STAND BY ME ドラえもん 2 ★1
1 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:26:22.02 ID:oGKMtBdo0.net !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 公式サイト http://doraemon-3d.com/ 原作:藤子・F・不二雄 監督:山崎貴、八木竜一 脚本:山崎貴 公開:2020年11月20日 主題歌:菅田将暉 『虹』 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:26:49.62 ID:oGKMtBdo0.net 2
3 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:26:57.38 ID:oGKMtBdo0.net 3
4 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:27:04.55 ID:oGKMtBdo0.net 4
5 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:27:15.49 ID:oGKMtBdo0.net 5
6 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:27:23.09 ID:oGKMtBdo0.net 6
7 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:27:31.51 ID:oGKMtBdo0.net 7
8 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:27:39.28 ID:oGKMtBdo0.net 8
9 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:27:46.60 ID:oGKMtBdo0.net 9
10 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:27:54.47 ID:oGKMtBdo0.net 10
11 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:28:01.98 ID:oGKMtBdo0.net 11
12 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:28:10.19 ID:oGKMtBdo0.net 12
13 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/03(火) 21:56:21.01 ID:Jbo/7XwtF.net スレ立て乙です!
14 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/04(水) 21:57:55.70 ID:agkTJOSY0.net 普通にやればちゃんと泣ける映画になるとは思うが
15 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/05(木) 18:23:30.01 ID:Gs7rRZyTa.net https://i.imgur.com/yXPvNxl.jpg
16 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/06(金) 22:32:50.39 ID:rNSg3uT3F.net https://i.imgur.com/6htH0KZ.jpg
17 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/07(土) 02:06:48.36 ID:MhUfYtZud.net さっきムビチケを買ってきた。 鬼滅の予約の時を思い出して今から戦々恐々。 でも子供たちのためにやり通すつもり
18 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/07(土) 03:01:51.60 ID:sqFfwIdha.net 親子でドラヲタいいね 夢だわ…
19 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/07(土) 09:05:34.89 ID:KUQujA3F0.net いよいよ11月20日(金)に公開される、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』。最新作公開を記念して、公開初日の11月20日(金)よる8時より2014年、日本中を感動に包んだ第1弾『STAND BY ME ドラえもん』の放送が決定しました! 第1弾で描かれた《結婚前夜》から、新作の《結婚式当日》へ…感動をつなげよう! 映画『STAND BY ME ドラえもん』 放送日:2020年11月20日(金)よる8時〜9時48分(テレビ朝日系)
20 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/11(水) 21:37:06.42 ID:7qsGXVLMd.net 強行か?
21 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/13(金) 17:36:43.69 ID:Q74eOtSid.net 試写会うらやま、
22 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/14(土) 01:48:54.39 ID:ZkKRAekm0.net 試写会のレポートからは好感の感想が挙げられているね。原作部分にオリジナル要素がどう絡むか懸念だったけど期待して見に行ける
23 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/15(日) 07:17:41.85 ID:UuT4IQPza.net 今作はのび太の結婚前夜とおばあちゃんの思い出を合わせた感じだけど 次回作はがんばれ!ジャイアン!!をやるのかな
24 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/15(日) 18:29:52.72 ID:hkc9kRLyd.net 明日から大手シネコンがスケジュールを発表するな
25 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/15(日) 18:47:42.27 ID:X1Mwoa030.net 自分は小箱好きだけど興行収入のためには大箱も回数も確保してほしいね
26 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/16(月) 10:09:35.01 ID:SWQPJYP6p.net 宇宙小戦争のスレってないの?
27 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/16(月) 15:41:50.84 ID:mK1A7Wmx0.net >>26 2つあるよ
28 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/16(月) 15:42:14.01 ID:mK1A7Wmx0.net 3/5(金)公開 特報予告が解禁 映画ドラえもん「新・のび太の宇宙小戦争」 https://doraeiga.com/2021/
29 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/16(月) 22:27:58.07 ID:VRe54Hw/0.net https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_141287/?es=true > 有名監督ですが、原作を冒涜しているという指摘が多く、新作も原作ファンから期待されていません。 > そもそも山崎監督が好きだという映画好きに会ったことがありません
30 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/16(月) 22:43:32.05 ID:RNJ6X6X/0.net 流石にネットに毒されすぎだろ。 前作たくさん客入ってたのに。 まぁ自分も気持ち悪いとは思うけど。
31 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/16(月) 22:53:16.79 ID:mK1A7Wmx0.net 指の設定… 新・のび太の宇宙小戦争の予告より https://i.imgur.com/8aiL7oH.jpg
32 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/16(月) 23:09:27.47 ID:ZUkaH2APd.net 11/21(土) 新宿ピカデリー STAND BY ME ドラえもん2 580×6、301×1、287×1、127×1 鬼滅の刃 301×5、157×2 MOVIXさいたま STAND BY ME ドラえもん2 502×6、179×4 鬼滅の刃 339×5、297×5、179×1、169×1 MOVIX亀有 STAND BY ME ドラえもん2 460×7、227×5、172×1、139×1 鬼滅の刃 305×6、234×5、149×2
33 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/16(月) 23:32:55.88 ID:MU6N1nw10.net スタドラに割り当て過ぎな気がする 鬼滅と半々で一日30万席くらいを予想する
34 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 01:07:08.80 .net >>31 ペタリハンドでは細かい工作できないんだろ どーやってキーボード叩いているのかも知りたい
35 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 09:10:18.93 ID:UxErjcpSd.net ドラクエの映画みたいにいきなり現実に引き戻されるんじゃね?知らんけど
36 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 10:13:31.94 ID:w7pLn330d.net 11/21(土) TOHO日比谷 STAND BY ME ドラえもん2 (IMAX)339×2 (通常)456×6 鬼滅の刃 (IMAX)339×2 (通常)395×5、151×5、489×5
37 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 10:16:04.26 ID:QlXBMFzu0.net 11/20 109シネマズ名古屋 通常×9 IMAX×4
38 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 10:21:35.80 ID:w7pLn330d.net 11/21(土) TOHO西宮 STAND BY ME ドラえもん2 437×6、150×6 鬼滅の刃 303×5、299×5、151×5、95×4
39 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 10:28:18.39 ID:w7pLn330d.net 11/21(土) TOHO日本橋 STAND BY ME ドラえもん2 404×6、119×3 鬼滅の刃 290×5、226×5
40 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 10:36:24.57 ID:w7pLn330d.net 11/21(土) TOHO渋谷 STAND BY ME ドラえもん2 297×6、154×3、115×1 鬼滅の刃 234×5、215×2、197×5
41 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 12:18:42.13 ID:w7pLn330d.net 11/21(土) TOHO梅田 STAND BY ME ドラえもん2 733×6、267×1、152×3、96×2 鬼滅の刃 480×5、475×5、267×3、152×2
42 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 14:39:53.20 ID:KNiUGJVfF.net サントリーコーヒー「クラフトボス」の新TV-CMにドラえもんが登場! 現在O.A.中のサントリーコーヒー「クラフトボス」の新TV-CM「宇宙人ジョーンズ・銭湯」篇。 「どこでもワーク」ができるようになった世の中を象徴するアイテムとし「どこでもドア」が重要な役割を果たしています。 そして、ドラえもんも・・・とっても印象的な登場シーンがご覧になれます。 https://i.imgur.com/UwHVcVM.jpg
43 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 17:14:33.81 ID:w7pLn330d.net 11/21(土) TOHO新宿 STAND BY ME ドラえもん2 (IMAX)311×5 (通常)499×8 鬼滅の刃 (IMAX)311×3 (通常)407×7、200×7、184×7
44 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 17:20:04.97 ID:w7pLn330d.net 11/21(土) TOHO池袋 STAND BY ME ドラえもん2 313×6、119×1 鬼滅の刃 (通常)313×5、198×5 (轟音)141×3
45 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 17:30:04.20 ID:w7pLn330d.net 11/21(土) STAND BY ME ドラえもん2 521×6、157×2、97×1 鬼滅の刃 342×5、247×5、120×5、97×3
46 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 17:30:59.05 ID:w7pLn330d.net >>45 11/21(土) TOHO六本木 STAND BY ME ドラえもん2 521×6、157×2、97×1 鬼滅の刃 342×5、247×5、120×5、97×3
47 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 17:36:20.58 ID:w7pLn330d.net 11/21(土) TOHO上野 STAND BY ME ドラえもん2 333×7、199×5 鬼滅の刃 250×6、235×5
48 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 18:09:25.37 ID:lyB6qhB7a.net なんで鬼滅と対抗してんの?関係なくね
49 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 22:37:04.56 ID:SAleHZZI0.net ウソ800クッキーが即行完売 https://www.movic.jp/shop/g/g03002-00319-00038/ こっちのウソ800は限定数量といいながら未だ売れ残ってるという。 https://kakaku.com/item/D0110844901/
50 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/17(火) 23:14:58.32 ID:xVACUqeq0.net ウソ800クッキーは何年か前にミュージアムに行って買った以来だわ オンラインだとそんなに人気なんだね だったらどんどん通販やればいいのに
51 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/18(水) 13:33:34.18 ID:FlYmgB2k0.net この系統の絵が自分は好きなんだな ドラクエのビアンカ、フローラも可愛いかったししずかちゃんも可愛い。
52 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 03:49:18.51 ID:z0FSfMpn0.net ドラと大人のび太って出会っていいの? https://i.imgur.com/eS9O7sc.jpg
53 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 06:06:49.37 ID:RBm+WJVM0.net 前作で「会うのはやめとこう」って自分で言ってたのにな
54 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 08:03:59.16 ID:sm81nRRta.net 2は1とは関係ないのかもね
55 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 08:57:34.42 ID:lg8/70tva.net ドラえもんはギャグ漫画/アニメとしては好きだけど ドラえもんが来たのってブスなジャイ子じゃなくて可愛いしずかちゃんと結婚するって理由だから のび太としずかちゃんの結婚で感動を押すのが違和感あるんだよな あと普段のドラえもんの道具の使い方見るとのび太が性格良いって設定も
56 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 18:25:29.58 ID:zQWDz4buM.net >>54 1のラスト直後から2が始まるらしいが
57 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 18:35:50.06 ID:1MM71EUDa.net >>56 一緒に暮らさない! の直後にまた物語が始まるのか
58 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 19:14:13.79 ID:5gNpdGvaa.net コロナで当初の公開日遅れたのにここで第3波がくるとは運がないね
59 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 19:44:10.63 ID:RuRpvXSFa.net >>56 2は1のラストから始まるな
60 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 19:45:03.34 ID:RuRpvXSFa.net 結婚前夜から数ヶ月してその翌日に行くのよ
61 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/19(木) 22:36:46.44 ID:z0FSfMpn0.net ドラ泣き、ふたたび。 おばあちゃん、僕は誰かを幸せにできるかな? ある日のび太は、古いくまのぬいぐるみを見つける。それは、優しかったおばあちゃんとの思い出の品だった。 「おばあちゃんに会いたい!」ドラえもんの反対を押し切り、タイムマシンで過去へ向かうのび太。おばあちゃんは突然やってきた少年をのび太と信じ、受け入れてくれる。 そして、「あんたのお嫁さんを一目見たくなっちゃった」おばあちゃんのこの一言から、ドラえもんとのび太の冒険がはじまる。 おばあちゃんに未来の結婚式を見せようとするのび太たちだったが、しずかとの結婚式当日、新郎の のび太が逃げた!? のび太を探すジャイアンとスネ夫。信じて待ち続けるしずか。 おばあちゃんの願いを叶えるために、家族、友だち、そして、大好きなしずかちゃんの想いに応えるために、時をかけるのび太とドラえもん。過去、現在、未来をつなぐ、涙と絆の物語をお贈りします。 2014年に公開され、日本中を感動の渦に巻き込んだ『STAND BY ME ドラえもん』。 「ドラえもん」初の3DCGアニメーションによる圧倒的な映像や、大人も泣ける感涙ストーリーが話題となり、興行収入83.8億円を突破する大ヒットを記録しました。 そして、あれから6年── ドラえもん50周年記念イヤーである今年、ついにその続編が公開となります! 本作を手掛けるのは、前作に引き続き、監督:八木竜一×脚本・共同監督:山崎貴の名コンビ。原作の中でも名作として知られる「おばあちゃんのおもいで」をベースに、新たなオリジナルの要素を加えてストーリーを再構築。前作で描かれた「のび太の結婚前夜」の翌日である結婚式当日を舞台に、まだ誰も見たことがない、<のび太としずかの結婚式>を描きます。 あの日、あの時、ドラえもんがいてくれたら……。 過去・現在・未来をつなぐ新しい「ドラえもん」の物語。 『STAND BY ME ドラえもん 2』で、この冬、もう一度《ドラ泣き》しませんか?
62 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 01:05:55.27 ID:jicK8B7+a.net 壊れるぞ https://i.imgur.com/2ukgFTn.jpg
63 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 01:15:14.66 ID:jicK8B7+a.net ポケットティッシュ https://i.imgur.com/CpwR5nX.jpg
64 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 10:41:17.31 ID:jicK8B7+a.net 11/20(金) 20:00〜 テレビ朝日 STAND BY ME ドラえもん1
65 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 12:52:55.70 ID:J5wBPfoha.net そういや宇宙小戦争は新・宇宙小戦争って付かないね 宇宙小戦争2021って表示だ
66 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 13:38:18.89 ID:J5wBPfoha.net 劇中に手塚治虫が出てきたw そこはF先生でいいだろw
67 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 14:17:27.10 ID:g1fKcU8Z0.net なかなか良かった ドラクエみたいなオチもなかったし
68 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 14:31:39.45 ID:9cRqqXSG0.net 結婚式当日に星野スミレのディナーショーやっててワロタ
69 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 14:31:55.42 ID:9cRqqXSG0.net >>67 今回1見てないと面白くないかもね
70 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 15:17:38.19 ID:CNNPg4ZL0.net 道路交通法違反はいいの?
71 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 15:47:20.12 ID:clPGrAc6a.net ドラ:タイムマシン自動運転 のび:未来のスクーター自動運転
72 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 15:55:46.44 ID:CNNPg4ZL0.net >>70 現代のバイク窃盗、未成年運転の道路交通法違反だよ
73 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:01:34.87 ID:Duk/FGjm0.net 観て来た取り合えず一言 入れ替えロープの中身は監督か?
74 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:02:07.33 ID:8qcsQBPba.net のび太のスピーチが上手すぎてビビるわ
75 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:02:28.40 ID:8qcsQBPba.net >>73 羽鳥アナ
76 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:06:55.91 ID:Duk/FGjm0.net >>75 いや、マジレスされても・・・ あの下り無茶苦茶監督の悪さ出てたぞあれで泣けと言われても無理だろw自分その辺ずっと苦笑してたぞw
77 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:18:35.70 ID:Duk/FGjm0.net それと大人のびたを連れ戻す為エスカレーターの所で連れ戻した後の大人のび太とすれ違って あの後結婚式は無事終えたという未来があの後出来たはずなのに なんであの後現代で見たタイムテレビでは「のび太はあれから行方不明」という未来になってるの? タイムパラドックス的に矛盾してるでしょそこ
78 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:19:45.83 ID:clPGrAc6a.net >>72 そういやスクーター窃盗してたね 盗んだスクーターで走り出す
79 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:20:46.15 ID:clPGrAc6a.net 序盤でのび太ジャイアンスネ夫出木杉が出てきたところ 「剛Market」って書いてあった
80 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:23:51.74 ID:clPGrAc6a.net 式場の名前 プリンスメロンホテルw
81 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:31:02.75 ID:clPGrAc6a.net 式場の外からおばあちゃんが覗いててワロタ いいのかよw
82 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:40:29.50 ID:xqT12Sx70.net 数年で街が変わりすぎ
83 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:42:08.61 ID:eV9Q6hGHp.net >>77 ドラえもんの未来はBTTFと同じでリアルタイムチェンジ方式だよ そんなこと言ったら1話でジャイこのアルバム見せるのもおかしくなる これも現実をより良くするためにセワシが仕組んだ捏造って唱える人もいるけどな
84 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:52:41.93 ID:Duk/FGjm0.net >>82 そこは原作もそうだから流石に目瞑った ただ原作は70年代の話でそれをベースに未来の風景描いたから 現代2020年と30〜40年?頃とで比較するとおかしくなるんだけどね22世紀の未来と変わらんじゃんと思ったりしたし >>83 いや、タイムテレビが出した未来からあの後の努力で変わったというのは分かるよ でもなら何で未来が変わった後の自分と未来が変わる前の自分すれ違うんだという
85 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:54:10.46 ID:eV9Q6hGHp.net 原作もそうなんだから仕方ないだろ そこ突っ込むのは流石に野暮
86 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 16:55:37.36 ID:97Qi7Eypa.net 普通に面白かったしパンフも買った
87 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:03:57.36 ID:eV9Q6hGHp.net USJのXRにしか映らなかったけどスタンドバイミーの世界線だとあのホテルは池袋でのび太が住むとこは大泉学園なんだよな 個人的には練馬高野台あたりだと思ってたけど今の藤子プロ的にはピー助逃したのは石神井公園なのか
88 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:09:33.63 ID:Duk/FGjm0.net まあタイムパラドックスの下りはいいとして入れ替えロープの所はマジで擁護出来ないレベルでクソ 本編の話的にもあんまり関係ないしあの態度がダメさが更に出てるし 一応原作未来でパートのお試し道具にはトラブルがつきものという法則と喋る道具は大体あんな感じというのは一応分かるけど 感動シーンとして泣かせようとするセンスはやっぱあの監督だなと思った
89 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:11:50.76 ID:vCrf5IS1F.net >>86 悪くはない 後半スネ夫が「やばいやばい」言ってたのは嫌だったけど
90 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:12:52.24 ID:vCrf5IS1F.net 透明マント被って尋ね人ステッキを取りに来るシーンは2回観ると楽しいね
91 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:14:47.41 ID:vCrf5IS1F.net https://i.imgur.com/qIVRHTm.jpg https://i.imgur.com/7e1HA3N.jpg https://i.imgur.com/Eivgvdx.jpg
92 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:16:57.67 ID:vCrf5IS1F.net スネ夫のパパが紹介した式場のウェディングケーキ凄かったな
93 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:19:16.46 ID:eV9Q6hGHp.net ジャイアンが一番かっこいい映画だろ 友の為に場を繋ぎ帰ってきたら文句のひとつも言わずにマイクを返す漢気
94 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:24:05.82 ID:Duk/FGjm0.net あと中学生の不良にしずかちゃんが絡まれた時丁度バイオリン持っていたからはずだから あれ演奏して反撃するもんだと思ってた・・・そこやって欲しかったなあ >>93 ジャイアンの事だから通常通り進んでもどっかのタイミングでリサイタルしてたと思うw
95 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:27:54.14 ID:CNNPg4ZL0.net このあと10数年であそこまで技術が進歩するんかな?
96 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:29:26.75 ID:vCrf5IS1F.net >>94 同じ感想w バイオリン弾けば良かったのに
97 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:29:57.13 ID:vCrf5IS1F.net IMAXで入ったけどリサイタルで館内響いたわw
98 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:36:14.16 ID:3ehuSL1+a.net 序盤の「しずかちゃんに会いたくなっちゃったー!」 のところ1と繋がってたね
99 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:36:40.05 ID:CNNPg4ZL0.net エンディングでおじいちゃんの遺影が出てきてたね なんであんなにのび太と年が離れてんだろう
100 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:39:22.72 ID:3ehuSL1+a.net 30歳だけどうちのおかん73とかだし普通に有り得るだろうよ
101 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:50:50.27 ID:RBSRgrJSa.net 未来しずかちゃんが良い女過ぎて困る
102 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:58:55.57 ID:3ehuSL1+a.net 映画館にあるスタドラ2グッズ可愛いのが多くてそのうち買ってみよ >>101 ちょっと声大人っぽくしてて良かった
103 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 17:59:58.17 ID:CNNPg4ZL0.net もうのび太のおばあちゃんと感性が同じだからな
104 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 18:06:48.24 ID:3ehuSL1+a.net セワシの声と演技が好きだから出てほしかったけど出なかったな
105 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 18:09:39.53 ID:RBSRgrJSa.net 未来のび太「しずかちゃんは僕のことを放っておけないから結婚するつもり、そんな理由で結婚したらダメだよしずかちゃん」 これ解決してないよね
106 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 18:16:59.17 ID:WoVzy8yTF.net ドラえもんの予約全然入ってないんだけど https://i.imgur.com/uZ9BfZR.jpg
107 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 18:18:33.94 ID:+HtFC80aH.net 自分もそうだが予約せず当日チケット買って入る人もいるからね まぁどちらにしろ今日はガラガラでした
108 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 18:19:05.32 ID:+HtFC80aH.net 2見たけど式場ホテルで星野スミレのディナーショーやってたね
109 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 18:23:43.15 ID:WoVzy8yTF.net 確かしずかちゃんと結婚出来ないとジャイ子と結婚して子供大量生産するバットエンドなのだが・・・ って子供あんなに出来てしずかよりやってるじゃん(´・ω・`)
110 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 18:27:38.26 ID:byrpg+G4p.net ジャイ子名器説が遂に浮上するか
111 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 18:31:01.81 ID:3ehuSL1+a.net >>109 元々ジャイ子と結婚する設定だったよ
112 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 19:56:54.12 ID:eoAeZS7Dp.net 鬼滅からIMAXやULTIRAとる必要なかったなー 客数もだけどそんな高音質や高画質にこだわる映画でもないのに
113 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 20:20:57.62 ID:CNNPg4ZL0.net ジャイ子って将来鬼滅の刃書くんでしょ? こっちにした方が良かったんじゃ?
114 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 20:41:11.60 ID:nrlApDUg0.net >>113 どんな設定やねん
115 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 21:13:08.08 ID:X2PSjFup0.net 前作が酷かったから期待はしてなかったけど、普通に面白かったわ タイムテレビとか大人のび太がダメすぎるのとか未来デパートの無能さとかツッコミどころは満載だったが…
116 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 21:35:28.76 ID:vZz54vjFa.net 未来デパートあれ慰謝料請求してもいいよな…
117 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 21:35:44.38 ID:vZz54vjFa.net >>115 1か2なら1の方が面白いわ
118 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 21:42:27.03 ID:yEBH4V4O0.net >>117 1は9割原作話 2は9割オリジナル()だからな おばあちゃん以外のシーンマジで要らんわ
119 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 21:52:03.54 ID:nrlApDUg0.net 2酷過ぎたw あの不良なんなの?
120 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 21:57:54.94 ID:aTVdNb0N0.net >>108 隣で星野スミレのディナーショーやってるのって前作だったかアニメだったかでもあった気がする
121 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:05:12.41 ID:nrlApDUg0.net >>120 1でも星野スミレのディナーショーあったよ 1は結婚式前日で2は結婚式当日だからディナーショーは2日連続やったのかな?
122 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:05:39.62 ID:CNNPg4ZL0.net >>119 あの不良たちが結婚式に呼ばれていたら神脚本なんだがそんなことはないよな
123 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:08:28.46 ID:nrlApDUg0.net >>122 あの不良は知り合いじゃないからなw
124 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:29:40.80 .net ジャイ子がミニベレー帽だったり ウェルカムボードを提供してたり 何気にいい役
125 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:30:31.98 .net >>121 ディナーショーは連続してやることも もしかして少し落ちぶれている?
126 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:33:13.24 .net >>70 むかしは原付は免許要らなかった
127 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:36:35.31 ID:nrlApDUg0.net 未来の結婚式のウェディングケーキ凄くない? あれ見ただけで結婚したくなったw
128 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:37:39.15 .net >>127 3Dプリンタは 食用原料使えば再現できそう
129 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:39:34.68 ID:4Qz3LH6B0.net のび太の部屋に宇宙小戦争の入場者特典のロコロココミック落ちてなかった?
130 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:41:34.59 ID:vZz54vjFa.net >>129 どのシーン? 今度また確認するわ
131 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 22:50:58.00 ID:4Qz3LH6B0.net >>130 タイムマシンでおばあちゃんに会いに行こうとする辺りだった気がする
132 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 23:13:37.40 .net 押し入れの壁に星野スミレポスター貼ってるはずのドラえもんが 星野スミレディナーショースルーするのか
133 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 23:21:38.48 ID:YdrDIBYj0.net なんか星野スミレとかオシシ仮面とか出せばお前ら喜ぶんだろって言われてる気がして鼻につく
134 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 23:23:30.89 ID:Squ0oz+LM.net 良かったのは手塚神の2000円札だけだな あれはF先生もニッコリ
135 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 23:24:54.89 ID:nrlApDUg0.net >>133 そんなん言ったら新恐竜にルカとムービット出ましたがな
136 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 23:25:06.80 ID:nrlApDUg0.net >>134 それな!
137 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 23:25:52.49 ID:nrlApDUg0.net >>132 ディナーショー当日は挙式当日と被ってるからそりゃスルーするわ
138 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 23:35:50.31 ID:X2PSjFup0.net >>131 あれ確かロコロコじゃなくてロココロだったと思う 俺も一瞬入場特典のやつかと思ったw
139 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/20(金) 23:38:31.81 ID:vZz54vjFa.net 出木杉はなんで出張入ったんだよ 挙式来いや
140 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 00:03:25.57 .net 長編映画第一作は出来すぎもメンバーだったが 削られたそうな 有能すぎるから?
141 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 00:06:28.86 ID:IdVLaCL10.net >>139 上級国民出木杉様が三流大学出ののび太に幼馴染のよしみでビデオレター出してくれてるんだから ありがたいと思わなくちゃ
142 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 02:08:24.26 ID:rYv41nyNa.net これ今作でも逆らったら電気ビリビリ機能ついてんの?
143 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 02:11:09.01 ID:Xub2vDKTM.net 今回一切逆らわずにのび太の言う事全部聞いてたよ
144 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 02:30:09.39 ID:EFVB8VUDa.net Twitter検索で「ドラえもん ガラガラ」って出るの辛い コロナ無ければもっといけたがな
145 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 02:31:13.58 ID:EFVB8VUDa.net >>142 ビリビリないよ 前作は帰りたくないって言ったらビリビリだったね
146 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 04:23:10.36 ID:aSCEyqwo0.net コロナも関係ないとは言えないが一番は。。 あの宣伝とキャッチコピーでしょ。。 好評価の人も予告のドラ泣きやのび逃げには嫌悪感抱いていたし 相当に客を逃がしている
147 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 08:21:56.01 ID:t5/oCO7JM.net いやコロナが一番だろ 年寄りは家から出るなってお達しだし
148 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 08:25:45.29 ID:d5Qc60DG0.net ここで延々と鬼滅の箱と比較してた人は何を思うんや
149 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 08:26:45.76 ID:sh6i5rp00.net 3Dである必要あるのかな
150 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 08:35:57.94 ID:EFVB8VUDa.net >>146 それでも前回は80億なんだよなぁ しかし今回は20億もなさそう 2回入ったが10人も居なかった…
151 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 08:58:01.04 ID:Da3CKWaB0.net 昨日劇場でこれを見に行っていまいちだなーと思い、ちょうどTVでやっていた1作目を見直した 1作目はそれなりに「ドラえもん」をなんとか力技で1本にまとめた感があったけどちゃんと完結していた 2作目を作る必要あったのか? おばあちゃんの話とか名前の話と結婚式を無理矢理くっつけてるだけな感じだし やはりこの”泣かせよう”とし過ぎるのには醒めてしまうわ
152 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 10:05:20.47 ID:SV3ojXPB0.net 全部あざと過ぎる
153 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 10:23:31.04 ID:3JROtIblF.net 今回成績酷いだろうな しかし2観たら結婚したくなったw
154 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 11:26:19.74 ID:GO4Wb5BFd.net 酷すぎて泣いた、こういうの初めて
155 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 11:35:39.52 ID:yHpBIAhq0.net のび太とドラえもんが戻ってきて大人のび太を見つけた時にもう一組のび太とドラえもん居なかった?
156 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 12:20:39.07 ID:j26pBmFH0.net >>138 ロココロだったのか 勘違いしてた
157 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 12:57:56.45 ID:6GQzGSSw0.net 思ったより良かったけど、生まれた日を見に行くタイミングとスピーチは蛇足 生まれた日入れたいなら叱られた直後で大人のび太を連れて行く必要ない スピーチは内容を濁すようにして、おばあちゃんが見に来ているのに気づく感じだけの方がよかった
158 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 13:34:55.69 ID:YV8/LvbMa.net むしろスピーチは良かったろ
159 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 13:58:45.52 ID:YyBpZ/0U0.net 全体的に良く出来てると思うんだけど 悪い所探ししたくなるのはドラクエのせいだろ
160 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 14:39:45.72 ID:u1dyhVzia.net >>154 駄作で泣いたの山崎のドラゴンクエスト泣き以来だなw
161 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 15:01:34.32 ID:OSpKA/oF0.net 結婚式っていつもゴールのように描かれることが多いけどスタートなんだよな しかものび太だぜ?
162 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 15:13:01.67 ID:ttU+xvRG0.net そういやそうだな
163 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 15:14:12.74 ID:93JP3FrEM.net 1の電流みたいなのがなかっだけで 2のがよかったが まあおばあちゃんの思い出部分は 巻きすぎだろと思ったが ぬいぐるみを取り戻してくれる下りないのに信じるのかと あと大人ののび太はちょっとアホすぎる 不良との態度がひどい
164 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 15:59:45.22 .net ガラガラでも また中国で大ヒットすれば元とれるでしょ
165 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 17:10:34.85 ID:MvTnTdWta.net >>161 別にのびしずはゴール感なかったよ?
166 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 17:11:03.46 ID:MvTnTdWta.net 不良のくだり長かったな… 手塚治虫は良かったが
167 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 17:11:28.33 ID:MvTnTdWta.net 星野スミレディナーショーと同じプリンスメロンホテルだね
168 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 17:30:46.09 ID:XdszmKvL0.net 手塚治虫については自分は寧ろ「え、何でこのチョイス?」と困惑でしかなかったわファンサービスとしても斜め上だよ 2000円札自体使われてなさすぎて一般的に見かけないのだし(現実でそれ以外のお札が24年度に変えると判明しているからその為だろうが) そもそも何で入れ替えロープで入れ替わっただけなのに大人のび太が自分の財布持っているのか疑問だし それ以外のツッコミ所ばっか思い浮かぶ
169 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 18:00:26.13 ID:rSDrwZRI0.net ドラえもんと言えば恐竜ものだよな
170 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 18:47:33.97 ID:MiRzBUjv0.net >>163 原作のマンガでは人形取り返すシーンとかなかったろ
171 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 18:49:04.82 ID:MXSBsA7L0.net 何か最後の方の話がごちゃごちゃしすぎだったな。 生まれた日の話やおばあちゃん連れてくる話カットして もっとシンプルに結婚式のところで終わらせた方が良かったのでは。
172 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 18:50:19.80 ID:hsOOw6wH0.net >>171 入れなきゃ尺が足んない 大人子供のび太同士が入れ替えロープの所全部尺稼ぎに近いでしょこれ
173 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 19:04:31.73 ID:j26pBmFH0.net ドラえもんがどこでもドアにちゃんと正確に言ったらどうなるんだろのとこドキドキした 子供ののび太って言うだけでも行けた気がしないでもないけど
174 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 19:07:08.15 ID:hsOOw6wH0.net >>173 自分もそれを言うんだろうなと思った
175 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 19:10:13.96 ID:4lxh4WRpa.net 大人のび太の悩みって結局解決されてないと思うんだが
176 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 19:13:29.59 ID:OSpKA/oF0.net どこでもドアでの大人のびた無限ループがおもろかったんだが
177 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 19:13:35.82 ID:hsOOw6wH0.net >>175 そこもなんだよねー 何か「意外と悪くない」という話も割とあるが 無駄に話捻ってガバガバ部分が増えた今回よりただの原作繋げただけの1の方がまだマシな気がする 誉めれるところがこれこそ原作再現部分しかない
178 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 19:22:00.99 ID:OSpKA/oF0.net そもそも入れ替えロープとか新商品でもないのにね
179 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 19:29:03.70 ID:hsOOw6wH0.net >>178 そりゃあんな展開やりたいからそうしただけだからねw 幾ら未来デパートのいい加減さとお試し道具けいトラブル話は原作もそうだからと配慮しても酷過ぎる展開だった
180 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 20:18:12.22 ID:GPrZ4hGw0.net 記憶が消えちゃう?なんだそりゃ
181 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 20:19:29.37 ID:hsOOw6wH0.net >>180 普通「元に戻れなくなる」だよね
182 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 20:38:41.32 ID:nWmpipJ+d.net 予告編観て期待してた時が一番良かった おばあちゃんと結婚式はいいけど、殴るとかどうとかのバタバタとジャイアンの歌でストレスたまる 時空を越えた人が絡み過ぎだし、結局未来におばあちゃん連れてくるし、またそれをあからさまに何度も見せ過ぎだろ
183 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 21:44:06.91 ID:ZQ0o1DCU0.net 原付が音声認識で動くとかボケすぎだろ
184 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 21:59:36.56 ID:bxKFzAP8a.net まさか未来の日本を支配するしずかの親が結婚を阻止しようとするラスボスなんて
185 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 22:01:52.58 ID:KxLBV3LOM.net 隕石の衝突で闇に包まれた未来の日本が舞台とかディストピア過ぎだろ
186 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 22:25:13.91 ID:kEiLPFcMF.net >>168 普通にFせんせいでええやん とは思った
187 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 22:25:41.56 ID:kEiLPFcMF.net >>180 記憶が消えちゃう系なら他にもそんなような道具ある
188 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 22:25:54.19 ID:kEiLPFcMF.net タマシイムマシンって何のために買ったんだ?返却せーや
189 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 22:41:34.82 ID:c7fNo7ETM.net >>182 不良の下りがちょっとしつこかったな ドラえもんに休日を!?を無理やりねじ込みたかったんだろうけど…
190 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 22:45:17.20 .net もしかしてー わたしたちー 入れ替わってるー
191 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 23:17:59.69 ID:9dNmtOI5F.net 不良そこまでついてくることか? と思った
192 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 23:18:09.46 ID:9dNmtOI5F.net >>190 どっかで見たな
193 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 23:19:17.44 ID:hsOOw6wH0.net >>189 あー思いだしたわ確かにデザインもそれ元にしてたな が、原作ではラストにチラッと出るだけのキャラだぞ・・・
194 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 23:41:32.92 .net >>191 厨房だもん
195 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 23:47:09.78 .net テレビ版なら 終盤スネ夫が片側もったことで さらに入れ替わりして複雑化だろうアイテムだな なんでスネ夫と入れ替わらなかったのだろう
196 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/21(土) 23:59:07.99 ID:OSpKA/oF0.net >>195 中の人が人気声優だからギャラが高かったんだろう
197 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 01:18:33.02 ID:Tb9WTmRd0.net おばあちゃんの思い出とぼくのうまれた日を結婚式のために雑に繋げた感じ。前の人のをみるとドラえもんに休日をも入ってるか 最後のスピーチ、ジャイ子のイラスト、お祖母ちゃん役の人も良かった。 でもおばあちゃんを直接会場に連れてくるかねぇ… あと結構な頻度ででてくる実在企業の看板が気になった。なんか現実に戻された感じ。これが大人になれよってやつか
198 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 01:26:09.06 ID:7fCcZMR00.net たっか!4,950 https://i.imgur.com/pGP7pKc.jpg
199 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 02:42:13.39 ID:KRzAdWWL0.net >>197 実在企業の看板は前作からの悪しき風習 恐らく山崎はブレードランナーごっこがしたかったと思われる なお前作登場した某2大企業は今作ではスポンサー降板した模様…
200 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 02:54:54.58 ID:a9qT4DMU0.net 実在企業を出すのは天気の子とかでもある通り最近のアニメ映画ではボチボチある事なんだがな
201 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 04:07:44.73 .net スポンサー料は入るの?
202 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 04:08:50.35 ID:d86QQhiaM.net 広告なんで当然入るよ
203 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 07:34:36.81 ID:yrAt+4vK0.net フニャコフニャオやイエオン、チョコQとかやってる世界観で 本物の企業名出す時点で作品性なんて糞程も大切に思ってない証拠よ
204 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 08:30:25.11 ID:FKuyKqtba.net 実在企業広告は気にならんかった 実際にこんな未来があったときこの企業はどういう業態で残ってるんだろうとか思いながら楽しめた 問題はやっぱりのび太がしずかと結婚出来るのが当たり前という前提 前作見てないのだが、たいした努力や苦労も乗り越えず自分のワガママのために道具を使い放題してきたのび太が反省もなく同級生一の美人を捕まえるという設定が糞すぎて共感出来ん
205 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 08:39:07.46 ID:vVPJyFO50.net ドラえもんが来たことによりのび太が変わらないとしずかちゃんとは結婚できないはずだからね のび太は今のままでいいと励ます場面があったけど実は矛盾している
206 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 08:57:07.85 ID:sAHipPg/p.net それはのび太の本質を肯定する発言なのであって彼の努力を否定する発言ではないだろ まあ勉強仮面の回見る限り原作でものび太は大人になっても人間性も知能も大して変わらないっていうのは事実だと思うけど
207 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 10:37:26.46 ID:JQlBo5x8F.net このシーンのセリフからしてドラとお別れしたんだろうなと でもウソ800で解決したしやはり「未来は変わる」っていうドラの発言は本当なんだろうな 「子供の頃の友達だからね」 https://i.imgur.com/DeqjNRX.jpg
208 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 10:38:54.91 ID:JQlBo5x8F.net 欲しい https://i.imgur.com/AJ4HNWj.jpg
209 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 15:49:42.77 ID:aXhLdonKK.net 俺はつらい耐えられない死んでくれドラえもん在りし日の思い出のまま 藤子先生亡き後のドラえもんは単に飯の種が無くなると困る大人を食わせる為だけに動かされてるゾンビだ。子供のものじゃない それが山崎貴っていう最低最悪のネクロマンサーの操り人形にされた
210 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 16:11:18.23 ID:NJPwxOYSM.net >>203 同感。 今の藤子プロは作品のイメージを維持するより 目先の金儲けに躍起だから。
211 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 16:22:57.15 ID:f0b4G/28a.net 2の大人しずかのピアス可愛かったな! あと未来の傘是非とも開発してほしい 持たなくてもいい傘
212 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 16:29:53.97 ID:f0b4G/28a.net こんなにボコボコにされて… なんでドラはジャイアンを叱らないんだ? 甘過ぎるんだよ! https://i.imgur.com/nf9aL5u.jpg
213 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 17:57:06.58 ID:FabrCfRD0.net >>212 何でこんなにリアルにするんだろね笑えないだろ
214 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 18:22:06.91 .net >>209 おじいちゃんまもなくお迎えやん
215 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 18:37:03.82 ID:fXz2D25hF.net 出木杉は出張で不参加でした https://i.imgur.com/6CSrHAv.jpg
216 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 18:43:53.55 .net クリスチーネ先生可愛い
217 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 19:14:17.96 ID:Vxm5CA2V0.net しずか黒コンかあ
218 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 21:31:11.49 ID:An/GsAePd.net 広告がダダ滑りしても中身は意外といいのかもと期待した俺がバカだった この中身ならあの宣伝になるわ
219 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 21:55:07.85 ID:1ITGdeE8F.net 喧嘩売っててワロタ https://i.imgur.com/Zpg3YSk.jpg
220 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 23:05:16.85 ID:j2TnuLyTH.net やっぱこのイヤリング可愛い https://i.imgur.com/5i2NHqb.jpg
221 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/22(日) 23:05:30.48 ID:j2TnuLyTH.net 欲しい https://i.imgur.com/hx5eNzj.jpg
222 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 00:44:36.89 ID:sB0bAG3G0.net ネガキャンしたいのは分かるがイチャモンレベルのものが多いぞ
223 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 00:45:07.03 ID:LKeb99fFd.net >>210 そりゃ営利事業である以上ある程度は稼がないと もっと露骨で作品愛ないものもあるから(笑)
224 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 01:51:02.55 ID:x1w/3p4Z0.net 11/20地上波放送でドラのびが未来の街にいる時に 街のどこかに挟まれてドラがペラペラになってなかった? あれカットされたよね?そのシーンなかったような
225 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 02:49:44.19 ID:njdapjth0.net >>222 イチャモンでいいじゃん、個人の感想なんだから。
226 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 12:15:11.67 ID:x1w/3p4Z0.net https://i.imgur.com/ezDwEzK.jpg https://i.imgur.com/rcYVv6X.jpg https://i.imgur.com/oNH7dQo.jpg
227 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 12:24:35.12 ID:j47LBaB10.net >>149 3Dになるとアサツーの手から離れて電通が好きなようにできる
228 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 12:46:28.97 ID:e/NJYfQCa.net これ欲しい https://i.imgur.com/YnHo6eU.jpg
229 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 15:02:07.92 ID:e/NJYfQCa.net 大人のび太「僕の子供の頃の友達だからね」 大人のび太「ドラえもんとの時間を大切にしろよ」 ウソ800使ったから結局お別れしなかったよね でもこのシーン好きだなぁ https://i.imgur.com/rPkFLd1.jpg
230 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 15:19:59.63 ID:aAdKa2uLd.net 今日観てきたけど良かったよ ここ数年のドラえもんの中で一番良かった
231 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 15:29:12.39 ID:lu9QrMj8H.net イヤリング可愛い https://i.imgur.com/K2QJF0q.jpg
232 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 15:29:32.96 ID:lu9QrMj8H.net >>230 面白かったよね? 思ったより駄作じゃない これで20億とかなら勿体無いわ
233 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 16:34:21.75 ID:F0NcChOma.net 前作が悪い
234 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 16:35:00.34 ID:WEmCJD/l0.net 前作はまだましだよ
235 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 16:54:46.72 ID:hC3tFFfPa.net 前作は前作で面白いけど2は違う意味で面白い ツッコミどころが多いけどね 2回以上見ると意味が分かって更に面白い
236 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 18:55:37.11 ID:Sx6MUJeor.net 1も好きだけどそれよりずっと楽しめた ただタマシームマシンの時点で思ってた事だけど 山場(の1つ)である入れ替えロープの件で大量に出てきたのがトドメになって 「どう見ても精子です本当にありがとうございました」 って言葉が脳内に溢れて困った
237 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 19:04:55.94 ID:80ImOF910.net >>236 同じ意見!
238 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 22:12:01.43 ID:LRpC/ewmM.net 素朴な疑問なんだけど、式場で大人のび太が自分を探しに行こうとする子供のび太とドラえもん見てるんだよね?何故タイムTVで1年ものび太が戻ってこない未来が見えるんだ?
239 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 22:22:26.21 ID:pXc0f1CyF.net >>238 話すと長いよ
240 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 22:40:06.95 ID:e1hymSsZ0.net そこ一応タイムパラドックス的には矛盾してるようでしてないそうだが 山崎的には「伏線回収凄いでしょ!」とドヤっただけでしかないからな
241 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 22:44:38.51 ID:Ke7WtxSe0.net 単純に子のび太が行動を起こした時点では成功ルート 現代で大人のび太発見した時には失踪ルートへ歴史は動いてた 未来ってちょっとした事で、常に変化しててそんな安定しないんだよ? の具体例
242 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 22:49:04.77 ID:Ww18Q/ASa.net てかよく1年間も行方不明だなとは思った 警察には届けたんか?ってツッコミしたが
243 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 22:50:37.12 ID:e1hymSsZ0.net >>242 行方不明は行方不明でしょ現代にいたままだろうし タイムパトロールも流石に大人のびたの時代にはないし
244 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 22:55:13.82 ID:Ww18Q/ASa.net 挙式場ホテルのエスカレーターどうなってるの?平らやん しかもドラのびエスカレーターで走るから気になった…
245 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:00:28.27 ID:QahpblBE0.net >>242 無人島に行ってた時は10年経ってたけどあっちの方がドラえもんが本気出したら同じ時代なだけまだ見つけるのが簡単そうだな
246 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:02:20.62 ID:e1hymSsZ0.net >>245 そもそも見つからないと分かった時点でどこでもドアで「のび太の所!」と言ったり取り寄せバッグで即解決するw
247 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:08:41.32 ID:lu9QrMj8H.net 尋ね人ステッキを取りに行く時にドラがのび太に5分前に戻ればいい!みたいな説明してたけど あれの意味分からんかったw
248 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:09:18.40 ID:lu9QrMj8H.net >>246 残念ながら取り寄せバッグものび太の部屋に置き忘れてるよw 天井?壁?に取り寄せバッグあったわw
249 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:12:30.41 ID:Ke7WtxSe0.net >>244 近未来的な流線型が目立ちはしたけど普通に階段状に見えたがなぁ
250 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:15:25.21 ID:e1hymSsZ0.net >>247 単純な話だよ 「今頃大人のび太探探してたら時間がかかる!」→「タイムマシンで5分後の世界に移動すれば問題ない」という事 ただそんな理論出しといて「じゃあなんで最初から探しに行かずに代理とかしようとしたんかね」という矛盾も発生するけど >>248 いや、それ言ったの無人島方ねw 何であんだけ探す道具あって10年もしかものび太のSOSサイン無ければ探し当てれなかったんだというw
251 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:16:11.83 ID:lu9QrMj8H.net >>250 嗚呼、確かにな ドラはポンコツ狸だから仕方ない
252 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:16:34.52 ID:lu9QrMj8H.net 雨の日の挙式場のジャイスネ あの傘欲しいなぁ
253 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:20:15.53 ID:Ke7WtxSe0.net 大人のび太探しにしてもたずね人ステッキはまだしも どこでもドアの時はなんて言えば良いか即気づけそうなのに 一通りアタフタしてからでないと答えに辿り着けない子だからねドラちゃん…
254 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/23(月) 23:32:24.74 ID:nnLPvMUeF.net スネ夫がやばいやばい言うから萎えたわ 山崎が言わせたの? そういうの要らない
255 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 01:26:45.95 ID:YfE0XuoC0.net 四次元ポケットの中に入ってスペアポケットから出れば現代に帰れない問題って解決できた?あれって時間も跳躍できたっけ?
256 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 08:11:41.40 ID:WwbjigIV0.net 過去作でやってないなら出来ないと解釈しといた方が無難な気はする
257 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 09:00:38.99 ID:BDZ5W7fJ0.net 【映画】完全に感動ポルノと化してしまったドラえもんの新作映画が公開される [塩なめくじ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1605911550/ 感動ポルノか まあ次があるならお笑いポルノとかSFポルノとかテーマとして扱うなら面白いのかもしれん
258 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 09:28:00.46 ID:hcyZr44C0.net なんかあまり深く考えずにボーッと見るには丁度いい映画だとは思うけどね
259 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 09:47:03.93 ID:WwbjigIV0.net 狙いがあってその通りにつくれてるならバカにするようなもんではないと思うんだがな 簡単な訳でもないし
260 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 10:14:38.73 ID:BDZ5W7fJ0.net >>258 そういう意味ではまさに大衆映画って感あるな 途中から見ても細かいこと考えなければ全然おけで楽しめる ドラえもん読んだことあるなら既視感でカバーできるし
261 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 13:11:54.97 ID:fVTcIVJyM.net 逃げるな卑怯者さんざん聞いたあとの のび太逃げた は見る気無くす
262 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 13:15:47.57 ID:hOYKV1Hfa.net のび太は鬼だったか
263 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 13:45:27.03 ID:dC/7LmdJK.net 逃げるなぁぁぁぁぁ結婚式から逃げるなぁぁぁぁぁ 結婚は人生の墓場。だからこそ自分が選んだ死に場所から逃げてはいけない
264 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 14:47:28.94 ID:EvTDLwFAH.net 普通当日に逃げるか?
265 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 14:53:43.89 ID:nDwjSVFta.net ありえない場面でも逃げるという選択肢残してるとかのび太って絶対自殺しないタイプだよな 必ず生き延びる
266 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 14:54:55.40 ID:EvTDLwFAH.net 大人しずかの声のトーンとか演技とかさすがだなと思いました
267 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 14:55:17.19 ID:EvTDLwFAH.net 子供のび太生意気だけどアップだと可愛い顔してるよな
268 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 15:07:16.27 ID:BjNzxDvya.net 芸能人の野比家へのおめでとうメッセージ糞かよw なんだあの企画
269 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 15:07:52.63 ID:WwbjigIV0.net 前日にまーたヘマして凹みモードになったせいで 本来なら激励の「しずかちゃんよろしく」的な仲間の言葉が重荷になり しずかちゃんと違って大きくなった不安を解消する暇もないまま当日迎えたら まぁのび太ならギリギリまで怖がってフラつきそうだし タイムマシン見つけりゃこれ幸いと飛び込みそうではある
270 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 15:23:16.32 ID:BjNzxDvya.net 「また助けてもらったでしょ?ドラちゃんに」 何故か泣きそうになった ドラとお別れした事はしずか知ってるよね?
271 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 15:24:18.13 ID:BjNzxDvya.net >>269 タイミング悪かったな あの時にドラのびが来なければトイレでタイムマシン見つけずに済んだのに…
272 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 16:22:46.16 ID:szaTVajfF.net それだけ誰よりものび太のことを理解しているってことだよ
273 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 16:35:12.06 ID:BjNzxDvya.net スネ夫が持ってたメガネのカメラ?あれ何?
274 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 16:36:06.45 ID:BjNzxDvya.net >>272 それは思った 劇中でもしずか怪しんでたしな
275 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 16:49:33.59 ID:WwbjigIV0.net >>271 ただ現代ののび太達がいかない(タイムマシン無しの)場合 ビクビクしながらもギリギリになっても式場に向かったかは微妙で マジで逃げて全部終わる可能性があるんだよな のび太何故かそういう方には思い切りが良いから
276 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 16:54:52.28 ID:KcpxLyO90.net 見てきたわ yahooレビューに書いてあった終盤ののび太の挨拶はたしかに良かった なんだかんだで涙腺刺激してくるのは上手いね
277 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 17:02:41.80 ID:2Z4rMkdu0.net >>276 ツッコミどころ多いけど思ってるより面白いと思った
278 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 19:15:22.95 ID:2Z4rMkdu0.net プリンスメロンホテルの横にKOROSUKEって書いてあるビルがありました
279 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 19:55:27.91 ID:ylHTPWR2F.net ドラ「そうか〜入れ替わるのかぁ」 の時の(中身と声のび太)大原めぐみのアフレコめちゃめちゃ上手くて感心した あとバカリズムも(ナカメグロ) https://i.imgur.com/DZRl6Zg.jpg
280 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 20:05:04.57 ID:ylHTPWR2F.net のび太はどの時代のしずかにもうわぁ〜!って見惚れててワロタ いつ慣れるんだよ
281 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 20:41:26.53 ID:GZ+MdmuM0.net 電柱の看板 「つづれ屋」は21えもんて知ってるけど 「岡書店」てなんですか
282 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 20:47:43.76 ID:A2TQKmKDH.net >>281 3歳のび太の時代の自宅前のやつな
283 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 20:48:33.20 ID:A2TQKmKDH.net >>281 原作通りにしただけで特に意味はないっしょ https://i.imgur.com/qTVIwZh.jpg
284 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 21:07:37.13 ID:AIbij4WB0.net >>264 ビビるのってプロポーズ前か親に挨拶する時ぐらいだよな? 結婚式は緊張するけど、準備がそもそも時間かかって面倒くさくて本番はもはやどうでも良くなる
285 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 21:10:38.75 ID:YqQFqTq4F.net BD出たら買う?
286 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 21:25:39.20 ID:WwbjigIV0.net >>284 でものび太だぜ?
287 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 21:27:53.25 ID:GEElRyTP0.net 何気にのび太の家が未来だと公衆トイレになってる設定がうまく生かされていたと思う ドラえもん達が過去から来たタイミングで隣のトイレに都合よく大人のび太がいるのが不自然じゃないから説明省けるというか、何かあった時はあの公衆トイレに通ってるんだろうなというのが想像できる
288 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 21:48:34.02 ID:EvTDLwFAH.net それはたまたまですw
289 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 22:13:13.39 ID:1hnrOpuz0.net >>286 少なくとも原作ではビビってないだろ。むしろ張り切り過ぎて前日に行くくらいだし 学校のズル休みとかなら理解出来るけど 一生に一度の式典から逃げる心理は流石に理解出来ない 親族、友人のメンツを潰すだけで何の生産性もない破滅行為。共感すら出来ない
290 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 22:15:41.38 ID:BftyhlGHF.net >>285 出るよ
291 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 22:16:28.54 ID:BftyhlGHF.net >>284 同じ意見 今まで結婚式の準備してきて当日逃げるなら今までは何だったの? と
292 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 22:17:12.59 ID:BftyhlGHF.net ジャイアンの電話 https://i.imgur.com/IjsVygl.jpg
293 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/24(火) 22:54:27.80 ID:WwbjigIV0.net >>289 原作は原作であってこれはそれを元に作ってるSBMドラえもんて作品だからなぁ 張り切りすぎて日付を間違えしかももし当日だとしたら遅刻な時間に行ってしまう ってのが不安を蒸し返すキッカケとなっての話で しずかちゃんで言う結婚前夜の不安告白パートが道具無しで訪れケアも無し ってまぁこれののび太ならガクブルでギリギリまで粘るでしょってのは そんな違和感無いけどなぁ その上で結局最後はドラのび介入無しでも式場に行く未来はちゃんとあったんだと思う いや個人的な解釈だと>>275 だったりもするんだけどね(妻夫木がヘタレ演技上手すぎるのがアカン)
294 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 04:31:24.91 ID:1mJnKwwra.net ジャイ子、指ハートしてて腹立つ https://i.imgur.com/Fxxa9si.jpg
295 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 10:52:14.85 ID:WaylMZLMF.net https://i.imgur.com/spBgZY4.jpg https://i.imgur.com/770kQyB.jpg https://i.imgur.com/OrYVEnO.jpg https://i.imgur.com/ihTrNLt.jpg https://i.imgur.com/eSIbbRC.jpg https://i.imgur.com/rO79wTv.jpg
296 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 11:29:52.23 ID:B0mwHAarH.net 「まだのび太のこと忘れられないのか?」 「のび太のやつ見つけたらタダじゃおかねー」 「そんな気がするの」で振り向いた時の静香が切なくてやっぱりのび太はクズだな別れちまえ!と思った瞬間でした https://i.imgur.com/raxFy8d.jpg
297 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 11:31:55.17 ID:uoAYHKWK0.net 3DCGとミニチュア撮影合わせてアニメーション作るって画期的な気したけど これ割とどこの国でもやってんのかな
298 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 11:47:24.70 ID:1mJnKwwra.net >>297 そりゃ今はむしろこれが多いだろ まぁ手間は手間だろうけど
299 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 11:53:44.07 ID:1mJnKwwra.net しかし2は見たら結婚したくなるなw 未来のウェディングケーキはその場で作るのか あれ夢あるな〜
300 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 13:06:38.88 ID:PCsIwgs80.net 大人のび太が現代にきてウジウジしたりしずかちゃんを1年放置は確かにイラつくが、それだけで全体を総評はおかしいでしょ
301 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 13:13:12.23 ID:9HGBtV25K.net 幹と根さえしっかりしてれば枝葉は気にしないって人も居れば枝葉が駄目なら木も根も駄目って人もいる
302 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 13:16:57.39 ID:uoAYHKWK0.net 1年放置はあれあくまでも「その可能性が生まれた上に現状高め」であって のび太自身の意志としては帰る気はあるし(本当にその未来ならそれはそれでな態度も取っちゃったけど) 実際にはそのルートいかなかったし あの未来になってしまったとして原因は未来デパートのせいだったっぽいから あんまり厳しい目で見ないであげて
303 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 14:28:04.78 ID:1e2rIHoMF.net 1年放置って警察に届けなかったの?
304 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 14:33:09.61 ID:8J48e7bFa.net >>300 個人的に2は好きだよ スネ夫がやばいやばい言ってる所が気に食わないけど あと不良シーンが長い オチは弱いけどドラの「大人になったら分かるよ」で終わったからいいかなと
305 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 14:33:36.64 ID:uoAYHKWK0.net 警察届けたっているのが15年前だからな大人のび太 25歳までの記憶の無い謎の男(40)として 保護施設にいたりホームレスやって生き延びてる可能性ゼロではないけど
306 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 14:36:48.07 ID:xULp0LDt0.net なんとなく思い出したので。 今から6年ほど前に「スミ子」っていうショートアニメシリーズが作られたけどこの経緯が少し変。 普通は漫画とかラノベとかゲームとか原作で、キャラクターグッズとかアニメとか作られるパターンなのに、 この作品はキャラクターグッズが先に作られて、それからアニメが作られた。 ではこの「スミ子」っていうアニメの出来はと言うと、簡単に言うとちびまる子ちゃんを見たことがない連中が 「どうせちびまる子ちゃんってこういう漫画やろw」というノリで作ったのでは?と憶測せざるを得ない感じ。 なんか、「STAND BY ME」のシリーズはそういう匂いがプンプンするんですけど。
307 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 14:41:09.62 ID:8J48e7bFa.net てかもしもボックスやソノウソホントなどで何とかならんかったのか? どこでもドアさえあれば現代に戻れるし >>305 見つかる見つからないは置いといて警察届けないんだ?とは思った
308 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 14:48:39.56 ID:uoAYHKWK0.net いや届けてはいるんじゃないの? その辺確定するような台詞は無かったとは思うけど しずかちゃん達は警察に相談しない理由もないしそれを避けたがるキャラでもないし
309 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 15:14:02.98 ID:8J48e7bFa.net 届けても届けてなくても劇中にはそのようなセリフが無かっただけか それにしてもその時のスネ夫の大人声の演技凄かったなぁ
310 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 15:14:44.24 ID:8J48e7bFa.net >>309 「まだのび太のこと忘れられないのか?」 の部分です
311 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 17:34:45.38 ID:wOgMDc2/F.net そういや結婚前夜にジャイスネ出木杉とジャイアン宅で飲んでたけど スクーターは完全なる自動運転?飲酒運転にならないのなら良いけどさ だとしたら未来は明るいな
312 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 17:43:35.98 ID:HQY4P800M.net 酔い覚ましの薬を飲んで自動運転だから飲酒運転にならないとか、 この監督はなんて頭が悪いんだろうと開始1分で思った
313 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 17:51:50.71 ID:uRavZXjJa.net >>312 序盤でのび太と出木杉が腕に貼ってたスグサメール? あれ道具じゃなく未来の薬品だよね? 酔いから覚めるだけで
314 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 17:54:54.72 ID:uRavZXjJa.net >>312 スグサメール貼ったから運転出来るって意味ではなく すぐに酔いが覚めるってだけで運転とは関係ないと思う 自動運転設定なのは知らん まぁそれで交通事故が起きないのなら未来は明るいね
315 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 19:24:09.83 ID:Dk65CqYF0.net スピーチがこの映画で1番やりたかった事なのかな 個人的には不良との喧嘩がなかなか面白かった
316 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 19:40:24.46 ID:4XiR6biA0.net >>315 えー不良のシーン長いし1番要らんかったわ
317 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 20:28:29.53 ID:eQ53bLJJa.net これ知ってる、初日なのに2週目のおジャ魔女どれみの興収に負けたやつでしょ
318 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 21:07:22.27 ID:PCsIwgs80.net BD買うけど不良パートは飛ばしたい
319 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 21:11:55.51 .net >>305 未来がかわって ドラえもんが派遣されないことに?
320 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 21:12:13.49 ID:qNNh/jM2a.net >>318 わかる あれ必要か? ネタないから埋め要員かしら
321 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 21:36:06.82 ID:uoAYHKWK0.net ストーリー上での必要性で言うなら 今ののび太以上にダメダメな雰囲気ある大人のび太も しずかちゃんの為ならばやっぱり勇気を出した行動が出来るんだってのと それはそれとしてしずかちゃんの気持ちとして そもそもそれが出来ないのび太であっても良いんだよ の2つのアプローチで自信取り戻させる 過去に逃げたお話を〆る為のネタでしょう ぶつかってからその話の流れになる河原での喧嘩スタートまでが 無駄に尺取りすぎでは?ってのは確かに感じたけど
322 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 21:59:10.29 ID:oyyGs8ml0.net >>312 翌日に大事な式があるんだから二日酔い対策は当然でしょ さすがにいちゃもんすぎる 自動運転はスネ夫あたりが言及してたと思う
323 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/25(水) 22:04:35.33 ID:4XiR6biA0.net >>322 してたよ
324 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 02:06:03.15 ID:30pDzwfWM.net >>322 最初から飲むなよ…
325 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 02:21:21.49 ID:IqKmSlUp0.net >>324 だからスグサメール貼ったんじゃねw
326 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 12:23:36.67 .net >>324 バチェラーパーティー知らないのは 結婚したことなくて 友達も居ないから?
327 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 12:39:43.61 ID:K7qttMcv0.net あんま言ったるな
328 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 13:27:16.57 ID:b1wuDTdB0.net 未来の町でやたらLIONのロゴが目についたけど 相当出資してもらったのかな
329 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 14:34:34.50 ID:EJT6go3iF.net KOROSUKEの看板もあったよ 冒頭はジャイアンの家だったね 「剛Market」って書いてあった
330 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 14:35:06.07 ID:EJT6go3iF.net ジャイアンの家でかすぎ あとジャイアンの電話の顔表示いいね https://i.imgur.com/4t11w9w.jpg
331 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 14:35:55.74 ID:EJT6go3iF.net https://i.imgur.com/LFhDgUV.jpg https://i.imgur.com/GrGDC6t.jpg
332 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 17:31:39.88 ID:WavNL/vFa.net ランドセルを取りに戻る時はどこでもドアで行けば一発だけど天井に忘れてきてたからなぁ 本来ならどこでもドアですぐ現代の部屋に戻れたよね
333 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 17:37:33.88 ID:WavNL/vFa.net プリンスメロンのマネージャーちょび髭だけど 未来のホテルマンは髭OKなのか
334 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 17:41:10.08 ID:WavNL/vFa.net バージンロードの震えてるのび太笑えるの自分だけ?
335 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 18:01:15.08 ID:p0WUObFq0.net 前作に比べたら残念な出来だったな おばあちゃんをCGで描くのは難しいね ロボットのおばあちゃんみたいになってしまってイマイチ感情移入できなかった
336 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 18:24:55.32 ID:WavNL/vFa.net むしろおばあちゃん以外のシーンは面白かったわ
337 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 19:01:38.48 ID:uXCqaJ9w0.net ラストの入れ替えロープのシーンでドラの空想シーンが泣けるわ 1のウソ800で帰ってきてドラがのび太に向かって走ってるシーン
338 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 19:44:01.69 ID:66O7ilTaF.net プリンスメロンホテルの構造見たいな〜 上からのアングル映ってるけど見てて楽しい スネ夫パパの知り合いの会場らしいよ
339 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 20:34:09.10 ID:b1wuDTdB0.net ジャイアンの携帯、ダイヤル式で受話器もあるのか 面白いし今のオジにもウケるんじゃないか
340 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 20:44:53.96 ID:j0+viyVzH.net >>330 それにしてもこの電話の構造は古臭かった でもデザインは可愛かったな
341 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 20:45:10.23 ID:j0+viyVzH.net 過去の野比家の電話の位置 現代と変わってたね
342 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 20:50:00.65 ID:ayscqswk0.net >>335 生きてる歩いてる の時のおばあちゃんゼンマイ仕掛けの玩具みたいで笑いそうになったわ
343 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 20:56:43.03 ID:51nflVkDa.net >>342 >>335 そう?そんな風には見えなかった 手は美味しそうだったけど
344 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 21:28:05.69 ID:51nflVkDa.net 基本どの時代ののび太もクズで終始イライラしたけど 幼児のび太は見た目だけは可愛かった (花火のくだりはイライラしたけど) 幼児のび太の声優は子役だろうけど結構上手いね https://i.imgur.com/KeVgTUe.jpg
345 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 21:31:25.79 ID:ayscqswk0.net 花火の件→なんだこのワガママ坊主 それに対してキレる現代のび太→子どものワガママ程度にそこまでキレるとかなんだこいつ と見てるこっちの大人気なさが遺憾なく発揮される良シーンですわ
346 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 21:41:50.05 ID:51nflVkDa.net お団子買ってきて〜 おはぎしか置いてなかった のくだりは無かったね 何故カットした? 1の桜とハンバーグのシーンもそうだけどさ
347 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 21:56:49.92 ID:WYDsNCPE0.net でもママとおばあちゃんは嫁姑なんでしょう? って思ってしまう自分は汚れてしまったわ・・・
348 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 22:29:43.43 ID:IqKmSlUp0.net >>347 そこどうでもよくね
349 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 22:30:44.54 ID:IqKmSlUp0.net もしもボックス ソノウソホント ウソ800 とか持ってるのに青狸はポンコツだな
350 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/26(木) 23:33:44.91 ID:IqKmSlUp0.net 空き地で野球やるなよ… 狭過ぎて無理だろ はり紙禁止は気になった
351 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 00:28:37.33 ID:LOv2u1g20.net 1の静香は元々体調不良なのに何で登山に行ったんだろう…
352 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 00:33:52.34 ID:LOv2u1g20.net そういや1と2の大人のび太のスクーターのナンバープレート09-03になってたな…愛だわ
353 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 02:02:02.35 ID:tdM6C5yD0.net いまさらこの前のテレビ放送の1見たけど現実のCGの技術上がってるよな 前作時のCG見てられんかったわ
354 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 02:17:24.31 ID:LOv2u1g20.net ついさっき1観たけど(n回目) 見比べないと分からないけどそりゃ2020年の方がCG技術は凄いだろう でも2014年のCGも十分凄かった
355 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 02:17:54.06 ID:LOv2u1g20.net 出木杉って誰と結婚したんだろうね 大人出木杉は声変わりしてないのが気になった
356 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 02:18:51.63 ID:lZAEcV3I0.net 見てられんて事は無いけどほんの6年前のでも時代を感じるレベルにはなってたな まぁアニメに限った事でもないが 00年代で頭打ちな気してたけど進化のスピード10年代になってからのが早い気すらする
357 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 02:48:15.57 ID:5WpHrnrma.net 大ヒット上映中!映画『STAND BY ME ドラえもん 2』。映画のキャラクターたちをイメージした雑貨がスモール・プラネットから登場!映画第1弾で大好評だったドラえもんイメージのスリッポンもリニューアルして登場です! ◎詳しくはこちら→ dora-world.com/contents/1687 https://i.imgur.com/IYq6cCg.jpg
358 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 02:50:21.55 ID:5WpHrnrma.net 【11/25発売!】ドラえもん50周年特別企画「映画ドラえもん超全集」。1980〜2020年に公開された映画作品全42作品の情報を完全収録したプレミアムな一冊です! ◎詳しくはこちら→ dora-world.com/contents/1712 https://i.imgur.com/SiVeTWe.jpg
359 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 02:52:28.59 ID:5WpHrnrma.net 『STAND BY ME ドラえもん 2』。ひみつ道具特捜班では、映画の中でも重要なアイテムとなっているひみつ道具「入れ替えロープ」について徹底調査!さらに、よく似た道具まで発見して・・・!? https://i.imgur.com/F4UUeQp.jpg https://i.imgur.com/JBFzq80.jpg https://i.imgur.com/2hyDkIC.jpg
360 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 12:43:31.73 ID:JmfmWl3+0.net よく考えたら原作の泣き要素のある話って前作で全部やっちゃってるよな おばあちゃんの話にしても原作でも泣くような話でない 自分はタイムマシンを使った謎解き要素の方が面白かったな
361 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 12:46:28.06 ID:4o2ZLJMMd.net サザエさんも上流だけどここもみんな勝ち組なんやで〜 のび太 国家公務員環境保護局の自然調査員に就職するという設定(アニメのみ原作では不明) しずかちゃん 大学を卒業後そのままのび太と結婚 専業主婦 スネオ デザイナーになりたがっていましたが、小さな貿易会社の社長になったという設定で(のび太同様アニメのみの設定で原作では不明) ジャイアン 「スーパー・ジャイアンズ」という名のスーパーマーケットを経営しています これは独立したという形で 剛田商店は健在です(同じくアニメのみの設定) 出来杉君は 火星に出張に行くような職業につくということが原作で語られただけで アニメではその描写はない
362 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 13:44:18.21 ID:LOv2u1g20.net >>361 STAND BY ME ドラえもん2の劇中では(序盤) 「GAIAN 剛 MARKET」って書いてあったよ
363 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 13:45:35.85 ID:LOv2u1g20.net >>360 ランドセルを取りに行く時にいちいちタイムマシンに乗らずにどこでもドアを使えば良かったのに でも現代の部屋の天井に置いてきてたわ(取り寄せバッグも)
364 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 14:12:21.83 ID:kLWPaZVDM.net のび太がこそばゆいなんて言葉知ってるかよ
365 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 14:13:52.54 ID:kLWPaZVDM.net 入れ替えロープが精子っぽくて笑った 1時間経ってからの不発感もいい 俺以外に誰もいなかったから声出してワロタわ 泣けるというより笑える作品だろこれ
366 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 14:20:51.15 ID:23kHfHTd0.net >>365 それは思う 大人はみんなそう思いながら見たのかな? 制作時に違う表現でやろうと思わなかったのか?
367 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 14:21:14.67 ID:23kHfHTd0.net >>364 知ってはいるけどあの場面で使う言葉ってのは小学生は知らないかも
368 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 14:21:31.33 ID:23kHfHTd0.net 1番好きなシーンは挨拶の「こんにちは〜!」かな
369 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 14:34:26.96 ID:rOFQJU+PF.net その場で作るウェディングケーキのシーンが楽しい どうやって作るんだろう?物理的に無理じゃね
370 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 15:36:42.37 ID:YNrflvMVM.net >>369 全く楽しくなかった
371 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 16:18:09.35 ID:yfj+NcVaM.net >>370 自分が女だからかも
372 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 16:24:43.78 ID:SUX0dJaT0.net あれ要は超高速化した3Dプリンタでしょ
373 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 16:41:03.56 ID:Gi38fsQ90.net ジャイ子の指ハート気持ち悪い https://i.imgur.com/LDjMBvh.jpg
374 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 17:23:19.58 ID:7/I9AVoka.net STAND BY ME ドラえもん1 視聴率7.8%
375 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 17:24:19.75 ID:7/I9AVoka.net 玉子「一体どこの子かしら?」 の直後の子供のび太のアップ可愛かったな 中身はクズだけど
376 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 17:25:00.28 ID:7/I9AVoka.net >>372 本物のケーキだよね 未来はあんな一瞬で作れるのかな だとしたらパティシエ可哀想やな
377 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 17:36:50.27 ID:kCmpRgUPa.net 「急いで結婚式を見に行こう」 「なんせ君の事だからね」 の時のBGMのワクワク感とハラハラ感は良かったな
378 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 17:39:08.87 ID:kCmpRgUPa.net 「野比くん、静香くん、結婚おめでとう」 出木杉のリモート あれ背景が宇宙だったけど宇宙飛行士になったのかw
379 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 17:52:32.07 ID:SUX0dJaT0.net 前夜に「明日から出張入っちゃって」の話があって で朝イチの新幹線や飛行機で〜ではなく宇宙行っちゃう上に 披露宴の頃には月(?)に着いてる 15年後パネェな
380 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 18:15:33.60 ID:kCmpRgUPa.net >>379 確かにw
381 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 18:16:04.65 ID:kCmpRgUPa.net 急に翌日宇宙に行かなきゃいけなくなったとか無いだろw
382 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 18:31:10.93 ID:7ZAWnJ+JK.net 自演にしてはお粗末だし雇われたバイトなら雑過ぎるし何だこの独り言ぶつぶつ言ってるアウアウカー Sa6d-3Gq7 botか何かか?
383 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 18:37:20.13 ID:kCmpRgUPa.net >>382 自演じゃなくてただの独り言だけど?
384 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 18:57:05.04 ID:Gi38fsQ90.net >>382 自演なんてどこにいる? 映画を観て思ったこと書いてるだけだよ
385 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 19:20:04.85 ID:i3fmnsZs0.net >>383 >>384 草ですよ
386 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 19:41:51.41 ID:cA+Y00i/F.net >>385 そっか
387 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 19:43:03.56 ID:cA+Y00i/F.net なんで出木杉は急に宇宙に行くことになったんだろう 翌日には宇宙に着いてるし
388 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 22:27:34.87 ID:89ol0V7ta.net >>373 こういう所でも朝鮮ネタ入れてくるからねテレビ朝日は… 声優も朝鮮だし
389 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 22:31:51.75 ID:flG3YzhK0.net >>379 時間軸のデフォルメ設定ですよ。 幼少期は50年前、青年期は100年後。
390 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 22:42:46.80 ID:LOv2u1g20.net 出木杉は急遽宇宙に行く事になった割に前日にジャイアンの家で呑気に呑んでたのな すぐに帰れよw
391 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 23:00:35.70 ID:uEGhSPqmp.net パパがママのこと玉ちゃんって呼んでたの初めて知った
392 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/27(金) 23:11:07.75 ID:2IJVjKmaa.net >>391 あれ?普通に呼んでるような
393 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/28(土) 08:57:24.07 ID:iSCfo4Am0.net のび太がしずかと結婚する時はもうドラえもんはいないんだよね? のび太が何歳の時までドラえもんは一緒にいたのだろうか?
394 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/28(土) 08:58:59.83 ID:Pzq88LeWa.net すごく感動して泣きました。アニメ映画史上最高の映画だと思います!
395 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/28(土) 09:12:12.74 ID:JErragTqa.net >>393 大人のび太はもうお別れしたよ ウソ800以降にお別れしてる
396 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/28(土) 10:38:16.12 ID:djaUbzU0M.net タイムマシーン物はどうしても不条理が出てしまう ・どうしてのび太の家だけ未来からロボットが送られてくるのか ・未来の結婚相手を変えたらタイムパトロールが黙っていないのでは ・他の優秀なドラえもん型の黄色い耳付きロボットは何をしてる ・結婚相手が変わったらセワシ君は産まれていないのでは ・セワシ君が貧乏じゃなくなったら未来からドラえもんが送られてくる事も無いのでは そもそも努力もせず未来の道具に頼りっきりの時点でダメだと思う
397 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/28(土) 14:01:27.07 ID:8m51AATL0.net なんで公務員なのに自己肯定感低いの
398 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/28(土) 19:19:13.45 ID:+YuGERnc0.net >>396 セワシ君については単行本の第一話に 公式回答出てるから異論しても無理
399 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 00:29:46.80 ID:sOfgNbe3d.net https://mobamemo.com/
400 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 16:07:05.44 ID:0jEllZxB0.net 日曜日17:00〜の映画館 自分含めて2人しか居ない これでも東京大阪の次に都会なのに
401 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 16:15:11.44 ID:CyZYulm/M.net 前作80億も胡散臭い数字だったからなー。 新恐竜とこれの不評でドラ利権に群がる腹の黒い大人たちが 淘汰されますように。
402 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 16:24:45.94 ID:0jEllZxB0.net 前作云々ってより今回が悪い 内容は面白かった!w
403 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 16:32:24.71 ID:QT7NwtgZ0.net 結婚前日は無茶苦茶幸せそうな顔で結婚式を楽しみにしてたのに 結婚当日になったら逃げだすとか精神状態不安定すぎて笑う
404 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 16:33:44.99 ID:0jEllZxB0.net 2の劇中で現代のび太の部屋のどこかにロコロコ表紙の漫画が落ちてると見かけたけど分かる人いる? 何度か映画館に行ってるけど見つからない
405 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 18:22:49.76 ID:IE/mCyY50.net クリスチーネ剛田
406 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 19:14:29.56 ID:NqjYWnSpd.net >>404 具体的にどのカットかは覚えてないけど最序盤ののび太部屋のシーンで窓側から部屋を映すアングルで右下の方に映ってたよ
407 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 19:35:33.72 ID:xSmjVmox0.net 大コケ ガラガラ 酷評の嵐 ドラえもん50周年に泥を塗った山崎貴をゆるさない
408 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 20:01:14.10 ID:YCF8V8He0.net でも面白かったわ
409 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 20:01:35.22 ID:YCF8V8He0.net >>405 序盤にジャイ子の自宅あったね スグサメールって言ってる真後ろに
410 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 20:41:30.34 ID:/7jPrcGW0.net 小ネタいっぱい入れてるのに2回目見る気がしないのは何故?
411 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 21:10:48.74 ID:7YcAfrpnF.net >>410 もう6回も行ったわ
412 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/29(日) 22:02:28.47 ID:mCW19DZyH.net ジャイ子の指ハート本当に気持ち悪い アニメに変な流行り載せるの大嫌い https://i.imgur.com/yQAtwNo.jpg
413 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 03:46:17.80 ID:x5jnLUfM0.net >>412 裏に朝鮮がいるんだろうね、それ以外にこんな演出考えられないし たけのこのように次から次へと仕事舞い込んで来るこの監督の国籍もどうなのやら
414 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 12:54:53.99 ID:YLhMXHdR0.net >>407 酷評の嵐ってあんなの山崎アンチとドラえもんアンチが必死こいてレビューしてるだけじゃんw 興行の戦犯は宣伝手法に尽きる
415 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 13:24:11.51 ID:0VsPQIoYK.net 結婚祝福メッセージの人選がお排泄物過ぎる。どいつもこいつも胡散臭くて焦臭い みちょぱ、糸井重里、岡部大、児嶋一哉、鈴木福、徳光和夫、蜷川実花、古市憲寿、フワちゃん、ゆきぽよ これにクソみたいなジャニーズ系列とカスみたいなAKB系列が揃ってたらゴミの役満だったな
416 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 13:44:06.52 ID:0S1UxN9K0.net 「ドラ泣き」のキャッチコピーも相当キツかったけど あれはまだ「泣けますよー」な説明を求める層へのアピールって理解は出来た でも今回のお祝いコメント集はどこを向いて何を目的にしてるのかがわからない
417 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 13:55:07.41 ID:f0xp9nula.net >>415 なんでこんなクソみたいな企画やるんだろう?
418 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 14:24:08.98 ID:x5jnLUfM0.net >>415 ちなみに糸井重里って パチンコ卸業最大手のフィールズ株式会社の社外取締役だよ その人選、もうなんの力となんの国が関わってるかもうお察しでしょ ジャイ子の韓国式指ハートにせよ
419 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 14:28:30.90 ID:f0xp9nula.net いい加減流行りに乗る演出やめろ 気持ち悪い
420 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 14:45:04.91 ID:OFDBbXf30.net 新作映画公開記念!!これを見ればもっと楽しめる!ドラえもん名作アニメSP 2020年12月6日(日) 10:00〜11:50 映画「STAND BY ME ドラえもん2」公開記念!関連作アニメを一挙放送!【おばあちゃんのおもいで】【ぼくの生まれた日】【ためしにさようなら】【雪山のロマンス】
421 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 19:43:44.96 ID:/QwV/ULk0.net >>418 あいたたた
422 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 20:02:17.36 ID:gcomjp1S0.net やっぱり今のドラえもんはポリコレなの?
423 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 20:46:16.37 ID:x5jnLUfM0.net >>421 さらに言うと新声優さんの一人は
424 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 21:19:41.92 ID:bZmeBJjp0.net 妙なポーズ、髪型、食べ物は大概あっち発祥だな 映画そのものは面白かったけど
425 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/11/30(月) 21:22:49.14 ID:1WXDoYrO0.net >>424 髪型と食べ物 なんか変なのあった? 指ハートは許せないけど
426 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/01(火) 00:38:59.39 ID:c0h06CFCM.net なんか全然面白くも無いし泣けもしなかったな なんだこりゃ
427 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/01(火) 01:14:01.11 ID:PsJZDY8j0.net https://eiga.com/news/20201127/8/ 厳しいねぇ。 年間500万部突破のニュースも鬼滅最終巻のニュースに対抗してんのかな? https://natalie.mu/comic/news/406499
428 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/01(火) 02:55:18.80 ID:5SR+WCska.net >>426 6回も行ったわ 1より面白かった
429 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/01(火) 16:32:15.90 ID:8p479LW90.net >>426 泣くとか人それぞれだしどうでもいいけど面白かった
430 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/01(火) 20:20:08.24 ID:x0wM0vRW0.net まだ公開して一月も経ってないのに過疎り過ぎじゃね?
431 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/01(火) 20:55:52.11 ID:MsSY/+9sF.net >>430 ドラえもんスレ10スレくらいあるし分散してるから全員集まれば人はいるよw
432 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 12:13:54.37 ID:gMHVRHB6a.net ドラミおめでとう
433 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 12:42:24.13 ID:OzSfQNGJ0.net 現代のび太の部屋にロコロコ表紙の漫画置いてあるらしいけど全然見つからない
434 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 14:19:40.59 ID:zOWNVAvg0.net 8回見たきたよ
435 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 15:21:31.39 ID:PSAU4v5U0.net 面白かったよ、1800円の価値はある
436 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 16:30:56.80 ID:GaVtyrIXF.net >>434 >>435 自分は6回まだまだ行くつもり ほんと駄作駄作言ってる割に面白い
437 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 16:33:32.48 ID:+yk9KdFia.net 金払って朝鮮人や広告代理店にお布施するのはなぁ
438 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 16:35:51.77 ID:SO7QYJCna.net 劇中にKOROSUKEって看板のビルあったね 多分1にもあるけど
439 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 18:07:13.92 ID:uw3fStfa0.net >>436 正直言って日本人の悪いところが出てると思う 「この映画は酷評する映画なんだ!」って思ってる人が多そう 悪かった部分だけ大声で言って良かった部分は意地でも認めないって感じ
440 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 18:12:08.14 ID:SO7QYJCna.net >>439 ほんとそうなんだよな
441 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 18:12:57.36 ID:zAOqb8Y/0.net まさにヤフーレビューがそうだねw 1パート(のび太逃げた)だけを抽出して全体の印象も最悪にする奴や山崎監督だからって見てもないのに酷評する奴もいる
442 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 18:13:46.24 ID:zAOqb8Y/0.net だからレビュー見て観賞した人は酷評に疑問を持つわけw
443 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 18:22:41.93 ID:ESShDh83F.net まぁ特に2なんて観なきゃ絶対分からんよな
444 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 19:40:47.11 ID:nEUWQ/en0.net ドラ泣きは伊達じゃないってことか
445 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/02(水) 23:59:02.56 ID:wtNqf6cq0.net わかりやすい流れだな
446 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 00:40:30.02 ID:JbAokW8P0.net のび太のスピーチが感動したって感想が多いけど スピーチ前にはのび太の誕生を喜ぶ両親の前にして頓珍漢なギャグを展開していたのに 場面が未来に変わりスピーチになった瞬間、あの変わり様は未来ののび太はサイコパスなんじゃないかと驚いてしまったわ
447 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 01:21:06.69 ID:x3zx6REra.net 挨拶「こんにちは〜!」
448 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 19:20:33.53 ID:IceSqVIXH.net はり紙禁止というはり紙 https://i.imgur.com/XgGPEnD.jpg
449 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 19:25:20.63 ID:YXJdCYJF0.net 入れ替えロープ使った後か
450 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 19:33:16.82 ID:IceSqVIXH.net 何度考えても不良のシーン要らなかったわ
451 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 19:34:34.89 ID:GtNhVKU30.net >>450 不良所か入れ替えロープの欠陥の下りいるんかな
452 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 19:37:14.42 ID:IceSqVIXH.net 入れ替えロープは必要だろうね じゃなきゃ大人のび太とのストーリーが無かったのかも
453 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 19:38:09.79 ID:IceSqVIXH.net ロープ不良品にしたのは最後2人ののび太が倒れてるくだりがやりたかったから必要なんじゃねーかな
454 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 19:38:53.45 ID:GtNhVKU30.net >>452 入れ替えロープ自体はいるわ その後の不良シーンと欠陥で記憶が無くなりそうな所
455 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 19:41:05.56 ID:IceSqVIXH.net >>454 不良は要らない 確かに記憶が無くなるシーンは必要なかったな
456 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 19:51:03.31 ID:283Z67hPa.net ロープが不良品なら未来デパートはタイムマシンでロープ送る前まで戻って発送止めればいいのにな マンガなら気にしないようにして流すところだけど今回は14時に出発して14時5分に戻れば 5分しか経ってないことになるとドラえもんがドヤ顔で説明するからその辺気になった おばあちゃんにちょっと待っててといって現代に戻るところでも直後の時間に戻れば待たせずすむのに
457 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 20:09:03.75 ID:CHIPt1j6F.net >>456 そこまで動かすの駄目じゃね
458 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 20:09:44.27 ID:CHIPt1j6F.net そもそもあの時にドラが 「それなら簡単だけど?入れ替えロープ〜!」 って言わなければ良かったのにって思った
459 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 20:39:04.04 ID:VSRqFx2D0.net お婆ちゃんが欲を出さなかったら…って思ったけど あれは原作にもあったのね
460 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 20:48:56.12 ID:Duhi8u+/0.net 不良の件は>>321 で書いたけどストーリー上の必要性はあると思うよ 道具の欠陥での意識喪失なら事故や暴力を原因にするより 野暮なツッコミも入りづらいだろうし あの辺で要らないというか欲張り過ぎでは?ってなるのは ドラえもんとの友情キッカケでの解決 前作からそうなんだけどドラえもんとの絆関連観客の知識に頼り気味で唐突感が出るのと 「(大人)のび太としずか」の話で進めてるのに余計な事始めた感が強い 単体で切り抜けば嫌いな事やってる訳じゃないんだけども
461 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 21:41:36.91 ID:283Z67hPa.net >>459 今度はのびちゃんのお嫁さんが見たいと言われて のび太がしずかに今すぐ結婚してと迫るギャグで終わってた気がするがほんとに結婚式見せるのかよと驚いた ギャグで終わる普通の漫画を延長して1本の映画にするのは映画1作目ののび太の恐竜みたいでもあるが
462 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 22:07:20.38 ID:I/9ld5RzM.net >>456 時間軸に関しては気になるところいくつもあるよな 子供のび太がスピーチから逃げた後 ジャイアンリサイタルが始まるけど始まる前に戻ることも可能だったはず
463 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 22:08:15.79 ID:GtNhVKU30.net >>462 そもそもこんな事言うなら何故最初から大人のび太探さず一旦誤魔化そうとしたんだという
464 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 22:22:02.41 ID:283Z67hPa.net >>462 ,463 たしかにそのあたりも引っかかった やりたいネタが先にあって理由づけはあと回しになってる感じがする
465 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 22:28:46.79 ID:GtNhVKU30.net >>464 自分も前すでに指摘したがタイムテレビの所とかタイムパドラックス取り扱うにしては爪が甘いなと思う所が多い
466 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 22:42:08.84 ID:r5Uxb13D0.net 時間止められる道具も持ってるしな
467 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/03(木) 23:00:19.62 ID:JbAokW8P0.net >>462 作劇的にジャイアンとのび太のバトンタッチを描きたかったんだと思うわ
468 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/04(金) 08:00:12.46 ID:pzQYsY/V0.net >>464 新恐竜もなんだけどエモいシチュエーションにもって行く過程が雑なのはあるね そこも厳しく見ちゃう人はだいたい辛辣な評価を下している 大人のび太も子供のび太やドラえもんのアホ発言やタイムテレビに惑わされず さっさと出発した5分後に帰って寝て翌日結婚式に出ればそれで済んだ話だし 後の展開のためにメンヘラ拗らせさせられてるのはかわいそうではある
469 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/04(金) 08:51:52.50 ID:xqWL2qDe0.net 過去作がいかに丁寧かを説明してもらえたらともかく 割とドラえもんてそんなもんでしょのイメージあるからなぁ
470 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/04(金) 13:19:57.02 ID:VA3Pz4SGa.net まぁ総合は1より面白かったけどね 6回も行っちゃったわ
471 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/04(金) 16:56:43.49 ID:RBRTOe+wa.net 新作映画公開記念!!これを見ればもっと楽しめる!ドラえもん名作アニメSP 2020年12月6日(日) 10:00〜11:50 映画「STAND BY ME ドラえもん2」公開記念!関連作アニメを一挙放送!【おばあちゃんのおもいで】【ぼくの生まれた日】【ためしにさようなら】【雪山のロマンス】
472 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 00:05:10.02 ID:w0xchNsA0.net 原作のエピソードを無理につなぎ合わせてるとことがあるから、不自然なところや改悪があるんじゃないの?
473 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 00:11:41.75 ID:hjqxlUE00.net 口うるさい原作ファンより、金を落としてくれるニワカさんに向けた映画だもの。
474 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 01:01:32.13 ID:GE40p8Qx0.net 『STAND BY ME ドラえもん2』。その公開を記念して、今週12/6(日)午前10時から、映画に関連する中編(へん)エピソード4本をおとどけする『新作映画公開記念!!これを見ればもっと楽しめる!ドラえもん名作アニメSP』を放送します! 放送するのは、今回の映画のベースストーリーとなっている『おばあちゃんのおもいで』と『僕の生まれた日』をはじめ、『ためしにさようなら』、前作のベースストーリーである『雪山のロマンス』の4本。 ドラえもんファンならだれもが知っている感動の名作『おばあちゃんのおもいで』。そして、のび太の名前の由来が明かされる『僕の生まれた日』。のび太としずかちゃんの恋心を描いた『ためしにさようなら』。のび太としずかちゃんが結婚(けっこん)するきっかけとなる『雪山のロマンス』。どの作品も、心温まる感動作です。 https://i.imgur.com/kKC6NPS.jpg https://i.imgur.com/niH6BGO.jpg https://i.imgur.com/tzxQ3Oh.jpg
475 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 01:57:55.82 ID:mlpE0edb0.net そもそものび太とジャイ子が結婚するきっかけは何だったんだろう? ジャイアンの義弟になるって、結構利点もあると思うけどな
476 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:10:06.05 ID:GE40p8Qx0.net きっかけっていうか元々はジャイ子はのび太のこと好きでしたしそれきっかけじゃね それが無ければどうなってたか知らんけど
477 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:25:27.89 ID:w0xchNsA0.net 20代で社長のジャイアンは有能
478 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:27:48.70 ID:ndgXzL3n0.net 店ついでコンビニ化して後悔がよくあるパターンだろうに 大型化に舵きって成功させるのはなかなかのもんだよな
479 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:28:11.13 ID:iXa5BJ6r0.net >>474 雪山のロマンス放映するの悪手じゃねえかなぁ 1に対するケチがつき過ぎる(オリジナルののび太上げの展開の為にしずかちゃんを生命の危機に陥れる無神経さがすごいよね) 2にはあんま関係ないからいいのか…
480 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:28:39.00 ID:GE40p8Qx0.net 序盤のジャイアンMARKETめちゃめちゃデカかった その割にみんなで飲んでる家は貧相だった
481 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:29:27.80 ID:GE40p8Qx0.net >>479 そもそも静香は風邪気味なのに何故登山に行った? 1でもあるけど洞窟で咳してるよね
482 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:37:38.00 ID:iXa5BJ6r0.net >>476 てんコミには載ってないごく初期に のび太とジャイ子でお互いのこと見直して仲良くなるエピソードがあるね それを見たドラえもんが未来が変わらねえってうろたえてるのはひどいと思うけど >>481 2のメンヘラのび太と同じで何かしらの処置を受けたのだろう
483 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:39:10.82 ID:GE40p8Qx0.net >>482 処置とは?
484 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:41:20.86 ID:GE40p8Qx0.net これってのび太に片想いした回だっけなぁ 飯も五杯しか食わねーし https://i.imgur.com/tSf5nNC.jpg
485 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:44:09.92 ID:iXa5BJ6r0.net 監督の思い描く展開のためにキャラクターが不合理だったり らしくない行動を取らされるのはよくあることなので 原作雪山のロマンスのしずかちゃんは全然余裕でダメなのび太の介護をしてたのだけどな 映画見た人には原作も見てほしいね
486 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 02:46:32.14 ID:GE40p8Qx0.net >>485 映画見た一般人はウソ800とかは知ってるだろうけど雪山って知ってるのか? まぁ1は何度か地上波やったけどさ
487 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 03:00:00.97 ID:iXa5BJ6r0.net >>472 それも名作エピソードの上辺だけをなぞってるに過ぎないというね 45年後…をそんなふうに使っちゃダメでしょうと
488 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 07:29:44.09 ID:UV5pVjFa0.net あれは50代半ばを過ぎたのび太だからこそ味わい深いエピソードなのにな。 青年のび太でやられてもな…。原作への監督は
489 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 07:32:46.59 ID:UV5pVjFa0.net 原作へのリスペクトが無い監督にとってはどうでも良い事なんだろうな。 そういえば肩書き上の監督である八木って人は全然話題にならないね。
490 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 07:40:42.77 ID:9mfAM+qS0.net 45年後要素ってなんかあったっけ?
491 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 08:02:36.28 ID:mtzcmhDO0.net 小学生のび太と入れ替わりで野球やったり、ジャイアンに追いかけれらるのを楽しんだり
492 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 09:20:30.72 ID:WleIOfuX0.net >>484 これはそう思わせて実はのび太を漫画のネタに使おうと追っかけていたというオチだぞ
493 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 09:21:47.65 ID:JKJpckynF.net >>490 漫画はある
494 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 19:49:23.43 ID:O5iKHEyMa.net ラストに出てくるクリスチーネ剛田が描いたのび太としずかのイラストが 炭治郎の禰󠄀豆子みたいな絵だったらニヤっとできるのに
495 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 20:13:54.14 ID:X1uIVJgwa.net のびしずのウェルカムボード あれジャイ子が描いたって気付いた人何人いるかな? 自分はウェルカムボードに添えてあるクマちゃんに釣られてクリスチーネ気付かなくてこのスレで言われて気付いたぞw
496 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 20:39:14.85 ID:NUbMmPADM.net 何このくっさいイラストと思ったらまさかのクリスチーネ先生でちょっと引いた
497 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 20:43:56.61 ID:hTCMmeGC0.net 一応少女漫画家だし現代に合わせたというならまあ・・・
498 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 20:57:56.30 ID:9mfAM+qS0.net >>491 あぁそっかあの件一応そうか 元が>>488 の言うようにある程度年いってからののび太がやるからこその話だから 元ネタがあっての物と思えなかった
499 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 22:52:36.13 ID:X1uIVJgwa.net >>496 クリスチーネはこんな感じの少女漫画を描いてるのに ウェルカムボードは安っぽかったよな https://i.imgur.com/MjSk7nF.jpg https://i.imgur.com/Y2shUeU.jpg
500 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/05(土) 23:59:11.10 ID:INbsUPLu0.net 兄はスーパー経営で、妹は人気少女漫画家とか剛田家って骨川家超えてんじゃねえのか?
501 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 00:02:56.76 ID:rbJ3FY08a.net >>500 声ではないだろ 夢は叶えたけど
502 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 01:58:05.66 ID:ZKoXLbvE0.net 署名サイト「Change.org」にて“#ドラえもんのお風呂シーンのカットを希望します”という署名活動が開始されている。 この活動の目的はそのままで、お風呂を覗く行為を助長するようなシーンをアニメ内で放送しないでカットするよう要望するというもの。 映画化の際も不要なしずかちゃんの裸シーンを入れないでほしい、また既存のエピソードを放送する場合はお風呂覗きシーンの映像を避ける。 といった要望だ。 何故ドラえもんに対してなのか? それは子供が幼少期の頃から長期にわたって見る物であり、 これが基準になっては行けないからだと考えているようだ。 このキャンペーンには数多くの賛同が集まっており「4才の息子と一緒に安心して観たいからこそ、この署名に賛同します」、 「ドラえもん大好きですが、これは賛同します」、「『お風呂のぞき』がドラえもんに必須とは思えません。必須なら終わった方が良い」、 「日本のアニメ変わってほしい」という厳しい意見が投稿されている。 また署名は既に672人集まっている。宛先はテレビ朝日となっているようだ。 https://gogotsu.com/archives/61103 https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/12/doraemon_nozoki01.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/12/doraemon_nozoki02.jpg https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/12/doraemon_nozoki03.jpg 発起人 https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/12/midorimushi.jpg
503 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 02:33:34.35 ID:Jh01ix6r0.net スネ夫はスネ夫で親の仕事を更に発展させて子どもの頃の比じゃない金持ちの可能性もある
504 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 10:18:12.31 ID:u4YxB3tx0.net 結婚式から逃げ出すって最悪な醜態晒しても 感想とかではのび太だからまあ仕方ないって擁護されてたりするから ダメな方向に対しての信頼感半端ない
505 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 16:26:56.39 ID:draJDhjz0.net cm代えてから好調だな やはり逃げた、ドラ泣きは最悪だった
506 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 16:32:56.23 ID:3wlL2oA00.net 逃げたっちゃ逃げたけど行く気自体はちゃんとあったし 行けない可能性があったとしてそれは事故みたいだし… っていうフォローになれてるのかわからんフォローがあるのと 妻夫木のやるのび太の演技が駄目青年感凄いからな 取り方の良し悪しは分かれるにせよ「まぁ仕方ねえか」と思わせるパワーはある
507 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 17:21:44.98 ID:YkbQEzheF.net >>505 CM代えたとは? 堺雅人のやつ?
508 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 17:22:01.59 ID:YkbQEzheF.net あ、ごめんそっちじゃなく2の予告CMかw
509 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 18:37:28.71 ID:29lv3ST40.net 今考えた妄想 第3弾は「プロポーズ作戦」と「のび太が消えちゃう?」を元にしたのび太の両親の出会いを描くストーリー ふたりの馴れ初めを見に行ったのび太とドラえもんだが、ひょんなことから両親の出会いを邪魔してしまう なんとかふたりをくっつけようと奮闘するふたりだが… というバックトゥザフューチャーのパクり展開を繰り広げる
510 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 18:48:45.29 ID:gFIS8DSMH.net >>509 それがSTAND BY ME ドラえもん3か
511 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 18:51:48.76 ID:AnswK6HG0.net スネ夫というか朝鮮の声聴きたくない スネ夫ボイスオフ版の公開お願いします
512 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 18:56:00.98 ID:y5Jh7Vfaa.net あのオチをやりたかったから今回忘れん棒メインにしたのか?
513 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 20:16:58.24 ID:ia0qw/hQ0.net 正直ドラえもんって原作で完成されてるから何しても蛇足感しかない。
514 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 22:57:52.08 ID:PXX17O6K0.net そもそも入れ替えロープが壊れたとかギャーギャー騒ぐ暇あったらタイムマシンで戻ればいいだけだろ あのくっさい感動演出入れる為の怠い時間全部無駄なシーン入れたりして90分ちょっととか中身なさすぎでしょw
515 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/06(日) 23:18:23.79 ID:ZKoXLbvE0.net >>514 それは無理だよ よく考えなさい
516 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 00:09:20.20 ID:1KAOn0450.net なぜ、ナカメグロ ヨドバじゃないの?
517 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 01:41:58.01 ID:RpmOCdMU0.net >>513 他のリメイク映画とかにも言えることなんだが 元の原作を改変したり補完したりするのがことごとく蛇足や無粋な描写になるのはあるね 今回で言えばのび太としずかの結婚式を描くこと自体が無粋だし そういうのは同人誌でやってろよとなってしまう もちろん改変や補完された内容が自分の感性とピッタリ合えばこれはこれでとなるけども 俺もおばあちゃんに結婚式を見せてやれたことに関してはよかったねと思えるのはある >>514 入れ替えロープやタイムテレビの件が顕著だけど作劇がほんと雑というか 不具合があってみたいな取ってつけたような展開は見ていて白けるし結果厳しい目線で見られてしまうのはあるかな そこを見逃せば泣ける映画なのかもしれないがそれって中盤の展開バッサリ切ることなのだな
518 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 06:47:59.17 ID:wm6nhUBya.net >>516 著作権の問題らしい ヨドバ氏って紹介シーンだから
519 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 15:47:22.09 ID:iMm4fvwn0.net 酷い出来らしいな
520 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 15:50:45.80 ID:euc29joLa.net 一般のTwitter見る限り思ってた以上に面白かったって書いてる人は多いけどね
521 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 16:15:15.86 ID:1nLXEIxnr.net 思うんだが、静はのび太と結婚したかったんじゃなく、バックにドラがいるから結婚したんだろな。 なんかあっても過去からドラが助けに来てくれるから。 披露宴でそれっぽいこと言ってたし。
522 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 16:16:49.48 ID:euc29joLa.net 「また助けてもらったでしょ、ドラちゃんに」 見破られていたw
523 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 16:21:08.52 ID:euc29joLa.net >>521 静香と結婚が出来ると分かったのもドラのおかげだし ドラが未来から来てなかったらジャイ子と結婚してましたし https://i.imgur.com/WEqCKNI.jpg
524 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 16:37:20.08 ID:cDnNT+1J0.net >>522 素直に結婚式開場前までタイムマシンで戻ればバレなかったのにな
525 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 16:37:59.53 ID:euc29joLa.net >>524 誓いのキス辺りから怪しんでたような のび太が倒れた所とか
526 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 17:16:33.40 ID:RpmOCdMU0.net >>524 バレないのもそうだし、しずかちゃんへの対応としてもそれが誠実だと思うのだけど 作中でそれが出来ない説明とかあったかな? 「出発した時間の5分後に戻ればいい」みたいな考え方が不誠実だとでも思ったのだろうか?
527 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 17:22:53.10 ID:euc29joLa.net その5分前に戻ればいい! のくだり未だに理解出来ない自分は馬鹿w
528 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/07(月) 18:27:33.60 ID:zycmEZVt0.net 「子のび太が代役を務める」〜「誤魔化して一旦外に出る」 の行動を取ったせいで少なくともあの未来においてはそれが正史になっちゃって 「そもそも入れ替わりを無かった事にする」未来へは到達出来ないか そういう方法を選択した別のドラえもんとWのび太がいる未来へ着いてしまい 作中で探してた大人のび太のいるべき場所ではなくなるんじゃねえの
529 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/08(火) 21:05:33.15 ID:VJZGl+wy0.net 3週連続2位か、まずまずなのかね
530 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/08(火) 21:51:34.90 ID:nut2LKBb0.net >>527 5分前ではなく5分後 過去や未来の世界に何時間何日滞在したとしても出発した5分後に戻れば 現在においては5分しか留守にしなかったことになってママたちも心配しない 有名なのはのび太の恐竜でドラえもんが説明してるね ただ滞在した時間だけ年は取るからほどほどにしないといけない >>528 それだとタイムテレビで見せた大人のび太が逃げて1年後のしずかちゃんまでは確定してそうな気もするなぁ いずれにしても後の展開のためにのびドラが余計なことをし過ぎなんだよね 結婚式に大人のび太がいないのなら代役なんぞ立てず直ぐに大人のび太を探しに行けばいいだけなのに 入れ替えロープにしろ負のご都合主義が過ぎるのはある
531 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/08(火) 22:04:18.65 ID:7CwpV9LHa.net >>530 入れ替えロープの時も使用する前に戻ればあんな事にならなかったけど何でそれは思いつかなかったのか?
532 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/08(火) 22:13:44.67 ID:hIAdQfu60.net グッズのクリアファイル買ったけどこんなの載ってた 劇中にこんなシーンないよね おばあちゃんを乗せてるのは多分結婚式に連れて行ってる最中だけど 大人のび太はなんでスーツ? トイレでタイムマシンを見つけて私服で乗ったはずなのに https://i.imgur.com/lNXgY2x.jpg https://i.imgur.com/Da1jCOC.jpg
533 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/09(水) 17:03:20.14 ID:DHsJc0f2F.net ヤフーレビューの☆1の内容が薄いものばかりだな(笑) 改変を一切認めないことが原作リスペクトになると本当に思っているのかw
534 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/09(水) 17:52:26.38 ID:quVUOa3Y0.net 批判するのって簡単だからね
535 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/09(水) 18:48:08.66 ID:l/eKv6EwF.net 低評価レビューってほぼバイトだからなw
536 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 00:45:33.45 ID:khP0ZIX50.net だとすると高評価レビューは社員さんなのかな?
537 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 00:50:51.02 ID:xUsNw7AMa.net >>536 それは分からない しかしヤフコメは怪しすぎる 鬼滅はほぼ全部ageコメなのにSBMだけ全部sageコメ
538 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 01:13:41.14 ID:Ww7r+hRi0.net フィルマークスが一番信頼できるよ
539 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 19:02:36.99 ID:bFIDA/To0.net 宇多丸、大酷評
540 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 21:41:56.76 ID:Gc/hFicsa.net あの人って朝鮮関わってる作品は無条件で大絶賛するんじゃないんだ
541 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 21:53:16.13 ID:iJ7jpDKur.net 流行ってる作品か映画ヲタが叩きがちな監督の作品は無条件でdisる人じゃないのあの人
542 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 22:09:36.19 ID:sCQSkfEn0.net >>541 宇多丸は鬼滅は全くの初見ながらもそれなりに評価したという話を聞いたが本当かね
543 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 22:13:53.95 ID:/hTtUsx4F.net 宇多丸はスタドラ1の印象から見る前に凄いバイアスかかってそうだしな
544 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 22:24:46.62 ID:Q5lpZDDma.net スタドラ1のときはドラ泣きのコピーが心底下品といってたのに今回のコピーはドラ泣き再びだし神経逆撫でされたと思ってそう アルキメデスは珍しく褒めてたが基本的に山崎貴作品は酷評してるから今回も酷評すると思ってた 家帰ったらradiko聴くか
545 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 22:28:33.52 ID:6DAcnFui0.net いやまぁ下品なのは全くその通りだと思うけどね 2にしてもこれをフツーの感動映画として見たら多分色々なものが引っかかってダメだろう 不条理ドタバタギャグアニメとしてならそこそこ見られると思うよ 入れ替えロープの不具合だとかそういう理不尽でふざけた展開って原作にもあるし ただもちろんそれはそれとしてセンスがアレな感じなのはある
546 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/11(金) 22:32:07.31 ID:sCQSkfEn0.net >>545 未来デパートからの贈り物がいい加減とか道具の不備とか喋る道具の態度はあんなもんとか一応原作でも普通にあるけど 感動要素として入れて来たのマジでクソ他はまだいいけどこの下りだけはマジで擁護出来ない
547 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 02:34:18.85 ID:8UL9wRSF0.net 入れ替えロープで感動的なシーン作ろうとした件 あれ「ドラえもんとの記憶(友情)を失ってなるものか!」とのび太が根性出すって やってること自体は好みの物ではあるんだけど この作品でやってる事考えるとしずかちゃんの呼びかけで 大人のび太(出来れば双方)が頑張った方が良かった気はする
548 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 04:54:00.79 ID:gEbTef7a0.net >>542 昨日も聴いたし、鬼滅回も聴いた。 鬼滅は、最初に見た時はダメだったけど、原作とTVアニメ見直してから映画見直したら、理解できたみたいだ。 理屈こねて、批判することはするけど、理解できることは誉める。ただし、好みはある。 で、昨日の放送だが、最近の酷評映画の中でもワースト中のワーストワンらしい。駄作中駄作とまで言い放ったのはなかなかのことだったよ。 元々の捉え方が、ドラえもんに対してアンチのび太の見方をする人で、しずかの立ち位置のヒロインとしての限界を感じているらしいので、 その時点でファンとは相容れないとは思うが、それを差し引いて聴いていても、大酷評の放送だった。 で、問題なことに、俺はこの作品そこまで酷くないと思うが、具体的にファン目線で反論したくても、結構反論できない状態なんだよな。
549 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 05:26:31.69 .net ネラーは叩くけど 3つくりそう
550 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 05:34:39.90 ID:ESSIszUla.net 3で完結だろう 子供が産まれてセワシまでは出てくるかな 1にも出てきたけど
551 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 05:40:33.78 .net 映画三丁目の夕日が三までなのは 登場人物俳優がリアルに成長したから 堀北真希のように引退したひともいるし 代わりに同じ原作者の、時折クロスオーバーしている鎌倉ものがたり作った あーゆー実写CGのは好きなんだがなあ
552 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 07:45:36.97 ID:fHDfqt8Ua.net >>548 メールも賛否の割合が1対9でリスナーも大半は批判的だったようだな 元々宇多丸ラジオのリスナーは宇多丸が前作をはじめ アルキメデス以外の山崎作品に批判的なのを知ってるからバイアスかかってそうだけど
553 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 07:48:37.42 ID:hw8a9CPs0.net 3はあって欲しいけどこの路線でならいらないかなぁ 冒険物として3D版のび太の恐竜やって欲しいけど それはそれで内容違えど新恐竜やったばかりであれか(また5〜6年間開くならいけるかな?)
554 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 10:28:03.20 .net 山崎監督の本当に作りたかったのは 映画ジュブナイルの元ネタを そのまま映画化
555 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 18:47:03.16 ID:cQ/CYNGE0.net 3作ってほしいな― 八木さんがこういう作品は3部構成が基本って言及してたからワンちゃん期待しう
556 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 18:59:32.14 ID:9A++n6Fca.net 普通に3あると思ってるよ? でも何メインでやるかねぇ ついにドラとお別れか
557 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 19:05:55.87 ID:rIx+C4wA0.net 海底鬼岩城に手を出してくるとか
558 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 19:57:01.99 ID:fHDfqt8Ua.net 1が結婚前夜 2が結婚当時ときたから 3は結婚初夜だな
559 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 21:25:16.58 ID:0iOBDCSAa.net >>558 3は子供とのストーリーだろうな
560 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 21:29:27.31 ID:RBbzd+FZM.net さよならドラえもんなんで作らない
561 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 21:44:30.97 ID:0iOBDCSAa.net >>560 1でやったやんw
562 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 21:44:49.16 ID:0iOBDCSAa.net 3は息子とセワシ出るよ
563 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 22:59:18.36 ID:lfMY2khKa.net 今日、子達と観てきた。泣けなすぎてびっくりした
564 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 23:03:49.15 ID:lJrwBk7Z0.net 別に泣くだけが目的ではない 作品としては面白かったわ
565 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/12(土) 23:29:55.83 ID:TLgmqbgz0.net 【映画】ライムスター宇多丸が『STAND BY MEドラえもん2』を大酷評 「本当にどうしようもない作品」「時間返して!」 [muffin★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607781583/
566 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 00:01:39.05 ID:ZjBmWqmh0.net これとか新恐竜とか、今年のドラは批判するのが流行りなんかな。 「大人のび太」は幼稚なダメ人間なのか? 解釈違いにドラ泣きMAX https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/11/news047.html
567 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 01:18:36.44 ID:ev7rtSoL0.net 誰かと思えば新恐竜もボロクソに斬ってたヒナカタ氏か (2は動画じゃそこまで貶してなかったのに) 今回はのび太が結婚という人生の大きな節目を迎えるのに のび太のダメなところばかりをクローズアップし、あまつさえしずかちゃんにそれを肯定させる なんてそりゃ方々から色々言われるのは仕方がないよね… (逃げた逃げてないの解釈は横に置くとして) ただ 「ガラガラ」「気持ち悪い」? 『STAND BY ME ドラえもん2』はそんなに悪い作品か? https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20201124-00209091/ この記事の最後の部分にはちょっと考えさせられるかな 結局のび太の強みは射撃でもあやとりでも人の幸福を云々みたいなものではなく どんなにダメでもしずかちゃんを始め自分を肯定してくれる人がいることなんだろう それが描きたかったのかもしれないし、ボロクソ貶してるのはのび太に対するやっかみ半分もあるのかもしれない けどそれはそれとしてしずかちゃんこれから苦労するよなぁとはやはり思ってしまう
568 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 01:27:16.96 ID:frm6Xf5x0.net 作品として面白いかが一番大事 良質な改変は歓迎だよ
569 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 01:30:03.25 ID:frm6Xf5x0.net あと気になった感想として、しずかちゃんの「そのままでいい」を成長を止めていると解釈した者が多い点
570 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 02:30:38.38 ID:bnG81U/F0.net 台詞だけだとその通りだししずかちゃんとしても しないならしないで構わない、しようとして無理しないでと思っての台詞には違いないからなぁ のび太側が態度も行動も「ラッキー!じゃあやめとこw」 みたいなノリな訳では無いって事を見てくれとは思うけども
571 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 03:15:33.84 ID:6keNpI9j0.net 残念ながら、宇多丸の批評が当たっていると思う。 俺は30どころか、40台後半で嫁さんの来手もないが、 許されるなら、永久に甘ったれのまんまの存在で許されたい。 だから、この映画好きだ。 かなりずる賢くて甘ったれでも、性根が善人ならそれだけで許される世界には、行けるもんなら行ってみたいもんだ。 しずかちゃんは神だ。美人で出木杉振ってまでいくらでも甘えさせてくれる。自分が苦労をしても亭主を甘やかすことで満たされた気になってくれる奥さんがいたら、誰でも欲しい。 普通は、そこを女性に、しかも賢いタイプの女性に求めたら、一発で関係終わりだ。 多分、この大人のび太君は普段の仕事はちゃんとやって稼ぎもそれなりにあって、その中では周りに気を配れて頑張れる人なんだろう。 それはそれでかなりのストレス溜める人生だと思う。 その裏返しがあのトンデモ行動で、これから全部を受け止めてくれる存在になるしずかちゃんへの気持ちがこの破綻したストーリーを生んだんだろうが、 そこのバックグラウンドを描いてくれないと映画としても成り立たなくなる。 根本的にのび太の性根が気に入らない人間が、映画としても成り立たない作品見せられたら、そりゃキレるって。
572 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 07:59:06.27 ID:Njq0FlIc0.net 大人のび太の成長度合いはもっと表現すべきだったと思う 45年後オマージュでそれを見せたかったのかもしれないけど、青年のび太だとちょっと余裕ができたくらいで成長には見えなかった
573 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 08:07:54.42 ID:MlMP0ooS0.net これのオマージュなんだよ… https://i.imgur.com/X0un41y.jpg
574 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 09:34:55.83 ID:ucFNjDFvH.net >>573 いたわりのお話好きなんだよな… またやってほしい
575 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 13:36:36.88 ID:UOsu9h8ma.net >>569 優しい嘘ではなく、ただの嘘なんだよね のび太はそのままで良い訳ない その点鬼滅の刃は、炭治郎はそれでなくても働き者で良いお兄ちゃんだったのに 初めに出会った冨岡義勇は甘さを捨てなくては何も目的は達成できないと厳しく突き放した、それが炭治郎を何倍も成長させた 時代はもう、バブル時代みたいな甘美な嘘を求めてない
576 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 15:16:25.74 ID:2cTdXDot0.net Spotify - 金曜OP:「STAND BY ME ドラえもん2」フライング評論 - TBSラジオ「アフター6ジャンクション」 | Spotify でポッドキャスト https://open.spotify.com/episode/007IMNufn1YWtqijIov1h9 Spotify - ムービーウォッチメン:『STAND BY ME ドラえもん2』 - TBSラジオ「アフター6ジャンクション」 | Spotify でポッドキャスト https://open.spotify.com/episode/5PcUPc5uypTCq26jesvQBv
577 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 17:53:05.60 ID:ImDne/Ec0.net 【映画】『スタンド・バイ・ミードラえもん2』を宇多丸が大酷評「救い難い駄作中の駄作」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607849345/
578 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/13(日) 23:33:37.31 ID:nfuh8a8Jr.net >>566 元々出来の良し悪し問わずリメイクアイデアは批判されやすいのはある
579 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 00:14:03.59 ID:3cP5awv30.net https://i.imgur.com/1Qf5oKp.jpg https://i.imgur.com/h586Iho.jpg
580 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 01:17:02.34 ID:qG/Ab7p70.net 【映画】ライムスター宇多丸が『STAND BY MEドラえもん2』を大酷評 「本当にどうしようもない作品」「時間返して!」★3 [muffin★] https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607829897/
581 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 01:29:39.14 ID:BGFuSNScd.net これまで観て何かモヤモヤが残ってた人が宇多丸氏の批評によって、やっぱりつまらなかったんだと確認できたんじゃないか?
582 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 02:43:41.19 ID:9WWRUaPjK.net 言語化し辛い悪感情も批評を通して再確認出来る事があるからな
583 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 08:51:20.78 ID:2aVYzKTD0.net >>569 成長を止めてる所か退化してないか? 小学生のび太が仕方なく結婚式を代わりに出て 大人のび太がビビッて逃げ出すじゃ小学生時代より悪化してるじゃん
584 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 09:00:46.32 ID:dc85oJI80.net 大人のび太は大人のび太でビビって遅刻はしたけど出る気はちゃんとあったじゃない タイムマシン使ったせいで記憶失って帰れない未来に乗ってしまって 当初の予定通りギリ間に合う計画が破綻しただけで
585 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 10:56:01.63 ID:5eiPqdUV0.net タイムマシン使ってる時点で、遅刻とかギリ間に合うとかいう考え方自体が おかしいって事に気付いてくれ
586 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 13:44:48.59 ID:Nn61+103a.net >>585 1の序盤でどこでもどあ使って遅刻阻止してたね
587 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 14:39:40.34 ID:XL8Objcg0.net 3Dドラは失敗っていうことで...あ、3Dルパンも失敗作だった
588 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 14:47:36.45 ID:dc85oJI80.net 数字は大した事無かったけど失敗作かってーと違うだろルパン 出来の良いTVSPっていう映画に対してだと褒めてんだかどうなんだかな評価にはなるけど
589 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 15:26:39.21 ID:fdK2QOFqF.net それならアナ雪とかも全部失敗やな
590 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 15:39:05.46 ID:halRJbtM0.net アナ雪130億行ったし成功でしょ世界興行では前作超えたから尚更
591 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 15:43:41.02 ID:7dV/fUvpF.net ドラクエ→ルパン→ドラえもん 3Dアニメ3連チャン失敗
592 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 15:57:40.39 ID:7rodnWtKa.net 三丁目の夕日とドラクエとルパン見てないけどそういや山崎かw 2の序盤でジャイ子の自宅(作業場?)があったね あれ気付いた人は何人いたろう? 一般人は気付かんだろうな
593 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 16:24:59.13 ID:7OQ2+lGMM.net >>541 山崎のアルキメデスは絶賛してたが
594 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 22:10:08.61 ID:oKyZQ/i1a.net テレビバラエティや芸能人軍団が何故だかゴリ押ししてるな 今もお笑いバラエティで須田のオンチソングが流れてて草
595 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 22:19:42.96 ID:LmJ2vC1za.net >>594 ゴリ押し? あの結婚おめでとうのやつならゴリ押しじゃなくてそういう企画 古市がおめでとうって思うわけないだろ
596 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 22:35:07.58 ID:9WWRUaPjK.net 古市が否定以外の言葉を口にするのは金が絡んだ時だけ
597 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 22:40:59.20 ID:XL8Objcg0.net 未来のスネ夫様に酷い言い草
598 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 22:41:42.63 ID:dc85oJI80.net 公開中(前)の映画の宣伝はなんでもかんでもゴリ押しっていうのやめた方が良いよ
599 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 22:49:45.64 ID:C2xEu3tbH.net まぁ古市とかゆきぽよとかのおめでとうメッセージはさすがに安っぽ過ぎて腹立つけどな
600 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 22:56:57.12 ID:oKyZQ/i1a.net >>599 だってドラ泣き2を褒めないと芸能界で居場所がなくなるっしょ。 かなりの利権とカネが動いているからね。
601 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 22:58:22.86 ID:C2xEu3tbH.net アメトーク!でやってくれりゃ視聴率良いのに
602 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 23:40:56.07 ID:77ZWvOqX0.net メッセージリレーは本当にアシストになると思って企画したのか不思議で仕方ない
603 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 23:50:18.30 ID:3cP5awv30.net バケツリレーくらい安っぽい企画
604 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/14(月) 23:59:07.10 ID:9WWRUaPjK.net 3Dって技術だけ最先端の後追いして海外進出狙いしてるくせして製作費の半分に当たる宣伝は島国日本でも時代に逆行した河原乞食の総動員 バカじゃねーのこいつらマジで
605 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 00:00:30.20 ID:SDb6xe3z0.net >>604 なんでこのスレにいるのw
606 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 00:07:15.32 ID:VLRQlaIw0.net やっぱ安っぽいよな― 本当宣伝だけは全面的にダメの一言に尽きる
607 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 00:13:08.75 ID:VLRQlaIw0.net ドラえもんズの3D版を希望する声もあるが経緯を見る限り厳しいだろう。。
608 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 00:28:09.60 ID:SDb6xe3z0.net >>606 ほんとそれ 2は作品としては良かったが
609 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 00:47:31.08 ID:SDb6xe3z0.net 12/15(火)20:00〜21:00 TBS USJ特集でSTAND BY ME ドラえもんのアトラクションが流れます 多分テレビ初かな?
610 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 07:04:10.87 ID:abcMU4AOa.net >>594-596 何故も何も、朝鮮だからだよ
611 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 21:01:01.18 ID:UFTmSr/lM.net >>607 最初からドラえもんズのバカ騒ぎ(褒め言葉)アニメでやれば 原作マニアからパッシングされる事もなかったろうに。
612 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 21:26:34.81 ID:SDb6xe3z0.net 正直ドラえもんズの3Dやってくれたら100億は行ったかもなとは思う
613 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 22:05:08.86 ID:EpX6jjlb0.net でもあれ直撃世代が騒がしいだけだろうしなぁ そろそろその世代がメイン層の親として増えて 復活企画が来たりするかもしれんけど
614 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/15(火) 22:07:26.24 ID:SDb6xe3z0.net 復活ドラえもんズやるとしたら 旧ドラえもんズ声優はほとんど健在だけど敢えて新しい声優にするだろうね でも今の作画のドラえもんズは見たい
615 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 01:17:41.34 ID:3FOj8MBI0.net ワロタ https://youtu.be/oJ-rImtnraU
616 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 10:12:39.36 ID:SC/uXDqTa.net オッサンの考えた糞の役にも立たないオナニー映画
617 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 13:54:56.54 ID:LN4yP5fx0.net 流石に3はやらないだろうが もしやったらノビスケの誕生をおじいちゃんに見せたりして
618 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 13:55:29.35 ID:Tslxr4OFa.net >>617 それありそうw
619 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 20:14:39.98 ID:rN6EEjPAa.net >>617 それだったらもう小学生のび太出さないで大人のび太たちだけでやってくれ。 ドラえもんも都合の良い様に大人のび太に扱き使われるだけだけど。
620 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 20:22:39.38 ID:3FOj8MBI0.net そもそもドラと大人のび太は会ってはいけないのに…
621 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 21:05:10.34 ID:l/J0rLpma.net 宇多丸もそこ批判してたな 1で唯一支持できるところすらひっくり返してしまったと!
622 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 21:10:00.81 ID:4Hi4t2Jk0.net 売れないラッパーの言い分なんてどうでもいいわ
623 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 22:22:44.65 ID:rN6EEjPAa.net 宇多丸さんは音楽の世界では大御所だけど。
624 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 22:24:27.89 ID:Hmr/lArQ0.net この後、無知を笠に着た宇多丸こき下ろし書き込みが続くよ!
625 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 22:46:50.68 ID:gUO3zNtUa.net 大御所ではないよ 在日がいつもの如く持ち上げてただけで
626 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/16(水) 23:38:04.06 ID:mhBS5geh0.net 山崎貴よ、お前ドラゴンクエストの映画で言ってたじゃないか 大人になれよ
627 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 00:17:50.45 ID:W1ots7vy0.net まじで褒めるつもり、ドラ泣きするつもりで行ったのに本当に褒めるところがなかった おばあちゃんのシーン原作準拠のところまでは良かったのにクソ改変入ってて涙も引っ込んだわ 不良のシーンやスクーターも唐突で違和感ありまくり 2000円札の件もファンサービスのつもりか知らんが滑ってた まだオムニバス形式の1の方が良かった、絶対に
628 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 00:28:01.84 ID:kJ5P8jbAa.net いや、わいは面白かったよw 今年あと2回は行くわ
629 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 00:39:47.95 ID:sb9AzXDG0.net なんか訳の分からんユーチューバーとかもこぞって酷評してるな
630 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 02:28:22.87 ID:vBPo8a8l0.net 宇多丸はお坊ちゃまラッパー界の大御所
631 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 02:45:50.63 ID:+t7lTO390.net YouTuberに限らんけど批評家気取りはとりあえず邦画は全部叩いて 洋画は向こうの評判聞いてからそれに合わせて サメ映画他B級にも満たない映画達は適当にネタにしてゲラゲラ笑う 以外の事やらないでしょどうせ
632 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 03:04:03.17 ID:W1ots7vy0.net 逆にどこが良かったのか教えて欲しい
633 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 03:39:39.62 ID:+t7lTO390.net 冒頭の楽しい前夜祭後不安そうに家路につくのび太の表情とか あからさまな前ふり後それを回収するパートとか(透明マント着てステッキ取りに行く方は微妙だけど) 情けないにも程がある大人のび太の態度に説得力持たせ過ぎな妻夫木の演技とか のび太は誰か(今回はしずかちゃん)の為に勇気出して動けるし そんなのび太だから周りには助けてくれる、心配してくれる人がいるよ 受け入れ愛してくれる人もいるよ(成長の否定じゃなくて現状の肯定) ってのを見せる件とか これから夫婦、親になり家族を持つっていうのがどんな感じか 自分の親がどうだったのかとかを知った上での挨拶とか どう見ても精子な魂たちの絵面とか おばあちゃんにガチで結婚式を見せてあげて約束果たすのとか好きよ 細かい不満が無いではないけどわざわざマイナスにしたい程のって あれだけ大切な要素の割に僕の生まれた日への繋ぎが雑過ぎない? ってくらいだし
634 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 03:54:25.62 ID:TKctCkzKa.net >>632 タマイシムマシンだな
635 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 09:24:30.63 ID:bs5QZqswa.net >>632 F先生の原作そのままの部分
636 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 09:34:41.43 ID:S9gNB56A0.net >>629 便乗酷評じゃないか?
637 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/17(木) 09:36:46.42 ID:S9gNB56A0.net 予告にある「未来を取り戻す」って決心した以降はedまで不満は皆無だな
638 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/18(金) 22:49:51.23 ID:8BTxyluV0.net ドラと大人のび太は原作でも何回か会っている。 45年後で過去に行ったとこみるとたまにタイムマシンにも乗れるんだろうな。 宇多丸は結構映画は真面目に評論していて、ラジオ聞いてて納得するところも違うと思うとこもあるけど、 今作の批判は当たっていると思う。 ドラのバックグラウンドをある程度理解してないと、スタートラインにすら立てないのは、映画としてはマイナスだな。 一番問題なのは、>>633 さんの言うのび太の長所が描き切れていないんだよ。 ただの我儘の現実逃避に見えて、しずちゃんへの愛情裏返しによる現実逃避として描き切れていない。 分かっているファンはいいのよ。 今回みたいに「みんなに見てほしい」とか謡っているんだったら、まったくドラ初心者(そんな日本人少ないかもしれないが)にものび太の良さが伝わるストーリーにしないと。
639 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 17:52:45.09 ID:8isTRjwQM.net 多分、面白いのは間違いないと思う ただ、良い話では無いのも間違い無いと思う
640 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 18:04:34.72 ID:82lUxBQOM.net 素人:難しいけどウルっときた。 ミーハー:何度も泣いた。 マニア:山崎許さん! 配給元:素人とミーハーにだけウケりゃいいよ。
641 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 18:35:55.13 ID:5wA2qvM20.net まぁこれに限らず金落とす層で一番厚いのそこだからな 今回の場合鬼滅って化け物いるから 流行り物、宣伝される物ならで飛びつくミーハー層はゼロに等しいと思うけど
642 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 18:36:47.26 ID:atwTCVMk0.net >>640 正直素人とミーハーの違いが分からない
643 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 18:58:08.63 ID:5wA2qvM20.net 触れてるけど別に知識豊富な訳じゃないのを素人(ライト層とか言ったほうが良い気はする) 特にファンな訳ではないけど売れてる、流行ってると聞いたからとりあえず手を出すのがミーハー 的な?
644 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 19:03:22.06 ID:467pwpob0.net STAND BY ME ドラえもん2は全く流行ってないんだが?
645 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 19:34:40.59 ID:Ob+RgJ7kF.net >>642 意味は全然違うw あとニワカな
646 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 19:34:59.61 ID:Ob+RgJ7kF.net >>644 流行ってはないけど個人的に好きなストーリーだったわ
647 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 21:44:11.46 ID:+GW3AMqqa.net >>646 のび太がタイムマシンでおばあちゃんに会いに行くところよかったよな のび太の結婚式とかおばあちゃんを結婚式に連れてくるところとかはいらないけど
648 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 21:49:39.38 ID:qzqhbsmTF.net 露骨に泣かせに来てるなと唯一感じたのは前半のおばあちゃんパートだね 結婚式パートが一番楽しみだったし結果満足できたけどね あとバカリズムも羽鳥も全く違和感なかったな。上手
649 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 21:59:12.76 ID:Wm0Fs7gi0.net ロープ「もう戻れないです」 ドラ「やる気の問題だ!」 ロープ「ええ…」 ドラ泣きポイントなのかギャグなのか判断に迷うシーン 俺はめっちゃ笑った
650 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 22:13:49.02 ID:ZHASnlLVa.net のび太くんを戻さないとお前をバラバラにするぞ! 原作感が出てた
651 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 22:19:58.05 ID:VrBbqXtqd.net ロープのくだりは前作とのフラッシュバック演出が上手く表現できていた
652 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 22:28:12.76 ID:Hr6NHKcsF.net >>651 嗚呼、そこは好きだった のび太の部屋でのウソ800のシーンはあかん
653 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 22:28:54.84 ID:Hr6NHKcsF.net 天井に張り付いていた道具達は全部1に出てたやつだったから1のどこかのシーンの続きかな?
654 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 22:49:49.40 ID:atwTCVMk0.net >>649 山崎的には感動ポイントだが笑わせに行ってるとしか思えなかったシーンだった
655 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/19(土) 22:50:21.39 ID:ZWcn0w3W0.net ウソ800のフラッシュバックは泣く
656 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/20(日) 00:40:15.82 ID:H/pRBVFh0.net 頼むからもうこいつに脚本書かせるな
657 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/20(日) 12:03:40.77 ID:CfC0eHbFd.net 不具合がありますってのも下手くそなご都合主義の典型だし 何故かロープが記憶消失のカウントダウンしててそれだと記憶消失は仕様なのでは?となるし 何で?が先に立つと感動も笑いもなくただ困惑するだけになるのだな
658 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 01:02:08.26 ID:hWuNOp6q0.net 前作がヒットしたのは「3D」と「大人でも鑑賞に耐えられる」ってことだけなのに 何をカン違いしたのか「泣ける」がウケたと思ってる迂闊さ。 そりゃ「ドラ泣き」メインで宣伝されたら拒否反応も出るよ。
659 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 01:07:33.12 ID:8DcS5fsa0.net >>658 前作の時点でドラ泣きと言っていたからその勘違いに気づけなかったんだよ・・・
660 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 01:11:56.86 ID:Z2zBJj+5a.net ドラ泣きのコピーだけでなくてストーリーそのものにダメ出しされてる感想が多くないか
661 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 01:21:46.40 ID:4EQHzMyR0.net 泣きを推す事がフックになる層が1番多いのは変わってないんだろう 一時期の(今もか?)愛推しと同じ
662 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 01:23:36.92 ID:hWuNOp6q0.net 新恐竜もそうなんだけど、「泣かせる」目的で(支離滅裂な)脚本を書いてるのが批判の原因かも。
663 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 01:31:15.97 ID:SmN66Tyb0.net 前作で言えば成し遂げプログラム一つとってみてもな あとのび太の見せ場のためにしずかちゃんを踏み台にしたり 今作では入れ替えロープだったり大人のび太の愚物ぶりだとか 泣かせたいって意図が見え見えなだけでも萎える人は萎えるし その為の改変や独自設定が雑で無神経であればなおのこと評価は厳しくなるよそりゃ
664 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 03:38:47.00 ID:m4nFwASXd.net >>662 宝島もね。 あの辺の人たちドラえもんから離れてほしい… ドドドドドドドドがTV版主題歌になったの、侵食の象徴みたいで気分悪いわ。
665 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 04:10:31.78 ID:4EQHzMyR0.net スタドラもだし宝島も新恐竜もお客さんを楽しませようと全力なんだけど その副作用というかやり過ぎて敏感なタイプでなくとも 「あーこれウケると思ってとりあえず入れたんだろうな…」 ってなるシーンがそこそこあるんだよな まぁ新恐竜の「TPがのび太達に手を出さない理由付け」以外は 素直に乗っかって存分に楽しんでんだけどさ
666 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 09:18:45.45 ID:rpOWSEPk0.net >>660 特段多くない ライト層には好評だけどね
667 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 12:40:43.33 ID:fOt3Yqcea.net こういう姿勢じゃそうなるよ 山崎監督は「いわゆる『感動する話だよね』というものを第1弾でほとんど使ってしまった。唯一、前作で使いたいと思っていて入れられなかったのが『おばあちゃんのおもいで』なんです。これをメインにして話を作っていこうと思っていたのですが、それだけでは映画にならないので、非常に難しかった」と当時を振り返る。そんななか山崎監督はのび太の結婚前夜を描いた前作の続きの流れで、あるスタッフが「のび太が結婚式当日に逃げちゃったりして……」と提案してくれたのを受けて、「おばあちゃんのおもいで」の話と関連づけるアイデアが思いついたという。
668 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 19:25:42.31 ID:kkWTAZh70.net 「おばあちゃんのおもいで」は、名作ではあるが、特段特筆する話じゃなかった。 それが、例の中編映画で、ドラ泣きの代名詞みたいになっちゃった。 あの作品は、色々いいアレンジしたと思うよ。セリフ回しとか最高だったし、俺も当時映画館で泣いた。 でも、それは泣かそうと思って作ったんじゃないんだよな。
669 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/21(月) 19:36:57.56 ID:fdHvOInS0.net 渡辺監督の作品に対する向き合い方は本人曰く 「原作の良さを、コマとコマの間にある物を膨らます」 というものだから、元が良い話ならより感動的になったりするだけ 狙った訳じゃない って言い訳一応出来ないではないんだけど あれらを「泣かせるつもりで作ってない」は受け手としてはそんなバカなとしかならなくない?
670 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/22(火) 01:22:36.44 ID:XnMXRIcW0.net のび太やドラえもんをあれだけバカみたいにワンワン泣かせてたらそりゃね コマの間にある物を膨らませるっても、あんたには何が見えてるんだ?と問いたくなる部分が多々ある 例えば結婚前夜とか今作への当てつけ気味に絶賛されてる流れあるけど 正直あの大人のび太もメチャクチャ気持ち悪いよ… 捨て猫抱いて号泣してたり踏んづけてしまったタンポポの蕾に添え木をしてやるのは見てられない しかもこれしずかパパの「人の幸せを願い〜」の台詞を補強する描写になってるのがまた酷い 渡辺監督はのび太をそういう人間だと信じ切れてないって話でね、他ならぬあんたが信じなくてどうするんだと… また恐竜2006もTPがドラたちスルーして道具もなしに日本まで歩いて帰っていたのには割と賛否あったし 巨人伝は言わずもがな ただ演出の腕は確かなのでくっさいなぁと思いつつもちゃんと見られる(巨人伝以外は) その渡辺監督に憧れ多大な影響を受けたのが宝島と新恐竜なのだが どうにもやはり上滑りしているなという感は否めないね
671 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/22(火) 04:40:27.02 ID:f9yJ+zIT0.net >>669 まあ、そこは微妙な線だと思うよ。 伝え手と受け手が、それぞれどこにどう視点を置くかの問題だからね。 泣く、泣かないは、その結果だし。 >>670 結婚前夜でのびドラが泣いて帰ったのはしずかちゃんパパの言葉に触れて、一応自分達に責任が生じたからだと思う。 まあ、ドツボの理論になるのもアレだが、一応、過去中編はアレンジの許容範囲だと思うんだよな。あくまで俺の線引きだけどな。 巨人伝とかになると、流石に見る方置いてきぼりだし、今作になるとちょっと擁護できないかなと。
672 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/22(火) 21:19:20.97 ID:JPmgcKkwM.net 第1弾は海外にも売り込むのも目的だったから、多少の改変は仕方ないと思っていたけど それで結構な感じで売れたから、今回は「思う存分に改変してやったぜ」感が増したのかな。 次回は「プロポーズ作戦」をベースにしてバックトゥザフューチャー並のアホ全開映画で頼むよ。
673 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/22(火) 22:37:13.67 ID:8s70qfwLK.net BTTFはプロットをマジガチで組んだ上でのコメディだから。頭良い奴が真面目に馬鹿をやってる様な物。引き算の極北とも言える脚本と構成 山崎を始め邦画の連中なんざ頭悪いくせに自分は頭良いと思って半笑いで身内受け狙って盛った脚本しか書けないのは今作ではっきりわかったろ
674 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/23(水) 23:16:59.98 ID:T+igmSLh0.net バック・トゥ・ザ・フューチャーと比べるなんて、失礼というかあまりの格違いというか……
675 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/24(木) 01:48:51.37 ID:ho9zLLko0.net まあでもジャンルとして非日常世界での大冒険だけじゃなく 現実世界でのBTTFみたいな過去現在未来を行ったり来たりの時間旅行モノは見てみたいね やれる人は今のわさドラにはいないだろうけど
676 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/24(木) 10:20:36.01 ID:xtDGL8XyK.net 脚本や小説を目指す奴には時間移動ものを習作させろってなくらい書く奴の素質がもろに出るジャンルだからな これが出来ない奴は才能以前に基礎能力からして向いてないってくらい遊びがない 魔界大冒険辺りはSFも多く書いてた藤子先生らしいなと思う
677 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/24(木) 12:40:32.57 ID:BZOCRgsh0.net ユアストーリーみたいな不快なオチじゃなくてよかった
678 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/24(木) 12:46:28.18 ID:IfbLZzuwa.net タイムパラドックスものはどこかしらに矛盾とかがでてくるんだけど、いい作品はそこら辺をごまかすのもうまい
679 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/24(木) 13:16:57.23 ID:0YVFK1wu0.net >>678 え、エスカレーターでのすれ違いとタイムテレビの所は明らかに矛盾してると皆言ってるんだけど
680 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/24(木) 14:30:16.76 ID:9Qbq4Rm80.net >>679 いい作品ではないからごまかされてないということだよ?
681 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/24(木) 16:18:10.65 ID:c6QJ9U7n0.net 2001年のパクリ映像にスターウォーズ(´・ω・`)
682 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/24(木) 21:48:31.96 ID:PgoqKtN10.net これの山崎と新恐竜の川村って東京オリンピックの開会式の演出スタッフだったらしいね。 なるほどドラえもんが片手間仕事になる訳だ。
683 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/24(木) 22:19:34.58 ID:3W2Sq9Jka.net スタドラ2・・・感染の心配をしてまでも、わざわざ映画館に 見に行く理由がない映画
684 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/25(金) 08:19:16.33 ID:1MmnOdN20.net 一つの作品の中でルールが一貫してたら多少の矛盾は気にならないけど この作品はタイムマシンで出発の5分後に戻れば元の世界では5分しか経ってないことになると説明しておいて 別のところではおばあちゃん待っててといってタイムマシンに乗ったり 結婚式をめちゃくちゃにしたところに戻ったりしてるからどうしても気になってしまう
685 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/25(金) 10:15:10.17 ID:dnVxZRGaF.net ドラえもんの世界観に多少の矛盾は付き物だし。先生が手掛けていた時からそれは同じ
686 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/25(金) 19:20:26.42 ID:vr8iRAuz0.net 結婚式をめちゃくちゃにした時点からの5分後 おばあちゃんちょっと待っててねすぐ終わるからと言った5分後 に帰る事事態はその発言(ルール)に沿った行動でなんにもおかしくないじゃない 結婚式の方はあれタイミング的に5分後に戻ったわけじゃなくて むしろ5分前(めちゃくちゃになる寸前)に戻って めちゃくちゃになりはじめて5分程度で式場に戻れる調整してるっぽいけども
687 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/25(金) 22:42:30.30 ID:dto2Lahka.net のび太が逃げたら面白い(笑) とか企画会議でスタッフの馬鹿な提案にウケてゲラゲラ笑っている山崎を想像するとムカッとしてくる
688 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/25(金) 23:49:05.50 ID:OyKS7q0h0.net おかしいのは最初5分後に戻るつもりだった大人のび太が 脚本都合上の色々理由をつけて結局5分後には戻らなかった点 お陰でしずかちゃんは偽物と結婚式をする羽目になったと これは弁解の余地はないね
689 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 08:09:17.84 ID:BXwHKaUx0.net >>516 白目なのにナカメグロ
690 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 10:13:46.49 ID:qrGyg2e70.net 子どものび太の身代わり阻止しちゃったら歴史変わっちゃうんじゃないの? まぁ身代わり直前に本物を返し、未来ののび太達が今身代わりしようとしたのび太達に 「今すぐ大人のび太探しに行ってここに連れてこい!」 って言えば修正可能な範囲なのかもしれんけど
691 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 10:36:06.75 ID:vSSZI4IE0.net しずかちゃんの、「また助けてもらったでしょ、ドラちゃんに」。 結構このセリフがこの作品のキー。 良くも悪くも。
692 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 17:29:32.81 ID:esxeJk4wa.net ここ本当好き https://i.imgur.com/XGgcAqD.jpg
693 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 17:33:21.88 ID:esxeJk4wa.net >>691 めちゃめちゃ分かる 誓いのキスで倒れた辺りから気付いてたっぽいけどなぁ
694 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 17:50:23.86 ID:7nttX0KBa.net >>692 こういうのがあざとく感じるわ 「ほら、原作ファンの喜ぶ小ネタだぞ」って感じ
695 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 17:57:26.75 ID:CTzLzZQTF.net >>694 いやこうやるしかなくね? 別に原作ネタじゃない適当なやつでもいいけどさ
696 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 18:07:58.26 ID:5j536DKA0.net なんでアンチはここに居座るんだ?w
697 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 21:13:39.12 ID:UWK48rtY0.net >>696 隔離したいならアンチスレ作れば? 本スレより盛り上がっちゃうと困る?
698 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 22:25:23.51 ID:+hkcpCy4a.net ここファンスレっていうかファンもアンチもいていいけど、ただのSBM2スレっての事でいいのかね
699 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 22:31:14.61 ID:d5l5QOYV0.net スレの流れは基本的にファンとアンチどっちが多いかで概ね決まるけど これの場合割れてる感じだからなあ
700 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 22:32:40.09 ID:+hkcpCy4a.net 別に元々"SBM2のファンスレ"ではないから ファンとアンチが交互に出入りしてSBM2を語り合えばいいのか
701 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 22:35:41.05 ID:2VYPY3MM0.net 映画のスレだから、自分が見て思った事を書けばよい
702 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/26(土) 23:36:40.90 ID:JN4+/I+Ka.net うん それでいいや 年内あと1回は行こうかな
703 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/27(日) 00:20:25.62 ID:/tvEh/+b0.net わずか15年であんな未来都市になるわけないって指摘は科学の進捗スピードも違うわけだし無意味に感じる
704 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/27(日) 00:28:55.96 ID:6btWI5LH0.net 次はこれを映画にすれば良い ドラえもん 最終話 http://a.kota2.net/2012270021175729.jpg http://a.kota2.net/2012270021019148.jpg http://a.kota2.net/2012270020508950.jpg http://a.kota2.net/2012270020394881.jpg http://a.kota2.net/2012270020282851.jpg http://a.kota2.net/2012270020126991.jpg http://a.kota2.net/2012270019587463.jpg http://a.kota2.net/2012270019216461.jpg
705 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/27(日) 00:34:26.18 ID:ydAvUFCAa.net >>704 自分もそれ思ったけど藤子原作じゃないからなぁ まぁドラえもんズやれば100億は超えそう
706 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/27(日) 04:44:38.80 ID:zovWkNKcM.net ジュブナイル「…」
707 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/27(日) 06:31:40.05 ID:cI6g9sS9a.net ロボ子が愛してるをスタドラ3のネタに持って来れないかな?
708 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/27(日) 23:33:07.76 ID:HKrdx6hH0.net ドラ泣き三度の指定を受けるとして のび太としずかちゃんの話はもう広げようが無いし 非人間との友情関連で冒険物1本やるか 視聴者の知識頼りだったり唐突感のあるものではなく 真正面から「ドラえもんとの絆」を描いてほしい 後者で元ネタになり得るものは何気につまみ食い含めて使い果たしてる気もするんだけど
709 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/28(月) 00:06:50.90 ID:pM9Jp4EbK.net ドラえもんとの絆なんざそれこそまたドラ泣きさせようと原作レイプして来るからやらなくて良い 前作で前の穴ガバガバに犯されたのに今作じゃケツの穴まで掘られてんだ。もう口しか残ってねえ
710 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/28(月) 01:36:52.44 ID:nIjXSn7Ba.net >>708 3はドラとの本当の別れだろうな
711 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/28(月) 10:17:04.79 ID:vlkVy3MHa.net 3は幻の都市伝説回、タレントの映像化でええよもう。 いっそ本格ホラー路線に行ってくれ。 3Dアニメだとより怖さが引き立つし
712 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/28(月) 13:30:20.40 ID:SlR0rcM20.net >>697 本スレですら一月経っても1スレも消化してないのに アンチスレ作った所で過疎まったなしだろ
713 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/28(月) 15:20:46.83 ID:F2BOVsLca.net SBM2専用のアンチスレ立てるってこと? 流石にアホくさいからここはファンとアンチの交流スレでいいよw 30日に10回目の2行きます〜
714 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/29(火) 00:46:30.94 ID:2TusMx8k0.net アンチのアンチも大変だね。
715 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/30(水) 19:11:47.42 ID:hwt7pgml0.net 【2020年度 判明分】 ■邦画10億以上 324.8 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 *53.7 今日から俺は!!劇場版 *38.4 コンフィデンスマンJP プリンセス編 *33.5 映画ドラえもん のび太の新恐竜 *23.5 事故物件 恐い間取り *22.7 糸 *21.5 STAND BY ME ドラえもん 2 *20.8 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン *20.6 カイジ ファイナルゲーム *19.5 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] III.spring song *17.9 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング *15.0 男はつらいよ お帰り 寅さん *14.1 犬鳴村 *13.4 ヲタクに恋は難しい *12.0 罪の声 *11.9 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼 *11.8 午前0時、キスしに来てよ *11.8 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者 *11.8 浅田家! *11.6 ルパン三世 THE FIRST *10.9 屍人荘の殺人
716 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/30(水) 21:10:13.61 ID:HMXBWpez0.net 他のあらゆる問題点に目を瞑るとしても、あんなにも情けない大人のび太が許せない
717 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 05:25:29.11 ID:Ok3CTTjK0.net 大コケみたいに言われているけど、ベスト10には入っているのね。 大コケってなんだろう。
718 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 06:23:06.16 ID:9bWW/pmyM.net 前作が83億で今作は25億ぐらいに落ち着く 記録的な大コケです
719 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 06:31:31.54 ID:ncGhrb/p0.net 前作の時は山崎の作品が糞だって認知されてなかったから騙された人が多かったのでは?
720 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 08:00:26.64 ID:EMsT1dX00.net ドラえもんてだけで入る最低ラインが元々25億くらいで それを目安の公開規模な訳だから 単体で見たらコケてるって事もないんだけどな 前作の事思えばせめて50億はないと格好つかないんだけど
721 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 09:07:51.72 ID:5TIZzjqaF.net >>717 言いたいだけだろ
722 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 13:12:19.57 ID:3C2rmVxm0.net 他の映画と比べると宣伝費が桁違いだから、それを考慮すると 色んなニュースサイトで指摘されている通り「ドラ泣き」状態じゃね。 あと一度離れた観客を戻すのは難しいから、来年以降の収益にも影響出そう。
723 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 13:59:36.28 ID:lTyJIHYj0.net スタドラは25億行ってやっと前作の3割程度だぞ
724 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 15:12:34.13 ID:U+A14Csia.net 十分だろw
725 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 15:19:53.93 ID:L7Eds+iG0.net 興行はスタドラ3と来年以降の春ドラに期待でいいだろう。
726 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 15:22:51.59 ID:L7Eds+iG0.net 2000年代の低迷期もこのまま凋落すると言われて盛り返したな V字回復の実績あるし大丈夫だ
727 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 15:26:17.93 ID:U+A14Csia.net 早くドラえもんズ復活しなよ
728 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 15:54:04.82 ID:Ok3CTTjK0.net 幸か不幸か、来年春は手堅く原作リメイク。 しかもアレンジも比較的料理しやすくて、物語も着地しやすい宇宙小戦争。 どんなに下手に作っても酷い出来にはならないはず。 大化けは期待できないが、借りを返すには丁度いい。
729 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 15:56:52.03 ID:o8F8M3Z70.net >>728 もし山崎にそれの原作でリメイク映画作れと言ったらどうなるんかなw
730 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2020/12/31(木) 16:36:33.27 ID:3C2rmVxm0.net 山崎はニセ最終回の信者だからなぁ なるべくF作品には関わって欲しくない。
731 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/01/10(日) 23:29:22.39 ID:uRrT3rk30.net のび太は逃げていなかった!【SBMドラえもん2感想】 https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=aKW22mF-XAg のび太逃げたはデマ 完全な嘘予告
175 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★
本文 スレッドタイトル 投稿者