2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GPSウォッチ総合スレ 19個目

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/25(水) 19:53:21.51 ID:Li8vnRr+.net
ジョギングやマラソン、トレラン等で欠かせなくなってきたGPSウォッチの総合スレです。
安価な掘り出し物から高価だけど定番の物まで情報交換して下さい。
登山や自転車ネタは専用スレでどうぞ。

SUUNTO http://www.suunto.com/ja-JP/
Garmin http://www.garmin.co.jp/
ポラール http://www.polar.com/ja/
EPSON http://www.epson.jp/products/wgps/ (販売終了)

*みちびき対応について。
測位精度が飛躍的に高まる補強信号の受信には現時点ではどの機種も対応していません。
1日のうち8時間だけ見えやすい位置にGPS衛星が1基だけ増えるに過ぎず、衛星の補足スピードの向上や測位精度の向上は体感できません。

前スレ
GPSウォッチ総合スレ 18個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1573002877/

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/25(水) 20:05:01.00 ID:Li8vnRr+.net
>>ALL
スレ立てますた!

週末専門のおいら
外出自粛要請のためGPSウォッチが只の時計にされてしまいそう
雨の日は誰もいないので大丈夫と思いたい

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/25(水) 20:18:00.56 ID:bVypjkH9.net
あんがとねー

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/25(水) 20:40:04.65 ID:BE5akF9n.net
>>1
おつ!

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/25(水) 22:13:44.79 ID:NsNJudmO.net
>>2
乙ですー

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/26(木) 00:17:25.75 ID:O1orzTnq.net
>>1


7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/26(木) 12:25:31.21 ID:WtGeiBFN.net
おつかれ

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/26(木) 19:28:01 ID:4oqsvXhT.net
最近245のGPSが調子良い。
以前は5分以上捕捉に時間かかるのもザラにあったのに
今は一瞬で掴む。ソフトウェアアップデートでよくなった?

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/26(木) 22:37:27.38 ID:WEWG1mA3.net
5分とか場所悪いだけじゃないのそんなくそなの245

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/27(金) 00:29:16.68 ID:gxhE+T8X.net
オレの630Jは5秒かからんで

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/27(金) 07:52:50 ID:uPdrb3Vi.net
>>8
俺のもそうです。
まあこれが当たり前なんだけどね。

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/27(金) 08:58:53 ID:uRAOkumf.net
値下げしろ

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/27(金) 11:45:58.90 ID:ASfqPjYP.net
>>12
しない

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/27(金) 12:52:12.45 ID:uKY/hPId.net
このスレも終わったな

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 02:17:20 ID:1aLzg/LT.net
うへぇ245とinstinct値下がり待ってるうちに爆上げ
ぽちるタイミングって難しい

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 08:42:48.09 ID:sHEyRBQk.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/3Qak1js.jpg

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 10:39:11 ID:5RF2gLA9.net
エプソン撤退で充電ケーブルどこにも売ってなくて困る。

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 11:44:27.90 ID:PGNg5z74.net
>>17
サポートに連絡して売ってもらえた友人がいた

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 12:21:17.98 ID:omhKliCd.net
>>18
今充電できない状態か?
放置が続くとバッテリー劣化のスイッチが入るよ

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 12:22:24.35 ID:omhKliCd.net
安価間違えた>17

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 17:28:41.13 ID:rVMHWQy/.net
ガーミン245music使ってるのですが
たまにラン開始数分で、勝手に時計モードに戻る現象に悩んでます
勿論ラン設定でパワーセーブは30分に設定してます

事象的にパワーセーブによるものと思っているのですが、、、
同じような方いませんか?

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 17:44:13.22 ID:lo89Fr7P.net
>>13
何で?

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 18:34:50.91 ID:KL08xjpD.net
>>22
理由は有る

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 19:06:20.95 ID:VdS7b8PG.net
>>15
新モデルリリースのフラグだろ

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 08:54:23.19 ID:nWzP2QC3.net
>>23
言えよ

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 08:54:36.80 ID:nWzP2QC3.net
コロナウイルスは嫌だぜよ

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 09:34:48.03 ID:eNVYDjfk.net
>>25
言ってもいいが有料だぞ

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 12:33:36 ID:ZvEuHXXv.net
↑何が言いたい?

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 13:21:05 ID:Co1CNTPr.net
はいはい時計の話題

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 13:26:56.34 ID:Co1CNTPr.net
https://i.imgur.com/xzqf5SR.jpg

コバが原点に帰るってこれだったのか…

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 14:28:54 ID:2I0HRLi3.net
garminを考えています
GPSの捕捉スピードは上位機種と下位機種で差があるのでしょうか?
出来れば安いのを買いたいのですが
5分とかはちょっと困るなと

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 14:44:37 ID:1rTSTymR.net
>>31
ない
捕捉に時間が掛かるのは、電波状況が悪い場所は当然として、しばらく使っていなかったときもそうなる
一週間以上間隔が空いたときは、多少時間が掛かると思ったほうがいい

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 15:02:55 ID:2I0HRLi3.net
>>32
ありがとうございます。
環境により色々あるとは思いますが
ちょっと安心しました

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 17:25:15.52 ID:LMEdm7Cm.net
>>30
キレイモやん

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 18:04:55.74 ID:b4FWnJus.net
>>31
35Jか45S買っとけ

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 08:32:15.80 ID:dsDV5zti.net
>>14
まだ早い

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 11:07:43 ID:2U00kBvy.net
>>36
かもりも早い

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 12:53:04.57 ID:dsDV5zti.net
↑無い

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 15:37:27.23 ID:1xFs6GKz.net
>>38
有るで

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 16:33:18.87 ID:eB76ZoSl.net
カシオ×アシックスのは着地センサー付きみたいだな
https://i.imgur.com/AYwmPXJ.jpg

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 16:41:14.25 ID:AhgNc5Lf.net
もうコンコルド効果みたいなレベルになってないかこれ

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 17:25:12 ID:dsDV5zti.net
>>39
出せや

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 05:32:03.82 ID:gFwl4IkR.net
>>42
出さない

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 06:34:42.62 ID:OHvWqqia.net
>>40
でかいな
新参でつるんでもメリットないと思うんだが、ガーミンとかポラールとかには繋げるんだろうか

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 11:23:12.94 ID:jARaI245.net
>>40
これテストイベントで使ったけど凄く良いよ
使いこなすには時間かかりそうだけど

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 14:40:35.58 ID:GEfmr/Xd.net
>>43
何で?

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 14:52:45.86 ID:cvFS/3lN.net
>>46
出したくないんや

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 16:34:20 ID:WKpcwvK7.net
仲間と同じガーミン230Jをつけて
一緒に同じコースを同じペースで走るのですが
必ず距離がズレます。
原因ってなんなんでしょう??

49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 16:39:16 ID:d/XO+Z+9.net
時計の個体差とランナーの時計軌道の個体差

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 16:45:06 ID:WKpcwvK7.net
>>49
返答、ありがとうございます。
自分の方が必ず速くラップを刻むので
自分のガーミンは距離が短いのでしょうか?
フルの大会もだいたい42.5Kmになります。

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 17:18:22 ID:Wz4RmNou.net
>>47
理由は?

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 17:18:40 ID:Wz4RmNou.net
コロナウイルス感染は嫌だがな

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 18:59:40 ID:3cvRo0Va.net
>>51
あんたが感染者だからや

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 22:27:36 ID:hF/bO+Ji.net
ミニストップでガーミンペイ使えるようになったぞー

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 23:32:28.51 ID:21jd5CqE.net
やっぱり初期ロットの245がゴミなのかな
不良で交換してもらったらめちゃくちゃ調子良くなった
特に走ってない時の電池の減りが体感で半分以下になった
初期ロットは買った当初から235の2倍以上のペースで電池が減ってた

56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 23:37:25.59 ID:DiaJeT/2.net
>>55
何て言って交換して貰えた?

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/01(水) 06:34:50.93 ID:fxj2/T79.net
>>56
液晶が使えないくらいに大きくドット抜けした
一応、そのほかの不具合としてGPSの取得の遅さとバックライトがジェスチャーオンだと常につきっぱなしになるとも書いて送ったけど、それだけで無償交換になるかは分からん

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/01(水) 08:42:52 ID:UzBondbr.net
>>57
ありがとう
他に致命的な故障があったのね

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/04(土) 18:42:24.27 ID:vTHt7CR5.net
アクティビティ中に一度でも手動でバックライトオンにしたら、その後点きっぱなしになるのは仕様?
手動で操作しない限りは、ジェスチャーで点灯させても、その後自動でオフになります。

機種はinstinct、設定は点灯時間4秒、日没から、ジェスチャーオンです。

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/05(日) 23:07:24 ID:IW2O/dHf.net
素朴な疑問だけどインターバルのモードで記録すると
web上のガーミンコネクトでインターバルタブのピッチ数が半分になってる。
平均ピッチ93とか。なんで?

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 17:47:04 ID:6yUFFVQr.net
>>53
誰かよ?

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 17:47:19 ID:6yUFFVQr.net
値下げしろよ

63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 19:53:31.75 ID:qbAbdtRM.net
>>61
英国首相よ

64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 22:21:52.29 ID:IyELmIsI.net
↑ジョンソン首相やないけ

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/07(火) 06:21:42.04 ID:egCt+jU3.net
>>64
知ってるか?

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/07(火) 08:35:32.39 ID:a07tbyOQ.net
↑知ってら

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/07(火) 12:13:42.78 ID:0ZmZQUej.net
>>66
いつから?

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/07(火) 17:29:01.64 ID:kt3ffBAf.net
5日だと思う

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/07(火) 19:29:51.26 ID:SEBkbDvr.net
>>68
証拠は?

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/07(火) 23:01:19.97 ID:4xpCKiQX.net
↑新聞とニュースを見ろや

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/08(水) 00:00:03.64 ID:NSFoUVt8.net
>>70
元気らしいぞ

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/08(水) 12:48:13 ID:KHIl5zRe.net
↑何が言いたいか?

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/08(水) 15:22:02 ID:6kULdB8Y.net
>>72
忘れたわ

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/09(木) 12:40:21.54 ID:AEe7nCNl.net
↑ボケたか?

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/09(木) 19:53:20 ID:TzF8hLjU.net
>>74
冴えまくってるで

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/10(金) 12:40:36 ID:ofE6AxHe.net
↑何が言いてえよ?

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/10(金) 13:39:54.06 ID:tSb0fTiH.net
>>76
覚醒中って事よ

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 12:34:53.18 ID:8cJNaUqx.net
↑見せろや、

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 18:32:10 ID:LVKyJk1F.net
>>78
見せられないな

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 18:33:09 ID:26x1fsBx.net
コロってるからランニングウォッチなんか需要ないやろ
さっさと相場下がらんかな

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 12:18:40 ID:VX+G3n7Q.net
>>79
どうして?

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 12:18:59 ID:VX+G3n7Q.net
緊急事態宣言は無意味ぜよ

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 14:01:35.26 ID:thxmjs0a.net
>>81
外出自粛だからや

84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/13(月) 12:49:40.76 ID:04Rlq7Sc.net
↑関係ねぇわ

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/13(月) 13:31:31.54 ID:c8cGg+Tq.net
>>84
大いに関係あるわ

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/13(月) 18:21:10 ID:DZTC/hrj.net
↑会社勤めが有るやんけ

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/13(月) 18:40:08.51 ID:GRM/dhw2.net
>>86
テレワークや

88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/13(月) 20:20:40.22 ID:HBHP2hjD.net
バカの連投が止まらないwww

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/14(火) 04:49:17 ID:waIc/qRr.net
このbotなんなの?
保守??

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/14(火) 07:21:56 ID:1CIcE5Ki.net
ガーミンの時計、たまにマイル表示になったりするから
どの設定弄ったんだろうって考える時あるけど
アップデートされる度にマイル表示になってたわ

自動更新はオフにしとかないと不便だな

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/14(火) 08:11:11 ID:k4NtWQfL.net
>>87
そらそうよね

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/14(火) 08:11:30 ID:k4NtWQfL.net
緊急事態宣言は無意味よね

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/14(火) 11:48:34 ID:8C9oKpUP.net
>>91
してるか?

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/14(火) 14:09:01 ID:d3t8dyF5.net
>>92
意味は有る

95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 08:40:17 ID:ZuKYGnxG.net
>>93
誰かてするわ

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 08:40:43 ID:ZuKYGnxG.net
>>94
ちんぷんかんぷん

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 11:36:17 ID:WrnR9wt4.net
在宅勤務でむしろランナー増えてるらしい
にわかが時計までポチるんかね
全然相場下がらんは

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 13:19:23.62 ID:SkOblV66.net
激安しろ

99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 14:48:56 ID:ZcTzyvVf.net
>>95
老人は出来ないで

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 16:59:34 ID:2N3v0ZD6.net
うおおおおお

Garminのウェアブル端末、Suica対応へ、5月から
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1247/307/amp.index.html?__twitter_impression=true

101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 17:05:51 ID:l+JFLuRC.net
対応機種にForeAthleteが無い。やり直し

102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 17:14:26 ID:rFLbu2VU.net
ホントだ。そのうち対応するやろ

103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 17:44:11 ID:cfvNaNO2.net
GPSォッチって、スマホのアプリのように1?走るごとに
ラップタイム喋ってくれたりしますか?

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 17:47:58 ID:vOBq+T86.net
NO

振動と音が鳴って液晶に表示されるからその時に目視するしかない
自分はスマホアプリで喋ってくれるのに慣れてたから買う前は嫌だったけど
なんら問題なかったから気にしなくて良いと思う
むしろ買った最初の頃はデータ見るのが楽しくてちょこちょこ画面見るしね

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 20:51:25.67 ID:WbYlWq4m.net
>ForeAthleteは未対応

当たり前やろwww

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 20:52:34.82 ID:MeAvULxK.net
>>103
速くならないわけだ

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 20:52:45.50 ID:2N3v0ZD6.net
wwwww

108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/15(水) 22:42:22.61 ID:vq3FTlWd.net
>>99
そらそうよね

109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/21(火) 05:51:59.20 ID:vrl3h3I3.net
ガーミンのGPSが高度を認識しなくなった。

GPSをOFF、ONしても再起動しても変わらず。

なにか解決方法はありますか?

110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/21(火) 07:30:56 ID:vhS1EJCb.net
>>109
高度は気圧からとってるから故障してるかも。

111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/21(火) 08:39:26 ID:1OGM6JKX.net
>>110
気圧から取ってるの?
位置情報からじゃないの。
全機種そうなんだろうか。

112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/21(火) 09:03:51 ID:tTXWm4a8.net
やめたれ
ただの故障やろ。

113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/21(火) 19:45:27.34 ID:s+8I5T7/.net
GT2e買おうと思ったら46mmだけかよ、、

114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/21(火) 22:50:28 ID:vrl3h3I3.net
故障か、、、

良い機会なので買い換えます

115 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/21(火) 22:51:50 ID:vrl3h3I3.net
10万円入るし

116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/23(木) 13:14:17 ID:MoelQ70z.net
激安しろ

117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/23(木) 17:11:59 ID:MPZZQR/C.net
>>116
しない

118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/24(金) 12:41:26 ID:IxPP7OpR.net
↑理由は?

119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/24(金) 13:06:27.97 ID:3ALA64ET.net
ない

120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/24(金) 13:35:50.70 ID:7XVySJEG.net
>>118
有る

121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/24(金) 13:53:02.41 ID:GFQzMzU7.net
ねえよ

122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/24(金) 14:21:17.26 ID:HFQ77Lrp.net
タッチディスプレー系は意外とランニングには適さない
モサっとしたり反応鈍かったり、何より走りながらディスプレーが見づらいのが多い

123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/27(月) 10:55:47 ID:QEJW4Dbw.net
数日前からGarminConnectのアクティビティ名のカタカナが文字化けするようになった。俺だけかな?
今までは初期設定の「走った場所 ラン」という表記になってたけど
別になくてもいいと思っていたから表示設定常に無題にするようにした。

124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/27(月) 10:57:52 ID:jJrjLeU1.net
>>123
4/25から日本中で起きてますよ
twitterで報告多数です
garmin側の問題でしょうね

125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/27(月) 11:22:46 ID:QEJW4Dbw.net
>>124
そうだったんですか。少し安心した。

126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/27(月) 22:24:15 ID:kSHEw/GG.net
コロナウイルスNG

127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/27(月) 23:48:42.86 ID:ACKcAqop.net
>>126
ああ

128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/28(火) 09:02:23 ID:72fcMUwe.net
↑嫌よな

129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/28(火) 13:48:55 ID:hJQ+fCqy.net
>>128
そうでもないで

130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/28(火) 22:45:41 ID:Om3itBK4.net
↑会社は待機だべが!学校は休校だべが!外出自粛だべが!無意味だべが!

131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/29(水) 00:07:03 ID:kmMT+6iL.net
>>130
仕方ないわな

132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/29(水) 11:19:43.92 ID:bKDO9X5U.net
エプソン使ってて調子悪いんでサポセンにメール送ったんだけど4日間返信ない
やっぱダメだなエプソンは
ガーミンには絶体に勝てないし、もうHUAWEIにも抜かれてるもんな

133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/29(水) 11:48:55.53 ID:+zt8uptr.net
うちもそうだが、都道府県の要請に応じて特別休暇中なんじゃないの?

134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/29(水) 12:42:20 ID:aj4WsF62.net
そもそも撤退してるし、サポートなんてあって無いようなもの。

135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/29(水) 13:34:35.12 ID:G9WcP2m8.net
>>132
ウェアラブル端末撤退後もわずかなサポート担当は残してるようだけど、コロナで出社してる人も少ないだろうし、リスタブルGPSユーザーのメールなんか見てないんだろ

136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/29(水) 14:28:06 ID:7ys11OHr.net
この写真の右の緑のやつの名前知ってたら教えてほしいです
https://i.imgur.com/q8OsMoh.jpg

137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/29(水) 14:31:32 ID:rk92A7TA.net
>>136
ガーミン235Jの緑じゃない?

https://www.garmin.co.jp/mobile/products/intosports/foreathlete-235j-green/

138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/29(水) 17:37:50 ID:teEvJWRQ.net
出社しなくてもメールくらいリモートワークで対応出来ると思うが

139 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/30(木) 02:56:13 ID:GX7kGTc9.net
エプソンがGPS発売する時
GPSの性能が高いと言うのを強調してたのを見て
これはダメだと思った

140 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/30(木) 05:38:01 ID:IE5BInmY.net
みちびきを強調してたからダメね。

141 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/30(木) 15:43:16 ID:p065F7tv.net
俺のHUAWEIgps壊れた!悲しい😢

142 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/30(木) 18:18:02 ID:l3GvtQ1V.net
JR改札の非接触させる場所って右側なんだよな
時計左でしてるからやる気しないし
毎日時計つけないだろ

143 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/01(金) 07:29:37 ID:q3MTh8zC.net
>>142
毎日時計はつけるけど、時計は左、改札は右には気づかなかった。面倒くさそう。

144 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/01(金) 07:54:38.70 ID:CimFXaba.net
後ろ歩きで改札入ればok

145 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/01(金) 11:23:09 ID:6t1uT9hs.net
左利きの人って時計はどっち付けるの?

146 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/01(金) 12:31:16.69 ID:C5rkFpqv.net
>>144
いいね
回転しながらとかなw

147 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/01(金) 12:59:33 ID:9YhH+06S.net
時計右装着のおれ勝ち組w

148 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/01(金) 22:38:56 ID:QP+djNRv.net
>>131
外出自粛よなぁ

149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/02(土) 07:54:45 ID:kvBItdpt.net
音楽再生機能ってどうなの
スマホじゃあかんの?

150 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/02(土) 12:58:32 ID:r7KF4H18.net
150ゲット

151 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/02(土) 13:50:53 ID:EsxcvQkn.net
ガーミン一択だと思ってたら何気にHUAWEIも良いなと思い始めてる元国産糞メーカーのモノを使ってたオレ

152 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/02(土) 14:39:19 ID:MdOS8McZ.net
>>151
シャープ?

153 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/02(土) 18:54:24 ID:jCHEKecx.net
>>150
何やそれ?

154 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/03(日) 11:11:14.74 ID:gOz9Gfag.net
>>152
エプ損

155 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/03(日) 22:19:30 ID:EEP0rVeG.net
>>153
到達した数

156 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/03(日) 22:19:42 ID:EEP0rVeG.net
コロナウイルス滅ぼさんね

157 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/04(月) 00:20:22 ID:6teJCvkO.net
>>156
福岡のひと?

158 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/04(月) 14:55:16.68 ID:wcdy8tuU.net
>>151
俺、使ってるわ
ガーミンよりGPSや心拍数の精度が高い
機能面でも優れてる上にコスパが圧倒してる

159 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/05(火) 09:18:44.97 ID:v5zOIPJe.net
確かに中華製はあなどれんな
日本製は10年前から終わってるw

160 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/05(火) 22:52:07 ID:8REiQEvY.net
>>157
九州だと思う

161 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/05(火) 23:49:55 ID:3Cji5czq.net
>>159
GPS時計そのものが3年も使えば新調するようなものだから中華はいいかもな
「永く使える」の要素があまり重要でない

162 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/06(水) 00:14:35 ID:v/lpoDHQ.net
>>161
ハードは買い替えればいいけど、データは簡単には乗り換えられないからなぁ
乗り換えるには大きな動機が必要だし、サービスの持続性も気になる

163 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/06(水) 07:56:51 ID:mX/0VvYe.net
五毛党がこんなところにも

164 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/06(水) 08:09:37 ID:HOKYVd+v.net
>>162
だからこそ、Stravaみたいなアプリが重宝されるのでは?

165 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/06(水) 11:41:19 ID:x45bpfhT.net
ガーミンコネクトでラップ横に心拍表示させるデフォルト変更できる?

横倒しにしてスクロールしないと心拍欄まで行き着かないよね

166 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/06(水) 23:36:49 ID:v/lpoDHQ.net
>>164
使い分けじゃないの?
ストラバはSNS的には使っているけど、データを見るのはガーミンだな
アクティビティの自体のデータも詳細だし、睡眠とか安静時心拍数とかライフログ的なデータも見られるし

167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/06(水) 23:39:46 ID:v/lpoDHQ.net
>>165
何言ってるのかよくわからん
ガーミンコネクトは端末の解像度?でも結構表示変わるし、PCだともっと変わる

168 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/06(水) 23:59:19 ID:x45bpfhT.net
心拍の欄てずーっと右側にあるだろ?
間に余計な高度とかペース数値列がいろいろ並んで
ラップのすぐ横に心拍列を表示できないかって言ってんだけどわからないか?
ペースなんていらないんだわ距離が正確に拾えてないんだからペース数値なんてクソだし

169 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 00:24:19 ID:lW7ckFHJ.net
>>168
俺の環境には心拍の欄なんて無い
平均心拍数と最大心拍数は横画面ならスクロールしないでも見える

170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 00:47:23.79 ID:zwPfT9oq.net
なんか偏屈な人だなぁ
見れるか見れないかじゃなくて並べ替えられないのかなって最初に言ってるよね?
あなたの環境どうこうは聞いてないよ

171 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 01:06:03.83 ID:CY8oN0J5.net
>>170
できないこれで良いかい

172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 01:13:53.79 ID:5A96n2QX.net
ガチでヤバい奴だったか

173 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 01:26:08.45 ID:CY8oN0J5.net
どうでもいいけど手首の光学で心拍とってたら…まぁいいけど

174 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 05:58:22 ID:zwPfT9oq.net
>>173
いや、胸バン

175 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 08:58:52.86 ID:xbxaxmeC.net
>>165以下の書き込み見て横から質問。
前から気になってたんだがGarminConnectのPCとスマホは表示できる項目って違う?
ラップごとの「平均心拍数・最大心拍数・高度上昇/下降・平均ピッチ・平均歩幅」
がPCだと出るがスマホだとわからない。どこかに表示設定あってそこ触る?

176 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 11:06:06.86 ID:pfkhLZJT.net
いつも思うんだけど、UTMFとか長時間のレース走る人はどうしてるの?
充電しながら??

177 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 18:14:25 ID:of7or5n+.net
>>166
>>164さんはStravaはデータのバックアップにもなると言ってると思う

>>176
・エプソン
・間引きされた長時間モード
・充電しながら
・デポで交換

178 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 21:28:35.16 ID:pfkhLZJT.net
>>177
エプソンってもう撤退じゃんか。。。
俺のガーミンの長時間モードは、48時間も持たない。
充電しながらとか...バッテリー重いし、俺のメンタルが死ぬ。
適当なガーミンをレンタルして途中で交代させるのが無難そうだなぁ。

179 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 21:54:38.22 ID:X3jRdm5Q.net
レンタルしてて安く済むならそれでいいよな
理想

180 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/07(木) 23:10:47.05 ID:5A96n2QX.net
>>176
スントは昔から長時間に強いはず
もともとコンパスメーカーだったので山方面には馴染みがあるし

181 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/08(金) 00:52:51 ID:Hlz1QyUL.net
>>180
すべては過去形だな。
ウルトラトレイルやってるひとたちもだいぶSUUNTOは見限ってる。
国内で第一人者だった鏑木さんに至ってはEPSONにスポンサード受けてたわけだが…。

182 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/08(金) 08:34:11 ID:HSkdwFH4.net
>>179
このためだけに上位モデルに買い替える気はしないよね。

>>180
GPSと心拍計ONで80時間持つヤツがあるんだね。
今のガーミンが死んだら考える。
https://www.suunto.com/ja-jp/Products/sports-watches/Suunto-Spartan-Sport/Suunto-Spartan-Sport-Blue/

183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/08(金) 16:57:37 ID:Uk1k0pE7.net
>>178
>エプソンってもう撤退じゃんか。。。
すまんね
質問が「どうすれば良いですか?」ではなく「どうしてるの?」だったのでどうしているかを書いた
他の方法としては時計はラップのみでGPSはスマホとモバイルバッテリー繋ぐとか

184 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/08(金) 20:16:16 ID:HSkdwFH4.net
どうしてるの? ⇒ こうしてるYO!
⇒ えー!?エプソンって撤退じゃんか。。。レンタルにすっか。

何もすれ違ってないヨ。大丈夫!!

そんな事より、バッテリー持ち歩きは重いアルネ。
その筋力あるなら水とか食料を持つのに使った方が良い。

185 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/09(土) 16:49:03 ID:N3ZHSChY.net
5000mAhのコード付き中華モバイルバッテリーが約2000円で115gくらい
安くあげるなら重量とか手間とかを受け入れるしかない
快適にスマートにやりたいなら金を出せということですねw
GPSに限らずよくある話ですが

186 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/09(土) 19:06:27.83 ID:sLxIItbL.net
エプソンはユーザーを裏切ったな
他の製品にも影響を及ぼすだろう

187 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/10(日) 07:20:54 ID:2h96gyXQ.net
長時間の練習はバッテリでしのいで、本番はレンタルね。

 945が借りられる。ウルトラトラックで50時間持つ。
 https://mlt.jpn.com/garmin-rental/

と書きならがら来年あたりSuunto に買い替えてそうだけどw

188 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/10(日) 09:52:56 ID:Ah2gWxsV.net
ウンコはデザインが

189 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/10(日) 14:56:58 ID:J6b8M+6i.net
>>187
稼働時間と料金の数値だけならそれが良いね
でも実際には945がカタログスペック出てなかったら本番で残念な結果に
練習でレンタルして稼働時間チェックしても本番レンタルで同一個体が来るとは限らないので個体差で残念な結果という事も
普段から使っていなければカスタマイズもイマイチだしやUIもあやふや
そういったリスクも考慮した方が良いのでは?

190 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/10(日) 17:21:37 ID:2h96gyXQ.net
>>189
50時間だとギリギリだよね。ドロップバックにバッテリーとケーブル入れておいて、
中間地点のエイドで仮眠しながら充電すれば持つだろう。

充電状況が芳しくないなら、そこからバッテリーを持って走るなり、
他のウォッチと選手交代でも良い。

まぁ最後の一行に書いた通りで、
出場資格得るころにはSuuntoに買い替えてると思う。

191 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/10(日) 18:44:04.23 ID:rN9HGB8S.net
アクティビティが1個の時計で閉じてるからね
アクティビティ中に別の時計で引き継ぎできれば2個持っていけばいいんだよ
ライブマイグレーションみたいな

192 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/10(日) 18:56:16 ID:J6b8M+6i.net
>>190
中間地点のエイドとか出場資格ってことはUTMFやUTMBって事ですか
無理に制限時間いっぱい使わなくても24時間くらいで帰ってきてもイイんですよw
Suuntoでも何でも本番には普段から使い慣れてるのが良いと思います

193 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/10(日) 19:25:59 ID:2h96gyXQ.net
>>192
そそ、UTMF。24時間以内とかは雲の上の世界だなw
俺レベルは、とにかく完走して周囲に自慢できれば、Okay ( ´艸`)

このスレで色々教えてもらったので買い替える方向で心が決まったよ。

194 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/11(月) 13:15:44 ID:sfnsk9eS.net
>>193
UTMF完走程度じゃ自慢できないですよ、マジで
だらだら走って歩てを繰り返してれば完走出来るのを皆知ってるから
本人の居ないとこで「あの人UTMF自慢がちょっと・・・」って言われる
100位以内でもないのに自慢は恥ずかしいのでやめた方が良いかと

195 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/11(月) 15:38:49 ID:ojGTvMMq.net
>>194
キモ過ぎ

196 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/12(火) 05:33:48 ID:MoWqSVVi.net
私の住んでる世界線だと、大半の人はフルマラソンすら走らないからなー。

197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/13(水) 00:09:27.22 ID:Bd02H6dM.net
>>195
ギリギリ完走を自慢するのはキモくないのか?

198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/13(水) 00:48:32.73 ID:EXYu9nO+.net
それは全然良いだろw
自閉症か何かか?

199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/13(水) 01:41:31 ID:TfIsNd/7.net
レースや完走の喜び自体を味わいたいから走るのか、ガーミンやスントのGPS軌跡とラップをSNSにアップして他人に見せたいから走るのか

200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/13(水) 02:01:45 ID:iuVidAqo.net
俺「ガーミンやスントのGPS軌跡とラップを見て一人ニヤニヤしたいから走る」

201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/13(水) 05:34:57 ID:XTnsPxSK.net
>>199
完走の喜びを味わい、GPS軌跡で一人ニヤニヤし、
土産を配るついでに周囲に話してどや顔をする...と!

202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/13(水) 09:20:22 ID:XGZREIcA.net
自分のデータが蓄積されてくのめっちゃ面白いんだよなあ
それがモチベーションになってさらに走るようになる

203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/14(木) 11:35:48 ID:85MJei4h.net
他人に自慢するのがモチベーションというのは如何なものかと

204 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/14(木) 12:42:05 ID:HtjL2fz4.net
他人に自慢するの も モチベーション
すもももももももものうち

205 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/14(木) 13:08:46 ID:HtjL2fz4.net
おじさんの拙い人生経験からであれだが、
スネ夫の自慢話が嫌らしいのは庶民に届かない領域だからだよ。
超のつくような高級車を何台も乗り回してるとかそういう話。

努力次第で手が届く地に足がついた自慢は嫌がられない。
そりゃぁ、相手は選ぶけどね。

だから、トレイルランは良いんだよ。
多少の出費は必要だが、高いのはウォッチとシューズ位。
身一つで誰でも始められる。

206 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/14(木) 13:20:54 ID:gL19y6EL.net
レインウェアが高くてなぁ

207 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/14(木) 13:58:18 ID:HsdxUF9z.net
メルカリ

208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/14(木) 14:59:39.67 ID:hK9q+Bd9.net
>>206
雨降りそうなときは濡れても大丈夫な近場だけ走っとけ

209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/14(木) 23:11:52 ID:lTBgwgfC.net
メトロノーム機能なんか入れるんだったらタイム読み上げ機能欲しいな
インターバルの時いちいちタイム確認してられない
ラップ切った時に読み上げとか常時読み上げとか欲しくない?

210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/14(木) 23:42:22 ID:fGGd091a.net
>>206

https://yamahack.com/4039

このアクティブシェルジャケットが安くてテフロンの撥水があって便利だよ。
俺はスケスケの白を買って活用している。

211 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/15(金) 00:42:07 ID:A7lDTWV3.net
>>205
自慢してやろうと構えてる人の自慢話は何度も何度も繰り返されるんですよ
別な話の流れでも強引に自慢話に持っていくw

212 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/15(金) 07:36:33 ID:bu6COpEl.net
人の話がいちいち自慢に聞こえるのは心がやんでるよ。

213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/15(金) 08:14:36 ID:SdyJpm+N.net
>>209
ガーミンでメトロノームをいつも使ってる。定期的なリズムは心を落ち着かせる。
インターバルは、ワークアウト機能でカウントダウンのアラームなら鳴らせるが、
心の中でカウントしちゃうので、あまり使わないかな。

214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/15(金) 09:46:00 ID:s2hM0dJh.net
がやんでるってなんだ

215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/15(金) 12:13:44 ID:9PqOsugc.net
GPSと脈拍計がついてるスマートウォッチなら十分、ランに対応出来るよね?

216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/15(金) 17:58:44 ID:SdyJpm+N.net
Apple Watch?
電池持ちで不利だけど、フルマラソン5時間あたりまでは持つだろう。
Android wear系列は色々あり過ぎてよーわからん。

217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/15(金) 18:59:51.84 ID:IyRDgi0R.net
登山クライミングで使えねえんだよな
アップルウォッチ
スレ違いだろうが

218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/15(金) 19:17:30.86 ID:SdyJpm+N.net
オサレアイテムを登山に連れ出すのは辞めた方が・・・

219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/16(土) 08:13:26 ID:9t8l90NK.net
ガーミン230Jと45で迷ってて、真っ黒の45に決めようと思ってたらGPSの稼働時間が5時間も短いんだな。
GPSを捕捉する早さは変わらないかな?

220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/16(土) 10:26:05.42 ID:9vOA8fCr.net
陸上板で登山クライミング?
スレと板も混同してるようだし・・・
ageげて恥さらしてるのは自虐?

221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/16(土) 12:21:28 ID:5aOsOGhX.net
>>219
ガーミンはどれも大差ない

222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/16(土) 13:20:56 ID:2kjIGrMy.net
>>221
マジですか?

てかエプソン撤退なんてこのスレで初めて知っ
たわ。

223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 07:16:44 ID:H11VEozT.net
ポラールなんて俺しか使ってない。

224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 07:28:19 ID:z28G9jsg.net
俺も使ってるぞ

225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 09:29:06 ID:HhpZp5rL.net
GRIT Xいつ発売よ?
VANTAGE買おうと思ってたところだけど、トレイルでも使うからこっちにしたいんたけど

226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 13:36:47.41 ID:4h59ufJI.net
>>220
あ、ごめん
ランニングとかクッソ安全お遊びに合わせなきゃねw

227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 16:19:54 ID:2LOL50yU.net
>>219
45系は失敗作だからやめたほうがいいぞ
俺の245はラン中にGPS信号ロストしまくる
突然赤バーの待機中になってからのグリーンに戻ってを繰り返す
当然タイムやペースはめちゃくちゃになる。初期不良で交換しても同じ

228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 16:34:58 ID:b8AlMh1k.net
>>226
なんか危険なお仕事やってる人ですか?

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 17:17:01 ID:pzQiY6Vr.net
>>226
おつむの沸点低いのに危険なお遊びしてて大丈夫なん?

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 17:47:01 ID:2ac/wJvP.net
>>229
ワラタ
なんで噛み付いてんのw
安全なランニングごっこしてなよw

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 18:29:49 ID:lmFFCAv/.net
スレと板の区別もつかない、ここがどこの板かもわからない
掲示板の書き込みは安全で良かったですね

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 18:45:59 ID:AMGG5Cif.net
危険自慢ワロス

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 20:08:21.02 ID:+bmWLGoy.net
沸点低いっていうことは沸騰してても熱くないってことか

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 21:47:29 ID:9MMnd9dL.net
>>228
きっと、富士山の山頂でカップラーメン食べるお仕事だな!

235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 22:20:00 ID:fGphSu3n.net
>>227
ありがとう、初めて買ったGPSウォッチが6時間しかもたないガーミンで、今使ってる2台目がエプソンのSF-510で両方エントリーモデルだが、ラン中のロストは無いわ。

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 23:17:25 ID:KflkYH3R.net
>>224
俺もつかってるぞ

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 23:39:27 ID:3F6fXUsn.net
カシオのGスクワットの1000番台買いたそうな奴がいるんだが制止したほうがいいかな

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 23:46:16 ID:8ItaR3EJ.net
精子してあげて下さい

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/17(日) 23:54:21 ID:YRby/Irh.net
samui

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/18(月) 00:34:28 ID:doq050Sl.net
俺はくすっときた

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/18(月) 13:44:18 ID:ZyLmzyFj.net
楽天でGRIT Xの予約受け付けてるショップがあるけど、65,780円て予価ではなくて確定なのかな?
相変わらずのおま値。そのうちHUAWEIにシェア抜かれそう

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/18(月) 15:35:12 ID:T5qUGQ/e.net
Vantage Vが$500で税抜69800だから、
$430は単純計算で税抜60028、税込64830になる
65780ってことは税抜60907だから、Vantage Vよりレートが悪くなっている
実際には今の円高で、当時(2018/10)の為替が113円、今の為替が107円だから、本来であれば税込61388になるはずなんだけどな
最近はガーミンの内外価格差が少ないから、ポラールのボタッたくり感がでかい

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/18(月) 18:27:47 ID:T5qUGQ/e.net
>>242
寝ぼけてるな
消費税8%で計算してた

税込65780だから税抜59800
Vantage Vのレートから計算すると税抜60028だから、ほぼ同じ
為替変動分をジャパンが丸儲けしているが、まぁよくあること

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/18(月) 21:41:24.73 ID:H2uREKod.net
Polarはそろそろどっかに買われそうだな

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/19(火) 19:31:38.52 ID:2gOUX/eI.net
Vantage VにできてGRIT Xにできないことって何?
もしかして完全な上位互換?

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/19(火) 20:18:28.27 ID:fMZnp58Y.net
GRITの方には起立試験とリカバリープロが未搭載
ソフトウェアだけで対応出来そうなのに何故入れなかったのか?
VANTAGE Vと差別化ってことなんだろうけど、下策だなと個人的には思う

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/19(火) 20:51:28.73 ID:6BcwLv2z.net
だからGRIT Xのほうが1万円くらい安いんじゃないのかな
ところでVANTAGE Vってコンパスってあったけ

それとどちらも気圧計測の方法って同じなのかな
同じならVANTAGE V買ったほうがお得そうだけど

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/19(火) 23:44:57 ID:OqGCjks/.net
スントのスパルタントレーナー全然使いこなせない
トラックとかで使えるのかこれ?
まともな説明書もないし誰か助けてお願いします

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/20(水) 03:11:27 ID:AkxBEnaK.net
それがスントのスパルタ式トレーニングなんだよ

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/20(水) 07:53:17 ID:dafJPpsy.net
そうなんか、しょぼん

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/22(金) 07:36:57 ID:9ZT+lV4s.net
Garminの945を買ったね。
これで一人ウルトラマラソンできるね。

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/22(金) 07:44:47 ID:9ZT+lV4s.net
>>251
一人ウルトラは周回コースでやると飽きるので、
コース組むんだが、スマホで確認はかったるいから時計にナビさせる。

今使ってるFenix 5Sにナビさせるとフルマラソンゴール!辺りでバッテリー切れ
ナビ無しで使うなら、100km行けるけどね。

945のスペックならナビ付きでもウルトラ行けるだろう。

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/22(金) 15:10:49 ID:KF6oPCN3.net
俺漏れも945の一瞬の底値逃さずポチったは
GPSオン音楽オンでウルトラ走れる余裕感

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/22(金) 17:02:36.14 ID:TZqjnqFQ.net
strava改悪してるやん
有料会員にならないとセグメントのランキング細かく見れなくなった

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/22(金) 21:38:21 ID:9ZT+lV4s.net
Stravaは収益化モードに入ったみたいね。

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/23(土) 07:35:53.08 ID:KWO2JzvM.net
乞食ユーザーは涙目だけど経営戦略としては至極正しいわな。
スタートアップから市場浸透に成功したので、次の段階として
売上拡大と投資額も増やして競争優位・参入障壁を築く。
「買い」だわ。

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/23(土) 09:15:02 ID:8llp6DAm.net
すとらばあああ

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/23(土) 09:25:01 ID:c7sPN+Up.net
金を出してまでセグメントのランキングを見たい人なんているのだろか?

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/23(土) 10:12:45 ID:VziFFukY.net
普通に見てるぞ。

ランキングで近い人のログからレースログや走力を辿って、
次のレースでどの程度のタイム狙えるか判断する。

自分も基本非公開でやってるけど、セグメントやらレースのログは公開してる。

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/23(土) 10:59:12.91 ID:K6kYAPzv.net
ストラバの走行ログの見やすさの次に強みだろ

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/23(土) 11:53:47 ID:BrcMus1H.net
もちろん楽しく使わせてもらっていたけど、有料ならまあいいか、といったところ。こんな面白いものをただで使わせてくれていたstravaに感謝。

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/23(土) 21:45:41 ID:ZsQWf947.net
すとらばあさんのクッキー

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/24(日) 23:26:05 ID:gsi8V/Sm.net
アシックスは?

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/25(月) 12:11:33 ID:mF3759xY.net
GPSウォッチは将来的には腕時計型のSIMフリースマートフォンになるんだろうな
と思ったらもうそういうのあるんだな
やばいアベさんから貰う金で買ってしまいそうだ

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/26(火) 06:20:39 ID:aSB9/su7.net
時計型の電話は流行らんて。
電話してるところ想像するだけでカッコ良すぎる。

266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/26(火) 07:00:39 ID:SzeZULrK.net
ウルトラ隊員になっちゃうからな。

267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/26(火) 07:30:29 ID:SWhKASoh.net
耳うどんで会話も出来るんじゃね

268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/26(火) 07:51:18.34 ID:IZLv+mXu.net
若者はスマホでヘッドセット使ってるぞ
時計でもそうなるだろうな

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/26(火) 10:24:49 ID:RPPlNEDp.net
時計じゃなくてスマートグラスの方が普及する。
アップルが今年にも発表する予定だったけどコロナで来年に延びそうだ。
コンタクトレンズタイプを作ってる会社もある。
極端な話、ARで視覚に情報を与えられるようになると腕時計とかいらなくなる。

270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/26(火) 11:23:41 ID:mNi2zhdD.net
strava ルートビルダー有料化か
参ったな 課金するしかないか

271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/26(火) 16:47:11 ID:UQMuKVwt.net
stravaはもともとSummit年間プラナーだったから問題ないんだが
なんか有効期限が1年延びて2022/3/31になっているのは再来年までサブスク移行不要ということなのか
いまいち説明不足で困る

272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/26(火) 17:50:19.49 ID:iB9lwxjT.net
フォローしてる人で有料会員の人の方が圧倒的少ない

273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/26(火) 17:58:21.63 ID:Mm2WZYbl.net
>>270
Routehubとかは?

274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/27(水) 19:51:05.79 ID:rwghurxw.net
Amazfit Ares
https://cn.amazfit.com/ares.html
GPS+心拍計測での使用時間23h
ライフログモード14日間
販売価格¥7,500(499人民元)

275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/28(木) 10:56:34 ID:UhBUWeqF.net
grit xポチってやったぜ
DHLさっさと飛行機は飛ばしてくださいよ〜

276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/28(木) 12:02:06.33 ID:SP5RqzXj.net
>>273
紹介ありがとう 試してみたけどイメージと違った
面倒くさいけどGoogleMapをしばらく試すわ

277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/28(木) 19:54:15 ID:eikmJMyk.net
>>276
 Garmin Connectじゃダメなん?

278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/29(金) 09:24:45 ID:r5lX1HtD.net
instinctが頻繁に更新してるgoalファイルってなんだろうな

279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/30(土) 00:31:11 ID:jgnbA+HU.net
>>278
人生のgoal、寿命を計算してるw

280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/30(土) 07:42:30 ID:zzX5PReV.net
>>277
うーん Garminユーザじゃないしなあ

と思ったけどやってみたら出来た
操作はstravaと変わらない感じで気に入りました
助かりました どうも有難う

281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/30(土) 13:38:44 ID:JqC6ECsT.net
えがった、えがった。

282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/03(水) 17:17:06 ID:gC3Jz8mQ.net
川内優ちゃんは今でもFA620を使い続けているんだな
あれ見たら複数メーカーが最新モデルを持って押し寄せてきそうなもんだけど

283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/06(土) 21:33:00 ID:Tg/v8XEB.net
GPSと心拍計がついてるスマートウォッチならランニングにも使えるよね?

284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/06(土) 21:51:08 ID:cPUNg4VN.net
いまさら?

285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/06(土) 21:51:27 ID:TayAuvPo.net
なんもなくてもランニングはできるよ

286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/06(土) 22:54:52 ID:zftcK6OV.net
気持ちは分かる
機能多すぎて新規参入者には何が必要な機能か分からないんだよな
とりあえず俺はラップとgpsと心拍計があれば良いと思う

287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/06(土) 23:20:57 ID:G2SvNbjT.net
>>284
オマエ、何ベェテぶってんの?w

288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/06(土) 23:23:34 ID:MNMq4J1u.net
vantage Mポチった。ワクワク

289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/06(土) 23:25:58 ID:lar+8a6Y.net
androidのgarmin connectだがアプリストアで
お使いのデバイスには対応しなくなりました と言われるようになった
androidは5.0。もしかして古いOSの対応外された?
アップデート出来ないし同期も出来なくなった

290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/06(土) 23:32:28 ID:lar+8a6Y.net
自己レス
調べたら必要動作環境がandroid6.0以上になって
5はサポート終了だってさ。ひでえ

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/07(日) 01:20:17 ID:r/TahXUK.net
Androidはなあ

292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/07(日) 06:44:56 ID:cQ5L9GaL.net
サードパーティで同期だけしてくれるソフトどこか作ってくれないかな
データはwebで見れば十分だしガーミン純正の同期機能もお世辞には良いといえないから

293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/07(日) 09:23:07 ID:kFz1Il6n.net
apk落として入れてみたら?

294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/07(日) 09:44:40 ID:K0Gwbcgw.net
こう言っちゃなんだが、このスレの走力レベルならラン専用モデルなんて使いこなせないから必要ない
>>283で十分だよ

295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/07(日) 10:30:01 ID:EhoW3JxR.net
PCのgarmin expressか
945とかならwifiでダイレクトに同期できるでしょ

296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/07(日) 17:31:57.61 ID:Kx0s4nYw.net
Android5.0て何年前の機種だよ

297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/07(日) 18:50:34 ID:W5uiLvJD.net
Android 1.6で十分

298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/08(月) 21:29:14.95 ID:vFQ/DxMq.net
Garmin235J便利すぎる
光学式心拍計が安定してくれるとありがたい
645とか245とかフェニックス6号とかは安定しているのだろうか

299 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/09(火) 21:30:07.36 ID:tUmb0xKk.net
ガーミン→エプソンと乗り変えた次はポラールかなと漠然と考えている。

300 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/10(水) 11:46:54 ID:QozW06Qz.net
この手の機器って、日常的にも時計や健康管理として使用する場合、バッテリーの耐用年数ってどれくらいなの?
3年〜5年くらい持つの?

301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/10(水) 21:21:51.43 ID:HKOtvD+L.net
インターバルモードでオープンにして手動ラップにした場合は
1キロの自動ラップもオフにして欲しい
トラックで1000mのインターバルやるとき手動ラップにしても
1キロ手前で自動ラップがピロピロなって正確なタイムが見れない
ラン設定の自動ラップもいちいちオフにしとかないといけない@245

302 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/10(水) 22:31:22.01 ID:3r16Tt0Z.net
>>300
2-3年くらいだと思う

303 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/10(水) 22:37:27.65 ID:aGlZMxLs.net
ん?何言ってんだこいつ

304 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 00:04:43.73 ID:mI/abGQq.net
>>300
スマホと一緒くらい
無名中華メーカーなら1年

305 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 07:57:01 ID:Y81kHCb0.net
>>300
フェニックス5
3年目だけど未だに充電は週1回
週4回約50kmらん
仕事飲食なので1日約12時間だけライフログとってる

306 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 09:36:31 ID:S3/oFkHl.net
バッテリーは保つけど壊れる可能性はある
俺は2年半で手首心拍計故障して3年ちょっとでスマホと同期出来なくなだだから買い換えた
235jね

307 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 11:07:26 ID:ICKqmLqN.net
VivoActive3、3日に1回充電

めんどくせー


245に買い換え検討中

308 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 12:05:07 ID:SU5XthxR.net
ニワカの女ライターの記事読むとイラッとくるな

309 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 12:14:46 ID:WnBXBUHQ.net
>>307
それ、ガーミンの失敗作らしいなw

310 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 12:38:40 ID:SU5XthxR.net
そもそもスペック通りにバッテリー能力あんのかって言う製品あるよな

311 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 13:06:44 ID:S3/oFkHl.net
世界的高級スマートフォンiPhoneくらいだね
お前らは安物のオンボロイド使ってるんだろうけど

312 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 14:16:15.61 ID:ICKqmLqN.net
>>309

失敗作?まじかー、でも妙に納得

313 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 21:40:16 ID:CTR5v+mh.net
>>308
kwsk

314 :芋田治虫:2020/06/11(木) 23:20:50.26 ID:JcqyZ2KJ.net
おい法務省と法務大臣。
性犯罪者じゃなくて「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツと同じようにしろ」という奴や、そういう組織が犯罪を起こしたなら、GPS埋め込んで監視対象にするか、国外追放しろ。
そいつらは、そこら辺の犯罪者より危険なのはもちろん、性犯罪者より危険なんだから。
そもそも「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツと同じようにしろ」という奴らは、犯罪を起こさなくても、指紋登録するか、本州以外に追放しろ。
また「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツ以上にしろ」などという、そこら辺の犯罪組織より危険な、反社会的かつ事実上のテロ組織があったら、そんなテロ集団には破防法のような法律を使って、そのその組織を叩き潰せ。
それから「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツ以上にしろ」という、そこら辺の犯罪者はもちろん、性犯罪者より危険な凶悪犯は、指紋登録だけでなく、GPSを埋め込んで本州以外に追放するか、国外追放して、日本へは永久入国禁止しろ。
そして「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツ以上にしろ」などという組織ないし、そういうことをいう奴が犯罪を起こしたら、そいつらは、カタワの障害者にしろ。
アジアが平和になりますように。
ムッソリーニ万歳。

315 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/12(金) 20:41:55 ID:ZNxNP11E.net
>>314
kwsk

316 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/13(土) 13:50:45 ID:8dmnEvbP.net
ガーミンペイ、セブンイレブンで使えるようになったな

317 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/13(土) 14:24:07 ID:E3NFQhb4.net
いらなくね?汗だくでコンビニ入ってくんなよ

318 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/13(土) 22:18:06 ID:zYzOCfhy.net
んー、いらない
ランの時は200円持っておいて水分補給必要なら自販機で買うし、コンビニは寄らない
普段の買い物はiPhoneで良い

319 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/13(土) 23:43:31 ID:K4tntSOs.net
ガーミンペイ345辺りの安価なモデルにも降りてこないかな

320 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/14(日) 00:12:53.94 ID:7TwMDAuo.net
デビッドカードがなんかいまいち

321 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/14(日) 00:29:21 ID:APlhb1ix.net
デビットな
デビッドは関根

322 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/15(月) 00:28:16 ID:rvv26uMR.net
おれの知ってる関根はラビットなのだが…

323 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/15(月) 06:47:39 ID:LjaycNly.net
伊東じゃねーの?

324 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/15(月) 06:59:48.20 ID:U5W2BC3N.net
石井だろ

325 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/15(月) 12:31:10 ID:Zz3qsvno.net
エミネムじゃね?

326 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/15(月) 17:35:14 ID:s9QYCrnB.net
バッテリー交換代金はせめて本体かかくの2割くらいまでにしてほしい
愛着わいてるからずっと使いたいのに

327 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/15(月) 22:26:30.67 ID:gokCv0d6.net
今はもう「バッテリー交換するくらいなら新しいの買ってくださいね」みたいな流れだよね。

328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/15(月) 23:38:41 ID:jnJxhyKz.net
元々そんな感じ
バッテリー交換しても他のパーツがダメになるからやめた方がいいよ

329 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/15(月) 23:56:48 ID:NDRwms2K.net
他のパーツとは?パッキンか?
しょぼいw
バッテリー交換出来る様に法律で義務付けないと無理だろうな

330 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/16(火) 00:03:53 ID:BKungy2C.net
全てはappleのせい

331 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/16(火) 00:34:24 ID:apcmmHNm.net
それはあると思う
消費者側が一方的に不利になってそれでもいいってことにされた

332 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/16(火) 06:03:41 ID:0zg5/RaE.net
アップルは罰金だか和解金だか払ったんじゃなかったっけ?
少額だから堪えてないだろうし、今後はもっと巧妙にやるようになるだけだろうし

333 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/16(火) 06:05:25 ID:V7W9DGAx.net
EUがバッテリー着脱を義務付けようと検討
ってニュースあったけど続報がわからない

IS01
発売日: 2010年6月30日
そろそろ10周年だけどまだまだ動くわ

334 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/18(木) 03:35:28.64 ID:v5+D82ss.net
コレよさげ。Android 11ベータ版で見つけた良新機能11
https://www.gizmodo.jp/2020/06/11good-function-android11-beta.html

こんなのメジャーバージョンアップでやることじゃないんだけど、
やることないからやってるだけ

335 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/19(金) 08:42:11 ID:7HQExtCw.net
白系のバンドは、汚れが目立ったり、黄ばんだりしてきます?

336 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/19(金) 12:17:35.25 ID:QM7g3RKU.net
白や透明系は黄ばむで

337 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/19(金) 13:32:19.82 ID:OEJ333Pw.net
ポラールm430の白使ってて黄ばんだけど
最近買ったVantageMの白は材質的に黄ばみそうにないわ

しっとりした柔らかいバンドは黄ばみやすいと思う

338 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/20(土) 10:47:38 ID:nbOl4r0E.net
いや。必ず黄ばむ

339 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/26(金) 08:40:09 ID:jl/kuymM.net
instinct tide 白、黒迷ってましたが、黒にしました。ちなみに225Jからの、買い替え。ワークアウトと走行距離の確認くらいにしか使わないのでinstinctを、選択。

340 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/26(金) 17:44:23 ID:qjmtwVem.net
ファミコンみたいに黄ばんだら酸素系漂白剤に浸けて太陽光に当てたら白くならないかな?

341 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/26(金) 18:08:19 ID:d6kDMin0.net
おやりになりたいのでしたら、どうぞ

342 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/30(火) 11:02:33 ID:GSnhX4tw.net
堤降臨

343 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/01(水) 19:33:02 ID:4pBmvE/l.net
おやりになってティーチャー

344 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/02(木) 03:48:18 ID:n0bkegGX.net
ニャーンニャーン♪

345 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/02(木) 17:47:55 ID:abWKBMp4.net
>>48
民間のGPS測定がそんな正確なものだと思うんだ。
ビル反射もあれば、通信間隔の影響も衛星位置の影響も障害物による遮断もある。
同じコースを同じ時計で散歩したって変わる。

最初からそんな正確なら、みちびきを追加で上げる必要もない。
軍事用の機材なら結構そろうんでないかい?

346 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/02(木) 18:15:45 ID:SgY5k1TQ.net
>>345
日本語でおk

347 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/03(金) 06:39:38 ID:PMRvEc6h.net
誤差
どうしようもないから気にするな

でいいんじゃね?

348 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/12(日) 18:57:47 ID:Ow6VIEFI.net
220Jを6年使って今回245を買ってみたら進歩しすぎてて何が何やら
バッテリー持ちが目当てだったのでオーバースペックで正直うざ杉
こういうのでいいんだよ的な

349 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 03:44:09 ID:Bdl7wSrM.net
撤退したエプソンの使ってるが
1キロごとに振動する機能が壊れて地味にイラつく

350 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 09:06:28 ID:d/SrZ0GD.net
>>349
買い替える時どこのメーカーにするか決めてる?
俺もエプソン使っているんだけど、このあとはポラールかスントしかないのかなと考えている。
(ガーミンからエプソンにして快適だったのでガーミンに戻ることは考えていない)

351 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 09:12:21 ID:h6GQPFqC.net
ガーミンかファーウェイで迷ったが後者にした
決め手はコスパだった
サヨナラ、国産メーカーw

352 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 10:07:23.06 ID:40/T0Eo+.net
「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因 自国称賛もイイけどたまには現実と向き合おうぜ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594601680/

まんまコレ

353 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 10:12:35.69 ID:42aRQMhP.net
ガーミン使っているけど
睡眠ログあてにならないのでポラールが気になる

354 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 13:15:28 ID:6VmOs6m/.net
>>351
さよなら
中国人として元気でな

355 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 13:24:46.97 ID:JDZVUt0W.net
まだそんな反応してるアホがいたとはw

356 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 13:46:58 ID:uGjR7/td.net
>>350
ポラールのデザインかっこいいな
今までEPSONのQ10(一番シンプルで安いの)使ってた
ジョガーおばさんにはもったいない気もするが
シューズもウェアも最初の頃よりマシなのそろえるととどんどん欲が出てくる

357 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 13:49:39 ID:oBMX2o9b.net
正直ファーウェイ選ぶにはまだ早すぎる
Googleにハブられて投げ売りが始まってからで十分

358 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 15:39:05 ID:DHZ4/Kjh.net
今ガーミン使ってるけどポラール気になるわ YouTuberがレビューしてて今使ってる235jよりよさそう

359 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/14(火) 23:31:36.77 ID:6izlhk63.net
ファーウを気持ち悪いと思わないその感覚がもうね
世界見たほうがええよ

360 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/14(火) 23:37:11.11 ID:ZrQxr+Dr.net
良い物は良いんだから政治利害でファーウェイ禁止すんなみたいなやついるけどお前個人のために他の圧倒的多数の日本人のセキュリティを犠牲にできるかアホって思うわ。

361 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/15(水) 00:12:04.60 ID:516cEiaz.net
>>360
たかだかオマエレベルの情報が漏れたところで屁でもないだろうがw
アホか

362 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/15(水) 00:15:07.92 ID:T1lLNhaZ.net
俺この間中華マウスが1週間で壊れて1000円以上する中華メーカー品はあと5年は買わないと決めた。
今マウスって中華メーカーのばっかりなのな。

363 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/15(水) 19:43:45 ID:JCCX70yX.net
セキュリティ(笑)

364 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/15(水) 20:11:57 ID:wI/MSkku.net
>>359
お前のが気持ち悪いわ

365 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/15(水) 22:16:37 ID:JZo78UqF.net
garmin instinctにソーラー充電機能付のやつが出たね 走りながら充電できるんかな

366 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 00:08:58 ID:DrOKO0FK.net
周り見たらファーウェイとか使ってんの自分くらいしかいないからよっぽどコンプ抱えてんだろなwww

367 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 00:14:54 ID:9tXw7lXB.net
とさらに少数派のエプソンでドツボ踏んだ馬鹿がオナニ〜してますwww

368 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 00:45:44 ID:d5x0XU1P.net
おこなの?おこなの?

369 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 00:46:25 ID:d5x0XU1P.net
激おっこ

370 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 00:51:24 ID:NjGxbvXt.net
なんやねんこのスレ

371 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 00:52:08 ID:O1YLa6MM.net
確かに性能とかデザインそんな悪くないんだが、とにかくバックがヤバすぎて使う気にはならんわなフーウェーとか

372 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 10:57:18 ID:Ak54EDIe.net
fenix6のソーラー見てきたけどちょっとデカすぎかな
ソーラーなしの6xにしようかAppleWatch6にしようか迷う

373 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 11:48:50 ID:Eu2GE4uc.net
ってか、ガーミンやポラールはバックドア皆無とか思ってるの?
そんな馬鹿いないよね?
あ、いたかww

374 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 12:46:58 ID:mV3PgfMW.net
悪魔の証明

375 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 17:12:20 ID:EJr1WrMN.net
>>369
若おかみペロペロ

376 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/17(金) 11:45:08 ID:Z7YQIxsS.net
今日から230でGPSウォッチデビュー
ベルトは穴がいっぱいでキモいからナイロンに変えたい

377 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/17(金) 14:35:14 ID:3sQOJF40.net
>>376
トライポフォビアの方?

378 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/17(金) 20:20:31 ID:N+0WnkDb.net
>>377
軽度だと思うけどそれかも

379 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/18(土) 07:15:01 ID:HdiTT091.net
235ユーザーですが、ベルト穴1度壊れた
光学心拍の精度を上げるために、少しきつめに巻いたり、かぶれるので緩めにしたり
結構長さを調整しているのも原因だと思うけど、あんなに穴がなくても良いとは思う

380 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/18(土) 21:10:10 ID:Xy016TFV.net
>>368
激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム

381 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/22(水) 23:02:45 ID:ZiB6Ty4+.net
トライポフォビアってまだ活動してるのかな?

382 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/23(木) 22:07:22 ID:iyA7KKXp.net
ガーミンいつまで死んでんだ

383 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 00:01:30 ID:ynDOBrci.net
ガーミンが永眠

384 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 00:07:40 ID:mKgfOE5C.net
Garminの次はPolarかApple Watch6か

385 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 00:24:19 ID:hRJSLrog.net
大穴狙いでカシヲ

386 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 00:33:14 ID:pgRzWiKG.net
ネットの広告でスントが出るけどカッコイイわあれ

387 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 00:50:48.41 ID:jkAdTuYr.net
ポラールとかスントって何が売りなんだ?

388 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 04:53:30.92 ID:xGkqhpz7.net
>>387
GPS時計

389 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 07:25:03 ID:VBxhPiLO.net
m430買った。
使い倒すぜ!

390 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 08:05:38 ID:TW3i9b30.net
サーバーが落ちてるとほんと何もできないなガーミン
不具合多いしもう乗り換えようかな

391 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 08:59:44 ID:TDAm4ZI6.net
てか、今どきまだガーミンなんか使ってるのか?

392 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 09:07:10 ID:pgRzWiKG.net
ガーミンからエプソンに乗り換えたらめちゃめちゃ快適だったのに(´;ω;`)

393 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 10:44:16 ID:sCmo4zAC.net
>>391
何使ってる?

394 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 16:57:08 ID:49/UkYjA.net
GARMIN何時まで落ちてるんだ

395 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 17:05:58 ID:yH/s/M+5.net
ガーミンコネクトが落ちてるだけでガーミンは落ちてないだろう
マスゴミくさい丸め方をするでない

396 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 17:08:04 ID:PkMNWyc+.net
エーミン

397 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 18:14:54 ID:8qQ/KMQS.net
データ全部飛んでて復旧出来ないから再会出来ないとかじゃないよね

398 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 19:56:54 ID:jCWlQY68.net
そもそも一度も会ったことないし

399 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 20:12:35 ID:q/Gp3tal.net
>>397
「再会出来ない」=「自分のトレーニングログを二度と見られない」ってこと?
そうなったら怖いなわはははは(ポラールユーザのワイ高みの見物

400 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 20:18:00 ID:TW3i9b30.net
今までのデータ全部消えたってなたら流石に凹むな
心置きなく乗り換えられるとも言えるが

401 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 20:57:53 ID:49/UkYjA.net
アップグレードなくなったけどST3にもバックアップ取っておいてよかった

402 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 20:59:42 ID:h7T65lyf.net
stravaやtrainingpeaksに同期させてるからある程度は残ってるけど
garmin connectのデータが最古だからなぁ…

403 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 21:38:06.12 ID:49/UkYjA.net
>>402
とりあえず今週のランはST3に取り込んで検討出来たけど、235J本体には今年のLOGしか残っていなかった

404 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 21:52:45 ID:KWAyjn70.net
今ガーミンは電話含めて全てのオンライン手段がダウンしてるらしい。かなりひどいサイバーアタックに遭ってデータはかなり絶望的とみえる

走行距離自慢とかのために走ってるようなやつらにはそら絶望的だわな

405 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 21:59:01 ID:49/UkYjA.net
>>404
ST3にデータ保存しておいて本当に良かったですが、更新・サポート停止なんですよね
サブスク化は絶対に許さない

406 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 22:43:23 ID:x6d9V0HH.net
>>387
心拍計

407 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 23:15:24 ID:aRDiJP82.net
ガーミンで〜練習〜
ガーミンは連休

408 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 00:15:48 ID:vb9IUSL/.net
コネクトとトレーニングセンターでシューズ使用履歴含めて二重化している私に隙は無かった

409 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 01:37:50.35 ID:yQwuyReP.net
バックアップ取ってるだろうから、データ自体は心配してないけどな
直近のデータは失われていてもデバイスの方に残ってるし

410 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 08:07:05.85 ID:KALRMaZM.net
同期完了したらすぐに消すもんだと思ってた
同期済みでも数が多いほど処理時間が長くなるし

411 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 20:32:19 ID:DfksNL30.net
いや、だからさ
今どきガーミン使ってることじたい・・・・

412 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 21:29:15.92 ID:yQwuyReP.net
>>411
何使ってる?

413 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 23:28:24 ID:84OGhQmy.net
これ中華アタックにやられたんだろ

414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/26(日) 02:04:27 ID:pjno89SL.net
ファーウェイさんsupported by 共産党無慈悲www

415 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/26(日) 16:11:14 ID:1b5T8f6V.net
https://www.garmin.com/ja-JP/outage/

https://connect.garmin.com/status/

416 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/26(日) 16:13:20 ID:adr9YpF7.net
>411 は本当にファーウェイ使ってんの?
それとも逃げた?ww

417 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/26(日) 22:58:16 ID:LpnDQnLV.net
ガーミンにランサムウエア攻撃か、23日からサービス利用停止
https://www.afpbb.com/articles/-/3295656

米GPS機器大手ガーミン(Garmin)のコンピューターネットワークで23日から障害が発生しており、同社が提供する航空・フィットネスアプリの
両サービスが影響を受けている。ランサムウエア攻撃を受けているとの見方が出ている。

ガーミンは25日、同社のスマートウオッチやGPSサービスに保存されている顧客のデータは損なわれていないと発表した。
同社は、「利用停止中にガーミン・コネクト(Garmin Connect)へアクセスすることは不可能だが、停止中にガーミンの機器から
収集されたアクティビティーや健康に関するデータは端末内に保存され、ユーザーが端末を同期すればガーミン・コネクト上に
データが表示される」と述べた。

航空機の操縦士が飛行計画を立てる際に使用する同社のアプリ「ガーミン・パイロット(Garmin Pilot)」や、
航空データベースサービス「フライガーミン(flyGarmin)」のいずれも利用できなくなっている。

ガーミンはまだ、利用停止に陥った原因について説明していないが、専門サイトでは同社がいわゆるランサムウエア攻撃を
受けたとの見方を伝えている。
この攻撃を受けた利用者は、ハッカーにランサム(身代金)を支払わないと自分自身のデータにアクセスすることができなくなる。

また利用停止によって、ガーミンのコールセンターも被害を受け、顧客からの電話やメール、オンラインチャットに応答できなくなっている。

 
技術系ニュースサイト「ZDNet」は、23日早朝にガーミンで障害が発生した後、「ガーミンの複数の従業員がソーシャルメディア上で
攻撃について詳細を共有した。いずれも、ランサムウエア攻撃だとしている」とし、「ZDNetは、複数の従業員にインタビューし、
その主張を確認した」と報じた。(c)AFP

418 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/26(日) 23:10:39 ID:eNHjeJNg.net
>>416
ガー民、泪目wwwwwwwwww

419 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/26(日) 23:56:44 ID:w5Qg+Eew.net
>>417
休み明けきちんと発表してほしいな メンテナンスとか嘘言わないで

420 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 05:10:40 ID:vSTsxKZJ.net
>418 何も使ってないのか。
貧乏は辛いねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

421 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 08:39:23.55 ID:jlC/qur+.net
>>420
こいつ、とことんアホそうw

422 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 09:11:22 ID:e9gMVNgZ.net
>>418
米国人のGaryさんと、台湾人の民さんが創業したのが
GARMINの社名の由来だから
「ガー民」という表記は、あながち間違いでもない。

423 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 09:56:21.46 ID:A9sHHTNx.net
>>422
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜

424 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 15:22:09 ID:UHaU/IFC.net
webのgarmin connectは復旧した
garmin connect mobileはまだ

425 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 16:41:36 ID:dxY9uH2P.net
アプリも復旧したで

426 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 16:49:37 ID:Icl+apZ2.net
表示はややおかしいけど
復活

427 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 17:40:46 ID:dxY9uH2P.net
表示も直った。データも消えてないみたいだし、やるやん

428 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 19:13:11 ID:0g7qmK1G.net
PC OK
iphone 8割OKだけどまだ上部に「サーバメンテナンス中、システムメンテナンス中」の文字が出る

iphoneの方も早く治ってほしい

429 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 19:20:11 ID:HVNC9fa8.net
Androidアプリも上に黄帯と下に赤帯でてるけど、データを見るのは問題なし

430 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 21:09:09.78 ID:j8ZXNrvp.net
祝 復活!

復活したところで質問なんだけど
GPSウオッチで計測する距離って水平距離? それとも斜面距離?

つまり断面図が直角三角形のような坂道があったとして、GPSウオッチは
底辺の長さを表示してるの? それとも斜辺の長さを表示してるの?

431 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 21:41:16 ID:hcKqd5px.net
>>430
トレランとかハイクだと設定で選べたと思う

432 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 21:53:35 ID:+A7Vdlx7.net
やっぱりデータ回復と引き換えにロンサムに金払ったんかな

433 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/28(火) 08:52:04 ID:+EN1Ub37.net
>>430
Garminの場合だと、設定→アプリケーション→ラン→沿面速度のオン/オフ切替がそれ。
オフ(デフォルト)が、あなたが言うところの水平距離。

>>432
ロンサムって、ぼっちかよ。

434 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/28(火) 23:21:55 ID:xycppOwT.net
身代金に金払うって何だよw

435 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/31(金) 21:47:19.86 ID:2MSgL/+s.net
VivoActive3から245に買い換え

タッチパネルがなくてマジビビった

もう慣れたから良いけど

436 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/31(金) 23:31:45 ID:8I4iiju/.net
ポラールはgarminより心拍計が正確ってマジ?

437 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/01(土) 20:39:25 ID:oD7zq7JF.net
ランニング初めてそこそこ走れるようになったのでGPSウォッチに手を出そうとしてるんですが初心者にオススメのヤツ教えて下さい

438 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/01(土) 20:48:51 ID:c8INrfT2.net
ガーミン245おすすめ。

439 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/01(土) 20:50:38 ID:95mxeQnF.net
ガーミンはエプソンの次のオワコンだろ

440 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/01(土) 21:27:45.02 ID:EfNElzfT.net
エプソンは良かったんです(憤怒

441 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/01(土) 23:44:31 ID:7+oT+1SC.net
ガーミンの245だな

442 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 11:57:58 ID:Knav3Jez.net
245ってネガ情報多くね?

443 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 16:20:41.74 ID:BYWNOeMN.net
235、245使ってます。
235の方がシンプル。
245の方が色々機能付いている分、GPS補足も遅い。

でも、仕事中でも違和感なく付けられるのと電池の持ちで245を推します。

444 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 16:59:37 ID:7hWZZ+ZJ.net
×補足 ○捕捉
異常な誤字があると文章全体の信憑性が下がるな…

445 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 17:03:32 ID:11o12kLi.net
キモっ

446 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 19:57:22 ID:rvICXQL5.net
どうでもいい部分を挙げ連ねてイチャモンつける事にだけ熱心なヤツがいるな

447 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 20:53:10.04 ID:KRVJyTGA.net
245 645 945 
945がほしいが235がまだまだ絶賛稼働中
光学式心拍計の進化が後1段欲しい、ナイスランだったのに心拍が上にぶっ飛んでVO2MAXが下がって萎えた

448 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/03(月) 01:04:14 ID:T2kOnRa6.net
>>445
そういう時は逆ギレして小物っぷりを見せつけるよりも
「補足ありがとう♪」と返すほうが知性と余裕を兼ね備えた人ということで一矢報いることができる

449 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/03(月) 07:25:19.40 ID:WsUEqibf.net
oppo watch狙ってます

450 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/03(月) 12:17:09 ID:PLsvCl9x.net
中華モンはコスパ良くても信頼できないからな
とはいえガーミンもやられちゃってこの先も2度3度やられるかもしれないし
残すはポラールかスントか?

451 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/03(月) 12:28:56 ID:iZY2ISUU.net
>>450
オマエが一番信頼できねぇわwww

452 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/03(月) 20:33:21.62 ID:zbJtOTwo.net
中華ウォッチ上げのために共産党バックの組織がガーミン攻撃したんじゃねえの?w

453 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/04(火) 08:17:33 ID:SJtTFSx3.net
>>450
信頼もできないが、信用もできない。
どれだけデータ抜かれてることやら。

454 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/04(火) 13:17:02 ID:QI4pYYmQ.net
お前らごときのデータ、抜く価値あんの?

455 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/04(火) 14:14:20 ID:fDGqlc8U.net
抜く価値無いのになんで抜くの

456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/04(火) 20:33:48.17 ID:tmltXfx2.net
馬鹿が多いと国家転覆もやりやすいわな
そういう意味で馬鹿には利用価値があるw

457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 12:33:32 ID:4Ahg6X/1.net
と馬鹿が言ってます

458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 18:29:46.37 ID:+ACdDuNF.net
なんでそんなわかりやすいのか

459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 10:11:37.42 ID:sVNjx1gt.net
国家転覆wwwwwwwww

460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 14:10:42 ID:WG1e+iUQ.net
将来的なものをイメージできないってのはある意味天賦の才だよな

461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 19:35:08 ID:4dX52+fY.net
>>460
お前、もういいから
泪拭いて走ってこいw

462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/09(日) 19:01:27 ID:UhYKt+cu.net
ガーミンゴゴゴwwww
今度はなんだ

463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/09(日) 19:20:10 ID:EmkJk1ag.net
↑ なんか挙動が不安定・・・

464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 19:09:02 ID:8imOJCTP.net
ガラクタポンコツサービス

465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 14:56:18 ID:iO75VK3m.net
garmin 45s か 245 で迷っているのですがライフログを付けるなら充電時以外は装着するのでなるべく小さいのをと思っています。

245 は 24 時間腕に装着して使っている方は居ますでしょうか?試着できたらいいのですがコロナで大阪に行きたくなくて。。

466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 16:03:54 ID:esWLeN67.net
ユーチューブ等の動画サイトで比較したものを観てみては?
私は235ユーザーですが、45はコスパ良く素敵だと思います。
ただし、外して置く時にベルトが立ってしまうのが難点でしょうか・・・

467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 16:56:15 ID:gkrPzYwI.net
GPSウォッチ初心者ですが、今買って長く使える機種はなんでしょうか?
機能は心拍計はほしいです。
走力はサブ4くらいです。

468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 17:02:56 ID:uQXg+M80.net
ガーミン 245を勧めます。
黒なら仕事中も着けてられるし、邪魔じゃない。風呂以外寝てる時も着けてて気になりません。
サブ4.5ですが、電池の持ちも良いのでウルトラにも使えると思います。
GPSの捕捉が235より遅いとか、ありますが、おすすめです。
ステマっぽくて恐縮ですが。。

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 18:30:23 ID:U1wYLBLn.net
45持ちだけどバッテリー的に245にすりゃ良かったと思ったぞ
1日は余裕でもつけど結構な頻度で充電することになる
機能面では245が羨ましくも困ってはないけど

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 19:34:37.23 ID:woya8BWb.net
245Mにガーミンペイが付いたら最強なんだけどな

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 23:04:13 ID:7vG1k7wh.net
レス有難うございます。とても参考になります。

>>466
金曜日丸一日、サイズ比較のために画像と動画を眺めていて終わりました。45Sが245より一回り小さいなぁというのは分かるのですが結局245を常時付けていて鬱陶しさを感じないのかというのはどうしても分からないので質問させて頂いた次第です。

>>468 >>469
45Sの白、紫は仕事の問題はありますね。特に来客がある時はちょっと辛いですね。就寝時も気にならない程度の大きさなら電池の事を考えて245が無難そうですね。明日妻に買わせた45Sが届くのでそれを見て決めたいと思います。

472 :467:2020/08/16(日) 05:18:26 ID:3QmDtEG4.net
ありがとうございました
245を中心に検討してみます

473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 10:56:44 ID:HQgvGl9k.net
>>471です。45Sが届いて一通り弄りましたがサイズ感は丁度良かったですしUIも全く不満はなかったです。

45Sで必要十分と感じましたが円盤はまだ大きいのでも行けそうだったので245を今しがたぽちりました。

474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 13:27:18 ID:N9XEpiRz.net
>>473
おめ。良いの買ったな

475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 21:23:09.44 ID:rQ8/lH1V.net
245言うほど良くないよ
90分ジョグ2回やったらバッテリー半分くらいになってるのは納得いかない
ライフログとか全部切ってるんだが
安定してる235でよかったと思ってる

476 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 21:47:51 ID:85NLVePD.net
230を本番のみで使うワイ、低みの見物

477 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 23:52:05 ID:qXHpo/b+.net
お遊びファンランならなんでも使ったらええ
ガチで走るなら結局シンプルに落ち着いて230とか235になる

478 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 02:17:12.16 ID:QXdFAWny.net
正直、音楽なんて要らんよね
ブランドイメージ向上させる為に、やむをえずゴチャゴチャ色々な機能を付けたをハイエンドモデルを作る
2000年あたり斜陽直前の、日本電機メーカーの複雑なリモコンを思い出すよ

479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 15:21:03 ID:RWODFVFZ.net
245の音楽付き買ったが音楽全く聴いてない。。
使いこなせん&イヤホン落とすやろ。

480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 16:10:23 ID:YxweLK25.net
ずっと235使ってる。
ポラールにも興味あるけどコネクトみたいに
解析画面で地図表示+連動してるの?
サイト見るとグラフしか出て無さそうな気がしたので。

481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 16:50:59 ID:+eEy+xRh.net
GT2e買った
マジいいわ
ランから体調管理までバッチリだし

482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 21:49:14 ID:wWbjhzQx.net
>>473です。245到着しました。

4パラメータ表示でいいなら45Sを断然お勧めします。245比較で軽さが段違いです。

ちょっと昼寝しましたが就寝時は245は全然気になりません。しかし普段時計や指輪を付けたがらない自分としては245は腕に何かあるというのが気になってしょうがない。45Sは気にならない。

後、設定項目が少ない分ボタンを押す回数が245比で少ない点も45Sは良かったです。

45と45Sなら断然45Sをお勧めしますね。軽さは正義。

483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 21:51:02 ID:wWbjhzQx.net
x 4パラメータ表示でいいなら
o 3パラメータ表示でいいなら

484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 22:41:02 ID:o3M8Um35.net
>>481
ファーフェイwww

485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 22:53:41 ID:919/oY34.net
カスタマーサービス通じてがっつり掌握されておけ
中国政府と人民解放軍に

486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/18(火) 12:03:46.25 ID:ecVuddn8.net
俺は自分さえ良ければいいと思う
それにガーミンだから安全とか思わないからな
抜かれたり盗まれたりは通信した時点でリスクあるからな

487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/19(水) 00:06:53 ID:vD8TcHj5.net
245なんだけどラン終了後に「メモリが一杯ですガーミンコネクトに
アップロードしてください」みたいなメッセージが出てくる
でもガーミンコネクトで同期してもウォッチ内の古いアクティビティファイルを削除してくれない
だから手動で削除するしかないんだが月400キロくらい走ってると
2ヶ月いかずにメモリ満杯になるからめんどい
消すの忘れてるとエラーで走ったの保存できなくなるし

488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/19(水) 00:20:25.36 ID:XCGOrrpp.net
>>487
インスティンクトは常識的な動作だな
古いアクティビティから自動削除される

489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/19(水) 01:35:58 ID:+4xiFrGA.net
端末にログが溜まると同期時間が延びそうなんで日々の練習のログは同期完了直後に消してるわ
レースのログを二つだけ残してあるけどそれを呼び出すのにも邪魔になるし

490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/20(木) 20:33:49 ID:JZdkpNPE.net
>>480
地図出る。ていうかポラールフローはコネクトよりかなり評判良い。

491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/20(木) 21:22:07 ID:TZDtXLvE.net
↑ ありがと。
そーなんだ。
実際に中入ってみないと分からん事が多いから
買って使わないと分からん事が多いよね。

ガーミンも、コネクトで金取って上位サービスでもやれば良いんだよ。
年間1万位なら俺は払うよ。

492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 09:01:34 ID:017HA6N6.net
>>491

もっと払えやw

493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 12:31:03.76 ID:MZX9Dxyr.net
フォワウェイ使いはじめて1週間になるけどマジいいぞ
GPSや脈拍の精度はピカイチだし、ワークアウトだけでなくライフログもすげぇ充実してるし
コスパ的にもガーミンの3倍上行ってる感じ

494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 12:35:55.83 ID:wP9/09/y.net
>>493
そこはかとなくGTOのテイストを感じる

495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 18:18:57 ID:7S0obrzw.net
>>493
脈の精度がピカイチってLED心拍計のひどさわかってないなお前

496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 21:36:57 ID:8ecsp19x.net
>>495
お前のしょうもないギアといっしょにすんなよw
血圧計の脈拍数とピッタリだから精度高いわ

497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 21:40:39 ID:wP9/09/y.net
光学心拍計は運動中の心拍を測るのが苦手

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 21:45:34 ID:8ecsp19x.net
また難癖かぁww
器量小さいヤツだなあwww

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/23(日) 07:52:29 ID:Ne1pkw4l.net
>>493
それ、どこのメーカー?

500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/23(日) 08:32:34 ID:t7ugE+qN.net
馬鹿はry

501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/23(日) 08:47:32.07 ID:P2g5LGnJ.net
GPSさえちゃんとしてれば不満はないんだが俺の245はワープしまくるんだよな
公園とかの木の横走るだけでもロストしてダメな感じ
なんでこんな退化してるんだ245は

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/23(日) 09:25:08 ID:8GusWdc5.net

cpeの更新?していますか。
期限切れになるとGPS捕捉するのにめっちゃ時間がかかる。。
235の時こんな作業あったかな。。

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/23(日) 11:19:36 ID:LDJHGCcI.net
>>496
一生安静時脈拍測ってろ

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/26(水) 12:34:52 ID:/WOl25HB.net
ガーミンなんてGPS 糞だからなあ

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/26(水) 15:53:47.15 ID:PdnE39JO.net
Coros Pace2はGPSの補足速度が速く精度が良い上にバッテリー持ちも良くて評判結構良いみたいだね
スタート前に走る陸上トラックのレーンを設定すると、軌跡が変な所に飛ばずに綺麗にレーンに沿って引かれるトラックモードは一部の人にとっては待ちかねた機能かもしれない

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/26(水) 20:06:55 ID:4YA/g46k.net
トラックでGPS使う意味が分からない

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/26(水) 20:34:05 ID:NzaBaC2m.net
細かい記録残って楽しいじゃん

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/26(水) 22:15:11 ID:95Y+nCbL.net
トラックモードで400のラップをきっちり押さえてくれたらボタン操作なしでペース確認できるからものすごいストレスフリーになる。ボタン押すという動作で腕振り止まるしリズム崩れるからエネルギーロスでかい

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 12:20:37 ID:FjVny6t9.net
>>506
だよな

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 20:18:49 ID:SwanY5yj.net
ガーミンの245を使っているのですが
表示が距離経過時間ラップなんですが
経過時間の代わりに今時刻を表示させたいんですが
GPS中の画面の編集ってどこから入るんでしょうか
ウォッチフェイスは通常時の表示のようなんですが
マニュアルはありません
教えてくだしあ

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 20:28:08.10 ID:6IFvy95F.net
>>510
https://pcmanabu.com/foreathlete-245-data-field-customization/

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 20:42:58 ID:KOcAhRjY.net
>>510

表示画面で左の真ん中ボタン。
設定を選んで右の上ボタン
ページを選択し右の上ボタン
すると表示画面が出てくるので右の上ボタン(鉛筆マークが表示されているはず)

後は項目毎に表示内容を選択すればOk


この程度のことも自分で調べられないのか。

検索すりゃ出てくんだろ

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 20:48:53 ID:3BDySmac.net
>>512
だったら甘やかすなやタコっ!

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 20:58:49 ID:h7pDylfg.net
>>512
その方法だとできることが限定される
アクティビティ始める前に設定する方がいい

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 21:29:53 ID:aIoFC0EZ.net
510のやつどんだけ人気あんだよ

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 22:00:03.55 ID:9lItTxkA.net
日本語の使い方からして大分やばい。ググれる知能無いと思う。

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 22:44:45 ID:SwanY5yj.net
>>511サンクスコ
>>512ツンデレ対応乙
>>516特上宮廷卒ですがなにか

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 23:10:08 ID:HCzvV1oW.net
接続詞使えない人って頭悪いんだろうなぁって思う

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 05:55:44 ID:TVURCdn9.net
>>517
ですが?

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 09:02:16 ID:H/UAlZkc.net
ここ10年でうちは新卒の地方宮廷の採用はほぼ0になったけどこいつがその理由を端的に表してる。

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 10:35:48 ID:wdDqAxLU.net
>>518
助詞を使えないお前が言うな

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 10:42:01 ID:uZez1V6V.net
>>520
特上って言ってんだから東大しかなくね?

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/28(金) 12:51:44 ID:lNYc4Xan.net
いや、別にどうでも良いけどさ
学歴と地頭て別だと思うんだけどね
社会出たら分かるはずなんだが

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 01:51:37 ID:w06FNL3p.net
特上宮廷でなんのコネもない仲間もいないピンのウーバー君とか惨めすぎて俺なら生きてられないわ

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 08:43:54 ID:aUIpGsAo.net
東大兄弟ならわざわざ宮廷なんて言葉使わないし地底だろ。と言うかバカみたいな文章の書き方から地底もあり得ん。

何れにせよゆとったどうしようないクズ集団の中の地底程度で学歴自慢ができると思ってるのは相当に痛い。

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 08:39:21 ID:vXrBle5H.net
スマートウォッチが沢山リリースされてるけどガーミンスントポラールは取り残されて終わってしまうんか

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 11:58:28 ID:FN9akvU8.net
何いってんの?

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 12:58:22 ID:TnukUXen.net
そもそもGarminとSuuntoPolarじゃシェアにかなりの差がある
Appleが50%超えてて2番手グループGarminSamsungHuawei9〜7%さらに後ろのfitbitFossilAmazfitとかが2%前後
SuuntoPolarはいつ買収されてもおかしくない長年の技術もあるだけになおさら

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 14:19:25 ID:WPsTLHhw.net
ところでcoros pace2は誰もゲットしてねえのか
早よ日本人レビューが欲しい

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 17:16:37 ID:D6io/t4w.net
殺す はgarminのパクリもの

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 17:24:25 ID:O4GQK7dZ.net
50%超えてて2番手ってことはみんな複数持ちなのか

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 17:29:21 ID:U2OvRZCf.net
>>529
サイトから注文したけどナイロンバンドの白にしたら9月末発送になってた。garmin245使ってるので意味があるかわからないけどランニングパワーに興味があったのでつい。

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 22:13:50.77 ID:6yBK+EZh.net
ガーミンまた落ちてるやん
もしかしておかわりなのかこれ

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 18:32:34 ID:rJW8w44H.net
>>528
なんかスマートウォッチ全体見てるみたいだけど、スポーツ用、陸上用のマーケットで見たらpolarやsuuntoはgarminの次で、fitbitとかamazefitとかfossilとかGoogle Samsunghuaweiとかよりはるかにシェア高いだろ。

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 01:04:12 ID:B4KCcGnz.net
そうそう、シリアスアスリートはアップルウォッチとか使わないから
ましてやファーペイとかwww

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 09:38:38 ID:qUjLOfsU.net
カシオのGBD-H1000を検討してるのですが、この板のみなさん的にはどうですか。

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 12:26:17 ID:rbhqrrOA.net
エプソンからガーミンに買い換えたら急にタイムがあがったんだがw
同じコースを走ってもGPSの距離が少し違うが、それだけでは説明できないくらい差がある
まさか時の刻み方まで同じじゃないのか?
どっちが正しいのか疑心暗鬼になってきたわ

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 18:59:42 ID:z9KzW/8S.net
>>537
トラック行って5000走ってこいよ

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 19:34:40.63 ID:ZaGWdVN6.net
個人的にはエプソンやカシオはありえないな。撤退してログ残すアプリが無くなったら困る。

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 19:49:10 ID:2gAXlgjQ.net
攻撃されてログ残せないリスクが今後も続くメーカーはどうなんですかね

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 00:12:52 ID:BZXW57N0.net
>>538
まじでこれ

GPSのみならず全ての指標が実は結構適当ってのを分かってないやつが多すぎ

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 08:24:28 ID:Z+jhEp0W.net
>>537
同じコースを走って一方が60分でもう一方が55分とかそんな感じで違うってことか?
単純にその時の速度が違っただけだと思うが、気になるなら両方同時に使ってみるしかないな。
まさか信号で何回も止まるコースじゃないだろうな。

>>538 それはこの場合適切な方法じゃない。こいつが言ってるのは
5000のタイムがエプソンとガーミンで差がある、ってことと同じだから。

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 10:45:42 ID:O7Dkjbre.net
>>542
テメーごときチンカスにこいつ呼ばわりされる筋合いねぇわタコっ!

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 13:39:10 ID:WaholytL.net
>>542
2つ同時に測るならどこでもいいんだけどね
つか、ロードだとタイムが変わってしまうような要因いっぱいあるじゃん
>>537はやっぱりトラック行って5000走ってこいよ
それでタイム発表してくれたら嬉しい

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 15:44:25 ID:pxYtvn5s.net
タイムだけの比較なら走る必要もない。

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 16:32:55 ID:YsHWYPFo.net
二つ同時に装着ってけっこう難しいよね
左手首と右手首に装着して400mトラックを走ると左手に付けたほうが距離短くなるし
二つ同時に押してさらにスタートを決めるのが大変

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 16:43:01 ID:GUIeq7rx.net
>>546
ガーミンはつける腕を指定するから誤差を補正するんじゃないかな
測定するとき片腕に二個つければスタートボタン押しやすいけら頑張って

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 17:03:38 ID:Tpr0aAes.net
ガーミンスレってバカが多いね

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 20:04:07 ID:5KF15x5b.net
>>547
活動量の計測に影響するからじゃない?装着の腕を指定するのは。

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 20:24:20 ID:3F8vvtM4.net
ガーミンユーザーだけど、レースの時はおおむね同じあたりで周りのみんなの時計が鳴る。
個人的にはそれぐらいで満足。

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 21:08:36.03 ID:NqCM+0IS.net
ガーミンのGPSウォッチはオートポーズ付いてるよね?

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 23:29:33 ID:BZXW57N0.net
その辺の道路チンタラ走るならタイム止める必要なくね?

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/08(火) 21:59:25 ID:wb2Ehvdu.net
時間計測はガーミンもポラールもスントもフィットビットもみんな超正確だよ。問題は距離。GPSの距離計測がどのメーカーもかなりテキトー。本当はフットポッドつけて加速度計で計測した方が正確。strydとか。

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 11:28:52 ID:vkitDaiD.net
現時点の精度だと正確な距離を知りたければフットポッドだろうね
後で実測の距離を調べたり確認しなくて良いのは助かる
4万もするstrydはランニングパワーも正確なのかとつい意識してしまう
値段がかなりするので手が出ないけど

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 11:50:10 ID:NV5KShQy.net
実際、ガーミンの上位機種でもマップなぞるとかなりGPSの精度が悪いもんな
やっぱ民間の、しかもたかだか10万円以下のデバイスのGPS精度には限界があるんだろう

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 12:32:52.27 ID:LPcwd0Tc.net
>>555
GPS精度は数年前の方が優れてた。ソニー製の超省電力GPSチップに各社一斉に移行して精度ががっくり下がった。ソニー製になってみちびきには対応したんだけど精度は大きく低下してしまったという皮肉。

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 12:45:36.28 ID:Twaer6Pa.net
>>556
ひょっとしてそれで川内優ちゃんは最近までずっとFA620を使い続けていたのか…

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 13:17:30.64 ID:rB9u7fr3.net
stryd使ってるけど、パワー使った方が、GPSのペースより強度管理しやすいのがいいよ。パワーだとインターバルとかやるにしても、トラックに行かなくても出来るようになるんで、その分の時間やら、自由度考えると費用対効果は悪くないと思う。
ただ、内外価格差がアレだけどね。以前は、直接買えば、もうちょい安かったんだけどね。

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 16:16:42 ID:RzE/PgAx.net
エプソンから買い替えようかと思うんだけど、以前はForAthlete一択みたいなもんだったのに、
最近はラインアップが増えて何買ったらいいか分からんわ

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 08:36:35 ID:LSqe32rp.net
>>559
810からPolar Vantage Vに行って概ね満足。
Vo2maxとか見られなくてもいいならGarmin Instinct Dualpowerがモノクロ画面で昼光下でも見やすいし、バッテリー持続時間にしても各種センサー搭載にしてもお値打ちでいいと思うし、今だったらPolar Grit Xと比べてそっち買うかも。
予算がなければGarmin InstinctのファーストモデルかGarmin 45でいいんじゃないですかね。
Garmin 245買うくらいなら上か下に流れたほうがいいと思う

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 22:45:27 ID:eeFAToSW.net
Strydって、公式から買おうとしても日本円だと全通貨中で最高値になるんだけど、代理店とか通してるの?

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 00:15:29 ID:zngtKBIh.net
>>561
笑っちゃうくらい高いね
昔は普通にドル建てで買えたのに

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:14:35.10 ID:ciD0cXNI.net
stryd最初のうちは安かったけどみるみる高くなってるなw

だいぶ前に買ったけど参考になってる感がしないので売ろうかなって考え中

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 21:16:00.59 ID:FxB3Jhem.net
>>556
Foreathlete945買わずに935買った俺は勝ち組?

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 00:18:05.25 ID:hYmcMArI.net
ガーミン買ってる時点でw

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 02:55:24.86 ID:Tn5ooU2h.net
ファンランならアップルウォッチしとけや
むしろガーミンなんかするなw

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 11:10:23.17 ID:Mo8MmPvh.net
ガチrunこそガーミンなんか買ったらアホだわ

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 11:48:50.93 ID:f+qmwlK+.net
ガーミンdisってる人ってなにがおすすめなんですか?
参考にしたい

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 12:37:38.73 ID:VLd5hs2q.net
>>567
神野も中村も相澤もガーミン使ってるけど

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 12:59:18.53 ID:silzZn7i.net
大迫もGARMINだし

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 13:08:35.90 ID:Y1I5okz9.net
大迫も設楽もガーミン
前田も一山もガーミン

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:52:09.19 ID:4EdnZK1f.net
毎日GPS使いながら半日近い時間練習するランナーが置いとくだけで辛うじて1日しか持たねえアップルウォッチなんか買うわけねえw

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:57:29.35 ID:Mo8MmPvh.net
>>569
それがどうしたんだよ
馬鹿なの?w

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:14:36.23 ID:fXsoqlfA.net
>>573
オススメ教えてください

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:19:49.31 ID:VLd5hs2q.net
>>573
ガーミンがガチrunで問題なく使えることを証明しただけ
反論できるならどうぞ

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:23:04.26 ID:tRHcO2eQ.net
ガーミンガーミンここへ来て
見えるでしょ?あたしがぁあぁ

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:41:53.63 ID:g3ekk37D.net
ガーミンにひき逃げでもされたか?

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:48:01.02 ID:Nc8NMFYJ.net
でも、ガーミンてトラブル続きだし将来性なさそう

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 21:34:14.58 ID:9MS8yZJ8.net
>>577
ガーミン買えないみたいだからそっとしておいて

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 10:30:43.31 ID:lDBSaiW/.net
お前の給料水準だとこんな安時計も買えないのか
気の毒だなw

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:04:13.19 ID:oUXR9uAK.net
245のGPSトラブル早くなんとかしてくれ
公園走ってて木陰通っただけでワープってどうかしてるぞ

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 22:03:07.27 ID:KuMPMTtP.net
ガーミンガーミンいいんじゃない?
割り切れないショットにグッきてーる

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 07:43:16.56 ID:vJ6f8G3l.net
>>579
一体、どんな思考回路してるのオマエ?ww

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 10:13:51.97 ID:GdZezoYc.net
図星を突かれて焦ってる焦ってるwwww

585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 12:09:08.73 ID:O/bYqDEI.net
↑脳内変換馬鹿発見w↑

586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 14:30:06.67 ID:lS7xLciJ.net
効いてる、効いてるぅ〜♪

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 14:59:50.83 ID:nSszQ5mq.net
ガーミンを馬鹿にする人はいるのに
他のメーカーの端末の話が全然出てこない…
参考にしたいのに

588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 15:27:32.39 ID:FNDCfiit.net
ポラール使ってるけど、何が知りたい?

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 16:10:52.55 ID:9KhdqXiu.net
>>586
こういう馬鹿がいるからガーミンユーザーのクオリティ貶めるんだよなあ

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 19:15:18.88 ID:biTO2LWc.net
俺のNGリストであぼーんが連チャンしてる時はだいたい頭おかしいのがわめき散らしてるサイン

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 19:55:00.55 ID:9KhdqXiu.net
>>589
そいつといっしょにすな

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 21:14:01.59 ID:w+qtbyUc.net
ねぇガーミンねぇガーミン
またテレビつけたままで
スヤスヤどんな夢見てるの
ねぇガーミン脱ぎっぱなし
靴下も裏返しで
もー誰が片付けるの?

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 21:19:06.79 ID:nSszQ5mq.net
>>588
別にこれってのはなかったけど
GPSの精度・分解能、心拍数の精度、データ閲覧ソフトの見易さあたりは知りたい
いま使ってるのだと一定のペースで走ってもグラフがジグザグする
400mのタイム(アクティビティごと、ベスト)とかわかったりする?

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 22:22:32.65 ID:zR9+0VD4.net
>>592
ムーミンかと思いきやカナやんかよw

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/16(水) 00:08:16.19 ID:3BJ7xNxz.net
GARMIN気に入らないならポラールやスントの利点教えてくれよ。どうせ大して変わらないだろ。

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/16(水) 01:42:15.33 ID:aumeL1+u.net
>>588
ポラールの前はどのメーカーのウォッチ使っていたか聞きたい

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/16(水) 21:07:39.59 ID:Xw9lABE3.net
745来たね

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/16(水) 21:15:18.36 ID:Xw9lABE3.net
気圧計搭載はいいね

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/16(水) 21:23:19.04 ID:Xw9lABE3.net
945より3gしか軽くないのにバッテリー持続時間はほぼ半減(16時間)
価格も$100しか安くないから945の方がいいな
そろそろ出ると思われる955はもっと良くなってるだろうし

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/18(金) 12:14:58.88 ID:zB92/BZ2.net
アメリカ
945: $599.99
745: $499.99
245M: $349.99
245: $299.99

日本
69800
44800
39800
34800

745は日本価格が安く設定されてるね

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/19(土) 01:57:58.67 ID:3+aR2qCc.net
>>600
> 745は日本価格が安く設定されてるね
珍しいね

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/19(土) 04:11:05.07 ID:FLPuvTH8.net
745は245Mと比較してpay付いてバッテリー持ち悪くしただけみたいな感じ?

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/19(土) 08:43:16.50 ID:7DmGJLXf.net
コンビニで買い物する時にスマホ持たないやついるか?バッテリー食うような機能はいらんわ

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/19(土) 08:49:29.98 ID:pYfEzZro.net
45系はGPSのチップ変えないとどうにもならんだろ

605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/19(土) 11:47:11.53 ID:TunfPFiF.net
>>602
純粋にランニングしかやらない人にはそう見えるのかな?
機能的には945のバッテリーを半分にして、ゴルフと地図の機能を削ったもの

606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/25(金) 12:43:28.17 ID:82XTW5OT.net
スマホとガーミンでどれくらいGPSの精度は変わりますか?
中学生のランニング用に購入を検討していますが、緊急時用にスマホは必ず持たせているので、あまり変わらないならスマホだけでも良いかなと思ってます。

607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/25(金) 12:49:00.62 ID:TT18U6pl.net
○○先生昼休みですか?

608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/25(金) 13:11:56.08 ID:w8Prh9MH.net
どう読んでも先生にならないんだけど…

609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 01:49:09.99 ID:5DqIjgVa.net
>>606
ガーミンのGPS精度が高いと思ってるのか?

610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 10:46:19.58 ID:Vfqx0ork.net
>>609
スマホだと同じ5kmくらいのルートでも数百メートルで誤差が出るらしく、多くの人がガーミン推しなので精度が全然違うものだと思ってました。
言うほど変わらないならラップタイムや心拍数も知りたいらしいのでGPS無しのランニングウォッチを買ってやろうかなと思います。
スレチかも知れませんが何かおすすめありますか?

611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 11:30:34.00 ID:+Q6esRTT.net
Garmin

612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 13:04:08.20 ID:kgIBSZWk.net
>>610
スマホは携帯の基地局やWifi情報からも位置情報取るからガーミンより精度高いよ

613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 13:26:54.40 ID:9FyThbxx.net
スマホの位置情報は「エリア」でしかない
それを地図上にはめこんでいるだけだから正確性の尺度が違う

614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 13:51:18.54 ID:kgIBSZWk.net
>>613
https://www.domore.co.jp/mobilelab/smartphone/spot-information

615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 14:16:33.04 ID:xAq3IokR.net
>>613
>>614
俺は全くわかっていないんだけど画像の囲みのところがちんぷんかんぷん
こないだ山行った時にスマホの電池節約で機内モードにしてヤマップのログ取ったけどガーミンともそんなにずれてなかった
喧嘩はよしてね

616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 14:16:49.73 ID:xAq3IokR.net
https://i.imgur.com/sLg2F33.jpg

617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 14:57:25.49 ID:q+psq0I0.net
>携帯電話やスマホ端末のGPSは、現在地に近い携帯電話基地局にアクセスして位置情報を割り出しているため、携帯電話の電波が弱いところでは正確な位置情報を取得できません。それをカバーするのに重要になってくるのが(3)のWi-Fiなのです。

どこ走るのか知らんけど野外なんてWi-Fi拾えなすぎて笑えるぞ?

618 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 22:59:22.12 ID:Om6hT+2J.net
>>610
少なくともiPhoneよりガーミンの方が精度がかなり悪い。ていうか、今時のガーミンはソニーの劣悪GPSチップ使ってるから精度はとにかく良くない。数年前のガーミンの方が遥かに精度高い。

619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 23:00:11.80 ID:Om6hT+2J.net
>>617
WIFIじゃなくて、基地局からの電波を使ってGPSをアシストする。

620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 23:11:37.51 ID:XLp46PHU.net
CASIOのGDB-H1000なかなかいい。
GPSに心拍計もついてる。
ワークアウトしなければソーラー充電だけでいけるということだったけど、毎日5km程度のランでも充電いらない感じ。

621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/27(日) 23:47:09.58 ID:+Q6esRTT.net
ソニーチップ以外を使ってるとこってあるの?

622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 03:52:53.62 ID:cINCVlT/.net
GPS精度だとポラールのv800 が最強というテスト結果が出てる。もう旧製品だけど、機能的には現行のvantageと比べても同等以上かと。

623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 07:29:24.17 ID:VOh9FaVl.net
スマホのGPSは基地局からの電波必須なのか>>616-617
スマホのGPSはアシストとして基地局からの電波を使うのか>>619

どっちなんだろう?

624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 07:33:01.34 ID:8X8U+Jia.net
wifiオンにしててもつないでるわけじゃないからアシストだろう(無知)

625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 07:47:05.35 ID:cINCVlT/.net
>>623
iPhoneは携帯の圏外地域でも普通にGPSで位置情報を取得するよ。

626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 07:54:09.16 ID:fyQ3R2Lz.net
HUAWEI Watch fitこうてええか?

627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 08:07:34.37 ID:VOh9FaVl.net
>>624
サンキュー

モバイルデータをオフにして試して今度俺も測ってみるよ

628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 08:25:32.59 ID:XHQwWWeF.net
>>619
測位が早くなるだけでしょ?
RTK用に補正信号を携帯電話網で送るシステムを携帯電話各社は作っているが、ウェアラブルとかスマホ用としては知らない

629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 10:08:08.50 ID:19KOJtFV.net
606のスマホ VS Garminの質問者です。
いろいろありがとうございます。
持たせてるのはお下がりですがiPhone6Sなのでそこまで気にする必要はないみたいなので、GPS無しの安価な物にしようと思います。
が、ここで疑問が…
もしかして心拍とかケイデンスとか取ってもスマホで取得したアクティビティデータと連携出来ないってオチですか?

630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 10:16:22.83 ID:NhBv6lMX.net
アプリあるかどうかじゃね?

631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 10:17:47.30 ID:NhBv6lMX.net
↑アプリ次第じゃね?の間違い

632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/28(月) 22:41:45.50 ID:tY4dCFYL.net
当の本人はスマホと同レベルなら要らないと言ってたのですが、ただ私自身でも調べてると違いがよく分からないですが、Garminの45、245、vivosport のいずれかが欲しくなってました。
自分なら走りながらペースだったりバイタルが見えたり、ラップ取れると楽しくなるのかなと思ってましたが、自主的に継続してきたランニングが義務っぽくなってしまいそうななでほどほどに薦めてみます。


>>630,631
アプリはstrava、run keeperとかの事ですか?
たしかに心拍とか入力する所はあるのですが、この地点での心拍数とかは無理みたいですね。
GPS付きGarminだと心拍数もその地点で心拍が記録されてGarmin connectとかて見られるのですか?

633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/29(火) 12:11:58.54 ID:WBBzx8hB.net
>>632
子供がまだいいと言っているならとりあえずスマホで高校に入ったらガーミンでも買えばいいんじゃね?

634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/29(火) 12:24:36.00 ID:fKDNeQoJ.net
ガーミンだと高くて手が出ない・・・・
スマホ連携せずにスタンドアロンで使うとして1Km毎のラップも
自動計測してくれるようなGPSウォッチを5000円程度で買いたい
んですがいいのがあれば教えてください

635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/29(火) 12:38:21.75 ID:YHOKou3G.net
頑張ってお小遣い貯めるしかないのでは?

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/29(火) 12:48:42.67 ID:hXrhnvCA.net
まず本当にGPSウオッチが必要なのか、よく考える必要がある

トラックや距離がキッチリと分かってる公園なんかは、ストップウォッチで十分だぞ
GPSウオッチが効果を発揮するのは距離が未知なコースであって、距離が既知ならストップウォッチでやり繰り出来る

GPSウオッチがどうしても欲しい場合は、その間にお金を貯めればええんちゃう?

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/29(火) 13:06:55.99 ID:CrPMrQtw.net
>>636
たしかに。
時々「gpsウォッチいらなくね?」と思わなくともない。
ただこの大人のおもちゃ(誤用)を手に入れてしまうと手放せないんだよなー。

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/29(火) 13:30:44.27 ID:E50r+w0j.net
どれくらい走るか知らないけどメルカリで旧機種中古漁りな…

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/29(火) 21:47:17.45 ID:Cjf/nTL2.net
>>633
そうですね。
親が何でも買い与えるのも良くないですし、本人が必要としてから再度購入を検討します。
勝手に舞い上がってました。
みなさんアドバイスありがとうございました。

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/30(水) 14:38:08.35 ID:yMI3a09+.net
GSHOCKのラン用モデルってどーなん?
国産だからデータ管理アプリに問題ありそう

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/30(水) 15:14:07.05 ID:pl28niDk.net
アプリが弱いかどうかは画面見て判断しる
https://g-shock.jp/products/g-squad/gbd-h1000/app/

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/30(水) 22:32:33.99 ID:afAsGRYw.net
>>640
後発なんだからせめて他社がどんなの作ってるか勉強してから出せよと
あんなゴツくて重いのランニングに使おうと思うやついるか?
101gだぜ。ちなみに245は40g
代わりにデカいバッテリー積んでるのかと思えば貧弱稼働時間だし
試してみようという気にならない

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 00:47:26.12 ID:M/JJUBJP.net
>>641
うわぁ、安っぽ…

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 08:48:03.43 ID:2FV6Fylz.net
fenix6のデュアルより重いのかよ

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 09:46:39.34 ID:oP6VqMZk.net
>>642
エプソンから乗り換えたが、重さはたいして気にならないよ。

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 10:07:46.61 ID:iA78Uydp.net
>>642
GBD-100の方、20000円って安いと思ったが、「携帯電話のGPS または加速度センサー よる距離、 速度、ペースなどを 計算して表示」
ってことは単独ではGPS無しのランニングウォッチなのか。GPSついてる-1000は50000円と結構高い。
チープカシオにGPSと心拍系つけて10000円位の出してくれ。なんなら心拍無しでもいい。昔のガーミンの15Jみたいなやつ。

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 14:46:02.01 ID:H5O7ujxs.net
ガジェット好き&趣味ランの人のレビュー動画見た方がいい

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 23:03:18.82 ID:M/JJUBJP.net
スマホ握りながら走ってる奴って何考えてんだろ

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 23:31:32.37 ID:3S2MI5NT.net
>>648
え?たかだかGPSウォッチつけて走ってるだけでマウンティングですか?

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 23:45:50.27 ID:M/JJUBJP.net
いや、ガチランしてるとGPSですらどうでもよくなってきたりするからなぁ

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 23:55:00.84 ID:R3sWmVHX.net
アームバンド、ポーチ、ザックを持ってない走り始めたばかりの初心者かな

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/02(金) 23:08:21.40 ID:HeNjKCWH.net
ガチランのクロロはスマホ握りながらキロ4で30キロ走してたぞw

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/02(金) 23:26:24.89 ID:FRr5QfLG.net
>>652
で?っていう

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/03(土) 00:22:26.47 ID:mAXkibrk.net
>>648
待ち合わせや電車に乗り遅れそうで急いでる人でしょ

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/03(土) 13:13:09.09 ID:dG8T+Xa3.net
スマホで30キロ走とかバッテリーもつのか?

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/03(土) 19:06:23.09 ID:UVwXtHHc.net
>>655
何やる前提?

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/03(土) 20:35:15.93 ID:CzzOVziy.net
30キロ持たんとかどんなアプリだよ怖えよ

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/06(火) 16:48:38.70 ID:Hkt2W/QL.net
>>523
地頭っ思いつきと気の強さのことだよな
高卒にそういう自称出来る奴が多いw
論理的思考力は学ばなければ身につかん
これが地頭のよさっていうの

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/06(火) 17:57:05.64 ID:xxRUsRzs.net
>>658
文章からして頭悪そう

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/06(火) 18:40:26.53 ID:D7bcKSFI.net
>>658の地頭が悪いのは十分に分かった

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/06(火) 19:16:31.47 ID:lr8sooe0.net
もう話題も流れ去った一週間以上前のレスに突然喰いついてどうしたw

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/06(火) 21:07:56.77 ID:jWlY53lq.net
235→245に替えて1年位やが。
GPS補足が遅いの何とかならんのか。。
cpeを修正しても遅くて遅くて。。

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/06(火) 23:14:13.64 ID:BRX2CjCL.net
明日っていうか日本だと明後日かな、ポラールから新製品登場しそう

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/06(火) 23:37:23.13 ID:oNNaRgEV.net
ポラールとガーミンどっちがいいの??

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/06(火) 23:42:52.01 ID:rlFKgnKz.net
>>662
以前からずっと言われてた

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/06(火) 23:48:44.69 ID:eF6XQJPI.net
coros pace2届いた!

667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/07(水) 05:39:19.19 ID:0/Fknwz3.net
>>640
心拍計のセンサーがLED1個っぽいので精度や安定計測に不安。

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/07(水) 12:26:14.33 ID:2hN9uLKX.net
>>662
何秒かかる?

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/07(水) 12:42:42.81 ID:xKol6CUV.net
>>666
早よトラックモードの感想上げてほしい

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/08(木) 07:56:50.57 ID:2F08/zBU.net
Vantage V2期待外れ
ヒルスプリッターとかフューエルワイズとかGrit Xの子供だまし的な機能とか、新たにパフォーマンステスト系の機能が導入されているが、本質的な改善と言えるのは軽くなったことくらい

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/08(木) 09:53:37.57 ID:JEAiokVP.net
まあ値段はV無印と据え置きの499ドルだから
でも日本では税込み77000円くらいでしょ
バカバカしい

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/08(木) 13:05:38.07 ID:BnQuJEVP.net
DCRのレビュー見たけど確かに微妙

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/10(土) 06:58:11.95 ID:NYoSJfvk.net
V2、スクリーンよくなってないのかな。Vは写真で見るように明るくは見えない。
視認性はガーミンに敵うものはないね。
大嫌いだけど。

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/10(土) 15:28:18.57 ID:iyjx47zQ.net
距離が多く計測されるなら分かるんだけど俺の245は距離が足りないことが多くある
レースでPB出してもガーミンの自己ベストに反映できず困ってる
どうすりゃ良いんだ。集団で走ってても自分のだけ明らかにおかしい
タイミングでピロピロなってるんだよな。

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/10(土) 15:37:02.39 ID:hMBFhWJh.net
コネクトのアクティビティ編集で距離修整できる

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/10(土) 15:42:11.45 ID:TU5szibp.net
>>674
ヒント: ゴミ箱

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/10(土) 18:49:39.28 ID:a2nP81X7.net
記録間隔を毎秒にしてないとか?

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/10(土) 19:10:12.47 ID:2W68dojB.net
>>675
修正した記録は自己ベストの候補には挙げられないんだよな
>>677
設定は特に弄ってなくてデフォルトの毎秒GPS+GALILEO
ソフトウェアを最新の5.00にしても変わらない

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/10(土) 19:25:17.18 ID:VkN3wOX2.net
245のデフォルトってGALILEOなのか
いやそこはどっちでも良いんだろうけども

たぶんだけど編集したあと自己ベストとして設定してなくない?

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/10(土) 20:15:39.09 ID:BE3jAz50.net
自己ベストなんて表示うんぬんの問題じゃねえだろ

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/10(土) 22:02:14.25 ID:wYDrMX3+.net
>>679
デフォルト設定はみちびきじゃなかったっけ

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/11(日) 09:01:21.38 ID:D0ACFqqv.net
>>678
GPS+QZSSにしなよ。

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/11(日) 13:09:04.89 ID:76jEwdsb.net
>>682
みちびきはGPS有効なら勝手に使われる

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/12(月) 17:52:37.79 ID:bDeqxyvo.net
単なるGPS衛星の一つという扱いなんだね

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/12(月) 18:44:49.32 ID:7nLpC/Ks.net
最近毎朝6時に走ってるんだけど、毎回GPSを掴むのに時間がかかる
エラーが出て再試行を数回やって5,6分ぐらい掛かってようやく掴む
朝走った後で午後にも走ることがあって、この時はほぼ毎回一回で掴む
時間帯で掴みやすい・難いってある?
EPSON SF-810使用

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/13(火) 09:39:02.68 ID:i+YNW0l2.net
走るのは朝か晩だけど時間帯は気になったことないな
場所はここつかまないなとかはあるけど

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/13(火) 20:23:14.62 ID:4bQjZnpV.net
心拍にGPSと所詮おもちゃレベルの精度を当てにするのが間違ってるのかもな
1kmコース周回しても毎回2~30mは普通にズレるしそういうもの

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/14(水) 06:21:55.64 ID:YyRb4GX2.net
GPSがズレるのは天候の影響が大きいと思うの。

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/14(水) 10:18:35.65 ID:KVmfD3Iq.net
昨冬によく行ってた峠30kmコースが、夏開けに久しぶりに行ったら31km以上に計測されたことがある

原因はまだ分かっていない

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/14(水) 23:55:41.84 ID:kxGYTB86.net
吾輩は猫である
名前はまだない

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/15(木) 15:18:18.32 ID:4WEYEIOa.net
この猫、最後にどうなったか…意外と皆知らない。

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/15(木) 23:47:42.45 ID:DtxWJnKP.net
>>691
溝に落ちて死んでいたんだっけ?

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/16(金) 05:12:06.49 ID:gTB8VJTJ.net
惜しい、確か水ガメ

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/16(金) 16:17:52.14 ID:Q0OI22Td.net
書生に溺死させられたんじゃなかったっけ?

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/18(日) 01:43:07.02 ID:lZz8vqmc.net
245でcpeが「現在の校正値」出なくなった時のお知らせとか、アラートが出るように出来ないのかね。
ランする時になって気付くよ。。。

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 07:02:46.61 ID:XlJHJMHW.net
みんな都会住みなんだね
自分はガーミン235で10km走って毎回誤差は10m以内位だよ

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 07:53:22.53 ID:1YfUBHbb.net
確かに1Km毎の位置が微妙にずれてる日があるな
ほぼ同じ位置なのになぜかいつもより数m行ったところで鳴るから
こんなに遅いの?となってリズムを崩す
ただゴールした時の総走行距離は100m単位だから変わりがない
14Km走るけど5mずつずれててもわからないんだろうな

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 08:03:31.80 ID:EoJCY/Y7.net
>>697
安定した?ずれポイントが私の住んでいる地区にもあります
トータルでは変わらないのですが明らかにペースがおかしく表示されそれに引っ張られるとペースが狂います
大した区間でないので自分のペースを信じて走っています

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 09:17:50.98 ID:a+Lo2Gyl.net
235は精度高いから

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 12:37:19.66 ID:I/8ihRfB.net
精度より省電力優先のGPSチップじゃなかった?
俺も含めてだけどガーミンを神格化しすぎてる気がする。

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 12:40:51.10 ID:jqHr/xDT.net
>>700
省電力チップになったのは245から

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/23(金) 21:29:25.68 ID:AsvlJPSi.net
直前はほぼ正確。
曲がりが多ければそれ相応に誤差が出る。
ガーミンそのものの誤差もあるし、最短距離走ってるわけでもない

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 18:02:49.24 ID:0/ewDjmC.net
ガーミン245の質問です
計測中に一時中断してるときに時刻を知るにはどうすればいいですか?
走行中なら左の真ん中押せばいいんですけど
例えば信号待ちの時とか

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/24(土) 20:13:00.90 ID:T0pR2hZF.net
backを押せば計測画面に戻るのでそこからupかdownで時計表示まで行けばおk

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/25(日) 23:25:55.46 ID:PFMJejQQ.net
245の質問むっちゃ多いな
ということはいろいろと勝手が悪い証拠www

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 00:08:39.91 ID:a/Gigj+G.net
今245買うなら若干予算上げて745行ったほうがいいな
トラックあるしGPSつかみはやいし

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 00:38:25.37 ID:91k7WkGH.net
>>705
価格と機能のバランスで一台目として買われるケースが多いというだけでは

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 06:05:26.03 ID:6bOYncaC.net
>>706
トラックはファームウェアアップデートで245にも来るはず
すでに本国版には入っている

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 07:57:37.98 ID:FKYKEWCO.net
今朝は今までになく狂った
13.7Kmのコースで2〜3Km の間で妙に早くラップが来て
以降いつもより数十メートル前で鳴り続けた
信号があるので正確なラップがわからないところはあるけど
概ね各ラップが5〜10秒ぐらい速いと思われた
ゴールタイムは感覚的にこんなもんかだったけど
走行距離は14.3Kmと600mも長く計測されてた
こういうことってある?

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 08:08:16.19 ID:zA+UBVP9.net
245だけど前々回のアップデートから道路のどっち側走ってるのか判別できなくなった。ログ見たら明らか。

昨日のアプデでも大して変わらず。

後、アプデの度にデバグモードに入ってセンサが吐く生値が見れるようになるのとか本当に雑な実装というか管理というか。

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 19:12:16.45 ID:ncktWKSq.net
頻繁にアップデートはされてるけど一向に良くならないのが245
この前は言語ファイル入れ忘れかアップデートすると英語仕様になる始末
デバッグやってないんじゃないかと

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 06:17:22.66 ID:sLeOlmxV.net
>>704
そしたら計測始まっちゃうじゃん
じゃなくて停止中に時刻を見る方法です

近頃最後に保存、終了とする時に
画面切り替え途中で止まり始めました
強引に終了ボタン押せば問題ないんだけど
きっとそのうち張り付きそうな感じ

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 09:10:56.75 ID:JqCS89r7.net
>>703
残念ながら俺は一瞬計測開始させて時間を見るか、スマホ見る。

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 09:56:54.33 ID:ErIUy77A.net
反対の腕にもう一個、腕時計を付ける

そちらでは時刻とグロスタイム(大会の時)を表示しておく

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 10:12:36.79 ID:rkLT8iUi.net
>>703
保存とかのメニューの中に「後で再開する」みたいなのない?
それ選ぶとウォッチフェイスになるよ。
スタートボタンで計測再開も出来る。

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 16:55:56.75 ID:JqCS89r7.net
>>703
>>713だがすまぬ。
>>704の方法でできるな。
一時停止中に戻るボタンを押すと確かに計測画面に戻るが、一時停止中のまま戻る。
もちろん>>715の方法でも確認できるな。

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/27(火) 19:15:53.03 ID:sLeOlmxV.net
>>716
えっ!そうなんだ 試してみます
704さんごめんね
そして皆さんありがとう

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/31(土) 18:20:01.90 ID:TVr4S9Ii.net
https://i.imgur.com/76amWDx.jpg
やっぱりこれGPSおかしいよな
いくらなんでもペースこんな乱高下してないし
シャトルランでもしてるのかってなってる
ちなみに走っててもペース表示は乱高下しててまるで参考にならない@245

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/31(土) 21:06:17.78 ID:V0AM6jaR.net
ビル群の隙間とかじゃない、
見通しのいいところ走っててこれなら、壊れてるな。
ファームは最新?

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 08:29:52.11 ID:WoBCJacd.net
>>719
湖畔を走ってるので障害物はないな
バージョンは5.0
買ったときからずっとこんな感じ

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 11:21:32.66 ID:KGPbU1nk.net
不良品残念

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 11:24:21.37 ID:z+SSbvMm.net
245なんて音楽機能搭載のために作ったプロトタイプみたいなもんだから計測系機能なんて完全にないがしろだわな

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 12:56:50.32 ID:Yk6BDh/4.net
その環境での話ならサポに出すしかないよ。
再現性も高そうな感じだし。

もう数年235使ってるけど、
こんなの聞いちゃうと買い替えも235、もしくはポラールかな。
音楽は要らないし、軽くて正確なことが優先。

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/08(日) 20:44:49.80 ID:NfYJulFn.net
245はバージョンアップの度に微妙に走行後画面が変わるの何なん。
そう言う修正じゃなくてさー。

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/08(日) 22:27:43.38 ID:NDYg595Z.net
音楽系プロトタイプは645だろ

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/08(日) 22:28:26.91 ID:NDYg595Z.net
>>720
湖畔はやばい
水面が電波を反射して変な衛星拾う
これは基礎知識な

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/08(日) 23:21:50.83 ID:N9SK9WKe.net
それはない
1000%ない
電波の反射とか笑う

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/08(日) 23:27:10.25 ID:NDYg595Z.net
>>727
中卒未満?

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/09(月) 09:04:17.19 ID:UZVcajjz.net
君は1000%

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/09(月) 09:38:59.99 ID:GO4167gV.net
>>798
なんだ
知恵遅れが粋がってんなよ
文系か?

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/09(月) 10:05:58.44 ID:Hk5xO/t/.net
ロングパスが出たな

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/09(月) 19:42:48.84 ID:8oCls9Z4.net
琵琶湖マラソンはガーミンブレまくり?

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/09(月) 19:53:35.31 ID:GO4167gV.net
gpsmap62scjは水面の影響をかなり受ける

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/10(火) 02:53:28.78 ID:WaQsurZq.net
水面の反射知らん奴がいるんだと驚いた
中卒かな

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/10(火) 02:54:56.43 ID:WaQsurZq.net
62scjのアンテナだとそれが強く出る
forrunnerの平面アンテナでも腕にはめてるとアンテナが水面に垂直だからな

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/10(火) 22:26:01.54 ID:VGirg1ty.net
値段は高い

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/11(水) 18:28:05.02 ID:Ov73bPRY.net
スイムだと水面の反射は影響するが湖畔走ったくらいでは影響ないですよ
Stravaで湖畔の軌跡見てみれば?

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/11(水) 18:59:43.58 ID:d3REIsrQ.net
矢印言い張ってりゃいいって感じ?

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/12(木) 11:14:07.91 ID:i+m/iDw7.net
水面が電波反射する、と言うのは正しいんだよ。こんな話もあるしな。
https://response.jp/article/2013/07/19/202471.html
ただそれがGPSウォッチの計測に影響すると言われると?だなあ。
湖畔を走ったことは1度しかないけれど特に影響は感じずで、
普段は結構広い川の河川敷走ってるけど問題ないぞ。

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/12(木) 17:55:05.44 ID:M3L88ZA0.net
近くで範馬勇次郎がジョギングしてたんだろ

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/13(金) 18:12:12.10 ID:g4e+uWEC.net
>>726
大した基礎知識ですねw

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/13(金) 23:09:01.07 ID:VlWCvrWE.net
>>741
GPSの仕様も知らんの?w

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/14(土) 22:14:23.90 ID:p0bZGwMI.net
>>742
波間で使えば水面の反射に影響されるが湖畔走ったくらいで影響受けるってどういう仕様でしょうか?
また、実際に湖畔を走ってもGPSログは水面の反射の影響を受けていないですが何故でしょう?
素人にも分かりやすいよう具体的に説明御願いします

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/14(土) 22:32:09.07 ID:B8T7xMZt.net
↑ワラタ
逆ギレw

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/14(土) 22:32:56.16 ID:B8T7xMZt.net
文系逆ギレとは恐れ入る
GPSのスペック、仕様って言っても意味わからないんだろうな
朝鮮人かもなw

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/14(土) 23:01:18.74 ID:B8T7xMZt.net
水面からの反射波によるマルチパス問題ってGPSの基本的な問題なんだけどな
743とか頭が幼すぎて理解できないんだろうな

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/15(日) 06:54:02.66 ID:qiZY76YW.net
>水面からの反射波によるマルチパス問題ってGPSの基本的な問題なんだけどな
↓マルチパスの影響は受けると言ってますよ
>スイムだと水面の反射は影響するが
>波間で使えば水面の反射に影響されるが

実際の湖畔でのGPSログが有意に影響を受けていないのですがその理由は?

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/15(日) 07:19:04.22 ID:czdFdxyl.net
gpsmap62SCJで受けるけど?

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/15(日) 07:20:13.68 ID:czdFdxyl.net
あーなんか完全アスペルガー知的障害の人みたいねw
>>747
スイムとか言い出してるしw
それマルチパスじゃないしw


なんでバカがタダで教えてもらおうとしてるの?朝鮮人なの?

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/15(日) 07:20:50.06 ID:czdFdxyl.net
水面でGPSが使えませんマルチパスです
ちげーよバカw

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/15(日) 07:21:55.54 ID:czdFdxyl.net
バカ「水中で影響受けるのはマルチパス」

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/18(水) 23:13:02.11 ID:YF9h9E/Z.net
ビルや建物ダメ湖畔も川沿いもダメ公園の木陰もダメ
これじゃまともに機能する状況のほうが少なくね?

あと心拍バンド導入してみたが手首心拍計がいかにデタラメか良く分かった
GPSも心拍も適当過ぎる

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/28(土) 20:31:40.84 ID:r5vbgpwQ.net
マイルレース系に手を出すようになって
駆動時間の関係からInstinct Dual Power調べてたんだけどもう使った人いる?
日中、太陽当てたら2〜3日は余裕で動くのか知りたい
fenixのdual powerシリーズが良いんだろうけど値段がちょっとね

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/30(月) 17:35:38.69 ID:MJ/WbYgL.net
値下げしろよ

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/30(月) 18:03:15.44 ID:J+DIuJOp.net
COROS PACE2は来年の春頃から日本での販売を開始するらしいな

「COROS PACE2レビュー」
https://dogsorcaravan.com/2020/11/26/coros-pace2-review/
「プロ選手も愛用!超軽量・高精度GPS搭載スポーツウォッチCOROS PACE 2」
https://www.makuake.com/project/coros/

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/30(月) 21:29:21.13 ID:ASx5bEE/.net
予約してる。ちょいちょいワープするGPSに嫌気が差してたところだから
使ってみて良かったらガーミンから乗り換えるつもり
シェアにあぐらかいてるガーミンを引きずり下ろして欲しい

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/01(火) 07:32:52.52 ID:C3i2om6u.net
>>755
なにこれ良さそう

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/01(火) 08:13:27.40 ID:iOnesP6K.net
>>755
EPSON難民はこちらに流入かなあ。今更Garminもなんだし。撤退すんなよー

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/01(火) 08:31:02.17 ID:EJljoO5R.net
コロス!(・∀・)って読めるねw

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/01(火) 09:03:15.52 ID:Th6Uz667.net
まだエプソン使用中
壊れたらどうするか迷い中だわ
シナのやすいのはイヤだし

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/01(火) 10:47:51.92 ID:y5VSMmH0.net
俺は予備品確保してる
サービスは当分継続させるだろうから

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/01(火) 10:54:45.03 ID:wkwHQsXz.net
>>759
コロス って読んじゃうよなあw
カロス か

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/02(水) 19:19:01.28 ID:GqSx2B5z.net
>>755
エプソン使用中で、これは気になっている。

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/02(水) 19:54:50.10 ID:AFUNCx7Y.net
カロス、インスタやYouTubeでかなりばら撒きしてるなw

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/03(木) 08:14:56.55 ID:uV5jEufn.net
僕が見てるユーチューバーも紹介してたな

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/03(木) 23:40:42.30 ID:teyFVzs6.net
スペック見たら割と良さげだけど使用感がどうかだな

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 10:34:02.21 ID:0kUNgLNF.net
内容:
ポラールV800を2015年から使用。最近、左下のボタンがまともに機能したりしなかったりで機能しないときは割り箸で押し込む状況。それ以外は全く不具合はない。

買い替えようと思い色々見たらスマートウォッチやら色々増えてビックリ。心拍も乳バンド着けなくていいし。

ガーミン745が気になっていたが、発売されたVenu Sqが安くて便利そうかなと思ったりしたが、ポラールのイグナイトや
Vantage V 2なども気になりました。Vantage V 2は値段が高いかな〜

慣れているポラールかガーミンに浮気か迷う。

現状、サブ4ランナー、10キロ43分程度、駅伝2.6キロ10分15秒前後、仕事中は時計装着できない、50近いおっさんですがWindows95からずっとパソコン使用しているので機能を覚えたりするのは抵抗ないです。スマホはアンドロイド。一度買えば長く使いたい派です。

機種など良いのがあれば教えて下さい。

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 10:58:26.29 ID:9hECy8/K.net
心拍数測定が不必要なら、ガーミン230 で良いんジャマイカ?

電池持ちが良いし、現行機種よりGPS 計測も良い
不要な機能は付いていないので安い

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 11:04:41.09 ID:TT6cKqT1.net
HUAWEI WATCH GT 2 Pro

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 11:18:16.47 ID:XgsNgD4q.net
そこまで情弱じゃない

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 21:34:59.03 ID:0kUNgLNF.net
767です

>>768
心拍計は欲しかったので。ありがとうございました。

>>769
商品自体初めて知りとりあえず入門という事で古いモデルが安かったので注文しました。
ありがとうございました。

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/09(水) 21:15:42.26 ID:qHAcNcnA.net
10km43分でサブ4は勿体ないね

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 08:55:49.14 ID:1Vum9sQ3.net
>>772

みかん県の大会にしか参加しないので往復の長い坂でやられてしまいます。
来年は中止なので再来年はサブ3.5目指したいです。  

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 08:56:29.84 ID:1Vum9sQ3.net
>>772

みかん県の大会にしか参加しないので往復の長い坂でやられてしまいます。
来年は中止なので再来年はサブ3.5目指したいです。  

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 10:21:35.32 ID:2rBwbv6A.net
>>767
Garmin派の俺が言うのもなんだが、PolarもGarminも一長一短あるし、
過去ログの継続性がなくなるなど乗換コストを払ってまで
Garminに来たい(仲間がGarminばかりとか、Felica使いたいとか)という理由が見当たらないなら、
Polarで予算に合う奴でいいんじゃないか。
長く使いたいと言っても、残りのランナー寿命を考えると、たぶん最後の1つか2つぐらいだろうし。

ちなみに駅伝は2.6kmじゃなくて2.8kmじゃないのか?たぶん一緒の大会、何度か走ってるわw

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 20:12:14.97 ID:1Vum9sQ3.net
>>775

またポラールで良いかとも思っていたのですが、GPSを拾うのが800も遅くたまに5分
待たされたりする状態で、現行機種も遅いとの書き込みがあり躊躇してました。
なので一度くらいはガーミンをと思っていたのですが、ここで教えてもらった
ファーウェイを初めて知り機能が豊富であまりにも安かったので注文した次第です。

ダメなようならポラールからも買い替えキャンペーンメールが来ていたのでまた買う
かもです。過去ログに関してはパソコンでもスマホでもID削除しない限り見えるので
いいかなと。

大会、こちらは3.0、2.6、2.4混じりの6区間です。場所は違いますがなんかの大会で
ご一緒しているかもですね(笑)

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 06:08:44.98 ID:RVeY/gQV.net
>>776
vantage vはGPS拾うのはやいよ。ポラールはflowがとてもみやすくて良い。あと、心拍計が正確。腕も胸も。

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 12:02:23.87 ID:7aoX11gE.net
ギズモードV2のレビュー良かったよ

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 19:49:15.94 ID:5hfeD8q3.net
epsonを5年使ってて、撤退しちゃったんで次を何にするか考え中なんですが、
他社への乗り換え経験者の方はどのように選定したのか、教えていただけないでしょうか。

各社とも、GPSの捕捉は昔より早くなってるんですかね?

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 11:12:54.50 ID:EWEUb5v4.net
https://i.imgur.com/qdF1D5c.jpg

Garmin235つかってますが、先日走ってて知らない間に
ボタンがどこかに飛んでいってしまいました。
ボタンだけ修理ってどこかでできますか?
Garminに問い合わせたら2万ぐらいかかるって言われました。
高すぎる。。。

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 12:50:04.62 ID:4R1VWmFF.net
Garmin修理なんてアテにしたらあかん
基本的に3年前後で使い捨て

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 13:19:02.49 ID:4D1n8D2z.net
>>780
ガーミンの修理は新品交換のみ
235だと15600円税抜で新品と交換

https://www.garmin.co.jp/support_charge

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 15:25:57.40 ID:kIQJdx/1.net
ボタンが飛んでくってなにがあったらそんな事に・・・

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 19:36:45.29 ID:DmieYJ6J.net
引っ込んだまま戻ってこないというのは
どんな時計にもありがちだけどな

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 19:39:25.63 ID:xHek6Isk.net
昔ファミコンでなった

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 23:38:06.47 ID:dR5CSBfe.net
ゴムの四角ボタンのやつなw

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/15(火) 13:32:55.24 ID:a4ZB6ii0.net
何かが壊れたときは買い換え時だな
修理して使うレベルの時計ではない

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/15(火) 16:03:35.08 ID:kyTcpi8s.net
速度とタイムの他にピッチもリアルタイム表示出来て比較的安い製品があったら教えて下さい

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 10:46:58.80 ID:46DIcxVf.net
ピッチなんてリアルタイムで気にする必要がどこにあるんだよ

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 12:14:59.24 ID:1ziwEMnX.net
それは人それぞれです
お前がとやかく言う事じゃないでしょう?

791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 14:01:35.27 ID:wx3zCXIR.net
>>789
ピッチが高かったり低かったりする事が切っ掛けでフォーム異常に気付く事が少なくない
気にする必要が無い程度のピッチであることを確認する感じだね

しかしネットだけ見ても細かい機能有無がなかなか載ってない
ヨドバシカメラとかに行って実際に見せて貰うしか無いか

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 15:18:07.51 ID:CJC6WXc7.net
Suunto5買ったが平常時は問題ないんだけど運動中は常に心拍数が180とか高止まりしてる
エプソンはそんなことなかったのに

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 16:51:51.92 ID:YplrCcPH.net
心拍計ならポラールって信じてよい?

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 17:13:35.89 ID:1I23EhFX.net
ピッチ気にするよ、おおざっぱな走りだめよ

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 17:27:15.64 ID:1hm+4av3.net
心拍数そのものであれば、メーカーよりも電気か光学かの違いが大きい
正しく計測できた上で、ポラールと他のFirstbeat系のどっちがいいかは不明
真の値が不明な指標が多いから、判断しようがない

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 23:38:49.90 ID:d0VZcJlV.net
トロい奴に限ってガーミンとかの数字を信奉するよね
公認レースの距離がガーミンと違うとか文句つけたりw

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/17(木) 12:16:54.79 ID:M0QScdzh.net
初心者が感覚に頼れないのは当たり前だからね

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/17(木) 12:48:02.89 ID:WT/0xavN.net
>>793
いいよ

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/18(金) 09:26:15.80 ID:56qrT5JB.net
距離、タイム、ペース、ログ記録、それだけ分かれば良かったから
actino wt300 って激安ウォッチをポチってみた

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/18(金) 13:39:22.69 ID:O7wc6LM7.net
トロい奴に限って距離だのペースだのログだの信奉するからなw

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/18(金) 17:06:56.27 ID:WHix/wkW.net
トロはすきだよ
なにこんなとこでとがってんだよ

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/19(土) 02:02:04.31 ID:0zOFh85e.net
チン棒きてんねwクッソワロ

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/19(土) 16:37:31.84 ID:yxvzJOF/.net
知能指数低そうな野郎だな
こんなとこでイキってダセエ

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 07:42:10.35 ID:5klfHnUt.net
知能指数が低すぎてGPSウォッチ買えないから荒らしてる

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 12:06:15.64 ID:toEs/Vlr.net
GPSがつくと一気に値段が上がるような感じ
心拍だけとか安いのあるのに

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 14:08:46.86 ID:TQkya8xP.net
今はGPSついても今は安いで

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 23:12:09.63 ID:eZCphjHz.net
今は気圧高度計が付いてると高いイメージ

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/22(火) 21:46:36.96 ID:lZkFDjrt.net
ガーミンの235Jが出て直ぐ買って既に数年。
そろそろ挙動がおかしくなってきてるし
バッテリーもその内駄目になると思うんだけど、
245って235Jと同等に動くもんなの?
アプデでおかしくなったとか割と目にするんで、チト心配。
235はたまにHRがおかしくなる事があるけど
再起動掛ければ直る程度のトラブルだけかな。

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/23(水) 08:28:34.41 ID:LO3xrrjx.net
polar民なんですか最近になってgritxでpolarflowと同期するとスポーツプロファイル消えたりしません?

810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/23(水) 17:50:52.01 ID:id2pmHil.net
ポラールの心拍計測する部分ってカメラもついてるんやね

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/23(水) 19:57:50.55 ID:Zpl8fOKQ.net
なんですか?

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/23(水) 20:02:52.45 ID:u7bpQZnl.net
>>808
ここのスレだけでも245のネガ情報多いし、そんだけ235J使ってきたなら235J買い直せばいいと思う
心拍計は父バンドに比べると全くあてにならない

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/23(水) 20:58:56.18 ID:NR88m4Rl.net
>812 ありがd

235JのHRも目安程度とは思ってるけど
オプションのナンンチャラPODとかは正確なのかな。
あれをどこのどうやって装着するのか分からんけど
設置時間とか左右差が分かるならオモロイかとも思ってた。

ウチの235J、急にロゴマーク→再起動を勝手に繰り返してコリャ駄目だと諦めたけど
アレコレやってる内に普通に動き出したっぽい。

他メーカーも気になるけど
長年ガーミン使ってると、過去の蓄積ログとかの比較が捨てがたいから
次もガーミンってなっちゃうんだよね。

814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/23(水) 23:40:28.22 ID:cYsCMKg0.net
何ちゃらポッドはUSでは馬鹿売れしてるぞ。俺も丁度今日面白半分で買ったけどデータ取ってだから何?で終わる気しかしない。

改善のトレーニングまで提案してくれたら良いんだけど。

815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 20:43:57.00 ID:mrMo48cB.net
パフォーマンスがオーバーリーチなのにリカバリータイムが0時間って
ガーミン先生が言ってくるんだけどこんな事ってあるのか?

816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 06:30:29.59 ID:BN+lIZjF.net
>>815
一周してしまったのでは?と想像してみます。

817 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 08:28:33.74 ID:qkICutJ5.net
ボーナスタイムみたいなもんか

818 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 11:31:55.15 ID:VQANu2vG.net
ランナーズハイ状態か

819 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 11:49:38.93 ID:FCitLmCP.net
パフォーマンスは長期的、リカバリータイムは短期的と思っていればいい
興味があるならフィットネス疲労理論とか調べてみれば?

820 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/29(火) 15:17:15.73 ID:rn7UCOk/.net
ガーミン ForeAthlete 45を買ったが、最近のはGPS捕まえるの恐ろしく早いんだな。
捕まえたと同時に勝手に計測始めるのは何とかならないのか?

821 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/29(火) 22:05:25.74 ID:8DGrTYhl.net
それ故障じゃない?

822 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/29(火) 22:52:14.30 ID:9aN+UAtp.net
>>820
後半の下り、それおかしい🤪

823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/29(火) 23:12:57.00 ID:8DGrTYhl.net
故障だよ

824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/29(火) 23:48:59.81 ID:rn7UCOk/.net
>>822
マジですか?

立ち止まった状態で捕捉開始→即捕捉&勝手に時計が動き出す→立ち止まっているのですぐに計測はストップするが、この時点で5秒経っている→一旦それを削除してからスタート

って感じです。

825 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 00:23:11.40 ID:jTiRon7/.net
オートストップ有効?
GPS捕捉前に手動でスタートしたとか?

826 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 08:09:41.25 ID:vW/dRLH0.net
AppleWatch使ってるんだが高低差が毎回おかしい
ガーミンの245ってのに変えようと思うんだがこれはキッチリやってくれるのかな

827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 08:14:12.74 ID:u7OSF1dw.net
>>824
あー、オートストップかもね。

828 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 11:00:43.61 ID:bCMnHBQG.net
>>826
どんな風におかしいのか、まずおしえてくれないか?

829 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 17:26:32.01 ID:Tqh/t5KR.net
>>825>>827
どうもです。
「GPS捕捉開始」の状態で決定ボタン(start/stop)を押すと、次の瞬間に捕捉終了&時計スタートしてしまう。
オートストップオフにすればいいのだろうか。

830 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 17:29:57.08 ID:SZQjOmld.net

45わからないけど補足開始でてるなら補足するまで待つのではなくて?
決定押したらそりゃスタートするのでは

831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 17:49:15.21 ID:Tqh/t5KR.net
既に捕捉を開始しているって事なのか。普通に考えてそうですよね。
決定押した瞬間に捕捉終了して、その後は普通にラップ計れているから何か設定があるのかと思った。

832 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 19:17:36.80 ID:u7OSF1dw.net
>>829
オートストップをオフでいいと思うよ。

833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 19:34:38.21 ID:Tqh/t5KR.net
>>832
ありがとう、試してみます。

834 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 20:18:40.00 ID:6P24aCMB.net
>>829
それ、仕様ですよ。きちんと補足したあとにスタートボタンを押さないといかんよ。

835 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/31(木) 00:53:08.55 ID:NHOmTEI+.net
>>828
毎回高低差にすんごい差があるの
アップダウンが結構そこそこあるから多分50〜60mくらいはあると思うんだけど
何か13mとかあり得ない数字がよく出るんだよ

836 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/31(木) 03:36:02.48 ID:SFcQ6F7z.net
>>835
GPSは高度誤差が大きいからそんなもん
気圧計を積んでいる機種だとましになる

837 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/31(木) 16:34:20.64 ID:RR7qxdXl.net
>>834
ありがとう、確認しました。
待っていればいい画面で勝手にボタンを押してしまっていました。
皆さんすいませんでした。

838 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/01(金) 20:19:05.07 ID:7zzKTv4u.net
はじめてジョギング向けにスマートウォッチを買おうかと思ってるんだけど
HuaweiのGT2ってのがやたら安いけどこれはどう?

839 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/01(金) 20:36:10.14 ID:d6aJlbWT.net
トンネル内を通ると停止して動かなくなったりしますか?

840 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/01(金) 21:55:11.84 ID:hvE8JzeJ.net
>>838
良いと思う
物足りなくなった次のやつ買えば良い

841 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/01(金) 22:21:58.60 ID:lo6n1dXE.net
VantageVとGT2e使ってるけどジョギング用ならGT2e結構いい

842 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/02(土) 00:10:21.03 ID:hJkgGW9y.net
>>836
そうなんだ、ありがとう
気圧ついてるのが良いのね〜

843 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/02(土) 08:24:34.80 ID:/GLYoq21.net
>>838
スマホ身に着けて走れるんだったら、最初はスマホで十分
重いなと思い始めたらウォッチを買う

844 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/08(金) 14:01:45.42 ID:MyYFixL1.net
>>836
気圧計付きのGARMINのfenixとForeathlete745を使ってるんだが、気圧も結構変化するらしくて、トラックを走ってるのに、1時間くらいで10mくらい変化したりする
GPS補正した方が正しいことの方が多い

845 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/08(金) 14:03:18.71 ID:FdpMVef6.net
今買うなら、なんだかんだでFA245かな

846 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/08(金) 14:33:09.72 ID:8UIgCiyI.net
>>844
気圧計も万能とは程遠いが、1時間で10mで何が問題?
GPSだと1周毎に誤差がのらない?

847 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/08(金) 17:11:59.43 ID:l2sAhFtK.net
>>846
GPSの場合、絶対標高は狂っていても、同じ場所を1時間走ろうと2時間走ろうと上りや下りにならず、平坦として表示されるが、
気圧計の標高を使うと、平坦なトラックを走っているのに、1時間ずっと坂を登ったり下ったりしている表示になる
平坦なところを走ってるのか、上っているのか、下っているのかは重要

848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/08(金) 17:16:04.63 ID:8UIgCiyI.net
>>847
GPSの標高誤差って固定値じゃないから、一周は平坦にならないし、どの周も毎周同じずれ方にもならない

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/08(金) 20:13:58.88 ID:RgWkYE+h.net
お、理系の知識合戦か?

850 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/08(金) 22:13:48.47 ID:SpPxlldX.net
いえ高校中退っす

851 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/08(金) 22:21:00.27 ID:kKW/t+id.net
coros pace2買ったぜ!
楽しみだけどGPSのつかみとか精度が心配だわ
YouTubeのレビューでもその辺わかんないし

852 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/08(金) 22:33:51.68 ID:6TdrbWoe.net
>>851
オレもMakuakeでポチった。245よりも1万円安かったので決断。後は、使ってみるだけ。

853 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/09(土) 00:25:08.23 ID:/0xZiP/h.net
心配なのはどちらかというとソフトウェアの使い勝手かなあ

854 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/10(日) 20:02:43.33 ID:98tPUHGj.net
>>848
> どの周も毎周同じずれ方にもならない

ならないと言われても、現実に毎周同じズレ方になってる
現実に起きていることを否定されても困る

855 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/11(月) 08:27:08.95 ID:P7UwHVyb.net
>>854
それはGPS高度ではなく、ガーミンコネクトがやっている標高地図を用いた後補正でしょ

856 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/11(月) 16:31:33.82 ID:ttIq40pM.net
>>851
カロス、心拍のセンサー部分が頼りなく見えるけど精度はどうなんやろうね

857 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/14(木) 17:06:13.05 ID:i441+183.net
充電の接続部分ショボ過ぎて萎えた

858 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/14(木) 22:30:51.71 ID:8mtTrWee.net
カロス気になるが手元にいつ入る感じなんだろ

859 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/16(土) 20:39:25.43 ID:cV0Zb/QM.net
>>857
自分の245も接触不良だわ。繋がったり切れたりする
接続部分をむき出しにしてるのも問題だけど構造的に無理がある
スイムしてる人なんて速攻で駄目になるんじゃないかこれ
以前のクリップタイプの方がまだマシだった

860 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/16(土) 21:16:21.80 ID:WLoz/83W.net
>>859
給電側のピンが折れるんだよなー。自分はもう3本目だわ。

861 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/21(木) 18:09:26.89 ID:G7OzULcj.net
カロスは未知数やね細かいところで不満が多々でてきそうでもある
クレイジーカロがレビューしてる

862 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/21(木) 19:10:20.78 ID:GkqnlzaN.net
ダイヤルとボタンどっちが壊れやすいんだろ
ダイヤルみてストレス溜まりそうと思ってしまったわ

863 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/24(日) 08:59:32.12 ID:wWrT7LDR.net
cros pace2 1月20日に日本へ出荷されたらしい。
予告された4月より早く手元に届くのかな?

https://www.makuake.com/project/coros/communication/detail/586613/?utm_source=a9&utm_medium=email

864 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/24(日) 10:59:12.97 ID:8GrURO65.net
人柱報告はよ

865 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/24(日) 14:23:46.79 ID:sUcesqFE.net
初めてのGPSウォッチにガーミンの45sかcros pace2か迷う
期限は明日まで

866 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/24(日) 17:14:39.48 ID:JB7BwK/E.net
ガーミン 一択。
実績は大事やで。

867 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/25(月) 07:57:46.90 ID:vySUl7Zk.net
なんで全角

868 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/26(火) 20:44:59.47 ID:dww1Am43.net
>>865
どっちでもええと思う

869 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/27(水) 07:14:29.23 ID:6EvEH+gX.net
俺もカロスポチった
いまだ使ってる7,8年前のエプソンよりはいいはず

870 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/27(水) 08:06:11.09 ID:1wm0mx53.net
Garminコネクトでつながる連れが多いならGARMINやろね。
孤高のランナーなら何でも良い。

871 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/27(水) 11:43:33.24 ID:Z9t8917K.net
繋がりはStravaだな
スント2人とポラール1人以外は全部ガーミン

872 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/27(水) 11:54:03.49 ID:DNRhw0YD.net
この数年で、ランニングとロードバイクのSNSは世界的にStravaに集約されてきた感じだな
俺もStravaは公開してるけど、Garmin Connectは非公開
ロードバイクは昔からStravaが強かったけど、ランニングはGarminのサイトがランサムウェアに侵されて接続できなくなって以降、Stravaユーザーが増えた気がする
長年貯めたログに対してバックアップの必要性を感じたのかもしれない

873 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/28(木) 12:23:38.67 ID:NeMP4CRP.net
カロス2月中に届くみたい
おれギリギリに申し込んだから第2便だな

874 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/02(火) 21:40:29.69 ID:KWTmhH8f.net
ガミ糞ほんま腹立つわ
iosアプデしたら同期しなくなったししょっちゅうこんなトラブル起こす

875 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/04(木) 19:26:45.97 ID:plVHP5Aw.net
Xiaomi Mi Watch 11,800円(税別)
16日間の長時間持続可能バッテリー
スポーツやGPS利用で50時間バッテリーが持続※
※屋外ワークアウトモードで50時間使用する場合の試験条件
最小限の雲量で晴天。活動は、建物、影、木、または山に覆われていない、広くて開放的な屋外エリアで行い、GPSと心臓のモニタリングは、屋外スポーツモードで常に有効とする
https://www.mi.com/jp/mi-watch/

Xiaomi Mi Watch Lite 6,800円(税別)
最大9日間のバッテリー持続時間
継続して使えるGPSスポーツモード10時間
https://www.mi.com/jp/mi-watch-lite/

876 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/04(木) 21:24:32.49 ID:xx9EsIOU.net
coros届いた
充電ケーブルがガーミンみたくガバガバ接触不良でなくガッチリはまって
なおかつ防水カバーも付いてるのが安心感ある
シリコンバンドは穴だらけで蓮コラみたいでキモい
接続がBluetoothスマホアプリのみなのはちょっと
ガーミンみたく有線でPCと繋げられるようにして欲しい
アップデートでアホほど時間かかるのは萎える

877 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/04(木) 22:27:37.64 ID:fqFlmI2E.net
こわ

878 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/05(金) 00:15:11.17 ID:fTHevitO.net
>>876
防水カバーは安心か?
カバー無しで防水の方が壊れようがなさそうで安心じゃない?

879 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/06(土) 17:54:52.61 ID:44kOBsE8.net
>>876
PCでも使えるようにしてほしいよね
corosがそれを補って余りある程良い製品ならいいんだが

880 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/06(土) 18:48:09.53 ID:X/uhD3KI.net
スマホ持ってない、スマホでできることって全てPCで
できるのではないのですか
いよいよスマホも買わないといけないのか

881 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/06(土) 19:40:04.32 ID:jVNarxsO.net
カロスやっと届いたー!
充電して明日使うのが楽しみ。
これで8年くらいになるEPSONともお別れかな。

882 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/06(土) 20:10:35.28 ID:S3Kpq29W.net
>>878
カバーなし防水のガーミンは接続部がよく駄目になる
カロスは防水なうえカバー付き

某ユーチューバーが保存したアクティビティのラップ見れないって言ってたけど
AIコーチから普通に履歴のデータ見れるな
基本245でできてpace2でできないってのはないと思う
ミュージックコントロールくらいか?
パワーメーターとか出来ることのほうが多い
意味不明なオートロック機能は即オフにした
長押し3秒とかもストレスたまるだけだからこれもオフできるようにして欲しい

245は1年で速攻バッテリーヘタって萎えたけどこっちは持ってくれることに期待

883 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/06(土) 21:07:22.02 ID:4/2SB19A.net
corosはラップ毎のバイブと音が小さくて走ってて気がつかないことがある。Garminと比べるとだいぶ違う

884 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/08(月) 21:28:10.68 ID:v07xaTRd.net
cororの取説無くて困ってたら、後で送られてくるんだな
何で一緒に送らないんだよ
ダイヤル式のボタンはいい感じだけど、電源オフするのに結構面倒なんだけど電源は切らないのが普通なのか?

885 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/08(月) 21:29:08.29 ID:v07xaTRd.net
cororじゃなくてcorosでした

886 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/08(月) 21:44:32.38 ID:3yCXOeVa.net
普通は切らないんじゃね?
画面バグりでもしないかぎり切ろうと思ったことないな

887 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/09(火) 09:19:53.94 ID:kXknxYJc.net
え、そうなんだ・・・
ランでしか使わないから毎回電源切ってるんだが

888 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/09(火) 10:31:03.87 ID:q685Ou61.net
2日に1回位なら切らなくても電池もちは変わらなそう
それ以上に間隔空くなら多少の面倒くさいのは我慢しろじゃね?

889 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/09(火) 10:43:55.59 ID:+59wG7FN.net
Xiaomi Mi Watch を誰か試してくれ

890 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/09(火) 15:55:19.10 ID:opA72LAs.net
カロスはエプソンからの乗り換えが多そうだな。

891 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/09(火) 18:59:42.97 ID:T/RhNm2o.net
俺もエプソンから乗り換えです
エプソンも悪くなかったけどね不具合とか一切無かったし

892 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/09(火) 19:52:42.26 ID:kxSrJvvP.net
今度発売されるXiaomi Mi Watchがどうかは解らないが
タッチパネル式のスマートウォッチで画面をロックできる機種ってあるのかな
AmazfitのBipを今使ってるけどこれは画面ロックできないんだよね

893 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/09(火) 21:23:31.74 ID:0l/E+ozL.net
他は知らんけどポラールはできる

894 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/09(火) 22:20:38.90 ID:kxSrJvvP.net
>>893
有益な情報ありがとう!
次に買う時ポラールが候補に入ったよ
上で書いたAmazfit Bipの他にエプソンのJ-300Tも使っていて、これはタッチパネル式ではないが画面ロックができて良いんだよね

895 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/10(水) 06:48:53.62 ID:WCl6rcsl.net
そもそも画面ロックって何?
常時点灯ってこと?

896 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/10(水) 14:01:46.38 ID:ZbsMoUh8.net
COROSのPACE2を数日使ってみたが、何の不満も今のところなし。
TATTAと、直接連携出来ないのが少し残念。
まあ、epsonにも不満無かったけど。
安定が一番。
epsonは7年くらい使って2回しかトラブルがなかった。

garminはepsonより前に使ってたけどアップデートしたら設定が変わったりしたのが嫌だったので未だに戻る気になれない。

897 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/10(水) 19:20:50.23 ID:AoYCYId9.net
corosとTATTAの連携ってどうやるの?

898 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/10(水) 20:48:48.69 ID:u2g2O63l.net
corosはシューズのマイレージ管理できるといいな。要望だしといたけど
あとはアクティビティ中は常時バックライトONのオプションが欲しい
ナイトモードは暗くて微妙に見づらい
GPSは概ね良好。254と比べても周回コースで綺麗に軌跡がなぞられてる
254だとぐちゃぐちゃでたまにワープしてるけどそういうのもなし
バッテリーの持ちも満足。あと軽くて付けてる感覚しないのもいいね

899 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/10(水) 22:25:57.09 ID:83y8rsr4.net
>>897
アップルのヘルスケア経由で連携させた。
ただ細かなデータは全く反映しない。
距離だけは認識してもらえる。

900 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/10(水) 23:05:24.96 ID:lcpQg9Be.net
COROSは軽くてつけている感じがしない。
オートポーズをオンにしているが信号で止まって10 秒ほどしてから止まる感じ。走り出してからも同じような感じだった。学習して変わるのかは不明。

901 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/11(木) 09:19:54.81 ID:EQ7ikl8Y.net
まだ届いてないけどCOROSのトラックモードは陸上トラックだけじゃなくランニングコースがある公園周回でも使い勝手いいのだろうか

902 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/11(木) 11:02:20.37 ID:WYzMZhL1.net
そう言えば、ガーミンにもトラックモード付いたはずだけど、全然レビューを聞かないね
自分のは対応してないからレビューできない

903 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/11(木) 22:58:24.87 ID:CTAOa/6k.net
corosに代えたらvo2max値が前の時計より低く表示されるんだけど、どっちが正解なんだ?個人的にはcorosの方が合ってる気がするけど。

904 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 00:18:09.62 ID:VYSVeTCb.net
前の時計がgarminならcorosが正解

905 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 07:55:50.34 ID:tdrMj7BO.net
ですよね
ガーミン着けてた時は自分のvo2max見て俺にこんな実力があるのか?って思ってたけど、coros着けてみて納得したわ
corosはほんとアスリート向けなんだろうな

906 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 10:19:46.77 ID:jDfwZdt3.net
>>903
クーパー走(12分間走)か3000mの結果と比べるとどう?

907 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 15:39:23.09 ID:tqG08Iyc.net
カウパー液なら知ってる

908 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 17:24:58.35 ID:Hb3NkuYU.net
>>895
解りにくくてごめん
画面ロックは、画面に触れても反応しないようにするって意味で使ってた
俺のAmazfit Bip長袖ウエアの袖のせいで画面表示が勝手に切り替わってしまい困ってた

909 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 18:49:18.42 ID:5lOoKzUh.net
>>905
VO2MAXはガーミンだと63でカロスだと51と出るが
フルマラソンのタイムから算出するとカロスがの値がドンピシャだった

910 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 19:30:50.14 ID:vSMEhYDd.net
GARMINのvo2maxは51、
ダニエルズさんのvdotが結果から48、
両者がほぼ同じ意味としたら、まぁこんなもんだ。

911 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 19:49:31.99 ID:r0ZQVk9U.net
>>901
マニュアルにはこう書いている。
「トラックモ ードは 、 現 在 、 屋 外 の 屋 根 の ない標 準 的 な 4 0 0 m トラッ
クフィールドのみに対 応しています。 他 の 長さのトラックも今 後 順 次
対 応していく予 定です。


912 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 21:28:39.27 ID:Jl7RiE5M.net
>>910
残念ながら、vo2maxとvdotは別物

913 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 22:14:49.93 ID:HbU/PGqh.net
>>912
以前どっかでほぼ同じ、と書いてあったんだけど…違うのね。

914 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 22:18:53.75 ID:hQfrP0qF.net
マラソンタイムから換算したVO2maxと比べてみたり、VDOTとVO2max比べてみたり、不勉強にも程がないか?
下手な考え休むに似たりって言うだろ
VO2maxとか気にするよりハァハァするまで走ってた方がマシだよ

915 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 22:28:34.52 ID:WNm1X3jL.net
それ言い出したら単なる時計で充分なんやで?
みんな無駄な自己満したいんだ。それが大事

916 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 22:32:45.35 ID:TzwwjriM.net
正確な値はわからなくても、改善してるのか悪化してるのか位の傾向はつかめるんじゃないかな
そういうのがモチベーションにつながる人もいると思うし

917 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 22:49:36.90 ID:edTFZXN4.net
データとかグラフや数値を見るのは好きだし、モチベーションは上がる

918 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 23:03:05.25 ID:g4d1V5eJ.net
エプソンのVO2MAXは走るペースと関係なく毎回似たような値だったが、ポラールのランニングインデックスはペースが速いほど高めの値が出ることが多い気がする

919 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/12(金) 23:13:52.15 ID:HbU/PGqh.net
そんな知識が無くても、ええ年こいて別大サブ3なら十分やろ?^^;

920 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/13(土) 07:50:11.28 ID:kz1nls+q.net
>>908
なるほど それは難儀だな
詳しくありがとう
次にウォッチを買うときに参考にする

921 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/13(土) 11:25:38.73 ID:ttAZbxxV.net
>>911
情報ありがとう

922 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/13(土) 21:21:58.85 ID:ziyJTXmS.net
COROS Japan に次のような要望を送りました。

*****************************************************************
coros pace2 を使い始めて1週間近く経ちました。
とても軽量で操作性が良いと感じています。
ボタン二つですべてのメニューにアクセスできるのがとても快適です。
GPSもかなり正確で、地図上で表示される軌跡がこの動きまで捉えるかと、驚き
ながら見ているところです。

で、coros pace2については大変好感触なのですが、ぜひ改善していただきたい
ことがいくつかありますので、お伝えいたします。

1)アクティビティデータの表示について。
各項目のデータ名や単位が数秒表示されるのですが、その表示が消えて薄いアイ
コンのみの表示になります。私としては、データ名や単位はずっと表示してほし
いのですが、データ名や単位の表示を選択できるようにしていただけると、大変
助かります。

2)トラックランモードについて。
400mの標準トラック以外に、他の周回距離のトラックも今後対応するとのこと
なので、それはとても嬉しいです。加えて、トラックではないのですが、各地の
公園や池の周りなどにある決まった周回コースにも対応できると、市民ランナー
としてはとても重宝します。

3)ランニングデータの移行について
私はGARMINからの乗り換え組なのですが、GARMINの過去データをcorosアプリで
取り込めると良いなと思います。現状サイドパーティーアプリで共有しているの
ですが、corosアプリのみでデータ共有できると便利です。

続く

923 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/13(土) 21:22:24.66 ID:ziyJTXmS.net
続き

4)データの管理について
Androidスマホのcorosアプリで管理していますが、windowsPCでもデータ管理
ソフトがあると良いなと思います。これまでGARMINではwindowsPCでもデータ
を見ることができたのですが、対応の予定はありますでしょうか?

5)vo2maxの表示について
現状、アプリのフィットネスインデックスの中で確認できますが、coros pace2
本体でも、vo2maxの値を確認できるとありがたいです。同時に、vo2maxの値から
予想される各距離のタイムも確認できると便利だなと思います。そこまで必要か
と言われればそうなのですが(他のアプリで計算すればタイムは確認できる)、
GARMINではリカバリータイムと合わせて表示されていたので、後発のcoros 
pace2本体で確認できないのは、少々残念な気がします。

6)ウォーキングでの計測
専用のモードがあると助かる人も多いと思います。これは「屋外有酸素運動」か
「ハイキング」で代用するということなのでしょうか? ちなみにアプリのアク
ティビティモードの選択画面で、屋外有酸素運動とすべきところが室内有酸素運
動となっています。

7)歩数のゴール設定について
カロリーと運動時間については1日のゴール設定があります。歩数についてもゴー
ル設定でき到達度が表示されると目標設定の幅が広がり運動への意欲付けとなり
ます。特にランニングを始める前段階の方には必要かと。

私はGARMIN230とEPSONj300tからの乗り換えですが、これまで使ってい
たGARMINの操作性やデータ表示が色濃く記憶に残っています。なので、後
発のcoros pace2が軽量で操作性が良いにもかかわらず、GARMINにできて
coros pace2できないことがあるととても惜しいのです。
いろいろと難しいこともあるかと思いますが、ぜひご検討をお願いいたします。

924 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/13(土) 22:40:00.78 ID:1iZgHKMj.net
>>922
単位はともかくデータ名は表示されてるけど。
データについてはカロスがどの形式だか知らんがfitファイルなどに変換して
ガーミンコネクトに直接インポートできれば移行自体いらなくなるので
それが個人的には最良かな

しかしカロスってPCに繋げても中のファイル見れないんだよな
アクテビティファイルが覗ければなんとかなりそうだけど

925 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/14(日) 13:32:23.32 ID:VIFX/776.net
coros japan から早速返信が来た。
日本語が微妙だけど、こんなに早く返答があるとは思わなかった。
すべての質問項目に丁寧なコメントをくれたのもありがたい。
今後のアップデート期待。
返答1つだけ紹介。

1)アクティビティデータの表示について。
各項目のデータ名や単位が数秒表示されるのですが、その表示が消えて薄いアイ
コンのみの表示になります。私としては、データ名や単位はずっと表示してほし
いのですが、データ名や単位の表示を選択できるようにしていただけると、大変
助かります。

この問題について、設定―ウォークアウトインターフェースーフォントで設定できます。フォントを「中」に設定すれば、長時間に表示できます。

P.S.私の場合、フォントを大にしていたのでデータ名の表示が数秒で消えていたようだ。
coros Pace2 に乗り換えて良かった。1週間経つけどバッテリー半分近く残っている。

926 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/14(日) 15:26:35.63 ID:6q/Ee7OW.net
カロスみたいに後発でも戦えるのに
エプソンと来たら…
諦めたらそこで試合終了ですよ

927 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/14(日) 19:38:36.05 ID:RBY58kN4.net
サードパーティアプリでStravaとかに直接アップロードできるなら
ガーミンも追加してくれればいいのにな>coros

928 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/15(月) 18:14:58.13 ID:Wk7qAP69.net
カロスの心拍の精度はどんなもんですか?

929 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/15(月) 19:11:51.08 ID:4ZFehB3J.net
>>926
エプソンまだ使ってるけどものは結構いいよ
アプリがアレだったけど……

930 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/17(水) 10:05:39.96 ID:D9l+HMp0.net
スマートウォッチはアプリ込みだからアプリがダメなら問題外でしょ
結果としてエプソンは退場したわけだし

931 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/17(水) 11:13:12.06 ID:IZQQ2wsP.net
なんか突然、否定してくる人いるよね。

932 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/17(水) 14:30:17.84 ID:+jLwjCMI.net
pace2の走った記録の画面編集てどうやるんだ
ナイキアプリやガーミンみたいに好きな画像選んで距離とかペース表示する方法わかる人いる?
編集マーク押してもワークアウト名と距離しか項目が無い

933 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/17(水) 15:04:23.78 ID:+jLwjCMI.net
自己解決w
シェアボタン→ウォーターマーク写真で編集できました

934 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/19(金) 17:30:31.71 ID:DTeW6whX.net
>>928
他のメーカーと特に変わらないとおもう

935 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/19(金) 22:05:07.96 ID:VGxjUvWN.net
>>928
負荷の高い練習するとガーミン(245)だと心拍はピッチを拾うだけになるんだが
カロスだとちゃんと計測されてる

2つ装着して暫く走ってるけどカロスのほうがGPSも心拍も信頼性が高い印象

936 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/21(日) 18:27:01.55 ID:0VqCOEUO.net
ペース2の気になるところが一つあってオートポーズ設定にして、信号待ちなんかで止まっても停止するのが遅いんだよね。エプソンはすぐに停止していたから違和感あるし結局自分で時計を止めてるわ

937 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 09:00:42.10 ID:n67hMiKY.net
>>936
エプソンは確かに早かった、Garminも結構遅い。
古き良きエプソン、ブランド、技術だけでも他社に引き継いで欲しいわ。

938 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 09:21:52.15 ID:p6cJmM14.net
>>935
お前の印象とかどうでもいいから乳バンドと比較した心拍グラフ貼れや。

939 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 12:25:07.72 ID:xLbj4Md0.net
まあこわい(・∀・)

940 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 22:10:52.83 ID:SpshZWyp.net
935じゃないが245とpace2で同じアクテビティでもこれだけ心拍数が違う
心拍バンドも使うけどcorosの値の方が近いな

245
https://i.imgur.com/kfzOgdY.jpg
https://i.imgur.com/0fdfFSo.jpg
pace2
https://i.imgur.com/550WUD0.jpg

941 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 06:37:02.76 ID:42U5b5mp.net
>>940
どっちもだめじゃんwww

942 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/25(木) 21:03:56.47 ID:d98tH2X+.net
カロスのアプリやたらパスワード入力を求められるのが煩わしい

943 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/25(木) 21:10:30.28 ID:uJs3ydHd.net
>>940
ガーミンの心拍の方がペースと対応しているように見えるけど?

944 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/27(土) 21:06:01.28 ID:Gx0Hqqkk.net
カロスのペース2でトレランやった方いますか?
特に標高の正確さがどれくらいか気になる…

945 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/01(月) 22:27:50.85 ID:GLaFUXWz.net
COROS PACE2は運動強度の変化による心拍数の追従が悪いな
アップ終わって本練習になってもアップの心拍数
ダウンになってもいつまでも本練習の心拍数

946 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/02(火) 17:19:52.76 ID:oBKSA+Eu.net
鈴木健吾がカロス使ってたんだってね

947 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/02(火) 20:23:06.79 ID:LyV/hr2p.net
まじか

948 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/02(火) 22:07:50.11 ID:uymYtkO0.net
白だったからもしかしてとは思ってた

949 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/02(火) 22:19:24.00 ID:h9V69mG5.net
カロスのインスタライブで取り上げてるから確実でしょう

950 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/03(水) 02:03:26.98 ID:euyqWj0r.net
これでユーザーが増えるといいな
今のガーミン一人勝ちのマーケットは不健全
まぁ日本記録保持者が使ったところで世界に与える影響は微々たるものかもしれないが

951 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/03(水) 04:04:39.44 ID:PVk3cfZ+.net
でも残念ながら一般発売が始まっていない。

952 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/03(水) 06:59:16.96 ID:IKAR5Cu5.net
それな

953 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/03(水) 13:05:47.80 ID:CneIfGym.net
>>950
俺はメーカーが乱立するよりも、デファクトスタンダード1つが存在してくれた方が楽でいいな

954 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/03(水) 13:37:04.94 ID:8711XGVd.net
ここの住民がCOROS、COROSと言うから覗いてみたらもう販売終わってるんだな・・・

955 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/04(木) 13:19:54.45 ID:+2/vdDVH.net
まあNIKE履かなきゃ日本新ではなかったろうが、CROSじゃなくても問題無かっただろうし

956 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/04(木) 19:15:48.69 ID:kL/4yJgb.net
今日、初めて使ったんだけどpace2のインターバルモード使いやすい

957 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/04(木) 21:45:09.54 ID:XNBdcix4.net
アシックス×カシオのモーションセンサーって話題にも上がらんね。
あかーん、ってやつか?

958 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/04(木) 21:56:03.76 ID:RrU1+NwL.net
>>957
それ、今朝の日経新聞でデカデカと広告出てたが。なんか惹かれなかったな。

腰につけるポッド?みたいなのがウリみたいだけど、他社も似たようなのあるしなあ。(しかもこの手のやつは数回で飽きて邪魔になるオチ。レンタルなら良さげ)

G-SHOCKのゴツさはピュアランナーには向かなさそう。耐衝撃性ならトレランじゃないか?

959 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/05(金) 09:00:01.39 ID:569pfmWc.net
カシオの買ってみたけど項目は充実してる気がするのでデータ好きには嬉しい
1キロしか走ってないから使い勝手は未知数

960 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/05(金) 10:33:27.09 ID:4LNvb3zm.net
>>959
カシオにはその程度のユーザーしかいないわけだwww

961 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/05(金) 10:52:17.77 ID:sgNWoo0l.net
時計無し、腰につけるパーツだけでも使える、みたいな事書いてあるけど1.5k円ぐらいなら買っても良いかな?

962 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/05(金) 12:43:29.28 ID:KP765CqP.net
ガーミンのランニングダイナミクスポッドかアンダーアーマーマキナかカシオのマキタ。
どれ買うか迷うわ。

963 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/05(金) 18:49:57.91 ID:u9ryUAta.net
カロス、キロ6で心拍数170越えはないわー
ピッチ拾ってんのか?

964 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/06(土) 09:43:13.51 ID:/uCBIiN6.net
>>963
コロナだな

965 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/06(土) 10:32:02.38 ID:qjtQLRQ4.net
>>961
カシオのことを言っているのか
カロスのことを言っているのか

966 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/06(土) 13:56:42.99 ID:ETJH0MKB.net
>>965
失礼、カシオですね。

967 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/06(土) 21:52:07.47 ID:225XlzOa.net
ガーミン初めて買ったけど心拍数の体重が遅すぎる
なんちゃってスマートウォッチのfitbitの方がマシなんだが

968 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/06(土) 21:52:31.70 ID:225XlzOa.net
体重→追従

969 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/07(日) 06:45:36.28 ID:+7mHgW9F.net
胸バンド使うのが基本

970 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/07(日) 18:58:23.61 ID:KqI50p22.net
Risorea(リソリア)
こんなのはどう?

971 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/09(火) 21:19:44.84 ID:NLrpWKb6.net
corosでデータのエクスポートからfitファイルを出力
ガーミンコネクトのデータのインポートからfitファイルを選択

これでガーミンのままでデータの移行する必要なくなるな
ぶっちゃけガーミンのほうが見やすいしシューズのマイレージ
管理とかコネクションとかあったりするからこっちのほうがいいや

972 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/09(火) 22:31:17.65 ID:3PCYiDJJ.net
爺さんになると新しいインターフェイス
に対応できなくなって、今の物に固執する
傾向があるから、それでもいいのかもな。

973 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/10(水) 00:17:10.90 ID:NRv8ltMX.net
カロスにガーミンのデータをインポートできるのかな
過去のガーミンデータを一括で動かせると乗り換えのハードルが下がるのだが

974 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/10(水) 00:18:51.86 ID:NRv8ltMX.net
>>971
心拍とピッチも読み込める?

975 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/10(水) 00:52:34.77 ID:OCKVFUqP.net
アメリカ企業だけど社長は中華系

976 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/10(水) 07:55:35.02 ID:Fa0qTEvb.net
台湾だからOK

977 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/10(水) 20:35:06.60 ID:fPGMc+Ea.net
>>956
ラップタイム表示されないの致命的じゃないか?
音なってラップタイム表示→リカバリータイム表示ってガーミンはなるとこを
音なってからいきなりリカバリータイムが表示されて
え?今のラップいくつだったの?ってなる

>>974
心拍もピッチもストライドもパワーも全部見られる

978 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/21(日) 11:22:57.05 ID:nYLZpR0Q.net
PACE2使ってる人に聞きたいんだけどこれ保存したランの記録削除できる?

979 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/21(日) 12:21:16.69 ID:JA7bgsiL.net
アクティビティ一覧から消したい項目を左フリックすれば削除が出るよ

980 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/21(日) 12:54:02.18 ID:nYLZpR0Q.net
>>979
ありがとう!

981 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/30(火) 23:22:27.05 ID:SmpfsHfQ.net
1000

982 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/03/31(水) 17:53:03.80 ID:FwO3kVEi.net
までに行こう

983 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/06(火) 15:45:37.93 ID:Iu+a3WQM.net
ガーミンの245について質問です。
Chromebookのパソコンを買おうと思うのですが、ガーミンコネクトで同期、cpe更新とかできますかね。
ご存知の方がいたら教えて下さい。

984 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/06(火) 19:57:30.18 ID:69z0V+de.net
>>983

> ガーミンの245について質問です。
> Chromebookのパソコンを買おうと思うのですが、ガーミンコネクトで同期、cpe更新とかできますかね。
> ご存知の方
>>983

> ガーミンの245について質問です。
> Chromebookのパソコンを買おうと思うのですが、ガーミンコネクトで同期、cpe更新とかできますかね。
> ご存知の方がいたら教えて下さい。

直接メーカーに聞くことだよ。

985 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/08(木) 00:46:23.45 ID:pqiuoJW+.net
カロス、トレラン界隈で有名なランナーにもばら撒いて、露出を上げようとしてるな

986 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 09:23:44.80 ID:zk7Hkk4h.net
1年後にフルマラソン目指しています。
gps測量と音楽再生が可能な
オススメウォッチありますか?

スレチだったら申し訳ありませんが
イヤホンのオススメもありましたら
併せてお伺いしたいです。

987 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 11:58:41.82 ID:uS2gBz83.net
>>986
ForeAthlete945
イヤホンは別スレ行け

988 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 12:41:28.65 ID:js3PHw18.net
>>986
945でも良いけど、245m、745でも好きなのを。
イヤホンは別スレへ。

989 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 14:05:53.08 ID:JCZsTnHk.net
>>986
venu sq musicでもいいんじゃない

990 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 18:50:20.55 ID:s6HPwoYH.net
>>986
Apple Watchでいいでしょ

991 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 19:20:40.12 ID:h4mmDUU0.net
>>990
電池持ちに不安があるから初心者にApple Watchはおすすめできない

992 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 19:53:12.11 ID:s/LcAI2a.net
ロードでフルまでなら245m一択

993 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 22:38:08.87 ID:GDUjkmv1.net
>>992
気圧高度計も付いてない機種しか選択できないなんてマジですか?

994 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 00:06:56.90 ID:PR/lOaGR.net
GPSウォッチ総合スレ 20個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1618153565/

立てといた。

995 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 05:51:21.02 ID:JxrFBfBS.net


996 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 15:06:13.13 ID:IcQLgcko.net
埋め

997 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 18:16:16.75 ID:O7ovPqmb.net
うめ

998 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:28:59.55 ID:rxeOZjc5.net


999 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:36:11.79 ID:PR/lOaGR.net
質問してください。

1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:40:04.46 ID:DcO0y50u.net
>>994
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200