2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジブリ】レッドタートルを語ろう【やばない?】

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 07:49:21.60 ID:zxIpzS9B.net
行った奴が少なすぎて、語れる奴がいるのかどうか怪しいぐらいヤバイ
果たしてこのスレは持つのか

でも、ある意味歴史的な記録をジブリに作りそうなので、語る場を設けました

2 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 08:50:13.33 ID:yCBSMObb.net
そら日本人はアホだからアートアニメーションはわからんし見る習慣も無いだろうな

3 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 09:13:07.61 ID:3z3KcDDp.net
全く宣伝費を掛ける気もないし低予算なんだろうが劇場が気の毒だな
もっと小劇場で小規模公開スべきだったね

4 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 09:14:15.74 ID:3z3KcDDp.net
以前もたまーに海外作品を買って来て公開してた事があったけどアレ同様に見える

5 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 09:20:11.29 ID:rMdHSTDF.net
レッドタートル ある島の物語 The Red Turtle
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1472879477/

関連スレくらい貼れよ

6 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 14:16:18.56 ID:Z7UxlmsV.net
歴史的大失敗だな
ジブリが本当に消えてしまうかもしれない

7 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 15:23:26.01 ID:jQXH2H+J.net
はっきり言ってつまらん
芸術作品のつもりかもしれんが心にひっかかるものが何もない
無言のロビンソンクルーソーか鶴の恩返しを劣化したしたような内容で中身は空っぽ
短編なら映像美とか何とかで誤魔化せたかもしれんが、80分は飽きるし退屈
映画を求めてる人には時間と金の無駄にしかならないので奨めないけど、環境映像やリラクゼーション音楽を呆けたように鑑賞するのが好きな人なら合うかもね(適当)

8 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 15:58:23.12 ID:n8GR3nmN.net
あのおっさん亀とやったの?

9 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 16:03:05.82 ID:jQXH2H+J.net
そうだよ
人間に化けた亀とセックスして子作りまでした

10 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 16:29:26.98 ID:9HPdii1V.net
>>7
それってBGMと背景だけでいいよねw

11 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 16:56:57.82 ID:8O0k2TCj.net
たぶん劇場版に少しは金を使わないと無駄に税金にもってかれるだけから
税金対策で出資したんじゃないかと疑っている

12 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 16:57:04.70 ID:KTyMUE8A.net
新海に完全に飲まれたな

13 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 20:21:29.74 ID:rSG5m+oV.net
       _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

14 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 22:26:50.81 ID:GLVZAipS.net
観たけど日本昔話を海外で作ったみたいな話だったな
最初の方は凄く素直に面白く観れたんだけど途中から少しずつ?が多くなってくる作り
その?を観客がどう捉えるかで評価も変わってくるのかな

これもそうだと思うけど3.11を扱う作品が増えてきたな
個人的には良い傾向だと思う

15 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/19(月) 23:08:14.41 ID:7GlLL/yk.net
何も考えずニュートラルな気持ちで楽しんだ
音楽がいい

16 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 00:08:39.54 ID:NV0sioJa.net
ロリを主人公にして大儲けw
ロリばんざーいwロリ最高!
ロリコンは死ね

17 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 03:13:06.88 ID:GV6ctagx.net
>>12
一般人じゃないアニオタからしても

君の名は → 話題作だよね
声の形 → ヒット作が映画化か、見てみよう
レッドタートル → 何それ?

って感じ
つかこのスレ開いて初めてレッドタートルの存在を知ったわww

18 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 03:18:35.63 ID:jdTkV+bO.net
赤トトロジブリを青トトロと混同してるバカが多過ぎ

19 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 06:25:21.93 ID:wCJ/63F4.net
いつ公開?

20 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 07:42:39.85 ID:efLJGg0I.net
上映中

21 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 07:44:55.12 ID:M1AYGOQZ.net
ジブリはもうラピュタや千尋みたいなオリジナルは作れないから枯れちまってんだよ

22 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 07:46:07.59 ID:nNc09+z9.net
アメリカのアニメに完敗ですよ?

23 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 09:28:00.40 ID:AaAweylO.net
この作品はレッドデータブックに載せましょう

誰も見ることのないアートアニメ?でも何らかの存在価値はある?はずです

君の名は。、シン・ゴジラ、聲の形がある国で、レッドタートルも見ることができる
掛け替えのない豊かな文化の世界、素晴らしいことだと思いませんか?

24 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 11:39:46.87 ID:J7DRkL2K.net
シン・ゴジラ、君の名は。に続いてこれまでポスト震災映画とは思わなかった

25 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 12:01:55.58 ID:BKtvmyfD.net
>>24
この映画が一番3.11してたわ

26 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 12:37:58.23 ID:94g7v+aJ.net
監督のインタビュー記事を読んでたら
製作中に3.11が発生して津波シーンは削ろうかと思ったが
高畑にそのままでいいと言われた、みたいなことを書いてたな
これ作るのに10年かかってるのか

27 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 16:07:53.17 ID:NV0sioJa.net
ロリコンは津波に流されろ

28 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 16:28:56.77 ID:1AYSn7P4.net
駿流されろとか酷いな

29 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 20:11:51.90 ID:ybk/p4Ly.net
ちゃんとした「映画」で安心した

名前が思い出せない某アニメ映画にガッカリしてたから尚更

30 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 22:35:04.52 ID:JnRDrRzM.net
劇中の名台詞でも語ろうぜ

31 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 23:21:15.67 ID:T20Kxb/K.net
食事中の会話が深くてよかったね

32 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 23:27:22.76 ID:YTrbqdwJ.net
これ身内に週末動員かけたのか
数少ない埋まった席もどこまで有料客かわからんのだな

33 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 23:28:57.76 ID:YTrbqdwJ.net
>>23
ジブリだからレンタルの棚に置かれるのが鉄板
レッドデータと真逆の作品だよ

34 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 23:32:25.93 ID:/ZKWV09L.net
完全には寝てないけどところどころ寝てしまってラストどうなったか分からん
教えてくれ

35 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 23:33:25.75 ID:SeF4MlMW.net
一般人は、新海がジブリに在籍していて、ポスト宮崎駿として、
「君の名は。」を作ったぐらいに思ってるからね。
実際、キャラデザも背景もジブリっぽいし。というか作画監督が安藤だしね。

36 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 23:55:58.56 ID:YTrbqdwJ.net
>>35
あんまりジブリの名前出しているの聞かないけどなあ

37 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/20(火) 23:56:27.24 ID:YTrbqdwJ.net
>>35
あんまりジブリの名前出しているの聞かないけどなあ

38 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 01:21:10.94 ID:qlZM1YMG.net
TOHOシネマズのポイント貯まったんだけど、それ使って観てみるかなぁ。

39 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 02:07:48.51 ID:ogu8PGh5.net
20年に一度の快作
これが今の時代に千数百円で公開されたのかって感動したわ

40 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 02:30:10.49 ID:l67wZHvA.net
>>36
ジブリの名前は出してないけど、新海の顔にポスト宮崎駿というテロップは出てる

41 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 10:18:19.93 ID:YTaR296V.net
>>40
それパンピーが見ても大丈夫なオタアニメじゃないですよって意味で
ジブリ作品と勘違いされてるのとは違う

42 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 12:15:21.06 ID:+9Nfdan0.net
でも酷いアホは意外と多いから勘違いしてる奴もいそうだな

43 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 13:21:38.96 ID:/FvmN9HQ.net
観てきたが
序盤…主人公の顔がウォーリーを探せだな。目がただの縦線てマジか

中盤…これ日本で放映したらマズイやつだ

終盤…え?終わり?

蟹を主人公にした方が良かったんじゃ

44 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 18:33:24.27 ID:sLzBz11e.net
映画の製作費とは8割が宣伝費の事であるとかなんとか
となりの山田君の製作費がもののけ姫の3倍って劇場版サザエさんに3倍もかかるわけないだろw
歌を覚えるぐらい繰り返し繰り返しCM流して話題にして何ぼ
俺は赤亀なんて爆死ってニュース見るまで公開してるの知らなかったもの

45 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 19:11:12.98 ID:iW6PQsLA.net
一般人が見ても大丈夫なアニメ=ジブリくらいにしか思ってない奴も多いだろ

46 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 20:11:21.07 ID:upT4u4si.net
ロリコンアニメだから大丈夫じゃない。
ロリ誘拐や児童ポルノやエロを彷彿とさせる描写があるから大丈夫じゃない。

47 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 20:56:25.38 ID:Nnq2blpB.net
赤はもっと暗い。血の色だ。

48 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 22:28:44.03 ID:ZFN+pMsI.net
ロリコン親父とそのロリアニメ映画が世界に誇れる日本の文化みたいな扱いされてた時代が異常だったんだよ

49 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 23:42:53.37 ID:xMn49Akx.net
レッドタートル 配給会社や代理店が、完成した作品をみて、こりゃダメだとおもって広告宣伝費をほとんど出さない
君の名は 配給会社や代理店が、完成した作品を見て、これはいけると感じて広告宣伝費を大幅上積み

50 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 23:45:33.92 ID:+YgwZTBw.net
観客数とか
どうでもいいけど
これ評判はどうなの?

51 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/21(水) 23:50:43.88 ID:R59G9RYH.net
ジブリブランドをとりあえず褒めておけば自分の地位は安泰と思ってる
評論家だけが褒める映画

52 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 01:24:18.64 ID:RGMuaBbx.net
>>49
宣伝費とかは完成した物を見る前に決まるよw
なんだっけかゴキブリのやつ
あの出来であの評判でもCM出し続けるから赤字がかさむ

53 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 02:47:53.20 ID:OS3HevTG.net
セリフ全くないのか?

54 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 03:18:07.67 ID:VTRjsHVc.net
となりの山〇くんよりやばいの?

55 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 03:20:43.42 ID:RGMuaBbx.net
>>54
となりの山田君は無茶苦茶にCM出しまくったから桁違いにヤバイ
レッドタートルはひっそりと作ってひっそりと消えるだけだから傷は浅い

56 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 05:48:33.80 ID:nfWu8xz1.net
亀しかいねえ島に流れ着いたら
女も来て結ばれて終わりなんていう
ターミネータ3展開じゃなかろうな?

57 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 06:33:33.62 ID:p0bYTckQ.net
亀が女に変身するから安心しろ

58 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 06:38:23.28 ID:HZANwX9g.net
>>56
なんかそういう話っぽいぞ

59 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 08:33:13.69 ID:9uGnkvqm.net
>>51
ほんとこれ
まあアートはそういうものよね

60 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 08:44:12.81 ID:rzRqqvPv.net
亀の甲羅の抜け殻がエロいじゃないか

61 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 08:55:28.96 ID:PE73Lrmt.net
ここより映画作品板の方がまともに感想書けてるな

62 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 10:35:55.08 ID:3On+yzgZ.net
>>50
評判も微妙…というかイマイチな感じ
持ち上げてるレビューも提灯記事っぽい

63 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 10:42:33.08 ID:RbjQmVhi.net
となりの山田君は、興行収入では赤字だけどDVD等で最終的には、黒字。

本当にヤバいのは、かぐや姫。

64 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 11:43:37.70 ID:Cc/tmmiK.net
山田くんの製作費にはジブリのアニメ制作のデジタル化費用も入ってるのでな
普通はそんなん加算しないけど鈴木が大作感を出す宣伝用に足したのよw

65 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 14:07:24.00 ID:doMjoS+t.net
ターミネータは1の時はジョンが
立派な指導者と思わせる描写で
3を見たらなんのこたねえ
シェルターに行って指導者は誰?僕だ!と言う
仕方なくだもん、結婚も2人しかいないから
仕方なくw レッドタートルも男女2人しか
いなくなった世界だから仕方なく結ばれる展開かと
思ってさ

66 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 14:35:53.39 ID:SeNX3o3A.net
>>61
こっちはスレタイからしてまともに語れる気しないし

67 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 17:15:42.55 ID:b0HEWoPI.net
構想10年
制作8年
初動3300万円www

68 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 20:24:50.10 ID:3/6SxcdW.net
お前が喜ぶことでもないだろ

69 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 23:24:20.50 ID:PxdmN+I7.net
声や君の名はとずらせなかったのか

70 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/22(木) 23:26:30.15 ID:YeqcTdMf.net
>>69
いつやっても変わらんだろ

71 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 00:06:53.68 ID:TkulJwCM.net
禿山の孤島見て卑屈になった彡⌒ ミ
後からあれが津波の高さなのだと気づく
亀とセックスしたけど大事な息子も持ってかれて
女も息子も亀サイドだという復讐劇なのかなと
なにが亀の逆鱗に触れたかわからんけど島から出るなってことだよな

72 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 00:07:34.81 ID:TkulJwCM.net
>>43
顔とくに目が書けてないよなあ
あそこだけ四コマ漫画だもんダメな意味で

73 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 00:09:41.86 ID:TkulJwCM.net
>>53
ああああああああと笑い声だけ
しゃべれないってことは服は着てたけど古代の設定なのかな
船が遭難して落ちたという描写はないしな

74 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 00:53:43.69 ID:NeamKW/8.net
文明社会からガラス瓶が流れ着いてたぞ

75 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 06:34:24.52 ID:Xz/DaYmZ.net
カメックスしたい

76 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 12:53:04.38 ID:35autUaT.net
>>75
大阪でも行ってゼニガメ捕まえてこい

77 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 14:03:14.61 ID:LXiI9qXq.net
名義貸して制作費を引っ張ってきて興行収入をかっさらうだけのジブリ映画
ジブリの看板をプロデューサーが背負ってること事態がおかしい

78 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 17:46:24.17 ID:fgovTNMl.net
宮崎が引退したら力もないんだよ

79 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 18:10:35.77 ID:fgovTNMl.net
これは爆死でいいんだ
宮崎引っ張り出して、最後の大ばくち打って殉職させるんだ

80 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 19:47:47.98 ID:BDXiOQmX.net
つまんなくないけど
予告編から想像できる映像ストーリーそのままだった

81 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/23(金) 20:23:57.00 ID:PnLZmkwb.net
LIMBO思い出したよ

82 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/24(土) 12:31:20.35 ID:ijPulxG8.net
これ制作費いくら?

83 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/24(土) 18:53:04.43 ID:tNMSSCqe.net
亀殴り殺すところがショックだったんだけど
何であれで亀は男と恋に落ちるの?

84 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/24(土) 20:24:07.04 ID:QP+CBZrC.net
誰も見てないんだから答えようがない

85 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/24(土) 22:49:09.36 ID:GUupBlNP.net
亀をなぐる?!
動物虐待だ。ロリコン死ね。

86 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 00:13:31.00 ID:F+b/Dzf0.net
TOHO府中が日曜日朝一劇場最大箱でやるから観に来て!
まだ予約ゼロなの!
誰か助けて‼

87 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 01:34:23.35 ID:WARDpmiw.net
>>83
亀は殴られたショックで記憶無くして
その後で水をかけてくれた男に助けられたと思ったんだろう

88 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 04:16:42.81 ID:FLZFakcc.net
暴力男のDVに逆らえない女みたいな話やな

89 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 04:33:53.68 ID:wEqiLQ5M.net
>>86
やべえなこれw
君の名はやればいいのに

90 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 04:47:47.60 ID:FLZFakcc.net
>>86
いま見たら6人予約されてた
2席と4席、それぞれ連続で席がとられていたから多分2組かな

しかしなんで最大箱を割り当てたのか…

91 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 07:23:20.82 ID:F+b/Dzf0.net
>>90
4席は予備座席なので真ん中の2人が本当の予約

92 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 10:07:11.47 ID:DOP27Qwp.net
これ亀が女っていう設定てのもねぇ、、、
人化した状態が男だったらどうすんのかなぁ、、、?
延々ホモセックスに興じるんだろうか、、、?

否、主人公がホモだったら人化した亀が女だったら意味無くね?

93 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 10:38:20.60 ID:OEtV7+GQ.net
最後男が死んだ後、女が亀に戻って海に消えていくけど
新たな男見つけて島に監禁するループ物だったらちょっとホラー映画だなって思った

94 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 13:35:47.39 ID:KIacQcmt.net
勅使河原宏監督映画「砂の女」は本当にその通りじゃなかったっけ
あと川本喜八郎の人形アニメにもタネづけのための男を捉えて生かして精がつきたら殺して
別のおところを捕まえるって話があったと思う

最近のアニメなら「わすれなぐも」だな
あれはジョロウグモの妖怪が平安の昔から女の器(イレモノ)を取り換えながら男を隷属・種付けさせて
子孫を増やすというホラーだった

95 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 14:58:15.29 ID:pItvup69.net
なんでこんなまんが日本昔ばなしに毛が生えたような陳腐なお話で芸術ぶってんだろう
2週も公開すれば義理立ては終わりじゃないの
さっさと打ち切れw

96 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 18:46:09.79 ID:wWVUtYlX.net
これで発声可能上映会やれや

97 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 19:32:16.50 ID:b32GDHej.net
やっぱり劇場で流しそうめんOKとかやらなきゃだめだろ

98 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 20:51:14.38 ID:b32GDHej.net
>>93
>>94
星野之宣の漫画にも惑星の原住生物が女に化けて人間と交尾しようとする話があったな
スタートレックTOS 惑星M113の吸血獣をも思わせる

よくある話だよ

99 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/25(日) 21:46:46.33 ID:09XGGgN5.net
亀を殴るおまけにエロ描写まであんのか
悪影響ださっさと潰れろ

100 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/26(月) 18:21:37.63 ID:twu6+GLN.net
http://i.imgur.com/s3sf7te.jpg
http://i.imgur.com/CuyZq7K.png

101 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/26(月) 19:35:59.07 ID:SSljj8uR.net
パヤオさん無き今のジブリは、どこに流れてくんだろね?
画力があってもネタが無けりゃ持ち腐れもイイトコ。
パヤオさんは後継者を育てる気が無かったのか、育成能力が無かったのか。
自分だけ独り勝ちして老後を悠々自適・・・理想だなw

この作品も観てきたよ、公開初日に。
でも、意識高い系のソレな内容で、何だかな、素晴らしかったとか芸術だとか
讃えないとマズいのかな?的な作品だったよ。サスガに蟹だけじゃ持たん。
絵は暗いし何だかワケワカラン、その代わりよく動く、そんなトコ。

102 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/27(火) 12:00:35.15 ID:fe0I0BVx.net
パヤヲさんも最後は妄想をひっつけたような作り方になっちゃったでしょう。

103 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/28(水) 18:25:56.75 ID:Mcpk6X0f.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

104 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/29(木) 18:31:14.52 ID:1cXvRnOW.net
私は物凄くカメが大好きなので、カメ好きな映画ファンにとってはたまらない作品でした
次回の続編に期待しています

105 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/30(金) 02:13:10.78 ID:BxiCi/kd.net
Facebook、Amazon、Google、IBM、MicrosoftがAIで歴史的な提携を発表
https://t.co/EdOyEmq7jD

106 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/30(金) 05:20:35.25 ID:IB0g+L/T.net
死んでもいいから最後までパヤオさんを引っ張り出してもらいたい

107 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/30(金) 12:52:35.18 ID:T6icv9VU.net
うんこヽ( ・∀・)ノ●

108 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/30(金) 21:43:46.65 ID:IB0g+L/T.net
( ^∀^ )そうですか。ウンコがパヤオさんを引っ張り出してくれますか

109 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/01(土) 08:02:17.36 ID:JD34zg3f.net
1stデーだからか? 9時上映のみなのに予約が14も入っている近場のTOHOは優秀 ところで、日本語字幕上映が予定されているのだが。。。
意味あるのかな

110 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/01(土) 08:24:55.26 ID:PdFqf7lb.net
赤亀さんの日本語字幕版ってのがあるけど、セリフないんだよね?
どんな字幕がでるの?

111 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/01(土) 09:58:59.57 ID:xvqi3HaY.net
「おーい」とか「ヘーイ」とか、言語に依存しないセリフはある。

112 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/01(土) 10:35:51.72 ID:x+VtNPBx.net
>>110
スタッフクレジットに字幕が出るとか?

113 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/01(土) 11:06:09.81 ID:JD34zg3f.net
日本語字幕 戸田なつこ とかなら流石ジブリ! と V8ポーズで讃えられるのだが果たして

114 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/01(土) 11:27:04.19 ID:JD34zg3f.net
とりあえず、円盤の特典に日本語字幕と日本語吹替えは確定か CVはやを なら話題になるぞ(虚

115 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/01(土) 23:16:22.70 ID:hHKez4wS.net
うーん
まぁ文芸映画だしハマる人はハマるだろうけど

やっぱ

「漂流で幻想世界入り」ならライフオブパイのが上だし
人が子を産み育て別れ死ぬっていう無常観ならザルドスのラストのほうが上だね

まぁ俺は出会い方が良くなかったね。この映画とは。
「俺の映画」ではなかった


映画とかフィクシォンとか、ほとんど見ずに生きてきて、リタイアした団塊の老人とかが
フラッと一人でこの映画を偶然見たら
マジで泣くかもな

116 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/02(日) 09:21:35.72 ID:cUxWYxTU.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq

117 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/02(日) 17:48:12.50 ID:5igYJHR6.net
>>108
幼女のうんこなら引っ張り出せるかもしれん(^∀^)

118 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/03(月) 09:17:52.96 ID:sZ4ro2/m.net
ただの浦島太郎

119 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/03(月) 10:06:28.06 ID:VcHqNj0A.net
面白かった!
ただ語りにくい映画ではあると思う。

息子は人間のいる世界に行ったのかな。
強く幸せになってほしい。

一番アレだったのは、ジブリのクレジットが先に来てたのはどうかと思う。
昔からジブリとハウスで金出して、海外の作家性の強いアニメの興行を
ひっそりと繰り返してたからそういうのたまに観にいってたけど、いままで
はあくまで海外で買った映画をそのまま流すだけだった。

けど、海外の作家性の強い作品に一番でっかいクレジットでジブリって
出すとなると、結局ジブリもただのエージェンシーじゃんって思っちゃう。

120 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/03(月) 10:08:07.37 ID:VcHqNj0A.net
>>110
東宝で、Yahoo映画には字幕って出てるところで観たけど、特には字幕なかったよ。
原語で吹き替えてないってだけの意味じゃないの。

最近はネットでの席予約までできるようになって便利になったもんだと思った。東宝。
歌舞伎町だから降りたらすぐ飲み屋街なのもいい。

121 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/05(水) 13:04:26.41 ID:S6xh5sb0.net
わざわざ映画館に足を運んで見に行く物にはエンターテインメント性を求めている人が多く
芸術作品的なものを見せられてもつまらんよな
綺麗だったけど80年代以前のディズニー映画のような動き方で古めかしく
聞き飽きたほどありがちなストーリーで全く面白くなかった

122 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/05(水) 22:12:38.06 ID:HLODc7Za.net
>>121
>綺麗だったけど80年代以前のディズニー映画のような動き方で古めかしく

これを古めかしいと思う感性が素敵ですね☆

123 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/05(水) 23:29:56.85 ID:5Xbl8qEc.net
俺も古めかしく感じたけどな

124 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/06(木) 04:32:10.13 ID:quLYF2MP.net
日本のアニメの動きに慣れ過ぎ

125 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/06(木) 06:57:47.19 ID:CF0YD2Lg.net
蟹がやたら可愛かった。
グッズはこっちをモチーフにすれば良かったのに。

126 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/06(木) 07:32:33.46 ID:86ilZjAS.net
>>125
グッズあるのか?

127 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/06(木) 09:52:37.58 ID:78fbJLuw.net
甲羅の着ぐるみ売ってるなら欲しい。

128 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/06(木) 10:52:33.63 ID:VYgpNfxK.net
>>83
息子を奪うまでの復讐劇

129 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/06(木) 11:15:49.61 ID:yooRYL84.net
むしろ蟹のTシャツを売って欲しかったKANIって書いてあるやつ。

130 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/06(木) 19:39:56.32 ID:tnUZFoG8.net
蟹の形

131 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/07(金) 10:56:25.26 ID:Xw/j1MhT.net
これでもかこれでもかとばかりに爆死をパヤオに見せつける
そうするとパヤオが「もういい!! 俺がやる!」と………

132 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/07(金) 14:59:51.01 ID:lJ8Wethe.net
たかがアニメで芸術ぶっても評論家しか誉めない退屈な作品になるだけ

133 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/07(金) 15:02:34.85 ID:lJ8Wethe.net
>>121
芸術映画があってもいいがこれは独りよがりなだけ

134 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/07(金) 21:40:01.59 ID:fIJOh59W.net
ジブリはダサイおーんw
オワコンだおーん
ロリコン痔自慰死亡

135 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/09(日) 11:24:21.52 ID:BCwepBV0.net
作画がバケモンだったが誰も話題にしてないのな
2Dでここまでフルアニメやるのは日本じゃ無理だろ

136 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/09(日) 11:27:37.48 ID:vpM8Oucy.net
フルアニメなんて制作者のオナニーでしかないから

137 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/09(日) 11:47:56.60 ID:BCwepBV0.net
人間は確かにそうかもな
でも自然物はフルだと圧倒される
あと背景も綺麗すぎて驚いた
新海のが馬鹿らしくなるレベル

138 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/09(日) 11:50:31.33 ID:To0/3ERe.net
新海はむしろ都会とかの精密描写がウリだろう。

139 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/09(日) 17:38:12.36 ID:7hwCBrtp.net
>>137
いやそれは君の目が節穴なだけ

140 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 02:24:43.54 ID:kgtSEvZi.net
フルアニメを古めかしいと言っちゃう人も居るしねw

141 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 07:08:46.91 ID:q7O6SebF.net
鈴木もさんざ宮崎の映画やってきたから、こういうのが受けないってことはわかってるんだろうがな
いまはどんどん爆死を繰り返すことが必要だ

142 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 07:12:00.05 ID:T+/BZVyp.net
>>141
> いまはどんどん爆死を繰り返すことが必要だ

その果てに何が…

143 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 12:18:18.74 ID:q7O6SebF.net
「もういい!! 俺がやる!!!」………と

144 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 14:47:28.19 ID:NqvwOpzY.net
鈴木敏夫「レッドタートルに関しては高畑監督が監督に色々助言してましたよ。」

145 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 16:09:28.74 ID:/bjj8eNl.net
騙されたと思って観てきたけど普通に良かったじゃねーか。
セリフ無しと聞いてたから、意識高い系や映画ヲタ向けの難解な作品かと思ってたが、ストーリーも表現手法も直感で理解できて何の違和感もなく楽しめたわ。
ただ俺的にはカメはカメのままで良かったかな。

146 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 16:21:37.04 ID:fLo7SvnT.net
ジブリも焦って2ちゃんに書き込むことを覚えたか

147 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 16:42:20.14 ID:/bjj8eNl.net
>>146
あれが好きな人間には劇場が空いてる方がむしろ有難いわw

148 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 16:57:46.97 ID:gl9AXE5m.net
上映開始30分くらい遅れそうなんだが、
これってこの映画の視聴価値の何割くらいを喪失したことになる?

149 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 17:51:05.70 ID:/BwX7aMG.net
>>148
行くのやめなよ。
「もし」他にお客さんが居たら迷惑だし、
作品とあなたの為にも、ちゃんと最初から観た方がいいと思う。

150 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 18:35:38.56 ID:luG8atMj.net
行ってきたよ
三人くらい抜ける人いたしイビキかいて寝てるのもいたからまあいいかなと
ただ100人未満の小シアターだから意外と人がいたわ

151 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 21:30:00.53 ID:ywydorVI.net
>>145
良かったのか 近場はモーニングショーしかないからもう諦めた 来年の金ローで観る

152 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/10(月) 22:28:33.58 ID:pHHkXrQi.net
>>151
やらないだろw

153 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/11(火) 23:44:56.43 ID:y6UM6ZXP.net
>>151
同じ
モーニングしかなくて見に行く気が起きないw
金ローは無理じゃないか...

154 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/12(水) 00:44:22.58 ID:HZQAzJZi.net
DVDはやっぱり赤いの?

155 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/12(水) 04:40:35.70 ID:Hem2uMRh.net
そもそも円盤出るの?

156 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/13(木) 22:13:50.44 ID:8XupwhYH.net
小規模でほそぼそと公開だったら、評価されてたよね。
スケベ心出して、ヘタに売ろうとしたから大惨事になったよな。ジブリブランドを自分でぶっ壊した。

157 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/14(金) 20:46:35.43 ID:z1j15Czh.net
萌えキャラ描けない
面白い内容かけない
人気声優使わない
痔ブリぶりぶり死亡。

158 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/15(土) 02:26:28.78 ID:naae3M0K.net
これ面白い?

159 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/15(土) 14:45:11.93 ID:9GW4nRHo.net
とことん地味だが、かなり満足できた映画だった。
この絵柄やストーリーなら普通は多分眠気を催していたけど、
カメラワークやら構図やらに緊張感があるというか、緊密だった気がする。
ただ主人公には、いかだで外洋に出る前に島の周り一周とかで練習しろと言いたい。
あとカメが重くてひっくりかえせないんならてこくらい使えよ。

160 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/15(土) 19:50:17.78 ID:SWavnvVc.net
多分、見れば結構面白いなと思うかもしれんけど、
致命的に見る気にならない。地味すぎ、前衛すぎ、俺は芸術鑑賞したいわけじゃないw。

161 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/15(土) 22:00:11.14 ID:q7UlFd9d.net
見たいんだけど、朝8:10〜の一本しかやっていないという鬼畜ぶり
行こうと思ってるけど寝過ごしてまだ行けてないorz

162 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/19(水) 20:25:52.32 ID:mjzJcARo.net
レッドタートルヘッド

163 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/22(土) 07:57:43.98 ID:dIPuy8fu.net
気になってたのにもう近所でやってるとこなくなっちゃった

お台場まで行くしかないか

164 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/22(土) 08:58:33.87 ID:5ZIQG49f.net
「ジブリ大解剖」のAmazonレビューで基地さんが噛み付いてるw

165 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/25(火) 21:47:32.68 ID:Q4GfPE6B.net
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/9/f/9fe548e9.jpg

166 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/26(水) 20:38:06.47 ID:USrbPAG7.net
興収単館公開で45分映画の言の葉以下かw

167 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/29(土) 15:00:23.37 ID:/idzERa3.net
>セリフ一切ない
嘘つけ「ヘーイ」とか言ってたぞ

168 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/01(火) 15:22:43.67 ID:asPJcWuP.net
痔ぶり「声優なんか嫌いだ嫌いだ嫌いだー!絶対使わないもんね!w

キチガイ

169 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/10(木) 18:40:45.04 ID:Qk+E/dEU.net
ジブリってダサイよね(´,_ゝ`)

170 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/11(金) 07:34:34.01 ID:znth5EzN.net
こんな映画つくるなら、もっと若いやつにチャンスをくれてやれよ。

171 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/11(金) 14:54:34.38 ID:u8bN5smG.net
宮崎駿には興収だけじゃなく国際的な評価があるからなぁ 
米アカデミー賞に世界三大映画祭を二冠 

第75回アカデミー賞 長編アニメーション映画賞 
第87回アカデミー名誉賞 
第61回ヴェネツィア国際映画祭 金のオゼッラ賞 
第62回ヴェネツィア国際映画祭 栄誉金獅子賞 
第52回ベルリン国際映画祭 金熊賞

172 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/11(金) 19:34:40.65 ID:m16EQ7+g.net
ジブリの同人誌wwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/13003479.html

173 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/11/12(土) 06:54:19.54 ID:XUYISQrX.net
レッドタートル=赤い亀

174 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/16(水) 20:00:33.98 ID:PzRxraLA.net
テレビでやるかなー

175 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/19(土) 19:48:33.78 ID:aOhL+saa.net
『レッドタートル』が惨敗で、ジブリ神話が完全に終焉を迎えました。
しかし11月の日本テレビの金曜ロードショーの目玉は、またもや連続三回ジブリ映画です。

もう「誰が望んでいるんだ!」という内容です(笑)
なぜ日本テレビは新海誠の作品を上映できないのか?
日本テレビはアニメをジブリと細田守だのみにしていたんです。
そのツケが来ちゃったんですよね。
「なぜジブリに、そこまで入れあげてきたのか?」という問題が上がってきてるそうなんです。
その理由は、奥田誠治(おくだせいじ)さんという日本テレビの偉い人が、ジブリに入り浸りだったからなんです。
ジブリの社長の鈴木俊夫さんにくっついていて、二人三脚体制になっていたからなんですよ。

176 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/20(日) 03:09:29.55 ID:foPQjcjP.net
>>175
なんだこれ。
文才が無さすぎだろw

177 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/20(日) 09:19:39.27 ID:jQwl1agr.net
ジブリが新海の映画を金ローで流すななんて言える権限あるのか

178 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/27(日) 17:48:38.54 ID:UK8K9Ew0.net
パヤオを焚きつけたから成功だとも

179 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/01/01(日) 11:33:01.34 ID:9V682fmP.net
無意味だったなレッドカード
この50年くらいに似た作品が沢山あるあるだろ

180 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/01/01(日) 17:14:31.52 ID:cknQXl9n.net
パヤオは確か、フィリピンで作られた浮標(ブイ)のことだよね。

181 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/01/05(木) 11:24:28.59 ID:Y1Ii/6UR.net
ニンジャ・タートルズを語ろう

182 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/01/05(木) 19:24:45.18 ID:eeYgxHPE.net
ふっるー

183 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/01/24(火) 22:40:03.21 ID:ZgborpbX.net
アカデミーノミネート

184 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/01/24(火) 23:54:31.95 ID:BtWmoN/0.net
記念カキコ

185 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/01/25(水) 00:38:24.21 ID:ueunOwZY.net
まさかこのスレが残ってたなんて…アメリカのアカデミー賞ってクソだな

186 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/01/25(水) 02:45:14.04 ID:QtJ7KQxs.net
ジブリ作品、4年連続アカデミー賞にノミネート
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20170124-OYT1T50138.html

ジブリのこのところの低調は、アメリカ様の顔色を窺い、
英語圏に原作を求めて、とてもつまらない海外の児童文学だかを
わざわざ作る、国際アニメ下請け製造供給会社になっていたり
するからだと思う。

187 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/01/28(土) 19:12:31.13 ID:rs1Ah0Wt.net
なんか久し振りにこの映画の事を思い出した。
オチとか良くわからんところもあるけど、なんか心に残る映像の映画だったなあ。

188 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/05(日) 18:02:14.25 ID:i6oVRrMq.net
めでてえ

189 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/05(日) 20:56:36.67 ID:c9VuxFM4.net
アニー賞インデペンデント部門受賞おめでとう!
日本では興行振るわなかったけど大好きだったよ!

190 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/06(月) 02:57:45.76 ID:QuCuFQJq.net
君の名は厨敗北涙目逃走www

191 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/06(月) 09:51:58.90 ID:CSXyIU4E.net
>>186
ヨーロッパの映画の方を積極的に買い付けてたと思うけど。

192 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/06(月) 11:04:03.12 ID:ioYRkpFn.net
音楽は最高に良かった
繰り返して観たいとは思わない

193 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/07(火) 00:53:52.11 ID:Qgb2vJfY.net
夕方、松竹早稲田で見てきた
受賞して混んでるかなと思ったけど、6〜7割の埋まり具合
予告編などはなく予定時間通りにスタートする

2本立てで、どちらの作品も良かった

194 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/11(土) 00:25:43.28 ID:CtYlo4eQ.net
主人公は無人島に漂流してしまったが、海岸に産卵に来るウミガメの卵を
食べたり、亀の肉を食べて生き延びた現代版ロビンソン・クルーソー物
ですかね。

195 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/15(水) 16:58:40.14 ID:iOCA4Asy.net
亀なら殺して、女なら子作り
っつーサイコパスな主人公に全然感情移入できなかった……

196 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/16(木) 05:45:25.39 ID:UxoBJGGw.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

197 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/17(金) 01:45:31.55 ID:/FvP5iB3.net
>>195
女を殺して亀と子作りする主人公の方が恐えーよ。

198 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/26(日) 21:08:54.23 ID:kGsHAf3D.net
高畑勲プロデュースらしい、動作の細かさが凄まじい描写力。生活感の確かさとか、蟹の挙動の細かさとか。

199 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/27(月) 20:13:57.86 ID:BGBbMni1.net
ブサイクジブリが受賞逃した模様^^

200 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/28(火) 08:09:17.02 ID:aa8J118d.net
アカデミー賞が毎年日本アニメを持ち上げて落とすのは恒例行事だから

201 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/05(日) 08:35:48.54 ID:T+EUvxAK.net
レッドタートルでアカデミー獲れるわけないだろ
作品としては完成されてるがいくらなんでも芸術思考すぎる、大衆向けじゃない
ズートピアはあらゆる側面で完成度が高かった
やっぱ千と千尋クラスじゃないと地元ディズニー・ピクサーの評価を下すのは無理だ

202 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/06(月) 16:15:26.38 ID:3fuUGrvf.net
先頭千尋クラスとかいうけど
これどこがそんなすごいのか面白いのか正直わからないんだけど。

203 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/07(火) 09:25:51.67 ID:ceHTf7yM.net
痔ブリとかいって脳細胞死んでるじじいのつまらん作品で
えばってるうんこ。大人がみてもつまらんくそ
過大評価されて偉大感だしたいだけのカス
ジブリはすごいといってる奴はバカ

204 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/07(火) 09:43:38.61 ID:yZhdH0HY.net
>>202
未熟な少女が逞しく成長する姿を豊かな想像力と高度な表現力で描いたから
思春期の女の子の成長という普遍的なテーマも評価された

205 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/07(火) 13:05:00.22 ID:ceHTf7yM.net
幼女が掃除してイケメン君助けたって記憶しかない内容だしw
そのおかっぱイケメン君助けたのも恩人だから助けて当たり前だしww

おかっぱの真面目イケメン君よくわからんキャラ
今時真面目君なんていいと思えんのでなぁ〜
恋愛として見れないですなぁ
最後のほうの謎の電車の行く先がインタビューによると
どこに行くかわからないものです。だとか、ええ加減だなと

206 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/08(水) 00:12:49.07 ID:DxLTinoL.net
>豊かな想像力と高度な表現力
ってなんだ?あのどろどろのうんこかうんこ洗って幼女が
ウンコだらけになったのが豊かな想像力と高度な表現力だというのか
スカトロスカトロ言われてたん思い出した

207 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/23(木) 15:06:16.67 ID:NtwbT8tr.net
レンタルで見た。これはヒットしないわな。

なんかテーマとしても古くてひどいと思ったよ。
「外に出たい男と家を守りたい女」って正直古すぎ。
最後まで描くのもなんかフランスっぽいね。イリュージョニスト
ってあれもフランスアニメだっけ?があったけど近い。

外に出る男 それを拒む女って作品だと「たまこラブストーリー」
の方が斬新だったかな。あれは女性監督が外に出たがる男を
否定してた。男がみると結構ひどい話なのに丸く収めた感じにしてたな。

208 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/26(日) 01:37:16.20 ID:CLSXDU61.net
たまこラブストーリーをレッドタートルに兼ね合わせる発言とか頭おかしい

209 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/27(月) 19:55:46.39 ID:4rgFL4sw.net
なんかキムキドクの映画みたいだったな

210 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/27(月) 22:43:13.64 ID:vR1/zm5Y.net
たまこラブストーリーとかキモオタアニメを類似とか言われて困惑

211 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/04/03(月) 11:05:50.03 ID:PRRn+yi8.net
赤い亀頭

212 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/05/29(月) 10:49:04.61 ID:vYpz1D5q.net
ジブリ=北朝鮮
ミサイル=ロリに発射するチ○コ

213 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/06/18(日) 05:02:09.06 ID:8TV3FFxw.net
レッドタートルの甲羅をビタロック+でロックして、マジカルハンマーで叩いて打撃をチャージしてスーッと飛ばす。
この時、飛んでくる甲羅にぶつかると一方通行は大ダメージを受ける。

マリオで、ノコノコの甲羅にぶつかってダメージを受けたのを思い出した…。

214 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/06/18(日) 05:04:42.75 ID:8TV3FFxw.net
ノコノコの祠

赤いノコノコの甲羅を使って謎解きする。

まずは、甲羅をビタロックで止めて、ハンマーなどで叩いて、
ビタロックの効果が切れると、甲羅が飛んでいって、壁に当たって跳ね返る。
跳ね返った甲羅でスイッチを押すことで謎が解ける。

215 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/07/09(日) 18:49:30.01 ID:tzxCovGH.net
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|

216 :リンク+ :2017/08/24(木) 05:23:34.62 ID:ZIunCEXG.net
レッドタートルの甲羅を投げたら速やかに上にジャンプして退避しよう。
もたもたしていると、甲羅に当て逃げされるぞ。

リンクが当たり屋をやっても保険は下りないからね。

217 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/09/29(金) 22:12:23.78 ID:k0FDehDS.net
【ジブリのサントラ集】ジャズにロックにレゲエまで.色々とアレンジされたサントラまとめ
http://youtubelib.com/ghibli-soundtrack

1 スタジオジブリ  ピアノ
2 スタジオジブリ オルゴール
3 スタジオジブリ JAZZ(ジャズ)
4 スタジオジブリ オーケストラ
5 スタジオジブリ ロック
6 スタジオジブリ パンク
7 スタジオジブリ ウクレレ
8 スタジオジブリ アコースティックギター
9 スタジオジブリ バラード
10 スタジオジブリ 木琴
11 スタジオジブリ レゲエ
12 スタジオジブリ 華流
13 スタジオジブリ 宝塚歌劇団
14 スタジオジブリ スティールパン
15 スタジオジブリ 二胡

218 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/12/15(金) 11:32:01.35 ID:bwZwwdJU.net
スタジオジブリ製作「レッドタートル」がお正月にテレビ初放送
https://natalie.mu/comic/news/261114

日本テレビ系「映画天国」にて、2018年1月2日25時59分より、スタジオジブリが製作した「レッドタートル ある島の物語」がテレビ初放送となる。

219 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/02(火) 11:37:53.51 ID:E389px4d.net
つまらなかった…
プリンスオブペルシャか
それと、宮崎駿はゾンビですか?
止めないのなら何も言わず続けて、体調次第で監督するか
しないか発表すればいいのに。

220 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/02(火) 17:21:38.31 ID:6A5R57Ew.net
面白かったとは違うけど結構楽しめた。
でも人には薦めないなぁって感じ。

221 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/03(水) 04:31:12.99 ID:vK3I6urV.net
やはりパヤオを発奮させるための材料でヤバくて良かったんだよ

222 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/04(木) 20:24:12.32 ID:rCx4XUow.net
ジブリの最後を外人の映画にするとは何事だ!で復帰を決めるとか
相変わらずあのジジイは…

223 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/05(金) 15:40:58.23 ID:hO791Ibm.net
地味に面白かった
おおかみ子供の雨と雪を彷彿とさせるような内容だった
おおかみ子供の夫の狼は死んだけど
赤い亀は死んだはずなのに最後のシーンで復活する
赤い亀は不死身の神様的な存在なのかな

224 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/06(土) 15:15:41.72 ID:pySU8lWk.net
ただのオナニー作品手抜きが酷い顔とか特に
映画館で見てたらやばかった

225 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/14(日) 12:34:59.08 ID:WF7hsYgf.net
亀が女に化けた辺りから評価が分かれそうだなー

226 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/15(月) 11:55:53.71 ID:EStA2PN4.net
録画したの観た
手塚治虫の火の鳥にありそうな話だな
しかし金ローではなく深夜の放送になるのもやむ無しと思った

227 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/17(水) 09:55:59.91 ID:44AAIAls.net
バンドデシネ向き
アニメ化するなら短篇で良いと思った

動く必要性が低く、長すぎる

228 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/02/04(日) 01:38:57.91 ID:hZU9ntQ3.net
>>227
わかる、25分の短編テレビアニメ(一話分)としてギュっと短くしてまとめたら、凄く良かったかもね。
もちろん、全部を短くするのではなく、見所を絞って無駄なシーンをカットしまくってね。
子供が出来て旅立つエピソードは全部不要だったかもしれんし。

229 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/03/23(金) 16:49:42.57 ID:zqC/fmA7.net
やはりパヤオを焚きつけるための陰謀でしかなかったね。

230 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/04/01(日) 05:33:46.14 ID:TFkmUPJa.net
パヤオを焚きつけるために吾朗だけでは足りなくなって、ヨーロッパの渋チンまで引っ張り出してきた。

231 :猫娘+ :2018/04/03(火) 05:44:13.96 ID:vC99PYkE.net
赤亀の甲羅を投げたら、素早くジャンプさせて上に退避しよう。
もたもたしていると、甲羅に当て逃げされるぞ。

猫娘さんが当たり屋をやっても保険は降りないからね。

232 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/05/19(土) 16:14:02.31 ID:PCsjH8C7.net
興行的には失敗だけど隠れた名作的なものを期待してたら
画もストーリーも期待はずれだった

233 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/05/24(木) 11:21:17.40 ID:43zodPGi.net
>>232
それを狙って滑ってる感じあるよな

234 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/07/18(水) 00:28:54.34 ID:uyonDMry.net
見たけど思ったより良かった

235 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/07/30(月) 13:20:48.17 ID:PCechL/J.net
2018年8月金曜ロードshow夏ジブリ

8/10ハウルの動く城
8/17となりのトトロ
8/24猫の恩返し
8/31メアリと魔女の花(初放送)

236 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/08/12(日) 01:50:18.82 ID:/LtBWAOh.net
いい映画だった
家族失った身には応える内容だった

237 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/09/18(火) 15:45:53.07 ID:B4W1HLCO.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
http://u0u1.net/M03L
拡散も含め、よろしくお願い致します。

238 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/02/12(火) 21:26:29.59 ID:e7j1yaWu.net
素晴らしい作品だった。
これは若い人にはまだ良さがわからないだろうね。
言葉にし難い人間の愛や業みたいなものを表現してる。

239 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/02/16(土) 23:16:29.40 ID:lETMqwwL.net
金ローではやくやれよな

240 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/04/02(火) 03:41:55.08 ID:6KhJXCAH.net
やっぱいい作品だわ
岸辺のふたりの監督だったんだね知らなかった
そりゃ好きになるわ

241 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/04/02(火) 03:56:08.39 ID:xartN/lP.net
今日の深夜ので見たけど、
まあまあそれなりに感動したよ。

242 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/04/02(火) 03:59:42.21 ID:xartN/lP.net
なんだっけ?
フライフィッシングの映画あったじゃん。

普通の人生の初めから終わりまでを淡々と描いて、最後は普通に人生の終わりを迎えるって言う作品。
あれと同じ感動が有るね。

この作品、何でカメが女になるんだとか、主人公は元々どこからここへ来たのか?
とか、そう言う疑問は幾らかは引っ掛かるんだけど、
自然に厳しさと、その中にもある恵みとか、少ないながらも居る人間、家族との愛の交流と別れ、
そして、そう言う人生がやがて終わりを迎えて天に召される時が来て、
そして、人生の厳しさと楽しさを振りかえる余韻、、、見たいなのを感じたよ。

243 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/04/02(火) 04:01:48.63 ID:xartN/lP.net
生きて来て過酷な自然には強く成る事を教えられ、
自然の恵みや家族には愛される喜びを与えられ、、、
って言う、普通の人として生きる喜びと試練、、、
見たいなのを感じたな。

244 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/04/12(金) 15:33:37.06 ID:F+z8dATh.net
パヤオを発奮させるために作られたもの

245 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/04/16(火) 01:38:30.38 ID:ESmboxD4.net
この間放送してたやつ録画してもう一回みた
何回見ても何故か泣けるwどのキャラに感情移入しろって作りじゃないのに不思議
カニのグッズ欲しいなぁ

246 :リンク+ :2019/04/20(土) 06:53:20.80 ID:Fg+LFO8K.net
レッドタートルの甲羅に乗って盾サーフィンをするリンク。

元は、スーパーマリオ64から。

247 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/09/04(水) 00:01:29.06 ID:KNMAJ6l0.net
金曜ロードショウでやれや

248 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/03/27(金) 17:15:39.42 ID:ixriCAy5.net
テレビ初放送の時に録画したやつを、今やっと観たわw
けっこう気に入ったぞ、これ。

249 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/03/27(金) 17:25:20 ID:ixriCAy5.net
しかし、気に入ったは気に入ったが、かなり意味不明な話だな。
死んだ亀が女になったり、その女が亀時代の自分を殺した男と付き合ったり……
監督自身も意味なんて考えてないんだろうなw

250 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/03/27(金) 17:44:04 ID:ixriCAy5.net
死んだ亀が女になるなんていうファンタジーを入れず、女との出会いを
もっと現実的なものに変えたとしても、鑑賞後の印象はほとんど変わらなかった
と思うわ。

251 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/03/27(金) 22:33:41 ID:94Ul9Rym.net
よく見直したけど、男は亀を殴ってないんだな。外してた。

252 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/10/10(土) 22:04:58.26 ID:2CcQZK2u.net
録画してるのやっと見た
何か虚しい悲しい
人の無常を感じた

途中まで火とか起こせないのかと思ってたら
竹燃やしてた 火起こせるのかよ
何か家とか作れば良かったのに
ずっと雑魚寝で

でもジーンと来た そこらへんの映画よりいいよ

253 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/21(日) 04:20:55.13 ID:BBevslgZ.net
Wowowで始まった

254 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/26(金) 23:01:17.85 ID:Q6FqnhVq.net
泣いた自分の中で一生記憶に残ると思う
なんで評判良くないんだろうそれとも知名度がないだけ?

255 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/27(土) 07:24:55.16 ID:o2+6jhQy.net
知名度がないだけで名作だな。
地味だが金ローでやるべき

256 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/11/04(木) 11:49:31.37 ID:EZoVl4Kx.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】   
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

257 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/01/14(土) 00:05:15.30 ID:uXvmwYy9.net
なんでこんな映画をジブリブランドで売ろうと思ったのか

258 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/12/09(土) 04:30:38.24 ID:/okBTaDmr
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動、首相の自宅にまで侵入したりと素晴らしいか゛日本はへタレだらけ、せめて広島の平和公園
もとい地球破壊公園の殺人の灯でBBQくらいやってみせろや、何しろ肉を焼くわけでもなく月800立方メートルものプロパンガスをただひたすら
燃やし続けていやがるんだからな、肉て゛も焼いて氣候変動に抗議する象徴的行動をするのが人の道,世界一周旅行を楽しんだりサミットだの
国民から強奪した莫大な税金無駄にして飲み食い観光警備た゛のと隣国顔負けの私権侵害やって世界中にバ力晒し続ける岸田異次元増税憲法
ガン無視地球破壊霸権主義売國奴文雄だの、持続可能な開発目標に壞滅的なタ゛メージを及ぼすために国連本部にノコノコ出かけて莫大な温室
効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを当選させたり地球破壊テロ推進のためにJKを集団でスイスに連れて行ったりと広島県民はJKと
触れ合いたくて企画した税金泥棒公務員を晒して恥を知れよ.原爆では14万人殺されたそうだがWMOが確認しただけで1970年以降に気候変動
によって洪水なと゛の被害で200万人以上殺されてるし.難民の数は1億人以上、経済損失は600兆円以上という現実を理解しろや殺人県民
(羽田)тtps://www.call4.jР/info.php?Tуpe=iTеms&id=I0000062 , ttρs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
[テロ組織)тTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 258
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200