2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 58.0

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/07/08(月) 11:19:57.81 ID:t4kpcPwW.net
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズを語るスレ

次スレは>>970。立てられない場合は即申告。
スレの速さによっては>>950頃でのスレ立てをお願いします。

■公開予定
・2007年初夏 前編
・2008年陽春 中編
・2008年初夏 後編/完結編同時上映

■公式サイト
http://www.evangelion.co.jp/

■前スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版57.0
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1430014179/

380 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/07(木) 20:56:06.10 ID:TOT/kBZL.net
>>379
ネット上では「エヴァ乗りは14歳でなければならない」のは当然の前提とされ
ているし、俺もそう思い込んでいたけど、台詞とかで明確にされていたかどう
かは解らないな。

でも、シンジのクラスはエヴァパイロット候補者で構成されているわけだし、
自我確立されるかどうかのギリギリのところをパイロットの適性とするのは設
定上もしっくりくると思う。大人になって自立してしまったらシンクロできな
い。

で、漫画では1998年にマリは16歳となっているから、エヴァに乗るのはいくら
早くても18歳を過ぎてしまう。18歳はさすがに物語の趣旨としてもトウが立ち
すぎてると思うけどな。

381 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/07(木) 21:09:10 ID:uSNTJXU4.net
ユイが実験でコアに吸収されたのは2004年だったかな
名探偵コナンの薬じゃなきゃ辻褄合わないよな
ただ、14歳縛りって新劇で言及されたっけ?されてないならマリだけ18相当だったりしてねw
身体年齢同い年の割にはお姫様とかワンコ君とかお姉さん目線の気はするしな

382 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 02:25:53 ID:2D++WOcl.net
>>347
ループは可能性はまだある、例えば次のループでは庵野はアニメーターではなく普通のリーマン
でも他の「誰かが」エヴァというアニメを制作するな話とかね

383 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 07:17:24 ID:GyNMazl2.net
>>349
>昭和歌謡口ずさんでいる,セリフの言い回しが微妙に古い,等から,本来ゲンドウと同世代というのを示していると思うけどね。

それも分かるんだけど「自分の目的に大人を巻き込むのは気後れするなぁ」というセリフは自分が子供側の立場にいないと言わない発言だと思うんだよね
だから妙に古くさい言い回しや歌謡曲好きは単純にそういうのが好きなだけでミスリードとしか思えなくて

384 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 07:57:29 ID:wHwnHUvy.net
>>380
マンガ版は原作のコミカライズで庵野は絡んでないと思うよ
だから1998年にマリが何歳だとかはあまり気にしなくていいかも
現に新劇は西暦が消されてたはず
あとテレビ版は>>381の言うとおりユイが2004年に死んでいて
ユイのサルベージを失敗して誕生したレイはどう考えても10歳前後になる訳で
培養して中二まで成長させた肉体のスペアはたくさんあったけど

385 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 14:18:08 ID:3QPTQSFc.net
マリが裏コード使えた理由がずっと気になってる

386 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 15:11:52 ID:K8r3i+qR.net
マリはアスカのカーちゃんのコピーなんだろ

387 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 15:22:33 ID:fmEUGDSf.net
確か新劇ではコアが唯一じゃないんだよね。交換できる
だからマリとアスカが情報共有してれば二号機を使いこなせても不思議はない
まあ年齢問題はひとまず深く考える必要なく、単純にユイやゲンドウと面識があったんじゃないかな
さすがに純粋に14歳やそこらで自主目的を持ってネルフに近付いたりしないだろうし、
貞本が完全な独断であれ描いたとも思えん。ただ、引っ張りすぎだよな。Qで少し情報欲しかったわ

388 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 15:32:53 ID:JUHEzwvk.net
破の終盤で二号機に乗った時、ニオイが違うとか言ってなかった?アスカが子供なら、そんな事言わなくない?

389 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 15:37:11 ID:UDnaFswG.net
アスカのコード777はさすがにパチ媚びしすぎで気持ち悪かった
新劇はただでさえパチアニメって揶揄されてんだからそれやっちゃダメだろって

390 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 18:05:40 ID:wX7qAIkS.net
むしろ庵野がパチの揶揄なんて全く気にしてない事の証拠だろうw
まさかスリーセブン大当たりだから777にしたと思ってんの?

391 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 22:57:50 ID:EQVSD/FD.net
ケッキュキュヒ!

392 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/08(金) 23:30:31.21 ID:xIbErtS2.net
ヴィレはやつれ感がなくて悲壮感ないんだよな

393 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 01:04:39 ID:6ZKOM4Bj.net
ミサト艦長かっこいいよな

394 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 06:47:07.09 ID:TSQieYEE.net
ついにエヴァが終わるっていう実感もだけど、ついにQの続きが描かれるって事の方に緊張を感じてきてる
かなり震えてる、戦慄してきてる
エヴァQ公開後の数年間の自分が丸ごと否定されるかもしれない
ひょっとしたら人生そのものすら否定されるかもしれない
怖い

395 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 07:17:12.45 ID:RYuzcSem.net
序と破は歌の後に続きがあるのにQはすぐに予告入って残念
Qだけ100分もないし歌の終わりに三人の放浪シーン欲しかった

396 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 12:20:00 ID:02wP20GB.net
>>388
2号機に乗って「いい匂い、他人の匂いがするエヴァも悪くない」と言ってたね
「匂いが違う」はシンジがレイを助けた後に「都合のいい奴やっぱり匂いが違うからかなぁ」と言ってるからあれはシンジに向けてのセリフだと思うよ

397 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 13:08:05 ID:cDM+EPiG.net
Qの最後でどうしてもモヤモヤしてしまう
ゼーレにどんな命令受けたか分からない黒レイに対してアスカが無警戒過ぎるのは何故なのか
それまでの応対もとてもじゃないが敵扱いしている様には見えなかった
一目で綾波タイプの初期ロットだと判別出来たということは白レイと同じ見た目は全て初期ロットということなのか

398 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 14:05:14 ID:L0Oy1++2.net
マリはユイに対してリツコーマヤみたいなキモい死に方さえしなければ何でもいいな
明るいお姉さんキャラ崩壊させないでほしい

399 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 15:04:26 ID:b3lqd2B6.net
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ は何がどうなってるの?
何かのbotに荒らされてるっぽいが、逆に何故ここが無事なのか不思議だ。

400 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 15:12:00 ID:S9YLRQya.net
謎が多すぎておじさん脱落しそう
村上春樹的に謎を回収せずに終わらせる感じなのかな

401 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 15:22:20 ID:8a5rmWBf.net
そんなの初めからでわ?謎はナゾのまま終わり

402 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 15:37:03 ID:b3lqd2B6.net
当初Qは謎が多すぎてほとんどストレスしか感じなかったが、ある程度整理されてくると、逆にそれが心地よくなってくる。
ヴィレの新メンバーも「誰だよこいつら」という異物感・嫌悪感・違和感しかなかったが、
何度か見てる内にそういう感覚も薄れてくる。
(全員シンジに冷たいのはカヲルだけが理解者だと強く思わせる演出)
しかし、ヴンダーのデザインだけは何度見ても馴染めないし、前半のヴンダーの戦闘シーンはド派手なだけで面白くない。

403 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 16:49:49 ID:ddeXHM34.net
>>399
ここもたまにレス番飛ぶしコピペキチガイ来てるんじゃないか
エヴァ板はID表示すら無いのがな
よく分からんが長文とかいう長文で考察する奴がいてそいつがムカつくらしくてコピペで埋めてるらしい
長文を呼ぶような書き込みがあるとすぐにコピペされるんで俺は自演だと思ってる
何がしたいのかは分からん

404 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 17:17:21 ID:b3lqd2B6.net
>>403
となると、ここでがっつり考察し始めるとコピペ荒らしが来るのかな。
困ったもんですな。

405 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 18:04:27 ID:L0Oy1++2.net
メカコング野郎
30歳堀野郎

この二匹はリアルでも相当ヤバいのはわかるな。興味ないけど
ケッキュキュヒ野郎もよくわからないがあまり有害な感じはしない

406 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 18:22:39.00 ID:rJxxinBl.net
堀なんとかいうのはここ数日やたら張り切ってるな
あれ自分の画像を晒してるのか?まあ他人なら逮捕案件だわな

407 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 22:57:55 ID:bCNy9gKJ.net
>>402
ヴンダーいいじゃん
戦闘シーン好きだけどなあ

408 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 23:14:22 ID:ue4LCF53.net
テレビのエヴァと違う要素が出てくると拒絶反応起こす人いるよね

409 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 23:35:31.61 ID:ohBioems.net
個人的にはもっとめちゃくちゃなエヴァが見たかったな
序でレイがシンジ殺して主人公交代してもよかったし
いきなり100年後から話がスタートして登場人物全員入れ替わっても良かった
予想を上回る展開が見たかったけど
1作目2作目はテレビ版とほぼ同じで4作で完結しないといけないなら
結局みんなの予想の範囲というか、こじんまりとしたものになっちゃうよね

410 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/09(土) 23:41:02.82 ID:f9x7XbXI.net
ヴンダーのデザインとヴィレの新キャラに違和感あるのは割と普通じゃないの
世界崩壊して箱庭化が悪化するのを緩和するには必要なんだろうな

411 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 00:40:04 ID:bxYbnMwr.net
30歳過ぎてエヴァにハマってアニメ版と劇場版を全てみた
こんなに面白かったとは…子供寝かせて毎日見てるわ
というか生まれて初めてアニメにハマったかも
マリとアスカが甲乙つけがたく素晴らしいな

・破で2号機がビーストになるときのBGMカッコ良すぎ
・ミサトが破で行きなさい!→からのQであなたは何もしないで。にとんでもない違和感
アスカとマリほんと好きだわ

412 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 01:52:04 ID:oDprTwxQ.net
大筋は固まっていたとは思うけれど肝心なのはラスト
バッドエンド?は旧でその逆は貞本版でと(旧の延長線だが)やったんで果たしてどうするの?と
世界観は既に公表した映像で浄化がテーマっぽいからまた巻き戻る事は無いとは思うが
環境戻っても肝心な人類はどうすんの?とか色々

413 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 02:22:32 ID:9eULMw7E.net
俺の中でハッピーエンドは確定。
そのためにQでは意図的に夢も希望もない悪夢のような世界暗にしてあると踏んでいる。
>>411さんの
>ミサトが破で行きなさい!→からのQであなたは何もしないで。にとんでもない違和感

も過剰な演出がもたらした結果。
ラストでは悪夢のような世界から抜け出せてハッピーエンド。

そうじゃなかったら何のための違和感だったのかということになる。

414 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 02:23:28 ID:9eULMw7E.net
訂正 世界暗に --> 世界に

415 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 04:30:59 ID:ApW0KgDp.net
>>411
マリ可愛いよね
旧作だとそうでもなかったけどアスカも破でかなり好きになった
そういう人割りと多いんじゃないかな?

416 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:23:14 ID:p1gK+5qA.net
マリってばばあだろ?
お前らの言うロリばばあにもなれない、単なるばばあだろ?

417 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:31:05 ID:BjTtaTon.net
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない

418 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:31:11 ID:BjTtaTon.net
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

419 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:31:19 ID:BjTtaTon.net
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも

420 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:31:25 ID:BjTtaTon.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

421 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:31:31 ID:BjTtaTon.net
ケッキュキュヒ!

422 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:31:52 ID:gg5RCK3H.net
ケッキュキュヒ!

423 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:32:03 ID:uk3roqjD.net
ケッキュキュヒ!

ケッキュキュヒ!

424 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:32:15 ID:7V2E+wHt.net
ケッキュキュヒ!

ケッキュキュヒ!


ケッキュキュヒ!

425 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:32:55 ID:DYyMLria.net
ケッキュキュヒ!ケッキュキュヒ!ケッキュキュヒ!

426 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 09:57:23 ID:+keHMw5I.net
マリにゃんは公式LAS派なのがよい

427 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 10:01:49 ID:3FxGWvwF.net
マリはノリが滑ってる感ある上に性格男寄りなのににゃーにゃー言ってて色んな意味で凄い
アスカやレイに劣らずキャラが突き抜けてる

428 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 10:35:10 ID:aOTtP/Z0.net
LASとは何ぞ?

429 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 12:24:29.95 ID:nmdAe8aH.net
>>428
アスカとシンジをくっつけようとする世話焼きおばちゃん

430 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 13:19:51 ID:CCJgKVY3.net
>>429
オッサンだよ

431 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 13:38:59 ID:SPPfA1tr.net
世話焼きおばちゃんのことをLASと呼ぶの?何かの略?

432 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 14:47:33 ID:3FxGWvwF.net
検索しないとか使徒並の知能かよ

433 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/10(日) 23:01:41 ID:+keHMw5I.net
試しに検索してみたらエヴァLASとかじゃなくて普通にLASで出るな

434 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 00:27:54.67 ID:wL3AxFoJ.net
until you come to meの再公開が始まってる

435 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 04:04:49 ID:cKaw2aqD.net
ケッキュキュヒ!

436 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 09:23:40 ID:Q065AVTp.net
https://www.khara.co.jp/wp-content/uploads/eva4_HP_200420_jpn-768x1086.jpg

『さらば全てのエヴァンゲリオン』に込められた監督の想いが気になるな
全てということは新劇だけを指してる訳ではなさそうだ

437 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 09:38:00 ID:kdYpaiNf.net
庵野がどうしようが誰が外伝作ってもおかしくない
だが、ファン層的にも続編はないだろう。エヴァの熱気は昔のガンダムみたいに惰性にシリーズ化できる
ものではない
新キャラであるマリに人気があれば、14年間も含め外伝作れただろうけどマニア人気しかないしな
いつか金に困って駄作続編のパターンならありえるが、大して儲からないだろうw

438 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 11:05:48 ID:fQ80xK5h.net
エヴァが完結しても、破~Qの謎の14年間が残ってる。
シン・ウルトラマンが終わったらただちに作るべきだ。
(それ以上ひっぱるのはさすがに無理だろうが)

439 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 11:13:52 ID:XCDjh1Lz.net
キャッチフレーズは大袈裟だが
エヴァはとっくに完結してるからね
新劇はただの惰性
惰性に時間をかけすぎて空気になってしまったようなもん

440 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 11:26:00 ID:JeqXcIdF.net
>>436
新劇当初?は他の人が介在しても構わないとかいっていたようだから
「俺の分は」これで終わり的な事かもしれん

441 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 12:34:03 ID:okLdPQrl.net
>>440
でもエヴァで見たような話や場面を俺様好みに改悪したようなパクリ擬きは乱髪されてるしなあ
今更ながら他の奴のエヴァと言っても大したものはできそうもないだろ

442 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 13:04:30.27 ID:LhdJmZ01.net
キャラデザを担当した貞本の漫画版ですら原作派からは結構叩かれているからな
ギャグはともかく第三者が真面目なエヴァ新作作るのは難しいだろうよ

443 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 16:36:25.85 ID:fQ80xK5h.net
個人的には望まないが、新作なんていくらでも作れるだろう。
別に主人公がシンジである必要もない。
ガンダム好きが高じて業界に入ったアニメーターが、新たなガンダムを作ることも珍しくない。
いずれガンダム化すると思う。

444 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 17:16:35 ID:99Wgk9Fm.net
>>443
エヴァから数年して出渕がモロにライディーンとエヴァの合体版作ったしな

445 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 18:09:35 ID:creV9n2Q.net
>>441
無能がエヴァでオナニーすることなんざ誰も望んでないよ。それは誰でもわかるだろ
普通に手堅い仕事をするなら庵野以外でも歓迎だけどな
一番可能性あるならマリ視点で昔と14年をOVAかワンシーズンくらいじゃないかな。やるなら見るけど
幾分描写不足だからな、新劇が

446 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 18:50:38 ID:fQ80xK5h.net
唐突に考察系の話をするけど、
破におけるQの予告で、「ついに集う運命を仕組まれた運命の子供たち」っていうミサト
のナレーションに4人の影が映ってる。
また、アダムスと噂される頭上に輪のある巨人も4人で、
カヲル(の乗った第13号機)はアダムスの生き残りと呼ばれている。
となると、当然アダムスはカヲルたちってことになるが、残り3人は誰だと思う?

予告の時にシンジは隔離されてたし、アヤマミレイ(仮)はリリス由来なのでこの二人を省くと、
カヲル、マリ、アスカと一人足りない。
というわけで、もう一人は名前が明かされていない8号機パイロットって可能性もあるが、
それもシックリ来ない。
まあ、予告はあくまで初期設定、ってことでシンジを含めればそれで解決だけど・・・

447 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 18:51:46 ID:fQ80xK5h.net
ナレーションに → ナレーションの場面に

448 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 19:01:16 ID:fQ80xK5h.net
また、Mark9がアダムスの器と呼ばれていたが、アヤナミレイ(仮)はマリに
「アダムスの器になる前にそこから出た方がいい」と言われてるのでアヤナミレイ(仮)
がアダムスとは考えにくい。
アヤナミレイ(仮)が操縦不能になったのも、アヤナミレイ(仮)とは別にアダムス(の器)
が存在することを匂わせてるし。

449 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 19:38:49 ID:ls/34cM3.net
>>446
>「ついに集う運命を仕組まれた運命の子供たち」

「ついに集う運命を仕組まれた子供たち」じゃなかった?

450 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 19:47:08 ID:ls/34cM3.net
あとQでカヲルがシンジに「君と同じ運命を仕組まれた子供さ」と言ってた気がする

451 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:13:42 ID:fQ80xK5h.net
>>449
そうです。投稿前の確認が甘くて申し訳ない。

>>450
そうだった。だから、あの影が運命を仕組まれた子供たち=アダムスの4人
だとすると、その中に隔離されたシンジもいることになるので、予告編との整合性
がとれなくなるんだよね。

452 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:27:11.26 ID:JeqXcIdF.net
隔離されてるから勘定にはっていない?w

453 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:50:12 ID:ksDXGQs9.net
アダムスの生き残りとかアダムスの器とかほんと意味分からん

454 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:54:32 ID:qfSWbK+g.net
ケッキュキュヒ!

455 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:54:42 ID:wgrKlq7v.net
ケッキュキュヒ!

456 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:54:53 ID:t9+2SyWk.net
ケッキュキュヒ!

457 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:55:02 ID:s9l/bWCR.net
ケッキュキュヒ!

458 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:55:12 ID:iPgUCnwy.net
ケッキュキュヒ!

459 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:55:41 ID:fC18Mmen.net
ケッキュキュヒ!

460 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:55:50 ID:ioYPY2eC.net
ケッキュキュヒ!

461 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 20:55:59 ID:xkMAJ1BF.net
ケッキュキュヒ!

462 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 21:11:32 ID:DL69EV93.net
エヴァインフォ公式
@eva_information
おうち時間は、『エヴァ』を“みんなで観よう”!LINE LIVEで『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ3作品無料配信!「エヴァンゲリオン×LINEプロジェクト」始動! https://eva-info.jp/9005 #evainfo 
https://twitter.com/eva_information/status/1259782316248805376 
(deleted an unsolicited ad)

463 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 21:15:25 ID:Ak7f/m3R.net
今更だけどQのラスト見ると、今度の完結編も前の完結編と大差ない気がしてきた。
結末はどうあれ楽しく見るし楽しみに待つけどさ。

464 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 21:49:22 ID:JeqXcIdF.net
>>463
幾ら捻くれすぎていても流石に旧の二番煎じはやらんと、一見繰り返し?というかバット〜に見せかけたハッピーとか希望やな

465 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 21:57:40.61 ID:creV9n2Q.net
そりゃこの流れでシンジが急にアスカラブになったら気持ち悪いからなあ
一番衝撃的なのはシンジが死ぬけど世界が救われるみたいなエンドだけど、
それじゃあんま子供に良くないよなあw

466 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 23:11:07 ID:wL3AxFoJ.net
ひと通りの決着つけてアスカと荒廃した世界で地に足つけて生きていく決意をして終わりかな
ラブとまではいかないけどスタートラインには立つくらいの感じで

467 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/11(月) 23:44:54 ID:JeqXcIdF.net
ここまで来れば全てハッピーでもいいような気がするw流石に再度惨めな情景は誰も見たくないだろ?と
しかも8年だっけか
作品としてバットエンドでも構わないがタダでさえコロナだどうだと閉塞的になっている所に
それをぶつけるのもねと(別段作成にコロナが影響した訳ではないがね)

468 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 05:26:40 ID:FTHw62R2.net
逆にもう「エヴァでこれじゃ物足りない」ってくらいコテコテのハッピーエンドにしてそうな予感するんだよなー
なんだかそんな気がする

469 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 07:02:09.19 ID:3jvNyi4J.net
シンエヴァの冒頭パリをノーパ祖カタカタで復元したことで若干方向性は見えたわな
貞エヴァみたくリリスの力で世界復元というのはやらない

470 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 10:18:30 ID:93jNdsFh.net
ループ・反復をどう解釈するか?旧冒頭へとか新劇のソレとか全く新しいソレとか色々あるけれど
元々は破最後のシンジの行動がネックな訳だからその直前に戻るのも有りかもねと

471 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 12:35:20.89 ID:Rw4rc0K2.net
ゲンドウは戦犯すぎだから助からないはずだし、人類も大分死んで生き返るかは怪しいし、
更にレイやマリが消えたら十分なハッピーエンドではなくて単なる結末
それをハッピーエンドというのはLAS馬鹿だけ。まあレイがどうなるか微妙なとこだけど

472 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 12:43:19.77 ID:/Ab37EOs.net
アスカとシンジはきすしてほしい
何ならマリでもいい
あとまぁハッピーエンドがいい

473 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 12:51:45 ID:8VjilHs/.net
テーマ的にカヲルとレイは消えないと
都合よく生き残ったら私は許さないよ

474 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 15:09:51 ID:34oQgZ03.net
また会えるよ

475 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 15:46:43.27 ID:uO4ATD16.net
打ち切りの先でまた逢えるよ

476 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 16:54:37 ID:iei1GagC.net
レイは何人でも作れるんだろう

477 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 17:47:03 ID:2/yisdH0.net
どんな方法にせよ過去に戻ってやり直しとか、最近のラノベじゃラノベじゃ有るまいし。
でもあのトップ画面だとその可能性も考えられるな。

478 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 18:05:00 ID:Rw4rc0K2.net
そもそもエヴァ世界と輪廻転生の関係ってよくわからないよね
魂が不死な時点でループ的要素がある

479 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 18:49:35 ID:MxukTdOn.net
輪廻転生は仏教的な発想
キリスト教ベースのエヴァには合わない

480 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 19:01:09 ID:29Whp44q.net
ベタだけど、ラストは実写で終わるパターンもあるだろうな。

シンジの世界は現実世界のアニメに過ぎなかった。
現実世界の少年(シンジ風)が部屋のPCでエヴァを見てると、スマホが鳴る。
電話をかけて来たのはアスカ風の少女で、少年はしばらくその少女と会話すると、
「わかった。すぐ行くよ」と答え、足早に部屋から出ようとする。
しかし、すぐに立ち止まって振り返ると、リモコンを手に取り、それを視聴者の方に向ける。
次の瞬間、ブーンという音とともに画面が真っ暗になってジ・エンド。

みたいな。

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200