2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎月9日発売】まんがタイムきらら46【芳文社】

1 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:29:52.20 ID:evD0BeO/.net
毎月9日発売!まんがタイムきらら本誌について語るスレです。
○公式web
http://www.dokidokivisual.com/magazine/kirara/

○前スレ

【毎月9日発売】まんがタイムきらら45【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1637131374/

2 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:31:45.19 ID:evD0BeO/.net
【むすんで、つないで。】荒井チェリー14.1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1600189875/l50
【スロウスタート】篤見唯子3浪目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1600584950/l50
【星屑テレパス】大熊らすこ 1.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1619523027/l50
【けいおん!】かきふらい61個目【Shuffle】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1632100157/l50
【しあわせ鳥見んぐ】わらびもちきなこ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1636232414/l50

3 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:32:38.68 ID:evD0BeO/.net
【きもちわるいから君がすき】西畑けい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1650733871/

4 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:33:11.11 ID:evD0BeO/.net
きもちわるいから君がすき
キャラの横顔気持ち悪くて慣れない

5 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:34:59.12 ID:evD0BeO/.net
というより人体の横側全体が苦手なのかな

6 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:36:33.50 ID:evD0BeO/.net
ゲストの東大目指すやつ
きらきらスタディー思い出す

7 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:38:20.96 ID:evD0BeO/.net
ゆらめきラグーンは単行本作業の影響かいつもより白かったな

8 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:42:14.03 ID:evD0BeO/.net
今更気付いたけど表紙に癒衣さん。表記してるじゃん 休載なのに

9 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:45:17.53 ID:evD0BeO/.net
あーかいぶ! きららで乱立するVモノで一番出来良い気がしてきた
気がするだけかもしれん

10 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 20:46:53.39 ID:evD0BeO/.net
必要ないけど保守

11 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 21:05:56.22 ID:sQUoR+gS.net
立て乙
>>4
漫画自体描き慣れてない感じかな、上手くなってくれれば良いけど

12 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 21:08:11.67 ID:9hQwxvgu.net
保守乙
きららでの長期休養開けはクロが一番長い?

13 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 21:23:56.80 ID:nOhuXCyT.net
>>12
相沢家じゃないの?

14 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 21:50:20.80 ID:WOwa2YcR.net
>>9
画力もあるし今静画でやってる話も好きだけど本誌の求めてる方向を考えたら話が平坦で推しごとの二の舞になる気がする
作者の本性剝き出しにして人気を上げるのが本誌の印象

15 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 21:53:52.83 ID:ah9VY9CQ.net
でもまちカドまぞくのパクリキャラみたいなのおるやん

16 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 21:55:48.32 ID:evD0BeO/.net
MAXのサキュバスのことか

17 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 22:10:42.90 ID:MeDvz5mP.net
「「きもすき、キモすぎ~ッッ!」」

18 :□□□□(ネーム無し):2022/07/12(火) 22:27:47.32 ID:9hQwxvgu.net
>>13
調べたら相沢家が2年7ヶ月、クロが2年9ヶ月だった

19 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 04:40:38.51 ID:TgnGvgZR.net
>>15
誰のことかわからんがそれで叩かれるならジャンプのルリドラゴンは持ち上げられずバッシングだらけじゃね?

20 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 05:06:31.08 ID:bhdQFFSY.net
シャミ子がサキュバスであるという風潮

21 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 06:47:35.77 ID:mx71d2yf.net
だってあの格好だしごせんぞ夢魔だし

22 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 07:22:00.28 ID:InRNfg07.net
ここ無印スレだよ

23 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 07:54:05.07 ID:k8kwazif.net
前スレラスト付近の話題だけど
作者のTwitterのメディア欄見てきたけど本当に同じ角度の顔だらけだな
なんで違う角度で描かないんだろう

24 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 07:59:10.06 ID:CdePkh5d.net
それもこれも全部シャミ子が悪いんだよ…

25 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 08:27:39.09 ID:UTqhG4kL.net
おなじきららだからだろ

26 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 10:00:53 ID:O159lYtW.net
どマゾ豚巣に帰れ

27 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 12:21:07.20 ID:IALMosrB.net
おねロリキャバクラがニコ静で好調みたい
きもすきといい、新しい作品に勢いあるの良いね

28 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 13:08:21.57 ID:shpirMSF.net
無印の作品はきららベースだと評判いいよね
新妻ちゃんとか癒衣さんとかもそうだし

29 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 13:19:37.50 ID:UTqhG4kL.net
おねロリは万人受けする絵柄じゃないと思ったけど
よかったな

30 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 15:29:07 ID:WpmbgODJ.net
きららベース、お気に入り数で見ると本誌とMAXのあたらしめの連載はそうとう反響あるんだな
キャラットはアニメ化に恵まれてる割に少なめな印象

31 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 15:37:19.99 ID:UTqhG4kL.net
キャラットは何号もゲストが半分くらいある壊滅状態だよ

32 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 15:59:56.40 ID:JVlYYYCb.net
こんどは麻雀ですか
あとは公営博打とパチンコと酒くらいですかね
もう大概殆どの分野に迎合し尽くしたろ

33 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 16:03:05.45 ID:ith5wxyd.net
>>32
パチンコと酒は死神でやってるだろ

34 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 16:04:53.08 ID:JVlYYYCb.net
>>33
ネタで使ってるだけでマニアックな話は無いだろ

35 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 16:19:47.46 ID:lrxsjsO1.net
反社ネタならちょぼらがぶっちぎると思ってたのにな

36 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 16:21:37.75 ID:UTqhG4kL.net
きららに合わせすぎてよさが消えてたなちょぼらうにょぽみは

37 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 21:47:30.93 ID:J/WJ/ilC.net
どうせ描くなら、ヤングアニマルかガンガン系列の4コマ枠が良いわ
倫理に対する縛りが緩い気がする

38 :□□□□(ネーム無し):2022/07/13(水) 23:00:20 ID:23U2ppWT.net
にょぽみ先生はガンガン系にはすでに行ったんだ

39 :□□□□(ネーム無し):2022/07/16(土) 17:24:23.78 ID:qPrLe/Kc.net
MAXやキャラットがアニメ化の幻影追いかけてるの指くわえて見ることしか出来ない本誌
くやしいです

40 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 00:39:38.69 ID:bbgWeoJM.net
本誌もできなくはなさそうだけど
星屑とか鳥見とか

41 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 02:50:54.48 ID:csULc6/G.net
できるか…???

42 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 02:59:47.16 ID:jmAwh9Do.net
新妻ちゃんアニメ化すると踏んでたんだけど音沙汰ないな
続いてるから人気はあるんだろうけど

43 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 07:34:33.45 ID:HNQ2C1cI.net
鳥見んぐのアニメ化決定は少なくとも2巻が出て以降でいい
だから個人的には星屑だけでなく、まんきつ辺りもまだアニメ化のチャンス残ってると思ってる
新妻ちゃんはオファーはあったけど流れた感あるけど

かつては2巻も出ないうちからアニメ化決定して、
アニメで原作のストック使い切って続編の目途が立たず、
肝心の原作も一次的な販促にしかならず消化試合みたいなるパターンが続出したから、
過度な青田買いに付き合う必要なんてないわ

44 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 08:10:09.76 ID:cwBduOSN.net
アキラメロン

45 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 10:30:37.35 ID:XXIHSJ4V.net
ゆるキャン△は一話でアニメ化の話来たっていってなかったっけ

46 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 11:38:30 ID:Cn/oOFv6.net
そんなことありえるのか?

47 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 11:44:24.97 ID:Sh6pERFK.net
それがありえるかも

48 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 14:05:44.15 ID:R+o4wAxd.net
今日のウマに矢野いる?

49 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 15:09:30.07 ID:3F5t88uw.net
何の誤爆か

50 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 18:23:31.30 ID:V1ACsbhw.net
無印が地味に良い作品を増やしてきてるのはよいことだ

51 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 21:02:32.54 ID:+fb8RCF+.net
そう思い続けて2年余り
なのに何故アニメ化作品が出ないのだろう

52 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 21:35:38.79 ID:rK0Oiawx.net
いい作品ばかり…?
きゃすとおふとか連載させたのに?

53 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 21:58:24.86 ID:3F5t88uw.net
いい作品止まりだからじゃねえのか
弾けてるのは他誌に回るし無印はこのままひっそりと…

54 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 22:12:50.35 ID:RvvQUa7l.net
忘れろ

55 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 22:25:37.57 ID:K2CBQJyP.net
けいおんシャッフルにアニメ化の帯付くよ!
つかなかったら(スレを)埋めて貰っても構わないよ!

56 :□□□□(ネーム無し):2022/07/17(日) 22:49:41.70 ID:71WPQVcc.net
>>51
そもそも日常系アニメの市場が縮小してるからなぁ
タイミングが悪いとしか

57 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 07:41:04 ID:OhDUMm5/.net
>>45-46
某アニメPによれば、「アニメ化されたことがない部活」物に対して
そこら中でアニメ化の声けてた時代があるようだし
前後してそういうアニメいくつかあったでしょ

58 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 07:43:18.99 ID:rXJMHMQG.net
アニマエールもそのケースかな

59 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 07:54:56.90 ID:SriarHq/.net
不夜城さんでも2話でアニメ化の話来たって話やってたけどあれゆるキャンのことかなって思ってた

60 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 08:14:37.23 ID:NjKz9XjQ.net
ゆるキャンはアニメのPが連載開始時に声をかけたらしい
https://hatawarawide.jp/hatanama/220713-1

61 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 08:46:41.39 ID:5T7u0IzY.net
部活か…
走り高跳び幅跳び棒高跳び、
砲丸円盤槍ハンマー投げ、
このあたりはアニメ化してないかな?

62 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 13:59:47.14 ID:rXJMHMQG.net
デカスロンで全部網羅できるな

63 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 14:35:09.90 ID:yKMcaAGb.net
10種競技なら小森さんか
もうアニメ化してるな

64 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 14:44:03.95 ID:K2ugSosQ.net
砲丸投げの漫画はあるけどさすがにアニメ化はしてないな

65 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 15:14:17.22 ID:z46F8ZP9.net
連載終わって12年、アニメの展開終わって11年経過してんのにほぼ毎年新グッズが出続けるの凄すぎんか…
https://anime-store.jp/collections/k-on

なぜかと言うと信者共が新グッズ出ては毎回買ってるからとしか言えんが

66 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 15:41:45 ID:S8bnl7Di.net
あれだけ流行ったんだからおかしくはない

67 :□□□□(ネーム無し):2022/07/18(月) 16:02:44.19 ID:kW0bHI3k.net
アニメのグッズならそりゃ売れる

68 :□□□□(ネーム無し):2022/07/19(火) 12:36:15.02 ID:iN8ABY2g.net
巻末で1-2話同時に乗ってたゲストのやつ(愛より友情)
4月頃に乗ってたメイドのやつの方がまだ可能性あると思うんだが

69 :□□□□(ネーム無し):2022/07/19(火) 23:25:33.99 ID:NFQ6SBvL.net
>>61
原理研と民青もまだだ

70 :□□□□(ネーム無し):2022/07/20(水) 19:16:40.78 ID:e0WgE+8f.net
本で異世界に行くゲストがまんがライフWinで連載開始らしい
面白いのに連載にならないゲストの人もそこで描いてくれたらいいのに

71 :□□□□(ネーム無し):2022/07/20(水) 20:18:25 ID:E6k58K6Q.net
いい題材の読み切り作品が連載にならなかったことで設定の使い回しもできず埋もれるなんて勿体無いし、他の出版社だとしても連載化するなんていい前例だ
他の作者もゲストで終わってしまっても諦めないで行動してみてほしい

72 :□□□□(ネーム無し):2022/07/20(水) 20:56:23.46 ID:5FRi8tnv.net
あれ面白かったし
えるくえすととセットで連載してほしかった

73 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 02:13:49 ID:Kz21uVGh.net
ゆうきそにすけきららでダメだったの竹書房でやるのか

74 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 02:28:58.56 ID:61VMJBo2.net
男主人公の漫画をきららでゲスト掲載まで持っていく
さらに他誌で連載にまで持っていくって挑戦しすぎだろ

75 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 03:33:58.06 ID:Kz21uVGh.net
竹書房的にはいいのかこれは
ウチはきららで連載に至らないレベルでも連載できますよ
って言ってるもんじゃないか

76 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 03:57:27.31 ID:Eklou80w.net
連載にならない=至らないわけじゃないだろ
それは他のゲスト作家の作品も一緒だぞ

77 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 09:28:09.99 ID:eF0RdcMH.net
この前と全く同じのを持ち込んだのか

78 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 09:29:54.82 ID:eF0RdcMH.net
前から思うんだけどFUZあるんだからそちらに流すとか出来ないもんなのかね
打ち切り作品とかもさ

79 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 10:10:37.79 ID:EwJiYV3t.net
誌面が実質無限でも編集者は有限だから

80 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 10:27:24.08 ID:aW2vCPBO.net
イキリにゃんぽこ先生「なんだけいおんの代原ってわけじゃなかったんだ…」

81 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 15:24:59.70 ID:D6VOZz/0.net
>>78
同じ会社でも編集部違うし
作家から言う→担当編集変えろって意味になる
編集から言う→俺の担当作家として不要って意味になる
きららとFuz兼任してる編集さんでもいない限り無理なんじゃないか

82 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 18:42:08.18 ID:1a35HLeB.net
>>81
きららは雑誌ごとに編集部分かれてないぞ
どっちかっつーと作者に担当が付いてる感じ

83 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 18:54:57.91 ID:VL2hpifK.net
コミックス出して コミックスの表紙書いて コミックスの特典書いて
コミックスが売れるように面白い話を毎月書く
コミックスが売れるように丁寧に絵を描く

ここまで出来なきゃ連載なんてできないのに
ゲストで載ることだけで息切れしてる作家が多いのよ

84 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 19:31:07.40 ID:D6VOZz/0.net
なんかMAXのサキュバスが作画ひどいって噂だな

>>82
でもきららとFuzは違うんじゃないの?

85 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 19:36:58.63 ID:m2GydYY9.net
突然ツノが生えました的な話をよく見かけるようになったなぁ

86 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 22:07:47.40 ID:Kz21uVGh.net
いや分かれてるよ

87 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 22:16:08 ID:SdLVzv7t.net
ツノが?

88 :□□□□(ネーム無し):2022/07/21(木) 23:26:58.91 ID:yA6a4D47.net
きらら内でも無印・キャラット・MAX・フォワードで担当編集部は分かれてるんじゃないかな
インタビューや編集部日記を見ればMAX担当の○○ですとか書いてあるし
そしてFUZは芳文社の各雑誌の編集さんが兼任で担当してると思われる
これは持ち込みして聞いたことあるから間違いない

89 :□□□□(ネーム無し):2022/07/22(金) 04:25:06.98 ID:KcSBlVj7.net
そういう内部事情表沙汰にしていいの?

90 :□□□□(ネーム無し):2022/07/22(金) 07:18:00.19 ID:B08XqRd4.net
82みたいな憶測による間違った情報を正すぐらいはいいんじゃない

91 :□□□□(ネーム無し):2022/07/22(金) 18:56:40.03 ID:WCYiw6I8.net
ダメだろ

92 :□□□□(ネーム無し):2022/07/22(金) 23:29:50.39 ID:rSNIizVB.net
いいだろ

93 :□□□□(ネーム無し):2022/07/23(土) 01:16:27.49 ID:BHY8vL33.net
持ち込みに対して身構えそうではありますな

94 :□□□□(ネーム無し):2022/07/23(土) 01:43:12.30 ID:TsYS99qM.net
連載作家ならともかく持ち込みしただけのやつにそんなベラベラ喋る方もどうかと思う
ていうかいないだろそんな編集

95 :□□□□(ネーム無し):2022/07/23(土) 02:17:39.68 ID:rwd1/F6n.net
担当が各雑誌で分かれてるくらいの事を知られたらまずいのか?
あること無いこと噂されるほうが嫌だろう

96 :□□□□(ネーム無し):2022/07/23(土) 08:35:43.61 ID:VrXCBDCt.net
その辺で見かける持ち込みレポートに書いてあるような情報で噛み付くほどまずい情報だとは感じなかったが
と言うか自分でもちょっと調べたらFUZは各雑誌の編集が兼任してる情報見つかったからそこまで機密情報じゃないんだと思う
コミティアの出張編集部行く人には知られてるみたいだね

97 :□□□□(ネーム無し):2022/07/23(土) 08:38:58.54 ID:vGWxjluX.net
ちなみに>>96はきらら本誌デビュー作家が2人言及していた

98 :□□□□(ネーム無し):2022/07/23(土) 13:23:35.56 ID:gDcGdA0f.net
各雑誌の編集が兼任してたとしても
自分の担当がFuzもやってる担当じゃなかったらFuzに行けないだろって

99 :□□□□(ネーム無し):2022/07/23(土) 14:07:55.41 ID:rwd1/F6n.net
いけないことはないだろ

100 :□□□□(ネーム無し):2022/07/23(土) 15:02:31 ID:gDcGdA0f.net
そりゃあ行けないことはないだろうけど
せっかくついてくれた担当じゃなくなるってことだぞ…
下手すりゃ持ち込みしなおしになるんじゃね?

101 :□□□□(ネーム無し):2022/07/24(日) 03:33:40.53 ID:JkruWPFm.net
ガセネタ放置がダメで、正しい内部情報書くのもダメと

102 :□□□□(ネーム無し):2022/07/24(日) 05:07:18.46 ID:YHFShsjS.net
「荒らしの相手をするのも荒らし」なんて結局荒らしに都合いいフレーズでしかないからな

103 :□□□□(ネーム無し):2022/07/24(日) 14:30:10.90 ID:149CDkX+.net
ガセネタは結局ガセでしかないが
内部事情知ってるやつが真実書いたらそれは情報漏洩なんよ

104 :□□□□(ネーム無し):2022/07/24(日) 14:44:33.34 ID:H+jSYYhR.net
じゃあ一部のきらら作家って情報漏洩しまくりだな
持ち込み後のメール晒してるレポ漫画描いてる作家もいたな

105 :□□□□(ネーム無し):2022/07/24(日) 16:39:09.60 ID:lpOTMBXF.net
なんかレポ漫画とかTwitterでこう言ってた〜とか
真に受けるアホなんなんだろうな
100%そのままなわけないし盛ってたりボカしてたりするもんだろ普通

106 :□□□□(ネーム無し):2022/07/28(木) 13:43:04 ID:GFHRG0gr.net
19 けいおん!Shuffle 2 芳文社 かきふらい 2022.7.27

107 :□□□□(ネーム無し):2022/07/28(木) 14:32:34.18 ID:tu7icanw.net
あずにゃん普通にいた

108 :□□□□(ネーム無し):2022/07/28(木) 19:31:07.68 ID:yXkQzKkK.net
やっぱ強いな。他のどの作品よりも売ってくる

109 :□□□□(ネーム無し):2022/07/28(木) 20:17:16.74 ID:xV6iCiNq.net
神様とクインテット、みゃーこせんせぇ、はなまるスキップの人は復活してほしすぎる

110 :□□□□(ネーム無し):2022/07/29(金) 10:05:02.73 ID:/OZsD0+y.net
結局けいおん以下なんよ

111 :□□□□(ネーム無し):2022/07/29(金) 11:19:35.59 ID:5vpEYTGa.net
そりゃ休載多くても切れんわな

112 :□□□□(ネーム無し):2022/07/29(金) 13:37:42.33 ID:pVQ5cMT9.net
売れてるのは嬉しいはずなのに今の無印がどれだけ魅力無いかの証明にもなってるから悲しくなる
未アニメ化看板作品の新妻まんきつ星屑鳥見が不甲斐なさすぎるんだよ
面白いけど他誌なら中堅以下だし

この惨状なのにちょくちょく今の無印は面白いとか無印が一番好きとか言う擁護が見られるのは何故?

113 :□□□□(ネーム無し):2022/07/29(金) 14:55:26.52 ID:bAly07IN.net
キャラットよりはマシだわ

114 :□□□□(ネーム無し):2022/07/29(金) 15:42:12.12 ID:WFStpt0i.net
コミックスってどのくらい刷ってるんだろう?

115 :□□□□(ネーム無し):2022/07/29(金) 23:32:40.03 ID:gakcx0Tk.net
ななどつむつきぬるめたまたぞろあたりに重版きたから星屑もそろそろだと思うんだけどな

116 :□□□□(ネーム無し):2022/07/31(日) 07:49:58.13 ID:BBi9dq1s.net
>>114
昔の少年ジャンプがド新人の初版一律3万部だったことを思えば

いまきららで初版3万部刷ってもらえるのってアニメ化組しかおらんよな

117 :□□□□(ネーム無し):2022/07/31(日) 11:35:44.46 ID:im/3zHEF.net
>>116
きららと少年ジャンプなんて雑誌の発行部数からして桁違いに違うんだからジャンプ基準で考察するのは無茶かと

118 :□□□□(ネーム無し):2022/07/31(日) 13:42:27.02 ID:7zqoHkGK.net
もはや半コテのジャンプと比較しなきゃ死んじゃうマンだろ

119 :□□□□(ネーム無し):2022/08/01(月) 17:50:52.92 ID:0LYbR6Ea.net
2022年10月新刊 

むすんで、つないで。 3 完結
星屑テレパス 3

発売予定日2022年10月27日

120 :□□□□(ネーム無し):2022/08/01(月) 18:09:13.06 ID:DDKlKxPA.net
むすんで、つないで。完結まじ?
楽しみが減ってしまう

121 :□□□□(ネーム無し):2022/08/01(月) 19:54:33.83 ID:jTAz7Jy+.net
うええ?
なんかこの前のカラーで打ち切り乗り切った感あったのに

122 :□□□□(ネーム無し):2022/08/01(月) 20:03:33.19 ID:sMS8t3ZR.net
むすつな終わりそうにみえて次回完結とか出てなくて終わらないのかって思ったけど結局終わるのかい
ただ、これより売れてない作品のほうが多いのに切っちゃって大丈夫なものか

けいおんシャッフルみたいに単行本が勝手に売れてくれる作品はともかく、
まんきつと星屑は3凸だけど一時期ほどの勢い感じないし、
夢宮さくらは2乙フラグ立ちまくりだし、ゆらめきは掲載順は良いけど2凸できるほどとは思えないし

123 :□□□□(ネーム無し):2022/08/01(月) 20:35:16.12 ID:0GjW3JMy.net
載ってても全然話題にならないくせに
終わると決まってから今さら慌てて惜しんでんじゃねーよ

124 :□□□□(ネーム無し):2022/08/01(月) 21:04:47.42 ID:rVYf/kyl.net
なんでそんな喧嘩口調なん

125 :□□□□(ネーム無し):2022/08/01(月) 22:23:35.07 ID:VlWYDjWQ.net
3-4巻を続けていくんだろう
三者のポジションはもうゆゆ式が担ってるし

126 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 01:09:33.27 ID:ossDi5wH.net
いちご水も3乙だっけ?
三者とワンダが終わってから続かないな

127 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 01:28:01.30 ID:zTKLh71N.net
いちご水は4乙

128 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 04:31:49.75 ID:HmVeET6s.net
鉄人チェリーもいい歳だもんな

129 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 05:28:03 ID:gs5W5dyh.net
無印 三者14巻 むすつな3巻
キャラット ハピとれ1巻 せいなる2巻
MAX ワンダ6巻 いちご4巻
フォワード キミボク1巻

130 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 06:27:36.90 ID:+pAdHcwf.net
チェリーはもう複数連載きついんじゃないの?
みでし集中かな

131 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 06:40:59.05 ID:dL6lbl1Y.net
でも絵はアップデートされてるしやっぱ鉄人だよ

132 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 10:49:47.70 ID:6RvHbiYR.net
複数連載がきついというよりは
何を書いてもまったく話題にならず
反応が無いのが辛いんじゃね

133 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 11:06:37.48 ID:tyKaCwZH.net
5chしか見てないのかよ

134 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 12:50:24 ID:wOIczg4L.net
ヒでもほとんど話題になってないんだよなあ

135 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 13:54:38.96 ID:dYZXW0TS.net
鉄人補足
未確認で進行形 13巻

136 :□□□□(ネーム無し):2022/08/02(火) 13:56:38.35 ID:eHbufnFw.net
そういやきらら4コマで14巻は今のところ最長だけどキルミーが13巻突破したから不慮の事態がない限り抜かれそうだな
14巻で終わるとも思えんし

137 :□□□□(ネーム無し):2022/08/03(水) 01:23:51 ID:pGxqze1n.net
けいおん!    1巻~4巻  2年5ヶ月

けいおん!Shuffle 1巻~2巻  2年5ヶ月
 

138 :□□□□(ネーム無し):2022/08/03(水) 23:39:04.51 ID:yDv8cofI.net
けいおんは一時期、無印とキャラットの2誌で描いてたんだよね

139 :□□□□(ネーム無し):2022/08/04(木) 02:01:22 ID:lBD01wTr.net
MAXにアンソロが載ったりしてたねえ

140 :□□□□(ネーム無し):2022/08/04(木) 02:03:23.34 ID:69DOlg+f.net
けいおんは再開した時も大学生編と高校生編を並行してたな

141 :□□□□(ネーム無し):2022/08/04(木) 02:11:46.55 ID:S9cZWl/T.net
筆は早い方なんだよな、かきふらい
最近はサボりか?
でも奥付見ると、印象ほど休んでないんだよな

142 :□□□□(ネーム無し):2022/08/04(木) 06:12:56.45 ID:HWwhokds.net
あちこち、にーにのサボり二大巨頭の足元にも及ばない

143 :□□□□(ネーム無し):2022/08/04(木) 08:46:21.41 ID:QbdyhMUI.net
あっちこっちも売れるから切られない
にーに? そんな作品は知らんな

144 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 00:23:02.87 ID:nP9wmkB2.net
余所の単行本の宣伝とか久々に見たわ

145 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 00:31:51.91 ID:W3i5aBLd.net
ヤングテレホンが帰ってきた

146 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 00:33:49.89 ID:s0L8JxnW.net
小学生女児を就労させるいかがわしい漫画の直後にヤングテレホンコーナーを置く勇気

147 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 01:01:31.93 ID:QfWc4tRI.net
>>117
そうなんか?
芳文社かきららかどっちか忘れたが、自分のことを「漫画の殿堂」とかほざいてたから
俺はきらら系漫画雑誌の年間売り上げや知名度はあの週刊少年ジャンプに匹敵する
ものだ、と勝手に思ってた
それこそ、きららは国民的漫画雑誌なのかと

148 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 01:07:35.13 ID:duPj/s8f.net
きららが8万部くらいで150万部くらいらしいンで

149 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 01:13:01.90 ID:lx9kD6fP.net
殿堂より名球会のが価値があるからな

150 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 05:37:57.63 ID:cdt8eRSy.net
おすすめ動画にスマホを破壊する動画が出てくる主人公とは

151 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 08:57:29.53 ID:FrZCezwd.net
絵は連載陣トップレベル、漫画の見せ方も上手いのに
なぜかツイでもここでもいまいち話題にならない表紙の作品について

152 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 09:42:50.10 ID:bIkOBh1O.net
なんかいいゲストいた?

153 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 10:13:13.88 ID:jYLvJsqZ.net
>>151
それは絵がうまいと見えるだけで漫画の見せ方も実は下手だったり、じゃないの?

154 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 12:57:29.70 ID:LXRaZ5A5.net
漫画の見せ方上手いか?

155 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 13:56:14.14 ID:JrnNAjku.net
俺が認めた

156 :□□□□(ネーム無し):2022/08/09(火) 14:42:00.76 ID:7ttIW7SY.net
むすつな3巻で終わりか
神隠しの原因とか知りたかったが仕方ない

157 :□□□□(ネーム無し):2022/08/10(水) 01:16:14.93 ID:Tu7/z6Yx.net
40万フォロワーどうなった?

158 :□□□□(ネーム無し):2022/08/10(水) 10:12:26.60 ID:5lzCmllP.net
連載にむけて準備でも進めてるんじゃない?

159 :□□□□(ネーム無し):2022/08/10(水) 10:33:06.31 ID:hK6QUqJC.net
表紙えちえちでいいな

160 :□□□□(ネーム無し):2022/08/10(水) 12:04:07.10 ID:GAJGk/Fm.net
>>157
42万になった

161 :□□□□(ネーム無し):2022/08/11(木) 17:15:24.71 ID:qGZFtZBO.net
きもすき無印を救え

162 :□□□□(ネーム無し):2022/08/11(木) 17:43:50.95 ID:0CCkqz5Q.net
っぱけいおん載れば面白いんだよな

163 :□□□□(ネーム無し):2022/08/11(木) 18:33:21.28 ID:QFu+B39D.net
そうか?

164 :□□□□(ネーム無し):2022/08/11(木) 22:10:39.87 ID:ItpQkI2d.net
蜂はどうにかして2乙超えてほしすぎる

165 :□□□□(ネーム無し):2022/08/13(土) 16:17:22.36 ID:aIDpHjtH.net
https://www.wakayama-kanko.or.jp/features/anime-trip/
扱われてるのと扱われ方に泣いた

166 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 06:39:22.82 ID:+zzdCIyl.net
>>164
そう思ったら全財産を投じて聖本1巻を買い占めるのだ

167 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 11:45:00.78 ID:wTYcCqyW.net
蜂は2乙でさっさと次回作やった方がいい
絵はいいけど話がつまらなさすぎる 今時元ヤンとか

168 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 13:18:12.01 ID:UXHJ50rT.net
フォロワー40万の人って既に売れてるから連載断ったのかと思ったけどきらら作家は夢でした!みたいなツイートしてんのな
普通にダメだったんだな

169 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 13:47:00.70 ID:ukmwFZbD.net
作者本人が言い出したわけではないのに芳文社が40万を宣伝文句にしてしまったばかりに>>157のような嫌味っぽい書き込みが毎月発売日についてかわいそうだなと思う

170 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 14:01:21.74 ID:hzqGI6xK.net
絵は上手いかもしれないけど話が全然面白くなかったから余計にな

171 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 16:25:10.44 ID:RvaHk8sl.net
平成生まれ、みゃーこせんせぇ、ふたりでひとりぐらしの人の復活しかない

172 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 17:44:34.98 ID:+zzdCIyl.net
>>128
チェリーの盟友だったののちきは今何処に

173 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 17:52:33.02 ID:6h+c0A8I.net
>>170
話はまだいいとしてキャラがとにかく合わなかった
一枚絵はさすがに上手いけどデフォルメ絵が雑に見えて落差感じたし

174 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
イラストレーター連れてくるのって博打だよな。
漫画だと全然絵にならないイラストレーターもいる。もし漫画もちゃんと描けるなら当たりなんだけど

175 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>174
ミラクがそもそも「漫画描いたことのない絵師」で作った雑誌ってコンセプトだったな
あfろがここまでブレイクしただけでも作った意味はあったかもしれんが

柊ゆたかは惜しかったな
新米姉妹のふたりごはんは芳文社で連載されてた可能性もあったのに

176 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 18:55:05.12 ID:wsB1lRCC.net
40万の人はきららじゃなくてもよそで売れそう

177 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 19:56:47.89 ID:cIXQd48Y.net
やっぱ編集に見る目無かった案件じゃん

178 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 22:44:37.20 ID:UXHJ50rT.net
4コマ漫画で売れることの難易度が高いだけだと思う

179 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 23:43:27.01 ID:5Zk/3VVb.net
短い刊行期間だったミラクから桜Trick、うらら迷路帖、幸腹グラフィティを排出しただけ凄いと思う

180 :□□□□(ネーム無し):2022/08/14(日) 23:52:06.78 ID:COf7OOkh.net
桜Trickが載ってないミラクは3号しかない模様
創刊号から連載始まり、連載終了までに休載は1回のみ。終了した翌々月にミラク休刊

181 :□□□□(ネーム無し):2022/08/15(月) 00:22:46.84 ID:KCcdvCpI.net
まだ続いてるダンデライオン

182 :□□□□(ネーム無し):2022/08/15(月) 00:33:57.98 ID:2fYIQ3oa.net
続いてたっけ……?

183 :□□□□(ネーム無し):2022/08/15(月) 15:25:36.92 ID:wNdNZ+ZM.net
ミラク→無印→FUZ

一応今でも続いてる筈

184 :□□□□(ネーム無し):2022/08/15(月) 16:15:51.63 ID:lpngNnz6.net
続いてるというより「終わってない」

185 :□□□□(ネーム無し):2022/08/15(月) 23:09:34.63 ID:A/LHmjEA.net
オリーブ! Believe,"Olive"?

作者さんが著作権管理を個人に戻してる最中で
完了したら電書とかで出したいと言ってるね

186 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 01:08:52.11 ID:P0YULMlq.net
オリーブ好きだったなあ
好きなキャラはちゑ先輩

187 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 03:49:05.19 ID:tE+vkfPu.net
アニメ化いけると思ったけどなぁ

188 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 08:28:42.28 ID:QVGy1fXD.net
いけるわけないだろあんなの

189 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 10:13:52.79 ID:5OWkgoJq.net
手品部って… (ニヤニヤ)

190 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 10:36:14.00 ID:dNuOJLdZ.net
>>185
タイトルが意味分からなくてイラッとするし3話で読むのやめたわそれ

191 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 11:02:23.68 ID:f7hAisR7.net
手品先輩くらいわかりやすくしないとアニメ化はムリだね

192 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 12:32:06.43 ID:9IXLDTp2.net
オリーブは好きだったけど、主人公の秘密関連が明らかになったら、それ以上は話を発展させづらい感じだったしね。

193 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 13:23:17.71 ID:WioroHix.net
>>191
あれは完全に別ジャンルだろ

194 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 22:21:24.72 ID:p8RGtWrq.net
シリカゲル集める奴が連載にならなかったのはクソだ
ああいうのでいいんだよ

195 :□□□□(ネーム無し):2022/08/16(火) 22:57:12.50 ID:V881EKEe.net
アイオーンコードェ……

196 :□□□□(ネーム無し):2022/08/17(水) 10:10:22.37 ID:RULqanNq.net
fuzやまんがタイムの方、いっそ他社で連載するっていう選択肢はないんだろうか
なんかもったいない

197 :□□□□(ネーム無し):2022/08/17(水) 10:21:32.02 ID:TeVqHZ/G.net
>まんがタイムの方
あの3誌で描いた所でまず単行本出ないから余計もったいないぞw

逆に丸井まお、鬼龍駿河、さーもにずむ をきららに連れてきた方が良い

198 :□□□□(ネーム無し):2022/08/17(水) 13:32:41.69 ID:jB0oAo2b.net
lv1魔王のアニメが始まったらFUZももう少しは注目されるだろう

199 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
アルバの少年もアニメ化して

200 :□□□□(ネーム無し):2022/08/17(水) 17:49:16.42 ID:SwkeGy3O.net
心の声が漏れやすいメイドさんの方が先だと思っていたのだが

メイドさんといえば○○な方は作者がほっぽり出してウマアンソロに
せめて2巻出せるだけ原稿書いてくれればよかったのに

201 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 18:22:05.65 ID:yvKmTbSr.net
タイム系がFUZに追加されたときに読み始めて
読める分を順に全部読んでたんだけど

やっと最新に追いついた

202 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 18:37:21.06 ID:hO34FQmu.net
タイム系はとなりのフィギュア原型師が面白い
作者の丸井まお先生はいつかきららにも来て欲しい

203 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 19:05:22.18 ID:ICMuUefv.net
ゆるキャンをFuzにしてバズらなかったんだからワンルームはじまってもFuzはダメじゃね?

204 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 19:14:06.14 ID:HfbFDe8i.net
>>202
面白いけどきららとは作風合わなそう

205 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 20:06:02.72 ID:qKZDf/9J.net
無印は割とタイム系に載ってても不思議じゃない漫画多いから違和感ないと思うけどね

206 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 21:16:56.63 ID:uJG3KccN.net
FUZって正直FUZの為っていうかデジタルできらら読めるから入ってるだけだしな

207 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 21:26:09.82 ID:rLakT3fh.net
0時にまぞくとひだまりが載ってるか確認するために見る

208 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 21:28:30.42 ID:Ba7qlCHp.net
>>203
ゆるキャンはすでに十分なファンがついてたからなぁ
上がってるメイドさんやワンルーム勇者みたいなFUZ発の作品が世に出ればまた違うと思う

209 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 21:29:09.16 ID:F2Q0PxR3.net
すずめさんの舎弟になりたい

210 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 22:07:32.78 ID:Yycxfsqm.net
新妻、にーに、蜂刺、癒衣さんはタイムっぽさある

211 :□□□□(ネーム無し):2022/08/18(木) 23:02:23.76 ID:Cux5z3BB.net
タイム系ラディカルホスピタル位しか知らないけど今月号の表紙は結構えっちだと思った

212 :□□□□(ネーム無し):2022/08/19(金) 04:36:02.48 ID:RDisG6GL.net
小森さんとかは普通にエロいよ

213 :□□□□(ネーム無し):2022/08/19(金) 05:00:10.01 ID:CuFkU5/t.net
小森さんは大谷くんと既にヤったしな

214 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 00:55:15.83 ID:XxksPyTk.net
私に天使が舞い降りたの椋木先生映画終わったらきららでなんか書いてくれないかな?

ただなぁ一迅社系で連載持ってた人でもきららじゃゲスト回越えられないんだよな

一迅社系は独特な世界観だからな芳文社受けは厳しいか

215 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 01:49:02.75 ID:DY8GP2V2.net

推しごとびよりの人は一時無印と百合姫掛け持ちしてたよな?

216 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 06:27:22.39 ID:bgbUsxdZ.net
鉄人「・・・・・・」

217 :□□□□(ネーム無し):2022/08/23(火) 23:31:57.89 ID:2ZSIkpS+.net
>>214
単行本のゲストイラストはなぜかきらら作家だらけだったな

218 :□□□□(ネーム無し):2022/08/24(水) 04:07:05.18 ID:m5fXuCCo.net
>>217
あれ同じ雑誌で連載してる作家からしたらすげぇ感じ悪いよな

219 :□□□□(ネーム無し):2022/08/24(水) 05:39:23.93 ID:p669dqQd.net
昔のKRコミックスはゲストイラストあったよな
けいおん!とか三者三葉とか

220 :□□□□(ネーム無し):2022/08/24(水) 12:52:16.33 ID:humw0GOR.net
ペンステモン

こういう絵書けるなら江戸文化この絵でやればよかったのに

221 :□□□□(ネーム無し):2022/08/25(木) 13:17:21.65 ID:MxSCoE81.net
奥様は新妻ちゃんは4巻越えてるけどまだLINEスタンプのみ?

アニメ化しないの?
きららっぽくないから?
百合姫とかあっちの一迅社系みたいなレックスが好みそうな感じだから

5巻出た頃にアニメ化話なければ謎だね

222 :□□□□(ネーム無し):2022/08/25(木) 13:34:21.85 ID:9Y4cHxwc.net
ペンステモンはTwitterでは評判いいな

223 :□□□□(ネーム無し):2022/08/25(木) 13:47:37.84 ID:ZSXHjP9x.net
倒錯百合漫画雑誌になってしまう!

224 :□□□□(ネーム無し):2022/08/25(木) 16:35:22.87 ID:jCZl+yde.net
異なる次元の管理人さんも5巻まで出たけどアニメ化しなかったし、そういうのもあるだろう

225 :□□□□(ネーム無し):2022/08/25(木) 19:39:23.68 ID:QfMnxoO0.net
>>224
別にキャラットから持ってこなくても無印には箱ドロという前例があるだろ

226 :□□□□(ネーム無し):2022/08/25(木) 20:10:24.82 ID:mPqqJUwk.net
箱ドロは結構前だしな

227 :□□□□(ネーム無し):2022/08/25(木) 21:00:38.02 ID:oCoWmkrP.net
SA07いつ再開するんだ…

228 :□□□□(ネーム無し):2022/08/25(木) 21:01:58.35 ID:BnvvpvYi.net
打ち切りだろ

229 :□□□□(ネーム無し):2022/08/26(金) 00:10:56.04 ID:H1+w9mA1.net
葦原病になってるようだから心配

230 :□□□□(ネーム無し):2022/08/26(金) 00:26:29.51 ID:BiIuTCBf.net
海果!中に出すぞ!お前の射場エリアで生命のロケットを打ち上げてやるからな!

231 :□□□□(ネーム無し):2022/08/26(金) 05:35:09.52 ID:Arwt25Ch.net
>>671
むむっ おうさまに めいれいするとは けしからぬ やつ。
しかも その はつげん たるや
ごふじん がたが おききになってしまったら
いったい どうする つもりじゃ。

ものども! 671を ひったていっ!

232 :231:2022/08/26(金) 05:35:34.46 ID:Arwt25Ch.net
誤爆です。

233 :□□□□(ネーム無し):2022/08/26(金) 07:37:19.68 ID:pIEK5Swv.net
>>224
そうか5巻完結ってパターンもあるのか

あれ?その作品はきらら?MAX?キャラット?

っていうかスロスタももう連載10周年かぁ

キャラットのキルミーベイベーみたいに2期やらないな(汗)

234 :□□□□(ネーム無し):2022/08/26(金) 09:40:27.68 ID:FSQ1LHDV.net
キルミーベイベーは死んだんだ

235 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
キルミーは13巻突破したしこのまま三者追い抜きそうだな

236 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
131 スロウスタート 10 芳文社 篤見唯子
404 蜂も刺さずばうたれまい 1 芳文社 るりえ

237 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 14:18:14.07 ID:MzhKUq3R.net
>>235
今更終わる理由もなさそうだし今後どこまで出るか気になるわ

238 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 15:05:32.99 ID:ILcr4GJo.net
蜂刺POS入ったのか、朗報だな

239 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 15:56:08.98 ID:YJ/n5laS.net
>>234
これ言われてた時も普通に連載してたし結構違和感あったな

240 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 16:12:13.19 ID:MfFmcdXn.net
Twitterでバズってたし癒衣のが売れると思ってたけど蜂刺めでたいな

241 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 16:19:53.53 ID:VI0+rjsw.net
>>239
まぁ、死んだのはアニメ(と一部声優)なので…

242 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 16:25:31.44 ID:bGqtOnKC.net
来月のセッションも売れてくれれば良いが
表紙買いは見込めそうだし

243 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 17:32:29.94 ID:MzhKUq3R.net
>>241
アニメはもうやらないと思うけど新しい声優も決まったし、今は当時よりフラットな状態になったと思う

244 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 19:35:51.69 ID:fa0A6dGw.net
>>240
ツイのバズりとか意味ないことがまた立証されてしまったな

245 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 19:53:22.98 ID:Rno0Pqj1.net
癒衣さんは爽やかな前作とのギャップがすごみ

246 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
自演?いきなりレス増えすぎだろ

247 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 23:45:07.69 ID:Qi1iv7gY.net
Posはいるのってそんなに凄いの?

248 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 23:56:39.65 ID:YKGUHYNS.net
古賀亮一とかsaxyunとかtsugenekoとかoyster連れてきてくれ

249 :□□□□(ネーム無し):2022/08/27(土) 23:58:03.60 ID:urSjlukw.net
古賀亮一とさっきゅんは昔読んでたな

250 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 00:00:39.09 ID:faCFM/wF.net
きゆづきは何やってんだろ

251 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 01:27:25.16 ID:72nTCaK/.net
ゆらめきラグーンってpos入ってたっけ

252 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 02:24:35.23 ID:rfWw0iiY.net
癒衣さんはTwitter効果か電子がかなり売れてる
スロスタよりアマランが高い

253 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 03:48:24.87 ID:U1kMu3EV.net
どっちも好調じゃないか

254 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 10:14:02.62 ID:dsNnnE4d.net
そもそも POS入る ってどういう意味

255 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 10:18:10.54 ID:RbW8M2A6.net
神様とクインテット、みゃーこせんせぇの人復活してくれ

256 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 12:19:42.96 ID:bhHPWhLu.net
>>254
売りスレ用語だから覚えなくて良いやつ

257 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 13:05:41.81 ID:FHB6WOtt.net
POSランってそんな意味あるのか?

258 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 13:38:22.73 ID:bHmg6H3j.net
煽りに使えるぐらいしかないよ

259 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 14:09:20.77 ID:N1pKT/xi.net
やーい、POSランキング外〜ってか?

260 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 15:18:37.23 ID:DQiviThE.net
セルランで喧嘩してるソシャゲオタクの亜種みたいなもんだら

261 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 16:09:55.27 ID:5/rW6EKM.net
>>259
それで煽られても全く悔しくないな

262 :□□□□(ネーム無し):2022/08/28(日) 17:29:06.16 ID:7DUvBfWO.net
posランキングってだいたいなんだよそれ
入るといいことあるのか

263 :□□□□(ネーム無し):2022/08/29(月) 21:19:31.65 ID:DKtt7ec3.net
単行本買ったファンが安堵する

264 :□□□□(ネーム無し):2022/08/30(火) 03:17:05.02 ID:umCbXYSC.net
けいおんshuffleのランキングが判明してから俺は叩くのをやめたよ

265 :□□□□(ネーム無し):2022/08/31(水) 19:38:27.40 ID:X67EEqbL.net
シリカゲル集める奴連載にしてほしい

266 :□□□□(ネーム無し):2022/09/01(木) 01:14:21.72 ID:dZs+/AF1.net
異世界行くやつ連載してほしかったー

267 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>266
竹書房で若干設定変えてやってる

268 :□□□□(ネーム無し):2022/09/02(金) 00:22:11.07 ID:aSQEzwVC.net
そにすけはもうきららから足を洗ってるんかな。こらぼタイムまぜたももう描いてないっぽいし

269 :□□□□(ネーム無し):2022/09/02(金) 01:54:19.56 ID:ZPlh1e/Z.net
連載2本持つ作家になってるし
単に描く暇がないだけにしか見えないが

270 :□□□□(ネーム無し):2022/09/02(金) 08:22:55.30 ID:/IfnSg8l.net
>>184
他の漫画は終わると惜しいとかあるけどダンデに関しては綺麗に終わるタイミングが2回もあったのに
何であの時終わらせなかったんだ感が酷い

271 :□□□□(ネーム無し):2022/09/02(金) 14:48:50.46 ID:H02cGdnT.net
本意では無いだろうな

272 :□□□□(ネーム無し):2022/09/02(金) 16:45:11.77 ID:V7jrAsSW.net
Fuz移行からの新展開って新作でやってもいいよな

273 :□□□□(ネーム無し):2022/09/03(土) 03:27:44.30 ID:wgmPKxU+.net
新作まで行かなくても櫻田家が絡まない外伝とかだったら傷は浅くて済んだのでは感

274 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
ヲタサーの姫は30歳の人の過去の絵見てたらやたらうんこ出てきてワロタ

275 :□□□□(ネーム無し):2022/09/04(日) 17:45:41.38 ID:NX2/fscf.net
ttps://twitter.com/choboraunyopomi/status/1565997116874297345
ちょぼらうにょぽみ/CHOBORAUNYOPOMI
@choboraunyopomi午後6:36 ・ 2022年9月3日・Twitter for iPhone
【皆様に、お伝えしなければならない事がございます。】

> 長期休載のお知らせ
> コミブシWEBで連載中の「きゅぼぼんぬ宇宙忍者カンパニー」ですが、
> この度、大好きなスプラトゥーン3が出る為しばらくお休みさせて頂きます。
>
> どんなに面白い漫画を連載していたもガチエリアのランクがS以下なら
> 漫画家失格なのが昨今の出版界の掟なのはご存知かと思います。
>
> 復帰の際には必ず、原稿もスプラトゥーンもクオリティアップした
> 最高のものをお見せする事を誓います。
>
> あと、隙あらば寝っ転がってドラクエ10もするつもりですので
> 今後ともよろしくお願い申し上げます。
(deleted an unsolicited ad)

276 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
ナメてんのかこいつ

277 :□□□□(ネーム無し):2022/09/04(日) 21:05:35.53 ID:B87ytse+.net
これ真に受けるの日おじくらいだろ

278 :□□□□(ネーム無し):2022/09/04(日) 21:42:35.55 ID:NWW6k2Ky.net
夢宮さくら早く終わらせろよ
2巻打ち切りなんだろ?

279 :□□□□(ネーム無し):2022/09/04(日) 22:42:01.96 ID:Pz/AaSjO.net
むしろこのぐらい堂々と休暇取れるぐらいでいいと思う

280 :□□□□(ネーム無し):2022/09/04(日) 22:58:38.52 ID:FERBuSCa.net
それじゃ真面目に頑張ってる人が報われないだろ

281 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 00:41:09.97 ID:ca6iBgzI.net
頑張って毎月描こうが休載しまくって描こうが単行本が売れてる方が【格上】なんだ
両方読んでいてHUNTER×HUNTERよりこち亀のが面白いって言ってる奴がこの世にいないのと同じ

282 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 09:11:42.14 ID:YSX7TvGY.net
昼間は働きながら原稿落とさないように一生懸命やってる兼業の人も多いし
他の連載作家に申し訳ないと思わんのかねこういうの >>275

283 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 10:00:25.05 ID:Krfrj+oe.net
謎の新人作家イキリにゃんぽこ先生だからこそ
許される部分ってのがあるんじゃないですかね… (鼻ほじ

284 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 10:07:24.27 ID:2X0j5lSi.net
一本休んだところで他にも複数の仕事持ってるけどな

285 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 10:08:25.47 ID:31+jnovR.net
>>280,282
これが正義マンか

286 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 10:46:03.53 ID:ExJf7Bh1.net
無才はなんぼ努力しても金にならないのが創作物の世界だしなあ

287 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 14:51:25.25 ID:Ow/TAGg5.net
>>275
きららも休載ばかりだがサボリなんだろうか

288 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 16:10:01.84 ID:H4sAZf0h.net
舐めた理由でも休載のアナウンス出してる分ロクな告知も無くダラダラ休んではたまに載っけてるみたいな漫画よりマシに見えてしまう

289 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 16:30:47.44 ID:lpgAVevk.net
代原要員疑惑…あったねえ

290 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 18:30:55.04 ID:gavHGvps.net
>>288
夢宮さくらはアナウンスなく休載してるんだが

>ロクな告知も無くダラダラ休んではたまに載っけてるみたいな漫画

それ最近の夢宮さくらじゃん

291 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>288
ちょぼら先生擁護するつもりで自爆してて草

292 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
ちょぼらうにょぽみって
どこせ区切るのが正解?
ちょぼ先生とも聞くし、にょぽみ先生とも聞くし

つーかどこで切ってもこの人ってわかるのすげーな

293 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
らう先生

294 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 19:57:36.00 ID:cNReWFnp.net
>>292
ちょぼらう
にょぽみ

295 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 20:33:28.44 ID:wX0+cGpp.net

ボラウニョミ

296 :□□□□(ネーム無し):2022/09/05(月) 21:40:42.67 ID:aJ8SS0/G.net
>>292
心の中ではちょぼら・うにょぽみ
って呼んでる

297 :□□□□(ネーム無し):2022/09/06(火) 05:03:10.79 ID:i5aqG0wU.net
>>275
神宮寺さくらも永遠にお休みしていいぞ
クソつまらんし

298 :□□□□(ネーム無し):2022/09/06(火) 06:38:47.90 ID:QdwX1uoS.net
なにそのサクラ大戦のスピンオフのなりそこないみたいなタイトル

299 :□□□□(ネーム無し):2022/09/06(火) 12:43:36.60 ID:u7HP3/qI.net
>>292
作品打ち切りにして区切りをつけたほうがいい

300 :□□□□(ネーム無し):2022/09/06(火) 16:11:10.30 ID:NytWT/v8.net
作品スレが無いんでここで聞きたいんだが
ゆゆ式に出てきた「フルーツのむにゅむにゅのやつ」って何のアイス?

301 :□□□□(ネーム無し):2022/09/06(火) 17:15:52.33 ID:/FzlfaGv.net
「フルーツ味の竹輪」
「ねぇよ」
「あはははは」

302 :□□□□(ネーム無し):2022/09/07(水) 10:15:51.40 ID:whjMyBC+.net
夢宮さくら今月載って無かったらもう打ち切りで良いと思います

303 :□□□□(ネーム無し):2022/09/07(水) 13:34:00.90 ID:Cly5wyON.net
ギャグ0はきつい

304 :□□□□(ネーム無し):2022/09/07(水) 18:51:07.13 ID:xbolVC/e.net
あっちこっちとにーにはどれだけ載ってなくても打ち切らないでください

305 :□□□□(ネーム無し):2022/09/07(水) 19:52:11.12 ID:yb+yku5r.net
にーにはさすがに3乙でしょ
必要な巻末安定枠だとは思うけど、安定して載せられる人連れてきたほうがいい

306 :□□□□(ネーム無し):2022/09/07(水) 19:56:49.56 ID:3G2sgiPs.net
藤林真、瀬野反人、鬼龍駿河 ここらへんを後方のこういうのでいいんだよ枠に連れて来てほしい

307 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
賞味期限切れてる作家今さら呼んでもなぁ

308 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
その辺呼ぶならまだ藤島じゅんとか風上旬あたり置いたほうがマシ

309 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>306
そいつら連載ぶっちぎって単行本途中で止まった前科持ちだろ

310 :□□□□(ネーム無し):2022/09/08(木) 01:04:17.90 ID:RQVAXdP9.net
瀬野反人は残念博士は読んでた

311 :□□□□(ネーム無し):2022/09/08(木) 01:17:38.62 ID:Ou8fdph9.net
調べたらカントリー少女ってまだ連載してたんだ知らんかった

312 :□□□□(ネーム無し):2022/09/08(木) 15:13:12.58 ID:n57PJotJ.net
瀬野は4コマじゃないヘテロゲニアがすごい出来だと思う

313 :□□□□(ネーム無し):2022/09/08(木) 18:37:54.86 ID:aLBMym9u.net
カントリー少女って無印かMAXの後方ならそのまま移籍してきても違和感無さそうだわ
非きららで描いてる人の名前をきららのアンケートで挙げたら意味あるのかな

314 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 00:03:28.73 ID:A4cKiCRR.net
夢宮さくらまーーーーーーーた休載してやがる

315 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 00:05:45.15 ID:EtapgaSx.net
大好きなスプラトゥーンで忙しいんだろ

もうまともに終わらせる気さえ無いなら
2巻出さずにこのままフェードアウトしていいぞ、ちょぼらうにょぽみ

316 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 00:09:18.28 ID:RSzr86BJ.net
ギャグ枠として期待してたのにヘラヘラ救済して失望した

317 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 00:17:08.98 ID:EtapgaSx.net
ゆゆ式ずいぶん掲載順落ちたな

318 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 00:31:37.36 ID:X6EYRxc2.net
ゆらめき話畳みにきてて悲しい

319 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 00:55:46.46 ID:FOPNm8jH.net
SAN直の人、ちゃんと可愛い人物も描けるんだな

320 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 01:14:53.77 ID:/BmucSEM.net
きもすき、依子がおもしろ女として満点過ぎて笑った

321 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 02:17:20.16 ID:Pv9xM/lv.net
人妻ちゃん主役が出なかった

322 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 14:26:16.85 ID:LqCW3REs.net
おねロリときもすきに挟まれるヤングテレホンコーナーくんかわいそう

323 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 19:24:44.92 ID:VVhUC1vJ.net
ヤングテレホンくんオチに使われがち

324 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 21:07:12.64 ID:ArQ+gOxZ.net
妄想アカデミズムはなにがよくて連載になったのか

325 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 21:22:52.08 ID:X6EYRxc2.net
きらきらスタディを切って大損こいた罪滅ぼしに近い題材の作品を拾った説

今のゲストの中だとペンステモンかふたリウムを連載して欲しいと思ったけど

326 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 22:42:34.54 ID:nvURmhqR.net
猫にゃんとかいう2巻打ち切り寸前のキャラットのやつが
ペンステモンに擦り寄って猛烈プッシュしてるが
作品の運気が下がるから少し黙れ

327 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 22:54:20.33 ID:cgEq55IG.net
かわいそうにね元気くんかと思った
ペンステモン

328 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 22:59:02.39 ID:+sCHi7lo.net
これか

> 猫にゃん@ニ以??単行本発売中?? @inaba31415
・> ペンステモンが咲いた激推ししてる
> 数年後に〝王〟に〝成った〟時に古参面します

> 猫にゃん@ニ以??単行本発売中?? @inaba31415
・> 「ペンステモンが咲いた」がこれから歩む覇道が俺の目には見えてるけど、みんなはどう?

329 :□□□□(ネーム無し):2022/09/09(金) 23:37:55.06 ID:SBBR2ag1.net
ペンステモンが連載になると、みぃ先生が2人になる

330 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 04:11:20.24 ID:9nZUG2ra.net
ツイのきらら読者界隈と気持ち悪い馴れ合いしてるんだよな猫にゃん

331 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 07:19:06.03 ID:NBa212G3.net
そもそもその界隈が気持ち悪いから猫にゃん共々距離とってる

332 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 07:59:38.05 ID:i8hEcbwk.net
内容で勝負できるタイプではないから馴れ合いもしゃーなし

333 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 08:55:58.23 ID:82PsRIFs.net
死神どっとこむの作者のセコンドやからな

334 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 08:57:16.78 ID:1sTwy5rl.net
カエルとかもだけど作者がアイドルみたいな事になってる作品大抵碌でも無い感

335 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 09:10:16.74 ID:rF26fBWZ.net
ちょぼならマガジンで

https://i.imgur.com/bYZE1HR.jpg

336 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 14:42:26.95 ID:qT3o64/N.net
わりと忙しい
パチンカスでもあるし

337 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 14:52:34.11 ID:KFnIy7SH.net
病気や体調不良ってわけでもないだろうに何ヶ月も休載して
もうきららのことなんてどうでもいいんだろうな ちょぼ先生

338 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 15:00:47.70 ID:S6knyJRi.net
まんきつの作者は病弱?

339 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 15:18:07.71 ID:cA29KzZ2.net
エロで忙しいんだろ

340 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 15:27:35.13 ID:OpTCsZub.net
馴れ合いまじで気持ち悪い
RTしてくれた作者のみ、こちらもRTしまーすとか言ってるアホとか
見てて気分悪い

341 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
「やたらときららに執着する作者」これだけで肝心のまんがの中身が5割引くらいになる
逆にきららで描いていてもきららと無関係の漫画の感想やFAを投稿する人は信頼できる

342 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 17:02:04.01 ID:NBa212G3.net
>>338
前に暫く休載してた間にいろいろガタがきてたところ療養したとか
まだ万全でないんじゃない
こっちもエロもバリバリやりたい感じでアシ募集もしてたし

343 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 17:06:27.17 ID:cA29KzZ2.net
マリーカ・ベルツリーさんみたいにマシマシ食って頑張れ

344 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 21:02:49.93 ID:SVTtCc4B.net
しれっとあいまいみー再開してほしい・・・

345 :□□□□(ネーム無し):2022/09/10(土) 21:42:19.01 ID:OpTCsZub.net
>>341
きららに執着しなくなった途端、他所で連載開始してる人いるもんな
一箇所に固執はダメだと思うわ

346 :□□□□(ネーム無し):2022/09/11(日) 10:40:18.59 ID:BUjDqqC0.net
>まんがの中身が5割引くらいになる
元が大して面白くなかったら、それもう1pに8コマの区切りがあり全コマに美少女が描かれているイラスト集じゃん・・・

347 :□□□□(ネーム無し):2022/09/11(日) 18:00:53.88 ID:6tA+/xi4.net
今回ゲストのシェイミンって人、絵柄変わった(変えさせられた?)けど個性消えたなー
みんな似たような絵柄にする必要あるか?

348 :□□□□(ネーム無し):2022/09/12(月) 16:27:33.35 ID:DMJ8W2Yx.net
蜂も刺さずばはアニメ化しないかな?

349 :□□□□(ネーム無し):2022/09/12(月) 20:47:06.60 ID:U7hqhD47.net
>>348
出来なくても3巻までは行って欲しい
単行本読んだら結構面白かった

350 :□□□□(ネーム無し):2022/09/12(月) 21:10:04.53 ID:kP9FvkTG.net
Amazonのレビュー数見るとほぐしてが圧倒的だな

351 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>350
電子で売れてるって口コミは本当っぽいね>癒衣さん
ジャンル的には社会人百合だから女性向けの売れ線にも乗れそうなんだよな

352 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
ペンテスモンの人って前江戸のゲスト描いてた人だよね?めちゃくちゃ上達してる

353 :□□□□(ネーム無し):2022/09/12(月) 23:26:15.41 ID:uEBrBusP.net
なぜこれを描けるのに直前の作品がえどぶんかなんだと思ったよ

354 :□□□□(ネーム無し):2022/09/12(月) 23:27:51.72 ID:F+jsdNag.net
>>352
え?
江戸の人だったんかい
ずいぶん変えてきたな

355 :□□□□(ネーム無し):2022/09/13(火) 21:52:47.47 ID:cA95VCYn.net
蜂みたいな良く出来たストーリー物もっと欲しい
具体的に何が良いのか上手く説明できないけど良い

356 :□□□□(ネーム無し):2022/09/13(火) 21:59:27.69 ID:zObfcpj3.net
いまどき不良ものヤンキーものとか無いわ
昭和かよ いま令和だぞ

時代錯誤もいいとこ

357 :□□□□(ネーム無し):2022/09/13(火) 23:16:05.72 ID:o00d7UQY.net
江戸文化展
空飛ぶ魚をそえて

ペンモステン読んでて見つけたんだがこういうの好き

358 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>355
ストーリーが良く出来てるとは流石に言い難いが
2人の関係性というか雰囲気みたいなのは凄く良く描けてると思う

359 :□□□□(ネーム無し):2022/09/14(水) 10:13:30.25 ID:FedX1U28.net
>>356
だからこそファンタジーとして楽しめる
時代劇みたいなもん

360 :□□□□(ネーム無し):2022/09/14(水) 10:28:10.97 ID:7g2eHedN.net
ペンステモン絶賛されてるけど痛々しくて無理だった…

361 :□□□□(ネーム無し):2022/09/14(水) 12:19:44.87 ID:ik6cWNbA.net
蜂アゲレス定期的にくるけど同一人物かなにか?

362 :□□□□(ネーム無し):2022/09/14(水) 16:42:31.93 ID:adDa6h6U.net
>>356
蜂も刺さずばうたれまいの事悪く言うな

363 :□□□□(ネーム無し):2022/09/14(水) 16:49:45.15 ID:rjECRvsA.net
蜂は引きこもりの陰口言ってた同級生をヤンキーの格好して脅す話がもう無理
しかも、しっかり反省したのでヤンキーの人にも謝りたいみたいな展開がご都合すぎる

364 :□□□□(ネーム無し):2022/09/14(水) 17:53:24.41 ID:bZ3DIvMh.net
ヤンキーに蜂を足すか鹿を足すかで作風だいぶ変わるよな

365 :□□□□(ネーム無し):2022/09/15(木) 19:34:24.33 ID:8oqvtkzN.net
>>334
元祖アイドル扱い作家の蒼樹うめてんてー曰く「

366 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
何か言えよ

367 :□□□□(ネーム無し):2022/09/16(金) 00:11:37.07 ID:PzIHGTr9.net
ドキビジュはぼっちと鳥見か…

368 :□□□□(ネーム無し):2022/09/16(金) 03:16:45.01 ID:TIsOfic6.net
鳥見そろそろ打ち切られそうに思ってたがしばらく連載続くのかね

369 :□□□□(ネーム無し):2022/09/16(金) 05:19:24.52 ID:cYz54nO+.net
え、きらら再来年ぐらいのアニメ化候補筆頭じゃない?

370 :□□□□(ネーム無し):2022/09/16(金) 06:44:04.70 ID:7lZxoovr.net
367は鳥見んぐ以外の他の作品に推しがあって、368はただの願望だな

371 :□□□□(ネーム無し):2022/09/16(金) 16:58:32.93 ID:Ta+nnq96.net
ゆゆ式の掲載順は何かあるのか

372 :□□□□(ネーム無し):2022/09/16(金) 20:08:54.02 ID:fBgUPAtD.net
取り巻きの作家&ファンネルがイキりはじめたりPOS・円盤売り上げしか見ない輩が湧き出すアニメ化は害しか無い
連載継続さえしてくれりゃあ良いよ・・・

373 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 13:52:42.56 ID:b1EdC5J3.net
>>371
今やキルミーベイベーと
どっちが先に掲載誌の座敷童子の座を降りるかにしか興味がない

374 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 17:26:26.11 ID:L+b+3PjQ.net
まんきつ作者が1巻で五刷になったと言ってたが
売れてるの?

375 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 17:39:02.82 ID:L9X6Ay7E.net
男の子ってああいうのが好きなんでしょ

376 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 18:04:16.30 ID:NUcyhqRk.net
まんきつは申し訳ないが自分は設定とか何か乗れなかったなあ

377 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 18:08:25.91 ID:3GFzT5X/.net
自分もそうだな。さすがに漫画喫茶が学生寮とか荒唐無稽過ぎてのれなかった

378 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 18:11:19.21 ID:21a4OY/0.net
漫画家が集まってる寮とかはいいんか

379 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 19:13:41.64 ID:b1EdC5J3.net
>>375
エロ漫画で鍛えた画力は認めるが
そもそもひさまのエロ漫画には食指が動かないんだよなあ

380 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 20:29:38.55 ID:TwyPMD+L.net
まんきつはノリが少年漫画だから、それを避けてきらら読んでる人には合わないだろうな

381 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 20:54:08.29 ID:3GFzT5X/.net
実際、トキワ荘とか存在していたわけだから、出版社が地方の漫画家を東京に集めて育成する寮を作るという設定はそれほどおかしくは感じなかったかな

382 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 22:14:06.88 ID:tSMXAcvd.net
きららはパンチラ禁止なんじゃなかったっけ?
何でまんきつだけ許されるか分からん

383 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 22:23:50.55 ID:zPGakSeA.net
パンチラでも生ケツでも昔から出しまくってるわ

384 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 22:56:03.71 ID:M03VPCmE.net
なんなら乳首も

385 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 23:21:59.37 ID:mDSXT7zY.net
おちフルなんかアニメでも気にせずパンツ見せてたぞ

386 :□□□□(ネーム無し):2022/09/17(土) 23:59:36.40 ID:2sMWXPaD.net
主に声のでかいきらら信者受けは悪いかもしれないが
まんきつ正直全方位にクオリティ高いよ
本来はKADOKAWAらへんでやる作風の漫画なので
きらら読者の間口を広げるために書かせているのでしょうね

387 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 00:30:49.50 ID:otcarWjx.net
>>386
実際5版まで行ってんだからな
そこまで行ってる現行の連載そうないぞ?

388 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 00:34:33.38 ID:eDuOpKHP.net
ブラ映すとまずいから全裸にした桜Trick

389 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 03:51:36.23 ID:wEE665Nq.net
きららアニメがというよりTBSアニメが下着に厳しくて、それで逆転の発想で桜Trickの優ちゃんの下着姿がアニメでは全裸になってたな

390 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 09:34:58.63 ID:radBEkAa.net
でもけいおんもまちカドもブラ紐出てたよな

391 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 10:32:57.64 ID:V+Rhx09n.net
ダンデライオンに至ってはスカート履いて無かった

392 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 11:19:54.50 ID:ELSXUPBv.net
TBSは湯気の薄さを考査で見逃して乳首を映してしまった過去がある

393 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 12:32:14.97 ID:wjQuPBh5.net
乳首はさすがに雑誌では規制してたはず。単行本で書き直してた作者はいたけどw

394 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 14:52:54.13 ID:ELSXUPBv.net
FUZの巨大な黒海苔は笑える

395 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 17:20:32.79 ID:DT3MyD2k.net
みゃーこせんせぇ的なの載せてくれ

396 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 22:22:59.38 ID:tAl/XWFs.net
無印連載中でアニメ化しそうなのって星屑くらい?

397 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>396
それと鳥見かな
星屑は来月の表紙で発表がなければ可能性はもう無い

売上で言えば新妻とまんきつもあるだろうがこの2つは時期を逃してる上にきららアニメ勢からの受けが悪いからなあ

398 :□□□□(ネーム無し):2022/09/18(日) 23:14:39.03 ID:tAl/XWFs.net
その2作って感じだよな
単行本未発売組に期待するか

399 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 00:30:36.99 ID:dqtK59MT.net
>>397
アニメ勢は未アニメ化作品そもそも知らないんじゃないかな
ツイのきららクラスタが新妻まんきつをスルーしてる傾向はあるけど

400 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
星屑はあんまりアニメ勢に受けよくなさそう
鳥見はアニメの出来次第でそこそこ人気出そう

401 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 06:18:41.67 ID:HUAmve6e.net
スロウループがダメだったから雰囲気系は盛り上がらないんだろう

402 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 06:55:13.02 ID:AfEGBmxd.net
スロースタート

403 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 07:51:33.23 ID:dqtK59MT.net
本当は一番やって欲しいのはスロウスタート2期だよ・・・

404 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 08:10:31.06 ID:4RUuj+Ix.net
きららアニメ勢w

405 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 09:16:02.71 ID:F+wuwgss.net
星屑テレパスとか絶対アニメ化向いてない

最近は関係良好になってきたけど
序盤はギスギスしてて全然面白くない

何で2巻打ち切りにならなかったのかが不思議なレベル

406 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 09:38:43.34 ID:Lfujb+CG.net
ギスギスが長すぎるのと主題が明確な分遠回りすぎてキツい

407 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 09:40:58.97 ID:51Su6yM/.net
雷門のターン長すぎて切りどころないよな

408 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 10:16:04.35 ID:F+wuwgss.net
星屑なんかアニメ化しても
女のヒステリー見せられて何が面白いねんって言われるだけで終わるのがオチ

409 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 10:36:11.86 ID:Hld+jJNw.net
星屑テレパスのアニメ化反対してるのってアンチでも何でもなくて、
むしろ好きだけどアニメ勢から叩かれるのを見たくない、荒らされたくないって気持ちが強い人だよね

410 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 12:29:05.64 ID:oxA82WmR.net
星屑テレパスはぜひ恋する小惑星のアニメ化チームにやってほしいね
ロケットについてくそまじめに取り組んでほしい

411 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 13:09:09.24 ID:oa9lj5Ei.net
アニメ化されてオタクが無免許で火薬ロケット飛ばしまくるまでがセット

412 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 13:21:31.82 ID:cTNxmDmx.net
外国勢に売れる見込みの無い作品はアニメ化できない貧しい国ジャップランド1

413 :□□□□(ネーム無し):2022/09/19(月) 13:22:50.17 ID:LNQW7tND.net
>>412
ジャップランド2はどこ?

414 :□□□□(ネーム無し):2022/09/23(金) 18:29:10.52 ID:tx3AeuPL.net
>>409
俺これやわ
きららだから持ち上げられてるだけでね…

415 :□□□□(ネーム無し):2022/09/23(金) 20:28:03.94 ID:CvLw1Yvp.net
連載が続いてくれさえすればいいわ・・・
2乙作品は2巻中盤以降、作者の無念orヤケクソ感が感じられる気がして辛い

416 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 10:58:17.87 ID:izTt80LT.net
阿部かなり先生が遠いところにいってしまった
リコリコのスピンオフ漫画なんて約束された勝利じゃないか

417 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 11:04:35.63 ID:L/sBKzjm.net
アニメ大失速したから今更のスピンオフに人気出るかって言うと

418 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
即2期発表でもなければ3ヶ月もしたら忘れられてみんな別のコンテンツに夢中になっているよ
2期があっても時間が空きすぎると見向きもされず空気で終わる

419 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
主人公以外はブサイクにしましたって世界でスピンオフやるのか……
あれにそんな世界観の強度ないぞ
って思ったら主人公二人の日常ものか
そりゃそうだわな

420 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 14:35:18.82 ID:VTrqQQFP.net
フキとサクラのあのデザインでも最後は可愛いと思わせてくれるんやろうなぁって思ってたらそんなことはなく終わったのは残念だった

421 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 15:25:22.04 ID:kjVxF4ER.net
アニオタはスレタイも読めないらしいな

422 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 17:33:42.80 ID:OtqMi2V0.net
いつものこと

423 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 21:51:42.80 ID:+c+bB3uJ.net
でも2万は売れるよロコリコ

424 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 22:38:08.34 ID:VTrqQQFP.net
阿部かなりが関わっていようと話題にすら出してダメらしいな
じゃあ今月の連載やゲストとかの話とかしろや

425 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 23:31:44.53 ID:azln5xo3.net
普通にいろんなとこで活躍してておめでたい的な話なのになんでアニメ叩きになったのかわからん

426 :□□□□(ネーム無し):2022/09/25(日) 23:39:57.47 ID:WDE4DijQ.net
きらら読者なら百合に一家言持ってるやつは多かろう

427 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 05:34:44.50 ID:Dys6R9+q.net
センキュー!80!微妙に絵上達してる気がする
まだ連載レベルには遠いが

428 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 05:42:45.67 ID:TbeUBX6g.net
アニメのコミカライズの話を見ると浪咲ゆか先生のことを思い出す

429 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 09:37:58.84 ID:g59eRlGr.net
この雑誌ってもしかしてほとんど女性作家が描いてる?
だとしたらまた買うんだけどハァハァ

430 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 09:43:30.93 ID:ey/a3ZtT.net
大体既婚者が描いてます

431 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 10:38:30.94 ID:vLesn03a.net
女性作家はほぼ既婚者でしょう

432 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
長期休載はだいたい妊娠出産

433 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
妊娠出産なら大いに結構なんよ
どうかそうあってくれ……

434 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 12:29:00.24 ID:32dlOFgU.net
429はとりあえずちんこしまえ

435 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 12:40:45.34 ID:FL58HOAO.net
キャラット作家は既婚や子持ちをカミングアウトしてるけど無印やMAXはあまり出さないな

436 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 12:45:47.80 ID:3nouOu1A.net
石見ロボが

437 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 12:47:19.82 ID:l7xIqYpK.net
ちょっと前ななど作者が旦那いるって言ってた記憶ある

438 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 13:06:23.41 ID:Dys6R9+q.net
こういう話題しかスレ延びないのきもちわるい

439 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 15:05:20.43 ID:d0rsDVAh.net
から

440 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 15:06:53.50 ID:yQ1HOsH4.net
きみがすき

441 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>427
この作品今までにない内容だから割と好き
4話目が決まっただけでも嬉しい

442 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 20:18:58.76 ID:ChB3kUzh.net
本誌で子持ちアピールは湖西がいた

443 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
鳥見んぐが産休載してたな

444 :□□□□(ネーム無し):2022/09/26(月) 23:59:24.81 ID:gVo8p13P.net
きららの場合、男性とわかってる作家挙げた方がはやい説

445 :□□□□(ネーム無し):2022/09/27(火) 09:59:40.31 ID:o5/QgEVU.net
ぽてとはいつ連載出来るの?

446 :□□□□(ネーム無し):2022/09/27(火) 10:12:29.67 ID:6WCvpS0R.net
>>444
というかきららに男作家なんているの?
これ男が描いてんのか…な少女漫画雑誌レベルなんだけど

447 :□□□□(ネーム無し):2022/09/27(火) 10:19:32.75 ID:e/Jey1+t.net
きらら本誌でも
かきと三上は男だろ

448 :□□□□(ネーム無し):2022/09/27(火) 11:38:04.19 ID:3xc7v2Sq.net
春日歩もあれ男じゃなかったっけ

449 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
異識って女性なの?

450 :□□□□(ネーム無し):2022/09/27(火) 13:21:01.31 ID:v0TmcKb5.net
え?わかんない...

451 :□□□□(ネーム無し):2022/09/27(火) 13:21:01.68 ID:IpKN0iba.net
>>445
きららにこだわらなければとっくにどこかで連載してそう

452 :□□□□(ネーム無し):2022/09/27(火) 18:11:18.93 ID:P3S9u/Jr.net
鈴城も男だな

453 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
あちこちPOS10位かよ

454 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
posで10位wwwwww

455 :□□□□(ネーム無し):2022/09/28(水) 18:30:44.80 ID:DMcI34EM.net
あっちこっちは売れるんだよな
だから載ってなくても切られることは無い

456 :□□□□(ネーム無し):2022/09/28(水) 18:38:14.40 ID:pUvXDjwo.net
単行本派多いんだろうな

457 :□□□□(ネーム無し):2022/09/28(水) 19:17:12.57 ID:AW+yLOV8.net
けいおんシャッフルより高い順位叩き出してて草

458 :□□□□(ネーム無し):2022/09/28(水) 20:08:52.83 ID:UrVGEew+.net
ほんとアニメちゃんと作ってればなぁ

459 :□□□□(ネーム無し):2022/09/28(水) 21:39:09.24 ID:LnUv/wVy.net
文句が出ない程度には出来よかったろ
素材(原作)が駄目だったんだよ

460 :□□□□(ネーム無し):2022/09/28(水) 21:51:53.11 ID:Dyejy4Eq.net
はなまるスキップの人復活してほしい・・・

461 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 02:10:17.95 ID:IyclCW70.net
>>459
原作のいいところ全部潰したアニメだったぞ
あっちこっちはラブコメではなくコメディなのだ
アニメはラブに全振りしすぎ

462 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 04:44:09.17 ID:JsjZR+2z.net
あちこちはテンポのいいギャグが持ち味なのにアニメはラブに振りすぎて間延びしてたよな

463 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 06:24:44.93 ID:Er5olCzz.net
一方まんきつはランク外…

464 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 08:52:11.16 ID:oBuVwCvM.net
そもそもまんきつってpos入ったことあったっけか

465 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 09:01:12.99 ID:0k7E5Cpa.net
新妻ちゃんはどうなん?そのランキングとやらに入るくらいには売れてる?

466 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 09:04:39.46 ID:T+JjmQ5o.net
>>461
ドラマCDのノリで作ってればなあ

まあこっちはこっちでメタネタ満載過ぎたが

467 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 11:35:52.29 ID:oQ//Ln4k.net
最近チェックしてないけど

207 一畳間まんきつ暮らし! 1 芳文社 ひさまくまこ 2019.11.27

137 奥さまは新妻ちゃん 1 芳文社 ルッチーフ 2019.1.25
147 奥さまは新妻ちゃん 2 芳文社 ルッチーフ 2020.2.27

468 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 12:21:57.88 ID:oBuVwCvM.net
新妻ちゃんは4巻もpos入ってたよね
確か250くらいだったか?

469 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 12:29:03.56 ID:AJ5dRFEO.net
まんきつ3巻の表紙絵が万バズしてるけど、
いいね押した連中の1割でも単行本買ってくれてりゃいいんだけどな

470 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 15:13:49.10 ID:1zRt+28O.net
まんきつは特典目当てが多そうなのと
表紙エロいから電子の方が相性良さそう
実際アマラン電子で結構上位だし

POSは強けりゃおめでたいが
メロブ虎の穴アニメイトその他が対象外、ランキング順位も
他社の強豪作品次第、電子も当然対象外で
もはやPOSで語る時代ではなさそう
これはまんきつに限らずね

471 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 16:14:46.79 ID:oQ//Ln4k.net
メロブ虎の穴アニメイトその他が対象外でもササエルはPOS入り
特典目当てが多そうなまんきつも1巻はPOS入り

472 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 16:43:08.50 ID:zC4uotzF.net
単行本買ってササエルを支える

473 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 16:58:07.14 ID:mWkTYrp8.net
pos入らないとすぐ
メロンブックスやとらのあなは対象外だから〜とかいう人いるけど
他のpos入ってる本だってメロンとかで買えるからな?

余計みじめになる擁護やめろ

474 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 20:58:31.59 ID:COyp87eb.net
やっぱ女性ファンがいるのは強いわ

475 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 21:12:30.56 ID:nN/reAxQ.net
たかだか全国に20とか30しか店舗のない店の売上がカウントされないからどうしたって話だよな

476 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 21:56:01.62 ID:mWkTYrp8.net
>>474
メロンブックスがカウントされない!
の次は女性ファンの数のせいと来たか

素直に人気ないってことだろ

477 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 22:26:40.96 ID:lM3PFukk.net
創刊3年目ぐらいまで読んでたけどきららファンタジアやっても知ってるキャラが
三者三葉しかいなくて悲しかった
スーパーメイドちるみさんってきららだっけ?

478 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 22:41:17.63 ID:3+nMmJqc.net
きららの単行本が店舗特典頼りすぎるところはある
ちょっとおまけ程度の特典にすればいいところを、描き下ろしリーフレットだのグッズ付きだのやるから

雑誌にしたって表紙絵のブロマが付くゲーマーズでは扱いが良いし、
ワングーは一時ポスカ廃止したが、余程売れ行きが落ちたのかすぐに復活させたし

479 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 22:41:28.32 ID:soJ1e5kw.net
きららとスペシャルか、ラブリーかあたりで同時掲載じゃなかったかな? 結局ちるみの正体がわからず終いで終わったのが残念。

480 :□□□□(ネーム無し):2022/09/29(木) 23:53:22.93 ID:hEP2LrqY.net
POSだけで決めつけるPOS厨いい加減にしろ
ランキングに入らなくても地道に頑張って売り上げ伸ばして
2凸3凸してきた作品たちにも泥塗ってるじゃん

481 :□□□□(ネーム無し):2022/09/30(金) 10:27:21.85 ID:egavz/cl.net
スルーしとけ
お前の気に入る話だけで世の中は出来ていない

482 :□□□□(ネーム無し):2022/09/30(金) 11:37:27.63 ID:03dYw0EH.net
この流れでうざかったのposだけで決まらない厨だったような…
どこかは集計外とかさ

483 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
トーハンてどうなったん?

484 :□□□□(ネーム無し):2022/09/30(金) 20:31:25.26 ID:gxPOwybR.net
>>477
きらら掲載は2002~2007年、それ以降はスペシャル

ちるみさんをどうにかしてKR Comicsで出せれば今でもきらら後方2乙枠に居た気がしてならん・・・

485 :□□□□(ネーム無し):2022/10/01(土) 14:39:34.38 ID:u/F5Kq4O.net
>>484
大して変わらんのでは?

なぜかきららには載ってなかったのにKRで出してたえすぴー都みたいなのもあったし

486 :□□□□(ネーム無し):2022/10/04(火) 20:59:48.92 ID:8UfwPjw0.net
スレチだが俺の狭いワンルームに1年以上3誌を溜め続けるのは無理でもう置き場がない完全に体積的に飽和した
チェリー先生の作品が終わって区切りついたので来月から電子版に切り替えるわ
紙は週末にでもまとめて泣く泣くリサイクルに

487 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
駿河屋とかで買い取ってくれるものがあるかもしれないから、
余裕があるなら調べてみ
MAXとかは意外と売値がつくのあるし

488 :□□□□(ネーム無し):2022/10/06(木) 07:01:26.82 ID:F2ySofOb.net
明日星屑テレパスがアニメ化するのかどうか気になって夜しか眠れない

489 :□□□□(ネーム無し):2022/10/06(木) 08:30:40.16 ID:KIDQ5PDK.net
>>487
梱包の手間と送料考えると
勤め人の身では割に合わないんだよねえ

1冊5000円くらいで買い取ってもらえる号があるのならともかく

490 :□□□□(ネーム無し):2022/10/06(木) 09:31:34.27 ID:s3FYzg9h.net
>>489
創刊号とかだったら話は変わってくるけどね。
10年くらい前にきららの創刊号を落札した時は1万円くらいまで競り合ったし。

491 :□□□□(ネーム無し):2022/10/06(木) 10:09:01.56 ID:fL6ZYcJ8.net
駿河屋とからしんばんは段ボールいっぱいに詰め込んでゴミ箱がわりに着払いで送りつける場所だぞ
ちょっとした飲み代くらいには化ける

492 :□□□□(ネーム無し):2022/10/06(木) 11:29:50.63 ID:Z+f/+wKV.net
ごちうさの未収録回あるきららMAXは高く売れるんかな?

493 :□□□□(ネーム無し):2022/10/06(木) 12:44:57.27 ID:NSHtsPhg.net
ごちうさは初掲載の2010年12月号だけだな
あとはコンプリート出たから無理

494 :□□□□(ネーム無し):2022/10/06(木) 21:19:21.15 ID:7hO21KPp.net
ヤフオクとかでもダンボール一箱クラス(3年分~)とかなら
結構いい単価になってるよね

495 :□□□□(ネーム無し):2022/10/06(木) 21:55:46.10 ID:DF1TIhfo.net
うらら迷路帖の最終話が載ってる号が書店ハシゴしても買えずネットで買ったくらいなので
その号はほんの少し希少価値ありそうな気がする
まあキャラットで付録が付いてる号は状態が良ければ定価の数倍にはなりそう

496 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 00:02:02.46 ID:mMHEzB/B.net
星テレアニメ化おめ🥳

497 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 00:05:49.69 ID:OaYF0Syr.net
やはりアニメ化きたな

498 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 00:08:28.67 ID:5XYG04bi.net
半信半疑だったけど来たんだ

499 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
嬉しいんだけど素直に喜べない
叩かれる未来しか見えない

500 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
雷門をどこまでマイルドに調整できるか

501 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
正直どこまでアニメ化するつもりなんだ?🤔
2巻じゃキリ悪いだろ

502 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
次は鳥見が来ると思ったのに…不貞寝するわ

503 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>502
さすがにまだ話数足りない

504 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
星テレ、まんきつ、鳥見んぐアニメ化三連発あるよこれ

505 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 00:42:16.95 ID:v47oHo75.net
地学大好ききららさん

506 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 00:45:47.77 ID:w1oX+RgH.net
>>504
12月号 まんきつ表紙
1月号 鳥見表紙(予想)

くるのかな…まんきつの表紙が先月でなく来月なのは確かに気になるが…

507 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 01:01:07.75 ID:863RuM7r.net
ほしてれめでて〜の裏でキャラット並みの休載とゲストだらけでビビったわ

508 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 01:11:26.68 ID:syyPAP2M.net
>>506
来月はそろそろあっちこっちの番かなと思ってたけど、まんきつなんだよね
単行本出たばかりなのにこの起用は気になる

再来月は1巻組が2つ被るからどちらかとはならず、同じく単行本発売の鳥見んぐが表紙飾りそう

509 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 01:42:03.53 ID:jMIKpQN/.net
てかテレパスなんか宇宙人の核心に迫って終わりそうな感じだったけどこれでまだまだ続くが確定したか

510 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 02:02:14.90 ID:kgcaLbnA.net
星屑テレパスはアニメ業界の人間が好きそうな題材だろうなというのは始めから分かっていた
だって「ステラ女学院高等科C³」や「はねバド!」の原作を不要な誰得ギスギスストーリーに改変してしまう人達が大勢いる業界だから

511 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 02:16:49.57 ID:20ru4Sde.net
来月の表紙がまんきつなのは次回から新章が始まると言ってたからその関係じゃないかな?

あと表紙の話だと先月のスロスタと先々月のセッションは逆でもよかったんじゃないかなと思う
今更ではあるが気になっている

512 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 03:42:18.24 ID:A1dlTkZX.net
夢宮さくらやる気ないならもう未完で打ち切れよ


ttps://twitter.com/choboraunyopomi/status/1565997116874297345
ちょぼらうにょぽみ/CHOBORAUNYOPOMI
@choboraunyopomi午後6:36 ・ 2022年9月3日・Twitter for iPhone
【皆様に、お伝えしなければならない事がございます。】

> 長期休載のお知らせ
> コミブシWEBで連載中の「きゅぽぽんぬ宇宙忍者カンパニー」ですが、
> この度、大好きなスプラトゥーン3が出る為しばらくお休みさせて頂きます。
>
> どんなに面白い漫画を連載していたもガチエリアのランクがS以下なら
> 漫画家失格なのが昨今の出版界の掟なのはご存知かと思います。
>
> 復帰の際には必ず、原稿もスプラトゥーンもクオリティアップした
> 最高のものをお見せする事を誓います。
>
> あと、隙あらば寝っ転がってドラクエ10もするつもりですので
> 今後ともよろしくお願い申し上げます。
(deleted an unsolicited ad)

513 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 04:03:55.74 ID:Hs2r4N/p.net
ロケット開発って要はミサイルのご先祖なんだけどこの時勢でアニメ化通してくれて本当に良かったと思った

514 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 04:20:08.96 ID:OVUliTAd.net
星屑は瞬と和解するまでのギスギスが重いし長い
話数的にロケット作って和解したあたりでアニメ終了して宇宙人要素が触れられないまま終わりそう

515 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 04:49:58.71 ID:A1dlTkZX.net
テーマだけ見て内容ろくに読まないまま青田買いしたんだろうな

516 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 05:17:33.42 ID:Au0TOZ8g.net
アニメオリジナル展開

517 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 05:22:37.73 ID:PjaEJClj.net
なぁにRPGだってアニメ化したんだ大丈夫(大丈夫だとはいってない)

518 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 06:56:02.89 ID:zImkV9FJ.net
テレパスアニメ化か
シリアス多めだからアニメしか知らない層は泡吹いて倒れそうだな

519 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 06:57:44.96 ID:A1dlTkZX.net
泡吹く前に1話切りされる

520 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 07:34:08.16 ID:DVPqGbXq.net
アニメ化に関してはRPG不動産以下は中々ないと思う
売上がどうこうではなくて

521 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 07:54:27.86 ID:Gj9MCAtr.net
テレパスはやたらギスってるけどキャラ可愛いし十分人気出ると思う
楽しみだ

522 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 08:03:26.36 ID:DWh1Kqzs.net
キャラ可愛いけどさ
アニメであのタッチ再現できんのかね

523 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 08:12:49.04 ID:syyPAP2M.net
>>519
1話はむしろおでこぱしーで食いつくと思うぞ
そこで夏にリコリコ辺りを推してた百合アニメ好きを巻き込めればいいが

524 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 08:23:48.24 ID:6dptUg6k.net
リコリコの百合はケツを蹴りあげるOPに代表されるようなバディ的な関係性だから、きららのいちゃいちゃやキャッキャウフフとは風味が変わる

525 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 09:21:41.46 ID:OqNgWgp3.net
アニメ化されると単行本何巻分消費するんだっけ
3巻?

526 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 10:30:39.17 ID:cXspVCC6.net
まちカドまぞくは2巻だった

527 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 10:34:32.69 ID:VIr6nwXr.net
>>525
2巻半ぐらいじゃないか?瞬が皆と和解したところで終わる感じじゃない?

528 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 10:38:10.48 ID:zB3mWuDO.net
星屑原作のエモエモ分を表現できれば客は食いつきそうだけどな

529 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 10:38:58.75 ID:VIr6nwXr.net
>>523
そしてそうやって釣れた百合ファンをどん底に叩き落とすんですね
ステラ女学院高等科C³やはねバド!みたいに

530 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 10:49:47.95 ID:IQgW+as8.net
おでこぱしーで連れた百合豚に後ろ足で砂を引っ掛ける雷門瞬という女をどう捌くかに掛かってる

531 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 11:03:03.74 ID:Gj9MCAtr.net
アニメはぜひアステロイドの面子をカメオ出演させてほしい

532 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 12:01:31.83 ID:OqNgWgp3.net
>>526
>>527
ありがとう。2巻くらいか

533 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
>>530
正直おでこぱしーという言葉自体ダサいけどな
せめてもうちょっとマシな言葉を当て嵌められなかったのか?( ´゚д゚`)

534 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 14:34:10.77 ID:BBmvgQPj.net
>>533
ホメオパシー

535 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 15:12:18.51 ID:9j7BgTea.net
星屑は嫌いじゃないけど
おでこぱしーは正直寒いなって思ってる

536 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 16:58:14.76 ID:syyPAP2M.net
>>529
むしろ百合好きは雷門絡みのギスギス楽しむと思うぞ
そこで離れるのはただのシリアス嫌悪

537 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 17:19:54.20 ID:zB3mWuDO.net
雷門はわからせシチュ好きに目を付けられそう

538 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 17:36:29.10 ID:79TInAZ1.net
瞬はよくあるチョロい子かと思ったらそうじゃないしね

539 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 18:22:17.35 ID:tnznf2Ro.net
雷門あれだけ引っ張ったくせに最後はチョロかっただろ

540 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 19:54:08.33 ID:L3gRZhMg.net
カドカワあたりが金出して出来は悪くないけど
ヒットはしないというパターンになりそうな

541 :□□□□(ネーム無し):2022/10/07(金) 22:51:35.36 ID:L3TA+SY4.net
宇宙人の設定まだ生かしてるのなら宇宙語についてももう少し深掘りしてもいんじゃないか
実際に宇宙に行けば使うんだし行かなくても宇宙人との対話くらい有るだろ地球人代表として

542 :□□□□(ネーム無し):2022/10/08(土) 13:19:59.05 ID:7TnYUbO5.net
>>533
薄い本ではことごとく「お○こぱしー」になるのは

543 :□□□□(ネーム無し):2022/10/08(土) 14:02:17.34 ID:KU9gkiWJ.net
月刊連載でギスギスが長丁場になったのもあるし
アニメなら印象が変わるかもしれん

544 :□□□□(ネーム無し):2022/10/08(土) 15:06:09.06 ID:RAdPoze3.net
薄い本出るか?
きららで同人やってるやつごちうさかまぞくばっかじゃん

545 :□□□□(ネーム無し):2022/10/08(土) 15:59:07.42 ID:B6u8/j+c.net
スローループでも普通にあった

546 :□□□□(ネーム無し):2022/10/08(土) 16:03:35.68 ID:UAQCUjHA.net
サインこすの琴線に触れれば

547 :□□□□(ネーム無し):2022/10/08(土) 19:24:08.90 ID:qb/cpxqc.net
きもすきは犯人明かさずに次号休載かよ

548 :□□□□(ネーム無し):2022/10/08(土) 19:27:12.13 ID:ROlVA927.net
どうせ先生だろ?

549 :□□□□(ネーム無し):2022/10/08(土) 22:26:52.62 ID:eEEuy78l.net
陰キャ透だろ

550 :□□□□(ネーム無し):2022/10/08(土) 22:47:00.13 ID:oXARsuZh.net
図書委員だな

551 :□□□□(ネーム無し):2022/10/11(火) 09:57:44.00 ID:z8NknYoW.net
本家まんがタイムが植田まさし病欠でおとぼけ課長がないせいで
きららの毛が抜けたような中途半端萌え漫画雑誌と化してるな

552 :□□□□(ネーム無し):2022/10/11(火) 19:03:28.77 ID:jIHgYzto.net
>本家まんがタイム
絵柄抜きにしてもMAX、キャラットのが遥かに面白いの多いわ・・・
最低でもらいかデイズ、ローカル女子、まさし作品くらいの面白さはどの作品も持っていて欲しい

553 :□□□□(ネーム無し):2022/10/12(水) 04:19:33.26 ID:scaKPXYa.net
贅沢すぎんだろ

554 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
キンタマ

555 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 12:44:31.49 ID:lDXUbqBp.net
ペンステモンは3話で完結か?

556 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 13:21:28.89 ID:J/3r7c4T.net
連載したらどう続けるんだ
体の各部位に傷持つ少女が増えてくのか

557 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 15:07:45.61 ID:zELIMEDZ.net
確かにそれは全然面白くないですね

558 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 15:25:57.20 ID:pcrnAqjC.net
終盤に全身包帯の志々雄真実みたいな強キャラが登場するの想像して笑っちゃった

559 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 17:07:58.84 ID:JWEzdpM2.net
ペンステモン続くなら続きが見たいが
3話できれいに終わったのでこれで終わりでも悔いはない

560 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 17:10:40.52 ID:QgIHE3R4.net
ペンステモンは熱を帯びる

561 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 17:49:51.85 ID:JWEzdpM2.net
>>556
問題はそこなんだよ
どんな風に続いて行くのか凡人の俺らには想像できない

562 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 18:35:56.54 ID:248sasTp.net
1000のキズを持つ超人がいてな

563 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 19:50:12.55 ID:6wIEpQ+a.net
元から連載化の予定は無いんじゃないか?ペンステモン

564 :□□□□(ネーム無し):2022/10/13(木) 19:53:41.52 ID:QgIHE3R4.net
反響は大きいぽいし別作品で再登場しそう

565 :□□□□(ネーム無し):[ここ壊れてます] .net
ペンステモンは作者はまだ成長出来そうだから次回作で決めてくれればいい

566 :□□□□(ネーム無し):2022/10/14(金) 19:33:12.83 ID:h3C6IfBn.net
そういう作家は他の出版社も狙ってるから
とられたりなw

567 :□□□□(ネーム無し):2022/10/16(日) 08:54:08.32 ID:L5xZ6Y7K.net
えどぶんかの直後にペンステモンが出てきたから困惑した
ほんとに同じ作家さんなのって

568 :□□□□(ネーム無し):2022/10/21(金) 17:28:06.38 ID:aIC6yVNu.net
ペンステモンは連載ないだろ
いくら人気あっても話の広げようが無ぇべ

569 :□□□□(ネーム無し):2022/10/21(金) 20:00:43.18 ID:CEA8gOS9.net
はなまるスキップの人の復活しかない

570 :□□□□(ネーム無し):2022/10/21(金) 20:51:59.10 ID:lcgDxHfc.net
posにも入ってない作家を?
何で?

571 :□□□□(ネーム無し):2022/10/21(金) 20:58:20.10 ID:RC/nq/QY.net
その作家が好きだからだろ?
人の心がないのかな?

572 :□□□□(ネーム無し):2022/10/21(金) 22:05:03.29 ID:b5GDkpq0.net
良質な作品描くのに連載にならないゲストは竹書房あたりに引き抜かれてほしい

573 :□□□□(ネーム無し):2022/10/21(金) 22:07:29.33 ID:Krh2OzXd.net
みくるんは燃え尽きたんじゃないか
陰キャをねらえ!以上のもの描けるかな

574 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 01:50:55.77 ID:ZzrkT610.net
>>572
そんな前例あるのか?

575 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 02:19:22.18 ID:B4ppbP/I.net
>>574
ひがえり異世界はきららでゲストで乗ったあと竹書房で連載になった
キャラクターデザインの変更はあるものの世界観は同一

576 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 02:44:27.37 ID:ckSqWQiU.net
調べたらきららから角川のパターンもあった
ホワイトサンドに手を振ってという作品

577 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 02:45:26.05 ID:VQe/9Geg.net
芳文社の宣伝力には期待できないから、本当に力があるなら他社に持ち込むべきだわな

578 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 02:56:22.02 ID:ZzrkT610.net
>>575
それ引き抜きじゃなく持ち込みじゃね?知らんけど
でも他社で連載とれるレベルのゲスト作品なんて年に何個あるよ

最近だとMAXの亜九龍伝とかそのくらいじゃね

579 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 06:04:23.60 ID:oVTXfZ9H.net
ホワイトサンドは角川に行ってから暗い内容になったと聞いたけど、今はどうなっているんだろう?

580 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 06:06:32.82 ID:oVTXfZ9H.net
角川に引き抜かれたと言ったらトリコロが一番の有名どころかな?
昔は毎月きららの表紙を飾っていた看板作品で、ドラマCDとかムックとかも出ていたし。

581 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 08:01:26.49 ID:uhSRzsS/.net
>>575
そに先生はきららではゲスト常連で塩漬けにされてたから他社行って正解だったな

582 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 10:36:25.19 ID:HdZniGPf.net
昔きららでゲストで載ってたが連載昇格してもらえず
芳文社が捨てたところを一迅社に拾われて仕事もらってアニメ化まで行った作家なら最近いる

583 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 10:37:58.81 ID:O8a9iFnH.net
ストロマなんてきららじゃゲストでパッとしなかったけど
余所行ったら看板作家になったし
相性ってあるんじゃない?

584 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 11:29:07.94 ID:sjNEDYcN.net
きららでアニメ化してから別雑誌で新連載してる漫画家も沢山いる、というか残って2作目描く人の方が少ないくらい
どこでも頑張ってる人が成功してくれたら嬉しいわ
きららで売れなかったとかきららから出ていったとかで排他的にならないように気をつけたい

585 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 11:41:31.53 ID:UPREN6BR.net
>>581
常連っていうのは青空ぽてと先生クラスじゃないと

586 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 12:28:20.84 ID:R8n6yb4g.net
きらら外に出ていった作家をガン無視するのなんて一部界隈くらいだろ

587 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 12:35:09.98 ID:/KU+ZtqA.net
阿部かなりみたいにふらふらするのが一番ダメかな

588 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 13:50:50.85 ID:WWW4A012.net
りぼんやちゃおからきららに来て
アニメ化になった先生もいるんですよ

589 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 15:14:36.24 ID:UPREN6BR.net
アニメで絵柄も設定もあれだけ変えられたらやってられないとは思うけどな

590 :□□□□(ネーム無し):2022/10/22(土) 15:17:48.52 ID:YOvtMHbN.net
>>587
ダメではないだろ

591 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 05:05:18.24 ID:rRm6FACk.net
>>580
あれは引き抜かれたというか、まともに月刊連載が無理になって
「同人で描く」とか勝手に言い出したもんだから、そんな事するぐらいなら…
と移籍というか売り飛ばした感じだったような

まあ角川なら落としまくる作家の扱いには慣れてるからw、と当時の読者は期待してたが
結局無理だったな

592 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 05:51:44.59 ID:MbOcsCIv.net
読者側はともかく会社としては他に類を見ないくらい作者都合を大事にしてると思うよ
ひだまりはハンターハンターみたいなもんだけど

593 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 06:55:45.52 ID:9eoEeV1n.net
>>591
作者のHP今でもたまに更新してるけどマジで昔から体壊してるみたいだからいたわってやってくれ・・・

594 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 07:28:52.02 ID:jCWZ2cHh.net
HUNTER×HUNTERみたいに単行本出せば爆発的に売れるならともかく今のひだまりにそこまでは…
むしろ扱いとしては救済しまくった世界線のこち亀でしょ
雑誌黎明期からいるレジェンドだから切られない枠

595 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 07:59:58.15 ID:w3ub/xqK.net
だからこそ、ひだまりは早く終わらせて欲しいんだわ
読者若返ってるから彼らの話題に上がらないもの
一方で長く付き合ってきた読者は単行本勢はともかく、いまやひだまりの為にキャラット買う層はごく一部

何と言うか、連載終了してないのに目に見えて過去の作品になっていってるから、
そうなっていくのを見たくないし、好きな作品だから

596 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 09:36:46.56 ID:jCWZ2cHh.net
愛に故にか、哀しいな

597 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 11:24:51.03 ID:K5b1mko1.net
日おじにターゲットにされてイメージはすこぶる悪くなってるしな

598 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 12:40:30.17 ID:avBD0jkn.net
そろそろ終わるかFUZに移ってくれた方がいいと思うね

599 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 15:32:25.17 ID:1wbOTHhg.net
FUZ行ってる組だからアレだけどダンデライオンも全く同じだな
これ以上醜態晒し続けるの見るに忍びないから早く終わって欲しい枠

600 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 17:32:08.84 ID:qWXjwspI.net
FUZをなんだと思ってるんだ…

601 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 17:54:41.96 ID:wLwxjRup.net
廃棄物処理場

602 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 17:57:26.72 ID:z4oomF0o.net
>>601
そこからアニメ化だってあるんですよ!

603 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 18:32:05.83 ID:avBD0jkn.net
でもゆるキャン△引き取ってくれたじゃん

604 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 19:54:07.64 ID:rRm6FACk.net
>>603
むしろゆるキャン引き抜かれたせいでフォワードが瀕死状態な気が

605 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 20:17:08.80 ID:Vs0ts/Vz.net
球詠がプロ野球編まで続けばこの先数十年安泰
ちっぱいが料理バトル始めればこの先数十年安泰

606 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 20:27:10.40 ID:qWXjwspI.net
>>602
ワンルーム勇者はガチで覇権が狙えると思う

607 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 20:41:20.17 ID:Ae5cpzdn.net
どんなに漫画の内容が面白くて優れていても、
出版社や製作委員会の資本力の差、
原作時点での知名度の差をアニメだけでひっくり返せるものじゃないからな

スタート前から大勢が決してるのが今の原作付きアニメの現実

608 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 20:47:07.05 ID:Ae5cpzdn.net
とは言ったけど、ゆるキャンはひっくり返せた例か
ただ2018年と今では状況変わってるから、芳文社は前例作ってる!と強くも出られない

609 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 21:54:41.16 ID:wLwxjRup.net
星屑が何とかしてくれるさ

610 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 22:14:13.89 ID:kBUbUHhp.net
何ともならねえよ逆に傾くわ

611 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 22:23:14.89 ID:Tqnmn2hZ.net
勇者が大ヒットするから見とけ見とけ

612 :□□□□(ネーム無し):2022/10/23(日) 22:26:10.80 ID:qWXjwspI.net
>>607
ジャンプとジャンプ以外みたいなとこあるよな
あと講談社

613 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 17:03:07.01 ID:kV2o99l6.net
ごちうさやゆるキャンだってアニメ前はさほど注目されてなかったんだしワンルーム勇者も十分あり得ると思うけどな

614 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 17:29:29.00 ID:Bvx1QchQ.net
ワンルーム 絵柄濃くて敬遠してるけど面白いのかい

615 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 18:01:23.75 ID:r4uxzxMs.net
今ではベタになった感じの元勇者と元魔王の話なので、そういうの嫌いじゃなきゃ後は絵柄に耐えられるかかね。

616 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 18:05:41.39 ID:Q6347w5/.net
画力自体はとてつもなく高いが、絵柄がやや古くスクリーントーンを使わないから癖があるかな
その辺が気にならないなら抜群に面白いよ

617 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 19:23:45.34 ID:ptXlq+UZ.net
きらら作品でアニメ化前に注目されていたものってどんなのがあるの?

618 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 19:41:11.66 ID:qiCO/au/.net
けいおんは京アニだから言わずもがな
それ以外だとNEWGAME!がぞいでバズってたから注目されてたかな

きんモザやごちうさやまぞくはアニメ放送前は大して注目はされてなくて、
きらら読者の間で盛り上がってた程度

619 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 19:57:26.75 ID:tLnWcTYT.net
>>615
>>616
ありがとう
試し読みしてみるかな

620 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 21:41:59.81 ID:f97ax/iw.net
でもけいおんって原作を改悪してるよね
原作では2年目の文化祭は唯のせいで大失敗で終わって「てへへ~」みたいなオチでしょ
それなのにアニメでは大成功して「けいおん大好き~」
結果が180度違うじゃん、当時の原作勢はブチギレなかったの?

621 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 21:59:48.13 ID:WVHM0RBf.net
どこにブチギレる要素があるのかがわからない

622 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 22:06:49.54 ID:x8Uk9Civ.net
そもそもうんたんも萌え萌えキュンもアニメで勝手に追加したし唯は原作だと結構まともなこと言うのにうんたんのせいで池沼代表みたいに扱われるしもはやそんなの些末なレベルでは

623 :□□□□(ネーム無し):2022/10/24(月) 23:18:52.71 ID:tMNvOoQD.net
シャッフルの紫もまともなんだよな
けいおんのコメディリリーフはむしろ澪とあずにゃん

624 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 06:11:26.64 ID:a1H0/NKu.net
>>620
こんなマイナー雑誌の漫画がアニメになるだけで御の字な時代

625 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 06:31:59.12 ID:x/ZQWXng.net
あれだけ大成功したんだから改悪じゃなくて改良だけどな
そもそもアニメ化前に原作ファンなんていなかったろ

626 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 06:48:21.40 ID:Y+0qfTpQ.net
大成功で戸建てお買い上げ
不動産屋に色紙飾られてたからな

https://i.imgur.com/AP5MlQE.jpg

627 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 06:51:30.54 ID:sn6l04Uv.net
けいおんって原作もアニメ化した後はむしろ原作の描写がアニメに寄せられてった所もあった様な
憂の友達とかサブキャラ周りは明らかにアニメの影響受けてたし

628 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 08:14:07.27 ID:3tOchqGs.net
原作ファンがいなかったということはないけれど、当時は中堅どころの作品だったので、何でアニメ化?という声は多かったよね

629 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 10:23:26.78 ID:pzU+Z2K1.net
https://i.imgur.com/KZuGK3r.jpg

630 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 10:24:27.50 ID:pzU+Z2K1.net
途中でレスしてしまったが
かきふらい先生のおかげなんだぞ
https://i.imgur.com/9GCIfNm.jpg
https://i.imgur.com/e0SdSfO.jpg

631 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 10:50:54.94 ID:BxcuD9ch.net
やっぱり憂ちゃんなんだよなあ

632 :□□□□(ネーム無し):2022/10/25(火) 13:49:38.84 ID:+c8pfnLq.net
詩なんて誰でも考えられる
曲として完成させるのに才能がいる

633 :□□□□(ネーム無し):2022/10/28(金) 12:09:19.47 ID:Yy32fO3e.net
219 むすんで、つないで。 3

圏外 星屑テレパス 3

634 :□□□□(ネーム無し):2022/10/28(金) 12:26:31.14 ID:BSCVc1yB.net
甲斐なしやな・・

635 :□□□□(ネーム無し):2022/10/28(金) 13:53:53.77 ID:c8xdsRa9.net
連載初期から推されてたのになぜ…

636 :□□□□(ネーム無し):2022/10/28(金) 13:58:15.61 ID:0A5nVwvT.net
ちぇりーは結果残すなあ
次も決まってるんだろうな

637 :□□□□(ネーム無し):2022/10/29(土) 09:14:56.51 ID:7wnzSf5f.net
むすつな面白かったと思うけどなんか終わっちゃって哀しい

638 :□□□□(ネーム無し):2022/10/29(土) 09:32:12.28 ID:wvNhjO7G.net
はなまるスキップとかふたりでひとりぐらしの人の復活しかない

639 :□□□□(ネーム無し):2022/10/29(土) 12:07:36.47 ID:n+vaGNzA.net
アニメ化するのに圏外ってやばくね?

640 :□□□□(ネーム無し):2022/10/29(土) 12:43:56.72 ID:ldO69cC9.net
>>639
ぼっちみたいにアニメ始まれば全巻ランクインするから(棒

641 :□□□□(ネーム無し):2022/10/29(土) 19:05:57.95 ID:fKrzvNbE.net
実際アニメがそれなり成功したかどうかはアニメ放送時新刊だけでなく既刊コミックスがランクされるかは重要だな
ゆるキャンぼっちドまぞが当てはまる

642 :□□□□(ネーム無し):2022/10/29(土) 19:30:55.60 ID:RoW5IWvQ.net
放映中新刊発売されるも一度もPOSに入ることなく何の話題にもならなかったRPG不動産のことディスるのやめて貰っていいですか?

643 :□□□□(ネーム無し):2022/10/29(土) 22:01:04.09 ID:yHXPqlww.net
もともとプッシュされてアニメゲットだから
アニメが始まるまで待ってみようよ

644 :□□□□(ネーム無し):2022/10/29(土) 23:25:54.14 ID:b0DP7hU3.net
>>633
これを見ると3巻はPOS入りした紡ぐ乙女のことが可哀想になってくるな

645 :□□□□(ネーム無し):2022/10/30(日) 10:19:36.70 ID:AsKO2XvT.net
無印でアニメ放送前の2巻からアニメ放送後の3巻で展開が1000倍くらい拡がった例
https://i.imgur.com/p4yfZes.jpg

アニメ化って本当に夢あるよな

646 :□□□□(ネーム無し):2022/10/30(日) 13:05:25.95 ID:JbyQLxoK.net
>>645
夢と絶望の差が激しいアニメ化の世界…

647 :□□□□(ネーム無し):2022/10/30(日) 13:17:11.17 ID:BDk1tdnn.net
>>645
逆にアニメが糞だと作者にダメージが入って創作に影響する事もあるからなあ
今だと水上とか

648 :□□□□(ネーム無し):2022/10/30(日) 13:45:16.83 ID:+nkWmE/E.net
あっちこっちもだな

649 :□□□□(ネーム無し):2022/10/30(日) 14:05:00.89 ID:YTAjSAfG.net
水上もきららにいたな

650 :□□□□(ネーム無し):2022/10/30(日) 14:48:23.36 ID:mT4calqM.net
あっちこっちはマジにアニメ化後休載ばかりになったよな

651 :□□□□(ネーム無し):2022/10/30(日) 15:10:31.44 ID:sO6ptVXx.net
魔王陛下名乗る割にはメンタル弱いな

652 :□□□□(ネーム無し):2022/10/30(日) 20:36:39.50 ID:SOVQeMuw.net
けいおんの場合は1000倍で済むか?

653 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 11:50:25.00 ID:43EbHleT.net
編集部かなりゴリ押ししてた
すてきなセッ は売れてる?数字出た?

654 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 13:33:50.39 ID:RJsVdiCP.net
なんであれゴリ押しされてたんだろう…

655 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 15:44:55.25 ID:OZgPoSD2.net
尼のレビュー数を見る限りダメそうですね…

656 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 16:03:40.18 ID:Jljuop1F.net
>>653
なぜそこを略す

657 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 16:10:08.00 ID:5AmrN+nX.net
ゴリ押しもゴリ押されないのも結果はあまり変わらんような
というかゴリ押しできる力があるのかと

658 :□□□□(ネーム無し):2022/11/03(木) 16:11:27.06 ID:d11u4yfq.net
セッション単行本買ったぞ

つか作者ツイッターやってることに最近気付いた。全然告知しないんだもん
ラノベの挿絵がメインの仕事みたいだけど、児童文学の挿絵もやってるんだな
最近増えてきたよね

659 :□□□□(ネーム無し):2022/11/04(金) 07:10:57.80 ID:7/HmQdeG.net
児童文学の挿絵かあ
清瀬赤目帰って来ないかなあ

660 :□□□□(ネーム無し):2022/11/04(金) 22:55:20.93 ID:AiTlH1SX.net
テレパスはきらファン行かないのか

661 :□□□□(ネーム無し):2022/11/04(金) 23:02:03.78 ID:e8FkpKet.net
来期にアニメやるなら最後の参戦作品になるかもしれないけど・・

662 :□□□□(ネーム無し):2022/11/05(土) 01:35:04.91 ID:2b9eBh/I.net
いやもうコンテンツ追加なんてしねえだろ

663 :□□□□(ネーム無し):2022/11/05(土) 04:17:59.52 ID:YBnn9upb.net
これまでの作品がアニメ開始時には「参戦決定!」で
実装は円盤発売時だったのに、ぼっちは実装早いなと思った

でも調べたら去年の秋の作品も実装早くて
その分ハロウィンイベントを後ろに入れてたから
サ終の兆候というのは杞憂か、とちょっと安心したんだけど

664 :□□□□(ネーム無し):2022/11/05(土) 09:19:46.14 ID:UaVeHJSc.net
いやいやイラストレーション4完結でわかるだろ
往生際が悪い

665 :□□□□(ネーム無し):2022/11/05(土) 10:08:42.29 ID:BK3BJAsL.net
ぼざろの参戦決定告知は10/8深夜のアニメ1話放送時
イラストレーション4乙判明は11/1

666 :□□□□(ネーム無し):2022/11/05(土) 20:06:18.58 ID:XfYzwLPW.net
日頃から何巻乙の研究されてる方々は
イラストレーションズの4乙を仮定した場合に
5周年が山だってのを1年前には把握してたんじゃないのかね

667 :□□□□(ネーム無し):2022/11/05(土) 21:36:56.87 ID:qayYIcpT.net
イラストレーションズの1,2巻は34ヶ月分、3,4巻が25ヶ月分でちょっと少ないけどどうするんだろ?

668 :□□□□(ネーム無し):2022/11/05(土) 21:57:19.11 ID:nK40HRix.net
星4と星5の人数からページ数を割り出すと
そこまでの大きな差は無いはずよ

669 :□□□□(ネーム無し):2022/11/06(日) 11:14:10.54 ID:iXFiVbdx.net
2020年頃から星5キャラはイラストの他に立ち絵が描かれるようになったから1キャラあたりのイラスト量が増えてるはず

670 :□□□□(ネーム無し):2022/11/06(日) 17:16:37.76 ID:hJxJZjAK.net
やっぱ作家負担が増えすぎたんじゃないかね

671 :□□□□(ネーム無し):2022/11/08(火) 07:05:53.09 ID:chsqxwmM.net
まんきつのアニメ化くるかな?

672 :□□□□(ネーム無し):2022/11/08(火) 12:44:45.19 ID:9DDDs4o6.net
>>671
公開済みの書影を見る限りでは残念ながら

673 :□□□□(ネーム無し):2022/11/08(火) 13:28:21.39 ID:OXPpn4NN.net
来月号 鳥見んぐアニメ化くるかな?

674 :□□□□(ネーム無し):2022/11/08(火) 15:09:08.07 ID:Qsmjf2Xn.net
原作まだ足りないだろ

675 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 00:05:50.34 ID:dH1nCXxt.net
夢宮さくらはしばらくの間休載になったのか

676 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 00:09:33.98 ID:lJyPIx8J.net
唐突に告知される新妻ちゃん完結カウントダウン

677 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 00:13:26.12 ID:zOR5W+iV.net
>>675
スプラやるからしばらく休むって本人言ってたやん

678 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 00:17:27.41 ID:lJyPIx8J.net
フェードアウトの悪寒しかしない

679 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 00:17:47.29 ID:IeusZe3F.net
最終回カウントダウンってある時とない時があるけど基準とかあるのかな?

680 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 00:25:40.45 ID:sbqHmybj.net
ゲストのメイド漫画、闇バイトみたいに尖れるかな

681 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 00:38:20.93 ID:WnsevZ34.net
夢宮さくら載せる気ないならもう打ち切れよ

682 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 00:51:38.52 ID:kyu2xsum.net
きみはあくまでも、すきだ

683 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 03:16:43.48 ID:gCGGXeEE.net
スロスタの後にこの作品を載せるとか意図的だろw

684 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 07:19:54.00 ID:aeSbfEM0.net
>>677
スプラ3の次はポケモンSVで長期休載入ったりして

685 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 10:08:27.72 ID:nhZEwzVk.net
まあ結婚式で終わるとは思ってたよ
それと蜂がなんか纏めに入ってない?

686 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 12:18:18.34 ID:jPfoIx93.net
>>677
何ヵ月もゲームするもんなの?
絶対他の理由じゃん

687 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 12:27:27.69 ID:uHCQKCYo.net
ちょぼ先生は今までそれを笑いにして乗り切ってきたけれど、
正直言ってネタで済ませちゃいけない話だよな

688 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 13:05:44.18 ID:Hrt/w2Db.net
新妻ちゃんはやりたい事やり切ってきれいに大団円迎えられそうだし文句はない
アニメ化無しでここまで続いたから十分だよ

ただ休載無しで安定して連載してた新妻ちゃんの穴を埋められる作品が出て来るかが不安
まんきつや鳥見が頑張ってくれれば良いけど2つとも作者の都合でいつ告知無しで休載してもおかしくないからなあ

689 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 14:17:29.46 ID:B/+kWE0L.net
ゆらめきも終わりそうじゃね

690 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 14:28:45.42 ID:9YJq+3Yv.net
売れなかったら2巻乙 しかたないね

691 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 15:48:19.91 ID:cwD4wlU1.net
ゆらめきは早々に人魚バレしてたし、無理矢理展開進んだ感ないから、最初から2巻完結のような気がする
余程売れたら話は変わったかもしれないけど

692 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 18:39:01.68 ID:7Vb9D2ar.net
新妻ちゃんって終わるのか…まあ普通におせっせもしてあとそんなにやる事無さそうではあるが

693 :□□□□(ネーム無し):2022/11/09(水) 19:39:04.66 ID:4g/kh6Y/.net
今こそシリカゲル集める奴を連載にするしかない

694 :□□□□(ネーム無し):2022/11/12(土) 10:15:44.06 ID:MRdkXe4A.net
>>659
赤目さんはアンネッタやラブライブの方が副業で本業は明らかに違う方向

彼女のついった見てるともうなんというか以下自粛

695 :□□□□(ネーム無し):2022/11/12(土) 11:18:46.83 ID:ECRw5c9W.net
アンネッタ懐かしいな
ラブライブのチビキャラも好きだった

696 :□□□□(ネーム無し):2022/11/13(日) 21:11:40.51 ID:ZTXrGI1T.net
はなまるスキップの人復活してほしい

697 :□□□□(ネーム無し):2022/11/14(月) 08:15:44.08 ID:wVyMiV0r.net
子野日先生も復活してほしい 定期

698 :□□□□(ネーム無し):2022/11/14(月) 12:28:00.13 ID:dYGOuEiB.net
復活して欲しい、というよりはきちんと続き描いてケジメつけて欲しいだな
1乙だろうと描き切ったかそうでないかは雲泥の差

699 :□□□□(ネーム無し):2022/11/14(月) 20:05:17.29 ID:Uj2pewPs.net
逆に休載常連組にはタイオリ、ホーム辺りへの左遷を示唆してほしい
きららで描いてる人にとってはこれ以上無い屈辱的な扱いだろうから必死こいて描くぞw

700 :□□□□(ネーム無し):2022/11/14(月) 20:35:02.45 ID:XMlDwzVb.net
ホームタイオリを廃棄物処理施設にすんな

701 :□□□□(ネーム無し):2022/11/14(月) 21:01:38.00 ID:8MSLSCaY.net
>>699
物凄い失礼だぞお前

702 :□□□□(ネーム無し):2022/11/14(月) 22:58:05.32 ID:5gdDZfa4.net
タイム系が7誌あった頃ならともかく(実際何人か移籍している)今のタイム系にはそんな余裕はない

703 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 00:01:33.63 ID:l1Fk6vhk.net
>>699
こういうやつホントムリ
現実でも嫌われてそう

704 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 00:10:48.46 ID:ABsFybiZ.net
失礼なのは間違いないけど待遇あんまり良くないのも事実なんだよな
あっちだと単行本出してもらえない作品もあるし

705 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 00:35:50.74 ID:l1Fk6vhk.net
出してもらえないっていうより
出さないってわかってて描いてると思うぞ
連載するにあたり作家とちゃんと話してるはずなのでそれは待遇悪いとは言わない

706 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 00:48:19.38 ID:ABsFybiZ.net
人によって扱いに差があるんだから待遇自体は悪いでしょ
それに作家が出さなくてもいいって考えなのも妄想でそうに決まってるって言ってるだけじゃん

707 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 00:53:38.57 ID:/1oYITw6.net
確かあっちの方が発行部数も原稿料も上だろ

708 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 04:31:41.27 ID:WSwuInDX.net
単行本が出ない代わりにコンビニとかでもまだ買えるのでオタク以外の世間への知名度は高いし、
一度ゲスト枠固定付けば細く長くやっていけるし、一回のP数も少なめでいいから調整が利く
(その分単行本が継続的に出てもたいした臨時収入にはならないだろうけど)

そのせいか最近はきらら系よりも性癖こじらせた漫画がたまに載ったりするし

709 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 06:35:40.79 ID:553lyUOK.net
実際、タイム読んでいても、ケモナー向けとか、フェチなOLとか、百合に挟まれる男子とかの作品が載ってるしな。ある意味、きららよりバラエティーにとんでいるw

710 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 13:29:46.56 ID:0XaG8PxW.net
>>706
いやいや
載せるときにそのへん担当とちゃんと話してるでしょ普通
単行本にはならないけど連載しますか?みたいな
その代わり原稿料高いとか。
何も言わずに連載させて単行本は出せないっていう関係だったら作家側からもっと暴露案件とかあってもおかしくないし

711 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 15:34:17.89 ID:ABsFybiZ.net
そう思うならそうでもいいけどさ
実際タイオリの作者が単行本になるかわからんのでアンケにチェックや要望書いてくれると嬉しいって言ってたりするし全員が諦めてるわけじゃないんだぜ

712 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 15:51:37.69 ID:0XaG8PxW.net
いやだから、
最初から単行本前提じゃない連載(アンケートがよかったら単行本化がありえる)ってだけでしょ
きららみたいに無条件で2巻とかじゃないってだけ。
無条件で2巻も考えようによっちゃ残酷だしどっちが上でも下でもないよ

713 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 20:10:44.48 ID://K6h74v.net
なんかディズニーシーはランドよりもキャストの間で下という扱いを受けてるという話を思い出した

714 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 20:36:46.03 ID:lGr5Zo5f.net
最初から単行本無し&割り増し原稿料&長期連載を双方納得して描いてるならともかく、
1巻だけ出して後は単行本無しで4年も5年も飼い殺しは純粋な悪だろ・・・(カントリー少女、スナックあけみ、瀬戸際女優白石さん)
片方ではえげつない事しといて、きららの方では「しっかり単行本出してますよ~」って顔してるのが腹が立ってしょうがない

715 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 20:51:10.60 ID:5m/fhf+N.net
お前病気だよ

716 :□□□□(ネーム無し):2022/11/15(火) 23:22:41.27 ID:nrk/qzPM.net
1巻が出て飼い殺しって単に1巻が売れなかったからであって、連載して定期収入は得たい漫画家が承知で連載してるんだから別にいいのでは?
家族でも人質にされてるんか?

717 :□□□□(ネーム無し):2022/11/16(水) 07:00:01.19 ID:mn+2fw2t.net
漫画家自身が「飼い殺しにされてるんです!」って訴えてたとか自分が連載してる本人とかならともかく
恐らく想像で勝手に怒ってるだけってのがひどい

718 :□□□□(ネーム無し):2022/11/16(水) 12:29:11.42 ID:WB+YCU4r.net
どうしてもきららは単行本出すから上、出さないまんがタイムは下っていう決めつけをしたい人がいるんだろうな
作家が納得して連載してるならそれでいいじゃん

719 :□□□□(ネーム無し):2022/11/16(水) 15:50:54.75 ID:ttZYvhBU.net
そもそもタイムは雑誌を売るビジネスモデルだからね
きららは単行本売れなきゃ赤字なんだからそりゃ単行本出す

720 :□□□□(ネーム無し):2022/11/17(木) 19:54:26.71 ID:OIwI5GT8.net
>>703
きらら以外の愛読雑誌がHanadaにWiLLに正論なんだろうな

721 :□□□□(ネーム無し):2022/11/19(土) 12:20:21.10 ID:FUAXIc56.net
ゲストの編集者のやつ面白かったから連載してほしいわ

722 :□□□□(ネーム無し):2022/11/19(土) 18:18:32.88 ID:MQ7nmJVF.net
鳥見んぐのクリアファイル目当て半分、ちょうど時期だから改めて紛らわしいカモの判別の知識入れたいのが半分でBIRDER探したけど、アウトドア雑誌売り場にないなと思ったらペット雑誌売り場だった。

723 :□□□□(ネーム無し):2022/11/19(土) 18:39:51.92 ID:sHEJe6QM.net
>>720
それは貴方の願望ですかね?
腐れサヨクの方が余程アレで何なのが多いのにねえ

724 :□□□□(ネーム無し):2022/11/27(日) 07:47:49.77 ID:T2ZzksQ8.net
>>721
今回のゲストの中ではそれが一番良かったな
展開は見事なまでにベタだけどそれがいい的な

725 :□□□□(ネーム無し):2022/11/27(日) 11:27:42.38 ID:6DflyloG.net
複合機3台壊すとかありえんわ
話に無理がありすぎる

726 :□□□□(ネーム無し):2022/12/07(水) 21:57:09.47 ID:ITEFNuPn.net
むすんでつないで終わったら蜂しか読んでなくてワロタ
みゃーこせんせぇ、かみさまのいうとおり、ふたりでひとりぐらしの人に戻ってきてもらうしかない

727 :□□□□(ネーム無し):2022/12/07(水) 22:59:23.40 ID:56BSH1k+.net
戻ってきてもお前ら口だけで単行本に金払わないから無理だな

728 :□□□□(ネーム無し):2022/12/07(水) 23:12:06.49 ID:eCx2bkrp.net
きもすきとおねロリキャバクラ好き

729 :□□□□(ネーム無し):2022/12/08(木) 21:51:31.29 ID:3IWFsTGT.net
珍しくアマゾンで 2月号の予約できました
420円ってことは何かつくのかな?

いつもはヨド、たまに楽天なんですが、
なかなか予約できないんですよね…

730 :□□□□(ネーム無し):2022/12/08(木) 22:09:58.92 ID:nwEqJRwu.net
付録がつくともうちょい高い気がするから雑誌自体の値上げかも

731 :□□□□(ネーム無し):2022/12/08(木) 22:59:59.70 ID:ZdbHPl/w.net
ロシア死ね
ロシア人死ね
日本から出ていけ

732 :□□□□(ネーム無し):2022/12/08(木) 23:05:48.39 ID:8T/sA6oj.net
>>729-730
タイム系も上がるんで年明けに4コマ系値上げなのかな?
タイムは400円になるからきららより高くなるのか…と思ったがこっちも上がるか

733 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 00:25:01.77 ID:AH3V+ZKc.net
ペンステモンは連載化ならずか?
あれだけ話題になってたのにもったいない

734 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 00:25:10.09 ID:jW6l4e+B.net
連載化して欲しかったのそっちじゃない・・・

>>732
次号特別定価になってて、価格改定とは書いてない
付録があるのか単発の値上げなのかはわからないや

735 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 00:33:18.72 ID:HtWaG+cM.net
>◆◆連載決定!◆◆
>あきらんぬ「キミはあくまでも。」

12月号 ゲスト1話+2話 同時掲載
 ↓
1月号 「連載決定!」


読者アンケの意見反映させたわけじゃなくて
始めから連載が決まってた出来レースだろこれ

こういう作品は応援できねえわ

アンケは 3 つけて送る

736 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 00:51:17.78 ID:CnRQl71z.net
電子版は据え置きということはたぶん付録
紙の雑誌だけ上げるならよほど紙の原価が上がってる

737 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 01:11:02.84 ID:EmAeLEXL.net
おねロリあるのにおねショタも追加か
なんの雑誌だよ

738 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 01:12:41.57 ID:HtWaG+cM.net
もし付録じゃなければエネルギー高騰のあおりによる値上げか

つまりロシアしね

739 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 01:19:13.81 ID:EmAeLEXL.net
ならFUZも更なる値上げか?

740 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 01:36:58.59 ID:exOobKes.net
FUZ上げたばっかりじゃない

741 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 01:40:51.92 ID:EmAeLEXL.net
でも初期の480円勢が野放しにされてるし

742 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 02:31:19.53 ID:fJNyvjRM.net
もう、ろくに読むものないのに
480円勢なのでうかつに切れない

743 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 07:13:05.21 ID:4pP9Tkfa.net
ツイの反応見ると癒衣さんとか伸びが良いから、読者が求めてるのはこういうのじゃねーの感

744 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 07:45:48.86 ID:hugSFm2Y.net
上げ幅からして手続き上の特別定価で
新年度号からそのまま定価に移行するパターンか

ページ減による実質値上げは2年前だっけ?

745 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 12:21:47.15 ID:DIpdvOq2.net
大手製紙メーカーの紙代は今年2回大規模値上げが有って年明けて1~2月にもっかい予定されている
値上げしないメーカーの紙に替えて紙質が変わったり薄い紙になったりするするのはやむを得ないが
それプラス値上げとなると製作費の内の紙代の比率そんなにある訳ないだろとツッコミしたくなる
値上げするのなら紙は替えない、紙を替えるのなら値段は上げない  頼むよ

746 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 12:30:25.94 ID:tzEdl7I/.net
値上げの主原因が紙じゃないという可能性

747 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 12:45:13.48 ID:ICtG2MgG.net
電子は上げないから主原因は紙じゃないかな、と思うんだが

748 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 12:48:22.23 ID:4pP9Tkfa.net
原稿料上げるなら支持するぞ

749 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 13:46:49.07 ID:2wiIogZ2.net
原稿料上げる余裕あるのかな
ただでさえ他より低いって聞くけど
他社に行って帰ってこない連中の原因だいたいそこでしょ

750 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 16:45:24.58 ID:qAsbJwEt.net
もう誰も今月号の話してないの?(´・ω・`)

751 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 17:02:21.85 ID:TKtr3bpi.net
したいならお前がしろ
自分がしてないのに他人の会話だけ拾おうとするな死ね

752 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 18:24:14.05 ID:brGwhI7A.net
キャラット3月号も420円なので
ただの値上げ確定やね

753 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 20:08:02.55 ID:vo73od/y.net
今回の値上げは序章にすぎない
来年中にまた値上げに追い込まれるよ

754 :□□□□(ネーム無し):2022/12/09(金) 20:18:14.29 ID:n0gOGmEC.net
消費税関係と16ページ減を除くとして
もうすぐ創刊20年で2回目の値上げは頑張っとる方じゃね

755 :□□□□(ネーム無し):2022/12/10(土) 22:06:13.03 ID:Mb7ytn5I.net
最近のKR Comics、袖が白紙だったりイラスト使い回しだったり「タイトルだけのページ」が多い奴が多くないか・・・!?
と思ったけど「巻頭カラー描きおろし8p確定」の時点で単行本としては途轍もない描きおろし量だから問題無かった

756 :□□□□(ネーム無し):2022/12/10(土) 22:26:24.54 ID:0isXRcpK.net
カラー8pと言いつつ 実際は連載第1話のカラー再利用が多いけどな

757 :□□□□(ネーム無し):2022/12/10(土) 23:38:04.10 ID:mI4hZjS+.net
本誌で読んでる人にとってはそこに千円払う価値がある巻頭のカラーページを
電子版の試し読みで無料公開してしまってるのが悪い

あれをやられると作者側もたまらんだろ

758 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 03:23:57.53 ID:JIpledTe.net
>>735
12月号で 3つけて 今月(1月号)でも3をつけて送ったんですが
ハガキ送ってから連載開始って書いてあることに気づきました
自分は好みの作品では無かったです

考えてみれば、確かにとんとん拍子すぎる気もします

759 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 11:06:18.31 ID:NYVBC9jP.net
竹書房みたいに掲載時カラーページ全部収録&高画質で1冊200MBくらいある電子版出してほしい

760 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 12:15:02.74 ID:9ryjgDte.net
きららで言うとフルカラー版ちるみさんみたいなのまで行かずとも
GA的なやり方も増えなんだしな

761 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 17:02:50.82 ID:elXnIp3h.net
>>758
出来レースにするとアンケート送る意味がないってなっちゃうから
ハナから新連載で始めろよって思う

本当は人気あっても連載になってないのあるだろこのシステム

762 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 17:23:45.52 ID:A3CKlTbM.net
>>761
ゲスト初回センターカラー貰えて、アンケの評判でも連載水準いってたけど、
連載が見送られたって作者が明言してたのが割と最近キャラットにあったな

763 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 18:38:03.09 ID:A3CKlTbM.net
癒衣さん超バズってamazonの在庫なくなったらしい

764 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 18:51:02.03 ID:zHhBb+pw.net
1ヶ月に1本ずつ載って3か月目に「連載決定!」なら分かるが
1か月目が2話同時掲載でその翌月に「連載決定!」は不自然さを感じるよな

765 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 18:52:17.77 ID:Ay8CRFvA.net
陰謀論とか好きそう

766 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 20:01:11.03 ID:H/plC5AV.net
11月09日 きらら12月号発売 「キミはあくまでも。」 ゲスト 1話2話同時掲載
11月25日 読者アンケート締め切り

きらら1月号入稿 印刷 出荷

12月09日 きらら1月号発売 「キミはあくまでも。」 ゲスト3話目掲載+連載決定の発表

767 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 20:07:50.84 ID:8vFy3Wjx.net
>>766
アンケートって一応締め切りあるけどそれはそれとして初動は結構大事だと思うぞ
アンケート関係なく連載決めてる枠があるのは否定しないが

768 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 20:15:59.60 ID:elXnIp3h.net
アンケートって割とギリギリになるだろうし集計の時間どこ

誌面なんて場当たり的に作ってるわけでもなくちゃんと計算されて構成されてるわけで(アニメに合わせて、単行本に合わせてカラーとか)即連載決定は…ねぇ?

もともと連載の予定だったでしょとしか

769 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 20:20:08.49 ID:elXnIp3h.net
>>767
え、ただアンケートを送ってくる早さで連載決めてるってこと?w
むしろまともに読んでなさそうだけど

むしろ連載決まってるのに
1話と2話同時に載せて穴埋めなきゃいけないほど作家が減ってるんじゃないのかとかそっちのほうが心配
連載決まってるなら順当に3話を3ヶ月かけて載せればいいわけで
それができないってことだよね

770 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 20:25:27.30 ID:JIpledTe.net
>>761
素直に新連載のほうがモヤモヤがないですね

>本当は人気あっても連載になってないのあるだろこのシステム
過去にそんなこともあったんでしょうか

771 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 20:26:31.25 ID:h7IBDLnU.net
>>769
違う
期待されてるから1,2話連続掲載してがっつり読者を引き込んでアンケートをよくする作戦
つまり八百長ならそんなことわざわざしなくてもいいってこと
つまり掲載待遇で下駄は履かせるけどアンケートはリアルガチ

772 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 20:29:31.73 ID:JIpledTe.net
>>769
確かに半分近くゲストですもんね
もはや悠長にアンケートの反応を参考にしてる
余裕がないってのはありそう

773 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 20:42:33.33 ID:H/plC5AV.net
読者アンケ1位取るくらいの勢いで大人気じゃないと
掲載から1ヶ月で連載決定って無いんじゃね

これは出来レース疑われても仕方ない

774 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 20:43:01.11 ID:elXnIp3h.net
>>771
リアルガチっていうけど
アンケート送られて集計して、連載になるってことは数カ月先までの誌面を考慮して誌面に連載決定の字が出るんだろ?
連載会議1回で決めるんかこの会社。
時間的にそこがリアルじゃなくファンタジーなのよ

775 :□□□□(ネーム無し):2022/12/11(日) 22:07:42.11 ID:LVQuTgVA.net
週刊少年ジャンプのアンケートは最終集計とは別に速報値はあるぞ
ジャンプクラスだと速報と最終で著しいズレが出ることはそうそうないから

776 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 01:31:45.02 ID:ZjoOrYSl.net
ゲストという体裁でデビューしたけど
やっぱり始めから連載決まってたとしか思えんな

777 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 01:35:15.02 ID:EGtFHUf4.net
>>775
週刊だからなぁ
月刊ならもっとズレるだろ

778 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 01:49:05.67 ID:o4Ss+mm5.net
>>769
あの締め切りは読者プレゼント用で、期間ギリギリに送って来る奴のアンケートは一応集計はするけど集計が突然激変するなんて事はあんまり無いから悠長にデータが出揃うまで一切データとして使わんという事は無いんじゃないか

779 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 02:34:27.11 ID:EGtFHUf4.net
じゃあゲスト連続3話も4話もいらないねって話
まぁ全員が連載目指して載せてるわけでもないだろうしいいのかそこは

780 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 02:59:52.30 ID:I7YVbX5e.net
一番の優遇がゲストじゃなく最初から確定で連載
ゲストだけどいきなりカラーや一挙2話掲載は最初から連載に次いで期待されてる証
逆にゲスト・一挙2話無し・モノクロの期待度最低ランクからアニメ化まで行けたら凄い

781 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 04:31:54.19 ID:o4Ss+mm5.net
やっぱアンケートによらない連載決定は存在すると思う
優遇なら他にタイトルロゴをデザインして貰ってるのは分かりやすいね

逆に2話連続ゲスト1話目とか書いてある奴やゲスト延長とかは通常ルートの感じする

782 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 05:06:22.64 ID:SuH5pYIt.net
「アンケートに関係なく連載決定」じゃなく、
「アンケートの初動が悪くなかったら連載の方向で」くらいじゃないの?
前者なら普通に初回から連載すればいいし。

783 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 06:18:48.27 ID:o4Ss+mm5.net
そうだな確かに初回から連載確定の作品もあるし
よほどアンケート悪かったらキャンセルというマージンがあるのか

784 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 08:46:43.87 ID:6ZWJcsw7.net
>>780
やっぱまぞくはすごかったんだなあ

785 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 09:59:54.86 ID:V3UFsIZC.net
休載や連載終了が多いから期間限定ゲストを新連載に格上げしなくちゃならないんだろうが

786 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 12:52:13.31 ID:EGtFHUf4.net
ロゴはわかりやすいよなー
業者に発注されたクオリティのやつは連載確定ってわかるし
ゲスト1話目でわかっちゃう

787 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 13:33:37.06 ID:EGtFHUf4.net
気になって読んでみたけど
画力低くて(肩幅とかいろいろ)
これ本当にアンケートで即連載決定するほどなの…?

788 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 14:06:11.77 ID:uolHa03b.net
ぐちゃぐちゃとうるせえやつだな
連載は決まったんだよ
人気なきゃ打ち切られんだろ

789 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 14:14:01.25 ID:UlQT95N3.net
40万フォロワー様()は連載化ならなかったのに連載化の基準が謎

掲載から1ヶ月後に連載化決定するほどの超超超超人気作品ってことでいいんですね?

790 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 14:19:24.99 ID:2MGHTChi.net
どうみても2乙だよ
きららにおねショタの需要なんてねえよ

791 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 14:23:20.58 ID:UlQT95N3.net
初掲載から1ヶ月で連載化決定した超人気作品様が2乙なんて
そんな無様な終わり方は許されない

792 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 19:27:53.44 ID:grvB7c40.net
キャラの関係性も昆布わかめのアニメになったやつと似てて食傷気味だし、
絵にも魅力を感じない

これをごり押す編集部の感性がまったく理解できない

793 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 19:43:00.07 ID:jqOouDd/.net
ならもう購読辞めればいいと思うよ

794 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 20:20:37.33 ID:syJhxUmD.net
スマイル☆スタイルとかはなまるスキップとかみゃーこせんせぇっぽいの載せてくれ

795 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 20:55:30.53 ID:grvB7c40.net
>>793
たった1作品合わないからって他も全部捨てるわけないじゃん
編集部の言いなり読者になる気はないし

796 :□□□□(ネーム無し):2022/12/12(月) 21:07:33.02 ID:ebpLZp5W.net
>>795
いうても君が編集に何一つ関与出来ないんだから言いなりやんw

797 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 00:49:43.47 ID:2SiaeHK7.net
スマイル☆スタイルは、通販の表紙絵と100円だったからそろえた。よかったです
(中古でごめんなさい・あとその頃はきららまだ読んでなかった)

スロスタ・新妻ちゃん・ゆらめきラグーン・(掲載されていれば)あっちこっち
あたりが気に入ってるんだけど、だいぶ減っちゃうな

798 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 00:50:11.78 ID:xy2WYAYL.net
>>784
まちカドまぞくはゲストの1話目の時センターカラーだったよ

799 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 01:10:34.63 ID:GcsTTnbi.net
タコメイドの漫画嫌われ過ぎでは?
合わない作品が連載するって普通にあることなのにこの嫌われ方は異常
やっぱり子供だけど男が出るから?潔癖過ぎるだろ鏡見ろ

800 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 01:14:03.66 ID:GvSTYAHP.net
新妻ちゃんが長期連載出来ていたきららに男だから嫌だとかいう層はごく一部の糞百合厨だけだよ

801 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 01:42:26.63 ID:yECydxzM.net
>>799
きららに男がいたら嫌だなんて言ってるやつまだいるの?
さすがに引くわ

802 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 05:01:32.67 ID:fsW3M4CP.net
新妻ちゃんってTwitterで感想あんま出ないしここでも話聞かないしAmazonの感想も際立って多くないのに結構売れてるんだよな

803 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 05:47:39.92 ID:CyWt4t8H.net
次で最終回だし表紙やって欲しかったな

804 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 09:04:57.08 ID:uOKCZ/yj.net
>>801
タイム本誌でやれば良いのでは
雑誌のカラーで棲み分けなんて当然の方策でしょ

805 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 09:32:39.48 ID:BmarJVHL.net
タコメイドの漫画って別にきららじゃなくてもいいんだよ。Twitterによくある量産型ラブコメって感じできららで読む必要が全くない

806 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 13:13:05.86 ID:g8W3Bids.net
その理屈意味わかんない
きららっぽい漫画なんて編集が通さないだろ

807 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 13:20:49.64 ID:SRDM1b5q.net
>>799
漫画自体が嫌われてる訳じゃなくて
出来レースの疑いが濃すぎてこりゃ応援できねーわって話だぞ
編集部の特別扱いが露骨だからな

これとか見ても怪しさしか無いし → >>766 

808 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 13:26:05.67 ID:1YEyXOgm.net
特別扱いの何が悪いの
実力者が特別扱いされるのは当たり前のことじゃん
もしかしてきららは公平公正な健全雑誌だとでも思ってんの?

809 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 13:33:15.67 ID:EW6Pqpkx.net
>>808
最初から「大型新人登場!」とかやるならいいけど
「底辺から読者の応援で成り上がりました」みたいな演出されるのがムカつくんじゃないの

贔屓はいいけどヤラセは許せないとか

810 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 14:01:22.42 ID:1YEyXOgm.net
しょーもな

811 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 14:01:51.86 ID:6YpK07L1.net
>>809
逆の話で、MAXの相崎うたうみたいにJKやりながらどうびじゅ連載していて、きららMAX初掲載は中3でしたとかを騒がれないように編集が黙ってて後になって言うのはどうなのかね?

812 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 14:03:28.72 ID:+u9rEZHt.net
>>783
ゲスト枠がめちゃくちゃあるきららでは連載予定が急に流産しても誰にも気付かれずに済む

813 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 14:06:41.85 ID:+u9rEZHt.net
>>811
中3アピールした瞬間に悪い虫()がたかりまくるのは100%確定
編集部には作家を守る義務がある、未成年ならなおさら

814 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 14:15:04.74 ID:yGkxi8L0.net
派手に無印が一番ひどいからな
プロレベルの作家連載させるのは普通だ

815 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 14:18:57.28 ID:Lx87cnS9.net
相崎ストーカー鍵垢にしたな
色んな人に怒られた形跡はある

>>808
実力者に見えるならいいんだけどねぇ
爆速で連載決まるくらいなら先月号のきららめちゃくちゃ売れてなきゃおかしいんだよな
で、その全てが早期にアンケート出してるっていう
ありえないだろ

816 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 14:22:54.62 ID:D/LkPt7M.net
連載するかしないかってのは読者アンケートの結果で決まるって公表されているのかよ

817 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 14:41:31.37 ID:C74nvIl8.net
こんだけアンケートが入ったら連載化っていうノルマみたいなの設けられててそれをアンケート締め切り前の分で突破でもしたんじゃないの?

818 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 15:27:28.42 ID:Wwbw7Fas.net
誌面の方針とか担当のイチオシとかでも連載決まるだろうし、打ち切られたってすぐに読切が出せる作家もいれば、放り出される作家もいる

819 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 15:31:17.14 ID:DU21wDzm.net
>>817
Twitterでもめちゃくちゃ話題になってて
そのゲストが載ってるおかげできららの雑誌が売れまくってて
きらら買った人のほとんどがアンケートを送り
アンケートを送った人のほとんどが「連載希望」と書いてる

くらいのレベルじゃないとありえないんだよ

掲載から1ヶ月で連載決定ってのは

820 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 16:17:02.50 ID:Lx87cnS9.net
要はもっと編集部自信持ってくれってことよね
読者を盾にすんな
アンケート関係なく堂々と新連載開始!ってはじめてほしい

821 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 16:31:46.96 ID:okGmJcP+.net
きらら系4誌全部含めるとゲスト掲載1回目で翌月には連載決定って別に異例でもなくない?
今年はそのタコメイド以外思い浮かばないけど去年までは時々あったような

822 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 16:37:41.30 ID:bfKWHjJx.net
>>821
大体3話目で連載かどうかジャッジ出るからな
1,2話連続掲載なんだから次号でジャッジ出るのはあたりまえ体操

823 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 17:12:27.75 ID:DU21wDzm.net
火消しが来てて草

>>821
「異例じゃない」「時々ある」 っていうくらいなら具体例をパッといくつか出してみ

・きらら連載経験作家のカムバックを除く
・アニメ化経験作家のカムバックを除く
 +
・きらら初ゲストの「翌月号で連載決定が発表される」

って前例はあまり多くないはずだから

824 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 17:13:07.65 ID:DU21wDzm.net
「星屑テレパス。はい論破」は無しな

「異例でもない」「時々ある」というくらいだから
最低でも片手で数えられるくらいの例を出してもらおうか

825 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 17:23:55.83 ID:32t/+Y5b.net
今月1巻発売のVドルあーかいぶ!の話していい?

826 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 17:25:38.73 ID:q0QS6LcL.net
>>824
ぉまえはなにとぞ戦ってるんだ?

827 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 17:25:49.85 ID:q0QS6LcL.net
>>825
いいぞ

828 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 17:26:34.45 ID:DU21wDzm.net
ID変えて話題そらそうとしてて草

829 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 17:31:34.13 ID:32t/+Y5b.net
セリフのテンポ良くなってきてる
中の人とVの対照表毎回付けてほしいわ

830 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 18:02:48.27 ID:okGmJcP+.net
>>823
検索した限り去年は
・リリカお嬢様
・SAN値直葬
・お姉様のVな事情
がゲスト2話目で連載告知来てる
全部MAXだしMAXがアンケート結果出るのが早い傾向なのかも

831 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 18:07:50.16 ID:q0QS6LcL.net
>>830
あーあ
これだけ実例あれば文句言えんわな

832 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 18:08:01.52 ID:KhI5TxYf.net
4誌含めてたったそれだけかよ
しかもMAXだけって

せめて無印きららの前例くらいいくつか引っ張ってほしいなああ~

ハイ 勘違いでしたごめんなさい は?

833 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 18:12:02.26 ID:nG8teYB1.net
>>832
あやまるのはお前だろ

834 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 18:12:16.65 ID:YkRnZ+t8.net
>>832
見苦しいなあ

835 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 18:12:40.07 ID:AWwjf7H7.net
>>832
はい、おまえの負けー🤣

836 :□□□□(ネーム無し):2022/12/13(火) 18:54:26.27 ID:7soIbz1p.net
あほくさ

837 :□□□□(ネーム無し):2022/12/14(水) 00:48:59.98 ID:FwKI6FDk.net
>>825
その手の?ジャンル?はてんでわかんなくて、
.読まないかさらっと眺めるくらいだったんだけど
今月は読みやすかったと思う。今後は自分もなじめて来るのかな・・・

838 :□□□□(ネーム無し):2022/12/15(木) 01:07:06.51 ID:x7wMAf1K.net
ペンステモンの敗因は舌ピアスにした事だと思ってる
耳ピアスなら全然構わんがいきなり舌は痛々しいしギョッとするわ

839 :□□□□(ネーム無し):2022/12/15(木) 15:45:49.57 ID:kCKGcajl.net
>>830
無印きららの例を出せよ

840 :□□□□(ネーム無し):2022/12/15(木) 19:44:11.27 ID:oFa5S4IU.net
編集部内の力関係がわからん外部の我々には

841 :□□□□(ネーム無し):2022/12/16(金) 03:03:54.72 ID:8zhJNmch.net
>>830の一覧はリリカお嬢様は前々からキルミーの絵できらら読者のファンが作者に付いていて
V事情は前回ゲストの時から期待されていた大物新人だったから1話までのアンケで連載になったのは分かる
SAN値は何で連載昇格出来たのか全然分からんが物珍しさでアンケが集まったかもしくは編集部判断だろう
タコメイドはクオリティ・作者人気・物珍しさどれも最速連載になる程じゃないからアンケ数ではなく編集部判断だと思うのも仕方ない

842 :□□□□(ネーム無し):2022/12/16(金) 03:10:08.61 ID:ZOzdYxWT.net
SAN値は絵はまだまだ未熟だけど、話は面白いし、独自性もあるから連載になったのは特におかしいとは思わないかな? クトゥルフ系には一定数のファンもいるしね。

843 :□□□□(ネーム無し):2022/12/16(金) 06:47:35.69 ID:/xaMeLow.net
だからMAXスレでやれや

844 :□□□□(ネーム無し):2022/12/16(金) 20:29:42.41 ID:jkzt6fXY.net
はなまるスキップの人復活してくれ

845 :□□□□(ネーム無し):2022/12/18(日) 06:56:36.82 ID:4dS8Xzzv.net
ホシゾノギルドの人戻ってきてくれ…

846 :□□□□(ネーム無し):2022/12/18(日) 07:28:10.72 ID:st1Z0QMe.net
先生の来世にご期待ください

847 :□□□□(ネーム無し):2022/12/19(月) 00:24:34.25 ID:M3G5VvQi.net
MAXで殺し屋の漫画がゲスト掲載の次の月にもう連載決定だってさ
いやもう即連載は当たり前だねえ

848 :□□□□(ネーム無し):2022/12/19(月) 00:53:06.48 ID:Jaua5/Y1.net
そいつ連載経験あるし、作品はwebでそれなりに人気のやつをそのまま持ってきた訳だから実力測る必要なくね

849 :□□□□(ネーム無し):2022/12/19(月) 06:48:37.39 ID:TBTk0zj5.net
おねロリキャバクラと似たような扱いだよね。あれも同人で人気だったやつを商業化した形だし
ゲスト3話やってからの連載だったけど、おそらく最初から連載化前提だったはず

850 :□□□□(ネーム無し):2022/12/20(火) 18:37:40.95 ID:4ZYs058M.net
しあわせ鳥見んぐ
ってもうアニメ化に向けて動いてるって本当に?

3巻出る頃にアニメ化決定ってなるんかな?

悪魔で噂だけど…

851 :□□□□(ネーム無し):2022/12/20(火) 18:52:41.63 ID:QcZCyb9p.net
どこで聞いたんだよ……

852 :□□□□(ネーム無し):2022/12/20(火) 19:07:09.31 ID:qvemtyfT.net
魔界じゃね?

853 :□□□□(ネーム無し):2022/12/20(火) 19:29:09.14 ID:TiChr/OZ.net
ミナミのコンビニだろ

854 :□□□□(ネーム無し):2022/12/20(火) 19:58:29.42 ID:o16ni7zp.net
それMAXのあくまじゃないか

855 :□□□□(ネーム無し):2022/12/21(水) 06:00:16.12 ID:tz7IHIsu.net
流行るとオタクが双眼鏡片手に町を彷徨く姿が見られる

856 :□□□□(ネーム無し):2022/12/21(水) 12:08:53.47 ID:7FyJiWj2.net
>>854
コンビニ夜勤のあくまちゃん?

857 :□□□□(ネーム無し):2022/12/21(水) 20:27:56.24 ID:Zm2yWXuI.net
キャラット・MAXも3月号から420円みたいです
値上げ確定ですかね

858 :□□□□(ネーム無し):2022/12/21(水) 20:48:12.44 ID:gW2Obv+s.net
FUZは据え置き

859 :□□□□(ネーム無し):2022/12/21(水) 21:23:52.77 ID:q5OWs41a.net
>>854
マクスウェルの悪魔?

860 :□□□□(ネーム無し):2022/12/22(木) 09:37:37.07 ID:yQ3K9u2O.net
MAXで連載されてた悪魔のマクアさんを唐突に思い出した

861 :□□□□(ネーム無し):2022/12/22(木) 20:08:17.16 ID:a8YOqbXl.net
ホワードは650円か

862 :□□□□(ネーム無し):2022/12/22(木) 20:25:28.90 ID:cz8SZL2s.net
紙版値上がりでますます抜けられなくなるFUZの旧480円コース

863 :□□□□(ネーム無し):2022/12/22(木) 21:31:32.17 ID:YfykVJ4a.net
480円安過ぎなんだよなあ

864 :□□□□(ネーム無し):2022/12/23(金) 05:19:49.11 ID:/aeJUZvt.net
新参が780円払って俺は480円で読む
そういうことに俺は幸せを感じるんだ

865 :□□□□(ネーム無し):2022/12/23(金) 05:51:53.45 ID:2MwS5eo0.net
俺は3ヶ月に一度だけ780円払ってまとめて読むようにしてる
定着しないゲストばかりの雑誌に毎月払うのもなんだし

866 :□□□□(ネーム無し):2022/12/23(金) 08:00:23.23 ID:KgSCYu6p.net
毎月紙で買ってアンケ送ってプレゼント貰う俺つえー

867 :□□□□(ネーム無し):2022/12/23(金) 08:57:24.09 ID:AmmrLN08.net
そんな買い方されちゃゲストも定着するわけないと思うが
定着させてないの自分だって自覚持てよ

868 :□□□□(ネーム無し):2022/12/23(金) 21:23:41.46 ID:0bW/M4GR.net
シリカゲル集める奴を連載にしてほしい

869 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 00:33:25.13 ID:Fmo1BpPf.net
岩崎いずみって何者なの?

870 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 05:14:10.80 ID:ID6z7vVK.net
自分をきらら編集者だと思い込んでるただのオタク

871 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 05:34:57.31 ID:fw+WnytY.net
ただのきららオタク

872 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 11:07:57.60 ID:W6pVWH2k.net
>>869
僕らの夢、希望そのものを具現化したような素晴らしい人(予想)

873 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 13:41:15.42 ID:Fmo1BpPf.net
株主とかではないのかな

874 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 13:46:53.84 ID:1lUblboQ.net
>>873
どうやって芳文社の株手に入れたんだよ

875 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 13:59:38.49 ID:Z719KV6N.net
リアルで会ったことあるけど人脈自慢しかしていなかった記憶

876 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 14:23:47.75 ID:6TSSuxHi.net
若鶏にこみガチ勢、という印象

877 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 16:07:37.40 ID:6Zyr7aB7.net
オタクらしい自慢厨

878 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 16:41:43.00 ID:LzJwlu9E.net
評判良くなくて草

879 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 18:09:22.59 ID:oHlmjmke.net
そもそも何の話??

880 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 19:17:47.92 ID:nudqbLtP.net
相崎いじめ一派の話

881 :□□□□(ネーム無し):2022/12/25(日) 19:49:27.30 ID:At8HDCnj.net
あぁ相崎先生の件に絡んでるやつか
嘘でもきらら編集者名乗るやつならアレにのっかってる時点でダメだ

882 :□□□□(ネーム無し):2022/12/26(月) 03:37:14.38 ID:R4Ej51AW.net
相崎先生ストーカーの人の名前って
相崎→木目 山奇→木め やま奇→入れ替えて奇木やまめにしてるんだな
IDやプロフィールの記号の使い方も相崎先生真似てる時点でアレだなと思ってたけどされた先生本人は嫌だろうな

883 :□□□□(ネーム無し):2022/12/26(月) 04:04:51.91 ID:KrWw/rQf.net
きみがわるい

884 :□□□□(ネーム無し):2022/12/26(月) 04:22:49.01 ID:aJcpBVOb.net
ツイ見てると例の嫌がらせ集団の次の標的になりそうなのは大熊らすこ先生なんだよなぁ

885 :□□□□(ネーム無し):2022/12/26(月) 16:13:06.29 ID:o8s5KDLW.net
星屑はアニメ化決まったのがおかしいレベルでつまらんからな
必然やろ

886 :□□□□(ネーム無し):2022/12/26(月) 16:50:07.02 ID:Q7vc/dr/.net
星屑アンチは何を必死になってるの?
放送前からこれって
そんなに悔しかったんかw

887 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 00:47:05.03 ID:Iso1pVK4.net
きららの読者層って、大体何歳くらいが多いんですかね?

888 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 02:26:59.00 ID:NaQGgYWb.net
高齢化してそう

889 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 07:31:26.78 ID:KjumpdUa.net
20周年近いし40代か

890 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 07:49:14.46 ID:OBH99Cfd.net
無印はけいおん!から入った層
MAXはきんモザ、ごちうさから入った層
キャラットはひだまりから入った層
ここら辺が多数派だろ

891 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 11:26:18.19 ID:1vc6EPyG.net
相崎先生ストーカーってよく聞くけど具体的になにしたのかあんまり知らないんだよな

892 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 11:42:47.23 ID:hexkmQiE.net
・先生のSNSのIDや文章の書き方を真似する
・先生のパーソナルや人格を決めつける
・私生活に踏み込むような妄想
・それでいて先生が自分の思い通りにいかないことをすると先生本人が見たら不快に思うであろう否定的発言をする(「私の好きな先生はこんなことする人じゃないですよね」だったり「彼氏がいたり結婚をしてたら嫌」とか)
・先生のSNSを監視して内容が少しでも削除されたり書き換えられると「私が言及したから消したんだ!先生私のこと嫌いなんだ!」
・直接のストーカー行為ではないが取り巻きが面白がってネタにする(このあたりでここで話題に上がるようになった)

内容としてはストーカーか微妙なラインだが全て黙ってやればいいのにわざわざSNSで発言するから周りに疎まれてる印象

893 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 11:54:34.57 ID:qb086D7c.net
十分すぎる嫌がらせだな
ストーカーっていうとファンみたいに見えるけどもはやアンチだろこれ

894 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 12:20:51.19 ID:pp9dCqdI.net
訴えとけよ

895 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 13:14:31.59 ID:K9uNfX5R.net
だだのキチガイよね

896 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 13:24:46.11 ID:TA5N789L.net
ストーカーかストーカーじゃないかで言えばほぼストーカーですね

897 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 15:54:35.80 ID:gD/cuLwp.net
糖質付きストーカーとかヤバいヤツやん

898 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 16:00:56.85 ID:Iso1pVK4.net
>>888-890
大看板作品から入った層と、20周年、最近は・・・ですかね、なるほどです
数年前から読み始めた40代なので、アンケートに年齢を書くのがちょっと気恥しいなと思ってました

899 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 16:08:00.94 ID:0gAxMuGd.net
スレ違いですまんが流れ的に相崎先生の話題だから失礼
Twitterの非公式相崎うたう情報botの更新者ってそのストーカーの人なの?非公式の情報用botなのに中の人の私欲が見えすぎてて不気味だなと思ってた。
内容見てもらえればわかると思うんだけどまるで作者本人みたいな文脈で書くところとか。

900 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 17:12:55.19 ID:RhrpmtPd.net
根拠は無い、がおそらくそうだと思う
奴は相崎先生やその著作に言及したFF外のツイートにふぁぼを飛ばしてるんだけど
情報局はふぁぼやフォローをしていない
「自分だから」ではないだろうか

901 :□□□□(ネーム無し):2022/12/27(火) 17:39:00.76 ID:pMhGBDyM.net
自分が過去に見たときはツイートしてる端末が同じだった(iPhoneとかAndroidとかそういうの
今はTwitterの仕様で見れなくなってるけど

902 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 10:47:46.68 ID:q9L8288r.net
件のストーカーは3年以上かけても投稿用の原稿一つすら完成させれない底辺ワナビなんだよなぁ
有名作家に成り代わりたいだけの漫画家志望界隈にならどこにでもいるタイプ

903 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 12:32:06.47 ID:QfSzMh7W.net
まえから

904 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 12:32:44.40 ID:QfSzMh7W.net
前からやまめって名前だったっけ?

905 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 13:01:03.03 ID:PTZpXqMq.net
きらら系厄介ツィッタラーヲチスレ立てる?

906 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 13:24:22.03 ID:6wSfYBjy.net
391 しあわせ鳥見んぐ 2

907 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 15:51:54.70 ID:hP87izSJ.net
>>905
晒されるのが厄介だけならいいけどただの私怨晒しとかも横行してきらら界隈がぎすつきそうだから勘弁してほしいなぁ…
例のストーカーの人専用オチスレとかならどうでもいいけど

908 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 16:14:22.61 ID:/v7WUJUE.net
界隈w

909 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 16:16:41.43 ID:/v7WUJUE.net
奇木やまめの前のHNなら「ロ犬多音」ですね

910 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 17:16:37.96 ID:PTZpXqMq.net
界隈とやらそのものが煙たがられてるって話じゃないの

911 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 18:05:49.35 ID:hP87izSJ.net
ああごめん界隈って用語の使い方わかってなかったかも
自分が荒れたら嫌だなと思ったのはTwitterできららの事話して無害に交流してる人達の事ね
ヲチスレ立ったら何もやらかしてなくても「あいつの解釈気に食わない」とか「あの絵師の絵柄が嫌い」とかで私怨で晒される危険があるから嫌だなと
立てるならやらかしたやつの専用スレで立ててほしい

912 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 19:07:02.41 ID:Ptw+X0Rp.net
ちゃんとしてる人は私怨で名前が上がっても特に話題にならずに終わるよ
だって私怨だから他から叩きようがないもの
ここでも名前が上がっても特に進展しない作家とかいるじゃん
あれが私怨

913 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 19:31:26.73 ID:pWzSqzDQ.net
ヲチスレ立てるのは勝手だが4コマ板に立てるなよ?

914 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 19:39:15.09 ID:lJvI/Rsk.net
>>906
MAXのマグロ含め1巻組には厳しい結果だな
きもすき売れてるとか書き込みあったけど、リーフレット付きのアニメイトゲマズメロンだけっぽいか

>>913
それもそうだし、ネットストーカーの当人ヲチってもあんま意味ないと思うな
個人的には当人をNo.1ガチ勢みたいに持ち上げてネタにして、
挙句の果てにはこれはネタですってしらばっくれてる周辺のほうがよっぽど厄介だと思うし
あれ放置してたら次の被害者出そうよ

915 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 19:43:19.66 ID:4uFxJu5y.net
>>914
マグロは
期待してたんだけどなあ

916 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 20:08:26.07 ID:Mx8EnwOX.net
マグロ
ご期待ください

917 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 20:18:16.39 ID:YOPNQmqU.net
きもすきはもうちっと画力あれば買ってたかもしれん

918 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 20:22:59.03 ID:q9L8288r.net
お前らVドルあーかいぶの話もしろよ  

ひなちゃんがメンバーに参加してから面白くなってきたよな

919 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 20:29:49.49 ID:U9CIY+Sh.net
>>918
わかる 引っ掻き回すキャラって大事だよな

920 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 20:41:19.10 ID:xdqf9gu6.net
きもすき尼ランなら鳥見より上なんだけどな

921 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 21:34:45.19 ID:AElhwviF.net
>>918
まちカドまぞくのパクリキャラみたいな子がいる漫画?

922 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 21:49:29.75 ID:s5KPWIqx.net
キャラットは内臓いらないなら無印にくれ

923 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 21:59:31.40 ID:U9CIY+Sh.net
いらねえよあんな地雷

924 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 22:12:55.67 ID:y+keXv2A.net
うめはひだまり休載しまくるくせにコミケには本出すのか

925 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 23:00:57.82 ID:Lse44rUT.net
そもそも他誌含めてVTuber漫画が売れた試しがあるのかと
既に人気な実在VTuberの漫画化なら信者に売れるけど架空VTuberだとゼロから人気を得ていかないといけない
架空アイドルのアイドルものはジャンルとして成熟しているから出来が良ければちゃんと人気を得て売れるけど
VTuberものがアイドルもの並みになるのは当分先だしきららのVTuber漫画もこれから何本出ても2巻乙し続けるよ

926 :□□□□(ネーム無し):2022/12/28(水) 23:55:26.65 ID:vYHBLukO.net
>>925
FUZの推しVは2凸してるぞ

927 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 01:56:05.02 ID:jv1LZtd7.net
ぷらば。が昔4人がかりで動かすアイドルの話しやってたな

928 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 02:31:43.83 ID:Kkcokt/Z.net
FUZのストーリー漫画は2巻乙じゃなく3巻乙が最低保証じゃなかった?

929 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 07:44:47.58 ID:DdtB4dss.net
>>924
その批判を逃れるために今月は表紙に巻頭カラーまで描く努力したんだ
たぶんこれ描くのに3ヶ月くらいかかってるんだろうなw

930 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 07:46:59.37 ID:u9S5drTW.net
>>924
コミケ1日目は、ひだまりのうめてんてー、ぼっちざろっくのはまじ先生が見れるぞ
新刊セットは同じお値段

931 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 08:04:31.20 ID:CI/D/mTo.net
うめてんてーはなんでこんなにやる気を無くしてしまったんだ

932 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 08:08:56.88 ID:gOS+qJWI.net
やる気をなくしたというか終わらせたくないんじゃないの
思い出的にも肩書的にも

933 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 08:13:20.36 ID:wbzRbv4q.net
キャラットスレでやれ

934 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 12:29:45.19 ID:JunxGcUB.net
>>932
俺は好きだから早く完結まで読みたい派なんだけど、
ここまでついてきたファンの中では明らかに少数派なんだよな。皆うめ先生の意向に寄り添ってしまってるし

935 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 12:37:14.99 ID:QrvEH3lY.net
誰も続くの望んでないのにダラダラ続いてるダンデライオン新章よりは遥かにマシ

936 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 12:40:52.94 ID:T0LyH7XB.net
別にFUZなんだからええやん
月1の更新も出来ないところの方が問題だと思うぞあれは

937 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 12:55:50.26 ID:If/lqTTy.net
>>920
FUZランだとマグロより下だけどな

938 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 14:17:33.30 ID:bW/wmnWL.net
きもすきマグロどうにか2凸しないかな

939 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 15:13:37.64 ID:4d9OKf5e.net
単行本買うしかない

940 :□□□□(ネーム無し):2022/12/29(木) 17:27:24.08 ID:Wvq5tEYF.net
鳥見に並んできもすきamazonのレビュー数好調だしいいね

941 :□□□□(ネーム無し):2023/01/01(日) 12:35:28.89 ID:TSqzRUNx.net
ラスト2話で無理やり畳むんじゃなくて最初から2乙前提の構成にしといてほしい・・・

942 :□□□□(ネーム無し):2023/01/01(日) 13:04:00.39 ID:ht7teldA.net
>>941
ゆらめきは最初からそういう構成っぽくて話の流れに不自然なところがないな
今の展開からもし2凸したらむしろ驚く

943 :□□□□(ネーム無し):2023/01/01(日) 13:55:39.72 ID:sFVXDSxS.net
ゆらめきといえば作者にリプしてる山なんとかって人、電子書籍が今なら安いから宣伝〜ってやつ、作者を煽ってるのかね
出たばかりの本をあの低価格はどっちかといえば屈辱だろ
売れてないって言ってるようなもんだ

944 :□□□□(ネーム無し):2023/01/01(日) 14:11:10.41 ID:UqY0nNfX.net
昔の77円セールの時もきららクラスタが超お買い得だからこれ買えあれ買えって布教してたが
まるで定価で買う値打ちが無いと認めるみたいでモヤったな

945 :□□□□(ネーム無し):2023/01/01(日) 20:51:54.93 ID:dqML4ohb.net
定価で買わせるのは発売日から1ヶ月以内に買う奴だけでいい
電子版なんて一度製品として完成してしまえば紙の本と違って在庫コストはほぼゼロなんだし

946 :□□□□(ネーム無し):2023/01/01(日) 21:12:19.09 ID:m3Py/EFq.net
書けた!

947 :□□□□(ネーム無し):2023/01/01(日) 23:22:21.64 ID:ht7teldA.net
>>943
まあ2022年になってから1巻出たニチアサやタヌキも55円対象だから・・・
7月以降に1巻出た作品は対象外になってるし

それより前に1巻出たはずの死神ドットコムが対象外な件はキャラットスレでやってもらうとして

948 :□□□□(ネーム無し):2023/01/01(日) 23:39:22.41 ID:fB3RrScs.net
もやるのも分かるけど普段きらら作品読まない人間が定価で単行本買うかって言ったら微妙過ぎるし
セールで手に取りやすいタイミングで布教と言うの間違いでは無いんだよな

949 :□□□□(ネーム無し):2023/01/01(日) 23:58:37.68 ID:TSqzRUNx.net
竹書房みたいに75%offだろうが定価だろうが作者への実入りが同じならあれだけど芳文社はどうなんだろうか

950 :□□□□(ネーム無し):2023/01/02(月) 01:52:09.89 ID:mTff5P4q.net
あれ値引きしてても作者に入る金は変わらないらしいよ
あと値引きNGとかは作者ごとに設定があるらしい
得能とかは最新刊でも値引きOKとか

951 :□□□□(ネーム無し):2023/01/02(月) 04:08:52.34 ID:wm+oMl7I.net
そういえば、きらら系最年長作家て、竹本泉当時53歳がずっとトップってことになってたんだけど、
そろそろ誰か追い抜いてないかな。チェリーか湖西あたり

952 :□□□□(ネーム無し):2023/01/02(月) 07:51:00.49 ID:qd+cvUJW.net
篤見先生と荒井チェリー先生ってどっちが年上なんでろう

953 :□□□□(ネーム無し):2023/01/02(月) 08:51:37.54 ID:mfcKwnHP.net
>>948
それを作者に言うかどうかは別じゃね

954 :□□□□(ネーム無し):2023/01/02(月) 13:33:29.21 ID:fVYy6JyM.net
>>951
KR Comicsで出てなくても良いならおーはしるい氏が最年長?(孫がいて師走先生よりまだ上らしい)

955 :□□□□(ネーム無し):2023/01/03(火) 12:05:00.91 ID:T4vauHEN.net
はなまるスキップっぽいの載せてくれ

956 :□□□□(ネーム無し):2023/01/03(火) 19:10:27.49 ID:Z683gb57.net
>>955
それが受けないから終わったんであって
もうそれっぽいのは載るわけがない
ああいうのが好きならはなまるを支えなければならなかったんだぞ

957 :□□□□(ネーム無し):2023/01/03(火) 20:30:32.17 ID:vBb6/b+y.net
最後までキチガイ漫画貫いて欲しかった
唐突にシリアスぶっこんだ時点で終わってた

958 :□□□□(ネーム無し):2023/01/03(火) 21:31:38.28 ID:erq9paFs.net
神様とクインテット…

959 :□□□□(ネーム無し):2023/01/03(火) 23:37:36.40 ID:T4vauHEN.net
みゃーこせんせぇ、神様とクインテット、スマイル☆スタイルみたいに最後までコメディを貫くのって難しいのかな?
これで最後だから歴史に残る滅茶苦茶なラストにしてやるぜぇ!位の意気込みではっちゃけてほしい・・・

960 :□□□□(ネーム無し):2023/01/04(水) 19:41:39.82 ID:6BAmXv5c.net
チェリーに馬、湖西にホラー描かせに呼び戻せばいいのにな

961 :□□□□(ネーム無し):2023/01/04(水) 22:38:33.15 ID:ZNBL7vTH.net
チェリーは充電期間経れば戻ってくるでしょう

962 :□□□□(ネーム無し):2023/01/04(水) 23:15:51.43 ID:60qgl2zF.net
湖西晶が卒業したのってやっぱ「この作風では今のきららでは万年2巻乙を避けられない」って
言われたか自分で悟ったかなのかな

963 :□□□□(ネーム無し):2023/01/05(木) 18:54:10.86 ID:i0KAiy6I.net
次スレ立てる人

>>1

次スレは950を踏んだ人が立ててください
次スレを立てられない人は次スレが立つまでレスしないでください

の一文を追加よろしく

970でもいいけど

964 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 14:42:46.55 ID:cuMvtX8V.net
ぼっちざろっく! 1巻初動
BD14821 DVD1972
合計16793枚

ご注文はうさぎですか?BLOOM Blu-rayBOX
初動1196 合計1196枚

965 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 00:03:59.98 ID:uMbRz/bv.net
来月号に75万にパワーアップしたあの人再登場
一度きりかと思ったけどきららで連載する意向あるのね

966 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 00:15:34.08 ID:3D6SdWFD.net
75万フォロワー様(笑)

967 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 00:24:35.20 ID:oKMVzyUd.net
次スレ

【毎月9日発売】まんがタイムきらら47【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1673018279/

968 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 00:25:29.52 ID:uMbRz/bv.net
新妻ちゃんいい最終回だったわ

969 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 00:29:22.13 ID:emZqhraX.net
癒衣さん掲載順下がったな
2乙コースか

970 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 00:29:38.18 ID:emZqhraX.net
>>967
次スレおつ

971 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 01:09:25.54 ID:o8TWn7ar.net
きもすき頭おかしい女しか出てこないな
もっとやれ

972 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 01:20:29.05 ID:56xwoZq/.net
癒衣さん2乙はないでしょ~~~

973 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 01:50:30.48 ID:vevchRjo.net
きもすきアニメ化してほしいのだ

974 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 01:57:54.99 ID:ncyHg0yP.net
アニメ前なのにテレパス表紙連打していくのか

975 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 04:18:06.81 ID:sqx3Kfeu.net
今月は新妻ちゃんに表紙飾らせてほしかったな

976 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 07:23:07.59 ID:fb46ZwY2.net
星テレ作者が体調崩してたとかツイートしてたのに連続表紙描かせて大丈夫だったのかね
アニメ情報出てこなかったんだし、今月は新妻ちゃん表紙で良かったんじゃないかというのは同意
今から酷使しちゃあかんよ芳はまた悪い癖が出てる

977 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 10:55:38.35 ID:2N69Gaql.net
花名ちゃんに焼きもち焼くたまちゃんがかわいすぎる

978 :□□□□(ネーム無し):2023/01/08(日) 07:27:14.67 ID:ZM5OIIzY.net
脳破壊たまちゃん

979 :□□□□(ネーム無し):2023/01/08(日) 11:09:18.94 ID:e3QWGVZH.net
新妻ちゃん単行本派だから子供出来てるのビビった

980 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 02:11:46.86 ID:FxNze4k7.net
ヤればできるし

981 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 12:30:31.33 ID:dej/0yg+.net
だれうまwww





とか言ってほしかった?

982 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 16:14:05.49 ID:QuYHN1zZ.net
かみさまのいうとおりの人復活してくれ(まんがタウン掲載のが次号で終わるらしいので)

983 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 18:18:04.00 ID:VzrJSNap.net
湖西は他でヒットしちゃったからなあ

984 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 20:05:45.30 ID:MtITwbrC.net
ぼっちざろっく! 1巻
BD1662+DVD467=2129
合計18922枚

985 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 22:34:44.89 ID:v2ZaoNHl.net
何人買ったんだろね
3000人くらいかな

986 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 23:20:09.11 ID:y0aSglO3.net
30000人くらいでしょ

987 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 01:54:10.44 ID:7hktGdET.net
何の特典もないに等しいCDが2週間で約10万売れてるからな
その手の僻みはもう通用しない

988 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 18:15:39.12 ID:87rD3Dwn.net
連載中の作品の話しようぜ
俺は鳥見ときもすきのアニメ化待ってるぜ

989 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 20:35:29.57 ID:qER7WNKs.net
ツナギ姿の十倉で新たな性癖目覚めそう

990 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 07:48:53.49 ID:EBrkzsEX.net
えるくえアニメ期待してたけど終わっちゃいそう……

991 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 09:53:59.56 ID:jWxjwOq5.net
ホシゾノギルド

992 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 10:01:25.32 ID:jWxjwOq5.net
泣きむしストラテジー

993 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 10:04:01.75 ID:jWxjwOq5.net
ゆえに、アイドル革命!

994 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 10:16:39.69 ID:/YydeL0Z.net
中途乙を並べるのやめろ

リリウムあんさんぶる

995 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 10:39:44.75 ID:/YydeL0Z.net
となりで。

996 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 11:47:53.10 ID:baTEUK+q.net
ポンコツヒーローアイリーンで

997 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 13:34:30.29 ID:/YydeL0Z.net
影ムチャ姫

998 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 13:39:45.95 ID:/YydeL0Z.net
RINAちゃんが好き過ぎて神に見える件

999 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 13:41:09.92 ID:/YydeL0Z.net
ひめかみ*ダイアリィ

1000 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 13:41:39.91 ID:/YydeL0Z.net
1000ならにーにといっしょ!打ち切り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200