2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シメジシミュレーション】つくみず6

1 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 18:04:56.90 ID:gJt3hjIb.net
2年間押入れの中で引きこもっていた月島しじま
いつの間にか頭にはシメジが生えていた

高校に通いはじめた彼女と友人たちとの少し不思議でシュールな日常4コマ
ちゃんとしてなくても全然いい気がする

■つくみず先生のTwitter
https://twitter.com/tkmiz
■コミック公式Twitter
https://twitter.com/shojoshumatsu
■コミックキューンにて連載(毎月27日発売)
https://comiccune.jp

■前スレ
【シメジシミュレーション】つくみず5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1616063223/
(deleted an unsolicited ad)

2 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 18:06:07.23 ID:gJt3hjIb.net
試し読み
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF06201465010000_68/

3 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 18:51:37.64 ID:Bjk1V3KO.net
記憶なんて生きるジャマだぜ
いちょつ

4 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 20:04:56.01 ID:4huN2Hmw.net
乙だんよ

5 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 22:05:47.37 ID:ORxZuj5I.net
赤字で本出すのはやめろ

6 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 22:24:41.13 ID:8AD6XyLd.net
前にここで商業主義者めって罵られたのを気にしているのかもしれない

7 :□□□□(ネーム無し):2021/11/27(土) 23:36:24.65 ID:QYPuhr2J.net
ばか!

8 :□□□□(ネーム無し):2021/11/28(日) 00:28:07.54 ID:t51xk+K1.net
>>1はもしかしたら神様なのかな

9 :□□□□(ネーム無し):2021/11/28(日) 03:10:28.41 ID:EBmPjSBT.net
まぁ資産家という噂もあるから
別に同人は趣味で出してるのかもしれない
しかしつくみずって本当に良くわからんけど愛される作家だな
ほんと謎だ、センスがいいからなのか?

10 :□□□□(ネーム無し):2021/11/28(日) 07:28:38.43 ID:zqgUkjDd.net
いや散々金持ち説が流れてた所で
前に実家は細かったみたいなツイートしてたよ・・・

11 :□□□□(ネーム無し):2021/11/28(日) 07:57:41.79 ID:K3y+daO6.net
なんかハラハラしながら見守る感覚になる

12 :□□□□(ネーム無し):2021/11/28(日) 08:44:03.79 ID:LJQNOsMD.net
つくみずは美少女だよ

13 :□□□□(ネーム無し):2021/11/28(日) 08:44:13.62 ID:xGlzYfDv.net
変なツイートしてるようでちゃんとしてるのがつくみず

14 :□□□□(ネーム無し):2021/11/28(日) 17:48:37.81 ID:rRx5qglz.net
ちゃんとしてるようで変なツイートしてるのがつくみず

15 :□□□□(ネーム無し):2021/11/28(日) 22:16:42.89 ID:6B/A7U7v.net
変なのがツィートだけなのかどうかは誰も知らない

16 :□□□□(ネーム無し):2021/11/29(月) 23:06:19.57 ID:xEoxUWlx.net
シメジ3巻 来年の1月27日に発売だって
https://www.kadokawa.co.jp/product/322109001054/

17 :□□□□(ネーム無し):2021/11/29(月) 23:09:46.31 ID:DjaOL2iE.net
アニメ原作に使えるにはまだまだ程遠い分量だな、何年掛るんだろ?

18 :□□□□(ネーム無し):2021/11/29(月) 23:12:19.46 ID:9R3GJ7P+.net
シメジの空気はアニメに向かないと思う

19 :□□□□(ネーム無し):2021/11/29(月) 23:32:10.02 ID:hFDSs8qf.net
ドラマCDとか向きそう
ていうかまだあんのか?ドラマCDとかラジオドラマみたいな音だけの文化

20 :□□□□(ネーム無し):2021/11/29(月) 23:43:09.55 ID:yT8U6kQz.net
でも正直終末もアニメになると聞いた時はなんの冗談かと思ったぜ
出来上がったアニメは神としかいいようがなかった
シメジももしアニメになるなら期待しちゃうよ

…けど終末の残りも観たい…辛い場面が多くても

21 :□□□□(ネーム無し):2021/11/30(火) 01:06:56.50 ID:iDXtBRGi.net
>>19
細々と続いてるよ

22 :□□□□(ネーム無し):2021/11/30(火) 01:12:54.53 ID:O8XIPDxP.net
ラジオドラマはNHKラジオがやってる
民放はあんまり
どっちかいうと金がかからないからか朗読が増えてる

23 :□□□□(ネーム無し):2021/11/30(火) 01:29:38.51 ID:81YWZKJw.net
アニメよりマンガの方が良かったなって作品そこそこあるけど少女終末旅行はアニメすごいよかったな

マンガもだけど芸術的な美しさがあるよね 言い過ぎか?

24 :□□□□(ネーム無し):2021/11/30(火) 17:09:18.71 ID:lha9uxJg.net
アニメも最高だよ

25 :□□□□(ネーム無し):2021/11/30(火) 17:53:59.41 ID:Tb7Ow5ez.net
アニメスタッフガチャ最高レベルだったけど2期出来るまでは円盤売れて欲しかったね

26 :□□□□(ネーム無し):2021/12/02(木) 11:56:15.88 ID:bSz4MjIo.net
>>16
ひゃっほーーーーーー

27 :□□□□(ネーム無し):2021/12/02(木) 13:31:53.34 ID:L4hCfvuB.net
月島家の父母はいつからいないのだろうか

28 :□□□□(ネーム無し):2021/12/02(木) 19:05:34.96 ID:V2kNuuHK.net
しじま姉の過去回想を見るにしじまが幼い頃には既にいなかったらしい
だけどシメジ世界の成り立ちを考えると元から親は存在していなかったとも思える

29 :□□□□(ネーム無し):2021/12/02(木) 20:37:45.69 ID:hhE37ZJe.net
おじいさんがあっちこっち探索する任務の際に拾って来た娘で
姉妹という態で育ったが実は別々に拾われたのかもしれない

30 :□□□□(ネーム無し):2021/12/02(木) 22:49:20.64 ID:ImzEHXZl.net
3巻は1月末か。何巻くらいまで続くんだろう。

31 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 01:04:32.35 ID:jGukpSGd.net
3巻は終末旅行で言うところの潜水艦で過去の写真を見ている辺りだから
少なくとも後1-2巻は続きそう

32 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 01:14:14.18 ID:eJUfCZJj.net
4巻ぐらいかなあ

33 :□□□□(ネーム無し):2021/12/03(金) 01:23:22.97 ID:SzNFJ7UM.net
終末03「風呂」のユーの台詞
「ねぇ知ってる?死後の世界ってあったかいんだって」

34 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 00:16:46.62 ID:imA9C1nK.net
正直3巻くらいで終る程度だと思ってたけど
案外続くな

35 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 10:10:43.11 ID:X0+uc+UD.net
連載無いと逆に落ち込むらしいから
なるべく続けるでしょ
ネタが思い浮かばなくなったら止めざるを得ないけど

36 :□□□□(ネーム無し):2021/12/04(土) 15:59:58.57 ID:omFtZZkk.net
画集着弾
控えめに言って最高よ

37 :□□□□(ネーム無し):2021/12/05(日) 22:34:54.81 ID:YBawiAir.net
BOOTH(月水商店)の品揃えがゼロ個になった。 新画集を載せるので改装してるんだな。

38 :□□□□(ネーム無し):2021/12/05(日) 23:23:18.12 ID:iCFIjnLk.net
6巻までは続いて欲しいな。 終末と同じく。
チトユーのそっくりさんもまた出てきて欲しい。

39 :□□□□(ネーム無し):2021/12/06(月) 00:25:37.80 ID:1I/iZ5T6.net
プログラム日焼け子ちゃん出てこないかな

40 :□□□□(ネーム無し):2021/12/06(月) 01:00:28.54 ID:Id9LLEFQ.net
そろそろご飯の写真ほしい
ポトフ煮てくれよ

41 :□□□□(ネーム無し):2021/12/06(月) 07:47:30.48 ID:NUf/glDJ.net
https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/animetitle/index.php?aid=15688&s=09
コミックキューン6周年の時に渋谷で発売されてたらしいグッズがネット販売されるらしいです、クリアファイルぐらいは買っとこうかな。

42 :□□□□(ネーム無し):2021/12/08(水) 08:16:48.36 ID:0UOknQ21.net
【宇宙ニュース】月面探査機が月で人工物を発見か / 正方形の物体に「ミステリーハウス」と命名
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2012453.html

だから言っただろうワープだって・・・

43 :□□□□(ネーム無し):2021/12/08(水) 12:55:37.05 ID:JfIx3QlT.net
値段2倍でもいいから画集増刷して

44 :□□□□(ネーム無し):2021/12/09(木) 09:10:24.38 ID:747IFDrX.net
月に行こうよ

45 :□□□□(ネーム無し):2021/12/13(月) 21:37:40.77 ID:Trb/V4fs.net
今更だけどキューン6周年グッズの背景にある石って物語に絡んでくるあの石なんだな

46 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 19:12:30.76 ID:F+wzplAT.net
今月のキューンはいつもより早い12月25日に発売するらしい
シメジクリスマスになるな

47 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 19:31:24.30 ID:MxTxlrKq.net
3巻1/27発売かあ

48 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 20:34:20.01 ID:C8esVRdt.net
一回休載すると凄く長く感じるな

49 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 21:14:21.13 ID:hdCwqCnP.net
ちょうど2巻から1年ぶりだしこんなもんでしょ

50 :□□□□(ネーム無し):2021/12/23(木) 21:18:47.80 ID:LEyFenEJ.net
あの個性的な内容で1年に1冊出せるのすげーよな

51 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 08:47:59.18 ID:x/u010CZ.net
これとハクミコを読むのが年始の楽しみなんよ

52 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 14:58:52.06 ID:g2YwECe/.net
ハクメイとミチコってまだ続いてるんだ

53 :□□□□(ネーム無し):2021/12/24(金) 19:18:10.51 ID:npS0dueA.net
おおう、来月新刊出るのか
たのしみ

54 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 15:52:10.06 ID:efaHzVcU.net
今更だが終末旅行のブルーレイ買った
コメンタリー入ってるの知らなかったので
何か見知らぬ土地で懐かしの二人の声を拾って聞いてる気分だ
2期あく(´・ω・`)

55 :□□□□(ネーム無し):2021/12/25(土) 18:25:42.91 ID:FH4gGF4m.net
シメジ最新話読んだ
やっぱり前回で話が一区切りついたからか
今回から舞台が変わって新章突入だったな

56 :□□□□(ネーム無し):2021/12/27(月) 15:38:17.51 ID:VLFh5cLo.net
チトはやはり大学に通っていたか、ユーリは何だってアーキテクチャーなんだ?

57 :□□□□(ネーム無し):2021/12/27(月) 18:19:13.23 ID:PiY41qqd.net
まじめちゃんとかは掛け声なしで建築してるし単にカッコつけたかったんじゃないかな
しかしお姉ちゃんはなんでこんなマインクラフトみたいな世界に改変したんだろうな

58 :□□□□(ネーム無し):2021/12/27(月) 23:10:52.46 ID:RUJr5N9p.net
これスピ界隈が言ってる次元上昇した世界だな
思ったことがそのまま現実化してしまう世界

59 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 01:21:23.34 ID:zyZqmCIw.net
なんとなくだけど
何でも思い通りになる世界は果たして幸せなのか
その問いかけが4巻を通じたテーマになりそう

60 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 15:21:18.40 ID:x9ucifhw.net
つくみず作品を読み解くための参考図書一覧ほしいわ

61 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 16:30:10.73 ID:q/IuGKZN.net
Blame、河童、盲目の時計職人、利己的遺伝子、存在と時間、意志と表象としての世界、萩原朔太郎くらいしか知らない
もっとあるはず

62 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 18:04:18.38 ID:Vii/zSL6.net
ゆめにっき、serial experiments lain、灰羽連盟、パウル・クレー、ルネ・マグリット、苺ましまろ、
平成生まれ、ひだまりスケッチ、空が灰色だから、スペクトラルウィザード
思いつく限りだとこんな感じかな

63 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 18:36:24.54 ID:+okehzot.net
スピ界隈やSFでも次元上昇、アセンションするするってのはありふれているのだが
アセンションした後の世界がどんな風なのかってのを描いた作品は見たことが無い
もしこれがアセンション後の世界の日常を念頭においているのなら史上初ではないだろうか?

64 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 19:12:15.19 ID:uQ0jM7p1.net
もぞくりで1番影響力強いのはスペクトラルウィザードじゃなくてミッションちゃんだろ

65 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 19:31:20.86 ID:Vii/zSL6.net
確かにミッションちゃんの方が適切だったな
すまない

66 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 19:36:04.15 ID:4achPU9p.net
簡単に史上初とか言わない

67 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 19:53:39.00 ID:xS3Kzwur.net
重力と恩寵は先生読んでたから買っちゃった

68 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 20:18:46.32 ID:d8mrG1Ao.net
>>60
ごく普通に聖書は入ってくるな

69 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 20:20:26.84 ID:dTXIxBXK.net
聖書は文量多くて闇雲にガチ読みできないし入門書みたいなのが必要だな

70 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 21:29:17.86 ID:ZNVgOg/7.net
中村圭志の「聖書、コーラン、仏典」が入門書として分かりやすかった

71 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 22:11:53.31 ID:+gfLz2+c.net
聖書というかキリスト教に対してどう入っていくかはパターンもいろいろだからどれでもいいと思うよ
創世記ならガチ読みしても面白い読み物だし
詩篇から入って祈りの形式を知るのもいいし
解説書を読んで一神教と多神教の違いから入るのもいいし
陰謀論ぽい本で四文字教の秘密から知るのもいいし
クリスチャン的にローマの信徒への手紙から始めるのもいい
もちろん福音書スタートや使徒行伝スタートも十分にアリ
黙示録からはやめた方がいい
アレは言葉遊びと数字遊びが多いからアレから入るくらいなら数秘術の本から入った方がいい

72 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 22:36:11.60 ID:l03umpmu.net
今年はクリスマス絵なかったから寂しい
最近絵を描くのつらいのかな

73 :□□□□(ネーム無し):2021/12/28(火) 22:54:54.38 ID:+gfLz2+c.net
今年ってクリスマスあったんだっけ?

74 :□□□□(ネーム無し):2021/12/29(水) 10:43:05.59 ID:kfADYynV.net
絵描くのというかシメジが大変過ぎるんだろ
終末旅行と違ってネタ考えるの難しいと思う

75 :□□□□(ネーム無し):2021/12/29(水) 10:45:10.14 ID:1h4+xgS7.net
シメジは頭でひねり出すというより深層心理から湧き上がって来るイメージを漫画にしてる感じ

76 :□□□□(ネーム無し):2021/12/29(水) 11:07:00.62 ID:tgkWGYFN.net
つくみずだったら5分でできそう

77 :□□□□(ネーム無し):2021/12/29(水) 11:08:24.29 ID:XGuWFKEd.net
>>71
こういうのが一番要らない。

78 :□□□□(ネーム無し):2021/12/29(水) 11:11:27.21 ID:tgkWGYFN.net
>>77
むしかえすおまえもいらない

79 :□□□□(ネーム無し):2021/12/29(水) 11:39:01.75 ID:mZjdtjIZ.net
俺は参考になったので細かい情報でもどんどんくれ

80 :□□□□(ネーム無し):2021/12/29(水) 19:20:02.94 ID:7XdSG0Gu.net
つまり77だけがいらない

81 :□□□□(ネーム無し):2021/12/29(水) 20:09:44.48 ID:nJBSUA8e.net
記憶なんて生きるジャマだぜ

82 :□□□□(ネーム無し):2021/12/31(金) 23:54:37.54 ID:noyPyIjl.net
俺もつくみずの幸せを祈るよ

83 :□□□□(ネーム無し):2022/01/01(土) 00:32:57.92 ID:+tObY5yy.net
あけましておめでだんよ

84 :□□□□(ネーム無し):2022/01/01(土) 00:48:27.33 ID:bdnlb95x.net
おめみず

85 :□□□□(ネーム無し):2022/01/01(土) 19:45:12.13 ID:SQgAAydo.net
正月に見る終末旅行は良い

86 :□□□□(ネーム無し):2022/01/02(日) 02:44:33.50 ID:zlSbQZM9.net
毎年年末にやってたさよなら絵もなくなった
なんかあったのかなぁ
げんきだしてね

87 :□□□□(ネーム無し):2022/01/03(月) 00:15:48.93 ID:kqbmoViI.net
さんしょううおおおお

88 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 02:06:01.45 ID:jV759v0m.net
同人誌のアロワナとか文明の夜にとかの内容知っている人いたら軽く教えてほしいんだけど、いますか?

89 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 06:06:41.72 ID:jteHp6St.net
この人ほんと告知とかしないから
ファンからしたら取りこぼした情報がおおすぎるよなw

90 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 11:52:45.23 ID:RHSLujlA.net
もう少し商業主義者になってもええんやで

91 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 13:01:07.59 ID:WnX42uq5.net
おいしーよー(宣伝)
あじは形があじ(商品説明)

92 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 15:50:36.25 ID:h0qc2EaX.net
最近辛そう
寝てな〜

93 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 16:05:50.09 ID:Hn3u6Bnq.net
ツイート多い時は元気なはず

94 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 16:21:16.88 ID:AD8dEYIZ.net
何を終わらせたいんだ…

95 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 16:31:54.15 ID:Kv5tHUKb.net
漫画かな

96 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 16:57:17.85 ID:x6TXnXfZ.net
>>88
文明の夜に焼く秋刀魚と電磁波測定器について
女子高生の夜呼と菜穂がタバコを吸いながらサンマを食べる話
二人の脱力感があるのにどこか不穏な掛け合いがクセになった

アロワナ
不登校の同級生 苛菜の部屋に通っていた女の子の話
水槽の魚と飼育者になぞらえた二人の不安定で歪な関係が
あっけない幕引きを含めて良いものだった

97 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 19:26:29.22 ID:DhinkecG.net
今回は絵が描けなくてツイートの方に行ってるだけかなぁ

98 :□□□□(ネーム無し):2022/01/05(水) 19:32:03.12 ID:jV759v0m.net
>>96
なるほど、ありがとう
入手困難とかいうレベルじゃないくらいだから自分が見れる気はしないがいつかこの目で読んでみたいものだ

99 :□□□□(ネーム無し):2022/01/06(木) 02:17:20.44 ID:mokVacBR.net
終わるまでは終わらねぇんだよぉぉぉォォォッ!?

100 :□□□□(ネーム無し):2022/01/06(木) 02:32:41.13 ID:ofqMdFl1.net
ふー!
ぽっぱぽっぱぽっぱっぱーん
ぽっぱぽっぱぽっぱっぱーん

101 :□□□□(ネーム無し):2022/01/06(木) 22:44:45.95 ID:7nKgxbRW.net
海外のシメジファンってどうやってシメジシミュレーション読んでるんだ?

102 :□□□□(ネーム無し):2022/01/07(金) 00:07:47.62 ID:DhV7xvpE.net
シメジは海外ではまだ発売してないけど
4chanのシメジスレ住人が英訳したものをまとめたサイトがあるから
それを読んでるんじゃないかな

103 :□□□□(ネーム無し):2022/01/07(金) 01:25:09.26 ID:u0wpvOZM.net
https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2017/01/translate_-_cash_only-width-1023.png
単行本あればこういうので読めるだろ

104 :□□□□(ネーム無し):2022/01/07(金) 07:49:26.78 ID:T/oePAdK.net
なるほど

105 :□□□□(ネーム無し):2022/01/07(金) 10:55:22.46 ID:eX0DgAA+.net
Potapotamian civilization

106 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 01:05:27.79 ID:HPVmGlFK.net
3巻の表紙来た
https://i.imgur.com/bCExjVh.jpg

107 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 01:14:56.22 ID:rom4p5zn.net
とんでもなく晴れ晴れする綺麗な表紙

108 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 01:29:42.63 ID:2lT1LeQk.net
最終巻みたいな表紙だね

109 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 01:35:09.45 ID:P15kQBTw.net
気持ちよい空の色だな

110 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 01:43:23.33 ID:oRPQJQqg.net
結局、少女週末旅行がそこそこ流行ったのって
直前に同じポストアプカリプスのけもフレが超流行ったからっめだけで
けもフレが下火になってからはつくみずのカラーが流行るわけないんだよな

111 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 02:52:26.69 ID:3TJyLrjt.net
流行りなんて生きるジャマだぜ

112 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 03:44:48.31 ID:xII0pVIi.net
>>110
陳腐な思考だこと

113 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 05:03:50.93 ID:xy1t1gcG.net
アニメってどんなにニッチな作品でもスポンサーに納得させる為にある程度大衆向けに作らざるを得ない所がある
そうなると原作ファンはアニメは別物と扱ってそっちには金を落とさない事が多い
だからアニメ化で新規がかなり増えたとは言いづらいと思う
間違いないのはそれまで触れられなかった海外勢へのアピールだろうな

114 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 10:31:02.65 ID:rP1B+70d.net
終末旅行はアニメは結果が伴わなかったけど原作コミックの売り上げ向上には寄与したとおもうから
国内でもそれなりに新規さんを呼び込めたのでは?
本当は原作の方でもアニメの成功に協力しなくちゃいけなんだけど、エンディングアニメとかはともかく
一番大きなところでアニメ見殺しにしちゃったのが残念なところだったんだと思う

115 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 11:29:13.81 ID:xII0pVIi.net
見殺し…?

116 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 11:36:42.45 ID:gNoZIO46.net
ちょっと何言ってるかわからないですね

117 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 12:05:58.86 ID:zIqkB0J6.net
終末のアニメ信者と言っても良いくらい嵌った組だけど
今だから言える終末アニメの不満点っていくつかあるのよね
その辺りをクリアしてれば円盤ももっと売れたのでは?と思ってる

118 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 12:31:56.25 ID:mEFZg78I.net
例えば?

119 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 12:51:06.36 ID:zIqkB0J6.net
正直11話12話のまとめ方がイマイチだったんだよな
良いと評価されるアニメと円盤買いたくなるアニメって差があって
買いたくなるアニメって全話通じてひとつの作としての出来が必要で
大好きなアニメだからどうこう言いたくはないのだが画竜点睛を欠く感が若干あったんだよ

120 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 14:45:05.45 ID:gNoZIO46.net
雨だれの高速鼻歌以外はおおむね満足マン

121 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 14:45:58.11 ID:JfqSGWby.net
ん?アニメの話か
途中で終わってる以上あれ以上の終わり方はないと思うがな
オチの付け方以前の問題だと思う
もっとも漫画版のオチでもさすがに大荒れだと思うので
アニオリで終わらせるしかないと思うわ

その前にそもそもつくみずの漫画がニッチだと気が付け

122 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 16:44:36.60 ID:mEFZg78I.net
唯一気になったというか、なんで原作ままの台詞じゃないのかなとは思ったのは「螺旋」で足場崩れる時のユーの台詞かな
原作のあそこかなり印象に残ってるせいもある

上でも言ってるが完結してなかった以上まとめ方はあれ以上にはならんと思うよ
行き先聞いてないからあの後どこに行くんだろうなあアニメ版はw

123 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 16:53:33.48 ID:rP1B+70d.net
アニメの円盤売り上げで言えば原作の終了があと半年、1年伸びていただけで大分違ったと思う
6巻中、4巻使ってることは分かっているわけだから2期は難しい、
最近は配信で回収ってのもあるけど、1期の円盤は2期のための御布施っていうのが
5〜6年前までは一般的な考え方だったから、原作完結して終わった作品になったことで
一伸び二伸び出来なかったところはあると思う

結果として6巻で完結する場合でも、1年位半休載状態にしてアニメ1期の終了時点で
原作が続いていれば、ストックたまるかもっていう期待はつづく
同じ時期にアニメ化したアビスは大してストックできてないけど映画化、二期と繋がってるわけだし

124 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 17:00:15.18 ID:xII0pVIi.net
この人は結局何が言いたいんだ?

125 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 17:18:26.99 ID:2Y16LVbP.net
読んだらわかるだろ

126 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 18:24:14.58 ID:oR3xY3ml.net
同じ旅モノでも、キノの旅や魔女旅みたいな短編連作寄りの終末でアビスと同じ続きを期待させてひっぱるやり方ができたかは疑問
話数ストックが充分なら2期もありえたのに〜というのはわかる。

127 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 19:13:17.86 ID:gNoZIO46.net
原作者がまだまだ続き描くつもりならそれもいいけどね
期待感でお布施だけさせてほどよいタイミングで休載解除原作完結2期ありませんは心証わるすぎる

128 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 20:12:10.25 ID:xII0pVIi.net
>>125
いや、まったくわからんが

129 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 21:32:41.75 ID:c0RaAJen.net
海外の人は本当にポストアポカリプス好きだよな

何か良さげなオススメ作品ある?

130 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 21:37:02.19 ID:LjOCYZZX.net
灰羽連盟は見とけ

131 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 21:40:11.33 ID:rxs49NaO.net
灰羽連盟のどこがポストアポカリプスなんだよ

132 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 22:22:13.09 ID:rP1B+70d.net
つくみずが挿絵描いた「人の町」は何となく読み始めたらとても良かった
しかし折角新潮が新しい読者層獲得できそうだと考えてセットしたと思うのに
書き下ろしで主人公殺しちゃうんだから詠坂って人は古い作品あまり興味ないんだなと思った

133 :□□□□(ネーム無し):2022/01/08(土) 23:17:03.45 ID:39Bo2UYV.net
灰羽連盟は好きだがあれ見ると鬱になる
というかあの世界に行きたくなって現実頭皮したくなる
ハネノネプチノネ聴いてるだけでもなる

134 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 04:20:33.54 ID:PBI5oHVJ.net
灰羽今更同人出てるんだよなぁ
本屋で見て焦った

あれはポストアポカリプスと言うより、天路歴程やな
面白いので読もう、全然関係ないけど

135 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 10:31:15.25 ID:U6MnrkFC.net
テクノライズの方はがっつりポストアポカリプスなんだけどな
ただその辺の世界観が見えてくる話が番組編成の被害を受けてTV版だとカットされたのが勿体ない
それにバイオレンス描写がメインだからオススメもできない

136 :□□□□(ネーム無し):2022/01/09(日) 16:16:27.95 ID:tQitg92D.net
なんか久しぶりにThe AGE OF APOCALYPSE読みたくなったわ。

137 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 13:39:22.65 ID:LOG6YroO.net
終末旅行はユーザーよりクリエイター寄りの層に刺さる作品な感があるので商業的には厳しいのではと思っている
二瓶作品なんかもそんな雰囲気が有る

138 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 13:41:54.26 ID:LOG6YroO.net
灰羽はポストアポカリプスを好む人には向いた作品とは思う
物事の終わりを軸に前後を丁寧に描いてる

139 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 14:01:44.74 ID:atSAygkN.net
つくみず自身がアングラインディーズの香りをプンプンさせてるから
その作品は一部のカルト的な信者を生むが商業的には首の皮一枚でギリギリのラインってオチは
まあ妥当だろうな、この調子で長く色々な作を造り続けて欲しい

140 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 14:37:19.23 ID:ukMhvxVZ.net
一生ついていきます

141 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 15:21:33.31 ID:GwSr3fpl.net
つくみずって世間から訳わからないとは思われてなくて
どっちかいうと中身のない雰囲気マンガ描いてると思われてる
そうゆうのが我慢ならない

142 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 15:32:17.98 ID:2gQ21Lkf.net
それがいいんだが

143 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 18:35:33.52 ID:PKmk0Y/Q.net
3巻の特典一覧が出るのは前の巻の告知を見る限り23日だろうか楽しみでしょうがない

144 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 19:30:21.44 ID:NV0U34ar.net
分からない人には分からないから仕方ない

145 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 20:04:17.62 ID:QIRwjg1j.net
分かる人が少ないと商業的バックアップが足りずに、
結果作品が長持ちしないのが常なんだから
もうちょっと危機感を持ってもいい

146 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 20:26:06.84 ID:LOG6YroO.net
分かる人が少ないと言うほど難解な作りじゃ無いだろう
むしろまとまりが良くて分かりやすい方だと思うよ

147 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 20:31:48.18 ID:lHSS7xnJ.net
幅広くうけるとは思えないけど、読まないと分からないんだから
キューンみたく狭い世界より、もうすこしライトに読む機会が確保できるweb雑誌の方が良い気はする
はまる人はコミック買ってくれるだろうし

148 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 22:18:58.86 ID:6MRDz/zf.net
ニビンベンみたいに中身のないマンガ描いてても読者が勝手に深読みしてくれる例もあるのにな

149 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 23:24:57.54 ID:vPDLkSNE.net
つくみずは残念ながら世間的には判らないというより認知されて無いんだよ
シメジなんかwebになってる訳でもなくキューンなんていうマイナー雑誌連載じゃ
読む方が難しいだろ

150 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 23:35:15.97 ID:cT+607tW.net
しかもキューンの中でも異質な方だしな

151 :□□□□(ネーム無し):2022/01/13(木) 23:39:09.36 ID:vPDLkSNE.net
最初はキューンの入手に苦労していたのだがそのうちに近所の本屋に並ぶようになった
あれはつくみず効果なのだろうか?

152 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 00:21:50.54 ID:XXHmCsvY.net
少女終末旅行はアニメ化もしたし認知度もそこまで低くないと思うが

153 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 00:30:04.38 ID:1KJsLlXy.net
認知度と受容度と完成度はそれぞれ独立した概念なんだよ
それを分からないアホが、コーラは1番売れてるから1番美味い的なことを言い出す

154 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 01:05:49.88 ID:XVh4UWMk.net
終末旅行アニメ化だって最初なんの冗談かと思ってたなあ

155 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 08:23:22.37 ID:cBQql0ZW.net
コーラは実際美味いから売れてると思うぞ
一番美味い訳ではないが、大衆の嗜好をよく突いている商品だと言える
俺みたいな超ニッチマンは、そもそも自分に合った商品を探すだけで一苦労なんだな・・・

156 :□□□□(ネーム無し):2022/01/14(金) 10:35:24.05 ID:MSJgbiVZ.net
なぜなに終末旅行を作るべき

157 :□□□□(ネーム無し):2022/01/15(土) 19:24:25.19 ID:4gbuBAm6.net
みんな3巻どこで買うの
メロブ?

158 :□□□□(ネーム無し):2022/01/15(土) 19:36:42.44 ID:FuNmzunZ.net
メロブが一番良さそう

159 :□□□□(ネーム無し):2022/01/15(土) 19:41:44.10 ID:51chIICi.net
アクキーはいらないかなーっと思って覗いたら描き下ろしリーフレット付なのね

160 :□□□□(ネーム無し):2022/01/15(土) 19:55:05.10 ID:4gbuBAm6.net
そうそう
リーフレット気になる

161 :□□□□(ネーム無し):2022/01/16(日) 15:04:22.85 ID:9gXl5pf8.net
まぁ前の週末リーフレットもメロン1択だったし
仕方ない

162 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 09:57:55.37 ID:jSjoP3D5.net
世界観や雰囲気を楽しみたい層にも、哲学的な考察や、バックグラウンドを見出すのが好きな層にも受けた。重厚なストーリーを好む層や単純明快でストレスフリーな展開が好きな層には受けなかったし、知名度云々よりも単に好みの分かれる作品なだけだと思う

163 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 10:00:33.45 ID:jSjoP3D5.net
まあ閉じたコミュニティの作品だとは思うけど。終末旅行自体は好きだけど、何か面白い作品は?と聞かれて挙げようとは思わない

164 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 17:22:33.63 ID:YRrXxrLg.net
2つくらいおすすめの漫画を挙げて最後に個人的に好きと前置きして紛れ込ませる類いの漫画

165 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 18:03:38.64 ID:ypaUij/B.net
>>162
デフォルメ饅頭顔に親しめるかどうかもポイント

166 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 21:27:40.82 ID:sidREXDX.net
マスクケースいいね

167 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 22:11:07.01 ID:H6FSUmBc.net
店舗特典一覧
https://i.imgur.com/asEEClM.jpg

168 :□□□□(ネーム無し):2022/01/17(月) 23:07:43.72 ID:4eeOHEoy.net
おねいちゃんのパンツみたいなエロ絵がほしいのに

169 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 00:42:51.95 ID:L8bj/X3N.net
ミニ色紙も欲しいなあ
でもメロンだなあ…

170 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 00:47:24.70 ID:UMq9qt69.net
終末旅行6巻特装版に付いてたラバーストラップの出来が良くて気に入っているのだが
あれのシメジバージョン作ってくれないかな

171 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 15:51:43.45 ID:nhp5bpZ6.net
>>168
そうなんだよ!
作家は特典でエロ絵を描かなければならないと
誰か教えてやってくれ

172 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 17:09:08.55 ID:3J07nFc9.net
イラストカードどれもかわいいなあコンプしたい

173 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 17:54:37.56 ID:dgUVHtIr.net
つくみずの自画像エロ絵でも構わんが

174 :□□□□(ネーム無し):2022/01/18(火) 18:23:40.99 ID:dZhrx8xU.net
でもおねいちゃんほぼつくみずの自画像みたいなもんだよね

175 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 15:13:39.20 ID:jKnivH8m.net
スク水ローションニー絵が見たい

176 :□□□□(ネーム無し):2022/01/20(木) 23:38:49.78 ID:ZWIDxXl5.net
パツパツスク水を突き破らんばかりに勃起したつくみずの陰茎
我慢汁は既にスク水から滲み出ている
俺がそこに電動マッサージ機を当てるとつくみずの身体がビクンと動き射精した

177 :□□□□(ネーム無し):2022/01/21(金) 09:16:57.59 ID:nTotWq5a.net
きも

178 :□□□□(ネーム無し):2022/01/21(金) 19:14:09.30 ID:J7L9O6pn.net
まじめとしじま程度のが見てて気分いい

179 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 07:25:20.11 ID:kQSzunNJ.net
しじま「生きるのは最高だったよね」

180 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 11:29:26.16 ID:3eX9ozAU.net
まじめ「まだキスもしたことないのに」

181 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 19:42:58.27 ID:n3vXCeBV.net
鱚いいよね

182 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 20:34:03.91 ID:lTWi3wx1.net
キスする流れで鱚が登場して笑ってしまった

183 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 22:15:34.77 ID:dxsY6QOD.net
定番のダジャレじゃね

184 :□□□□(ネーム無し):2022/01/22(土) 22:58:31.51 ID:lTWi3wx1.net
書き込みを見て落下する4人の中央に描かれていた魚が鱚だと分かって不覚にも笑ってしまったんだよ
あの描写よくわからなかったんだけどあれはダジャレだったんだな

185 :□□□□(ネーム無し):2022/01/25(火) 18:34:18.89 ID:Gtv6Essi.net
今月のキューンはシメジが表紙と巻頭カラーになるらしい

186 :□□□□(ネーム無し):2022/01/26(水) 10:39:43.46 ID:wzucPhQ8.net
付録あったり?

187 :□□□□(ネーム無し):2022/01/26(水) 12:16:35.75 ID:1ifBt/X1.net
シメジのふろく欲しいな

188 :□□□□(ネーム無し):2022/01/26(水) 12:55:09.52 ID:Ch3scB7F.net
付録ではないけどメロブで買うと下敷きが付いてくるみたい
https://i.imgur.com/ZKTpR0w.jpg

189 :□□□□(ネーム無し):2022/01/26(水) 13:24:02.97 ID:wzucPhQ8.net
まーじか
いい事教えてくれてありがとう

190 :□□□□(ネーム無し):2022/01/26(水) 13:27:01.95 ID:FaH/TqC6.net
この下敷き模造クリスタルの新刊と内容が被ってるね

191 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 01:43:42.29 ID:WlQQrDf1.net
もしかしてシメジ3巻で終わり?

192 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 01:52:20.02 ID:I9PPI+5w.net
終わるまでは終わらないよ

193 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 06:58:53.30 ID:YmQkFk/2.net
でも終わったら終わるんでしょう?

194 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 11:41:06.60 ID:Wo64/Xmn.net
チトの夢は!!!終わらねェ!!!
    ドンッ!!

195 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 11:45:58.30 ID:26sWPd4t.net
キューンで自由な世界編が連載中だからまだ続くよ

196 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 14:01:24.74 ID:vfGuy/IM.net
終末の世界の真実が4巻終わり
シメジは3巻終わりなので5巻までと見た

197 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 18:03:33.31 ID:o9vjWywj.net
今月のしじまがイメージした服ゴミカスダサくてとても良かった怪獣やん

198 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 21:22:46.17 ID:oMfGxB9Y.net
ここからが本当のシメジシミュレーションだ!

199 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 22:38:16.95 ID:GD4JTRzz.net
ここからかあ
どこで買うかなあ

200 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 22:50:07.30 ID:+9YlpKrN.net
種付けおじさんを送り込みたい

201 :□□□□(ネーム無し):2022/01/27(木) 23:07:38.62 ID:af9hzVyb.net
シミュレーション世界だからな
他人のパラメーター変化させたり身体を停止させたり無敵のチート種付けおじさんをあの世界に乱入させて本人の欲望の赴くままに暴走させたいね
妊娠確率100%性器の感度5000%にされたおねいちゃん
おっぱい120cmおしり120cmにされた目玉焼きちゃん
感度10000%全長30cm一度の射精量500mlのふたなりおちんぽを生やされたしめじちゃん
みんなエグい身体に改造されて種付けされその後は洗脳され壮大な乱交パーティー
庭師ちゃんが必死に治そうとするが種付けおじさんの方が権限が上で抗えない

202 :□□□□(ネーム無し):2022/01/28(金) 01:39:03.25 ID:on7aad/2.net
つまんないな、君

203 :□□□□(ネーム無し):2022/01/28(金) 17:29:58.35 ID:JbMjgh1q.net
庭師さん変化した世界で何してるんだろ

204 :□□□□(ネーム無し):2022/01/28(金) 19:34:00.73 ID:WufArFQD.net
行方をくらましたお姉ちゃんを探してそう

205 :□□□□(ネーム無し):2022/01/28(金) 19:59:13.42 ID:x2GQVq2B.net
お姉ちゃんどいてそいつ殺せない

206 :□□□□(ネーム無し):2022/01/28(金) 21:30:32.21 ID:s9P5iy/2.net
3巻読んだけどすごいねこれ
スクールアーキテクトを思い出すけどそれ以上にカオスでこの先想像つかないな

207 :□□□□(ネーム無し):2022/01/28(金) 22:42:05.05 ID:cibl5y9f.net
薄いな
だが
それだけ内容が凝縮されているはず

208 :□□□□(ネーム無し):2022/01/28(金) 23:55:33.16 ID:HhE91Nsz.net
庭師は世界を壊したお姉ちゃんを許せずにお姉ちゃんを捕まえたまま世界を戻すように強要し続けているが
お姉ちゃんは、無駄だ、と拒否している

209 :□□□□(ネーム無し):2022/01/29(土) 12:01:27.00 ID:CaDuSGz1.net
街が暗くなる話で一瞬だけ出てきたのが現実世界なのだろうか

210 :□□□□(ネーム無し):2022/01/29(土) 14:28:32.39 ID:nbc6oQQQ.net
よっしゃ画集1と2注文完了!
BOOTH通販のポストカードも再販して欲しいな

211 :□□□□(ネーム無し):2022/01/29(土) 14:37:05.66 ID:fV9ieJqH.net
うおぉ 前は在庫追加されたら買おうと思ってたのに今はそうでも無くなった…

212 :□□□□(ネーム無し):2022/01/29(土) 14:38:42.91 ID:Qy6rLwfR.net
>>209
一瞬だけ出てきたのはお隣さんが見ている夢じゃないかな
謎石の回に登場する夢の空間が似ている

213 :□□□□(ネーム無し):2022/01/29(土) 15:12:20.80 ID:17JOKScG.net
>>149
ほのぼの4コマなんてコンセプトも変な先入観植え付けてると思う
俺が知らないマンガ読もうとしてそのキャッチコピーだったら多分スル一する

214 :□□□□(ネーム無し):2022/01/29(土) 20:36:21.52 ID:bKX0AnHc.net
画集買えた
うれぴぃ

215 :□□□□(ネーム無し):2022/01/29(土) 22:07:57.50 ID:QRevBjEW.net
わあ本当だ来てる
一人一冊制限は良いね

216 :□□□□(ネーム無し):2022/01/29(土) 23:13:25.59 ID:bydJWVvU.net
画集出してたんだ
俺の知らないアイテム結構あるんだろうな
ボリュームもありそうだし買っちゃった

217 :□□□□(ネーム無し):2022/01/29(土) 23:45:42.56 ID:m2H/J4fd.net
良かった買えた
1の方も中古を2万で買って持ってるけど折角だから一緒に購入した

218 :□□□□(ネーム無し):2022/01/30(日) 00:03:59.54 ID:WQn45j3/.net
急いで買った
先生が告知したらすぐ売り切れちゃうね

219 :□□□□(ネーム無し):2022/01/30(日) 03:20:00.01 ID:NS9wXeO/.net
せやね
つくみずは疲れてるから告知できんのだ

220 :□□□□(ネーム無し):2022/01/30(日) 03:42:27.29 ID:CadRS/9V.net
買ったぞー

221 :□□□□(ネーム無し):2022/01/30(日) 07:20:47.15 ID:UX3gN2RQ.net
つくみずは商業主義者失格

222 :□□□□(ネーム無し):2022/01/30(日) 07:34:29.46 ID:XC+iDNqb.net
あの厚さでフルカラーだとこの値段でも全部売れても儲からんでしょうなぁ

223 :□□□□(ネーム無し):2022/01/30(日) 07:44:46.42 ID:p7h1UeVu.net
赤字と本人が言っていたし…
なんとか儲けてほしいのだが
メロブのアクキー付き売り切れてて安心

224 :□□□□(ネーム無し):2022/01/30(日) 20:38:35.89 ID:od4ZTIId.net
値上げ汁

225 :□□□□(ネーム無し):2022/01/30(日) 20:59:53.42 ID:XC+iDNqb.net
らくがき集2は出た当時買えたけど
おねいちゃんの下着のページにぶっかけたら紙がガビガビになったから2冊目が必要になってしまった

226 :□□□□(ネーム無し):2022/01/31(月) 01:17:07.02 ID:wEX+CkjT.net
君つまらないね

227 :□□□□(ネーム無し):2022/01/31(月) 07:54:18.19 ID:mQ4ORP7e.net
シメジシミュレーション
シメジシュミレーション

228 :□□□□(ネーム無し):2022/01/31(月) 09:18:51.81 ID:+Bs6YxDj.net
表示回でよみかわ先輩が読んでる本はロラン・バルトの明るい部屋だな

229 :□□□□(ネーム無し):2022/01/31(月) 10:32:14.11 ID:3Ccyy346.net
星のお菓子を食べてる
星をお菓子にして食べてる
ぐったりと月にぶら下がってる庭師が可哀そう

230 :□□□□(ネーム無し):2022/01/31(月) 21:08:38.93 ID:mP2TOu6h.net
つくみずレクイエム

231 :□□□□(ネーム無し):2022/01/31(月) 22:28:42.09 ID:VOfS7UE7.net
画集は数それなりに用意してるのかな
ありがたい限りだ

232 :□□□□(ネーム無し):2022/01/31(月) 23:55:53.78 ID:LPSnOF6L.net
値段の左にゼロを一個増やしたらいいのに
商業主義者ならそのくらいやらなきゃ

233 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 00:03:21.62 ID:gBBggCuu.net
左てアンタ

234 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 09:38:43.35 ID:gSwWUwV/.net
面白いつもりなんだろ

235 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 10:14:00.98 ID:QT1zsnkJ.net
金持ちになる気はないのかね

236 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 11:10:11.39 ID:J4cytfDv.net
つくみずは最初から金持ちのボンボンってのが本当で創作だけしていたいってタイプならそれはそれでOK
ちなショーペンハウアーが典型だが哲学者でも厭世主義や神秘主義など浮世離れした世界に
到達してしまうのは金持ちに生まれて金で悩んだことの無い人間が多い

237 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 13:28:06.00 ID:i1hYNNzf.net
画集届いた嬉しい
すげーいっぱい載ってるけど載ってない絵もあるのかな

238 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 18:12:08.86 ID:bVKQv5g7.net
うちも画集きたー
めちゃくちゃ重いw

239 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 18:41:28.07 ID:E3yKM7KH.net
誰かプレゼンしてくれ買いたくさせてくれ…

240 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 18:56:43.73 ID:AR/XfAGT.net
別に無理に買わなくてもいいよ
みんな既出の絵でツイッターとかで拾えるのばかりなのは事実だし

241 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 18:58:15.42 ID:osfOUV+2.net
つくみず自ら刷ってくれたんだぞ

242 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 19:15:43.40 ID:36NSWwlK.net
吉祥寺の展示会の時に描かれた落書きが画集2に載ってたな

243 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 20:06:44.01 ID:eB7htuMt.net
変わった世界の後月島姉ちゃんの言葉見返すと理解できてすごい

244 :□□□□(ネーム無し):2022/02/01(火) 22:33:45.68 ID:j2rULrhw.net
メロブのシメジ3巻届いたけどリーフレット付いてないんだが💢💢💢
16日に予約したんだがその時点でもう無くなってたってこと?

245 :□□□□(ネーム無し):2022/02/02(水) 01:38:21.14 ID:QemUMt50.net
シュリンクとって表紙開いたら入ってね?

246 :□□□□(ネーム無し):2022/02/02(水) 18:51:21.91 ID:Rfv4zoVv.net
画集届いた
雰囲気良いね
1の絵って今もツイッターで拾えるのかな?

247 :□□□□(ネーム無し):2022/02/02(水) 20:00:39.33 ID:sjFp+Af+.net
シメジと一緒にスペクトラルウィザード注文したけど凄くよかった
ありがとう

248 :□□□□(ネーム無し):2022/02/02(水) 20:07:10.38 ID:sjFp+Af+.net
>>239
在庫は有限だから自分よりもっと欲しい度が高い人に回ると思えばそれでいいんじゃないかな?

249 :□□□□(ネーム無し):2022/02/02(水) 20:53:08.53 ID:Jgd1XBH2.net
画集と3巻届いた
つく充してる

250 :□□□□(ネーム無し):2022/02/02(水) 22:16:48.72 ID:BGh2+XJW.net
>>245
あった!!ありました良かった
電書派で紙の本は飾っておくつもりだったから一生気付かないところだった
助かりました

251 :□□□□(ネーム無し):2022/02/03(木) 00:01:55.60 ID:eFrWYIwX.net
まだ発送準備中…

252 :□□□□(ネーム無し):2022/02/03(木) 06:38:02.54 ID:yaAqZJOl.net
ようやく3巻読み終わった
楽しいね

253 :□□□□(ネーム無し):2022/02/03(木) 11:18:46.34 ID:ni0TgZAF.net
あのワニは漫画のネタだったのかw
4Pリーフレットは家の間取りだった・・・orz

254 :□□□□(ネーム無し):2022/02/03(木) 11:20:01.65 ID:ZVvl0V4t.net
家の間取りなのは事前の宣伝でわかるだろ

255 :□□□□(ネーム無し):2022/02/03(木) 11:21:10.76 ID:ni0TgZAF.net
なっなんだってー

256 :□□□□(ネーム無し):2022/02/03(木) 15:01:51.68 ID:zTvE1wHX.net
俺も画集届いた
1より2の方がシュールな絵が多い気がする
あと、バニーとか下着とか裸とか、エロい絵も結構あるね
もがわ先生脱がせて下さいお願いします

257 :□□□□(ネーム無し):2022/02/03(木) 23:59:00.19 ID:FOnCmG1S.net
俺庭師さん好きなんだけどもしかして少数派?

258 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 00:03:12.52 ID:PhtWu5v9.net
はい

259 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 00:22:28.44 ID:FCZQovVW.net
庭師はつくみずのオナホ感が強いよね

260 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 01:39:46.83 ID:pekfSv1/.net
君は本当に毎回毎回センスが無いな

261 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 02:19:15.07 ID:DO/ouSdO.net
つくみずタコピー読んでるのかな

262 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 03:51:28.94 ID:BEM10qDj.net
庭師のファンアート描いてる人もいるし別に不人気ではない

263 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 10:00:31.40 ID:HFamdMQT.net
静寂が庭師に友達なのか違うのか聞いたときの会話が好き

264 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 13:13:07.59 ID:podaU0TV.net
つくみずは俺たちのオナホ感が強いよね

265 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 16:15:54.57 ID:pekfSv1/.net
君つまらないな

266 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 16:17:05.58 ID:9HrL1nS4.net
>>256読んで画集2は買うつもり無かったのに注文しちゃったじゃないか。
しかし画集にしては安いな。 値段倍でもよかったんじゃないか。

267 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 17:29:21.72 ID:Y16UZdhD.net
>>260
>>265
この人は昔のつくみずを知ったら「つまらない」の一言で切って捨てるんだろうか

268 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 17:30:45.09 ID:x6JGWdLY.net
つくみずにエロ求める人ってなんなの?
エロとは縁遠い人なのに

269 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 17:33:55.01 ID:xnxmVRPk.net
なにが無縁だよ
性欲の権化みたいなやつだろ
庭師のエロ画像なんかたくさん描いてそうだわ

270 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 17:36:05.90 ID:podaU0TV.net
>>268
作品の話か?本人の話か?

271 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 17:36:10.94 ID:Y16UZdhD.net
Twitterのスクショ貼るのは著作権法に抵触するという判決が出たらしいので貼れないが
昔のつくみずのツイートはそれはもうすごかったよ
あと18禁同人も出してた
エロから足は洗ったかもしれないけど縁遠いとまでは言えないと思うんだ

272 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 18:03:13.72 ID:Q0K0+OAU.net
つくみず枯れるの早すぎる謎

273 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 19:29:26.48 ID:rplbdCWK.net
あれ結婚してたよね?

274 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 19:38:21.17 ID:pekfSv1/.net
>>267
いや知ってるよ
あんたみたいなつまらない人間につまらないと言ったまで

275 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 20:19:12.73 ID:Y16UZdhD.net
>>274
では貴殿のスレを爆笑の渦にいざなうセンス抜群のウィットとユーモアに富んだレスをお待ちしております

276 :□□□□(ネーム無し):2022/02/04(金) 23:33:42.14 ID:Bt1F/i/j.net
昔は同人作家・学生だったけど今は商業作家だからね

277 :□□□□(ネーム無し):2022/02/05(土) 02:31:37.70 ID:vb8ZM4/p.net
つくみずの3番目のエロ同人持ってるけどすごく使えるよ
オナニーシーンが特に

278 :□□□□(ネーム無し):2022/02/05(土) 07:46:35.94 ID:KhVVwiGH.net
つくみずが掘られる3番目のエロ同人だと

279 :□□□□(ネーム無し):2022/02/05(土) 09:50:33.66 ID:H35JLs9M.net
つくみずスタンプ出さないかな

280 :□□□□(ネーム無し):2022/02/05(土) 21:52:49.15 ID:5Anm/90p.net
つくみずは美少女だからね

281 :□□□□(ネーム無し):2022/02/05(土) 21:53:08.43 ID:hhtiF0i0.net
LINEスタンプ欲しいな

282 :□□□□(ネーム無し):2022/02/05(土) 23:15:29.46 ID:LuSVPczi.net
昔のつくみずはパンツ!全裸!オナニー!だよ

283 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 00:05:41.27 ID:AWlXtQ0t.net
オナニーしなくなる訳もないし今も言わなくなっただけでそんな変わってないでしょ

284 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 00:14:15.23 ID:mjwifXCo.net
でもつくみずのオナニー報告聞きたい

285 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 03:28:42.81 ID:jK58bauO.net
自演してまでいつまでつまらない事をやるんだ

286 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 03:43:33.13 ID:n8Ea0oA5.net
昔からのファンと新規のファンでつくみずに対するイメージが違いすぎるからスレでも分断が起きるんだろうね

287 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 07:20:07.63 ID:rVU4whkx.net
↓例の画像

288 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 09:58:00.68 ID:8hmbdSm0.net
エロに哀愁や滑稽みをにじませてエロギャグやってたつくみずと
陵辱していい気になってるご自分を同列にして
「俺を否定することはつくみずを否定することだ!」なんて言われてもねえ
あーゲスだなーとしか思わんわけですよ

289 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 10:16:33.06 ID:G0yyaXZY.net
どうした落ち着け

290 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 10:46:29.36 ID:6ZqTDPUJ.net
ここにさらに少女終末旅行のラストの話を入れてめちゃくちゃにしよう

291 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 11:13:47.38 ID:8nJPCx14.net
アニメ化は失敗論も投げ込んで闇鍋にしよう

292 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 11:24:50.44 ID:FKrg09c+.net
アニメは円盤売れなかったから製作委員会に出資した人にとっては失敗作かもしれないけど
出来は良かったと思うし、新たな読者もつかまえたんじゃないかな

293 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 11:28:49.30 ID:AWlXtQ0t.net
基本原作派だけど、アニメは最後に風の向くまま〜って原作とは違う展開になることを示唆する終わり方だったのは良いと思う

294 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 11:44:44.48 ID:ZR+Asj9H.net
アニメは知られざる傑作のトップに入るがラスト12話の潜水艦内の動画内容の
アニオリだけは余計だった、訳の分からない世界という作品の基本コンセプトを破壊しかねない
危険なアニオリだった、何でああいう安っぽい反戦いれたがるんだろう?

295 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 12:01:27.04 ID:rVU4whkx.net
人類は食べ物の奪い合いで戦争起こって最後は発電装置を修復出来なくて詰むんや
砂ぼうず最終巻も発電装置の終わりが人類の終わりと描いてある

296 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 12:20:31.42 ID:mjwifXCo.net
ミニ四駆のモーターでも発電できるのに一つも発電機がなくなるなんてありえないだろ

297 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 12:21:15.30 ID:ZR+Asj9H.net
電車が動き続けてたやん

298 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 12:38:42.86 ID:9/WxaBOv.net
レーションそこら中にあるやん

299 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 12:40:29.59 ID:FKrg09c+.net
第六基幹塔の人工知能は都市の電力の予備の予備が切れるまで死ねないって嘆いていたけど
目の前に自分が奉仕すべき人間が居るのに自死を優先したのは
予備の予備が切れるのが相当先ってことなんだと思う(千年単位とか)

300 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 13:04:21.71 ID:ZR+Asj9H.net
それら残存エネルギーを処理してまわるのがぬこ達の役目だったんだけどね
滅びた理由とはぬこ親が言っていたように地球がその長い生命活動を終え眠り付く時期が来た
終わるべくして終末が来た、それも絶対的な終末が来た世界
その終わる世界を二人の少女が生命の痕跡を辿りながらレクイエムを送るように旅してまわる
ってのが作品の基本コンセプトだった
だから余計な理由付けは入れて欲しくなかった、アニメにとっては微かな瑕疵だけどさ

301 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 13:15:57.36 ID:8nJPCx14.net
ほんとにめちゃくちゃになってて草

302 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 13:17:49.25 ID:ZR+Asj9H.net
時々揺さぶらないとスレが盛り上がらないだろうが

303 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 13:22:03.83 ID:N7jpVxUz.net
庭師さんに怒られるくらいめちゃくちゃになったな

304 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 13:26:12.08 ID:jK58bauO.net
>>294
訳がわかってないで見るからそう感じたんだろ

305 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 13:33:46.20 ID:mjwifXCo.net
戦争も人間の様々な生き様の1つとして描写されただけ
それを反戦だ等とオーバーに受け取る側の方がよほど思想として戦争を特別なものに受け取ってる

306 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 13:50:58.71 ID:rVU4whkx.net
反戦は自分は自衛しません発言であり中共等にとっては無条件降伏と全く同じ意味であるという意識が抜けてるんだろうな
中立国攻撃してる国相手ぐらいじゃないかその言葉使えるのは

307 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 14:03:25.14 ID:8hmbdSm0.net
つまりこれが戦争
ごぬんね

308 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 16:23:13.36 ID:d1acnyFF.net
だんよ

309 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 16:32:18.18 ID:SxvKI7nR.net
増え過ぎた人類から地球を守る為の戦争的な、ターミネーター或いはアイロボットの世界観説
つまりエリンギが全ての黒幕

310 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 18:03:50.79 ID:vvdLIAwa.net
>>295
砂ぼうずは中盤くらいからgdgdになって残念だったな、作者の病気も重なって

311 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 18:09:24.06 ID:rVU4whkx.net
>>310
90年代ぐらいから牛歩進行だった漫画が一斉に終わりだして
つくみずとかフリーレンみたいな画期的な漫画が出てきたのは時代の入れ替わりを感じる

312 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 19:18:35.59 ID:j/FUY9UF.net
表現方法が変わったわけではないから画期的ではないかな

313 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 21:01:49.29 ID:z4kfwJEU.net
スーパーでエリンギを見る目が変わった
気がしたけどそんなことはなかった

314 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 21:23:07.22 ID:FKrg09c+.net
終末とかシメジで他のマンガにない画期的なところってあるかな
好きな作品だしコミックも買ってるけど、画期的といわれると?マークが

315 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 21:25:28.66 ID:l0gSXDUp.net
何かが画期的と言うより空気感が独特で他に無いって感じかな

316 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 21:49:30.36 ID:j/FUY9UF.net
最近は同人上がりの作品がそのまま商業誌に載る事も増えてきてるから絵が独特な漫画は増えてるよね
一般読者の裾野は広くなってるけど画期的な事は起こらないな

韓国の縦読みスマホ漫画はちょっと画期的

317 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 21:53:01.84 ID:z4kfwJEU.net
作者がキノコ好きなのはわかった

318 :□□□□(ネーム無し):2022/02/06(日) 22:19:12.20 ID:jX5Cqi/P.net
魚の方が好きだと思うけど
しめじちゃんを長年描いてる人だしキノコ好きでもあるか

319 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 02:36:37.61 ID:hXcZwHJw.net
きのこか魚どっちなのかハッキリしなさいよ!

320 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 02:59:37.59 ID:a9bqR5Ak.net
フランちゃんが一番好き

321 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 08:54:26.91 ID:gggI8tRN.net
コミックキューンHPの作品紹介から辿れる作者の最新情報につくみずのツイッターが載ってるんだけど
他の作者さんは告知とかホロライブ見てたり和やかな雰囲気してるんだが、つくみずだけ妙に独特な感じ出してて草
本来仕事とか労働と無縁そうな無気力な芸術家が何か無理やり働かされてる見たいで一味違うっていうか本物だよな

322 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 09:09:49.32 ID:o3lV3c2M.net
働かなくても良い境遇の生まれらしいで

323 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 10:17:47.41 ID:/nb8KFhX.net
>>321
地下で寿司握ってるカッパか

324 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 11:35:29.10 ID:gggI8tRN.net
少女終末旅行はバッドエンドとか救いがないみたいな見方が結構一般的みたいだが、個人的な見方では”仕方が無かった”を
”それを望んでそれをやった”に変化させることでニヒリズムに勝利して終わってるから明るい感じがあったと思うんだけど、今の所シメジは、
作品の途中だから最後はどうなるか分らんが、完全に科学か何かで世界を崩壊させる姉の存在が完全に前作のラストと真逆でニヒリズムにハマり込んでるよな
ツァラトゥストラいわく意思自体も一種の囚われ人で過ぎ去った事全ての傍観者らしいからつまりそういう事なんだろう

325 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 12:17:49.76 ID:gUP+ttUi.net
3巻読んだ、庭師さんが可哀想で可愛い…
今までの努力全部無駄になってアイデンティティーまで失ったね…可愛いね…

326 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 12:54:31.48 ID:RrtTTjOm.net
シメジの3巻読んだけどこれ完結したの?
完結してないにしてもどう続けるか想像つかないほどのカオスっぷりだけど

327 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 12:58:07.04 ID:VRRSyill.net
完結してないよ
毎巻とも最後は最終回みたいな話で締めてるから
つくみずが単行本収録話数を完璧に計算しながら話を作ってるんだと思う

328 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 13:51:37.27 ID:KO8kcJzY.net
大体の漫画は最後締めの話来るようにしてるよ

329 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 15:01:12.07 ID:N9fBkQFn.net
つくみずの漫画は案外構成としては分かりやすいというか終末のときからガッチリ構造化されてるね
日常物では珍しい

330 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 15:37:04.42 ID:FY1pZHWC.net
>>324
俺的には終末旅行のラストはハッピーエンドだったと解釈してる

331 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 15:39:13.80 ID:E1bfppQ5.net
最後の人類になれた時点で早死にではない

332 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 15:52:18.01 ID:lLM1Abjc.net
バッドではないよな

333 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 15:55:53.61 ID:FY1pZHWC.net
>>326
シメジはそもそも完結するしないって作品じゃないな、つくみずが描く気を無くした時が終了の時

334 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 16:26:22.24 ID:wcinDFAR.net
シメジ世界の真実が明かされたし終わりに近づいているとは思うよ

335 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 20:52:04.87 ID:vejHCwZz.net
今スケブオジサンとファックしたいと呟けたら勇者

336 :□□□□(ネーム無し):2022/02/07(月) 23:23:22.40 ID:CBeFC94x.net
>>333
編集部「ダメです」

337 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 15:08:21.52 ID:J2g94XMQ.net
終末旅行はハッピーエンドだと思うけどなぁ
生きるのは素晴らしかったみたいなこと言ってたし
どっかで生きてるとかっての無しでね

実際リアルでも人類はいずれ滅ぶ
だとすれば最後の人類になってしまう人達は必ずいるわけだし
地球が二つに割れたとかじゃないだけマシ

あと、画集2売り切れたな

338 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 15:24:48.90 ID:2ij+W9/2.net
庭師さんにペチペチされたい
ペチペチされたら俺もちゃんとした人間になれるのかな

339 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 17:47:25.30 ID:+p7m43vH.net
ワープはハッピーエンドだぞ
最後の描き下ろし背景でワザワザ点滅線の移動線を描いている

340 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 18:12:12.62 ID:tEPUILrW.net
そしてその移動後の平穏な世界もおねいちゃんが破壊しつつあるわけだが

341 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 18:13:19.19 ID:xD/l2ZM0.net
エンド1…そのまま凍死。現実は非情である。
エンド2…シメジ世界にワープ。第二の人生を送る。
エンド3…目を覚ますと二人の前にヘリを操るイシイの姿が
エンド4…「ユーリを呼んできなさい」とおじいさんの声で目を覚ます。二人で街を脱出するが、何故か既視感がある…
エンド5…漫画を書いている途中で寝ていたようだ。長い夢を見ていた気がする…

342 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 18:37:53.49 ID:rBlOvxU6.net
書き下ろしの点線は月に向かってるからシメジ世界の二人は本人じゃない気がする
ユーリとお隣さんの利き手逆だし

343 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 18:55:06.54 ID:dZ7ddeML.net
多分つくみずに最後月に行ったんですかシメジに行ったんですかと聞いたらモゴモゴするぞ

344 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 21:20:43.71 ID:YWGK2Exg.net
つくみず氏、ねんどろいどミクさん知っているのかw

345 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 21:29:22.90 ID:NCOrGeIg.net
ふたばでお絵描きしてたヲタクがそういうのを知らないはずないだろ

346 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 22:07:50.49 ID:TVA4poFk.net
つくみずはオタクというよりか品行方正な芸術家って感じがする

347 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 22:31:45.86 ID:5Am7MzCD.net
>>346
元エロ同人作家だもんな
芸術だよ

348 :□□□□(ネーム無し):2022/02/08(火) 22:39:35.58 ID:9yRPgYZm.net
つまりエロ同人は芸術

349 :□□□□(ネーム無し):2022/02/09(水) 00:52:17.72 ID:kgWlcXqY.net
トーベとかガンダムの禿とか芸術や映画に入れなかった人がサブカルチャーに移動すると伸びやすい

映画芸術でアニメ映画除外してるの見れば分かるけどやつらは漫画を毛嫌いしてるから
つくみずも禿もへそ曲がりがこうじて漫画アニメにやたら力入れてくれる感じ

350 :□□□□(ネーム無し):2022/02/09(水) 01:22:09.50 ID:n3aEDlOx.net
禿ははっきりアニメ製作に携わりたきゃマンガやアニメばっかり見てないで映画や古典(文学)に触れろっていうけど
髭(ジジイと眼鏡両方)に限らず監督やるような人は教養の幅は広いと思う

351 :□□□□(ネーム無し):2022/02/09(水) 01:39:01.72 ID:kgWlcXqY.net
触れろっていうか文化芸術から漫画が生まれてるのに見ないで作れる訳無いだろぐらいの感覚だね
tkmizは普通に見て育ったけど二足の草鞋レベルで両方入れ込めるのが珍しいんじゃないかな

352 :□□□□(ネーム無し):2022/02/09(水) 03:58:33.85 ID:LRGmPBk8.net
珍しくはないな
むしろ趣味としても極一般的

353 :□□□□(ネーム無し):2022/02/09(水) 17:00:30.71 ID:/4Iz/Cak.net
つくみずが帯描いてた酒漫画続きも買ってる人いる?

354 :□□□□(ネーム無し):2022/02/09(水) 18:06:38.61 ID:u2bTfkA0.net
>>350
禿は元々映画界へ行くことしか考えてなかった人間でアニメなんて子供だましのオモチャを
造ってる界隈と見下していた、映画産業が大不況で求人がゼロだったもんでやむなくアニメに来た

355 :□□□□(ネーム無し):2022/02/09(水) 19:48:18.59 ID:w9FEqTSN.net
>>353
今3巻まで出てるね
回を追うごとにどんどん面白くなっている
ちゃんと目標に向かってストーリーが進んでいてその過程が丁寧なのもいい

356 :□□□□(ネーム無し):2022/02/10(木) 00:15:13.59 ID:6/WiHeB7.net

もう3巻も出てるのか
随分放置してしまったな
ありがとう買ってみる

357 :□□□□(ネーム無し):2022/02/10(木) 00:59:27.62 ID:7LtRb3tW.net
酒と鬼は二合までの2人ってコミュ障とギャルのコンビだから何となくチトユーを感じる
1話流し読み時点の感想だけど

358 :□□□□(ネーム無し):2022/02/10(木) 01:09:17.34 ID:5dNwV4n8.net
いいよね酒と鬼の2人
凄く好き

359 :□□□□(ネーム無し):2022/02/10(木) 20:48:34.32 ID:YXQIMrmc.net
酒と鬼はちょっと湿度が高いなこの漫画は感覚がメスすぎる

360 :□□□□(ネーム無し):2022/02/11(金) 07:46:16.07 ID:X66VELxG.net
それお前の鼻息

361 :□□□□(ネーム無し):2022/02/12(土) 14:54:28.50 ID:21h/d7XP.net
もがわ先生の髪が短くなったの作中で言及されてたんだな

362 :□□□□(ネーム無し):2022/02/12(土) 15:15:29.78 ID:tTyrGSkC.net
お姉ちゃんが過去の記憶で「いつかもっと自由になる」みたいなこと言ってたけど、シミュレーション世界のことは知らなかったっぽいのよな
お姉ちゃんは元々何らかの方法で世界を変えるつもりだったのかな

363 :□□□□(ネーム無し):2022/02/12(土) 15:25:05.59 ID:CGsd4uj9.net
抜け毛の激しいもがわ先生

364 :□□□□(ネーム無し):2022/02/12(土) 18:54:38.13 ID:21h/d7XP.net
>>362
静寂に対する優しい言葉、お姉ちゃんなりの気づかいだったつもりが本当になっちゃっただけじゃないかな

365 :□□□□(ネーム無し):2022/02/12(土) 21:51:38.05 ID:ocbjLLeS.net
ほんとに漫画向きの絵だなとしみじみしじみ感じる

366 :□□□□(ネーム無し):2022/02/12(土) 21:55:30.40 ID:e+nvDLYH.net
お姉ちゃんとセックスやりたい

367 :□□□□(ネーム無し):2022/02/12(土) 22:13:13.34 ID:GFJK4lO4.net
ものは試しだからな…って一回だけやらせてくれそうだよね
その後は断られそうだけどパンツだけくれたらそれでオナニーするから…おねいちゃんに迷惑はかけないから…って言ったらパンツかしてくれそう

368 :□□□□(ネーム無し):2022/02/13(日) 01:00:00.81 ID:whTkoMZn.net
よみかわ先輩実は何かしら重要キャラだったりするのかな

369 :□□□□(ネーム無し):2022/02/13(日) 02:17:19.65 ID:Bk+ol9FK.net
エヴァで言うカヲルくんポジ

370 :□□□□(ネーム無し):2022/02/13(日) 02:39:58.64 ID:tEqNBUSM.net
もがわ先生も押しに弱そうな感じ

371 :□□□□(ネーム無し):2022/02/13(日) 03:59:57.06 ID:pDHAWC3q.net
まじめちゃんに身体を許してからお姉ちゃんは冷たくなったんだろうか

372 :□□□□(ネーム無し):2022/02/13(日) 07:32:04.99 ID:KhDx6B0j.net
もがわ先生どんどん増えていったら笑う

373 :□□□□(ネーム無し):2022/02/13(日) 07:37:28.47 ID:1LWpcaoD.net
ぱいずり先生

374 :□□□□(ネーム無し):2022/02/13(日) 16:07:32.60 ID:w6UQ51Eh.net
酒と鬼は2合までとやらDMMで今1巻半額だから買うか

375 :□□□□(ネーム無し):2022/02/14(月) 13:49:11.01 ID:/ecY7UNW.net
べつに買ってもいいけどさ
帯目的だから書籍じゃないと意味ない

376 :□□□□(ネーム無し):2022/02/14(月) 14:53:11.63 ID:jtxMmLjt.net
zinbeiさん1冊目の少女終末アンソロにも描いてたんやね
違和感が全然ないわ

これも好き
https://twitter.com/tz036/status/1175701974269906944?s=20&t=FnwPcH0y0qkke4qu1hMR6g
(deleted an unsolicited ad)

377 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 15:35:33.12 ID:MXUgIn4r.net
ここで話す事じゃないとは思うけどBOOTHがアプリ廃止でwebページ販売だけになるって
今時はプッシュとか情報発信も含めてアプリの方がスタンダードなのにな
pixiv系だけど売上厳しいんかな?

378 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 16:20:13.79 ID:7rA+eYWn.net
見る側の端末の仕様が広がりすぎてすべてに対応してすべての不具合を解消するには負担が大きすぎる

379 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 17:09:02.80 ID:tpTesSew.net
そうして世界も終わるだんよ

380 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 18:07:24.02 ID:wMmFTNN9.net
ポリコレがまさにそれ

381 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 18:43:44.60 ID:0cf679fH.net
結局webのほうが汎用性が高くて残るのか

382 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 19:18:21.45 ID:hMd5tzNZ.net
やっぱり自由度が大事
jpgとかtxtとか10000万年経ってもなんとかなりそうだし

383 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 19:20:45.17 ID:WecAjswN.net
でも昔のインターネットってデジタルデータだからなんだかんだ残りまくるのかなって昔は思ってたけど普通に消えるよね

384 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 19:29:46.67 ID:MXUgIn4r.net
消えるね
サーバーの需要的に

それ以上に検索サイトによる検索結果の偏りが極端になってきたからな
10年くらい前まではまだ検索結果の20ページ目くらいまで情報探しに個人サイトを掘り起こしてたりしてたけど

385 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 19:30:24.73 ID:LAWe3yXd.net
だうそが大事
見たものは極力全部だうそ
アプリだとだうそ出来ないこともあるから好きじゃない

386 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 19:32:05.09 ID:hMd5tzNZ.net
Twitterなんか数年前のツイートとか検索無理な状況に陥るから最低限ブックマークはしとかないとな

387 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 19:33:27.63 ID:T4/se7bn.net
スマホの写真フォルダがスクショで毎日30枚くらい増えていきよる

388 :□□□□(ネーム無し):2022/02/15(火) 20:20:54.65 ID:wMmFTNN9.net
それは病気

389 :□□□□(ネーム無し):2022/02/16(水) 10:29:58.07 ID:kQb+Y3tu.net
1巻の美術の授業でしめじちゃんがどんな気持ちで母親の顔を作ったのかまるで読みとれなかったんだけど分かる人いる?

390 :□□□□(ネーム無し):2022/02/16(水) 10:43:15.34 ID:ji7QYBU6.net
朝にコンビニで目玉焼きちゃんがお母さんの話をして
自分にはお母さんがいないことを感じて
おっぱい先生が悲しいをテーマにハリガネでなにか作るって授業を始めたから
しめじちゃんはハリガネでお母さんを作ったんだよ

391 :□□□□(ネーム無し):2022/02/16(水) 10:59:03.81 ID:FqYG0BmQ.net
それはただの展開の説明だろ
読書感想文であらすじしか書けない子か

392 :□□□□(ネーム無し):2022/02/16(水) 11:05:19.15 ID:ji7QYBU6.net
でも1巻の第4話でそれ以上の感情を読み取れなんて意図してないでしょ

393 :□□□□(ネーム無し):2022/02/16(水) 11:27:14.64 ID:kr3nx7eg.net
ジャムおじの気分だよ

394 :□□□□(ネーム無し):2022/02/17(木) 17:28:18.56 ID:tGEHuPK7.net
今更だけどcuneの表紙絵めちゃ好き

395 :□□□□(ネーム無し):2022/02/17(木) 22:41:54.41 ID:a/wcetWA.net
貨幣経済壊れちゃった…

396 :□□□□(ネーム無し):2022/02/18(金) 01:11:55.87 ID:f2uM1zqv.net
自分の頭でイメージしたものが何でも自由に具現化できる世界になったことで
お金を稼ぐために仕事してた人は仕事のやる気がなくなったってことかな

397 :□□□□(ネーム無し):2022/02/18(金) 05:57:01.86 ID:XBPxFdAY.net
商業主義者め

398 :□□□□(ネーム無し):2022/02/18(金) 08:23:42.42 ID:m3UTgFyj.net
君つまらないよ毎回

399 :□□□□(ネーム無し):2022/02/18(金) 15:52:23.65 ID:rPhankX2.net


400 :□□□□(ネーム無し):2022/02/18(金) 16:09:09.73 ID:estkNsaT.net


401 :□□□□(ネーム無し):2022/02/18(金) 16:24:47.45 ID:bz2FiHJo.net
妻る?
妻らない?

402 :□□□□(ネーム無し):2022/02/18(金) 18:14:06.86 ID:IvyYZeRN.net
めとる?

403 :□□□□(ネーム無し):2022/02/18(金) 21:09:26.24 ID:3GENpUwR.net
b

404 :□□□□(ネーム無し):2022/02/18(金) 21:40:11.50 ID:fgHhsSEt.net
つまり妻g

405 :□□□□(ネーム無し):2022/02/19(土) 15:14:07.29 ID:7PeVyhbL.net
ドヤ顔で焼きそばパン買ってこいよって表示するすみだ先輩めちゃくちゃかわいい

406 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 20:26:12.16 ID:+AIx8b6G.net
結局この世界は何をシミュレーションしているんだろう
あたまからシメジが生えたりする変な世界なのに求めている結果が得られるのかな

407 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 20:58:27.56 ID:Vwvdmy7R.net
あのシメジとか目玉焼きとか不思議なものがバグなのか
それとも大事なものなのか現時点では分からないな

408 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 21:33:06.79 ID:GSrFtEQn.net
まじめがしじまに話しかけたきっかけは頭のシメジだからそれがないと二人は出会っていない

409 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 21:34:53.92 ID:sWIOOYsk.net
まじめちゃんが買ってもらったゲーム機が初代プレステで
表示回で出てきた携帯のイメージがiモードだから
シミュレーションしてる年代は90年代から2000年代初頭っぽいことは分かる

410 :□□□□(ネーム無し):2022/02/20(日) 23:52:58.69 ID:a/k5c4iF.net
シメジや目玉焼きはシミュレーションのバグだけど
修正する庭師さんがワンオペで手が回らないから放置されている説

411 :□□□□(ネーム無し):2022/02/21(月) 09:15:52.75 ID:U3GF9UAI.net
人格も含めたすべてがシミュレーションという話なんでない?

412 :□□□□(ネーム無し):2022/02/21(月) 16:12:19.36 ID:5PSm5Jer.net
つくみず作品の主人公達は付き合うのすっ飛ばして夫婦感あるよな

413 :□□□□(ネーム無し):2022/02/22(火) 02:54:41.28 ID:xPXuNRdR.net
lililjiliijili

414 :□□□□(ネーム無し):2022/02/22(火) 05:08:03.39 ID:F7+zVuuX.net
距離感が無い故のいきなりベタベタだな
つくみずは寂しがりやなのに、ヤマアラシのジレンマを抱えてるのだろう

415 :□□□□(ネーム無し):2022/02/22(火) 06:05:49.74 ID:2HtIbGUe.net
IDかわた?

416 :□□□□(ネーム無し):2022/02/22(火) 06:57:36.25 ID:C5FcCsiP.net
シメジのほうがだいぶ嫌がってたやん

417 :□□□□(ネーム無し):2022/02/22(火) 09:09:50.26 ID:Om8XUVqF.net
ID変えたね
もとのIDは外人のファンが取得したみたい
つくみずが望めば返すと

418 :□□□□(ネーム無し):2022/02/22(火) 10:03:16.66 ID:rm2kcDrU.net
最後はヘチカンみたいな消え方しそう

419 :□□□□(ネーム無し):2022/02/22(火) 17:00:28.97 ID:18DCwBTY.net
ぬこの日にID変更か

420 :□□□□(ネーム無し):2022/02/23(水) 07:13:49.67 ID:LnQhCgkl.net
>>413
なんかモールス信号的な意味があったりしないかな?

421 :□□□□(ネーム無し):2022/02/23(水) 12:16:16.95 ID:jqmLbq3T.net
仮にモールス符号だとすると
l i l i l ji l iiji l i iを短点jを長点lを区切りと仮定して
l・l・l−・l・・−・l・
へへたちへ EENFE になるけど意味はなさそう

422 :□□□□(ネーム無し):2022/02/23(水) 13:10:50.94 ID:7+O0nJ8f.net
スマホ入力の4と5をピストンしただけでは

423 :□□□□(ネーム無し):2022/02/23(水) 13:22:29.95 ID:gNmtjJVw.net
ぬつぬつぬなつぬつつなつぬつ(※キーボードアプリにより多少誤差がございます)
これは…ぬこの暗号に違いないだんよ

424 :□□□□(ネーム無し):2022/02/23(水) 16:09:31.82 ID:C+RW95MY.net
適当につけたIDについて考察するファンを見て楽しむつくみず

425 :□□□□(ネーム無し):2022/02/23(水) 16:23:58.48 ID:yPHH5NQt.net
イシイとカナザワのその後を伏せて楽しむつくみず

426 :□□□□(ネーム無し):2022/02/24(木) 01:03:36.52 ID:fl+MhvYN.net
キリンレモン♪キリンレモン♪

427 :□□□□(ネーム無し):2022/02/25(金) 01:08:30.62 ID:kpw3T7gc.net
つくみずもっとつぶやいて

428 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 14:37:05.13 ID:QUwFCcYU.net
終末旅行がはじまるぞ!

429 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 18:20:00.20 ID:Noc8ue3x.net
第三次世界大戦から終末世界へ

430 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 18:54:13.50 ID:gkWHbvbQ.net
まだだ
もっと文明が衰退しないとぬこもごぬんねもだんよも生まれない

431 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 19:27:03.71 ID:ruT3q/MT.net
今のうちにデジカメで可愛い女の子を沢山映しておけよ
半永久的に電池が持つやつな

432 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 20:37:56.56 ID:SdcCGDSv.net
そろそろ弾薬食べる訓練しておかないとちーちゃん達との旅に間に合わなくなるな

433 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 20:48:23.16 ID:Uhs2cNsI.net
何が起こってもいいように色々とシミュレーションしておく必要もありそう

434 :□□□□(ネーム無し):2022/02/26(土) 21:02:01.66 ID:FQz7QI7X.net
ちーちゃん世界じゃなくてプーちゃんが何か終わるんだって

435 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 12:24:05.80 ID:k544j9/G.net
なんの仕事だろう
楽しみ

436 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 12:56:51.99 ID:D1t5AOFw.net
今月のシメジ読んだけど
自由になった世界がこのまま何の問題もなく続いていくとは思えないな
まじめちゃんは脱いだら凄かった

437 :□□□□(ネーム無し):2022/02/27(日) 22:40:00.60 ID:ywT4UMvP.net
今月のシメジすごい好き。真面目なπも含めて神回

438 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 17:19:27.33 ID:FQ7IBOYy.net
チトとユーリの居た階層都市世界もこうやって誰かの空想の中で出来上がった世界だったのかも
だから兵器の残骸とかも整合性が取れなかったんじゃ
終末旅行世界はシメジ世界から派生したひとつの世界だったとか

439 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 21:39:45.21 ID:5NOaqA1z.net
終末アンソロ2巻の描き下ろしがそんな話だったな
終末世界が現実ではなく作り物の世界で急に目が覚めたらどうするか

440 :□□□□(ネーム無し):2022/03/01(火) 22:06:57.29 ID:bj/D/l33.net
>>436
あれはユーリだと言われればユーリなんだよな

441 :□□□□(ネーム無し):2022/03/05(土) 04:31:03.58 ID:kD0OLPmm.net
つかれたな

442 :□□□□(ネーム無し):2022/03/05(土) 15:09:19.02 ID:OStHNAGq.net
3巻のお姉ちゃんを見てたらなんか電脳コイルのイサコを思い出した

443 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 02:17:52.15 ID:vaMnO1f7.net
中抜き大国ニッポン

444 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 02:18:15.29 ID:vaMnO1f7.net
誤爆

445 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 02:20:49.24 ID:Z5+PLNez.net
ふひょー、ダイヤモンド電池なんてのが出来たのか
今の所出力は小さいけど、1000年以上もつ電池なんてのも作れるなら
終末のカメラみたいのも作れる時代がくるのかもな

446 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 12:26:37.42 ID:HeFNJgLG.net
エリンギ達がアップをはじめます

447 :□□□□(ネーム無し):2022/03/08(火) 13:34:59.68 ID:O27Adi4s.net
話は聞かせてもらった! ちーちゃん、地球終わるってよ

448 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 15:44:02.59 ID:4KqGpVQA.net
ウクライナから避難するケッテンクラート

449 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 17:19:19.01 ID:XMWsjxL5.net
ケッテンクラートならウクライナの泥濘でも大丈夫

450 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 18:03:26.94 ID:RG+VJHy/.net
今更なんだがレーション缶のレーション何とも言えない味だった

451 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 18:06:58.88 ID:XMWsjxL5.net
ユー、チーちゃんチーちゃん、レーションの賞味期限って何?
ちー、聞くな

452 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 18:47:47.25 ID:Q0xA/kba.net
tkmzの賞味期限は

453 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 19:52:11.17 ID:jSVbbB0D.net
賞味期限がないタイプ
アイスとか砂糖と一緒

454 :□□□□(ネーム無し):2022/03/09(水) 20:25:40.67 ID:v84z3b1U.net
コールドスリープさせなきゃ...!

455 :□□□□(ネーム無し):2022/03/12(土) 22:21:36.56 ID:WtEBzbkU.net
sakana sensei

456 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 00:46:32.40 ID:wKSAIh5U.net
隙あらば自分の作品に魚を登場させるつくみず

457 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 17:48:14.29 ID:sgrsYJ0I.net
なんで絵描けなくなったんだろ
素人にはわからないけど描けないって大変だな

458 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 18:30:23.10 ID:SuC4rrq8.net
芸術系というか普通人間は同じ物を描くのが苦痛で
常に新しい物を考えて刷っていかないといけないからね

後終末旅行で有名になったから次作のプレッシャーも凄いんじゃないか

459 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 18:45:16.42 ID:B0+UID5Z.net
シメジも終末と同じくらい好きだよ

460 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 19:53:52.40 ID:hqqQ/Iqj.net
なんならシメジのほうが好き

461 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 20:43:11.92 ID:FMPpVoXG.net
全部好き

462 :□□□□(ネーム無し):2022/03/13(日) 20:47:03.91 ID:mvmcDfhV.net
つくみずが好き

463 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 03:21:59.04 ID:Io680xt4.net
何で絵を描かないの

464 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 03:32:30.68 ID:jfYsaMuz.net
こういう話描くやつは現実で戦争みたいなのが起きて創作よりよほどすごいことが起きてると意欲が減退する

465 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 22:09:56.77 ID:ncOTtPIX.net
ウクライナみたいなショボ戦争でそれはない

466 :□□□□(ネーム無し):2022/03/14(月) 23:59:10.89 ID:lquSkOQs.net
ショボくないぞ
二次大戦以降欧州で紛争じゃない戦争が起こった由々しき事態
まぁ順序で今でも紛争扱いのままだけど

467 :□□□□(ネーム無し):2022/03/15(火) 17:44:57.31 ID:M8/8Wi6V.net
現代の戦争は100万のドローンが都市上空を埋め尽くすとか聞いてたのにな

468 :□□□□(ネーム無し):2022/03/15(火) 21:28:43.08 ID:klxjvp4S.net
人が千人以上の単位で死んでて建物も壊されて避難者も300万に迫ろうかというのにそれをショボいとかショボくないとか言ってられる人の気持ちがわからん
きっと自分の身に降りかからないとわからないんだろうな

469 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 00:12:15.78 ID:yH88VRQF.net
ニュースにならないだけで争いなんてずっと起きてるわけだし
犠牲者よりも小麦製品や原油高が上がる方が心配な人の方が大半でしょ
今回の対応次第では台中戦争が起きないとも限らないしそうなったら対岸の火事とはいかなくなるしな

470 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 02:57:56.34 ID:iKFtf6M2.net
わかるまではわからないよ

471 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 02:59:40.79 ID:n2mqtkhd.net
終わるまでは終わらないよつくみず

472 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 05:47:50.86 ID:93e5hqSk.net
しょぼい戦争ではあるじゃん
1日で何万人死にましたみたいなことはないし

473 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 06:22:22.54 ID:RSkuv9CI.net
規模が小さい事を、
わざわざ「つまらない」とか「価値が低い」みたいなニュアンスで言うことの倫理観を疑われてるんだぞ

474 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 06:34:52.59 ID:0lqRMPB7.net
せめてチェルノブにミサイル打ち込めとは思う

475 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 07:16:09.27 ID:DVq8F8Wq.net
あははははは

476 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 09:12:35.56 ID:Rbsk3fSY.net
1000人死んだとかは他人事かもしれないけど
自分が1000回死ぬと思ったらきつい

477 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 09:28:53.54 ID:fksBdW1i.net
>>472
君は馬鹿なのか

478 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 10:29:42.47 ID:FdaTIErl.net
バカの壁と仲良く

479 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 18:42:23.42 ID:4u4o6TnW.net
そういやつくみずの新しいツイッターのリンク
無いから探しちゃったよ
コレか
ttps://twitter.com/lililjiliijili
(deleted an unsolicited ad)

480 :□□□□(ネーム無し):2022/03/16(水) 23:04:08.31 ID:7sAEFTNG.net
つくみず好きな奴ら好き

481 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 21:25:52.52 ID:2HWIMvj2.net
俺もつくみず好きが好き

482 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 22:32:04.74 ID:64fphb50.net
ポトフってなんだ

483 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 22:41:34.51 ID:wZYYcG2f.net
料理やんか

484 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 23:10:55.41 ID:HFhTc4X/.net
落とし物ポトフ

485 :□□□□(ネーム無し):2022/03/17(木) 23:31:55.70 ID:2HWIMvj2.net
火にかけた鍋

486 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 00:29:27.65 ID:lPZwQgYy.net
ポトフがポトッフと落ちてきた…

487 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 01:41:15.39 ID:kCW30Tzj.net
もずくシミュレーション

488 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 08:24:15.39 ID:bJAFBRVA.net
うみのもずく

489 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 09:18:04.88 ID:eiiVKqkb.net
>>487
べちゃべちゃしそう

490 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 11:20:03.71 ID:E5wEpQMw.net
うみのつくみず

491 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 11:56:27.25 ID:GReZsU5m.net
海のもずくとなれ……

492 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 12:12:46.48 ID:lPZwQgYy.net
もずく先生

493 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 13:20:41.81 ID:zLHzyp5C.net
バカ!もずく!ゴミ!

494 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 14:38:36.99 ID:3eIKyoGL.net
寝込んで根昆布になる

495 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 15:28:01.09 ID:lPMP68m4.net
絵を描くって結構エネルギーが必要なんだね
俺は描けない人間だから分かんなかったよ

496 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 15:56:20.24 ID:F7NvZoCT.net
絵を描かないつくみずなんて可愛いだけのおっさんじゃん

497 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 16:06:45.44 ID:Nf5NMUBq.net
蒼穹の終末少女

498 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 18:58:12.47 ID:koLE6jJK.net
しめじちゃんって案外ツンデレっぽいよね

499 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 19:44:50.01 ID:ikrTgK7I.net
ツンデレズ

500 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 20:46:55.30 ID:wT896U5z.net
しめじツンデレーション

501 :□□□□(ネーム無し):2022/03/18(金) 23:13:40.87 ID:EyNfdBTQ.net
少女終末シミュレーション

502 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 15:09:09.26 ID:ck5iiia2.net
シメジメディテーション

503 :□□□□(ネーム無し):2022/03/19(土) 17:23:55.20 ID:+buWAYx9.net
しめじオネーション

504 :□□□□(ネーム無し):2022/03/20(日) 20:07:12.91 ID:L77CBZ41.net
つくみずの絵が見たいよ

505 :□□□□(ネーム無し):2022/03/20(日) 23:48:05.95 ID:YRDubFNb.net
画集出して燃え尽きたぽいな

506 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 00:36:12.85 ID:MEcwBaG2.net
つくみずの顔が見てみたいよ

507 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 01:19:49.15 ID:4QMTtrVM.net
イベント行きなさい

508 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 04:19:41.33 ID:jwAFjbI/.net
つくみずもお前らも好きアングラなのかなぁ

509 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 08:50:21.11 ID:fahggPEe.net
つくみず母「あんたの書いてる漫画、なんたらの巨人……だっけ?」

510 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 14:41:30.72 ID:UbK0pafp.net
つくみず「そうそう…もう連載終わったからしばらく休み」

511 :□□□□(ネーム無し):2022/03/21(月) 15:53:29.57 ID:pPNNmGdy.net
鳥山明も失業中にお母さんにこづかいねだったら、働きなさいと拒否され
やむおえずマンガを描き始めた

512 :□□□□(ネーム無し):2022/03/27(日) 03:20:49.29 ID:It4AG/aG.net
月風呂は船になりました

513 :□□□□(ネーム無し):2022/03/27(日) 11:15:23.36 ID:yScKHHey.net
昔の街そっくりの模型作って一人で人形遊びをしていた庭師さん
切ない

514 :□□□□(ネーム無し):2022/03/28(月) 12:54:04.56 ID:QyrFB1GL.net
つくみず作品っぽい夢を見れた
寂しくて良かった

515 :□□□□(ネーム無し):2022/03/28(月) 18:35:40.40 ID:QN7tMAFe.net
'共感'というやつさ……

516 :□□□□(ネーム無し):2022/03/28(月) 22:34:49.04 ID:iHhc1xEw.net
画集は再販する予定はありますか?

517 :□□□□(ネーム無し):2022/03/28(月) 22:43:02.56 ID:Rh8LorP3.net
刷るだけ赤字なのに何度再販させるつもりだよ

518 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 00:16:06.88 ID:QzjjSHzB.net
つくみずも死にたくないという潜在意識はあるのか

519 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 22:18:16.47 ID:de2GcOtd.net
シメジってセンスのあるアニメ監督に手に掛ったら凄いアニメになるだろうな

520 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 22:25:57.71 ID:zmSDsU2Y.net
少女終末旅行より上のスタッフじゃないと無理だろうね

521 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 22:27:07.48 ID:yNtEOK6D.net
生きてたら今敏監督とか

522 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 22:54:18.66 ID:a4BefS1X.net
いまびんってしんだの?
まじで?

523 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 22:57:57.98 ID:ecqc2HvE.net
もう10年以上前だよ

524 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 23:03:45.50 ID:I6tEDxmy.net
音楽平沢進って最高かよ

525 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 23:27:18.33 ID:90ykTPIo.net
いまびんはパプリカ作ったあとお亡くなりに

526 :□□□□(ネーム無し):2022/03/29(火) 23:29:40.83 ID:nwryqayb.net
今敏は
正気と狂気
現実と妄想
を混ぜ合わせた作風であってつくみずとは意外と合わない気がする
つくみず世界には狂気も妄想もない

527 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 00:40:54.38 ID:9du4tZde.net
確かに狂気は無いな
退廃とシラケかな・・・

528 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 20:31:37.25 ID:KalmPXIx.net
いまびんは精神病の怖いとこを強調する作風
つくみずは精神病の心地よいところを強調する作風

529 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 21:22:42.47 ID:LylAPESU.net
つくみずは今存在してるこの世界に違和感を感じまくってる
本来いるべき世界に帰れる日をひたすら待っている
月世界に帰れる日を待っているかぐや姫みたいな感触で生きてるんじゃね

530 :□□□□(ネーム無し):2022/03/30(水) 21:56:09.87 ID:+MEk2WUh.net
シメジ世界にも(^_^)ンョ゛ハー゛があるのか

531 :□□□□(ネーム無し):2022/03/31(木) 22:59:34.21 ID:PUAjXXtj.net
クラゲ

532 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 04:26:27.30 ID:jr9S3VPZ.net
Twitterにつくみずのパクリ絵師みたいなの沢山いて萎え
勝手におすすめに載ってくるからイラつく
お前らには興味ね〜

533 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 08:54:58.45 ID:DOjhnL4I.net
エイプリルフール

534 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 12:14:15.85 ID:tFw776VO.net
つくみずもタコ漫画で一発当てようよ

535 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 12:32:25.74 ID:7tTUqXsx.net
タコに人権を!!

536 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 13:21:17.36 ID:b8yxgR6l.net
つくみずはタコピーみたいに酷い抉り方をする話は書けない
書かなくていい

537 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 13:22:26.64 ID:bSrIC3sx.net
つくみず最近トゥーイッターに画をあげてないの?

538 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 14:21:25.09 ID:msqzHSoo.net
最近は画集出すとか締切があるとかじゃないと描けないみたいな感じだな
実際どうかは知らんが

539 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 16:30:21.42 ID:5w38Q4z/.net
つくみず、エルデンリングとか興味あるのか

540 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 16:32:08.63 ID:T1u4u4u7.net
つくみずはゲーマー

541 :□□□□(ネーム無し):2022/04/01(金) 17:14:13.82 ID:msqzHSoo.net
エルデンリングまたの名を亡者終末旅行(直喩)

542 :□□□□(ネーム無し):2022/04/06(水) 10:55:23.66 ID:TUZiMToR.net
もーじゃしゅーまつりょこー

543 :□□□□(ネーム無し):2022/04/06(水) 11:21:02.46 ID:DPamKxZj.net
このスレもいよいよ終末に近づいてる雰囲気だな
エリンギの中では幸せになれるのかな

544 :□□□□(ネーム無し):2022/04/06(水) 12:09:32.01 ID:VsKvUEbH.net
銀河の死なない子供たちへ泣いた

545 :□□□□(ネーム無し):2022/04/06(水) 12:54:29.66 ID:X6Ug4sg6.net
シメジの終わりを見届けるまでは終わらないよ

546 :□□□□(ネーム無し):2022/04/06(水) 13:25:41.58 ID:pSar+LNh.net
終わりそうで終わらないよ

547 :□□□□(ネーム無し):2022/04/09(土) 20:32:08.87 ID:xsXYbjHR.net
シメジグッズ第3弾まだかな
よしかのペンケースが良かったから期待してる

548 :□□□□(ネーム無し):2022/04/10(日) 01:04:58.38 ID:2Ax98LuH.net
3巻の最後に巻貝でラジオ聞いてたな
華氏451度では社会のみんながワイヤレスイヤホンでラジオ放送を聞いてて
そのイヤホンを巻貝と呼んでたが
こっちはまんま巻貝そのものが頭の横に浮いてる

それにしても1953年の作品でイヤホンを巻貝と呼んだブラッドベリの感性も凄い
今の小型イヤホンはまさに小さな巻貝みたいな形だ
巻貝を耳に当てると海の音か聞こえるみたいなロマンチックな話もあるけども

549 :□□□□(ネーム無し):2022/04/11(月) 03:39:40 ID:KWZJtg1y.net
コクトーが最初なのかね

550 :□□□□(ネーム無し):2022/04/14(木) 00:50:03 ID:s+QvqpC7.net
巻貝→波の音が聞こえる→音を聞くもの→イヤホンってことか
巻貝イヤホンは巻貝から連想される内容を組み合わせてたんだな

551 :□□□□(ネーム無し):2022/04/14(木) 01:12:28.02 ID:dUItGKn5.net
ノイキャン付き巻貝

552 :□□□□(ネーム無し):2022/04/15(金) 11:27:08.53 ID:28tj0qw3.net
steamで出てる"ケチャップandマヨネーズ"ってゲーム、キャラクター絵や世界観にどこかつくみず先生っぽさを感じるなあと思ったら、十字の右下に点描かれたヘルメット出てきた。

作者さんはファンなんだろうか。リスペクトを感じる

553 :□□□□(ネーム無し):2022/04/15(金) 19:54:22.04 ID:iu3DU5De.net
スク水もう絵を描かないの?

554 :□□□□(ネーム無し):2022/04/16(土) 00:19:33.32 ID:dwsxHtZK.net
気が向いたら描くだろう

555 :□□□□(ネーム無し):2022/04/16(土) 18:33:39.70 ID:uq0qXOe3.net
生存確認

556 :□□□□(ネーム無し):2022/04/16(土) 19:45:44.19 ID:fp1zAY+g.net
お魚総本山先生

557 :□□□□(ネーム無し):2022/04/16(土) 21:05:02 ID:2KWHXvbS.net
つくみずの生存は確認された?

558 :□□□□(ネーム無し):2022/04/16(土) 21:31:35.47 ID:wZAT0tA/.net
ゴミになってるらしいけど絵は投稿してた

559 :□□□□(ネーム無し):2022/04/17(日) 20:17:26.53 ID:9vKrqfmK.net
つくみずは彼岸島にでも出張しているのか

560 :□□□□(ネーム無し):2022/04/21(木) 22:06:23.57 ID:+unbVPrc.net
現代の宮沢賢治つくみず

561 :□□□□(ネーム無し):2022/04/21(木) 23:36:51.74 ID:dgpB1IGu.net
最近宮沢賢治ミュージアム的なのに行ってきた

562 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 00:45:43 ID:OYJ6V8Xc.net
詩を漫画の形式でやってる感じだよね

563 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 07:07:50.99 ID:B3IAljxd.net
わたくしといふ現象は 仮定された有機交流電燈の ひとつの青い照明です

564 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 16:40:18.60 ID:yDfrP5MP.net
子持ちだったのか

565 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 18:45:33.63 ID:3aBLlvqg.net
ししゃもの話かと思った

566 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 19:14:25.05 ID:aBdqvMTO.net
俺も

567 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 19:25:03.30 ID:Ry0Zj9k+.net
つくみずは子持ちししゃも

568 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 20:22:15.25 ID:PC3dTp4b.net
ししゃもはひと目で子持ちかどうか判別できる
つくみずはひと目で子持ちかどうか判別できない

569 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 21:06:42.67 ID:us4MrqSU.net
結婚してるらしいし比喩とかじゃなくてマジなんかもと思った。
結婚や出生を嫌悪してそうな印象あったけど実際はそうでもなかったのかな

570 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 21:21:02.45 ID:KLRpeFhG.net
リア充じゃねーか

571 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 21:45:08.20 ID:7FCPa1J0.net
いや普通に冗談なんだが

572 :□□□□(ネーム無し):2022/04/22(金) 23:03:01.85 ID:XHH41ROF.net
つくみずjrの一人目はこれから産まれます

573 :□□□□(ネーム無し):2022/04/23(土) 07:44:50.08 ID:fLkXOk7z.net
フォロワー1万人以上がDTな訳無いだろという名言がある

574 :□□□□(ネーム無し):2022/04/23(土) 09:52:37.52 ID:I+ys5Cuz.net
つくみずは生娘だよ

575 :□□□□(ネーム無し):2022/04/23(土) 10:10:59.91 ID:/VOhwUob.net
>>574
イヤイヤ経験済みだと思うな

576 :□□□□(ネーム無し):2022/04/26(火) 00:03:15.41 ID:juih97b0.net
3巻ラストから最新話までずっとお姉ちゃんが行方不明なんだけど
登場させるとストーリーが進むだろうから迂闊に出せないのかな

577 :□□□□(ネーム無し):2022/04/26(火) 11:08:46.35 ID:VxLxhlSj.net
>>576
33話で一コマだけお姉ちゃんの消息が出てるよ、つきしま博士の論文をもとに西よもぎ大学と市役所が共同で・・
とかこの世界で活躍してるらしい

578 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 00:14:19.25 ID:LElQ0QTI.net
>>577
月島博士がお姉ちゃんだったのか
名字で書かれてたから別人と勘違いしてた ありがとう

579 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 00:20:53.13 ID:rToBkfcy.net
ハカセだったのか!?

580 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 00:49:16.77 ID:xj5OkmDr.net
おねいちゃんはラスボス系の姉だよねこのままの展開だと
読者的にはもうパンツも見せてるから怖くないけど

581 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 01:25:58.46 ID:34WoyNhN.net
眼鏡の姉さん博士は終末旅行にもいたな
イシイ

582 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 08:31:51.89 ID:S+FWN+vv.net
kindle版キューン6月号ある?

583 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 08:56:59.84 ID:b8TfBto/.net
今のところない

584 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 11:21:39.79 ID:WQnu1QgS.net
市役所に保尊したいものを登録するエピソードとか整えたいという欲求を持ってる
庭師さんがミニチュアの街を造ってるとかそもそも庭師さんは何故庭師と名乗ったのかとか
改めてジックリ見直すとこの作品ってメチャクチャに高度な知的要素がつまってるんじゃないの
って再認識しはじめた、いつか良い監督に巡り合ってアニメ化されたときに、俺はシメジは連載雑誌で
毎月追っていた組だぞって自慢できるかも

585 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 16:55:40.11 ID:lxp9DKVA.net
>>582
キューンや電撃大王系の雑誌、朝は無かったけど今見たら出てた。

586 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 17:16:31.50 ID:WQnu1QgS.net
ヌコが出てきた

587 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 18:23:28.25 ID:WQnu1QgS.net
たぬき人間ってどんな怪物なんだ?

588 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 18:45:03.62 ID:Erzdu3ac.net
見た感じ人間だけど顔だけたぬきとか

589 :□□□□(ネーム無し):2022/04/27(水) 21:46:02.63 ID:fG1b6mOs.net
学校で聖書配ってた天使の子が今回活躍してたな

590 :□□□□(ネーム無し):2022/04/30(土) 13:12:44.03 ID:l6lqfnwl.net
死とセックスを人生の楽しみに取ってあるって言ってたのに子供がいるってのは比喩なんだろうか

591 :□□□□(ネーム無し):2022/04/30(土) 18:09:05.68 ID:wRFuG8uO.net
久米田康治みたいなもんでクレイジーロリマイナー漫画家のままで生きようとしてたら
そこそこモテモテになったようなもん

592 :□□□□(ネーム無し):2022/05/01(日) 15:27:00.60 ID:BkPfMqHO.net
そういやつくみずって本当に結婚してるの?子どもがどうたらは冗談?

593 :□□□□(ネーム無し):2022/05/01(日) 23:48:00.65 ID:E359koGE.net
どうでもええやん

594 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 01:41:37.43 ID:PR0ntLlL.net
いいや、すっごく気になる

595 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 02:03:43.25 ID:gEO3y5+C.net
つくみずのくせに結婚してて子供までいたら許るせないだろ

596 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 02:47:00.26 ID:ychTHphY.net
ついったーでの連日の陰鬱な書き込みを見る限り、結婚して子どもも生まれてるとは思えないな

597 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 06:49:02.09 ID:MkPs5G9v.net
全部嘘で演技な場合も含めてどれでもねじ曲がってて良いと思う

598 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 08:02:58.09 ID:nXMNqzL5.net
絵描きはいつもの自由人的なツイートしてるけど
突然娘とか言い出すよ

599 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 11:03:21.93 ID:DfwYz0Qt.net
美人の嫁さんがいるんだっけ?

600 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 11:24:08.33 ID:KyWdxtyX.net
美人の嫁さんがいるのにおっさんにレイプされたいとか書いてたの?

601 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 12:31:13.08 ID:2Dx9MTLO.net
別にどうでもいい

602 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 12:34:52.44 ID:9PH7q0T5.net
両刀でも驚かない

603 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 17:46:46.59 ID:OkAzM+/p.net
本能は肉体に宿り性癖は精神から生まれ出る
つくみずの深い精神性の発露と理解すべきだろう

604 :□□□□(ネーム無し):2022/05/02(月) 23:37:00.01 ID:6dcAcbyF.net
スレチかもだけど5/6(金)17:00からニコニコ生放送で少女終末旅行の一挙放送やるらしい

605 :□□□□(ネーム無し):2022/05/03(火) 00:25:57 ID:hGFHoLNW.net
全然スレチじゃないよ
いいこと教えてくれてありがとう

606 :□□□□(ネーム無し):2022/05/03(火) 00:37:09 ID:QV6+tFms.net
>>604
やるな貴様
ありがとう

607 :□□□□(ネーム無し):2022/05/03(火) 10:28:38.20 ID:5fdtUPiX.net
終末旅行のアニメから今年で5年という事実

608 :□□□□(ネーム無し):2022/05/03(火) 14:02:56.20 ID:yPxVCCiz.net
>>607
マジか・・・・・・・茫然・・・・・
ってことはつくみずにとってはマンガで描いてから何年経つんだ?

609 :□□□□(ネーム無し):2022/05/03(火) 15:44:10.27 ID:5fdtUPiX.net
>>608
2014年に描いてから今年で8年になるね
ほんと時が経つのは早い

610 :□□□□(ネーム無し):2022/05/03(火) 15:45:51.22 ID:mcrrlt37.net
当時高校生だったつくみずも2児の父か

611 :□□□□(ネーム無し):2022/05/03(火) 17:07:18.39 ID:yPBAuos8.net
2児(ペットの金魚)ということはあったりしないかな?

612 :□□□□(ネーム無し):2022/05/03(火) 20:10:33.14 ID:yFNZvwzt.net
2次(元)の父ってことは無いの
もう少し稼ごうって気にならないのなら働かなくても良いくらい金持ちってのは本当なんだな

613 :□□□□(ネーム無し):2022/05/03(火) 20:22:36.10 ID:3d240eIx.net
あのツイートから二児とか金持ちとか膨らませ過ぎだろ

614 :□□□□(ネーム無し):2022/05/04(水) 07:08:28.37 ID:I/0M9HDt.net
えっ去年くらいの感覚なのに
もう5年も過ぎてるのかよ(滝汗

615 :□□□□(ネーム無し):2022/05/04(水) 08:17:39.28 ID:WDu1SvLd.net
コロナ騒ぎもあるから流石に去年ってことはないでしょ
でも星雲賞から2年かと思ったら3年目だった、早い

616 :□□□□(ネーム無し):2022/05/04(水) 09:03:29 ID:LZEZo5bq.net
シメジ3巻表紙のしめじちゃんのだらしなく弛緩した脚がすき

617 :□□□□(ネーム無し):2022/05/04(水) 16:49:01 ID:Z+mWZDqO.net
体調おかしくするレベルで必死に描いてない漫画家は
みんな実家が金持ち呼ばわりされる

618 :□□□□(ネーム無し):2022/05/05(木) 00:21:12.74 ID:d7JcmBDv.net
いやつくみず割と瀕死スレスレで描いてると思うけど…

619 :□□□□(ネーム無し):2022/05/05(木) 00:43:11.47 ID:Y2E7vwdQ.net
とうとうイマジナリーファミリーの幻覚見始めたんじゃないかと心配になる

620 :□□□□(ネーム無し):2022/05/05(木) 01:30:14.09 ID:YvkF09q7.net
フレンドどころかファミリーまでいっちゃったのか

621 :□□□□(ネーム無し):2022/05/05(木) 02:02:38.15 ID:oXFpvnD1.net
時折ツイートが途切れるのはイマジナリーツイートをしているからか…(過剰

622 :□□□□(ネーム無し):2022/05/06(金) 18:43:41.85 ID:x8Bzu/db.net
みんなニコ生見に行ってるのか?

623 :□□□□(ネーム無し):2022/05/06(金) 18:52:56.89 ID:HdSc6Ipp.net
行ったけど追い出されてここ来た

624 :□□□□(ネーム無し):2022/05/06(金) 21:49:34.12 ID:gMpfy9Qt.net
たつきがけもフレ全話放送一緒にニコ生ってたという今では信じられない事あったが
つくみずも上の方でコメント参加して欲しいな
表舞台で盛り上げるタイプじゃないから無理か

625 :□□□□(ネーム無し):2022/05/06(金) 22:12:37.21 ID:HdSc6Ipp.net
追い出されながらなんとか最後まで見れたけど良かった
アニメ版最後まで見てなかったから尚更
明日はタイムシフトでじっくり見る

626 :□□□□(ネーム無し):2022/05/06(金) 22:24:52.88 ID:ebz2Vvxv.net
円盤でいつでも見れるのに見てしまった
アンケートも上々で何か嬉しくなるな

627 :□□□□(ネーム無し):2022/05/06(金) 22:24:55.07 ID:PbjByMuF.net
最後まで一気見したけど充実感すごい
いい作品だわやっぱ

628 :□□□□(ネーム無し):2022/05/07(土) 00:07:35.32 ID:m7xrXED2.net
やはり何よりも手書きEDがいい

629 :□□□□(ネーム無し):2022/05/07(土) 14:39:43.26 ID:yvdUMS/p.net
放映が終わるまで連載は終わってなかった、連載の最終回で始めてあのEDの意味が判るという
連載とアニメで情報が逆転する作りになってた、連載が終わってから改めてアニメEDを見直して
チーちゃんが眼を閉じる画を見た時に涙が出た

630 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 15:47:25.79 ID:wvKkrcVy.net
つくみずなら止まるまで止まるんじゃねえぞって衝突に呟いて草生やしてくれそう

631 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 16:04:21.47 ID:moFJ6B2B.net
唐突じゃないのか

632 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 17:18:00.78 ID:7G5BRhRx.net
ここの作画自分がコンテ描きました
って言ってから「恥ずかしい…言わなきゃよかった」ってつぶやいてほしい

633 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 17:25:30.53 ID:ZUjmW8hd.net
絵コンテから作画まで全部やってるからな…

634 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 18:38:31.20 ID:wvKkrcVy.net
イシイ階カナザワ階びう階(養魚階)ヌコ階
滅んでる割にはイベント盛り沢山だった

635 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 18:48:52.99 ID:6PE1aLV/.net
ED制作でつくみずは確信した、”アニメくらい俺一人で作れるわ”って
だから5巻6巻分は1人でコツコツと制作中、いずれ自主製作アニメとして公開されるに違いない

636 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 20:15:10.20 ID:xiq1YitJ.net
単発の仕事もしてるけど、基本年120ページ単行本1冊のペースでも瀕死スレスレで描いてる扱いなのに
アニメ製作中とか期待圧かけたら・・・、でもgifとかflashのアニメ職人は基本1人でやってたんだろうけど

637 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 21:13:40.38 ID:ied3iAKK.net
たつきみたいになっちゃう

638 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 22:20:14.96 ID:wvKkrcVy.net
2006年までは二人ともバズりとは程遠かったな
(つくみずはニコ動の東方動画でランクインしてたけど)
たつきは当たった故に筆折りかけてたけど
つくみずは嫁もいるしノイローゼ気味だろうけど生活は良いんだろうな

639 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 22:39:25.05 ID:wvKkrcVy.net
2016年だった

640 :□□□□(ネーム無し):2022/05/08(日) 23:17:32.02 ID:xiq1YitJ.net
たつき監督といえばケモフレは星雲賞とってるんだよね
シメジも上手くすれば週末に続いて星雲賞とれそうな気がする(対抗馬によるが)

カンケーないけど、たつき監督は結局ヤオヨロズ(800万)を離れてるから、
福原的には、クリエイターとクライアントはなぜ不毛な争いを繰り広げてしまうのか?
悩んだ末に離れたほうが良いと判断したんだろうか

641 :□□□□(ネーム無し):2022/05/09(月) 05:53:28.41 ID:OSOOtgAM.net
気色悪い奴の名前を出すな

642 :□□□□(ネーム無し):2022/05/09(月) 08:07:33.60 ID:jVvXcC2S.net
君のがキモいから安心しな

643 :□□□□(ネーム無し):2022/05/09(月) 10:21:07.44 ID:i/f2Qwwd.net
アニメなんて真面目に作ろうと思ったら自分の作りたい物との解離に苦悩するだけだと思うけどな

644 :□□□□(ネーム無し):2022/05/09(月) 12:07:26.07 ID:eggKVphn.net
5年過ぎても一挙でチトのユー回想がロクなのが無いとツッコまれてて草

645 :□□□□(ネーム無し):2022/05/09(月) 23:02:25.58 ID:wkWutL+x.net
半日考えても>>644が何言いたかったのか良く分からん

646 :□□□□(ネーム無し):2022/05/09(月) 23:05:15.25 ID:TMQYvjIe.net
5年経っても同じ感想が出るんだなあって事では

647 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 11:30:03.84 ID:BE/FpGzr.net
>>645
先日終末ニコ生一挙があって12話でユーがエリンギに食われたあとチトがユーのことを回想するんだが
その内容がチトの罵声とかユーの奇行へのツッコミとかロクなものじゃなくて(じゃないように見えて)視聴者からツッコミが入った
それが5年前と同じ光景だったんでは 5年前リアタイしてないから知らんけど

648 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 11:40:53.10 ID:kHR/gVAi.net
でも特に回想にちょうどいいエピソードないよね
基本的に罵り合ってるだけだもん

649 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 11:47:35.53 ID:kSbws12R.net
罵り合ってはいないと思うけど

650 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 12:04:36.47 ID:dsjiqKq0.net
ユーは銃口向けて食料取るとかガチよりのろくでなしだからなぁ

651 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 12:10:16.47 ID:wvEaAPM0.net
シメジでゾンビと戦う話にユーが出てなかった?

652 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 12:34:08.46 ID:i45KhatD.net
>>650
ロシアの血なのかねえ

653 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 13:00:44.07 ID:kG+gLPgv.net
>>651
それはお隣さんだね
外見はユーとそっくりだけど利き手が逆なバイト姉さん

654 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 17:30:56.20 ID:4vvDSq+P.net
あのチトユーは別人だったのか

655 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 17:33:30.46 ID:GhayPzhk.net
二人のDNAから生成したインスタンスだよ

656 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 20:30:57.97 ID:GA7aNewZ.net
まぁシミュレーションなら何が出てきても問題ない

657 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 20:49:56.94 ID:i45KhatD.net
文字が読めないちーちゃんにマウント取りたい

658 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 20:54:22.43 ID:XCMVhEcm.net
シメジ世界のお隣さんが作り出したのが終末世界
終末世界から反転したシメジ世界に来たのがお隣さん
どちらでも好きな方を選んで下さい、どちらにしろお隣さんはチトとユー

659 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 22:49:27.56 ID:wNwWpMRT.net
>>647
おーなるほど、確かにバカ・クズ・ゴミとかひどい罵り様だから折角の回想が台無しってのは分かる
二人並んで写真撮ったとか、パン焼いたとか、飛行機のところで纏まった食料見つけたとか
ぬこ関係とか、ほっこりシーンは幾らでもありそうな気がするし

でも、バカだクズだと言ってても、とても大事なことに気がついたシーンなのかもしれない

660 :□□□□(ネーム無し):2022/05/10(火) 23:10:31.06 ID:MprJ7KpN.net
あそこで楽しかった思い出ばかりを持ってくるのはひょっとしたら凡庸な感性なのかもね
ケンカした(?)思い出がああいうときに一番刺さるんだろう

661 :□□□□(ネーム無し):2022/05/11(水) 06:43:21.51 ID:yznyq4B2.net
いろいろあったね
ってやつ

662 :□□□□(ネーム無し):2022/05/15(日) 15:48:24.09 ID:x6u999+i.net
ザリガニせんせい

663 :□□□□(ネーム無し):2022/05/15(日) 16:53:56.12 ID:tnCQ9B2X.net
ザリガニアクセサリーvsカニ

664 :□□□□(ネーム無し):2022/05/15(日) 17:57:15.95 ID:bXHb65Ir.net
しめじちゃんはザリガニ平気なんだろうか
カニが怖くてエビは大丈夫らしいけど

665 :□□□□(ネーム無し):2022/05/23(月) 01:22:49.34 ID:euu8ppUW.net
つくみずが今月は描けなかったって呟いてたけど
もしかして今月シメジ休載?

666 :□□□□(ネーム無し):2022/05/23(月) 06:50:27.43 ID:NQZGNyRZ.net
つくみずのつぶやきをみだりに信じてはならない

667 :□□□□(ネーム無し):2022/05/23(月) 09:26:28.21 ID:QqSiDwDb.net
カニ
https://twitter.com/trush_key/status/1527909206174535681?t=PDcRELgJrUt51mjdqUPo_Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

668 :□□□□(ネーム無し):2022/05/23(月) 10:03:11.13 ID:jqUjMTFF.net
>>666
聖書に書いてありそうな文言

669 :□□□□(ネーム無し):2022/05/23(月) 10:08:40.46 ID:ZoqfLs+K.net
つくみずと和解せよ

670 :□□□□(ネーム無し):2022/05/23(月) 10:33:50.53 ID:5ERSQo/P.net
つくみずへの態度を悔い改めよ

671 :□□□□(ネーム無し):2022/05/23(月) 10:36:52.76 ID:yrqBB07+.net
つくみずと和合せよ

672 :□□□□(ネーム無し):2022/05/23(月) 12:15:19.16 ID:u6EmzQqj.net
つくみず「今月もシメジ描くみず」

673 :□□□□(ネーム無し):2022/05/24(火) 19:43:16.55 ID:6PyN5qOX.net
少女終末旅行一気見たかったなぁ コメントありとかでみんなでワイワイと見れるのはいいね

674 :□□□□(ネーム無し):2022/05/24(火) 21:55:06.02 ID:R+2Gu7GW.net
本当に楽しかったから今後も定期的に一挙やってほしいよ

675 :□□□□(ネーム無し):2022/05/24(火) 22:38:12.67 ID:RLS8dq0K.net
キューンは毎月ホームページでシメジが連載されてかどうか確認してから買ってる
今月号もチャンと連載されてるようだから安心して買える

676 :□□□□(ネーム無し):2022/05/24(火) 23:32:54.09 ID:GCaJF16J.net
キューンのサイト見たけど連載作品の注釈にシメジ休載って書かれてたよ

677 :□□□□(ネーム無し):2022/05/25(水) 00:14:06.73 ID:clhg1csb.net
>>676
ホントだ、良く見るべきだな、ありがとう気が付けた

678 :□□□□(ネーム無し):2022/05/28(土) 17:07:00.76 ID:oQFGyPyT.net
カメと仲良く

679 :□□□□(ネーム無し):2022/05/28(土) 19:06:01.32 ID:DogydyE/.net
おそらく犬

680 :□□□□(ネーム無し):2022/05/28(土) 22:15:01.46 ID:R+6otgyZ.net
昔の外人は犬をカメと呼んでいたらしい

681 :□□□□(ネーム無し):2022/05/30(月) 10:04:44.99 ID:GugesUk/.net
カーメっ

682 :□□□□(ネーム無し):2022/05/30(月) 15:49:50.45 ID:D3B66ZUO.net
come hereを「かめやー」って聞き取って「亀って名前の犬らしい」って話だろ

683 :□□□□(ネーム無し):2022/05/30(月) 18:00:48.54 ID:u6rqqMLi.net
揚げパンを英語にすると、って話?

684 :□□□□(ネーム無し):2022/05/30(月) 20:10:04.33 ID:D3B66ZUO.net
deep fried bread

685 :□□□□(ネーム無し):2022/05/30(月) 21:24:38.93 ID:QNRmiJDs.net
ピラミッドから見つかった古代のトマト染め布

686 :□□□□(ネーム無し):2022/06/04(土) 15:57:40.84 ID://MMoibE.net
偉人空間

687 :□□□□(ネーム無し):2022/06/04(土) 17:40:09.50 ID:5YnWu/5n.net
アルキメデス ユーグリッド ピタゴラスかな

688 :□□□□(ネーム無し):2022/06/04(土) 21:14:18.94 ID:rzBegZ2l.net
おら!詫びイラストだせ!

689 :□□□□(ネーム無し):2022/06/04(土) 22:17:25.22 ID://MMoibE.net
笛ツボ~

690 :□□□□(ネーム無し):2022/06/05(日) 00:15:18.82 ID:yCXTqZsh.net
ひょうたん笛いいね

691 :□□□□(ネーム無し):2022/06/05(日) 13:56:25.66 ID:63kVJ6aC.net
ふおおおおおおお
今更終末最終巻よんだ
さいこおおおおおおおおおおおおおおお

692 :□□□□(ネーム無し):2022/06/05(日) 22:56:29.41 ID:37kd9e1O.net
生きるのは最高だったよね…

693 :□□□□(ネーム無し):2022/06/05(日) 23:50:14.50 ID:W96QP/ag.net
久しぶりに絵を描いてるね嬉しい

694 :□□□□(ネーム無し):2022/06/06(月) 11:36:44.26 ID:Vr6Mjqzc.net
締切に体が慣れたのかな

695 :□□□□(ネーム無し):2022/06/06(月) 11:49:12.01 ID:T/y6IHRr.net
月刊で連載を落とす作家って珍しくね

696 :□□□□(ネーム無し):2022/06/06(月) 12:20:43.55 ID:xY/OViFy.net
よつばととか刻の大地とか砂ぼうずとかブラックラグーンとか…
尚ブラックラグーンは作者が隔月連載を休載扱いするとエゴサして晒し切れる模様

697 :□□□□(ネーム無し):2022/06/07(火) 16:53:10.22 ID:5xy7b9dW.net
2か月でも3か月でも半年でも空いていいよ
描き続けてくれるならなんでもいい

698 :□□□□(ネーム無し):2022/06/07(火) 19:41:16.16 ID:S7TN4CEd.net
ぶっちゃけ描いてくれたらええんよね

699 :□□□□(ネーム無し):2022/06/08(水) 00:46:58.49 ID:/gq8BSwC.net
お前らホント絶望と仲良いな

700 :□□□□(ネーム無し):2022/06/09(木) 00:10:57.52 ID:+JvqVZFd.net
ちゃんとしてなくても全然いいからな

701 :□□□□(ネーム無し):2022/06/10(金) 08:04:59.63 ID:8OC8k2xp.net
絶望の方がオレを放してくれないのさ

702 :□□□□(ネーム無し):2022/06/10(金) 08:26:49.52 ID:AqvRfFud.net
俺は絶望のこと好きだけど絶望は俺のこと好きじゃない

703 :□□□□(ネーム無し):2022/06/10(金) 08:38:34.54 ID:BrmWdpCA.net
絶望の前に道はない絶望の後に道ができる

704 :□□□□(ネーム無し):2022/06/10(金) 13:34:20.08 ID:NWS8sH3s.net
絶望と私は友達じゃないけど私の友達と絶望は友達
だいたいそんなかんじ

705 :□□□□(ネーム無し):2022/06/10(金) 14:07:13.59 ID:TusT5fOh.net
チト日記日和

706 :□□□□(ネーム無し):2022/06/10(金) 18:32:33.86 ID:ptjuF/H0.net
ぜっつぼー♪ぜっつぼー♪

707 :□□□□(ネーム無し):2022/06/10(金) 18:45:09.05 ID:XJtEMVAc.net
これまでも何回か休載になったことあるし絶望はしないな

708 :□□□□(ネーム無し):2022/06/11(土) 01:11:14.34 ID:Qxu1V8am.net
絵をどこかで描き続けてくれる限り問題ない

709 :□□□□(ネーム無し):2022/06/12(日) 19:23:06.19 ID:M3ruztu3.net
ユーリって絶望の本質分かってないだろ

710 :□□□□(ネーム無し):2022/06/12(日) 20:36:46.94 ID:PN+zCzb9.net
分かっているからこそ絶望と仲良くなろうって飛行機回で発言したんじゃないのか?

711 :□□□□(ネーム無し):2022/06/12(日) 20:39:12.62 ID:zWtm7fqU.net
あの極限世界であの生き方出来るってことは絶望くらいなんとも思ってない

712 :□□□□(ネーム無し):2022/06/12(日) 21:09:17.06 ID:EfSlgUBt.net
どんなに絶望してもチーちゃんを先に死なせるわけにはいかない
私がチーちゃんを守るって思ってたんじゃないかな
知らんけど

713 :□□□□(ネーム無し):2022/06/12(日) 21:11:05.76 ID:FWSZplwf.net
カナザーに対するリアクションは敵意こもってたな
決して能天気なおバカではない

714 :□□□□(ネーム無し):2022/06/12(日) 21:21:32.19 ID:hIH3+oxT.net
最初に読んだときは自分勝手でムカつく奴って思ってたけど
何度も読み直すうちにチトよりもユーリに好感が持てるようになった

いわゆるチトは現代人の典型で、生産性や効率を重視し、頭で物を考えるタイプ

逆にユーリは心で判断してるような感じ、水槽を守ろうとした辺りが典型的
我々現代人が忘れてしまった、なりたくてもなれないなにかを持ってる

715 :□□□□(ネーム無し):2022/06/12(日) 22:34:44.70 ID:oVzBztcV.net
人を言葉で説明するなんてのは野暮ってもんだ

716 :□□□□(ネーム無し):2022/06/15(水) 16:44:11.48 ID:6nmMlRuV.net
やっぱりユーリはムカつくよw
世界に二人しか居ないから許すけど

717 :□□□□(ネーム無し):2022/06/15(水) 16:56:29.76 ID:OMuv2ipP.net
えー
おっぱいおおきいのに

718 :□□□□(ネーム無し):2022/06/15(水) 17:10:23.59 ID:hHSsMk6k.net
戦闘担当だけど闘う相手がいないというw

719 :□□□□(ネーム無し):2022/06/15(水) 18:54:27.44 ID:tBkPc/0I.net
人間はほとんどいなくても半永久的にオートで動いてる戦闘兵器とかはあるだろうしな
戦う相手が出てきた時点でほぼ積みだろ

720 :□□□□(ネーム無し):2022/06/15(水) 21:15:30.78 ID:DktE+Tz2.net
無駄なエネルギー防止や完璧や統率機能(戦闘時以外停止)があったからとか

721 :□□□□(ネーム無し):2022/06/15(水) 21:48:33.47 ID:qWdWjjwN.net
つくみずが考える理想の人間がユー
しらんけど

722 :□□□□(ネーム無し):2022/06/15(水) 23:47:38.47 ID:e3UQsq5J.net
アダムがちーちゃんでイブがユーだろ?

723 :□□□□(ネーム無し):2022/06/15(水) 23:53:25.69 ID:qWdWjjwN.net
ユーはリリス

724 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 15:35:28.24 ID:qJybD1EI.net
知恵の実むっしゃむっしゃ食いそうなのはユー
全裸で隠さなそうなのもユー

725 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 15:54:19.07 ID:VGEHJAZe.net
ユーならたぶん蛇も食う

726 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 15:54:57.63 ID:lOhQOAER.net
ユー「蛇おいしい」

727 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 16:31:54.17 ID:TYezXvHd.net
チトユー尊い…

728 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 16:49:17.24 ID:HC1dpI7A.net
しめじめコンビも尊いよ…

729 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 16:50:15.82 ID:TYezXvHd.net
ジメジメコンビ?

730 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 16:54:23.34 ID:HC1dpI7A.net
シメジシミュレーションのしめじちゃんとまじめちゃんのコンビ
チトユーとはまた違った関係性がいい

731 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 17:04:00.29 ID:eggqPrLV.net
僕のしめじはどうですか?

732 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 17:09:54.80 ID:HC1dpI7A.net
まじめちゃんはしめじちゃんのことを好きという感情が新たな領域に達しつつあるけど
お前のしめじには何の感情も抱けないからダメ

733 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 17:12:05.85 ID:Qa7O7sEk.net
俺のエノキの方が長い

734 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 22:55:54.89 ID:o1Rvw6jz.net
常識が揺らぐほど不条理で不安定で不確かな世界であっても
しめじとまじめの相手を大切に思う気持ちは確かなものとして存在している
それがシメジの魅力

735 :□□□□(ネーム無し):2022/06/16(木) 23:01:01.45 ID:+V+JAhhb.net
しみじみコンビにしみじみしてきた

736 :□□□□(ネーム無し):2022/06/18(土) 00:10:36.17 ID:+DIGkvVF.net
ちとゆー尊いすぎりゅううううううううう

737 :□□□□(ネーム無し):2022/06/18(土) 07:22:53.11 ID:YXXnntjm.net
しじみ

738 :□□□□(ネーム無し):2022/06/19(日) 08:26:37.82 ID:aRO2O6MY.net
あさり

739 :□□□□(ネーム無し):2022/06/19(日) 09:05:03.35 ID:lmbh+zeq.net
ほたて

740 :□□□□(ネーム無し):2022/06/19(日) 09:37:00.70 ID:tyF39scj.net
ホンビノスガイ

741 :□□□□(ネーム無し):2022/06/19(日) 21:42:03.97 ID:PLTLQBZg.net
アンボイナ

742 :□□□□(ネーム無し):2022/06/23(木) 00:47:50.68 ID:Bo6DhXGb.net
かめみず

743 :□□□□(ネーム無し):2022/06/23(木) 17:12:34.26 ID:Q7lb/xpv.net
ワカメくう亀カメラで撮る

744 :□□□□(ネーム無し):2022/06/23(木) 19:45:00.27 ID:DFhBJYfv.net
キューンのサイト見た感じ今月号にはシメジが掲載されるようで安心した

745 :□□□□(ネーム無し):2022/06/26(日) 11:54:46.60 ID:d8RcWZzm.net
転載英語版を日本語に直した「死にたいフラン」を見つけた
完璧とはいえないけどとりあえずどうぞ
https://imgur.com/a/mv68QhK

746 :□□□□(ネーム無し):2022/06/26(日) 13:52:16.14 ID:ye0U3/D9.net
キューンは掲載、休載のホームページ告知くらいはチャンとやれよ
先月号は判りずらくてあやうく買うところだった
そりゃ売上減に繋がる告知はやりたくないのは判るが商品内容に関わる告知なんだから
掲載・休載は商品告知上の義務だろ
ちな来月号はシメジの豪華付録付きらしいので今から楽しみ

747 :□□□□(ネーム無し):2022/06/26(日) 13:56:32.87 ID:cI3fxGY7.net
OL進化論とかもドタキャン休載の連発だったな

748 :□□□□(ネーム無し):2022/06/26(日) 14:05:02.83 ID:ye0U3/D9.net
つくみずは責めてない、そういう作家なんだからと承知の上で
編集は読者との関係をフォローしてくれと頼んでる
間違ってもつくみずを追い込んで創作活動を放棄するような方向に向かってはならない
ファンの方だってハラハラしながら見守ってるんだ

749 :□□□□(ネーム無し):2022/06/26(日) 14:09:58.94 ID:cI3fxGY7.net
リヒターとか相変わらずすげえ画家見てるなと思う

750 :□□□□(ネーム無し):2022/06/26(日) 14:14:15.74 ID:MGZOWyFw.net
一応シメジの公式ツイッターで休載の告知はあるんだけど
そっちも発売ギリギリになっての告知なんだよな

751 :□□□□(ネーム無し):2022/06/26(日) 19:13:32.59 ID:MWmvIjpb.net
つくみずは天才なんじゃないかと思う
博も同じくらいすごいと思う

752 :□□□□(ネーム無し):2022/06/28(火) 00:20:02.60 ID:6oFE62Mr.net
今月のシメジ読んだがやっぱりお姉ちゃんが登場すると話が進むな
突然変異で何らかの特殊能力を持って生まれる人たちがいるのは
シミュレーションの仕様なのかバグなのか

753 :□□□□(ネーム無し):2022/06/28(火) 07:08:03.26 ID:/zO/R/r0.net
能力バトルが始まるのかな

754 :□□□□(ネーム無し):2022/06/29(水) 00:47:39.47 ID:haLi9buo.net
生まれ持った能力で世界をより良い方向に導く役割を与えられているとかかな

755 :□□□□(ネーム無し):2022/06/29(水) 12:13:10.14 ID:4XiOiYcv.net
お姉ちゃんはシミュレーション上のバグの気もするし
マトリックスみたく本当の危機(未だでてきていない)に対応するための制御された異端なのかもしれない
よく分からん

756 :□□□□(ネーム無し):2022/06/29(水) 12:32:47.59 ID:Pj6kkU0V.net
庭師ちゃんが大量発生する可能性が……?

757 :□□□□(ネーム無し):2022/06/29(水) 12:43:37.65 ID:pX12UlnN.net
庭師軍団による反撃が始まるの?

758 :□□□□(ネーム無し):2022/07/03(日) 17:17:51.81 ID:2/o/BBmA.net
土しゃぶしゃぶ

759 :□□□□(ネーム無し):2022/07/04(月) 00:18:09.17 ID:WC1QXXjE.net
単行本を買うとイラストカードが貰えるらしい
https://comic-walker.com/kadocomi/comiclist

760 :□□□□(ネーム無し):2022/07/04(月) 00:49:32.91 ID:UgjsHopp.net
まーた新刊ならともかく既刊に特典付けるの?
お金大好きつくみずさん

761 :□□□□(ネーム無し):2022/07/04(月) 01:03:27.60 ID:wuJ7zgea.net
出版社じゃね?
キャンペーンで小売への手助け、在庫処分の役割もあるだろう

762 :□□□□(ネーム無し):2022/07/04(月) 01:52:26.73 ID:b0Y/we0c.net
>>759
これひどい偏見だけど、同じ日常系のラインナップが異世界系と同じくらいアホっぽいタイトルで笑ってしまうわ

763 :□□□□(ネーム無し):2022/07/05(火) 07:41:15.52 ID:Sq5L6wrj.net
王ドロボウめっちゃ好きそう

764 :□□□□(ネーム無し):2022/07/05(火) 15:13:42.34 ID:N+kdnxRF.net
つくみず渾身の得ろ絵が付くなら
既刊でも買ってやんよ

765 :□□□□(ネーム無し):2022/07/05(火) 19:46:20.33 ID:tirJ/ppU.net
今回は毎年恒例のしおりじゃないと思ったら別のフェアだったか

766 :□□□□(ネーム無し):2022/07/05(火) 20:32:25.94 ID:Zt0Moyfu.net
イラストカードは確定で貰えるわけじゃなくてランダムなのか……「みんなのまちにはありますか生きているだけで全てが」って言葉が素敵で買うか迷ったんだけどな……
メロンブックスだと色紙みたい?こっちはランダムじゃないのかな

767 :□□□□(ネーム無し):2022/07/05(火) 21:38:09.27 ID:oUnlxG/3.net
>>766
イラストカードはグループの絵柄の中からランダムだね
つまり終末ツーリングとかを買っても4分の1の確率でシメジのカードが貰える
色紙のほうは確定で貰える

768 :□□□□(ネーム無し):2022/07/06(水) 07:55:11.93 ID:y7EfkWEn.net
>>767
なるほどねシメジ狙って他の本買ってみるか

769 :□□□□(ネーム無し):2022/07/09(土) 23:13:00.57 ID:pZeezB0C.net
お魚の町かわいいチトとユーリかわいい

770 :□□□□(ネーム無し):2022/07/10(日) 00:29:16.50 ID:27LOkJYP.net
複数のお題を組み合わせて30分で形にしたの凄いな

771 :□□□□(ネーム無し):2022/07/14(木) 17:17:34.63 ID:mpdwf1vE.net
作者自身はこういった商法に嫌悪感もってそうだよね

772 :□□□□(ネーム無し):2022/07/14(木) 18:27:13.78 ID:A+eHmbLo.net
ああ見えて意外とファンサービス旺盛な人だし嫌悪感があったとしても割り切って考えてそうではある

773 :□□□□(ネーム無し):2022/07/14(木) 19:30:32.36 ID:plbqB1CW.net
あーそれよりも前のサイン会で自分の絵の上に何か描くの嫌みたいだからなるべく色紙の方が良いみたい(名前だけは良いか分からん)

漫画家よりも美術家肌だよね

774 :□□□□(ネーム無し):2022/07/14(木) 20:06:14.14 ID:T34Bb9Np.net
https://imgur.com/05dcXyI.jpg
これやっぱ脱いでるところ描いてって言われて描いたのかな
かなりのサービスだな

775 :□□□□(ネーム無し):2022/07/14(木) 22:15:48.32 ID:KJD/XjK+.net
サイン会って、ここまで描くものなの?

776 :□□□□(ネーム無し):2022/07/14(木) 23:25:12.13 ID:yPd4MCuV.net
>>775
キャラ1人のことが殆どだし、それもバストアップだと思うよ

777 :□□□□(ネーム無し):2022/07/15(金) 00:49:09.97 ID:sszVXRR1.net
ですよね
ユーリの更なるバストアップ・・・

778 :□□□□(ネーム無し):2022/07/15(金) 05:38:13.37 ID:JtKB+WSL.net
https://pbs.twimg.com/media/FXm4pgpVQAANXr2?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FXm4pgsVUAE5drU?format=jpg&name=large

779 :□□□□(ネーム無し):2022/07/15(金) 13:31:28.14 ID:aWhZf3Iv.net
なぜピンポイントでつくみず風なんだ…
つくみずのキャラ絵も個性的かもしれんが背景のほうが見応えあると思っている

780 :□□□□(ネーム無し):2022/07/15(金) 15:33:17.81 ID:jxHAOOM+.net
ほぼモチw

781 :□□□□(ネーム無し):2022/07/15(金) 18:27:23.04 ID:XQvmQAFT.net
つくみず好きなんじゃね

782 :□□□□(ネーム無し):2022/07/15(金) 22:16:05.46 ID:u73cl8vf.net
もちもちキャラの漫画家いるよね

783 :□□□□(ネーム無し):2022/07/15(金) 22:53:37.50 ID:/XqV8deI.net
ハクメイとミチコの人

784 :□□□□(ネーム無し):2022/07/15(金) 23:01:10.40 ID:Lt0ZwT8Y.net
ゆっくり解説風

785 :□□□□(ネーム無し):2022/07/15(金) 23:26:28.36 ID:u73cl8vf.net
どこの上皇后様だよ(´・ω・`)ミコチやろ

786 :□□□□(ネーム無し):2022/07/16(土) 01:14:07.33 ID:unNu9ipw.net
メタルギアの誕生日イベントのミスマッチさで笑ったけど
そういえばつくみずの誕生日未だに謎なんだな

787 :□□□□(ネーム無し):2022/07/16(土) 01:32:40.05 ID:YcGnU4zR.net
>>786
2018年の終末旅行トークショーで誕生日が1991年12月9日だと語っていたらしい
つくみずのウィキペディア2018年4月5日の履歴に書いてあった

788 :□□□□(ネーム無し):2022/07/16(土) 01:48:33.79 ID:FKz+XZ85.net
ユーリ役のシカコより若かったのか

789 :□□□□(ネーム無し):2022/07/16(土) 02:12:50.69 ID:QmKCTWlq.net
系列的にはつくみずの絵も模造クリスタルからの流れ

790 :□□□□(ネーム無し):2022/07/16(土) 08:20:28.32 ID:unNu9ipw.net
>>787
ありがとう
あー行ったけど酒飲めたからそこだけ聞き逃してたな
ツイッターで皆で絵でも描いて壮大に誕生日でもしてやれw

791 :□□□□(ネーム無し):2022/07/16(土) 09:04:42.63 ID:pcKGXwsW.net
そういうのつくみず嫌がりそう

792 :□□□□(ネーム無し):2022/07/16(土) 09:20:13.99 ID:tjKl2JZo.net
つくみずも30を越えたのか

793 :□□□□(ネーム無し):2022/07/16(土) 15:05:40.72 ID:9fUIkv9e.net
ミステリアスつくみず

794 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 02:43:44.48 ID:csULc6/G.net
謎すぎる

795 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 11:13:40.20 ID:6KluYJ1d.net
只のスク水ローションオナニキだぞ

796 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 12:01:32.93 ID:jGM1ERiS.net
調べれば大抵のことは出てくるしそんなに謎でもない

797 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 22:35:28.99 ID:NoSfxTLr.net
エルデンリングやってみようかな

798 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 23:56:14.69 ID:/Sp+A54G.net
エルデンはともかくダークソウルは継ぎ火終末旅行だよなアレ

799 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 23:57:04.61 ID:MITK1UdP.net
エルデンリングはタコやクラゲやカニみたいな海産物の敵が多く出てくるし
大きな出来事が既に終わった後の後日談みたいな世界を冒険するゲームだから
つくみず好きだろうなとは思っていた

800 :□□□□(ネーム無し):2022/07/19(火) 00:01:27.42 ID:LJ3Y1rmF.net
SEKIROで九郎と御子絶対好きなタイプ

801 :□□□□(ネーム無し):2022/07/25(月) 18:48:53.84 ID:Cs0Qw6Wf.net
キューンのサイトで今月号の告知来たね
シメジが表紙と付録になるのは既に先月号で告知されていたが
それ以外にメロブで購入すると表紙イラストの下敷きが貰えるらしい

802 :□□□□(ネーム無し):2022/07/25(月) 20:33:28.06 ID:lhq429ZL.net
やった~、シメジの付録来たぁ!

803 :□□□□(ネーム無し):2022/07/25(月) 21:46:35.47 ID:qshgpUV5.net
商業主義者め

804 :□□□□(ネーム無し):2022/07/26(火) 08:07:40.34 ID:hAZSzkYg.net
kawaiiので商業主義でもOK

805 :□□□□(ネーム無し):2022/07/26(火) 12:12:21.44 ID:5JapGYfx.net
たまーにこのスレ来るけどいい情報転がってるからすき

806 :□□□□(ネーム無し):2022/07/27(水) 09:54:37.89 ID:7n1h3+DS.net
Stray見ると最後只外の自然に出るだけでもそれなりにハッピーに感じるから
終末旅行の地球は外の世界どうなってるのかなぁとか今更ながら気になった
3000年ぐらいの世界だから氷期も全然先の筈なんだがつくみずが俺の地球では凍ってるんだよとか言いそう

807 :□□□□(ネーム無し):2022/07/27(水) 19:01:47.16 ID:8olj0l39.net
サボテンがしゃべるわけない…
けどもしかしたらサボテンにはサボテンの言葉があって…
人間にはわからないだけ… とか

808 :□□□□(ネーム無し):2022/07/28(木) 13:28:33.87 ID:pPvu3ilY.net
いやサボテンはよく喋るだろ

809 :□□□□(ネーム無し):2022/07/28(木) 16:09:12.58 ID:ujkdS+4+.net
踊るサボテンは多分知らない世代のつくみず

810 :□□□□(ネーム無し):2022/07/28(木) 17:52:08.34 ID:qsHZCZRh.net
前回お姉ちゃんが何かに気が付いたみたいな話は何だったんだろうな
レストランヘブンの店員さんが久しぶりに登場したからまあいいか

811 :□□□□(ネーム無し):2022/08/04(木) 19:02:04.87 ID:+7TgeAJx.net
シメジシミュレーションのショート動画に流れてるBGMなんなんだろ

812 :□□□□(ネーム無し):2022/08/04(木) 22:30:59.20 ID:QlAT8aZG.net
魚を飼わずに亀を飼う

813 :□□□□(ネーム無し):2022/08/05(金) 16:37:36.25 ID:TcadslSp.net
自分もリクガメ飼ってるけど結構チカラあるからそのうち屋根登ると思う
釘出てるから治した方がいい

814 :□□□□(ネーム無し):2022/08/05(金) 22:53:50.07 ID:n5d491//.net
そのうちカワバンガて言い出しそう

815 :□□□□(ネーム無し):2022/08/05(金) 23:16:44.98 ID:pU9fPrVt.net
20年は生きるの嫁といっても過言ではない

816 :□□□□(ネーム無し):2022/08/06(土) 00:12:58.62 ID:oG8BnpsJ.net
今年のしおりはお姉ちゃんだったか
https://i.imgur.com/Nn1LmnR.jpg

817 :□□□□(ネーム無し):2022/08/06(土) 00:25:44.94 ID:58L9/8y/.net
お姉ちゃん、いい

818 :□□□□(ネーム無し):2022/08/06(土) 00:42:12.30 ID:hCyVBNZb.net
めちゃくちゃよき

819 :□□□□(ネーム無し):2022/08/08(月) 16:16:16.84 ID:DnEt9x74.net
絵描いて絵描いて絵描いて描いてよおおおおおお

820 :□□□□(ネーム無し):2022/08/08(月) 16:20:09.28 ID:X0m1rzaJ.net
4コマ下手でも描けるイメージあるけど8コマが10ページあるだけで80コマも毎月描かないといけないだんよ
tkmizでも無理ゲー

821 :□□□□(ネーム無し):2022/08/08(月) 16:40:41.08 ID:QiMXylQt.net
カザナワのカメラってバッテリー切れないだか

822 :□□□□(ネーム無し):2022/08/08(月) 18:29:01.66 ID:HwpaC9HD.net
そもそもシメジはコマを数枚ぶち抜いて一枚絵にしたり枠外も細かく描き込んであったりするから
普通に4コマを描くより遥かに大変だと思う

823 :□□□□(ネーム無し):2022/08/13(土) 20:07:33.02 ID:C2EdWsCC.net
つくみずはメンタルを維持する方が遥かに大変だと思う

824 :□□□□(ネーム無し):2022/08/13(土) 22:49:42.23 ID:5S7I6wOY.net
本人も呟いてたがオタ活が無くなって良いか悪いが分からんが低トーンのみになったよな

825 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 01:20:25.99 ID:VNlT5Jij.net
つくみずも年を取ってしまったな

826 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 02:56:55.94 ID:uVBSJHLI.net
つくみずのハイテンションエロスがまた見たい

827 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 15:11:00.44 ID:xSNfVLso.net
つくみずって誰とかは言うけどコミケって何とは決して言わない人の良さ

828 :□□□□(ネーム無し):2022/08/15(月) 18:38:14.00 ID:ERIUtsPY.net
つくみずっぽい絵の人をまた発見したけど単純にフォロワーさんと決めつけられないな
魚介類と引きこもり系とか何かあるんだっけ

829 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 00:42:29.03 ID:3SSBL0UE.net
>>828
魚介類云々は最近の流行りみたいなものでそういう絵を描いていてもつくみず知らないとか普通にある
過去に終末旅行かシメジのイラストを描いたことがあって尚且つ似た絵柄なら可能性ありそう

830 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 10:40:59.21 ID:2xsiOqxX.net
つくみずが肉好きの世界線

831 :□□□□(ネーム無し):2022/08/17(水) 20:48:55.91 ID:dPxYjhGZ.net
漫画に登場する魚が全て肉になってストーリーが大幅に変わりそう
上層から流れてきた肉を焼いて食べ牛を施設の破壊から助けようとするチトユー
しめじちゃんは鶏が好きになり目玉焼きも好きなのでまじめちゃんとすぐに仲良くなる

832 :□□□□(ネーム無し):2022/08/17(水) 21:43:06.58 ID:/ZlDRUAK.net
庵野と食事の気が合いそう

833 :□□□□(ネーム無し):2022/08/21(日) 23:03:36.08 ID:i1AC6MFF.net
シメジシミュレーションも連載始まってから今年で4年目になるし
そろそろこの回答が何を表しているのか明かされてほしいな
https://i.imgur.com/rKFAzVf.jpg

834 :□□□□(ネーム無し):2022/08/22(月) 13:26:46.43 ID:4blInGeI.net
>>832
庵野は魚も苦手なそうな

835 :□□□□(ネーム無し):2022/08/22(月) 13:34:04.55 ID:+JdQ8xrl.net
少女終末旅行で読み直してるけど見開きの迫力すごいな

PCモニターの大画面でとりあえず読んでるけど少女終末旅行のコミックの大きさってどのくらいなの?ジャンプコミックスと同じ?きらら?シメジも同じ?

836 :□□□□(ネーム無し):2022/08/22(月) 16:29:00.68 ID:nIGxMyl5.net
>>835
少女終末旅行はB6判(普通の単行本サイズ)
シメジシミュレーションはA5判(きららとかの4コマ単行本のサイズ)
キューンでA5判の単行本なのはシメジだけだね

837 :□□□□(ネーム無し):2022/08/22(月) 17:09:37.34 ID:zyUEjtEu.net
つくみず「魚見る専です」

838 :□□□□(ネーム無し):2022/08/22(月) 19:06:47.43 ID:x8VMZcE3.net
つくみずの好きな冬月先生が

839 :□□□□(ネーム無し):2022/08/22(月) 19:39:37.01 ID:+JdQ8xrl.net
>>836
ありがたい シメジはでかいんだ

840 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 00:08:56.74 ID:lA7jH6Aj.net
シメジは本屋でMFC並んでるとこに置いてないんだよね…忘れてると探すの手間取る

841 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 08:56:45.50 ID:e2G11kDx.net
よし食べよう

842 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 18:11:48.62 ID:Bi8HS7ls.net
キューンの付録ショボくて草
絵は満点なのに
アクスタにしてよ

843 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 18:28:42.58 ID:TpVZw7eX.net
商業主義者め

844 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 21:45:18.13 ID:3eGfVlDr.net
そういや3巻の23話「表示」でサボテンから人の魂みたいなの出てたの一応伏線か

845 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 23:49:38.96 ID:jb+Uu1JG.net
シメジのフィギアはまだ出てないんだよな、終末旅行の方はケッテン付きだもんだからフィギアにしては
異常に高価フィギアも出てるのに、やっぱつくみずの代表作はいまだ終末旅行ってことが
やはりアニメ化って影響デカいのね

846 :□□□□(ネーム無し):2022/08/26(金) 19:26:44.46 ID:IAXqZsAc.net
埴輪とモササウルスの化石が同じ地層から見つかっていたのは今回の伏線だったか
突然現れてあやか達の会話に割って入るお姉ちゃんが不審者すぎて笑った

847 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 12:28:54.52 ID:BreBU8wx.net
穴掘り部にそんなウンチクが仕込んであるとは思わなかった
終末旅行の時からそうだけどどうもつくみずはメイドインアビスとリンクしてしまう宿命を背負っているのかもしれん
穴の話はおそろくアビスの設定とほぼ同期してしまうような気がする

848 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 21:36:06.68 ID:UbUfIIjY.net
俺はメイドインアビスは苦手だわ

849 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 02:04:15.14 ID:mNtY8too.net
ワイも。そんなことよりよしこかわいいよよしこ

850 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 11:10:34.78 ID:tGPlp0iz.net
真面目で何事にも一生懸命な頑張り屋さんのよしこかわいい

851 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 00:11:27.56 ID:EyNPc69b.net
アビス最初は良かったけど趣味全開なってからはな・・

852 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 00:37:36.36 ID:hNYpNlHu.net
寧ろ初期よりストーリーあるわ

853 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 01:12:22.41 ID:cdR8tQ0b.net
ストーリーあるとかじゃなくて
ショタ好きかどうかとか
子供を痛めつけるのが好きかどうかとか
そういう子供に対する嗜好の問題

854 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 09:42:38.55 ID:hNYpNlHu.net
せやかて大人痛めつける作品じゃないし・・・
冒険者じゃなくて一般市民の子供が酷い目あったら確かに悪趣味だが

855 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 09:46:54.73 ID:wTt8rDQ9.net
>>854
騙されたホームレスの子供いっぱいひどい目に遭ったよね?

856 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 10:04:23.62 ID:hNYpNlHu.net
>>855
アビスに入ってなかったら普通に可哀想と思うが
ゾンビ物で言うゾンビ島に入り込んで子供が被害に合っても嗜好というよりはリアリティの問題だよ
進撃の巨人で大人が助けてくれないのと根本的に同じ

857 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 10:16:12.01 ID:UF8YR8TL.net
でもアビスはアニメで音声効果音ついたらキツさ増したわ
黄金郷最新話の冒頭のファプタとかホラーのグロ描写一歩手前って感じ
まあ物語として好きで見てるけど

858 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 10:22:24.85 ID:Ocb9KdMx.net
何が好きでもいいけど
ここでは商業漫画の話はするな

859 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 14:39:45.15 ID:hL0yd2ke.net
おやおやおや?Wevで無料公開されてる漫画と超マイナーとはいえ一応は雑誌連載されてる漫画で
どちらが商業主義なのでしょうか?儲けが出てるかどうかは別の話として

860 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 16:50:38.07 ID:BksSzEuc.net
商業主義とやらは知らんがそもそもスレチ

861 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 17:23:10.62 ID:7SVbrKIR.net
ちょっと脱線するくらいならともかく、ネタが少ないからって上のは脱線しすぎでしょ

862 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 18:16:56.64 ID:hL0yd2ke.net
つくみずとアビスが妙な因縁の糸で結ばれてるのは多くのファンが感じてることだろ
アビス絡みの話は完全スレチでもない、つくみずと絡めて論じる必要はあるけど

863 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 18:46:58.03 ID:4x/qQm51.net
ねーよ

864 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 18:48:27.19 ID:mrHkNpFQ.net
おくらの話をしよう

865 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 18:51:42.36 ID:aGsmq5Rs.net
おくらを見る会再開催

866 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 19:07:38.26 ID:AsZcnsxy.net
オクラの色艶に興味津々のまじめちゃん
オクラから自分自身の状況を内省するしめじちゃん
オクラを実験に使おうとするお姉ちゃん

867 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 23:21:59.41 ID:ef74UpsT.net
コミックキューンってみんなAmazonで買ってるの?

868 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 23:27:19.01 ID:v7AizIhq.net
メロブで買ってるよ
たまにオマケつくから

AIが描いたつくみず絵見てみたい

869 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 23:45:03.28 ID:ef74UpsT.net
>>868
メロンブックスで売ってるのか
ありがとう今度買いに行ってくる

870 :□□□□(ネーム無し):2022/08/30(火) 01:02:32.83 ID:CMZA4Fal.net
画像生成AIに終末の石像ばかり読み込ませてたくさんの石像が見たい

871 :□□□□(ネーム無し):2022/08/30(火) 12:27:22.36 ID:oI+U3hUR.net
頭からシメジが生えた石像

872 :□□□□(ネーム無し):2022/09/01(木) 00:41:03.23 ID:crLmLCkm.net
今回の38話が文化祭準備回だったから4巻ラストの40話は文化祭回になりそうだな
お姉ちゃんがまた何か企んでいるし普通の文化祭にはならないだろうけど

873 :□□□□(ネーム無し):2022/09/01(木) 01:39:48.24 ID:IN3oD8bM.net
おねいちゃんを純粋な暴力でレイプしたい

874 :□□□□(ネーム無し):2022/09/01(木) 10:32:17.07 ID:WoKOcTvU.net
>>869
今だとギリギリ期間限定特典の特製しおりついてるかも

875 :□□□□(ネーム無し):2022/09/08(木) 01:14:37.58 ID:gPOn4VnQ.net
今のつくみずが描かないような絵もAIつくみずなら描いてくれる時代が来たんだな

876 :□□□□(ネーム無し):2022/09/08(木) 12:45:41.34 ID:ZrjdZQup.net
アンソロで一番はっちゃけてたつくみずだから頼めば割と描いてくれると勝手に思ってる

877 :□□□□(ネーム無し):2022/09/08(木) 12:50:37.22 ID:pvkrH4Pg.net
つくみずは頼めばやらせてくれるタイプ

878 :□□□□(ネーム無し):2022/09/08(木) 13:21:48.36 ID:Xy0ShZzK.net
行列のできるつくみず

879 :□□□□(ネーム無し):2022/09/11(日) 00:40:13.99 ID:PZAZl2sM.net
アイドルの誕生日記念グッズも描いてたんだな
頼めば描いてくれるは本当だったか
https://booth.pm/ja/items/3522155

880 :□□□□(ネーム無し):2022/09/12(月) 06:29:31.63 ID:2gAY5VHC.net
かわい〜
なんか前もアイドルのシャツ絵描いてたよね
もやしの

881 :□□□□(ネーム無し):2022/09/12(月) 06:43:11.35 ID:AEm3/rbQ.net
頼めばやらせてくれるのも本当らしいぞ

882 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 01:10:26.18 ID:eXy4/cfy.net
シメジ最初から読み返してたんだけど
シメジのストーリーってお姉ちゃんの実験がなかったら世界の正体とかが明かされずに終わってたよね
空き地で魚釣りしている白衣纏った変な人が物語の根幹に関わる重要人物だったなんて初見じゃ予想できないよ

883 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 20:56:25.39 ID:CQiFX2St.net
でも眼鏡かけて前髪のところに魚?のピン止めしてるのは終末のときから作者代理ぽかったから
能動か受動かはともかく説明する人(狂言廻し?)にはなりそうだった気も

884 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 22:23:36.41 ID:a78WYBtH.net
空き地で釣りとゆうのが電脳コイルを彷彿とさせてこれはそうゆう設定の世界だなと思ったよ

885 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 23:19:20.82 ID:IXC7ly26.net
おねえちゃんは初登場から石井の声でしか再生できなかった

886 :□□□□(ネーム無し):2022/09/20(火) 00:05:21.81 ID:su5S7ysW.net
作者の代理だったキャラを主人公の姉として活用するとはつくみずも思い切ったことをしたよね

887 :□□□□(ネーム無し):2022/09/20(火) 00:37:55.71 ID:Ks+iNK/o.net
月に変わってお仕置きしそうなおねーちゃん

888 :□□□□(ネーム無し):2022/09/20(火) 02:08:37.21 ID:WOK4/9Sp.net
俺は前世がつくみずだからピンときたね

889 :□□□□(ネーム無し):2022/09/21(水) 23:30:24.71 ID:XcCPAFth.net
Twitterの絵で連載前からしめじと一緒に出てたよね

890 :□□□□(ネーム無し):2022/09/23(金) 01:40:51.09 ID:UpTEdMtQ.net
連載前から度々落書きしていたのは今思うと重要人物になる伏線だったんだろうな

891 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 13:47:11.02 ID:Ujzd6uDH.net
キューン買ってないから分からないけど掲載ペースが変わってないなら次巻は1月末?
あと4ヶ月くらいか、まだちょっと時間あるな

892 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 13:50:16.79 ID:YmdqqUSR.net
明日発売の今月号は休載なし?毎号買う度にかなり慎重に調べなきゃ心配でしょうがないんだよな
これもつくみず冥利と言うものだと思ってはいるけど

893 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 18:19:56.19 ID:ujzf94wj.net
今月号はサイト見た感じ27日発売だから掲載や休載の告知は明日の26日になりそう

894 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 22:24:56.29 ID:QiZEsMTX.net
>>884
電脳コイルって当時はロリコンアニメだと思って敬遠してたけど面白いの?

895 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 02:55:56.74 ID:pDVRvDf5.net
NHK公認のロリコンアニメだぞ

896 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 13:07:14.54 ID:thiFq1ba.net
ロリコンアニメを敬遠する奴がなぜつくみずスレに?

897 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 15:20:36.45 ID:aUdZu/ek.net
あれはロリコンアニメだったのか
全く気にしたことも無かった

898 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 17:02:46.60 ID:cdlUoHyt.net
普通に近未来が舞台のSFアニメとして見ていたな
現実世界でも将来有り得そうな世界観やキャラクターの人間関係が魅力的だった

899 :□□□□(ネーム無し):2022/09/27(火) 23:20:46.43 ID:kLWT+Mqx.net
シメジのストーリー盛り上がってきたな
もう一人のお姉ちゃんって一体何者なんだと思ってたが27話や36話の屈折して2人になっていたのが伏線で
その時に具現化したのが魚の髪留めがない方のお姉ちゃんっぽいな

900 :□□□□(ネーム無し):2022/09/30(金) 02:26:15.71 ID:E6dGTpWS.net
つくみずの亀もっと見たい

901 :□□□□(ネーム無し):2022/09/30(金) 08:07:40.84 ID:h2nzacQs.net
魚類以外に爬虫類もすきなんだ

902 :□□□□(ネーム無し):2022/09/30(金) 09:56:18.71 ID:7yuGzQwp.net
ナスのベッドを食べるリクガメやヘビの幽霊がシメジに出ていたのは好きだったからか

903 :□□□□(ネーム無し):2022/09/30(金) 15:27:34.47 ID:ijHHBqsc.net
庭師さんにチトユーに第二のお姉ちゃんか
つくみずって結構緊迫感を出すクリフハンガー上手いよね

904 :□□□□(ネーム無し):2022/10/01(土) 00:16:12.59 ID:klOF+/Ux.net
ここにきて今までの登場人物勢ぞろいとは
4巻ラストの次回は凄いことになりそうだ

905 :□□□□(ネーム無し):2022/10/04(火) 19:00:01.70 ID:SI6BkGEs.net
ひと騒動の後にまた元の世界に戻りそうな予感

906 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 22:01:14.23 ID:VZFucJbM.net
くねくね推進ボードで世界一周!

907 :□□□□(ネーム無し):2022/10/10(月) 11:37:43.24 ID:yAipq6yQ.net
ふと気づいたら終末旅行のアニメから5年経っていた

908 :□□□□(ネーム無し):2022/10/10(月) 13:02:07.18 ID:HwbGtQow.net
ちーちゃん成長したかな?

909 :□□□□(ネーム無し):2022/10/10(月) 13:13:45.59 ID:bC2l8aOE.net
シメジに時々出演してる様子だと大学生くらいのイメージかな

910 :□□□□(ネーム無し):2022/10/10(月) 16:06:29.08 ID:WPi7ZSJp.net
終末アンソロで大学生設定で書いてたしな

911 :□□□□(ネーム無し):2022/10/10(月) 16:30:48.43 ID:ACs0QuCq.net
シメジの31話で大学に通っている描写があったな

912 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 22:06:11.07 ID:DkIy0oI4.net
穴掘り部つくみず

913 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 22:17:06.19 ID:VwTjIF3Q.net
つくみず部に入ってつくみずの秘密を全部暴く

914 :□□□□(ネーム無し):2022/10/16(日) 20:58:10.12 ID:MLCkUYBB.net
つくみず掘り部

915 :□□□□(ネーム無し):2022/10/16(日) 21:23:39.01 ID:pJpAlNzp.net
つくみず埋め部

916 :□□□□(ネーム無し):2022/10/18(火) 17:46:08.02 ID:zu8Jv0E3.net
昔はよく生徒達とつくみずを掘って出てきたものを楽しんだものです

917 :□□□□(ネーム無し):2022/10/18(火) 22:15:50.35 ID:C+VV4f7I.net
最近は以前にも増して色々なものが出てくるようです
https://i.imgur.com/yLilpqc.jpg

https://i.imgur.com/WDctNJQ.jpg

https://i.imgur.com/Kff3OOk.jpg

918 :□□□□(ネーム無し):2022/10/18(火) 23:58:25.41 ID:jhbuSeaG.net
しかしメンヘラっぽさが魅力的な画風だよね
心地良さだけなく不安感も引き起こしてなんか心の奥底を揺さぶって来る
上手い画はいくらでもあるけどここまで精神に届いてくる絵師は他に居ない

919 :□□□□(ネーム無し):2022/10/19(水) 07:44:02.80 ID:eJkmpW5U.net
昔の模造クリスタルだけがつくみずに匹敵した

920 :□□□□(ネーム無し):2022/10/19(水) 20:53:53.51 ID:FE5dguXY.net
1号ってなんだよ

921 :□□□□(ネーム無し):2022/10/19(水) 22:56:09.75 ID:rdDHKR56.net
以前に2号が居たってことだろ(てきとう

922 :□□□□(ネーム無し):2022/10/20(木) 00:31:11.05 ID:M/RzdMHT.net
所謂没キャラだと思うが可愛いし何かの形で出してほしい

923 :□□□□(ネーム無し):2022/10/20(木) 14:13:27.51 ID:Gtny6Tdt.net
一応庭師の原型だろたぶん

924 :□□□□(ネーム無し):2022/10/21(金) 01:10:28.84 ID:N9bEC3NB.net
めっちゃ短足…

925 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 09:15:32.33 ID:/sFKgcSl.net
https://i.imgur.com/YU4WfeT.jpg

926 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 21:15:28.79 ID:06Buqf8y.net
模造そんな面白くない
絵は好き

927 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 21:21:02.21 ID:iTz3WyrM.net
そんなに面白くないのは最近の作品だけだろ
昔のは神がかってた

928 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 02:46:00.98 ID:NJkNyNuk.net
あ?屋上

929 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 08:01:20.01 ID:zhBjLp32.net
模造はどれか一つ読めばだいたい同じだから。

930 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 21:42:16.21 ID:NJkNyNuk.net
のぼせ上がってるキッズには
全部同じに見えるんだな

931 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 20:53:12.49 ID:sbxp9loU.net
穴掘り部に触発されて穴掘りしてみた
つくみずってこんな大変なことしてたんだなって思った
尊敬するわ

932 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 20:56:52.30 ID:Mo/EKnqT.net
土だけなら楽勝だが石と木の根っこがあるから大変
俺はつるはしも用意して岩を砕いて取り除きながら掘り進めた
太い木の根っこはノコギリで切断して取り除いた

933 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 21:59:05.75 ID:VZv3khUD.net
ウチは穴掘ったら水がわいたので庭に池と川作ったわ。

934 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 00:10:43.73 ID:qhNjxQGM.net
竪穴式住居つくるため穴を掘ったブログ記事あったんだが大変そうだった
シャベルなしで木の棒だけで掘るやつ

935 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 00:45:15.50 ID:E/Lo3H+6.net
やっぱつくみずはすげーな

936 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 19:22:41.28 ID:otevTodB.net
今月のシメジは休載か
去年と一昨年も同じ時期に休載したし単行本作業かな

937 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 19:31:22.89 ID:SCXHtHY2.net
また休載か、月刊だっていうのにⅠページ描くのに何日かかってることやら
つくみずは編集部から腫れ物ののように大切にされているのか?諦められているのか?

938 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 20:02:20.66 ID:jq80Yvx7.net
俺も大切にしてるよ

939 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 20:32:49.35 ID:5YWmN9fV.net
描けなかったら描けなかったで自虐ツイが捗るからそれはそれでいい

940 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 20:34:01.17 ID:3ooRWOHC.net
4文字マンガにしなけりゃもっと速く描けるんじゃないの?

941 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 20:34:20.86 ID:3ooRWOHC.net
4コマ
間違った

942 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 20:46:31.53 ID:kwHzAQ6U.net
一概にどっちが描くのが楽とは言えないが
つくみずの場合は4コマじゃないほうが背景に時間がかかってより大変なタイプだと思う

943 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 20:47:59.84 ID:4Ual6e+f.net
4文字漫画ってどんなだろw

944 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 22:28:05.12 ID:d3zovjpl.net
4文字漫画、起承転結の起と結しかできなさそう

945 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 22:36:45.93 ID://LiYVon.net




が4コマの基本だから4文字漫画も




でええやろ…………

四字熟語じゃね?

946 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 23:29:51.72 ID:/9egUbgx.net
>>943
海に向かって杖を掲げたら水がガバーって割れて海底を歩けるようになる

947 :□□□□(ネーム無し):2022/10/26(水) 00:56:45.78 ID:lUDl6D99.net
それ十戒

948 :□□□□(ネーム無し):2022/10/27(木) 15:29:02.43 ID:dW+PVKjI.net
単行本作業じゃろ?

949 :□□□□(ネーム無し):2022/10/27(木) 20:08:36.91 ID:4HCy7A7e.net
>>946
四文字教徒乙

950 :□□□□(ネーム無し):2022/10/30(日) 22:52:00.69 ID:ELpYI8La.net
しめじめじめじ

951 :□□□□(ネーム無し):2022/10/31(月) 00:22:11.00 ID:CI8W2lha.net
まじめしめじま

952 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 21:29:47.45 ID:JPhr4YEn.net
うおおおおおおおしじまアクリルスタンドだあ!!!!

953 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 21:48:40.47 ID:LiKMPw+T.net
2023年3月号の付録だから来年1月末のシメジ4巻と同時期になりそうだな
https://i.imgur.com/4CpsApi.jpg

954 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 22:12:39.67 ID:LiKMPw+T.net
4巻の発売日まだ未定だった
申し訳ない

955 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 23:33:16.25 ID:Y/9j6ACd.net
おっぱいが好きな昆布先生と真逆過ぎるtkmz

956 :□□□□(ネーム無し):2022/11/04(金) 11:03:00.42 ID:/TIAu9rK.net
わたしのために脱ぎなさい!

957 :□□□□(ネーム無し):2022/11/07(月) 15:30:56.32 ID:yqBTL/4k.net
今更少女終末旅行を読んで作品と作者にハマった
シメジシュミレーションも面白そうだから読みます

958 :□□□□(ネーム無し):2022/11/07(月) 17:20:04.41 ID:k/tXdLxT.net
そう、つくみずって作品と同時に作者に嵌るんだよな
私小説要素はカケラも無いのに作品と作者がここまで一体化してるのも珍しい

959 :□□□□(ネーム無し):2022/11/07(月) 18:17:59.67 ID:KUjQZW6f.net
>>958
お姉ちゃんとして出てるぞ

960 :□□□□(ネーム無し):2022/11/07(月) 18:22:38.01 ID:iH7P8iDo.net
終末旅行のインタビューで登場人物を自分と重ねていると語っていたし
つくみずの好きなものを詰め込んだシメジが私小説要素無いは無理がある

961 :□□□□(ネーム無し):2022/11/07(月) 19:25:09.53 ID:PWT4f/ON.net
キリコの孤独ポエムがtkmzにドンピシャだったとは
ガンダムよりは好きだろうな

962 :□□□□(ネーム無し):2022/11/07(月) 23:00:51.30 ID:aWLR33w5.net
ボトムズは文学(
高橋監督は文字とか小説書くの好きだし琴線に触れる何かがあるんだろう

963 :□□□□(ネーム無し):2022/11/07(月) 23:04:22.46 ID:PWT4f/ON.net
高橋監督は当時酒飲みながら次回予告の文章殴り書きしてたらしい

964 :□□□□(ネーム無し):2022/11/10(木) 00:01:59.61 ID:V8svXBF4.net
物語や世界観が唯一無二で魅力的だから
そんな作品を描いた作者であるつくみずのことも知りたくなる

965 :□□□□(ネーム無し):2022/11/12(土) 22:11:30.31 ID:dpI/Ilml.net
ツイッター凍結されないといいが

966 :□□□□(ネーム無し):2022/11/12(土) 22:30:19.83 ID:F38LmDqn.net
なぜ?

967 :□□□□(ネーム無し):2022/11/12(土) 23:19:06.07 ID:czMDA/Fr.net
つくみずは政治の匂いがまったくしないから大丈夫だろう

968 :□□□□(ネーム無し):2022/11/12(土) 23:55:39.29 ID:WJSOU11w.net
自殺をほめのかすのやばいんじゃなかった?

969 :□□□□(ネーム無し):2022/11/13(日) 00:09:14.23 ID:LzsjqZXu.net
最近は穏やかな状態だから大丈夫

970 :□□□□(ネーム無し):2022/11/13(日) 01:23:33.62 ID:eNSj6cR8.net
おくらツイートは重罪

971 :□□□□(ネーム無し):2022/11/13(日) 10:34:55.61 ID:P+d+uwg4.net
無限絶望編

972 :□□□□(ネーム無し):2022/11/19(土) 11:41:08.65 ID:bm5zqtMw.net
シメジは何巻まで続くんだろう
日常がいつまでも続くわけじゃなくて明確な終わりがありそうなんだよね

973 :□□□□(ネーム無し):2022/11/19(土) 12:05:20.26 ID:hTCNjMMq.net
>>972
終わるってことは物語に結末をつけるってことだ
そんなこと言ったらつくみずが寝込みかねん、いつまでも続いて良いんだよって言ってやろうよ

974 :□□□□(ネーム無し):2022/11/19(土) 12:24:28.31 ID:vG8fyG/s.net
気持ち悪いファンが多いな

975 :□□□□(ネーム無し):2022/11/19(土) 14:33:17.33 ID:bm5zqtMw.net
>>973
そうじゃなくてストーリーの話
最近の回はしめじちゃんの独白が内面の変化と成長を感じられるから
もしかして成長を描き切ったら物語が終わるかもしれないと思っただけ

976 :□□□□(ネーム無し):2022/11/19(土) 23:11:51.29 ID:njc3xEhw.net
長く続けすぎるとつくみずが狂ってキルミー路線になりそう

977 :□□□□(ネーム無し):2022/11/20(日) 00:49:34.25 ID:C47U8t6p.net
つくみずに重圧を背負わせるのは可哀想だから今度死にたいって言い始めたら引き止めずにみんなで死んでいいよって言ってあげよう

978 :□□□□(ネーム無し):2022/11/20(日) 01:37:33.34 ID:G0aImNML.net
何も言うな

979 :□□□□(ネーム無し):2022/11/20(日) 06:54:15.34 ID:EgrfX86d.net
亀さんがついてるから大丈夫だよ
亀は爬虫類の中でも手間がかかるから俺がいないとって気持ちになるんだよね

980 :□□□□(ネーム無し):2022/11/20(日) 11:41:27.70 ID:bwR8w9/Z.net
みんなハラハラしながらつくみずを見守ってるんだなあ

981 :□□□□(ネーム無し):2022/11/20(日) 13:10:55.29 ID:3p2dR+up.net
つくみずは俺たちの中にいるぞ!

982 :□□□□(ネーム無し):2022/11/21(月) 11:25:34.70 ID:9lAg6c9U.net
つくみずが言う「しにたいな」って絶望と仲良くと同じ意味なんじゃないかな

983 :□□□□(ネーム無し):2022/11/21(月) 11:56:02.12 ID:Rzfh4FdC.net
つくみずは脳内で声が聞こえるから割りと危ない方

984 :□□□□(ネーム無し):2022/11/21(月) 15:04:22.73 ID:DAYIBwla.net
頭の中にしめじちゃんやチトユーがいるの羨ましい

985 :□□□□(ネーム無し):2022/11/21(月) 15:55:42.18 ID:Rzfh4FdC.net
イカ娘の作者が夢の中でイカちゃんからお前は死ぬでゲソとか言われてたな

986 :□□□□(ネーム無し):2022/11/21(月) 17:35:27.22 ID:iCyo0OA5.net
気分はもう絶望

987 :□□□□(ネーム無し):2022/11/21(月) 18:42:48.82 ID:yTSQMXt6.net
ロリコンは死にたくなりがち

988 :□□□□(ネーム無し):2022/11/23(水) 10:16:24.39 ID:xMJ38334.net
そりゃ現世で想いを遂げるのが至難だからな

989 :□□□□(ネーム無し):2022/11/23(水) 20:00:33.65 ID:Or2plZWy.net
エルデンリング好きなのかな

990 :□□□□(ネーム無し):2022/11/23(水) 20:27:33.59 ID:1lJj4qU8.net
前はクラゲ姉妹イベントの絵描いてたし好きなんだろう

991 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 17:43:44.10 ID:DtOBe5yG.net
今月のキューンにはシメジが掲載されるようで安心した

992 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 18:04:09.67 ID:z0SVfl1W.net
ところでそろそろ誰か次スレ立ててくれない?悲しいかな私はその能力が無いのよ

993 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 18:16:21.08 ID:q3VdpkzI.net
次スレ立てました

【シメジシミュレーション】つくみず7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1669281272/

994 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 18:36:11.00 ID:z0SVfl1W.net
新スレって保守が必要なの?

995 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 19:28:05.22 ID:q3VdpkzI.net
多分必要なかったと思う

996 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 20:34:06.03 ID:iFPjRBz3.net
埋める、埋める

997 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 20:35:17.25 ID:z0SVfl1W.net
終わるまでは終わらないよ

998 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 20:40:37.49 ID:uMr+1/0T.net
スレ埋め部

999 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 20:46:40.70 ID:z0SVfl1W.net
チーちゃんスレ終わるって、まあどうでも良いことだろう

1000 :□□□□(ネーム無し):2022/11/24(木) 20:50:42.09 ID:O4lXlewB.net
埋めるまで埋まらないよ♪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200