2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 22

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/22(木) 21:18:55.88 ID:VSXpo+G1a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を三行重ねて立てるようにしてください


『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
1989年に出版された富野由悠季書き下ろしによる同名小説を元に、劇場版3部作として新作される。

『機動戦士ガンダム』の流れを汲む宇宙世紀を舞台とし、今年4月に発表された宇宙世紀の新たな百年を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクトの第2弾となる作品。

11月30日(金)より全国ロードショーされる同プロジェクトの第1弾『機動戦士ガンダムNT』にて、予告トレーラーが公開される。

「UC NexT 0100」とは……U.C.0093、シャア・アズナブルとアムロ・レイの因縁に決着が付けられた『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』をひとつのターニングポイントとして、
 宇宙世紀 “次の100年”を魅力的に描くためにサンライズが中心となって立ち上げられた一大プロジェクトです。

公式サイト
http://gundam-hathaway.net/

前スレ
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1626227802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

116 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 09:20:30.50 ID:YoTlPsHqd.net
商売上新規ファン開拓は必要不可欠だからな 

117 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 09:22:59.75 ID:J8tqwEJza.net
俺の性癖を歪めたのは貴様だ!そんなこと言えるのかよ!

118 ::2021/07/24(土) 09:34:26.25 ID:8r8OmHnW0.net
昨日の海老蔵、ペーネロペーかと思ったわ。

https://i.imgur.com/AlLaYKi.jpg

119 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 09:55:17.94 ID:d3U+vIRk0.net
劇場でBD購入された方にお聞きしますが、BDだと暗い戦闘シーンはっきり見えますか?

120 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 09:55:18.42 ID:zT2wFcSxd.net
画面外から刺してくるビームを回避するだけなのに何故かメチャクチャかっこいいし気持ちいい

121 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 10:42:52.87 ID:744l9KBzd.net
>>119
部屋暗くしたら何の調整もしないではっきり見えるよ
自分は丸の内ピカデリーで観たときと同じくらいだと感じてる

122 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 12:16:27.69 ID:OFh39vSFx.net
モニターは角度調整で結構違うもんだな

123 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 12:23:38.36 ID:Jwo3YQxJa.net
>>99
ごめんなさい、後半のニュータイプの違いの前者と後者の違いがよくわからない
「ただ特殊な技能を持ってる人」と「人として一つ上のステージに上がった人」くらいの認識でOKですか?
これ書いたあとwiki見てみたらハサウェイはニュータイプて書かれてるしよくわからなくなったよ

124 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 12:44:47.55 ID:YoTlPsHqd.net
>>123
基本的にニュータイプ=感覚が研ぎ澄まされた、或いは肥大化した人々って感じで
それだって人によって程度の差は違うからね

125 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:04:26.29 ID:8r/pa6E50.net
ギギからみてハサウェイはニュータイプだけど
ハサウェイからみて自分はただの人と思ってんじゃない?

なんせ比較対照がアムロだから

126 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:04:49.40 ID:nxKwrXt7a.net
ニュータイプの能力と人格はまた別ものだしねー

127 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:07:46.18 ID:2d3KSILI0.net
まあ捕まるのかもしれんが処刑されたかどうかはボカすんじゃね?
カツとかハヤトとかはガッツリ逝ったけど。

128 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:10:18.93 ID:2d3KSILI0.net
アナハイムって核兵器は作ってないのかなぁ。

129 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:14:37.53 ID:yTqVqB1Dp.net
>>123
ハサウェイはニュータイプ

130 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:16:19.93 ID:4C8Cd/Vr0.net
>>123
ジオンダイクンが人の革新であるニュータイプ論を説く
それと同時期に特殊な脳波を出せる能力を持った人間が現れ始める
この二つは全く別の出来事だが宇宙世紀の人々はこれを混同してしまって、サイコミュ扱える特殊な人々の事をニュータイプと呼ぶ様になってしまう
誤解なく分かり合える人の革新に至る為にはこの特殊能力が必要ではあるんだが、能力があるからと言って人の革新に至れるとは限らない
例えばアムロは高いNT能力を持って他人の存在を感じ取れる力を敵機発見のレーダーにしか使おうとはしなかった

ほんとうに人の革新に至れているならシャアやマフティーみたいな実力行使だって必要が無いはずなんだ

連邦がニュータイプなんかいないと教育するのはそれが選民思想に繋がるからだな
進化した人類なんていたら民主主義の大原則が崩れてしまうから、だから連邦は特殊な人間はいるしその能力を役に立てる仕組みも作りはするがそれはあくまでも特殊能力者であって「ニュータイプ」では無いよと教えている

131 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:33:53.38 ID:zSQGsxeTa.net
>>130
なるほど、だいぶわかってきました
めちゃくちゃわかりやすい解説ありがとうございました
つまりハサウェイは「広義のニュータイプ」ではあるが、教科書で否定されるようなニュータイプではない、よってあの会話は矛盾はしないってことですかね

ハサウェイ以外は逆シャアとスパロボしか知らなかったからニュータイプにそんなプロセスがあったとは知らなかった

感覚が鋭敏だから他者が求める言動とかも自然にできるし、もしかすると他者の言動に容易に作用できる可能性もあるってことなのかな、そうだとしたら確かに危険かも

132 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:37:01.38 ID:al9KOoBO0.net
>>123
前者が(C)(B)、後者が(A)

(A)主義・思想としてのニュータイプ:
 宇宙に住むために適した感性、思想、価値観を持ち、それを補完する空間認識力を持った人。
 それを従来の人類=オールドタイプと比較して、革新・進化した人類=ニュータイプと呼ぶ。
 ジオン・ダイクンが唱えた。
 観念的・思想的なものであり、悟りや解脱と解すれば宗教的でもある。
 必ずしも特殊な能力はなくてもそういう考え方を持っていればニュータイプと言えるタイプの定義。
 それゆえに、ギレンはこれを利用して「ザビ家・ジオン国民・スペースノイド > 地球連邦」という優性主義を唱え政治的に利用した。

(B)超感覚者:
 第六感的な優れた感覚を持ち、パイロットなど反射神経や予見を必要とする技能者に適した人。
 常人とは違う強い脳波を発し、それがレーダーや通信機の役割を果たす。
 富野の政治思想的なものに反発した安彦良和がORIGINで示した解釈。

(C)超能力者:
 エスパー(テレパス)。
 一番わかりやすい解釈。
 初期のニュータイプの定義はここから発して、演出家や作品によって定義がいろいろ変わった。
 Vガンではサイキッカーと呼ばれるエスパーが登場する。

富野は(A)と(B)(C)両方を包含する人をニュータイプとして描きたかったが、
ロボットアニメという演出の都合上、(B)(C)が表に出ている

---UC以降のニュータイプ---

(D)心霊能力者:
 高次元にある死後の世界にいる死者と会話できる人。
 福井晴敏の解釈。
 ZZ時代の病んでいた富野が描くニュータイプもややこの傾向があった。

133 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:43:20.20 ID:al9KOoBO0.net
>>118
海老蔵と小林幸子が空中戦するハサウェイMAD、誰かつくるかもしれないねw

134 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:45:26.30 ID:2d3KSILI0.net
>>133
たしかにクシーとかペネロペーのデザインて歌舞伎の衣装とか意識してるかもね。

135 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:46:05.46 ID:8skuzYDka.net
ダイクンが提唱する人類の革新にニュータイプ能力いるかは疑問
むしろ知りすぎ感じすぎるせいで過激なことして余計に反発し合うのが大石
ニュータイプ能力によって相手を理解した結果、自分のイデオロギーと合わなきゃ不倶戴天の敵となる

ダイクンはどちらかというと精神的な革新を提唱したけど、割りとどこでも生き抜いてるあの世界の人類って既に肉体的にニュータイプなんじゃね

136 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 13:53:15.60 ID:aZHtcUIua.net
>>132
ありがとうございます
これもわかりやすい
シャアはB的な部分を持つAでアムロはB全振りかな?
ハサウェイはA的なニュータイプなんだろうか
でもB的な部分も持ってないとペーネロペーと対等に戦えない気はします
でも少なくともオールドタイプではないのですね

137 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 14:03:31.83 ID:JEmr09+P0.net
>>125
とんでもなくすごい実績を持った叔父さんみたいな人と自分を比較して勝手にコンプレックス持ってるしな

138 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 14:08:18.44 ID:YoTlPsHqd.net
>>135
感応し合おうが相容れない感情や思想がある限り結局変わらないってのはZ終盤で証明しちゃったからね…

139 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 14:30:20.36 ID:BiCvEriH0.net
>>136
ハサウェイはB、Cだろ
でも周りからはAだと思われてるから否定してる

140 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 15:05:08.68 ID:KG3jhQ8W0.net
東京FMの主題歌のアレクサンドロスのラシオに小野賢章がゲスト出演中

141 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 15:06:09.72 ID:heYkbSbx0.net
>>132
Dの源流はZの最終回では
あれの主流な解釈は「死者の声を聞いたと思い込むほど感受性が高い」だけど、
文字通り「死者の霊と交信した」と解釈するのも無理ではない

142 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 15:18:49.26 ID:8bONZ71Ha.net
>>139
ええっそうなんだ
でもそうなのかも
アムロやシャアの遺志を継がなくてはならないという思いが本人の資質に合わないことをさせてしまっているのかも

143 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 16:39:35.80 ID:T/ruGcQ20.net
>>119
見えるよ
もし見辛いならモニタの画質調整するといいよ

144 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 16:49:38.20 ID:pe6gIdCv0.net
見える!私にも見えるぞ!

145 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:00:15.84 ID:al9KOoBO0.net
ニュータイプよりイケメンになりたい by カツ・コバヤシ

146 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:06:26.43 ID:4C8Cd/Vr0.net
>>142
はい
それがハサウェイが本質的に幸せになれない理由です

147 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:18:48.07 ID:LzorWu7xa.net
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の興収が高く出ているのは、すべての上映館で当日の鑑賞料が、年齢や上映の時間帯に関係なく一律1900円の特別料金となっているため。だよな
なんでこんなやり方してんの?どうしてもエヴァとか鬼滅に勝ちたいの?

148 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:20:13.59 ID:dvh9oc65F.net
アホや

149 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:21:43.37 ID:LzorWu7xa.net
どこが?

150 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:22:16.67 ID:2d3KSILI0.net
>>147
ていうかそれでも集客できてるのがすごいじゃん。
むしろこれからのモデルケースになるんじゃね。

151 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:25:04.64 ID:96NT9obm0.net
ツイッターで検索かけたらわかるけどこの値段設定にもかかわらず
リピーター多数だからな

152 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:28:43.23 ID:BiCvEriH0.net
>>147
BD同時発売で映画じゃ無いから

153 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:34:28.96 ID:ehSaqBrQ0.net
BD買ってるのにリピートする層があるって凄いよな

154 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:41:47.96 ID:NaD+7hDrM.net
ハサウェイ今みたー
最高におもろーだた

155 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:53:05.43 ID:0gfZKc5m0.net
>>147
ここからいなくなれー!!!

156 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 17:56:05.85 ID:Bpz0wObma.net
死ね

157 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 18:16:30.92 ID:uT4lj0LYr.net
ケリアは仮にも主人公の恋人ならもうちょっと可愛くできなかったのか

158 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 18:25:07.19 ID:TgyCa4lD0.net
結構暗くしてるんな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1418233938930061319/pu/vid/1280x720/rWEX7n93ssnLbQPA.mp4

159 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 18:36:00.30 ID:tSJt7XNZ0.net
>>147
割引じゃなくても観る客が来てるってだけやぞ

160 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 18:58:28.90 ID:al9KOoBO0.net
逆シャアの三枝成彰さんが電通と政府批判
干されちゃうぞ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/292330 

161 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 18:59:51.28 ID:HojNIO/pa.net
Zと逆シャアの三枝さんは佐村河内を褒めてた黒歴史もあるからな
まぁ音楽が良ければそれで良いだろう

162 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 19:07:15.04 ID:PYmpOUi9K.net
オマエガナー>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>156

163 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 19:07:42.66 ID:/huh7/tpM.net
金持ちか好きなものには金を惜しまない層に刺さっているのだろう
欲しくなる特典がないともう行かないな

164 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 19:34:41.12 ID:FICfOtbK0.net
>>157
安彦顔で生々しくていいじゃない

165 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 20:31:40.21 ID:al9KOoBO0.net
明日のアベマ、逆シャアとVガンの最終回と富野がハイの時に作った傑作とローの時に作った駄作が同時に配信だな

アニメ2
04:00 Vガン #48〜51
06:00 逆シャア
17:00 逆シャア
19:00 Vガン #48〜51
21:30 逆シャア

166 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 20:45:49.79 ID:2d3KSILI0.net
カテジナさんて美人だよなー。

167 ::2021/07/24(土) 20:47:20.32 ID:8r8OmHnW0.net
美樹本の絵ってやっぱずいぶん変わってきてるんだな。これはまぁイラストレーターも人間だし
描いてるうちに画風も変わっていくか。
美樹本のイメージ、オレの中ではマクロスとか
トップをねらえあたりで止まってたわ。

168 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 20:49:25.70 ID:BeGRsNYQa.net
自分はポケットの中の戦争w

169 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 20:55:17.01 ID:qsxjvkqs0.net
カバネリが美樹本だとしばらく気がつかなかった

170 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 21:27:18.35 ID:v1C60Ubpr.net
普通のガンダムシリーズならケネスの位置がレーンで
仲良くなるけどガンダム同士で戦う状況が出来るけど
ケネスの司令官ポジは独特で新鮮だわ。

171 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 21:52:48.05 ID:0gfZKc5m0.net
>>168
クリスたまらんよな

172 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 22:31:18.07 ID:7q6qTvvh0.net
>>167
カバネリのイラストで今でも通用する絵師だなと思った

173 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 22:48:22.47 ID:nwc4VfVV0.net
クスィーとペーネロペーが最初にビームサーベルでつばぜり合いをしたとき、クスィーはもう片方の手のビームライフルで撃てばよかったよな

174 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 22:59:17.78 ID:kXClVYuk0.net
>>152
この意見何度も見るけど、ドルビーシネマネイティブで作ってるのに映画じゃないってのが分からない

175 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:01:51.63 ID:hIzaSFXL0.net
TBSで富野がインタビュー受けてる

176 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:02:01.14 ID:Z3KLmmXX0.net
富野がとうとう鬼滅の刃を認めた
鬼滅みたいな映画作りたい、鬼滅に学べるとこを学ぶ、女性を立たせる映画作りたいと言ってた

177 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:08:03.83 ID:x7taPN0f0.net
無能クソジジイには無理ですから

178 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:15:12.77 ID:hIzaSFXL0.net
富野「鬼滅はわけわからん、女性のための映画、そっから色々学びたい、細野と庵野からは学びたくない、敵だから!」

179 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:30:39.29 ID:4C8Cd/Vr0.net
>>176
富野が敵視しないって事は認めてないって事だぞ?
完全に別ジャンルと見なしてるだけだな

180 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:31:38.44 ID:al9KOoBO0.net
駿が引退する前に、駿:監督、富野:脚本・絵コンテのアニメと富野:監督、駿:脚本・絵コンテのアニメが見たいなあ

181 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:32:27.18 ID:0lgE+1uRd.net
富野より上だからな鬼滅は
正しい生き方をするツイバズ人気の柱たちがその命を花のように散らしながら悪の鬼を消してく尊さ
このスレも煉獄ファン多いし
ツイトレもほぼ鬼滅が認められた!という鬼滅のおかげ

182 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:33:09.97 ID:BiCvEriH0.net
>>174
書類上の話で実際にどうかは関係ない

183 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:33:33.64 ID:8lmZ33cD0.net
ライフルの残弾ってパッと見でわかるの?

>>176
何があったのかと思った
見ればよかった

184 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:34:04.38 ID:3OigQs32a.net
>>180
赤毛のアンとか見ればいいじゃん

185 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:51:16.85 ID:2d3KSILI0.net
手錠はずしたガウマンにペネロペー乗っ取られて代わりにレーンが放出されるシーン
想像したら笑える。ハサウェイはどうするのか。

186 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:55:12.00 ID:kXClVYuk0.net
>>182
なら出来上がったもの、映画館で観たこの作品は映画ってことで良いの?

187 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/24(土) 23:58:42.12 ID:2d3KSILI0.net
>>167
みちのく画集とか見た時、この人の絵ってアニメ絵にならないと魅力出ないんだなって
思った。

188 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 00:00:41.19 ID:YmyqZ9E8r.net
>>176
初の長編アニメ作品で400億の男になった外崎春雄さんを認めたのかな

189 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 00:07:27.01 ID:jjQWOc320.net
>>184
「赤毛のアン」の監督は高畑勲なんだけど?

190 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 00:11:49.59 ID:Ov8YSvD/d.net
>>188
ワニ先生は売上と人気の次元が違いすぎるは
全漫画アニメで一番上だし
アにゲー速報VIPでも100ワニやワンピースは叩かれてるけど
鬼滅叩いてたら潰されるからな
支持層の厚みが凄い

191 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 00:16:33.79 ID:NvBgJxAe0.net
現実から乖離した勧善懲悪だと皮肉りたくなる気持ちはわかるが
自分が嫌いな物への他人の憎悪を煽るピエロを演じるのは間違いなく現実の鬼の行為やぞ…

192 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 00:25:26.87 ID:Nlz0EMabd.net
干潮善悪っていうのは鬼滅の理解ちょっと浅いよ
Twitterでも敵に事情があるのが凄いって言われてるのが鬼滅だし
引用リツでも善と悪の間で揺れる価値観の深さがあるとか
子供に語り継ぐ物語としての強さがあると言われてた
実際柱に憧れて悪の鬼をその身を犠牲にしてでも潰して平和を掴むってのは現実的に増えてる

193 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 00:27:19.39 ID:Vs8kH+QZd.net
>>183
自機のって事?
そういうのはディスプレイに表示される

194 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 00:33:07.84 ID:DPIalDWmr.net
ペーネロペー型の電灯ほしい
電源入れたらあの音鳴らしながら点滅する

195 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 00:36:07.07 ID:semle0yi0.net
>>169
むしろアレはド直球で美樹本絵。美樹本晴彦の悪いクセがモロに出てる。
反対にハサウェイとかうまいことその毒を抜いていい感じになってる。

196 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 00:45:25.21 ID:jjQWOc320.net
トップもカバネリもハサウェイも美樹本が原案なんだが、原案と一番遠いのがハサウェイ

マクロス     キャラクターデザイン
オーガス    キャラクターデザイン
0080ポケット  キャラクターデザイン
トップをねらえ キャラクター原案 (キャラクターデザイン 窪岡俊之)
カバネリ     キャラクター原案 (キャラクターデザイン 江原康之)
ハサウェイ   キャラクター原案

197 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 01:03:08.28 ID:DUq/Y7FF0.net
https://pbs.twimg.com/media/E7ER6NhXsAI1vQ8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7ER9r6XoAwOlVI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7ER-AQXoAEEqVV.jpg

198 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 01:04:27.44 ID:eCVYRR0Wp.net
ハサウェイはパブロ風味が強くてお洒落に仕上がってる

199 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 01:17:27.89 ID:mUJo3QdR0.net
嫉妬心メラメラなんですってストレートに言える爺もすごいな
さすが世界のトミノ

200 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 01:23:04.53 ID:pcn3kZon0.net
>>193
表示が出るんだ
冒頭の偽マフティー襲撃のシーンで、やっちゃいな〜からのパンプキンの(元はケネスの)ハンドガン奪って3発くらい撃ったあと、更に進撃しようとしてライフル一度は拾うんだけど、最終的に残り2発しかないハンドガンだけで出てくるよね?
ライフルも残が大してなかったからしゃあなしでハンドガンに切り替えたって理解したんだけど(合ってる?)
余りに一瞬だったから、そんな瞬時に判断できるのかなって思って

201 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 01:29:34.66 ID:rOnfWkCPa.net
もう79か
なのに元気ですごい
現実の79ってけっこうヨボヨボだったりするよね

202 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 01:38:35.80 ID:uuA8jAwS0.net
うちの爺ちゃんは78でもう認知症だし一人で立てないからベッド寝たきりだし
トイレも我慢できないで亡くなっちゃったからなぁ…
富野監督ほんま元気だけどほんま体は大事にしてほしい

203 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 01:50:03.52 ID:Siw+Wi5Vp.net
>>200
何言ってんだ?

204 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 02:10:45.25 ID:pcn3kZon0.net
>>203
一瞬拾うけど近くにいたオジサンに渡しちゃうじゃんライフル
https://i.imgur.com/FVB2DXG.jpg

正確に言うと、パンプキンが保健衛生大臣撃った2発もプラスで既に5発撃ってるってことだよね
それでコックピット突っ込むの正気の沙汰じゃなくない

205 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 02:52:19.45 ID:semle0yi0.net
>>202
やっぱ愛人とか必要だよね。

206 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 05:20:17.38 ID:A0M/pBae0.net
ひふみんも将棋指さないから最近ヨレヨレになってきたな
81だけど

207 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 05:21:36.69 ID:/sQyIoC/0.net
>>197
元気だねえw

208 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 06:22:03.51 ID:Tg3sNDiod.net
>>199
あんまり表には出ないけど手塚治虫もこんな感じだったらしいね

209 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 07:06:52.22 ID:kARYOCGAr.net
ハンドリー翼賛って名前は何をモジったの?

210 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 07:25:05.54 ID:StuOr/0Ur.net
最初の襲撃場面はリアルすぎて弾丸は全て空砲(壁に弾痕無し)血糊を使用しはやまわしのアクションにみえてきたしかし宇宙世紀になっても火薬とはまるで大和建造に使われた手棒熔接みたい

211 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 07:26:44.09 ID:5jRtK1nv0.net
人類が半分以上死んで文明が後退してる世界でしょ
連邦の中核は違うだろうけど

212 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 08:03:30.34 ID:jJBNG1XTa.net
火薬が結局最も効率的なんだよ
宇宙でも使えるしな

213 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 08:05:23.16 ID:bS0NlyBEa.net
>>192
鬼滅ってむしろ敵にも事情がある的な描写は多い方だわな

214 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 08:35:17.82 ID:W8i7WRAR0.net
そもそも干潮善悪って何?

215 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 08:54:52.90 ID:Tg3sNDiod.net
そうそう、さすがに薬莢は無くなってんじゃね?とは思うが小形で携行性に優れて必要性能を満たしてればワザワザ小難しい物に置き換えなくても良い

216 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2021/07/25(日) 09:16:26.95 ID:GLP1Weya0.net
宇宙で爆裂ボルトとか使うのは酸素供給してんの?

総レス数 352
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200