2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メダル安く借りられるゲーセン探してます 3軒目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:10:47 ID:2tAFBbfD.net
無かったので立てました。

全国の情報交換可

自分の行ってる所は
1000円100枚、最高5000円777枚
メダル増量系のイベント一切なし。
佐賀県か福岡県で5000円1500枚以上のお店を教えて下さい。
あるいは、変則、不変則イベに関わらず一時的に5000円1500枚超えるような店。
10000円で3000枚で、5000円計算1500枚以上でも可です。
裏レートがある店も構いません。正規の裏レートですよ。
不正規の裏レートは×です。例えば話せば3万円で1万5千枚売ってくれるよとか。

即店チェンジしますから。

それと1軒目にあったこれ載せておきます。
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/


2 :うんこ ◆CA356G1Xt2 :2009/09/29(火) 12:45:55 ID:Q8tcHfsA.net
ん、福岡で交通は不便だけど自称県内で最も安いってのが
北区の工場がいっぱいあるあたりで見たことあるような気がする
なんかからふるでつみきみたいなやつ

3 :うんこ ◆CA356G1Xt2 :2009/09/29(火) 12:52:54 ID:Q8tcHfsA.net
これいらないからあげ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:44:26 ID:H61U1CQH.net
1氏ね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:40:44 ID:2tAFBbfD.net
>>2
北区はありませんが・・・
一つ言えるのは福岡は全国的に見てもかなりのボッタゲーセンしか無い。
皆さんの話を聞いていると正直羨まし過ぎます。
どこを探しても5k650枚〜1000枚位しかありません。

6 :メタルキング:2009/09/29(火) 23:49:42 ID:krCQF/hp.net
ウチのホームは1K50枚
10K600枚だよ(>Σ<)

高いよね(・◇・)?


メダル貸し出し機で借りてる人あまり見ないし (>Σ<)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:00:43 ID:nzHdsQL+.net
>>6
拾い集める価値ありだね・・・


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:28:45 ID:z4qgcBqr.net
1000円で300枚

9 :うんこ ◆CA356G1Xt2 :2009/09/30(水) 00:33:53 ID:KkKflkUR.net
>>1
あ、北区から離れてるかもしれない
とりあえず工場地帯の真ん中にある
たぶん山口が近い

てかどこ住んでるの?
佐賀と福岡の間あたり?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:49:34 ID:P3/T3A4c.net
>>9
福岡市内ですが
福岡県内と佐賀県までは守備範囲です。
今は佐賀でしていて、ソロソロ場所を変えようかと。
メダル増量イベが一切なく、1度に買えるまとめ買いが5000円
預け引き出し制限があるってつら過ぎる。
せめて、1万円まとめ買いできるレートも敷いて欲しい。
それかスタホを2クレにしてほしい。

11 :うんこ ◆CA356G1Xt2 :2009/09/30(水) 00:57:59 ID:KkKflkUR.net
こんなじかんにへんしんがきてしょうじきおどろいた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:13:04 ID:lZ6sd9x7.net
福岡に10万円で6万枚の店があったな
さすがに諭吉10人を一度に放出するのは勇気がいる・・・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:28:24 ID:P3/T3A4c.net
>>12
店教えていただけませんか?
福岡の状況から考えればそれでも恩の字です。
都内は高いとよく言われてますが
それでも中には良い店も結構ありますよね。
福岡・佐賀は総じて糞ですよ。
5k650枚 設定80%とかも居ますから。土地代安い筈なのに。


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:29:20 ID:P3/T3A4c.net
最低5k1500枚、10k3000枚、50k3万枚以上でしょう。
じゃないと遊べない。

15 :メタルキング:2009/09/30(水) 03:03:11 ID:5580mAQM.net
>>7 高いからあまり落ちてない(ρ°∩°)
ただ学生はスロットやってメダル稼いでるんだよね〜(ρ°∩°)
100円で25クレジットなんだけどあまり回してる姿見ない(ρ°∩°)
お金入れまくってやらずにクレジットOFFしてたりするから意味不明です(笑)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:32:27 ID:gbycGhjt.net
もし1クレ1メダルなら
100円=メダル25枚となりメダル貸し機よりお得
3クレ1メダルまでお得になる

17 :メタルキング:2009/09/30(水) 13:48:16 ID:5580mAQM.net
>>16
今、スロット100円やってみたが1クレジット一枚みたい・・クレジットOFF出来なかった(ρ°∩°)

しかも100円入れると強制的に三枚掛けた状態にされるからクレジット表示は22枚だ(ρ°∩°)

クレジットOFF出来ないのに学生はどうやって回さないでジャラジャラメダル出してたんだろ・・・



謎( ̄・・ ̄)
後で後ろに張り付いて見てて見よう(゜∇゜)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:24:59 ID:MLdmt2T/.net
100円玉連続で入れまくって
99クレ超えたら勝手に払い出されるとか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:26:30 ID:VfzUuBcl.net
一回転回すだけで払いだせますが・・・

20 :メタルキング:2009/09/30(水) 16:00:32 ID:5580mAQM.net
>>18
当たり(ρ°∩°)

連続投入して五百円目の回転後払い出しされてた (ρ°∩°)
しかも横にルーレット付いててたまに子役やビック当たるからおいしいわ・・・
最後残った99クレジットだけ回してた・・・

僕も次回から真似しよう・・・
一万円600枚より断然おいしいわ・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:05:46 ID:+4SDYY6J.net
>>20
ちょwwww一万で600枚とかぼったくり杉だろ

22 :メタルキング:2009/09/30(水) 19:11:40 ID:5580mAQM.net
ぼったくりだよね
(ρ°∩°)
けどスロット抜き出来たからもう大丈夫だよ
(^∀^)ノ



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:42:36 ID:QoAPpgnq.net
お前可愛いなw

24 :メタルキング:2009/09/30(水) 22:06:45 ID:5580mAQM.net
可愛いてなんや(`o´)

ワテは男やぞ(`o´)

バカにするな(`o´)

タイマンやぁ(`o´)

掛かってこいやぁ(`o´)









あっ本当には掛かってくるなよ(゜∀゜;ノ)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:20:24 ID:Kl0KKHDA.net
新宿か中央線沿線で、メダル安いとこないですか?


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:27:06 ID:MGwnrzsf.net
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&source=hp&q=%E9%B4%BB%E5%B7%A3%E5%B8%82%20%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
埼玉県鴻巣市本町1-2-1
スーパードキドキヒューケット
1000円300枚
但し、平日20:00に行われるビンゴ大会(参加無料)のハズレ券を併用すれば1000円400枚

・主な設置機種
- 競馬
 スタホPREGRESS 及び スタホ2(10サテ)
- プッシャー
 スピンフィーバー1、ラッキーマリンシアター
- シングル
 サミー系のポーカー、ビデスロがちらほら
 マイナーなメカスロが少々
 SNC(麻雀ができるやつ)
- パチスロ
 サミー系の機械割カットREVOLUTION筐体が10台程度、しかも古い不人気機種ばかり
 設定も鬼畜らしく$箱積んでる人を全く見かけない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:58:27 ID:xmA71UuE.net
藤沢のジョイパーク
30000円で25000枚


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:44:51 ID:BQuK8Hgw.net
new Array( 0,"AMピア川崎ダイス店","1000円 60枚 3000円 250枚",139.70013678073883,35.531344391219726,-1),

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:36:24 ID:EwbGvxT4.net
ジョイパ優勝か

30 :メタルキング:2009/10/24(土) 17:29:08 ID:sXEaIvt0.net
ジョイパって所やすいね \(☆o☆)/

うらやましか(>Σ<)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:53:36 ID:MA3Ijf1e.net
メダルって人に譲渡するのは違法なんだよね?
2500枚くらい処分したいんだけど

期限過ぎて店に返還は嫌だしなぁ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:03:58 ID:udwbXb+l.net
うぜぇ顔文字だなwwwwww
空気読めよ馬鹿

33 :プラチナキング:2009/10/26(月) 14:48:56 ID:YbxCSMzl.net
まさゆきの地図に引っ込んでろカス

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:53:10 ID:BqyUiHwm.net
京都市内でメダルの安い店誰か教えてください

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:52:06 ID:N5SdvTnt.net
ケイキャット京都南店
通常三千円千枚 月1のメダル安売りイベントの日は 五千円三千枚

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:33:56 ID:TIHwdPbA.net
ほんとにもう藤沢ジョイパークより安いところないのか?

1000円 300枚
2000円 1000枚
1万円  6000枚
3万円  25000枚


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:48:26 ID:oVsarUYE.net
>>35
K-CATって安いんだな
K-CATのメダル混入率が異様に高いわけだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:06:44 ID:NtxHtVbc.net
千葉・東京で安いのは?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:03:33 ID:ZL0T3niT.net
ケイキャット和歌山も同じ。
月1回に5000円で3000枚とかある。
でも設定はきついな、パチンコもスロットも

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:30:48 ID:1J1vlp0Z.net
都内で安いとこないですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:50:36 ID:PEQWmcG8.net
王道は板橋GCじゃないか?駅も近いし駐車場もある
女性なら水曜1000円300枚

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:57:25 ID:bGVA1a+4.net
神奈川だけど、ある店は千円400枚で、別の店は100円30枚っていうのがあるよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:16:20 ID:89QlWO1j.net
藤沢ジョイパークってドコにあるの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:51:37 ID:CzHByDPe.net
>>36
QUE彦根
50K45000枚
100K100000枚

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:40:05 ID:DgSdg/p1.net
>>43
藤沢

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:45:06 ID:ljefT7Nn.net
>>43
45に補足。神奈川県に藤沢市ってところがある。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:07:09 ID:uPh7P6iE.net
>>44
HP見たけど値段が違うね
そのレートはサービスなの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:25:13 ID:GBfGEjKW.net
>>46 ありがとう!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:18:57 ID:djba6xWv.net
>>40
ゲームシティ板橋 3000円800枚 駐車場あり。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:15:33 ID:4EJ0xLv2.net
>>49
高いなあ
藤沢まで遠征した方が安いんじゃん

51 ::2009/12/14(月) 12:48:56 ID:6E2LZkD+.net
ガロパ海浜幕張店
1000円300枚

たまに1000円400枚

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:45:35 ID:wXySOIww.net
ゲームシティはやっぱ安いな
川越は3000円800枚
月〜木の19時〜は3000円で999枚

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:35:21 ID:fYqcpBBB.net
>>50
東京23区と神奈川の田舎を比較する奴って…
バカ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:53:38 ID:36Xd4YIh.net
>>53
文盲なの?それとも・・・
バカ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:41:15 ID:d/cEn8HW.net
狭山ヶ丘のキャッツアイとキャロムは3000円850枚だった。1000円2000円はうろ覚えだが250/550だったか
ただしキャロムは1日にメダルバンクから引き出せる枚数は1000枚とかふざけた仕様

ゲームシティ板橋に最近行ってないんだが3000円800枚ってできたの?
10月ころまでは最高2000円500枚だった。

あと練馬キャロムの価格知ってる人いないかね?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:50:31 ID:GS8OToWe.net
>>55 自己レス
練馬キャロム 1000円/2000円/3000円 200/420/650だった。
だけどキャンペーン価格っぽい
元の価格は1000円170枚だけしか覚えてない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 04:06:09 ID:MNBTzg05.net
イミグランデ系列安すぎだろwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:19:28 ID:FCQKxSzl.net
神奈川が安いな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:28:54 ID:+CL7TFds.net
俺は車で50分かけて大和まで行ってる。
帰りは246もすいているので30分くらい。
ちなみに1K400枚

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:55:30 ID:sHcxndU7.net
ラウンコがお勧め。

1K  80枚
3K  400枚
10K 1520枚

全てのマシンが最低設定。
先週、諭吉でメダル借りて、ガリレオやったが、30分で無くなった。
スロット2回揃っただけで、払い出し100枚のみ。

マジで潰れろ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:00:26 ID:yOqaATpz.net
お前が悪いw
けど、ラウンコはマジ糞だなw
パチンコの確立とかぶっちゃけ嘘だろうし。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:30:23 ID:j9QFZaXt.net
10000円で1500枚だが、
最高で200000円で80000枚ってのがある。

やっぱり都会はうらやましいなあ。
80000枚なんてスタホやったらすぐ無くなる。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:53:19 ID:lqcmtTkZ.net
スタホやるんだったらクレジットサービスがあるかどうかが重要だな
ここで言ってるイミグラやジョイパはあるのかな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:09:05 ID:rPg6/xr5.net
ジョイパはないよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:57:28 ID:AswDJhr0.net
神奈川は1000円300枚400枚ザラにあるね。田舎なら尚更。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:06:04 ID:gZbC6UA3.net
神奈川最強か

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:08:45 ID:VRYtqNeG.net
>>65
どこにあんだよw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:33:10 ID:rMWuxClr.net
確かにザラにはないな
しかもあるのは一部の都会で田舎に行くとゲーセンすらないぜ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:42:32 ID:IP2BVg7+.net
大阪でスタホするなら梅田ABCが一番

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:37:01 ID:vbrGSvOL.net
80000枚スタホに突っ込めばSS3頭くらいはつくれんだろ・・・・betやったら負けだろ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:44:35 ID:uAKIcIbX.net
神奈川のある系列店は1000円400枚

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:54:40 ID:VOydTFkj.net
>>65
ザラにあるってイミグラとジョイパーク以外にどこ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:34:48 ID:UVlF68Lt.net
>>68とか>>72とか
いやザラにあるぜマジ。

イミグラ大和が1k=400。
ベネクス大和も1k=400.
パニックが1k300、
他近隣もそれに近い。
アドアーズなら定期的にやる増量とDMを組み合わせればもっと安くなることも。
ジョイパークはスタホしか主要マシンがないから行かない

あとは町田のキャッツも品揃え豊富で今は1k250くらいだったと思う。
小田急沿いの町田〜藤沢は安い

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:21:42 ID:9IrVqIiD.net
>>73
神奈川に多いと言うか、神奈川西部のド田舎に多いだけじゃねーかw

横浜市内のどこかにそんな店あったら言ってみな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:46:12 ID:M0esGfTh.net
東部と西部の区分けもできないの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:33:00 ID:9IrVqIiD.net
>>75
過去の高校野球予選の区分けとか見てみたら?
神奈川は所詮あんな扱いなんだよw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:35:49 ID:j+o9o/ww.net
なにこの人・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 04:59:08 ID:nnlg4ChA.net
なにこいつ>>74
安いとこを捜すスレなのに横浜市内限定ってばかじゃねーの

『おぉ、そんな安いとこがあったんだ』みたいな感想はもてねぇのかよクソが

二度とメダルゲームやるなハゲ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:13:35 ID:tJ8EOPli.net
>>76
高校野球てw地図とか見てみたら?


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:22:14 ID:7UCwRSc9.net
相模原・大和周辺は車無いと生きてけない地域なのにゲーセン密集してるから
客の取り合いなんだよな。それでメダル安くなってくれてるから美味いけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:40:51 ID:umWOJEFC.net
>>78
きも

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:23:47 ID:PxDEa+ZM.net
>>78
アホか?
首都圏からはずれたド田舎の情報なんか知りたくもねーよw
お前みたいなカッぺは地域スレで遊んでもらえばいいよ。 さよなら。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:10:37 ID:2mAydHJO.net
横浜も大して変わらんのにいつまで根に持ってんだw

84 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:07:41 ID:GJs116W1.net
長野県松本市のメダルは本当に安い

100円:30枚
500円:250枚
1000円:500枚
あと、平日は学生なら300円で200枚。

預け期限も3ヶ月

でも大型機は無いし、ゲームの量がそもそも少ない

85 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 15:11:28 ID:GJs116W1.net
>>84
連レススマソ
松本市の某ゲーセンって事な

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 05:20:01 ID:cXEDB5I2.net
こんなもんか?

S 100000円で100000枚〜50000枚・・・全国でもベスト10に入る超優良店
A 100000円で50000枚・・・自分の住んでる県内では最高クラス オススメ
B 100000円で50000枚〜30000枚・・・普通の一般的なゲーセン
C 100000円で30000枚〜20000枚・・・メダル高いので他店行くべし
D 100000円で20000枚・・・全国最低クラスwボッタクリ店ww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:08:03 ID:vT+jaW6p.net
何で10万単位なの?
そんなレートめったにないだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:34:56 ID:9UZ37Ecz.net
10万は本当にたまにある
5万は都内のアドとかならふつうにある
一応まとめ買いの大きい方に合わせてるんじゃない?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:52:45 ID:AiMTW//e.net
スタホだけやるんなら新宿歌舞伎町の
エスパス新宿がオススメ
月に2週2クレがあるので育成、放出を交互にやれば長持ちする
10000円1250枚+クジ3枚で平均1800枚借りれるので
2クレなら1000円あたり360枚程度のレート POも90
ただしメダゲーはめっちゃ少ない スロットに高設定多数

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:36:56 ID:2+iJLeaN.net
ビバーチ大府

1000円300枚(朝夕限定) 5000円1500枚 1万円で3500枚
スタホ2・スタホRが月に10回2クレ・3回5クレ POも90
ただし他のマシンが微妙
グラクロが+ スピンが初代 

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:11:15 ID:Yfb5fU0m.net
>>90
おい、グラクロ+とかスピン初代とかプレミアム、2章の酷さに比べたらネ申テンポだろ


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:47:54 ID:kZrBP2d9.net
LOOP

競馬会員激安

10万→●0,000越え

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:05:15 ID:/bEo7aTm.net
マイホに行ってきた。
メダルが盆価格の倍額になってたorz

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:16:49 ID:CdXBPTMe.net
3店舗紹介してみる
大阪 GASINO
レートは10k=3900枚でメダル借りたら何かしらの特典あり
大阪心斎橋GIGO
レートは10k=2800枚(だったと思う)でもセガモバのクーポンで50%up=4200枚
東京 海浜幕張駅北へ2分ほどにあるゲーセン(名前忘れた)
レートは1k=300枚


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:35:30 ID:bQQAYQbs.net
メダルゲームとかやってて面白いかよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:59:19 ID:DqKdRuOs.net
>>95
そういう突っ込みをするヤツがなぜこの板にいるんだよwww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 05:38:54 ID:3+bTkzGD.net
サムズタウン上野8月いっぱいまで1000円500枚
スタホが何故か16席×2台w
店内は開店直後だけあって綺麗で接客もおk

ちなみにアドアーズも競合して同じく500枚らしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:16:59 ID:hV+MWDSX.net
埼玉で最強の店教えてくれ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:46:59 ID:Xvv46vXQ.net
>>95
競馬はどうか知らないけど、プッシャーは最高♪

だが、そんなこと書くためにわざわざ来たお前のような馬鹿がやれば、
すぐにメダルを無くすだろうがなw

あれは、頭を使うからな〜

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 03:56:18 ID:8xIa4JDn.net
LOOP(愛知県)

8800円⇒4400枚

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:47:21 ID:fwBmjvEh.net
静岡県東部です
3000円で777枚で下のどれか1つ
1.ガリレオファクトリーで
ボール位置の変更・オッズ500・赤星5個・1回転目に777
2.フォーチュントリニティで
1回転目に777
3.海物語で
ピンクボール9個・フィールドに50個ボール撒き・黄球
4.スターホースかホースパークで
3時間3クレ対応
ガリレオファクトリー選べば手元に2000枚くらいは確実にくる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:34:21 ID:4paBf1eZ.net
>>101
いや、それならガリレオやるより、スタホかホスパやるべきだ。
クレジット全部いれて、3時間後に1クレに戻るんだから神です。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:47:53 ID:BgzbALiq.net
1回目777なら ガリレオで勝負してもいいんじゃね? つかマリン選ぶ奴いるのかよww


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:41:04 ID:jVVm4aoO.net
久しぶりにメダルしたくなったが、根岸線、大船近辺で安いトコありませんか?
横浜高すぎる(ノд`)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:14:52 ID:bXTuYW9p.net
>>104
ジョイパ一択。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:38:08 ID:jVVm4aoO.net
>>105
thx! これで俺のメダル生活はじまた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:38:17 ID:xCmwiLfz.net
ジョイパーという名の20世紀にタイムスリップしてきたぜ!
1000円400枚と確かに激安だったが、
俺がしたいフォーチューンオーブのような大型のプッシャーが無かった(ノд`)
91年製のポケットパイレーツで遊んだが物足りない・・・3周したが物足りない。。

大型の競馬が2台あって競馬好きの人には良いかもしれないけど、
俺には合わなかった。

根岸線、大船近辺大型プッシャーを安く遊べるトコ求む(ノд`)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 05:48:44 ID:FevV/DtR.net
>>98
254沿い ガロパ新座

109 :105:2010/08/26(木) 07:50:11 ID:fPS7gNLu.net
>>107
プッシャーありで、安いレートの店は大船周辺にはないな。

110 :107:2010/08/26(木) 12:44:58 ID:G9fFkKiV.net
>>105 情報thx
そうかー 仕方ない。
とりあえず近いし磯子のカプコンでも行ってくるわ。
1K=80枚 2K=250枚?らしいが。

週末にが友人が薦めるのネバーランド2へ行くか・・
遠いのが欠点だが安いらしい・・ヽ( ▼∀▼#)ノ フォォー!

111 :98:2010/08/27(金) 23:15:59 ID:G20CTIyU.net
>>108
新座か!明日行ってくる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:14:22 ID:mhjabG9y.net
ガロパはやめとけ・・・。
メダル安いだけで設定糞すぎて全然持たないぞ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:41:07 ID:G3Y4A+6x.net
>>112
フォーチュン初期設定500のバイ○ンよりはよかったよ。
貸出がバイ○ンは5000円で「600枚」。

ホームをガロパにして投資が少なくなった。
ホント、バイ○ンはボッタクリ店。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:06:17 ID:kL0xUcC2.net
いくら安くてもガロパはねーよw
http://www.youtube.com/watch?v=NUIkgQPkNYg
2000枚JPでGET290枚とからしいぞw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:25:16 ID:f5XFnmwN.net
バイヨンはJPすらない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:15:41 ID:ubIU3kxj.net
サムズタウン上野
1000円500枚 9月末まで延長きたこれ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:38:17 ID:CbmgdAN/.net
>>116
すげー
もう1000円100枚とかで遊べないなwww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:23:14 ID:bALIRX2V.net
>>117
しかもスタホのカードをサービスでただでくれたよww

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 08:48:46 ID:ekqQROKq.net
まじか〜カードだけ貰ってマイホで使おう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:55:43 ID:eSlXnpM/.net
それありかw
じゃオレも明日行こう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:48:07 ID:9gW3uaM0.net
お前ら酷いなwww

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:06:59 ID:HYU+930s.net
全く客居なかったのに、なぜか一気に客増えたなあの店。
久々行ったら2セット全部埋まってたぞ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:52:37 ID:ONFRw+KN.net
2ch恐るべし。
つーかオレも便乗客の一人だが。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:57:56 ID:YBw3szQW.net
>>107
ジョイパはこんな裏レートがあるんだぜ

2000円 1000枚
1万円  6000枚
3万円  25000枚



125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:51:12 ID:GezgPWlb.net


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:56:37 ID:GezgPWlb.net
>>116
あそこメダル出し入れの時カウンターめんどいw

対抗して上野のアドアーズも同じじゃんw9月末まで1000円500枚

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:22:08 ID:fTkts7Az.net
近所で一番安いのが1000円300枚・5000円2000枚
たまにイベントでメダル貸し出し1.5倍

でも設定最悪・機種ラインナップ最悪・客層最悪。
あそこはエタナ廃人かスタホ廃人が行くところだ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:54:24 ID:kQc3RzAf.net
メダル1.5倍の時、2.5倍くれた算数が苦手だった店員が神様に見えたことがあった。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:20:04 ID:v3FZ7OrH.net
>>124
1000円ですら消費するのにポーカーマシンで無くすつもりで10Bet・2時間かかったのに
3万あったら一生遊べそうだなw
ってか競馬しない人間には苦痛すぎる量だぜ(^^;

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:39:02 ID:mQSvmIXx.net
>>124
裏レートってどういうこと?
店員と裏取引?
そんなレート羨ましすぎる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:07:20 ID:MbjrqCHi.net
>>130
そんな物騒なもんじゃないよ、貸出機じゃなくて直接店員から買うだけのこと


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:17:19 ID:mQSvmIXx.net
>>131
よくわからんけどありがとう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:14:19 ID:49qjyPFs.net
藤沢って岩手県東磐井郡藤沢町じゃなかったのか。残念。
紫波郡矢巾町大字藤沢でも行けたんだがなぁ…神奈川県じゃ無理だなぁ。
せめて東津軽郡平内町大字藤沢くらいなら月一くらいはいけそうなのに。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:09:49 ID:xSAsEUAS.net
横浜のタイトーは100000円100000枚だよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:38:37 ID:Zo87mwnE.net
常時そのレートなの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:43:36 ID:31NjaW3G.net
上野サムズは悪徳ゲーセン
わざとエラーにしてメダルをごまかします

来店したら対策するて言ってたのに見事にシカトw呆れたわ
預けメダルなくなったら二度と悪徳ゲーセンなんかに行かねー

サムズていっもガラガラだよな 潰れるの時間の問題だな
早く潰れろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:56:07 ID:zD9JV8aG.net
>>132
なにがよくわからんのだ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:22:12 ID:b7I+ybKp.net
スタホは1枚1円ぐらいでやりたいなぁ。
それでも一日遊んだら1.2万飛ぶだろし。
どっか革命起こしてくれねえかな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:01:55 ID:bZUhQvE7.net
>>138
スタホには複数クレジット設定ってのがあるじゃないか。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:32:45 ID:hYMpOr70.net
百クレの店だとだいたい一枚一円換算になるのかな
家の近所にあるけど俺はそこには行かずに、2クレの店に行ってる
だって凱旋門で15枚、SWBCで50枚だろ
全然ワクワクせんよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:37:39 ID:hYMpOr70.net
ちがうわ
千円100枚の店なら、10クレ設定で一枚一円換算か


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:50:12 ID:jvwp9Xc8.net
1万円で貸し出し枚数が1万枚?
そんなゲーセンあればいいな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:16:40 ID:3JAI3SZZ.net
ジョイパの3万レートがいちばん近いか
1千円で833枚

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:55:59 ID:A2jPNUD+.net
最近行った安いとこの思い出(プッシャー専門)をつらつらと
全部既出だがw

アドアーズ川越
3000円1100枚
FTのJP初期値が3種2000。メダル安いくせに落ちがやたら良い。ボールも良く動く。
たぶんFTの仕様がアドのメダルに一番あっているんだと思う。
グラクロは横穴開きすぎてゲームにならない。
伝説の糞ゲー「インリン」をプレイできる数少ないゲーセン

ベネクス川越
3000円1200枚
いわずと知れた客も店員も糞いゲーセン。席取り用の荷物とメダルって蹴っ飛ばしていいの?
FTは朝から満席(半分は荷物)AJP・FJPは2000スタートFOJPは5000スタート(?)
ガリレオは爆発力も落ちも普通。
グラクロはJP2000スタートで100穴ふさぎイベントが裏目に出てキャリーオーバーしすぎ
FO3が現役

ゲームシティ川越
3000円900枚
プッシャー系の種類とイベントは豊富
JP設定は基本的に初期値(スピンのみBJP1000スタート)
900枚になってから設定が目に見えて悪くなりFTとグラクロがゲームにならない
ガリレオは可も無く不可もなくで色ボール多め
マリコロは意外と遊べる。マリンはお賽銭箱

アドアーズ上野
500円250枚(まとめ買いによるサービスなし)
JP設定は初期値
FTはオーブが転がってダイレクトになる席があったり、サテチャレのルーレットが滑ってJPCが無かったことにされたり
その逆もあったりかなりエキサイティング
スピンがすばらしい。通常払い出しが上段に残る工夫がしてあり、50枚当てるとかなりうまい。(川越もやっているがあまり効果が出ていない)
ガリレオはすばらしいお賽銭箱と化している

サムズタウン上野
500円250枚(まとめ買いによるサービスなし)
JP設定は初期値
FTとスピンは横穴全開でやる価値なし
ガリレオは横穴がすごい開いているがデジタル抽選が全体的にとても調子いいので5倍BGが多めでクルーンはJPをとりやすい感じ
全部の機種が新品っぽいのでとてもキラキラ
メダルも新品なためか手があまり汚れない

以上
長文失礼

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:42:25 ID:3m9xNWZ5.net
上野はこの前行ってきたが、アドが多すぎw
3店舗もあって、その真ん中にサムズタウン上野が有る感じかな?
アドはメダルは安いが、設定が悪いという印象はなかった。
入り口に透明のエレベーターがあるアドのスタホの配置が酷すぎる。
前の席の入り方が解らなかった。
朝青龍なら間違いない50メダルのとこに股が引っかかるぞw

ここには上がってないが、横浜市営地下鉄の新羽駅の駅ビルにある店は千円で400枚、100円30枚。
規模は小さいがレアなマシンが豊富。
今時スロットモンスターとキャットハウスとレディバグズが一緒にできる店は珍しい。
プッシャーは極悪すぎるので遊べたもんじゃない。
マルコで3回筑紫が来たのにそれだけでマイナス500枚とかもう…
エッジは非常に高い。

関係無いが、ポップンミュージックが6曲設定だった。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:59:17 ID:18w5vEkj.net
久しぶりにウェアハウス上尾店にいったら1000円で400枚だった。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:06:13 ID:UzRU6DNJ.net
いいなぁ。東雲もやってくれ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:42:20 ID:1sC7PGeL.net
ゲームシティ板橋のメダルの値段わかる人いる?
教えてください

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:01:41 ID:zNx7c97+.net
250.500.800.1k2k3kだった半年前

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:46:36 ID:lFrRhtV7.net
しののめって読めね〜よ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:50:22 ID:Ki2ca5Ln.net
おしのめめのパクリだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:49:19 ID:3TEB5jUj.net
サムズタウン上野10月末まで1000円500枚再延長wwwwww

やっぱ売り上げいいのかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:07:26 ID:9RfwQGZu.net
いいんじゃねえの。
俺も10万ぐらい使ったかな。
競馬廃なんて50万ぐらい使ってそう。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:18:14 ID:3TEB5jUj.net
これでクレジットサービスやったら神なんだけどな・・・


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:57:05 ID:zxIbrAzz.net
売り上げいいというか、アドと殴り合いしてる感じだな
ちょっと昔はよくあった家電量販店新規オープンしたときに
既存店舗への対抗としてめちゃくちゃ安い商品で客寄せする感じのような

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:02:58 ID:3TEB5jUj.net
アドはどうするのかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:33:02 ID:zPkcsUWY.net
上野は凄いよな・・・・。1000円で500枚って。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:47:35 ID:SiWwalSi.net
安いが設定悪くないか?

jp以外で増える気がしない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:52:56 ID:E6eAkMH+.net
競馬2種しかやってないけどターフワイルドは結構体感当たる
スタホは3始祖が4.14.34.5だからPO89くらいか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:35:59 ID:jtxnsbXD.net
>>158
基本的に安くしたら設定下げるからな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:04:12 ID:NtzqoVMY.net
>>159
奇数はねえよ
PO90な
ただ爆発的な素質馬を見かけないから、育成のPOはもうちょい低いような感じがする

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:08:20 ID:BAh1KnjH.net
>>161
奇数ないのかPOって?

エクセレントジャックポットは結構でてる
ただ育成はSWBC〜サラで使っちゃう人ばっかり
WBCにでてくるP馬に10倍前後が多いw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:43:37 ID:1M7inSqO.net
藤沢ジョイパークってシグマのポーカーって何があるの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:55:44 ID:u5/68eJO.net
【ディア】藤沢ジョイパークのスタホ事情【台パン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1255432479/l50


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:16:26 ID:AjZe7JAh.net
札幌かすすきのあたりにいい店あった気がする
1000円500枚

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:21:58 ID:5J3UFX6l.net
四日市
ゲームオフ 990円500枚
loop 1000円300枚 3000円1300枚

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:19:20 ID:ElPqbRgZ.net
fr

168 :伊勢うどん:2010/11/01(月) 10:23:24 ID:ElPqbRgZ.net
岐阜のACグランド
10000円で3000枚+100ポイント
但し会員になる必要があるけどね


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:55:31 ID:5T6dMOdY.net
本当2〜3年前と比べるとメダルも安くなったなぁ…
5000円650枚とかがどの店もデフォだったからな。
今は5000円出せば1000枚にはなる。
けど逆にスロで稼ぐって考えがなくなったな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:24:04 ID:R/C5zC6v.net
旧ファンタジアとか、1000円50枚の店も普通だったからな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:01:47 ID:Ak3hqQBu.net
行ってる所1000円で1500枚だわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:32:14 ID:AF1LuxJS.net
どの辺?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:52:40 ID:EVwJn17k.net
>>171 詳しく!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:03:15 ID:8/Tlq95v.net
超ド田舎でやれるメダルゲームが
スタホプログレスとかってオチ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:18:44 ID:jedFkQOU.net
まあ嘘だろうな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:37:23 ID:FTDOGgVn.net
普通にファイナルあるけどなwwメダル安いと楽しいわ(^^)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:29:37 ID:+RDrjy2B.net
田舎はいいね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:05:27 ID:9ooIS2dR.net
妄想はいいねぇ〜。オナニーが造りだした童貞の極みだよ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:12:10 ID:FTDOGgVn.net
田舎でもファイナルあるしいいやww http://q.pic.to/14qbze
まっ童貞じゃなくてニートだけどな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:04:20 ID:cbgv7ZLQ.net
1000円1500枚って、もしかして俺のホームかもw
普段から人多いからこんなとこ晒したらさらに人増えちゃうよ。
ヒント、フードコート?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:29:28 ID:4BHCylb5.net
どうせネタだろ?ネタじゃなかったら具体的に言ってみろ!


チンカス野郎www

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:14:24 ID:FTDOGgVn.net
>>180さすがに違うだろ?日本そんな狭くないぞ!!ってか他にもそんぐらいの店あるんだな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:25:38 ID:8BFHP0ol.net
藤沢ジョイパーク王者陥落か?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:46:59 ID:cbgv7ZLQ.net
>>182 まぁ確かに、全国に二ヶ所くらいはあるか。
ちなみにいくら煽られても自分は場所は書きません。(182さんは知らないがw)
ネタでいいですともw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:02:40 ID:9ooIS2dR.net
どうせ田舎だろうし教えてもらっても
誰も行かないから安心しろw
ゲーセンのメダルが安い言っても
行けるのはせいぜい片道1時間が限界。
それ以上はどんなに安くても行く気にはならん。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:18:54 ID:a90FySEM.net
>>184皆さんよく1000円300枚の店で遊べるよな(^^)貴族のゲーセンには行けません

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:20:53 ID:a90FySEM.net
あっちなみに田舎って電車で何分ぐらいなの?名古屋から30分かかった場所にあったら田舎??

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:27:47 ID:fCubL6Ab.net
お前いつまでやんの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:38:56 ID:S+YobsYr.net
まさかの名古屋()
30分あれば岐阜や四日市まで行けるみたいだぞ。

てーか場所書かないなら消えろよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:56:55 ID:a90FySEM.net
場所は名古屋の
カ〇〇だよ(^^)
お前の力ならみんなで協力して
知らべればすぐわかるじゃない?駅から遠いけど、やすいからいいね。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:22:20 ID:S+YobsYr.net
教える気があるなら伏字にすんなよ。
それになんで俺が調べなきゃいけないんだw
俺は都心に住んでて上野駅すぐのメダル1k500という
昔ではありない最高の環境なんだから
たとえ神奈川や千葉にその店があったとしても行く気はない。
メダル安くても駅から遠くだと行くのが面倒になるし。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:27:08 ID:Jv8PYXj5.net
そろそろ釣り宣言くるかな?www


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:40:32 ID:fsARlvA8.net
福岡で教えろやカス共まじでお願いします

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:17:00 ID:eJryyme8.net
>>180
名古屋の田舎で人増えるとかないだろw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:41:11 ID:k7nW7UZs.net
五千円で2000枚+メダル片手で掴み取り一回。


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:06:36 ID:gzHuQQsS.net
大阪、通天閣のジャンジャン横丁に千円400枚で借りられるゲーセンがある
「かすが遊技場」かな。
客の平均年齢80歳オーバーなのがチャームポイント

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 03:09:08 ID:eRCDnwtf.net
上野にそんな安い店があったのか!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:47:54 ID:3XL2dNwO.net
ログ辿ったらサムズタウン上野ってあるじゃねーかぼけ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:33:52 ID:1yCo5iig.net
>>180
そんなことないよ
ここでトップレベルの藤沢ジョイパークですら過疎ってるもん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:03:13 ID:2EblXr7U.net
上野はサムズタウンとアドアーズが張り合ってて1K500枚やってるよね
まだやってんのかな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:30:37 ID:dHe31K9o.net
>>200
サムズタウン8月まで500枚
→9月末まで延長
→10月末まで再延長
→11月末まで再延長 いまここ
アドアーズもやってるのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:31:58 ID:qX/GNtYk.net
上野のアドは1k200になったよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:46:10 ID:PlSF5Cp/.net
アドは500が終わって設定はマシになったんかな?
500の時はクソすぎて微妙だったんだが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:36:12 ID:r7qdD4/e.net
まさかの更にくそになりました。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:29:15 ID:AXKK/iZI.net
1k200だけど3k1500でしょ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:50:37 ID:0YIK/0Dv.net
めちゃくちゃだな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:35:52 ID:XiiLjpEy.net
1k500つーことは10kだと10000位買えんの?
それとも単価2円のまま?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:46:07 ID:jAsRRcv3.net
1k500つーことは10kだと10000位買えんの?
それとも単価2円のまま?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:43:13 ID:QXojRyci.net
頭悪い子がいますね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:19:11 ID:3+/6Hc58.net
激戦の上野地区
アドアーズ・・・12月も1k200枚3k1500枚継続
サムズ・・・12月も1k500枚継続

てか店員に聞いたんだがサムズのこの価格は少なくとも年度内は継続だってよw
相変わらず殴り合っています

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:37:31 ID:qTUbPtSu.net
サムズはスタホ2クレにして250枚にしろよ。
他の台全く金にならないんじゃないの。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:17:10 ID:pH7PCkUm.net
愛媛のド田舎ゲーセンで1k398枚
個人でやってて新型機種とか大型プッシャーとか皆無
プッシャーはマリオブラザーズ3のちっちゃいのだけw
昭和生まれのスロット系があるからコアな人にはいいかも?音ゲしに毎日通ってるけどメダゲーなんて誰もしてないw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:59:21 ID:k5EC+9Qz.net
サムズなんて終わってだろ

鬼設定で毎日回収

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:08:21 ID:2hDB5OUI.net
>>212
スロットがメダルのスロットか
パチスロかで話が違ってくる
どっちかね?

215 : ◆YsYDMwVBX6 :2010/12/01(水) 12:25:14 ID:EI0PJ1qL.net
こうしてみると、アドアーズって何気に優良店だよな・・・某ブログではFO3がMAX設定だったし。
やっぱ、メダルが安かったとしても設定が悪かったらゲーム自体が詰まらんから駄目だよ。
高くて設定悪い店がほとんどだと思うがな。


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:41:02 ID:Gb/0bnFi.net
新宿か中央線沿線で、メダル安いとこないですか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:21:46 ID:lgDvklyk.net
橋本に無かったっけ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:00:13 ID:ayh6z0nG.net
>>216
その条件なら上野(サムズ・アドアーズ3店舗)しかないって
あとはGC国分寺くらいだが設定・空調・ゲーム機のメンテナンスどれも最悪に近い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:17:01 ID:JAzjLnGU.net
佐賀、久留米、大牟田らへんで安いとこありますでしょうか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:40:23 ID:a29P/Bxs.net
神奈川県で1k1000枚の店ってしってますか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:27:11 ID:53Ab3RSt.net
ジョイパークの30k25000枚が一番安いレート

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:35:12 ID:YHvXQpuz.net
アドアーズでは2倍券使えば30K30000枚かw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:30:44 ID:9vR0R3s+.net
2倍券はリッチな会員でしょ?
一般会員は1.5倍じゃなかった?

それでも上野で使えばすげぇな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:17:39 ID:hQUflhiy.net
まとめ人です。1年くらい入院してましたすいません。
なんかisWebがまるごと消されちゃってたので移転しました。
http://shitabirame.is.land.to/gm/yasui/

>>26 追加しました。
>>35 追加しました。
>>39 紀ノ川店の事でしょうか?情報お願いします。
>>52 追加しました。
>>55 キャロム追加しました。
>>73 イミグラ追加しました。
>>94 GASINO/GIGO追加しました。
>>144 アドアーズ川越・ベネクス川越・アドアーズ上野・サムズタウン上野追加しました。
>>168 追加しました。
>>196 追加したかったけど、見つかりませんでした。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:22:37 ID:zpUDD3u1.net
>>224
頑張ってください

226 :224:2011/01/12(水) 23:13:46 ID:ZBCfc+oH.net
>>225
ありがとうございます。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:44:31.35 ID:f6fFvf5v.net
東京で1000円1100枚の店があるみたいなんだけど
どなたか店名わかりますか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:09:43.61 ID:edbhC1mD.net
藤沢ジョイパークのレートが少し変わった

500円  180枚
1000円 400枚
2000円 1000枚
1万円  6000枚
3万円  25000枚



229 :まとめ人:2011/02/22(火) 16:49:49.07 ID:x3OgAJgr.net
>>228 更新しました。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:49:45.66 ID:ngqIeT4L.net
すいません、どなたか
アドアーズ上野、現在のメダルレートを教えてください。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:36:16.53 ID:N7unyxEE.net
上野は先週行ったけど相変わらず500枚だったよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:23:57.41 ID:QqfysPH9.net
>>231
情報ありがとうございます。


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:14:47.52 ID:V4OEyVoC.net
神奈川で1k1100枚の店っていうと
ゲームプラザセントラル日吉店
スタホは1枚5クレ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:41:43.49 ID:zvpquaJI.net
すげえ そんな店あるの!?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:24:46.40 ID:YhCr8+oY.net
>>227が行ってるとこかな?
てことはゲームプラザ八王子が1k1100枚か?


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:44:24.51 ID:hvX/3aBE.net
>>233 そこのゲーセンのメダルコーナーには何が置いてあるんですか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:34:19.72 ID:zkJvhn6T.net
233ではないけど、セントラルはなんもないよ。
コンビニサイズにスタホとビデスロ2台ど現金専用パチスロがあるだけ。
メダルコーナーは25平方メートルくらいしかない。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:15:15.95 ID:twycKHzA.net
まあ今はスタホでもってる店多いからな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:31:03.69 ID:hvX/3aBE.net
>>237 ありがとう。沢山機種があるなら行こうと思ったけど、少ないね…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:17:42.58 ID:hF1j/PtA.net
>>233
凄いな。客層が最悪じゃなければ羨ましすぎる。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:26:08.48 ID:hF1j/PtA.net
さすがに人大杉らしいな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:31:21.69 ID:D3C3cMsI.net
10k3000枚って標準?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:01:42.37 ID:qrPLkXGK.net
今や普通だな
やや高いくらい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:18:04.29 ID:AL+9lTUY.net
てか枚数と遊べるゲーム機の数とで値段だいぶ変わるだろ、10K2500枚のラウンドは遊べる機械多めだがスタホしかしない人にしたら高いわけだし、メダル安くて5クレとかの店はスタホやあと少しくらいしかゲームがないんやないの?
ラウンド1の規模でかなりメダル安いとこはあるのかな?
うちの近場はアドアーズとラウンドくらいしかないからなぁ…


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:44:46.26 ID:eJj19il+.net
ラウンコは機種が豊富だしハイエナしやすそうなイメージあるけど、どう?

246 :あん? ◆/VJxsUn3ao :2011/04/09(土) 18:02:25.65 ID:Ezk5YxHE.net
ラウンコは、朝一行けば、いいサテ落ちてる。素人の家族連れのハイエナすれば、稼げる方だ。しないけど(笑)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:42:23.73 ID:umd+DJ1A.net
祝日ラウンコはいいと思うよ。
設定良くしてるからねー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:43:08.31 ID:AL+9lTUY.net
ラウンドでハイエナするにもガンマン、スピンフィーバー、マリオキャッチャーくらいしかないわ…
グラクロやアニマはエナで稼ぎにくいし。今はないが昔エイリアンではかなり稼いだな〜増やせる機種が近年はなくなってきてるわな


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:10:05.81 ID:JBfIYSgd.net
広島のとあるゲーセン
10k10000枚

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:40:00.95 ID:a25hBf48.net
どんなゲームあるの?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:12:58.97 ID:z0r0AE4W.net
>>249
とあるとか教えないなら消えろよ。
まぁ広島なんかド田舎書かれても困るがな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:00:59.75 ID:JBfIYSgd.net
>>250
>>251
すまない。友人から聞いた話で店名も
どんなゲームがあるのかも知らないんだ。
友人はスターホースだけをやってたと言ってた。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:17:12.73 ID:DKXsblSi.net
またネタかよ
もう飽きた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:44:02.11 ID:v3eI5u//.net
東京レジャーランド小岩店とアドアーズ新小岩店のレートわかる方いませんか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:20:45.51 ID:+5Ebg5rp.net
新宿アドとスポラン2クレ中。
どっちも争ってるようなので今後も定期的にやりそうな感じ。
それにしてもスポランの方は満席に近いのに
なんでアドは誰もいないんだよw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:04:05.76 ID:s+5w/Rc/.net
品川、浜松町あたりでスタホが置いてあってメダル安い店ないですか?
↑にあるように上野まで行かないとないかな?
錦糸町の方行ってたんですが、店がつぶれれたんで・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:11:42.74 ID:YUGrmnOy.net
どうせなら神奈川方面行った方がいいよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:55:55.88 ID:+sXGh0QA.net
これは…!!
メダルじゃないっ…!!

500円玉っ………!!

こいつら500円玉でガリレオファクトリーをやってやがる………!!




259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:00:41.46 ID:+sXGh0QA.net
>>258

1000円で2枚だとっ…
ふざけるなっ…
こんな話が通るかっ…!!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:01:56.31 ID:hce4xt3n.net
店長と顔見知りなので、10万円で20万枚売ってくれって持ちかけてみた。
そしたら、本部に確認するから時間をくれって言われた。
小一時間するとオーケーが出たらしく、今回限りという条件付きで、
10万円と引き換えにメダルバンクに20万枚入れてくれた。

店の名前は勘弁

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:10:19.69 ID:pJf9O4BX.net
上野のアドGメダルを他のアドで使えると思う?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:39:27.98 ID:i6JkqqWX.net
>>260
アドアーズって、買い取ったか引き継いだかした別のゲーセンのゴールドメダル
を使ってる場合もあるから、写真を載せてくれないと分からん。
調布のは行徳にあったALBAのゴールドメダルだし。


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:28:15.39 ID:BdboXgjj.net
京王線沿いなんだが
スタホやるならどこがいい?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:24:55.28 ID:ID4BCbfd.net
>>255
カーニバルもやってなかったか?

265 :262:2011/05/06(金) 21:46:35.61 ID:vMPyVM/m.net
ALBA じゃなくて ABLAZE だった。今日確認した。


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:43:11.77 ID:VewS2Gp9.net
上野アドアーズ最強か

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:10:58.00 ID:4JBvb32D.net
イミグランデ日吉店
1K1100枚
10K12000枚
スターホース2三台とも5クレ。
台数は
1が15台
2が10台
3が9台
プレイ時間制限なし
営業時間
平日
9〜24時
土日祝
8〜24時まで

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:00:04.62 ID:PcLT61ht.net
日吉って3台になったの?
このまえ一台しかなかったのに。
しかしよくあんな狭いとこに3台入ったな。

269 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 絶対 ◆2BenKiTYKw :2011/05/29(日) 21:07:26.97 ID:R49XwzAy.net
>>224
入院してたのかい 乙

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:04:54.32 ID:4YIj4iWr.net
ラウンコ 千円100枚
もうちょい増やしてくれないかな
同じラウンコでも、店で違うの?
半袖に長袖パーカー着てたのに、冷房ガンガン効きすぎて凍えそうだった
設定温度上げて、最低でも千円150枚くらいにしてくれ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:27:05.94 ID:jpVn48Gg.net
東東京〜千葉で50枚分一枚で入るメダルがある
安い店知りませんか?
高いアドか上野ぐらいしかないので。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:08:53.03 ID:u0fi8kfn.net
>>271
1枚50クレはアドの専売特許じゃなかったかい?
千葉だとGF美浜かGF千葉北が1000円200枚だったような。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:16:08.86 ID:fJzy4qb6.net
>>272
レスどもです。
ゲームパニックというチェーンや、上野のアドの刺客サムズタウンも
50クレコインあるので専売特許では無いはずです。コストかかるっぽですね。
上野は1k500枚なので大人しく上野がいいのかな。
千葉は不毛ですね。。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:14:33.47 ID:tDmWhtqP.net
ジョイランド大久保
1万円5000枚
千葉県習志野大久保。
設定は90か88。

直に入れてくれるよ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:31:47.84 ID:u0fi8kfn.net
>>273
都内で1k500ってマジで?時代も変わったもんだなぁ。
最近ゲーセン行ってないから千葉も変わってるかもしれんね。
暇があったら調べてみるよ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:07:04.33 ID:GLOWL9EC.net
いつからか知らないけど愛知一宮のゲームゾーンが
5k1000枚
10k2500枚 になってた
以前は
5k700枚
10k?枚(10kがなかった)だったのに・・・w

しかも来店p(1日1p)で10pで20%増料券、20pで50%増料券くれる

愛知か岐阜でここ以外いいところないのかなぁ・・・


277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:09:59.17 ID:QlL8knJN.net
みなさんメダルの安い店までどれくらいの時間なら通いますか?
車で一時間かかるけどメダルは安い店なら通いますか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:47:36.57 ID:Dit+RGOr.net
通ってた事あるけど、その労力と経費に急に萎えるよ。
あとちょろっとやりたいとかで行けないし。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:27:43.09 ID:bpeyotCL.net
ちょろっとやるにも何処の店に行くのも30〜40分かかるんですよね
確かに時間とガス代かかるし
閉店まで居ると帰って寝るのは2時とかだしね
週末だけ様子見で行ってみますね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:08:36.92 ID:fzm5SIO2.net
>>276
愛知ならどっかの馬鹿がもったいぶって
複数クレだかメダル激安だかのゲーセンを自慢したがっていたな。
ちょっと煽ってやって名前は書かなかったが
場所は書いてたけどどこだったかなぁ〜。
このスレだったような気がしたが
検索しても出てこないからスタホスレの方だったかな。

まぁ100が書いてる店でいいんじゃないの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:43:01.81 ID:RaAAhQXR.net
20年前は1メダルあたり平均20円で、10円だと安い!って言われてたのに
時代は変わったなぁ・・

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:28:21.70 ID:nPafKqCo.net
上野は南口?アメ横?
どっちがおすすめ?

283 :282:2011/07/16(土) 20:40:19.07 ID:/VG5ZMlz.net
南口とアメ横両方行って来たが、
アメ横の方がゲーム多くてよかったわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:32:55.19 ID:a7LuigbJ.net
いやいやアメ横でも2店舗あるやん
入り口とその先にあるマックの隣

俺は入り口のほうが好きだな
マックの横は暗いし狭いな、でも店員がかわいい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:17:16.96 ID:zdjOrFPM.net
スポルト名古屋
1000円300枚、10000円6000枚

26日(火)までなので、27日になったら100枚、1500枚に戻る

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:05:44.02 ID:2HoqmC6N.net
↑場所どこ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:21:52.34 ID:bSm9iMjd.net

愛知県名古屋市中区新栄2-45-26
高速道路沿いにある。

周辺地図 ttp://www.sport-bowling.co.jp/store/detail.php?s=180

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:17:47.23 ID:2HoqmC6N.net
↑携帯だから見れない
(´Д`)だが住所がわかればナビで調べれる(^-^)v 有難うm(__)m


289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:36:10.02 ID:P/MgASkH.net
アド上野地区のゴールドメダルって刻印5角形なのか。ってことは・・・。
(もちろんメダルの店外持ち出しは禁止されてます)

そーいやトイレとかに「当店のメダルは他店と規格が違う」ってわざわざポスターとか
貼ってあるなぁ。旧GAIA系とかでは見たことが無いから、1000円500枚でやってて
持ち出す輩が多いからなんだろうか。

ところで最近アドって閉店が多いけど、系列他店舗に移し変えとか補償してないっぽい。
特別優待券とかで埋め合わせてるのかなぁ。
文句が来た分だけ、こっそり裏で対応しているんだろうか。


290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:00:00.58 ID:+e2Bg1Ia.net
サルベージAGE

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:15:33.40 ID:HpVIBN5K.net
イミグランデ日吉店が1k1100枚のスタホ5クレと聞いてんですが、
スタホ以外に何が置いてあるんでしょうか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:26:27.72 ID:2E7ShYYK.net
ボーナススピンみたいなシングル機が4台ぐらいと
スロットしかないよ。
スロは100円50枚で払い出し削りもあって渋ちん。
1k1100枚なのに意味解らん。
スタホやるためだけの店。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:35:56.90 ID:HpVIBN5K.net
>>292
さっそくのレスありがとうございます。
スタホやる人専用みたいな店のようですね。
もうちょい色々な種類の台があれば・・・行くのに残念です

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:17:01.81 ID:u5mXW6c1.net
ベネクス川越

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:36:04.72 ID:pNQRqydu.net
スタホは結構店でイベントやってたりして、
メダルだけじゃ解らないね。
一万円で5千枚の店に遠いけど通ってたら
近場がスタホ3クレで全然安かった。
こういう情報出てるとこないのかな。
アピールしない店が多いのはなんか法律でもあるんだろか。
メダルの値段もほとんど書いて無いし。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:23:40.71 ID:GzwLpSiW.net
今日、3でチビ液晶に当たり予告出たにも関わらず、リーチ外れた…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:31:30.11 ID:GzwLpSiW.net
↑…スレ間違えましたm(_ _)m

スルーして下さい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:27:51.50 ID:5+V+q4xn.net
ラウンドワン一択

299 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/14(水) 12:00:40.81 ID:nNray7yy.net
ラウンドとかスレ違いだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:13:31.93 ID:SkJSs+bb.net
ラウンコしかねえよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:41:15.44 ID:sdNMzn8b.net
ワンダーシティ京都南ナムコ
1k350枚、5k2000枚
京都市内で曜日関係なくここより安いとこある?
広さや台数はそこそこ。スタホ系は2つある。
クレ数は知らん。プッシャーしかやらなかったので設定も分からん。


302 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/11(火) 18:46:24.19 ID:JOLP7yIl.net
かなりゲーセン潰れてね?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:07:00.44 ID:LzZhmsrt.net
そら潰れるだろ

1kでメダル200枚以下なら5円スロットと同じだし
パチンコ屋いく罠

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:21:48.15 ID:IN8NNBZn.net
ゲームシティ国分寺についてご存知の方いますか?
レートと設置機
ビンゴ系あるとうれしいのですが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:18:23.68 ID:Z+pL0i6v.net
>>304
悪いことはいわないあそこはやめておけ
メンテナンス・ペイアウト最悪

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:52:58.59 ID:nouUnLUn.net
>>304
うわ…マジですか
親切にありがとうございました。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:23:00.43 ID:2y/du3tm.net
>>304
ゲームシ○ィ南古谷は、お店キレイだし、広いし

メダルも3k900枚で…そんなに【遊べない】って感じしないですよ。
同じゲームシ○ィでも、だいぶスペック違うんですね。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:23:38.74 ID:DyI+UqmC.net
ベネクス川越
アドアーズ川越
ゲームシティプラス川越

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:34:50.58 ID:DIakBXh3.net
ゲームシティ系は当たりハズレがでかすぎるね
メダル価格はぼちぼち
上野のあの価格を見せられるとほかはどこも高く感じるのは仕方ないかなと

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:24:55.14 ID:i51ye+Z7.net
上野は今月閉店だよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:54:38.96 ID:M2I88iPA.net
ゲームシティBWはメダル価格と広さは言うこと無いくらいすごい!
(1k300、5k2000でクラブセガ幕張の4倍くらいの広さ)
接客もまぁまぁだけど、設定が悪い。
この前ガチャマンボの設定見たら80だった…
まぁ安いから仕方ないのかな。
ガリレオなんて全台1000枚当たった後みたいな積もり方してるよ。
あるシングル台(出ても2000が珍しいレベルの台)なんて、補助タンクまで溢れて扉までタンクになってた。
スロットなんか設定6唱ってるのに過去10回のあたりのうち、7回くらい500回転オーバーで当たってた。
機種は番長。
行くのはオススメするが、廃ベットすれならアドのほうがマシ。

312 : ◆YsYDMwVBX6 :2011/10/24(月) 14:15:36.32 ID:NEAm4LJR.net
>>311
1000枚当たった後の積もり方って悪いのか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:12:47.31 ID:M2I88iPA.net
フィールドネジの恐ろしさ、知らないだろ。
何も当たらなかったら保留5維持で分速50は飲まれるよ。
パチンコ玉みたいに横に流れるから。

314 : ◆YsYDMwVBX6 :2011/10/24(月) 17:34:39.37 ID:NEAm4LJR.net
なるほど、FFみたいなもんか…
うちはJPで6〜7割落ちるから無縁だ…

JP取れないからいっそそれくらい設定悪くしてメシウマしたいわ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:09:19.58 ID:BVSii4mx.net
ガロパ新座
1000円300枚
5000円1700枚

お得そうに見えてスタホのPOが70%台とぼったくり

メダルは安けりゃいいもんじゃないな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:51:57.93 ID:0h1RDKuf.net
正直2円パチスロが近所に出来て、ゲーセン行かなくなった。
1000円で500枚でPOも一応95%はあるだろうし、まぐれで勝ったら現金化可能なわけだし。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:39:41.64 ID:+Tjq1Okw.net
>>315
つまり実質PO80%か。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:03:19.24 ID:9thofo2q.net
>>316
2スロって、機種にもよるけどどれくらい儲かるの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:26:33.36 ID:RUcmGfEW.net
>>315
ガロパはみんな同じなんだなw
PO78だよね

PO90%の店に鞍替えしたけどまぁオッズ高いよ
「こんなんで決まってこんなにつくのかぁ」と感心

結局メダル単価は高くなったけど
預けられるようになったから現金投資1/4になった

ガロパ潰れてアドになればいいのにw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:51:10.52 ID:3yZwWK9u.net
>>319
マジかぁ
アドアーズはPOいいの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:54:32.84 ID:RUcmGfEW.net
>>320
プログレスリターンズしかやらないけどw
アド3店PO見に行ったけどみんな90だった
結構人のブログとかにもアドは90って書いてあるよ
プッシャー系もやるけどJP獲った時の落ちるメダルだって全然違うよ

ちなみに俺行ってるアドは
\3,000→800枚
\10,000→3,000枚

こんな感じだけど、ポイント貯めてスロット出来たり
会員特典の割増サービスあったりでアドに変えた

店員乙ではありませんよw
ガロパが酷過ぎなだけ


322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:01:33.54 ID:3yZwWK9u.net
>>321
メダルの値段対して変わらないじゃんw
アドアーズが色々やってるのは知ってるんだ、やっぱりあれいいんだね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:05:34.64 ID:2FvCdjml.net
ベネクス

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:14:49.12 ID:K25shcft.net
スタホプログレスリターンズだけど
ガロパとアドではBET時間が倍違う
ガロパ25秒 アド60秒
当然BET時間少ない方が多く買ってしまう法則

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:55:43.95 ID:yq7VFfYY.net
何が当然なんだ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:03:38.76 ID:UR9WIt5T.net
>>325
回転率の話だろ
1レースごとに100BETするなら、当然投票時間少ないほうがBET数は増えるだろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:22:20.72 ID:2yS4GaQ7.net
回転率もそうだけど
25秒しかないと
サイドで10秒
馬連流し10秒
惰性でワイド5秒

ライド考える時間無しw
だから納得いくように買うには
最初の出走表眺めて思いついたのを
後悔しないように全て買う感じ

出来れば2〜5頭抜いて流しで勝負したくても
時間が無いから泣く泣く2〜3頭から総流しになってしまう



328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:24:41.24 ID:D1dPGIft.net
買わなければいいじゃん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:41:44.59 ID:ZsDY5mTW.net
>>328
いや旦那w
そんな女みたいな事出来れば苦労せんわw
200倍当たっても1BETじゃ満足できないし足しにもならない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:12:43.94 ID:bx7Tnpml.net
普通のポーカー=2BET
8リールスロット=3BET
トリプルハンドポーカー=3BET(1BETx3HAND)
赤青緑プログレ=5BET
で満足な俺は、店にとっては迷惑な存在なんだろうな・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:27:18.66 ID:ZsDY5mTW.net
>>330
興奮と大興奮のボーダーラインだなw


332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:00:47.35 ID:xrh7xT3h.net
いいなあ。

俺の近所は
1K80か1K100だから

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:01:54.71 ID:rzIgAtP0.net
一昔前の価格だな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:15:43.17 ID:LBsDGFU2.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2329766.jpg

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:31:35.35 ID:72gmoBFN.net
>>334
パチスロ貸しメダル価格じゃんw
20年前はこんなレートだったかも

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:10:22.96 ID:upgY03zw.net
俺のメダル貸そうか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:21:31.19 ID:Zd0M/eb0.net
上野アドアーズよく行くけど、レート良い割に設定悪い気がする・・

おもに、ホスパやビデスロやりますが、他にも通っている方いたら感想聞かせて。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:22:03.10 ID:7SfW+tYh.net
レート良いから設定悪いんだろ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:01:06.98 ID:Q71FxOSP.net
俺様は、メインストリート道頓堀店の常連の、イマテツ様や!

お前ら全員、アホや!

カス共は、早くいね。

文句ある奴は、喧嘩買うたるから、メインストリート道頓堀店に来い!
(−_−メ)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:43:36.34 ID:3XTYYrTF.net
バイヨン
10万円→60,000枚
30万円→300,000枚

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:26:25.92 ID:ptwhYTcu.net
メダルなんて所詮ゲームなんだから千円→一万枚とかでもよくね?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:41:40.89 ID:8V50R5e8.net
俺が店長だったらその分思いっきり設定下げるがな
エッジ90度 ネジウロコ 横穴全開 p/o最低にして徹底的に絞りとる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:29:55.17 ID:GwPYAtmJ.net
>>342
流石に冗談だよな?
極端すぎ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:25:11.81 ID:IlKrY1Ta.net
ベネクス川崎 1000円 400枚

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:54:26.17 ID:8ny8UAb3.net
>>224

39です、紀ノ川店の事です。
わざわざ親切にマップ作ってるんですね。
久々に見たので応えるのが遅くなりました。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:24:31.20 ID:19pufUES.net
本厚木ミリアンパーク
1K460
10K6000
20K14000

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:48:51.72 ID:LH9BFCKQ.net
snipped (too many anchors)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:33:47.06 ID:HH+M2noZ.net
一年入院とかどうしたん、、大丈夫かい?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:33:48.42 ID:AfIrIc5P.net
>>348
心配かけてすいません。持病がちょいと悪化しただけで、もう大丈夫です。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:08:54.22 ID:Uy8J3/ZI.net
ちょっと調べればわかるけど、南口は潰れた

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:56:59.89 ID:ZdGQvSr8.net
>>350
まじっすか・・・昔はアキバの行き帰りによく寄ってた店だったのに・・・(京成民)
アドアーズの店舗一覧を見て、まだ南口店が載ってたので、あるもんだとばかり思ってました。
ページ開くと確かに去年閉店してますね。

といわけで>>230-231 アメ横店追加しました。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:14:47.84 ID:t5vzRHZm.net
大晦日に遠征して上野サムズタウン行って来た
スピンとスタホプログレスだけしかしなかったけど、どっちも設定よかった。すげー満足。
50メダル貸し出し機しか無かったけどプッシャーやりたいときは言ったら代えてくれるのかな?自分はスタホからプレイしたからよかったけどさ。
全体的に音量は控えめ。特にスピンは大好きな1/nがシンバルしか聞こえなかった…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:44:46.20 ID:SSd+ZoTU.net
>>352
店員に言えば変えてくれる
サムズタウンはそろそろ新台入れないと飽きられるぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:41:26.31 ID:f5Jfp4Ai.net
みんなに教えよう。
高知の「トイズかつらしま」は5万で15万枚ですよ。
釣りではなくガチで、嘘だと思うならこの店のジャックポットランキング見てみ?
スタホのフォース時代の一千万JPありです。
もひとつ、同じく高知で「セントラルエクストリームゲームパーク」は、
今はたしか30万で50万枚だった希ガス。これもガチ。
こっちは2クレです。
ちなみにセントラルは、かの有名なスタホSH全国1位をずっと独走してた
テセウスのホームだす。今はブットビだが・・・。
参考までに・・・。
意外と高知は

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:23:07.26 ID:dHugTVYQ.net
ほう、今まで不毛の地だと思っていた四国に伏兵がいたか・・・
出来れば1000〜10000円あたりのレートも知りたいです。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:42:36.69 ID:48qkNaV1.net
田舎は安いんだなあ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:25:47.30 ID:3S4eTbJ9.net
>>354
最後何か言いかけ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:02:08.10 ID:dpVwYxLb.net
>>356
逆だろうな。
都会は物が高いんだよ。必然としてメダルも高くなる。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:35:16.05 ID:p5uzqDrn.net
何が逆なのか・・・

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:34:11.92 ID:omiq6Krr.net
ベネクス川越がJPMAXイベントやってるから

アドアーズ川越とゲームシティプラス川越もプッシャー系の初期値高くなってきてるね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:23:09.95 ID:dxI3hgVM.net
やっぱ上野のラビットが1番安いな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:58:46.27 ID:7Bqi/HFF.net
確かにラビットが最安かな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:31:49.04 ID:F7/FBggr.net
レート教えてちょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:42:26.54 ID:8L3TsFmc.net
単純に安く借りたいならガロパとかがいいと思う。

長くやりたいならアドアーズ系列が長持ちする。
ちなみに俺のホームはアドアーズ○○店。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:40:17.71 ID:j/BYriyS.net
ラビットって何処ですか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:44:59.64 ID:5W8O16yP.net
>>365
聞いたこない
釣りだよ



367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:04:29.75 ID:Jqy7vG5J.net
ベネクス浦和店がスターホース3の導入記念?で、1万円で6千枚になってた。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:38:01.01 ID:l/J121vr.net
浦和にもラビット出来ねえかなぁ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:04:21.53 ID:vZS2FNyM.net
>>368
ラビットは上野しかないよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:54:54.27 ID:PiNKyw5W.net
某M、H店
1000円:150枚
2000円:400枚
3000円:700枚
5000円:1200枚
10000円:3000枚

某Y店
1000円:100枚
2000円:240枚
3000円:400枚
5000円:700枚
10000円:2000枚

同じAという本体で店舗が違うだけでこんなにメダル価格が違うなんてね。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:37:20.91 ID:9qtdH5a0.net
モナコ仙川店
スタホ5クレあり 10K3000枚
パチ100円で200発 抜き台名高いファフナー有り

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:55:47.29 ID:6h/NmF5a.net
スタホはアドですら5クレやってるからなあ
クーポン使えば10k4,500枚

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:29:47.65 ID:wQ1s12UD.net
神戸三宮駅から元町方面へ少し行ったガード下のゲーセン
1000円200枚、初回に限り500枚と張り紙があったが、その下に
メダルが入ったデカイ箱が置いてあって、なんか取り放題ツー感じだった。
店員も近くにいないし、いかにもすくって下さいとばかりににカップが入ってる。
そんなシステムなのかな?田舎の真心販売所みたく。

でもパチスロしかないしドキュソ客ばかりなのでやる気でない。


374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:10:27.64 ID:Xg+kG2ga.net
>>370

1000円 100枚
3000円 400枚
5000円 700枚
10000円 1800枚

これに比べればましかなと

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:12:35.30 ID:Xg+kG2ga.net
あ、あまり変わらなかったですね。10000円が少ないくらい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:47:11.40 ID:MGx07RNP.net
5000円で600枚
2万円で3000枚
それでいて設定もたいして良くない極悪な店もあるのにすげえな
立地のいいところにあるゲーセンは高い気がする

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:40:07.17 ID:qiCcAcNN.net
俺のマイホは伊勢佐木なんだけど
500\→25枚
1000\→150枚

500\の差がひどいし、100\だと5枚だけだぜww

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:50:41.13 ID:FvySu0Kk.net
もう15年くらい前だが
UFOキャッチャーみたいなので色紙の入ったカプセル取って、その色に応じた枚数分(青なら100枚金なら300枚とか)もらえるゲーセンがあったんだが
調子いい時は500円で500枚は取れた
俺があまりにも上手くなりすぎたせいでどんどんカプセルのメダルの枚数が減っていき
最終的には撤去されてた
今はそういうの見かけなくなったよな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:38:27.84 ID:ibgN5q5C.net
500円  30枚
1000円 80枚
3000円 250枚
5000円 450枚

うちのとこが最底辺らしいな orz




380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:37:34.64 ID:RZh3UIj4.net
>>379
これはひどい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:53:09.55 ID:pAr2E+t3.net
スーパーのゲームコーナーでももうちょっとマシだろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:54:51.03 ID:9GADN4m8.net
あとデパートの片隅にあるやつとかか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:34:18.35 ID:5AkW989V.net
>>379
なんだ10年位前の都心のアドアーズか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:29:49.36 ID:IlqKyOh9.net
スタホが出てきて相場が崩れた

385 :タクヤ:2012/01/24(火) 23:07:58.65 ID:7VVh/V6z.net
大阪メインストリート道頓堀店のお馬鹿丸出しのうんこ臭いオッサン、サラリーマン、ホスパオーナー名が【イマテツ】、こいつ、ネット荒らしオタク野郎で、有名人です。世界一の笑われ者ナンバーワン!
(^皿^)




386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:48:14.08 ID:TxG25s8q.net
>>379
ゲームパニックじゃね?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:17:37.13 ID:8HNEZH2Q.net
25年前のファンタジア
1000円35枚
3000円105枚
10000円350枚

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:36:59.63 ID:yiqIxb2C.net
↑へぇ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:40:19.17 ID:1WvpP1cC.net
近所のゲーセンは昼の12時までは4000円で2000枚だよ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:36:13.15 ID:bRIbkTP0.net
置いてある機種の抱負さも重要だよな
いくら安くてもスタホとスロットしかない店とかあるし
ラウンドワンがあの値段で強気でいられるのは、良い機種そろえてるせいだろう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:55:29.20 ID:40OIqQWL.net
マイホはなかなかの値段設定
1,000円→250枚
2,000円→550枚
3,000円→900枚
5,000円→1,750枚
10,000円→3,800枚
20,000円→10,000枚
100,000円→75,000枚
200,000円→200,000枚

かなり安いと思うが、10万や20万のメダルは需要あるのだろうか

392 :メダリスク:2012/01/28(土) 02:30:42.48 ID:WIaGLu+X.net
マイホ
1000円=60枚
2000円=125枚
3000円=200枚
5000円=380枚
(´・ω・`)なんとかしてくれ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:48:35.12 ID:gZtEkrK8.net
やっぱ上野のアドやな
1000円=500枚

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:28:00.84 ID:GCeSV2rK.net
上野ならラビットの方がさらに安いからな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:09:44.03 ID:ZrRoPMoS.net
東三河(豊橋、豊川)で安いとこを教えてください

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:31:29.90 ID:raMklqwn.net
アドってセガ並にメダルでかいの?
そんでビデスロ以外はラウンコ並の設定?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:01:29.71 ID:NmQt2J7r.net
>>395
豊川プリオ2階のドリームランド
AGスクエア豊川
北山のバッティングセンター

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:19:46.56 ID:UPaWqyWq.net
値段はそこそこでいいから
内部設定が易しいとこがいいなあ
サムズがいいけどここバンクないしやたらヤニ臭いから
他にないかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:47:09.32 ID:UNkui+v3.net
>>396
アドのメダルは小さいサイズ。
でかい方から順にキャッツアイ→ラウンド1→セガ(ここまで大サイズ)>(ここから小サイズ)タイトー=アド。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:23:55.73 ID:Np04NTmS.net
上野 サムズタウンは止めておけ
設定が最低で余計に金がかかる


401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:37:44.00 ID:9DK9w0kW.net
サムズはバンク無いの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:26:57.82 ID:Qetzo0a5.net
>>401
無いよ


サムズに気をつけよう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:01:20.45 ID:L4vQjKvy.net
>>402
じゃあ、メダル残ったらどうするの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:26:16.22 ID:Qetzo0a5.net
>>403
カウンターにいる店員にメダル預けますて言ってカードにサインするだよん

メダル出すときは枚数言ってシールにサイン
めんどくさいだよサムズはw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:41:56.80 ID:h6j6bvi9.net
サルベージ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:53:13.23 ID:mC4+xAjq.net
アドアーズ系列は設定悪すぎな感じが…。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:15:42.11 ID:I7rJPWU3.net
台東区で1000枚1000円くらいで譲ってくれない?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:14:36.14 ID:aCtpLhuZ.net
田舎のドライブインみたいなところはメダル貸し出しが高いけど
設定が神なところたまにあるよな
経験上、客層が悪いと設定が悪くて、和やかな雰囲気のところは揃って設定が良かった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:27:29.98 ID:KiJXrpd7.net
>>406
サムズよりマシ

上野サムズは粕ゲーセン常連に見切りつけられガラガラサムズw


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:33:43.75 ID:aCtpLhuZ.net
>>409
ってことはキモい奴らが視界に入らないって事か
それはありがたい、早速行ってみるか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:10:28.20 ID:IgSb9gvA.net
410>>
視界に入らなくてもオーラ感じないか?
隣に座られたりすると精神的に駄目で負けるんだ。
隣が嫌だからと台を移動するとオカマほられたりな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:49:37.60 ID:ZB3LxlHk.net
南関東しか知らないが、
最高→あざみ野パラダイス、イミグラ相模・本あつ・大和、越谷べネクス、上野アドアーズ

SC内のとかは設定普通〜悪なわりにレートも悪くやるべきでない。


413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:50:41.79 ID:ZB3LxlHk.net
↑安く借りれるし、良設定

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:10:04.58 ID:wOMpcdYy.net
さむす?精神障害物と生活保護者の巣窟だよ。バカップルと未成年の無法地帯。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:48:42.27 ID:x4AMxpyR.net
札幌だとどこが一番安いんだ?
狸小路のゲオディノスか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:23:47.48 ID:z/hSieHe.net
あざみ野パラダイスってホスパとファンタジックフィーバーしかないだろ。
最後に行ったの2年前だけど。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:37:00.16 ID:TtamBRiu.net
上野、土日は新規の客や家族子連れやカップルのコンビ打ち合しか当たりだせないよ。台の流れかで母、彼氏、子供でならんで1時間で三人ジャクポッと獲得。

常連や新規でメダル使う人ほど出すのが難しい。

418 :ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B :2012/02/05(日) 17:14:48.69 ID:Y2C9xR2a.net
らくいちチャチャタうんこくらてんはめっちゃせっていいいよ
みんなあたりまくっておかしい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 06:43:26.73 ID:u+Pdqemb.net
横浜にあるイミグランデ日吉は1万円で2万枚てのは既出?
スタホ2とパチスロとBSXとBSZしかないけど、スタホは5クレ。即ち1万円で10万クレ。朝8時から開店してるから後ろのサテライト取るのは朝から行かないと厳しいけど、スタホ好きならありえない設定。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:48:36.60 ID:ON5io+8s.net
>>419
がいしゅつ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:20:53.69 ID:a9lf41dU.net
神奈川のイミグランデ日吉と大阪の関大前フタバボウル知らないメダルゲーマーはいないよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:25:40.55 ID:1e3mt7rl.net
サムズは客層が悪いなオヤジ仕事してんのか(笑)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:08:26.15 ID:1HUGqKRE.net
埼玉ここ出てないのか
ウェアハウス三橋 1k400枚

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:02:49.48 ID:yxyxIPaL.net
広島のフタバは10万円で10万枚

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:24:42.06 ID:ou2x3hG6.net
サムズは今も500円250枚?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:07:45.46 ID:RIfQ298n.net
>>425
1K 500枚から
500円は無くなったw
サムズ最低最悪なゲーセン
売上が悪いから回収ばっかりしてやがる
そして常連が他店に移動www
私も二度とサムズには行きません


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:36:10.87 ID:+HU+maZM.net
愛知県安城・岡崎周辺の優良ゲーム店教えてください。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:37:38.44 ID:7HTKAHOG.net
1万円で3000枚ってどうなんだろう?
マイホではそうなんだけど

429 :メダラ〜ん ◆Ub2yP6NyRs :2012/02/09(木) 22:41:04.56 ID:jMJazih8.net
やや普通

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:09:37.96 ID:5uWxeuAI.net
悪くは無いけど…特別良くは無い。



431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:38:35.78 ID:aNxAr9pZ.net
>>428
アドアーズのレートだからまさに普通だな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:32:41.85 ID:o6kgeF/U.net
ラウンコでも10000円で2500枚

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:22:21.81 ID:tzazkAho.net
>>425

メダルを使いまくりJPを獲得する常連さん達が
来店率が悪くなり来ても直ぐに台を離れてしまう感じ。
安いからと現金投資して使いまくる人達も消えてる。
場所柄、買い物客や観光客が素通りするようなお店。
お座り15分で新規に出やすい店でもある。
常連がJP出してもメダル大量に使い獲得したりが基本。
でも、あまりにも人の入れ替わりやタイミングで出されるから
「大量に使っても勝負にならないよ」で大量投資する人消えてきた。
「勝負だから仕方ない」で現金投資常連客も消えてきた。
メダルを大量に持ち、大量に使っても来店する客が離れてしまってる。
お座りで出した人達は即辞めで他の台に移動したりするから
その分の打ち込みも大量に使う常連だけだったりする。
それでもタイミングで出されるのが多いから難しいお店。
打ち込む人もいるけど来店リピートは無いから打ち込むのは自然に
常連客だけになったりもする。それでも出せないから他の店に流れてる。
「お座り1発は仕方ない」これが大量投資する人の間で通用しなくなった。
単価安いのも考えものかもしれないね。
ストレートで12000万枚負けました。4日間通ってしまって。
中の人に嫌われてるみたいだ。長文書き込みゴメ。



434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:47:58.38 ID:DhdfZbZU.net
ベネクス系列

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:37:59.24 ID:w8S9JD2/.net
>>433


1億2千万枚をストレートなら凄いけど…

1万2千枚ならスタホだったら1時間掛からないで余裕で負けれる。

もちろん1時間掛からないで余裕で5万枚もゲット出来る、それがスタホでありサムズのレート。

俺はスタホだけどマナーが悪い常連ばっかしで他店に移ったよw



436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:12:27.69 ID:mIXq+IkH.net
>>435
サムズスタホ そんなに客の質悪いようには感じなかったが。
騒ぐ人。奇声あげる人。台パンチする人。オシボリ散らかす人。
他のところで経験あるが通りすがりに見たが静かな雰囲気だった。
人が少ない平日だったのもあるかもしれないがな。


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:33:17.62 ID:citUYAS3.net
上野アド=サム500枚1000円。
アドは100円パチに人が沢山いたけど
1回の当たり100枚だよね。
当たりごとに100円投入だから金がかかりそう。
しかもアドは店内暗い感じで椅子がボロイ。
マック近くのアドは上は明るく感じるが地下の部屋は暗い。
スピンがあるが人も変に暗く黙々とやってる感じ。
サムは店内広く明るく感じるが制服が昔のパチ屋みたい。
接客はイイ感じで雰囲気はよさそうだ。
制服が可愛かったらもっとイイ感じなんだけどな。


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:33:41.63 ID:qqfKtNFy.net
ビバーチ大府は店員最悪だからいかね。特に社員。ムカつく。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:50:05.62 ID:tf4lYhJ1.net
>>487
サムズ工作員登場www

最悪最低ゲーセンサムズじゃねか
遊べるゲームないし スタホなんか最低設定だし常連飛びまくりだし 今いる常連は乞食ばっかりだし常識ねーしwww

以上現実レス(笑)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:11:57.48 ID:yNNI17Xw.net
一通りシングルは揃ってて50枚メダルあって一等地であの値段
キャッチャーとかも周辺より優良だし、いい店だろ 私情入りすぎ
スタホなんざどこも一緒だよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:23:48.21 ID:3MG3RSje.net
サムズの話題出すと頭の変な奴が噛み付いてくるからやめろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:19:13.66 ID:ONyBgNFH.net
キャッチャーが優良なのか!知らなかった。
ドシロウトだから小物狙いでアドやタイ稀に行くけど
今度試してみようかな。
3月にスタホ3入るけどアドも新台入るよね。
名前解からないが、タッチパネルで手が汚れないとか。


443 :メダラ〜ん ◆/k0a0mIhFM :2012/03/06(火) 15:28:01.18 ID:ibhiyw4K.net
嫌儲と戦うよりお前と馴れ合ってるほうがいいや


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:20:42.05 ID:ymTieVcE.net

県内T店

1000円  250枚
2000円  600枚

3000円  2400枚 
5000円  5000枚 
10000円  13000枚 

(※3000円以上は時間帯サービスのレート。時間外は枚数半減。)

(※1万円までしか確認していないが、5万円まで購入プランがあるらしい。)

全体的にアーケードゲームメインな店だから、メダルゲーム規模も小さく、
設置ゲームはスターホースプログレス?とビデオスロット程度しかないのが残念


445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:52:46.88 ID:NAoSqYey.net
てすと

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 04:26:05.38 ID:7eU8Em3q.net
上野に1000円で500枚のところがあるからそこホームにしてるわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:05:05.41 ID:CGyUQ/Mf.net
上野ア○1000円500枚。
ウィーナス入ったから試しに遊んだけどエラーばかり。
1時間2〜3回エラーする時もある。
メダル切れ補充しても数分後にはメダル切れエラーとか。
中身のエラーも頻繁で対応できる人と出来ない従業員にわかれる。
エラー多いのは仕方ないがエラーごとに従業員を探すのと呼ぶのが
大変だった。店内混雑しても従業員1〜2人しかいない。
スピンでエラー、アニマでの支払い、ウィナスでのエラー。
メダルバンクで詰まる客やメダルバンクエラーそれらを2人ぐらいで
見て回ってる感じだ。ウィナスは特に数台がエラー頻繁とか。
数日通ったがエラーばかりで店の人がまわりきれてない。
エラーするたびに10〜20分はかかったりもした。
呼び出しボタン押して待っても他のエラーの人にとられたり。
それでも仕方ないと思い金つぎこみ、メダルつぎこんだ。
でも出るのは台エラーと「しょうしょお待ちください」だけ。

時間づらして再度店に行って気分改めメダルを出そうと
思ったらメダルバンクエラー。
指紋もなんどやっても読み込みエラーでやっと確認されたら
指定した枚数の半分も支払われない。
後ろを見たら3人が並んでる。キャンセルして列の後ろに並ぶ。
そしてまた同じ作業を2〜3回くり返す。
それを1階のメダルバンクで繰り返し、2階のメダルバンクでも同じ。
預け入れの人が多いから支払いエラーは自分だけだったみたいだ。
流石に何度もくり返すので店の人を見つけて対応してもらったが
メダルバンクの扉開けて閉める時にモロにその角の部分が頭に直撃。
「あっすみません」と慌てて意味不明にメダルバンクのなかいじりまくる。
顔も見ないし目も合わそうとしないしで。
後ろに並んでいた人達はあきらかに「ぷっ」と笑いを堪えていたよ。
メダルバンクエラーが他の人にもいたが、その人が悪いわけではないのに
後ろの人に睨まれたり「早くしろよ」で舌打ちされたり。
で、他の階にいってもメダルバンクエラーでカウンターに人がいない。
他のところに出払ってるみたいでね。
メダルバンクの扉の角がモロに刺さった感じにぶつかったから
痛かったが「あっ、さーせん!!」的に流されたのは虚しかったよ。
金入れ、メダル入れ、出るのはエラーで最後は扉でぶん殴られる。
「あっすみません。大丈夫でしたか?」ぐらい言葉欲しかった。
というか、なんでこんな店に金入れて連日通ってしまったのだろ。








448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:53:24.43 ID:laduY1OS.net
ざまぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:32:36.41 ID:T/2phkW1.net
扉の角に頭ぶつけただけで世界の終わりみたいな長文だな
幸せな野郎だ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:07:08.41 ID:FTio62d2.net
セガは必要なようですが、メダル預けるのに身分証が不要な大手チェーン店ってありますか?
東京の繁華街にある大手でお願いします


451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:17:27.34 ID:D1VGmoGm.net
ベネクス系列

ゲームシティ系列

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:38:22.63 ID:Avzy/+He.net
ラウンドワン…2500枚はぼったくりなのか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:48:13.37 ID:mzdKQU/z.net
>>452
うちのラウンコは期間限定で2500枚、普段は2000枚だからまだましな方。

無論、1万円分の値段ね。

454 :450:2012/04/21(土) 00:34:03.71 ID:YK9dWQ/Z.net
>>451 d 漏れ知らないお店だ、調べてみるわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:47:07.28 ID:EPvLtLBl.net
マイホは四日市『Loop日永店』です

普段は
1000で300枚
2000で600枚
3000で900枚
5000で1500枚

メダルを買う時にランダムに時々自動で出てくるカップの中に1.5倍券てのが入っていて、次回メダルを買うときにカウンターにその券を渡すと上記の枚数の1.5割り増し(俺は過去に12回くらい当たってる)

1000で450枚
2000で900枚
3000で1350枚
5000で2250枚

しかも、極稀に2倍券てのが入っる時もある(俺は過去1回だけ当たった)その時は、上記の通常枚数の2倍貰える

これってマシな方なのか?


456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:05:18.88 ID:EPvLtLBl.net
>>455
連投スマソ

単位を入れ忘れてました、単位は円です

1000円で300枚
(1.5倍券で450枚、超稀に2倍券で600枚)です

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:56:46.06 ID:7J2WW10Y.net
ラウンコでも火山、激火山、氷山のダイヤボーナスを使って500\105枚で買えたぞw
まあ設定低くなるとダイヤが1つしか揃わない時もあるからあんまり使えないけどなw
やっぱ朝一2000\購入かな?220枚×2=440枚になるから、結構長く楽しく遊べるしオススメだ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:26:20.00 ID:2TdSYq+X.net
今日の四日市、Loop日永店はメダル倍増イベントをやっていました

1000円で450枚
イベントなので、1.5倍券は使えませんでした

でも、今日は運よく2倍券が当たった

今月末までが期限なので月末には使いたいと思います

相変わらず日曜日の昼間は家族連れやカップルがいっぱいで座る所ありません(笑)


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:56:07.23 ID:ZcemwTjS.net
何処かのガロpaで1000\500枚ってのがあるけど、
所詮糞設定には変わらない…。(笑)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 04:10:16.44 ID:TFB9LA+e.net
マップ更新しました。

>>354 2店追加しました。
>>371 追加しました。
>>423 追加しました。
>>455 LOOP四日市店とは別のお店でしょうか?LOOPのサイトには無いようなので・・・

あと私からも2つ。
・アミューズメントピア津田沼店
 1000円200枚/3000円700枚/5000円1250枚/10000円3000枚/30000円10000枚/50000円18000枚
 クロンのオールスターズがありましたがボタンが壊れてました。サミー台多し。
・ゲームフジ船橋店
 1000円150枚/2000円300枚/3000円500枚
 クロンのトリプルハンドポーカーが2台ある個人的神店舗。ボタンと画面が壊れてるけど。
 先日こんなん出ました→http://shitabirame.is.land.to/medalphotoup/image/1335174928.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:57:52.04 ID:UmdsaXcY.net
>>460
Loop四日市店の事ですよ

厳密に言うと、四日市にはLoopは1店舗しかありません

462 :460:2012/04/25(水) 22:22:56.48 ID:TFB9LA+e.net
>>461
了解です。
LOOP四日市店の情報を更新しました。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:40:01.56 ID:zO9tuD0z.net
千葉は相変わらず今一だねレート。
埼玉神奈川のようになんでならないのかな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:09:10.29 ID:awXaO0NU.net
同じ四日市から
YAZ WORLD四日市
100円20枚
1000円250枚
10000円3800枚
チケットやらで増量サービスあり

LOOP四日市より機種は新しいのが多いです
スピン3、FTなど ミリオネットもあり
ビデオポーカーが10台以上あるのが◎

ゲームオフ四日市
100円30枚
990円400枚
これより上のルートもあるけど忘れた
新しめなのはグラクロ、海、スパイラルディーラーくらい?
シグマの古いマシンやコナミポーカーなど珍しい機種もあり個人的に好き


LOOP四日市はビングプラネット撤去してから行ってないや…
シグママルチ台のゲートやゴーストジュニアとかはいいけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:03:43.98 ID:y3y2eJDl.net
東京に1000円五百枚の所あるよ

466 :まとめ:2012/05/05(土) 19:58:52.93 ID:1bEqxqra.net
>>464
2店更新しました。以前よりだいぶ安くなりましたね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:41:44.19 ID:suQdkAHC.net
立川のクラブセガ
1k 200枚
2k 450
3k 750
4k 999
5k 1250
10k 3000

水曜はKAZAAAANが100円20クレ+ダイヤ
金曜は1万でガリレオ2のJPCをサービス

セガの日(毎月23日の前後数日)だともうちょい安く借りられる時がある
1k 250
10k 5000くらい

3万とか5万のレートもあったけど覚えてないや


近場でガリレオあるのがここしか知らないからマイホにしてるけど
まあ普通だな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:03:40.93 ID:WE09By9w.net
上野サムズ

1000円→500枚

期間限定でスタホ2は2クレ

6月頭は1クレに戻すが6月後半から常時2クレ


ただペイじゃない設定は鬼、波とかのレベルじゃないしニート多数だけど誹謗中傷は無い。



469 :まとめ:2012/05/17(木) 07:34:22.47 ID:qKzqB22L.net
>>467 追加しました。
>>468 更新しました。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:28:55.47 ID:mrWCd3mG.net
5万枚当ててしばらく遊べると喜んでたら
預け期間が一ヶ月で、降ろしても更新無しで一ヶ月で
全部消滅するという糞サプライズな店いってもうた。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:53:37.55 ID://1q1Bhe.net
>>470

そんな粕店なら店名晒せ!
なんの為に書き込みしたんだ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:34:42.43 ID:mrWCd3mG.net
借りるのに拘るスレだけど、アフターも重要だっていう
警告だけど?なんで偉そうなん。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:28:01.40 ID:nphjsSWg.net
>>470
>>472

おめでたいね(笑)

警告なら店名書くのが普通…
5万枚ってどうせガセだろWwwwwwwwwwww


474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:01:40.36 ID:lZXR89PI.net
大阪で安いところお願いします

475 :まとめ:2012/06/16(土) 21:38:39.54 ID:fyy9AX+X.net
追加:ゲームチッタ八千代台店
1000円200枚/2000円450枚/3000円700枚/5000円1500枚
ジョーカーショットとかレア機がありました。

修正:ネバーランド八千代店
かなり安くなってましたが、マシンのラインナップが3年前と変わってない…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:17:35.21 ID:GoHoPG+o.net
キャロム志木秋ヶ瀬店
1000円250枚/2000円520枚/3000円800枚
10,000円3000枚/5万円20,000枚

タイトーステーション和光店
1000円150枚 期間限定200枚
2000円330枚 期間限定400枚
3000円500枚 期間限定600枚
5000円900枚 期間限定1000枚

477 :まとめ:2012/06/29(金) 15:37:04.99 ID:9J6iVIN1.net
>>476
追加しました。(タイトーは通常価格のみ)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:04:49.31 ID:UuN4md3t.net
スタホしかメダゲーないけど、1万円で1万枚の店行ってます。
これは良い店の部類に入りますか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:55:38.06 ID:PIq3TGcw.net
>>478
地区によって相当差があるのでなんとも言えないけど
3ならかなり安い、2なら微妙ってとこじゃないかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:44:46.11 ID:GsyNAJbr.net
パチ屋経営の1000円300枚!
ローカルな店では意外とそういうとこ多いんじゃない?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:16:13.18 ID:A7ntqXUk.net
総武線もしくは京葉線沿いでお勧めのゲーセンどこです?
今のとこ錦糸町のアドアーズいいかなって思ってるんですけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:55:33.07 ID:BELxUgF0.net
新ホームレート高杉

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:35:17.08 ID:QENzqiQK.net
478で書き込んだ者です。スタホ3です。

レートはかなり良いということで、ありがとうございました。



484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 04:15:28.33 ID:2ZW1jj4G.net
>>483さん
そこ知ってますが何回か行きましたが気持ち悪いオッサン軍団とオタクみたいなのが
自分が言った日には必ずいてしかも大声で仲間としゃべって台パンは当然大声で○○買うなよー
とか言っててスタホ出来る状態じゃありません。
安さが虜で2,3回ほど1万円分買って行きましたがほんとひどかったです。トイレの臭いも充満してましたし。
初見の方なら行かないほうがお勧めです。(2時間交替制もあるし狭い)
ただしイベントは豊富(スタホとパチしかないし)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:13:44.28 ID:57595lzD.net
1万円で3000枚ってどうです?
東京23区。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:55:11.08 ID:RRTfE9BC.net
それアドレベルじゃん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:17:28.58 ID:wMOEUmht.net
大阪中央区のニューヒカリってとこ。
1万円1万枚やで。
スタホ3とスタホプログレRしかないけど。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:24:03.43 ID:+jSWfdia.net
>>487

何回か覗いた事あるが、いつも居てるおっさんは仕事してるんだろうか?他の店も見に行くが、本当にこの店の常連らしき人達はマナーが悪すぎ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 15:13:24.56 ID:erkZ2Lv1.net
>>487

>>439

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:29:42.12 ID:+umYoEWO.net
Loop名古屋北店

普段は
1000円100枚/3000円500枚/5000円1000枚/9000円2250枚

1枚=メダル100枚のICコイン
5000円10枚/8800円22枚 土日の午前中は2倍の20枚/44枚

毎月イベントやってる(競馬が期間中1枚1クレのところ5クレだったりマスメダルでのJP穴塞いで当選率2倍にしたり)
競馬が4機種・グラクロ・FF・SF・海・アラビア(クリスタル/ジュエル)・マリオと、FTやVFがないもののマスプッシャーが充実。
スロットも豊富

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:21:53.30 ID:5Rh1lwS/.net
以前にナムコからハガキ来て
1回目は2000円以上購入で+50枚
2回目は2000円以上購入で+100枚
3回目は買ったメダルを倍にするってので
合計14000円分買って得したとか思ってたが
1万円で1万枚とか聞いたらそうでもなくなるのな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:22:29.93 ID:vvyG90W+.net
スタホ3とエターナルナイツ両方置いてる店で
大阪、京都辺りで安いレートの所探してます

滋賀だと堅田actでは30k10000でしたがこれより安い所無いですかね?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:31:39.87 ID:/uEshZoR.net
ここ2ヶ月ナムコからメダルのおまけハガキが来ないでござるよ。
スタンプラリーを始めたし、いろいろ集客考えてるんだろうが、
迷走しないでメダルを値下げしてくれれば、もっと通うのに。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:05:03.24 ID:I47wGns2.net
愛知県大府市
VIVACE大府
通常 1000円200枚
火曜 3000円1000枚
   5000円1800枚
  10000円5000枚

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:01:46.91 ID:wXuJGwvk.net
>>228のジョイパーク10月一杯で閉店みたい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:32:21.48 ID:+cmi1Hv4.net
安いければ安いでプレイヤーも色々ですよね。
もう少しメダル高くても良い環境の場所ないですかね?

497 :まとめ:2012/10/11(木) 19:31:05.63 ID:Argpy/C7.net
>>490 追加しました
>>494 修正しました
>>495 消しておきました

あと、久しぶりにライズワンの前を通ったらシャッターが閉まって「テナント募集」…
というわけで消しました。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:03:15.20 ID:muOmti8X.net
サウスポー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:04:17.25 ID:muOmti8X.net
ペッパー警部

500 :ウンコ大好き ◆7s7.YhuBYM :2012/10/11(木) 20:05:08.70 ID:muOmti8X.net
(・o・)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:29:34.11 ID:AM1xrye4.net
メダルゲーセンマップ
http://shitabirame.is.land.to/gm/yasui/

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:15:32.29 ID:qkq4wgVe.net
>>487
ここにいてる全国ランク○○厩舎を中心とする馴れ合い連中は本当に気持ち悪い
あとトイレの芳香剤の臭いが半端ない
メダル単価は安いが、環境は最悪

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:08:46.57 ID:Xf9DtITD.net
スタホ3で2クレって聞きますが、レート自体は良いのですか?


504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:39:31.63 ID:JwRP8kdl.net
久々にこのスレ見て
ニューヒカリというところについてだけどみんな思ってることは同じでよかった。
確かに全国ランクの○○厩舎を中心とする馴れ合いの連中は本当に気持ち悪い。
掛け持ちは当然だしマナー悪いし、店員もそこまで怒らないし・・・。
トイレの臭いはマジで同感。くせーんだよ。


505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:20:22.65 ID:PFS2lY0a.net
>>503
1k350枚くらい


506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:33:02.25 ID:Xf9DtITD.net
2クレで700枚は良いですね。
うちは200枚くらいなのにクレイベも無し
ただ、掛け持ちは出来るのでスタホで漬けながらって感じです。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:46:48.14 ID:MS53uq4X.net
>>504

同感!あの馴れ合い厩舎どもが居てると思うと行く気が失せる。どうにかして欲しいわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:24:51.94 ID:zFL/Y/iV.net
>>507
ヒカリの人はほぼあんな感じだろうと思ったけど嫌いな人もやっぱいるもんだな。
俺もいきなり横から画面見てくるわなんか話しかけてくるわで嫌だ。いきなり怒るときもあるし。
後うざい奴が名前わからんけどめっちゃ見てくる奴とワクイとマスオだわ。ワクイはこっちガン見するし
うざい、マスオはマナー悪すぎ腹立つわー。店員もしっかりしろ。

だんだんスレと関係ないこと言ってて申し訳ない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:38:21.62 ID:JXVwt8kA.net
市川のウェアハウスが1000円で400枚借りれるようになったね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:56:43.66 ID:ZPQpfDUr.net
ナムコ京都南店安いがバイト店員が糞すぎ
マジで喧嘩になる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:46:22.66 ID:0dP88sGj.net
別スレにも書いたが山口県宇部市のトイズというゲーセンは1万円で15万枚らしい

でもスタホは2みたい…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:21:08.67 ID:KLqyDjzx.net
さすが所得が低いだけあるな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:42:55.45 ID:bWbGYQv/.net
私も未だ少し遠い2の店行ってます。

クレイベで1000円で10000枚くらいです。

ラッキーなどで株券使えないのがありますがレンタル馬などあるから
行ってます。



514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:05.44 ID:4+HX1tg2.net
>>414
全くその通りw
2階なんかナマポの集まりだよな(笑)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:52:15.90 ID:DDB1A3HG.net
大阪 ウイング
100円からで→50枚
等価out
コスパ最強!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:06:27.83 ID:COowgaGD.net
ガキが屯しそうだなwww

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:28:53.16 ID:eRT7hyUL.net
今全国がどうかしらんけど堺駅前のラウンドワン。最初たかいけど、ポイントたまったら3万で12000枚。スターホース今いつでも2クレやから、スターホースしかやらんから実際24000枚やな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:55:47.75 ID:idWIIbF6.net
臭い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:00:57.89 ID:UPGmWfZ2.net
俺んとこ、北関東最安値らしい。
1000円 200枚
2000円 700枚
3000円 1200枚
5000円 2200枚 

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:22:36.31 ID:sLAnAsuT.net
いつ行っても混んでる
ゲーパニ佐野?>>519
5000円2500枚のゲーセンが茨城にあるので
最安値ではないね。

521 :まとめ:2012/12/16(日) 17:00:13.01 ID:YBnSLoVh.net
メダルが安いゲーセンマップの中の者ですが、
レンタルサーバーがあまりにも繋がらないので移転しました。
http://shitabirame.sub.jp/gm/yasui/

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:23:09.39 ID:FGZCDRsy.net
セントラル日吉は去年閉店してる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 04:39:37.79 ID:oug/zCou.net
埼玉北東部周辺でレート安いとこないかな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:50:25.12 ID:jdR55Zlt.net
>>523
イベ利用で良いならスクウェアワン幸手がオススメ
週末の午前限定だけどもメダル50%増量ってのやってた
レートは今時では良くないだろうけどあの辺りではまぁまぁかも
ちなみにスタホは3導入してない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:03:22.21 ID:54Cdiz0P.net
増量ハガキ使えばアドのレートがかなり安くなったな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:29:21.06 ID:SFSdrOVA.net
スタホ3のJPランクで独占してる広島の店は
相当レート良いのでしょうね?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:56:57.14 ID:tY1MDaDl.net
5000円で1500枚がいいな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:59:39.56 ID:DzUBcohX.net
なにその高額レート

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:24:26.87 ID:cHk4/MoK.net
首都圏ではアドアーズの一部店舗が1番安い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:36:24.87 ID:+jAxC9HK.net
渋谷のアドは1K500枚になってたよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:17:53.55 ID:z6YdcUPy.net
他のアドもなるんかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:49:44.57 ID:Dsd3EuWx.net
群馬の直営店ではないゲーセンでは100円30枚がデフォだぞ
遊べるゲームは限られているが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:20:36.24 ID:DW7+0b40.net
ついに、あの関大前フタバボウルにスターホース3が入るのが正式決定のようだ。

ソースはフタバボウル関大前のバージョンアップに書いてある。
ちなみに4月上旬

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:16:25.44 ID:AXUi5sIQ.net
うちのホームが神エリアになったよ!
あの強気な全国チェーン店R(1k 100枚)が、本日1k 600枚。
貯メダルあるけど、思わず買ってしまった。
近隣の大手Sと、Aも、1k 500枚開始。

メダルのアベノミクスが続きますように。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:27:57.86 ID:1+75zruf.net
その代わり設定が鬼畜になるだけだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:14:33.77 ID:ckID3WLJ.net
1k600枚はすごいな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:02:29.36 ID:lBYEnRFw.net
大阪心斎橋ニューヒカリ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:34:49.96 ID:/MhGlxeT.net
ベネクス

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:13:24.73 ID:zGQCrk0W.net
そんな激安だともう絶対に増やせないようなクソ設定がデフォだ
ほとんど勝ち目ないメダゲなんて面白くも何ともない
安いからって喜んでる奴は池沼

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:26:13.69 ID:Jv4snYsm.net
関大前の相場はなんぼなん?

541 :彼女は療養中 ◆SMuxXJ5Xq6 :2013/03/27(水) 20:32:33.89 ID:J+Wt2lip.net
↑関大前ウンコマンなら分からんでもない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:56:12.61 ID:zipBPCU0.net
マイホは1k200枚だけど高設定。どっちがいいのやら。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:42:56.75 ID:INcSahHX.net
そりゃ高設定の方がいいにきまってるw
元手1000もありゃ増える一方だろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:47:11.17 ID:OMva2Xy0.net
昨日関大前のフタバボウルがスタホ3を入荷して見てたが、10000円で2万枚、20000円で6万枚は破格やろw

そりゃあエクセレントがぼんぼん出るわw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:50:31.84 ID:jKI/a1cQ.net
しかしそこまで破格だとPO悪いだろうし席に座るのも大変そうだね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:45:36.21 ID:ZVIuepMF.net
関大前は90だよ。


席も満席にはなりにくい…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:32:16.17 ID:PNeQ3S/h.net
まじで?それでそのレートとは羨ましいなー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:41:56.97 ID:5DaS9uqo.net
参考までに


関大前のデーター


営業時間
7時〜深夜4時30

料金
1000円 500枚
3000円 4000枚
5000円 8000枚
10000円 20000枚
20000円 60000枚

ただし、1000円では4時間交替で、追加でするならさらに1000円買う必要がある。

また、パチンコなどで当てたメダルやスタホプログレスで当てたメダルも使えません。


席は10席で、どこからのゲーセンのスタホを譲り受けた形。

また、3月までのランキングは他店のランキング、4月からは関大前のランキング。


比較的狭い。

駐車場完備

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:08:56.07 ID:rfJaTQoJ.net
関大前ウンコマンsage

550 :金曜は彼女と映画♪ ◆SMuxXJ5Xq6 :2013/05/13(月) 23:26:51.24 ID:F7wkUFd2.net
sage

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:50:38.69 ID:YntoLMiR.net
下げ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:52:21.76 ID:YntoLMiR.net
関大前うんこsage

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:53:51.58 ID:YntoLMiR.net
ラウンコは高いさかい、あかんさかい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:55:14.39 ID:YntoLMiR.net
安い=設定悪いとは限らず

555 :金曜は彼女と映画♪ ◆SMuxXJ5Xq6 :2013/05/14(火) 18:56:21.59 ID:YntoLMiR.net
(¥_¥)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:12:45.11 ID:ZW5RbTm2.net
基地害7連投埋立荒らし

557 :まとめ:2013/05/21(火) 05:47:48.45 ID:JH2lPG0D.net
>>548 情報更新しました。

2ヶ月も規制喰らってたので遅れて申し訳ないです。またすぐ喰らうだろうけど。
あと、GF千葉北も安くなってたので更新。
アドは軒並み安くなってるそうなので、確認でき次第修正します。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:23:23.52 ID:O3qpzZa1.net
1000円500枚(5000円2500枚)が安いと言える基準になってきたな。
アドアーズ系がこれに該当。
さらにマシン充実な相模原店あたりが最もいいんじゃないかな。 

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:58:57.66 ID:Wm81DBB/.net
正直アドがここまで下げるとは思わなかった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:48:36.38 ID:VVSfIM9e.net
メダルはレート一旦下げると上げるのはきついんだけどねぇ
昔の話だが1000円50枚→35枚になったときに一気に客飛んで速攻戻してた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:39:33.06 ID:WQoRn1B+.net
アドは安いかもしれないが
設定はどうなん?
ウェアハウスの方が
いい気がする

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:40:59.42 ID:XO/wpjxL.net
京都は?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:wnTxs86z.net
イベント中に1000円で360枚
エターナルナイツ2クレという神店舗が近所にあったんだが
2年前に潰れてしまいました
近所を探してもエタナ多クレどころか、そもそもそこまでメダル安いお店がありません
どうしてもエターナルナイツを再び遊びたいです
全国的に考えてもこのくらい値段のお店は少ないのでしょうか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:KqgZPHwV.net
首都圏だと1000円300枚以上はもう珍しくないな。
先鞭を付けたガロパとダンピング中のアドの周辺は安いんだろうけど
そういうのに巻き込まれてない地方だとまだ1000円150枚でも安いんちゃう?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:wnTxs86z.net
>>564
首都圏はそんなに安い店多くなってるのか・・・すばらしいな・・・
こっちはお察しの通り田舎・・・グンマーです
よく考えたらエタナ設置店自体がグンマーにほとんどありません
本当に1000円150枚が安く思えますね、ラウンコにいたっては平常時なんて1000円80枚だからイベントでもないとやってられない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:V+3kY44f.net
>>555
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな

無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな

無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな
無職のお前糞つまらんな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:kyw/sdJa.net
メダル倍増イベントって諸刃の剣だよな
通常がほぼ売れなくなっちゃう

地元のゲーセンで、始めは通常価格
そのうち月3回ぐらい30%増量サービスとかやってたゲーセンがあって
それがこないだ月1回で50%増量イベ初めて
ついにはメダル倍増イベントとか始めた

経営的に大丈夫なのか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:deTsZ95s.net
特定日に増量ってのは効果的じゃないよな。特にアドアーズは25日が給料日の会社が多いんだから23日は効果薄だろう。
日常的にまとめ買いするほど得になるシステムのがいいと思うんだがな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:kyw/sdJa.net
通常で買うのは一見さんの少量買いの為かな
はまったらイベで大量に買う

この方が売り上げがメリハリ付いて収支予測楽なのかな・・とも思ったり

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:02:16.25 ID:2dVG4bgv.net
茨城県つくば市周辺でメダルが安く借りられる店舗はありませんか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:11:20.94 ID:a7jHs/IU.net
loop四日市で1000円300枚買って暇つぶしてたらカザーンで1500枚になった・・・

使いきれんくてその日は預けて帰ったけど次ぎ言ったときは何やって消費しようかな・・・

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:43:39.97 ID:Z4cdjMXe.net
1000円500枚は上野しかないんか?もっと城西辺りでないんかね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:25:57.40 ID:lhm6dipe.net
臭い

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 08:41:23.59 ID:Mocvqffz.net
臭い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 10:55:23.24 ID:NbwbaLD7.net
>>563
黒歴史だが、パセリの設定ミスで500円で100枚が100円で500枚だった。
1週間後には元に戻ってた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 04:23:24.24 ID:nxObiI1c.net
スタホとかやがヤンプラ10万350000クレ。
R1の感謝祭のレートがカスに見えるw
ちなみに愛知なw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 04:24:15.53 ID:AmL5lpVF.net
臭い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 05:42:01.15 ID:eVXbgt56.net
>>576
1万30万クレの店だってあるんだからそれでもボッタクリ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:34:58.09 ID:iptW8Og5.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:36:24.23 ID:V6fpcxPX.net
ウェア市川

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:59:34.91 ID:mv4Ch/7L.net
ラウンドワン

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:55:11.60 ID:1axgn22I.net
ゲーパニ佐野1000円200枚から1000円150枚に変更の模様
ソースはフェドラの折込チラシ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:24:42.68 ID:lsj52jBB.net
ウェア市川

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:48:12.08 ID:7uvDCPAY.net
◆KnExsal/vI←「人間、こうなったらお終いだ」という見本市みたいな男
人生がメダゲーで、メダゲーが人生の今年の5月で40歳の気持ち悪い無職のオッサン
生きてる(゚ο゚人))((人゚ο゚)意味なーいじゃーん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:43:52.68 ID:0eAcy5es.net
セガ 三国 1万円で6000枚

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:36:58.06 ID:uchM3zo3L
神奈川県内のアドアーズならどこも1000円で500枚、1100円で600枚が当たり前

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:19:57.03 ID:7zf/EWfT.net
印西ジョイプラザ
お盆に1万円で1万枚、3万円で5万枚、5万円で10万枚、10万円で24万枚。
他人と共有可。
スタホ3もある。急げ

588 :ね’ω’す( ゚ヮ゚) ◇Ck7/GD6kGu4B:2014/07/29(火) 23:04:39.40 ID:Xi5eRpt1.net
ゆっくりやるといいですん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 06:37:52.14 ID:AtrV8/Fx.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:54:54.20 ID:osLgyy9z.net
>>587
下見に行ったが、まとめ買いなんてどこにも書いてなかったぞ。
スタホ3は食うのはダメでタバコOKとか意味わからんし、
サテも開かないから行くだけ無駄

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 01:36:17.99 ID:Xi+87ToF.net
>>590
お盆だから来週にある。
ちなみにアラジンという現金専用スロットサービス台は常にアラチャン状態で一万円で一万枚以上はいくから、買うなら3万円以上が良いでしょう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:38:58.34 ID:0mirA52+.net
>>587
グランドとスタホ3しかやるものないな・・・

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:15:33.09 ID:LAftHm6L.net
(・ω・)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 01:39:22.43 ID:az5hJH6a.net
>>591
今日行ってきたw
アラジンは本当にずっとSACだなw完全に改造基盤使ってんじゃんww

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:30:32.17 ID:v+gktdLe.net
臭い

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:32:06.10 ID:v+gktdLe.net
過疎sage

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:33:37.29 ID:v+gktdLe.net
既にウンコマン専用スレ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:35:16.47 ID:v+gktdLe.net
安く借りられようが店舗一位は揺るぎないさかいに♪

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 14:36:41.68 ID:v+gktdLe.net
彼女はミニモニ。体型ですん♪

600 :( ゚ヮ゚):2014/10/16(木) 14:37:48.14 ID:v+gktdLe.net
華麗に( ゚ヮ゚)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:17:37.05 ID:kxsO0KKE.net
>>570
2年前の書き込みにレスするのもあれだけどつくばみらいのピンクパンサーは1100円で500枚

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:52:03.06 ID:ss9gAkmp.net
>>601
だーかーらー

本読んでるだけで頭いいとかないって
例えば、ネットで片っ端から議論を吹っかけて、全部論破したとかなら
知識が使いこなせてるってことだから、頭が良いっていえるけど
本を読んでるだけじゃ、知識を使いこなせてないし・・・
知識がちゃんと入ってるかどうかも疑わしいし・・・

そもそも、何のために知識を入れるのかっていったら、自分の頭で
物事を判断できるようになる為でしょう
考えられるようになる為でしょう
ある程度物事を考えられるようになったら、フツーは発信したくなる
筈なんだけどなぁ・・・
よっぽど自分の意見に自信がないのかな
或いは、自分の頭で物事を考えられないのか

まぁ、普段からアウトプット、外に出す作業をしてないと、自分の考え
とか固まらないからなぁ
外に出すことで頭の中が整理されていくからねぇ
自分はこれについてはこう考えてるんだなぁ〜
自分はこういう人間なんだなぁ〜ってわかる
外に出さずに入れてばっかりだと、知識の整理もされないから、頭の中が
ごちゃごちゃしちゃう

つか、自分1人、頭の中で、あ〜だこ〜だ考えて、思ってても
何の意味もないよね・・w
それって何の意味があるんだw
発信して、他の人に多少なりとも影響を与えてナンボでしょw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:42:14.05 ID:Nr7mmeB5.net
>>602
いいこと言うねぇ〜
そりゃ発信しないとごちゃごちゃになるわ。
だけどメダルゲームとどういう関係があるんだい?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 16:51:59.24 ID:bVsZNK7qb
★福岡県★

福岡市の
タイトーステーションのゲーセン

500円で50枚 1000円で400枚




なんじゃこりゃ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:19:36.96 ID:oAoiBL4S.net
保守

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:20:25.29 ID:1BBhbub5.net
アドアーズの皐月賞パック
10万円→75000枚について

607 :らむたん:2015/05/18(月) 23:33:49.74 ID:VPegnYvZo
菊花賞の方がいいな

608 :z:2015/05/21(木) 22:00:49.43 ID:HPrPc4NeN
>>1のレート低すぎじゃ寝?

609 :競馬パカパカ:2015/06/29(月) 13:55:04.42
福岡県中間市にあるダイエーの中のセガは諭吉一人で11000枚ナウ
1.5倍券貰えるから使えば16500枚になって貰えるナウ
でもスタホのみなので悪しからず

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:25:07.76 ID:bRWRbJrX.net
1000円500枚が普通になってきた

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 06:34:35.38 ID:bHFM2r19.net
群馬県 高崎市 イオン内 モーリーファンタジー
1100円 550枚
埼玉県 上里町 イオン内 モーリーファンタジー
同上
埼玉県 羽生市 イオン内 モーリーファンタジー
同上

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 20:03:53.94 ID:EWncp7V3.net
2スロがある時代
1K=500枚でも高い
換金できないし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 02:08:55.12 ID:oorqdgxi.net
>>612
今は1スロもあるしな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 00:44:57.54 ID:IYrpt7pE.net
ふやすといいよ
ゆっくりやるといいですんよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:15:28.33 ID:R34K5N86.net
アドアーズ
11000円 6300枚

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 15:14:05.47 ID:Ws5UeMpA.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 16:36:12.42 ID:xSb9RigV.net
>>613
1スロじゃアニマもFTも打てないからなあ。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 06:14:58.12 ID:Zpzkao2q.net
コインメタルのようにお金持ちになれるかもしれない方法とかなんとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

V17P0

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 15:58:03.25 ID:Ic3mqFZZ.net
ウェアハウス1k1000枚

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:51:24.36 ID:lG3HSUeV.net
>>619
安いな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:08:14.78 ID:/h3xs8OE.net
https://i.Imgur.com/7bOPKoB.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:37:23.92 ID:LEEc24L8.net
メダルが安いゲーセンと言うより
メダルゲームがあるゲーセンが減ってきた

623 :◇彩の国◇:2021/04/06(火) 06:00:54.68 ID:RY56VG/c.net
埼玉県上尾市にある
店名:ウェアハウス上尾店では
メダルの値段1000円で800枚貸してくれます。
注意は沢山出しても、お金に変えれません。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 15:08:19.89 ID:MCt8WI9P.net
>>623
良いですね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 15:14:05.72 ID:MCt8WI9P.net
福岡は最悪です

・モーリーファンタジー1500円 500枚
・ラウンドワン 1000円 180枚
・楽市楽座 1000円 100枚

県の最低賃金も安いのでガラガラな事が多いです。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:28:10.24 ID:f6DP2GiK.net
>>625
楽市楽座は客を舐めてるだろ
設定も悪いと見た

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:57:33.11 ID:Oh3M9v3Q.net
楽市楽座は100円スロット・パチンコが充実してて
普通にメダル買う人が少ないみたいですね…

総レス数 627
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200