2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【こちら総合スレ】大学陸上長距離643スレ目の継走

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 06:09:25.24 ID:un4nQ5p9.net
出雲駅伝公式
https://www.izumo-ekiden.jp/

全日本大学駅伝公式
https://daigaku-ekiden.com/

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/

箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

次スレは立てなくて良いです

※前スレ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離636スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1683796788/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離637スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1683989285/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離638スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1684130493/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離639スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1684538272/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離640スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1684849509/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離641スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1685102988/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離642スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1685546394/

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 06:42:19.60 ID:eRkGCGq8.net
これが最新?

捏造常習犯の🟩エセプロ中立(公平?)🟢による改ざんは禁止します
※間違いの訂正や理由説明があった場合調整します

●第三者委員会評価ルール
100pt 分析・ランクの信憑性・妥当性が明確であり、チームや選手の結果も分析・ランクに沿っている
80pt 分析・ランクに信憑性・妥当性が見られ、チームや選手の結果も分析・ランクにおおよそ沿っている
60pt 分析・ランクにある程度の一貫性が見られ、プロセスやアウトプットに矛盾が少ない
40pt 分析・ランクにズレや不透明な部分が見られるなど、信憑性に疑問がある
20pt 分析・ランクに明らかな誤りや矛盾が度々見られ、信憑性が著しく低い
0pt 分析・ランクの誤りや矛盾が一向に説明、改善されず、その価値が皆無である
-20pt 0ptに加え、言い訳や駄々っ子レベルのレスや、捏造、嘘の塗り重ねが続く
-40pt -20ptに加え客観性皆無の妄想や虚言が繰り返されるなど、キチ○イの予兆が見られる
-60pt -40ptよりも明確にキチ○イの所見が認められ、チームや選手よりも自身の精神が分析されるべき状況

●現状の分析・ランク評価
バスケットマン即席ランク 69pt
迫信客観選手ランク 20pt
エセ中立(公平?)の分析 18pt 🟢NEW
中立各大学駅伝精密ランク -22pt
中立目線精密実質タイム -26pt
中立最高条件5000m/10000m想定 -36pt
中立目線各世代トラック・ロードランク -41pt
中立目線学生個人総合精密ランク -45pt

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 06:46:11.13 ID:VtBKBrjV.net
(1)クソコテ前時代
まずこれは、いつもの通りにペタペタしてる無能だな



0004 ゼッケン774さん@ラストコール 2021/07/08(木) 10:02:26.29
中立目線各駅伝ランク

出雲
S 東国(留学生2人)、駒澤
A 順大、早稲田、青学、東国(留学生1人)
B 東海、國學院
C 東洋、創価
D 帝京

全日本
S 駒澤、青学、順大
A 早稲田、明治
B 東国(ヴィンセント)、國學院、中学、東海
C 東国(ムセンビ)、東洋、中大
D 帝京、法政、日体大、拓殖

箱根
S 駒澤、青学
A 順大、早稲田
B 創価、國學院、明治、東洋
C 中学、東海、東国、中大
D 帝京
2
ID:0OFTzXv9(1/17)

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 06:46:25.97 ID:VtBKBrjV.net
(2)テストコテ装着
そして ID:XA/lo840(1/4) が中立もどきにコテをつけることを推奨する



0015 ゼッケン774さん@ラストコール 2021/07/08(木) 11:32:06.32
>>4
なあ中立、これからコテハンつけてやってくれないか?
お前のランクを見たくないやつはngにすればよくなるし、なにより成りすましもなくなるからコテハンつけるのはお前にも大きなメリットになるだろう
1
ID:XA/lo840(1/4)



中 立 爆 誕

なお初期トリップ



0035 中立 ◆KngpRKuI2Y 2021/07/08(木) 17:22:24.87
>>24
こうか
1
ID:0OFTzXv9(7/17)

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 06:47:23.43 ID:VtBKBrjV.net
(3)初代コテ時代
無能の次レス、見覚えにあるトリップに切り替え 
これはみなさんご存知の通り、児玉肇のセカンドベストのタイムである




0037 中立 ◆9PC2AFPgx2 2021/07/08(木) 17:29:59.55
テスト
ID:0OFTzXv9(8/17)

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 06:47:33.28 ID:VtBKBrjV.net
(4)トリップバレ→現在のコテへ
そして時は経ち2ヶ月後
自演か、または何者かによって中立のトリップが解析されてしまう

このスレ以降は例のキチガイトリップ
◆EgmbXajjVH2A
の完全体となる。ここまでが中立のトリップの変遷である



854中立 ◆9PC2AFPgx2 2021/08/30(月) 01:45:56.90ID:c9M/pjsv>>859
>>852
なぜ笑うんだい?みたいな言い方やめろやwwwww
そりゃお前をこのスレから排除したいからよ
それよりお前のトリップキーになってる14573116って何の数字?

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 06:48:25.00 ID:VtBKBrjV.net
(5)結論:トリップ装着前のエセ中立の正体
トリップが切り替わるまでのIDを辿れば
2021年2月~7月までの期間
半年もの間まーーったく同じコピペを同一人物が貼り続けているということになる、

※ちなみに今のような複雑な設定はなく駅伝ランクが主体

結果2021年2月に現れた某中立もどき(クソ無能)
は他の誰でもない、中立本人ということである

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 06:57:36.11 ID:VtBKBrjV.net
🟩最優先解決事項

>>3-7の初期の中立キャラは結局中立なのか公平なのか全然別人なのか ★new!
→🟢未解決(他の未解決が解決するまで調査) 🟢

🟩解決/自白済一覧

・6ヶ月以上ランクがずれてても問題なし
→解決済(6ヶ月ずれててもOKな無能ランクであることを自白)

・10000mで31秒以上実質タイムがずれてても問題なし
→ 解決済(1年以上適当な運用をしており31秒以上ずれててもOKな無能ランクであることを自白)

・金栗杯10000mのペースメーカー絶好発言
→解決済(前後半で20秒ペースが違っても絶好という無能ランクであることを自白)

・気温21.7℃湿度80%をハイパー最高条件発言
→ 解決済(気象条件の判断がめちゃくちゃな無能ランクであることを自白)

・高校時代の実績は1年でフェードアウトすると言っていた1年のトラック・ロード別ランクだが、実態は学生ハーフの時期(2年11ヶ月)まで石田の高校時代の実績が考慮されていた
→解決済(フェードアウトに3年近くかかる無能ランクであることを自白)

・前田の入学時の10000mの実質タイムは何分何秒だったのか?
→ 27分44秒~28分46秒

・篠原がどれくらい箱根の区間配置を変更したか知ってるはずなのに回答に詰まる
→解決済み(直前まで出勤区間をコロコロ変えられていることを把握しながら力不足認定をしてしまう無能ランクであることを自白)

🟩未説明/説明不足/説明能力不足一覧

・吉岡の都大路が総合ランクに影響しないと言ったりすると言ったり
→🟢未解決(明確な言及なし)🟢

・持ちタイムステータスと持ちタイムステータス水準の違いの説明を放棄
→🟢未解決(明確な言及なし) 🟢

・箱根前に若林が絶好調で走ってる動画があると言いつつ出せず
→🟢未解決🟢

・松山はなんでいまだにBなのか?★new!
→🟢未解決(実績を残し続けないとランクが落ちることはわかったがAに上げてない件については継続議論) 🟢


🟩説明放棄確定
・自分で言い出した13分34秒の65%が何分何秒なのか1週間経っても言えない
→ 🟢ギブアップw🟢

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 06:58:47.75 ID:VtBKBrjV.net
前スレで挙がってた中谷手嶋唐澤の件は当時とランク記述の基準が違っていたことを白状したので削除(中谷のB評価については怪しいが)

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 08:00:03.03 ID:b+Mf8BYT.net
このレスは面白いからテンプレ化しよう
なお安原を追加した

🟩中立の駒澤メンバー好きな順🟩

田澤 近藤の価値を上げてくれるから好き
安原 鶴川の価値を上げてくれるから好き
鈴木芽 芽吹とファーストネームで呼ぶ程度に好き
山野 キャプテンなのと中村の価値を上げてくれるから好き
赤星 某レースを見落とすくらい興味なし
佐藤圭 実力は評価してるが箱根出走をめぐって田村に恥をかかされたので嫌い
円  箱根で篠原以上の評価をしてた目片に先着したので嫌い
唐澤 いきなりB末席に落とす程度に嫌い
花尾 飯田詰まってきたあああ事件以来嫌い
篠原 個人選手権での鶴川への先着、横田タクシーへの乗車、丸亀→学生ハーフなど太田への脅威、金栗杯でのペースメーカー絶好発言で恥をかかされるなど色々あって大嫌い

11 :中立 :2023/06/04(日) 08:07:29.97 ID:mvxFh4JZ.net
前から思ってたんだけど、ほんとおまえらキチガイストーカー無能ど素人って俺に無駄に付きまとうの好きだよね

12 :中立 :2023/06/04(日) 08:07:47.18 ID:mvxFh4JZ.net
中立目線学生個人総合精密ランク

S 中央吉居大、順大三浦

A 駒澤佐藤、駒澤篠原、東海石原、駒澤鈴木、青学太田、國學院平林、駒澤唐澤、中学吉田、中央中野、早大石塚

B 中央吉居駿、青学佐藤一、東海花岡、東洋松山、青学若林、城西山本、順大吉岡、國學院伊地知、駒澤花尾、早大伊藤、明治児玉、法政松永、國學院山本、東農並木、青学鶴川

13 :中立 :2023/06/04(日) 08:07:57.93 ID:mvxFh4JZ.net
C 中央湯浅、順大浅井、中央阿部、早大山口、早大菖蒲、國學院青木、青学小原、明治森下、中央溜池、駒澤山川、駒澤安原太、専修木村、順大石井、東農高槻、東洋石田、創価吉田響、城西斎藤、亜大片川、駒澤伊藤、明治杉、東洋梅崎、大東久保田、関大亀田、早大佐藤、青学志貴、青学田中、日体山崎、東国白井、東海梶谷、神大小林篤、帝京小野、東洋九嶋、法政宗像、東国村松、創価山森、法政武田、創価野沢、駒澤青柿、創価小暮、早大工藤、東洋小林、駒澤赤星、青学黒田、東農前田

14 :中立 :2023/06/04(日) 08:08:09.69 ID:mvxFh4JZ.net
ランク入り候補
帝京西脇、順大海老澤、國學院上原、創価吉田凌、國學院高山、東海越、麗澤鈴木、青学塩出、関学守屋、立教関口、東洋佐藤、青学山内、中央山平、山梨北村、青学荒巻、立教國安、國學院鶴、中央浦田、城西平林、東洋熊崎、青学倉本、東海溝口、神大宇津野、神大中原、東海松尾、法政小泉、駒澤白鳥、中学飯塚、駒澤吉本、日体漆畑、帝京福田、早大間瀬田、早大北村、帝京山中、國學院佐藤、城西林、帝京柴戸、青学宇田川、駒澤赤津、日体浦上、順大村尾、東海五十嵐、中央吉中

15 :中立 :2023/06/04(日) 08:08:20.51 ID:mvxFh4JZ.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:三浦龍司  一席:吉居大和
二席:吉居大和  二席:石原翔太郎
三席:鈴木芽吹  三席:松山和希
四席:唐澤拓海  四席:三浦龍司
五席:石原翔太郎 五席:鈴木芽吹
六席:中野翔太  六席:中野翔太
七席:小原響   七席:佐藤一世
八席:菖蒲敦司  八席:伊地知賢造
九席:児玉真輝  九席:山本唯翔
十席:佐藤一世  十席:花尾恭輔

16 :中立 :2023/06/04(日) 08:08:33.58 ID:mvxFh4JZ.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:篠原倖太朗 一席:太田蒼生
二席:吉田礼志  二席:平林清澄
三席:石塚陽士  三席:篠原倖太朗
四席:鶴川正也  四席:吉田礼志
五席:平林清澄  五席:若林宏樹
六席:片川祐大  六席:石塚陽士 
七席:梶谷優斗  七席:山本歩夢 
八席:伊藤大志  八席:梅崎蓮
九席:若林宏樹  九席:阿部陽樹
十席:白井勇佑  十席:伊藤大志

17 :中立 :2023/06/04(日) 08:08:48.74 ID:mvxFh4JZ.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:佐藤圭汰
二席:吉居駿恭  二席:山川拓馬
三席:花岡寿哉  三席:吉居駿恭
四席:山口智規  四席:森下翔太
五席:青木瑠郁  五席:斎藤将也
六席:森下翔太  六席:溜池一太
七席:溜池一太  七席:青木瑠郁
八席:伊藤蒼唯  八席:花岡寿哉
九席:黒田朝日  九席:伊藤蒼唯
十席:山崎丞   十席:野沢悠真

18 :中立 :2023/06/04(日) 08:09:00.28 ID:mvxFh4JZ.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:吉岡大翔  一席:吉岡大翔
二席:工藤慎作  二席:前田和摩
三席:前田和摩  三席:南坂柚汰
四席:辻原輝   四席:綾一輝
五席:綾一輝   五席:工藤慎作
六席:織橋巧   六席:小山翔也
七席:山崎一吹  七席:工藤信太郎
八席:小山翔也  八席:楠岡由浩
九席:南坂柚汰  九席:永本脩
十席:野中恒亨  十席:伊藤春樹

19 :中立 :2023/06/04(日) 08:09:24.51 ID:mvxFh4JZ.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング

4年
○トラック  
1位:三浦龍司 2位:吉居大和 3位:鈴木芽吹 4位:唐澤拓海 5位:石原翔太郎  
6位:中野翔太 7位:小原響 8位:菖蒲敦司 9位:児玉真輝 10位:佐藤一世
11位:並木寧音 12位:松永伶 13位:山本唯翔 14位:松山和希 15位:亀田仁一路

●ロード
1位:吉居大和 2位:石原翔太郎 3位:松山和希 4位:三浦龍司 5位:鈴木芽吹
6位:中野翔太 7位:佐藤一世 8位:伊地知賢造 9位:山本唯翔 10位:花尾恭輔
11位:松永伶 12位:児玉真輝 13位:木村暁仁 14位:並木寧音 15位:湯浅仁

3年
○トラック
1位:篠原倖太朗 2位:吉田礼志 3位:石塚陽士 4位:鶴川正也 5位:平林清澄
6位:片川祐大 7位:梶谷優斗 8位:伊藤大志 9位:若林宏樹 10位:白井勇佑
11位:浅井皓貴 12位:阿部陽樹 13位:山本歩夢 14位:太田蒼生 15位:吉田響

●ロード
1位:太田蒼生 2位:平林清澄 3位:篠原倖太朗 4位:吉田礼志 5位:若林宏樹
6位:石塚陽士 7位:山本歩夢 8位:梅崎蓮 9位:阿部陽樹 10位:伊藤大志
11位:石田洸介 12位:吉田響 13位:田中悠登 14位:浅井皓貴 15位:武田和馬

2年
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:吉居駿恭 3位:花岡寿哉 4位:山口智規 5位:青木瑠郁
6位:森下翔太 7位:溜池一太 8位:伊藤蒼唯 9位:黒田朝日 10位:山崎丞
11位:斎藤将也 12位:上原琉翔 13位:吉中祐太 14位:森春樹 15位:緒方澪那斗

●ロード
1位:佐藤圭汰 2位:山川拓馬 3位:吉居駿恭 4位:森下翔太 5位:斎藤将也
6位:溜池一太 7位:青木瑠郁 8位:花岡寿哉 9位:伊藤蒼唯 10位:野沢悠真
11位:高山豪起 12位:山崎丞 13位:塩出翔太 14位:山口智規 15位:國安広人

1年
○トラック   
1位:吉岡大翔 2位:工藤慎作 3位:前田和摩 4位:辻原輝 5位:綾一輝
6位:織橋巧 7位:山崎一吹 8位:小山翔也 9位:南坂柚汰 10位:野中恒亨
11位:楠岡由浩 12位:稲見峻 13位:滝本朗史14位:鈴木耕太郎 15位:田中純

●ロード
1位:吉岡大翔 2位:前田和摩 3位:南坂柚汰 4位:綾一輝 5位:工藤慎作
6位:小山翔也 7位:工藤信太郎 8位:楠岡由浩 9位:永本脩 10位:伊藤春樹
11位:後村光星 12位:山崎草太 13位:植阪嶺児 14位:柴田大地 15位:田中純

20 :中立 :2023/06/04(日) 08:09:39.69 ID:mvxFh4JZ.net
中立目線精密実質タイム

【実質27分30秒台】

中央吉居大、順大三浦

【実質27分40秒台】

東海石原、駒澤佐藤圭、順大吉岡

【実質27分50秒台】

中央吉居駿、青学太田、東海花岡

【実質28分一桁】

國學院平林、青学若林

【実質28分10秒台】

青学佐藤一、明治児玉、城西山本唯、早大伊藤、早大山口、駒澤花尾、亜大片川、青学鶴川、東農前田

【実質28分20秒台】

東洋石田、國學院山本、専修木村、國學院青木、駒澤山川、青学黒田、法政松永、中央阿部、創価吉田響、城西斎藤、順大浅井、早大工藤、中央湯浅

※持ちタイム通りの選手は除外

21 :中立 :2023/06/04(日) 08:09:52.58 ID:mvxFh4JZ.net
中立目線各駅伝大学精密ランク 

出雲
SS 駒澤
S 中央
A 順天堂、早稲田、青学、國學院
B 城西、創価、東洋
C 法政

全日本
SS 駒澤
S 中央
A 早稲田、青学、國學院、東国、順天堂
B 東海、東洋、城西、創価
C 明治、神奈川、中学、法政

箱根
SS 駒澤
S 中央
A 青学、國學院、早稲田
B 創価、城西、東洋、法政、順天堂、東国
C 東海、明治、帝京、中学
D 大東、日体大、山梨、立教

22 :中立 :2023/06/04(日) 08:10:10.47 ID:mvxFh4JZ.net
最高条件5000m想定
三浦 13分15秒
佐藤圭 13分17秒
吉居大 13分19秒
吉岡 13分22秒
吉居駿 13分27秒
鈴木芽 13分27秒
篠原 13分28秒
石原 13分29秒
唐澤 13分30秒
中野 13分32秒
山口 13分33秒
鶴川 13分33秒
花岡 13分34秒
石田 13分34秒
伊藤 13分35秒
石塚 13分36秒
若林 13分36秒
吉田礼 13分37秒
安原 13分37秒
太田 13分38秒
山本歩 13分38秒
菖蒲 13分38秒
森下 13分39秒
前田 13分39秒
青木 13分40秒
佐藤一 13分40秒
溝口 13分41秒
白井 13分41秒
溜池 13分42秒
松山 13分42秒
平林 13分43秒
松永 13分43秒
片川 13分43秒
高槻 13分44秒
斎藤 13分44秒
児玉 13分45秒
梶谷 13分45秒
五十嵐 13分45秒

23 :中立 :2023/06/04(日) 08:10:24.12 ID:mvxFh4JZ.net
最高条件10000m想定
吉居大 27分35秒
三浦 27分38秒
佐藤圭 27分40秒
鈴木芽 27分41秒
篠原 27分43秒
石原 27分43秒
吉岡 27分45秒
吉居駿 27分50秒
太田 27分55秒
唐澤 27分57秒
吉田礼 27分58秒
石塚 27分58秒
花岡 27分59秒
中野 28分00秒
若林 28分03秒
平林 28分08秒
高槻 28分11秒
松山 28分13秒
佐藤一 28分14秒
白鳥 28分14秒
前田 28分15秒
児玉 28分15秒
鶴川 28分16秒
並木 28分16秒
山本唯 28分17秒
伊藤 28分17秒
山口 28分18秒
花尾 28分18秒
片川 28分19秒

24 :中立 :2023/06/04(日) 08:10:48.44 ID:mvxFh4JZ.net
偏見無能ど素人第三者委員会ではなく、完全中立のプロ目線の第三者委員会の評価はこの通りである

●第三者委員会評価ルール
100pt 分析・ランクの信憑性・妥当性が明確であり、チームや選手の結果も分析・ランクに沿っている
80pt 分析・ランクに信憑性・妥当性が見られ、チームや選手の結果も分析・ランクにおおよそ沿っている
60pt 分析・ランクにある程度の一貫性が見られ、プロセスやアウトプットに矛盾が少ない
40pt 分析・ランクにズレや不透明な部分が見られるなど、信憑性に疑問がある
20pt 分析・ランクに明らかな誤りや矛盾が度々見られ、信憑性が著しく低い
0pt 分析・ランクの誤りや矛盾が一向に説明、改善されず、その価値が皆無である
-20pt 0ptに加え、言い訳や駄々っ子レベルのレスや、捏造、嘘の塗り重ねが続く
-1000pt 一喜一憂キチガイ青学嫌い偏見単純計算記録命認知症ハイパーミラクル超無能ど素人ネタスベリキャラ

25 :中立 :2023/06/04(日) 08:11:03.31 ID:mvxFh4JZ.net
全日本予選
S 東海、東国 
A 城西、明治
B 神奈川、中学
C 大東、帝京、法政、立教、東農

明治は児玉が、中学は吉田がいなければワンランク落ち
法政は故障者や不調者がいなければBだったけど主力の武田がいないのと宗像が不調だときついね

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 08:11:13.44 ID:b+Mf8BYT.net
>>23
先に貼れて良かったなw

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 08:40:21.66 ID:XtAvsrAt.net
>>10
上げてくれるから好きてwww

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 08:42:46.48 ID:XtAvsrAt.net
伝説の中立のアルファベットランク初登場
初めは他人のランキングが気に入らなくてフォーマットパクって貼り直したもの
なお抜け漏れ多く2時間ちょっとで10人変更されてる模様

880 ゼッケン774さん@ラストコール[] 2021/07/18(日) 09:50:34.50 ID:5CO8x5vP
今シーズン選手格付け
SS 田澤、三浦、芽吹
S 石原、唐澤、千明
A 藤本、近藤、手嶋、栗原、野村、市村、鈴木聖
B 伊豫田、花尾、鶴川、若林、太田、菖蒲、丹所
C 中谷、西久保

906 中立 ◆9PC2AFPgx2 [sage] 2021/07/18(日) 12:36:25.08 ID:WTEX1xCl
>>880
花尾の評価が高い、花尾は西久保より下だぞ

916 中立 ◆9PC2AFPgx2 [sage] 2021/07/18(日) 13:48:05.21 ID:WTEX1xCl
中立目線選手総合ランク

S 順大三浦、駒澤田澤、駒澤鈴木、東海石原

A 早大千明、駒澤唐澤、明治鈴木、日体藤本、中央吉居、明治手嶋、青学近藤

B 中学栗原、東海市村、早大中谷、早大井川、早大太田、順大野村、順大伊豫田、國城西砂岡、東国丹所、國學院藤木、中央三浦、青学岸本、青学佐藤、青学若林、青学鶴川、中学吉田

C 青学西久保、青学飯田、早大菖蒲、順大四釜、國學院島崎、國學院木付、國學院平林、駒澤花尾、駒澤山野、東洋松山、東洋石田、駒澤佐藤、青学小原、青学山内、青学太田、青学野村

D 多数

一応追加や反論は受け付けるが採用するかはわからん

944 中立 ◆9PC2AFPgx2 [sage] 2021/07/18(日) 16:15:51.53 ID:WTEX1xCl
中立目線選手総合ランク

S 順大三浦、駒澤田澤、駒澤鈴木、東海石原

A 早大千明、駒澤唐澤、明治鈴木、日体藤本、中央吉居、明治手嶋、青学近藤

B 中学栗原、東海市村、早大中谷、早大井川、早大太田、順大野村、順大伊豫田、城西砂岡、東国丹所、國學院藤木、中央三浦、法政鎌田、青学岸本、青学佐藤、青学若林、青学鶴川、中学吉田

C 青学西久保、青学飯田、早大菖蒲、順大四釜、國學院中西大、國學院島崎、國學院木付、國學院平林、駒澤花尾、駒澤山野、東洋松山、東洋石田、創価嶋津、駒澤佐藤、青学小原、青学山内、青学太田、青学野村、帝京遠藤、東洋及川、明治富田、日大松岡、日大樋口

D 多数

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 08:45:09.63 ID:9ZBE9H3S.net
糞が、寝過ごした!


🟢31秒許容ver.🟩

586 中立 ◆EgmbXajjVH2A sage 2023/05/17(水) 11:12:46.43 ID:hoPB7bYE
最高条件10000m想定

吉居大 27分04秒~28分06秒
三浦 27分07秒~28分09秒
佐藤圭 27分08秒~28分10秒
芽吹 27分10秒~28分12秒
篠原 27分12秒~28分14秒
石原 27分12秒~28分14秒
吉岡 27分14秒~28分16秒
吉居駿 27分19秒~28分21秒
太田 27分24秒~28分26秒
唐澤 27分26秒~28分28秒
吉田礼 27分27秒~28分29秒
石塚 27分27秒~28分29秒
花岡 27分28秒~28分30秒
中野 27分29秒~28分31秒
若林 27分32秒~28分34秒
平林 27分37秒~28分39秒
高槻 27分40秒~28分42秒
松山 27分42秒~28分44秒
佐藤一 27分43秒~28分45秒
白鳥 27分43秒~28分45秒
前田 27分44秒~28分46秒
児玉 27分44秒~28分46秒
鶴川 27分45秒~28分47秒
並木 27分45秒~28分47秒
山本唯 27分46秒~28分48秒
伊藤 27分46秒~28分48秒
山口 27分47秒~28分49秒
花尾 27分47秒~28分49秒
片川 27分48秒~28分50秒

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 08:46:11.95 ID:jNyCwIDh.net
>>28
これ、ほんまに草ぁwww

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 08:51:27.19 ID:jNyCwIDh.net
>>28
國城西砂岡てwww
砂岡は旧4年で1人だけ残ってたりとか、変な扱い多いよな

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 09:11:08.12 ID:/dYI2twL.net
中立推しの青学はビジネスにちゃっかり
お金の匂いがプンプン
中立の青学熱列愛がプンプン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d71b155e7ae50c97a5c8fa73e5c6c9015ce9d94

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 09:23:51.78 ID:mQIIs9iC.net
前スレで三浦がSS陥落したのはオリンピックボーナスが切れたからって言ってたけど、ほんとの理由は次のうちどれなの?
①オリンピックボーナスの有効期限が4ヶ月
→この場合、箱根ボーナスや関東インカレボーナスが何ヶ月か答えてね!
②三浦が出雲に欠場したため
→この場合、何故全日本後までランクが更新されなかったのか答えてね!
③唐澤下げのため仕方なく下げた
→この場合追加で答えてもらう質問はないよ!

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 09:39:18.82 ID:jNyCwIDh.net
中立が見つけてくれたけど、篠原すげーな
6区ってことは帰山が故障したあたりか


3区を走ることに決まったのは12月31日。最初は4区予定だったが、6区→7区→1区→7区→最終的に3区に決まった」とぎりぎりまで、自分の走る区間が分からなかったそうだ。

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 09:45:54.55 ID:mQIIs9iC.net
てか太田はAランク中位で松山がBランクってことは、太田と松山の箱根にかなり差があると考えてるってことだよね
てっきり僅かに太田>松山、くらいかと思ってた

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 09:53:35.07 ID:lpVSBn9k.net
>>34
こんな感じかね。対応しきった篠原もさすがだわ

芽吹故障明けになりそうだし篠原4区ね
 ↓
帰山故障した、芽吹4区で行けそうだし篠原6区ね
 ↓
6区は伊藤で目処立ちそうだわ、田澤コロナ明けだし出遅れ許されんから篠原1区で
 ↓
田澤も何とか間に合いそうだし田澤の後は圭汰もいるから篠原は復路の肝である7区ね
 ↓
圭汰体調くずしてもうた、ごめん篠原3区に回って

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 09:58:46.81 ID:/dYI2twL.net
田村がいっていたのは圭太は箱根に走らない条件になっていること?

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:01:22.98 ID:SLew1BmZ.net
>>36
やべぇな
そりゃ攻めずに横田マークっていう仕事に専念してもおかしくないわ

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:08:39.87 ID:jNyCwIDh.net
>>36
一回目の7区はいつなんだろうね?田澤がコロナになったのと、帰山故障の時系列を忘れた
田澤はエース座談会のときだったかな

40 :中立 :2023/06/04(日) 10:15:19.23 ID:6lJVUqdn.net
>>35
無能ど素人はよく勘違いしてるが、序列がついていてもそこに大きな差があるとは限らないんだよね
中位だったとしても下位とひしめきってる場合もよくあるし
松山がA筆頭の頃はもっと差は僅かだったけど、松山が結果を出せない時期が長期化してるから徐々に序列が下がってきてんだよね

松山は前半シーズン一切レースに出なければ長期離脱者に登録される可能性すらある

41 :中立 :2023/06/04(日) 10:17:45.76 ID:6lJVUqdn.net
学年別ランクに関してもそうだが、ランク付けはされてるけど実際はひしめきってることがほとんど

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:18:31.98 ID:qAufFoJa.net
>>40
そういえば、AランクとBランクの閾値ってなんなの?
パクリだから答えられないなら、答えられないでいい

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:19:30.74 ID:/dYI2twL.net
>>40
無能ど素人といっているが
最高中性分析士と戯言をいっている中立は素人を超えた妄想家だね

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:20:50.41 ID:SLew1BmZ.net
>>42
初出の>>28を見ると結局近藤をAグループに入れて印象を高めようとしたのが目的だったように見えるw

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:22:10.11 ID:jNyCwIDh.net
>>41
これ、本当に訂正しなくていい?
2021年11月だよ

913 中立 ◆EgmbXajjVH2A sage 2023/06/04(日) 01:33:25.34 ID:mvxFh4JZ
>>909
言ってなかっただけで完全中立目線特級分析士だったけど

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:24:06.08 ID:/dYI2twL.net
だから完全中立目線特級分析士は何なんだ妄想家くん

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:25:20.43 ID:mQIIs9iC.net
>>39
帰山は田澤と同部屋で、濃厚接触者で練習が積めなかったからと記憶していたけど違ったっけ?

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:27:39.69 ID:jNyCwIDh.net
>>47
伊藤のインタビュー記事にはこうあった
つまり、篠原が6区から変わったのはこのあたりか

「1~2週間ほど前のポイント練習。帰山(侑大、現1)も走れてはいたが、直前の足の状態などを考慮したうえで、自分に走るチャンスが回ってきた」

――出走が決まるまでの心境は
「ギリギリということもあり、直前までどちらが走るか分からない状況だったので、走りたい気持ちと選ばれなかった時の気持ちがどちらもあり、かなりドキドキしていた。いざ走れと言われたときは嬉しかった」

49 :中立 ◆EgmbXajjVH2A :2023/06/04(日) 10:32:02.27 ID:6lJVUqdn.net
>>42
それは規定で教えれないことになっている

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:32:42.49 ID:hL602hSi.net
2021年7月18日時点で近藤(Aランク)>>藤木(Bランク中位)になるような要件あったかなと思ってググって見たら、7/3に近藤がホクレン士別で13:34出してるのか。で藤木は7/17にホクレン千歳で13:45

この時は中立の中で5000mの評価がやたら高かったんだな。
この時の青学選手たちが1番結果出してたのが5000mだったから、それを基準に評価すればお気に入りを高位に置けるって寸法だ

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:34:41.53 ID:/dYI2twL.net
>>49
妄想家くん戯言を言わないでね

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:35:44.20 ID:hL602hSi.net
2021年7月18日までの当シーズン実績
学生ハーフ(藤木1:03:09④位>近藤1:03:42 14位)
関東インカレ10000m(藤木28:10⑤>近藤28:12⑥)
5000mシーズンベスト(藤木13:45<近藤13:34)

中立的総合ランク

916 中立 ◆9PC2AFPgx2 [sage] 2021/07/18(日) 13:48:05.21 ID:WTEX1xCl
中立目線選手総合ランク

S 順大三浦、駒澤田澤、駒澤鈴木、東海石原

A 早大千明、駒澤唐澤、明治鈴木、日体藤本、中央吉居、明治手嶋、青学近藤

B 中学栗原、東海市村、早大中谷、早大井川、早大太田、順大野村、順大伊豫田、國城西砂岡、東国丹所、國學院藤木、中央三浦、青学岸本、青学佐藤、青学若林、青学鶴川、中学吉田

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:36:23.66 ID:jNyCwIDh.net
>>49
持ちタイムステータス水準の65%で評価するのは教えていいの?

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:36:58.62 ID:jNyCwIDh.net
>>52
ナルホド、持ちタイム優遇だったんだな

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:38:03.56 ID:jNyCwIDh.net
そうなると中谷と一世がやはり謎だなw

56 :中立 :2023/06/04(日) 10:41:29.22 ID:6lJVUqdn.net
>>52
関東インカレなんて順位こそついてるが同じ入賞てほとんど互角だからね
学生ハーフは重要度参考度は落ちる
近藤は日本選手権の実績がある

5000mの11秒は相当大きい

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:42:03.00 ID:K+wylXvj.net
仙台ハーフどうなってる?

58 :中立 :2023/06/04(日) 10:50:13.92 ID:6lJVUqdn.net
おい仙台ハーフは配信ないのか

ないなら寝るけど

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:51:33.42 ID:jNyCwIDh.net
>>58
あるだろ

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:52:57.60 ID:DwTRU8iV.net
>>54
一世も近藤と同じホクレン士別で13:49出してるからこの位置にいるんだろうな

しかし岸本はこの時点でPBは14:04でここにいる不思議

このシーズンもずっと調子悪かったし

◯2021年シーズン前半戦岸本実績
学生ハーフ(3/14)55位 01:05:41
日本体育大学長距離競技会1500m(4/24) 8組19位04:12.88
日本体育大学長距離競技会5000m(4/29)15組 27位14:20.07
日本体育大学長距離競技会5000m(5/8)8組19位14:40.12
日本学生陸上競技個人選手権5000m(6/5)1組3位14:04.12

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:55:24.86 ID:jNyCwIDh.net
>>60
連続やらかしとかシーズン不調なら云々はすべて後付けくさいですね

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 10:56:49.45 ID:kuL/enN0.net
そう考えると鶴川もある意味被害者だよな
後に引けなくなった中立のせいで下げられ、煽りを食った若林と中倉も下がった

63 :中立 :2023/06/04(日) 11:03:03.38 ID:f4tEggY7.net
>>60
おいおまえ青学嫌いで下げたいからって捏造すんなよ

岸本は絆記録会で13分台で走ってるぞ

それに10000mは28分32秒持ってるから箱根2区の実績を踏まえたらそこにいてもなんらおかしくない

64 :中立 :2023/06/04(日) 11:04:58.26 ID:f4tEggY7.net
懐かしいな

その頃は俺以外ほぼ全員岸本が復活なんて無理とか言ってたよな

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:08:38.22 ID:kuL/enN0.net
絆記録会の第1回で13分58秒のPB出してるね
不調の証拠にしか見えないが、青学ファンの中立の指摘は一応正しい

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:09:39.51 ID:kuL/enN0.net
ほぼ全員言ってたのは藤木1区と伊地知2区と三浦2区だと思うぞ

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:11:22.04 ID:eRkGCGq8.net
>>42
AとB閾値の閾値の話で言うと

松山の実業団ハーフの後
松山の関東インカレの後
松山の全日本予選会の後←これがAに最も近づいたタイミング
石塚の日体大NGCの後

あたりが話題になってたから、閾値はこのあたりにあるかと

68 :中立 :2023/06/04(日) 11:11:34.33 ID:f4tEggY7.net
>>65
俺は青学ファンではないよ

完全中立目線特級分析士として当たり前の指摘をしたまで

69 :中立 :2023/06/04(日) 11:13:09.55 ID:f4tEggY7.net
>>67
石塚がAに上がったのは日体大記録会の後じゃなくて関東インカレの後だよ

無能ど素人はまた捏造か?

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:15:45.80 ID:kuL/enN0.net
>>69
ちょうどいいな、規定で言えないことになってるで未解決課題を全部片付けてみないか?

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:17:03.26 ID:eRkGCGq8.net
>>69
知ってるよ
でもAに上げるか判断には迷ってただろ?

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:18:15.69 ID:z8IOgpm0.net
>>69
話題になった書いてるやん
日本語読めないの?

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:18:22.16 ID:pFyc3TMw.net
>>63
>>65
すまん、駅伝歴とウィキで調べても絆記録会の記録は出てなかったから認識できなかったわ

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:18:57.29 ID:K+wylXvj.net
中立は大卒なの?
家族いるなら奥さんや子供と触れ合わなくていいの?日曜だぞ

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:19:27.07 ID:z8IOgpm0.net
>>73
駅伝歴は記録会とハーフは抜けてることがある
サーモンハーフも載ってないw

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:20:33.08 ID:z8IOgpm0.net
>>74
ほとんど寝ずに5ch入り浸って、昼寝してる奴に家族が居ると思うか?w

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:21:03.97 ID:pFyc3TMw.net
>>63
岸本の当時のベスト間違ったことは(岸本に対して)謝るけど、藤木は箱根1区の歴代4位持ってて13:45と28:10出してるのに岸本とひしめきってるのは流石におかしくね?

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:21:34.53 ID:/dYI2twL.net
>>69
完全中立目線特級分析士のド素人兼妄想家くん

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:22:15.47 ID:pFyc3TMw.net
>>75
サーモンハーフは公認じゃないからだったような?
でも絆は公認だよね?

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:22:20.39 ID:eRkGCGq8.net
こんな感じで石塚のランクはAとBの閾値にあったことが見て取れる


932 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2023/04/22(土) 21:33:09.32 ID:OUV4FbYh
中立目線学生個人総合精密ランク

S 中央吉居大、順大三浦

A 駒澤篠原、東海石原、駒澤鈴木、駒澤佐藤、青学太田、國學院平林、中学吉田、中央中野、駒澤唐澤up!、早大石塚up!

B 青学佐藤一、東洋松山、青学若林、國學院伊地知、城西山本、駒澤花尾、中央吉居駿、明治児玉、國學院山本、早大伊藤、法政松永、順大吉岡

996 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2023/04/22(土) 22:19:34.14 ID:OUV4FbYh
あーちょっと待てよ、唐澤は元々Aだったから良いとして、石塚のいきなりAは早計だったかもな
 
まあ内容見て検討する

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:23:56.20 ID:z8IOgpm0.net
>>80
捏造したのは中立w

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:26:16.25 ID:z8IOgpm0.net
金子学生トップだってよ

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:26:37.96 ID:/dYI2twL.net
>>81
中立はド素人兼妄想家くん兼捏造野郎だね
納得

84 :中立 :2023/06/04(日) 11:27:42.26 ID:6lJVUqdn.net
>>77
藤木の箱根1区<岸本の箱根2区だからに決まってるやん
岸本には出雲2区区間賞や全日本2区の実績もあるからね

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:29:56.10 ID:z8IOgpm0.net
結局岸本のピークは1年の箱根2区だったね

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:31:41.91 ID:z8IOgpm0.net
逆神の中立が応援するとロクなことがないよな
例外は近藤のみだが、今年はイマイチでとても心配だな

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:34:40.16 ID:/dYI2twL.net
>>84
何をいってもだめだよド素人兼捏造野郎兼妄想家くん

88 :中立 :2023/06/04(日) 11:36:53.71 ID:6lJVUqdn.net
仙台ハーフは駒澤の金子がトップか

まあ気象条件が悪いとして日本人トップの古賀のタイムや周りの選手との比較分析によると条件考慮2分あたりかな、64:34なら62分30秒くらいの水準か、まずまずだな

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:36:53.92 ID:pFyc3TMw.net
>>84
岸本2区67:03(当時歴代11位)>藤木1区61:18(当時歴代4位)
であってる?

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:38:14.46 ID:64szS98W.net
>>88
角番設定がいつからできたか知らんが、ランク落ちの時に一番下から始まる設定と真逆なのはなんでなん?

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:39:38.97 ID:/dYI2twL.net
>>88
全然分析できていないよ完全中立目線特級分析士
そうだね、ド素人兼捏造野郎兼妄想家くんだからね

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:39:59.67 ID:csivklcB.net
1年ピークであとは故障と復調繰り返した岸本のランキング推移で、下がり方の傾向は決められそうだね

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:47:40.39 ID:K+wylXvj.net
>>76
部下も捏造だな
無職でこどおじかな?www

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:47:50.26 ID:eRkGCGq8.net
仙台ハーフのコース(高低差38m)
https://gcy.jp/mrt/sendaih.html

仙台市青葉区の気象(11時/yahoo)
気温25℃(陽射強) 湿度40% 風速9m

かなりの劣悪条件

95 :中立 :2023/06/04(日) 11:48:30.91 ID:6lJVUqdn.net
さて寝るわ、おやっすー

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:49:11.05 ID:csivklcB.net
草ぁ

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:51:24.70 ID:lpVSBn9k.net
>>95
やり忘れてるぞ

117 中立 ◆EgmbXajjVH2A 2021/11/14(日) 12:46:44.72
なになになんだって?仙台ハーフで金子が学生トップだと?駒澤とんでもないなこりゃ
ID:fgURXmpj(11/139

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:51:42.94 ID:csivklcB.net
>>97
わろた

99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:56:09.75 ID:csivklcB.net
>>28
そういえば、若林はなんでこんなに上にいるんだ?トラック優遇だからか?

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:57:40.96 ID:lpVSBn9k.net
志貴さんひっそりと69分20秒
焼津ハーフでは金子と僅差だったのに
日体大のアクシデント以降は悪循環で心配だな

101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:58:05.47 ID:pFyc3TMw.net
>>99
個人戦で3位とかあった気がする
この時期は青学勢が5000mで好調だったんだよね

102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:58:20.03 ID:/dYI2twL.net
中立推しの志貴の劣化が激しいな

103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 11:58:50.54 ID:csivklcB.net
まだ、この時点で10000mの持ちタイムないよね?

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 12:02:04.69 ID:lpVSBn9k.net
なになになんだって?金子はランク入り候補にも入ってないだと?
中立とんでもないなこりゃ
ID:fgURXmpj(11/139

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 12:02:15.56 ID:csivklcB.net
金栗杯組トップ1341
関カレ12位
個人選手権2位1346
U20日本選手権5位(鶴川優勝)

で合ってる?

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 12:02:19.23 ID:pFyc3TMw.net
>>103
まだ若林は10000m走ってないけど、中立は10000mを全く重視してない(藤木28:10岸本28:32)

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 12:21:40.02 ID:01G6V+2j.net
この頃の中立の評価する際の優先度は

①5000m
②三大駅伝
③関東インカレ
④10000m

って感じだな
そして学生ハーフの評価の低さは相変わらず

108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 12:53:03.36 ID:XV9gfRim.net
>>28
これ松山の評価が低過ぎると思うが
箱根2区1.07.15(当時歴代日本人13位)で走った後なのにCランク?
関東インカレ5000m(18位)でやらかした後だからか?

109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 12:53:19.92 ID:csivklcB.net
花尾
10000m持ちタイム2830(ちなみに近藤に先着)
金栗杯組2位1351
関カレハーフ2位
箱根7区4位

西久保
関カレハーフ1位
10000m持ちタイム2821
5000m持ちタイム1359

謎だな

110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 12:54:53.03 ID:csivklcB.net
Cランクがかなり謎
せめて飯田>西久保じゃないとおかしい


C 青学西久保、青学飯田、早大菖蒲、順大四釜、國學院中西大、國學院島崎、國學院木付、國學院平林、駒澤花尾、駒澤山野、東洋松山、東洋石田、創価嶋津、駒澤佐藤、青学小原、青学山内、青学太田、青学野村、帝京遠藤、東洋及川、明治富田、日大松岡、日大樋口

111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 12:56:56.14 ID:XV9gfRim.net
>>109
関カレハーフも同タイムだしな
順位こそついてるが完全に互角だしそこで優劣は付いてないだろう
謎だな

56 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2023/06/04(日) 10:41:29.22 ID:6lJVUqdn
>>52
関東インカレなんて順位こそついてるが同じ入賞てほとんど互角だからね

112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 12:58:51.35 ID:/dYI2twL.net
箱根2区の実力者東洋松山と三大駅伝も出たことはない青学小原、青学山内と同じランクじゃ怒るのも無理ないよね
自称完全中性目線特級分析士のド素人兼捏造野郎兼妄想家くんだからね

113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:00:30.58 ID:XV9gfRim.net
松山凄過ぎるわこれ

2021年箱根2区
1位ヴィンセント(東国)◎01:05:49
2位ヴィンセント(国士舘)01:07:09
3位池田耀平(日体)01:07:14
4位松山和希(東洋)01:07:15←
5位ラジニ(拓殖)01:07:17
6位ムルワ(創価)01:07:18
7位田澤廉(駒澤)01:07:27
8位名取燎太(東海)01:07:30
9位井手孝一(神奈川)01:07:33
10位野村優作(順天堂)01:08:05

2022年箱根2区
1位田澤廉(駒澤)01:06:13
2位ヴィンセント(国士舘)01:06:41
3位ムルワ(創価)01:06:41
4位オニエゴ(山梨)01:06:49
5位松山和希(東洋)01:07:02←
5位ヴィンセント(東国)01:07:02
7位近藤幸太郎(青学)01:07:09
8位中村風馬(帝京)01:07:10
9位鎌田航生(法政)01:07:11
10位藤本珠輝(日体)01:07:21

114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:02:17.38 ID:XGNQQ3cf.net
>>28
この頃はSやAの評価が今より甘いみたいだな
そして、駒澤がS2人A1人なのに対し青学は岸本すらBで、意外と青学に肩入れしていないのがわかる

それにしても、880は結果論とはいえ陸板史上最大級の大戦犯だな
いや、もちろん中立が一番悪いんだけど

115 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:02:40.47 ID:XV9gfRim.net
先日圭汰がAランク筆頭に序列アップとか言ってたが、
中立のいうアルファベットランク筆頭は評価したっていうアリバイ作りなだけで実際は何も評価してないということを明らかにしていきたい
長いしバスケットマンみたいに致命的なミスを指摘するとかではないんで適当に流し読みでもしてくれたらと思う

まずこれは前も載せた98箱根後のランク
松山は箱根以外の実績がないからという理由でBランク筆頭

653 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/01/02(日) 15:30:59.32 ID:h4XM/fdZ
とりあえず往路終了時点ランク変更、また微調整はあるかもしれないが


中立目線選手個人総合ランク

S 駒澤田澤、順大三浦、中央吉居up!

A 青学近藤、東国丹所、日体藤本、城西砂岡、駒澤唐澤up!、順大伊豫田up!、創価嶋津up!

B 🟢東洋松山、法政鎌田、青学岸本、青学佐藤、東海市村、國學院藤木、早大中谷、明治鈴木、東国山谷、日薬中山、青学若林、早大太田、中央三浦、明治手嶋、早大井川、中学栗原、順大野村、東洋石田、駒澤佐藤、青学横田、帝京中村new!、青学太田up!、青学志貴new!、専修木村new!、國學院伊地知up!、順大石井up!、國學院中西大up!、青学飯田up!
以下略

698 ゼッケン774さん@ラストコール[] 2022/01/02(日) 15:50:19.64 ID:zAi9AH9R
>>653 二区二年連続日本人二位 松山はもう少し上だろ、去年は田澤に勝って

今年は三浦、近藤、鎌田に勝ってヴィンセントと同タイム

701 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/01/02(日) 15:52:17.22 ID:h4XM/fdZ
>>698
松山は箱根だけだから無理だよ
これは総合ランクだから

逆に言えばトラックで大幅ベスト更新とかすれはすぐAに上がれる

116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:03:37.26 ID:XGNQQ3cf.net
>>113
ラジニムルワ田澤名取に勝ってCは過小評価すぎる

117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:04:03.23 ID:XV9gfRim.net
その後松山は実業団ハーフで当時日本人学生歴代3位の好記録を残し、なんとAランクに昇格する!

446 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/02/13(日) 11:49:41.63 ID:Yh7D/QFV
東洋松山→Aランク昇格 
駒澤山野、國學院山本、駒澤篠原→Bランク昇格

中立目線選手個人総合ランク

S 駒澤田澤、順大三浦、中央吉居

A 青学近藤、東国丹所、日体藤本、城西砂岡、駒澤唐澤、順大伊豫田、創価嶋津、🟢東洋松山up!
以下略


だがしかし当然それで終わりとはならない
松山は学生ハーフで3位入賞した後何故かBランクに降格する

30 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/03/13(日) 11:32:24.86 ID:YW4ekRF5
最新版更新、旧4年削除
ランク入り候補を削除し、少し簡素化した


中立目線選手個人総合ランク

S 駒澤田澤、順大三浦、中央吉居

A 青学近藤、東国丹所、日体藤本、城西砂岡、駒澤唐澤、順大伊豫田、創価嶋津

B 東洋松山、青学岸本、青学中村、國學院平林、東国山谷、青学太田、國學院中西大、駒澤山野、國學院山本、青学佐藤、日薬中山、國學院伊地知、青学若林、順大石井、青学志貴、青学中倉、専修木村、早大井川、東洋石田、順大野村、創価葛西、駒澤篠原、駒澤佐藤
以下略


中立の言い分は以下の通りである

42 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/03/13(日) 11:44:22.92 ID:YW4ekRF5
>>35
冷静になったまでだよ
実業団ハーフ直後は最高条件だったにも関わらず、記録のインパクトだけで先走った

今回の学生ハーフで大体の力関係はわかったから、やはり松山はトラックの実績を出さない限り、Aには上げないこととする
でなければ他の選手とのバランスが取れなくなる


→全くもって意味不明である
1ヶ月間間違ったランクを貼り続けた無能というコメントもあったがもちろんそれは華麗にスルーである

118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:04:51.18 ID:XV9gfRim.net
やっぱトラックでも実績残さないとダメってことか!と奮起(?)した松山は金栗記念で自己ベストを大幅更新した(30:25→28:42)
しかしこれでもAランクには上がれない

レース中の中立↓
9 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/04/09(土) 17:21:26.87 ID:qAzTE3MX
松山はここで良い記録出せたらAランクに上がれるぞ!

頑張れ!

13 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/04/09(土) 17:23:34.38 ID:qAzTE3MX
松山のAランク昇進への条件の理想は28分10秒台

28分20秒台でギリギリ、内容による

27 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/04/09(土) 17:31:51.86 ID:qAzTE3MX
28分30秒台だと条件が悪めとはいえ厳しくなるなさすがに
Aランクは本来27分台~28分10秒くらいのランクだからね
松山の場合はロードの評価が高いから28分20秒台でもいいと思ったけど

レース終了後の中立↓
33 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/04/09(土) 17:34:24.05 ID:qAzTE3MX
松山は28分40秒台かー
気温高めだし内容は良かったから28分30秒台でも良いかと思ったが28分40秒台はさすがに上げれない、おしいな

もうちょい条件が良い時に再チャレンジだな


何故か松山の時だけAランク昇格に持ちタイムが必須になる謎
しかも結果が出てから28:30でも良かったとか言い出す姑息さ
28:30台だしても何かと理由つけて絶対に上げていなかっただろう
(先日の圭汰も終わってから表彰台ならSと後出ししており、この頃から全く変わっていないことが伺える)

そしてランクがこれ↓(このランクを少し覚えておいてほしい)
273 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/04/09(土) 20:16:21.12 ID:qAzTE3MX
中立目線学生個人総合ランク

S 駒澤田澤、順大三浦、中央吉居兄

A 青学近藤、東国丹所、日体藤本、駒澤唐澤、順大伊豫田、創価嶋津

B 🟢東洋松山、青学岸本、青学中村、國學院平林、東国山谷、青学太田、國學院中西大、駒澤山野、國學院山本、青学佐藤、日薬中山、創価葛西、國學院伊地知、青学若林、順大石井、青学志貴、青学中倉、専修木村、早大井川、東洋石田、順大野村、駒澤篠原、駒澤佐藤圭
以下略

119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:05:35.94 ID:XV9gfRim.net
中立の工作にも負けずその後も安定して結果を残す松山
関東インカレ1部10000mで6位入賞を果たす
しかしその後のランクで我々は目を疑った

173 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/05/19(木) 20:08:29.76 ID:FHNJ1957
青学岸本Aランク昇進
東経大川、東洋児玉、東洋佐藤、中央阿部Cランク入り
その他序列微調整あり

中立目線学生個人総合ランク

S 駒澤田澤、順大三浦、中央吉居大

A 青学近藤、東国丹所、順大伊豫田、日体藤本、創価嶋津、駒澤佐藤圭、青学岸本up!

B 早大井川、🟢東洋松山、國學院平林、創価葛西、東国山谷、青学中村、青学太田、國學院中西大、駒澤篠原、日薬中山、駒澤山野、國學院山本、青学佐藤一、順大野村、青学若林、國學院伊地知、中学吉田、順大石井、青学志貴、青学中倉、専修木村、法政内田、東海石原
以下略


なんと先ほどのランクでBランク下位に沈んでいた井川がBランク筆頭になっているではないか!
確かに井川は同じインカレ10000mで松山にも先着し2位に入っているのは事実。しかしそれ以外の実績は日本選手権10000m16位(28:23)くらいであり、どう見ても質、量ともに松山の方が上のはずだが、松山嫌いが過ぎるあまり直接対決で勝ったというその一点のみで井川>松山としてしまったのである

恐らく当時スレを見ていた人はそれほど違和感を抱いてなかったのだろう。毎日大量にペタペタされるランクを隅々まで見てないだろうし、ランク内の序列も今ほど気にしてなかったと考えられる
しかし松山単体を追っていくと明らかにおかしなことになっていることがお分かりいただけると思う

120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:06:24.77 ID:XV9gfRim.net
そして迎えた全日本大学駅伝関東予選
中立はレース前に以下の通りコメントしていた

0846 中立 ◆EgmbXajjVH2A 2022/06/19 19:33:47
松山は日本人トップならAランクに上げてもいいぞ
ID:vVoK6Jpc


松山は期待通り最終組で日本人トップを飾る
しかし、その後のランキングは以下の通りである

355 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/06/19(日) 21:52:22.71 ID:vVoK6Jpc
とりあえず暫定、後で微調整の可能性あり

東洋松山Bランク筆頭に序列アップ
東海吉田はBランク昇進
大東久保田、東海梶谷はCランク入り


中立目線学生個人総合ランク

S 駒澤田澤、順大三浦、中央吉居大

A 青学近藤、東国丹所、順大伊豫田、日体藤本、青学岸本、創価嶋津、駒澤佐藤圭

B 🟢東洋松山、早大井川、國學院平林、創価葛西、東国山谷、青学中村、青学太田、國學院中西大、駒澤篠原、日薬中山、國學院伊地知、青学佐藤一、駒澤山野、國學院山本、順大野村、中学吉田、青学若林、順大石井、中央中野翔、青学鶴川、青学志貴、青学中倉、専修木村、青学目片、法政内田、明治富田、東海石原、東海吉田up!
以下略


結局Bランク筆頭に昇格しただけで実質何も変わっていないのである

121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:07:10.74 ID:XV9gfRim.net
その後も見苦しく松山がAに上がらない理由を並べ立てる中立
今見返すと矛盾だらけのコメントばかりである

104 ゼッケン774さん@ラストコール[] 2022/06/19(日) 20:14:01.11 ID:Ve4qbSey
>>77
嘘つき中立
男なら有言実行だろ
終始日本人を引っ張って25℃76%の高い湿度の中
28分台は評価されるべき

男らしくないな
松山が嫌いなんだろ?

トラックでもいい走りしてるだろ

121 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/06/19(日) 20:16:38.66 ID:vVoK6Jpc
>>104
悪くはないし評価はされるべきだけど、Aに上がるかどうかはまた別
内容は申し分ないが、いうても最終組は体感温度下がり今日の中では1番条件が良くなるからね
あとちょっと突抜けがほしいんだよ

全く嫌いじゃないけど、ランクに関しては厳正に対処する


→25℃76%は条件がいい???


319 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/06/19(日) 21:16:04.09 ID:vVoK6Jpc
>>311
その通りだ、なんせBのトップにいるんだからな
トラック得意ではないとはいえ、Aに上がるには本来なら久保田や梶谷は突き放すくらいじゃないといけない
レース内容的には積極的に引いてたし条件も考慮するとそれ相応の評価はしているからB筆頭は井川と入れ換える

松山はあとはさっさと条件の良い記録会に出て記録を出せばいいだけ
Aに上がるなら最低でも28分30秒は切ってもらいたい


→最終組のメンツは久保田や梶谷以外にも中学吉田、帝京小野、創価嶋津、専修高瀬、法政内田、日大樋口など今見ると錚々たるメンツが揃っており、留学生もドゥングやキムタイ、キサイサなどに先着している
中立はどうせレース後に覚醒したって言い張るだろうが、そういった選手のポテンシャルを見抜けず大した事ないで済ませてしまう様は滑稽である

→→Aに上がるには28:30を切れと言っているが、これは紛うことなき失言である。一度Aランクのメンツを見返すことをオススメする。

122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:08:37.95 ID:XV9gfRim.net
中立「28分30秒台だと条件が悪めとはいえ厳しくなるなさすがに。Aランクは本来27分台~28分10秒くらいのランクだからね」
中立「松山はあとはさっさと条件の良い記録会に出て記録を出せばいいだけ」
中立「Aに上がるなら最低でも28分30秒は切ってもらいたい」


現在の中立目線学生個人総合精密ランク

A 
駒澤佐藤(10000m記録無し)
駒澤篠原(27:43)
駒澤鈴木(27:41)
駒澤唐澤(27:57)
早大石塚(27:58)
中学吉田(27:58)
中央中野(28:00)
東海石原(28:05)
國學院平林(28:12)
青学太田(28:32)←?

123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:09:27.34 ID:XV9gfRim.net
この件で1番問題なのは、松山が98箱根以降
・実業団ハーフで当時日本人学生歴代3位
・学生ハーフ3位
・10000m大幅自己ベスト更新(30:25→28:42)
・関東インカレ1部10000m入賞(6位)
・全日本大学駅伝予選日本人トップ
等トラックロード問わず数々の実績を残してきたにも関わらず、松山単体で見たら何一つ評価が変わっていない所にある
レース実績をポイント等で積み上げているならこれだけ実績を上げて昇格しないのはおかしいし(箱根直後でギリギリBランクだったはず)、Aランク昇格に必要な持ちタイムがあるのであれば記録が出ていないのにコロコロ序列を変える意味がわからない

これで中立が普段から如何にその場しのぎで選手を評価しており、過去との整合性など全く考えていないことがわかっただろう
百万歩譲ってオリジナルランク作ってお気に入りの選手を上げるのはいいとして、せめて自分が過去に何したかは覚えておけと思う

124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:10:42.28 ID:eRkGCGq8.net
wwwww
このテンプレおもろいな

125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:11:49.62 ID:XV9gfRim.net
>>116
少なくとも箱根の太田よりかはハイパフォーマンスだよね

126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:15:36.37 ID:iQFbi8iQ.net
若林丸亀で膝やったのか…

127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:16:00.83 ID:eRkGCGq8.net
これ石田の位置もおかしいだろ、なんたら傑出特別枠のC末席でもなければ
13分34秒の65%でも2区で好成績を出している松山と僅差なのもようわからん

C 青学西久保、青学飯田、早大菖蒲、順大四釜、國學院中西大、國學院島崎、國學院木付、國學院平林、駒澤花尾、駒澤山野、東洋松山、東洋石田、創価嶋津、駒澤佐藤、青学小原、青学山内、青学太田、青学野村、帝京遠藤、東洋及川、明治富田、日大松岡、日大樋口

128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:17:29.65 ID:wXSs8bjM.net
おかしな所が多過ぎて指摘が追いつかない

129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:18:12.01 ID:XGNQQ3cf.net
日本人のみで見た場合
松山:2区2位(池田に敗北)→2区2位(田澤に敗北)
太田:3区2位(丹所に敗北)→4区1位

区間レベルなども鑑みればどっこいどっこい
2年次松山は集団にタクシーしたから評価低めと言い訳されていたが、それを言ったら1年次太田も丹所タクシーしている

130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:18:49.18 ID:wXSs8bjM.net
>>126
うわー逆の神中立が「若林は塩尻と同等!」とか言ったせいじゃなこれは…

131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:20:56.47 ID:jU31CoBS.net
若林まじか、、
膝はアカンよ
しっかり直してくれ

132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:21:52.57 ID:jU31CoBS.net
権太坂ワープしたのって1年目じゃなかったっけ?

133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:21:59.75 ID:wXSs8bjM.net
>>129
27分台出してからの池田は鬼みたいな強さだったな
卒業後もずっと大活躍してるしそれと1秒差の松山は凄かった

134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:23:50.71 ID:jU31CoBS.net
池田がついて来いしたんだっけ
ええ奴よな

135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:30:10.39 ID:jU31CoBS.net
>>111


136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:31:39.19 ID:9u/aK3Xt.net
97回のコンディションの悪さ考えると、傑出度的に池田(97回箱根2区67:14)>丹所(98回箱根3区60:55)だと思う

96回が神コンディションだったから記録が続出して感覚がバグってる人がいたが(区間5位岸本大紀(青学大①)6位67:03 太田智樹(早大④)7位67:05 塩澤稀夕(東海大③)67:13)

137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 13:33:32.05 ID:jU31CoBS.net
>>127
石田って出雲まで一切レース出てないはず

138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 15:49:08.53 ID:tcKmLIfI.net
これ謎だな
気温25℃湿度76%だとしても、その日の内で条件が良い方なら「悪条件」では無くなるのか?

104 ゼッケン774さん@ラストコール[] 2022/06/19(日) 20:14:01.11 ID:Ve4qbSey
>>77
嘘つき中立
男なら有言実行だろ
終始日本人を引っ張って25℃76%の高い湿度の中
28分台は評価されるべき

男らしくないな
松山が嫌いなんだろ?

トラックでもいい走りしてるだろ

121 中立 ◆EgmbXajjVH2A [sage] 2022/06/19(日) 20:16:38.66 ID:vVoK6Jpc
>>104
悪くはないし評価はされるべきだけど、Aに上がるかどうかはまた別
内容は申し分ないが、いうても最終組は体感温度下がり今日の中では1番条件が良くなるからね
あとちょっと突抜けがほしいんだよ

全く嫌いじゃないけど、ランクに関しては厳正に対処する

139 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 15:59:38.94 ID:CuN1ICNd.net
>>138
内容は申し分なし

???
日本語わかってない中立w

140 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 16:22:33.27 ID:eRkGCGq8.net
AとBの閾値の検証(松山と石塚がA直近ギリギリBのタイミング)
一見いい勝負に見えるが星10の箱根で2本良い実績を出している石塚の方が上回ってそうだな
石塚の最高到達点と思われる日体大NGCはトラック記録会だから星3だし、この2つが同列なのか?

【松山のケース】※全日本予選会後
●トラック
関東インカレ10000m 28分47秒(6位)
全日本予選会4組 28分52秒(日本人1位)
金栗記念10000m 28分42秒
トラックゲームズin TOKOROZAWA 13分48秒

●ロード
98回箱根駅伝2区 67分02秒(日本人2位)
97回箱根駅伝2区 67分15秒(日本人2位)
2022年学生ハーフ 62分02秒(3位)
全日本実業団駅伝 60分43秒(学生3位)

【石塚のケース】※日体大記録会NGC後
●トラック
日体大記録会NGC10000m 27分58秒
六大学対抗5000m 13分46秒
ホクレン士別5000m 13分48秒

●ロード
全日本大学駅伝3区 33分59秒(3位)
99回箱根駅伝2区 68分05秒(10位)
出雲駅伝4区 18分40秒(1位)
98回箱根駅伝4区 62分20秒(6位)

141 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 16:51:22.35 ID:eRkGCGq8.net
ちなみに平林がAに上がったのが全日本7区の直後でその時の主な実績がこんな感じ
これも星10の箱根で2本好成績を出している松山の方が上のように思われる

【平林のケース】※2022年全日本後
●トラック
ホクレン網走(2年)10000m 28分12秒
ホクレン網走(1年)10000m 28分38秒
日体大記録会10000m 28分28秒

●ロード
98回箱根駅伝9区 68分07秒(2位)
出雲駅伝3区 24分06秒(6位)
全日本大学駅伝7区 50分58秒(4位)
学生ハーフ(1年) 61分50秒(1位)

142 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 16:56:00.20 ID:zjYvyQnK.net
中立は平林好きだから
当然だよな

143 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 16:58:21.66 ID:QeNmela1.net
なるほど、これまで松山と異常値の太田を比較してきたからわかりづらかったが、A間近ギリギリBの石塚や、A上がりたての平林と比べると松山の不遇さが際立つな

松山のトラックの記録がインパクトが弱いことは確かだがそれなら太田も同様だし、タイム度外視かつ記録会より評価ウエイトの高いの関カレや全日本予選会では結果出してるからな

144 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 17:26:45.67 ID:mQIIs9iC.net
いよいよAランク入りには10000の持ちタイム必須以外の道はなくなったな
このまま松山Bで昨日のコピペを延々貼られ続けるか、ランク入り持ちタイムを導入して鶴川を犠牲にするか、二つに一つだな

145 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 17:44:44.11 ID:jNyCwIDh.net
平林は5000m持ちタイム1403
これは中立苦しいな

146 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 17:45:09.96 ID:jNyCwIDh.net
すみません1355でした

147 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 18:12:36.95 ID:jMK2f78H.net
評価ウエイトの★を追加してみた
松山のTOP2が★10の箱根2本
石塚のTOP2が★8の全日本と★3の日体大
平林のTOP2が★10の箱根と★5の学生ハーフ?

松山はAでしかるべきだな

【松山のケース】※全日本予選会後
●トラック
関東インカレ10000m★8 28分47秒(6位)
全日本予選会4組★5 28分52秒(日本人1位)
金栗記念10000m★6 28分42秒
トラックゲームズin TOKOROZAWA★4 13分48秒

●ロード
98回箱根駅伝2区★10 67分02秒(日本人2位)
97回箱根駅伝2区★10 67分15秒(日本人2位)
2022年学生ハーフ★5 62分02秒(3位)
全日本実業団駅伝★3? 60分43秒(学生3位)

【石塚のケース】※日体大記録会NGC後
●トラック
日体大記録会NGC10000m★3 27分58秒
六大学対抗5000m★4 13分46秒
ホクレン士別5000m★4 13分48秒

●ロード
全日本大学駅伝3区★8 33分59秒(3位)
99回箱根駅伝2区★10 68分05秒(10位)
出雲駅伝4区★6 18分40秒(1位)
98回箱根駅伝4区★10 62分20秒(6位)

【平林のケース】※2022年全日本後
●トラック
ホクレン網走(2年)10000m★4 28分12秒
ホクレン網走(1年)10000m★4 28分38秒
日体大記録会10000m★3 28分28秒

●ロード
98回箱根駅伝9区★10 68分07秒(2位)
出雲駅伝3区★6 24分06秒(6位)
全日本大学駅伝7区★8 50分58秒(4位)
学生ハーフ(1年) ★5 61分50秒(1位)

148 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 18:13:55.47 ID:bxxb440c.net
平林は青学エースを上げるために使われてるな、たぶん

149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 18:14:19.63 ID:bxxb440c.net
選手に対して失礼だよな、中立は

150 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/06/04(日) 18:19:30.67 ID:jMK2f78H.net
これまで太田と平林、太田と松山の比較ばかりだったけど、Aになったばかりの平林と限りなくAに近いB筆頭の松山を比べると松山の不遇さが際立つな
中立が言う通り青学以外の選手にも目を向けてみるものだな

総レス数 150
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200