2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日】ツイ4スレ part.66【4コマ】

1 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/18(木) 22:36:06.90 ID:w6bfdCFW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

twitterアカウント(twi_yon)にて毎日4コマ漫画を更新する「ツイ4」について語るスレ。
各作品は公式サイト最前線(sai-zen-sen.jp/星海社)でも公開中。
※こちらは4コマ漫画板です。
基本的に漫画の内容について語るスレだということを念頭に活用してください。
また、必要以上の作家ヲチ・アンチ行為等は該当スレで行ってください。


次スレは>>950で立ててください
スレ立て時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追記して立てて下さい(最大3行まで)

スレが立たない状態での雑談は控えましょう

※前スレ

【毎日】ツイ4スレ part.65【4コマ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1616376390/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/18(木) 22:49:44.42 ID:w6bfdCFW0.net
【現在連載中】
07:30 幸せカナコの殺し屋生活
12:30 同級生の推し作家に百合妄想がバレた結果
17:30 集え!アニマル昔話革命団
21:00 ギャルとクトゥルフ

【再開予定】
2021年10月更新予定 →? 君が死ぬほどコワい話
2021年12月初旬更新予定 十二支とネズミとはぐれ猫
2021年更新予定 女の友情と筋肉
2022年春頃更新予定 ぶっカフェ!
再開準備中 教えてFGO!偉人と神話のぐらんどおーだー
不定期更新  ふしぎねこのきゅーちゃん

【本連載準備中】
猫の手だって役に立つ

【休載中】
Fate/mahjong night聖牌戦争
鷹の師匠、狩りのお時間です!
強くてカッコイイ女子は好きですか?

3 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/18(木) 23:19:50.40 ID:WzBO1JVga.net
たておつ

4 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/18(木) 23:32:19.14 ID:FF+F0ssI0.net
たておつ
強くてかっこいい女子懐かしいな
再開するつもりはあるんだろうか

5 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 07:30:23.17 ID:kZ6RnWrG0.net
強くてかっこいい女子?全然覚えてない……
ずっとフォローしてるけど女の友情と筋肉がタイトル変えたのかと思ったわ

6 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 07:50:58.33 ID:6rwM0hADr.net
ツイ4開始とほぼ同時に連載始まった作品だしすぐ休載したから覚えてなくても仕方ない
女子プロは知らない世界だったしちゃんと4コマしてて面白かったんだけどなぁ

7 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 18:57:52.38 ID:Oi+t6hdfM.net
まともに起承転結ができてる四コマほとんど無いのは問題あると思うんだけどな

長期連載してる人気作品なら、ネタぎれやキャラ掘り下げでストーリー重視になるのも仕方ない所あるけどさ

連載開始直後から、四コマ漫画を捨ててストーリー漫画始めるのはどうかと思うよ
四コマ読みたくて見に来てるのに

ストーリー漫画読みたいなら、ストーリー専門でやってる媒体読みに行くよ
話も、コマ割り演出も、作画も、桁違いに向こうの方が上手いし

編集には、四コマ専門媒体が存在する意味をよく考えて欲しい

8 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 19:34:06.38 ID:hzEwkdJG0.net
話題になってるから直近何話か読んでみたけど
百合作家はめんどくさいキャラをめんどくさく描いてるだけだから別にいいのでは・・・
地雷も相手を堕としてるんじゃなくて
絶対食べられない個人的に苦手な食べ物みたいな意味でしょ
まあ特に面白くないし好感をもつ要素もないけど

9 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 19:38:47.41 ID:Fjsa5yh0d.net
百合作家は作者の思想や定期的に学級会になるネタを漫画にしてるから、この路線だとアンチ増えそう

10 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 21:27:04.00 ID:fh5XRTHU0.net
百合作家は流石に今回の展開は目に余ったのかリプ欄でもツッコまれてたね
自分はBLを脳内で女体化して百合にしてる害悪百合厨のくせに
同じことしてる腐を地雷って言うのは流石におまいうだわ
この主人公って自分は心広いとか色んな解釈OKみたいに自己評価してるけど
実際はめっちゃ狭量でガチガチの固定というか自分の解釈以外認めない
排他的で面倒な厄介オタクなのに本人にその自覚がないのが痛い

11 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 22:24:33.48 ID:jT+bZ0ie0.net
これって百合好きあるあるなのかな?
百合好きなら大抵の人は共感できるネタだっていうなら
特別百合好きってわけでもない自分はこの作品のお客さんじゃないんだなってことで一応は納得するけど

12 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 23:26:02.74 ID:hzEwkdJG0.net
そうなの?
あるあるより主人公めんどくせぇ!ってネタだと思ってた
BL化にしろ百合化にしろ善悪や上下の話じゃなくて
好みの話をしてるだけでは…と思ったけど
主人公自身が寛容なつもりでいるならズレてるな
直近数話だとその辺読み取れなくて、ごめん

13 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 23:26:02.78 ID:hzEwkdJG0.net
そうなの?
あるあるより主人公めんどくせぇ!ってネタだと思ってた
BL化にしろ百合化にしろ善悪や上下の話じゃなくて
好みの話をしてるだけでは…と思ったけど
主人公自身が寛容なつもりでいるならズレてるな
直近数話だとその辺読み取れなくて、ごめん

14 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/19(金) 23:27:16.30 ID:hzEwkdJG0.net
ごめんなさい、連投ミスです

15 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 01:39:08.22 ID:oqE2WWPq0.net
ぶっカフェ楽しみにしてたけど、もう新刊出ない感じかな...
ここまで延期してると作者闘病だとしても打ち切りなのかもね
単行本買ってたからちょっとガッカリ

16 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 03:53:04.55 ID:pVRckqAf0.net
>>15
作者のツイ見ると今月もぶっカフェの落書きしてるし、更に精密検査が必要になったって言ってるから打ち切りでは無いと思いたい

17 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 10:52:18.55 ID:acn6srt80.net
百合作家主人公めんどくせぇ!が描きたいってのは十分わかるんだが、作中のタブー行動が戒められないまま進んでるのが良くない

18 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 12:10:53.45 ID:R65kqsZX0.net
相手の腐女子のほうも、とにかく腐語りしたくてたまらないし相手が誰であっても
構わないって感じで他人に「あのひとBL本買ってた」って話題さえ嬉々として
共有したがるのはまあまあ引いたから、主人公の思想はめんどくさいけど今回は
ぶちかましたれって気持ちもある

19 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 12:35:33.38 ID:dtoUTVCg0.net
>>18
それを言ったら相手は人気のない所選んで配慮してるのに
ジュリは平気で人に性癖バラしてさらにその場に連れて行くって失礼な事してると思うけど

20 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 14:57:32.43 ID:tc21GCzG0.net
百合作家は主人公も腐の子も両方問題あるけど嗜好や相手に誠意がない
主人公の方がより嫌悪感がある
BLを女体化百合にしなきゃ楽しめないならそれもうBLが好きじゃないんだし
最初の段階でちゃんと腐の子にBLがあまり好きではないって伝えるのが
誠意のある行動だった
でも結局嘘ついて誤魔化す方向にした挙句に地雷踏んで相手にブチギレてるけど
身から出た錆なのに他責してるのは最悪だな

21 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 19:24:01.94 ID:eptIxrmo0.net
自業自得だと思うけど、別に他責にはしてないでしょう

22 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 19:38:08.46 ID:tc21GCzG0.net
>>21
自分が嘘ついてこの状況になって踏まなくて良かった地雷踏んだくせに
相手に「命拾いしましたね…」は責任転嫁だと思うけどね

23 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 20:13:29.96 ID:dtoUTVCg0.net
最終的に先生に怒られる設定だから作者もわざとジュリを酷く偏った人間として書いてたんだね
ちゃんと表題まで読んでなかった自分まんまと乗せられてしまったw

24 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 21:25:55.55 ID:eptIxrmo0.net
>>22
暴走状態でおしおき?されてるし
後で反省位するでしょう

25 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/20(土) 23:11:07.32 ID:Hq7pfT000.net
百合作家今回2コマじゃん…これでお金もらえていいね

26 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/21(日) 00:56:57.72 ID:XrSnLEFIa.net
1ページのギャラいくらなんだろな…

YouTubeで流行ってる漫画動画の相場は、1ページ2000円ぐらいらしいからツイ4も凄く安そう

27 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/21(日) 02:27:24.12 ID:SWbYVcEc0.net
そこまで妬まなくてもw

28 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/21(日) 12:28:13.12 ID:p+NKm0qh0.net
創作である百合と自分の周囲のリアル人間を混同して百合認定憚らない時点でもう微妙なのに
どんどんクソみたいな描写積み重ねられてくな
笑えない部類のダメさ

29 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/21(日) 21:33:10.96 ID:A2XRWyCy0.net
百合のやつクソみたいなターンが長い…強火の腐女子思想がキツいからさっさと怒られて欲しい

30 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/24(水) 00:33:40.99 ID:REL3S4R7p.net
クトゥルフは予想外の展開が全然ないから続きも気にならないなー

31 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/24(水) 03:55:36.84 ID:h3lHalb+a.net
だらだら会話とストーリーっぽいの進めるだけで、
4コマ目に面白いオチをつけてくれる作品少ないのがつらい

32 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/24(水) 10:09:42.02 ID:O6IWNJiud.net
前に座談会か何かで4コマしてた作品が「ストーリー性がない」とか言われてた記憶があるから
編集にとってはこの形で正解なんでしょ多分

33 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/24(水) 11:16:23.57 ID:h3lHalb+a.net
ちゃんとオチのある4コマやりながら、ストーリー進めて欲しいよ

34 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/24(水) 12:12:40.78 ID:6cv4O4/pd.net
>>33
もちろん無料で!を付けようね

35 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/24(水) 16:02:19.33 ID:46LW6tUBr.net
>>34
どの書き込みが刺さっちゃったの?
無差別に煽る更年期かヒステリー?

36 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/24(水) 18:18:20.94 ID:cVKe2Bw+0.net
無料と言うけど自分は好きな作品は単行本買ってるよ

37 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/24(水) 21:32:35.15 ID:n6KYUSCO0.net
定期的に現れるツイ4作家がいるな

38 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/24(水) 22:18:16.64 ID:yQppztkZ0.net
>>30
基本的に邪神が何かやってそれが主人公の利益になるの繰り返しだもんね
今までの功績が全部邪神のおかげだったとか正体がバレても
あの能天気主人公なら全然気にしなさそうだからバレるスリルみたいなのもなくて
ずっと淡々と邪神の支配が進んでる状態でゴールがよく分からん

39 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/25(木) 00:28:35.49 ID:UAHCPZ8m0.net
更年期があるって生物的に欠陥だよな

40 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/25(木) 01:43:07.39 ID:ukoCFX1H0.net
男にも更年期はあるんやで

41 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/25(木) 07:47:38.21 ID:aNZLgA4Ra.net
ギャルは話の構造が良くないね
邪神の思い通りになってるだけじゃ退屈なストーリーだ

42 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/25(木) 21:14:45.12 ID:ur86hmDY0.net
カラーは強制になったのかな?
安っぽい塗り絵する時間を背景に回して欲しいな
謎空間で会話やデジタル背景の漫画ばかりになって逆に安っぽいんだよな

43 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/26(金) 02:36:20.08 ID:MMp+PZLKa.net
カラーじゃないと拡散力弱いし、Web漫画のページ単価は5000円が相場だし
漫画家は単行本売れないと地獄だな

44 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/27(土) 12:40:17.36 ID:CUgPqjx90.net
カラーに統一させたのは作家によって白黒だったり多色刷りだったり
カラーだったりと仕様変更とか報酬単価変えるの面倒だったのかもね
それにしても今回のお試しは原作者&作画でこの出来???
今時中学生の部誌でももうちょいマシなのあるだろ…
お試し出す前は編集はアドバイスしないのかな?

45 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/27(土) 12:45:50.14 ID:jXgTatf50.net
読み切りひどすぎて一周まわって笑ったわ
ここ最近の作品の悪いところだけかき集めて煮込んだみたい

46 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/27(土) 13:21:08.59 ID:coW2HA6b0.net
4コマが一枚もないとかどうなってんの?
作画の人って絵は綺麗なんだけど硬いと言うかツイ4と簡素カラーが合ってないのか顔だけ上手い人の絵みたい
原作の人は…

47 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/27(土) 13:34:19.18 ID:dEAM5aG5a.net
原作+プロ編集が付いてこれはヤバいな

高校生が頑張って1人で描いた趣味漫画かと…

48 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/27(土) 16:34:13.38 ID:9qPYH7KB0.net
作画の人の渋見たけど超美麗イラストで草生えたわ
ツイ4のは別物すぎ
頼み込まれてイヤイヤ描いたのかと思うレベル

49 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/27(土) 16:47:12.44 ID:+9UYFhSDa.net
見に行ったけど人体は不安定だった
部分を描くのがうまい感じ

50 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/27(土) 17:37:41.90 ID:+EYfrt7m0.net
4コマのコンテンツだってことを編集部自体が忘れてる可能性が高いと思う

今更だろうけどカナコも話の主旨がズレてる気がする

51 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/27(土) 21:55:05.43 ID:CHQ7Axe7d.net
>>50
忘れてるというよりもうコンセプト自体が無理あるのに方針転換も出来なくてなあなあにしてる感がある
ツイ4以外のウェブコンテンツと出版がメインの編集部だから片手間な部分もあるとはいえ編集部というか星海社自体がもうツイ4を持て余してるのでは

52 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/28(日) 09:28:00.10 ID:kCKSLQVh0.net
エーリンナ懐かしいな

53 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/28(日) 09:35:06.69 ID:9YdbihFd0.net
エーリンナの人、作者の我が強くて読者の反応に不満漏らしたり最後の方に編集と考え合わなかったのポロリしてたからもうツイ4とは決裂したもんだと思ってたわ

54 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/28(日) 09:43:20.03 ID:cSCwYmot0.net
前作知らないけど今の連載陣とは全然毛色違うし期待したいわ

55 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/28(日) 09:58:54.11 ID:HaRqkB8L0.net
エーリンナ好きだったから期待したいけど最近の連載陣は前評判のわりに期待外れ多いからあんまり期待しない方がいいかな…

56 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/28(日) 11:11:54.43 ID:2+L21QZt0.net
しかしかなりの巻数連載したNOBELはお試しからスタートで
大して続かなかったエーリンナの人は本連載スタートだから
マジでツイ4の連載採用基準が分からんな
お試し敗退続きだったのにいきなり単行本出して貰ったギャルもだが
過去の業績より編集に気に入られる方が重要視される出版社なのかね

57 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/28(日) 13:48:07.37 ID:LAwgpkh3a.net
いきなり連載は作品によほどの自信があるのか
とも読めるけど、単行本発売が前提じゃないと作家に描いてすらもらえない状況なのかもしれないな

悲しいことにギャルの先行単行本発売もそんなに面白い作品じゃないしなあ

58 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 03:25:54.81 ID:bIUd/U2Va.net
エーリンナの人結構編集とバチバチしてたイメージあるから編集のお気に入りって言われると微妙だしなぁ
本当に基準が謎だね

59 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 14:57:14.91 ID:C9O+3hPB0.net
規準謎だけど嬉しい
エーリンナの話、最後まで読みたいって当時このスレで愚痴ってたの思い出す
もうそんな昔なのか・・・

60 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 14:58:25.53 ID:j+rS/HuZa.net
ここ連載前になると作者が自演しにくるのほんと笑う

61 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:06:09.30 ID:19xF2BeK0.net
自分が好きじゃなかっただけですぐ自演疑うの心汚れ過ぎてて笑う
きゅーちゃんぶっカフェでも同じこと言えよ

62 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:08:17.57 ID:+6js6nHfr.net
なんでわたしだけ!あっちの人の悪口も言えよ!って幼稚園児みたいで恥ずかしい

ちゃんと人気ある作家さんはツイでの反応全然違うからステマじゃないってまともな人わかるんだよ
違いがわからないのはhtrで自演するしか道がないあなただけ

63 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:10:43.70 ID:7COTK85lr.net
自演疑われるのはしそうな作家だけだからきゅーちゃんぶっカフェにも言え!はズレてる

64 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:17:17.34 ID:C9O+3hPB0.net
自演疑われたのは私かw
スマンw

懐かしいと思ったので過去ログみたら、エーリンナの最終回はこのスレのPart28で3年ほど前かー
当時は女装・イキリがあったのでスレも若干荒れ気味
たまにサトナダの話が出るくらいでエーリンナはスレ的にもあんまり盛り上がらなかったんだよね

65 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:22:31.74 ID:roMns8Wbr.net
誰もあなたの話に興味ないし自演しなくていいよ

66 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:23:26.25 ID:2PXFkh34r.net
なんで突然過去スレの説明始めたのこの人…
自演じゃない、当時の読者アピ?不審すぎる

67 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:25:58.86 ID:C9O+3hPB0.net
自分の話の自演認定にはみんな興味あると思っちゃったのかなあ
頭のおかしい人が垂れ流す妄想なんて、それこそ誰も興味ないよ
根拠は無いけど自演に決まってるぅうう!!!「しかいえないなら、夢独り言板かメンヘラ板でどうぞ〜

68 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:26:15.86 ID:C9O+3hPB0.net
煽ってスマン
では失礼します〜

69 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:27:50.66 ID:r8VVijZtr.net
ほら、本性が出た
自演失敗お疲れ様でーすw

70 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:32:22.78 ID:QxDpYpKJr.net
これで煽れてるつもりなのか
自演失敗でヒステリー起こしたおばさんにしか見えない

71 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:45:44.32 ID:1vY9CNbWr.net
基準と規準の区別もつかない人なだけあるな
スレで煽るより日本語の勉強したほうがいい

72 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 15:54:09.43 ID:jnmm4Zg/p.net
エーリンナ作者の続編はツイでも十分反応ある方だろ…
隙自語の>>64は置いておくにしてもIDコロコロしてまで必死で作者の自演ってことにしたいやつはなんで?エーリンナ作者って実際に自演してたんだっけ?

73 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 16:01:57.44 ID:eWTm76sS0.net
ワッチョイでIDコロコロバレってw

74 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 16:39:32.67 ID:7WNdUHMdd.net
オッペケ Srcb-lCLu

75 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 19:15:06.70 ID:OQpmNa7v0.net
ワッチョイ丸出しでIDコロコロは笑う

76 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 21:13:21.87 ID:wG2fq4L0d.net
IDコロコロの方が端で見てておもしろいなw

77 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 21:38:13.90 ID:ssXT0k//a.net
ワッチョイなんてあまり気にした事なかったから調べてみたら、
使ってるネット回線+使用ブラウザで決まるみたいだね

確かに私が使ってるのはau系回線だわ

78 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/29(月) 23:12:38.19 ID:x1BXwt490.net
エーリンナの人の新作は12月にすぐ1巻出るから
お試しも何も関係ないのかもね

2巻以降がツイ4にUPされるか否かは
反応次第かもだけど

79 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 01:17:41.84 ID:m1MuO7eK0.net
お試しシステムっていつ頃からだっけ?
妄テレあたり?

80 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 10:06:19.29 ID:XpmHGUzKM.net
自演してたかどうかは知らんけど作者の普段のツイートとノリが似てるとは思う

81 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 10:52:52.69 ID:RDVT5hrOr.net
作者のツイ知らないけど三点リーダ(…)を・・・表記してたりする?

82 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 11:52:12.89 ID:0N/Gp3Lpa.net
作者だったらマジで怖いな

狼と香辛料の作者が2ちゃんねるで大暴れした事件を思い出してしまった

83 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 12:25:38.38 ID:huawNyeg0.net
スレが伸びてると思ったらつまんねー流れ
ツイ4がもっと充実していればなぁ

84 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 12:28:29.95 ID:ECH6OW/00.net
作者が2週間も前に発売告知してるのに今更発売決定しました!って言うのおかしくない?
最初から本の宣伝で連載するって告知すりゃいいのに

85 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 12:35:36.52 ID:uknftz3gp.net
百合作家どんどん気持ち悪くなってくなあ

86 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 14:12:59.70 ID:3qJtOvmZ0.net
エーリンナのときにいたのは多彩さんとか呼ばれてた変な信者じゃない?
作者鬼女っぽい性格だからやりかねないけどさすがに本人ではないと思う

87 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 16:37:53.15 ID:VAa1LMnKd.net
作者が宣伝目的で書くのは可愛くて許せるけど
無料なんだから文句言うなって書きに来るのは好きくないな

88 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 17:26:24.00 ID:Fo+eLt/M0.net
百合作家、ナマモノ妄想は主人公の頭の中だけで展開されてるのかと思ったら周りにバレるレベルなの?
害悪過ぎる

89 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 17:27:03.59 ID:zpNkVBkd0.net
エーリンナの作者って鬼女なの?
てっきり独身だと思ってた。勝手にだけど。

百合作家は軌道修正できないかなあ
今メインになりそうなのって、これくらいなんだよね
絵柄は可愛いし、話を何とかできたらいいんだけど・・・

90 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 18:00:51.86 ID:9mGDDx0+d.net
百合作家の作者の二次創作見てるとこういう流れが好きそうだから、軌道修正は無理だと思う

91 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 21:09:54.45 ID:auN5Zkd80.net
今回のアンナ、カナコ、ギャルと百合作家もリプ欄で先の展開知ってるっぽい人いたし
今やってるのってコミックス先行でツイ4に再録のやり方ばっかだね
いつの間にかカラー漫画で統一されたし掲載方法もコミックス再録に統一されてくのかな
ただ売れる見込みもないのに単行本出すのはかなり博打なやり方だよね
ギャルなんて最初からずっと最下位で利益出てるのか不思議なくらいだし

92 :□□□□(ネーム無し) :2021/11/30(火) 22:58:29.44 ID:Aiqv/QsF0.net
>>89
鬼女っぽい性格なだけで本人はヘテロフォビアだよ

93 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/01(水) 12:05:31.86 ID:DkIYfbia0.net
久しぶりにツイ4みたら△終わってたんだね、アレしか無かったツイ4はマジでオワコンだなぁって思ってたから、今やってるやつがめちゃくちゃ面白い作品に思える

94 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/01(水) 12:44:02.57 ID:9osSEjDAa.net
いま何か面白い作品あるっけ

△も百合作家も同じぐらい意味がわからない内容だし

95 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/01(水) 14:36:05.58 ID:NwSwxGhQd.net
久しぶり力はスゴいな

96 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/01(水) 17:29:49.64 ID:LCIIaV2Ea.net
アンナは絵もきれいだしつかみも悪くないと思う
弟排したいネタが続くのはちょっとだけど
新たな婚約者との絡みでラブコメ要素出てきたら印象変わりそう

97 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/01(水) 23:06:24.86 ID:lbvNs3oa0.net
>>96
アンナの史実的に実弟を排したいは重要な部分だからしつこくやると思う
むしろ賢帝となる弟をかなり性悪に描いてるのが気になるけど
ある意味アンナはヴィラン主人公だから敵となる弟が史実通り善良だと
印象の悪さが増すからなんだろうな

98 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 10:34:30.22 ID:dTEHA8P8d.net
性悪女性政治家は、立憲の白いヤツのイメージ、この間の選挙で下位互換機が落ちてる

99 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 11:24:57.92 ID:v5xHvRtn0.net
アンナは他の日常系漫画と違って色が鮮やかだからカラーが映える漫画だね
ただ、エーリンナは4コマとしては弱かったから、
そこら辺どれだけよくなってるのか期待と不安がある

100 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 11:27:11.70 ID:gi7TyLV1r.net
好きなもの褒めるのにわざわざ他sageするマンだ!

101 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 11:28:02.63 ID:gi7TyLV1r.net
>>99>>68じゃん
消えたんじゃなかったのか
やっぱ作者なのかなこの人

102 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 11:48:28.54 ID:UMBILS0Or.net
自演っぽい人句読点使ってるし浮いてるし本当に昔から5に書き込んでるような人なのかな

103 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 11:54:08.32 ID:2Cl//oina.net
>>101
どうなんだろな…

104 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 12:17:17.56 ID:2Cl//oina.net
>>102
ところで
あなたID変わりまくってるけど、どんな環境で書き込みしたらそうなるの?

105 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 12:34:25.72 ID:KoUQf/V5r.net
ID変わっててもワッチョイで私とわかるでしょ
どうでもよくね

106 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 12:40:32.30 ID:0IOj6MJh0.net
飛行機飛ばしまくってるんやろな

107 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 12:50:17.93 ID:2Cl//oina.net
>>105
まあ
他の板で、ID変えて荒らしてなければどうでもいいけど

108 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 15:28:23.07 ID:ZbzSQ9n6r.net
句読点の人ワッチョイ変えても文体が同じだから意味ねえな

109 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 15:45:55.10 ID:ky4wjaDc0.net
>>108
句読点でも 、 は無いと気持ち悪いから使う人良く見るよw

110 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 15:46:57.63 ID:abpGRtKYr.net
言われてる言葉の意味がわかってないところも同じw

111 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 19:12:40.84 ID:v5xHvRtn0.net
このスレいつからキチガイが張り付いてるの

112 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 19:14:24.86 ID:v5xHvRtn0.net
根拠の無い時点認定
定期的にかわるワッチョイにまで難癖
しかも即レスしてくる粘着性

ここ、いつからメンヘラ板になったの?

113 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 19:14:42.12 ID:v5xHvRtn0.net
時点認定→自演認定

アカンわ、まだ酒が残ってるw

114 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 19:45:48.55 ID:9pQR0rhRd.net
連レスキチガイが何か言ってる

115 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 19:49:35.61 ID:3os27h9qr.net
発狂脊髄反射レスを酒のせいって…
ここはお前の日記じゃないから帰れよ

116 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 20:15:39.11 ID:YPBJDpRm0.net
どっちもどっち

117 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 20:19:12.14 ID:XINosPqZr.net
頭おかしい人って本人は自覚ないの本当なんだな

118 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 21:18:54.00 ID:ky4wjaDc0.net
作家はオタク特有の早口で必死に話してくるけど殆ど何言ってるか理解できないを見事に漫画でやってるな
理解しようと思って読むけど目が滑る

119 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 22:07:51.31 ID:jF+QZqUdr.net
>>118
該当作品のリプ欄じゃないんだからどの作品の感想かくらい書いてよ

120 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/02(木) 22:57:16.22 ID:K2BnGdAM0.net
百合作家のことでは?

121 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/03(金) 10:43:11.73 ID:ezrbYRhbr.net
最初の作家はって作品名の作家か
そりゃ失礼

122 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/03(金) 14:05:44.88 ID:Vm2+zqGA0.net
>>117
ホント
頭おかしい2人とも消えてほしい

123 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/03(金) 15:14:14.56 ID:VV00mtC30.net
もう触れてやるなよ

124 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/03(金) 15:20:57.16 ID:Vm2+zqGA0.net
久々に「争いは同じレベルのもの同士でしか(略)」のAA思い出したわ

125 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/03(金) 22:51:08.02 ID:VZBH1QQBr.net
自演擁護の人がどっちもどっちに持っていこうと必死だなあ

126 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/04(土) 07:54:11.68 ID:9i+RwFEwr.net
まとも作品がないのがすべての原因

127 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/04(土) 13:13:49.38 ID:C3XOM+sLa.net
座談会、声かけ作品でたね
面白い漫画になるといいけど

個人的にはどんな状況でも動じない主人公の漫画が面白かったけど、
ツイ4と作風が合わなすぎるわな

128 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/04(土) 13:55:49.77 ID:F4eGW4I+0.net
座談会、適当に見逃してたわ
今回声かけたの、人物はよくかけてるけど、背景とか見るとまだちょっと未熟だよね
成長したら化けるの可能性アリとしたのかな。
でも、最近人材枯渇してるから、応援したい。

夜の学校のオカルトの奴シュールギャグっぽくて面白かった

129 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/04(土) 16:48:06.92 ID:gKZ3Lfl+0.net
声かけられた人はクール教信者のメイドラゴンとか好きそう

130 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/07(火) 22:06:00.30 ID:slBbw9Yr0.net
新連載おもしろくてうれしい

131 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/08(水) 10:00:30.99 ID:RYRXARHvd.net
なんか最近面白いの始まったっけ

132 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/09(木) 12:27:27.67 ID:LhFg10Tp0.net
歴史もの知識ものはある程度人気が見込めるな
春画はあかんかったが

133 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/09(木) 12:52:50.14 ID:0biiMLhEa.net
新連載はアンナの自己皇帝キャラを面白いと思えるから今の所楽しめてる
でもこれ一辺倒だとさすがに飽きるのでそろそろ変化が欲しい

134 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/09(木) 20:22:53.28 ID:R2V9h7Zm0.net
百合作家
今回のモブをいかにも悪辣に描いてるけど主人公も同類じゃんとしか思えない
それとも今からそれを回収するのか?

135 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/09(木) 21:28:03.91 ID:HeOHmgze0.net
勝手に決めつけて妄想されるのはされる方からしたらモブもジュリもどっちも胸くそだよね

136 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/09(木) 22:12:05.90 ID:38sHHozv0.net
エーリンナもアンナも史実物だから話の流れは最初から全部分かってるけど
毎度有名人の関係者(マイナーキャラ)を主役にするのはオリジナル展開を
入れやすいからなのかな
正直アンナより弟のヨハネスが主人公の方が面白い話になりそうなんだけどな

137 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 02:47:57.83 ID:cRgjRulV0.net
>>136
どっちかと言うと作者の「マイナーな人をメインに据える私カッコイイ」ってのが強そう

138 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 09:38:45.96 ID:rgDROIsAr.net
作者知らないけど二作品ともそれって史実ものかしか描けない人なのかな

139 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 11:44:19.38 ID:mEIc74QYa.net
一次創作は難易高いからなあ
魅力的なキャラも世界もゼロから用意しないといけないし
とまあ、史実の元ネタ知らないけど、アンナは今のところ面白いと思う

百合作家は内容が意味不明だね
数字も落ちてる気がするし

ギャルは百合作家と違って理解できる内容だけど面白くはないね
主人公の明るいキャラは好感持てるから何か残念だ…

140 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 13:45:59.26 ID:v0sjJREza.net
史実ものたくさん読みたい
好き

141 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 16:28:06.11 ID:uGbXWpACa.net
ツイ4に期待するより本屋の歴史書コーナー行ったほうがいいと思う

142 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 18:07:17.79 ID:FbhEnD4D0.net
アンナは結構好きなんだけど、やっぱりエーリンナと同じくそこまでパッとしないね
史実もので4コマってのが無理があるのかなあ
かといって、ちゃんとした長編漫画描けるほどの力量もなさそうだし

143 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 18:09:11.03 ID:XDHqMoZYM.net
百合作家のBLオタとビッチレズ先輩の掘り下げが始まってから時系列が行ったり来たりしすぎて
更新される度に今日の話は回想シーンなのか現在進行形の話なのか探りながら読み進めないといけないせいでわかりづらい…

144 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 19:21:44.86 ID:iTbjiNNI0.net
今のツイ4にとって看板作品と呼べるものがないの致命的だな

145 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 20:35:17.02 ID:CZ8HR4yR0.net
>>143
わかる、混乱するよね
過去や過去回想は枠外黒ベタにするゆとり仕様にしろとまでは言わないけどもはや雰囲気漫画みたいになってるから編集も指摘しろよと思う

146 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 21:38:19.28 ID:4Kc86kCOa.net
回想コマが黒ベタがゆとり仕様って変わった価値観だね
テンプレじゃん

147 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/10(金) 23:44:38.55 ID:WR7kAsoo0.net
>>142
アンナもエーリンナも元になってる史実の人がマイナーだからね
優秀ではあるけど大きな成果物は1つだけとかドラマが少ないから膨らませにくい
アンナは弟への暗殺クーデターと父題材の歴史書完成が目玉イベだけど
このペースだとそこに到るまでが超長そう

148 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/13(月) 20:19:55.20 ID:E+ehgY7O0.net
>>137 と同じ理由でエーリンナの人は受け付けないんだが、もうコミックス出るんだね
最近は先に書かせてんのか?

149 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/18(土) 12:05:03.20 ID:MYFW/CzZd.net
いい年した大人達が小学生女子のようなノリをやってるところ見せられるとキツいとこあるな
段々カナコの漫画が幼稚化してない?

150 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/19(日) 08:24:41.56 ID:qDecog+y0.net
Kはカナコでもカズヤでもなくキヨミだったっていうオチだったりしてw

151 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/19(日) 15:56:59.70 ID:2Deq89sKa.net
百合作家全然わかんない

152 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/19(日) 16:27:45.85 ID:JHx4/3Jd0.net
筋肉は年内更新なさそうだね

153 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/22(水) 18:21:21.34 ID:jGK/aF4u0.net
筋肉とかまだ待ってる人いたんだ

154 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/22(水) 21:58:42.24 ID:u7PCNkVB0.net
そういや干支って再開しないの

155 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/22(水) 22:17:02.54 ID:FxKqvAof0.net
ギャルはあと2エピ+最終エピで今月末までらしいけど
カナコみたいに続刊出たらまた掲載するのかと思いきや
作者の書き方だとこれで最後っぽく感じるな
今のツイ4のドベが定位置だったし1巻表記だったけど
低評価&単行本売れなさすぎて続刊取り消しになったのかな

156 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/23(木) 08:34:00.08 ID:On6Ujo4G0.net
ギャルね設定はデカそうなのに結局内容は薄いままだからな
変な生き物飼ってるハラハラ感が全然ないのは主人公が怪しまない上に危険度が全くないから何の感情も持てないでただ読んでるだけになってる

157 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/23(木) 10:36:59.68 ID:1K5XAPu/M.net
ギャルは面白くなかったからしゃあないかな

百合作家は大丈夫なのかね
個人的にはこっちの方が意味わからなすぎて辛いんだけど
売れてるのか

158 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/23(木) 10:37:00.35 ID:1K5XAPu/M.net
ギャルは面白くなかったからしゃあないかな

百合作家は大丈夫なのかね
個人的にはこっちの方が意味わからなすぎて辛いんだけど
売れてるのか

159 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/23(木) 19:03:16.60 ID:deIFuJ9+0.net
変執のお気に入りでコミックス出せても売れなきゃ切られるんだな

160 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/23(木) 19:47:22.66 ID:UdQhw65La.net
ツイ4でのギャルの連載は最終エピソードというだけで
続きは単行本で!のパターンだったりしてね
打ち切りではなく作者ギブ終了の可能性もあるかなと思った

161 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/24(金) 10:01:10.87 ID:MJChfI2B0.net
いつもなら公式があと何エピソードで連載終了のアナウンスとコミックスの宣伝入れるよね?
ギャル作者はコメントツリーで自己申告してるだけなのがなんとも

162 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/26(日) 19:24:40.13 ID:p2Iqv59ba.net
君死ぬも戻ってこない気がしてきた

163 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/28(火) 14:34:20.48 ID:6/LLe9LPM.net
確かに…

164 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/28(火) 22:00:40.06 ID:mHl4YaHT0.net
今回のお試しってこの前鶴の恩返しパロのお試しで低評価だった人だよね
前回よりは今回の方がまだマシだけど本連載行くレベルの評価数じゃないから
今回も無理だろうな
というかギャルの人といいツイ4読者に低評価で不採用出されてる作家に
何度もチャンスあげる編集部もおかしいと思うわ
結果的にギャルのは単行本先出しの厚遇で爆死してるし見る目ないなとしか思えん

165 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/28(火) 22:53:23.90 ID:NDA3kH3fa.net
ああ、鶴の人だったのか
Twitterのフォロワー数が凄く多い割に、漫画は面白くないな…

漫画家じゃなくてイラストレーターの人なのかね

166 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/28(火) 22:57:51.70 ID:wP3nmCg30.net
鶴のも今回のも腐るほどTwitterで流れて見てきたような二番煎じネタだよな

167 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/28(火) 23:06:31.58 ID:DOBm7VymM.net
猫の手のやつどうなったんだ

168 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/28(火) 23:47:44.14 ID:unJYTMJw0.net
連載開始が楽しみで仕方がない感じだなwまぁ焦らず待てや

169 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/29(水) 01:19:36.86 ID:fvrcXXlb0.net
お試しの人は前回も思ったけどおすまし顔はいいけど日常的な表情に不気味の谷的な違和感がある

170 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/29(水) 01:29:27.55 ID:qa+S3fD2a.net
今回も座談会で声かけ出たね
しかし応募数が寂しいことになっとるな

171 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/29(水) 01:49:03.13 ID:FjVNxgncd.net
高額スパチャを連投するリスナーもただの厄介リスナーと紙一重だしな
本連載しても大コケする未来しか見えない

172 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/29(水) 02:12:45.89 ID:sq0QEhdHa.net
お試しの人男女ラブコメは目新しさはないけどそこそこ読めると思う
相変わらず作家の長所活かせず短所ばかり際立たせるツイ4編集

173 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/29(水) 09:06:32.40 ID:qa+S3fD2a.net
カテゴリーはBLになると思うけど
そもそもツイ4にBLの需要ってあるのかね

まぁ、面白い作品はカテゴリ超えてファンを増やせるけどさ
私は百合には一切興味がないけど、ゆるゆり(アニメ)は凄く面白くて楽しめたもんな
ツイ4の百合作品はどれも詰まらなくて残念だけど…

もし連載するなら、この作者にカテゴリを越える実力があることを祈る
普通レベルのBLなんかやられたら、ホモ漫画に興味ない人からしたら本気で読むの苦痛なので…

174 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/29(水) 10:09:47.97 ID:xRsgu9Ffd.net
百合ってだけで一定の評価はもらえる一方で
ぶっカフェ作者の幽霊の漫画がBLじゃないのにホモだホモだと叩く奴がいたレベルだし
ツイ4でBL連載はかなりきついと思うわ

175 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/29(水) 10:17:41.16 ID:ysp2CXRy0.net
ツイ4読者は昔からNLとGLには甘く、BLには厳しい印象しかない
だからバ美肉使って擬似BLみたいなのはツイ4じゃ難しいと思う
それ抜きにしても絵は普通だし鶴の恩返しだのバ美肉だの
ありきたりな題材を特に捻った調理も出来ないみたいだし
作家としてまだまだ未熟というかまだ商業レベルに達してなさそう

176 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/29(水) 12:18:29.42 ID:63tqRn/n0.net
話が面白いなら同性愛要素あってもいいから全部つまらないからな
面白い漫画なら何でもいい
普通につまらないのが致命的

177 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/30(木) 21:40:49.42 ID:f+MefWkW0.net
ギャルは結局シーズン2に続くのか
平均RT200以下、いいね3桁のツイ4のビリケツが固定位置の作品なのに
盲テレみたいい○巻までは単行本出してあげるって先約してるのかもしれないけど
はっきり言って損切り出来ない編集部と出版社も馬鹿だと思う

178 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/31(金) 01:22:57.06 ID:oirtkIlG0.net
自分達の判断でギャルの単行本を先行発刊にして無理矢理本連載に押し切った結果だし
それで後悔されても因果応報としか言いようがない

179 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/31(金) 10:26:44.49 ID:Wc8O4GFk0.net
単行本先行自体はいいなと思ったらすぐに買えるのは読者としてはありがたい
いいなと思えるような作品ならだけど

180 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/31(金) 11:23:48.50 ID:sPXO4NbBa.net
単行本先行は良いアイデアなのかも知れないね
ツイ4は雑誌売るビジネスじゃないから単行本売れないと売り上げヤバそうだし

確かにアニメ放送時に、内容が面白くて先が気になる作品だと、放送が待ちきれなくなって原作とかに手をだしちゃうもんな
まあ、先が気になるぐらい内容が面白かったらなんだけどさ

181 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/31(金) 12:05:20.78 ID:1itqS8H1a.net
マンガ配信サイトでも0円で連載読めるけど課金すれば待たずに先読み出来るのあるもんね
ただ現状posデータ見る限りは連載先行発売されたツイ4単行本はさほど売れてない様子

182 :□□□□(ネーム無し) :2021/12/31(金) 21:05:38.09 ID:/knUrhwK0.net
単行本先行のメリットはWEB掲載時の休載がないことだね
ただ雑誌にもWEBにも載せてないから購入の決め手が作家買いか
表紙買いしかないから元々ファンのついてる知名度高い作家じゃないと
正直爆死の可能性が高いよね

183 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/01(土) 14:00:42.98 ID:Vja9KPI/0.net
どっちが先が知らないけど、干支の人がよそで干支の焼き直しみたいな連載を始めたね
これもう帰ってこないのでは

184 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/01(土) 14:20:19.60 ID:7FbZ6MRJa.net
うん干支は帰って来ないだろうな
ギャルも実は現状帰る気ないんじゃなかろうか

185 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/01(土) 14:26:02.37 ID:3XbCujeSr.net
先行してるカナコは穴抜けで掲載してるから話が飛び飛びで正直わかんない
リプ欄では買えばいいって信者が言ってるけど
無料掲載の媒体でそういうことされても困るっていうのが本音

186 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/01(土) 14:45:05.83 ID:zBwYEHwG0.net
ただの貧乏な乞食なだけじゃん
どうせ適当に都合の良い言い訳するんだろうけど

187 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/01(土) 15:33:24.16 ID:7FbZ6MRJa.net
話がわかんないというほどカナコ穴抜け掲載でもないような
元々内容がある話でもないし細かな「?」はあっても話の流れはわかる程度
数年前まで次に来るマンガ大賞等WEB投票系ランキングに
何かしらツイ4連載がノミネート&受賞してた時代が懐かしい

188 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/01(土) 20:46:21.03 ID:N+aPmiOV0.net
カナコはリプ欄で単行本買ってる人がちょいちょいネタバレというか
飛ばされてること言及してるから何か繋がりおかしいなって思っても
飛ばされたんだなって納得してる
むしろギャルやアンナのリプ欄は単行本購読勢が見当たらないから
話が飛ばされてるのかも分からないね
たまにアンナは漫画じゃなくて史実ガチ勢の注釈あるのが面白いけど
カナコと違って単発の話ばっかだからこういう時はいいね

189 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/01(土) 21:26:02.78 ID:5EL8Vy5mp.net
アンナ買ったけど今のところ飛んではいない
これからよりストーリー仕立てになるから飛ばせるところなさそう
話の流れとして飛ばそうと思えば飛ばせそうなのもなくはないけどネタ的に飛ばして欲しくはないなあ

190 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/03(月) 10:18:14.75 ID:7aaj5x0w0.net
アンナ、史実で名君と呼ばれたヨハネスにヘイト溜めすぎじゃないか?
アンナが一方的にヨハネスを暗殺しようとすると主役に据えた彼女自体が小物にしかならないから対立する相応の理由をつけるためのキャラ付けだとは思うが、あまりにあからさますぎて…
ヨハネスも後に結婚するけど嫁さんとは子沢山で上手くいってたみたいだし、家族の中では本当に姉とだけ仲悪かったっていうんなら別の表現してほしいよ

191 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/03(月) 12:11:55.50 ID:QYVqsqbQ0.net
1の去年再開予定の作品なにも再開してなくて笑うわ
流し見してるから見逃してたら悪いけど
君が死ぬほどコワい話以外って再開延期の告知あった?

192 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/03(月) 13:11:38.00 ID:1k6pniUL0.net
>>190
史実として皇位欲しさに実弟を暗殺しようとした悪女アンナを
悪役として描写せずに主人公に据えようとすると必然的に敵対する賢帝を
悪く描くしかない
ツイ4の漫画は悪女主人公をsageない為のヨハネス2世ヘイト二次創作
(ヨハネスに厳しめ)って感じだわ
過剰なファザコンキャラにしてるのもこの後の皇位継承争いで父親は
ヨハネスしか認めなかったことを暗殺の原因にしようとしてるのかなと思った
権力欲に取り憑かれた悪女より父の愛が欲しかった可哀想な娘の方が
悲劇のヒロインぶれるしね

193 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/03(月) 13:44:12.10 ID:j8wjPd6H0.net
百合作家昨日のいまいちわからなかったんだが、今日の見てやっと理解できた
昨日の3コマ目で今までの自分の軽率な百合厨発言で何か気が付いたって感じだったから、
周りの人間を偏見でコンテンツ化して消費してる最低具合に気が付いたのか?と思ったわ
それだと1〜2コマ目とつながらないし本当に???だった

結局この主人公は自分が無差別偏見持ちの迷惑オタクだってことは自覚しないんだね…
腐の子とお互いの地雷踏みぬいて少し責められはしたけども

194 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/03(月) 17:05:54.63 ID:7aaj5x0w0.net
>>192
レスありがと
ヨハネス2世に対するヘイト創作、アンナを悲劇のヒロインに仕立て上げる為に父親の愛を欲しがる娘にしたって説明に納得しかなかったw
ただ今の所作者のヘイトコントロールは上手くないなぁって印象しかないな…アンナは史実の自著でもヨハネスをこき下ろす書き方してたらしいし仲悪いのは仕方ないにしても、このままヨハネスが性悪のままだったら史実のヨハネス2世に対してあまりに失礼だと思うので、何らかのフォローがほしい

195 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/04(火) 09:09:27.70 ID:ZjPivxmIM.net
女age男sage思考の強い作家だし読者にもそっちの方が受けそうだからヨハネスへのフォローは期待できなさそう

196 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/04(火) 22:38:20.21 ID:nIVaJtQG0.net
反逆者アンナを処罰せず許してカロヨハネス(善良なるヨハネス)と呼ばれて
民衆から尊敬されたっていうヨハネスの名エピソードもこの漫画だと
ヨハネスの優しさ・寛大さや姉への家族愛によるものではなくて
100%民衆の人気取りの為にやったみたいな腹黒エピソード扱いにされそう
アンナが弟を消すとか暴言や攻撃性はギャグみたいな扱いにしてるくせに
弟がアンナにする攻撃性はガチのイジメみたいに描写してるからね

197 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/04(火) 23:07:16.49 ID:6PfZfLkU0.net
架空の国が舞台で、皇位継承権を失った皇女が意地悪な弟を廃位させる!と息巻いてる話ならまだ女age男sageの作風でも「そういう作品なんだな」と流せた。
滅亡した国とはいえ、実在して名君と呼ばれたヨハネス2世をあそこまで性悪に描く必要性が感じられない。男sageの為に、実在の人物を性悪とキャラ付けして描写し貶めるような行為って、胸糞以外の何物でもないと思う。
作者がツイッターで「気位の高い女の子大好き!」って言ってるけど、今のアンナは気位の高い女の子ではなく、皇帝一家という高貴な生まれに胡座をかく高慢な小娘にしか見えないし、ヨハネスsageと同じく間接的にアンナsageにも繋がってる気がしてならない

198 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/06(木) 07:29:46.26 ID:TblGkwrS0.net
ええ…あれ気位が高いつもりで書いてたのか

199 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/06(木) 08:46:30.11 ID:Z9abQQprd.net
単なるワガママ娘だよな

200 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/06(木) 09:41:16.58 ID:8nk4rkX50.net
前作の時からワガママ高慢な女子がヒロインだった

201 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/06(木) 17:34:35.67 ID:454Cq7Eda.net
アンナ序盤は面白かったけど、なんかもう微妙だな…

キャラの魅力が薄いから読むのが辛くなってきたし、ネタも面白くはないし、ストーリーもいまいちや

202 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/06(木) 18:12:40.65 ID:nVG+njcbp.net
ガチ勢による解説は結局楽しみにしてる

203 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/06(木) 19:36:32.36 ID:uk40CRh50.net
漫画の中身の好みはともかくエーリンナの時は歴史や文化解説についてはちゃんと出来る人だと思ってたのにアンナの昨日と今日の更新回が既にわかりにくくてあれ?ってなったわ
レキアイみたいに説明に全振りした漫画じゃないからやりにくさはあるんだろうけどもう少しこう何とかならなかったんだろうか

204 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/06(木) 21:43:18.25 ID:bM2ftmJs0.net
何かアンナとヨハネスって前作のエーリンナとリュコスの焼き直しみたいだよね
外見もよく似てるし、KYで身の程知らずの偉そうな女の子(主人公)と
高慢ちきで意地悪だけど才能のある男の子(ヘイト役)
史実キャラだけど人物像の資料がろくにないから作者が好きなように
キャラ付け出来るけどこういうのが好みなのか作者の引き出しが少ないのか
どっちもだろうか
そして百合作家は再開未定になってカナコとアンナの2本になったけど
休載作家陣は誰も戻ってこないのかな

205 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/06(木) 23:29:25.74 ID:RBt8VAPsd.net
百合作家の金髪が突然ガタイがよくなって草生えたわ

206 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/07(金) 08:51:50.81 ID:j+CXMgOla.net
確かに連載減りそうだね
ウマ娘やるみたいだけど

何か新連載でも始まるのか、にしろBLのやつはちょっと勘弁して欲しいな
いつものツイ4のノリで、BLなんだから男同士イチャイチャさせとけば読者喜ぶんだろ?
みたいなんやられたら地獄絵図になるんで…

207 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/07(金) 23:24:45.62 ID:ySrv1sTD0.net
>>206
ウマ娘はアンソロのをお試し1〜2P載せるだけだと思う
前にFGOのアンソロでやってたのと同じ

アンナもカナコも単行本の再掲載だから掲載本数が限りあるし
出し尽くすと次の単行本出るまで長期休載になるから
ちゃんと毎日掲載する連載漫画を載せて欲しい

208 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/08(土) 00:13:03.52 ID:TBV7Tzt60.net
カナコも今単行本出てる分はそろそろ終わるんじゃないか

209 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 08:27:03.84 ID:5tSMukq70.net
筋肉おかえり

210 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 08:47:47.77 ID:h7lCZkfba.net
筋肉明日からとは随分急に戻ってくるのね
ストックはどれだけあるか気になる
1週間くらいやってまた再開時期未定で休載しないよね?

211 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 09:22:47.12 ID:s7LlE1AR0.net
筋肉は単行本買うくらい好きだったから再開嬉しい
でもどれだけ続くのかも正直あやしいし内容ももう終わりに近かったから
短くてもいいからこれを機に一気に畳んで最終回して欲しい
これはぶっカフェとかきゅーちゃんとか他の連載陣にも言えるんだよな
もうこれ以上待つの嫌だから何でもいいから最終回して大団円が欲しい

212 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 09:35:54.47 ID:fk/QDbVPa.net
復帰喜んでる人多いからどんな作品かと気になって見てみたら
作画が、素人がTwitterで描いてる四コマと同じレベルで本気で驚いた

清書してないし、セリフも手書きだし、画面ぐちゃぐちゃだし…
プロでこれが許されるって凄いな

驚いて数話で読むの止めちゃったんだけど、単行本何冊も出てるみたいだし、内容が面白いって事なのか?

213 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 09:59:12.93 ID:Fqb4Ehcpd.net
筋肉はギャップギャグやら勢いギャグやらスカッとジャパン系の内容でピーク時は世間的な人気は確かにあったけど、
スレでは初代不快四天王にも名を連ねてて評価が両極端だったよ
漫画にしばしば作者の常識の無さとか不謹慎さが出ちゃってたり、
作者が二次同人時代に発言でも活動内容でも色々トラブル起こしてたからその頃の悪感情引きずってる人がいたりで悪し様に言われてた
一応編集(林)ともめて楯突いても消されないくらい強いツイ4の看板だった時期もあったんだけどね…

214 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 11:00:25.25 ID:pU+mFTYl0.net
筋肉はあの雑さが逆に味だなとは思うけど
そういうのも含めて全体的にちょっと古めのテイストだから合わない人もいるだろうね

215 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 11:14:46.15 ID:s7LlE1AR0.net
筋肉好きだけどやっぱ初期の方が良かったな
トモちゃんや筋肉は支部で人気出た創作4コマをそのままスカウトした
作品だから素人くさいと言われればそれまでだけどね
ユイはやっぱヒロと結婚して欲しかったし、大学以降のサキはいらなかったし、
シバタはバツイチ子持ちの後輩とフラグ立てて欲しくなかったし、
何かマユだけ常に成功するのも鼻についたしと不満が後期に集中してる

216 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 11:24:47.84 ID:fBgXA3yXd.net
確か後輩が学生時代に結婚して子供も作って嫁さんがいなくなった上に新卒って設定だったような…
今思うと凄く無理がある設定だよね

217 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 11:34:40.31 ID:7leQe6Cb0.net
馬鹿馬鹿しい漫画でクスッとして朝の鬱々とした気分を和らげる
ぶっちゃけ月曜日のたわわと同じようなジャンルなんじゃないかと

218 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 11:41:12.18 ID:iXxg1OkW0.net
干支の作者のTwitterで、自分も何が起こってるのか分からないみたいなこと書いてあった。編集部大丈夫か?

219 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 12:13:39.74 ID:/0Ekyrk60.net
ツイ4以外にも連載や企画持ってる人だから干支の事とは限らないかもしれないけどやらかしの前科が多い編集部だからなあ…
https://i.imgur.com/wMYy46f.jpg

220 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 12:51:43.70 ID:F6UJx6hja.net
筋肉の後半は明らかに無理して描いてるって印象だったな
シバタの後輩やサキの大学生活はめちゃくちゃで黒歴史レベル
休載して復活してからは持ち直してまた面白くなった

221 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 13:56:26.41 ID:OqpBQfCa0.net
唐突な筋肉復活は草
他の雑誌で稼ぐのに限界を感じたんかな

222 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 14:41:22.55 ID:s7LlE1AR0.net
>>218
干支の人って12月復帰予定だったけど9月に漫画描けなくなったって
ブログで言ってたから普通にスランプで休載なのかと思ってた
もう回復したのかな?
盲テレも作者スランプで長期休載してたしツイ4は休載には悠長だよね
休載作品の代わりに別の作品載せてくれてもいいのに

223 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/09(日) 16:29:14.60 ID:iXxg1OkW0.net
>>222
>>291さんが貼ってくれたやつを見る限り、今は原稿は描いて提出してるみたいなんだよね。違う出版社の話かもしれないけど…。きゅーちゃんや筋肉みたいに作者がツイ4連載作品についてだんまり決め込むパターンが多すぎて怖い

224 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/10(月) 13:30:23.45 ID:cxghX3jG0.net
今のツイ4ってカラー漫画しか掲載ないから筋肉の雑さがより目立つね
久々だから読み直したけどずっとイオリのスランプ話やってたんだな
成人女性キャラは全員既婚か結婚間近ばっかで終了の流れだし
スランプ抜けてイオリの結婚で大団円EDして欲しい
しかしこわい男のって本連載いけるレベルのRTもいいねも稼げてなかったのでは?
ここ最近で本連載間違いなしの評価数得てたのってNOBELのくらいだったはず
まあギャルも基準満たせてなさそうだったけど単行本にして貰ってたし
読者の反応よりも編集者に気に入られれば連載獲得出来るのかもしれないけど
それでギャルは本連載ずっとドベ評価の悲惨さだったのに懲りないね

225 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/10(月) 15:50:55.28 ID:5HGsYqfM0.net
怖い男2000RT5900いいねあったけど少ないの?

226 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/10(月) 18:42:03.74 ID:DcGFWD+ta.net
面白い作品になるといいねぇ

227 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/11(火) 08:20:40.54 ID:/bwWFytc0.net
あれ?かなこって今回連載分はもう終わった感じ?

228 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/14(金) 18:41:49.61 ID:h5W0USF70.net
レキアイ好きだったから新作楽しみだ マルクスってオリジナルキャラなのか?
なんかビジュアルは歴史人物の肖像画にありそうな感じだと思って調べたら、カールマルクスという人と髪や髭の感じは似ている

229 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/14(金) 18:57:49.69 ID:biSsWZZjp.net
ヨハネスsageがすごいと自分も思ってたが、作者のツイを見てると1月4日の投稿で母に性格の悪さを言及される、父の葬式に出なかったなど書かれていて多少は実際の人物像に沿った描写の可能性があるかもと思った
意訳しているだろうから母からの言及も父の葬儀も詳しく知れば違う方向かもしれないけど
色々あって丸くなると書いているからアンナから暗殺されかけたのを許したのも人気取りではなくそういう性格になったから本当に寛大な方向で書かれる可能性もワンチャンあるかも
一応善良なるヨハネスと言われたのは事実らしいから仮にも歴史好きなら実在した人物にこれ以上ヘイト貯める書き方はしない方に期待したい

230 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/14(金) 22:06:12.29 ID:wOXq4EI10.net
>>228
いやもちろんマルクス主義(社会主義)のカール・マルクスでしょw
異世界転生するのかw
もう面白そうな予感しかしなくて数年ぶりにツイ4でいいね押したw

231 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/14(金) 23:58:11.91 ID:cFdjcj940.net
>>229
作者のツイだとヨハネスの善良さをそのまま受け取ってないみたいだし
あんま良い感じには描かれない気がする
母親に関しては娘のアンナを溺愛して後継者のヨハネスを蹴落とそうと
かなり陰謀してスパイとか送って即位の邪魔をしてた
それで父が危篤になって母と姉が父の元に駆けつけた隙にヨハネスは大宮殿で
元老院や総主教や軍隊・市民に支持を得て即位したって経緯がある
アンナや母視点だと親不孝だけどヨハネス視点だと政敵の母と姉の邪魔が入らない
このタイミングじゃないと安全に即位出来なかったってのがある

232 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/15(土) 00:29:13.37 ID:q/iV1fcsp.net
>>231
なるほど
自分は全然詳しくないんだが葬儀の件はたしかにそう説明されると仕方ないことのように感じるな
やっぱり主人公がアンナだし、即位後も暗殺を企てたくらいならそんなに丸く収まる形にはならないか
むしろ葬儀を欠席してぬけがけ即位と更に反感を買う展開になったりして
でも作者は姉弟の不仲を描くのが心苦しいともツイートしていたしまだ多少の期待は捨てないでおくよ

233 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/15(土) 12:10:29.57 ID:KAWIEcVr0.net
>>232
史実の壁があるから漫画で姉弟が仲直りすることはないだろうね
暗殺未遂事件が許された後で書いた自著でもヨハネスとその子への
disはきっちり入れて父&自分ageして自分に都合の悪いことは
書かないような人間だったから
多分アンナは生涯ヨハネスを憎んだし全く反省してなかったと思われる

234 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/15(土) 12:20:24.94 ID:mzapHx8X0.net
>>228
レキアイの作者もこういう人に読んでもらえるのが一番嬉しいだろうな

235 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/15(土) 13:47:41.39 ID:8iyoZZ66a.net
うーん…
干支はもう駄目そうだね

怖い男はネタに勢いがないのが読んでてなんだか残念やな
でも、読者を不愉快にさせる要素はなさそうだから安心して読めそうなのは有難い

マルクス転生が面白い作品になることを祈る

236 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/17(月) 08:34:51.99 ID:ArKVL39kd.net
干支 12月再開予定から遅れた理由
自分は提出している 乗ってない理由はしらんってイキってたけど

猫の柄も消えてる 塗りもベタ塗り
小物も無しで露骨に手を抜いてるし
描き直し言われてたのずっと無視でもしてたんじゃね

237 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/17(月) 11:45:37.09 ID:f87cAC1XM.net
ネタや話が面白くて毎日更新されるなら、作画が簡略化されても納得だしそんなに気にしないけど
違うしなあ…

238 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/17(月) 22:39:43.93 ID:WvX6ylY10.net
昔話好きなわけではなかったけど1時間後に連載再開&最終エピソードです!
って急な告知なのは流石に可哀想だな
せめて前日に告知してやってよ
喋る猫を飼う飼わない問答もイオリのスランプも正直引っ張りすぎなので
こういう展開の遅い引き伸ばし漫画は1日3話くらい載せて欲しい

239 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/17(月) 23:01:44.39 ID:byIXOhA60.net
怖い猫はコピペか?ってレベルの同じ絵が延々と続いてるだけで逆にすごい

240 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/18(火) 00:05:46.29 ID:Q696nRYBa.net
ツイ4見てると四コマ漫画の奥深さをしみじみ感じるよ

プロ漫画家達がことごとく新作滑り倒してるもんな

241 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/18(火) 22:25:36.39 ID:c+ZyqKvp0.net
マルクスはまだ始まったばかりだから内容は様子見だけど白黒なのに驚いた
最近の作品はお試しも本連載もカラーばっかだったから昔から連載してる
作品以外のご新規はカラーで統一するのかと思ってたよ

242 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/18(火) 22:41:18.80 ID:BLbzU389M.net
>>241
前作も白黒だし、筋肉の人ほど間空いてないけど前作終わったの産休が理由だし色つけてまで書く余力ないんじゃないの

マルクス転生はレキアイの時よりジャンル的に絵の荒さと動きのなさが目立っちゃってるけどこの後は戦闘描写より文化方面に全振りして気にならなくなるパターンなんだろうか

243 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/19(水) 00:56:04.50 ID:LEqw5SEa0.net
白黒でいい
カラーちょっと情報量多いんだよな
さっと読みたい時に

244 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/19(水) 12:54:44.24 ID:AB+Pv4tYd.net
久しぶりにちゃんとした四コマ漫画を読んだ気がする

245 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/19(水) 18:06:43.01 ID:Vc6oUEnQ0.net
マルクスの笑顔が可愛くて笑う
強面と猫のやつも結構好きだけど場面動かないな…

246 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/19(水) 18:14:04.70 ID:sHdIBECt0.net
カラー化とか本当に必要ないわ
白黒の方が場面がわかりやすい事多いし
喋るネコの人も白黒の方が味が出そう

247 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/19(水) 23:55:14.85 ID:HTJYs71C0.net
アンナは史実キャラの半生みたいなのを想定してたけどそういうのじゃない?
アンナが歴史の表舞台に出る成人後にはちっとも話進まないで
特に個人イベのない少女期をこのまま延々と続ける気なのかな
エーリンナも成人してから本番みたいなもんなのに少女期で終了したし
成人女性主人公を描くの嫌いなのかね
本来関わりのなかった史実事件に首つっこんで手柄を上げてましたって創作で
段々史実キャラというより夢小説の主人公みたいになってきてるけど
これがずっと続くんだろうか

248 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/20(木) 10:55:42.75 ID:qr40bPkHa.net
歴史漫画じゃなくて2次創作漫画なんだろうねぇ

249 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/20(木) 14:19:32.07 ID:vHYCRpfc0.net
まあほとんど資料がないマイナーな部類の人物だしね
だけどそっちの方が色々エピソードを作れてやりやすいんじゃないのかな

250 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/22(土) 22:27:30.47 ID:iLoio9iy0.net
こわい男のやつ、やっと場面変わったと思ったら2コマ目と4コマ目コピペで草

251 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/23(日) 11:57:51.74 ID:NGFB7nKRa.net
怖い男の作者の大沖さん、10年以上前の同人時代からファンだけど今までの作品で一番面白くない
編集が悪いとしか思えないからはやくツイ4から離れて欲しい

252 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/23(日) 12:42:38.93 ID:jOLpDKcOa.net
マルクスはレキアイの時みたいに予備知識なくても楽しめる感じがなくて辛い
マルクスや社会主義に明るい人には面白いのかな
作者さん好きで期待してたけど何かコレジャナイ感・・・

253 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/23(日) 15:16:08.60 ID:qD6HXn0F0.net
マルクスと異世界の絡ませ方が巧みだなとは思うけど面白さには繋がってない感じある

254 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/23(日) 19:06:16.76 ID:YWJAFN8e0.net
自分はマルクスとか全然知らないけどなんとなく面白い

255 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/23(日) 19:34:00.37 ID:/pjiHflKp.net
自分も普通に面白いと思う
社会主義については教科書に載ってる程度の知識しかないけど

256 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/23(日) 19:57:16.90 ID:79bvDGon0.net
社会主義ってなんとなくしか知らなかったから具体的にどういう考え方なのか知られて面白いけどな

257 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/23(日) 20:49:36.01 ID:QK2LzLer0.net
異世界転生物って現代日本の知識持ちがファンタジー世界の常識を変えていくから
理解しやすいけどマルクスの考え方が現代日本人には極論に見えて
イマイチ同調しにくい部分がある
でも史実マルクスは他人を理解しようとせず持論で相手を押えつける人物
だったらしいから漫画はその辺はちゃんと踏襲してるね
干支は神様に恋愛絡みの願いをしたらその後破滅するのが続くね
黒目化は間違った願いした動物限定っぽいけど

258 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/23(日) 22:05:02.74 ID:ghYsAur80.net
本来は同じ世界の住人のはずのマルクスより
古典的あるあるなファンタジー世界のキャラの感覚のほうが理解できるというねじれ感がなかなか面白い

259 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/23(日) 23:58:25.62 ID:aYTrKGtNM.net
すごく微妙な作品ばかりだが…
この中だと怖い男が一番好きだな

260 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/26(水) 12:44:05.64 ID:cN2nRmRE0.net
干支は背景雑すぎないか
ここから先なら大丈夫って水色ベタ塗り背景で言われても場面がわからない

261 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/26(水) 17:13:09.49 ID:ojVLdThsM.net
少女漫画とか四コマ漫画とかでは、背景あまり描かなくても問題ない作品もあるけど…

人物の書き込みも無いからヤバいよなぁ

262 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/27(木) 23:58:29.30 ID:LtCXzj8w0.net
現実を見てない愚かなアンナを感情的、正論パンチのヨハネスを性悪に
描くことでバランス取ってるつもりなのかな
戦争が嫌で平和を愛するみたいなキャラ付けするとそれで最終的にやることは
弟の暗殺ってダブスタになりそう
今回のヨハネスはキツイけど祖母だけじゃなく母も姉も全員が身分不相応の
権力求めて破滅した結果、最終的に修道院行く羽目になってるから
口は悪いけどマジでド正論なんだよね

263 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/31(月) 11:39:57.66 ID:B29UcN91d.net
マルクス、終わったね
面白かったけど人に勧めたい!って面白さではなかったというか
ツイ4の中では面白い作品なんだけどね…

264 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/31(月) 11:53:53.09 ID:6qKSXjuba.net
マルクス最近の中ではかなり好きな部類だったのに…
てっきり本連載行くもんだと思ってたから驚いた

265 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/31(月) 12:22:50.24 ID:GCreLbXYa.net
作者が勝手に続き描いてるし続きの流れが楽しそうだしツイ4は足枷か何か?

266 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/31(月) 13:21:37.94 ID:3ZYU7Cj2p.net
いいねもRTもそこそこあると思うけどダメなのか
厳しいな

267 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/31(月) 18:02:01.16 ID:3eiWO24na.net
数字とれそうな新連載が控えているに違いない…
違いない…

268 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/31(月) 19:53:14.69 ID:ST+iyA9fa.net
四天王社畜も30話終了後作者が続き描いてたけど終了後面白くなっていってた
君死にたまえも作者は続き描く気。元々は4コマ形式で考えてた漫画ではなかったのか…
4コマ形式でなくなった続きはこれまたツイ4連載時より面白くなるかもな

269 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/31(月) 22:46:39.51 ID:e5jbldbg0.net
干支、なんか絵が雑だな
自分に非がないみたいに言ってたけど、完成度が低いせいで公開までもめたのでは?

270 :□□□□(ネーム無し) :2022/01/31(月) 23:12:04.95 ID:3eiWO24na.net
干支の人って本当にプロなのかい?

内容もキャラも本当につまらないし、かといって絵も魅力ないし一体どうなってるんだろうな

271 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/01(火) 06:19:48.74 ID:uKR0hz+d0.net
干支、面白いと思ってた時期もあったんだけどな
今は絵や構図のひどさの方が気になる

272 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/01(火) 09:15:40.57 ID:nZEWDTxS0.net
マルクスくん終わってからの方が話が動いてて面白い

273 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/01(火) 13:09:24.18 ID:+m/ja17Ga.net
個人的にはあまり面白く思えなくて、これでまた本連載作品がひとつ減ったか
…としか思えないけど、アニマル昔話お疲れ様
さて、今週中に新しいお試し30話連載告知来るかな?

274 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/01(火) 19:05:23.17 ID:P3PcNy3TF.net
マルクスくん続いてほしかったな
RTすれば良かった

275 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/03(木) 23:35:50.33 ID:CoG0IWKta.net
面白い作品だとしても全力で応援しないと打ち切られてしまうね
不人気作品を連載するメリット無いもんな

276 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/04(金) 12:09:35.85 ID:PLYCYzAFa.net
マルクス、作者の垢で続いてたから読んでたけど終わっちゃったな
ずんだコロッケみたいに長く続けてほしかったけどお金が発生する訳でもないし難しいか

277 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/06(日) 15:53:50.62 ID:HpkFwSZI0.net
アンナ急に連載止まったけどどうしたんだろ

278 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/06(日) 20:45:52.56 ID:j31mcx5ha.net
俺たちの戦いはこれからだ!(完)

279 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/06(日) 20:57:53.68 ID:9eZUtDAUd.net
アンナは土日休みだよ

280 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/08(火) 07:55:43.37 ID:0kb71WuKp.net
十二支の怪物の絵もう少しなんとかならなかったん?

281 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/09(水) 20:57:22.15 ID:rXI4KqTe0.net
子はマダラだったパターン?
主人公の株がまた下がるんだけど大丈夫か
あと捕食者側の猫はもうちょっと頑張れなかったのか
明らかに3人の中で一番強いじゃん

282 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/09(水) 23:46:57.62 ID:2nrXcD1c0.net
干支は背景ずっと単色だし作画が手抜きすぎてな
作者もノルマ的にシナリオ畳むことだけしか考えてないやろ

283 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/10(木) 04:00:29.25 ID:jByuHVGZa.net
いや、なんかもう酷いよなぁ
内容も笑えないし

編集のサポートが一切無くても、単独でちゃんと面白い四コマ漫画描ける作者を連れてきてくれよー

284 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/10(木) 20:28:43.78 ID:hfOG2fDD0.net
干支はひたすら虚無で酷い

285 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/10(木) 21:09:28.59 ID:0MhukMaz0.net
回想だから?画面も黒すぎて見づらすぎる

286 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/12(土) 09:29:05.67 ID:anUF7VNM0.net
筋肉は再開してからスッキリ要素がないね
結婚したら家庭問題主流になったから全員独身時代が1番面白かった
アンナは歴史のハッキリしない部分の作者オリジナル要素がきついな
そのフィクション部分を史実だと思ってる読者が多いのがね
司馬遼太郎の時代小説を史実だと思い込んでる人も結構いるから
歴史をよく知らない人を自分の史観に誘導するのはいい手口なんだろうけどさ

287 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/14(月) 08:13:11.38 ID:qtQNyUK1d.net
筋肉、マクロビ生活といい義母が来たら楽になると思ってる旦那といい、こんな作者が最近体験したことを普通に描くみたいな漫画だったっけ?
休載長かったしもう話終わらせる方向に進むのかと思ってたけど終わらないのか?

288 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/14(月) 08:27:12.21 ID:xw2wTVib0.net
筋肉なんかずっとエグみが強い話しててコレジャナイ感
社会人パートみたいなリアル寄りとはまた違ってなんかフェミ向け漫画ぽさがヤバい

289 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/14(月) 09:13:18.73 ID:MWzBjCX5a.net
筋肉はこのままじゃタイトル変わっちゃうとネタにしてるくらいだから
自覚はあるだろうと思うけど筋肉ネタがマンネリ感あるのはたしかではある
読者に共感しやすいネタで新規獲得しましょうよ!と編集が主導してたりしないよな…

290 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/14(月) 09:41:07.88 ID:qtQNyUK1d.net
個人的には休載期間長かったからマンネリも何もどんな漫画だったか思い出してるぐらいなんだけどな
筋肉とエネルギー破と飛行で、通勤とか育児とかこの世のめんどくさいことを解決してなかったっけ

291 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/14(月) 13:32:26.04 ID:w6/pNx8FF.net
筋肉ってわりと最初から20代女性あるあると筋肉を絡めたネタだから個人的にはそんな違和感無いけどね
ただ初期の方がもっとキャラが立っててギャグにキレがあったとは思う
ユウヤが浮気しなくなってただの人になってしまったし

292 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/14(月) 18:38:11.52 ID:XVwh7tQga.net
ギャグ系漫画はネタ切れ起こすとつらいねえ

293 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/14(月) 20:54:54.15 ID:nT6zjH320.net
>>291
ユウヤだけじゃなくてマサも最新話除けば欠点なくなって良い旦那になったし
特に欠点も美点もなかったヒロはリストラされてスパダリのスタバ加入
恋人時代は美点もあるけど大きい欠点もあってそれがネタになってた彼氏達が
結婚相手になるとハイスペ化しちゃうのは作者の心境変化なのかな

294 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/14(月) 23:38:58.00 ID:xRBa7rAq0.net
ギャグ漫画だからこそ許せるクソ男っぷりが良かったのにな
スパダリも好きっちゃ好きだけどこの作品には求めてないというか

295 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/16(水) 07:42:30.31 ID:lRmSNHw+0.net
干支序盤のネズミが猫を騙す所から矛盾してない?
神様が考えたご都合主義?

296 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/16(水) 10:04:47.90 ID:JLj25rjra.net
神様パワーでいい感じに皆の記憶が改変されましたよって感じなんじゃね?

297 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/16(水) 12:42:46.81 ID:sQXoywtqM.net
>>296
どうして鼠がこんなにクズになってしまったのか
話の根幹なのに神様パワーでした(笑)だったら今まで考察してたのが馬鹿らしいな

298 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/16(水) 14:55:42.72 ID:aDiQAAz/d.net
干支は絵も話もひどくなったな

299 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/16(水) 18:29:56.67 ID:P4yY4CIqa.net
神様オチと夢オチは、話の最初から伏線張って相当うまくやらないとヤバい事になるぞ

300 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/16(水) 20:04:17.09 ID:V/ZJ8pwZ0.net
シロとマダラが混ざった何者でもないネズミなのがマジだったらヤバイ

301 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/16(水) 20:09:08.21 ID:aDiQAAz/d.net
干支はなんでこの絵で本連載獲得できたんだろうな

302 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/16(水) 20:37:25.88 ID:w253EbTW0.net
干支はどうせラストでひっくり返すなら子は嫉妬でウソついたんじゃなくて
干支になるとヤバイことになるからあえて猫にウソついたとかの方が綺麗だった
今までの子に関する思いでは全部作り物の記憶でしたって何じゃそりゃ
過去の巳と子(シロ)との同居生活も偽の記憶ならでそれで改心した巳が道化すぎる
インパクト重視で統合性とか全部投げ捨てて早く連載終わりたかったのかな

303 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/16(水) 23:30:09.74 ID:q2uhhvCN0.net
干支がホラー
シロと思い込んだマダラだったらまだFF7展開できたかもしれないのに

304 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/17(木) 21:13:02.13 ID:TGMKK6JP0.net
筋肉の時系列が混乱する
イオリが1ヶ月有休貰ってすぐに全治3ヶ月の怪我したけどいつの間にか治って
でも力は戻りかけたりまた低下したりする
もう大分色んなことをしてとっくに1ヶ月すぎててもおかしくないのに
まだ有休あるみたいで謎すぎる
普通のOLのユイも頻繁に出てくるから余計に謎
干支は花畑のお墓は初出なのに前から気になってたとか言われても…

305 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/18(金) 23:02:31.65 ID:54Jk2NCn0.net
干支はこのままじゃ暗すぎて面白くも無いから最終的にシロはそもそも死んでないから神様でも生き返らせる事も出来なかったパターンだろうな

306 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/18(金) 23:18:20.91 ID:lset9ZJ10.net
>>305
あの時シロはまだ生きてたとしても今はマダラと融合して消滅したから
もう何の救いも与えられない
融合シロもクロちゃんが好きな気持ちは神様に刷り込まれただけだし
恋愛も上手くいく気がしない

307 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/19(土) 18:58:45.08 ID:VbGjs41K0.net
あまりにも無計画に子供作るマユにドン引きした
マサの店も開店したばかりの上に娘の育児も落ち着いてない様子なのに

308 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/19(土) 21:54:23.71 ID:/N7OUWqCa.net
マサの発言からすると家族計画予定外に双子授かっちゃったか
100%確実な避妊法はないからな
無計画というか楽天的すぎるマユは問題だけど

309 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/19(土) 22:48:16.71 ID:+rahSFsy0.net
マサにも責任あるからリプ欄ではフルボッコされてるけど
少し前までマユのほぼヒモ状態で独立して貯金もない状態で
子供が増えるとなると学費とか今後を悲観しても仕方ない気はする
また女児ならサイヤ人確定だし
とはいえマサが金に困るとマユがへそくりや一攫千金してくるから
またそのパターンで無問題にする気がする

310 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/20(日) 10:02:44.63 ID:+qwa07Ob0.net
カラッとした気持ちで読める漫画がない

311 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/20(日) 10:34:40.01 ID:mmhgFamD0.net
怖い顔と猫のやつは普通に読める
面白いかというと微妙だけど主人公いい人だし

312 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/20(日) 14:43:56.39 ID:Kt7cgmyIa.net
こわい男とねこ、新キャラこれからどう絡んでるんだろう
淡々かつ延々と男とねこの会話だと飽きが来はじめてたから変化に期待

313 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/20(日) 20:21:21.71 ID:eFeVl3aW0.net
クロは十二支取られたことで怒ってたんじゃなくて花畑で仲直りする約束を
忘れてたことに怒ってたってことだけどそれなら花畑で謝ったらシロのことを
許す気でいたってことよね?
1話で積年の恨みといってずっと食べようとしてた(殺すつもりだった)ことと
矛盾してない?
そもそも花畑の約束なんて本編に出てないけど単行本の書き下ろし?
何かあれもこれも嘘にしたせいで色々おかしくなってる

314 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/20(日) 21:08:44.44 ID:Kr41qna80.net
シロでもマダラでもない子は悪くない!って言ってるけど
シロじゃないなら良いところもないんだよな・・・

315 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/21(月) 09:18:15.66 ID:F8JkraOS0.net
いっそ干支の連載も嘘にしてくれ

316 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/21(月) 20:31:11.91 ID:xRUbDbLba.net
シリアスやるなら、物語をちゃんと作れる人じゃないと悲惨な事になるわな

作者のファンは楽しめてるのかね、これ

317 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/21(月) 22:41:38.19 ID:x2qSJMNv0.net
干支の動物の目が黒目だったり白目だったりグレーだったりするのって
意味がある変化なのか単に塗り間違えや塗り残しなのか分かりにくい
単純に色塗りミスっぽい気もするけど結構前から頻繁だからな〜
以前、編集部と揉めてるんじゃないかって憶測あったけど作者がこの内容と
この作画で掲載通そうとしたならそら揉めてもおかしくないなって感じ
流石にシロとクロが和解したら終了だろうからもう終わるんだろうけどさ

318 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/22(火) 08:15:19.56 ID:DJcCeBnj0.net
筋肉、作者が最近体験したことのエッセイみたいに思えてしまう

319 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/22(火) 21:54:37.44 ID:qjec9W0F0.net
ネズミが改心して黒い涙が溢れて白目になりました…!みたいな演出してるけど数日前に一コマだけ作画ミスで白目になってるからなんだかなぁって感じ

320 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/23(水) 02:46:19.36 ID:7hVYklI20.net
干支、まるで中身の無い話だったな…
十二支全員出てないよね?

321 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/23(水) 09:41:40.10 ID:nTWMYz/h0.net
干支の人、痔の手術の話してるけどこれいつ頃なんだろ
これの影響で漫画がガタガタに?

322 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/23(水) 10:31:54.97 ID:vg+42EEpa.net
干支の人は、他の所では面白い漫画描けてたのかい?

323 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/23(水) 20:38:51.78 ID:VrNaq9xJ0.net
>>320
一応十二支は全員出たよ
戌とか亥は影薄かったけど

しかしクロの兄まで嘘の存在とかもう何も信じられない漫画になったな
今までの統合性は全て捨てて最新の情報だけが真実って
今まで読んできた読者に対して誠実さがないね

324 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/25(金) 23:04:10.00 ID:PkQ3L9bR0.net
普通にフラれてびっくりした
いやくっつくよりマシだけどさ・・・
何だこの全員がほんのりと落ち込むエンド

325 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/26(土) 10:57:46.66 ID:7CRIsylf0.net
>>324
今の子はシロの姿と記憶はあるけど別物の存在だし
クロへの恋心も神の刷り込みとマダラの感情の受け売りっぽいから
フラれるのは妥当な感じ
本物のシロが好きだったクロや巳にシロを返せとか罵倒されたりせずに
今後も友達でいましょうって言われただけ恩情ある結果だと思う
他の十二支はそもそも本当のシロもマダラも知らないから馬と同じで
今の子に対して対応変えるような真似はしないだろうしね

326 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/27(日) 22:52:00.33 ID:GdB/5S+S0.net
まあ妥当なんだけど妥当な落としどころにしたことに驚いたというか
もっとご都合主義的にまとめると思ってたわ
こういう妥当でエンタメになりにくい落としどころを選ぶとは

327 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/28(月) 20:28:02.75 ID:rWPsB6D9d.net
干支まだ終わらないんだ…

328 :□□□□(ネーム無し) :2022/02/28(月) 20:57:53.10 ID:6pHsd1H10.net
干支が更新なしで次回5月再開ですって出て驚いたわ
一応、昨日のが区切りで休載告知出すのを1日遅れたってこと?
もう話は〆に入ってたんだし一気に終わらせれば良かったのに
やっぱ作者のやる気がなくなってるのかな

329 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/02(水) 00:37:51.93 ID:0b+uegxe0.net
続くの?
すでにエピローグに入ってると思ってたのに
あとは何をやるんだ

330 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/02(水) 03:08:24.63 ID:FgDwhu70a.net
なんかここ最近ずっと、面白い漫画が連載されてない気がする
いつからだろう

331 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/02(水) 11:09:44.03 ID:U5GMBfIya.net
お試しで終わっちゃったしこれかというところで終わったけどマルクスくんは面白かったと思う
同じくお試しで終わっちゃったルナと魔女も

332 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/02(水) 23:50:39.37 ID:l2yQFX3Z0.net
マルクスは異世界転生せずにレキアイみたいに史実ネタで勝負した方が
良かった気がする
異世界転生物って主人公の時代の知識や技術やアイテム使って転生先で
無双するのが醍醐味なのにマルクスはそういう爽快感なかったもんね
ただオッサンが原住民に自分の思想押し付けてるだけだったもん

333 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/03(木) 11:21:18.39 ID:MHYmmo9d0.net
マルクス嫌いじゃなかったけどお金を出して本を買いたいかと言われるとなあ

334 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/04(金) 09:42:25.19 ID:b1f4XorJ0.net
筋肉終わるとかリプで言われてるな

335 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/04(金) 14:19:17.01 ID:gzYVSdYLa.net
意味がわからない漫画だから個人的には終わっても問題ないかな
いいねとか多いから人気はあるんだろうけど、よくわからん

336 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/05(土) 12:35:52.66 ID:ygp/+k440.net
筋肉初期は勢いもあっておもしろかったんだけどなあ
個人的にはさきちゃんのあれこれがかなりキツかった

337 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/05(土) 23:42:48.38 ID:D4Tsbyqd0.net
ずっとアラサー女あるあるみたいだったのにここでタイトル通りの
女の友情と筋肉に寄せていってるからフラグ立ってる天変地異を
何とかする為にイオリの力が戻って終了かな
イオリの結婚式やマユの双子誕生は単行本のおまけになりそう
ユイの再プロポーズくらいはWEB連載で出して欲しいけどね

338 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/06(日) 08:39:43.10 ID:pCicnEqv0.net
筋肉急に畳みに来たね

339 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/06(日) 12:27:37.80 ID:HHG+uKsb0.net
ジョージは微妙な設定盛り沢山で人気もイマイチだったのに
ここに来てまた変な設定盛ってくるのに驚いた
作者的にはお気に入りだったのかな
逆にスタバはハイスペに盛った割には扱い少なくて微妙だったから
持て余してるのかなって思った
ヒロが抜けた彼氏会にも全然呼ばれなかったし(何故かナベが入った)

340 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/06(日) 15:37:35.77 ID:VRuir54e0.net
ジョージほんと不快だから出てこないで欲しいんだけどなぁ
イオリが何故かおせっかいおばさんになってシバタとくっつけさせようとしたりあの頃は迷走しまくってた

341 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/06(日) 17:30:45.06 ID:qPVWWor+d.net
長期休載前にジョージだかジョージの娘が天体観測してたような記憶はあるけど間あきすぎて思い出せないし読み返すほどの気力ももうこの作品に対しては残ってないっていう

342 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/06(日) 22:35:56.19 ID:HHG+uKsb0.net
>>341
ジョージの娘が星好きでジョージも詳しかった
ジョージはお祭に行ったことがなかったり高めのコーヒーショップがないとか
辺鄙な所出身っぽい情報はあった
でもこんな宇宙人疑惑とかエージェント疑惑みたいなフラグは全然なかったから
突然生えてきた設定に驚いた
そんな秘密持ちで地球一般人のシバタに言い寄ってたのにも驚く

343 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/08(火) 21:09:16.82 ID:gFuueQhC0.net
「幸福度の低い」で北海道出してくるのどうなの

344 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/08(火) 21:47:16.28 ID:L1/gBYF40.net
まーたこの作者にありがちな不謹慎と言葉のあやのダブルパンチで事故ってるなとは思うけど、
そのセリフが指してる部分は東京だけなんじゃないの

345 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/08(火) 21:54:56.17 ID:GvrmbzOj0.net
>>343
「人口密度が高くて先進国で幸福度が低い場所」として選ばれたのは東京
でもジョージがイオリ達を守る為に北海道に標的をずらしたって話だから
北海道はdisられてはいないよ
ただ北海道はとんだとばっちりだし、身内さえ良ければ他は犠牲にしてもいいで
ますますジョージの好感度が下がった

346 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/08(火) 22:04:20.76 ID:weVJSOM50.net
北海道の人口密度って高いか…?
どうせずらすなら中国に落とせばいいのに(人口密度と距離の話です)

347 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/08(火) 22:30:38.83 ID:uFPIW0Usd.net
人がいない海にずらせず人間がいる場所に落とさざるを得ない理由が明日以降何かしら出てくるんだろうが今日の4コマ目の内容で切ったらそらこんなツッコミだらけになるわなとしか
たぶん明日「いや身内がいなかろうがそれはいかんでしょ」って流れになって筋肉パワーで解決できらぁ!の方向性に行くんだろうけど

348 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/09(水) 09:36:36.70 ID:z7W5yLtR0.net
「人口密度の高い国で幸福度が低い地域」は東京だったけどジョージが北海道に意図的にズラした

この事が理解出来てないスレ民多すぎやろ
読解力低すぎない???

349 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/09(水) 12:35:24.13 ID:mGm3FHMZd.net
東京だろうと北海道だろうと幸福度が低い地域なんて表現出すから悪いわ
東京に落ちるはずだった隕石を北海道方向に少ししかズラせなかったとかそんな話にすりゃ良かったのに

そもそも星レベルでの人口調整ならなぜ日本かとか海に落とせば津波で均等に減らせるんじゃないかとか思うことはあるけど、今さらこの作品にどうこう言ってもね〜

350 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/09(水) 12:46:17.13 ID:1cXzm1m1a.net
>>348
筋肉はツイ4ではイキリ夫婦よりも昔からアスペチェッカー漫画だからね
イキリ夫婦みたいにどこからどう見ても内容が破綻してて脳内補完や推察を強いられるような書かれ方はしてないのに、
台詞回しだったり描写だったりが絶妙にアスペを引っかけてくる

351 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/09(水) 18:22:54.80 ID:uaLMI0NoM.net
名作は短いセリフと演出や仕草で見せてくれる事が多いから、アスペだと行間や空気読めなくてツラいだろね

まあ、筋肉が名作だとは思わないけど

352 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/09(水) 20:53:33.74 ID:w5sFZ3IU0.net
前から蟹の話が出てたからまずそっちの心配ってのは予想通りだったな
筋肉ってちょいちょい作者は意図してないんだろうけど不謹慎ネタやるね
しかしイオリ達の為に標的を東京から北海道にずらしたって言ってたけど
北海道が消滅する威力なら余波で日本全土が終了するだろうし
ジョージの気遣いがイミフすぎるんだけど

353 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/11(金) 22:23:33.66 ID:FykzrHOh0.net
月刊かわいいねこ
きゅーちゃんみたいでかわいい

354 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/11(金) 22:33:39.67 ID:qKrQCDsR0.net
>>348
いや北海道にずらすなやって話なんだけど
ずらすにしても他にあるだろっつー

355 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/12(土) 20:43:44.45 ID:E6Dk/S0qa.net
>>353
なにか新しい連載が始まったのかと思ったw

356 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/13(日) 12:59:15.88 ID:9bKtriU00.net
筋肉の地震ネタ、1日ズレてたら3.11に上がってたね
ツイ4運営は意識してたんかな、いやしてないだろうな

357 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/13(日) 20:26:11.27 ID:g/8m8WpG0.net
そういやきゅーちゃんもまだ終わってないんだっけ

358 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/13(日) 20:30:08.12 ID:lRoOKCDM0.net
>>356
そこら辺は全然気にせず渡された原稿を順番通りに掲載してるだけだと思う
時勢とか気にしてるような編集部なら狙って隕石落として特定地域や人間を
消滅させようとする虐殺展開自体を掲載しないだろうしね

359 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/14(月) 02:54:04.63 ID:+ybDmDc40.net
>>357
きゅーちゃん終わってないはずなのに電子書籍取り扱ってるとこだと完結済って出るんだよね

360 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/14(月) 04:32:45.94 ID:wo8KUHcJa.net
>>359
もはやホラーですな…

361 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/14(月) 19:31:44.42 ID:srcmUvTS0.net
>>359
それがマジなら4/1から完結済作品は50Pまでしか読めなくなるから
きゅーちゃんが最新話まで読めない状態ならサイレント打ち切りってことだね
ギャルとかオカルト部とか不人気で長期間休載してるのもサイレントで
切られてるのかもしれない
というかツイ4休載多すぎなんだよ…
お試しで合格しても本連載が全然始まらないしさ

362 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/15(火) 08:28:10.72 ID:GJ8M0h/w0.net
ぶっカフェもサイレント打ち切りとかなんだろうか

363 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/15(火) 09:28:01.29 ID:YYXF5hKG0.net
>>362
>>359だけど確認したらぶっカフェは完結済って出てないね
私見てるのebooksJapanだったけど、DMMブックスはきゅーちゃん完結済って出てないな
違いはなんだろ?刊行ペース?

364 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/15(火) 09:32:41.55 ID:GJ8M0h/w0.net
>>363
ありがとう
もうツイ4はフォロー外したけど、ぶっカフェときゅーちゃんのためにこのスレにいるので情報助かります

365 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/16(水) 08:53:49.82 ID:alKrn/q5a.net
ずっとこけまくってるけど、さすがにそろそろ面白い新作が連載始まるだろう

きゅーちゃんレベルの作品が出てきてくれると嬉しいんだけどな

366 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/16(水) 14:27:38.19 ID:y0Zs6oLfa.net
いやもう無理だと思う…
むしろこんなクソ編集なのによく今までまともな連載もあったなと驚くレベル

367 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/17(木) 22:32:41.72 ID:Nn8wwn5x0.net
完結済みのやつ読めなくなるならと思って米軍のを探したけどなかった
あれはツイ4枠じゃないのか

368 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/17(木) 22:43:59.97 ID:delP8l1C0.net
>>367
あれはツイ4の本家の最前線の方で連載されてた4コマの再録だからね

369 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/18(金) 00:37:56.03 ID:7BL5/BxY0.net
まりんこゆみ?
最前線で全話読めるでしょ

370 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/18(金) 01:16:25.25 ID:vVQJHVdl0.net
>>368
>>369
そっかありがとう
Twitterで流れてくるの読んでただけなのでそこまで把握してなかったー最前線で読んでくる!

371 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/19(土) 02:49:10.02 ID:tuyTAgBE0.net
作者がこういう女が好きなんだろうけどアンナとエーリンナはマジで似てきたな
エーリンナは良家子女の中の異端児だったけど生まれながらの皇女のアンナが
こんなんじゃ駄目でしょ
古代の常識やら慣習が気に入らないから主人公に現代史観持たせて
当時はそれが普通なのに差別や区別するそっちが悪いって描写になるし
そんな異端児の主人公が持ち上げられる
あと祖母や養母やアンナといった史実悪女には擁護入れるのに
史実善人のヨハネスは徹底して性悪に描くんだよな
正史での善人を悪、悪女を善に反転させる転生悪役令嬢作品みたいなノリ
作者は史実物よりなろう系の方が向いてるよ

372 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/22(火) 09:39:19.45 ID:GRvVjKr3a.net
アンナはサムネがほぼ毎回ムスッとした仏頂面のキャラばかりで読む気が起きないんだよなぁ
前作もだけど、作者はキャラ作りで損してるところがある気がする
完全な好みだけど、ぶっカフェやサトナダみたいな平和な4コマがいいわ

373 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/24(木) 12:55:25.16 ID:7Ajf+r5u0.net
>>358
テロの時にそのまま掲載する作者と編集部だから何も考えてなさそうよね
炎上でも話題になったラッキーくらいにしか思わなさそう

374 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/24(木) 20:38:53.87 ID:ckh8yF2x0.net
筋肉は作中時間がイマイチよく分からないからアレだけど
サキとソフィアは20歳になったんだろうか?
パーティでワイン飲みまくるってのがあるから気になってしまった
以前、未成年でバーに行って泥酔して薬やらされそうになった件もあったから
何か気にしてしまう
しかし皆ジョージに優しいけど目に見えない被害者はいないのと同じ理論よね

375 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/25(金) 13:58:20.17 ID:zXun8q9w0.net
ジョージ自体には罪がないとはいえ確実に北海道が壊滅するくらいの隕石が落ちてくるって事前に知ったらカニがどうこう以上に何かもっとこう感情がわきそう
あっさりしすぎていて怖い
登場人物の女が同僚含めてガチムチになっていってるし筋肉で解決するんだろうけど

376 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/25(金) 23:01:41.73 ID:qLn/Tn5U0.net
アンナは泣きすぎ

377 :□□□□(ネーム無し) :2022/03/26(土) 16:19:54.33 ID:an5dejHv0.net
>>375
最後は結婚式当日に女達が筋肉で彗星を壊してタイトル回収して終了って感じよね
ただ最後がバトル展開ならこのタイミングでマユを妊娠初期にしない方が良かった
どうせまたサイヤ人な胎児だから心配無用なんだろうけど

アンナは史実と真逆すぎて一体どうするつもりなんだろ
漫画のアンナは平和主義唱えて祖母と養母を否定するけど史実だと自分も同じ
政敵暗殺に手を汚す悪女
漫画の旦那はアンナとラブラブだけど史実だとプロ旦那みたいなもんで
最終的にはアンナを二度裏切るようなもんだし、どこで方向転換する気なんだ

378 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/02(土) 07:07:09.56 ID:i54iKCTSa.net
テスト

379 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/02(土) 08:40:56.54 ID:S9yOzAvYa.net
こわい顔の男の新キャラ男子はいいな

380 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/02(土) 14:11:59.84 ID:NtS7c2LA0.net
筋肉のリプ欄でマサが叩かれ気味なのが腑に落ちない
嫁に子供の不調をすぐ伝えるのは普通のことじゃない?
伝えなかったら何でもっと早く言わないの!って怒られそうだしさ
というか休載前はマサもマサの家族も普通だったのに再開してから
急に駄目な夫と嫌な姑にキャラ改悪された気がする
作者のリアルが反映された結果なのか?

381 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/03(日) 01:19:23.77 ID:i0Mw89QO0.net
振った元彼と今彼がたまたま揃って酒飲んでるってのが、
何で一日ずっと引きずるような話なのかがいまいち腑に落ちない。
一緒にいる画像見て突っ込み入れたくなるとこまでは判らんでもないけど。

382 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/03(日) 01:22:44.25 ID:9qTr6swZd.net
もうあまり昔の話覚えてないけど自分と別れて転勤先で即結婚したのがなんかひっかかってたんじゃなかったっけ

383 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/03(日) 10:13:03.81 ID:RNKE9MPn0.net
>>382
でもユイの方が結婚直前に婚約破棄してヒロを捨てたわけだし
結婚したヒロと再会した時は自分はスタバに逆プロポーズしようとしてたから
お互いイイ人見つけてるからそんなに気にすることじゃないし
むしろ捨てられたヒロの方が根に持ってもおかしくない状況だよね
捨てた男が自分より先に幸せになったのが気に食わないだけに見える

今回も急にユウヤにケチつけだしたけどマサだって職場で浮気して
マユと修羅場った過去あるし稼ぎが少なくてマユのヒモだったけど
そっちには何も言わなかったくせに…ってなる
イオリの為じゃなくて仲良し3人組で自分だけ独身になるのが嫌だからに見える

384 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/03(日) 12:01:48.30 ID:6SFpNpGQ0.net
筋肉は結局筋肉で救おうと考えてるから普通に生活してるわけじゃなく自分たちに直接的に関係ないからだったんだな

385 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/03(日) 19:32:07.11 ID:+O87iphLa.net
次回は2022年春更新予定のカナコ百合ギャルはいつ再開するのか
正直来月になっても再開しない気がする
コワイ話の作者も半年くらいTwitter放置だし戻ってこないかもなあ

386 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/03(日) 23:00:50.79 ID:ZCidInmp0.net
マサに浮気の過去あったっけ…もう何も覚えてない…

387 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/03(日) 23:08:46.47 ID:ipDH3NMT0.net
>>386
ほとんどセリフだけで細かくは描写されてないけど、
「うちも昔一度だけ社内浮気されて職場に乗り込んじゃった☆(暗黒微笑)」みたいな感じで4コマのオチに使われてたはず
マサが脱サラしてパティシエ目指したのは単に夢を追っただけじゃなくてそのせいで職場に居辛くなった説が出てたw

388 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/04(月) 00:17:19.87 ID:f/MQTwY60.net
マサは元郵便局員だからね
あんな場所でサイヤ人な彼女がカチコミかけて修羅場ったら職員だけじゃなくて
客にも見られるからそりゃ居辛くなって退職してもおかしくない

389 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/04(月) 12:52:59.03 ID:gzAXB3Wtd.net
北海道に隕石落とすつって
「へぇ〜 まぁそういうこともあるよねぇ〜」って流してんのに
知り合い(前職元部下)が北海道にいるつってなんで急に慌ててんのかわかんない
カナてんてーと倫理観が合わない

390 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/04(月) 21:00:26.84 ID:4JuFkJ5M0.net
今回のジョージってかなり人でなしな発言してるけどマサがスルーすぎて怖いわ
マジで筋肉のキャラって自分に関係ないなら人が死のうがどうでもいいって
冷酷な連中ばっかにしか見えない
マユもジョージくんも仕事だから仕方ないよね〜みたいな理解者ぶってたくせに
ウッチーが北海道にいるって分かった途端に必死になるからマジで身内だけが
可愛い最低人間にしか見えない
これってキャラどうこうより作者の人間性の問題な気もするけどさ
頼むからジョージみたいな冷酷宇宙人とシバタがくっつくEDだけは止めて欲しい

391 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/04(月) 21:48:37.46 ID:9eNPlqEga.net
登場人物を作るのは作者だから、まあ、作者の思想とかがにじみ出ちゃうよねぇ…

392 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/05(火) 06:53:09.30 ID:6iR/ciGg0.net
そもそもなんでジョージを隕石落とす設定にしたんだっけ?
人口調整とかそういうことを聞きたいわけじゃなくて、地球では予測できなかったけど宇宙人なので彗星が落ちることを知ってたとかじゃダメなのか?

393 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/05(火) 08:37:13.95 ID:Y7wvZhaA0.net
>>389
しかもそれだってオムツと天秤にかけて悩んでるから酷い

394 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/05(火) 12:06:22.39 ID:72LMXoVN0.net
彗星落とす告白あたりから読み返してみたけどカニとかのことがよぎったとはいえイオリたちは一応北海道に落とすことに反対はしてるんだよね
いつ落ちるかは分からないから来るべく日に備えようって言ってるしジョージの仕事(落とす指示を出す)は全うさせて彗星が落ちるのは自分達で阻止しようとしてたんじゃないかな
でイオリの結婚だなんだでうっかりしてたけどウッチーのインスタで彗星がもうヤバいとこまで来てるって気づいて焦ってるってことでは
と好意的に読んでみた

395 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/05(火) 12:12:06.45 ID:5n0a4D1tM.net
というより、「実際彗星がくるってなっても実感ないし日常生活送っちゃうもんじゃない?自分の身近に迫らなきゃピンと来なくない?私たちって、人間ってこうだよね」みたいなスタンスなんじゃないかなあという感じ

396 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/05(火) 22:19:05.08 ID:Fe7B7Gt50.net
いつ落ちるかは分からないけどジョージから近日とは知らされてたし
その日が来たらどうするかとか計画立ててるのかと思ってたけど
それもなさそうだからやっぱ自分や身内に関係ないから大して気にしてなかった
としか思えないんだよね
これから全滅させられる道民520万人は一切気にしないで大量虐殺犯になる
ジョージのことばっか気にかけてたのとウッチーが被害者予定リストに入って
初めて行動に移ったからやっぱ好意的に見るのが難しい

397 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/07(木) 08:13:18.69 ID:g/RnAJCv0.net
筋肉、2枚目の彗星とマユの位置おかしくない?

398 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/07(木) 19:35:07.83 ID:mkguOm/M0.net
筋肉、これだったらジョージ以外は彗星が落ちること知らずに今日の展開で偶然地球を救ったということにした方が平和だったんじゃないかなあ

399 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/08(金) 21:37:53.17 ID:jtCpzWPS0.net
>>398
その方が冷酷なのはジョージ1人で済んだからまだマシだったと思う
情報共有したせいで知ってて無関心決め込んだ冷たい人間が最後に
大量発生しちゃった
ユイの本音に対してイオリが真摯に答えて納得するならこの件は必要だったけど
二日酔いでお開きして結局解決せずとか最後までDBパロで誤魔化すとか
最後の辺の件は全部いらなかった

400 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/08(金) 21:52:25.30 ID:rR2HJ57m0.net
急に喧嘩始まったけどイオリの反論が全く無くて違和感しか感じなかったな
>>398の展開だったら確かに平和でスッキリしてるけど、世界の危機でも平穏に過ごしちゃうアタシ達…みたいなのを描きたかったんだろうなKANAてんてーは

401 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/09(土) 11:08:41.70 ID:enM/mgYl0.net
やっぱユイの爆発タイミングがおかしすぎたわ
諸事情で式が遅れてただけで入籍自体は作中でも半年前くらいには済ませてるから
結婚するなというなら入籍前のタイミングで言い出さないと特に現状問題なく
結婚生活送ってる親友にいきなり離婚しろと言い出す頭おかしい女になってる
本来ナベも告白するならそのタイミングだったろうけどね…
でも何となく怪しかったけど最後にカミングアウトさせるのか
そしてSTK主任は最後までユイと向き合わないまま終わりなのか

402 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/09(土) 12:28:31.98 ID:68E2+QUo0.net
筋肉も終わりか…女子あるあるだろうけど初期の頃のあのギャグ感を貫ければまた評価違ったんだろうな
仕事恋結婚結婚すぎて逆に古く見える
時代が変わってるのもあるけどね

403 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/09(土) 21:10:18.00 ID:z9gqkMafd.net
看板漫画がどんどん消えていく一方だよね
座談会は投稿数が指で数える程度でコメントはテンプレ気味で声掛けはしない

完全に虫の息じゃん

404 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/09(土) 22:24:37.29 ID:I5/5CUWCa.net
実力ある作者がツイ4に投稿してくれるといいんだけど、すでに実力ある人はやっぱ他のとこに投稿しちゃうんかね

今は媒体も多いし有力な作家を確保するのは大変そうだな

405 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/09(土) 22:30:18.50 ID:68E2+QUo0.net
実力あると4コマに収まりきらないと思う
オチが必要だし
気軽な感じが魅力的だけど表現が限られるし難しいと思う

406 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/09(土) 22:33:50.62 ID:aRNa+pIo0.net
>>402
メインもサブもほとんどが既婚者か彼氏持ちで女の幸せは結婚って感じなのは
確かに古臭かったかも
メイン3人の内1人くらい男を必要としない自立したキャラがいても良かったかもね
というかユイがヒロと破談になった時にそういうルートに行くのかと思ったら
すぐ次の男探し始めたからやっぱ男がいないと駄目な女ばっかなんだよね

407 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/10(日) 08:23:37.45 ID:Y22qWO1O0.net
筋肉終わっちゃったね
あれだけ結婚式拘ってて結局ユウヤと離婚して知らんモブと再婚してるのシラケる
ユイもスタバに気持ちの準備が出来るまで待っててって言って結局また捨ててるし
作者の自己投影先のマユしか円満してないのが何だかな〜
これ単行本おまけでユウヤがナベと同性婚してる可能性もあるな

408 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/10(日) 09:19:21.41 ID:MiUXWCjq0.net
作中で色々乗り越えてくっついた相手と最終話では別れてて他の男とくっついてるの、いつかティファニーで朝食をと一緒だな
話の作りとして面白くなりにくいと思うんだけど、女作者はそういうの好きなのか?
体調悪い時にありがた迷惑で義実家を呼び寄せる旦那とか作者の生活の不満を反映させたような話といい、女作者の悪いところが出まくった印象あるわ

409 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/10(日) 09:35:01.25 ID:MiUXWCjq0.net
イオリの苗字が変わってるの、離婚→実家に戻る→オカンが結婚で鈴木に変わってるのんじゃないかってリプがあったけど成人してから親が再婚しても子の苗字も変わるの?
単純に離婚してから再婚したならイオリがスマホやすぐ見られる所に前の結婚式の写真残してあるのも、それを話題にする友達もデリカシー無いな

彗星って落ちたんだっけ?って発言も全北海道民が死ぬかどうかだったことを知ってるんだから最低だと思うわ
再開後は糞みたいな動きしてて、作者もさっさと畳みたかったんだろうな

410 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/10(日) 17:14:01.81 ID:CThryqNza.net
新連載どんなの来るかな

411 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/10(日) 20:31:44.03 ID:SNKHvbDG0.net
筋肉の最終回の感想探してみたけど休載期間含めて8年間だから
未完で終わらなくて良かったとか1話前で幸せな結婚式やった次回で
離婚&再婚とかあんまりだとかありきたりでも最後は全員パートナーと上手くいって
大団円EDが良かったとかそんな感じだね
長く見守ってたからこそ完璧な幸せED求めてた人が多い印象だな
単行本買わせる意図もあるのかもだけど最後に爆弾落とすのは印象悪い

412 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/10(日) 22:24:13.25 ID:vjjjESGu0.net
後半、作者の不満を反映したような内容が多かったのはすごく嫌な感じだったけど
色々あって結婚までした相手と別れてるけど人生はまあまあいいし頑張ってるって感じで終わりなのは自分はわりと好きかも

413 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/11(月) 16:41:43.07 ID:fUInY5Rq0.net
筋肉も終わって看板作品のような作品はどうするんだ…絵のクオリティだとアンナかな

筋肉の終わりかたは賛否両論というか
あれだけ仕事結婚でうだうだしてて筋肉で解決!とは離れたのがね

時代が変わりつつあるし終わらせた時期を間違えた気もする
仕事も恋もバリバリよ!というのはもう古くね?みたいになってる
終わらせるなら19〜20年辺りがベストだったかな…

414 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/11(月) 19:07:53.80 ID:0Ju24Ax60.net
アンナってまだやってたんだ

415 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/11(月) 20:09:08.40 ID:6VXt3+Dva.net
アンナが看板はかなり寂しいね
きゅーちゃんみたいな、普通の人でも楽しめる作品がでてきて欲しいよ

416 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/11(月) 20:56:50.40 ID:pU5t+beh0.net
>>413
連載開始から8年も経つとその時代の常識が変わっていっちゃうからね
だから最終話で10年経過させて一気にアップデートさせたのかもしれない
しかし作者の倫理観が一切アップデートされなかったのは残念だった

アンナはカナコやギャルと同じ単行本の再録だから1巻分のストックなくなったら
続刊出るまで長期間休むだろうし看板は無理じゃないかな
やっぱ休載してる漫画をどんどん復帰させていくしかないと思う
しかしギャルってずっと評価が最下位なのによく続刊させるよね
単行本も売れてるわけでもないのに謎だ

417 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/11(月) 22:10:33.10 ID:/sV3hHKGd.net
すっかり忘れてたけど百合作家はいつまで休むつもりなんだろ

418 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/11(月) 23:08:31.68 ID:6VXt3+Dva.net
ギャルはなんだろうね、、
確実に納期を守ってくれるとか、何かしら編集サイドから評価される要素でもあるのかな

作品は微妙だよね、まあそれでも前作や前前作よりは楽しめるけど

419 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/12(火) 01:24:58.29 ID:S2smNx7DM.net
本連載決定作品も全然連載しないし、最近お試し連載もないから見応えが無くなってきた…

420 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/12(火) 07:41:12.34 ID:pz70oImn0.net
最近はこわい顔のやつが結構好き
特別面白いわけではないけどほのぼのする

421 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/12(火) 10:19:06.21 ID:od26cjws0.net
怖い顔のやつ、次が気になるとかじゃないけどほのぼのしていい感じ
ただ、登場人物増えてきたから猫は目立たなくなってきてる気がするw

422 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/12(火) 10:22:48.32 ID:SSc6ZvJpa.net
嫌なところがなくて、かつ面白い作品が出てくるといいな

きゅーちゃんとかそこらへんが本当に上手かったな…

423 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/12(火) 11:35:36.50 ID:/HhYWhMzd.net
きゅーちゃんってなんで休載してるんだっけ?

424 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/12(火) 12:13:28.84 ID:F/d8zFjpa.net
妄テレ作者の本連載予定作品が看板になる予定なんだろうか
個人的にはいまひとつ響かなかったしいつから始まるか知らんけど
以前はリバイバル連載やったり他誌の連載お試しで載せたりしてたのに
最近はそれもなくなってマジやる気感じられないなツイ4

425 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/12(火) 15:03:21.26 ID:foi5njo30.net
サトコとナダみたいなのも今だと更に人気出そうだけどね…個々を大切にするみたいなのは特に ジェンダー系にならないレベルね(色々と面倒だし)
きゅーちゃんの休載理由は謎だけど癒し系だから看板作品には持ってこいだ…

426 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/13(水) 04:01:45.76 ID:9H+dEFNC0.net
>>424
ジェンダークレーマー使って話題作にすればワンチャンあるかもね

427 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/13(水) 09:25:17.88 ID:HLXN7hOVM.net
炎上芸はうまくやらないと消し炭になるだけだからツイ4には難しそうだな

428 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/13(水) 17:28:33.26 ID://XN8ArE0.net
筋肉が終わった今、微妙な作品ばかりでやばいな
絵だけはアンナだけども歴史ものだから人を選ぶ
どうすんだ運営……

429 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/13(水) 18:21:00.47 ID:yk171Xl/a.net
きゅーちゃん級の投稿作品が突然空から沸いてきて超V字回復するからツイ4安泰やで()

430 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/16(土) 11:38:27.71 ID:zGVZmWX30.net
アンナは史実物じゃなくてオリジナルなら女向けなろう物として
素直に読めるんだけどな〜
アクスークなんて異国人なのにヨハネスは差別せずに親友兼腹心として
生涯重宝したっていうヨハネスの善性と掘り下げ要員みたいなキャラなのに
漫画だとヨハネスを差別主義者にしてアンナの持ち上げ要員に加えてるから
史実の人格や関係性を乗っ取りしてるのが気になってしまう
この作者だとヨハネスの愛妻出してもヨハネスは妻を邪険にして妻はヨハネスより
アンナに入れ込む百合要員にしそうな不安がある
史実悪女を悪女としてそのまま愛せないからこういう魔改造になるんだろうな
ちゃんと今後父親には失望され夫には裏切られる展開までやるならいいけど
このままアンナをよちよちして悪女どころか歴史家になる前に終わりそう
エーリンナも当時珍しい女性詩人が売りの人物なのにオリジナル展開ばっか
描いて詩人なる前に終わったしね

431 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/16(土) 12:57:53.38 ID:7rCqBSN7a.net
マニアックな歴史人物だから、史実通りだと思って読んでる人が多いんだろうね

私も元ネタ知らないから漫画の内容を信じるしかないけどさ

432 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/16(土) 13:10:16.07 ID:l1HyfqIT0.net
歴史は勝者が作るから長い歴史のどこかで性格やら都合よく改変されたり、空白期間があればこうでは?と創作いれたりしないとだからね
調べるとアンナは悪女っぽいからなあ

作者の性格はどうでもいいけど歴史って大事にしないとだから個人の好みを入れまくる訳にはいかないんだよな…ここ見る限り変えまくってるのか

433 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/16(土) 22:39:51.21 ID:zGVZmWX30.net
>>431
漫画で興味持って史実も調べてくれたら御の字なんだけどリプ欄見てると
史実に興味ないファンばっかだからしばりょのファンみたいに歴史創作を
史実だと思い込んで間違った知識つけた読者を増やしてるだけだからね
この漫画読んでてアンナが悪女でヨハネスが歴史に名を残す善良な名君なんて
思えないだろうし
最初から歪めまくってるから軌道修正出来るのかも既に怪しい状態

434 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/17(日) 01:40:06.27 ID:pFgKCmJc0.net
それは作者の責任なんだろうか…
大河だって脚本家の脚色だらけだしそういうエンタメと割りきって楽しむものだと思うけど

435 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/17(日) 05:52:06.11 ID:N9PhzjIwa.net
作者か編集の責任だね

もしこれが有名な歴史物だったら、いくらでも改変していいんだよ
読み手は元ネタ知ってるから
織田信長が女になっててもどこが改変されてるかわかるから楽しめる

でも、誰も知らないような歴史物を改変するのはNGに近いだろう
読者はどこを改変してるか判断出来ないから、新しく覚えるために学習するつもりで読むことになる

この作品はエンタメとしては超微妙だし、ある程度知識漫画として読んでる人が多いと思うよ
だからまずいと感じさせちゃうんだろうね

436 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/17(日) 06:50:48.64 ID:UYup/tec0.net
自分もこのスレ見るまでは全部史実だと思って読んでたなあ
読者は史実部分と創作部分を判別出来ないよね

437 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/17(日) 07:55:45.20 ID:r7eayaQh0.net
>>435
正にこれなんだよね
同じ歴史漫画家ならトマトスープ先生を見習えと言いたくなるわ
ダンピアもマイナーな悪女を主人公にした天幕のジャードゥーガルも話の創作が上手い

天幕に関しては謎の部分があるから創作いれてるけど主人公の成り上がりに辻褄が合う

歴史漫画って簡単そうで難しいんだよな…

438 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/17(日) 09:56:47.83 ID:sn1VoAts0.net
>>434
大河は日本の偉人の題材多いから最初から視聴者がある程度知識があるのと
調べればすぐに詳しいその人物の偉業や人物像が分かるのと
創作アピなのか史実にいない便利オリキャラ入れてくるパターンもある
海外のマイナー偉人を紹介する漫画なら大半は知識ない読者だろうから
史実優先にしないと誤認識起こるからそこは作者の責任だと思う
あと司馬遼太郎は大の家康アンチで家康のことを悪く書きまくった結果、
世間に家康の悪イメージが広まったりしたから作者の色眼鏡が
反映された作品が鵜呑みにされるのって結構厄介案件

439 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/18(月) 11:04:41.86 ID:puevDF1zC.net
史実なんてどこまで忠実に書かれたものかさえ分からないのに史実厨は本当にめんどうくさい
ってのだけはよくわかるわ
大河だって研究が進むごとに昔と今じゃ変わってるし
今の鎌倉殿だって義経がサイコパスで描かれてるんだから「こういう解釈もありかー」くらいで読むのが一番気楽じゃね
そんなことでいちいち目くじら立ててたらFGOなんてどうなるんだよw

440 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/18(月) 15:19:36.91 ID:IbPesLTN0.net
>>439
作者か信者なのか…ゲームと漫画を比べられてもね…
うーんツイ4運営も大変だなあ

441 :□□□□(ネーム無し) (ブーイモ MM8f-Otgj):2022/04/18(月) 16:32:15 ID:SPGH+pB3M.net
>>439
この作者自身が自分の分野に関しては史実厨というか素人お断りなとこがあるからなあ

442 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 576d-fNw1):2022/04/18(月) 18:42:26 ID:zll58C040.net
再開して完結したと聞いて今更筋肉読んだんだけど北海道の扱いと
意表を突いた最終回やりたかったせいか最後の戦いとか結婚式の茶番感が…
作者的にああいうのがサバサバしてかっこいい女なんだろうけど中盤以降しっくりこなかった
でもまあ完結お疲れ様でした

443 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/18(月) 20:49:04.26 ID:X4eMtTBka.net
信者のつもりはないがアンナを全部史実だと思って読んでた人間がいることに驚いた
でも史実を元に個人的解釈で大いに脚色した漫画だというのをもっとアピールすべきではあるかもね

文学少女(偽)の単行本今更読んだけど新人クソ編集Mはまだツイ4にいそう

444 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/18(月) 20:52:51.43 ID:G1m0yj5D0.net
>>439
FGOとかは本当は女だったけどこういう理由で男として通してたとか
本当は善人だったけど世間の声が反映されて歪んで現界してしまったとか
史実とは違う理由が作中で説明されてるけどツイ4のアンナはそんな説明がない
もしビザンツ知ってる人にアンナは正義感が強い平和主義者でヨハネスは性悪とか
偏った漫画知識で語ったらアホだと思われるよ
それこそ冗談じゃなく本気で織田信長やアーサー王は女って真顔で言うようなもん
史実に忠実ではなくあくまで史実の偉人を使った歴史娯楽創作なら史実との違いを
ちゃんと説明するのも作者の大事な仕事だと思う

445 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3710-TE9Y):2022/04/18(月) 21:24:43 ID:9xCZSW4h0.net
いちいち「ここは史実と違いますよ」と説明してる歴史のマンガや小説ある?
色んな日本史ものとか三国志とか読んだけど見たことない
作者の数だけ解釈があっていいと思う
でないとみんな同じ内容になってしまう

446 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/18(月) 21:42:04.47 ID:IbPesLTN0.net
絵は現連載組の中ではトップクラスの上手さだからもったいないと思うわアンナ
ここを見るまでは漫画が史実だと思ってたから広める場合は注意かなと思った

歴史ものだし流石に変なテコ入れはしないだろ
と思って読んでたから漫画読んでると皇帝になれなかったのが意味不明な書き方だから調べて納得したわ
そういう読者もいるってことを考えてない

大河や三國志やゲーム出されてもビザンツというマイナーじゃん、だから変な創作入れないで悪女ならそれっぽく描いてほしかったという
絵はめっちゃうまいよ(2回目)

447 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/18(月) 22:21:23.86 ID:X4eMtTBka.net
創作者の意思で史実とはやや異なる部分があるのは
実在の人物を取り扱った創作物に触れるうえの暗黙の了解ではあるけど
マイナーな人物だと尚更取扱注意な面はあるよね
テレビドラマなんかだと殊更「この作品は実在の人物とその人物の人生を
モデルにしたフィクションです」をアピールしてる気がする

レキアイの誤解を招きかねない誇張表現のときにはここまでどうこう言う人いなかったような
比較的メジャーな人物が多かったからか?

448 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/18(月) 23:31:26.87 ID:27YAgqWQa.net
歴史物とかカッコよく言っても、やってることは単なる二次創作漫画だからな

原作がないと成り立たない作品だということを、おそらく作者とか編集はあまり理解してない
読者は、マイナー過ぎて全く知らないけど史実という原作がある、どんな史実なのか知りたい、から読んでくれてるんだよ

実際、この漫画が、作者のオリジナル作品だったら読む人はいないんじゃねーかな
内容もエンタメ性が薄いし、キャラも史実だとされてるから許されてるけど、オリジナル作品のキャラだとしたら明らかに魅力が足りないだろ
絵は丁寧に描かれてて好感度高いけど、それと漫画が面白いかどうかは読み手からしたらあまり関係ない事だしなあ

つうか、ツイ4はまともにオリジナル4コマ描ける漫画家つれてくるか、真面目に育てるかしてくれよ

全盛期のツイ4のあの勢いはどこに行ったんだ?
どうなってんだよこの有り様
びっくりだよ、頼むよ

449 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/18(月) 23:59:18.86 ID:G1m0yj5D0.net
>>447
レキアイは説明不要のメジャー偉人多かったからね
あと偉人を美化しすぎず悪い所を隠さなかったのも良かった

450 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/19(火) 13:16:23.15 ID:h3OwVSjm0.net
アンナアンチというか歴史オタというか、どっちにしても厄介だな
史実を忠実に伝えるだのノンフィクションとか言ってないし最初から創作として楽しんでるよ

451 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/19(火) 14:05:23.04 ID:v0WVjZbs0.net
また読むものなくなっちゃったね
しばらくギャルだけか?

452 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/19(火) 17:27:59.48 ID:A8U8BY0A0.net
>>448
ここまでくるとちょい厄介な気もするがアンナや歴史好きからしたらこうなるわな
綺麗な絵だしクオリティも高いからもったいないなーで終わる

453 :□□□□(ネーム無し) (アウアウアー Sa4f-14qJ):2022/04/19(火) 18:01:51 ID:GiPKqrRLa.net
お試しとか始まる頃合いかな
それとも不定期作品が再開するのかね
…なにも作品補充しない、ってことは無いとは思いたいけど

454 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/19(火) 20:58:19.89 ID:xJErTU6dp.net
ないと思いたいけどそれがあるのがツイ4だよねー

455 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/19(火) 21:05:19.02 ID:A8U8BY0A0.net
4コマも簡単そうに見えてオチつけないとだから難しいんだよな
実力あるタイプはきらら4コマに引き抜かれるだろうし
はりかも先生の夜森好きだった

456 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/19(火) 21:33:14.28 ID:GiPKqrRLa.net
4コマ漫画って、作画以外は普通の漫画より厳しいんじゃないか
基本的に常に起承転結しないといけないしさ

ギャク漫画家と4コマ漫画家は短命だよな

457 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/19(火) 22:15:15.96 ID:OmN1INlL0.net
ツイ4の4コマは昔はちゃんとした4コマだったけど
ストーリー物を1P4コマに切っただけってのもあるからな〜
漫画の質も問題だけどこの休載本数の多さがヤバイ
5/1に怖い男が戻ってくるまではギャルの1本だけってヤバすぎる
毎度だけど休載する前に代打探して来ないと駄目だろ

458 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/19(火) 22:40:24.53 ID:isM6B+AG0.net
歴史が絡むならキッチリ明記してる方が良いなあ
正にマジモンだと勘違いしてた者として凄いそう思う

459 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/19(火) 22:59:39.08 ID:A8U8BY0A0.net
>>458
だよね ライトな入門書としてピッタリだと思いきや…だからね
調べた後で知り合いやらに広めるのは止めようかなって思う
作者色々ともったいねえな…って思う
2巻発売するしさ

460 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/20(水) 20:41:50.23 ID:AEdXf2uG0.net
アンナの場合作品の煽り文句とか単行本の帯とか目立つ所に
「これは悪女と呼ばれた女性歴史家の生涯である」とか一文つけるだけで
今はどうであれいつかは転落するけど歴史家としての道は開けるって
アンナの人生を端的に示せるし、読者の期待も上げすぎないと思う
史実知らなければこのまま正義のラブラブ夫婦が性悪弟を倒して
皇帝になるみたいに想像しちゃうけど実際は何もかも真逆だから
後の凋落フラグもちゃんと分かるように匂わせといた方が親切だと思う

461 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/20(水) 21:25:57.31 ID:AeamVyjDM.net
歴史改変してハッピーエンドにする可能性も…

462 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/21(木) 23:23:39.94 ID:CYgqFvoxa.net
いいね700ぐらいの作品1本しか更新されない状況は寂しいものがあるね

463 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/21(木) 23:39:22.27 ID:w2NNdyA10.net
>>462
流石に何か代打が来るかと思ってたのにマジで何もなかったのは驚いた
元々連載陣でも最下位評価のギャルだけしか掲載ないなら
他が再開するまでツイ4自体見なくなってる人が増えてそう

464 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/22(金) 08:53:03.53 ID:C+saoNM1a.net
怖い顔の男やギャルあたりは普通に4コマ漫画してるし不快感もさほどないけど
今のツイ4にはいいねはすれどRTで拡散したくなる連載はない印象

465 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/22(金) 11:35:41.67 ID:1TFGfihAa.net
重要な要素のどれかが致命的に抜け落ちてる作品が多い気がする

きゅーちゃんとぶっカフェはちゃんと満たしてるけど事実上休載だし
面白い作品があればリツイートいいねしたいけど、微妙なのばかりで困る

見てて不快感なくて、なおかつキャラクターとネタと演出が面白い作品が読みたいですね
あと見た目も、可愛いor綺麗orカッコいいのどれか必須だと思うので編集部さんお願いします

466 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/23(土) 16:38:52.86 ID:2kKvevf+0.net
更新したとたん、しわわ勢がムキーと書き込む作品まってるぜ!

467 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/23(土) 18:43:59.57 ID:Hxt06Zmaa.net
さすがに1作品だけは寂しすぎるぜ…

468 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ aece-rYrL):2022/04/24(日) 10:23:15 ID:iMkLRlvs0.net
25万人もフォロワーいて1000いいねもいかないのやばいな 0.004%以下の反応率か
23万人くらいもう使われてないアカウントだったりして

469 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/24(日) 11:34:14.98 ID:Fmrdhz5Na.net
まだツイ4に期待してるフォロワーがいるはずやで…

470 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/24(日) 13:31:33.96 ID:ATzEvdZH0.net
筋肉とか人気の作品にはそこそこ反応あるからギャルは完全にスルー
されてるだけだと思う
その筋肉にしてもツイ4のフォロワー数から考えたら微々たるもんだから
フォローはしてるけどもうツイ4自体見てない人が多いんだろうね
作品の質の低下もだけど単純に連載本数少なすぎるから仕方ないけど

471 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/25(月) 09:16:36.01 ID:PJkhj0Hma.net
Twitterって更新頻度も重要だもんね

472 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/25(月) 12:27:41.63 ID:kpM3rUDUM.net
アンナをちょっとでも肯定したら信者か作者か編集者扱いするスレ住民が一番怖い
もういっそアンチスレ建ててそこで詳しく改変されてない史実語ってくれ

473 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/25(月) 13:39:44.70 ID:PJkhj0Hma.net
アンナは絵が丁寧(綺麗)って肯定してる点は、ほとんどの人が同じ意見だと思うけど?
褒めるとこはみんなちゃんと褒めてるでしょうよ、どこ見てんすか

でも、誰も知らないマイナー史実のネタ持ってきて、オリジナル展開やるのは
原作(史実)と、史実を知りたいと思う読者に対して失礼だよ

もし改変やるならテレビドラマみたいにきちんと、この話はフィクションです、と明確に読者へ伝えるべき

フィクションだと明記されてれば皆それを承知で読むから問題が起こらないでしょ
まあ、確実に本の売り上げは落ちるだろうけどな

474 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/25(月) 13:50:11.65 ID:oHumiqzM0.net
史実知りたかったら資料集めて読めばいいんだしそこまで心配しなくてもそんな真剣に読んでる人多くないと思うけどな

475 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/25(月) 15:31:55.49 ID:wvZtrnQk0.net
最近のゴミ付き長文は同一人物だってのはよく分かった

476 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/25(月) 16:49:57.10 ID:kf0kG1w90.net
5でゴミ付きとか言ってる人初めて見たわ

477 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/25(月) 17:20:49.98 ID:kt3vsHKnd.net
>>476
半年ROMるか巣に帰ってください

478 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/26(火) 18:45:57.83 ID:MBY5zhxoM.net
座談会来た!

479 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/26(火) 21:06:21.99 ID:QL8WMN3i0.net
マジでギャル一本しか無くて笑う

480 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/27(水) 01:36:18.59 ID:lVF8X/Aj0.net
座談会…編集部もやっつけなコメントじゃない?
数打ちゃ当たるじゃないけどお試しもっと色々載せてみたりとかしないのかな?

481 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/27(水) 10:15:31.14 ID:sKqbe2qea.net
個人的には編集のコメントたくさん載せてたから、座談会頑張ってるなって感じたw

声かけ結構かかってるはずなのにお試しないのは不可解だけども

482 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/27(水) 21:19:55.01 ID:uCnS9u4/0.net
ツイ4の不思議な所は大半の作家に長期というかほぼ無期限休載されて
虫の息なのにそれでも何とか梃入れして盛り上げようともしないし
じゃあもうツイ4畳むかって流れにもならない所だな
ずっと読者も作家も減って赤字で虫の息なのをキープし続けてる意味がわからん

483 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/27(水) 22:03:36.48 ID:3BIZF4WUp.net
畳まないのはFGOやウマのアンソロで利益は出せてるからじゃね?

484 :□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa6a-Ibht):2022/04/28(木) 03:50:13 ID:0PWLYaQEa.net
1日50人ぐらいフォロワー減ってるから何かしらテコ入れした方が良いのにね

ヒット作出れば一気に利益産めるからツイ4は畳まないと思う
20万人以上に商品を毎日宣伝出来るのは凄い事だよ

485 :□□□□(ネーム無し) :2022/04/30(土) 22:15:35.30 ID:e4gd2Okw0.net
明日からこわい男が戻ってきてこれでやっと2本か…
筋肉再開した時は確かに昔の読者が出戻って来てたんだし
休んでる人気作品を復活させるだけでも大分活気が違うと思うんだけどな

486 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ df6d-7WK+):2022/05/03(火) 08:48:47 ID:el277YFH0.net
復活できないからこうなってるんだろうな
時々話題に上がる強くてカッコいい女子好きだったんだけどもう再開は無理なのかね

487 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a7dc-hYXE):2022/05/03(火) 11:51:41 ID:UbsbDGlH0.net
>>846
あれは作者が闘病で休載だったし、その後どうなったんだろうね
ぶっカフェも作者闘病で戻る戻ると告知しては戻れてない状態だし…
十二支が5月、百合作家が春復帰予定だったけど今の所音沙汰がないね
今の所確定は単行本の再録だから延期は絶対ないアンナの5/31復帰くらい
カナコも単行本さえ出れば予定通り夏には復帰するだろうけど
その他はもう期待しない方がいい感じよね

488 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bfbf-T4hA):2022/05/03(火) 12:28:48 ID:EE/EDr/l0.net
カッコいい女子の作者が当時どうだったのかは知らないけど
今の様子を見る限り普通に4コマ書いてるみたいだし
連載再開しないのは単に作者が放置してるか
或いは休載中に裏で打ち切り扱いにされて続きを書けなくなってしまったみたいな事情があるのかもしれない

489 :□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa9f-5GgF):2022/05/03(火) 13:29:57 ID:yvvuM6Q9a.net
ツイ4盛り上がって欲しいけど

連載スカスカだし新規お試しも無いし寂し過ぎる限りや

490 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/04(水) 22:15:02.11 ID:o5Ic5co+a.net
ギャルは主人公に都合よく話が回るから、オチや不幸が周りだけに来てる感じが読みにくさある

491 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a78c-hYXE):2022/05/05(木) 07:48:47 ID:7tHgWnDk0.net
>>490
ギャルはそういう展開がワンパな所があるね
主人公が邪神に溺愛されてるから彼女は何やってもノーダメでプラスのみ
マイナスは全部周囲に降りかかるからつい周囲に同情してしまう
主人公は全然好きになれないけど今回みたいなおだちんには同情する

492 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/05(木) 20:12:52.11 ID:oazbXSF/M.net
そんな主人公の姿を見せられても読んでて面白くはならないよね
…まあ、もう読んでないんだけどさ

493 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/06(金) 18:40:04.18 ID:MjSrBpL30.net
スズキダイチ先生ってどうなったんだ?
ツイッターも更新されてない

494 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/06(金) 21:47:10.90 ID:vskqmDtSa.net
なんか不気味な放置具合だね

495 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/06(金) 21:54:41.98 ID:ZwXoMlFm0.net
4コマで稼ぐ方法はやはり雑誌の正規ルートしかないのかな?
4コマグラムもどっかいったし。

496 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/07(土) 09:46:11.45 ID:2kNlHJTaa.net
面白い作品で宣伝力あれば、媒体関係なく本とか売れると思うけどな
面白い話なんて需要がいくらでもあるし

ただこれだけネットが浸透しても紙媒体の方が、実力ある作家と編集が集まりそうな気はするけども…

497 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/08(日) 14:55:09.36 ID:C86jBmFJa.net
4ページお試し来るのか!
謎のタイミングだなw

498 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/08(日) 19:53:29.62 ID:MHswKM8d0.net
今までの感じだと4Pお試しって本連載勝ち取っても大成しないイメージ
とにかく最初は票稼ぎの為に最初の4Pはインパクトある展開にするけど
本連載になるとその勢いが持続出来ない漫画家が多くない?
やっぱ30話お試しくらいの長さで様子見した方が無難だと思う

499 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/09(月) 20:35:17.56 ID:VAhq4e3Fd.net
座談会もう見てないからお試しの人のツイアカに載ってる二次漫画しか見てないけどヘタレ絵・オバ絵で既にやばいにおいしかしないね

500 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 01:21:36.70 ID:u5Zk6rhva.net
絵が上手い人も座談会でちらほら声かけされてるんだけど
なかなかお試しされないね
まあ、漫画は絵だけじゃないから難しいんだろな

501 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 12:06:04.18 ID:YT+pBCW5d.net
久しぶりの4P読切、これは誰をターゲットにした漫画なんだ
数学好きというキャラ付けにしても学習漫画にしたいにしても面白くないことには…

502 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 12:23:36.37 ID:u5Zk6rhva.net
こ、これはアカンな…

503 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 12:43:46.57 ID:bs2DerCh0.net
ひどい…

504 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 17:52:11.47 ID:MK3Oz3320.net
お試しの人、応募作品を焼き直ししたみたいだけど
焼き直し前の方がまだマシな気がする

505 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 19:27:31.25 ID:FUpi0L1S0.net
久々のお試しはRTといいねの少なさもだけど一目で分かる駄目さだな…
絵も内容も人を選ぶ感じ
とはいえ何度もお試しで合格ラインを超えずに不合格食らったのに
何故か単行本化したギャルみたいなのもあるから読者受けが悪くても
編集部に上手く気に入られればチャンスがあるのがツイ4だからな〜
ここの編集って儲けとか採算度外視で趣味や縁故を優先するからね

506 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 19:49:07.43 ID:tAHCKjHL0.net
>>504
わかる
応募作はわりとテンポもよく面白かったのに
まずカラーにしたのがダメだと思った
男がコミュ障を恥じたりせず数学変態キャラにしたほうがよかった

507 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 19:49:38.66 ID:x9GcYWCHM.net
返信欄見たらお試しの人が受講してるらしい漫画教室のアカウントが引用してて何ともいえない気持ちになるな

508 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 22:01:48.16 ID:v9T/tALP0.net
今日掲載されたお試しの漫画が痛々しくてとても見てられない
そしてツイ4に今必要なものは現状を認めて畳む勇気だと思う

509 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 22:03:59.61 ID:AyswAksA0.net
こわい男と猫、ここに来て今さらまた自己紹介とか勘弁してくれ〜
割と面白かったのに話進まなさすぎる

510 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/10(火) 23:01:52.74 ID:u5Zk6rhva.net
ええー、本当に自己紹介しちゃってるやんけ!

センスある作者だと、何気ない会話シーンでもしっかり読者を楽しませてくれるけど
この作者はそこら辺うまくないから、どーでもいい会話を聞かさせる感じがして読んでて辛い時あるね
内容に毒がないから安心して読めるのは良いけどね

511 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/11(水) 08:02:26.28 ID:9viAaW+bd.net
女の友情と筋肉の完結巻の告知してるけど、略称はおなきんだったのか…

512 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/11(水) 11:01:03.49 ID:ZO73KTR60.net
新しい読み切りのやつ元の方が好きだった…いいネタなのにもったいない
声かけした理由であろうキャラのヤバ要素をなぜ担当は減らすのか
でもあれが描けるなら次も面白い作家さんなはず

513 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/11(水) 19:17:22.80 ID:RAqHENBYM.net
悩む姿を書くと読者の共感はされるかもしれないけど、それでキャラの魅力が減るなら良くない改変だったのかもね
ストーリーの目的地を作中で明確に出したところは良かったけども
私も投稿時の方が面白い作品だったと思う
ただどちらにしろ、明らかに扱うネタがマニアック過ぎるから連載されたら読むのはキツいかな…

多くの人が楽しめるような作品が読みたいんだけどなぁ
王道のエンタメをやって欲しい
編集はガロ系四コマでも目指してるのかね

514 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/11(水) 23:05:42.51 ID:c4ELCE2a0.net
>>511
初期に作者が言い出した略称だけどその単語でググるとこの漫画より
エロ系の内容が出てくるから結局流行らなかったな
このスレだともっぱら筋肉で通じてたし

しかし最終巻買った人の感想見てたら結局鈴木イオリの謎は触れられず
モヤモヤだけが残った人が多いね
最終回であんな爆弾落としたから当然書き下ろしはその説明だと思ってたよ

515 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/12(木) 06:23:15.36 ID:QHGv+jOB0.net
鈴木の謎は解けなかったのか
Twitterにあげられてる感想見てもモヤモヤしてる人多いな

516 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/12(木) 18:14:13.58 ID:kUUGIowd0.net
謎だったのか…長年やってるとは言えど初期の謎パワーで空飛んだり3人の友情パワーで日々を強く(物理)生きるさっぱりしたノリを貫ければよかったな

517 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/12(木) 21:09:48.73 ID:SeKVbhsL0.net
お試し、作者が連載にはならなかったってツイートしてるな。2日で結果出るのかー。
ギャルとクトゥルフよりリツされてるのに…。

518 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/12(木) 21:19:40.74 ID:xjQxF07J0.net
>>517
4Pお試しならいいねが大体数千はつかないと本連載には行けないから
今回のは火を見るより明らかな不合格だと思う

筋肉は最終回でイオリの離婚→再婚匂わせとユイのスタバとの破局匂わせ
だけでも書き下ろしで納得いく形見せて欲しかったな
描かないなら普通に最終回はみんな幸せになりましたで良かったと思う
作者の自己投影キャラのマユだけ完全無欠のハッピーエンドなのも何だかな

519 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/12(木) 21:33:09.48 ID:hU7sipTua.net
マユは作者の投影キャラなの?
そう思ったことはないが…

520 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/12(木) 21:42:51.18 ID:a3axWMWxd.net
>>519
OL二人の仕事の描写がふわふわのエアエアなのにアパレルだけ妙に具体的だったのは作者にアパレル勤務経験があるからとか、
諸々総合するとね…

521 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/12(木) 23:27:45.96 ID:hU7sipTua.net
アパレルが妙に具体的なのは作者にアパレル経験があるからだろうなとは思ってたけど
それ以外はあんまり思わないなあ

522 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/13(金) 07:40:20.00 ID:u4hH3PQN0.net
マユの自分の体調が悪い時に旦那が良かれと思って義母を呼ぶとか他にもなんかあったけど、
作者が産休中に体験したことなのかなって思ったエピソードはあったな

523 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/13(金) 22:33:19.24 ID:EId7wgjx0.net
長期休載前はマサの実家とも仲良くやれてたのに連載再開したら急に
マサはKYになるし姑達はよくいる鬱陶しい過干渉親族になってたのは
休載期間中に旦那方の親族と色々あったんだろうなって感じた
実録漫画見てたら作者の旦那はマサっぽい人(優しいけど頼りない系)っぽいしね
マユには作者の実体験を乗せてる感じだけどユイは作者の経験の失敗IFって感じ
作者:彼氏の転勤がキッカケで逆プロポーズして強引に結婚成功
ユイ:彼氏(ヒロ)の転勤がキッカケで破局、スタバへの逆プロポーズは失敗

524 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/14(土) 10:54:15.27 ID:yVbYza8p0.net
全体的に作者の経験が乗ってるんだよね
ユイの結婚うじうじ、そして自分から謎に破局は作者の相手が全然結婚決めてくれなかったのを反映してたしね

525 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/15(日) 12:57:52.79 ID:n0IP+Wfla.net
復活後から筋肉読んだ新参だけど、全く面白さがわからなかったな

凄い人気あるから初期から読むと面白いのかもしれないけども

526 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/15(日) 13:15:42.58 ID:DchKBKO60.net
筋肉は最後に沢山の爆弾だけ落として単行本の書き下ろしでも
回収せず終了なのは作者のやる気がもうなかったのかな
任務失敗したジョージはその後どうなったとかシバタとはどうなったとか
分からないまま終わるなら宇宙人設定なしで隕石はただの自然現象で良かったし
ナベも唐突にユウヤにガチ恋設定出たけど出しただけだったし
イオリとユイの破局もここまで結婚までの成立に時間掛けたんだから
別れるならちゃんと理由も見せて欲しかった

527 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/15(日) 17:44:44.15 ID:m3dm1gCs0.net
筋肉、おまけは1pずつでいいからこんなんが読みたかった
3人とパートナーのその後とかシバタとジョージのことやナベのことをちゃんと経緯分かるように少しずつ

最後の最後でイオリ達破局→他の誰かと再婚?は後味悪いし、
イオリ母と鈴木って人が再婚後に、妹夫婦が色々あって旦那の家を継ぐことになったから、
イオリ達が鈴木姓になり、ユウヤと連絡取り合ってるけど一緒にいないのは海外赴任中とかでよかったのに
あと、主任死亡?とかもいらない、おまけに出すなら農園で幸せに働きつつ登山家ユイを陰ながら応援でぐらいでいい

528 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/16(月) 05:19:14.25 ID:4Pi/t9sK0.net
>>527
え、おまけって主任死亡?って内容なの?

529 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/16(月) 07:37:03.31 ID:cK6Gwxj40.net
>>528
ユイの幸せを見守ったあと宇宙船で彗星を止めに行くが、ぶつかって爆発
その後3人が彗星を破壊してから、宇宙センターぽい場所の担当者が降り注ぐ流れ星見て、「戻ってくるって言ったのに…」
結婚式にもいないし、巻末は10年後あたりに3人組がVRで擬似旅行を楽しみエマと妹達があきれてるだけ

530 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/16(月) 13:07:57.36 ID:Km6+WYj6d.net
>>529
教えてくれてありがとう
それを面白いと思ってる作者がギャグ漫画として描いてるなら、もう仕方ないですね
わざわざおまけマンガを描き下ろすって本買ってくれてる読者へのファンサービス的な部分だと思うから、それがウケると思ったんでしょうね…

531 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/16(月) 14:25:49.68 ID:A+VGEuyIx.net
主任は逮捕されて以降完全に迷走した感があるなぁ

532 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/16(月) 15:06:42.44 ID:deAEUXOPa.net
わぁ…
お金出して本を買った人かわいそう

533 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/16(月) 15:27:17.77 ID:wGD/77C5a.net
干支の作者が問い合わせはツイ4にって言ってるね
作者となにも連携できてないんだな

534 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/16(月) 15:46:32.87 ID:KoQattQP0.net
筋肉は筋肉で解決!と体を動かしてスッキリ!というさっぱりした明るいジャンルなのに仕事結婚、人間関係のネチネチはいらなかった

535 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/16(月) 21:59:35.45 ID:1VdNiBWv0.net
主任は初期の人気キャラだったのにどうしてこうなったんだろ…
ユイがヒロとあの時点で結婚するなら身を引く形でFOで良かったのに
ヒロとは破局して主任は逮捕されてその後脱獄からの農園王になって
またSTK復活したかと思えば最後のおまけで死亡?
こんな訳分からない迷走するくらいなら最終回でお勤めご苦労様でしたって
ちゃんと罪を償って刑務所から出てくるEDの方がマシだったよ
ヒロ×ユイもユウヤ×イオリも人気カプなのに破局するし
とりま人気出た所は壊したい癖でもあるのかな
ジョージとか割と作者に推されてるキャラは不人気だったしね

536 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/17(火) 07:14:00.51 ID:NshulxWe0.net
わざわざ書き下ろしで殺されるとはなぁ

537 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/17(火) 15:00:40.92 ID:/q1qmpTha.net
そのキャラのこと嫌いだったのかね

なんか最近アニメ化された作者が、この作品のキャラクター達は好きになれず何も思い入れがない
的な発言して物議醸したってニュースよんだけど、そんな感じなのかな

538 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/18(水) 10:30:21.91 ID:pOhQyq9La.net
フォロワー減りまくりで笑えない…

539 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/18(水) 13:59:02.02 ID:JTO0YPWe0.net
そりゃ減るね…きゅーちゃん、サトナダみたいな作品はよ
アンナは賛否両論、他は…という感じなのよ

540 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/19(木) 03:02:55.56 ID:i4ShnfPFa.net
なんでツイ4の編集は、ツイ4読者が希望するような作品を企画連載してくれないんだろうか…

需要の無視とか謎すぎるよほんとに

541 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/19(木) 09:00:41.25 ID:phGNYEzx0.net
>>540
読者じゃなくて編集の趣味性癖を優先した結果がこれだよ

542 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/19(木) 09:40:58.92 ID:w6iEA5r/a.net
今回のお試しは「ツイ4編集の介在は作品を改悪する」というのを
証明したような作品になってしまって作者がかわいそうだ。

連載数少ないなら過去の連載のリバイバル連載でもすりゃいいのに
試し読み出来るところまででもいいからさ
今ならシェアハウスあたりはもう少し冷静な目で楽しめる気がするわ…

543 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/19(木) 22:30:47.55 ID:i4ShnfPFa.net
リバイバル掲載は難しそうだね
作者に使用料払わないといけないから、今のツイ4余裕なさそうだしそこに金つかうならお試しに使った方が…てなりそう

個人的にツイ4読者が求めてるのは、きゅーちゃん的な作品だと思うんだけどな
見た目も中身も可愛い+癒される+起承転結のある笑い
そういう作品が出てくる事を祈りますわ…

544 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/19(木) 22:40:16.41 ID:02N8bwj20.net
毎日ほんわか読みたいんだよな
特に朝

545 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/20(金) 21:33:32.45 ID:DDQjVCqkM.net
へぇ…干支が終わるのか

546 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/21(土) 01:16:01.32 ID:vInjyIZ80.net
干支に関しては何でこの前の更新で完結させておかなかった?って感じ
どう見てもあと数話で最終回の流れだったしさ
あの流れからまだ半月分も話引っ張るのも凄い

547 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/21(土) 10:18:51.82 ID:DYaahmCF0.net
干支は最初からあの展開を想定してたのか
主役のネズミが嫌われすぎたから路線変更してあの形にしたのか
いったいどっちなんだろう

548 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/21(土) 10:34:00.50 ID:iH15mHzja.net
ツイ4でしかその作者を知らない私からすると
編集が数字持ってる二次創作レベル作家を連れてきたけど、オリジナル描けなくて普通に事故ったって印象

昔からの作者のファンは全く違う印象なんだろうけど

549 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/21(土) 13:28:14.84 ID:vInjyIZ80.net
>>547
鼠の正体はともかくシロの嫌われっぷりは想定外だったと思う
勘違いでクロを陥れた上に反省なしでセクハラ三昧で嫌われないというか
ギャグで済むと思ってた作者の神経にも驚くけどさ
後半から梃入れでシロの善行を見せてきても序盤に稼いだヘイトを消す程でもなく
最終的に全て偽りの記憶にしたのは今までの伏線も話投げたなと思った
それでも鼠がシロの振りしたマダラだったらまだクロとやり直すEDもあったけど
生まれたばっかの第三者だったからクロとは最初から友達として始めるED
くらいしかもう道がなくなって悪手だったと思う

550 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/22(日) 20:02:20.13 ID:WxJSC7Uca.net
フォロワー25万切る日が近いな…
看板作品が無い状態なのが厳しいね

百合とか含めて、狭い範囲にしか受けない作品群を連発してないで、誰でも楽しめる看板作品を育ててればこんな事態にはなってないだろうに

551 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/22(日) 22:14:02.10 ID:Ajx84L2F0.net
ツイ4が駄目になってるのって作品の質が落ちてるのもだけど
1番は休載だらけで掲載本数が少なすぎることだと思う
毎日更新が売りだったのに1日数本あればまだいい方で最悪1本だけもあるし
数が沢山あればどれかに読者が引っ掛かるけど選択肢少ないと読む物なくて
読者は離れてしまうよ

552 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/22(日) 22:33:26.14 ID:aW9ItT3k0.net
ハードルに作者がどれだけついていけるか、というのもあるからね
人間だから休載は防げないから対策打たないと減るばかりなのがね……

553 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/23(月) 14:24:14.93 ID:HMH+LBS10.net
1話読むたび広告が入るように改悪された漫画アプリもあるし、
ツイ4はコミックスは売れないしCM入れたら読んでくれなくなるし
終わらざるを得ないのでは?

554 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/25(水) 14:11:05.38 ID:kiSQS3qPa.net
投稿作品からまともな作家が出てこないのもヤバいよな

求人かけても人材が集まらない状態なんて、普通の会社だったら倒産が視野に入ってくる

555 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/25(水) 15:43:55.20 ID:q7/I2lMxd.net
今は人材募集してもなかなか来ないよ
会社なら給料遅配してからが倒産へのカウントダウンだから

556 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/26(木) 02:25:40.53 ID:QBnF+iFb0.net
最近は盛り上がりに欠ける作品ばかりだけど、でもなんだかんだ毎日眺めてるからツイ4なくなったらちょっと残念だな

557 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/26(木) 19:11:13.11 ID:4RSdaVD0a.net
お試し予告来た…けど、、
この作者の作品ってツイ4読者が望むものなのかな
前回の連載内容が酷かったから怖いんだよなあ

558 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/26(木) 23:45:33.60 ID:pe/LlZyU0.net
あべまんは固定ファンいるからお試し合格しそうだな
まあ合格ライン超えてなくても単行本化して本連載(再掲載)も出来た
ギャルの例もあるから所詮は読者受けより編集部とのズブズブさの問題だろうけど

559 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/27(金) 12:24:45.09 ID:fHTx1Q1Va.net
あべまんファンを楽しませるんじゃなくて、ツイ4ファンを楽しませて欲しいよなあ、、

560 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/27(金) 14:57:11.56 ID:HJ4GX6sfa.net
怖い猫、やっとキャラが増えて動きが出てきたと思ったのにまた同じ場面ばっか
しかもつまらん話を長々と…

561 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/27(金) 21:26:55.76 ID:Npwhs2MS0.net
今月末にアンナはじまるね
絵は綺麗で上手いけど史実どころじゃないからなあ…創作入れても良いけどねじ曲げなのが
多少は人戻ってくるとは思うけど

562 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/27(金) 23:29:39.57 ID:j684lgCQ0.net
アンナは6月に単行本出るからそれに合わせて5月末復帰は休載する時に
告知されてたから予定通りの帰還だね
結局、ちゃんと休載から戻ってくるのって先行で単行本出す漫画だけに
なりつつあるね
単行本の再掲載だから原稿落とすこともないしさ
そういやカナコはなかなか新刊出ないから戻ってこないね
他にも連載抱えてるから仕方ないのかもしれないけど

563 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/28(土) 12:18:55.03 ID:uGxovrMxa.net
確かに怖い男は読んでて退屈だよなあ
新キャラ出すとか場面変えるとかそういう事しても無駄で、もっと根本的な問題な気がする

564 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/28(土) 20:41:36.44 ID:Lz5pYLEd0.net
あべまんは今回も本連載取れる気がする
こういう本当は弱者なのにハッタリでのし上がってく系って一定需要あるしね
ただマガジンとかチャンピオンとかの不良漫画とかのイメージだから
女性読者が多いツイ4だとどうなるかはまだ分からんね

565 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/28(土) 22:10:29.39 ID:uGxovrMxa.net
連載作品がないから連載させるしか選択肢がなさそう

内容はあれだね、明らかにツイ4読者向けじゃないね
まあわかってたけど…

566 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/30(月) 00:48:54.00 ID:wXNbr1nC0.net
怖い男は前田さんを出すためにいつも塀の前にいなきゃいけない縛りがあるのがきついね
内容も変化が乏しいのに画面に変化がなさすぎる

567 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/31(火) 16:41:18.38 ID:NBTlswtKa.net
座談会来た!

568 :□□□□(ネーム無し) :2022/05/31(火) 18:35:57.82 ID:NBTlswtKa.net
今回の座談会は面白い作品が多かった気がする

個人的に凄い面白いなと思った作品が声かけされなくて残念だったけど
続きが読みたかったなあ…

569 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/03(金) 09:39:04.61 ID:4Wl+NJUR0.net
アンナの「ヨハネスを潰してやりたいとは思っていても死ねとは思わなかった」と
作者の「アンナはヨハネスに消えろとは言っても一度も死ねとは言わなかった」で
いじめ加害者が被害者の告発や死でいじめが露見した時の言い訳だな〜って思った
あの時代で皇位狙う奴が皇位継承者に消えろって言うのは死ねと同義語だし
他の弟妹は優しくして自分だけ邪魔だ消えろはそりゃヨハネス歪みの一端は
アンナの責任となるけど相変わらず加害の意識はないくせに被害者意識だけは
強いから反省しなさそう
宦官がヒントになって殺さずに欠損させて皇位奪う路線かもしれないけど
最終的にはガチで暗殺計画実行するんだからいい加減良い子路線止めて
そろそろ史実通り悪女路線に切り替わって欲しいな

570 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/04(土) 12:13:50.86 ID:CycZGl2J0.net
アンナが復活して一気に鮮やかになったね
マイナー歴史だから言いたいことはわかる
色合い綺麗だし上手いしキラキラしてるから作者のご都合になってるのは本当にもったいないよ……

571 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/04(土) 20:38:45.23 ID:wR/6kuc2a.net
いいね数少ない作品ばかりで寂しい

572 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/06(月) 01:50:56.55 ID:EYdDrrIr0.net
既出だったらすまん

ツイ4サイトで過去作品が全話読めなくなってる
前は全話読めたのに

573 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/06(月) 02:02:19.72 ID:FPzAjLSQa.net
4月からそうなった

574 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/06(月) 09:02:17.56 ID:EYdDrrIr0.net
>>573
なるほどありがとう

575 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/06(月) 09:21:43.04 ID:NliXaPE20.net
今は連載完結すると全話読めなくなって一部のみ可能なんだよね
干支は明日完結だから全話読めるのは明日までとなる

576 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/06(月) 11:18:22.36 ID:d+JHxKG2d.net
>>575
明日完結なの!?


神様に願いを叶えてもらった動物たちが不幸になっただけだったな
欲深かったりズルをしたならともかく、レースに勝ってそんな目に遭うのか

577 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/06(月) 21:11:58.02 ID:ubwk6xa80.net
>>576
明日完結なんだけどとてもあと1日で終われる感じじゃないね
単行本の書き下ろしで完結させるのかもしれないけど

最初はアオとクロの恋愛ギャグ話だったのに十二支の謎とか
クロの幼女&聖女化とか色々欲張った結果、どれも中途半端になった感じだな
明らか途中でアオとクロの恋愛には興味なくしてる感じで
主人公のアオそっちのけでクロ単体萌えっぽかったしね

578 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/07(火) 20:37:11.38 ID:YwV96h8G0.net
干支は最初からそうだったが再開後からは特に作者のオナニーマンガっぷりが凄かったな

579 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/07(火) 20:51:25.67 ID:8eyZ4/q00.net
干支、突然精神世界みたいになって怖くてびっくりした
最初からこのラストの予定だったのかな?

580 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/07(火) 22:58:05.94 ID:LErE1DT+0.net
干支のリプ欄も困惑してる感じだけどまさかこんなホラーテイストで
締めるとは思わなかったよ
でも子が十二支唯一の正解者っておかしくない?
牛辰午巳みたいな何も願わなかった白目組が正解者であって
子は不正解からの敗者復活みたいなもんだと思うんだけど

581 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/08(水) 06:23:55.06 ID:duRy90Td0.net
数少ない連載の干支ですらこの終わり方ならそりゃ読む人減るわ

582 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/08(水) 12:25:29.86 ID:DhHqh76W0.net
干支途中から知ったが最後怖すぎて草
あの人間のおっさん(神?)は誰なんだ

583 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/08(水) 13:07:20.12 ID:Wv+qp7k3M.net
何がしたいんだろうねツイ4の編集は…
本当にこれが面白いと思ってるのだろうか

584 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/08(水) 14:33:02.33 ID:Q5y4OD3Nd.net
干支は最初の仲違いをした鼠と猫の路線で行くなら動物ほのぼのラブコメに神様が願いを曲解したぐらいにすべきだし、
最後の神様ヤバいやつってホラーネタをやりたかったなら物語の途中にも神様出して願いを叶えてくれるけど結果的に不幸になるみたいな話を入れた方が良かったのでは

585 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/08(水) 14:45:50.57 ID:Q5y4OD3Nd.net
女の友情と筋肉→ 最終更新で前話で結婚した主人公が離婚して再婚してました
単行本の描き下ろしでサブキャラクターが死にました

干支→今までの話は違う惑星からやってきた神様による悪意のあるおままごとでした
鼠が俺達の希望だ(突然)

最終回でひっくり返すのが流行りなのか?

586 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/08(水) 17:42:43.81 ID:nXkeARpF0.net
干支はネズミが嫌われないように路線変更しまくった結果こうなってしまいました感がある
もし作者が最初からこのラストで決めてたのなら申し訳ないけど

587 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/08(水) 20:13:23.71 ID:qKJAtzi80.net
筋肉も干支も長い休載を経てやっと迎えた最終回がモヤモヤEDなのがなー
まだ続きを描く気があるからこんなオチにしたってわけでもなさそうだし
どっちも読者の期待裏切りたかったのかな
しかし干支は単行本の煽り文句が十二支ラブコメディなのに途中から
看板に偽りありになってしまったね…
ラブもなければコメディもなくなってしまった

588 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/08(水) 20:21:28.32 ID:DhHqh76W0.net
干支の最終回読み返してたけど神(おっさん)がホラーで逆に恐怖だわ
後味悪いとかじゃなくて完全にホラーだな
書き下ろしでグッドエンド描いてくれ

589 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/09(木) 23:17:54.91 ID:aqO74i6pa.net
フォロワー減り続けてるな
まあ、仕方ないけど

590 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/10(金) 07:37:11.74 ID:BDAIIwxOd.net
また朝からパチンカス掲載とかいい加減にしろよ

591 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/10(金) 09:19:10.55 ID:bIBJle780.net
ツイ4読者は気になる所で終わってるカナコの続きが見たいのであって
作者の別作品が見たいわけではないと思うんだけど…
まあぱちん娘を売りたいんじゃなくてコレ描いててカナコの続きが
止まってるから復帰までの時間稼ぎの再掲載なんだろうけどさ
やっぱ2作掛け持ちで描くのは無理があるんだろな

592 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/10(金) 20:34:02.81 ID:RAMEwyaS0.net
どう考えても無理なのはわかってるけど
過去に連載勝ち取れずに終わった作品をリバイバル掲載して連載勝ち取り企画とかやってほしい
当時の基準じゃ駄目でも連載作品が少ない今なら「これなら読んでも良いな」って再評価される可能性あるかもしれないし
何より連載が少なすぎて寂しい

593 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/10(金) 22:31:57.14 ID:bIBJle780.net
>>592
当時の落選作集めてもツイ4の読者自体が当時より減ってるから
結局鳴かず飛ばずになるだけだと思う
合格基準下げて本連載にしても単行本で赤字になるから編集部も渋りそう
編集部が本連載に慎重なのって連載したら紙の単行本確定ルールのせいもありそう
現在連載中でも平均いいねがアンナが1000ちょいでギャルとこわい猫は
1000以下だから辛うじて利益出てるのアンナくらいなのでは…

594 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/11(土) 02:46:54.15 ID:kE0jOiZF0.net
アンナ2巻読んだけど最後でヨハネスとやっと対立?かな
ここで一気にニケフォロスも亡くなって悪女路線に立つんだろうけど
どう描かれるか楽しみだわ……

595 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/13(月) 20:11:16.67 ID:lRQou6t10.net
ツイ4読者にカナコは大ウケだったからぱちん娘の再録したんだろうけど
見るに耐えないレベルの大爆死だね
ギャルより下が出てくるとは思わなかったよ
まあツイ4って女性読者多いだろうからパチンカスの話は受けないだろうけどさ
ツイ4で受けやすい題材って恋愛・百合・動物だもんね

596 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/13(月) 20:55:54.05 ID:CJUdW0+ma.net
ジャンルは何でもいいけど、読んで癒される系の漫画が需要高いだろうな

パチンコとかツイ4読者は求めて無いだろうし、というか明らかに嫌う層の方が多いだろ…
何考えてんだよ

597 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/13(月) 21:29:19.75 ID:RLT45kS8a.net
そういえば春再開予定だったはずの百合も戻ってこないな
もう梅雨だぞ

598 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/14(火) 00:06:53.57 ID:8tpLnVm10.net
パチンコは前も掲載してなかったか

599 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/14(火) 02:06:39.30 ID:5xGHxBGV0.net
パンチコはね……面白いけどなんかな
カナコやきゅーちゃん、サトナダみたいなのが読みたいんだよ

600 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/14(火) 07:39:58.43 ID:T4U6SpMxd.net
ぱちん娘は好きでDMMだか元のサイトで読んでるけど、ツイ4で、それも朝載せる作品じゃないと思う

601 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/14(火) 09:59:50.15 ID:1d8M8jgja.net
前ちらっと載ってた時もリプ欄にはあまり良い感想無かった気がする

602 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/14(火) 12:10:58.39 ID:0QQJZgZ7a.net
フォロワー減りまくってるな
パチンコ効果かな

603 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/14(火) 21:32:36.47 ID:Aanub6+Td.net
ぶっカフェさえ復活すればまだ何とかなると思ってる説ありそう

604 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/14(火) 22:25:30.00 ID:AT9/acD+0.net
実際、筋肉が連載再開した時は離れてた人達が戻ってきてたから
ぶっカフェやきゅーちゃんみたいな人気作が再開したらまた人が戻ってくるかも
ただ今の所は戻ってくる気配が全然ないよね
人気作で1番戻ってきそうなのがカナコだったけどぱちん娘再録で
それもあんま期待出来なくなった感じ

605 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/15(水) 09:45:20.74 ID:Q3IOQHwr0.net
何か今朝からパチンコが急にRTといいね増えてるね…
初回はご祝儀で多かったけどそれ以降は雀の涙だったのに
過去の話も増えてるから何か梃入れあったのかな
急にRTといいねは増えてもコメントは増えてないのがお察しか

606 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/15(水) 10:02:12.82 ID:4v1vWCtoa.net
今日のパチンコ、ツイートにタイトルも作者名も入ってないからミュート出来ないって言ってる人居るね
運営は何考えてるんだか

607 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/15(水) 18:29:01.49 ID:zq0/dYd2M.net
マジかよ、パチンコでフォロワーが回復してるし!
やべぇなある意味

608 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/15(水) 21:18:53.25 ID:e4f/k1QK0.net
ぱちん娘自体は元サイトの方で読んでるし好きだけど
あれは徹底的にクズに振り切ってて面白いタイプの漫画だと思うので
ツイ4どころかパチサイト外に載せる漫画じゃないのではと思う…

609 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/15(水) 21:27:24.88 ID:c5kJNhLk0.net
今日のパチンコRTといいねの数すごいね

610 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/15(水) 21:47:42.17 ID:K5kSeUded.net
>>608
俺も元サイトで読んでるけど借金してまで打つし依存症だし、外に出す漫画じゃないよなぁw

611 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/15(水) 22:53:28.53 ID:Q3IOQHwr0.net
>>609
初回でいいねが1000ちょい超えでそれ以降は数百くらいだったのに
今日の話がいいね5万とか凄いとかそうい次元超えてるわ…
過去の話もいいねが水増ししてるしさ
でも読者が増えたのかというと他作品には何の影響もないし

612 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/15(水) 23:23:07.14 ID:HVC0evIP0.net
みんな三店方式の話好きだよな

漫画としてはさすが何本も実績のあるプロだといううまさはある
主戦を太くしたり、背景の彩度落としたりして抜群に見やすい
1ページ掲載じゃないから読み応えもあるし…
でもパチンコとスマホガチャは滅んで欲しい、若者を引き込まないで欲しいんだよな

613 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/16(木) 08:02:41.05 ID:MPVEOjLhd.net
今見てみたけど昨日のぱちん娘だけ1.2万リツイートの7.3万イイねで桁が違うね
3店方式の話題だから?

とか書いてたら女の友情と筋肉がミュージカル化!?
漫画だからできる表現だと思うんだけどチャレンジャーだなー

614 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/16(木) 08:22:34.44 ID:IKWvMuzt0.net
ミュージカル化が決まったからちゃんと終わらせようってなったのかな
漫画がなんの音沙汰もないまま舞台化する訳にもいかなかっただろうし

615 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/16(木) 08:46:45.31 ID:gx69odzV0.net
>>614
多分そういう大人の事情で無理矢理終わらせたんだと思う
完結作の方がご新規も買いやすいしね
自分は長期休載に耐えられずに完結する見込みがないと思って
既刊売ってしまったけど…
作者のツイは相変わらず5年前から止まってるし、
あの色々ブチ壊しEDだから作者のやる気自体はもうないと思う
でもやっぱ実写化すると主役3人は女装男がやるしかないよね〜
元々漫画も女装マッチョ男にしか見えなかったから合ってるけどね

パチンコは昨日は怒涛の7・4万いいねだったのに今日は平常運転だな
こういう1日だけ買い切りのバズり商法とかあるのかな

616 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/16(木) 10:35:01.43 ID:2nQIYIOS0.net
女装男はいいんだけど声は可愛い女の声がいいな
男の裏声ではオネエにしか見えないのでちょっと

617 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/16(木) 10:43:13.35 ID:MPVEOjLhd.net
主役3人は女装男子、オリジナルキャラのジムの受付に乃木坂の子…
恋愛や仕事の話は入れずに、パンケーキ食べながら女子トークしてジムで筋トレしてワイヤーアクションで飛びそう

618 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/16(木) 12:03:22.75 ID:gx69odzV0.net
しかし基本単発4コマの筋肉の舞台って話はどうするんだろ?
長編の時はシリアスで正直つまんないから持ち味出せないしさ
オリキャラが主役の次の番付だから完全オリジナルでいくのかな
というかキャラいっぱいいるんだから乃木坂の子はシバタでも良かったのでは?
興味はあるけどジャニーズの俳優がいるんじゃ漫画ファンより役者ファンに
チケット買占められそうだな

619 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/16(木) 14:21:26.70 ID:YSB8qm9Oa.net
そもそも漫画原作ファンの人がチケットなんて買うのか疑問ですわ
ビジネスとして成り立つのかこれ

620 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/16(木) 21:23:51.57 ID:YSB8qm9Oa.net
昨日のパチンコ→84000いいね
今日のパチンコ→720いいね

うーん…

621 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/16(木) 23:05:33.22 ID:woCYoeBT0.net
パチンコなんでバズったのか謎だな
業者なのかと勘ぐってしまう

622 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/17(金) 16:28:26.40 ID:H0dVTtuv0.net
>>614
一瞬ぱちん娘のミュージカル化が決まったのかと思った

623 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/17(金) 22:25:37.19 ID:mR1qYiL80.net
>>621
まあ1回だけ普段と2桁も違うってなるとそういうことなんだと思う
あの日以降はいつも通りだし

ギャルは邪神絡むと全部邪神のおかげで上手くいって主人公の実力ではない
って扱いになるから微妙
多分主人公が真相に気付いても悩んだり怒ったりせずに喜ぶんだろうな
って想像出来るのも微妙

624 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/19(日) 02:27:00.41 ID:wm5JjGB5a.net
どれだけ宣伝に金使ったとしても、継続した評価受けるには本当の実力が必要なんだな

勢い的には、平均5000いいねぐらい貰っても良さそうだったのになぁパチンコ
読者がもの凄いシビアで感心したわ

625 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 21:19:46.21 ID:yRVrEGqS0.net
あああ
アンナが合法化してしまった
もうおしまいだ

626 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 07:42:13.36 ID:3AfUSLjDd.net
朝から祖母に集ってパチンコしてるところを見せられるの不愉快
これで自分もパチンコ打ちに行きたいとはならんわ

627 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 21:46:26.84 ID:ZgcF4Ldpa.net
パチンコ好きな人にはあるあるネタとして笑えるのかねえ…

628 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/27(月) 19:02:26.52 ID:16hjFegBa.net
パチンコが全く数字取れてなくて笑える

629 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/27(月) 22:45:58.01 ID:YRiYbC7x0.net
パチンコは平常評価に戻ってきたけどそういってたら
明日急に8万いいねとかつくかもしれない理不尽な漫画だからな…
1日だけ8万とかより1日1万を1週間とかそういうやり口の方が
まだ異常さが薄れると思うんだけど…
まあツイ4で万バズする時点で工作臭しかないんだけどさ

630 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/28(火) 08:51:55.81 ID:VwjZmXNka.net
いいね買うのはビジネスだから別に構わないけど、宣伝に使った金を回収出来るのかねぇ

数字見る限り少しも本が売れる気しないんだが、び

631 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/28(火) 10:40:33.97 ID:GA2edxU2M.net
でもパチンコが唯一面白く読めてるわ
やっぱり漫画がうまい

632 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/28(火) 13:41:42.64 ID:VwjZmXNka.net
いや、パチンコ少しも数字取れてないから

上手いだけじゃ駄目なんだろうな

633 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/28(火) 13:49:22.36 ID:VwjZmXNka.net
技術的に上手いだけでは駄目なんだと思う
上っ面良くしても意味がないから、漫画だからさ

きゅーちゃんとかが本当に上手い作品なんだと思うよ
読者に対して気配り凄いねあれ

634 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/28(火) 21:17:52.83 ID:z+pcP8A/0.net
カナコにしてもパチンコにしても無自覚クズ女描くの上手いとは思う
それを笑えるかイライラするかで評価が真っ二つに分かれるんだろうな
自分は後者だからこの作者の漫画苦手

635 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/28(火) 21:29:30.33 ID:y7W3iSTaa.net
パチ面白いとは思うけど、いいねRTはしにくい

636 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/28(火) 23:21:18.40 ID:niBvXO4U0.net
>>633
何様w

637 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/29(水) 07:32:41.92 ID:MAWAAYss0.net
パチンコは個人的には嫌いじゃないけど
出張掲載だから仕方ないとは言え四コマ漫画ではないし
朝からパチンカスのネタはツイ4の読者層にはウケなさそうって思ってしまう

638 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/29(水) 10:49:50.95 ID:C3/eq7a90.net
マルクスやレキアイは面白いけど作者のエロ同人だの薄い本だの言葉のチョイスがね
身内向けというか、なんかもう少し言葉を選んでほしいし、あれでOK出す担当もね(担当いるのか?)
ただ歴史ものとしては凄く分かりやすくて頭にスッと入るのは強いと思う
エロ同人だの薄い本だのなかったらな…って思う
欠点がそこくらいだな

639 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/29(水) 20:05:02.85 ID:CcSyPpb30.net
座談会来たね。
もう編集もコメント困ってる感あるのが…。
しばらく新人お試しなんて無理かなぁ。

640 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/29(水) 20:39:24.92 ID:97owuENda.net
新人を育てる余裕無さそうなのが伝わってくるね…

641 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/29(水) 20:59:54.26 ID:5s6SvPmi0.net
今は毎日5本掲載だけどその内4本は単行本の再掲載で
純粋にツイ4初出なのってこわい男1本だけだもんね
もうとっくに毎日連載の形態に無理がきてるんだと思う

642 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/29(水) 22:26:32.93 ID:CcSyPpb30.net
編集もやる気出ないのかな〜。
動きなくてつまらない。
お試しとかでいいからもっと色々読ませてほしい。
コミックガンマみたいな読み切りの勝ち抜き戦とか企画しないかな。

643 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/30(木) 09:13:39.82 ID:ZfJPpQOY0.net
今回の座談会で唯一お声かけあったやつの画力べた褒めしてたけどどこが?としか思えなかった

644 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/30(木) 10:27:21.24 ID:IZwlXouKa.net
今回画力褒めてる作品あったっけか?

645 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/30(木) 11:47:07.70 ID:e/caEr4L0.net
カラーリングとキャラは褒められてたけど画力ベタ褒めはしてないよね
落書きみたいな4コマにもなってない応募作って何歳くらいの人が描いてんのかな
大人の画力とは思えないけど加齢臭もすごい

646 :□□□□(ネーム無し) :2022/06/30(木) 16:43:04.35 ID:ZfJPpQOY0.net
ごめんそのカラーリングとかひっくるめて画力のつもりだった
どれもそんな褒めるに値するとは感じなかったから

647 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/01(金) 02:14:20.02 ID:uI3xbBXf0.net
ギャルが2巻の再掲載終わって3巻が出る秋まで休載か
また1つ連載(再掲載)がストップだね
というか単行本売れてなさそうだし平均いいね600前後の
ツイ4でも不人気漫画なのにまだ続刊するのが驚き
この低評価なら普段は1〜2巻で切られるパターンなのに
いやお試しの時点で低評価だったのにいきなり単行本化した時点で
謎だったけどギャルに関しては最初から儲け度外視で推してるよね

648 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/01(金) 09:49:34.13 ID:MhIXxuOTa.net
くーぴんが好きになれないんだよなあ…

649 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/01(金) 10:43:13.34 ID:2PdvRmbu0.net
上手いのは大手に引き抜かれるからなあ
でも漫画家の門出的な企業としては良さそうな気もしてるんだよね
だけど制限がある4コマで、毎日(多分描きためかな)連載という高いハードルがある

650 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/02(土) 07:47:53.12 ID:mMjRa6wH0.net
気配りの必要な読者層あるってキツイな

651 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/02(土) 11:56:01.42 ID:zRApnjkd0.net
>>650
朝から鼻水と涙でベッショベショの汚い顔とか殺人だとか見たいか?っていう気配りの話でしょ


編集が性癖に素直になり過ぎて自分が好きな物寄せ集めた結果がこれで
昔はよかったって懐古厨みたいであんま言いたくないけどこの惨状見ると言いたくもなる
ほんと最盛期の5年くらい前?は10本近く同時連載あったのにね

652 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/02(土) 16:37:55.19 ID:92RtaMbG0.net
読者に気配りが必要というか雑誌の対象層への読みが必要って感じ
少年誌にレディコミ載せてもアンケ取れないのと同じように
女性読者の多いツイ4にパチンカス漫画載せても評価低くて当然だし
それならもっと読者が喜ぶ作品載せてって感じ

でもツイ4って最初はどの読者層狙って立ち上げたんだろうね
昔はPONさんとか255さんとか誰が読んでも面白い新聞4コマみたいなのも
あったけど今はラブコメ、百合、動物とか女性読者向けじゃないと
生き残れなくなってるもんね

653 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/03(日) 08:34:23.27 ID:Js7Gi3UnM.net
ツイ4の編集部なら、スターバックスで納豆定食売るようなこと平気でやるだろね
駄菓子屋で医療機器売ったりとかね

654 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/03(日) 08:54:39.06 ID:E4U0pujOd.net
その例えはちょっと分からない

655 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/03(日) 09:21:04.82 ID:Mekr/0WDa.net
何が言いたいかはわかるけどもその例えのセンスはちょっとわからない

656 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/03(日) 17:07:06.99 ID:bDf8O+sZa.net
ツイ4でパチンコ漫画を売る優れたビジネスセンス

657 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 01:25:49.99 ID:n5ejkT9I0.net
百合作家復活か
これも単行本再掲載派になったからストック尽きるまでは休載もないけど
もうツイ4は全作品こういう形態になりそうだね
アンナや休載中のカナコ、ギャルも単行本先行の再掲載だから
こわい男みたいなツイ4先行はどんどん廃れていきそう
しかし百合作家は3巻完結じゃなくてまだ続刊なのか
何かもうくっついて終わりっぽかったから続くのが意外だ

658 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 08:23:28.20 ID:KvQUJmsX0.net
トモちゃんアニメ化するのか
最近のアニメ化ブームで、もう絶対アニメ化しないだろうなって思ってた作品がアニメ化するから嬉しい

659 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 08:58:30.32 ID:NS9lAYxIa.net
読んだこと無いけどトモちゃんって作品は面白いのかい?
ツイ4見始めたのが最近からだから、内容に全く期待出来ないんだけど

660 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 09:03:20.89 ID:iyiHhO2sd.net
トモちゃん、当時読んでたのに全く内容思い出せない
よくアニメ化したな

661 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 09:16:27.45 ID:y/PDAG1H0.net
トモちゃん好きだったからリバイバルもアニメ化も嬉しい
ただここで面白いとか言うと作者の自演疑われるからなぁ

662 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 09:21:22.13 ID:n5ejkT9I0.net
>>659
トモちゃんは割と面白かったと思う
2人の邪魔するみすずは割と賛否両論だった気がするけど
両片思いのモダモダで話長かったけどきちんとまとまった
ハッピーエンドだったのも好印象

でももう連載終わって大分経つのに今更アニメ化は驚いた
筋肉のミュージカル化もだけどさ
でもやっぱ昔の人気作にしかメディア化の声が掛からないんだな〜
ぶっカフェもちゃんと完結してればお声掛けありそうなんだが…
それにしても今日のアンナはアンナは良かれとやったかもしれないけど
これアンナのせいで弟が義兄達に更に冷遇されるフラグっぽいよな

663 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 09:22:43.05 ID:dZZLGY700.net
作者が自ら宣伝していくなんて素晴らしいじゃないか
どんどん書いてけ

664 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 09:40:22.58 ID:jJE12agG0.net
トモちゃんはすきなんだけどみすずへのヘイトが溜まってくんだよな
キャロルだっけ?の追加である程度緩和されたような気もするけど

665 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 09:47:23.27 ID:qRUUrQOn0.net
みすず様(暗黒微笑)とか言われてたな
実際こいつめんどくさって思う描写多かったけど

666 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 12:11:58.39 ID:f4unvgMEd.net
何となくだけど今のツイ4の読者層だと
あのみすずの変に拗らせためんどくささも
百合!お赤飯!みたいな解釈をされそうなイメージ

667 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 15:18:44.03 ID:+vVNlmoB0.net
トモちゃんやってた頃はツイ4自体まだマシだった気がするがあの頃の連載作品思い出せないわ
昔やってたやつだとオカルティーンはお試し期間は微妙だなと思ってたけど
本連載始まったら面白くなって言った記憶があるな

668 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 15:36:31.08 ID:CS0w9H9sd.net
面白い連載もあったけど最終的に不快四天王と二代目不快四天王のインパクトが強くて記憶が霞むw

669 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 15:37:35.05 ID:KvQUJmsX0.net
妄想テレパシーとかやってた気がする
あれは割りと好きだった

670 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 15:50:18.40 ID:GL0tgzffM.net
>>669
その頃このスレ見てなかったんだね、幸せな思い出のまましまっておいた方がいいよ

671 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 15:59:23.73 ID:KvQUJmsX0.net
>>670
むしろあの頃の方がよく見てた気がするw
トモちゃんアニメ化ついでに久しぶりに来た

672 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 16:07:53.11 ID:wafN66Aca.net
盲テレは単に内容が不動の不快四天王で過剰なまでに叩かれてただけでなく、スレ降臨自演擁護疑惑まであってカオスだったね
編集ごり押しのテコ入れで失敗して失速したのは気の毒だったとはいえ降臨疑惑抜きにしてもそもそも作者の言動にも問題があったから仕方ないけど
つーか盲テレ作者の猫漫画いつになったら再開するんだろ、FF14のネタ絵や炎上した人のアイコンでバズってる場合じゃないと思うんだが

673 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 17:16:00.24 ID:dZZLGY700.net
なんか気持ち悪い人だな

674 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 17:49:45.10 ID:rvATy7A+0.net
夕方頃に妄テレぶっカフェサトナダが連続で載る時期は毎日楽しみだった

675 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 18:24:54.23 ID:c0pmHu3/0.net
なんか最近守りに入りすぎ感がある
昔みたいに、もっと変態力のある漫画があってもいいと思うんだ

676 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 21:28:05.01 ID:n5ejkT9I0.net
筋肉、トモちゃんと昔の1番勢いがあった頃の長編完結作品が続けて
メディア化となると盲テレやアフター5辺りも長編完結作だし
可能性はあるかなって思う反面、盲テレはエロくないエロ描写や
主人公とヒーローが根暗でマナが親友になるまでは結構キツイし
アフター5はSM嬢がやっぱネックになるかな
昔はゆるかったけど最近は色々厳しいもんね
ハニカムは作者知名度もあるしワンチャンないかな〜

677 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 22:19:39.76 ID:wfBSkR2h0.net
このスレでぶっカフェ以外で誉められてる作品見たことない気がする

678 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 22:39:19.18 ID:n4wRNNHr0.net
ハニカムすごく好きだったけど万人受けはしないだろうな
きゅーちゃんはアニメ化してほしい

679 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/04(月) 23:03:50.83 ID:38pGoqSK0.net
きゅーちゃんはなんかつべで一時期リリィと一緒にあったような…
トモちゃん今の時代に合わない気がするが大丈夫だろうか

680 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/05(火) 09:43:23.77 ID:r4zhXhEvd.net
つべで動画化してたけど声優をケチって使い回しまくってて色々と酷かったな
特にきゅーちゃんのコレジャナイ感は強かった

681 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/05(火) 15:14:09.81 ID:lPaZHytp0.net
前からそうだったか忘れたけど
トモちゃんセリフとかの写植と絵の解像度が違ってて見てて地味に違和感あるな

682 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/05(火) 19:24:54.04 ID:wvMCx3AR0.net
トモちゃん面白かったけどすでに古い感じがする

683 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/05(火) 22:00:43.13 ID:fBVVWSNj0.net
序盤正直キツいな…7年前か…

684 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/06(水) 14:45:59.83 ID:9UIiVJwZ0.net
NOBELの垢久しぶりに見たらいつの間にか公式マーク付いててびっくりした

685 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/07(木) 09:15:15.37 ID:uedhFM2va.net
アニメ化作品の再掲載が1000いいねか
フォロワー25万の数字とは思えん
ツイ4の過疎具合が凄いな…

686 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/07(木) 12:20:56.22 ID:eZA/a2n30.net
結末を知ってるから序盤のジュンの言動がキモすぎる

687 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/07(木) 12:57:12.30 ID:9v1GT+Gl0.net
結末知ってると確かに本当はこうだったって分かるの面白いな
ジュンはこんな鈍感の振りしてずっと自制してたんだなとか
みすずはアドバイザーの振りしてずっと自分のエゴを満たしてたんだなとかさ
キャロルが加入することでみすずが徐々に毒抜きされていくから
はよキャロル来ないかな

688 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/09(土) 17:03:37.81 ID:naXxvzRa0.net
トモちゃんは面白かったけど
その面白いの基準がツイ4作品にしてはだからな〜
たぶん、他で連載されてたら話題にもならなかったと思う

それだけにアニメ化なんてしても大ゴケ確定だと思うわ

689 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/09(土) 17:46:43.30 ID:yRIRd4he0.net
アニスタが上手く改変してくれたらワンチャンあるかも

690 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/10(日) 08:41:22.05 ID:2mySeVtHa.net
DVDの売上枚数がある意味楽しみだな…

691 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/10(日) 14:18:42.11 ID:AHRZYxPT0.net
みすずやキャロルの脇キャラが良いんだよな

692 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/11(月) 07:40:40.23 ID:6tJw5z1Wd.net
ウ○娘を伏せずにディスるとか有り得ないし不快なんですけど…
サイ○から訴えられろ

693 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/11(月) 10:01:40.28 ID:cBUUuKBZa.net
ぱちんこ無感情で読んでたけど今日のは流石にちょっと不快だな…

694 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/11(月) 12:37:10.61 ID:yosSsJpy0.net
一応パチスロ擬人化漫画のアニメが放送中なのにそういう回を投稿するんだなと思った

695 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/11(月) 12:37:41.33 ID:yosSsJpy0.net
パチンコじゃなくてパチスロだけど今回の話しで言いたいことは同じでしょ

696 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/11(月) 15:48:52.42 ID:qBJQKENSM.net
ウマ娘ネタは単なるギャグだと思って読んでて気にもならなかったわ

ツイ4でパチンコ掲載してんのは全く笑えないけど

697 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/11(月) 15:59:34.16 ID:fBMqNpYl0.net
パチ漫画もカナコも朝から読むにはカロリーオーバーなんだよな
胃もたれする

せめて掲載が夜ならまだマシだった
朝からこんなテンションの読めないわ

698 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/11(月) 18:42:39.55 ID:noT1C5tC0.net
更新されるのが朝ってだけなので好きな時間に読みましょう

699 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/12(火) 01:34:09.14 ID:RoFFTLlSr.net
朝からわざわざツイ4読んでる暇な無能も居るんだな

700 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/13(水) 23:02:58.32 ID:e/+4eV9r0.net
それを平日深夜に書き込むのは暇な無能じゃないのか?

701 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/14(木) 00:07:50.18 ID:spEND3/w0.net
>>697
697だけども
これまだ1日に数本連載あった頃から思ってて
ウ○娘のが話題になってたから久しぶりに見に行ったらめちゃくちゃ胃もたれしたから書き込みしただけで別に朝からは見てないよ
寧ろ今はツイ4フォローもしてないし

きゅーちゃんとぶっかふぇ再開待ってるからここに居るだけだし
なんでそんな噛みつかれるかわからん

702 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/16(土) 00:54:42.45 ID:cXku8grpa.net
きゅーちゃんアニメ化したほうがツイ4盛り上がったかもね

フォロワー25万のアカウントからアニメ化作品が出たとは思えないほどのお通夜状態だな
大丈夫かよこれ

703 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/16(土) 01:24:34.34 ID:HmuRskDX0.net
産む機械エロいわー

704 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/17(日) 03:25:18.13 ID:qASsmXJ9r.net
>>700
全然うまく返せてなくて草
いつの時間帯でも見れるネットの更新に対して私の思う通りの時間帯に更新しなさいよって発狂するバカw

705 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/17(日) 03:26:25.70 ID:qASsmXJ9r.net
>>701
☓噛みつかれる
○バカを晒してるから笑われてる

あなたの意見が頭おかしいからバカにされてるだけ

706 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/17(日) 05:48:30.17 ID:vClP7vOt0.net
>>704
読むのを強いられてる人じゃね?

707 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/17(日) 06:35:16.39 ID:FzXBJay8a.net
必死だなぁ

こんなところで頑張ってないで、連載作品のクオリティ上げる努力してくれよ

708 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/17(日) 14:11:45.14 ID:LGoszkOY0.net
アンナの今回の件って史実だとお父様はマリア前皇后を選んでお母様と
離婚しようとしたけど妻の実家から猛反発食らって渋々お母様を選んだ
って話だけど何か微妙に変えてきたね
史実通りだとお母様が更に惨めな女になるからだろうか…
最終的にはアンナに肩入れして姉弟の亀裂を決定的にした毒母になるけど
この漫画は相変わらず史実悪女の免罪符に可哀想な過去を付加してくるな

709 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/18(月) 20:41:26.60 ID:HvlOmohF0.net
ライちゃんのいろどり日記って言うのがきゅーちゃんぽい
主人公は猫(喋るけど)で、きゅーちゃんに似てるし
お父さんがひなたくんに似てるからこっちで寂しさを紛らわす

710 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/19(火) 00:15:52.02 ID:uimT2maC0.net
気になったから検索したけど描いてる人きゅーちゃんの作者やん

711 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/19(火) 06:23:08.10 ID:wqi1X4pv0.net
ライオンからの案件じゃん
すごいな

712 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/19(火) 07:47:51.47 ID:7ZtyY41pa.net
製品宣伝しつつちゃんと4コマ漫画として面白いねライちゃん
キャラもかわいく好感持てる
こういう四コマ漫画がツイ4にも来るといいな

713 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/19(火) 14:28:29.60 ID:7T+nTNTVa.net
お洒落でもあるよなぁ
大手企業の一般お客さん向け作品にも雰囲気が似合ってて凄いな

今のツイ4で描いてくれるとは思えないけど…w

714 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/19(火) 17:32:52.57 ID:7ZtyY41pa.net
そういえば彼氏の猫が~の作者の4コマ漫画雑誌連載がめでたく完結したんだが
単行本に初期設定とそのネームが載っててこちらはツイ4と真逆で真っ当に編集が
仕事したケースだと思った
初期のも悪くないが連載時のがより面白い

715 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/19(火) 18:15:23.01 ID:O7o1jNBh0.net
きゅーちゃん作者インスタでは時々きゅーちゃん描いてくれてるんだけどなかなか連載復帰しないね

716 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/19(火) 18:50:38.27 ID:pa3pBhVnr.net
>>709
こんなところで自演宣伝してる暇あるなら連載再開するなり中止告知なりきちんとしなよ

717 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/19(火) 19:18:16.97 ID:GA1/nhnc0.net
そのライちゃんが忙しいからきゅーちゃんまで手が回らないのか
それとも裏で編集ともめて連載再開させてもらえないとかあるんだろうか

718 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/19(火) 22:18:59.24 ID:WgfaHR8ed.net
他の作品の休載の多さ、座談会の様子、お試し掲載からの本採用のチョイス、ぱちん娘を朝に載せるセンスとかから編集がクソなんだろうなと思ってる

719 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/20(水) 00:30:59.83 ID:IHps8VdZa.net
漫画家達がツイ4から離れていってるようにしか見えないよね
読者も離れてるけどね

編集のズレた感性に付き合ってられないんだろな

720 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/20(水) 01:10:42.83 ID:50f2tlIWd.net
読者が知れる範囲だけでも作家と編集がもめたのが表沙汰になったのが複数回あるし、
もめるまではいってなくてもこの要素は編集の指図で書いたけど自分的には不満な内容でしたってポロリされてるのも複数回あるしね…

721 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/21(木) 08:31:37.18 ID:qN/DsrRRd.net
女の友情と筋肉、初期は今日更新分みたいに基本的に4コマで収めてなんでも筋肉で解決するのが面白かったよなー
鬱かも?→便秘だよ、腹筋!
寒くなってきたけど電気代が→自転車こいで自家発電!
みたいな

722 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/21(木) 11:58:02.09 ID:nxdc6Lmja.net
変にストーリー深くせずに気楽なギャグとして読めるのは良いね
今連載してるのはやたら設定盛ったりダラダラ進行してるのばっかだから
絵の雑さがとにかく気になるけどな

723 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/21(木) 12:24:43.42 ID:y6Du1doma.net
内容が良ければ絵が雑でも凄い楽しめるんだけどなぁ…

724 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/21(木) 13:42:40.53 ID:+9rgskPB0.net
初期筋肉はやっぱ面白いな
常人じゃ無理な事をサクッと筋肉パワーで解決してるの面白すぎる
空飛んだり波動でコンロに火を付けたり瞬間移動したりさ
これが仕事恋あるあるのどんよりした感じになるとは思わないんだよな

725 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/22(金) 22:20:14.34 ID:d0Q0y1nwd.net
また怪しい人をお試しで呼んでるよ…

726 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/22(金) 23:31:15.92 ID:qcSJ6jAga.net
面白ければいいな

727 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/23(土) 16:05:09.40 ID:Y7kkMCCE0.net
ぶっカフェ再開が2022年になったまま7ヶ月が過ぎたけど
本当に再開してくれるのかな
作者さんに無理させる気はないけど、続き読みたいってのもある

728 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/23(土) 16:44:12.58 ID:Xt5C/R71d.net
休載してる先生調べたら大怪我してた

729 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/26(火) 18:27:21.91 ID:Cs26+M7i0.net
座談会ツイート投稿し直してるけどまたリンク先存在しないんだが
それにしても作品数1とは

730 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/26(火) 19:15:16.80 ID:g9DxUbc5a.net
作品数1は凄いな…

731 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/26(火) 20:15:25.83 ID:64/34wop0.net
今回のお試しも駄目そうだな
そもそも先祖代々のシリアルキラーって何じゃそりゃ
暗殺者や殺し屋なら家業としてまだ分かるけどさ
作者の学がなさそう

732 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/26(火) 21:00:14.07 ID:sSX6C7y+0.net
編集ちゃんと見てやれよ…って作品が多いよな。お試しは。

733 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/26(火) 22:00:41.04 ID:g9DxUbc5a.net
代々続くシリアルキラー

って文言自体は、突っ込み所多くて凄く面白いと思う

734 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/26(火) 22:25:49.02 ID:Vku58MA9d.net
完結済みの作品がアニメやミュージカル化しても現状がこの有り様じゃなあ…

735 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/27(水) 11:37:09.76 ID:I2iMQQb00.net
アサシンとシリアルキラーを混同している…?

736 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/27(水) 11:40:51.21 ID:zuKQQ4jba.net
その混同を作者と編集がわかってやってるなら、面白いブラックジョーク作品になるとは思うけどね…
家族みんな連続殺人犯で、しゅ

737 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/27(水) 12:56:31.17 ID:yEnu1b31a.net
殺られたか…

738 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/28(木) 16:57:39.69 ID:UHNkRyK+a.net
百合薄っぺらいな
作者のこういうのが描きたかったハァハァ!みたいなのか滲み出てて寒い

739 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/28(木) 18:13:41.35 ID:xE7qX5prd.net
ずっと前に四コマ漫画を募集して優秀作品は動画にします!みたいな企画やってたような気がするけど
動画化どころか結果発表があったかどうかすら覚えてないや

740 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/29(金) 10:01:21.02 ID:VuO9Wj9Kd.net
百合は間が開いたのもあってもうよく分からん

741 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/29(金) 11:01:29.94 ID:6N1Sd0No0.net
そう!百合はたまに見るでいいやって感じで見てたのもあって何もわからない
なん~もわからない

742 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/29(金) 19:18:48.67 ID:r4L5ecpqd.net
百合作家の再開後の展開は登場人物全員当たり前のように百合してる学園百合ファンタジーを読みたい人には余計だし、
逆に今やってる意識高い系の同性愛路線を見たい人には身近な人達で無差別百合かけ算したり普通の小説を過剰に百合認定したり二次設定を半公式化して騒いだりとかのリア厨腐女子の百合版みたいな地雷ムーブしまくってる主人公の描写が余計だしで
誰も幸せにならない気がする

743 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/29(金) 23:10:33.50 ID:1nocfwu40.net
百合作家は休載前の主人公がワチャワチャしてた頃はRT&いいね多かったのに
連載再開した先輩の過去編はガクっと下がってるから読者の求めてるのは
学園百合ファンタジーの方なんだろうね
作者は多分こういう現実問題も絡めたシリアスが描きたかったんだろうけど

744 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/30(土) 16:14:23.39 ID:5YZ9jJzv0.net
きららとか日常百合作品でも男キャラの影が出ると不評だからな
その路線をやるなら男を出すなら父親とか弟とか家族までが無難
ファンタジー百合で始まっておいて「普通」になった従姉妹とか世間の目を気にする話とか742の言う通り誰も求めてない

あと単純にこの人の描く画ってわかりづらいんだよな
背景のモブにまで効果音書いてあったりして読んでてブツブツ途切れるというか4コマに向いてないというか

745 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/30(土) 21:52:45.46 ID:NY2/F75Pa.net
編集はこれでいいって思ってるのかね
つまらない作品しかないよな現状

746 :□□□□(ネーム無し) :2022/07/31(日) 03:04:54.31 ID:f7ux6cIzd.net
過去作や版権アンソロジーに縋らないとやっていけない現状が更に哀れだよね

747 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/01(月) 22:09:54.75 ID:ro4qHkDPa.net
その超有名なはずの版権も全く数字とれて無いしなあ

ツイ4読者はウマ娘なんか求めてないよな

748 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/01(月) 22:48:45.18 ID:ZhbIkh7T0.net
読者が求めてるかというよりは新しい読者を獲得したいという目的だとは思うが
みんなが喜んでいるかはあんまり実感はないな

749 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/02(火) 13:16:09.03 ID:UgReQWDN0.net
正直もう座談会廃止にしたらいいんじゃないのって思う
応募者も減ってるし、編集部も応募者を育てる気がないでしょ
結局、連載させるのはどこかで実績のある作家を連れてきてるんだしさ
あと現在の連載陣よりも過去の完結作の方がいいね多い時が増えてる時点で
やっぱ現行作品の求心力がないのも露呈してるからツイ4自体がもう駄目

750 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/03(水) 08:38:25.14 ID:p7aqvHZ2r.net
筋肉、なんだかんだ言ってもこのあたりは普通におもしろいんだよな
絵のガサガサ感はやっぱり気になるけど4コマとしてちゃんとオチも付いてるし
ストーリーぶつ切り4コマが多かったせいかハードル下がってるのもありそうだな

751 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/03(水) 15:20:59.72 ID:HEK85CoI0.net
初期の筋肉は当たり前のように空飛んだりビーム出して解決するのがよかった
今見ても本当に面白いわ

752 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/04(木) 10:04:42.37 ID:BRcYnMMP0.net
初期の筋肉は単行本買うくらい好きだったけどお嫁さんになりたかったユイが
結局彼氏と別れて独身EDで何だかんだで上手くやってたイオリとユウヤは
離婚EDってのがやっぱ悲しい
マユだけ幸せ総取りEDだったから余計にさ

あとアンナの作者はツイで女官が辞めたのはヨハネスのせいだけじゃないし、
アンナの玩具を壊したのは赤ちゃんの時で悪気はなかったけど幼いアンナは
ヨハネスが全て悪いと思い込んでるってフォローしてるけどそういうのは
ちゃんと作品内で描写しなきゃ読者に伝わらないのでは…
案の定リプ欄だとアンナに同情してヨハネス責めてる読者もいるしさ

753 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/04(木) 17:09:54.53 ID:BHJJMjmF0.net
アンナは何故皇帝になれなかったのが不思議なレベルで描かれてるからね
援護するのが出てきても仕方ないわ
色々と勿体無い漫画になってしまったな
2巻読んだけど良いセリフや引用があって元気貰ったし

754 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/04(木) 23:26:39.89 ID:BRcYnMMP0.net
>>753
アンナはあの時代の皇女にしては勉強家だったまでが史実で
天才とか弟が劣等感抱いてたとかは作者の創作でしかないからね
何ならアンナが30過ぎてからヨハネスへ陰謀仕掛けるまでは
別に姉弟仲も悪くなかったと言われてるから漫画を作る為に
アンナの設定を盛りすぎた感がある

755 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/05(金) 18:35:09.06 ID:hA1OvccLr.net
>>753
作者自演宣伝乙

756 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/05(金) 21:12:55.38 ID:2M0RqU6ia.net
お試し来たね
今回はちゃんと30話やるみたいだな

757 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/05(金) 22:22:06.67 ID:9eu6K2pn0.net
久々の30話お試しだね
ただ多分鬼の子は実年齢的には問題ないロリババアとか
ショタジジイの類だろうけどあの幼い外見で酒クズならまた賛否ありそう
絵柄がかなりロリっぽいしね

758 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/06(土) 16:26:18.39 ID:Si3T3PcB0.net
>>755
作者じゃねえよw勿体ない漫画っていってるじゃねえか

759 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/06(土) 21:45:10.98 ID:3rcj3VQZa.net
お試しの人のツイアカ、フォロワー1万以上いるのにあげてる漫画にいいねが20とかしかついてないのが不気味だな

760 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/06(土) 23:14:10.53 ID:vyWiVmwr0.net
>>759
それお金で買ってるアレなのでは…
最近だとぱちん娘で1回だけあったようなアレ…

761 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/07(日) 04:20:31.95 ID:qAEFqMvUr.net
ぱちん娘のやつは一般の人の目に止まってバズっただけたろ
ツイッターの仕組み知らない老人かよ
パチンコのシステム知らないからあれ見てそうなんだ!ってなったし

762 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/09(火) 16:12:27.20 ID:bzyr3FXia.net
数字持ってる人達にリツイート案件ぐらいはやっただろうね

本の売上が増えれば回収出来るし、普通の企業なら商品売るために宣伝するのは当たり前
舞台化作品やアニメ化作品もあるんだし、フォロワー増やさないとヤバい状況でしょう

しかしパチンコあれだけバズって、その後ぜんぜんイイネ数とか増えなかったのは凄かったね

763 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/09(火) 20:54:44.99 ID:xZ0R+2Eb0.net
お試し1枚目1コマ目金棒が鬼の首貫通してるね
それか首がめちゃくちゃ細い

764 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/10(水) 12:42:56.55 ID:B99ZZpTm0.net
お試しって最初のブーストが肝心で後は落ちるのみみたいな所あるから
初回でこの低さじゃ鬼姉妹のやつも多分落選だろうな

765 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/10(水) 16:57:08.00 ID:ma1XrGaGd.net
いまこそもじょこ先生を呼び戻すべき

766 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/10(水) 23:03:20.68 ID:I/a29s/Za.net
500いいねか…

767 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/11(木) 08:06:49.28 ID:TW6p4Q+x0.net
>>752
作者のツイで解説カバーすんのやめて欲しい
せめて単行本の後書き漫画で補足してくれって思う想像で補ってる部分があるなら余計に

768 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/11(木) 20:13:35.98 ID:UALnX5vD0.net
鬼のやつは初っぱなから惹き付けるもの何にもないし4コマでやるような話じゃないでしょこれ

769 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/11(木) 23:34:03.32 ID:Z/VH6ILR0.net
お試しの人はずいぶん前からウェブ漫画界隈で見かけるけどずっと伸び悩んでる印象

770 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/12(金) 01:14:24.97 ID:QLLGOU3Ga.net
鬼はオチが入ってないから四コマ漫画になってないだろこれ
今のところほとんどストーリー漫画を四コマ並べただけじゃねーか…

771 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/12(金) 07:01:23.31 ID:UmQiK8qG0.net
キャラデザもウケそうにない、行動も酒飲んで妹に迷惑かけて不快、6ページ使って話を進められない
連載になる気がしないし、なったところで…

772 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/12(金) 16:12:58.96 ID:8WK5d8fu0.net
お試しはギャグ漫画だと思ってたけど今の所姉がクズすぎて笑えないし
そこにシリアスな裏事情を匂わせてきたからどういう方向に行きたいのか謎
恐らく異母姉妹で異なる理由で鬼が島にいられなくなって…っての説明するだけで
数話は尺取りそうだし、全然4コマにもなってないから他所でストマンとして
発表した方が良かったのでは?

しかしアンナも皇妃も史実と真逆の人間にされてるけどどう落とし前着けるんだろ
敵になる善キャラのヨハネスと皇帝に史実に存在しない悪行を捏造で擦り付けて
この母娘の私欲の悪行を正当化させて軌道修正するしかなさそう

773 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/12(金) 17:15:54.57 ID:onpFs5Wfd.net
お試し今のところ微妙って感じ
まりんこみたいに読み進めるうちに面白くなるタイプだと良いんだけど
それを期待できるかと言われるとそこも微妙

774 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/12(金) 23:08:13.76 ID:R1DVuoTRd.net
まりんこ…?

775 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/12(金) 23:22:52.22 ID:wgbOEycHd.net
まりんこは再録掲載だったのもあって既に読んでた人が「序盤微妙だけど耐えたら面白くなるから少し待って」系のレスしてくれたお陰で切らなくて、
実際エンジンかかってきてからは楽しんで読めたからありがたかった
前情報なかったら絵の時点で読むのやめてただろうなあ

776 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/13(土) 09:26:20.22 ID:GYPQjsj40.net
>>775
まりんこゆみは完走者のアドバイスは確かにありがたかった
序盤は主人公のユミにイマイチ好感持てなかったけどコメント欄で
後から面白くなるから!ってずっと言ってて実際どんどん面白くなったもんね
割とヘイト買いやすいキャラだったけど1番根性なくて金持ち腐女子のドナが
他の仲間が道分かれていくのに最後までユミと一緒だったのは何か感動した

777 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/15(月) 10:11:07.18 ID:6Ga46XyDa.net
鬼…
ツイ4編集は、これが面白いと本気で思ってGOサイン出したんだよな

感性ズレ過ぎじゃねーかな
それともここから面白くなるのかね

778 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/16(火) 22:58:37.74 ID:STVjBX5p0.net
鬼はマジで笑い所が分からない
変に重くて暗い設定出してるから姉の屑っぷりも全然笑えないし
被害者の妹も怒るか泣くかの辛気くさいキャラだからウザイしさ
猫はこの正体バレだともう最終回か?って思っちゃうけど
単行本休暇入るから最低でもあと1巻分は連載するよね
周囲の主人公への誤解が解けて不思議猫の正体も認知されて…
もうあんまやることなさそうだけどさ

779 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/18(木) 17:31:13.64 ID:s2fMlEmBa.net
鬼はさすがにツイコメでも叩かれてるんだな

信者コメばかりかと思ってたら全然違っててワロタ

780 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/19(金) 20:11:37.20 ID:S+5Heonz0.net
今の姉のクソニートっぷりも「鬼基準なら当たり前なのに人間の基準で責めるな」とか
「鬼である姉だって楽じゃないんだよ!」みたいな理由が今後明かされるのかもしれないけど
どちらの世界にも馴染みきれない妹と人間の世界でも余裕でニート満喫してる姉との格差がありすぎて何だかな…

781 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/19(金) 23:49:41.68 ID:rhrzIDUEM.net
鬼は全く笑えないのが困るな
現実にありふれた様な陰気な話をそのまま作品に持ち込んでも、内容が暗くなるだけで漫画はおもしろくならんだろう

782 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/20(土) 10:14:55.62 ID:z1K956OB0.net
また4Pお試しやるのか…
あれってとにかくインパクト重視で目を引いて本連載勝ち取っても
干支みたいにラブコメかと思ったら謎ホラーだったみたいな
期待はずれ作品になったり、途中で長期休載になったり良い所ないじゃん
明らかに合格基準点満たせてないのに強引に先行単行本化&本連載して
鳴かず飛ばずの赤字負債のギャルもあるしさ
読者の総意で決めるんじゃなくて結局、編集部のお気に入りで決めるなら
最初から編集部の好きな作品だけ本連載させればいいじゃん

783 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/21(日) 16:58:08.58 ID:FwzUVHqP0.net
           __
         __〈〈 〈〈___
       ノ_|_|/  ̄ヽ|_|__ヽ     /(   ______   )ヽ
      /___ゝ_∠____ヽ    |  ヽ/         ヽノ  ヽ
      / ________ ヽ    ヽ_ヽ ______      |
     / / /. . . / ヽ. . . . . .\ \ ヽ   // ヽヽ_______  \/
     | /. . /|/   ヽ|ヽ. . . .ヽ  |   | |   ) |丶  ノ  ヽ  \  ヽ
     | |. /─ 、 ─ 、 ヽ. . . .|  |    ヽヽ_ノノ - ソソソ-、   ヽ  \  |
     ヽ |ノ|  ・|・  |─ヽ___/  ノ    ノ  ̄ノ |  ・|・  |    )   ) \|
      ヽ_|` - c`─ ′   6 l__ノ     ̄|ノ  `-●-′   ノノソ   |
       /.ヽ (____   ,-´.ヽ      | 三三 |   三三       /
      /. ./ヽ ___ /ヽ ヽ. .ヽ      ヽ (__|____     /
    /. . // / |  | \ l ^ヽヽ. .ヽ     \            /
     (. . ( | |  ̄||  || ̄ |  | ). .ノ      l━━(t)━━━━┥

784 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/21(日) 23:46:03.92 ID:7eiHtdBA0.net
鬼、作者自身30話で面白い話作る気ないだろ

785 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/22(月) 00:29:19.15 ID:0oEshkMtd.net
RTといいねするのを敬遠したくなるような描写ばっかだもんな

786 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/22(月) 00:52:28.36 ID:eh/Yz/T80.net
作者本人ですら最近RTしてないんじゃないか?

787 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/22(月) 06:44:59.75 ID:mXSeN+JQa.net
編集に描かされてる気もするけど…

登場人物が見てて不愉快だしなあ

788 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/22(月) 12:34:31.19 ID:rngYW7zjd.net
他の漫画アプリとかだと少し前はデスゲーム多いなとか最近だとLGBT物と毒親物が多いなとか編集の指導というか取り入れたい物を感じるんだけど、
ツイ4は数も少ないしそういうのが全然感じられないな

789 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/22(月) 21:30:34.13 ID:yWgBhfRpa.net
LGBT…女装のこと思い出した
ある意味面白かったよね
あの頃はここ盛り上がってた
あとお試し終わったゆずのこと

790 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/22(月) 22:01:17.23 ID:Ao1YGlxt0.net
鬼18話にしてこれは…

791 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/22(月) 22:49:38.14 ID:MwrjKrVS0.net
あの頃は更新時間に文句を言っても同調してくれたのに…

792 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/22(月) 23:57:29.69 ID:LqEXfj3Wa.net
鬼…なんだこれ…
せめて4コマ目で話を上手く切り返して読者を楽しませろよ…
登場人物の好感度下がるだけじゃねーか

妹の後ろ向きな性格は全く好きになれないし、姉は今のところ良いところ無いし、なんなんだよこれ

793 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/23(火) 12:17:12.23 ID:L7rx2ktUd.net
暴力女のガム吐き捨て彼女や干支の初期ネズミみたいに
負の側面あるキャラのヘイト管理が全然ダメって感じ
姉の印象をここから巻き返せるかは知らんが今のままだと編集からごり押しされない限り連載獲得は無理そう

794 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/23(火) 12:23:33.13 ID:Hx2pi9/td.net
連載にならなかったギャルと魔女の話好きだったなー

795 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/23(火) 13:13:41.49 ID:crlFAslG0.net
鬼はもう2/3過ぎるってのに登場人物は姉妹2人だけで場所は妹の部屋のみで
姉の屑さと妹の辛気臭さの描写だけで関係性の進展もない…
正直ここからの評価逆転は無理だと思う
例え姉なりに妹に愛情あったとかそういうの描写されても手遅れすぎる
干支で序盤から子のヘイト描写しすぎて中盤から挽回描写入れてきたけど
時既に遅しだったようにね

4Pお試しは先行で載せてたバンドの子は女だと思ってたからまず男で驚いた
また全然4コマじゃなくてストマンの4分割系だけど鬼よりはマシかな…
というかいい加減ツイ4って名前なんだから4コマ漫画描ける作家連れて来いよ

796 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/23(火) 13:48:16.04 ID:Hx2pi9/td.net
4コマ漫画、ある程度連載するってなるとできる作家さんあまりいなくて、きらら系作家の人ってすごいんだな
毎日読むもんだしそういう日常系やゆるふわタッチの人と相性良さそうだけどそういう人来ないかな

797 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/23(火) 23:22:14.21 ID:JiF2xDt1a.net
最近休刊した4コマ漫画雑誌に描いてた漫画家さんあたり拾えたらいいけど
拾えたところでどうせまた編集に台無しにされる気がする

798 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/24(水) 00:24:40.58 ID:7GUyINjp0.net
鬼、どうせこのまま不快感だけ与えて終わりそうだな

799 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/24(水) 01:26:38.01 ID:Z4nN9CQoa.net
ツイ4の作品って、無自覚に不快感与えてくる主人公が多いよね

普通の作品ならこれ悪役だろって思う

800 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/24(水) 11:45:53.83 ID:0BMwRp0O0.net
再掲載の筋肉のほうが面白いって時点でな
今日のやつとかこんなのあったなーって懐かしくなった

801 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/24(水) 20:10:50.42 ID:8B5Jwxa00.net
1日経ったけど今回のお試しの評価イマイチだね
初回のご祝儀ブーストでこの低評価じゃ本連載無理だろうな
ただ落選評価でも編集部に気に入られれば本連載勝ち取れるって
ギャルが証明してしまったからまだ敗者復活の可能性はあるけどね

鬼はリプ欄が総ツッコミ状態だな〜
ここまで好印象の読者が誰もいないのも珍しいよ
もう姉は何言っても説得力ない屑だから文句言いたくなる気持ちは分かるけどさ

802 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/24(水) 20:25:00.13 ID:KOdmPa1S0.net
鬼は妹を常識的な不憫キャラにせず姉と同レベルかそれ以上に問題あるツッコミ役にして
クズ同士の何でもありな世界として書ききってればもしかしたら笑えたかもしれない
中途半端に現実的なのが足引っ張っちゃってる感

803 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/24(水) 21:17:22.40 ID:Z4nN9CQoa.net
さすがにツイコメ荒れてるなぁ、当たり前だけどさ

コメにもあるけど、何かしらの理由で妹が命狙われてるから姉が体張って助けに来た、的な展開の方が良かったな

804 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/24(水) 22:15:24.47 ID:8B5Jwxa00.net
十数年振りの再会ってことは今まで出奔した妹のことは気にしてなかった
半鬼の妹は鬼が島にいられないから人間社会で働いてるだけで自分で
選んだ道ではなくそれしか選べなかっただけ
自立してる妹に憧れてるといいながら妹の金で酒飲んで自堕落寄生虫生活
ここまで現実と姉の言い分が噛み合わないのがマジ気持ち悪いな
こんなクズ姉を追いださない妹にも共感出来ないし

805 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/25(木) 22:49:02.99 ID:aRKYvYoCa.net
鬼、話の展開的に今回が姉の好感度回復するラストチャンスだったと思うんだが…ドブに捨てたか

ツイ4編集には、この内容で数字取れると思った根拠を語って欲しい
どんな高尚な漫画理論を持っているのか逆に興味が出てくるわ
読者と四コマ漫画を舐めてるとしか思えんけどな

806 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/25(木) 23:22:24.48 ID:h2cev/Cv0.net
人の金で勝手に通販は完全にライン越えとる
あれを笑えるやらかしと作者が思ってるなら怖いし編集が止めとけよと思った

807 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/26(金) 20:01:06.86 ID:Gv+N5+4j0.net
全ての作品じゃないけど何かしら「片思い馬鹿」「殺せない悪」みたいな批判的リプがあるけど
ツイ4って片思いとかそう言うじれじれ要素のある作品って嫌われる傾向にあるんだろうか

808 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/27(土) 02:12:04.46 ID:g0X7SvGra.net
ツイ4は四コマ漫画媒体だからねぇ
基本的にみんな四コマ見に来てるのに、起承転結のなってない歯切れの悪いグダグダ見せられても辛いと思うよ

鬼なんかも、妹がグダグダした性格のせいで作品拒絶されてるしねえ
妹が銀魂の主人公みたいなキレのある性格してたら、あのテンプレ的クズ姉は凄い輝いて読者ウケ良かったと思うよ

809 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/27(土) 08:14:32.53 ID:8JyZSG8U0.net
>>807
片思い要素っていうかトモちゃんのジュンみたいに自分は告白する勇気ないくせに
好きな相手や恋敵や周辺に圧かけるタイプは嫌われるね
筋肉の主任みたいに本人キモイけど好きな相手や恋敵には無害なのは嫌われない
別件だけど鬼の姉みたいな屑なのに作中で因果応報がないタイプも嫌われるね

筋肉は段々ヒロユイの破局が近付いてきてしんどいな
今見てもヒロは現実的でド正論でユイが夢見がちなんだけどね
ヒロやスタバと破局して男や家庭を持たない代わりに夢に生きたから
最後はユイも勝ち組なんだろうけどさ

810 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/27(土) 19:42:42.86 ID:FUcJmEV/d.net
>>807
片思いバカの人はいつもああいうコメントばかりだから…

811 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/27(土) 21:26:34.53 ID:8JyZSG8U0.net
鬼の話がマジ理解不能になってきた
妹は自分の住む町を守りたいなら何が何でも姉をこの町から追いださないと
危険なのに姉の希望的観測を真に受けて自分への寄生を続行させるとか
マジで意味分からん
妹にメリット1つもない所かデメリットがどんどん加算されてるじゃん
そもそも会社勤めも辛くて友達が一人もいない町なんか守る義理もないから
自分一人だけでも遠くへ引っ越せばいいのでは?って思ってしまう

812 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/27(土) 21:31:02.56 ID:DLKUbuVZ0.net
真剣に描いてない話を真剣に考えるだけ時間の無駄

813 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/27(土) 22:46:46.09 ID:sIruWFR/a.net
街の人がくだらない巻き添えで死ぬ可能性出てるのに、関係者であり、唯一問題解決出来るだろう人物でありながら、口先だけで何も行動しない妹

…そりゃ友達なんか出来ませんわ

814 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/27(土) 23:18:08.26 ID:DLKUbuVZ0.net
作者は自分の作品の売りを何だと思って描いているんだろうか
キャラに萌えながら読む日常系?

815 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/28(日) 17:17:52.27 ID:0nMB3wiyM.net
何を見せたかったのかね…
とにかくこの内容だと、キララ系の画力高い人が超可愛く描いても平均1000イイネ行かないと思う

816 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/28(日) 19:01:55.46 ID:Hb1He/xyd.net
姉は酔い潰れてるけど冷蔵庫開けたら妹のためにご飯作ってるとか、妹は鬼界では軽んじられてるけど人間社会では人より仕事ができるとか、せめて何か救いがあれば良かったんだけどねー

817 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/28(日) 22:09:32.05 ID:EEcUsbBV0.net
鬼はここまでの前振りで父親が妹宅に来ないわけがないし
最悪、妹が姉を誑かしたとか濡れ衣展開もありえるんだが
残り5話しかないからトラブル→和解にするにしても尺が足りなさすぎる
穏便に終わるなら父親から許可が出て姉は寄生虫生活続行EDかな
読者がスッキリするようなオチにはならなさそう

818 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/29(月) 16:15:45.79 ID:vc3Yo4XL0.net
30話おためし状態でこの省エネなの作画見るに
父親強襲とか描かなそう描けなそう

819 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/29(月) 22:33:12.28 ID:xQFzwmJh0.net
あべまんは本連載決定か
まあ何となく行けそうな感じだったもんね
鬼はここまでの話で鬼設定必要だったか?って思ってしまう
権力者の正妻の子で跡継ぎの姉と妾の子の妹の人間設定でも
通じるような話だよね
鬼要素が全く活かされてない

820 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/30(火) 00:04:56.99 ID:j7QVFeiwa.net
あべまん氏の漫画は今回も中学生が描いたような内容になりそうで怖い

821 :□□□□(ネーム無し) :2022/08/30(火) 18:57:45.40 ID:m45jX6p1d.net
早々にガス欠してムキムキのドラえもん、アウトローなアンパンマンみたいな雑パロ祭りになりそうだわね
朝目新聞?

822 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/01(木) 01:07:01.04 ID:w/pHGG5da.net
いきなりネタ切れっぽくね?
てかこれ四コマ漫画じゃないだろ…

823 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/01(木) 19:37:24.81 ID:gC+86CyG0.net
鬼は数字からして連載権獲得できないまま終わる可能性が高いけど
今のツイ4なら編集のゴリ押しで連載決定とかも十分ありえそう

824 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/01(木) 20:05:20.93 ID:zsKFoIr7a.net
いいね200で連載始まったら怖いな!

825 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/01(木) 20:12:12.95 ID:pdjGxFzha.net
無事終了したなw

826 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/01(木) 20:16:02.30 ID:zsKFoIr7a.net
さすがに終わったかw
鬼はヤバかったけど、個人的には風俗よりはマシだったかな

827 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/01(木) 20:36:23.12 ID:hdNosCOm0.net
鬼はあまりに中途半端で終わったから作者はこの出来で本連載行けると
思ってたのかな?
これなら父親の部分削って姉妹の和解とかに尺作った方がまだマシだったかも
父親が姉に対して超親馬鹿なのが見えれば見える程、妹の方は気にもかけて
貰えてないのが見えて余計妹が不憫だったから父親マジいらなかった
あと出てくる鬼は普通の顔なのに妹だけ何であんな異形なのかも説明なかったな
ハーフだからより顔半分が醜いから嫌われて捨てられた方が納得いく感じ

828 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/02(金) 05:05:39.44 ID:Ul6ysGOSa.net
作者はどう思ってるかはわからないけど、編集はこの作品売れると判断したのは間違いないね
原稿料払って掲載までしてるし

829 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/02(金) 05:30:34.67 ID:Y4Mrr0sQ0.net
鬼の作者はジャンプ+でも姉がゾンビで妹が悩んで…みたいなストーリー描いてたんでそういう関係性が好きなのだろうか
ゾンビの方は一応フォローとオチがあったので、鬼にも似た設定があったかもしれないが全て遅きに失したという印象だ

830 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/02(金) 08:12:15.99 ID:uioi6sCBa.net
劣化うまるみたいだった

831 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/02(金) 09:03:13.15 ID:Ul6ysGOSa.net
ネコダマシも面白くはないね、いいねも600ぐらいだし他の人も楽しんでは無さそうだな
お試しの時もこんな数字低かったっけか

832 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/02(金) 09:06:19.70 ID:rEg145kjd.net
>>830
あっちは妹(歳下)が兄(歳上)に甘えてるし妹は外では完璧を演じている分の息抜きだし優しい世界だしでヘイトが溜まりにくいし比べるのもおこがましい
作者のその後の作品読むと奇跡的な出来だった気はするけど

833 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/02(金) 20:11:13.18 ID:Fso9OI8Id.net
あっちはまだ学生で学校にはちゃんと行ってるし友達は大切にしてたから普通に受け入れられた

834 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/03(土) 21:02:41.22 ID:GODYAIaL0.net
きゅーちゃん8巻出るんだね
これで終わりなのか再開するのか

835 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/03(土) 21:21:48.17 ID:Q59z2jHc0.net
作者さんのTwitter更新は頻繁になってるからマンガに対するモチベは上がってそう
きゅーちゃんに対するモチベも上がってたらいいんだけど

836 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/05(月) 08:29:02.23 ID:Bosp8tFpd.net
女の友情、この頃はまだ面白いな
最後の最後や書き下ろしでイオリは離婚するしナベはゲイになるし変態上司は死ぬけど
ナベのゲイって元々考えてたことなのかなー

837 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/06(火) 09:25:57.73 ID:sqCM5vN90.net
>>836
ナベって元々ユウヤに執着してたけど女癖悪いけど仕事が出来る先輩に
認めて欲しい後輩だと結婚式まで思ってたわ
確かに上司や取引先に褒められるよりユウヤに褒められた方が喜ぶし
何だかんだ言いつつユウヤに尽くしてたし、一緒にいたがってたけど
合コン参加したり恋人のイオリに嫉妬とかはしてなかったから
恋愛としての思慕だとは思わなかった
言われて見ればそういう兆候もあったかもって思うけどリプ欄でも
あの回で初めて気付いた人が多かったよね
あんま前から怪しいと思ってたって人はいなかった気がする
長期休載明けから色々休載前から設定変わった?ってのあったから
ナベもその1つなのかもね

838 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/06(火) 18:28:37.02 ID:lwBKohrM0.net
>>837
確かに最初から異常なぐらい執着はしてるんだよね
もらった怪しい草だか木の実を食べて腹壊してたり、たまにおかしい行動はあったけどイオリやユウヤ妹への行動からはユウヤに対しての恋愛感情あるとは読めなかった

839 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/11(日) 11:46:35.06 ID:Ul/9w9Gca.net
過疎りすぎじゃない?

840 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/11(日) 16:24:18.98 ID:pk5YXBgB0.net
話すことないからな

841 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/11(日) 17:30:38.15 ID:CBBTV5xea.net
今のツイ4の状況でここが賑わってたらむしろサクラを疑っちゃう

842 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/11(日) 20:52:09.45 ID:ORLhbsuJd.net
女の友情とトモちゃんがメディア化されるぐらいツイ4の中では面白かった上に、復刻とはいえ毎日2〜3ページ載せるから現役連載陣が霞むよね

843 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/11(日) 21:19:05.50 ID:Ul/9w9Gca.net
なんでここまで落ちぶれるんだろ
優秀な編集者がいなくなったの?

844 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/11(日) 21:37:35.44 ID:ORLhbsuJd.net
連載途中で異常に長い休載したり、連載作品が終わったら次回作で戻って来なかったりするから待遇というか条件が合わないんじゃないかね
もしくはこの形態だと単行本売れなくて労力に対して割に合わないと思うのか

完結作品リスト見てたら谷川ニコとか大川ぶくぶが載ってたこと思い出して懐かしくなったわ
2019〜2020年ぐらいが楽しみな作品多くて全盛期だったわ

845 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/13(火) 09:56:44.67 ID:djTp6hzU0.net
きゅーちゃん、作者垢の方で時々更新があるけどもうツイ4は切ったんだろうか
ツイ4にもう載らないなら公式でアナウンスしてほしい

846 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/18(日) 19:52:08.49 ID:loinsfmg0.net
>>845
単行本来月出る8巻の宣伝ページに最終巻と書いてあるよ
連載の先読みができると書いてあるから発売前後にいちおうツイ4掲載もあるみたい

847 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/20(火) 15:25:06.42 ID:oGVkD/Aba.net
きゅーちゃんも終わるのか

848 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/21(水) 10:35:08.55 ID:YBhLMAWm0.net
>>846
情報ありがとう
きゅーちゃん終わりか…寂しいけどこれからも作者垢の方で時々更新されたらいいな
あとはぶっカフェが終わればツイ4ともさらばだわ
フォロワーももう今日明日あたりで25万人切るだろうな 
1000いいねも辛い投稿ばっかりでこの25万の中にどれくらいアクティブユーザーがいるんだか

849 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/21(水) 11:21:01.47 ID:8IVc3irO0.net
完結作品一覧見てたら懐かしくなったよな
何度か書き込んでるんだけど強くてかっこいい女子が全く知らない女子プロのことが漫画になってて面白くて好きだった
他の休眠作品と同じで更新されずに終わるんだろうなと思うと……

850 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/21(水) 12:17:15.01 ID:E2z7GJm1F.net
きゅーちゃん終わってしまうのか……
ツイ4のなかでお気に入りの作品のひとつだから寂しい

851 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/22(木) 02:21:18.44 ID:XfdeX6bHa.net
ついにフォロワー25万切ったか…
まあ仕方ないけど

852 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/23(金) 07:04:48.75 ID:erwpX7Wt0.net
キューちゃん、ちゃんと最後に掲載してから終わってくれるのありがたいな

853 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/23(金) 09:11:19.23 ID:PbEgn6wO0.net
きゅーちゃんは9/27から再開で12/2までか
連載終了より先に単行本最終巻が出るのね
アンナは今まで単行本発売したらその巻の内容掲載っていう
カナコと同じスタイルだったのに掲載してから単行本化っていう
普通の連載形式になったのか
しかし筋肉&トモちゃんの再掲載組の方がRTといいね稼いでるし
現行連載組も梃入れしてもっと数増やせばいいのに

854 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/23(金) 09:28:14.06 ID:csRoy8rNd.net
新人〜中堅未満の作家の発掘はもう人が集まらなくてろくに出来ないしこれ以上大物作家に声かけて高いギャラ払う余裕もないしって感じなんじゃないの

855 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/23(金) 10:38:22.18 ID:PbEgn6wO0.net
新しく発掘しなくても沢山ある長期休載中の作品や本連載待ちのを続けさせるだけで
かなり作品数増えるんだけどね…
自分はイマイチだったけどNOBELの猫娘のお試しってかなり高評価だったから
本連載始まったら結構得票出来ると思うんだけどね
しかしきゅーちゃんの完結を見守ったら後はぶっカフェの完結だけが心残りだな
ぶっカフェ終わったら心置きなくツイ4を卒業出来るんだが…

856 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/25(日) 11:32:56.59 ID:Xk9wkSJ+0.net
ぶっカフェ再開してほしいけど、まともな編集者がいる出版社に移って円満に完結してほしいなとも思う
あと回収してないフラグはレンさんの過去・コウさんチーちゃん兄妹の父・ルリの実家の掘り下げあたりをしてくれれば…


アンナはいくらアンナとニケフォロスや皇帝夫妻がラブラブだと描写されてもいまいち萌えない
史実だとヨハネスの暗殺計画に当の母親が積極的に首突っ込んでニケフォロスが動かなかったせいもあるし、
ニケフォロスは特に祖父が当時の皇帝の暗殺計画に失敗して失明させられてるし
例えヨハネス暗殺に成功しても玉座に座ろうとするとアンナの弟達や他の妹の夫達も全員敵になるから
暗殺に対して慎重・否定的な態度になったのは理解できるんだが
作者さんにその複雑な政治背景や心理描写ができるだけの技量があるのか?ってどうしても思ってしまう
ヨハネスに対してあまりに愛も配慮もなさすぎて頭アンナ・コムネナかよって作風だし
絵は綺麗だけどストーリーにもキャラの内面描写にも贔屓や偏りが多すぎて商業漫画にするには技量不足だと感じる
エーリンナは短めに終わったのもあって単行本買うくらいには好きだったんだけどな

857 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/25(日) 11:51:27.36 ID:a0JHJrrNd.net
アンナの人は歴史物なのに人物像大きく改変してるらしいのもあってオリジナルでやってくれたらもっと面白く読めたのにな…が多すぎてもったいないや
歴史物の下駄はかないと数字取れないってだけでなく世界設定や用語を考えたり
歴史物なら歴史上そうなってるからそうなんだよで納得させられる内容が荒唐無稽な展開や都合が良すぎる展開扱いされるしで大変なんだろうけどさ
オリジナルキャラでやってたらアンナとニケフォロスの恋愛描写けっこう好きなタイプなんだけどな…

858 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/25(日) 13:03:46.54 ID:8LYgGYAB0.net
アンナは史実漫画として期待してたから事件や出来事は史実だけど
本来そこに介在しないアンナが手柄を立てるっていう原作に介入する
夢小説ヒロインみたいな二次創作だったのはガッカリだな
関ヶ原や大阪の陣に家康を差し置いて江姫が突撃して勝利を導いたみたいな感じが
延々繰り返されるからこういうのやりたかったらなろう系でもうありそうだけど
ビザンツっぽい舞台で完全オリジナルで皇女の成り上がり物にした方が
良かったと思う
どうしても史実悪女を善きヒロインにして史実で慈悲深く最高の皇帝を
性悪ライバルにしてるのが史実知ってるとノイズになるしね
リプ欄でも史実を知らなくて漫画の捏造功績を馬鹿正直に信じて
アンナageヨハネスsageが多いのも風評被害だな
超小規模のシバリョみたいだ

859 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/25(日) 18:00:50.00 ID:VMgCvrara.net
メジャーな歴史の二次創作やってくれれば良かったのに
どこまでが正しい知識で、どこから創作入れてるのか判断つかないから楽しめないんだよな

860 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/25(日) 18:08:03.53 ID:EV/8dBLrd.net
史実との整合性を気にしてないというかフィクションと思って自分は読んでるから、気にする人が多い?ことに驚いてる

源義経の漫画で最後は国を逃れてチンギスハンになってたり、信長が本能寺で死ななかったり、坂本龍馬の人物像が違ってたり、漫画ってそういうの多いからなー

861 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/25(日) 18:15:19.04 ID:A/uTArlA0.net
>>860
そういう誰でも作者のトンチキ創作要素だなってわかるポピュラーな題材じゃなくてかなりマイナーな偉人でやってるからここまで問題視されるんだと思うよ
実際史実通りと勘違いしちゃってる人多いみたいだし
それはそれとして批判の熱量が高すぎてとんでもない字数の長文レス投下する人が定期的に来るのはちょっと自分も引いてる

862 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/25(日) 18:41:38.64 ID:EV/8dBLrd.net
>>861
マイナー偉人でやるから史実だと思われて問題だって意見も、例えば国内の偉人や近代の偉人で戦争やクーデターを美化してたら分からんでもないけどなーって感じ
言い返したい訳じゃなくて史実のアンナをほぼ知らないから、アンナに強い熱量持ってる人にびっくりしてるってだけなんだ
レスありがとう

863 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/25(日) 18:59:25.85 ID:aMpzzX/rM.net
こういう例えはよくないかもしれんけどキングダムの史実キャラくらい脚色してます感が出てればこの手の批判受けなくて済んでそうだなと思った
なまじ中途半端に伝記漫画っぽいのが…

864 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/26(月) 14:06:47.49 ID:KxRWwQEWa.net
ギャグとかノリで歴史っぽい漫画描いちゃってますけど、これ漫画だからわかりますよね!
って雰囲気がほとんど無いもんな

そりゃ読者も真面目に歴史漫画として読むだろうよ
伝記漫画みたいだってのはすごいわかる

865 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/26(月) 14:16:46.19 ID:IqfWwB10a.net
クーデター成功してたら聖女である「史実」があったんじゃないのかね
常に勝ち陣営が正義だからなあ
しかし全ての夫婦がラブラブなのはなんかドリーム感じて臭みがある

866 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/26(月) 22:45:45.19 ID:Sx6lxW6/0.net
>>865
歴史のたらればを語ればキリがないけど史実のアンナって漫画みたいに
人望も功績もない上に傀儡皇帝にするつもりだった夫は
皇帝になる気がなくてアンナの陰謀に一切協力しなかったから
初手から詰んでるんだよね
他の弟も皇帝の座を狙ってクーデター起こしたからヨハネス暗殺成功しても
別の弟に暗殺されて終了だった可能性も高い
まず夫婦でずっと意見割れしてた時点でアンナが勝つのは無理だったと思う

867 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/27(火) 07:54:54.23 ID:6MEz3ruAd.net
キューちゃん、小島だよのネタといいキューちゃんの足踏みといい、久しぶり過ぎてこんな作風だったか覚えてないわ
女の友情と筋肉みたいに再開したら変な方向行かないよな…

868 :□□□□(ネーム無し) :2022/09/27(火) 08:43:38.64 ID:a1Qfu7c20.net
きゅーちゃん久々すぎて大島さんとマリさんってフラグあったっけ?
って思って読み返そうとしたら広告がズラーって出てたから
既に完結扱いで最初と最近のしか読めないのか?って思ったら
単に今回のより前の20話分が単行本書き下ろしだから読めなかったのね
単行本書き下ろしって最終回以降とかが多いから中抜きで大量の
書き下ろしって珍しいね
何か知らない内に人間関係とか色々変わってそう
夏祭りで出会ってから大島さんはマリさんに本気になったのか

869 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/01(土) 09:52:23.75 ID:aalVyajB0.net
RTもいいねも少ないギャルが打ち切られないのか不思議でならない
何巻までは出すって契約なのか?

870 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/01(土) 10:50:00.12 ID:24QwxAUq0.net
>>869
盲テレは○巻まで出すって契約だったから作者によってはそういう
契約で雇用してるんだろうね
そもそもギャルはお試しの時点で不合格評価だったのに本連載すっ飛ばして
単行本化→それをツイ4に再掲載スタイルだからね
RT&いいねも低くて単行本も売れてないのにずっと赤字覚悟で刊行してるから
編集部と利益を越えた何かがあるんじゃないの

871 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/09(日) 16:09:12.96 ID:HTArplwqM.net
過疎アゲ

872 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/10(月) 19:44:39.14 ID:zbieRBC3r.net
一週間レス無し😱
昔は面白かったんだけどなー

873 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/15(土) 19:05:18.87 ID:qBl6HuWX0.net
話題にしたくなるような作品がないのが残念だね

874 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/15(土) 19:42:42.73 ID:KbdVRInor.net
無味無臭だからアンチも沸かないよな

875 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/15(土) 20:59:26.19 ID:6kq+W9ly0.net
お話になりませんとかノヒマンガとかの正統派4コマが読みたい

876 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/15(土) 21:01:20.87 ID:6kq+W9ly0.net
ストーリーぶつ切り4コマじゃないちゃんとした4コマ読みたいけどこの過疎具合じゃもうね

877 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/16(日) 06:55:08.72 ID:EyzCNyowr.net
そういうちゃんとした4コマ漫画描ける実力ある人はツイ4なんか絶対来ないだろって断言できるくらい落ちぶれてるよなあ…
ストーリー漫画描けないからぶつ切り4コマスタイルで誤魔化してる人ばかり

878 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/16(日) 20:29:11.22 ID:0oZvCj2ha.net
まだ無名だけど実力ある作家を掘り出すしか無いと思うけど、編集はそういうの見抜く力無さそうだもんなぁ

879 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/18(火) 18:53:27.91 ID:2hRlBOZw0.net
新人賞に出しても編集部の感想と声かけるだけばかりだし敬遠されてるんだろうな

880 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/19(水) 13:41:24.72 ID:pEyCV/Yfr.net
故人を偲ぶかのような流れウケる

881 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/20(木) 01:12:24.88 ID:JlooyTHqM.net
のうへる先生いつの間にかガワ付けてTwitchでゲーム配信してて草
お元気そうで何よりです

882 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/20(木) 13:19:20.46 ID:0+nwFuCga.net
連載作品の感想書き込みがないって凄いな
すごいよこれは

883 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/25(火) 21:06:44.52 ID:kGCSYJ0Na.net
あげ

884 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/28(金) 18:23:46.97 ID:5TOKe7mNa.net
だ…誰もいない

885 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/28(金) 19:18:49.02 ID:ImM2GdxT0.net
掲載作品がほとんど無いのに何書き込むんだ

886 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/29(土) 17:20:49.56 ID:VRLzBYv3d.net
その上きゅーちゃんもあと1ヶ月近くで終わる
ぶっカフェの復活以外もう何も期待してない

887 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/29(土) 18:44:56.55 ID:g7l8WSK10.net
そう
きゅーちゃんはかわいいし安定してるんだけど、いかんせん終わりに向かってるんでなんとなく気勢が上がらないというかなんというか

888 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/30(日) 19:51:20.22 ID:Xaw5g1lv0.net
きゅーちゃんってかわいいけど無味無臭…前からこんなだっけ?再開前のはもうちょっとここでも反応あった?

889 :□□□□(ネーム無し) :2022/10/31(月) 01:30:56.99 ID:I2mgz+hva.net
連載開始頃は絶賛されてたよ
休載してる間にツイ4そのものが劣化してここから人が消えたから話題にならないだけ

890 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/02(水) 12:56:06.88 ID:2Z6RYsS10.net
きゅーちゃんは可愛いとかほっこりする以外の感想がないから
それなら直接コメントした方がいい感じだしね
今はどう〆るのかが気になる
多分主人公と同僚は休載前からフラグ立ってた独立EDだろうけど
ギャルもやっと最終シーズンか
最初から面白くもないしRTもいいねも少なくて単行本も売れてないのに
よくここまで編集部が切らなかったことに関心するわ

891 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/02(水) 13:47:18.74 ID:WJnNHTFmr.net
単行本も売れてないってわざわざデータ確認したのかな
執着心がキモい
売れてない同業かな?

892 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/03(木) 16:33:16.94 ID:AsJUHBScd.net
切ろうにも単行本出してから連載させるというツイ4自身の方針だったから簡単に切れなかったんだろうな

893 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/03(木) 22:49:02.98 ID:TocKlKlya.net
そういえば妄テレ作者の連載もどうなったのやら

894 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/04(金) 10:03:52.49 ID:SKSClw1Ga.net
きゅーちゃんいよいよ畳みに来てる感じあるな

895 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/04(金) 10:10:47.08 ID:ecutPMPB0.net
キューちゃんが背中を押してくれてカフェ開いてキューちゃんやオバケと仲良く暮らしましたエンドや」

896 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/04(金) 17:09:40.97 ID:PlL0umI5a.net
きゅーちゃん終わるのは寂しいねえ

897 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/04(金) 18:23:46.73 ID:YEpkR0wxd.net
新聞4コマみたいなもので、きゅーちゃんは1日の始めに読めて優しい世界で不快感が無くて4コマで落としつつちゃんと更新するっていう求めてる要素が全部含まれてたからなあ

898 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/04(金) 18:34:20.39 ID:C+pZBCN/r.net
4コマ掲載するメディアなのに4コマで落ちないストーリーぶつ切り漫画があるの謎
実際4コマ漫画って難しいスタイルだよな

899 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/04(金) 21:28:59.01 ID:VZzShhW10.net
ネコダマシも平日のみ更新になるのか…
最近は定休日作る方針なのは作家の為にはいいことだと思うけど
今の状況だと土日祝はトモちゃんの再掲載とギャルの2本のみか…
4作品(内1つは再掲載)しか掲載してないのに休日になると更に半分なら
もういっそツイ4も完全平日だけ掲載サイトにすればいいのでは

900 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/07(月) 10:00:32.40 ID:bI4pQO0Za.net
今更だけど日向くんがカフェの仕事のときだけ前髪上げてるの良いね

901 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/13(日) 05:17:45.01 ID:FJaM2toQM.net
クトゥルフの人の今回の作品は各アイドルと擬人化邪神のキャラデザとか衣装デザインはわりと好きだから話がイマイチなのが残念だわ
どれもアイドル物のテンプレ衣装だから全部どっかで見たことある感じではあるんだけど

902 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/16(水) 10:01:58.12 ID:EcnOHR5ca.net
腕組んで眉間にしわ寄せながら仕事してる感出してるきゅーちゃんかわいい

903 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/24(木) 07:58:15.72 ID:326UujlDa.net
今日の話読んできゅーちゃんはいずれ日向くんの元から居なくなってしまうのかな…となんとなく思った

904 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/28(月) 01:44:45.36 ID:NiQ18ZOr0.net
クトゥルフ、過去に不正してたとかではなく本番中に体調不良で倒れたってだけでネットでボコボコに叩かれてスキャンダル狙いの記者が出てくるの謎すぎるわ
神の力でモブが動かされているのかもしれんがさすがに流れが不自然

905 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/28(月) 07:03:44.07 ID:hmdV0/SC0.net
きゅーちゃん、もうすぐ終わるんだなあ…

906 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/28(月) 10:21:37.70 ID:iMVLqXFh0.net
きゅーちゃん8巻買った人いる?
きゅーちゃんが日向くんのおじいちゃんの昔の店を知ってたのが謎なんだけど何か伏線あったっけ?

907 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7710-Z2Iz):2022/11/28(月) 23:23:33.58 ID:I2I/qOpM0.net
>>906
8巻の書き下ろしに、日向ときゅーちゃんがプチ里帰りする下りがあるですよ

908 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7710-Z2Iz):2022/11/28(月) 23:27:05.33 ID:I2I/qOpM0.net
話しながら以前のお店前を通ると、きゅーちゃんが店を指差すけど、その理由は謎だったような

909 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/29(火) 00:08:47.45 ID:9A50hjJZ0.net
>>904
思った
普通本番中に倒れたのなら体調心配する声の方が多そうなのに
あの世界だと何でバッシングされたり人気下がるんだろ?
不倫や飲酒喫煙が発覚とかならまだ分かるんだけどね

910 :□□□□(ネーム無し) :2022/11/29(火) 09:26:18.42 ID:XSkqDdcq0.net
>>907
自分も8巻読んだからそこが疑問だったんだけど
そうだよね謎のままだよね

911 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/01(木) 07:19:03.99 ID:1PttD/340.net
きゅーちゃん、大団円へ
他にも二足歩行のふしぎ猫さんがいるな

912 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/01(木) 17:31:10.67 ID:3nCMaE8f0.net
トモちゃんアニメ化するのにスレで話してる人少ない

まあ完結済みの作品の再掲載ならこんなもんか

というかなんで今のタイミングでアニメ化なんだろ
たしかにツイ4の中では良かったほうなんだけど

913 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/01(木) 22:04:54.48 ID:J1COanF50.net
きゅーちゃん、途中休載してた時はどうなることかと思ったけど明日ちゃんと完結迎えられそうで良かった
朝仕事行く前の時間に毎日ほのぼのしたの読めて、ツイ4とはこうあるべきみたいな姿で好きだった

914 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/01(木) 22:42:30.02 ID:A8xLuXdSa.net
今のツイ4はなんなんだろうな

915 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa5b-UHof):2022/12/02(金) 07:48:06.63 ID:NQJZ0t2sa.net
スッと終わったなきゅーちゃん

916 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d725-/SwU):2022/12/02(金) 08:25:32.32 ID:RJigwWEx0.net
>>912
初めて読む人じゃなきゃ展開知ってるしあまり語ることないと思う
トモちゃんは特に変な方向に走らずに無難に終わった王道作品だったしね
再掲載でも筋肉は途中からかなり迷走というか方向性変わってオチも酷かったから
この頃は良かった…こうなれば良かったのに…みたいな反省会みたいな
振り返りがあったね
その筋肉も最近舞台化だしメディア化する原作が枯渇してるのかなって思う
最近はオリジナル考えるの面倒なのかドラマ・映画・舞台と原作付きが多いしね

917 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/02(金) 11:51:06.36 ID:avskLPOX0.net
きゅーちゃんあっさり終わりすぎてびっくりした単行本で読むと補完されるのかな
きゅーちゃんが捨て猫になったくだりとか何かしらの伏線回収あるのかと

918 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/02(金) 12:28:46.77 ID:yJ9HtFEb0.net
描き下ろしで日向くんの過去に少し触れてる
詳細は明かされてないけど
でも日向くんがきゅーちゃんに出会えて友達も増えてほんとによかったね!って気持ちになるから気になったら読んでほしい

919 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/02(金) 19:31:11.09 ID:Asv1j0At0.net
朝はきゅーちゃん、夜はクリーピーキャット
あの頃は毎日楽しみにしてたな

920 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/04(日) 07:02:50.08 ID:CiaEY8Wn0.net
クリーピーキャット懐かしいな
ほどよく謎めいてて読んでてワクワクしたわ

921 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/06(火) 18:31:47.50 ID:Qmaurjav0.net
今度新人賞に応募しようと考えてるんだけど選ばれたら貰える原稿料っていくら?

922 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/06(火) 21:42:06.25 ID:ng78eGcu0.net
ここに居る奴がそんなこと知ってるわけないだろう

923 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/06(火) 22:09:09.56 ID:Qmaurjav0.net
じゃあどこで聞けばわかる?

924 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/06(火) 23:07:56.44 ID:USCJvMXya.net
単価なんか表に出てくる数字じゃないから、ツイ4漫画家にDM送るしかないんじゃないかな…
まあ、答えてくれる気はしないけど

925 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/06(火) 23:25:30.56 ID:agTBqYdQ0.net
ストレートに編集に問い合わせてみればいいのでは

926 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/09(金) 10:03:18.89 ID:gR4D98CJa.net
どデカいミスしといて「ごめんなさい」って社会人としてどうなんだ

927 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/09(金) 12:46:57.88 ID:XzsITNnWa.net
いつものツイ4だね
悪い意味で

928 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/17(土) 20:12:36.96 ID:gAPLodL2a.net
>>921
こんなところでこんな質問してまともな回答が得られると思ってるガイジが漫画なんて描けんの?

929 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/17(土) 21:00:47.17 ID:RZNyiqto0.net
こういう読むだけガイジなんかよかずっと上だよ
自分で漫画描けるから

930 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/17(土) 21:26:16.62 ID:LZPmVYp4M.net
仮に絵が描けたとしても、漫画は描けそうにない人だとは思っちゃったけどな…

931 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/17(土) 23:17:59.77 ID:6IAYssco0.net
常識なんて面白い漫画に必要だろうか?(ドーン)

932 :□□□□(ネーム無し) (オッペケ Srb3-cVVJ):2022/12/18(日) 12:02:16.46 ID:HxDYBmjCr.net
>>929
投稿媒体がツイ4な時点で才能ないガイジだとわかる

933 :□□□□(ネーム無し) (オッペケ Srb3-cVVJ):2022/12/18(日) 12:07:16.70 ID:HxDYBmjCr.net
ただ漫画描くだけなら中学生でもできるわ
商業で売れてからイキれよ

934 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 66d5-PAf4):2022/12/18(日) 14:27:38.13 ID:LcmOPaI20.net
(オッペケ Srb3-cVVJ)

こういうの平気で言えるあたりが漫画描いた事無い文句垂れるだけの真正ガイジだって丸分かり

自分が今一番描きたい作品Aがツイ4なら向いてる&不特定多数に読んで貰えるチャンス&連載しても学業と両立して無理なく続けられそうだから選ぼうとしてるのであって
既に大手で担当付いてるけどAでは雑誌の系統に合わないって言われたから別の所に持って行ってやろうとしてるだけ
ツイ4に送ってもダメだったら仕方ないから担当のいる大手で別案BCDで進めていく予定

935 :□□□□(ネーム無し) (スップ Sd2a-icqj):2022/12/18(日) 14:29:51.67 ID:Zefi2HDEd.net
「本物」沸いてるじゃん怖…

936 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/18(日) 15:04:36.46 ID:LcmOPaI20.net
他にも「本物」いると思って来たんだけどな
ツイッターで漫連するようなオタクなら5ちゃんも覗いてるだろうと

937 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/18(日) 16:55:13.33 ID:aVeQczmwa.net
>>934
お前の作品は売れない
断言できる

938 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/18(日) 19:09:24.47 ID:LcmOPaI20.net
だから何?
私の作品読んだ事もないくせに断言できる人の意見なんてあてにならないからその書き込み価値無いよ

939 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/18(日) 21:40:06.04 ID:0Z8O4iMud.net
ここまで露骨だとマジモンじゃなくて釣りな気がする

940 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/19(月) 11:34:04.57 ID:TtNqDP44a.net
>>>938
売れてる人ならこんなスレ見てる余裕なんかないからな

941 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/19(月) 14:02:58.47 ID:H9Wn4Q8td.net
そうだね
私もこれから売れて忙しくなったらこんな所覗いてる暇なくなるね

942 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/19(月) 23:39:27.76 ID:qpOZ6v1ya.net
どんな漫画を応募するのか気になるところではあるなw

943 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/20(火) 09:31:04.43 ID:qYOG0inb0.net
創作には個性が大事だからこういうの良いと思うわ
良い編集がつくかどうかで変わりそう

944 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/20(火) 14:02:11.75 ID:uFWqNwcpr.net
>>943
自演…?
無能なのに自信だけは満々ガイジと天才すぎるゆえに人から浮いてるのは全然違うよ
今暴れてるのは前者

945 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/20(火) 15:18:04.50 ID:N2JTQSc4d.net
まだいんのかガイジ連呼ガイジ

946 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/20(火) 15:49:07.57 ID:/rxicjEZM.net
>>943
じゃあどこで聞けばツイ4の原稿料わかるんですか?
みたいなトンチンカンな書き込みしちゃう漫画家志望だぞ

魅力的なキャラを作って動かせる訳がないよw
仮に有能な編集が付いてもアドバイスなんか受け付けないタイプだよ
漫画の内容指摘されたら確実に逆ギレしちゃうって

947 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/20(火) 18:50:55.34 ID:qoMoIYIS0.net
しつこいなガイジ
どんだけ粘着してんだよ気持ち悪い
こんなバカが好んで読むブランドだと思うと投稿する気なくなってきた
他所にするわ

948 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/20(火) 20:52:42.07 ID:9tv4c1pka.net
解決して何より

949 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/20(火) 21:23:49.21 ID:DFNLwVpi0.net
原稿料いくらだったら連載してもいいと思ったのかはちょっと気になる
ツイ4は単行本確約連載だから待遇いい方だと思うけどね
よそだと出ても売れないと続刊出ないし

950 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/20(火) 21:41:31.52 ID:qoMoIYIS0.net
もう洋梨だからお前らが私の作品を読む機会もないよ
残念でした

951 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/21(水) 00:45:36.93 ID:dbHA3Agk0.net
何でもいいけど次スレ立てろやカス

952 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/21(水) 10:12:51.78 ID:9TFqc4KVd.net
こんな便所に次なんて要らねーよゴキブリ

953 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa9f-9ToZ):2022/12/21(水) 11:20:10.51 ID:RD/eK5FIa.net
ほい次スレ
【毎日】ツイ4スレ part.67【4コマ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1671589175/

954 :□□□□(ネーム無し) (オッペケ Srb3-cVVJ):2022/12/21(水) 12:21:25.29 ID:jdv3mgjGr.net
>>950
見せられるような作品すら完成できてないワナビだもんな

955 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/21(水) 12:41:27.66 ID:Sqf9wNfn0.net
はー…バカ過ぎる
大手に担当付いてるってのは完成原稿持ち込んで実力見込まれたからに決まってんだろ
一度も描き手側の立場になった経験のない低能読者の貧相な想像力じゃそんな事すらわからないか

956 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/22(木) 18:30:28.65 ID:ky+Vdi9mM.net
>>955
ほんとに漫画家志望なのか?
実力問われるのはデビューしてからだろう
それまでは余興だよ

957 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/22(木) 20:05:15.51 ID:DJGkEscP0.net
余興で担当が付くと思ってるのかな?
君こそ自作の完成原稿を投稿なり持ち込みすらした事ないんだろうね

958 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/23(金) 03:03:52.39 ID:XskheCUpa.net
>>957
いや、、担当付きなんてほんとに余興だって…
本番はデビューしてからの読者の反応だよ

まぁ、めんどくさかったけどエビデンス探して持ってきたよ

以下、週刊少年ジャンプ編集長の対談からの引用ね

>一人の編集者がどれくらいの新人を抱えているんですか?

連絡の取れる作家さんでそれぞれ100人以上。
期待が低かった作家が、急成長をすることもあるので、担当は外せません。

>20人の編集さんが100人ずつとなると、担当付きと言われる新人が2000人くらいいることになりますね。すごい倍率です。

どこに才能が眠っているか分からないので、なるべく可能性は持っておきたいと考えるのは当然。
なので、どの編集者も「なるべく僕のところに持って来てね、他のところに持っていかないでね」という感じです。

959 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/23(金) 09:28:07.13 ID:wOsTOTkMd.net
ソース無しw

960 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/23(金) 12:57:28.50 ID:XskheCUpa.net
>>959
2017年10月30日
マンナビ(運営:株式会社セルシス)

の記事だよ
漫画家志望者向けの真面目な内容
ググればすぐ出てくる

運営会社のセルシスは漫画家志望者なら誰でも知ってる会社
デジタルで漫画描こうとしたら、セルシスのソフト使う以外の選択肢がほとんど無い

961 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/23(金) 15:13:58.13 ID:wOsTOTkMd.net
漫画家志望者なら誰でも知ってる

これを漫画家志望者でない人間がドヤッてるの失笑なんだが
アナログで描いてるプロだって知らなくても問題ないのに

962 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/23(金) 16:56:16.53 ID:Qpt6CJZLd.net
そういうのに構っても嬉ションするだけだよ

963 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/23(金) 17:42:58.47 ID:DskrojGj0.net
うん、もうほっとく。

964 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/24(土) 10:51:56.80 ID:otwQPMNT0.net
こわい男も終わってしまうのか…
まあ毒にも薬にもならない系でRTといいねは低めだったから打ち切りは
順当だったけど最近では不快な要素はない貴重さはあったのにな
トモちゃん、ギャルは完結済の再掲載だからストック決まってるし、
アンナは単行本が出た時だけの短期集中掲載
ニャウロは2月まで休載だからこのままだと掲載本数少なすぎるし
何か新連載始まるか休載してたのが復活するのか?
カナコって秋ぐらい復活予定じゃなかったっけ?

965 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/24(土) 11:20:55.26 ID:JJi7M2hu0.net
たかが4コマ漫画10本に数万円も原稿料が出るとは考えにくい
せいぜい1本1000円換算で10000円ってとこだろうな

966 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/24(土) 22:18:26.20 ID:b3Ul30OiM.net
お試し来るかな

967 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/24(土) 23:05:28.32 ID:79iHBOQr0.net
はじまる予定だけど始まってないやつも何かあるよね?

968 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/24(土) 23:36:28.24 ID:otwQPMNT0.net
盲テレの人の猫娘漫画とかもお試し合格して本連載決定したのに
その後の続報がないよね
それよりも途中休載作品が多すぎるから作者が病気とかでない作品は
少しづつでも完結の為に復帰させたらいいのに

969 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/25(日) 05:04:50.38 ID:NaD3jLMy0.net
君が死ぬほど怖い話とぶっカフェは2022年更新ってなってるけどもう無理そうだね…
あとfateのふたつはたぶん帰ってこない気がしてる
両方とも作者さんがツイ4でやる旨味をもう感じてないというか

970 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/25(日) 13:04:21.19 ID:4rvGYNP90.net
>>437
今更ながら天幕のジャードゥーガル読んだ
主人公の生い立ちはほぼ作者側の創作なんだろうけど、
これならモンゴル帝国に所属しながらそのモンゴルに対して生涯心を許さなかったのも納得できる内容だった
当時のモンゴル帝国側の暴れっぷりからヘイト役にされるのもある程度は仕方ないし、
単にヘイト向けるだけじゃなくてそこにも生活や習慣があり生きる人がいたっていう描写もいい
まだまだ序盤だし重い内容だけど、早く続きが読んでみたいと期待する内容だった

これ読むとアンナが歴史漫画としていかに劣ってるかが浮き彫りになって逆に哀れに思えてきた
今のツイ4の連載陣に面白い作品が殆ど無いから持ち上げられてるだけで、他の漫画雑誌なり媒体だったら打ち切りクラスじゃないか
作者が教養はあっても性格の悪いアンナに萌えてるだけの3流にすら届かないひたすら陳腐さが際立つ漫画だなぁと
もし今でもビザンツ帝国が存在してたら名君と名高いヨハネス2世をヘイト役にしたのは国際問題になりかねないレベルなんじゃないかと思う

971 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/25(日) 13:05:09.73 ID:4rvGYNP90.net
sage忘れたごめん

972 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/25(日) 13:48:33.37 ID:lVO+Yp9y0.net
英雄曹操や神様関羽が萌えキャラにされてるぐらいだからセーフ

973 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/25(日) 20:05:40.19 ID:cGaRHNmP0.net
>>970
アンナは史実パートになるとRT&いいねが落ちてアンナ夫婦のイチャイチャ
捏造創作パートになるとRT&いいねが上がるからファンも歴史漫画として
読んでないと思う
リプ欄見ても大半が全然史実知らない&興味ない&勉強する気もない人ばかりだから
とりあえずアンナ夫婦をイチャつかしとけば一定の人気は取れると思う
ただこういうファンは後々のアンナ完全敗北&悪女化、ヨハネス完全勝利、
ニケフォロスの裏切りという史実イベで逃げそうだなとは思う

974 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/25(日) 21:06:04.21 ID:BgaPVq4t0.net
アンナアンチ、糞漫画家志望
ロクな漫画が無いスレにはロクなやつがいない

975 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/25(日) 21:59:21.92 ID:j184ysjPM.net
アンナ面白く無いからなぁ…
それでもツイ4の中ではマシな方だけど

976 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/25(日) 23:19:12.24 ID:lJb26Or10.net
ツイ4は糞って事なら
なんでそんな漫画読んでんの?

977 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/27(火) 12:27:11.17 ID:oswSL+m20.net
>>973
>後々のアンナ完全敗北&悪女化、ヨハネス完全勝利、 ニケフォロスの裏切りという史実イベ

むしろこの一連の流れをしっかり描写してくれたら自分は手のひら返す
作者のアンナへの露骨で稚拙な贔屓っぷりのせいで、そこにすら斜め下の解釈入れてきそうでなぁ…
まずその前にそこまで連載が続くかどうか知らないけど
キャラ萌えするにしても歴史漫画としても中途半端なクォリティだし

前はぶっカフェやレキアイ、FGOの偉人&神話の元ネタ紹介、日本酒教室みたいな知的好奇心を刺激してくれるような作品もあったけど、
軒並み休載&連載終了してツイ4の読者層も変わっちゃったのかね

978 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9d25-KuOw):2022/12/27(火) 20:53:56.97 ID:DjhqPpK+0.net
>>977
前作のエーリンナも当時珍しい女性詩人って史実の人だったのに
幼少期のオリジナルパートを延々やってたせいで肝心の詩人になる所や
歴史に名を残した詩集の作成や完成の史実パートが来る前に終了しちゃったから
アンナの方も同じように超スローペース&大半がオリジナルパートと
前作と同じ轍を踏んでるのが気になる
アンナが歴史に名を残したヨハネス暗殺未遂事件起こすのが36歳、
当時は数少ない女性歴史家になるのが53歳だからいつまでも経っても
十代の子供時代でオリジナル展開やってると今回も史実の有名な所を
ちゃんと描いて完走出来るのか不安になるね

979 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/29(木) 22:08:04.01 ID:SEt0YsBu0.net
筋肉の人のトモちゃんの絵を見てこんな絵柄だったっけ?って思った
言われなきゃ作者分からなかったな
塗りもいつもと違うし、美少女描くの苦手なのかな

980 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/30(金) 11:21:28.50 ID:44ynNVTra.net
厚塗りしてていつもより手は込んでるけど相変わらず下書き?って感じだね

981 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/30(金) 22:36:32.07 ID:Vt8f/f2t0.net
ショウマケイトも懐かしいね〜
この人もこんな絵だっけ?って思ったけど月日で変わったのかな
でもこの人選は現行連載陣じゃなくてトモちゃんと同時期連載してた
作家に応援イラストを依頼してるってことか
他に誰が来るんだろ

982 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/31(土) 07:23:41.59 ID:ZfePc9u3a.net
ショウマケイト氏、何してるのかとTwitter見てみたら竹書房で新連載みたいだね
作画気合い入っててワロタ
絵が更に可愛くなった気がする

983 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/31(土) 12:40:53.51 ID:CGImaTvo0.net
ショウマケイトさん、他社で新連載始めたの知らなかった
「友達を作ろう」好きだったなぁ、懐かしい
星海社よりは竹書房の方が(ポプテピでネタにされてはいるが)
ずっとマトモな出版社だと思うし、新連載も上手く行く事を願ってる

984 :□□□□(ネーム無し) :2022/12/31(土) 22:20:50.38 ID:qy+EDYAb0.net
今日も誰だ…?って思ったけどアンナの人か
筋肉の人もだけど自作だと線も塗りもハッキリした濃い絵だから
寄稿絵みたいに線も塗りもラフだと誰か分からなくなるな
トモちゃんのFAは作品的にハッキリした絵の方が合ってると思う
しかし誰も男キャラ描かないな〜

985 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/01(日) 21:15:17.83 ID:VH2O1urN0.net
百合作家の人…生きとったんかワレェ!
応援絵を寄稿出来るくらいならそろそろ連載再開が近いってことかな
とはいえもう両思い状態だし復帰したら最終巻だろうけど

986 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/02(月) 01:23:32.72 ID:z6qngeued.net
トモちゃんをアニメ化させても漫画自体はもう完結済みなんだよな…
仮にシーズン化させようがツイ4自体これから先どうするのですかって話なんですけど
苦し紛れの立場に立ってるのって未だに解ってないの?

987 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/02(月) 10:37:11.72 ID:OlplNY9Cd.net
きっしょ

988 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/02(月) 10:56:47.39 ID:qwfxouIA0.net
ツイ4で好きだった作品がアニメきっかけにもっと知られたら嬉しいな位しか思ってなかったわ

989 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/02(月) 11:46:58.17 ID:JV4mYY7L0.net
まぁ座談会の編集側のコメントとか見ると星海社のやり方に疑問持つ人がいてもおかしくない
倫理観どうなってんの?って内容でも平気で載せたり(百合教師とか)
本連載決定と宣伝しながら本連載する気配がなかったり(妄テレの人)
過去に面白い作品描いてた人が大体他社に移るのは当然の流れとしか思えないしな

990 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/02(月) 13:35:17.19 ID:T7iCCSCxd.net
別にサボって遊んでるって言いたい訳じゃないけど盲テレの人は自作のガワ付けてゲーム配信を頻繁にやってるから漫画家業以外に暇持て余してる時間があるのわかっちゃうしな…
編集部はとっくに原稿納品済みなのに作家側にいつ載せるかの連絡を長期間してなかった前科もあるし、
他の諸々の前科のせいでまた連載作家とトラブル起こしてない?とすら勘ぐりたくなる
https://twitter.com/NOBEL827/status/1601477700866097153
(deleted an unsolicited ad)

991 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/02(月) 14:03:29.80 ID:af8cd4EhM.net
>>990
妄テレの人は良くお金が続くなーと思って感心している
あのレベルだと漫画だけでは食べていけないでしょ

992 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/02(月) 14:35:01.50 ID:E31Im06ja.net
配信で収入得てる人なのかね

993 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/02(月) 15:14:59.34 ID:bdq3NcGZ0.net
>>986
今はアニメ、ドラマ、映画、舞台はオリジナルやる力がなくて
節操なしで原作漁りしてる状況だからかなり前の完結作に今更
手を出してもそんなに違和感ないな
出版社にしても既刊が売れたらラッキーだろうしね
筋肉は舞台、トモちゃんはアニメになったけど過去作とはいえ
ツイ4じゃ長期連載の人気作だったから選出としては妥当だと思った
最近の作品はやっぱこの辺に比べるとパンチ弱いしね

994 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/02(月) 22:13:58.35 ID:ESVT30B40.net
1話でこの作画はかなりやばい!と思ってアニメサイト行ったらPVはもうちょっとマシなカットもあるじゃん
なんでこんなやばい絵を先行としてツイートに載せたんや
まあ出来が期待できる感じではないけど…

995 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/03(火) 09:28:48.83 ID:n1AIPOKh0.net
サトナダの人はツイもほぼ止まってるし今は漫画は描いてないっぽいのね
筋肉の人といい寄稿はしたけどRTなしも報告もなしだともうSNSや
漫画もやる気がなくなってるのかな
ぶっカフェの人は体調不良だから仕方ないけどもし完結したらフルバとか
ああいう少女漫画枠でアニメ化出来そうだなって思ってる

996 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/03(火) 12:24:28.56 ID:j3EAWe49a.net
サトナダの人は会社員らしいから本業が忙しいんだろうね
単発で挿絵仕事受けたりが精一杯の状況なのかも

997 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/05(木) 06:37:34.90 ID:3tSY9cN30.net
起きてTL見たらトモちゃんアニメ関連のリツイートが鬱陶しすぎてブロックしたわ

998 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/05(木) 12:52:12.88 ID:FgkVZ7hO0.net
トモちゃんもうアニメ1話放送してたのか、知らなかった
単行本の描き下ろしでキャロルのお母さんが10代前半で身籠ったらしいって事を
過去スレで知ってドン引きした記憶がある
それから追いかけなくなってしまった

999 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/05(木) 14:27:25.58 ID:RLLPi4Cj0.net
埋めチャンス

1000 :□□□□(ネーム無し) :2023/01/05(木) 14:28:13.57 ID:RLLPi4Cj0.net
1000個願い叶え

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200