシーはねんどろいど化されるのにシャミ子はまだねんどろいど化されないのか

173 :□□□□(ネーム無し):2021/10/04(月) 19:42:11.96 ID:RXH06FCf.net
お前ら、こうなりたくなかったらぼっち・ざ・ろっく!を応援しろよな。
いつもミテイルゾ…。

174 :□□□□(ネーム無し):2021/10/05(火) 02:16:44.98 ID:dFVK7vLM.net
>>170>>172のマッチポンプにしか見えない

175 :□□□□(ネーム無し):2021/10/05(火) 06:39:52.85 ID:+LFsYKik.net
「見えない」なんてのでいいなら、お前もぼざろ狂信者にして監視者>>172にしか見えない

176 :□□□□(ネーム無し):2021/10/05(火) 07:12:26.92 ID:cksQKKsb.net
工作員が我慢しきれなくなって登場してて草

177 :□□□□(ネーム無し):2021/10/05(火) 12:01:28.60 ID:IDmIVrJf.net
ageで臭いレスだったから、いつものドまぞ信者の売り豚マルチだろうなと思ってID追ったら案の定正解だったから貼っただけだよ

178 :□□□□(ネーム無し):2021/10/05(火) 12:49:53.98 ID:sBjTUfGB.net
>170
>172
>177
この流れ見飽きた
まぞくネガキャンのために何回もやってるよね

179 :□□□□(ネーム無し):2021/10/05(火) 15:17:40.99 ID:WnihJHA5.net
あぁまだいるんだあのまぞくアンチ
2期決まって発狂しちゃったのおもろかったなーw

180 :□□□□(ネーム無し):2021/10/05(火) 16:44:20.23 ID:IDmIVrJf.net
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3bd-xzEZ)2021/10/03(日) 16:24:23.52ID:iYKgLA7d0
無職転生のロキシーはねんどろいど化されるのにシャミ子はまだねんどろいど化されないのか


アニメ板のドまぞスレで(ワッチョイW 〇〇bd-、(オッペケ Sr〇〇- のレス辿れば単なるマッチポンプや対立煽りじゃなくただの病的なドまぞ信者だってことはすぐわかるけどな
もし対立煽りのためにあそこまで信者演じてるだけなら大したもんだけど

181 :□□□□(ネーム無し):2021/10/05(火) 19:31:10.10 ID:sBYkomUE.net
わかりやすい文章と流れだな

182 :□□□□(ネーム無し):2021/10/06(水) 16:51:26.61 ID:kFO5vspz.net
まぞくは特に面白いとも思わないけど、アンチになるような不快感もない気がするんだけどな

183 :□□□□(ネーム無し):2021/10/06(水) 18:06:38.13 ID:DxZ5ZkMC.net
信者が不快だからな

184 :□□□□(ネーム無し):2021/10/06(水) 18:58:35.39 ID:9Ytc4Sf6.net
それで信者しんじゃえって思ってるわけか

185 :□□□□(ネーム無し):2021/10/06(水) 19:10:55.40 ID:l3UwU4ZX.net
そこまでは思ってないと思う

186 :□□□□(ネーム無し):2021/10/07(木) 06:49:44.32 ID:bK/g3uQY.net
ダジャレを流され普通に返されてるのかわいそう

187 :□□□□(ネーム無し):2021/10/07(木) 07:21:47.72 ID:8E3239Ou.net
>>180
本当に分かりやすいやっちゃなお前

188 :□□□□(ネーム無し):2021/10/09(土) 03:04:28.90 ID:iuGsv7td.net
ぼざろアニメ情報まだ?

189 :□□□□(ネーム無し):2021/10/09(土) 10:52:32.09 ID:lgxrE8dr.net
ここに書き込む前に検索しないのはなぜだ

190 :□□□□(ネーム無し):2021/10/16(土) 12:40:35.85 ID:Z/tx9w78.net
ぼざろアニメのライブシーンは重要なところ以外はダイジェストにするのか楽曲多く用意してるからとことんやるのか

191 :□□□□(ネーム無し):2021/10/16(土) 12:45:50.49 ID:qC1gTQY6.net
これアニメのイベントで歌披露の時声優は楽器持たされるの?

192 :□□□□(ネーム無し):2021/10/16(土) 16:28:55.07 ID:n5HdZ5F9.net
>>191
鬼龍院のいないゴールデンボンバー方式ですよ

193 :□□□□(ネーム無し):2021/10/16(土) 22:17:49.36 ID:/XvJ1rfj.net
ぼざろの制作会社、動画工房?????

194 :□□□□(ネーム無し):2021/10/16(土) 23:48:07.85 ID:5ELCMEEs.net
特報
わたてん映画のタイトルが「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」に決定!
2022年公開予定です!

ご注文はうさぎですか?×リプトンのコラボが10月18日から開始
レモンティー、ミルクティー、アップルティーの3種類の紙パック飲料がコラボパッケージで発売予定です

195 :□□□□(ネーム無し):2021/10/16(土) 23:50:04.42 ID:NkmW+PIn.net
前から思ってたけど瑠東さん編集部にめっちゃ推されてるよね

196 :□□□□(ネーム無し):2021/10/17(日) 01:33:21.47 ID:mR4TLm96.net
しかし売れてない模様

197 :□□□□(ネーム無し):2021/10/17(日) 03:29:59.61 ID:EFVNbWW2.net
ごちうさのレモンティーなんて尿飲めるようなもんじゃないか買ってくる

198 :□□□□(ネーム無し):2021/10/17(日) 08:55:57.05 ID:AFRM4Oh/.net
>>196
百合百合してるから、本誌を買う層にはウケるだろうな。
ただ、それ以外にはどうか。どうびじゅと同じ構図かも。

199 :□□□□(ネーム無し):2021/10/17(日) 11:51:49.34 ID:OaNHg4ug.net
コンセプトから逆算してああなったのは分かるがそれでも和村のビジュアルがきついわ

200 :□□□□(ネーム無し):2021/10/17(日) 20:36:02.19 ID:4X57hDxV.net
どうびじゅが3巻で終わったから瑠東さんもアニメにならないと難しいのかな

201 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 00:31:55.36 ID:5C5xxBcJ.net
そらセールスよくないならそうだろ

202 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 02:35:36.64 ID:dHqAX+YZ.net
セールス良くなくてもアニメ化するから本当に運でしかないな

203 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 09:06:31.69 ID:wBncO4QU.net
ステまはアニメ化のお陰で2巻乙免れたしな

204 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 09:29:10.68 ID:S+P+C/pn.net
ごちうさ走馬灯

205 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 10:50:29.94 ID:TTn76NDf.net
今日ぼざろの制作会社発表ある?

206 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 12:18:32.65 ID:dj7YClvP.net
ごちうさ終わるまでにぼっちちゃんを話題作ラインに乗せないとヤバいのでは

207 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 13:10:22.98 ID:d+1pAXWU.net
>>203
余計なことしてくれたよな
連載終わって暇になったらまた若い女性作家にまとわりつくのかな

208 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 21:31:49.70 ID:bgLN8l2f.net
>>207
お前がまとわりついてる

209 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 23:18:40.46 ID:0p7rDPab.net
ぼざろアニメ情報なし。オワコン

210 :□□□□(ネーム無し):2021/10/18(月) 23:30:08.93 ID:pzQXk6el.net
ドまぞ信者売り豚マルチ荒らしのageガイジ死ね

211 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 00:09:12.81 ID:BrywSv9Y.net
まさらくんさあ
そのタイトルで良いと思ったの?

212 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 00:17:49.07 ID:2ISuURjK.net
ステま、終わるんか

213 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 00:27:38.02 ID:CLeTTirP.net
>>211
戦犯は編集ってTwitterで言ってた

214 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 00:40:05.63 ID:ZA/M4Vnl.net
また妙ちくりんなゲストが載ってるな
こういうの見るときららの核実験場が健在でほっとする

215 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 05:28:25.64 ID:XN8LEXXu.net
ステま最終回なのにカラーもらえないの?

216 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 06:44:56.84 ID:GezVTWOI.net
まさらは別の人と組むのか
にしても今どきこのクソ長タイトルはなんだよ

217 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 07:54:06.76 ID:1hLXkoeR.net
裏アカで他の悪口書いてたセンセイはオウム返しが素早いね

218 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 08:19:27.35 ID:PBDuSduD.net
おいスーパーまさら!タイトル長けりゃいいってもんじゃねーぞ!
サーバントサービスの主人公じゃないんだからさあ!
それに俺はスーパーまさらが安易に異世界物で来たことにガッカリだわ

219 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 08:24:23.87 ID:PBDuSduD.net
>>215
だって円盤売上600枚ぐらいしかないし原作売上もきららの中じゃ低いほうだし..............

220 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 08:49:29.30 ID:A3De+0vf.net
めちゃくちゃやってくれそうで楽しみ

>>215
ステラは来月休載だぞ。表紙はわからんがカラーは貰えると思う

221 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 11:18:17.14 ID:4/uPWZYg.net
まさらとこかむもは信者抱えてるから題材はなんでも大丈夫

222 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 12:02:58.35 ID:Bl+yGNo3.net
異世界ものは流行ってても異世界百合ものはまだそこまで名を上げた球がないから(スライム300と防御振りくらいか)ワンチャン狙いあるで

223 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 12:15:39.48 ID:Z7lQ1+6a.net
タイトル長くても略称あるだろうし話題性だよ

224 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 13:38:19.39 ID:WuZgtt+s.net
現時点で話題になってますか?

225 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 13:40:57.84 ID:yYD3I0cr.net
ここでなってる

226 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 13:45:27.32 ID:Bl+yGNo3.net
来月号の予告に乗っただけで話題になるなんて冨樫レベルだよ

227 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 16:04:56.91 ID:/kY+F8Da.net
>>220
ステまここまで休載一度もなかったのに最後の最後で休載なんか
最後どうするか迷ってるとか?

228 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 16:07:41.16 ID:4/uPWZYg.net
そりゃこのスレでは話題にするやろ

229 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 16:08:17.56 ID:7lii9qne.net
編集にストップかけられた説

230 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 17:09:06.65 ID:UU9EQDRU.net
最終巻未刊行打ち切りか

231 :□□□□(ネーム無し):2021/10/19(火) 20:34:36.04 ID:nPbju0wq.net
れ〜るとりっぷは失恋組にフォローなしか
地味にシリアスだったな

232 :□□□□(ネーム無し):2021/10/20(水) 03:44:26.24 ID:YoP0LO38.net
>>223
略称は「私、無能」で

233 :□□□□(ネーム無し):2021/10/20(水) 08:42:23.03 ID:ZYbAveKo.net
>>232
略称ってのはひらがな4文字のことだろ
よってボツ

234 :□□□□(ネーム無し):2021/10/20(水) 10:30:11.29 ID:KMUjX7hR.net
れーるとりっぷ
なんだこの妙に割り切れないというかもやっとする終わり方は

235 :□□□□(ネーム無し):2021/10/20(水) 16:46:23.32 ID:S9hqL/JO.net
>>233
ドラゴンボールをDBとかいうし
必ずひらがなってことはねぇさでよ

236 :□□□□(ネーム無し):2021/10/20(水) 18:45:40.11 ID:9YgdQfqC.net
>>233
つまりゆゆ式の略称はゆゆしき?

237 :□□□□(ネーム無し):2021/10/20(水) 19:28:46.96 ID:RZPmnnYg.net
きんもざ

238 :□□□□(ネーム無し):2021/10/20(水) 19:31:36.06 ID:OuPK21pZ.net
すいどん

239 :□□□□(ネーム無し):2021/10/20(水) 21:53:13.13 ID:WqLyxUC4.net
スイどん懐かしい

240 :□□□□(ネーム無し):2021/10/20(水) 22:54:54.09 ID:tV28q58N.net
プリシオンちゃんがかわいそすぎる
「まだ諦めないんだから!」みたいなベタなセリフもなく完全終了とは

241 :□□□□(ネーム無し):2021/10/23(土) 23:07:14.57 ID:2UtNrGU/.net
れーるとりっぷ大好きだったのにひでえ打ち切りエンドだった…ぷりしおんちゃんが正式に加わってこれからだって時に
とりあえずMAXはもう買わねえ

ごちうさとかと違ってけっこうガチめの百合だったがそれが逆にウケが悪かったのか…?

242 :□□□□(ネーム無し):2021/10/23(土) 23:09:58.33 ID:KV4+Drig.net
電車にあんまり興味ないのが読むだけで伝わってきたからしゃーない

243 :□□□□(ネーム無し):2021/10/24(日) 08:17:06.07 ID:fYD3whFH.net
電車系は半端なこと描くとヲタの指摘がうるさそう

244 :□□□□(ネーム無し):2021/10/24(日) 09:09:08.12 ID:ABhzNnlm.net
鉄道は特に煩い印象あるもんね
どんなに人気があってもアニメ化には慎重になったと思う

次もきららで描いてくれればいいけど、イラストレーター専業になりそうな気がする

245 :□□□□(ネーム無し):2021/10/24(日) 16:40:58.96 ID:7Pd2Tvn8.net
作者も普段のツイートもお絵描き配信も関係ないキャラかウマばっかで全然作品の宣伝してなかったし
正直あんまり熱意は感じられなかった

他のきらら系作家と違って百合姫よろしく明確に同性間の恋愛模様を描いてくれる貴重な作家さんだから漫画は続けて欲しいけどなあ

246 :□□□□(ネーム無し):2021/10/25(月) 00:25:42.41 ID:98uw0eaI.net
百合だけに執着してるのはノイジーマイノリティだからなぁ
買わねえ買わねえとホントうるさい
お前が買わなければ世界が泣いて引き留めるとでも思ってんのか

247 :□□□□(ネーム無し):2021/10/25(月) 03:18:58.12 ID:JnDkjmCn.net
忖度無しでいうと面白いより面白くないと思う人が多いから終了してしまうわけで・・・
自分も一度も面白いと思ったことが無くて、アンケート普通しか付けた事がない

248 :□□□□(ネーム無し):2021/10/25(月) 08:09:05.02 ID:LGPf/Qi2.net
なんでスク水じゃなくて電車の漫画書いてるの?って印象しかない
まぁスク水も電車も興味ないからどっちにしろ読んでないけど

249 :□□□□(ネーム無し):2021/10/25(月) 16:48:17.04 ID:+fGV/DUq.net
>>248
激しく同意
同人はむかし結構買ってたけど
きららで描くようになった頃から止めた

250 :□□□□(ネーム無し):2021/10/26(火) 14:51:03.49 ID:BNTwMb5o.net
>>172>>177
うるさいですね........................

251 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 01:37:05.77 ID:dH4NWpxc.net
アフィチル死ね

252 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 01:53:16.15 ID:hKN0eSex.net
チノのうるさいですねってコマ何巻の台詞だっけ

253 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 01:57:19.54 ID:QIGRtvrp.net
おめでとう
きらら作品におけるアニメ化決定の初報から放置された期間をぼざろが更新したとのこと

254 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 04:18:47.78 ID:TXMRM0p9.net
スケジュール通り進んでないのかな?
球詠みたいな作画崩壊に期待

255 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 06:06:57.77 ID:LxiwwP2F.net
最近は無理矢理納品して放送することが減ってきたから作画崩壊は期待できない気がする

256 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 06:45:48.20 ID:QRpH0UVS.net
音楽ライブ展開あるからな

257 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 07:02:24.06 ID:p8oiVbSc.net
リアルバンド展開のためにコロナ収束を見計らってるんだろうな。
この冬を無事クリアできたら、よほど強力な変異株が出てこない限り大丈夫だろうけど……。
今のうちに、ギターか声の演技の練習をしていれば良いと思う。

258 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 09:37:48.07 ID:PqkNbX5T.net
ライブイベント前提でキャスティングしてグループ組んだけど
コロナのせいで一度もイベント開けずに解散したJKエアライフルアニメ
他誌だけど

259 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 11:26:16.85 ID:q23M1pnl.net
楽器練習してアニメこけたらかわいそうだよな
バンドモノは声優もリスクだわ

260 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 12:34:23.21 ID:BcdnzNDa.net
声優に演奏させるのかな

261 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 14:19:46.48 ID:SnvCYAqn.net
最近は声優に楽器弾かせるしバスケやらせるしバク転だって要求される
つれえわ

262 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 15:01:48.52 ID:pDRNLDy8.net
ジャニーズ並だな

263 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 15:33:10.51 ID:i5sUJvqI.net
古田に野球教えられたりな

264 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 16:45:47.56 ID:0geQmmOw.net
あれは羨ましかった

265 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 17:27:13.48 ID:c+WwUErf.net
球場につれてってはだいぶ長かったなと思ったけど、それでもアニメ化しなかったんだな。内容がマニアックすぎるからか

266 :□□□□(ネーム無し):2021/10/27(水) 23:22:14.41 ID:DLWUU4yS.net
どうしても時事ネタにならざるを得ないからなあ

267 :□□□□(ネーム無し):2021/10/28(木) 08:15:30.11 ID:Mholzue5.net
>>260
ゴールデンボンバー方式

268 :□□□□(ネーム無し):2021/10/28(木) 21:02:39.76 ID:LgvD0Tpz.net
社畜3巻初日POS 349位

269 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 00:53:04.28 ID:SqIvPeGG.net
それは多いのか少ないのか

270 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 13:13:29.15 ID:J263Z0bw.net
ごち豚炎上してるけどきめぇな

271 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 13:23:05.93 ID:J9KXxPDV.net
リプトンに公式でお気持ち表明されたごち豚さんメチャクチャ怒ってて草

@
女オタクもさ 男オタクに文句付けて来るなら
オタクの世界に入ってくんなよ。どんどん男オタクの工夫とか面白さとかを表現できなくなってる

@
そんなの腐女子だってそうじゃん
というかツイッターって基本内輪ネタだろ
なんで男オタクにだけ内輪ネタをするなとか命令されなくちゃいけないのか。男オタクだけ狙い撃ちしてくんな
卑怯者

@
僕もごちうさのbd1期2期3期ほぼ持ってるし
OVAも映画のbdも全部持ってるし、まんがタイムきらら展も原画展も行ってるけど 何とも思わない。
というか他人が自分のお金で買ったものをどうしようと
他人がどうこう言う権利ないでしょ

@
オタク文化に理解がない人が 何でオタク文化にわざわざ足を踏み入れて 女性の指図を受けないといけないのか? というか他人が自分のお金で買った商品を
なんでお前らが文句付ける権利があるんだよ
そんな権利は無いよ

272 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 13:31:49.31 ID:+MnzDW+J.net
きららファンってきめえええ

273 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 13:48:42.22 ID:c30Ddfx+.net
もうリプトン画像検索するとこれだもんな
https://i.imgur.com/pwTP5TS.jpg

274 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 14:25:00.53 ID:6CngX85E.net
>>273
こうはならなかったけど

275 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 14:37:45.70 ID:0TOzKAYi.net
>>272
他作品のファン巻き込むな

276 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 14:40:36.73 ID:etoiq+ys.net
リプトンはごちうさの前にアイナナとコラボしてたのか
女性向けのアイナナは成功したみたいだが男性向けのごちうさでこうなるとはw

277 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 16:10:12.00 ID:c9sLd3t7.net
ごちうさファンがキモいのなんて連載開始時点から分かってたろ
過去ログ見直せ

278 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 18:21:30.54 ID:GPCuUflc.net
>>271
こういうツイする連中は凸して餌与えるんじゃなくて、粛々とツイッター社に報告していけばいいだけ
リプトンでそういう遊びしてたら、その画像を不適切で報告
数が集まりゃアカウント凍結くらいは持っていけるわけだし

279 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 20:33:10.28 ID:TFL8BeT5.net
>>269
POS圏外のまんきつ2巻星テレ2巻よりは多い

280 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 20:34:55.90 ID:TFL8BeT5.net
>>273
これはかなり悪質なサジェスト汚染で草w

281 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 21:28:04.79 ID:trIfEO9N.net
ファンじゃなくてアンチだろ

282 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 21:48:01.49 ID:NkDxaJOc.net
ファンの奇行はアンチの仕業ってことにしとけば気が楽だもんな

283 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 21:49:50.79 ID:KdS/g47q.net
ずっとレプトンって思ってたなんでだろ

284 :□□□□(ネーム無し):2021/10/29(金) 22:47:04.30 ID:dCajL5TD.net
>>279
全巻ランキング入りしてた球場って優秀だったんやな

285 :□□□□(ネーム無し):2021/10/30(土) 01:21:36.54 ID:EYgtaOaL.net
一番バズってる奴見に行ったら
熱狂的なごちうさファンだったし、ウマにも夢中、乃木坂オタだった

286 :□□□□(ネーム無し):2021/10/30(土) 09:24:30.61 ID:6UTzjUSx.net
社畜3巻2日目POS 492位

287 :□□□□(ネーム無し):2021/10/31(日) 13:14:28.91 ID:htFLd+hP.net
これでファンの印象が悪くなるならゆるキャン(聖地巡礼等)やまぞく(言わずもがな)もとんでもないイメージもたれてる気がする

288 :□□□□(ネーム無し):2021/10/31(日) 14:18:16.82 ID:KxNPjMBK.net
気持ち悪い信者ばかり居るごちうさとコラボしたリプトンが悪い

289 :□□□□(ネーム無し):2021/10/31(日) 14:32:30.06 ID:htFLd+hP.net
そんなに気に入らないのならアンチのいる場所でも書き込めばいいのに
オリコンの件とかMAXスレにはごちうさを嫌ってる輩が一定数いるように思える

290 :□□□□(ネーム無し):2021/10/31(日) 14:45:58.59 ID:7aePmOEq.net
表紙取れなかった作品のファンがごちうさ表紙連発に食傷気味みたいなのは見たな。
その人はアンチってほど攻撃はしてなかったけど。「あんなに連発するくらいなら表紙させて…」みたいな感じ。
まあ、ごちうさも柱として辛いところだな。有名税…とは少し違うが。

291 :□□□□(ネーム無し):2021/10/31(日) 14:49:52.66 ID:y8Bz9VN0.net
まあ今回のはキモイ
これは間違いない

292 :□□□□(ネーム無し):2021/11/01(月) 00:51:28.86 ID:pELfS16e.net
企業側が注意したから話題になっただけでいつもこうだぞ

293 :□□□□(ネーム無し):2021/11/01(月) 00:52:18.61 ID:DEa0fbNn.net
俺らの平常運転だよな

294 :□□□□(ネーム無し):2021/11/01(月) 07:34:00.76 ID:qVB2+dCS.net
COMIC FUZリニューアルメンテ中 11月2日18:00まで

295 :□□□□(ネーム無し):2021/11/03(水) 00:26:10.85 ID:0OHDDfXh.net
百合漫画総選挙の日常部門10位に瑠東さんが入ってた
29票で1位は200票くらいあったけど

296 :□□□□(ネーム無し):2021/11/03(水) 06:44:12.54 ID:WTA7Yhy0.net
信者の数そんなもんなのか…

297 :□□□□(ネーム無し):2021/11/03(水) 08:25:41.61 ID:FDUtqj+V.net
一人一人の声がめっちゃ大きいからな

298 :□□□□(ネーム無し):2021/11/07(日) 11:42:30.14 ID:ruz/vuLq.net
コラボはごちうさじゃなくてけいおんじゃダメなのか?

299 :□□□□(ネーム無し):2021/11/07(日) 14:55:36.90 ID:RZsdmpfo.net
アニメが完結して10年だから流石に動きが無さすぎてキツいだろ

300 :□□□□(ネーム無し):2021/11/07(日) 19:26:45.44 ID:rcSVS1aA.net
れ〜るとりっぷ叡山電鉄コラボ、完結記念でやるのか

301 :□□□□(ネーム無し):2021/11/07(日) 23:53:24.33 ID:vdSUpk1Q.net
京アニが動くならともかく、かきふらいの絵でやられてもな

302 :□□□□(ネーム無し):2021/11/07(日) 23:58:32.04 ID:XWe3wa3x.net
自分は京アニ絵よりもかきふらい絵の方が好きだな

303 :□□□□(ネーム無し):2021/11/08(月) 00:04:59.23 ID:U6+TiIZn.net
ハハハ

304 :□□□□(ネーム無し):2021/11/09(火) 02:05:50.79 ID:5FWjgAqP.net
好みは人それぞれだから… 
https://i.imgur.com/fhRjzRA.jpg
https://i.imgur.com/aDVgnhi.jpg

305 :□□□□(ネーム無し):2021/11/10(水) 14:28:29.82 ID:z8RieGFj.net
けいおんの続編はアニメ化しないのか

306 :□□□□(ネーム無し):2021/11/10(水) 17:04:11.16 ID:wqFmUE1x.net
しないよ

307 :□□□□(ネーム無し):2021/11/11(木) 04:03:34.40 ID:DymHGlQA.net
京アニ側が「刹那に過ぎ去る高校生活だから良い」と再三言ってたくらいだから大学編は総スルー

308 :□□□□(ネーム無し):2021/11/12(金) 20:41:11.39 ID:4PYfbEmi.net
お前らどんなに絵柄が可愛くてもまどマギの
クレカには絶対に手を出すなよ
今受付してるのとかリボ払い専用だからな

309 :□□□□(ネーム無し):2021/11/12(金) 20:49:09.15 ID:+Wayp07e.net
>>308
別にリボの毎月上限ぶち上げれば実質一括払いにできるぞ

310 :□□□□(ネーム無し):2021/11/13(土) 09:31:13.61 ID:x0P4VsUJ.net
>>308
>>309
これ大昔も同じやり取りみたわw
あれもまどマギのカードでまとめサイトとかにも取り上げられた気がする

311 :□□□□(ネーム無し):2021/11/13(土) 16:48:33.11 ID:h+5/vF1a.net
こかむも先生のサイン会はどうだった?

312 :□□□□(ネーム無し):2021/11/13(土) 22:10:29.42 ID:8YBdfepY.net
雰囲気だけのクッソごり押し

313 :□□□□(ネーム無し):2021/11/14(日) 15:37:10.14 ID:a5DrvYmV.net
叡山電鉄また初恋れ〜るとりっぷとコラボするってよ

314 :□□□□(ネーム無し):2021/11/19(金) 04:02:18.15 ID:vs6L0qth.net
ステまはともかくぼざろも載ってないとか

315 :□□□□(ネーム無し):2021/11/19(金) 07:15:01.83 ID:yy0/nUc8.net
Vのやつ段々V関係なくなっていくやつだな

316 :□□□□(ネーム無し):2021/11/19(金) 08:20:51.44 ID:gfV/eOQ3.net
もう既に

317 :□□□□(ネーム無し):2021/11/19(金) 11:00:50.49 ID:ox4rp+0N.net
ごちうさが完全にラストスパート体制に入ったのに他がこれで大丈夫なのか?

318 :□□□□(ネーム無し):2021/11/19(金) 11:41:09.16 ID:/V6jTRWR.net
ゲスト6個だし段々キャラット並みになっていくな
アニメ始まったらもっと休むだろうしぼっち

319 :□□□□(ネーム無し):2021/11/19(金) 11:54:34.19 ID:8il7ykbG.net
ハコイリクリエイトには期待

320 :□□□□(ネーム無し):2021/11/19(金) 18:18:32.41 ID:CG0UsLvs.net
スーパーまさらのやつ目次で以下略されてて草

321 :□□□□(ネーム無し):2021/11/19(金) 22:29:04.80 ID:cfVqcHLW.net
>>320
マルチ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1631077892/812

322 :□□□□(ネーム無し):2021/11/20(土) 11:55:54.16 ID:/JsKwieS.net
まさら信者そこらじゅうで工作してんな

323 :□□□□(ネーム無し):2021/11/20(土) 12:14:51.43 ID:oTSgUlF+.net
ホレンテ島は〆に入ってんのかなあ
好きだから続いて欲しいんだけど

324 :□□□□(ネーム無し):2021/11/20(土) 21:50:44.57 ID:Oa/rFECt.net
ホレンテは掲載位置安定してるのかそうでないかはっきりしないしなぁ
エンゆかもそうだけど最近のMAXは右肩終了でないケースがちらほらある

325 :□□□□(ネーム無し):2021/11/20(土) 21:53:26.75 ID:+cKqxd6W.net
MAXは基本生き急いでるからクライマックスっぽい展開でも終わるかどうかよく分からん

326 :□□□□(ネーム無し):2021/11/21(日) 22:36:33.94 ID:pdkwJ98e.net
そこそこ人気あっても育てずに唐突に切られるから、早めに設定出しておこうとなるよな。
そのわりにクッソつまらんのがアニメ化決定したが。
なにか陰キャに強いこだわりでもあんのか。

327 :□□□□(ネーム無し):2021/11/21(日) 22:50:51.45 ID:IvOaDNVf.net
それはあれだ、視聴者層

328 :□□□□(ネーム無し):2021/11/21(日) 23:44:49.58 ID:rFmPtBZu.net
実際ぼっちは売れてる方だからね

329 :□□□□(ネーム無し):2021/11/22(月) 00:02:01.41 ID:O+yM1snh.net
ハコイリクリエイトの主人公(25)がかわいいので応援するわ

330 :□□□□(ネーム無し):2021/11/22(月) 01:43:05.92 ID:ZEAmjhL+.net
きららにはババアすぎる
タイム系じゃいけなかったのか

331 :□□□□(ネーム無し):2021/11/22(月) 05:36:58.07 ID:ONLntiv5.net
>>330
怪異戸籍課「せやな」

332 :□□□□(ネーム無し):2021/11/22(月) 22:04:03.54 ID:O+yM1snh.net
年齢縛りがきついと大卒OL数年目みたいな設定できなくなるから反対だな

333 :□□□□(ネーム無し):2021/11/23(火) 01:02:57.20 ID:6yQlfq9V.net
だね

334 :□□□□(ネーム無し):2021/11/23(火) 15:08:41.90 ID:xU++tqVv.net
のむラリアット大きいコマでスペルミスしてて草

335 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 07:49:30.23 ID:+IOWgC+P.net
でもぼっちは漫画が売れてもアニメはそうだとは限らないぞ…
もしアニメぼっちが失敗したらどうするんだ
アニメ化発表から唯一ロクに新情報出してないし

似たようなきらファンのうつつに苛ついている人もいるし

336 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 11:56:17.50 ID:e4oFc9Y8.net
ヒットさせるためにがっつり映像と音楽で上乗せするから大丈夫じゃないかなぁ

337 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 14:16:27.04 ID:RY61kuiO.net
社畜さんアニメ化しませんかね
4巻突破したしおっぱいおっきいし

338 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 17:57:19.75 ID:ASfz3Bvn.net
3巻は突破したけど4巻はまだ分からないだろ?

339 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 18:10:50.42 ID:ssin9psV.net
球場コース

340 :□□□□(ネーム無し):2021/11/29(月) 19:29:49.70 ID:2ahPRRZp.net
恋愛科結構好きなんだが掲載順いきなりドベになって不安になった

341 :□□□□(ネーム無し):2021/11/30(火) 02:27:06.38 ID:P4mVfKWO.net
売れてないし

342 :□□□□(ネーム無し):2021/11/30(火) 03:34:50.52 ID:UWBGbNao.net
社畜さん3凸したし掲載順もアテにならないと思ってる

343 :□□□□(ネーム無し):2021/12/02(木) 16:47:45.97 ID:/2w38iog.net
>>342
社畜さんは3巻でもPOSが初日と2日目に載るぐらいは売れてるから

344 :□□□□(ネーム無し):2021/12/02(木) 18:22:18.62 ID:W5L8kplI.net
きららベースでコンビニあくまちゃんの掲載始まったね

345 :□□□□(ネーム無し):2021/12/02(木) 22:52:22.03 ID:ysR2YyyC.net
FUZとベースの棲み分けとか考えられてるんだろうか

346 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 02:13:23.29 ID:lJSpUIpU.net
ニコニコはきらら興味ないオタク向けの撒き餌だろ

347 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 02:16:00.02 ID:uMRh4S/G.net
>>335
もしぼっちざろっくがスロスタや恋アスレベルでこれ賭けして空気で終わったら笑う( *´艸`)

348 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 08:19:00.51 ID:0G9GF8j8.net
>>343
一巻もそうだっけ?

349 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 15:14:32.13 ID:MltcWruF.net
POSに乗らないレベルのななどがいい扱い受けてる方が謎だよ

350 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 21:00:25.13 ID:kqNBYlPQ.net
単行本発売がコロナ禍で不利だったのと、代わりに電子書籍の売れ行きがなかなか良かったのが理由らしいよ

351 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 21:49:24.29 ID:rc4/yhsl.net
コロナ禍で不利って言っても他のpos入りしてるのも条件同じだしな

352 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 21:58:04.41 ID:1a+2/4Sl.net
ようするにPOSとやらが人気の当てにはならんってことだろ

353 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 22:00:57.86 ID:RYgEGsYK.net
ななどは勢いあるし推すならこっちだな

354 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 00:57:39.54 ID:nGZRJqu4.net
勢いとは?

355 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 01:08:24.30 ID:Xh951zYY.net
>>351
書店で認知されにくくなるから新刊は不利になるんじゃない?

356 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 02:41:16.47 ID:Nj80f2I5.net
posにすら入らないのは大抵2乙する
アニマエールみたいにかすりもしないのにアニメ化決まって生き残る例もあるが
ななどは2巻も入ってないしコロナって言い訳はできないだろうな
しかし2凸してるのはアニメ化決まってるのワンチャンある

357 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 05:38:25.54 ID:hEQfHf+N.net
ななどは電子書籍の売上が良くてその成績も考慮されて2凸したと作者が書いてたような
ただ、そんなななどが準看版程度に掲載位置いいのはやばそうな気はするが

358 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 13:15:28.61 ID:st0Vjy7P.net
>>356
ステラも2乙だか3乙だか危機だったのになぜかアニメ化の話が来て延命だったと作者が言ってたね

359 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 16:22:33.63 ID:wc18Wgpm.net
きららMAXから2月発売の新刊はないの?

360 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 19:58:17.88 ID:ySkCaJm+.net
先月の妖こそはPOS入ってんの?

361 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 20:47:02.78 ID:OYJL+5s+.net
POSOっていう指標があるのを初めて知った

362 :□□□□(ネーム無し):2021/12/05(日) 13:01:26.24 ID:Pe1kYlTm.net
>>360
入ってる。今年のMAX新刊で入ったのこれだけかな?

363 :□□□□(ネーム無し):2021/12/05(日) 14:37:55.68 ID:9W/eNsqL.net
へー瑠東さんとか売れてそうなのに入ってないのか
厳しいね

364 :□□□□(ネーム無し):2021/12/06(月) 07:14:10.72 ID:PEp4w3Wr.net
POSも売り上げの実数までは出てこないから、
300位台や400位台だと他との競合でいくらでも前後するかと

365 :□□□□(ネーム無し):2021/12/06(月) 14:20:07.58 ID:dsdP76ip.net
まあ、きらら関係の「売れてそう」こそノイジーマイノリティの百合豚が騒いでるだけだからなおさら当てにならないけどな

366 :□□□□(ネーム無し):2021/12/06(月) 16:29:17.77 ID:nM4CQLzG.net
なんで売り豚が住み着いたの?

367 :□□□□(ネーム無し):2021/12/06(月) 18:06:41.51 ID:pPiSXrsr.net
売り豚ってより好きな漫画が売れてなきゃ打ち切りになって困るからだろ

368 :□□□□(ネーム無し):2021/12/07(火) 08:37:23.29 ID:EUnzZ4sP.net
きらら関係を慈善事業とか思っていそうな連中はいるからな

369 :□□□□(ネーム無し):2021/12/08(水) 18:02:05.86 ID:tpJ7pH5M.net
速報
アニメ3期「邪神ちゃんドロップキックX」が
2022年夏放送決定

370 :□□□□(ネーム無し):2021/12/09(木) 13:24:57.75 ID:tKL6UEBU.net
単行本見たら、怪異戸籍課も邪神ちゃんも神保町が舞台なんだな

371 :□□□□(ネーム無し):2021/12/09(木) 15:38:58.80 ID:dPBfYVda.net
龍が如くの場所か?

372 :□□□□(ネーム無し):2021/12/09(木) 18:44:33.59 ID:AY0v2XA2.net
それは神室町

373 :□□□□(ネーム無し):2021/12/09(木) 19:13:02.94 ID:dPBfYVda.net
素で勘違いしてた

374 :□□□□(ネーム無し):2021/12/10(金) 01:03:36.35 ID:DzSqQFo7.net
妖こその睦子も真島のアニキもドス使うし…。

375 :□□□□(ネーム無し):2021/12/14(火) 00:41:02.99 ID:DqJhzMfT.net
リプトンのごちうさキャンペーンの抽選結果って
もう発表されてるのかな?

376 :□□□□(ネーム無し):2021/12/17(金) 05:46:00.82 ID:E9kl0ati.net
>>374
コンビニあくまとミナミの帝王の部隊が同じだし

377 :□□□□(ネーム無し):2021/12/17(金) 23:50:22.52 ID:ou/pRAry.net
ぼざろはなんかアニメ続報来るらしいな

378 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 00:01:46.51 ID:T0WdAXZx.net
スタッフ知らない
有名な人たち?

379 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 00:11:04.40 ID:I6NBDcrV.net
聞いたことない連中だから不安しかないぞ…
制作会社は委員会に振り回された約ネバ2期の会社みたいだし

380 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 00:23:50.54 ID:XOjchO/X.net
スロスタの会社か

381 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 00:29:05.43 ID:5BgWILKA.net
これは爆死ですね

382 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 00:31:55.56 ID:I6NBDcrV.net
エンゆか等ぼっちを育成集中したいが為に打ち切りという犠牲になったのにこれでは報われんわ…
てかエンゆか等切るべきではなかった

383 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 00:32:44.86 ID:fK8xUGD6.net
有名どころのアニメ複数担当してるし絵が総崩れみたいなのはなさそうなのが安心要素
監督とか脚本担当の人はどうだろ、ギャグとかも得意なんかな

384 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 01:09:26.88 ID:edBvZ8YM.net
制作ガチャは分からんが少なくとも声優ガチャは外したっぽいな
後藤ひとりのキャラと声優の声が合ってない

385 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 01:31:44.17 ID:zWiu3HZU.net
クローバーワークス作画はいい割に全然人気あるアニメ作れてねえな

386 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 01:32:06.51 ID:zWiu3HZU.net
最近めっちゃアニメ作ってるからどれかしわ寄せくるかもな

387 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 01:41:32.37 ID:GKil85sc.net
きららだし動画工房のアニマエールみたいに二軍扱いかもな

388 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 02:45:12.28 ID:zfqJ56wI.net
自己紹介に三者三葉だのゆるゆりだの他の作品名でアピールするの
ちょっと痛いな…

389 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 02:59:30.77 ID:P3NVWUtD.net
梅原ってそういう人なんでしょ
動画工房から人引き連れてクローバーワークスに移った作ヲタ
ワンエグのときはウキウキで騒いでたけど無事失敗してたな

390 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 06:37:11.36 ID:gNFg4VjU.net
ステまはなんかすっきりしない終わり方やな

391 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 07:21:14.28 ID:8iAEaOIP.net
この声優さんは歌える人だけど
ぼっちって歌うんだっけ?

392 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 08:05:57.70 ID:vb4jLhU8.net
>>384
テキトーに隠キャらしくボソボソ喋ってりゃ誰がやっても変わらんだろ

393 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 08:11:57.86 ID:6/34tZqA.net
来年のきららアニメの放送時期は
1月:スローループ
4月:まちカドまぞく2丁目
7月:ぼっち・ざ・ろっく
10月:RPG不動産
で決まりかな

394 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 08:48:09.58 ID:VRZlcvrC.net
久しぶりに1クールに1つアニメある状態か
来年用にも次を決めてけ

395 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 09:21:51.61 ID:MioX8KtX.net
ななどで

396 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 09:22:02.01 ID:XVHZJN1v.net
RPGとぼざろは逆になるかもしれないけど、原作の進み具合からしたらぼざろ先の方が良さそうだね
ここで公式開設なら7月開始でも十分だし

397 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 09:24:54.09 ID:XVHZJN1v.net
2023年アニメ予想しとくか
星屑テレパス
ななどなどなど
紡ぐ乙女と大正の月
アネモネは熱を帯びる

398 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 09:51:55.12 ID:edBvZ8YM.net
>>386
既に東京24区で試写会なのに1話を未完成のまま上映したりしてるで

399 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 09:57:42.12 ID:edBvZ8YM.net
>>397
星屑テレパスと紡ぐ乙女はほぼ確定だろうけどアネモネはあってもまだ先の話でななどは4巻乙やで

400 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 10:19:51.64 ID:6Vnp2268.net
はんざわかおり先生に失礼なリプ送ってるやつやばくね?

401 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 13:51:55.18 ID:tPFuBVYL.net
くろば・U先生の次回作が先か得能先生が先か
きららでやるとは限らないけど

402 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 15:56:19.14 ID:aPSk+/QQ.net
副垢で他の漫画家叩く奴がいると荒れるから余所行ってほしい

403 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 16:06:21.96 ID:rTQyq2hA.net
>>401
得能はFAZ

404 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 16:54:05.44 ID:zLBxa7Qt.net
リリカお嬢様いつの間にかきららベースに来てた

405 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 17:42:29.85 ID:96lj1KbZ.net
あくまちゃんそうなる気はしてたけどますますジャヒー様に酷似してきて草
今回追加された設定なんてもう言い逃れできないだろ
これは流石にスクエニから訴えられてもおかしくないわ
唯一の救いはパクり元のジャヒー様よりも漫画は面白いことぐらいか

406 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 17:45:55.83 ID:96lj1KbZ.net
>>393
いやいや多分
1月 スローループ
4月 まちカドまぞく2丁目
7月 ぼっちざろっく、RPG不動産
10月 まちカドまぞく3丁目
になるぞ

407 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 17:47:35.63 ID:hpqCpMvg.net
>>391
ボーカルは育代

408 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 17:54:25.25 ID:96lj1KbZ.net
>>406
何でこうなると予想するかというとぼざろは
アニプレ、RPGはKADOKAWAでレーベルが違うことと、ぼざろは国内需要、RPGは海外需要で想定客層が違うから
あと原作の新刊発売時期も関係してくるよ

409 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 18:13:23.80 ID:oC9ex8U1.net
>>403
FUZな

410 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 18:35:15.80 ID:PVXWOWxQ.net
ID:96lj1KbZ
こいつきららスレを荒らしてる奴か

411 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 19:17:57.57 ID:6BRHDUWp.net
>>405
しょこセンも劣化ぱにぽにだしなぁ
絵だけは可愛い我、アイデア浮かばないんだろな

412 :□□□□(ネーム無し):2021/12/18(土) 19:30:58.28 ID:R0nK8ggk.net
きららが被る時はフォワードと四コマ原作で被るイメージ

413 :□□□□(ネーム無し):2021/12/19(日) 01:27:14.08 ID:jdIaeE9f.net
俺は被ってない
仮性だ

414 :□□□□(ネーム無し):2021/12/19(日) 04:18:13.04 ID:qSyttiNA.net
仮性は普段は被ってるって意味じゃないですかー

415 :□□□□(ネーム無し):2021/12/20(月) 15:29:45.80 ID:z9ntYmIZ.net
ぬるめたとリリカお嬢様いいわね

416 :□□□□(ネーム無し):2021/12/20(月) 19:37:26.23 ID:DerlThX1.net
じゃあ俺は怪異戸籍課の手の目ちゃん

417 :□□□□(ネーム無し):2021/12/21(火) 08:03:07.58 ID:sI9V0ztH.net
僕は、桔香ちゃん!

418 :□□□□(ネーム無し):2021/12/21(火) 09:04:27.92 ID:M43zzyUe.net
ノリが古いですぜ兄貴達…

419 :□□□□(ネーム無し):2021/12/21(火) 11:16:14.61 ID:bWk8AFAN.net
妖怪なんたらってやつ
これ載せられるレベルまで行ってないよな
ひどすぎる

420 :□□□□(ネーム無し):2021/12/21(火) 12:49:08.36 ID:44qPVBgz.net
まあ昔から読み切りの1割くらいはあのレベルだし今更では?
あまりにもギャル語過ぎるのが気になるな

421 :□□□□(ネーム無し):2021/12/21(火) 16:27:58.27 ID:C/QZ44UW.net
>>418
漏れもそう思う
古い香具師は逝ってよし!

422 :□□□□(ネーム無し):2021/12/21(火) 17:10:49.90 ID:DWTiaKCA.net
妖こそのシュタイン博士なみにお年寄りばっかですね

423 :□□□□(ネーム無し):2021/12/22(水) 02:53:03.99 ID:Da0coPZC.net
絵もあれだけど内容が更にヤバいよな妖怪道
ストーリー系でオチがないとかじゃなくて
虚無

424 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 11:09:54.35 ID:N+ZaH7Fm.net
虚無ってのはたしかに…。
何が悪いとかそういうことじゃなくて、何もないって感じだね。嫌いという感情も湧かない。

425 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 11:26:47.70 ID:z43Ang6Z.net
これは声掛けた編集が良くないと思う

426 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 15:01:15.59 ID:TJ2xKaRm.net
でもコイツ2回目だろ?
この前ごちうさのパロディみたいなので叩かれてたし

427 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 15:53:06.66 ID:KMg8CarY.net
この人、無印きららでも以前見たけど、ネタ考えるのが致命的に…。
絵だけを磨いてイラストでも描いてたほうがいいと思う。悪口じゃなく、本人のためにも。

428 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 17:45:37.74 ID:UvmaIGjo.net
枠が余ってるのか作家が足りないのか

429 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 18:43:27.43 ID:N2DZsyHH.net
コロナ禍で応募減ってるとか

430 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 19:54:53.88 ID:bVvoyDXB.net
枠が余ってるならなんか続けさせてやればよかったのに
善せよとかエンゆかとか
れるとりはない

431 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 19:58:43.90 ID:qHalnBw/.net
六条さんが救済したからその穴埋めだろ?
このくらいのレベルなら珍しくもない

432 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 21:14:33.63 ID:tbt30Vrw.net
虚無ではなくそもそも意味不明
なんの話か全くわからしギャル語の気持ち悪さだけ印象に残る

433 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 22:08:07.14 ID:UvmaIGjo.net
ぬるめたの表紙が公開されたが帯が無い
これが意味する所とは

434 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 22:26:43.10 ID:hMVTTxtQ.net
>>433
1巻の時も最初は帯公開されなかった
まあ今年推されまくってたし可能性は無くは無いのかも

435 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 22:32:46.52 ID:UvmaIGjo.net
>>434
なんやそうだったのか
確かにあのデザインは帯があったら邪魔かもしれんな

436 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 23:20:56.72 ID:UpKaU5IS.net
雰囲気イケメン漫画
石田純一みたいなもん

437 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 09:23:19.82 ID:7o77AXUv.net
応募が減ってるのかもしれないが
そもそもきららを話題にしてる人が減ったイメージもある

>>430
続けさせたら単行本出さないといけない上に1年延長だし無理じゃね

438 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 09:59:25.47 ID:Ysx70eHP.net
声のデカいのが変な百合豚ばっかだからなぁ。
なんとかオブザイヤーで選ばれたのに打ち切られた! とか騒いでるが、あれ投票者少ないだろ。百合ロリ偏重で一般と乖離ありすぎ。

439 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 14:57:29.63 ID:aijdz95/.net
正直、初期の男性キャラが普通に登場していた漫画が多かった頃のきららの方が面白かったな
きららベースでも男女両方が登場する作品の方が閲覧数やコメント数も多いし、もう百合にこだわらなくていいんじゃないかな?

440 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 16:30:16.61 ID:wxTNjr1c.net
昔はよかったおじさん

441 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 17:14:24.67 ID:rpogw69X.net
お姉さんだろ!?

442 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 19:10:26.31 ID:pVM+phwO.net
4コマなのにかりあげくんも波平も出てないのは邪道

443 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 22:35:43.22 ID:puUJdNNc.net
4コマオブザイヤーなんてあんなのそこらの奴が勝手にやってる奴だしあんなのに権威あると思う方がおかしい

444 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 22:41:48.32 ID:AhGGPfJt.net
ただ人気投票としては機能してるから無意味なわけではない

445 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 22:43:39.25 ID:G6/x9K10.net
亀だがななど単独スレ復活しとる

446 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 23:14:39.67 ID:mWZLZ6XN.net
機能してるってのがどのくらいかな
物凄い狭い投票だからかなり偏ってる

447 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 23:19:50.68 ID:y8lewYjW.net
蠱毒みたいなもんだろ

448 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 23:33:25.57 ID:oTV0shSn.net
そもそも主催が祭りだと思って楽しんでくれっていうスタンスだし機能する必要がない

449 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 01:36:45.24 ID:sXx11Ttj.net
4コマ好きな人が投票するだけだしそんなひねくれた人が多数なわけでもないでしょ。投票結果は順当な感じだったし偏ってる様には見えなかったけどね

450 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 01:40:01.04 ID:zC94MuVV.net
ハハッ

451 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 07:27:17.61 ID:Wf2fTi9O.net
今日もディズニーランドで金のなるカモから丸儲けだ!

452 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 08:28:00.39 ID:C48LEyaa.net
あそこの投票結果そんなに変なの?

453 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 08:38:20.96 ID:WqvxgE9I.net
あそこの運営は問題ない。
ごく少人数がやってるマニアの意見を統計みたいに持ち上げて、それと現実が乖離したときにファビョる信者がキモイ。

454 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 09:36:23.55 ID:sXx11Ttj.net
4コマ漫画なんてマニアしか読んでないだろ
具体的にどう順位が納得できないの?

455 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 12:16:14.52 ID:J332xKXx.net
納得できないで暴れてるのは投票し照る方では
話があべこべ

456 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 12:17:08.62 ID:d5ubjBmX.net
俺らプロの4コマ読みに従わない世間が悪い

457 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 13:18:43.92 ID:sXx11Ttj.net
順位でいきりたかったのに低くて納得できなかった作品の信者がランキングそのものを偏ってると中身のないいちゃもんを付けてるのか

458 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 13:42:04.46 ID:di97XHUE.net
昭和のミステリ愛好家みたいなこと言ってんな

459 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 18:53:48.98 ID:wKHQuutR.net
俺らがなにを言おうと世間が思う4コマオブザイヤー既刊部門はかりあげくん。
とネタで書いてみたが、他にもっと「これぞ4コマ」って何があるだろ。サザエさん?

460 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 19:00:33.13 ID:mij+353T.net
4コマ漫画劇場

461 :□□□□(ネーム無し):2021/12/26(日) 00:54:04.56 ID:sPs2q0He.net
4コマオブザイヤーの運営が自演してて草

462 :□□□□(ネーム無し):2021/12/26(日) 15:24:20.41 ID:QL5HbNQL.net
それで4コマオブザイヤーの結果はどう偏ってるの?
偏ってなかったらどんな結果になるんだ

463 :□□□□(ネーム無し):2021/12/26(日) 17:20:00.25 ID:s0tKCzMM.net
もういいよあんな狭い界隈の話

464 :□□□□(ネーム無し):2021/12/26(日) 18:32:52.01 ID:geC/X3Zk.net
>>433
どこにぬるめたの表紙なんて出てるの?
このスレに書き込んでくれよ

465 :□□□□(ネーム無し):2021/12/26(日) 19:40:56.61 ID:7FIegpIa.net
>>464
きららの公式ツイッターくらい見ろ

466 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 14:49:30.82 ID:dUgy4M9B.net
まんがタイムきららのTwitter見ても新妻ちゃんの表紙はまだ出てなかったな

467 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 17:32:07.77 ID:9bGZsCo/.net
無印スレと間違われております

468 :□□□□(ネーム無し):2022/01/01(土) 19:19:18.36 ID:7tFzw6Yj.net
久々にMAX手に取ったけどステラ今まで続いていたんだな
大したもんだ

469 :□□□□(ネーム無し):2022/01/03(月) 19:08:05.44 ID:4f6GohJ0.net
日おじがきららMAXでデビューするらしいな楽しみだ

470 :□□□□(ネーム無し):2022/01/03(月) 20:02:01.54 ID:9nRJTTyO.net
何のことかと検索したらガチの人じゃん…

471 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 02:41:19.64 ID:rhvB1aF/.net
4コマオブザイヤーはあれで得能におめでとうみたいなこと言って芳しいレスポンスがなかったからって得能叩きしてた連中がクソだった
それなりに権威あるものならともかくあんなそこらの奴が始めた奴で祝われても困るだろうに

472 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 03:21:20.42 ID:Mhr4ZN/7.net
>>469 冗談は吉田優子

473 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 06:49:27.05 ID:Kz30TNDH.net
4コマオブイヤーってごちうさが取れていない時点で全く当てにならん

474 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 12:44:36.80 ID:e+gainmW.net
取れるわけないだろバカか?

475 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 13:24:18.71 ID:UUHN/sTF.net
4コマオブザイヤーが何なのかわかってないんだろう
ほっとけ

476 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 13:33:27.22 ID:roh29p8b.net
ごちうさは評価低いから取れる訳ないよなw

477 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 13:43:45.90 ID:WyTXjXxb.net
4otyを馬鹿にするってことは、俺ら4コマの玄人を侮辱するってことだからなぁ

478 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 13:45:24.31 ID:MecKXHPi.net
だからごちうさはきらら4コマファンからバカにされている

479 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 13:47:41.63 ID:OFoGJbOe.net
なんとかオブザイヤーとやらが馬鹿にされる理由がよく分かる

480 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 13:57:26.94 ID:OpTxkmyH.net
売上順になるのもしょうもないからなぁ

481 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 15:01:46.06 ID:7xqUl6nZ.net
4コマオブザイヤー新刊部門受賞作品

2011年:原悠衣『きんいろモザイク』
2012年:器械『アキタランド・ゴシック』
津留崎優『箱入りドロップス』
(同率1位)
2013年:クール教信者『おじょじょじょ』
2014年:得能正太郎『NEW GAME!』
2015年:伊藤いづも『まちカドまぞく』
2016年:浜弓場双『おちこぼれフルーツタルト』
2017年:相崎うたう『どうして私が美術科に!?』
2018年:Quro『恋する小惑星』
2019年:はまじあき『ぼっち・ざ・ろっく!』
2020年:大熊らすこ『星屑テレパス』
2021年:幌田『またぞろ。』

このラインナップで2012年にごちうさが無いのは本当に不思議
見る目が無いとしか言い様が無いな

482 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 15:21:52.16 ID:YREw3tcM.net
最初の数年は参加者が50人程度だったはず

483 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 17:01:01.47 ID:+oU37d9b.net
21年のランク見ると、まあ、妥当だなあと思うけど
上から買っとけば間違いはないよねっていう

484 :□□□□(ネーム無し):2022/01/04(火) 21:25:54.93 ID:K3XA9Wg/.net
好みの差で入れ替わりはするだろうけど毎年妥当なランキングだと思うよ

485 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 01:14:32.41 ID:q8cEusd1.net
ごちうさって一巻出た頃から人気だったの?

486 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 01:34:56.25 ID:lNtFiEcV.net
1巻発売前にスレは立ってたな

487 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 02:27:41.13 ID:6DugfCOP.net
当時のきららマンガは大抵すぐスレ立ってた。最近までまだこんなスレ残ってんの?ってのまであったけど荒らしがスレ立てしまくったせいで粛清されてしまった。

488 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 02:47:17.78 ID:QmQ9daYb.net
>>485
MAXスレではシコれるシコれるって好評だったよ

489 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 05:55:29.47 ID:M5NKrtLJ.net
>>488
当時シコり度で最強なのは間違いなく放課後せんせーしょんだったと思う

490 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 11:12:02.97 ID:TRDUS+lJ.net
コミックスでだいぶ修正されてるけど
連載当初の絵ってかなり

491 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 16:07:41.61 ID:Xq2Y2nnG.net
>>489
調べてみたらさすがに時代を感じるな

492 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 16:36:43.04 ID:i/o+5u6z.net
略称:放しょん

493 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 16:45:47.88 ID:S+cBG7w/.net
ポーションみたいな

494 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 17:33:08.97 ID:xf2XcZXi.net
放課後せんせーしょんはmixiにコミュニティがあるくらい人気。
表紙になったとはいえ、瑠東さんや怪異戸籍課にmixiコミュが立つかね? んん〜?
まだまだ精進が必要だな!

495 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 19:24:59.23 ID:uDfRkvK6.net
mixiは死んだんだ
↓例の坊主

496 :□□□□(ネーム無し):2022/01/06(木) 01:30:31.09 ID:irHxljut.net
          ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´;  ;`  l    キルミー・・・ベイベー・・・・・・?
     (l     し    l)    聞いた事のないアニメだけど・・・
.     l    __   l    どうしてだろう。涙が溢れて止まらないんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

497 :□□□□(ネーム無し):2022/01/06(木) 10:32:15.51 ID:lN5C9dPr.net
放しょん懐かしいな
同じくMAX連載だった「ぼくの生徒はヴァンパイア」も「生パイ」という略称あった

498 :□□□□(ネーム無し):2022/01/06(木) 14:39:22.95 ID:v/nZ21Rm.net
>>496
ハンカチで涙ふけよチャーリーブラウン

499 :□□□□(ネーム無し):2022/01/07(金) 06:18:23.57 ID:lK/jX24K.net
まあ世の中には公式で「おねしょ」が略称の一般向け漫画もありますし

500 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 10:46:41.47 ID:VKuckWoz.net
ホレンテ島打ち切りだってさ

501 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 11:11:56.30 ID:L6PX1t0o.net
そういうデマ流すのやめろマジで

502 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 11:58:08.50 ID:VKuckWoz.net
>>501
何でデマと思ったのか謎
普通にソース出せるぞ
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784832273566
https://i.imgur.com/pg4qHN5.png

503 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 12:12:22.99 ID:N/GqrPYQ.net
え、こんなマンガあったのか
ごめん知らなかった

504 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 12:15:18.84 ID:KqxhQE18.net
ひでえ

505 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 12:26:13.76 ID:kW2RaIO2.net
2巻完結は打ち切りではなく満了
そこから先は延長契約なのだ

506 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 12:58:33.53 ID:01DRq/0x.net
ホレンテですら2凸できないのか
MAXはアニメ化とか決まらないとほんとにきついな

507 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 13:15:19.08 ID:TxoO68SS.net
>>502
スライム300年が海外配信だけで無職の海外配信収益と同等以上稼いでいるんだからダメ元でアニメ化してみればいいのに

508 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 13:17:24.98 ID:YL8DjgCp.net
>>506
はなっから人気ねえだろ
MAXだからとか関係ねえよ

509 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 13:19:18.93 ID:TxoO68SS.net
>>505
2巻完結は正真正銘の打ち切り
満了は3巻完結からソースはまちカドまぞく

510 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 13:29:06.99 ID:TxoO68SS.net
こみっくがーるずは全9巻で完結かな
遅くてもごちうさ完結前には終わるだろう

511 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 14:25:40.23 ID:5wkw5d9H.net
age厨マルチくんって海外配信ガー連呼してばかりだからわかりやすいよね

512 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 16:23:12.45 ID:JMpOOVrY.net
4コマオブザイヤーのプロ読み手が6位に選んだホレンテが2乙とかないわ
編集はトーシロぞろいか

513 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 17:46:32.63 ID:L2TyCaZ1.net
ホレンテはノリが独特だから合わないと厳しい感はあったな。
自分も初期はともかく、途中からノリが合わなくて飛ばしているし。

514 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 09:02:25.53 ID:Yf1OBtoX.net
俺は後半だけ読んでる
二人で一人分だな

515 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 12:20:00.99 ID:wRL3Zyge.net
>>512
その基準が参考になるのならエンとゆかりが打ち切りにならないわけで

516 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 12:29:20.78 ID:LwyRg6fq.net
ほぼ同期で更に順位上のぬるめたは2凸したわけじゃん?

517 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 15:07:25.70 ID:/HesR7+0.net
ぬるめたはニコ厨とかに信者が多いし
面白そうな雰囲気だけは出してるから

518 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 17:04:20.03 ID:Nl8CdC84.net
面白いものが売れるわけではないからな
結局は売上無いのが原因よ

519 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 17:21:01.92 ID:npIDsWnQ.net
アンケートで編集部にアプローチしないと続かないよね
推し漫画があるならハガキ書かんといけん

520 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 17:24:05.44 ID:wFBMXfUG.net
途中から読み始めたけどなかなか内容についていけなかった

521 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 23:53:08.17 ID:fvu83TLL.net
絵がなんか固いし面白いとは思わなかったなぁ
2乙で当然って印象

522 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 23:58:24.96 ID:QtD6avht.net
売れてない作品は大体2乙で続いても3巻とかよね
きららは売れてなくてもアニメ化っていうチャンスがあるけど

523 :□□□□(ネーム無し):2022/01/12(水) 00:28:13.02 ID:aDHGRgA8.net
>>522
ステラのまほうとみゃーこ先生はアニメ化の有無ではっきりと明暗が別れたよな

524 :□□□□(ネーム無し):2022/01/12(水) 01:38:46.67 ID:0EYPqtW2.net
みゃーこ先生とリシチのアニメ化企画流れたのつらすぎる

525 :□□□□(ネーム無し):2022/01/12(水) 07:04:14.54 ID:U8CFAtJy.net
しょこセン辺りもアニメ化の企画あったんだろうなーって思う
きらら展入りまでしたのにあっさり3乙は急すぎるし、
その後すぐに新作きたからそれ確約の上で畳んだのではと邪推してしまうし

526 :□□□□(ネーム無し):2022/01/12(水) 07:37:18.61 ID:8v9BEvIC.net
しょこせんアニメ化しても話題になると思うか?

527 :□□□□(ネーム無し):2022/01/12(水) 09:15:04.29 ID:gmMKVdOC.net
ぱにぽにかよって言われて終わりだと思う
キャラもあれより薄いし
まあ売れないでしょう

528 :□□□□(ネーム無し):2022/01/12(水) 11:33:30.42 ID:pcPyLTCf.net
今度はジャヒー様を持ってきたから大丈夫

529 :□□□□(ネーム無し):2022/01/12(水) 15:13:03.31 ID:aDHGRgA8.net
>>528
あくまちゃんに関しては持ってきたっていうよりジャヒー様を丸パクりしただけだけどな

530 :□□□□(ネーム無し):2022/01/12(水) 17:47:34.20 ID:DvKhL343.net
二番煎じなら何か工夫が欲しかった

531 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 04:33:34.12 ID:q2I7iX29.net
>>527
そんな連載終わったのが10年、アニメは17年前の作品なんか覚えてる人少ないから

532 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 08:19:56.94 ID:T3I9EJer.net
ぱにぽになんて作品誰も知らねーよ

533 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 11:12:56.49 ID:F55Unn8Q.net
だからパクッちゃおう

534 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 18:05:14.04 ID:8EOjWkrP.net
きららの年齢層高いだろ

535 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 19:58:45.51 ID:BltZrcDf.net
幼女先生も異世界からの転生者が現代で働くのもありきたりたと思うけどね
二番煎じにはなるけど

536 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 19:59:45.82 ID:q8R4EVtD.net
じゃあ異世界転生幼女先生

537 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 20:18:33.67 ID:N9KrinjH.net
ただ、なじみ先生はやりすぎ

538 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 08:53:10.84 ID:ZmXmANn5.net
ジャヒーというものを知らないんだけど、パクってるのはそっち側という可能性はないのか

539 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 09:42:24.37 ID:OPlTTQ6q.net
さすがにそれは無理があるかな。
イデオンはエヴァのパクリだというようなレベルのものだし。

540 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 09:57:00.34 ID:LONHlQn0.net
>>538
時系列

541 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 10:44:09.43 ID:6euHv01B.net
>>538
最近までアニメ放送をしていたんだが…

542 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 11:18:35.91 ID:cywhMIop.net
知らなかったのか?
全ては手塚治虫のパクリだということを

543 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 13:16:37.96 ID:ZmXmANn5.net
そんなに似てるのか?
だったらもっと問題になって話題になりそうなもんだが
イチャモンレベルちゃうの?

544 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 13:16:38.94 ID:ZmXmANn5.net
そんなに似てるのか?
だったらもっと問題になって話題になりそうなもんだが
イチャモンレベルちゃうの?

545 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 15:30:32.54 ID:JaABggia.net
>>543>>544
きらら自体がほとんど読まれていないので炎上どころか話題にすらならない

546 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 17:33:40.71 ID:CvHY3qd5.net
マイナー雑誌のマイナー作品だし

547 :□□□□(ネーム無し):2022/01/15(土) 09:15:36.98 ID:zCpPjrQi.net
読まれてないなら連載になってるのおかしくないか?

548 :□□□□(ネーム無し):2022/01/16(日) 02:47:20.90 ID:DWaq+w7S.net


549 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 09:58:35.96 ID:3XwZWkZY.net
リリカお嬢様も昆布わかめの最近雇ったメイドが怪しいに設定は似てるからな
昆布わかめがMAXでデビューしたのは皮肉くさいけど

550 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 10:31:42.67 ID:iTPdQd7k.net
むしろ全く似てない完全オリジナル漫画なんてこの世に存在するのか

551 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 10:37:55.06 ID:sNYWd7HX.net
それはそれで極論
完全オリジナルは無理にしろちょっとというのはある
なじみのように

552 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 11:08:32.09 ID:hdEm+1ZU.net
世の中にはフォロワー戦術というものがある

553 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 12:44:26.59 ID:LtgyXj6a.net
この世にオリジナルなど存在しない
なののソーシャルゲーム鬼殺の剣をサービス停止にした日本を世界は許さないニダ

554 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 12:57:23.14 ID:Xi5093Ia.net
なのの〜

555 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 14:04:18.15 ID:lBFt2LQ5.net
どっちなんだよ
そっくり似てるのかちょっとだけ似てるのか

556 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 21:07:00.07 ID:p5JijG+n.net
俺とキアヌ・リーブス並に似てるとさすがに問題だな

557 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 00:10:33.89 ID:Y0AO68uG.net
アヌス・ズーブリ

558 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 00:25:22.85 ID:wVmcRfol.net
ぽてと何でこんなに何回も載るんだ

559 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 00:50:23.66 ID:qXofheqK.net
代原要員でしょ

560 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 02:21:22.54 ID:OnNPsF5L.net
もしかしてぼっちのアニメ化のキャラデザ結構デザイナーの個性出してる?

561 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 02:33:14.96 ID:qXofheqK.net
ぼざろのビジュアル絵やべーな
本編は悲惨な事になりそう

562 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 02:45:22.66 ID:GY8DRBZ+.net
ぼざろビジュアル良すぎる

563 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 02:49:08.40 ID:gvcttmbb.net
>>558
ぽてとつまんねーけど頻繁に載るってことは意外と読者に人気あるのか…?と思ってたが
ガンガンオンラインの新人10人くらいの読切り企画で読者投票ぶっちぎりのビリだったからやっぱあいつの漫画って誰が読んでもつまんねーんだなと思った

564 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 07:12:48.43 ID:opThF/pk.net
今回その後ろにごちうさ持ってきたMAXの編集は鬼畜だと思いました

565 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 08:12:14.15 ID:TMYxT2tK.net
名前変える前と合わせると何回だよ
頻繁に載る割にこの内容だと掲載志望者ってあまりいないのか?

566 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 08:15:43.85 ID:aYIcN3UX.net
社畜の後に社畜を持ってくる

567 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 09:04:44.84 ID:uSTBetnp.net
普通はちょっと別な作品間に挟むよな

568 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 09:40:21.59 ID:k4mDK5OS.net
社畜ネタとかいらね
そういうのは別の雑誌でやってくれ

569 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 10:41:42.46 ID:DsgqG0ox.net
同じような社会人ネタでも、先月までゲスト掲載していたハコイリクリエイトは結構いい味出てたと思う
絵柄も独特ながらかわいいし、話のつくりもわかりやすくてよかった
連載決まったほかのゲスト掲載陣と比べたらアンケよくなかったのかなー、続きが読みたい

570 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 10:56:42.89 ID:4UlZr1Ol.net
ぽてとの量産だけはすごいな
でも連載は貰えないだろうなというクオリティ。よく折れずに続けられるな。

あと社畜と陰キャのゴリ押しいらね

571 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 11:31:09.79 ID:7xh7TLOX.net
>>561
原作絵の顔と首の不安定さを再現してると思えば忠実なデザイン

572 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 11:46:52.16 ID:2NGSUOXM.net
>>560
ぼざろアニメは原作絵を再現する気は無さそう

573 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 18:49:15.35 ID:yQdZdUnR.net
ハコイリ連載になってほしいね
連載告知が本編の最後のページにはなく予告のページにはある
闇バイトは急遽決まったのかな
面白かったから楽しみ

574 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 21:01:06.96 ID:yzdveQOq.net
闇バイトは確かに連載してほしいな
ここで終わるのはもったいない

575 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 21:16:52.66 ID:pHr+o+l1.net
>>574
闇バイトは連載決定
絵柄が独特なのに普通の萌え絵的な可愛さは失われてない感じがあって好きだ

576 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 22:57:52.80 ID:k+zr8NvH.net
闇バイト連載うれしい
妙にエグくて笑う

577 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 01:08:46.24 ID:TQ8mIRSQ.net
>>561
ぼっちざろっくのプロデューサーはワンエグのプロデューサーと同じ人なのでお察し

578 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 01:16:43.08 ID:TQ8mIRSQ.net
あくまちゃんジャヒー様の魔界復興Tシャツみたいなの着てるんだけど作者はいつまでパクり続けるの?

579 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 01:49:47.45 ID:CQmZQIuh.net
ジャヒーの方がパクってるんじゃないのかって

580 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 03:47:00.96 ID:ao9WNP3R.net
闇バイトはMAXがきららの実験場だってのを思い出させてくれるな
そしてきららにこれを持ち込む作者もすげえよ

581 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 08:40:23.93 ID:beW9zmEO.net
こういう緩急はホラー好きにはたまらんわね
あと一個でバイトホラー三銃士の完成だ

582 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 10:42:06.28 ID:Uhs2lV3y.net
日おじの漫画が載るのって来月号だっけ

583 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 12:49:44.62 ID:xnXO2Kqa.net
ななどクライマックスっぽいけどドまぞみたいに3巻末の盛り上げでそのまま4巻まで行ってほしいがどうなるか

584 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 13:43:25.52 ID:cxY8FSw+.net
もともと2乙ライン割ってたらしいから普通に終わるでしょ

585 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 17:53:01.37 ID:OOAsncga.net
あれも信者の声がでかいタイプの漫画だしな

586 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 19:57:47.02 ID:0878j26M.net
ぬるめたアンチに比べたらいろんな意味でマシ

587 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 22:15:01.84 ID:8FgKpksk.net
そんなやつらがいるのか・・・

588 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 22:25:43.15 ID:obBF0NAZ.net
最近ぬるめたスレに青葉みたいなキチガイが1人住み着いてな……

589 :□□□□(ネーム無し):2022/01/19(水) 23:55:24.32 ID:JDNWtNNl.net
信者がうるせえって話をそんな一人のレアケースで否定するのもどうなんだ

590 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 06:39:12.31 ID:nXQ33NHi.net
ageガイジもそうだけもたった1人でもあまりにもやりすぎると全体の印象が悪いと思われても仕方ないよ

591 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 06:56:50.57 ID:6PgX68u+.net
ポジティブな方向でもネガティブな方向でも、やり過ぎれば意見の押し付けになるからね。印象が悪くなるのは当然。何事もほどほどが一番よ

592 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 08:05:57.36 ID:T/G45NHW.net
ぬるめたを否定する奴の話なんて聞く必要ないしね

593 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 08:36:49.07 ID:jGV65d6I.net
あからさまな信者のモノマネをして変なのを呼び込もうとするのはやめよう
せっかくいい雰囲気のスレなのにもったいないわさ

594 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 12:47:17.95 ID:hqCSmLfO.net
>>565
気になったので調べてみたら
青空ねこ名義で7作品17話、杉原ぽてと名義で5作品10話(最新のゲスト掲載が3話連載だと仮定する)なので
初登場の2014年8月号から現在まで合計12作品27話のゲスト掲載を経験し、いずれもレギュラー化していない
ちなみに単行本で換算すると2巻分は余裕で出せる量になっております

595 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 13:07:55.52 ID:Qwm+MgxX.net
1回だけ載れば十分と考える作家、数回やって撤退する作家いろいろいるだろうけど
12回もチャンスあげるのもどうかと思う

596 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 13:12:32.87 ID:+h8BZlsB.net
将来売れたら初期短編集が出るレベルで貯まってるな

597 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 13:39:19.96 ID:0dn03Q9G.net
コネとかじゃなければ応募者は歓迎する体制なんだろ
応募作品少なそうじゃん

598 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 15:54:51.82 ID:zAdCGrFC.net
>>595
むしろ飼い殺しで可哀想
編集部は、無理だから他の仕事探せと言ってあげて

599 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 16:37:24.13 ID:Qwm+MgxX.net
ガンガンオンラインで読切描いてるし飼い殺しってわけじゃないでしょ

600 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 17:22:54.25 ID:rYxeaVLo.net
闇バイトの作画二回の掲載でこなれてるような気がするんだけど
そう思うの俺だけかな

601 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 19:18:24.14 ID:ZSq7FCDo.net
こなれてるんならいいじゃないか

602 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 19:35:59.59 ID:Qwm+MgxX.net
むしろこなれてないゲストの方が珍しいわ

603 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 20:06:53.51 ID:iwF0XgO5.net
>>594
それだけの数ゲストやってて一度も連載とれてなくて、でも切られないことを考えると、
作家と編集の合意の元、ゲスト枠の穴埋め役を買ってるのではと思ってしまう

まあアンケート結果が毎回切られるほどは悪くないんだろうけど
余程悪かったら次の声かからないだろうし

604 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 20:22:47.11 ID:Qwm+MgxX.net
確かに違う作品で連続ゲストとかあったもんな
結果を待たずして違う作品描けるってそういうことか

605 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 20:40:05.53 ID:1kW3+/ws.net
ツイッターできらら系の二次絵を撒き餌にしてフォロワー増やしてたしその頃ありがたがってた信者が脳死でアンケ入れてんじゃないの
その補正がきかないガンガンでは普通にビリだったけど

606 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 22:09:25.24 ID:D4G2mz5J.net
フォロワーってのも不思議な数だよな
絵が上手くて面白くても異様にフォロワー少ない作家もいるし

607 :□□□□(ネーム無し):2022/01/21(金) 02:15:44.23 ID:Y41U9NhX.net
フォロワーはツイートが見られた数が多くないと増えない
RTが多ければ増えるとしてまずはフォローを増やしてリフォローを返してもらう
そして表の垢に辟易して鍵垢に……

608 :□□□□(ネーム無し):2022/01/21(金) 12:33:30.65 ID:ZI+c4o/w.net
フォロワー数なんて認知されてるかどうかなだけで漫画の実力とは無関係だから
売上部数が面白さと比例しないのと一緒よ

609 :□□□□(ネーム無し):2022/01/21(金) 12:51:32.66 ID:t2Zm+Zzy.net
Twitter絵師のフォロワー数なんて腕関係なくプライド捨てていかに人気作品にイナゴできるかが全てよ

610 :□□□□(ネーム無し):2022/01/21(金) 14:11:35.81 ID:H4/f2ZiS.net
連載諦めてイナゴ始めてからの方がフォロワー数倍になってる人もいるしね
あれが快感になったら、苦しい一次創作なんてできんわな
とはいえ、一次創作する人がいないとイナゴも死ぬんだけどね

611 :□□□□(ネーム無し):2022/01/21(金) 15:58:49.31 ID:CVjROgyH.net
フォロワー多くても普通に打ち切りになるんだからフォロワー数ってあてにならんよな
二次創作のジャンルに興味があるのであってオリジナルには用は無いって事なんだろうか

612 :□□□□(ネーム無し):2022/01/21(金) 17:01:14.80 ID:snlzKVR9.net
イナゴのフォロワー数は多かったとしてもそんなにね

613 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 00:40:01.44 ID:p8dkOhSf.net
>>579
ジャヒー様の方が先に世に出てるのにジャヒー様の方がパクりとか平気で言うお前の頭のほうがおかしい

614 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 05:06:32.88 ID:w9PBE+Uh.net
数日、数十レスも前の冗談めいた話に本気で嚙みつく人の方がよっぽどおかしいのですが

615 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 05:08:11.92 ID:w9PBE+Uh.net
>>614
嚙みつく→かみつく

616 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 05:18:32.20 ID:A0qkglJe.net
今更だけど、なんで今月だけ1日早い18日発売だったんだっけ?
火曜日だし19日が祝日でもないし。

617 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 09:51:24.00 ID:kb8anDqq.net
まんがseekってやつの情報編集してる人ここ見てる?
杉原ぽてとのガンガンオンラインの読切がいまさら登録されたんだけど
去年の春だろこの読切掲載されたの

618 :□□□□(ネーム無し):2022/02/05(土) 14:18:00.31 ID:M24UEG1c.net
のむラリアット2乙らしい
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784832273634

619 :□□□□(ネーム無し):2022/02/05(土) 20:01:57.60 ID:NKASZtcl.net
>>618
ついでにおしごとびよりも2乙確定

620 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 05:06:32.54 ID:/v7K8y18.net
MAXでアニメ化できそうなのはぬるめたななどなのかな
瑠東さん怪異戸籍課のアニメも見てみたい

621 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 05:55:28.49 ID:rwtnN92h.net
ななどは順当に行けば3巻6月発売?
打ち切りかどうか際どいとこに居る気がするからちょっと気がかり

622 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 06:08:15.80 ID:lezXQ9zz.net
どっちも売上微妙だし3乙だと思うな

623 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 07:14:36.59 ID:NnyJCV9p.net
3乙させるならなんで2凸させたの?って思うわ
2凸基準がよくわかんない

624 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 08:02:09.90 ID:C8l9/LDO.net
瑠東さん売れてないのが謎
さっさと2乙して百合姫辺りに移っちゃいそう。相崎先生自身、百合界隈の仕事増えてきたし

625 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 10:41:03.10 ID:Ifknc8Rl.net
>>623
売上に決まってんじゃん
何も疑問の余地はない

626 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 11:32:42.60 ID:e1gZigsH.net
麻痺しがちだけど3乙は立派な方だぞ

627 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 13:28:00.12 ID:/uQlzUwP.net
>>624
瑠東さん好きなんだけどな
他雑誌の方が連載長く続けられるなら移るのもいいと思うけどきららは厳しい方なのかね

628 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 13:54:21.23 ID:J5JFgv5A.net
良い作品はクソ編集部が切るくらいなら移籍してほしい。
瑠東さんと怪異戸籍課は他に行ってでもアニメにしてくれ。

629 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 14:46:31.97 ID:81LffGwY.net
作者側の都合なケースもあるだろうから決まってるとは断言しない

630 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 15:08:28.64 ID:iQxTeDs+.net
>>621
去年の半ばに2回休載があったから3巻分のストックが溜まるのが6月で3巻が出るのはもう少し先だと思う

631 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 15:13:28.95 ID:NP1t5BxU.net
売れてないのが謎って
散々ここでも酷評だったやん

632 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 16:54:40.39 ID:098x8vWj.net
信者の声がでかいだけってどうびじゅの頃から言われてたしな

633 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 19:55:41.25 ID:a4GBj2Be.net
瑠東さんはあんまり百合漫画って感じしない
童貞陰キャくんがギャルに振り回される系の構図なんだよな

634 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 20:16:36.29 ID:iyl9AKf5.net
初期はそうだけど最近は流石に百合じゃない?
めっちゃイチャイチャしてるじゃん

635 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 20:22:50.66 ID:Tbg+CBPZ.net
陽キャが陰キャをイジリと言いながらいじめてる風刺漫画じゃないの?

636 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 21:07:56.09 ID:axJR5+u4.net
瑠東さんもぬるめたも粘着質なの抱えてるね

637 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 22:52:35.99 ID:AJ8lElwb.net
ぬるめたはニコ厨抱えてるからな
それをそのまま連載ってなぁ

638 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 06:19:25.80 ID:wbJBI59s.net
>>637
いや、ニコニコをそのままじゃないぞ
ニコニコのはもっと滅茶苦茶な展開なのもあるし商業のはかなりきららの作風に溶け込んでる

639 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 13:53:08.02 ID:kf7WAisa.net
まあニコ厨信者漫画がいらねーのは同意

640 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 14:21:15.19 ID:QR+tzn+/.net
>>639
ちなみに何ならいる?

641 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 14:27:12.36 ID:D3VBGDRO.net
ニコチンならみんな幸せになれる筈だ…

642 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 15:04:50.10 ID:Ix2pZQjV.net
ぬるめたってTwitter連載してた記憶あるけどニコニコがメインなの?pixivでも読めるし

643 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 23:46:19.69 ID:yL8XnCu3.net
のむらりは個人的にはそんな評価してなかったけど、なんか終わることはないと思ってたからショック

644 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 23:11:38.50 ID:QQSmL02P.net
リリカお嬢様になって永野に世話されたい人生だった

645 :□□□□(ネーム無し):2022/02/09(水) 12:56:17.01 ID:A79BWVhA.net
ラッセン?

646 :□□□□(ネーム無し):2022/02/12(土) 06:26:58.46 ID:7enWQsPB.net
今まで意識してなかったが
ななどってすげー文字多いな

647 :□□□□(ネーム無し):2022/02/12(土) 07:18:41.38 ID:qUtMqxMf.net
文字で説明しすぎだよな

648 :□□□□(ネーム無し):2022/02/14(月) 12:27:53.97 ID:wdXErAUH.net
ホレンテ最終回かあと回収してない伏線は毛皮の男が先生絡みくらいか?

649 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 03:27:58.93 ID:zMaSSO2r.net
ぬるめた2巻おもしろかった〜……
ところでもう2年以上連載してるってほんとですか?
新連載でしょぬるめたとか…………

650 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 07:09:19.52 ID:6rL1pFy8.net
怪異戸籍課すらもう連載開始から一年半経ってるんや

651 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 09:12:45.60 ID:/oYgPaQZ.net
>>649
マジか
一回も読んだことないからマジびっくり

652 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 09:12:46.35 ID:/oYgPaQZ.net
>>649
マジか
一回も読んだことないからマジびっくり

653 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 12:41:14.82 ID:aP8r1H4L.net
大事でも無いのに2回書き込まれてマジびっくり

654 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 13:10:16.11 ID:mILbB4Ok.net
俺は一回読んだ
つまらなかった

655 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 15:02:28.15 ID:C0QhAvCo.net
人を選ぶノリではある

656 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 22:18:48.86 ID:lJlUIB2Y.net
きんモザもステまも終わったからぼざろがごちうさこみがの次に古い作品でその次が社畜さんなのか

657 :□□□□(ネーム無し):2022/02/17(木) 00:47:55.49 ID:DMLzHXSJ.net
ぼざろが古い…?バカな…
ついこないだ次にくるマンガ大賞を取ってただろう?

658 :□□□□(ネーム無し):2022/02/17(木) 08:58:45.36 ID:4F3+GEHs.net
世代交代や

659 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 10:50:24.62 ID:Qd4vdrm0.net
ぼざろ新ビジュアルの山田3Dぽさあったけどライブシーンはあれで動かすのかな

660 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 12:06:10.73 ID:d5sNRPcK.net
発売日なのに

661 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 13:43:56.65 ID:Tt9anFoL.net
来月のMAX表紙は単行本発売されるこみがじゃなくごちうさなのは意味深だよね

662 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 13:49:35.96 ID:ci4K9GH2.net
表紙はごちうさ様の指定席だ

663 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 14:05:37.62 ID:+1NAJqUl.net
そもそも一昨年の6月号が一番新しい表紙だぞ>こみが

664 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 14:12:07.55 ID:z9LDZA1Y.net
なんだあの落書きみたいな汚い線のゲスト

665 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 14:18:56.50 ID:Xg8vqPqI.net
ぽてとは連載決まらんの?

666 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 15:44:09.32 ID:i/WoaAW2.net
ほぼ毎月載ってるし連載してるじゃん

667 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 17:14:22.72 ID:5n2/H2bh.net
てしけに

668 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 19:10:36.78 ID:5Rq4w9Td.net
もはや読み切り連作の先生やね

669 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 19:12:43.14 ID:+1NAJqUl.net
>>664
あれ最初演出か何かかと思ったら最後まであの状態だもんなぁ
悪い意味でインパクト全開だわ

670 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 21:24:19.06 ID:mlViEqOy.net
マグロ、ご期待ください

671 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 21:59:27.92 ID:ALCVSHgH.net
カジキキャラ立ってたから期待してるよ
今月の誌面は全体的に好みの話が多かった

672 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 00:36:36.47 ID:rE0Uwn7t.net
闇バイトのあかりちゃん欲望丸出しですき
来月またエグい展開来るかと思うと不思議とワクワクする

673 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 14:49:43.56 ID:UzlAFrXR.net
マグロちゃんのラスト
「魚に戻ったとしてその時食べることができるのかしら」
そういう問題か

674 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 15:22:39.99 ID:PvtRXkBH.net
細かいことだけど、今回のぬるめた、三話での(多分ゆきの)「クラスメイトの生首人生で初めて見た」という台詞と矛盾しちゃってるね。

675 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 15:37:22.31 ID:uPfzNTXW.net
>>674
この時点では別クラスなのでクラスメイトじゃない、よってセーフ

676 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 16:13:28.04 ID:PvtRXkBH.net
>>675
なるほど、それは考えてなかったですねw

677 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 16:45:07.36 ID:jGouEkqK.net
めるめた、中学の制服の方がかわいくね?

678 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 16:48:07.79 ID:G4msCj5Q.net
>>676
屁理屈ですまんw
実際はあんまり整合性考えてないタイプなのかなと思う

679 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 22:20:18.83 ID:z4PhTocM.net
でもやっぱセーラー服好き

680 :□□□□(ネーム無し):2022/02/22(火) 09:56:04.74 ID:Ts6nmRMe.net
やっぱり猫が好きみたいに言うなw

681 :□□□□(ネーム無し):2022/02/23(水) 14:46:58.86 ID:b8NV8UD+.net
ホレンテ結局毛皮の男とファーマンの関係については言及無しか

682 :□□□□(ネーム無し):2022/02/23(水) 23:36:25.71 ID:xY5m7A1/.net
アンドロイドモノ3巻乙説を提唱したい
ななどとぬるめたが3巻で終われば立証でいいだろう

683 :□□□□(ネーム無し):2022/02/24(木) 15:58:49.11 ID:julRvAPu.net
読んでないからしらなかったけど
アンドロイドものだったんだあのふたつ

684 :□□□□(ネーム無し):2022/02/24(木) 17:05:44.98 ID:NKMM1Bk0.net
>>682
そらコミュ・・・

685 :□□□□(ネーム無し):2022/02/24(木) 18:22:18.33 ID:8NHK76aV.net
ななどは展開的になんとも言えないけどぬるめたはまだまだ続いて欲しい

686 :□□□□(ネーム無し):2022/02/24(木) 20:10:45.54 ID:9nSqJj+j.net
ぬるめたは普通に面白いからな。
SNS時代ならではの独特な演出とかも試してるし。

687 :□□□□(ネーム無し):2022/02/24(木) 20:17:52.48 ID:2QpVnDMg.net
ぬるめたはオサレ感は出してるからマイナーなところで狂信的な信者は付きそう
面白くはないから、メジャーなところに出したらボッコボコだろうけど

688 :□□□□(ネーム無し):2022/02/24(木) 22:17:39.57 ID:KNRdONB2.net
こむかものめるぬた

689 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 00:51:09.14 ID:72X7BZvn.net
ぬめるた ぬめぬた ぬるぬた ゐるぬた ぬるめた めるぬた ぬぬぬた…
ウォーリーを探せできるかも

690 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 02:20:22.88 ID:K74bTL7e.net
ぬるめた湯

691 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 05:40:30.55 ID:M/J7DpRN.net
ぬるめたは人を選ぶ

692 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 06:46:07.51 ID:fksH/PB0.net
ぬるぽた

693 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 06:55:52.93 ID:pTZo+afc.net
ガッ

694 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 09:16:57.09 ID:YLL3Kiq8.net
闇バイトなんで連日何万円も寿司食うの・・・

695 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 09:20:14.05 ID:LUz+kwus.net
金手に入ったら使っちゃう人なんでしょう

696 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 09:39:25.28 ID:nALUH1mr.net
まあ、それくらいの馬鹿じゃないとあんなバイトは続けないということで

697 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 18:32:13.88 ID:Vpr4on+h.net
昭和の野球選手みたいでいいじゃないか

698 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 01:49:28.91 ID:xuhJxnYv.net
命削るような仕事ほど貯蓄とか堅実な使い方ができずに目先の快楽に浪費してしまうとは言うよね

699 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 10:54:07.90 ID:YuXiiCpz.net
どーせ死ぬからすぐ使い切ろうの精神でしょ
結果負の無限ループに呑まれる

700 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 10:58:27.83 ID:4bkaoTrs.net
元々削られるほどの正気がなさそうではある

701 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 11:30:20.43 ID:P81Xggvb.net
闇バイト きららでは珍しい横長フォントの圧が強い

702 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 14:22:38.14 ID:zmm/DixJ.net
めるめた派はいないのか

703 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 17:08:01.77 ID:2XzEL/0m.net
ぬるめたは好きだけどめるめたは知らない人ですねぇ

704 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 18:20:09.57 ID:XP+VxTLG.net
ぬるめたはさきなもごめも年長の兄姉がいるのな
話の筋にからんでくるかな

705 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 20:38:06.48 ID:6uJ0+TXy.net
単独スレ立ててるのにいちいちここで宣伝しようとする信者は嫌いだな

706 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 20:52:49.66 ID:P81Xggvb.net
スレは酷い有り様だし…

707 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 21:53:37.81 ID:V9mEsKVL.net
>>704
ななどの玉村姉は3年経っても全く出番ないぞ
>>705
キャラットや総合のあいつに比べたら全然気にならんな

708 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 22:48:52.07 ID:l5586jL5.net
ここ最近でかなりの作品が打ち切られてるけど大丈夫なのかこの雑誌

709 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 23:34:31.13 ID:3nG2MykI.net
元々そういう雑誌なんで

710 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 23:48:17.63 ID:m21+SV6X.net
大半が2乙するきららで何を今更

711 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 00:18:25.84 ID:uob//Q76.net
>>708
こみが〜ぼざろの間の頃なんかもっと酷いぞ
ほとんど掲載順=連載の若い順だったし

712 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 00:29:23.03 ID:JcvcJrO/.net
3年後のMAX現連載だとごちうさとぼざろしか残ってなさそう
こみがもその頃には終わってそうだし

713 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 04:57:43.01 ID:xLQL73xs.net
そのわりに球場が4年続いたりとよくわからん

714 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 13:06:33.89 ID:20WCLKeY.net
でも2乙する作品でも他誌よりレベル高いのが多いんだよな
贅沢

715 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 13:41:44.60 ID:gcLbAQi+.net
もーちょい一作一作を大事に育てて欲しいと思うんだが
利益どんなもんか知らんから言えるけど

716 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 14:19:53.50 ID:Gi8SQLwP.net
延命させて後から売り上げ伸びたり人気出てアニメ化するなんてことあるのか

717 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 14:20:45.78 ID:TcHTVZls.net
れるとりやしょこセンが3乙して社畜さんが3凸したのは意外だったな

718 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 14:28:48.30 ID:Gi8SQLwP.net
3巻まで出た作品なら延命でアニメ化でもすればあり得るか

719 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 15:21:08.82 ID:MNOtdK8D.net
延命でアニメ化 ×
アニメ化決まったから延命 ○

720 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 15:53:23.54 ID:Gi8SQLwP.net
>>719
1巻分くらい延命させてみて売り上げが上がることなんてその間にアニメ化決まるでもないとなくないかってこと

721 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 18:54:10.51 ID:15wHwDIo.net
原稿料が生活を支えられるほどの額じゃなくてリタイアするしかないってパターンの引退が多そうなイメージ

722 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 19:53:40.89 ID:Yt1fZ0MV.net
女性作家が多いのはそれが理由だな
旦那に寄生しながらやれるから

723 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 20:38:57.99 ID:j74IDrZk.net
妖こそ、妖怪のシリアスな人食いも話題に出すんだな
きららにしてはかなり突っ込んだ題材だな

724 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 21:09:12.45 ID:PdxW54d1.net
>>717
皆おっぱいが好きなんだな

725 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 23:25:18.31 ID:JcvcJrO/.net
無印の新妻ちゃんなんて3どころか4凸ですよ

726 :□□□□(ネーム無し):2022/02/28(月) 00:55:04.29 ID:TjfpVY90.net
アニメ化なくても3凸するのは売れてるから?

727 :□□□□(ネーム無し):2022/02/28(月) 07:17:52.98 ID:vx3/3oQy.net
内定してるのかもしれない

728 :□□□□(ネーム無し):2022/02/28(月) 08:03:57.94 ID:YssLnuw7.net
>>723
暗い部分も描写するからこそ共存という題材が生きるのかも

729 :□□□□(ネーム無し):2022/02/28(月) 10:25:09.73 ID:7uKic9/V.net
>>726
そうとしか思えない

730 :□□□□(ネーム無し):2022/02/28(月) 15:52:55.80 ID:hSLetltb.net
無印は近年だと異なる次元の管理人さんがアニメ化せず5巻まで続いたな

731 :□□□□(ネーム無し):2022/02/28(月) 16:37:53.68 ID:qOl3tNf0.net
それキャラット

732 :□□□□(ネーム無し):2022/02/28(月) 17:41:56.82 ID:d+iUL8Qa.net
ねことちよと違って社畜さんは未成年者誘拐の犯罪漫画だからあんまり好きくないんだよな

733 :□□□□(ネーム無し):2022/02/28(月) 19:19:40.51 ID:kja740lh.net
最後社畜が逮捕で最終回なら神
ブラックな会社で仕事して疲れて帰宅したところに警察が待ってて

734 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 00:48:15.61 ID:SY/+7Wsm.net
2巻とか3巻で打ち切られた作品ででおすすめの教えてください

735 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 01:08:33.68 ID:PiiGJX6w.net
>>731
すまんw
キャラット念頭にあったのに何故か無印と書いてた

>>734
JKすぷらっしゅ!

736 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 03:08:19.28 ID:Ws2DrLpn.net
MAXだけ?
「先パイがお呼びです! 」はまじで良いよ

737 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 03:59:26.30 ID:koLaAY6m.net
>>735
春雨先生は魔王城もいい(最後がいかにも打ち切りだが)

738 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 04:21:43.59 ID:MNFrUpWB.net
>>734
最近のMAX作品なら

エンとゆかり
旅する海とアトリエ
しょうこセンセイ!

739 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 07:19:13.59 ID:GM4J6xnj.net
アニメ化しない限り粗く打ち切られるからいくらでもあるな

740 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 11:29:37.45 ID:VnZqWOh1.net
漫画のおすすめって難しいよな
ツボが人によって全然違うし
好きな漫画を先に提示してもらえればそれに合った作品をソムリエが教えてくれるだろう

741 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 12:21:48.28 ID:MNFrUpWB.net
きららのソムリエって昔載ってたな

742 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 13:48:29.62 ID:QrKFaavh.net
地底はずっと続いて欲しい

743 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 20:51:00.51 ID:Cvpka+xQ.net
殺し屋1と鋼の錬金術師、サイコ、ファブルが好きです
近いきらら作品をお願いいたします

744 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 22:19:07.50 ID:MNFrUpWB.net
>>743
君きらら向いてないと思うよ

745 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 22:26:09.65 ID:3QjhGozz.net
>>743
キルミーベイベーをおすすめします

746 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 22:38:49.44 ID:sLnO+8Eu.net
きららの読者が求めているのは癒しとイキリにゃんぽこ先生も言っている

747 :□□□□(ネーム無し):2022/03/04(金) 13:14:16.39 ID:jwXFGz14.net
ヤングアニマル読んだほうがいんじゃね?

748 :□□□□(ネーム無し):2022/03/04(金) 20:00:07.92 ID:C1uzE2yP.net
ヤングアニマルには「まじかるストロベリィ」という名作4コマがかつて連載されていた

749 :□□□□(ネーム無し):2022/03/04(金) 20:05:22.68 ID:L0SwUhb8.net
懐かしいな。単行本全巻持ってたよ。全部自炊しちゃったけど

750 :□□□□(ネーム無し):2022/03/05(土) 08:59:39.48 ID:3aEfWXNJ.net
そういやつい数年前に長期連載の漫画が打ち切り続きになったのもあって今はごちうさとこみがが古株扱いになるんだな。きんモザとすてまは終わったし

751 :□□□□(ネーム無し):2022/03/05(土) 09:26:13.04 ID:XeRegVB/.net
瑠東さんには敵いません!の扉絵(激狭空間に人が二人入ってる)の元ネタ知ってる人いない?
きんモザでも似たようなの(綾とカレンが入ってた)を見たことがある
映画かなんかかな

752 :□□□□(ネーム無し):2022/03/05(土) 16:00:15.01 ID:PgC1aqnn.net
アニマルで4コマといえば戦えアナウンサー

753 :□□□□(ネーム無し):2022/03/05(土) 17:14:30.28 ID:NEkMprCx.net
一般的には信長の忍びじゃないのか
個人的には、まじかるストロベリィだと思うけど

754 :□□□□(ネーム無し):2022/03/05(土) 21:36:04.47 ID:JT7toKNp.net
>>734
いのち短し善せよ乙女

755 :□□□□(ネーム無し):2022/03/05(土) 21:49:44.74 ID:JT7toKNp.net
下町やみくもプリンセスが
面白い面白い送ってるのに

ちっとも連載してくれないぜ

756 :□□□□(ネーム無し):2022/03/05(土) 22:36:05.22 ID:qqmrYGME.net
まじスト終わったのが13年も前ということにショックを受けている

757 :□□□□(ネーム無し):2022/03/06(日) 18:27:45.28 ID:++rF7AGe.net
>>755
最近のゲストだとメイドさんとゲームするのが好きだったけど連載できそうにないなぁ
逆にマグロと闇バイトは1発ネタっぽくて連載して大丈夫なのかと思う

758 :□□□□(ネーム無し):2022/03/06(日) 19:02:11.63 ID:pmTFYG4f.net
闇バイトは良くも悪くも競合がないからイケるかも

759 :□□□□(ネーム無し):2022/03/06(日) 19:59:09.20 ID:CGUK9nJC.net
メイドゲームはタイトル変えて連載化じゃないの
>センターカラーは新連載のはも『マグロちゃんは食べられたい!』と相馬一『メイドさんはハジメテの友達

760 :□□□□(ネーム無し):2022/03/06(日) 20:06:42.69 ID:BdeuoRT4.net
闇バイトはクトゥルフネタで色々と膨らませられそうだけど、マグロはネタ切れが心配だね

761 :□□□□(ネーム無し):2022/03/06(日) 22:04:36.03 ID:++rF7AGe.net
>>759
全然気づかなかった、連載っぽいけどタイトル変わってたりで分かりづらいな

762 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 04:42:03.54 ID:rrSM+cEu.net
過去のタイム系だと、単行本出るタイミングでタイトル変えられたりも

763 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 09:55:52.53 ID:SD7FdiNy.net
今んところ陰キャかお嬢様が主人公の漫画多過ぎたからここら辺避けて新連載増やして欲しいわ

764 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 10:42:39.38 ID:gmb7rE+N.net
とうとうきららにまで異世界転生来たのもほんと嫌
社畜系もいらない

765 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 10:44:26.57 ID:WKIbWJcg.net
悪役令嬢とか出て来たのは本当に頭抱えた

766 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 12:11:00.38 ID:hHd8RBJ0.net
>>763
陽キャ主人公にしても貧乏主人公にしてもだいたい先達がいるわけだが

767 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 12:27:45.68 ID:SD7FdiNy.net
>>766
まぁそれこそ大いに人気出たきんモザとかごちうさは主人公が陽キャ系やったな。アニメ化までこぎつけたこみがぼちろは陰キャ主人公に当てはまるけど

768 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 12:30:15.77 ID:5NCXsh1+.net
あとVTuberものもいらない
MAXの連載の人は読み切りのほうの題材で読みたかったし、
無印のは論外。あんなのツイのフォロワー数で連載決めたようなもんじゃん

769 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 12:37:59.34 ID:cGkIpHKt.net
タダ読みフォロワーと読者は違うもんな
二次だけでフォロワー増やしてるのとかもいるけど、二次と本人の力はほんとに別物だし
二次はしょせんコジキ、イナゴ

>>765
その企画じゃないと通さない編集があかんわな
漫画家側は通すためならなんでもやるし
とにかく糞ラノベの流行は無視してくれよきらら

770 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 13:11:08.73 ID:QM+vp9dS.net
>>767
けいおん、ごちうさ、なでしこを主人公とするならゆるキャンも
きららアニメトップ3の主人公は陽キャ

771 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 13:42:47.87 ID:mTWPP3gR.net
異世界転生とかは流行やししゃーないやろ
だが異世界アイドルものを終わらせたそばからまたやるのはバカなの?とは思う

772 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 13:45:45.16 ID:AMSdHFLJ.net
流行を試してるだけだしこれだけ多いのは今だけと思う

773 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 19:15:25.39 ID:30nKAtuz.net
異世界も悪役令嬢もVtuberも好きに描けばいいじゃん
嫌なら読まなきゃいいのに載せるなとまで言い出すとか毒者もいいとこだな

774 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 19:40:04.57 ID:dCceXGQa.net
何が毒者だこっちは金払って読んでるんだぞ

775 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 20:04:05.35 ID:hSfCedCw.net
小説界隈の流行りが苦手で、こっちに逃げてきてる俺みたいな読者もいる
逃げた先までそれらに侵されたら堪ったものじゃない

776 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 20:05:59.94 ID:hSfCedCw.net
>>773
だからそういうの来たらアンケで連載化は希望しないって出してるよ

777 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 21:08:28.81 ID:c0Yg0E/l.net
>>776
結局アンチは少数派だから連載になるんだな

778 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 21:23:30.82 ID:uNwwqbXA.net
まさらはずっとファンタジーやりたかったって言ってたしそれを異世界でやってるだけでしょ
エンとゆかり好きって言ってたしああいうのがやりたかったんだろうけど

779 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 22:50:34.61 ID:QXKu9AK/.net
まさらとエンとゆかりは全然方向性が違う気がする

780 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 23:32:44.28 ID:8/0zXHyj.net
RPGもだけどストーリーものがやりたいならフォワードでやってほしい
4コマ形式じゃ描いてる本人もキツいだろ

781 :□□□□(ネーム無し):2022/03/07(月) 23:54:50.19 ID:SD7FdiNy.net
エンとゆかりは詰まる詰まらん以前にこれ4コマでやる必要ある?とは思ってた。ホレンテもそれには近かったかな

782 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 00:16:24.85 ID:8qzGJYTT.net
ホレンテはともかく、エンゆかは4コマでやることを放棄してたからな

783 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 00:57:15.89 ID:F1Hm1G3i.net
ホレンテ島は話が小難しくて読みづらかったな
のむラリアットはアクションシーンの描き方が下手だと思う
桔香ちゃんとかコンビニ夜勤のあくまちゃんとかがきらららしくて好きだ

784 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 01:08:32.37 ID:GEeYLLwo.net
エンとゆかりは今更だけどゲストの時の設定で読みたかったなあ

785 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 02:33:11.66 ID:uZPBnlZU.net
エンとゆかりはコマの使い方面白いなと感じることあったけど月8pの4コマ漫画じゃ話が進まなすぎてな

786 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 07:20:19.13 ID:j/iDQ9HC.net
4コマとストーリーのバランスは怪異戸籍課のシリアス回とかがうまい

787 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 12:12:57.87 ID:ftsaZqAU.net
最近単話完結のコメディが少ない気がする
ストーリーもの多くね?

788 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 14:05:17.90 ID:Yk6c25Ch.net
どうなんでしょ
広く言えばみんなストーリーあるし
サザエさん時空の竹書房なんかは単発か

789 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 15:48:44.88 ID:kxPpQLW+.net
今更だけどきんいろモザイクはサイコだと思う

790 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 18:55:31.48 ID:8qzGJYTT.net
自分ちの猫が喋り、しかも祖父だと思ってる心の傷を持つ女の子の物語

791 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 21:48:03.87 ID:U5SleZFL.net
>>764
>>765
お前らきららMAX読むな!

792 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 23:10:56.22 ID:kI5xhhpg.net
>>785
バトルしてるコマ割り面白い反面バトルでコマ消費されて話進まないのキツかった
ミラクページ数だと良かったかも

793 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 23:56:43.42 ID:BjlmBHQQ.net
>>786
あれは役割分担がよく生きてるね

794 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 11:38:34.66 ID:GY9Gv2Ah.net
ななどなどなどアニメ化迄行くのかな?

795 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 13:37:19.62 ID:7DXqmTFh.net
いままでの法則だとアニメ化だが、はたして
POS圏外で2突 ステラ、アニマだけ

796 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 18:28:54.56 ID:jgnRU71q.net
売上無いのに信者の声がでかい系だからどうびじゅと被る

797 :□□□□(ネーム無し):2022/03/10(木) 04:54:05.31 ID:wn4PGlCq.net
きららベースのコメントの数なら随一なんだけどな
ネット民が共感できるネタがい多いからかもしれんが

798 :□□□□(ネーム無し):2022/03/10(木) 06:45:15.80 ID:URrZjBYz.net
きらら展入りしてもしょこセンみたいに3乙する作品あるから3凸するまでは信じない

799 :□□□□(ネーム無し):2022/03/10(木) 09:16:04.48 ID:HLd1oU4q.net
でも今のコンビニ悪魔大人気じゃん

800 :□□□□(ネーム無し):2022/03/10(木) 10:53:15.76 ID:OEDYlQuX.net
しょこセンは面白かったけど、あれに関してはジャヒー様にそっくりだわ
MAX編集はあのジャヒー様の作者を短命でリリースしたのを相当悔やんでるのか

801 :□□□□(ネーム無し):2022/03/10(木) 11:50:49.99 ID:MLmkjIrp.net
しょこせんは超々絶劣化ぱにぽに
そして今回はジャヒー

802 :□□□□(ネーム無し):2022/03/10(木) 16:52:01.40 ID:BQG17ubq.net
どれも劣化コピーだな

803 :□□□□(ネーム無し):2022/03/10(木) 22:29:39.17 ID:HLd1oU4q.net
だからパクリはあっちだって
こっちが先なんだってば

804 :□□□□(ネーム無し):2022/03/11(金) 01:23:27.96 ID:Uoz5CNcm.net
釣り針がでかすぎる

805 :□□□□(ネーム無し):2022/03/11(金) 05:00:47.32 ID:BM8IP4rR.net
ぱにぽにもしょうこ先生もせんせいのお時間もみんなコンポラキッドのパクリ

806 :□□□□(ネーム無し):2022/03/11(金) 06:27:31.79 ID:HRo5qC1A.net
>>805
多分きらら読んでた人は裏のダーティペア見てたと思うんだ

807 :□□□□(ネーム無し):2022/03/11(金) 11:28:16.37 ID:EEcn9Sf6.net
無識なきらら読者よ、チョッパリの漫画の期限は手博図に示されている

808 :□□□□(ネーム無し):2022/03/11(金) 16:13:10.73 ID:qQVD6kSL.net
漢字間違えるな

809 :□□□□(ネーム無し):2022/03/11(金) 16:37:50.99 ID:SmYp7L5R.net
>>790
ティッピー猫だったのか…

810 :□□□□(ネーム無し):2022/03/12(土) 22:21:07.61 ID:uWrMcdd9.net
しょこセンがぱにぽにならぬるめたは日常の影響を受けてる気がする
アンドロイドの例でなのちゃんの後ろ姿出してたし

811 :□□□□(ネーム無し):2022/03/12(土) 23:41:09.13 ID:s9RlnICt.net
だとしたら面白さを抜いたコピーだな

812 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 05:54:21.29 ID:bHujESPA.net
学園ものにアンドロイドが出てくるというだけだったら鉄腕アトムだってそうだろうということになってしまうので、さすがにそれは無理筋じゃないかなw

813 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 09:24:24.09 ID:7DXyNHFh.net
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ

814 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 09:25:31.95 ID:cPHkroR6.net
ニコニコ版読んでる時に日常と同じ親指取れるネタあったのときらら版でなのちゃんの後ろ姿があったから影響受けた作品の一つなのかなと思っただけ、日常というよりは東雲研究所回
アンドロイド娘ものなんてよくあるし体の部位が取れるのはありきたりだけど

815 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 09:34:44.33 ID:kU6bwRZT.net
コンビニ悪魔と並べるとか明確な悪意がないと無理だろ

816 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 13:06:12.38 ID:PIuNCyGz.net
なのの後ろ姿あったのか

817 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 00:20:11.68 ID:2HwPNE+D.net
今ニコニコで公開されてるぬるめたの最新話のアンドロイド回がその回だよ

818 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 01:05:31.66 ID:2QJaWQwK.net
ぬるめたは原田たけひとの絵の影響をモロに受けてるって聞いたな

819 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 06:14:00.22 ID:HkN55jS8.net
あー

820 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 07:26:24.14 ID:iZvQlFhn.net
シュールギャグは人を選ぶからなかなか売れない

821 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 08:48:07.01 ID:mzjZskkF.net
>>818
そういや初期のきららに原田描いてたな

822 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 10:17:30.89 ID:xKr0ffj6.net
シュールギャグならいいが、中身のない雰囲気漫画はさらに下

823 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 10:57:46.77 ID:rrGivo18.net
ぬるめたは日常の面白さがうまく描けないから
くるみの何でもありな部分にたよってるよな
何でもありすぎてアンドロイドでもなんでもない
作者の道具感が出てる

824 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 15:46:04.44 ID:g6bwKtrO.net
なるほどなぁ

825 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 16:33:00.13 ID:b9FivLFg.net
ぬるめた絵は好きだけど内容はよくわかんない

826 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 17:42:53.30 ID:NwT2aRKX.net
【FUZ月額プランリニューアル】

4月から「週刊漫画times」「きらら」「MAX」「キャラット」「フォワード」の5雑誌が対象の月額プランに「まんがタイム」「まんがタイムオリジナル」「まんがホーム」が追加され8雑誌になるよ!
値上がりするしリニューアル前の5雑誌プランは3月31日までに加入しないともう入れないと書いてある!詳しい内容は公式サイトを見て!

https://comic-fuz.com/special/10

827 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 19:11:26.52 ID:btQ1q4uX.net
要らねー

828 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 19:23:06.74 ID:qA1+94uZ.net
継続するから関係ないわ

829 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 19:53:49.46 ID:WMZjioWW.net
信者の声がでかいほど売れてない現象なんでだろ

830 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 21:12:46.47 ID:VKFPKDV3.net
ぬるめたの日常描写めっちゃいいじゃん
さきなとちあきのダベりとか冬休みの話とか俺が得られなかったものが高解像度で読めて感動した

831 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 21:14:15.07 ID:KI8lOXwv.net
信者の声がでかくて売れてないのが目立つだけで、信者の声なんて聞こえなくて売れてない作品もいっぱいあるだけ

832 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 23:00:47.39 ID:VwQxXZ58.net
ぬるめたの日常は悪くないと思うんだけど
8割が男子の日常なのに残り2割で急に百合をぶち込んでくるところがある

833 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 14:32:58.00 ID:ONYsFbZR.net
むしろもっと百合ぶち込んでほしい

834 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 08:12:59.93 ID:8a2xgVt5.net
ぬるめたは何でもアリなくせにくるみにチンチンを生やさないんだな

835 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 08:20:22.16 ID:XduNlUWW.net
改造担当がエロ耐性なさそうだから…

836 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 12:35:38.36 ID:8Ui27/nt.net
ぬるめたスレのキチガイがこっちでスレ乗っ取りを画策してるからあんまりにもしつこいなら無視してください

837 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 12:36:10.32 ID:8Ui27/nt.net
【ぬるめた】こかむも1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1611483786/

683
人が増えれば民度も上がるよ
だからあえてこっちじゃなくMAX本スレでたびたび話題に出して広報してる
691
こっち勢いないから本誌スレで宣伝してる
啓蒙を受け付けない馬鹿が反論してくるけど
695
本誌スレで話してるからあっち来いよ
ぬるめたが続くように他の作品の話題になったらぬるめたに切り替えるようにしてる

838 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 13:03:05.88 ID:g/otuNYd.net
他の単独スレある作品はそっちで話してるのにな

839 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 13:36:41.01 ID:vWAiM4KE.net
啓蒙www

840 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 15:19:37.72 ID:QUMvgU8L.net
メイドさんと遊ぶやつ楽しみだな

841 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 00:27:52.58 ID:mFCI/Gvf.net
カコベン復活か

842 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 01:41:23.45 ID:akG4ZlpZ.net
ななど3凸?
売れてないのにわからんもんだな

843 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 03:37:14.38 ID:6+oGglQ9.net
だからななどはコロナと重なったけど電子が売れたんだって

844 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 08:13:23.46 ID:x4rgbumO.net
今月表紙はごちうさで巻頭カラーがこみが
来月表紙はこみがで巻頭カラーがごちうさ
何で表紙と巻頭カラーを同じ作品にしなかったんだろうか

845 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 13:35:38.00 ID:SYpeM33a.net
ごちうさ展とこみがコミックス発売の兼ね合いじゃねーの

846 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 13:46:26.67 ID:6+oGglQ9.net
闇バイトは普通にホラー漫画してるし
エロ版ドまぞみたいなゲストあるし
きららの実験場すぎるだろ

847 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 14:25:01.36 ID:8nJdgEaw.net
>>842
何回か休載してるからまだ先じゃない?

848 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 16:28:29.17 ID:Q2j6AQP9.net
>>843
コロナと重なったらposランキング入らないってのも不思議な話だな
売上は落ちてるんだろうけど実数発表じゃなくてランキングなら他の漫画も条件同じなんだし
きららだけコロナの影響受けて売上が落ちたんならわかるけど

849 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 17:12:17.22 ID:PjWHdWNk.net
まさかの山月記被りw

850 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 18:08:17.67 ID:A48V+TqA.net
どこかで題名聞いたことある程度(受験時に文学史でやったかも)だけど漫画家ってやっぱ読書好きが多いんだろうな

851 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 18:39:07.60 ID:8nJdgEaw.net
山月記は高校の現代文で大抵やるから教養というより学校あるあるじゃないか?

852 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 18:56:39.47 ID:A48V+TqA.net
20年以上前だから記憶にないw

853 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 19:39:46.37 ID:ZVlE3Z8Z.net
のむラリアット終わらせることに何の意味が

854 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 19:43:49.10 ID:YryPxQU6.net
そもそも載せたのが間違いだろ

855 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 19:43:49.90 ID:tEh2pWRf.net
続けることに意味が無くなったからでは?

856 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 20:31:32.52 ID:W7+X5/IB.net
>>855
ヤンマガのごくちゅう!が好評なのもあるかも

857 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 20:41:59.85 ID:D4ghWD29.net
きららと掛け持ちでメジャー青年誌で連載持つと、そっちが売れる法則なんなんだろうな
それで逃した作家今までにどれだけいたことか

858 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 20:47:25.87 ID:665vuAnO.net
山月記って臆病な自尊心と尊大な羞恥心の奴か

859 :□□□□(ネーム無し):2022/03/20(日) 11:25:22.71 ID:1TL+Rqcu.net
ななどは後3話で3巻分かな
21年6月号から3巻範囲だけどカラーがその号以降無いっぽいから予想としては厳しいかもしれない

860 :□□□□(ネーム無し):2022/03/20(日) 13:13:53.37 ID:DpkThm6X.net
>>856
もうひとつが好評だから終了、はさすがにないから普通の2乙でしょ。
とはいえ、MAXの2乙は厳しいというか普通だから、特別悪いわけでもないだろうけど。

861 :□□□□(ネーム無し):2022/03/20(日) 13:34:47.56 ID:styP8Fgg.net
>>857
専属契約でもないしメジャー誌で売れたからきらら連載辞めますは仕方ないのでは?

862 :□□□□(ネーム無し):2022/03/20(日) 13:42:26.81 ID:WGopVA4g.net
人気あったけど自分から辞めたとか本気で言ってんのか

863 :□□□□(ネーム無し):2022/03/20(日) 23:40:47.81 ID:KpRuOPKJ.net
妖こそのてーちゃんには山月記も実感?あるテーマだな。
李徴子のようにならずお友達と学校生活堪能できてよかった。

864 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 07:09:12.63 ID:icaSYt2W.net
わいどす、台詞漏れがあったらしいがどのコマだ?

865 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 09:44:55.73 ID:hHRVjRJ8.net
相変わらずここで連載持ってたのに他所で出世する漫画家多いな

866 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 10:10:51.76 ID:qzKOGzG9.net
他所の出版社の方が有能な編集者がいるので 漫画家の長所を引き出せてるということかな。大手出版社だったら芳文社よりも宣伝力も高いだろうし

867 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 12:30:15.44 ID:PyYr9Ne2.net
きららは育成リーグか
それも悪くないけどきららにいるうちに売れて欲しい

868 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 12:56:55.25 ID:fqNrUHPd.net
最初に有名だからきららに持ち込む作家が多いとか?

869 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 14:41:51.91 ID:ecs3gmoq.net
言うて少女漫画ばっかり描いてたのがきららに来てヒットした人もおるけどな

870 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 15:19:20.94 ID:C90df1Cb.net
原作つけてたしな
自分らだけで書いたこっちのはシンプルにつまらなかったから妥当

871 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 15:58:24.10 ID:oeqh0Drq.net
こみがの話かと

872 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 16:11:10.14 ID:TFlw7Zee.net
ふふっ

873 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 17:18:09.25 ID:iq6Xlm+q.net
>>864
読み返してみた
34ページのスゥーってやってる場面じゃないかな?
無駄なコマに感じたし下の台詞が唐突だから黒い背景に何か台詞が入ってたんだと思う

874 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 18:39:14.54 ID:9oBtKdWI.net
なんできららにエロ漫画が載ってんの
大丈夫か芳文社

875 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 20:13:08.08 ID:hK5sKReI.net
あんなのが許されたらエロ本化まっしぐらやな

876 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 20:25:37.60 ID:TFlw7Zee.net
きららなんて元からこんな感じでしょ

877 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 21:04:02.81 ID:aDpcSdZG.net
乳首もでてないエロとはなにか

878 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 21:22:08.54 ID:tGQEJH8C.net
物質的ではないとすれば精神的な…?

879 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 22:28:10.33 ID:CF2+cJiz.net
キューンの看板になりかけてるエロ漫画家漫画よりは万倍まとも

880 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 22:47:02.75 ID:78oWPNDC.net
>>850
ここでもガルバーニの本とかフランケンに持たせてるし、怪異戸籍課の二人はいろいろ知った上で書いてる感じだね
反応する人少なさそうなネタだけど
https://i.imgur.com/AFdaFeJ.jpg

881 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 23:48:24.90 ID:OvIiFbRf.net
エロ漫画云々よりどまぞと同じ始まり方で
ある意味驚いたわ

882 :□□□□(ネーム無し):2022/03/22(火) 07:55:58.50 ID:IZvRPbZc.net
>>873
確かにそこっぽいな
ありがとう
電子でも修正無理なのかな

883 :□□□□(ネーム無し):2022/03/22(火) 14:59:12.89 ID:rg9MzlyX.net
あんなまぞくと同じ始まりで編集部OK出るんだってびっくりだ

884 :□□□□(ネーム無し):2022/03/22(火) 16:41:13.38 ID:s+gyum4n.net
メイドさんと遊ぶのタイトル違ってるけどどういう事?
(´・ω・`)?

885 :□□□□(ネーム無し):2022/03/22(火) 21:08:57.84 ID:+9uffShR.net
六条さん等と同じで仕切り直しスタートだけど読切とは別と分からせるためにタイトル変えた気がする

886 :□□□□(ネーム無し):2022/03/22(火) 21:20:55.73 ID:s+gyum4n.net
>>885
メイドさん絵が好き1巻出たら多分買う

六条さんに関しては2巻終了っぽいな

887 :□□□□(ネーム無し):2022/03/22(火) 23:47:18.67 ID:S0eQ0Gn2.net
単行本化で唐突にタイトルが変わるよりいいだろ

888 :□□□□(ネーム無し):2022/03/23(水) 00:03:20.33 ID:0pz6hFRo.net
その昔連載中にいきなりタイトルが変わった漫画が…

889 :□□□□(ネーム無し):2022/03/23(水) 00:41:52.28 ID:3jzlDDAo.net
突然作者名が変わった作品もあったな

890 :□□□□(ネーム無し):2022/03/23(水) 00:44:08.08 ID:te2m7I/q.net
突然作者が炎上して打ち切られた作品もあります

891 :□□□□(ネーム無し):2022/03/23(水) 01:13:14.85 ID:uoZaRZBv.net
途中で主役が変更になった作品もあった
きららじゃなくタイムだったけど・・・

892 :□□□□(ネーム無し):2022/03/23(水) 03:36:14.40 ID:zdvTRlaZ.net
こむそう先生…

893 :□□□□(ネーム無し):2022/03/23(水) 11:07:31.66 ID:yoY65UUo.net
>>887
コミュ障アイドルれいかちゃん か
元の題の方がインパクトあって語呂もよいのになんで変えたんだろうね

894 :□□□□(ネーム無し):2022/03/24(木) 01:40:36.26 ID:gMqrtEO5.net
コミックス化の際に名前変わったといえばMAX的には楽園ふぇいく→廃校ドールズだろう

895 :□□□□(ネーム無し):2022/03/24(木) 03:26:52.23 ID:eW+3LkCb.net
わいどすはあのまま出すんかな

896 :□□□□(ネーム無し):2022/03/24(木) 11:18:08.66 ID:h2rEnxq9.net
サキュバスの漫画作画からして作者なんか見たことあるなと思ったらFGOの二次創作書いてたわ
絵は上手いけど正直こう言うのは連れてきて欲しくなかったな。まぁつまらなくはないんだけど

897 :□□□□(ネーム無し):2022/03/25(金) 01:29:11.76 ID:7fN5FQRq.net
よく理解してないんだけど
ぬるめたの世界には角生えてるのが当たり前にいるの?

898 :□□□□(ネーム無し):2022/03/25(金) 06:48:15.29 ID:WapISBmO.net
特に異常に思っていない様子だから角ありも普通なんだろうね。ちなみにしゆきの母は角が4本ある

899 :□□□□(ネーム無し):2022/03/25(金) 10:02:34.51 ID:UW+pRy/v.net
こみが最新刊買ったら クライマックス近しと書かれてて辛い
MAX読むものがまた一つ消える…

900 :□□□□(ネーム無し):2022/03/25(金) 10:12:06.82 ID:K9rnmG9R.net
まあ今回の漫画の話で終わりってのは薄々気付いてたよ

901 :□□□□(ネーム無し):2022/03/25(金) 14:21:52.96 ID:9EBDmtnR.net
>>891
宇宙猿人ゴリとスペクトルマンだね

902 :□□□□(ネーム無し):2022/03/25(金) 20:58:48.46 ID:ANgobuAS.net
こみがは番外編やりそう

903 :□□□□(ネーム無し):2022/03/25(金) 22:05:15.90 ID:aDNaojvs.net
みきくりす世代が主役

904 :□□□□(ネーム無し):2022/03/26(土) 07:41:25.15 ID:NY0MRnoF.net
>>880
フランケンシュタイン原作の発送の元ネタになった科学者か
マニアックやな、フランケンさんも原作準拠らしいし

905 :□□□□(ネーム無し):2022/03/28(月) 23:12:54.17 ID:XywC4FJz.net
AnimeJapanでぼざろのティザーPVなかったしアニメは秋か冬なのかな

906 :□□□□(ネーム無し):2022/03/28(月) 23:29:15.58 ID:040n4HkX.net
何のためにAJ出たんやら

907 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 00:49:33.62 ID:Mb+KhUi2.net
ばざろはコロナ禍の影響でどこかでスケジュールに破綻あったとしか思えない
アニメ化発表から時間が経ちすぎ

908 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 01:24:59.61 ID:dGHmNF3Z.net
ライブイベントあるだろうしね

909 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 01:21:18.53 ID:vFIFju85.net
ぼざろはプロジェクト自体がかなり巨大なのでは?

910 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 07:08:39.62 ID:2dZXgozH.net
巨大ならもっとちゃんとやってるだろ

911 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 09:50:27.07 ID:zAro9pH2.net
PVはもう少しお待ちください
順調だよ!

912 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 11:01:17.15 ID:JdE1LrWU.net
社畜さんは2乙かと思ってたけど

それならそうでユキちゃんの家出の理由に触れて欲しい

怪異戸籍課何とかアニメ迄行って欲しい

原作付いてる漫画でアニメ化は記憶に無いけど

913 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 19:58:10.49 ID:5ufjdjjv.net
>>909
ぼっちざろっくよりも巨大プロジェクトなのは確定のSPY×FAMILYは凄くスムーズに

914 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 20:00:41.57 ID:5ufjdjjv.net
>>913
続き
コンテンツ展開が進んでるけどな

915 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 20:02:50.65 ID:aeaUMmYN.net
>>909
中の人のバンド練習が進んでないんじゃない?

916 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 20:28:16.85 ID:DYmVk7sZ.net
当て振りでいいんじゃないの?
ドヤ顔でヘタクソな演奏を披露するのはけいおんだけで十分

917 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 21:00:05.36 ID:7BQ4G+nt.net
>>913-914
集英社と芳文社では規模とかが違うんじゃね?
同じ放送枠でもまちカドまぞくとプラチナエンドじゃ放送局の数が全然違うし

918 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 00:48:16.24 ID:CbXTg17d.net
ぼざろは漫画の時は気にならなかったけど明るいピンク髪や青髪のアニメ絵って一気に安っぽくなるな
あれでけーおんよりリアルに真剣に音楽やってる作品ですと言われても画がファンタジック過ぎる

919 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 06:18:13.85 ID:+Oe1Qrhm.net
青髪より金髪の方がファンタジックじゃね?
まぁ、金髪はアニメ全体で定着しすぎて感性がマヒしてるというのもあるか

920 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 07:08:19.03 ID:L4aRNbKF.net
ロックだから奇抜な髪色でもいいじゃない……

921 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 07:22:15.56 ID:gb/5HDW6.net
>>920
そいつは髪が本体だから…

922 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 08:35:29.25 ID:QXRA9TTb.net
やめてMAX休刊しちゃう

923 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 10:45:48.34 ID:rl17FphW.net
>>919
実在する髪色がファンタジックっておかしいだろ

924 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 11:09:53.27 ID:qBoIatw/.net
きん!ぱつ!

925 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 18:42:10.06 ID:TrLXWtC+.net
なんなら黒髪がレアまである

926 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 21:01:31.68 ID:woX03X5A.net
きんモザはシノとアヤヤが黒髪設定だな

927 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 08:10:20.58 ID:S6EOdPMz.net
黒髪は描くのに手間がかかると聞く
だから使いたがらないとか

928 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 09:07:28.10 ID:TfeJhbXX.net
ツールで塗りつぶせば

929 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 18:19:52.77 ID:AYhiAPEU.net
れーるとりっぷ阿武隈急行とコラボか
叡電に先越されたけど、こっちのほうが相応しいな
完結しても根強い作品になりそうで何より

930 :□□□□(ネーム無し):2022/04/02(土) 10:54:31.82 ID:34rOhiVV.net
>>917
プラチナエンドには集英社は出資してないからまた事情は違うんじゃね?
少なくともTBS以外の地上波局で唯一放送予定のRKK熊本放送はいい仕事をしてくれたと思う

931 :□□□□(ネーム無し):2022/04/03(日) 13:19:10.20 ID:g0EGIXyh.net
>>903
もんちゃんぶんちゃんでおながいします

932 :□□□□(ネーム無し):2022/04/05(火) 17:43:20.63 ID:Km8PoJls.net
私、異世界で奴隷にされちゃいました(泣)しかもご主人様は性格の悪いエルフの女王様!(でも超美人←ここ大事)無能すぎて罵られまくるけど同僚のオークが癒やし系だし里のエルフは可愛いし結構楽しんでる私です。はタイトル落ちかと思ったけど面白いな
略称はわいどすなのもギャグに徹底してる

933 :□□□□(ネーム無し):2022/04/05(火) 18:32:32.85 ID:PS1faVrE.net
スローループ BD1巻752枚

まさかの3桁

934 :□□□□(ネーム無し):2022/04/05(火) 21:32:34.94 ID:cXPfiBpy.net
当然だろ

935 :□□□□(ネーム無し):2022/04/05(火) 22:02:40.66 ID:0SSYURVv.net
>>932
あれ結構好きだわ
主人公がようやっとる

936 :□□□□(ネーム無し):2022/04/07(木) 13:21:34.55 ID:9lmgZLDq.net
ごちうさみたいにライブイベントもやらないんじゃ
ネット配信で十分なんだろう

937 :□□□□(ネーム無し):2022/04/07(木) 14:03:15.38 ID:TJOXQxil.net
アメンパインって元ネタあるの?

938 :□□□□(ネーム無し):2022/04/09(土) 02:08:36.97 ID:9tIS4HDc.net
ぼっちざろっく10月からか来年かも

アニプレ社員にクラスター発生したらしい

KADOKAWAの後楯無いってのが辛いな

スローループもRPG不動産もKADOKAWA関わってるからそこまで手が回らなかったかな?

放送時間帯は何時?
夜の10時〜11時より
TBSの深夜の方が需要ありそう

939 :□□□□(ネーム無し):2022/04/09(土) 08:22:01.54 ID:shpJzgbO.net
>>938
ぼっちざろっくは来年1月放送だったら12月末に4巻、放送終了直後の3月末に5巻が出せるから芳文社側もそっちの方がいいんじゃないのかな

940 :□□□□(ネーム無し):2022/04/09(土) 18:02:12.82 ID:+1et3wLP.net
中の人達も楽器の練習あるし助かるでしょ

941 :□□□□(ネーム無し):2022/04/10(日) 19:24:33.36 ID:ON087eY6.net
ぼっちは正直旬逃した感ある

942 :□□□□(ネーム無し):2022/04/10(日) 20:03:46.43 ID:Djhlz+hD.net
>>938
86とかマギレコとかの例から考えても10月から予定だったら10月に始まると思う
出来るだけ放送してそれでも残った分は後でまとめて放送とか

943 :□□□□(ネーム無し):2022/04/10(日) 20:36:59.52 ID:YFF8Won0.net
面白きゃ旬も何も関係ねぇよ

944 :□□□□(ネーム無し):2022/04/11(月) 11:28:40.96 ID:h9TFtceR.net
そもそもアニメは新規層の方が多いんだから放送してる時が1番旬だろ

945 :□□□□(ネーム無し):2022/04/16(土) 20:06:22.28 ID:Mg0BfcZZ.net
逆に悪役令嬢が4凸位してニュージャンルで挑もうとしてる作家さんに夢を

私を球場にみたいに
原作付いてるから強いと思うんだけど

946 :□□□□(ネーム無し):2022/04/16(土) 20:37:45.05 ID:fbe1zow/.net
のむラリが乙ったばかりなのに

947 :□□□□(ネーム無し):2022/04/19(火) 00:16:15 ID:1xgn6lu7.net
ババアもぼーだーらいんも連載ならずか?

948 :□□□□(ネーム無し):2022/04/19(火) 07:41:53.49 ID:nacDqsO/.net
こみがひょっとしてそろそろ終わる?
悪役令嬢面白いんだけど好きなの俺だけかな

949 :□□□□(ネーム無し):2022/04/19(火) 07:52:20.00 ID:a6rNfJN/.net
こみがは8巻の巻末で作者が終わり近いって明言してるから、
次の単行本で完結だと思うよ

950 :□□□□(ネーム無し):2022/04/19(火) 07:59:27.77 ID:ndhdepkF.net
食べちゃいたいやつは?連載?

951 :□□□□(ネーム無し):2022/04/19(火) 10:58:05 ID:3I6/+6NI.net
僕アルバイトオオオは懐かしいネタだな

952 :□□□□(ネーム無し):2022/04/19(火) 15:43:58.80 ID:Grni66py.net
>>948
毎度毎度きっかちゃんに容赦しないイトちゃんが好きです

953 :□□□□(ネーム無し):2022/04/19(火) 20:06:55.43 ID:qLmyFO+8.net
まだ中身読んでなくて一番最後のページ見たけど、アトリビュートまた休載してんのかよw
その内作者失踪するんかこれ

954 :□□□□(ネーム無し):2022/04/19(火) 21:57:40.73 ID:x2/1u6CG.net
>>953
アトリビュートに関してはもうネタが尽きた感じ

955 :□□□□(ネーム無し):2022/04/19(火) 22:03:41.22 ID:JQiKEWeT.net
>>947
ぼーだーらいんあの内容で連載する気ないと思うんだが
マグロ以上にネタ尽きるだろうし

956 :□□□□(ネーム無し):2022/04/20(水) 06:03:46.68 ID:O0X52q1G.net
わいどすが出オチかと思いきや連載やれてるのに

957 :□□□□(ネーム無し):2022/04/20(水) 07:06:00.01 ID:4tPPh1ac.net
瑠東さん完全に角が取れて普通の良い百合漫画だな

958 :□□□□(ネーム無し):2022/04/20(水) 15:39:47.50 ID:Ib+5rogp.net
どこまでも続く水平線では?戸籍部

959 :□□□□(ネーム無し):2022/04/20(水) 17:21:37.20 ID:JZ0gQdDa.net
確かに地平線となってるね。
トリトン世代なら間違えなかったろうにw

960 :□□□□(ネーム無し):2022/04/20(水) 20:18:14 ID:bP+XvKre.net
>>954
あれウンチク披露するにしても美術ネタやってりゃいいのにイモだの水資源だの変な話題にいくのが謎だわ

961 :□□□□(ネーム無し):2022/04/20(水) 21:37:41.38 ID:J6Uy1V/6.net
祖母が若返るゲスト、少し前にもあったよな
なぜ行けると思うのか

962 :□□□□(ネーム無し):2022/04/21(木) 11:35:13.67 ID:Isf2L4Mi.net
今期放送してるラブライブ、あのサンライズですらピアノを弾くシーンは手元描けず殆ど顔だけで誤魔化してた
やっぱり正確に楽器を作画するって相当大変なんだな

ぼざろは頑張れ

963 :□□□□(ネーム無し):2022/04/21(木) 15:25:53.78 ID:/CwmprWp.net
3Dになる可能性あるぞ

964 :□□□□(ネーム無し):2022/04/21(木) 17:12:59.54 ID:omz+S910.net
>>961
流行りものに乗っかろうとしてるんじゃね
本家の方はそのうちアニメ化するだろうし

965 :□□□□(ネーム無し):2022/04/21(木) 21:56:31.75 ID:DyGOIu7q.net
わいどすは異世界なろうものに分類してもいいのだろうか
俺つえーでもないしまた違うジャンルにも思える
このすばが近いか?

966 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 02:30:21.04 ID:UES4Sbc1.net
なろうものの意味わかってなくて草

967 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 05:24:32.82 ID:H0e3oJf3.net
なろうもジャンルは様々だからなろうモノの定義は難しい

968 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 05:30:17.91 ID:WcKlT5Sr.net
なろうでない百練をなろう扱いしたり女主人公のアニメ化がされるようになったらFGOやプリコネといった別物を太郎扱いするようになったからな(今は女主人公の方が荒れやすいが)
アンチが概念を滅茶苦茶にしたイメージ

969 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 06:05:17.01 ID:ATF7CYkT.net
わいどすは異世界日常モノじゃね?

970 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 08:34:25.00 ID:dHyIo/JO.net
 ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

971 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 08:51:15.17 ID:CGRLpAWv.net
どちらかと言えば異世界変態物という気がするw

972 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 10:19:04.31 ID:PQO06Xky.net
ぱれっとやCUNEがきらら系になるのと似たようなもんか>なろう系拡大解釈

973 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 23:13:39.97 ID:zCRRvoEB.net
それらは明確にきらら系じゃないんだからそれはおかしい

974 :□□□□(ネーム無し):2022/04/23(土) 09:38:14.35 ID:puxdUqzC.net
ぬるめた好きなんだけど専スレがアンチとそいつに対する罵倒のスレになっててツライ(´・ω・`)

975 :□□□□(ネーム無し):2022/04/23(土) 10:10:41.30 ID:cfqIvra+.net
>>973
なろう作品じゃなくても異世界物がなろう系と言われる
きららじゃなくても萌え漫画がきらら系と言われる

976 :□□□□(ネーム無し):2022/04/23(土) 10:54:03.61 ID:ITuq4uj1.net
ゆるゆりとかのんのんびよりとかもきらら漫画だと思われてるフシがあるのは事実よな

977 :□□□□(ネーム無し):2022/04/23(土) 11:15:52.43 ID:uPIbczF+.net
>>974
その前からネットストーカー行為してたりロクなスレじゃないからTwitterとかで語った方がいいよ

978 :□□□□(ネーム無し):2022/04/23(土) 11:46:57.71 ID:lZkEEv9Z.net
アヤさんだけレサナしたら快感感じるってことはゾンビウイルスと共存する耐性のある特殊体質で血液から治療薬作れるとかありそう

979 :□□□□(ネーム無し):2022/04/24(日) 18:53:24.95 ID:Mb2RHNLC.net
>>975
それはそいつらがきらら作品だと勘違いしているだけだ

980 :□□□□(ネーム無し):2022/04/25(月) 01:00:53.12 ID:jBJRlsTN.net
うちのかーちゃんがプレステだろうがサターンだろうがファミコンと呼んでたようなもん
興味ない人にとっちゃ十把一絡げよ

981 :□□□□(ネーム無し):2022/04/25(月) 11:33:57.04 ID:ZQX58e0K.net
なろうも昔はお兄様みたいにバリエーション豊富だったけど、今じゃ中世ヨーロッパみたいな世界に異世界転生して現代の知識蓄えた主人公がお供のヒロイン達を引き連れて云々かんぬんするって話ばっかだから異世界転生自体がなろう扱いされてる節はあるな。良くも悪くもヒットしたこのすばやリゼロの影響が強い

982 :□□□□(ネーム無し):2022/04/25(月) 18:37:45.77 ID:v5vrf9/J.net
>>981
ばっかというが何作くらい読んでその感想出したんだ?
それ5年は前の流行だぞ

983 :□□□□(ネーム無し):2022/04/25(月) 22:40:13.70 ID:f4jCqi4H.net
次スレ

【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)83【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1650893920/

984 :□□□□(ネーム無し):2022/04/26(火) 00:51:02.20 ID:ZFusuNqR.net
>>982
今でも腐るほどあるぞ

985 :□□□□(ネーム無し):2022/04/26(火) 12:57:41.83 ID:AmFEh26v.net
>>982
ここ最近のヒット作は転スラとか無職転生だし、未だにその傾向が強いのは間違いじゃないでしょ。そうでもないと異世界転生=なろう呼ばわりされる事ないし

986 :□□□□(ネーム無し):2022/04/26(火) 14:45:44 ID:MvHqvFB2.net
リアルタイムなろうとコミカライズなろうだと年単位で時差あるから、認識のズレで話が噛み合わないのはよくある

987 :□□□□(ネーム無し):2022/04/26(火) 18:49:03 ID:Y4SdSeHo.net
さらにアニメ化なろうだと原作10年前とかあるしな

988 :□□□□(ネーム無し):2022/04/26(火) 19:06:58 ID:+kY1sXyo.net
>>985
ここ最近というが無職転生の連載開始は10年前だし、転スラは9年前だぞ
バリエーション豊富だったってのはいつの話になるんだ?
まあアニメやコミカライズだとその傾向も残ってるけど

989 :□□□□(ネーム無し):2022/04/26(火) 19:09:16 ID:yZ81XbsX.net
クソスレ

990 :□□□□(ネーム無し):2022/04/26(火) 19:41:59 ID:L6f1f23n.net
読んでない層からしたらなろう=異世界転生って話じゃないのか

991 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 12:40:25.91 ID:p+bb5JtB.net
>>983
乙です

992 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 15:42:41.25 ID:X9hvyT/y.net
そんな読んでもない作品を異世界だからって勝手にレッテル貼って見下してってやってたら
いつかなんにも興味持てない人間になるぞ

993 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 16:04:15.67 ID:Lelds2fu.net
自分の好きな漫画が読みもせずにきらら系じゃんと嘲笑されてもイラつかない者だけがなろう系に石を投げなさい

994 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 17:25:14 ID:56obt6kh.net
埋めおばあちゃん

995 :□□□□(ネーム無し):2022/04/28(木) 23:13:16.52 ID:ggkyEs+8.net
のんのんびよりとかもきらら系と言われることあるけど違いの説明がしにくい

996 :□□□□(ネーム無し):2022/04/29(金) 06:23:08.50 ID:i5rrKuYm.net
え?きららでやってるかどうかだけやん
アホなん?

997 :□□□□(ネーム無し):2022/04/29(金) 16:42:11.07 ID:QW2KkZ/w.net
フォワードならともかく4コマのきららとのんのんびよりとではテンポが違うでしょ

998 :□□□□(ネーム無し):2022/04/29(金) 19:28:07.89 ID:Eqa8Vkj4.net
だからそういう細かいこといっても一般人には伝わらないんだってば

999 :□□□□(ネーム無し):2022/04/29(金) 19:39:47.86 ID:PNXoSxy/.net
来月からはびっちざろっく!が連載開始

1000 :□□□□(ネーム無し):2022/04/29(金) 19:40:49.45 ID:FUa37BBb.net
最後のコメを打たせたシャミ子が悪いんだよ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200