2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西脇工業陸上競技部Part131

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 20:03:03.25 ID:OXOiVnLy.net
前スレ
西脇工業陸上競技部Part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1671344553/
西脇工業陸上競技部Part129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1653799485/

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 20:09:16.33 ID:4Os2MvWW.net
>>1
おつ

日体大 7/1

1組
佐伯 優月 15:03.80
七條 拓也 15:25.29
三枝 琥珀 15:56.85

2組
新妻 昴己 14:42.59
八田 聡良 15:11.41

3組
西本 竜成、田中 颯真

4組
北本 瑞希、衣川 勇太、上田 航大

5組
上田 翔大

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 20:32:45.43 ID:4Os2MvWW.net
日体大 7/1

1組
佐伯 優月 15:03.80
七條 拓也 15:25.29
三枝 琥珀 15:56.85

2組
新妻 昴己 14:42.59
八田 聡良 15:11.41

3組
田中 颯真 14:45.42
西本 竜成 15:38.91

4組
衣川 勇太 14:39.25
上田 航大 14:55.73
北本 瑞希 15:26.90

5組
上田 翔大 14:25.37

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 20:36:07.49 ID:4Os2MvWW.net
現状は須磨とはかなり差があって報徳、神港学園との2位3位争いて感じの戦力かな。
夏合宿での成長に期待。

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 20:40:13.69 ID:OXOiVnLy.net


3年生奮起せよって感じの結果やな

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 20:42:00.47 ID:4Os2MvWW.net
リレカの時はそこそこ走れていたのに河合含めて今は調子が落ちてる選手が多いね

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 20:56:32.63 ID:OXOiVnLy.net
今日の結果を受けて
確かにリレカの時からすれば食い足りない結果で夏の過ごし方が大事になりそう

14:25.37 上田翔②
14:28.91 新妻遼①
14:31.74 衣川② SB14:39.25
14:33.28 河合③ SB14:40.62
14:35.82 北本③ SB14:44.82
14:37.64 西本③ SB14:51.92
14:39.97 上田航③ SB14:43.09
14:42.59 新妻昂①
14:45.42 田中②
14:56.88 中垣③ SB14:59.97

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 21:19:34.71 ID:cMJwsjK1.net
>>5
上田航だけは近畿で快走してるから勘弁してやれよ

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 21:25:23.71 ID:4Os2MvWW.net
上田航は実際もっと記録でると思う。
強くなっているのは間違いないからインターハイに向けての練習で疲労が溜っているのかな。

1年生が駅伝メンバーに複数入ってくるくらいの勢いで伸びて2年3年の刺激になってほしい。

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 21:25:39.39 ID:cMJwsjK1.net
>>4
いちいち須磨須磨ってお前はそれしか言う事ないのか?
いつも的外れなことしか言わないしマジで黙って

先週今週で1年生の底上げができ始めてることを素直に喜べばいいのに
2年生も悪くない

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 21:27:28.91 ID:4Os2MvWW.net
あなたの意見は聞きません。
二度と俺にレスしないでください。

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 21:33:40.19 ID:cMJwsjK1.net
新妻弟弟は中学時代から連戦は苦手みたいだし
復帰直後だから今日エントリーしてること自体が心配だったけど
無事に走り切っただけでなく1年のこの時期の指標になる15分切りを全く問題にせずに突破したのは大きいね
長い距離の適正云々の前に走力で捻じ伏せたイメージ

佐伯は早くも長い距離に順応し始めてるし
赤坂と三枝と川田も調子を上げてきてるし
1年生が揃ってきたのは大きいね

あとは新妻弟兄が故障じゃなくて
インターハイ出場を見据えて
兵庫選手権やユースとの連戦を避けてエントリー回避しただけだと祈りたい

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 21:34:50.32 ID:cMJwsjK1.net
>>11
だったらまともなことを書けるように勉強しなさい

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 21:54:45.62 ID:m4pFh5vG.net
もう新妻弟兄とか弟弟でなく、新妻遼と新妻昴でいいんじゃない?

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 22:04:37.44 ID:cMJwsjK1.net
>>14
了解
そうする

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 22:46:14.93 ID:cMJwsjK1.net
ユースの1年をかなりざっくり予想するとこんな感じか
800 川田、山崎
1500 赤坂、三枝
5000 新妻遼、新妻昴
3000SC 佐伯、八田

3000SCは全然予想できないし
新妻遼、新妻昴次第で全然変わるし
そうでなくても多分この通りにはならない
本当は七條もどこかには入って欲しい…

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 23:07:39.22 ID:OXOiVnLy.net
>>16
八田は3年やろ

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 23:08:01.36 ID:VxqQnvbP.net
>>16
2023年 新入生
8:16.78 新妻遼己(平岡)
8:24.27 新妻昂己(平岡)
8:50.50 七條拓也(浜の宮)
8:50.74 川田愛翔(徳島/那賀川)
8:53.82 赤坂勇輔(八景)
8:54.53 山崎寿和(安室)
8:55.96 河合仁楠(小野)
8:56.55 佐伯優月(西脇南)
8:58.01 三枝琥珀(北条)
9:14.86 中道琉惺(浜の宮)
9:18.24 河内 岳(大池)
9:19.62 寺本悠良(飾磨東)
9:19.72 甲斐健斗(浜の宮)
河口航生(丹南)
山田大智(滝野)
山下陽大(市川)

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/01(土) 23:10:08.05 ID:cMJwsjK1.net
>>17
失礼しました
なぜ間違えたかわからんけど
適当に組み替えといて
(自分で組み替えるより良い議論ができそうだし)

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/02(日) 00:21:59.87 ID:g+a+gwrD.net
赤坂勇輔って昔もいたような気がするけど気のせいかな

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/02(日) 02:18:16.07 ID:Ku03rsDe.net
韻が似てるのは細川勇介?

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/02(日) 07:41:26.18 ID:y6HV74U3.net
>>20
赤澤健太?

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/02(日) 18:52:28.04 ID:IcHueDSw.net
平岡かーあそこも懐かしいな
佐伯はよさげやん

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/02(日) 19:11:59.84 ID:X5HExfQJ.net
佐伯は5000mが一番適性あるけど新妻ツインズが5000m走るだろうからユースどうするかな?
小柄だからサンショーよりは絶対5000タイプだと思う。
3000m9分前後で5000m15分前後だから、将来的に長距離区間を走れるような選手に成長してほしい。

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/02(日) 21:05:43.56 ID:mV60nLCu.net
>>24
新妻双子は来年以降を見据えてスピードを磨くために1500でも良いんだよね
本当は同じ種目で見たいけど、現実的には1500と5000に1人ずつ別れて
残り1枠を1500を赤坂、5000を佐伯ってのが落としどころかなって気はする

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/03(月) 08:34:52.75 ID:hSIU7hVv.net
日体大が最終試験とすると5000は新妻昴・佐伯
新妻遼はインハイから継続して1500でもう1人は山崎か赤坂か川田
個人的には山崎と予想

走力的には新妻ツインズはどこでも有りではあるが

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/03(月) 11:00:03.31 ID:/x2AbTan.net
新妻昴も先日の1500mが4分05秒だったからまだ本調子じゃないと思うけど、
それでも組1着の14分42秒だからやっぱり新妻ツインズのポテンシャル凄いわ。

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/03(月) 12:40:48.65 ID:rSX2mKGz.net
>>27
復帰1戦目は自重したか
日体大に向けた刺激だったか
1週間で急激に調子を上げたか
実は1500より5000の方が得意なパターンか
色んな可能性があるね

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/03(月) 12:44:49.50 ID:rSX2mKGz.net
>>26
1年生が学年別のユースのためにわざわざ遠方の日体大を最終試験にするってのも贅沢な話だね
兵庫選手権の後にはエントリーに間に合わないんだっけ?
名前が上がってるメンバーの誰が出ても期待できそうなのは嬉しい悲鳴だね

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/03(月) 13:42:42.37 ID:wjLLsXH3.net
去年は地区ユース申込期限が7月7日で兵選が9日10日だった
今年も兵選前に締切設けられてるだろうね

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 13:24:43.48 ID:Wn6rFqcq.net
新妻ツインズワンツーやね
3位に須磨・八嶋

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 13:27:36.41 ID:AiKT9edv.net
男子少年B 3000m
1 新妻 遼己 西脇工高 8:34.41
2 新妻 昂己 西脇工高 8:43.46
3 八嶋 春樹 須磨学園高 8:48.30
4 藤岡孝太郎 須磨学園高 8:49.88
5 三枝 琥珀 西脇工高 8:50.61
6 佐伯 優月 西脇工高 8:51.99
7 梅本 陸翔 須磨学園高 8:57.05
8 福嶋 颯海 県伊丹高 8:57.99
9 七條 拓也 西脇工高 8:59.09
10 稲葉 俊也 報徳高 9:00.79
11 前田 浬 東播磨高 9:01.14
12 福嶋 遙 報徳高 9:05.59
13 寺本 悠良 西脇工高 9:13.50
16 甲斐 健斗 西脇工高 9:17.26
20 河内 岳 西脇工高 9:33.62

DNS
赤坂 勇輔、山崎 寿和、河合 仁楠

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 13:31:24.70 ID:CdiDQm65.net
全体的にタイムは悪くなくてしかも西脇と須磨がある程度入り乱れる展開
まさにこういうのが見たかった、と思わせてくれるレース
さすが黄金世代と言われているだけのことはある

赤坂は連戦だったからここは休んでユース(おそらく)に向けて整えて欲しい
むしろ同じく復帰早々の連戦で今日も走った新妻昴の疲れの方が心配だね
そしてやっぱりユースのメンバーが悩ましい

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 13:45:22.75 ID:LL785s17.net
大原中の梅田は3000にでておけば国体代表の可能性あったのにもったいない

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 14:21:16.57 ID:AiKT9edv.net
新妻遼は1500なら東播免除になるから佐伯を5000にするなら新妻遼が1500かな。
山崎は9月の神戸記録会3000mが組1位の8:49だから健康なら1500や3000の可能生もあるかな。
赤坂は先日の1500mが4:02だからおそらく1500だと思うけど、800も得意だから800の可能生もありそう。

ユース予想
800 山崎、川田
1500 赤坂、三枝
5000 新妻遼、新妻昂
3000 佐伯、七條

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 14:32:47.60 ID:AiKT9edv.net
2年生のユース予想は難しい。

800 船野、神吉
1500 田中、柳井
5000 上田、衣川
3000 佐藤、佐伯

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 14:58:09.05 ID:AiKT9edv.net
2年生の8分台は上田翔だけだったけど、少しずつ力をつけてきてる印象。
船野800m県IH3位、田中14:45(7/1日体大)、佐藤8:40(6月尼崎)、佐伯15:02(5月尼崎)とか。

上田翔は兵庫リレカ2位14:28、兵庫IH3位14:46、近畿IH8位14:32、日体大14:25
とプレシャーがかかるレースでも失敗しない安定した選手。
唯一心配なのは主要レースに出続けていることによる蓄積疲労。

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 15:16:24.23 ID:CdiDQm65.net
>>35
一応確認するが
予想は下のリストだけど
どっちかを1500に回して佐伯を5000に入れるとしたら本文の内容で
ってことでいいかな?

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 16:39:37.95 ID:AiKT9edv.net
>>38
そうです。

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 17:19:40.23 ID:AiKT9edv.net
加井虎造がホクレンで3000m7:54.49

10000mのPB28分11秒33だから今年は27分台期待できそう

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/08(土) 18:45:24.24 ID:oOPmthP3.net
なかなかよかったで27分台は卒業してからでいい

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/09(日) 12:01:00.71 ID:i9/Re5Zw.net
船野が800m1:52.90と大幅PB更新
上手く1500m、3000mに繋げること出来れば良いね

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/09(日) 16:56:41.20 ID:I4b7jWTc.net
純粋に今の力や調子で選ぶと駅伝メンバーは3年1人、2年3人、1年3人とかになりそうだけど
選手が話し合って決めるなら持ちタイムは悪くなくて調子が上がらない3年生を切り捨てることはできないだろうなとも思う
でもやり方はそれぞれあるからその事自体を否定する気はない
それでもなお1年2年でメンバー入りしたければそれまでに文句なしの結果を残すことだ

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/09(日) 20:24:40.73 ID:qKU308nh.net
尼崎は出たけどユースはまだやね

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/09(日) 22:15:41.36 ID:I4b7jWTc.net
故障者を除いて7/14の尼崎を免除された1,2年はユースにエントリー確定かなって感じのメンバー構成だね
赤坂は兵庫選手権を尼崎に振り替えたという見方もでき、ユースも走る可能性あるかなと思う(最近の感じからも800か1500には入ってておかしくないし)

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/09(日) 22:29:47.39 ID:JoZtOkTH.net
>>43
西本に1区を走って欲しい

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/09(日) 22:36:43.33 ID:I4b7jWTc.net
>>44
ユースはたぶん顧問会議の後だと思う(去年は大会1週間前)

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/09(日) 23:55:57.77 ID:Y8yHx/bq.net
神戸や西播はもうエントリー出てるし程なくでるんじゃね?
尼崎は800・1500組はユースにも同じ種目で出てくるかも
あと河合復帰やね

49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/11(火) 14:08:33.62 ID:qoAEJGDY.net
てすテス

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/12(水) 18:39:35.22 ID:3qBgDJmu.net
町田キター

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/14(金) 21:41:45.05 ID:RINn8QUm.net
東播ユースエントリー
男子2年
800m 船野 柳井
1500m 佐伯遥 田中
5000m 上田翔 衣川
3000sc 森田 佐藤

男子1年
800m 三枝 川田
1500m 赤坂 山崎
5000m 新妻遼 新妻昂
3000sc 七條 佐伯優

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/15(土) 08:17:04.19 ID:RBDoy+KY.net
今年の一年生には期待してるで

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/15(土) 14:39:09.77 ID:ZpSQgR1V.net
というわけで>>47に書いたとおり顧問会議でスタートリストに異議無しを確認してからの掲載でした

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/15(土) 14:50:18.95 ID:ZpSQgR1V.net
本当は佐伯を5000、佐枝を1500で見たかったけど
それだけ層が厚いという嬉しい悲鳴でもある

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/15(土) 14:51:10.57 ID:ZpSQgR1V.net
佐伯は佐伯優の方ね

56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/15(土) 15:08:14.50 ID:ZpSQgR1V.net
>>34
去年は兵庫選手権走ってない新妻遼が代表
選考レースのひとつであるリレカを走ってたので選考のテーブルに乗り
全中2位と3000の持ちタイムが当時の高1と中3でトップだったのが考慮されたみたい
梅田は全中は800か1500だろうから選ばれるのは難しいとは思うが

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/15(土) 15:39:16.66 ID:1qnSSmQ2.net
尼崎中長距離記録会
男子1500m
1組
上田航B 3:57.67
柳井A 3:59.55
神吉A 4:03.29
川田@ 4:08.16
2組
佐藤A 4:05.55
岩本A 4:17.54
甲斐@ 4:26.60

男子3000m
河口@ 9:11.99
中道@ 9:18.08
河内@ 9:24.69
山本A 9:24.88

男子5000m
河合B 15:38.26
江田B 16:23.68

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/15(土) 16:48:11.43 ID:r09i9kVT.net
男子800m
1組
山崎 DNS

2組
1位 赤坂 1:58.59

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/15(土) 17:01:06.20 ID:1evn6kpi.net
河合には5km区間を任せたいんだが

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/21(金) 17:01:16.61 ID:VF8velrF.net
明日と明後日は東播ユースだね
5000組は全力で走るか、
暑いし県ユース進出は手堅いからかなり余裕を持って走るか
4000までは無難に走ってラスト1000を上げる練習にするか
エース上田翔は1年生には負けられない

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/21(金) 18:51:21.58 ID:0vaIHLuU.net
とりあえず5000m組は熱中症を起こさないように無理せず走りそう。

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/21(金) 20:45:36.16 ID:e649ipzf.net
5000mは午前だからまだ良いけど5000mWは暑さピークのタイミング
何事もなく無事に完走して欲しいわ

63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 09:55:27.87 ID:B6YZk0gV.net
新妻ツインズは7/29加古川ナイターの男子3000にエントリー
女子の1・2年生は登録があるが男子は2人だけみたい

64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 10:15:38.92 ID:7nqVRoXj.net
東播ユースリザルト
http://www.haaa.jp/~koukou/touban/2023/yu-su/html/kyougi.html

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 10:18:30.22 ID:7nqVRoXj.net
1年1500m
1組1位 山崎 寿和(1) 西脇工 4:17.43 q
2組1位 赤坂 勇輔(1) 西脇工 4:11.60 q

2年1500m
1組1位 田中 颯眞(2) 西脇工 4:06.65 q
2組1位 佐伯 遥大(2) 西脇工 4:11.40 q

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 10:20:14.84 ID:7nqVRoXj.net
1年3000mSCタイムレース決勝
1位 佐伯 優月(1) 西脇工 9:49.25
2位 七條 拓也(1) 西脇工 10:15.36

2年3000mSCタイムレース決勝
1位 佐藤 透晏(2) 西脇工 9:44.55
3位 森田 凌成(2) 西脇工 10:12.82

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 10:44:44.89 ID:ZYLg4aUM.net
>>63
5000は安全に走って
3000でスピードを補う感じか?

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 10:44:47.13 ID:ZYLg4aUM.net
>>63
5000は安全に走って
3000でスピードを補う感じか?

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 15:11:31.32 ID:7nqVRoXj.net
1年1500m決勝
1位 赤坂 勇輔(1) 西脇工 4:00.48
2位 山崎 寿和(1) 西脇工 4:04.62

2年1500m
2位 田中 颯眞(2) 西脇工 4:06.19
3位 佐伯 遥大(2) 西脇工 4:07.59

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 20:15:25.99 ID:b9CvI2LF.net
2年の方がおそい?

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 20:15:28.83 ID:b9CvI2LF.net
2年の方がおそい?

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/22(土) 22:09:03.54 ID:B6YZk0gV.net
過去の東播ユースだと1年の1500で4:05切ってきたのは長嶋くらいだし赤坂・山崎とも上出来
初3障で10分切りの佐伯優もいいね

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 07:08:17.91 ID:7mJyvXhq.net
2年5000の上田翔と衣川はシードだと思うから今日は走らないかもね。

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 09:45:02.02 ID:iLLUs+cX.net
新妻遼 船野 上田翔 新妻昴 赤坂 衣川 上田航

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:19:47.70 ID:7mJyvXhq.net
1年5000m
(2:50-5:48-8:49-11:49-14:36)
1 新妻 遼己(1) 西脇工 14:36.10
2 新妻 昂己(1) 西脇工 15:09.95

2年5000m
(2:59-5:58-9:03-11:59-14:49)
1 上田 翔大(2) 西脇工 14:49.59
2 衣川 勇太(2) 西脇工 15:00.93

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:20:13.52 ID:zu3tqFSw.net
>>74
だったら2区上田航、7区佐伯優で良くないか?
秋までの伸びしろ込みにはなるけど

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:21:25.58 ID:7mJyvXhq.net
新妻遼は1年で13分台出すかもね。
この暑さなのに強いわ。

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:22:33.54 ID:7mJyvXhq.net
新妻遼はスピードタイプかと思いきや距離が長いほど強いタイプかも。

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:25:25.84 ID:zu3tqFSw.net
>>77
最初突っ込んで途中72で刻んでラスト上げる
まるで計算されたような完璧なレース運びだな
このラップだと新妻昂の方も早々に単独走だった感じにみえる

しかし2年の2人が遅かったわけじゃないんだよな
この暑さじゃ先に走った1年への対抗心と安全にゴールすることと
どっちを取るかといえば後者だろうし
別レースだと割り切るのも大事だろう

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:29:34.97 ID:zu3tqFSw.net
>>78
中学の時からスピードを活かして3000でも記録出してたよね
新妻遼は単独走に強いから
5000にも既に対応してる感じがあるね
中学時代もスピードを活かしてラスト勝負に持ち込むのではなく
全国大会なら終始ハイペースを刻む、県大会なら自ら引っ張ってレースを支配する

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:36:29.74 ID:RiJ5HDOm.net
ユース地区予選でこのタイムとは・・・
新妻昂や2年の2人でもタイム的には十分すぎるくらいなのに

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:42:58.26 ID:7mJyvXhq.net
新妻昂も1年時の長嶋や去年の上田翔よりも速いから十分なタイム。

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:46:41.30 ID:zu3tqFSw.net
何なら暑さで垂れてもこのタイムで持ちこたえたまである

84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:50:49.43 ID:7mJyvXhq.net
須磨2年の真田が17:41もかかってるから熱中症の可能生が高そう。心配だね。
それと、須磨は堀野がユースにエントリ―してないけど、調子が落ちたままだったから夏は駅伝にむけて練習に集中するのかな。

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 10:56:01.34 ID:7mJyvXhq.net
1年800m
1組1位 三枝 琥珀(1) 西脇工 2:00.80 q
4組1位 川田 愛翔(1) 西脇工 2:02.74 q

2年800m
2組1位 船野 叶登(2) 西脇工 1:57.41
3組1位 柳井 快音(2) 西脇工 1:59.73

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 11:22:59.85 ID:WAChzDg6.net
>>84
勝ち上がる試合じゃなかったら途中棄権だろうね
競技以前に健康被害が無いことを祈りたい

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/23(日) 17:24:23.46 ID:7mJyvXhq.net
男子1年 800m
1位 三枝 琥珀(1) 西脇工 2:00.24
2位 川田 愛翔(1) 西脇工 2:01.79

男子2年 800m
1位 船野 叶登(2) 西脇工 1:58.33
2位 柳井 快音(2) 西脇工 2:01.01

男子1年 5000mW
1位 山田 大智(1) 西脇工 24:28.62
2位 中道 琉惺(1) 西脇工 26:08.26

男子2年 5000mW
DNS 玉春 汰造(2) 西脇工

お疲れ様でした。

88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 12:15:33.57 ID:aRjKgYhu.net
男子3000mSC
8/5予選、8/6決勝

予選4組(4組3着+4)
1 若林 隼杜(3) 花咲徳栄 9:06.34
2 伊東 虹心朗(3) 成田 9:12.96
3 生田 鼓太郎(3) 倉敷 9:04.38
4 上田 航大(3) 西脇工 9:09.77
5 西内 祐仁(2) 高知工 9:20.95
6 立花 晟(3) 小豆島中央 9:15.49
7 曽越 祐志(3) 木本 9:11.55
8 枡田 健伸(3) 世羅 9:10.68
9 佐藤 祐介(2) 神戸商 9:08.82
10 遠藤 大成(3) 佐久長聖 8:54.58
11 キプゲノ ケネス(2) 札幌山の手 8:56.74
12 鈴木 奏真(3) 学法石川 9:14.51
13 関 雄也(3) 白樺学園 9:10.16
14 芦澤 涼太郎(2) いわき秀英 9:15.95
15 古河 友輔(3) 新居浜西 9:24.25
16 相川 正樹(3) 大村工 9:11.42

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 12:19:16.60 ID:aRjKgYhu.net
積極的な走りが持ち味の上田航。
早い仕掛けが裏目に出て終盤失速することもあるが、近畿IHでも優勝を狙った走りができていたし、冷静な走りができれば予選突破は十分狙えると思う!

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 12:24:38.26 ID:aRjKgYhu.net
7/29 加古川ナイター

3000m4組
上田航、上田翔、新妻遼、新妻昂

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 12:35:52.15 ID:aRjKgYhu.net
上田翔、衣川+1年生のポテンシャルを考えると来年は再び全国入賞狙える戦力になると思う。
今年に関しては須磨が大本命だが、同じような状況から引っ繰り返した年もあるし最後の駅伝、3年生の奮起に期待したい。

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 14:06:59.82 ID:aRjKgYhu.net
長嶋 旭化成
藤田 中央
稲見 中学
新妻 神奈川
江上 国士舘
小川 城西
森 帝京
伊藤 桜美林

工業高校からこれだけ送り出せたら大したもんだな

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 14:10:43.23 ID:aRjKgYhu.net
小川→小田

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 15:59:29.62 ID:8BzM+1pQ.net
>>90
本当だ2人追加されてる
W上田とW新妻ww

95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 16:10:45.40 ID:8BzM+1pQ.net
県ユースのスタートリスト出てるね

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 16:22:40.39 ID:8BzM+1pQ.net
>>91
監督ではなく選手が話し合って決めるならなおさら駅伝メンバーは3年中心になりそうだけど
だからこそ1、2年生がメンバー入り文句なしの結果を出せれば大きい
もちろんそこを意識しすぎて無理してはいけないけど

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/27(木) 18:11:24.74 ID:lo3Bxm3V.net
1区は西本が走る位の気概で行って欲しい

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/28(金) 00:15:36.01 ID:XZpz3aRp.net
神戸大原中の梅田のスピード凄いな
地理的には須磨の可能性が高いか

99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/28(金) 12:43:49.08 ID:D0w8jNud.net
梅田は結局全中は1500か800で行くのか

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/28(金) 14:41:19.00 ID:ldv6QnuX.net
どっちを選択しても優勝候補の一人だとは思う

101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/28(金) 15:31:19.38 ID:P0kYp4fy.net
情も何もない部外者が今の調子と成長曲線の期待値で駅伝メンバーを組むとこんな感じか
上田翔ー上田航ー新妻遼ー衣川ー赤坂ー佐伯優ー新妻昂

102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/28(金) 17:39:37.01 ID:ldv6QnuX.net
3年生は上田航以外は好不調の波が激しいから駅伝で使うのは正直怖い。欠場も多い。
上田翔、上田航、新妻遼の3人が中心で次いで衣川だけど、衣川も欠場がやや多い。

103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/28(金) 18:08:19.10 ID:ldv6QnuX.net
ただ、西本は郡市区と伊那の長距離区間で走力格上の相手に勝ってるから長距離適性は高い。
サンショーでも近畿IHの決勝まで行ってるからもう少し純粋な走力が上がれば頼もしい存在になりそうなんだが。

郡市区4区
@23:49 長嶋
C24:33 山下 報徳
D24:50 稲見
F25:02 西本
G25:05 福富 須磨
P25:34 日数谷神港学園

伊那4区(9.1km)
G27:17 西本

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 11:46:35.20 ID:iktoJTWQ.net
東海大に行った藤井利哉選手ってまだ頑張っていますか?なかなか名前を見ないので

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 13:08:32.89 ID:YrnOsQRl.net
>>104
辞めた
東海は色々ゴタゴタがあったようで、特に藤井利の世代はかなり辞めてる

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 14:03:46.91 ID:W5ow+Z/K.net
SNSの感じだと結婚して子供も出来てるっぽいが

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 17:57:55.51 ID:iktoJTWQ.net
>>105
>>106
子供⁈
大学も辞めてしまったのかな。そっか
幸せならいいが、残念やな

108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 18:43:08.34 ID:ypPi/Bni.net
新妻遼が独走で8分15秒79!!!
えぐい!!!

109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 18:43:52.42 ID:ypPi/Bni.net
この時期にPB更新はえぐいて

110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 18:46:22.87 ID:ypPi/Bni.net
加古川ナイター 男子共通3000m
@新妻遼 8分15秒79
A上田航 8分31秒34
B新妻昂 8分38秒94

DNF 上田航

インターハイ前に途中棄権の上田航が心配だな

111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 18:50:13.52 ID:LSv5QEcc.net
>>110
完走した方は上田翔ね
上田翔と新妻昂のタイムでも十分なのに
新妻遼が予想以上過ぎる
上田航はインターハイがあるからこそ早めに決断したと思いたい
一番は調整の一巻で最初から2000とかで辞める予定だったパターン

112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 18:50:16.86 ID:LSv5QEcc.net
>>110
完走した方は上田翔ね
上田翔と新妻昂のタイムでも十分なのに
新妻遼が予想以上過ぎる
上田航はインターハイがあるからこそ早めに決断したと思いたい
一番は調整の一巻で最初から2000とかで辞める予定だったパターン

113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 18:51:00.28 ID:ypPi/Bni.net
ごめんなさい。間違えました。

114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 18:51:28.36 ID:ypPi/Bni.net
加古川ナイター 男子共通3000m
@新妻遼 8分15秒79
A上田翔 8分31秒34
B新妻昂 8分38秒94

DNF 上田航

115 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 18:59:33.61 ID:LSv5QEcc.net
新妻遼は高1歴代5位か
新妻昂も最近まで新妻遼が走ってた水準のタイムだし高校のリズムにハマればまだまだいけそう
赤坂や佐伯優といった他の1年もこれに続きそうな流れだし
チームとしての先は明るいぞ
上田翔も新妻遼に敗れはしたけど決して悪いタイムじゃないし
エース格の1人として覚悟が備わってきてるんじゃないかな

116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 19:03:32.40 ID:ypPi/Bni.net
ひと夏越えたらさらに強くなるだろうし、現兵庫最強の須磨・折田にどこまで迫るか楽しみだなぁ〜。

117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 19:05:20.10 ID:ypPi/Bni.net
>>115
新妻昂も新妻遼に絶対迫ってくると思う。
焦らずやってほしいね。

118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/07/29(土) 19:52:22.27 ID:YrnOsQRl.net
8分30秒切るか切らんか位と思ってたからタイム見てビビったわ
合宿明けの秋が楽しみ

上田航は全国前で無理しなかっただけであって欲しい

119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/04(金) 19:58:16.53 ID:YjngZWyY.net
折田強いな
去年の長嶋前田南坂といいそれぞれ高校は違えど兵庫の子が活躍するのは誇らしいわ

来年は上田や新妻たちがこの舞台に立って活躍して欲しい

120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/04(金) 21:39:04.39 ID:zBpJ2Ken.net
折田選手って去年の秋くらいまではそこまで強くなくて、県駅伝も近畿駅伝も5キロ区間で共に区間2位やったのに、年末に13分台出したくらいから急に強くなった感があるけど、急にグンと伸びるのって何かキッカケがあるのかな

121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/04(金) 21:41:01.70 ID:zBpJ2Ken.net
中学から大物だった長嶋選手、高校から急激に力をつけた前田、折田選手たち
頼もしいねえ

122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 08:32:31.90 ID:A4L2csKF.net
>>121
まじこの3人3強のヒーローすぎるわ

123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 08:43:58.10 ID:h3TVHZve.net
>>119
来年は上田翔、衣川、新妻遼、新妻昂どの3人を5000にエントリーするか問題

124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 09:27:32.43 ID:iE5C30VU.net
その4人以外にも1年生で今後大きく伸びそうな選手が複数いるから5000m路線に絡んできてもおかしくなさそう。

125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 09:30:30.42 ID:iE5C30VU.net
今日は3000mSCの予選に上田航が登場。
近畿インハイはいい走りをしたけど直近の加古川ナイターがDNFだったから少し心配。

126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 10:02:42.00 ID:h3TVHZve.net
>>124
佐伯優なんかはユースで3000scの路線に乗せられてるけど
適正的には5000だろうね

127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 10:06:20.88 ID:h3TVHZve.net
>>125
インターハイなんて予選で落ちて元々、よっぽど上手くハマれば決勝に残れる
調子悪くなくても展開でミスがあれば落ちてしまう厳しい戦い
心配も何もない

128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 10:21:11.18 ID:fh7HRerJ.net
神戸の上山くん?っていう中学生は知名度が日本一らしい

129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 11:10:23.61 ID:VkIDb5H4.net
昔須磨の選手に対して厳しく言う意見多かった気がするが、最近ちゃんと尊敬してたり応援してるコメントが多くて嬉しい!(変な目線で書いてて申し訳ない…)

ライバルだから対決する時は西工の選手に勝って欲しい、それ以外は兵庫県の選手として応援したいし、頑張って欲しい

130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 11:20:21.56 ID:iE5C30VU.net
3000mSC予選11:40〜
上田航は4組目に登場。
高校記録保持者の佐久永原は2組、須磨の2年生長谷川は3組。

インハイTV
https://inhightv.sportsbull.jp/competition?id=1

131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 11:45:18.35 ID:h3TVHZve.net
>>129
完全に同意

132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 11:51:45.82 ID:h3TVHZve.net
>>129
完全に同意
昔は報徳(最近復活祭気味)、今は須磨と強いライバルがいるからこそ西工も注目される
それこそどこにでもある県の強豪校ってレベルに留まらず
兵庫を制する者は全国を制すって言葉があった通り皆で頑張ってくれるのが一番
都道府県対抗駅伝ではこの上なく頼もしい仲間だね

133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:04:16.37 ID:iE5C30VU.net
須磨の長谷川丸坊主にしてる。

134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:06:10.84 ID:iE5C30VU.net
長谷川はもっと強い選手だけどなんか調子悪そうだな。
故障かコロナ明けか。なんかアクシデントあった可能性が高いな。

135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:07:22.09 ID:h3TVHZve.net
1組目を見てハードルに恐怖心が芽生えたとかじゃなければ良いんだけど…

136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:08:22.71 ID:iE5C30VU.net
動きが悪くて1週目から苦しそうだったから故障明けか病気明けじゃないかな。

137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:09:21.70 ID:iE5C30VU.net
貧血の可能性もあるか。
最初から終始もがくように走ってる。

138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:09:41.22 ID:h3TVHZve.net
見るからにきつそうになってきたね
見てるこっちも心苦しい

139 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:18:10.55 ID:h3TVHZve.net
上田航、流れは悪くないね
最初はハイペースと雰囲気に飲まれてどうなるかと思ったけど

140 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:19:06.79 ID:h3TVHZve.net
むしろ速すぎないか?

141 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:19:06.99 ID:iE5C30VU.net
西脇の選手が走るときは緊張するわ。
とにかくアクシデントなく走り切ってほしい。

142 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:21:31.77 ID:iE5C30VU.net
着順で入れなくてもタイムで拾われる可能性もあるから
上田航できるだけ粘りたい!がんばれ!

143 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:26:24.83 ID:iE5C30VU.net
7着9分19秒40。お疲れさまでした。

144 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 12:27:17.85 ID:h3TVHZve.net
結果的にはほぼ全員がハイペースで潰れる形になってプラスは厳しいけど仕方ない、お疲れ
2000まででも未知のペースを経験したことが今後に活きれば 

145 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 13:04:18.96 ID:iE5C30VU.net
加古川ナイターDNF後のレースだったから心配だったけど元気な走りを見せてくれて何より。
来年は上田翔、新妻遼中心にたくさんの選手が全国インハイにいけるようなチームになっていてほしい。

146 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 13:26:36.73 ID:0MS8tgXb.net
上田航の加古川DNFはやっぱり新妻遼のペースメーカーやってたのかな

147 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 13:40:40.65 ID:h3TVHZve.net
>>146
2000までのペースメーカーするにもキツいペースだぞ
最初から調整で2000だけ走るつもりだったのでは?

148 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 14:25:24.99 ID:iE5C30VU.net
県ユース
2023年8月22日(火)〜8月24日(木)

149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 15:51:04.45 ID:bmnmYYEv.net
>>148
今年は三木防災なんやな

150 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 19:31:04.07 ID:hHpSHBZd.net
折田!
チーム兵庫の意地を見せた!!

151 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 19:39:56.11 ID:iE5C30VU.net
2年連続兵庫が日本人トップ誇らしい!
報徳→須磨と来て次は西脇に期待したい!
まあ長嶋が万全だったらインハイ日本人1位は譲らなかったとは思うけど。

152 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/05(土) 21:28:22.26 ID:h3TVHZve.net
>>151
長嶋が不調でも代わりが務まる存在が居たのは大きいね
中学から全国トップクラスだった長嶋が高校でも順調に伸びたのにライバルが県内に現れるという奇跡
来年の日本人トップはハードルが高いけど総力戦で臨みたいね、楽しみ!

153 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/06(日) 18:13:17.89 ID:qVJMM85B.net
今年はおそらく長嶋に憧れた中学生が西脇に集まった可能性があると思うけど、来年は折田に憧れた中学生が須磨に集まりそう。それくらい2人ともカリスマ性がある。

154 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/06(日) 18:25:32.16 ID:n5s1wVUh.net
>>153
出身中学から考えても普通に家から通いやすい方を選んでるパターンが多いように見えるが
何でもかんでも関連付けて「俺は分析しました」とばかりにドヤってるのがダサい

155 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/06(日) 18:39:06.34 ID:qVJMM85B.net
ドヤってもないし、分析なんかしてない。
長嶋も折田も中学生に憧れられる選手と言ってるだけなのに捻くれて攻撃的なレスやめてもらえますか。

156 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/06(日) 21:26:11.51 ID:YHcOOGBp.net
>>155
誰かと思えばまたお前か
いい加減、的外れなことばっかり言うの辞めて
一度でいいから的確なことを言ってみなよ

157 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/06(日) 23:02:50.48 ID:h9kaOOr0.net
長嶋と前田はそれぞれ西脇工と報徳で歴代最強の選手だろうけど、折田も西池を越えて須磨学園で歴代最強になれる可能性があるかもな
倉敷で歴代最強の南坂も含めてこの2年間兵庫の選手がすごいわ

158 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/06(日) 23:02:56.77 ID:h9kaOOr0.net
長嶋と前田はそれぞれ西脇工と報徳で歴代最強の選手だろうけど、折田も西池を越えて須磨学園で歴代最強になれる可能性があるかもな
倉敷で歴代最強の南坂も含めてこの2年間兵庫の選手がすごいわ

159 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/06(日) 23:56:14.59 ID:5Cm6NFaN.net
>>157
西池は中学の3000から高校の5000に変わった途端に適性がハマって(中学で既に14分台)高校では無双状態、ただ3年になって上級生を食う立場から追われる立場になり周りの突き上げもあって疲れが見えてきて一度は負け癖が付きそうになるも都大路でそれを払拭する復活の区間賞(高2で13分台を出してなかったのは意外)
折田は西池ほどインパクトは無いもののそれなりに苦労を重ねるも高2の13分台で自信を付け、ついに日本人トップ候補に名を挙げられるまで上がってきて勝ち切った
上がっていく流れの中にあるのと追われるプレッシャーを感じる時間が少ない分、このまますんなり西池を超える可能性もあるね

160 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/07(月) 18:59:45.81 ID:nUp9HlXv.net
後藤夢が田中希実と共に待望の世界陸上の日本代表に選出されました!
おめでとうございます。

161 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/07(月) 19:04:21.31 ID:nUp9HlXv.net
田中希実、後藤夢がそお

162 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/07(月) 19:36:28.26 ID:uD1uEun8.net
(゚ー゚)y-.。o○

163 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/07(月) 21:30:58.35 ID:PsYQX6Ur.net
後藤は去年の時点で日本で不動の2番手、オレゴンに出られないのが惜しまれる存在だった
今回は出られて良かった!
後藤ほどの選手がやっと日の目を見る

164 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/10(木) 22:19:28.20 ID:qEhFNif+.net
折田ってすでに西池を超えて須磨学園の5000m最高タイムをもってたのか
この2年で兵庫3強全ての記録が塗り替えられた

長嶋の記録の壁は高いけど新妻には更新してもらいたいところ

165 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/18(金) 18:50:13.87 ID:aLZc4rWI.net
新妻にはまずは長嶋の1年時の14分13秒を超えて欲しいわ
あわよくば堀野の14分08秒の兵庫記録も更新できれば

166 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/18(金) 18:50:17.45 ID:aLZc4rWI.net
新妻にはまずは長嶋の1年時の14分13秒を超えて欲しいわ
あわよくば堀野の14分08秒の兵庫記録も更新できれば

167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/18(金) 19:38:49.61 ID:+mk138dY.net
県ユース1年5000m大会記録 14分39秒53 加藤淳
近畿ユース1年5000m大会記録 14分32秒16 西池和人

県ユース1年1500m大会記録 3分59秒01 林田蒼生
近畿ユース1年1500m大会記録 3分55秒27 植阪嶺児

168 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 07:58:41.77 ID:kZw18cLC.net
今日からユース
全中もやな

169 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 08:45:43.90 ID:zBJk2ozd.net
県ユース
2023年8月22日(火)〜8月24日(木)

全中
2023年8月22日(火)〜25日(金)

170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 15:34:02.08 ID:zBJk2ozd.net
須磨の梅本9分24秒87の大会新か。強いなー。
西脇勢は3位佐伯、4位七條。

171 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 15:55:00.53 ID:zBJk2ozd.net
2年は須磨の長谷川が9分20秒30で優勝。
西脇勢は佐藤3位、森田10位。

172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 15:59:43.72 ID:zBJk2ozd.net
1、2年の1500は優勝を期待したい。

173 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 16:28:43.40 ID:sL3QmwsR.net
>>170
これは相手を褒めるしか無い
新しい環境で一気に伸びる子はいくらでもいるけど
長谷川の大会記録がたった1年で破られるとは

174 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 16:28:45.88 ID:sL3QmwsR.net
>>170
これは相手を褒めるしか無い
新しい環境で一気に伸びる子はいくらでもいるけど
長谷川の大会記録がたった1年で破られるとは

175 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 16:48:39.39 ID:zBJk2ozd.net
赤坂大会新きた!山?アもPB

1 赤坂 勇輔(1) 西脇工 3:57.45 NGR
2 福嶋 颯海(1) 県伊丹 4:00.62
3 山崎 寿和(1) 西脇工 4:01.89

176 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 16:55:09.53 ID:zBJk2ozd.net
1 貞平 春陽(2) 東播磨 3:58.54
2 木南 明道(2) 龍野 3:58.84
3 田中 颯眞(2) 西脇工 3:58.89
7 佐伯 遥大(2) 西脇工 4:03.05

177 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 16:56:32.93 ID:zBJk2ozd.net
田中優勝まで後一歩だったな。
赤坂、山崎コンビは今後が楽しみ。

178 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 18:07:47.31 ID:1DigAV91.net
1年生は他所とも併せて3000SCも1500も大会新
中長距離グランドスラムも夢ではない!

179 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 19:34:02.11 ID:zBJk2ozd.net
全中は800の梅田と3000の稲垣が決勝進出

180 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 20:00:29.75 ID:ZzOPuiqo.net
>>179
稲垣ジュニア8:43.94の組2着。2年生唯一の決勝進出やね

中島と谷田の名がないと思ったら1500へ回ってるようだ

181 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 20:24:00.95 ID:Ww4XaYc+.net
東播磨の貞平は地区ユースの時もそうだが予選は省エネで上手く着順で通過し、決勝で一気に来るな

182 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 20:38:45.64 ID:YAirZdGX.net
>>180
2種目エントリーできなくなったからね

183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 21:32:49.81 ID:ZzOPuiqo.net
>>182
昨年は両方資格あると3年生が3000で下級生は1500って傾向だったから
その2人は3000の方に出てくるかなと思ってた

184 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 22:01:30.71 ID:E2PsW67K.net
中島は通信大会後に足痛めてて県総体も無理させなかったらしい
3000より1500のほうがスタミナ面で走りやすいのでは

185 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/22(火) 22:37:06.98 ID:RJ9cLUrh.net
>>183
イメージ的には3000が花形だからね
高校以降を考えたら1500の方が良さそうだけど
リアルタイムで頑張ってる中学生にとっては
3000で結果を残す方が大事だろうし

186 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 06:40:01.20 ID:B39kkCRL.net
梅本大会新の動画があった。
佐伯は小柄だからやっぱりサンショーより5000の方が力を発揮できるタイプだと思う。小柄だと障害を越える時にかなりエネルギーを使うと思う。
ただ、来年のインハイ路線で5000走るには新妻ツインズや上田翔、衣川を超えないといけないからそれも中々ハードルが高い。
https://youtu.be/bO16Ir-B5AM

187 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 06:52:44.50 ID:B39kkCRL.net
今日は船野、柳井、三枝、川田が出場の800m予選。まずは全員揃って決勝に進んでほしい。

188 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 08:00:18.52 ID:hp8/hbvW.net
船野400決勝棄権は800に備えてだろうか?

189 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 08:05:27.72 ID:B39kkCRL.net
おそらくね。

190 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 08:50:30.82 ID:8AX/qG3K.net
まあ本来なら中距離の選手だから
400捨ててでも800優先する気持ちは理解できる

191 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 09:14:29.12 ID:Ab0tVNWP.net
来年来るらしい宮崎の中学生決勝進出しとるね

192 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 10:15:19.61 ID:B39kkCRL.net
話半分だけど、その宮崎の藤井君て宮崎日大藤井周一監督の息子なのかな?そうだとしたら稲垣ジュニアと西工OBの二世対決になる。

193 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 11:39:50.85 ID:MjwTcqmm.net
今までも地味に2世って
チョコチョコいてるよ!

194 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 14:10:12.03 ID:B39kkCRL.net
全中800決勝、兵庫期待の梅田君は1:55.52で2着でした。県ユースは800mは2年船野と1年三枝が決勝進出!!

195 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 17:22:48.60 ID:B39kkCRL.net
稲垣君11位。
来年は優勝候補筆頭か!?

全中3000
1 吉田星 (3) 北海道 札幌上野幌 8:35.32
2 藤井雄大 (3) 宮 崎 住吉 8:37.22
3 出口覇迦 (3) 東 京 千寿桜堤 8:37.71
4 北村蓮 (3) 岡 山 倉敷庄 8:38.32
5 鶴藤健琉 (3) 岡 山 京山 8:38.69
6 中西雄也 (3) 広 島 八本松 8:38.70
7 佐々木虎太郎 (3) 千 葉 七次台 8:38.71
8 平方勇多 (3) 熊 本 本渡 8:38.73
9 小海楽空 (3) 新 潟 十日町吉田 8:38.75
10 佐藤伶哉 (3) 千 葉 東葛飾 8:39.91
11 稲垣翔馴 (2) 兵 庫 上甲子園 8:41.76

196 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/23(水) 19:05:45.73 ID:t4flNnpJ.net
>>195
稲垣ジュニアは予選決勝とPB更新は素晴らしい。怪我無く行って欲しい。
宮崎の藤井君は小林スレを見るとやはり藤井周一の息子さんみたいやね。

197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 04:56:52.20 ID:rdFrHJGr.net
田中希実が14分37秒98の大日本新で決勝進出!

198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 06:51:30.25 ID:FhgG+y4l.net
40秒台は出せると思ってたが一気に30秒台とは凄いな

199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 10:13:14.25 ID:MbHfIt4v.net
男子1年 5000m 決勝
1 新妻 遼己(1) 西脇工 14:41.54
2 新妻 昂己(1) 西脇工 14:50.30
3 藤岡孝太郎(1) 須磨学園 14:57.38
(2:54-5:54-8:56-11:53-14:41)

200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 10:16:50.03 ID:Mj5loiQA.net
>>199
4位が15:51って何だこの3人だけ別世界のレースはw

201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 10:18:51.51 ID:MbHfIt4v.net
藤岡も長距離適性高いね

202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 10:33:06.02 ID:MbHfIt4v.net
男子2年 5000m 決勝
1 上田 翔大(2) 西脇工 14:54.16
2 衣川 勇太(2) 西脇工 14:55.72
3 貞平 春陽(2) 東播磨 15:13.44

203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 10:38:34.29 ID:Mj5loiQA.net
展開もあるんだろうけど
1位同士、2位同士、3位同士が全部1年の方が速いとか恐ろしいな

204 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 10:43:17.75 ID:MbHfIt4v.net
須磨は堀野がエントリーなしで真田が熱中症で神戸地区予選敗退だから、この二人がいたら西脇勢と競り合ってもう少しペースが上がったかもしれない。

5000の4人は近畿ユースでもワンツー狙ってほしいね。

205 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 10:52:14.38 ID:Mj5loiQA.net
>>204
居るはずのライバルが不在なのはモヤモヤするけど
居ないからなおさら近畿で負けられない気持ちが強くなるね

206 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 10:56:58.54 ID:Mj5loiQA.net
近畿ユースの1年5000mは
去年の全中3000mの2位、3位、4位が集結か

207 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 11:04:07.13 ID:MbHfIt4v.net
>>206 洛南・奥野君は順当に京都ユース1位で近畿ユースを決めてるね。京都ユースを14分28で制した洛南2年の井上君はかなり手強そう。

208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 11:38:28.85 ID:Mj5loiQA.net
今回久々に兄弟でそこまで差がつかなかったのは
昂己が調子を戻しているからか
遼己が暑さを考慮してペースを抑えたからか
遼己が昂己のためにペースメーカーをしたのか

209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 12:50:53.64 ID:MbHfIt4v.net
全中は有野北の谷田と香寺の中島が1500mで決勝進出!

210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 13:08:18.62 ID:OIQgHdRf.net
須磨も梅本・藤岡と有野中勢が伸びてきてる
西脇と須磨勢で近畿頑張ってほしい

211 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 13:18:21.65 ID:OIQgHdRf.net
>>192
写真見たけどお父さんにそっくりですね笑

212 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 13:21:08.66 ID:QR9B/UBb.net
宮崎日大の夏合宿で練習しとるね
1年から宮崎日大のエースやろな

213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 14:54:07.55 ID:dRDAYkeQ.net
田中すげーな

214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 15:03:47.33 ID:MbHfIt4v.net
1年800
1 森  蒼大(1) 豊岡 1:57.72
2 福嶋 颯海(1) 県伊丹 1:57.85
3 三枝 琥珀(1) 西脇工 1:58.59
4 林  信成(1) 六甲 1:59.60

2年800
1 船野 叶登(2) 西脇工 1:55.29
2 宗野 佑大(2) 須磨学園 1:55.63
3 廣野 佑飛(2) 夢野台 1:56.74

215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/24(木) 23:38:36.75 ID:Wrt3Zzd+.net
新妻遼1 上田航3 上田翔2 衣川2 赤坂1 新妻昴1 河合3

216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 00:02:16.27 ID:hsCjII74.net
折田 村岡 堀野 福富 藤岡 真田 長谷川
新妻 上田 新妻 上田 赤坂 衣川 河合

217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 13:04:13.28 ID:bE7icWxd.net
そうか。もうすぐ駅伝シーズンか。
3年生が何人メンバー入りできるかは記録会と日本海駅伝、東播駅伝での結果次第か。

218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 13:35:00.53 ID:pIGG4Gsl.net
>>217
今でも生徒同士で話し合って決めるなら
SBは悪くてもPBの良い3年をメンバーから外すのは難しいから3人ぐらい入れてきそう

219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 13:46:43.59 ID:pIGG4Gsl.net
外野が温情抜きで考えたオーダー
上田翔ー上田航ー新妻遼ー衣川ー赤坂ー佐伯優ー新妻昂

生徒たちが3年生に忖度しそうなオーダー
新妻遼ー上田航ー上田翔ー西本ー北本ー新妻昂ー河合

220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 13:55:13.03 ID:bE7icWxd.net
勝亦、三浦世代の都大路は3年生で走ったのは7区の三浦だけだった。
1年佐伯はスタミナタイプで来年再来年は楽しみな選手だけど、今年のメンバー入りは中々厳しいのでは?現状は5000m15分台でサンショーも9分50くらいだし。

221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 14:04:59.40 ID:pIGG4Gsl.net
>>220
一発目の5000で15分一桁前半なら
秋の記録会で14分台出してくる可能性は十分あるよ
そもそも安定して14分台で走れる選手が少ないし…

222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 15:03:24.72 ID:bE7icWxd.net
14分台は出してくるだろうね。
再現性は低いけど14分30秒台を持っている3年生が多いからこの辺りの選手たちの記録を超えないと厳しいかも?

14分33秒28 河合章真
14分35秒82 北本瑞希
14分37秒64 西本竜成

223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 15:28:10.81 ID:SFEBJEBK.net
>>222
選手たちで話し合って決めるならなおさらそうだろうね
PBだけなら新妻昂ですら補欠
でもそれも決め方の1つだから間違いとは言えない
仰るとおり下級生はメンバー入りしたければ秋の記録会で先輩たちのPBを越えるとか
日本海駅伝で活躍するとかしてアピールするしかない

224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 15:33:04.34 ID:bE7icWxd.net
全中1500mは有野北の谷田が4分02秒22で6位。
香寺の中島が4分05秒77で11位。

225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 18:35:27.88 ID:4Funxpbv.net
今年はどうあがいても全国は難しい
1年生に負担をかけない意味でも
西本河合上田航には走ってもらいたい
新妻兄弟は無理せず5km区間でいい

226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 19:06:02.39 ID:m3QgFx0o.net
生徒たちで話して決めてるのはあくまで区間オーダーでしょ
メンバーに関しては記録会なり学内トライアルを基に足立先生なりが決めてると思う

とにかくも月が明けての記録会なり注目だけどここ数年秋口の記録会にあまり出てない
昨年は9月の奥球磨駅伝に出たけど今年は日本海駅伝と丸被りの10/1開催だし

227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 20:16:02.91 ID:sgu9AYR5.net
日本海駅伝は
各学年でチームつくったら
面白いと思うよ!

1年vs2年vs3年の対抗戦

228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 20:20:16.83 ID:XNA+BvpZ.net
>>225
長い距離は負担が大きいから無理して走ることはないけど
下級生に駅伝を経験させることは来年以降に繋がる
長嶋が1区走った事からも3年経って全員入れ替わってるとは言え
生徒たちの話し合いなら新妻遼は長距離区間になると思う

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/25(金) 20:20:56.01 ID:XNA+BvpZ.net
>>227
2チームしか出せないよ
2チーム出すのも去年の成績あってのもの

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 03:07:27.18 ID:VQ2lNptl.net
>>229
そーなんや!
ありがとうございます!

俺らの時は
2チームで2年vs3年やったから!

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 12:27:12.72 ID:ztpw7ccu.net
梅田、谷田、中島、足立選手はどこに進学するだろうねぇ

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 12:43:15.83 ID:+QEaXoVE.net
>>231
神戸組は須磨だろうね

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 13:04:10.18 ID:6Gw8Fmna.net
>>231
梅田は須磨・・・かな?足立は今年未出走で復活が待たれる。谷田は兄が報徳やね。
中島は来て欲しいな。香寺OBOG最近よく来てるし彼は1500よりは3000以上のタイプだと全中見てて思った。

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 13:12:14.51 ID:XtGSlvnw.net
去年に続いて今年の兵庫の中学生もハイレベルだよね

235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 13:14:39.35 ID:+QEaXoVE.net
>>233
家庭の方針にもよるけど
志方みたいに近所にしとけって家もあれば
どこに行くかは本人の自由って家もあるし
それどころか県外でも許すって家もあるから一概には言えないけど
家から遠い方をわざわざ選ぶのは少数派だと思うね
優劣がはっきりし過ぎてて近所だと3年間都大路と無縁なのが確定しちゃうとかなら考えるだろうけど

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 13:17:38.44 ID:+QEaXoVE.net
>>234
来年は記念大会だから
西脇も須磨も都大路に行けそうなのが良いよね

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 13:18:37.39 ID:0WE9Z8ja.net
全中2位の藤井のインスタに足立おったな
ただ写真撮っただけやと思うけど
まさか宮日に…

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 13:22:42.38 ID:XtGSlvnw.net
兵庫から宮崎日大はさすがにないのでは?
小林がいて確実に都大路に出場できる保証がないから倉敷とかに比べてメリットがない

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 13:34:48.55 ID:+QEaXoVE.net
>>237
仮にそうだとしても気持ちよく送り出してあげればいいじゃん

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 13:42:18.12 ID:0WE9Z8ja.net
中3
8:40.67 梅田大陸 大原
8:43.64 足立昌汰 増位
8:49.74 中島丈瑠 香寺
8:50.08 大柿 司 大池
8:50.90 徳永泰雅 安室
8:53.56 橋本蒼太 稲美北
8:54.04 富永晄生 安室
8:54.47 森貞翔太 星陵台
8:55.12 白石一颯 宝殿
8:55.77 谷田颯太朗 有野北
9:02.30 大西凱惺 志方
9:03.54 高林恭大 浜の宮
9:07.71 久保田飛羽 鵯台
9:09.39 玉井希空 南ひばりガ丘
9:09.63 花田圭大 加古川中部

中2
8:41.76 稲垣翔馴 上甲子園
8:56.93 岸本周真 網干

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 13:46:59.04 ID:XtGSlvnw.net
去年は若林が仙台育英、田中が佐久長聖、中垣が倉敷だっけ?
今年も何人か県外組いるだろうね

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/26(土) 15:43:23.27 ID:gTlI5CQe.net
香寺の中島君はお兄さんが姫路の進学校やな本人も賢いんじゃない?

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/27(日) 04:24:07.32 ID:oAYIYsz4.net
田中希実14:58.99で8位入賞
ペースの上下がある中対応しきったのはすごい

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/27(日) 06:11:31.99 ID:5qHFTl6V.net
のぞみさいこー

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/27(日) 10:04:55.87 ID:IBS1Om3v.net
田中は本当に凄い。
もし高橋ひなが田中、後藤と同期で同じように同志社大学に進学していたら今も現役だったかな?
高橋ひなも800mと1500mでインターハイ優勝した偉大なOG。

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/27(日) 14:03:01.64 ID:rXZ5kOcL.net
田中と後藤が来たのも高橋の影響はあったのかね

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/28(月) 11:35:43.73 ID:8C4Ebof/.net
稲垣Jr.はもちろん来てくれるんよね?
2年の前期で4分フラットとか全中2本とも8分40秒台前半とか…噂では父親の方針で陸上クラブには入れず、中学校の部活以上の練習はさせないらしいし、とんでもない素質の塊感…

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/28(月) 12:58:03.68 ID:dXBscyiB.net
地理的には報徳だがこればかりはね

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/28(月) 15:46:42.40 ID:5cizDkRW.net
9/8 尼崎記録会
9/9-10 姫路選手権
9/15-17 近畿ユース
9/23-24 日体大記録会
10/1 日本海駅伝
10/14 静岡記録会
10/16 国体3000m
10/21 東播駅伝

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/28(月) 18:58:47.20 ID:3QF4af2F.net
>>249
9/9高松UD記録会
9/12神戸市長距離記録会
9/23-24東播総体
10/1奥球磨駅伝
10/6神戸市長距離記録会
10/14ナイタートライアルin屋島

前は秋は姫選からだったけどまだ暑い時期やしナイターの尼崎・高松・神戸に行きそうやな

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/29(火) 10:01:08.08 ID:6OjHqjR0.net
>>248
藤井Jr.と稲垣Jr.とか、おじさん世代にすればムネアツなんだけどな〜

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/29(火) 11:07:01.83 ID:qlGGCnVK.net
藤井も稲垣も都大路優勝経験者か

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/29(火) 12:06:47.72 ID:qgKdqZQO.net
藤井の頃は日大進学が多かったよね

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/29(火) 12:06:49.91 ID:qgKdqZQO.net
藤井の頃は日大進学が多かったよね

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/29(火) 14:39:54.99 ID:nfYXxXT3.net
森口祐介さんや中尾栄二さんらは子供いないの?

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/29(火) 18:42:19.37 ID:qlGGCnVK.net
新妻遼ー赤坂ー上田翔ー衣川ー河合ー上田航ー新妻昂
折田ー三浦ー堀野ー福冨ー藤岡ー真田ー長谷川

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/29(火) 22:12:10.62 ID:KMjRwrjh.net
>>255
森口の子供が選手になったら
3代続くな

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/30(水) 00:59:09.08 ID:QrGxfe+2.net
今年の全中出場した子中で
親父が西工陸部がいるよ!

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/30(水) 08:03:09.50 ID:qR2fg/5o.net
藤井と稲垣以外に?
誰だろうか

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/30(水) 13:10:20.01 ID:5JVVc0lj.net
北村聡さんのお子供は?

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/30(水) 14:08:08.35 ID:QT5xkgUO.net
親が凄い選手を息子が超えるのは
難しいな
定方はマラソンで頑張ってるけど
お父さんは東洋ベアリング時代の
3000障害の実績の方が印象強い
中山は高校時代の実績はお父さん
を大きく超えてたけど
結局伸び悩んだ

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/08/30(水) 17:26:08.30 ID:C+r3jhN4.net
>>261
中山は伸び悩んだどころの話じゃなくてスランプとかイップスのレベル
28分台の選手が31分かかるってよっぽどだよ
高校時代の自分を超えられないとかじゃなくて走り方を忘れてるぐらいの次元になってる

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/02(土) 16:27:07.04 ID:Ebzio+zc.net
近畿ユースのスタートリスト出たな
1年の1500に3分52秒、3分54秒、3分56秒の選手がいて中々レベルが高い

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/02(土) 23:04:23.52 ID:sfrl+JkM.net
>>238
過去に一人いますよ。

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/03(日) 08:38:26.50 ID:IXPijm0u.net
姫選のエントリーは競歩組と女子のみやね

266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/04(月) 04:59:53.46 ID:wNbHzLCA.net
尼崎か神戸かに出るかな

267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/04(月) 08:00:05.54 ID:28j7+p5t.net
近畿ユース組は出るなら尼崎やろね

268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/04(月) 18:48:08.93 ID:08BjSL3u.net
尼崎に西脇工、須磨、報徳が出るとの情報ある

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/05(火) 18:43:44.83 ID:+8/PmQMm.net
尼崎、スタートリスト出ましたね!
西脇工業、須磨、報徳、出場!

270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/05(火) 18:47:49.69 ID:wRwDLT1o.net
尼崎中長距離記録会
男子3000m
1組 河合章 八田 本間 本岡 山崎 三枝 甲斐 河口 河合仁
男子5000m
1組 七條

須磨・報徳・神港の主力はほぼ5000m1組に集結やね

271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/05(火) 19:45:26.17 ID:xKFeWRvL.net
流石に近畿ユース組は回避か

272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/05(火) 21:05:55.88 ID:Ww/bqr+V.net
ここで稲垣jrに良い印象を与えておきたいね

273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/06(水) 07:03:30.61 ID:didaYyXK.net
山﨑と三枝は近畿ユース組でもある

274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/06(水) 08:02:04.73 ID:6acC/dxC.net
しかし稲垣JrがPBでも1位やなこれ
年長者の意地に期待

275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/06(水) 08:03:37.71 ID:I7PHeQWk.net
>>272
またお前か
いつもいつも発言が子供じみてて見てるこっちが恥ずかしい

276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/06(水) 12:15:39.09 ID:gwb9cXF6.net
>>275
ん?272なんか変な事言ってる?実際来て欲しいし、先輩の良いところは見せるべきなのでは?
まぁ主力が5,000に出てるから難しいかもというのは置いといて

277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/06(水) 12:43:26.51 ID:6hrvncIc.net
>>276
選手の進路なんて家の立地とか家庭の事情とか人によっては偏差値とか学科とか
ここの人間が知り得ない条件を色々考えて決めるんだから
(陸上に関係あることでも毎日の練習内容が大事だろうし)
来てほしいのはわかるけどたかだか1回の記録会で良い印象云々は中学生を甘く見すぎ

278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/06(水) 13:08:09.59 ID:gwb9cXF6.net
>>277
なるほどね。そりゃそうだろうね。俺も軽率だったかな?
ただ、皆西脇工業に強くなって欲しい気持ちが出ちゃってるだけだろうし、そんなに目くじら立てずに行こうよ?

279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/06(水) 13:44:30.31 ID:O87pGBC3.net
夏合宿を乗り越えて急成長し、
駅伝メンバー争いに絡んでくる選手が現れてほしい

280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/06(水) 14:03:55.55 ID:6hrvncIc.net
>>278
まあ気持ちはわかるんだよね
だからこそドーンと構えていればいいじゃないかと思ったりする
シンプルに選手たちが良い走りをしたら喜ぶ、それで良いんだと思うよ

281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/07(木) 19:56:01.09 ID:6F3HpmpQ.net
尼崎楽しみやわ
今回は西脇工の主力はお休みやけど須磨報徳神港の伸び具合は気になる

282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/07(木) 22:20:32.56 ID:oqzk2BgQ.net
まだ記録は出ないでしょ
夏疲労が抜け切ってないし残暑もあるし

283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/07(木) 23:12:22.77 ID:jYI5G4pE.net
3000走る何人かは16日に京都で5000走るみたいよ山城ナイターてのにエントリーされてる

284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/07(木) 23:47:47.39 ID:oqzk2BgQ.net
3年生の上田航、西本、北本、中垣とか2年生とかエントリーされてない選手が多数いるけど順調なんだろうか

285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 00:20:53.65 ID:c3DWcCsB.net
山城ナイターの5000mは河合章 本間 本岡 甲斐 河口がエントリーしてるね
神戸のエントリーはまだ出てないが>>284のメンバーは日体大に向かうのかな?

286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 10:06:16.33 ID:+o9FSgCq.net
>>285
山城って京都ですかね?
まだ宇治学園と

287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 10:07:45.76 ID:+o9FSgCq.net
宇治学園(当時)と緻密な関係の頃
正月の宇治合宿で走ったことあったなー

288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 18:32:12.57 ID:fhvbGFv7.net
河合キャプテン復調してきたね

河合(西脇工3)8:34.93
徳山(市西宮1)8:40.96
八田(西脇工3)8:45.07
本間(西脇工3)8:48.30
本岡(西脇工3)8:49.60
谷畑(飾磨工2)8:54.33
稲垣(上甲子園中2)8:54.40
石田(報徳2)8:54.73
山崎(西脇工1)8:54.95
三枝(西脇工1)8:56.10
三浦(県西宮3)8:57.52

289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 21:43:07.50 ID:ECCfd7Gi.net
ぶっちゃけ弱いな
報徳にもやられそう
なんとかもちなおしてほしい

290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 21:48:34.76 ID:6yS20+3Q.net
>>289
今日は駅伝走りそうなメンバーが誰も走ってないのに関係なくね?
主力に故障者が出た場合に補欠が機能するかって意味では大事かもしれないけど

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 21:54:07.61 ID:ECCfd7Gi.net
いや山崎は普通に2区か5区候補だろ
河合は普通に主力だし

292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 22:06:07.21 ID:kiHqaK3g.net
日本海予想

A上田翔-上田航-衣川-新妻遼-赤坂-河合章-新妻昂
B佐伯優-田中-西本-北本-本間-八田-佐藤

293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 22:15:59.39 ID:0bOjdcDM.net
>>291
山崎は今年7人のメンバーに入るのは流石に難しくないか?
赤坂でギリギリ入るか入らないかぐらい
機械的に5000のPBだけで決めてしまったら新妻昂すら圏外

どこまでを主力とするかによるけど
今年のメンバーで主力と呼べるのは新妻遼と上田翔ぐらいなんだよね
過去の実績抜きで考えたら河合も安泰とは言えない

294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 22:20:40.71 ID:doZMpatx.net
新妻昂とそんなに違わない須磨の藤岡がギリギリながら40秒切ってきたので
新妻昂も近々30秒台出せるかもと思えてくる
そういう意味では今日の藤岡の快走は嬉しい

295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 22:30:37.18 ID:kiHqaK3g.net
神戸のYouTuberの親子大人気やな
今日のコメント120件…

296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 22:33:03.72 ID:c3DWcCsB.net
堀野が14:08を出した時、衣川上田翔もすぐだなと思ってたがそうはなってない
そもそも今年2年以上で5000のPB更新したのは上田翔くらい

今日は須磨・報徳、神港も好記録だったがこちらもそろそろPBラッシュ来て欲しいね
まだ駅伝メンバー誰が主力で誰が候補かなんて決まってもいないんだし

297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 22:40:46.01 ID:ECCfd7Gi.net
そうなんだよ別に条件は悪くないむしろよかったな
他校の主力は3000mなら8分10から30くらいまでなら普通にだせるだろうし
本当にまずい報徳にやられてもおかしくないと思うよ
特に1年ずっと気にかけてみてるけど全然のびてこないなにが原因なんだろう。
3000m8分台9人もとってるしね

298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 22:51:01.65 ID:kiHqaK3g.net
近畿ユースに西脇工11人で報徳0人やぞ
報徳と比較するてバカかw

299 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 22:54:12.57 ID:0/sRlVcr.net
今年の報徳は前田と山下がいないので、そこまで強くない

300 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 22:55:24.03 ID:TdatWBri.net
>>297は他校の回し者じゃなくていつものただのバカだと思うけど
全体的に順調な1年を見て全然伸びてこないとか見る目がないにも程がある
そもそも今日出てないメンバーはどうやってタイム出せとw

301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 23:01:57.03 ID:TdatWBri.net
>>298
お察しのとおり>>297はこのスレに常駐しているアンチの意志がない生粋のバカだよ
ちょっと試合間隔が空いたら「故障かもしれない心配だ」
他所が快走したら西脇不在でも「うちは全然伸びてない心配だ」
それどころか他所のスカウトが良いだけで「来年が心配だ」
と前後の情報は何も思い出せず今日のことだけで全てを語ろうとする
で指摘したら「なんでそんな酷いこと言うの」と自分の頭の悪さをこれっぽっちも反省しないから何年経っても進歩がない
現役学生ならもう少し進歩があるだろうから本当に子供のまま思考が止まった大人なんだろうな

302 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 23:10:40.02 ID:kiHqaK3g.net
1、2年は来週の近畿ユースがメインよ
日体大、日本海駅伝と3週連続で走る選手もいるし
尼崎走った選手日体大は走らんメンバーやないか

303 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 23:17:45.13 ID:c3DWcCsB.net
目立たないが今日出た面々の多くが3000のPBは更新してる
ユースの結果といいチーム全体として前向きな傾向と思いたいね

304 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 23:18:30.24 ID:TdatWBri.net
今年の県駅伝で3位以下に落ちるとしたら
PBは良いけど今年全然走れていないメンバーが出走して
5000で15分半に相当するぐらい凡走した場合かな
そこの判断を誤らなければ特に心配することはない

305 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 23:20:40.87 ID:TdatWBri.net
>>303
それだよ
順位は大事だけど順位を意識するあまり
相手のことばっかり見て自分たちのことを見ないのは本末転倒

306 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/08(金) 23:37:25.37 ID:gJPGeX2p.net
今年は誰がどう見ても須磨が本命なんだから気楽に行けばいいよ。1年生にプレッシャーをかけ過ぎるのもどうかと思うし、来年に繋がる走りができればそれでいい。来年は記念大会。

307 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 04:46:38.73 ID:okw/rY1V.net
田中希実5000m14分29秒の日本新

308 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 05:59:56.17 ID:/RNo0Z4X.net
凄いな30秒切りかよ

309 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 06:23:42.76 ID:PJfx0LBj.net
上田翔、新妻遼のPBが14分28秒だから1秒差に迫られている。田中先輩に刺激をもらって大幅なPB更新を期待したい。

310 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 06:26:36.33 ID:Qh+Y3mYm.net
OG田中希実さんまた日本新記録更新

8月23日 ブダペスト世界陸上
14分37秒98 日本新記録

9月08日 DL・ブリュッセル
14分29秒18 日本新記録

この人に夏バテはないな笑
 

311 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 07:20:28.01 ID:oCLfavUr.net
3区走ってもらえ

312 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 07:37:05.41 ID:KNH2OUgv.net
田中希美さんおめでとう!
YouTubeに動画上がってるけどラスト一周の切り替え凄い!

313 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 08:30:59.76 ID:bV3k9vl4.net
>>310
むしろ冬場がイマイチだったよな

314 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 09:44:13.83 ID:aUnvikkQ.net
>>309
上田翔のPBは14:25な

315 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 09:48:00.40 ID:E/Ohi0O3.net
田中さんの監督だった前田さんって今何してるんですか?

316 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/09(土) 10:16:38.32 ID:Qh+Y3mYm.net
>>315
県立神崎工業高校

317 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/10(日) 00:40:23.14 ID:20PqnFfz.net
そろそろ日本海駅伝が始まるね。ここが県駅伝の一つの基準になるし、今年の県駅伝はメダル圏内はいつも以上に争いが激しくなるな。

318 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/10(日) 09:26:46.04 ID:fcbFWr65.net
進路先が全くわからんね。

319 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/10(日) 12:21:57.97 ID:TA6BQd8c.net
神戸市長距離記録会
男子3000m
上田航 北本 山本恭 寺本 角谷 柳井 川田
男子5000m
神吉 苦木 森田

須磨の男子はエントリーなし
3000には大原中・梅田

320 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/10(日) 14:30:02.24 ID:DpLUZmGD.net
2023年度 神戸市中学陸上大会
◆男子1500m決勝
@梅田大陸(大原3)3:57.67 ※大会新、兵庫中学歴代4位
A谷田 颯太朗(有野北3)3:58.95 ※大会新、兵庫中学歴代6位

321 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/10(日) 14:46:39.72 ID:vMv87Aup.net
神戸勢えぐいな

322 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/10(日) 14:46:51.06 ID:A6X3+kxJ.net
>>320
歴代1〜3位は55秒台の3人か

323 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/10(日) 14:49:23.27 ID:OFT5Zi7d.net
新妻遼、新妻昂、池田で、5位長嶋やね

324 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/10(日) 14:51:07.56 ID:OFT5Zi7d.net
来年稲垣が抜くんじゃないか

325 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/11(月) 11:59:52.86 ID:PPQvRSqK.net
近畿ユース
2023年09月15日(金)・16日(土)・17日(日)

326 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/11(月) 12:25:43.65 ID:qY2xETaZ.net
塩崎さん最近試合出てないけど、怪我してるんかな?

327 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/11(月) 19:37:29.93 ID:gHIjcmfF.net
>>326
暑いし、無理したらあかん

須磨は今年も奥球磨駅伝
西工は日本海駅伝に2チームやろな

328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/12(火) 17:25:08.03 ID:NKfi0yNg.net
須磨に勝てる可能性があるとするなら近畿ユースの5000m組4人が揃って覚醒した時だな

329 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/12(火) 18:11:22.03 ID:Ww7chAEI.net
これから近畿ユース、日体大、
ナイタートライアルイン屋島かな
去年の5000m平均14分11秒くらい?
今年はどのくらいになるんやろ
去年の3年長嶋世代、層が厚かったわ

長嶋世代
13:37.46 長嶋幸宝
14:04.44 新妻玲旺
14:04.51 藤田大智
14:05.50 稲見 峻
14:26.69 江上天晴
14.27.40 小田伊織
14:32.38 赤尾嘉紀
14:32.58 森 陽輝
14:37.07 上村颯真
14:39.12 高橋優人
14.49.82 伊藤光輝
14:53.83 辻川海智
14:56.57 濱野宙良
14:56.90 森脇俊介
14:59.64 塩﨑浩貴

330 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/12(火) 18:17:52.79 ID:288SjWMB.net
3年の上田が8分30秒切ったくらいらしい
北本はDNS

331 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/12(火) 18:46:11.14 ID:EBwqjS/x.net
ちな今年
14:25.37 上田翔②
14:28.91 新妻遼①
14:31.74 衣川② SB14:39.25
14:33.28 河合③ SB14:40.62
14:35.82 北本③ SB14:44.82
14:37.64 西本③ SB14:51.92
14:39.97 上田航③ SB14:43.09
14:42.59 新妻昂①
14:45.42 田中② SB14:59.83
14:56.88 中垣③ SB14:59.97

まずはこれまでの自分を超えること・・・やね

上田航は走れてるようで何より

332 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/12(火) 18:50:25.28 ID:EBwqjS/x.net
>>331訂正
田中のPBは今年7月の日体大でした

333 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/12(火) 18:53:24.45 ID:PVO1QjCH.net
去年の3年生は8分台多数。
今年の2、3年の8分台は上田翔だけだから去年のチームから戦略ダウンするのは仕方ないと思う。

334 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/12(火) 18:55:37.01 ID:PVO1QjCH.net
1 上田 航大(3) 西脇工高 8:30.82
2 角谷 秋嘉(3) 西脇工高 8:40.80
6 川田 愛翔(1) 西脇工高 8:57.21
7 柳井 快音(2) 西脇工高 8:59.03
8 寺本 悠良(1) 西脇工高 8:59.50
11 河内  岳(1) 西脇工高 9:10.62

335 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/12(火) 22:42:32.94 ID:N3emUdT+.net
やはり今年駅伝走りそうな3年は上田航だけか…

336 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 03:29:31.82 ID:bLHseSNK.net
記録会が2回あったけど西本が走ってないな。
今年の3年生は故障に苦しんだのか欠場が多くて中々足並みが揃わなかったな。伊那駅伝も主力が多数欠場した。
最後の駅伝に向けてコンディションを上げて行ってほしいが。

337 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 09:03:11.31 ID:eYKWMjst.net
西本には長距離区間走って欲しいんだが
伊那でもまとめてたしな

338 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 12:19:26.65 ID:ONehimMf.net
日体大に名前が無いと3年生はいよいよ厳しいな

339 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 12:28:51.17 ID:E11Ugu8H.net
長距離区間は新妻遼と上田翔が当確であと1人誰に任せるかって感じだと思う
西本は長距離区間どころかまず7人の枠を勝ち取るところからだと思う
PBだけ見れば7番以内だけど…

340 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 12:31:24.18 ID:E11Ugu8H.net
>>338
日本海駅伝と連戦になるけど出るのかな?

341 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 12:33:32.92 ID:6uP31hPj.net
最近は12月の日体大に出ることが多いから9月の日体大に出るかどうかは分からないな

342 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 12:44:32.44 ID:PzyrpP1n.net
8.36.96 高田滉翔(有野)→須磨学園
8.37.72 三浦彰太(龍野西)→須磨学園
8.41.06 橋本昊太(星陵台)→滋賀学園
8.46.41 奥村俊太(大池)→須磨学園
9.00.08 西垣怜(加古川中部)→須磨学園
9.01.09 上田航大(東谷)→西本工
9.02.40 生田鼓太郎(飾磨西)→倉敷
9.07.03 三木浩輔(飾磨東)→須磨学園
9.07.95 福富翔(有野)→須磨学園
9.09.75 桧垣蒼(安室)→倉敷

9.16.70 北本瑞希(塩瀬)→西脇工
9.41.58 西本竜成(大白書)→西脇工


現高3上位は須磨に集まったからね
長嶋世代や新妻世代はごっそり来たし
女子も1人だけやったしな

343 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 12:49:49.81 ID:6uP31hPj.net
近畿ユース組
5000m
上田翔(2)、衣川(2)、新妻遼(1)、新妻昂(1)

1500m
田中(2)、赤坂(1)、山崎(1)

800m
船野(2)、三枝(1)

3000mSC
佐藤(2)、佐伯(1)

5000mW
玉春(2)、山田(1)

344 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 12:59:55.75 ID:n/kVwXXd.net
>>340
中1週と勘違いしてたわ
確かに最近は9月の記録会自体あまり出ないし直で駅伝に向かうかもね

345 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 13:02:46.04 ID:PzyrpP1n.net
去年の日体大5人くらい、3年だけかも

346 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 13:22:17.15 ID:6uP31hPj.net
洛南勢が好調でこの辺りの選手たちと近畿ユースで競ることができたらPBを狙えそう。まだ気温が高いけどね。

9/2 亀岡ナイター記録会 3000m結果
川口(洛南2)8:08.56 近畿ユース800m/1500m
三宅(洛南2)8:15.40 近畿ユース5000m
井上朋(洛南2)8:17.78 近畿ユース5000m
奥野(洛南1)8:18.27 近畿ユース5000m
井上優(洛南2)8:26.58 近畿ユース3000mSC

347 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 14:22:08.47 ID:M3ebD6no.net
奥野と新妻遼と新妻昂と藤岡で競って
4人で大会新って展開に密かに期待してる

348 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 14:43:41.32 ID:6uP31hPj.net
14:32.16 西池 和人   (須磨学園・兵庫) (41回)2008

大会記録を調べたら十分いけそう

349 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 16:15:52.81 ID:3meFwjf+.net
国体少年男子B3000m兵庫代表
新妻 遼己(西脇工高1)

350 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 17:45:00.11 ID:IE+cv8Xk.net
>>342
西本工(笑)

351 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 17:53:11.34 ID:PzyrpP1n.net
訂正しとくわ

352 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/13(水) 17:53:37.96 ID:PzyrpP1n.net
>>342
8.36.96 高田滉翔(有野)→須磨学園
8.37.72 三浦彰太(龍野西)→須磨学園
8.41.06 橋本昊太(星陵台)→滋賀学園
8.46.41 奥村俊太(大池)→須磨学園
9.00.08 西垣怜(加古川中部)→須磨学園
9.01.09 上田航大(東谷)→西脇工
9.02.40 生田鼓太郎(飾磨西)→倉敷
9.07.03 三木浩輔(飾磨東)→須磨学園
9.07.95 福富翔(有野)→須磨学園
9.09.75 桧垣蒼(安室)→倉敷

9.16.70 北本瑞希(塩瀬)→西脇工
9.41.58 西本竜成(大白書)→西脇工

353 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 09:52:27.00 ID:YVh3+bfZ.net
【箱根駅伝スカウト事情】“名門”ではない大学はどうやってトップランナーを? 「国体3000m」と“目には見えない縁”とは
https://number.bunshun.jp/articles/-/847584?page=2

必ず見る「国体の3000m決勝」
 秋の気配が漂う10月に開催される国民体育大会(国体)の少年男子B3000m決勝。緊張した面持ちでスタートラインに並ぶのは、あどけなさが残る中学3年生と高校1年生。スタンドを見渡すと、応援団にまじり、箱根駅伝で優勝経験を持つ強豪からシード常連の中堅まで、大学陸上部のスカウトたちが目を凝らしている。最初に目星をつけるには、持ってこいの大会なのだ。高速化が進む箱根駅伝に対応できるスピードランナーの需要は高まるばかり。
「国体は学年が限定されますし、3000mはスピード値が出やすい。ここで結果を出した選手たちはスピードに自信を持っている選手たちです。過去の大会結果を見ると、上位の選手たちは名門大学に進んでいることが多く、エースにもなっています。うちも入賞者は必ずチェックしています。だいたい高校1年生の秋頃から目をつけ、継続して追っていく感じです」(前田監督)

354 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 10:14:09.04 ID:FHq9Tk/I.net
>>352
現2年生はどんな感じ?
須磨と西脇に半分くらい別れた感じだが
若干須磨よりかな?

355 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 10:59:59.81 ID:BZz3J0xC.net
8.47.82 村岡大雅(飾磨西)→須磨学園
8.54.03 松本爽汰(加古川)→加古川西
8.55.09 長谷川大翔(陵南)→須磨学園
8.59.27 上田翔大(夢前)→西脇工
9.00.62 堀野正太(御影)→須磨学園
9.02.49 衣川勇太(和田山)→西脇工
9.03.65 真田大輔(大久保)→須磨学園
9.03.82 森田凌成(高丘)→西脇工
9.03.91 佐伯遥大(朝霧)→西脇工
9.03.96 田中颯真(宝殿)→西脇工
9.05.52 山本恭平(稲美)→西脇工
9.05.92 佐藤祐介(大久保)→神戸商

356 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 11:00:37.74 ID:BZz3J0xC.net
8:16.78 新妻遼己(平岡)→西脇工
8:24.27 新妻昂己(平岡)→西脇工
8:45.79 若林 司(宝殿)→仙台育英
8:46.96 福嶋 遙(天王寺川)→報徳 
8:48.44 田中壱基(姫路灘)→佐久長聖 
8:49.75 福井 翔(豊富)→姫路西 
8:50.50 七條拓也(浜の宮)→西脇工 
8:51.82 八嶋春樹(稲美北)→須磨学園 
8:52.52 中垣颯斗(大蔵)→倉敷 
8:52.56 梅本陸翔(有野)→須磨学園 
8:53.66 作間太一(鹿島)→須磨学園
8:53.82 赤坂勇輔(八景)→西脇工  
8:54.53 山崎寿和(安室)→西脇工  
8:55.27 福嶋颯海(伊丹南)→県伊丹
8:55.77 藤岡孝太郎(有野)→須磨学園 
8:55.96 河合仁楠(小野)→西脇工 
8:56.55 佐伯優月(西脇南)→西脇工 
8:56.80 前田 浬(加古川中部)→東播磨
8:57.18 林 信成(六甲学院)→六甲学院 
8:58.01 三枝琥珀(北条)→西脇工 
8:58.03 高野修輔(姫路灘)→姫路西

357 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 12:20:01.65 ID:FHq9Tk/I.net
おおきに。分かりやすい

358 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 12:31:30.04 ID:PjPq5jkP.net
>>356
改めて去年の中3は質量ともに凄まじいな
今年も豊作らしいし楽しみやわ

てか姫路西は8分台が2人も入学したんか

359 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 13:48:17.82 ID:JcsV60o9.net
今年は須磨強いけど来年、再来年は負けられないな
神戸の中学生が強いからまたそれで戦力変わってきそうではあるけど

※今年は女子が記念大会、来年は男子が記念大会だから来年は兵庫勢から二校全国入賞を狙ってほしい

360 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 13:57:46.76 ID:BZz3J0xC.net
8:40.67 梅田大陸  大原
8:43.64 足立昌汰  増位
8:49.74 中島丈瑠  香寺
8:50.08 大柿 司  大池
8:50.90 徳永泰雅  安室
8:53.56 橋本蒼太  稲美北
8:53.82 谷田颯太朗 有野北
8:54.04 富永晄生  安室
8:54.47 森貞翔太  星陵台
8:55.12 白石一颯  宝殿
9:02.30 大西凱惺  志方
9:03.54 高林恭大  浜の宮
9:05.63 久保田飛羽 鵯台
9:09.39 玉井希空  南ひばりガ丘
9:09.63 花田圭大  加古川中部

中2
8:41.76 稲垣翔馴  上甲子園
8:56.93 岸本周真  網干
9:09.26 上田浩士  神大付属
9:12.84 渡邊裕珂  小野
9:17.03 榎本翔馬  三木東
9:18.80 上山宙大  小部
9:19.35 ユソンジェ 山陽

361 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 14:16:11.22 ID:sO6SfqJu.net
>>360
中2は安室に8分台居なかったっけ?

362 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 14:16:14.01 ID:sO6SfqJu.net
>>360
中2は安室に8分台居なかったっけ?

363 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 15:51:46.30 ID:yqZ4oSQv.net
須磨のエースって中学生のとき3000mどれくらいだったの?

364 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 17:28:26.73 ID:gLm7X3Mq.net
>>362
岸本くんのこと?

AMURO RCに所属しているけど、中学校は網干のほうね。

365 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 18:06:56.07 ID:BZz3J0xC.net
ムロヤさんのTwitterから

11/26 2022屋外④高松UD記録会
男子3000m
富永 晄生(AMURO AC、安室中2)8:54.04
岸本 周真(網干中1)9:00.14

中1の岸本君、もう少しで8分台だった。惜しい…
この記録は新妻遼己君に次いで3000m兵庫中学1年歴代2位

富永君も先日の都道府県対抗駅伝選考会から更にPBを更新

366 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/14(木) 19:27:43.65 ID:sO6SfqJu.net
>>364
そういうことか
サンキュー

367 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 13:49:03.21 ID:TRKO8UJ0.net
近畿ユース
1年男子800m予選3組
2 三枝 琥珀(1) 西脇工 1:59.46
2年男子800m予選3組
2 船野 叶登(2) 西脇工 1:55.47

共に決勝進出

368 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 15:52:21.08 ID:5Co0R2lh.net
3000sc1年

兵庫勢強いね…
これは2年後が楽しみ

369 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 15:54:38.95 ID:TRKO8UJ0.net
近畿ユース
1年男子3000mSC決勝
1 梅本 陸翔(1) 須磨学園 9:20.71
2 徳山 博資(1) 市西宮 9:21.73
3 佐伯 優月(1) 西脇工 9:32.39

県ユースのワンツースリーで決着

370 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 16:11:41.38 ID:TRKO8UJ0.net
2年男子3000mSC決勝
1 加嶋 翼(2) 洛南  9:07.46
2 井上 優人(2) 洛南 9:08.24
3 長谷川 大翔(2) 須磨学園 9:10.89
10 佐藤 透晏(2) 西脇工 9:52.21

ここは力上位が順当かな

371 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 16:14:10.36 ID:JCBGjuiv.net
佐伯は県ユースから大幅にタイムを上げてきたね。

県ユース
1 梅本 陸翔(1) 須磨学園 9:24.87 NGR
2 德山 博貴(1) 市西宮 9:37.09
3 佐伯 優月(1) 西脇工 9:50.02

372 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 16:43:13.74 ID:TRKO8UJ0.net
近畿ユース
1年男子800m決勝
1 渡辺 敦紀(1) 洛南 1:57.20
2 灰谷 涼佑(1) 生野 1:57.27
3 福嶋 颯海(1) 県伊丹 1:57.64
5 三枝 琥珀(1) 西脇工 1:57.76

5着まで0.56差の激戦。三枝頑張った。

373 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 16:51:09.06 ID:TRKO8UJ0.net
2年男子800m決勝
1 落合 晃(2) 滋賀学園 1:51.21NGR
2 川口 峻太朗(2) 洛南  1:51.56NGR
3 宗野 佑大(2) 須磨学園 1:54.27
5 船野 叶登(2) 西脇工 1:55.83

さすがに上位2人が強いな

374 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 16:53:07.06 ID:JCBGjuiv.net
一日目お疲れ様でした。
佐伯と三枝がしっかり走れているから明日からも期待したい。

375 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 17:09:50.54 ID:4yJ2s93b.net
佐伯優がこの1ヶ月で障害への適応力を確実に上げてるね
県内に良い目標もいて今後が楽しみ
三枝も比較的スローなレースを確実に走り切ったね
船野も悪くない

走りやすい気候なら1500はもちろん5000だって期待してしまう

376 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 17:29:23.86 ID:+5+AIKmr.net
佐伯優月選手と三枝琥珀選手って
なんとなく名前のイメージ的にかぶる

377 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 17:35:57.20 ID:TRKO8UJ0.net
須磨・梅本はもちろんだが市西宮の徳山もいい選手やね
>>186の動画で見て水濠うまくなれば尼崎記録会のタイムからも伸びそうだと思ってた
佐伯優は少し水を開けられてる印象だがユースのタイムとしては十分だし食らいついて欲しい

船野は来週の東播総体で800と1500にエントリー。1500でどうなのかは見てみたいが。

378 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 17:42:35.49 ID:JCBGjuiv.net
船野は納得いってないだろうな。
来年800でインターハイ狙っているだろうから3位は確保したかったと思う。

379 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 18:10:57.71 ID:4yJ2s93b.net
>>377
なんとかまともなコメントをしようとしてる努力の跡は見られるけど
「水を開けられてる」って言葉からして、やっぱり今日のタイムでしか見てないんだなという印象で薄っぺらさは誤魔化せてない

今回の佐伯優はたった1ヶ月弱で慣れない障害に順応して
一気にタイムを縮め、今後の伸びしろも感じられるってのが大きいんだよね
そもそも相手と比べる必要はないけど、敢えて言うなら水を開けられてる印象より短期間で確実に差が縮まってる印象の方が強い

まあいつもよりはまともなコメントをしようした痕跡は見られるし
もう少し頑張りなさい

380 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 18:44:48.31 ID:TRKO8UJ0.net
>>379
誰かと勘違いしてるようだが別人だよ。毎度他所さん褒めてるとやたら噛みつく的外れクン


確かに前回よりは差が詰まったが現状水を開けられてるのは変わらんやろ
自分はまだまだ良くなる余地があると思ってるがそれは前の2人とて同じこと
これからさらに差を縮めていくのは簡単じゃないが、追いつき追い越して欲しいと願ってる

381 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 18:52:33.62 ID:+5+AIKmr.net
>>377
徳山選手、県ユースの最後の水濠のところで転けてたよね?

382 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 19:08:22.49 ID:4yJ2s93b.net
>>380
他所を褒めるのは大いに結構だよ
宜しくないのは他所ばかりみていて足元が見えていないこと
だから君はわかってないと言うんだよ

>それは前の2人とて同じこと
それで都合の悪いことは何一つないし
全体が盛り上がるからむしろ喜ばしいこと

383 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 19:54:04.45 ID:TRKO8UJ0.net
>>382
「水を開けられてる」が余程お気に召さないのか佐伯褒めてないのが気に食わないのか

佐伯の伸びに言及してないのは確かに足りなかったが、着順は下でタイムも10秒程度開いてる。
文字通り水を開けられてるとしか今は言えない。現状を正しく認識するのは己を卑下することとは違う

前からさも私分かってますと言わんばかりに噛みついてるが、アンタも大概「薄っぺらい」わ的外れクン

384 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 19:58:38.02 ID:5SYsBvoo.net
キャプテン明日の山城ナイター5000m
森井中島志賀に…誰が早いんかわからん
組トップで走れたらええな

来月のナイタートライアルin屋島でPB狙えばええし
倉敷、世羅、須磨、洛南とか来そうやけど

385 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 20:05:15.64 ID:4yJ2s93b.net
>>383
>佐伯の伸びに言及してないのは確かに足りなかったが、

わかれば宜しい
1つだけでも反省できたのは偉い
すぐに全部直せとは言わないから頑張りなさい

386 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 20:45:40.59 ID:5SYsBvoo.net
明日の1500m1年は大会新いけるか
2年は落合川口でもきついな

男子1年 1500m
大 会 記 録 (GR) 3:55.27 植阪 嶺児 (智辯カレッジ・奈良) (53回)2020
男子2年 1500m
大 会 記 録 (GR) 3:47.61 佐藤 圭汰 (洛  南・京都) (53回)2020

387 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 22:03:34.20 ID:Bf2kvrmX.net
赤坂は一人で3分57だから近畿の強い選手たちと競り合ったら大会記録に届くかもね。一発決勝だし。

388 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 23:17:14.36 ID:rjtsp4ic.net
報徳は神港学園に勝つかどうか危ういけどな。

389 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/15(金) 23:17:15.32 ID:rjtsp4ic.net
報徳は神港学園に勝つかどうか危ういけどな。

390 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 08:04:44.53 ID:k9gOwp/j.net
佐伯は最初の水濠で転倒してるね。
ひときわ小柄だし、やっぱり5000mの方が適性高いと思うから5000m走るのが楽しみだわ。昔の西工の選手のような丸坊主で気合いが入っている。

近畿ユース1年3000mSC(洛南の選手中心)
https://youtu.be/YsPon2Dbpfo?si=3Gak6TWRQZOAmXh6

391 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 08:10:52.67 ID:k9gOwp/j.net
三枝は長身だね。積極的に引っ張ってラスト100までは前を譲らないナイスランでした。

1年800m決勝
https://youtu.be/1mVGQQfDThM?si=cBKjhitQcs3vabQb

392 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 08:26:27.35 ID:siaZ6rDA.net
>>390
障害の飛び方1つで10秒くらいすぐに変わってるくからね
兵庫ユースから十分に上達しての結果だろうけど
まだ改善の余地があるということは走力が現状維持でも9分20前後まではすぐにでも届く見込みありそう(今季はもう3障走らないだろうけど)

1500はそこまで差がつく種目じゃないし
5000は奥野と競りそうだし
洛南カメラにたくさん映りそうだね
ありがたい

393 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 08:41:25.47 ID:tjk8h5Yh.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族友人にも教えて、加えて¥4000をGET。
https://i.imgur.com/qrzK2SA.jpg

394 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 09:59:11.22 ID:H4IMrNqb.net
>>380-391
佐伯は置き障害は上達してたが水濠には最後まで苦しめられた感じで、最初の水濠での躓きが結構響いたかも
小柄ながら大きなフォームは楽しみだが3障続けるだろうか?やはり平地の長距離向きな感じはする
三枝は先頭を譲るまいとする気持ちがいいね。夏前の尼崎の5000では撃沈だったが3000では好走したように
基本スピードタイプかも。将来は都大路で爆走した山中のような感じに育ってくれると嬉しい

395 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 10:05:54.86 ID:H4IMrNqb.net
ごめん>>390-391の間違い

2年男子800決勝
https://www.youtube.com/watch?v=P3d_FYg3qHA

船野はベストを出せば3位には入れたと思うがインハイ路線など1日2本走ると2本目タイムが伸びてない印象
こればかりは己のキャパシティを上げていくしかないか。ともあれ全国上位の2人を体感しての今後に期待

396 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 10:12:48.62 ID:PTOA2OJs.net
>>394
原因がわかってるということはそれだけ伸びる見込みがあるという見方ができるね
まあ他でも散々言われてる通り5000の方が適性はあると思う
ただ、来年のインハイで5000の椅子を勝ち取れるかは微妙なところで
流れで来年も3障って可能性は少なからずあるね

397 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 10:15:30.25 ID:oDlzSrqB.net
>>393
今更?とっくに現金に換えてるわ。

398 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 10:36:23.37 ID:6BgWIwMt.net
1年1500mには近畿インハイで3分52秒38を出した滋賀学園の伊勢村君が登場する。清風の武田くん3分54秒76、智弁和歌山の狩谷くん3分56秒58も赤坂より良い記録を持っている。ハイレベルなレースになりそうで楽しみ。

399 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 13:28:43.16 ID:cPFeyB9M.net
伊勢村、武田、貝原とか都道府県駅伝代表らしいな
中々のメンバーですな、全中赤坂5位、伊勢村6位

400 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:15:20.04 ID:VRUDdcG6.net
3分52秒90大会新

401 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:16:51.33 ID:Gmw5SO2E.net
えっと、赤坂、凄すぎないか?
伊勢崎たちに負けてもいいから大会新は出してほしいと思ってたら
大幅PBで勝っちゃった…
しかも800と1200を先頭で通過!
期待は大きかったけどそれをも超えてくる結果にただただ驚き
しばらく走ってないとは言え1500で新妻兄弟のPBを超えてくる選手が同じ1年生の中から現れたことでチーム内の競走も活発になっていくことだろう
赤坂が目立ってるけど山崎もPBで順調

402 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:21:23.10 ID:k9gOwp/j.net
赤坂やっぱりスピードの天才や!

403 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:21:45.44 ID:k9gOwp/j.net
赤坂2区やな!

404 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:21:57.09 ID:Gmw5SO2E.net
田中はレース運びに失敗したか疲れがあったかな?
まあ仕方ない、駅伝に向けて切り替えよう

チーム全体では明日の5000も続いて欲しい
競歩も忘れてはいけないか

405 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:23:00.25 ID:Gmw5SO2E.net
>>403
上田航とどっちを2区にしたらいいか迷わしい
これは嬉しい悲鳴だね

406 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:25:36.14 ID:k9gOwp/j.net
男子1年 1500m 決勝
1 赤坂 勇輔(1) 西脇工 3:52.90 NGR
2 伊勢村 羚太(1) 滋賀学園 3:52.97 NGR
3 貝原 悠里(1) 洛南 3:57.48
4 武田 竜之介(1) 清風 3:57.82
5 福嶋 颯海(1) 県伊丹 3:59.40
6 狩谷 悠世(1) 智辯和歌山 3:59.46
7 山崎 寿和(1) 西脇工 4:00.37

407 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:26:32.70 ID:h4+9e+Bx.net
赤坂のタイムは兵庫高1歴代最高

408 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:28:32.25 ID:k9gOwp/j.net
男子2年 1500m 決勝
1 川口 峻太朗(2) 洛南 3:49.27
2 落合 晃(2) 滋賀学園 3:52.58
3 太田 煌(2) 和歌山北 3:52.96

17 田中 颯真(2) 西脇工 4:04.67

409 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:37:09.39 ID:k9gOwp/j.net
5000mと5000mWにはまだ厳しい暑さだから熱中症に気をつけてほしいね

410 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:39:54.90 ID:cPFeyB9M.net
コンディション見たら13時の気温 36℃
暑すぎやろw

411 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 14:42:17.90 ID:k9gOwp/j.net
明日の5000mは12時55分スタートだから過酷なレースになりそう

412 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 15:07:54.84 ID:Gmw5SO2E.net
最近暑さがマシになってきたと思ったのにそれでも36℃かよ…

413 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 15:15:47.42 ID:SWnc3qIG.net
>>393
既に3日目だよ。

414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 15:38:06.37 ID:h4+9e+Bx.net
競歩チームも順調だね

415 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 15:51:48.01 ID:Gmw5SO2E.net
競歩W優勝でまさかのお家芸化w

416 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 15:59:15.17 ID:j4OL/+NE.net
ようやく結果だし始めたか
8分台9人とったから期待してたけど

417 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 16:11:05.61 ID:Gmw5SO2E.net
>>416
お前>>297か?
お前は黙ってろ
どうせ昨日今日の結果でしか物を言えない人間の的外れな意見なんて聞くに耐えない迷惑

418 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 16:43:58.34 ID:cPFeyB9M.net
屋島にAMURO AC と安室中エントリーしとるな
今年の全中代表争いは安室、大池、有野北までか
来週の県選手県、復活足立8分台でるかね

419 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 16:51:27.81 ID:Gmw5SO2E.net
>>418
出るかはわからないけど中学生や高校生が故障で丸一年試合に出れないってのは精神的には相当キツイよな

420 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 16:57:41.59 ID:QVMwfCKz.net
とりあえず赤坂には都大路の20年以上残る古い区間記録
いずれかの更新を期待したい

421 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 17:04:12.89 ID:cPFeyB9M.net
1区 29:11 長嶋幸宝 西脇工 2022
2区 07:59 山中達貴 西脇工 2021
3区 23:34 志方文典 西脇工 2009
4区 23:07 清水将也 西脇工 1997
5区 08:36 藤原賢治 報徳  1989
6区 14:16 木庭 啓 西脇工 1993
7区 13:58 森口祐介 西脇工 1998

確かに古い記録が多いな

422 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 17:05:31.75 ID:cPFeyB9M.net
兵庫歴代と違って都大路の記録か?

423 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 17:12:14.15 ID:cPFeyB9M.net
佐賀県高校新人陸上
男子1500m決勝
優勝 3.56.33:今村 仁(鳥栖工1)
2位 3.56.42:牛嶋勇斗(鳥栖工2)
3位 4.00.60:中島颯太(白石2)

424 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 17:37:06.08 ID:QVMwfCKz.net
>>422
2.5.7区ね
距離コースとも合うと思うので

425 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 18:01:00.27 ID:k9gOwp/j.net
佐伯と同じで気合いが入った丸坊主で登場。
赤坂は2周目から前に出る強気なレース。ラスト200で脚をためていた伊勢村君に前に出られたがゴール直前で抜き返した模様。洛南の選手のための動画なのでゴールシーンは映っていません。

1年1500m決勝
https://youtu.be/k228gX2KR24?si=fGknQR5FOXtWsnOy

426 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 18:09:57.58 ID:+FARHksW.net
1年生には今回は800だったけど昨年度全中1500mチャンピオンの渡辺くんもいるしかなりレベル高い学年になりそうですね

427 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 18:25:39.51 ID:Gmw5SO2E.net
>>425も同意見だと思うけど
あそこまででも見られるのはありがたいね

赤坂は積極性が素晴らしいね
レース運びからして夏合宿あたりでかなり自信を付けたかな?

428 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/16(土) 18:29:30.15 ID:Gmw5SO2E.net
>>426
過去の統計からしても中学の黄金世代は高校、大学、社会人でもずっと黄金世代のイメージ
トップの誰かが伸び悩んでも次々に別の選手が伸びてくる
2008年、2012年、2017年の高1がそうだったように
今年の1年もそうなりそうな雰囲気がある

429 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 06:27:31.08 ID:7VDZ8HS7.net
今日の神戸新聞によると赤坂は長嶋に憧れて西脇に来たらしくて長嶋の兵庫高校記録を超えるのが目標らしい。長嶋の影響力凄いね。

430 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 08:50:32.91 ID:kfgOub5f.net
「3分40秒台を出して全国総体に出場するのが次の目標。長嶋さんの兵庫高校記録(3分44秒87)を抜きたい」とは夢があっていいねぇ
実現したら次は赤坂に憧れる子が入ってきて、そうやってうまく回ってくんだろうな

全く楽しみだ

431 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 09:08:14.95 ID:kfgOub5f.net
昨日の山城ナイターは河合の14:58.00が最高
まだまだ完全復活とはいかないね

432 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 11:33:37.15 ID:Q2CDGOY2.net
昨日の気温が予想より高くて、なんで?た思ったら
奈良開催なのを忘れて兵庫の気温を見ていた俺、アホ…

433 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 12:04:04.77 ID:Z1Mt6fsh.net
残暑が厳しいのに12時55分スタートはいじめだな
14分40秒前後のフィニッシュタイムになるかな

434 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 12:19:23.90 ID:Q2CDGOY2.net
>>433
正直9月の暑さを甘く見てたよ

435 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 12:48:02.41 ID:Z1Mt6fsh.net
>>434
せめて朝一のレースだったら少しは違うのに

436 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 12:48:38.91 ID:ilWGYTB/.net
先週の土日は涼しかったから、暑さのピークは過ぎたと思ったのに…
この気候条件での長距離種目は酷だなぁ

437 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:21:29.24 ID:Z1Mt6fsh.net
この暑さでバケモンか!

438 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:22:13.71 ID:YOA5wZkd.net
冬には13分台出そうだな

439 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:22:35.00 ID:kfgOub5f.net
新妻遼14:17.53の大会新で優勝
新妻昂14:34.73で続きワンツー

440 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:23:13.09 ID:Z1Mt6fsh.net
近畿ユース 男子1年 5000m 決勝
1 新妻 遼己(1) 西脇工 14:17.93 NGR
2 新妻 昂己(1) 西脇工 14:34.73
3 奥野 恭史(1) 洛南 14:50.94
4 福井 楽(1) 桂 14:59.15
5 藤岡 孝太郎(1) 須磨学園 15:05.10

441 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:26:45.49 ID:xes8ORa3.net
去年の全中3000m、2位、3位、4位対決やけど
やっぱり新妻遼の独走になるね
奥野も粘り強いがなんせ暑すぎやわな

442 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:27:21.02 ID:Q2CDGOY2.net
新妻遼、赤坂に負けじと大会新、しかも20秒切りかよ…
曇ってくれたとは言えこの暑さで独走で
しかも1000m毎のラップが1回も3分かかってない

新妻昂も大会記録には惜しくも届かなかったけど
この暑さでPBで十分どころか期待以上
チーム内でもPBで7番以内に入ったし
故障さえしなければ駅伝メンバー当確出していいレベルだよ

洛南の奥野とはもう少し競ると思ったけど
向こうはこれから5000の距離に慣れくるところだろう
3000は走れてるわけだし
奥野も須磨の藤岡も連戦の疲れもあるだろうし

443 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:27:38.98 ID:hbKFUlG6.net
旭化成に行ってから長嶋の名前全く聞かなくなったけど怪我でもしてるの?
ライバルの順天堂の選手とか前田はいいタイム出したとか聞くけど。

444 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:29:14.29 ID:Z1Mt6fsh.net
2023年 9月17日
13:00 曇り 32.5℃ 63% 北北西0.8m/s

インターハイより過酷だよ。
インターハイ予選・決勝は夕方にやってるからね。
新妻遼はすでにインターハイで決勝に行くくらいの力はある。

445 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:29:21.10 ID:Q2CDGOY2.net
2年生のレースが終わる前で申し訳ないけど
今年の県駅伝は1年生4人起用でいいと思う
来年以降のために経験させるに留まらず普通に戦力だわ

446 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:30:53.24 ID:Q2CDGOY2.net
>>443
来週の全日本選手権実業団に出てくるよ
7月のホクレンでは社会人の外国人選手に果敢について行く姿があった

447 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:32:15.57 ID:Z1Mt6fsh.net
新妻昂己(1)もめちゃくちゃ素晴らしい走り。
先日3000mで8分18秒のPBを出したばかりの洛南・奥野にしっかり差をつけての2位はあっぱれ!

448 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:32:43.56 ID:xes8ORa3.net
男子1年 5000m
大 会 記 録 (GR) 14:32.16 西池 和人   (須磨学園・兵庫) (41回)2008

男子2年 5000m
大 会 記 録 (GR) 14:16.67 松岡 佑起   (洛  南・京都) (35回)2002

新妻昂も惜しかったな
2年は井上が本命やけど上田翔も優勝狙ってるやろ

449 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:36:57.28 ID:Q2CDGOY2.net
>>447
期待以上で見事すぎるし、勝ち切ったと言う意味では大きいけど
差を付ける云々は相手の調子次第だからどうでもいいかな

今回は勝てばそれで良かったレースだけど
これがいざ駅伝みたいな差を付けたいレースになると
相手が調子を上げたり付いて来られたりで言うほど差が付かないなんてことがザラにあるし

450 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:40:42.99 ID:Q2CDGOY2.net
>>441
映像見てないから何とも言えないけど
自分で引っ張っても単独走が得意だから関係ないし
途中で振り落とせるくらい力が抜けてるし
仮に残り1000まで付いて来られてもそこから5秒以上離すスピードもある

451 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:47:44.78 ID:YOA5wZkd.net
衣川もすごい

452 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:48:37.60 ID:Z1Mt6fsh.net
衣川連覇だ!!!
やっぱりポテンシャル高い!

453 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:49:40.21 ID:kfgOub5f.net
衣川14:26.61で優勝
3位に上田翔14:31.88

454 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:50:57.15 ID:kfgOub5f.net
ああそうかユース連覇になるんやな
しかもこのコンディションでPB更新とは

455 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:51:04.54 ID:Z1Mt6fsh.net
男子2年 5000m 決勝
1 衣川 勇太(2) 西脇工 14:26.61
2 三宅 悠斗(2) 洛南 14:29.03
3 上田 翔大(2) 西脇工 14:31.88

ラップ見たら衣川と上田翔でずっと引っ張っての優勝と3位。
2年生も素晴らしいね!

456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:53:48.75 ID:Q2CDGOY2.net
エース格として自信を付けてきた上田翔に衣川が勝ってみせるとは、予想以上で素晴らしい!
2人とも後輩には負けてられんとばかりの好タイム
しかも衣川はこの暑さでPB、やっと実力通りのタイム
5000組4人とも素晴らしい!!!!

457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:55:32.80 ID:21kyYJbg.net
新妻遼ー赤坂ー上田翔ー衣川ー佐伯ー上田航ー新妻昂

458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 13:56:54.54 ID:ilWGYTB/.net
衣川、上田翔、新妻兄弟、赤坂

駅伝でも1,2年生が主力になるかもしれませんね

459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:03:52.39 ID:Q2CDGOY2.net
こんな感じか

14:17.93 新妻遼@
14:25.37 上田翔A
14:26.61 衣川A
14:33.28 河合B SB14:40.62
14:34.73 新妻昂@
14:35.82 北本B SB14:44.82
14:37.64 西本B SB14:51.92
14:39.97 上田航B SB14:43.09
14:45.42 田中A
14:56.88 中垣B SB14:59.97
15:03.80 佐伯優@

460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:05:06.82 ID:Q2CDGOY2.net
>>457
佐伯優と上田航は逆の方がいい
7人の面子は同意

461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:06:55.27 ID:21kyYJbg.net
この暑さの中で2分45、46という強気の入り。
佐伯も転倒するまでは先頭を引っ張る気迫を感じたし、三枝も赤坂も先頭を引っ張る積極的な走りを見せてくれたし、全体的に素晴らしい近畿ユースでしたね。選手たちに感謝。

新妻遼
1000m 2:45
2000m 5:37
3000m 8:34
4000m 11:30
5000m 14:17.93 NGR

衣川
1000m 2:46
2000m 5:39
3000m 8:38(上田翔)
4000m 11:40(上田翔)
5000m 14:26.61

462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:07:32.54 ID:Q2CDGOY2.net
>>458
かもしれないどころかそれしか想像できない
(ユースの前からわかってたけど)

463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:08:14.70 ID:kfgOub5f.net
>>458プラス上田航は当確だろうね
その後が今のところ記録会の結果だけでは見えてこないので

>>459
佐伯優の前に
15:02.85 佐伯遥②

密かに秋の飛躍に期待してるんだが県ユースの後の出場がない

464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:09:00.79 ID:ilWGYTB/.net
衣川と上田が互いに引っ張り合う姿勢が良いですね!

465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:10:49.44 ID:ilWGYTB/.net
新妻は2年の大会記録にも迫る走りだったんですね…
恐れ入りました

466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:32:16.67 ID:5WMLENc3.net
muroyaさんウハウハやん

467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:34:57.09 ID:xes8ORa3.net
男子総合4位 69点
足立さんも喜んどるわ

468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:35:30.56 ID:C3bMN84A.net
>>443
大学と実業団は別物よ
来年からでいい

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:35:33.33 ID:C3bMN84A.net
>>443
大学と実業団は別物よ
来年からでいい

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:38:30.61 ID:21kyYJbg.net
今年はインハイ日本人1位の折田率いる須磨が本命だけど、西脇も須磨にプレッシャーを与える戦力になってきたな。

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:46:10.86 ID:ilWGYTB/.net
トラックで結果を残した選手達が、日本海駅伝でどれだけ走れるか
楽しみですね

ロードでの強さを見せて欲しい

472 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:48:02.68 ID:Q2CDGOY2.net
>>470
プレッシャーを感じてくれるならありがたい
うちはうちで淡々と

473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:48:06.81 ID:mm5+hJYN.net
折田 村岡 堀野 福富 藤岡 真田 長谷川
新妻 赤坂 上田 衣川 上田 新妻 河合

インハイ5000m日本人トップの折田と1区で30秒以内で来たらチャンスあるぞ。
3年生頑張れ。

474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 14:54:23.18 ID:Q2CDGOY2.net
佐伯優は意見が分かれるところだけど
もう2年の上田翔、衣川、1年の新妻遼、新妻昂、赤坂の当確は誰も異論を挟めなくなってきたな
つまり3年は最大2人

475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 15:44:34.27 ID:5WMLENc3.net
須磨、西脇共々お互い頑張ろうではないか

476 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 15:45:32.67 ID:5WMLENc3.net
>>473
折田 高田 堀野 福冨 藤岡 三浦 長谷川

477 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 15:52:51.11 ID:dLWjezNh.net
>>443
U20のアジア大会2冠してたし
1万は吉岡よりも良いタイムだぞ
北海道合宿や阿蘇合宿にもしっかり映ってたから故障してないでしょ
それに走ってる面子が日本の実業団のトップレベルばかりだし

478 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 16:13:39.15 ID:YOA5wZkd.net
新妻には1区で長嶋の一年時を超える走りが期待できるかもね
願わくば二年長嶋前田のように折田と競り合いながら29分前後を狙って欲しい

479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 16:48:35.66 ID:YgLKUHKp.net
3ヶ月後どんな風に仕上がってるのか
怪我だけは気を付けてねと

480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 18:49:10.75 ID:l/rpFUZ1.net
山城ナイター5000m
河合章 14分58秒00

ここからさらに調子を上げていけるかどうか

481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 18:58:39.07 ID:RyqA/VCT.net
>>475
本当にこれ!
昔はライバルで須磨に対していろいろ思ったりしたけど、今は兵庫県の代表として戦う時はお互い頑張って欲しいし切磋琢磨することで全国高校駅伝でいい結果に繋がると思う。
もちろん西工が1番な気持ちは変わらないけど、久しぶりに兵庫が一番の姿が見たい

482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 18:58:41.90 ID:RyqA/VCT.net
>>475
本当にこれ!
昔はライバルで須磨に対していろいろ思ったりしたけど、今は兵庫県の代表として戦う時はお互い頑張って欲しいし切磋琢磨することで全国高校駅伝でいい結果に繋がると思う。
もちろん西工が1番な気持ちは変わらないけど、久しぶりに兵庫が一番の姿が見たい

483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 19:14:49.94 ID:z80dXcyU.net
ユース組には来週の日体大でタイム出して欲しいと思ってたけど
今回タイムも伴ってたし
洛南の奥野や須磨の藤岡が連戦疲れか本来の走りじゃなかったところを見ると
来週は辞めておいたほうが良いのかもね
無理せず次は日本海駅伝で

484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 20:13:35.94 ID:5WMLENc3.net
>>482
そうそう。だよね。
私は須磨ファンだけど、選手同士はお互い仲良いの知ってるから、西脇工も応援するようになったよ。もちろん報徳も応援してる。
本当はね、毎年地区代表高出して欲しいけどね。

485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 20:51:44.24 ID:xes8ORa3.net
2023年度 あおもり秋季ディスタンス記録会
2023年9月17日

簡 子傑 (1) 14:30.09
近江 亮 (1) 14:38.06
佐々木 蓮斗 (1) 14:42.73
若林 司 (1) 14:48.03
菅野 元太 (1) 14:58.74
藤井 由輝 (1) 15:18.69

宝殿の若林頑張っとるわ
飾磨西の子は伸びんかったな
 

486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 21:24:21.85 ID:xes8ORa3.net
諫早ナイター 5000m最終組
成合③(宮崎日大)14:00(←14:17)
立迫③(鹿児島城西)14:08(←14:39)
今村①(鳥栖工)14:11(←14:37)

鳥栖工業の今村伸びとるやん
向こうはナイターやけど凄いな
来年のシーズンイン岩国楽しみ

487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 21:56:28.97 ID:z/iaUV8w.net
全国的に今年の1年すごいな
吉岡長嶋前田ら去年の高3世代を超えるかも

488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 22:37:27.22 ID:xes8ORa3.net
衣川も暑いなかラストあれだけ走れたら
12月に14分10切れるやろな

489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 22:40:02.27 ID:CeK5UvFb.net
1年5000m
https://youtu.be/May5AIQAe-8?si=VAQCdPSbXPzLcSae

2年5000m
https://youtu.be/xPYHLZuyI7s?si=K0EdClOsmcpfjgqX

490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 23:43:00.76 ID:z80dXcyU.net
>>489
サンキュー

491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/17(日) 23:57:01.26 ID:z80dXcyU.net
新妻兄弟、ハチマキの上から帽子とは新しいな(笑)
帽子自体は中学時代からよく見てたから違和感ないけど


映像見ると新妻昂が思ったより早くから新妻遼について行けなくなってたんだな
今の調子でそれだけ差があるというのは今後の課題であると同時に
全体の3分の2以上自力でペースを作ってこの暑い中自己ベスト更新はタイム以上の価値があるね
・新妻遼 2:45-2:52-2:57-2:56-2:47
・新妻昂 2:46-2:54-3:01-3:03-2:50(4000通過は推定)

藤岡は今日は途中で力尽きたけど
それまでコンスタントに5000走れていて自信をつけてるのか
新妻兄弟のこともかなり意識してるみたいだね

4000手前まで新妻昂と競ってた奥野は後半見るからにキツそうだった
この暑い中、強制的にオーバーペースになったからそりゃキツいよって話ではあるけど
よく最後まで走り切ったし、何ならラストは70秒かかってないね
新妻のどっちかがああなっていてもおかしくなかった過酷なコンディションだった

492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 00:01:47.35 ID:8PZIII6Z.net
>>485
まだ先があるからわからないし高校の最初は走れてたんだから
伸びなかったとか結論付けたようなことを言ってあげるなよ…

若林は兵庫を離れても走れてるのは嬉しいね
3000のタイムから考えると5000も慣れればもっと伸びそう

493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 05:52:37.19 ID:tZe9ptSI.net
9/12尼崎中長距離記録会
男子3000m
1組 柳井 江田 河内 河合仁 山下
男子5000m
1組 佐伯遥 三枝 苦木 七條 河口
2組 寺本

須磨学園は出場ないが報徳や神港は主力が出るので食らい付きたい

494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 07:57:31.99 ID:BrN5hTTe.net
9/22ですね。尼崎走らない組は9/23、24の日体大に行くのだろうか。須磨は出そうな気がするけど。

495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 08:32:54.13 ID:tZe9ptSI.net
>>494
日付違い失礼しました

ユース組は日本海駅伝を見据え次週はお休みだろうが、今秋記録会にも出てない3年生の動向は気になるね
日体大出てきてくれるといいが。

確かに須磨はフルメンで日体大出そうやね

496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 11:20:06.20 ID:QlMyLj2u.net
9/22(金) 尼崎記録会
9/23(土)-24(日) 東播総体
9/24(日) 日体大記録会
10/1(日) 日本海駅伝
10/6(金) 神戸記録会
10/14(土) 屋島ナイター
10/16(月) 国体3000m予選 新妻遼
10/17(火) 国体3000m決勝 新妻遼
10/21(土) 東播駅伝
10/27(金) 尼崎記録会
11/5(日) 県駅伝

497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 13:41:21.24 ID:DHObvR7t.net
新妻遼の10kmテストするなら日本海駅伝しか無さそうだけどまだまだ暑そうなんだよなあ
ガチで5000mの記録狙うなら県駅伝後だね

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:07:54.66 ID:ZZ9I29uK.net
来年は13分台4人も夢じゃないな。
新妻遼、新妻昴、衣川、上田翔。赤坂もスピードあるし、佐伯優も5000m以上で生きるタイプだから楽しみだわ。他の1、2年生も強い4人に食らいついて力をつけそう。

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:10:42.11 ID:B8XFlyhR.net
チームに一人強いエースいるとまわりものびるからね。
1年エースだし

500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:13:59.76 ID:cgVn4vKh.net
来年のインターハイ路線は5000の3人に誰を選ぶか物凄く迷いそうだな

501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:14:35.58 ID:ZZ9I29uK.net
須磨の藤岡は堀野に走り方似てるね。
長距離適性が高いのも納得。
来年は記念大会で兵庫から二校出場できる可能性があるから切磋琢磨して兵庫勢ダブル入賞を目指してほしい。

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:17:02.02 ID:cgVn4vKh.net
>>498
新妻兄弟みたいに既に実績ある選手の即戦力としての役割も大きいけど
それに引き上げられるように中学時代に9分前後でそこそこポテンシャルあるとわかってる選手がどんどん伸びてくるのがまた良いよね
特に今年の1年は大なり小なり期待できる選手ばかりだし

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:17:37.51 ID:ZZ9I29uK.net
>>500
赤坂もスピードを考えると新妻ツインズに並ぶような選手に化けてもおかしくないからね。希望しかない。

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:29:55.58 ID:cgVn4vKh.net
>>503
赤坂は現時点ではまだ5000に対応できていない印象だけど
一冬越えれば5000を走りさえすれば新妻兄弟にも引けを取らないレベルに化ける可能性は十分にある
でもインターハイ路線は1500に拘りそうな気がする

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:37:18.60 ID:ZZ9I29uK.net
1500mで長嶋の兵庫記録更新を目標に掲げてるから確かにそうかもね。

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:37:36.76 ID:c8MYXw38.net
近畿ユース新妻双子さんの走りみたけど、腰高で脚が長くてケニア人みたいなフォームだね。
須磨学園の藤岡選手は確かに堀野選手に似てる。中学の実績からするとすごく伸びてきてる。
西脇工の新妻双子、赤坂選手ら、須磨学園の藤岡、梅本選手ら今年の一年は期待大だね。
来年は二校で都大路見たい!

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/18(月) 17:55:57.36 ID:cgVn4vKh.net
>>506
新妻昂は新妻遼に付こうとした選手の中では
離れてからの走りが一番安定していた気がする
これが現時点での力を見せた形なのか無理せず早めに離れたことで力を残せた結果なのかはわからない

新妻遼が単独走に強いイメージだけど
新妻昂も悪くはなくて駅伝でも力を発揮してくれそうだね

期待の1年生達が良い具合に西脇と須磨に分かれたからね(報徳にも居る)
これから盛り上がってくると思うと楽しみだね

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 11:53:54.05 ID:yZTWt7I4.net
上田翔は14分30秒前後を出す安定感はピカイチ。
主力に怪我人が続出する中で、エースとして伊那駅伝からずっとチームを引っ張ってきた功労者だけに大きくブレイクアウトしてほしいわ。

兵庫リレカ
2 上田 翔大(2) 西脇工高 兵 庫 14:28.19

近畿インハイ
8 上田 翔大(2) 西脇工高 兵 庫 14:32.32

日体大7/1
上田 翔大(2) 西脇工高 兵 庫 14:25.37

近畿ユース
3 上田 翔大(2) 西脇工高 兵 庫 14:31.88

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 12:01:25.29 ID:yUsOTkbO.net
ほんと、日本の陸上競技って選手だけじゃなくてファンもレベルが低い
世界選手権メダリストの話題よりも世界に羽ばたいてもいない若者たちのネタで
意味もなく盛り上ってる始末
だが13歳のスケボー金メダリストみたいに国民が彼らの事を認知することがない
結局は世陸と五輪メダルなんだってことが我々日本国民の期待だからだ

次スレからタイトルを「西脇工業陸上競技部・女子やり投げ総合スレPart132」にして
世界の頂点に立つ北口榛花の話題の中心したほうが世界につながる強化法に学べて
西脇の選手やファンにとっても有意義なスレと化すだろうから、ぜひともスレタイの変更を

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 12:01:57.53 ID:2Idcg/Do.net
マジで須磨に勝てるかもな

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 12:10:13.03 ID:1c30DpVl.net
>>509
変なやつ

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 12:47:50.10 ID:MZkZz7xQ.net
都道府県駅伝と少し被るけど、都道府県高校駅伝作ってくれないかな(開催のタイミング難しいかもだが)
普段はライバルだけどこの時は自分の県を背負った仲間として戦って絆を深めて欲しいなと

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 14:01:35.04 ID:yrDUUo09.net
須磨は堀野と福冨が長距離区間を任されてきたけど、3年生の三浦と高田の調子が上がってきて誰が長距離区間を走るのか読めなくなってきた。堀野と福冨の調子が戻ってきたら繋ぎまで隙がない。

9/8 尼崎◆男子5000m(気温28.0℃、湿度64%)
折田(須磨学園3)14:17.26
三浦(須磨学園3)14:24.49
髙田(須磨学園3)14:29.61
堀野(須磨学園2)14:35.53
長谷川(須磨学園2)14:38.76
藤岡(須磨学園1)14:39.99
福冨(須磨学園3)14:44.78

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 16:25:07.10 ID:2Idcg/Do.net
しかもおまけにロードも強いからな

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 17:03:41.41 ID:hvFYXPs9.net
堀野長谷川の2年が復調傾向だし
真田もいる
過去須磨にエースで負ける時は
繋ぎの区間で優位に立って勝利していたが今回はどうなるか

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 17:10:06.97 ID:FDMveMWF.net
折田ー三浦ー堀野ー福富ー高田ー長谷川ー藤岡

AI予想 【自信度:80%】

新妻遼ー赤坂ー上田翔ー衣川ー上田航ー新妻昂ー佐伯優

AI予想 【自信度:90%】

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 17:15:23.59 ID:yrDUUo09.net
>>515
真田選手はユースの神戸予選で17分かかって以降走ってないから心配だよね。先日の尼崎にも主力で唯一エントリーされてなかったし。

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 17:25:15.77 ID:yrDUUo09.net
1年佐伯と3年河合の比較は難しいよね。
佐伯がどこかで5000mを走ればPBで客観的な比較ができるけど、走らないならメンバー入りするためには日本海駅伝と東播駅伝で好走してチームにアピールする必要があるね。

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/19(火) 18:45:20.35 ID:A1mr35g8.net
屋島ナイターに女子はエントリーしたね
ただ塩?アが居ないのが気になる

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/20(水) 02:11:48.62 ID:9C+vzFx1.net
長嶋2年時の県IHは終始引っ張って勝ち切る圧巻の走りだったが、新妻遼はすでにこの時の長嶋と同じくらいの力がありそう。(但し、長嶋は1500mの疲労が残る中でのレース。一方で気温は近畿ユースの方が7℃以上高い)

兵庫IH 5000m(2021/5/30/気温25℃)
1 長嶋 幸宝(2) 西脇工 14:14.80
2 國安 広人(3) 須磨学園 14:20.43
3 前田 和摩(2) 報徳 14:21.46

1000m 2:46
2000m 5:38(2:52)
3000m 8:32(2:54)
4000m 11:31(2:59)
5000m 14:14.80(2:43)

近畿ユース 5000m(2023/9/17/気温32.5℃)
1 新妻 遼己(1) 西脇工 14:17.93 NGR
2 新妻 昂己(1) 西脇工 14:34.73

1000m 2:45
2000m 5:37(2:52)
3000m 8:34(2:57)
4000m 11:30(2:56)
5000m 14:17.93(2:47)

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/20(水) 12:48:50.59 ID:GrV0OPP5.net
>>519
塩崎さん兵選あたりから全然出てないよね
南さんや宗佐さんみたいに退部してないといいけど。

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/20(水) 14:05:44.65 ID:j3tEisu/.net
今年の女子は記念大会だから近畿大会まで行けば全国のチャンスがあるけど3年生は塩崎さん一人だからモチベーションが難しいのかもね

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/20(水) 15:41:27.04 ID:j3tEisu/.net
折田-高田-堀野-三浦-藤岡-福冨-長谷川

須磨は三浦が絶好調だから福冨の状態次第では4区に来そう。
伊那駅伝優勝の最強の須磨に1、2年主体の西脇がどこまで迫れるかワクワクする。

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 11:59:17.45 ID:vNJMJYR/.net
日体大

10組
神吉、佐藤、八田

11組
西本、中垣、佐伯優、角谷

12組
田中、赤坂、山﨑

13組
北本、衣川、新妻昴

14組
上田航、上田翔、新妻遼

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:10:20.71 ID:vNJMJYR/.net
日体大(須磨勢)

8組
酒上

10組
作間

12組
八嶋、梅本、村岡

13組
藤岡

14組
高田、長谷川

15組
福冨、堀野、三浦

NCG男子5000m
折田

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:20:45.43 ID:T7u0+d1K.net
日体大には女子もエントリーしてるがここにも塩崎さんの名前は無いね。やはり故障なのか

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:47:20.79 ID:MRx51ZcC.net
ユース組日体大走るの!?
好タイムが出れば言うことなしだけど
故障にだけは気を付けてほしい…

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:48:56.81 ID:8JKBhPho.net
上田航、北本、西本がエントリーしてるけど3年生の調子はどうだろかな。河合はエントリーされていないが。

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:52:36.84 ID:Vsx0bsyn.net
ほぼフルメンやな
日本海駅伝も基本この中でAB分けて出るんだろう
新妻ツインズと衣川はもう1組後ろにズレてもいいと思うが

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:53:38.08 ID:MRx51ZcC.net
日体大のスタートリスト
W上田がまるで双子みたいw

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:54:56.01 ID:MRx51ZcC.net
>>529
同意見だけどエントリー時期からして近畿ユース前の持ちタイムだから仕方ないと割り切るしかかい

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:56:08.05 ID:8JKBhPho.net
>>527
1500m組の田中、赤坂、山﨑とサンショー組の佐伯優は走りそうだけど、炎天下の中で5000mを走った衣川、上田翔、新妻遼、新妻昴はダメージ次第になりそう。

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:56:32.46 ID:eoe5IQeJ.net
>>526
塩崎さん県大会は独走だったけど、近畿でタイム落としてたから故障かなんかあったのかな?
塩崎さんが駅伝出れないとなると、園田も強いからどうなるかな。

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:57:15.15 ID:MRx51ZcC.net
仮に日体大は全員が走るとして
これが駅伝の選考材料の1つになりそうな顔ぶれ
今は中距離、駅伝では3km区間限定になりそうな赤坂も
5000をきちんと走らないと選んでもらえない、か

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 12:58:54.83 ID:MRx51ZcC.net
>>532
問題は近畿ユースとの連戦に留まらず日本海駅伝との3連戦だからね
5000組は近畿ユースの結果で十分ってことで回避もあるかと思ってる

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 13:07:52.13 ID:8JKBhPho.net
コンディション的には近畿ユースに比べたらずっと走りやすそうだけど32℃以上の中で5000mを走った疲労が抜けているかどうかだよな。

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 14:49:10.30 ID:T7u0+d1K.net
今の日体大は前みたいに目標申請タイムではなくて申し込み時点の自己記録での組分けになってるんだっけ

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 14:55:40.08 ID:IH9lQ35R.net
>>537
自己申告だと思うけど
近畿ユース5000組はユース前後で印象も違うから
申請タイムも変わってくるだろうよ

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 14:57:23.97 ID:IH9lQ35R.net
というか目標申請タイムじゃなかったら
衣川13組で上田航14組の説明もつかないし
(近畿ユースの前から衣川のほうがPB速い)

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 18:06:16.03 ID:1C6qC4Hp.net
3年生の上田航、北本、西本が近畿ユースの1、2年生みたいに気合いの入った走りを見せてくれたら駅伝に向けてチームの士気が上がるのではないでしょうか。

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/21(木) 18:26:23.88 ID:jLehNgEV.net
>>540
それが一番だね

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/22(金) 11:37:33.04 ID:lmJdfyZs.net
高3の新妻玲旺と高1の新妻遼己
どっちが強い?

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/22(金) 12:05:27.40 ID:9pj+UGJ+.net
第5回 9月22日(金)尼崎記録会

3000m
1組 柳井2、江田3、河内1、河合仁1、山下1

5000m
1組 佐伯遥2、三枝1、苦木2、七篠1、河口1
2組 寺本1

尼崎組ファイトー!!

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/22(金) 19:03:35.44 ID:5jbGrlq9.net
>>542
玲旺はインターハイシーズンは不調だったけどリレーカーニバルやU20のクロカン、世界選考の時の強気な走りに驚かされた。本調子の玲旺の方が強いんじゃないかな。ただ遼己が超えるのは時間の問題だろう。

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/23(土) 01:10:03.09 ID:eMIxAebP.net
>>543 Twitterより

佐伯(西脇工2)14:54.89
七條(西脇工1)15:24.34
苦木(西脇工2)15:21.67

柳井(西脇工2)8:54.21
江田(西脇工3)9:06.44
河内(西脇工1)9:06.70

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/23(土) 09:24:33.98 ID:JdSCo7Vv.net
>>545
佐伯遥は2年世代4人目の15分切りやね
元々中学時代のタイムは上田翔・衣川に次ぐものを持ってたがようやく軌道に乗ってきたか

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/23(土) 15:07:09.72 ID:WyCtLdpN.net
大会新の中1佐藤くん、空手やっとるし
やっぱり弟さんやろな

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/23(土) 20:57:44.74 ID:B095amU3.net
10組 17:10
神吉、佐藤、八田

11組 17:30
西本、中垣、佐伯優、角谷

12組 17:50
田中、赤坂、山﨑

13組 18:09
北本、衣川、新妻昴

14組 18:28
上田航、上田翔、新妻遼

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 12:45:55.84 ID:a/MZgO8U.net
>>511
ホンマ
何が言いたいんか分かれへん

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 17:14:28.90 ID:ev4cnkkR.net
現地はそこそこの暑さはあるみたいやね
9/8尼崎で14:36の神港・山本が7組で14:41だった

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 17:32:40.62 ID:1euj3cCF.net
>>550
だいぶ気温が下がってるみたいだけど?
タイムだけで暑いと決めつけるのはダメでしょ
本人の体調とかレース展開とかあるんだから

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 17:36:04.27 ID:ev4cnkkR.net
>>551
早い組で走った人のツイートに最近ではマシだが暑いとあったので
確かに夕方になるにつれ気温は落ちてきてるみたいやね

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 17:38:15.13 ID:1euj3cCF.net
>>552
そりゃ早い組なら暑いわ
確かに9月のこの時期だからもっと涼しいだろうと期待してたらなおさら暑く感じるだろうね

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:17:26.27 ID:ktauAHPl.net
佐伯優 14分44
西本 14分51
神吉 14分52
八田 14分53
佐藤 14分58
中垣 15分11

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:20:47.06 ID:ev4cnkkR.net
10組
神吉 14:52.93
八田 14:53.75
佐藤 14:58.87
11組
佐伯優 14:44.75
西本 14:51.73
中垣 15:11.09
角谷 DNS

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:21:49.25 ID:1euj3cCF.net
>>554
佐伯優は期待した通りのタイム!
連戦だしタイムが出て当然みたいな雰囲気で期待通り走れたのが素晴らしい
神吉と佐藤も初14分台か?

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:36:38.08 ID:ev4cnkkR.net
13組はかなり前でゴールした子がいるみたい
トップは14:07くらい

今14組は新妻遼が引っ張ってる模様

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:37:58.84 ID:1euj3cCF.net
これ衣川は14:10ぐらいでゴールしてるのでは?

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:38:00.77 ID:ktauAHPl.net
衣川組2位ぽいな

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:42:32.32 ID:ktauAHPl.net
新妻がずっと引っ張って14分04で組1着とのこと

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:43:14.38 ID:ev4cnkkR.net
14組は新妻遼1404くらいで1着

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:45:13.71 ID:ktauAHPl.net
赤坂14分23出してる!

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:45:31.50 ID:1euj3cCF.net
赤坂14:23!?
こんなに早く5000に対応してくるとは思いませんでしたごめんなさい
特例で3km区間起用じゃなくて文句なしの駅伝メンバーですわ

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:45:53.77 ID:ev4cnkkR.net
12組
赤坂 14:23.21
田中 14:41.19
山崎 14:57.96

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 18:47:50.29 ID:ktauAHPl.net
赤坂 14分23
田中 14分41
山﨑 14分57

須磨の1年生八嶋も14分51で来てるな

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:33:23.83 ID:ev4cnkkR.net
13組
衣川 14:10.21
北本 15:02.00
新妻昂 DNS
14組
新妻遼 14:04.41
上田航 14:32.44
上田翔 DNF

上田翔DNFは心配

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:33:37.18 ID:lgF6cnOH.net
新妻昂DNS
上田翔DNF

勿体ないけど先週炎天下で走ってるし
故障や不調に繋がる前に無理しない方がいい

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:34:39.51 ID:ktauAHPl.net
衣川 14分10秒21
北本 15分02秒00
新妻昴 DNS

新妻遼 14分04秒41
上田航 14分32秒44
上田翔 DNF

上田翔の途中棄権が心配すぎる

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:36:26.76 ID:ktauAHPl.net
須磨の藤岡も14分28の好走。

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:37:29.86 ID:lAHwTxuQ.net
折田13分28秒でバケモン

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:37:46.89 ID:ev4cnkkR.net
折田13:27~28くらい

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:38:09.60 ID:ktauAHPl.net
折田あっぱれ

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:38:44.19 ID:lgF6cnOH.net
どういうDNFかにもよるよね
アクシデントが起きて走れなくなったか
連戦だからちょっとでもしんどかったら大事を取って辞めるつもりだったか

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:41:17.09 ID:9g6So1zC.net
日本海駅伝は上田翔が1区と思うで
それとも衣川か新妻遼か河合かな

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:41:34.54 ID:ktauAHPl.net
折田 13分28
三浦 14分07
福冨 14分09
堀野 14分16
藤岡 14分28

強いな

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:43:47.18 ID:lgF6cnOH.net
折田こんなに強いの?
佐藤圭汰の記録を超えてくるのは見事過ぎる!

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:50:53.11 ID:ATL2Uar0.net
須磨の三浦、福富も実質13分台やろ強すぎやろ

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:51:29.17 ID:ktauAHPl.net
新妻遼(1) 14分04
衣川(2) 14分10
赤坂(1) 14分23
上田翔(2) 14分25
上田航(3) 14分32
新妻昴(1) 14分34
河合(3) 14分33
北本(3) 14分35
西本(3) 14分37
田中(2) 14分41
佐伯優(1) 14分44

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:54:04.87 ID:lgF6cnOH.net
14:04.41 新妻遼(1)
14:10.21 衣川(2)
14:23.21 赤坂(1)
14:25.37 上田翔(2)
14:32.44 上田航(3)
14:33.28 河合(3) SB14:40.62
14:34.73 新妻昂(1)
14:35.82 北本(3) SB14:44.82
14:37.64 西本(3) SB14:51.73
14:41.19 田中(2)
14:44.75 佐伯優(1)
14:52.93 神吉(2)
14:53.75 八田(3)
14:54.89 佐伯遥(2)
14:56.88 中垣(3) SB14:59.97
14:57.96 山崎(1)
14:58.87 佐藤(2)

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 19:59:31.13 ID:lgF6cnOH.net
>>577
相手が強かろうが負けようがうちも強い
それでいい

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:02:59.19 ID:ktauAHPl.net
今年は折田が強すぎるから肩の力を抜いて県駅伝を見るか。
新妻遼はスーパールーキー、衣川も才能が開花しつつあるし、赤坂はスピードだけじゃなくてスタミナがあることも分かったし、佐伯優は期待通り走ってくれた。
県駅伝は1、2年生中心のチームで来年に繋がる走りをしてくれたら十分だな。

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:03:29.56 ID:lgF6cnOH.net
トラックのタイムだけで考えると
駅伝の7番手は河合か?田中か?
佐伯優も捨てがたいけど、今日のタイムからしたら仕方ない(1年のこの時期としては十分なタイムだけど)

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:09:17.95 ID:lgF6cnOH.net
>>581
赤坂のスタミナは「ある」よりも「ついてきた」が近いと思う
夏前までは800,1500に見合うほど3000,5000のタイム出してなかったし

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:10:19.73 ID:ktauAHPl.net
新妻遼ー赤坂ー衣川ー上田翔ー??ー上田航ー新妻昴

5区は勢いなら佐伯優だけど3キロ区間だから最後まで分からないね。

585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:10:45.79 ID:9g6So1zC.net
赤坂は入学してから3000も5000も走ってないはず

586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:13:07.28 ID:bYxGcT78.net
遼己ー赤坂ー上田翔ー衣川ー上田航ー昂己ー佐伯優

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:15:32.52 ID:rBK9e5mQ.net
佐久長聖やばいな。

588 :お約束の滑り込みズサー c⌒っ゚Д゚)っ ◆jPpg5.obl6 :2023/09/24(日) 20:15:48.05 ID:HzVLzjB0.net
ワンチャンありそうなぐらい伸びてきてるね!

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:19:11.47 ID:g9l77v5c.net
まあ西脇は今の1年が3年になったときが全国優勝のチャンスだしな

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:57:53.40 ID:3dbAKU68.net
赤坂のタイムは西脇の1年で歴代3位くらいか

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 20:59:34.55 ID:bYxGcT78.net
>>590
自分が知ってる中では、
遼己14分04秒
長嶋14分14秒
志方14分22秒

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:15:23.06 ID:YjoiRPPF.net
加藤も14分20出してるはず

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:17:42.00 ID:rBK9e5mQ.net
兵庫県中学陸上選手権
男子1500m
🥇梅田大陸選手(大原) 3:56.39 NGR
🥈谷田颯太朗選手(有野北) 4:01.79 NGR
🥉富永晄生選手(AMURO AC) 4:04.34
長嶋の記録を大幅更新かぁ。今年も楽しみが多いですね。

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:20:12.16 ID:rNHJ/9Oc.net
兵庫県5000m高1歴代記録
@14:04.41 新妻遼己(西脇工) ←New!!
A14:08.70 堀野正太(須磨学園)
B14:13.31 長嶋幸宝(西脇工)
C14:17.64 広内楓(須磨学園)
D14:20.16 加藤淳(西脇工)
E14:22.61 志方文典(西脇工)
F14:23.21 赤坂勇輔(西脇工) ←New!!

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:20:18.14 ID:rNHJ/9Oc.net
兵庫県5000m高1歴代記録
@14:04.41 新妻遼己(西脇工) ←New!!
A14:08.70 堀野正太(須磨学園)
B14:13.31 長嶋幸宝(西脇工)
C14:17.64 広内楓(須磨学園)
D14:20.16 加藤淳(西脇工)
E14:22.61 志方文典(西脇工)
F14:23.21 赤坂勇輔(西脇工) ←New!!

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:20:47.03 ID:rNHJ/9Oc.net
いつもの人情報

兵庫県5000m高1歴代記録
@14:04.41 新妻遼己(西脇工) ←New!!
A14:08.70 堀野正太(須磨学園)
B14:13.31 長嶋幸宝(西脇工)
C14:17.64 広内楓(須磨学園)
D14:20.16 加藤淳(西脇工)
E14:22.61 志方文典(西脇工)
F14:23.21 赤坂勇輔(西脇工) ←New!!

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:20:50.45 ID:rNHJ/9Oc.net
いつもの人情報

兵庫県5000m高1歴代記録
@14:04.41 新妻遼己(西脇工) ←New!!
A14:08.70 堀野正太(須磨学園)
B14:13.31 長嶋幸宝(西脇工)
C14:17.64 広内楓(須磨学園)
D14:20.16 加藤淳(西脇工)
E14:22.61 志方文典(西脇工)
F14:23.21 赤坂勇輔(西脇工) ←New!!

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:20:51.32 ID:rNHJ/9Oc.net
いつもの人情報

兵庫県5000m高1歴代記録
@14:04.41 新妻遼己(西脇工) ←New!!
A14:08.70 堀野正太(須磨学園)
B14:13.31 長嶋幸宝(西脇工)
C14:17.64 広内楓(須磨学園)
D14:20.16 加藤淳(西脇工)
E14:22.61 志方文典(西脇工)
F14:23.21 赤坂勇輔(西脇工) ←New!!

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:23:15.31 ID:rNHJ/9Oc.net
すみません、連続投稿になってしまった…

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:24:36.49 ID:9g6So1zC.net
12月に狙いに行けば
遼己、昂己、赤坂で歴代123もあるで

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:26:21.64 ID:6NhFanvX.net
西脇工
新妻14分04秒
衣川14分10秒
赤坂14分23秒
上田14分25秒
上田14分32秒
河合14分33秒
新妻14分34秒

須磨学園
折田13分28秒
三浦14分07秒
堀野14分08秒
福富14分09秒
長谷川14分25秒
藤岡14分28秒
高田14分29秒

今日は走らなかった上田翔や新妻昂は次の日体大で10秒以上は縮めるだろう
今年もハイレベルな代表争いになりそう

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 21:38:53.45 ID:1euj3cCF.net
赤坂と新妻昂が5000で対決してどっちが勝つか興味深い

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 22:08:24.14 ID:3dbAKU68.net
新妻昴も32℃の中、単独走多めで14分34だから14分20前後は出てもおかしくないよね

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 22:23:42.03 ID:ev4cnkkR.net
直接一緒に走るとしたら県駅伝後になるだろうが楽しみ
佐伯優や赤坂同様初5000で15分切ってきた山崎もどんどん絡んでいって欲しい

しかし長嶋の兵庫高校最高がまさか1年で破られる事になるとは思ってもみなかったわ
新妻世代には新たな目標やね

605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 22:54:42.14 ID:3dbAKU68.net
日本海駅伝はどんなオーダーになるかな?
新妻遼は連戦だし国体も控えてるしできれば1区は避けてほしいけど、衣川も連戦だし上田翔も途中棄権だし誰が走るのか読めないな。

606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 23:02:48.68 ID:rNHJ/9Oc.net
レース動画アップされたけど上田翔はスタートしてすぐに選手間に挟まれて転倒してたわ
怪我じゃなく、無理に追いかけずに止めたたと信じたい

607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 23:11:06.83 ID:3dbAKU68.net
記録会だから転倒して記録狙えない状況で無理して走るレースではないからね。怪我がありませんように。

608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 23:17:59.78 ID:fGGZwLx2.net
上田航の方は3000mまでは上位でいたけどそこからズルズル下がっていってたね。駅伝も3kmか5kmかなぁ

衣川は冷静な走りが印章的。他の選手の飛び出しに無理につかず徐々に追い上げ最後も良いスパートしてた

609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 23:30:20.27 ID:1euj3cCF.net
>>608
その積極性は上田航の良いところでもあるけどね

610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 23:34:39.80 ID:1euj3cCF.net
夏頃までは期待値込みで下級生中心のオーダーになるだろうという意見と5000のタイムを破らないと結局上級生中心のオーダーになるだろうという意見が両方あっておかしくなかったけど
もうここまで来ると下級生中心のオーダーを疑う余地はなくなってきたな

611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 23:44:37.03 ID:3dbAKU68.net
新妻遼ー赤坂ー上田翔ー衣川ー河合ー上田航ー新妻昴

折田ー高田ー堀野ー福冨ー藤岡ー長谷川ー三浦

612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/24(日) 23:51:46.27 ID:9g6So1zC.net
去年の県駅伝、最後の1枠ゲットしたのが上田航大
強い3年と競って学内4000mTTやったかな
4000mまでは強いけど1000m伸びたらしんどいみたいやな

613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 00:36:55.53 ID:AVOUJ/ha.net
出しみせます13分台
13分台だと全国の中でもめちゃくちゃすごいと思っていたが、こんなにも多く出る日が来るなんて

614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 00:36:58.14 ID:AVOUJ/ha.net
出しみせます13分台
13分台だと全国の中でもめちゃくちゃすごいと思っていたが、こんなにも多く出る日が来るなんて

615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 06:25:15.18 ID:Mfq0m8PR.net
代々のエースに受け継がれる伝統の腰巻は
「走ってみせます13分台」ではなかったかな?

他に
「走ってみせます28分台」
「出してみせます高校最高」

も見たことがあります

616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 06:29:43.99 ID:qOuZYhVD.net
尼崎の全結果出たな。

5000m1組
14分54秒89 佐伯2
15分21秒34 七篠1
15分21秒67 苦木2
15分37秒38 三枝1
16分02秒60 河口1

5000m2組
15分47秒15 寺本1

3000m1組
8分54秒21 柳井2
9分06秒44 江田3
9分06秒70 河内1
9分40秒93 山下1
DNS 河合1

617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 06:41:49.23 ID:qOuZYhVD.net
篠山5区、6区候補

秋以降5000m
14分32秒44 上田航(3)
14分41秒19 田中(2)
14分44秒75 佐伯優(1)
14分58秒00 河合(3)

秋以降3000m
8分30秒82 上田航(3)
8分34秒93 河合(3)

618 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 06:43:47.01 ID:Mfq0m8PR.net
篠山5区は、下り基調のコースだったような気がするので、誰を当てるか…

都大路5区は上り基調なので、3000scに強い上田航が適していると思うんですけどね

619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 06:57:31.58 ID:qOuZYhVD.net
3年生の上田航、河合、北本、西本は14分30秒台を持っていたから最終学年で4人とも14分30秒切りを達成してほしかったけど、故障などもあって苦戦した印象がある。

620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 07:51:10.09 ID:qOuZYhVD.net
日体大11組の動画を奇跡的に見つけたけど佐伯優がちっさい体で攻めの走りをしてて感動しました。めっちゃ応援したくなる選手だし、この気持ちの強さがあれば必ず強い選手になれると思う!
https://youtu.be/fUSE4587Jpw?si=8fyVpAsygW7qKJZK

621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 08:14:53.83 ID:Mfq0m8PR.net
>>620
自分もそう思いました
見ていて気持ちが良い!!

小柄ですが、ピッチ走法というわけではないのですね
力強い走りで、ぐいぐい前に行く姿勢が良いですね

622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 08:59:38.03 ID:B9plk/rG.net
>>618
都大路なら5区上田航はまさに適材適所よね
まぁまずは県を勝ち抜かないとなので県なら2区か5K区間なら6区かな

>>620
この小気味の良さは昨年卒業の小田に通じるところがあるなぁと思いながら見た
紹介ありがとう

623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 09:34:08.90 ID:QxZXeW6V.net
北播勢頑張れ。河合兄弟、三枝、佐伯優。

624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 11:56:33.22 ID:8wG6/5CL.net
上田翔大丈夫かね?
回転しながら派手に転んでいるように見える

625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 12:29:51.05 ID:BMVAPbuR.net
転倒した直後に追いかけた様子もないから心配だわ
監督、コーチから指示があってのDNFなら良いんだけど…

626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 19:18:22.06 ID:OI2F7y01.net
折田の記録はヤバいな
新妻は引っ張って組トップやから
もっとタイム出そうやけど
13分28は出ない

福士西池の時みたいに兵庫県駅伝の1区で、
1年生がインターハイ5000日本人トップの3年に勝つのを再現するのは難易度高い

折田28分50新妻29分20 ぐらい
で30秒差までなら上出来

627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 19:40:39.55 ID:mD9ujd7q.net
>>625
監督やコーチからの指示でなくとも
自分で賢明な判断をしたと信じたい

628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 19:43:38.81 ID:B9plk/rG.net
>>626
1年時長嶋が29:46だからターゲットタイムとしちゃそのくらいだろうね
問題は折田がそのペースに付き合ってくれるか・・・長嶋前田みたいなブッ放すタイプとは思わないが
記録狙いのペースに巻き込まれるとちょっと厳しいかも

個人的には日本海か東播で1区衣川を試して欲しいと思う

629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 19:47:54.24 ID:mD9ujd7q.net
>>628
4区に他の選手の目処がつけば
衣川アンカーでも良いと思ってる
アンカー対決に衣川を置けると心強い

630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 19:51:42.79 ID:qOuZYhVD.net
折田は更新できるかは分からないけど区間新ペースで行きそう
伊那駅伝の2区で区間賞を取ってるから単独走にも自信を持っていると思う

631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 20:25:56.63 ID:fA5M2p62.net
新妻-上田-上田-衣川-河合-新妻-赤坂

632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 20:50:12.12 ID:mD9ujd7q.net
>>628 >>630
付いて行くだけ付いていって潰れる経験をしてみるのも悪くないと思うよ
そのペースを経験したというのは必ず次に活きてくる
次回以降もう1度同じペースで走ったときに前回ほどキツく感じなくて面白いぐらい走れたりね

633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 21:05:58.69 ID:6KezUZvL.net
長嶋君を3区におけなかったように、須磨学園全国上位狙うには折田君3区が理想。篠山でも折田君1区を走らないといけないくらいプレッシャーかけれるチームに西脇工業がなったことが喜ばしい

634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 21:08:31.44 ID:B9plk/rG.net
>>632
言わんとすることはわかるが、そういう経験が必要なら昨日の日体大でやるべき

635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 21:19:17.94 ID:mD9ujd7q.net
>>634
自分で引っ張らざるを得ない展開だったからどうしようもない

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 21:29:07.27 ID:B9plk/rG.net
>>635
14組の展開の事じゃなく
16組とかNGCにエントリーすれば自ずとそういう展開になり経験も積めたでしょ
記録会なら多少の背伸びは許されただろうし

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 21:31:09.99 ID:mD9ujd7q.net
>>636
そもそも14組で背伸びしたつもりだったんじゃないかと思ってるけど
結果的には16組にエントリーしてそういうレースをするのが一番収穫にはなったかもね

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/25(月) 21:32:44.78 ID:OI2F7y01.net
折田の方が嫌だろう
14分4の実力者の1年生とのマッチアップは。
勝って当たり前の中、最初から最後まで引っ張る必要があるし、そこそこのペースなら利用されるし、プレッシャーはずっとある

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/26(火) 07:15:24.41 ID:a3z15fXD.net
赤坂のレース動画が上がっていました。

スタートで先頭に出る
→大集団に飲み込まれて横に出られず最後尾付近まで落ちる
→やっと外に出られるも大集団の一番アウトコースを走らされる
→じわじわ上げてまた先頭を走る
→一旦順位を落とすがラスト一周でまた順位を上げる

と位置取りにめちゃくちゃ苦労しているのに14分23秒。
会心のレースじゃないのにこの記録は強いですね。
山﨑は体幹がまだまだ弱々しいので伸びしろがたっぷりありそうです。
https://youtu.be/FLYxuJymbtA?si=cW8Vp2bBc5lMkgQi

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/26(火) 15:42:27.09 ID:a3z15fXD.net
日本海駅伝にABの2チームエントリー

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 00:34:48.22 ID:swUy9k3+.net
A衣川2 新妻1 新妻1 佐伯1 上田3 田中2 河合3
B上田2 赤坂1 北本3 西本3 山?ア1 神吉2 八田3

見たいのはこんな感じ
衣川対上田 距離適性確認
新妻佐伯も距離適性確認
新妻 国体3000の予行
上田赤坂山?アのスピードタイプは3k

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 07:59:07.09 ID:gHHE68K7.net
流石に国体3000の予行は要らない…

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 08:27:54.23 ID:XUeUyrpo.net
1.2年チーム 2.3年チームのふたつはどう?
2年の実力で調整する感じ

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 08:38:52.38 ID:lTvckG5h.net
>>643
例年ならそうするところ
今年は1年>2年>3年だから
学年で組むと変なことになりそうなんだよね
2年の強い方を1年のチームに入れるのか?って話になってくるし
3年もそれは嫌だろう…

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 12:17:29.10 ID:FDcblseB.net
1年選抜
新妻遼ー三枝ー新妻昴ー赤坂ー七篠ー山﨑ー佐伯優

2年選抜
衣川ー船野ー上田翔ー田中ー神吉ー佐藤ー佐伯遥

3年選抜
河合ー角谷ー上田航ー西本ー中垣ー八田ー北本

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 12:38:59.02 ID:67ci4Vso.net
1年選抜
新妻遼ー三枝ー佐伯優ー新妻昂ー七條ー赤坂ー山崎

2年選抜
上田翔ー佐藤ー衣川ー佐伯遥ー柳井ー田中ー神吉

3年選抜
西本ー角谷ー河合ー北本ー本間ー八田ー上田航

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 13:52:43.88 ID:U+VR3iNq.net
最強1年生世代は全国優勝を目標に切磋琢磨してほしい

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 15:37:24.16 ID:IPVsKuSX.net
1年選抜が勝ってしまう…
下手したら卒業式恒例のTTも卒業式忖度にならない可能性が…

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 22:07:52.66 ID:9XNtG5l9.net
俺の時は
2年vs3年でガチ勝負!
3年が意地見せたなぁー

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/27(水) 22:07:54.32 ID:9XNtG5l9.net
俺の時は
2年vs3年でガチ勝負!
3年が意地見せたなぁー

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/28(木) 02:19:56.11 ID:zuuktD8I.net
上田翔は無事かね
それだけが心配

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/28(木) 17:43:20.07 ID:XWxCVmS2.net
西脇工って週に1日はオフ日あるんですか?

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/28(木) 21:35:08.37 ID:VmmHrEU1.net
>>652
週末に試合がある時はオフは無いけど、それ以外は日
曜日はオフだよ。

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/29(金) 05:23:30.65 ID:qRjNYRy/.net
>>645
1年 vs 2年 vs 3年
現状タイムどれぐらい出ると思う?
ケガとか無しで、体調のピークをここに持ってきました!みたいな感じとする

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/29(金) 14:03:45.12 ID:yqrTHwSg.net
>>653
そうなんだ。ありがとう。
今時は強豪校でもちゃんと週一でオフ日があるんですね。

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/29(金) 14:15:25.24 ID:yqrTHwSg.net
池田世代(池田・西村・猪尾・赤澤・安田)
長嶋世代(長嶋・新妻・藤田・稲見・小田・江上)
新妻世代(新妻遼・新妻昴・赤坂・佐伯・三枝・七條)
どの世代が1番強いと思いますか?

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/29(金) 15:10:03.61 ID:RkkYDyaw.net
>>655
まぁオフの日でも選手は自主的にジョグぐらいはし
てると思うけど。

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/30(土) 00:10:51.67 ID:jHtnoTUo.net
>>656
成長次第ですけど新妻世代でしょ
新妻遼が3区走れそうな世代じゃないですか?

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/30(土) 07:31:30.92 ID:yje0I3Mf.net
>>656
池田世代3
長嶋世代2
新妻世代1(になりそう)の順かな?
池田世代は他と比べていまいちだった印象
長嶋世代は長嶋に救われる場面が多すぎた(県、伊那、近畿、全国)
他の選手がもっと強かったら長嶋3区案を使って都大路3位は取れてたね。
新妻世代は成長次第では13分台3〜4枚出そうだし下の代も強い子が入ってきたらもっと強くなりそうで良さそうだね。
今のところこんな感じかな?

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/30(土) 08:17:45.81 ID:XIqzXveE.net
上田翔が何事もなく走ってくれたら日本海駅伝はそれで満足です。

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/30(土) 08:46:38.85 ID:Go3SVXte.net
ストーリー上げてたけど2週間入院してるでしょ

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/30(土) 09:09:04.49 ID:AtjJsINZ.net
マジかー
入院するほどの大怪我とは可哀想だな…
夏合宿の成果を試したかったろうに
骨折なのか靭帯なのか分からないけど完全復活できる怪我であってしい

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/30(土) 10:01:38.35 ID:Fprzu4Nj.net
須磨学園は奥球磨では福富三浦堀野が長距離区間で折田は3キロか
日本海はオーダーまだ出てないのかな

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/30(土) 15:45:06.14 ID:EVz5xpaT.net
新妻いきなり1区28分台だしたりしてな

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/30(土) 16:25:59.12 ID:AtjJsINZ.net
国体もあるし1区回避じゃないか
上田翔が日体大で故障したならより慎重にならないと

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/09/30(土) 20:07:47.97 ID:F07ejY3k.net
日本海のオーダーは今年も当日っぽいな
前は前日の夕方には判明してたが

667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 08:43:11.97 ID:vtw/Tpg+.net
日本海駅伝
西脇工A 上田航-新妻遼-新妻昂-衣川-赤坂-田中-河合
西脇工B 八田-佐伯優-西本-佐藤-山崎-佐伯遥-北本

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 08:45:31.76 ID:vtw/Tpg+.net
くらよし女子駅伝
西脇工 陰山-橋本結-橋本晴-山本-吉野

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 08:58:49.22 ID:Vyn71ozZ.net
誰も予想できなかったオーダーですね
連戦の1年生(新妻遼、赤坂、佐伯優、山崎)の疲れを考慮して3?区間に配置していますね
上田航にとって10?はかなりのチャレンジになりますね
上田翔は長期離脱でしょうか?心配です

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:16:52.60 ID:CIgl8QGU.net
上田航は29分台出せれば駅伝メンバー確定かな

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:17:17.70 ID:GS/tuPgf.net
上田翔の大怪我でもしかしたら勝てるかも?という望みが完全に絶たれたね。伊那駅伝から孤軍奮闘に近い形で西脇を引っ張っていた選手だけに本当に可哀想。

怪我が完治して完全復活してくれることを祈ります。

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:20:12.05 ID:j20T1aJU.net
>>669
上田航は仕方ない
それでもすぐに走るのを辞めたからまだマシな状態だと信じたい
新妻昂は連戦を避けるためにの日体大回避とわかってとりあえず安堵

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:20:52.18 ID:j20T1aJU.net
間違えた
上田航じゃなくて上田翔です

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:22:54.38 ID:j20T1aJU.net
>>670
29分台出せればも何も上田航の力は必要

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:27:01.73 ID:j20T1aJU.net
よく見たら3区以外同学年対決になってる件

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:27:29.51 ID:Vyn71ozZ.net
エース上田翔のためにも2、3年生が奮起してほしいな
河合主将、上田航、西本、北本、八田などね

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:36:22.64 ID:CIgl8QGU.net
>>674
32分かかっても?

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:43:05.94 ID:Vyn71ozZ.net
上田航が一番強い距離は3kmだと思うから10kmだと31分以上かかる可能性もあると思う
でもそれは適性の問題だから3kmまたは5km区間には絶対に必要な選手だよ

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:45:16.80 ID:yCry80Jx.net
7番手争いが田中と河合やろ
後はBチームから2人やけど
駅伝の結果見んとわからんな

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 09:58:04.46 ID:j20T1aJU.net
>>677
3km区間で

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 10:00:40.08 ID:j20T1aJU.net
>>679
本来なら佐伯優を見てみたいけど
先週の日体大までの結果だと田中を押しのけて佐伯優を入れる大義名分が存在しないから仕方ない
去年みたいに7番手を決めるTTなら誰にでもチャンスがあるってところか

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 10:01:37.80 ID:Vyn71ozZ.net
新妻遼は3000m8分09秒の洛南川口と同じ区間だから区間賞争いに注目だよね
国体は3000mだし感覚を取り戻すには丁度いいかも

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 10:43:24.29 ID:vtw/Tpg+.net
本来なら上田翔1区だったろうけど怪我ってことで上田航は志願したのかもね
どちらにせよ大きなチャレンジになるが期待したい

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:32:38.77 ID:yoYIMYcj.net
先頭からけっこう離れてからの襷渡しでしたね

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:32:41.36 ID:yoYIMYcj.net
先頭からけっこう離れてからの襷渡しでしたね

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:32:45.07 ID:yoYIMYcj.net
先頭からけっこう離れてからの襷渡しでしたね

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:32:46.59 ID:yoYIMYcj.net
先頭からけっこう離れてからの襷渡しでしたね

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:32:47.22 ID:yoYIMYcj.net
先頭からけっこう離れてからの襷渡しでしたね

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:32:50.33 ID:yoYIMYcj.net
先頭からけっこう離れてからの襷渡しでしたね

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:32:50.92 ID:yoYIMYcj.net
先頭からけっこう離れてからの襷渡しでしたね

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:33:13.41 ID:THVuOgTH.net
上田航は先頭から2分遅れでした
八田の少し後ろくらい
やっぱり長い距離はきつかったね

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:33:59.44 ID:THVuOgTH.net
大体32分くらいでした

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:45:54.36 ID:6Wy+Pi9Y.net
神港・日数谷が4位か

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 12:47:05.26 ID:CdUIksP3.net
やはりロングを走れる上田翔の離脱は痛いな
2週間の入院ということは手術をしている可能性が高いと思うけど完全復活ができる種類の怪我であってほしい

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 13:35:48.23 ID:A/x/Jab5.net
スタート直後肘打ち食らって腎臓出血な

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 13:44:35.47 ID:A5/I0/Us.net
>>695
えぐ

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 13:45:41.78 ID:6Wy+Pi9Y.net
4区終了で10位浮上
各自のタイムがわからないが2~4区はやれてるみたいだ

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 13:49:26.34 ID:THVuOgTH.net
>>695
可哀想…
足の故障なら陸上への影響が多少わかるけど内臓系の外傷は経験がないから陸上への影響が全く分からない。

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 13:49:40.75 ID:6Wy+Pi9Y.net
5区赤坂でさらに6位まできた

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 13:52:37.59 ID:lPqBdhC5.net
1区3年生が2分遅れのスタートで2区〜5区の1、2年生で6位まで浮上はまさに今年の西脇を象徴してるね
6区田中、7区河合主将も上手く繋いでほしい

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 14:22:04.82 ID:THVuOgTH.net
1位洛南A、2位世羅、3位佐久A、4位洛南B、5位洛北A、6位西脇A

6位フィニッシュでした

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 14:56:35.85 ID:yoYIMYcj.net
日本海駅伝ってタイムわかるんですか?

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 15:02:07.64 ID:THVuOgTH.net
正式結果はそのうちアップされると思います
まだ出ていません

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 15:29:56.49 ID:ExXpotx3.net
二区と四区で区間賞。三区は12秒差の4位、5区は区間2位だったようです。下級生頑張ったのでは

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 15:30:43.49 ID:ExXpotx3.net
二区と四区で区間賞。三区は12秒差の4位、5区は区間2位だったようです。下級生頑張ったのでは

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 15:40:16.05 ID:THVuOgTH.net
1区
1位 29分39秒 安島(大垣日大)
50位 31分36秒 八田
52位 31分39秒 上田航

2区
1位 8分28秒 新妻遼
24位 9分00秒 佐伯優

3区
1位 24分20秒 三宅(洛南A)
4位 24分34秒 新妻昂
40位 26分05秒 西本

4区
1位 24分23秒 衣川
49位 26分13秒 佐藤

5区
1位 8分42秒 奥野(洛南A)
2位 8分57秒 赤坂
13位 9分11秒 山崎

6区
1位 14分05秒 カマウ(世羅)
8位 14分33秒 田中
12位 14分49秒 佐伯遥

7区
1位 15分01秒 岡田(洛南A)
6位 15分38秒 河合
12位 15分46秒 北本

総合
1位 2時間05分43秒 洛南A
6位 2時間08分12秒 西脇A
29位 2時間12分46秒 西脇B

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 16:25:24.92 ID:WsWE+YtB.net
衣川と新妻昴の長距離適性を確認できたから来年上田翔が完全復活できたらかなり強いな

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 18:39:29.50 ID:6Wy+Pi9Y.net
新妻遼    8;28 区間1位 19人抜き
新妻昂     24:34 区間4位 18人抜き
衣川       24:23 区間1位  5人抜き

上田翔がああいう事になった以上この3人で長距離区間を分担かな

衣川-赤坂-新妻遼-新妻昂-上田航-田中-河合章

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 18:49:19.12 ID:LKC5aAE2.net
1区を除けば、予想以上の出来だったと思いました。
ところで、女子の塩崎さんはどうしたのですか。ちょっと気になって。

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 18:49:44.93 ID:LKC5aAE2.net
1区を除けば、予想以上の出来だったと思いました。
ところで、女子の塩崎さんはどうしたのですか。ちょっと気になって。

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 18:50:29.81 ID:LKC5aAE2.net
1区を除けば、予想以上の出来だったと思いました。
ところで、女子の塩崎さんはどうしたのですか。ちょっと気になって。

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/01(日) 20:21:43.55 ID:2qSNGc1K.net
エース 遼己
8キロ 上田翔、衣川、昂己
5キロ 田中、河合
3キロ 赤坂、上田航
補 欠 北本、佐伯遥

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/02(月) 01:20:11.29 ID:tWVzFleT.net
佐伯優が9分かかってるけどおそらくほぼ同時スタートの新妻遼に挑戦した結果かな
彼の積極性はいつかきっと実を結ぶはず

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/02(月) 08:49:19.30 ID:btrtTZ/F.net
>>708
日本海の1区と2区を入れ替えた形が有力だと思う

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/02(月) 10:21:49.31 ID:6IGSWH7/.net
西脇工は上田翔不在でも衣川と新妻兄弟で長距離区間の目処は立ったし、赤坂がロードでも強いこともわかって収穫のあるレースだったね

須磨学園も福富1区2位、堀野区間賞
折田を含めて長距離区間が強力だな

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/02(月) 10:54:54.58 ID:psqpcx3r.net
長距離区間は都道府県対抗駅伝の選考にも直結するからね
タイム次第ではあるけど例年1、3、4区の区間賞と1区の区間2位
プラス1人ってとこだね
今年は日数谷が居るから1区から3人選ばれるかも

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/02(月) 13:00:15.30 ID:psqpcx3r.net
上田翔に関しては他所を参考にすると
インターハイでハードル転倒に巻き込まれて再レースDNSだった鎮西学院の牟田兄がまだ復帰できてないからね
外傷と言えど数ヶ月かかると覚悟したほうがいいかも知れないね
駅伝は涙を呑んでもせめて12月の記録会で1回でも記録を狙うチャンスをあげたいよ
相手が転倒したり重症を負うような肘打ちをするような奴がのうのうと競技を続けてるのが信じられない

チームとしては>>715の言う通り
上田翔離脱でも衣川、新妻遼、新妻昂と長距離区間の目処が立ったのは大きい
長距離区間に1年生2人は前代未聞だけど(1人すらなるべく避ける)
走る子は走るしチーム状況を考えたら仕方ない
県駅伝も強豪校の見る影もないような負けが手ではなく
負けるとしても強豪校らしい戦いはできるかなと思えるのは嬉しい限り

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/02(月) 19:47:22.50 ID:DDzPzsIm.net
14日に奈良県である長距離記録会にエントリー

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/02(月) 22:50:24.42 ID:LfZE05JD.net
同日の屋島は今日までだが登録ないね
奈良はまだ締め切りまで日があるが基本的には駅伝メンバー以外っぽい

駅伝メンバーはこのまま東播予選かな

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/02(月) 23:11:57.17 ID:haMjvEZ/.net
来年は衣川選手が長嶋、前田、折田選手につぐ超大物になると予言しておきましょう

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/03(火) 07:58:17.89 ID:Hzw9iCz0.net
>>718
5000m
中垣(3)、本間(3)
神吉(2)、柳井(2)、山本(2)、森田(2)、苦木(2)
七條(1)、川田(1)、寺本(1)、河内(1)、甲斐(1)、河口(1)

3000m
船野(2)、久保田(2)、岩本(2)

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/03(火) 10:42:19.57 ID:w2pn/MaP.net
長嶋、前田、折田選手に続いて衣川選手が超大物になると予言しておきましょう

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/03(火) 10:46:54.33 ID:w2pn/MaP.net
来年は
衣川13:40
新妻遼13:45
新妻昴13:55
上田13:58
赤坂14:05
うまくいけばこれくらいになってほしい

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/03(火) 22:20:54.97 ID:fAN2SIU9.net
主力以外の数名が金曜日の尼崎3000mと5000mにエントリー

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 00:53:40.31 ID:ebyFmC+X.net
大エース候補+長距離適性が高い選手が複数揃う来年は勝負の年になるな

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 04:38:38.94 ID:zJg1nioB.net
2023年 新入生
8:16.78 新妻遼己 →14:04
8:24.27 新妻昂己 →14:34
8:50.50 七條拓也 →15:21
8:50.74 川田愛翔 →
8:53.82 赤坂勇輔 →14:23
8:54.53 山崎寿和 →14:57
8:55.96 河合仁楠 →
8:56.55 佐伯優月 →14:44
8:58.01 三枝琥珀 →15:37
9:14.86 中道琉惺 →
9:18.24 河内 岳 →
9:19.62 寺本悠良 →15:47
9:19.72 甲斐健斗 →
河口航生 →16:02
山田大智 →
山下陽大 →

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 07:01:45.09 ID:zJg1nioB.net
>>724
5000m
江田(3)

3000m
川田(1)、河内(1)

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 10:29:59.26 ID:mTTzveDr.net
田中はPB通りロードがしっかり走れるタイプのようだ
2年生は上田翔、衣川と三番手田中にかなり力の差があるから田中に走力がついてきたらロードで頼もしい存在になりそう

日本海6区
14:05 → PB14:05 カマウ②(世羅)
14:05 → PB13:51 ギタエ①(遊学館A)
14:10 → PB14:34 橋本②(洛南A)
14:11 → PB14:27 フェリクス①(山梨学院)
14:20 → PB14:28 遠藤優③(佐久長聖B)
14:25 → ムトゥリ①(岡山商大付)
14:33 → PB14:24 エヴァンス①(福岡第一A)
14:33 → PB14:41 田中②(西脇工)
14:39 → PB14:42 野崎③(佐久長聖A)
14:41 → PB14:47 国代③(倉敷A)
14:43 → PB14:46 鍛治③(報徳学園A)

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/04(水) 10:42:57.31 ID:7t57EC/e.net
>>728
日本海駅伝の6区は4.9kmらしいけどリザルトには5kmって書いててよくわからない
5区は確かに3.1kmって考えると妥当な感じがしたけど

2年生は元々3本柱だったからね
2人が強くなりすぎたのもあるけど
2年の秋から伸びてくる選手も多いし田中も本領発揮はこれからかもね
田中本人だけに焦点を当てると思いがけず駅伝でも出番がありそうだし経験がまた成長に繋がる

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 08:53:57.79 ID:6AkrjEwS.net
10/6(金) 尼崎記録会
10/14(土) 奈良県記録会
10/16(月) 国体3000m予選
10/17(火) 国体3000m決勝
10/21(土) 東播駅伝
11/5(日) 県駅伝

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 12:18:48.79 ID:XqUuCYb0.net
わりと1年順調だよな来年から全国優勝狙えるな
新妻強13分50.赤坂14分00.衣川14分05 新妻弱14分10
こんなかんじになると思う
後はセンスの高い1年がそろそろタイムだしはじめるころだし
別に西脇のファンとかじゃないけど客観的にみて来年強い仙台育英、佐久よりかは下だけどいいミスればいけそうなかんはある
一応5000mで14分台だしたことあるから素人意見じゃないからね

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/05(木) 12:44:10.49 ID:u1pw/FdH.net
強とか弱とかふざけてんの?

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 09:52:49.95 ID:sDwLHFz6.net
匿名のここで14分台出したから?、だから何なの?、

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 12:07:31.32 ID:iv9IuWjQ.net
尼崎中長距離記録会
男子3000m1組
川田 8:51.68
甲斐 8:54.63
河内 9:17.74
男子5000m1組
江田 15:37.45

3000の川田と甲斐はSBやね。ちな1位は稲垣ジュニア8:40.65

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 16:34:27.68 ID:xZtgtCf6.net
川田甲斐いいね

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 17:26:24.95 ID:xZtgtCf6.net
今年の中学生もレベル高いなー

Twitterより
2023年度 兵庫県中学男子3000m
現段階での今季記録上位
8:40.65 稲垣(上甲子園2)
8:43.49 富永(AMURO AC3)
8:44.43 谷田(有野北3)
8:47.72 梅田(大原3) ※PB8:40.67
8:49.74 中島(香寺3)
8:50.08 大柿(大池3)
8:50.90 徳永(安室3)
8:53.56 橋本(稲美北3)
8:54.47 森貞(星陵台3)
8:55.12 白石(宝殿3)

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 17:31:56.76 ID:PG+/X4ZJ.net
宝殿の佐藤颯流(1) 9:12
佐藤透晏くんの弟やな

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 17:43:38.45 ID:5YpY1Eyl.net
新妻の3年の時は期待できるな

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 17:43:42.59 ID:5YpY1Eyl.net
新妻の3年の時は期待できるな

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 17:54:35.67 ID:RgtQTO2B.net
折田に憧れてみんな須磨に流れたら怖いな

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 17:58:12.28 ID:+45+fVI9.net
>>740
よそはよそ、うちはうち
今いる皆が強くなればいいだけの話だし
よそが強くなることをどうこう言うのは凄くみっともない
そもそもそれだけで進路決める子なんてそんなに多くないぞ

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 17:59:40.87 ID:+45+fVI9.net
>>738
3年の時も期待できるけど
2年の時に一緒に頑張ってる上田翔や衣川と同じチームで結果を出したいってのもある

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 18:01:02.82 ID:PG+/X4ZJ.net
今年は神戸地区が多いし
須磨の毎年推薦枠8人やろ
まあ8分台4人に残り9分台かな

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 18:02:23.67 ID:PG+/X4ZJ.net
9:15以内(都道府県選考)
中3 
8:40.67 梅田大陸(大原)
8:43.49 富永晄生(安室)
8:43.64 足立昌汰(増位)
8:44.43 谷田颯太朗(有野北)
8:49.74 中島丈瑠(香寺)
8:50.08 大柿 司(大池)
8:50.90 徳永泰雅(安室)
8:53.56 橋本蒼太(稲美北)
8:54.47 森貞翔太(星陵台)
8:55.12 白石一颯(宝殿)
9:02.30 大西凱惺(志方)
9:03.54 高林恭大(浜の宮)
9:05.63 久保田飛羽(鵯台)
9:06.58 持田空我(伊丹南)
9:07.76 二村直樹(加古川中部)
9:08.26 山下将司(稲美)
9:09.39 玉井希空(南ひばりガ丘)
9:09.63 花田圭大(加古川中部)
9:10.88 東 海成(山陽)
9:11.12 鈴木涼太(鈴蘭台)
9:11.23 小原匠海(山手台)
9:12.70 桑原蕗太郎(大池)
9:13.30 三德晃大(福崎東)
9:13.46 西森真賢(園田)
9:13.50 中村悠聖(大池)
9:13.81 小室允人(大池)
9:13.93 小西大地(大社)
9:14.31 大西悠斗(太子西)
9:14.44 野村映斗(安室)

中2
8:40.65 稲垣翔馴(上甲子園)
8:56.93 岸本周真(網干)
9:01.16 上田浩士(神大付属)
9:05.64 上山宙大(小部)
9:08.09 榎本翔馬(三木東)
9:12.84 渡邊裕珂(小野)

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 18:19:01.11 ID:J/FFJDaV.net
安室からは、どちらか倉敷へ行きそうだな

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 18:25:17.24 ID:PG+/X4ZJ.net
徳○姉が興譲館、アムロは南坂繋がり?
両方あるなw

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/07(土) 23:22:47.85 ID:yF4hU7TV.net
中学生の皆々様、新妻兄弟と全国優勝目指しましょう!

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/08(日) 17:01:25.77 ID:QdHJ1WgK.net
新妻遼ー上田航ー衣川ー新妻昴ー河合ー赤坂ー田中

折田ー高田ー堀野ー福冨ー長谷川ー藤岡ー三浦

客観的に戦力比較すると堀野は奥球磨4区区間賞、福冨は奥球磨1区区間2位だから確実に差を詰められる区間が見当たらないな
長谷川は不調だけど代わりに三浦が14分一桁出して好調だから7区まで磐石に見える
西脇は若いチームだから全力で強い須磨に挑戦したことが経験になり来年に繋がる

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/10(火) 08:36:30.93 ID:U/0iQnbe.net
よく考えたら新妻遼は兄が3年の時に出したタイムにほぼ並んだ
むしろ僅かに追い抜いたんだな
長男14:04.44
次男14:04.41
三男14:34.73

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/13(金) 09:21:55.20 ID:8MyTOELF.net
>>746
ない

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/13(金) 15:19:57.05 ID:Y64RBYuX.net
新妻遼己も目指せ国体優勝!

国体5000m決勝
1 折田 壮太(3) 兵 庫 須磨学園高 13:57.00
2 池間 凛斗(3) 宮 崎 小林高 13:58.96
3 飯田 翔大(3) 鹿児島 出水中央高 14:00.21
4 浅野 結太(3) 茨 城 鹿島学園高 14:00.59
5 岡田 開成(3) 京 都 洛南高 14:00.85
6 桑田 駿介(3) 岡 山 倉敷高 14:01.90
7 青木 丈侑(3) 群 馬 東京農大二高 14:02.40
8 飯國 新太(3) 東 京 國學院久我山高 14:02.94

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/13(金) 18:02:09.45 ID:CNfU2EHH.net
混戦で勝ち切ってるから
強いなぁー

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/13(金) 19:10:48.89 ID:COzOJ02a.net
明日の記録会はだれがでるの

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/13(金) 19:14:42.11 ID:MYee4HbG.net
>>753
https://sites.google.com/site/29naralong/home/20231014-%E7%AC%AC2%E5%9B%9E?authuser=0

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/14(土) 08:36:45.97 ID:OvjJoC77.net
動画見たけど折田強すぎだろ。
持ちタイム、インターハイ、国体の全て1位かよ。
紛れもない世代最強選手。
去年は吉岡(持ちタイム、国体)、長嶋(都大路、都道府県)、前田(インターハイ)の3強だったけど今年は折田の1強。

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/14(土) 14:50:55.99 ID:CewBAS1d.net
>>751
折田は走り終わった後も1人だけ余裕そうだったしこの世代では力が抜けてるな
新妻も国体制覇して県駅伝で国体王者対決が見れれば最高やね

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/14(土) 16:02:27.91 ID:V3Wgd+JQ.net
増子は強敵だからなあ
でも折田に挑むからには増子に勝つぐらいじゃないとな

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/14(土) 18:47:22.18 ID:VeR9I/Do.net
去年の長嶋さんと今の折田さんどっちが強い?

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/14(土) 20:40:53.42 ID:mmJtr3KZ.net
奈良長距離強化記録会
男子3000m
4組
久保田② 9:19.87
5組
船野② 8:47.79
岩本② 9:23.33
男子5000m
5組
甲斐① 15:21.06
河内① 15:39.57
山本恭② 15:41.32
河口① 15:53.00
8組
七條① 15:06.63
苦木② 15:27.83
9組
森田② 15:09.76
川田① 15:30.95
寺本① 15:48.81
10組
柳井② 14:56.97
本間③ 14:57.45
11組
中垣③ 14:49.35
神吉② 15:02.56

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/14(土) 22:38:20.15 ID:2KWxTjil.net
長嶋フォーム良くなったな

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/15(日) 05:31:47.13 ID:knU9PbKz.net
七條はもう少しで14分台
甲斐は組全体1位で15分21秒だから長い距離得意かもね

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/15(日) 14:27:53.01 ID:alGGOepU.net
東播駅伝エントリー
西脇工業
神吉 柳井 衣川 田中 森田 赤坂 新妻昂 佐伯優 上田航 北本
西脇工業オープンA
船野 佐伯遥 苦木 山崎 新妻遼 川田 西本 八田 本間 河合章
西脇工業オープンB
佐藤 山本恭 甲斐 三枝 七條 河内 角谷 江田 本岡 中垣

仕方ないことだが上田翔の名前はなし

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/15(日) 15:27:27.16 ID:alGGOepU.net
一方女子は塩崎さんとりあえずエントリーメンバー入りで一安心
走れるかどうかはわからないが

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/15(日) 22:31:23.63 ID:HT8L17ih.net
国体帰りの新妻遼は無理して走らないだけでなく正式チームにエントリーすらしないか

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/15(日) 23:49:02.94 ID:DVFhVt/Y.net
衣川ー赤坂ー上田航ー田中ー北本ー佐伯優ー新妻昴

みたいな感じかな。
1年生の新妻昴は篠山で4区を走るだろうから長距離区間は回避させそう。新妻遼は昨年の長嶋と同じパターンで東播回避で県1区かな。河合主将はオープンAの1区か。

上田翔は辛いと思うがとにかく回復最優先で。

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/16(月) 08:00:18.83 ID:MJ0thwsu.net
新妻遼まさかの長距離区間経験無しで県駅伝コースか

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/16(月) 09:56:04.41 ID:bqKtBGhC.net
新妻遼は日程キツいけど、Bの1区走るのでは?

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/16(月) 10:03:46.37 ID:a9wcvU+K.net
西脇工
衣川-上田航-新妻昂-田中-北本-佐伯優-赤坂
オープンA
八田-本間-河合章-西本-山崎-佐伯遥-新妻遼
オープンB
中垣-角谷-佐藤-本岡-三枝-江田-七條

3年は全員走るとして
新妻遼は7区で予想

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/16(月) 12:51:52.90 ID:SQeigyu2.net
かごしま国体
少年男子B3000m
予選2組
1 新妻遼己(兵庫・西脇工業高)8:18.02Q
2 増子陽太(福島・学法石川高)8:18.08Q
3 山本聖也(高知・高知農業高)8:28.08Q
4 土間董哉(広島・世羅高)8:29.16Q
5 内田涼太(長崎・鎮西学院高)8:29.58Q

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 09:52:41.59 ID:i/PDYTdl.net
少年男子B 3000m 決勝
1 増子 陽太(1) 学法石川高 8:05.32
2 新妻 遼己(1) 西脇工高 8:07.47
3 菅野 元太(1) 仙台育英高 8:17.18

2秒差の2位!
強力なライバルがいることは成長に繋がる
二人の今後が楽しみ

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 10:17:49.13 ID:oee1FiqX.net
新妻遼にとって最後の爆発力は残された課題かもね
とはいえ高1歴代3位は素晴らしいパフォーマンスだった

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 10:48:19.42 ID:jcs/GSGW.net
ラスト80mで一気に失速したけど、どうしたのかな?怪我ではなさそうだつまたけど。

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 11:08:36.69 ID:oee1FiqX.net
>>772
昨年の全中やこの間の日体大も最後似たような感じになってた
大抵の場合それまでに勝負はつけてるからいいが今日みたいな
展開だとね

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 11:16:42.16 ID:Ago1UiEt.net
>>771
仕掛けるのが早いのか、ロングスパートは強いけど…ってことなのか
800も速いから爆発力はあるのかと思ったら800の時は全体的に速いペースで押し切ったってことなのかもね

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 11:19:22.62 ID:Ago1UiEt.net
>>770
昂己と赤坂も続いてくれるとなお楽しみ

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 11:47:19.56 ID:1+ScLJ2c.net
今回昴己兄さんも走ってたら3位か4位には入ってたかな?

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 14:22:53.63 ID:9XU5qZea.net
接触後に失速したのか。どちらにしろスパートは課題ですね。
今後ラスト勝負になることが増えるでしょうし、克服して欲しいです。

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 14:45:12.82 ID:bnQBTfa/.net
増子は洗練された実業団選手みたいなフォームで新妻遼はアフリカ人選手みたいな躍動感がありますね。どちらの選手も魅力的です。

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 15:20:58.99 ID:Ago1UiEt.net
>>776
逆に言えば3位に入れてたかどうかで今の調子がどんなものがわかる
3位に入れていない場合、それ以降は僅差のラスト勝負だから読みにくい

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 20:20:07.18 ID:3WVGOtH+.net
>>772
遼己は中学時代から負けが確定すると最後の10mぐらい流してる印象
今回は接触で気持ちが切れていつもより手前から流してるように見える

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 20:37:27.04 ID:c5//FsmV.net
遼己1区で折田から離れてから気持ち切らさず粘れるか
3区の方が良いか?

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 21:20:45.67 ID:W64soCje.net
1年1区は精神的にも厳しいから3区が良さげ

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 22:29:30.01 ID:4TZhZj55.net
そしたら1区で終戦するぞ

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 22:29:42.59 ID:4TZhZj55.net
そしたら1区で終戦するぞ

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 22:57:27.44 ID:c5//FsmV.net
折田3年→世代トップ(文句なし)
衣川2年→世代トップ(近畿の中では)
新妻1年→世代トップクラス

衣川は近畿ユース一位、日体大も組上位で14分10、日本海駅伝4区区間賞
遼己にそこまでは劣ってないだろう

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/17(火) 23:11:18.20 ID:c5//FsmV.net
長嶋
2年県駅伝→引っ張って失敗(前田だから仕方ない?)
2年都大路→引っ張って失敗(といっても兵庫歴代最高タイムだけど)
3年県駅伝→引っ張ってもらって区間新
3年都大路→引っ張ってギリギリ区間賞

10キロを1人で独走は難しい
折田の長距離適性はどうか
…というレベルではないか13分28は…

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/18(水) 08:40:52.32 ID:1pJwxcID.net
>>786
2年の都大路、兵庫歴代最高タイムだったっけ?

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/18(水) 08:55:46.59 ID:h5MjZXY1.net
歴代1区
29.11 長嶋幸宝 西脇工 2022 
29.18 喜多村慧 須磨学園 2020
29.19 長嶋幸宝 西脇工 2021
29.21 前田泰秀 西脇工 1995

前田さん速かったな
そろそろ戻ってこんかな

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/18(水) 08:59:23.50 ID:h5MjZXY1.net
篠山の1区は3年間、新妻遼でええやん
高速コースは遼己向き
都大路なら登りもあるし1区は衣川かな

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/18(水) 09:49:49.13 ID:1pJwxcID.net
>>786
2年時は29分19秒で歴代最高タイムではないね。

791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/18(水) 17:22:50.75 ID:nIHKjFdS.net
ほんと2021と2022は長嶋に救われたからなぁ

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/19(木) 06:37:47.70 ID:hF3BIYQt.net
3000m高1歴代
1 8分01秒26 鈴木琉胤 八千代松陰 2022年10月
2 8分05秒32 増子陽太 学校石川 2023年10月
3 8分07秒47 新妻遼己 西脇工業 2023年10月
4 8分07秒66 M口大和 佐久長聖 2022年10月

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/19(木) 06:40:17.47 ID:hF3BIYQt.net
3000m高校歴代
1 7分50秒81 佐藤圭汰 洛南 2021年11月
2 7分58秒18 吉岡大翔 佐久長聖 2023年3月
3 7分59秒18 遠藤日向 学校石川 2016年10月
4 8分01秒26 鈴木琉胤 八千代松陰 2022年10月
5 8分02秒52 永原颯磨 佐久長聖 2023年6月
6 8分03秒16 谷本昴士郎 大牟田 2023年7月
7 8分04秒46 池間凛斗 小林 2023年7月
8 8分04秒86 大野聖登 秋田工業 2023年3月
9 8分04秒99 大森龍之介 佐野日大 2016年9月
10 8分05秒28 長嶋幸宝 西脇工業 2022年4月

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/19(木) 11:11:09.22 ID:PPAaQOTM.net
こう見ると、?2:40 刻むって一流ランナーでも難しいんだな。

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 10:14:07.31 ID:v0kKckWI.net
東播のオーダーお願いいたします。

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 10:14:14.38 ID:v0kKckWI.net
東播のオーダーお願いいたします。

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 10:36:20.15 ID:00epixDt.net
>>795
もしわかってたら頼まれるまでもなく書いてるだろ
わざわざ現地まで見に行く大会でもないしTwitterに上がるような大会でもないし
公式に出てないなら結果出るまで諦めな

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 11:49:35.37 ID:7nXL87tp.net
オープンA
八田-本間-西本-佐伯遥-船野
西脇工
北本-上田航-田中-佐伯優-赤坂
オープンB
中垣-角谷-江田-佐藤-山本?

オープンA、西脇工、オープンB、東播磨

女子
1西脇工2小野3加古川東4東播磨

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 13:24:06.75 ID:cFthMvoN.net
東播地区予選
男子
西脇工オープンA 2:10:49
西脇工2:10:55
西脇工オープンB 2:14:17

とTwitterにあるね

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 13:44:33.07 ID:Gmw42Iqq.net
結局衣川も新妻ツインズも走らずやね

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 14:04:32.38 ID:Mat5GwZD.net
3人とも連戦だったし日本海駅伝までに合格点出てるし無理する必要はない
県駅伝でほぼ出番がないであろう3年生に出番を与える意味でも良かったんじゃないか

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 14:07:47.58 ID:cFthMvoN.net
衣川も新妻昂は故障に苦しんでいた時期があったし東播回避は正解だと思う

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:06:24.10 ID:cFthMvoN.net
西脇工業
北本32:12-上田航08:39-田中25:49-佐伯優25:12-赤坂08:41-神吉15:22-柳井15:01

オープンA
八田30:40-本間08:56-西本25:37-佐伯遥25:11-船野09:04-山崎15:37-苦木15:44

オープンB
中垣31:34-角谷09:02-江田26:53-佐藤26:02-三枝09:12-七篠15:27-本岡16:08

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:06:32.46 ID:cFthMvoN.net
西脇工業
北本32:12-上田航08:39-田中25:49-佐伯優25:12-赤坂08:41-神吉15:22-柳井15:01

オープンA
八田30:40-本間08:56-西本25:37-佐伯遥25:11-船野09:04-山崎15:37-苦木15:44

オープンB
中垣31:34-角谷09:02-江田26:53-佐藤26:02-三枝09:12-七篠15:27-本岡16:08

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:08:35.84 ID:7gHxT0AD.net
新妻遼、結局長距離区間経験無しで県1区走るのか
加藤や長嶋でもテストしてたよなちょっと心配

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:09:30.57 ID:cFthMvoN.net
須磨学園 2:07:19NGR
福冨30:26-高田08:51-堀野24:55-折田23:56NSR-藤岡8:46-三浦15:06-長谷川15:19

須磨学園OPN 2:12:42
西垣31:22-梅本08:52-八嶋26:10-三木26:04-中尾09:02-作間15:40-村岡15:32

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:11:59.50 ID:cFthMvoN.net
河合主将が走ってないんだけど県を見据えての回避なのか故障なのか

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:12:19.33 ID:cigiprLf.net
加藤
加藤
加藤
三浦
藤本
松尾
新妻遼 
新妻遼
新妻遼
稲垣
稲垣
佐藤

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:13:16.85 ID:cigiprLf.net
山籠り

810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:19:05.80 ID:cFthMvoN.net
須磨学園は神戸地区予選のオーダーで来そうじゃない?

福冨-高田-堀野-折田-藤岡-三浦-長谷川

福冨は去年からずっと1区を任されているし奥球磨駅伝でも全国のエースクラスと競り合って1区2位だったし

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:26:58.98 ID:7gHxT0AD.net
>>810
福冨ならそこまで高速な1区にならないだろうし負けても僅差で済みそう
ただ折田の走る区間で60~90秒負け覚悟だからやはり勝つのは難しいな

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:34:15.78 ID:cFthMvoN.net
何区に来るのか分からないけど西脇の1、2年生は才能豊かだから折田のような超高校級のスピードを体感することで成長に繋がると思う

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:37:04.48 ID:VqIW2Bey.net
女子2区、去年のタイム変わらんね
爆伸びしたの?
長嶋は日本海国体中止で東播スルー
篠山で初10キロ

814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:38:29.22 ID:b065OPnj.net
赤坂が赤松と赤澤の区間記録と同タイム!?
これで5区の区間記録は赤松と赤澤と赤坂!

815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 15:53:40.10 ID:cFthMvoN.net
佐伯優は1年で8km25分12秒で走れたら十分だな
まだ走力が14分44秒だから来年以降走力がついてくれば24分前半で走れる選手だと思う

816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 16:06:19.98 ID:cFthMvoN.net
梅田のスピード凄いな

U16男子1000m 決 勝
梅田 大陸(中3) 神戸大原中 2:29.70 1
??橋 陽(中3) 胆沢中 2:30.44 2
大本 寿以喜(中3) 米子北斗中 2:30.80 3

817 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 16:10:49.97 ID:VqIW2Bey.net
#MDCファイナル
#MDC2023

女子1000m
#田中希実(New Balance)
2.39.49で連覇!!
賞金100万円ゲット!!

818 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 17:54:58.24 ID:EbTkBCi4.net
>>815
佐伯優はいい選手なんだけど、来年も長距離区間候補が上田翔衣川新妻新妻赤坂と渋滞してるから適正なさそうな3キロ区間しか出番なさそうなのがな。

819 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 20:33:22.86 ID:WBK5PnSz.net
>>818
そこは流れ重視で赤坂2区もありでしょ

820 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 21:11:41.60 ID:W/FSHlsb.net
福冨1区なら絶対に1区では勝たないとそこで試合終了だよ

821 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/21(土) 23:05:44.03 ID:jju2wyzM.net
>>819

822 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/22(日) 06:07:57.61 ID:xZ8a7mpb.net
折田(3) 神戸4区 23:56 NSR
西池(2) 神戸4区 24:15 →県1区29:09NSR

823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/22(日) 20:40:18.38 ID:WsOarrb7.net
男子・西脇工は「多くの選手にチャンスを与えたい」(足立幸永監督)と、直近の国体に出た新妻遼己選手(1年)ら主力を抜いた3チーム(オープン参加を含む)を編成。いずれも2位の東播磨をタイムで上回り、選手層の厚さを示した。

824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/22(日) 22:02:14.69 ID:Cjq6UITc.net
確定
新妻 上田 衣川 新妻 赤坂 (上田) 

当落線
田中 河合 八田 西本 佐伯 佐伯

825 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/23(月) 00:41:23.34 ID:dHFtZTSn.net
上田翔がいれば間違いなかったが4区の人選が難儀だな

>>823の神戸新聞の記事だと上田航と赤坂は3キロ区間に意識ありそうだし
本命・新妻昂 対抗・河合 大穴・八田てとこか

826 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/23(月) 09:46:54.82 ID:x4uKOvwf.net
新妻遼ー上田航ー衣川ー新妻昴ー赤坂ー??ー??


6区7区は予想が難しい
上田翔欠場の影響はやはり大きい
上田翔がいたら新妻遼、新妻昴、衣川、上田翔の中から一人は6区7区に配置できるんだけど

827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/23(月) 12:37:37.91 ID:L1LGrlMn.net
1区は衣川さんのような気がする

828 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/23(月) 12:48:05.48 ID:wEPUsUfy.net
>>824
新妻が二人とも名字だけだから区別してよ
と書こうとしたら上田も佐伯も同様で一貫していたので
自分には文句を言う資格はなく、むしろ一貫した姿勢に敬意を評すべきだと思い直した
ごめんなさい

829 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/23(月) 12:50:24.45 ID:wEPUsUfy.net
長距離3区間は衣川、遼己、昂己だと思うけど
それぞれの登りと下りがわからないから
誰が何区か読みにくいね

830 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/23(月) 12:51:47.64 ID:wEPUsUfy.net
>>824
敢えて主力を外しているところから考えると
河合も確定だと思う

831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/23(月) 12:54:23.67 ID:wEPUsUfy.net
>>825
遼己は言うまでもなくエースとして主要区間を走ることになるとして
衣川と昂己も日本海駅伝で8km区間をきっちり走れてるし
7区が手薄になる不安はあるけど順当にこの3人だろうなと思う

832 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/23(月) 18:55:37.31 ID:U5qpYdjM.net
新妻 上田 衣川 新妻 赤坂 田中 河合
福富 高田 堀野 折田 藤岡 三浦 長谷川

2930-840-2455-2400-835-1440-1455 2.05.15
2935-835-2455-2245-840-1430-1455 2.03.55

833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/25(水) 02:05:57.10 ID:ziCEYDNL.net
兵庫の各学年に世代トップクラスが揃ってるから県駅伝楽しみだなー

834 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/25(水) 02:08:15.37 ID:ziCEYDNL.net
三強以外では神港学園が楽しみ

835 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/25(水) 09:27:37.24 ID:nVhuRBvV.net
俺の時は
記念大会の年度やったから
ほぼほぼ都大路は確定してたからなあ
髪の毛の長さ調整してたなあー

笑笑笑笑

11月の頭に丸刈りして
全国終わったら
どんな髪型にするか
楽しみやったわー

まあこれも
ちょっとした
モチベーションアップでした!

836 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/25(水) 10:34:00.16 ID:MO87PH8d.net
須磨が西工に勝つのは殆どが記念大会の時だというジンクスにすがろう
寺本がアンカーで勝った年は
今年以上に勝つイメージ湧かなかった

総レス数 836
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200