2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 40

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 09:00:21.33 ID:5d2RweZ9.net
アシックスのシューズ好き同士のスレです
他のメーカーの話題は総合スレのほうへどうぞ

タイプ別・目的別ランニングシューズ
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/recommendshoes-by-style

※前スレ
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1697443245/

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 09:08:02.40 ID:PX69eGpx.net
>>1おつ∂

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 10:18:41.79 ID:dtiXaQg7.net
最近本当にアシックス履いてる人増えた

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 11:32:47.92 ID:UNn4XJrP.net
ライトレーサー4の増産はいつになるんですか!

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 12:04:49.34 ID:evrh0rUo.net
asics NOVABLAST4
adidas SUPERNOVA RISE

にた感じ?
どっちにするか迷う。

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 13:20:02.63 ID:d+ZIGOAh.net
アディダスで比較するならブーストシリーズだろ

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 17:36:12.12 ID:zc0wxiVt.net
ノバブラスト4かなあ

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 17:51:20.81 ID:EX1aLfRt.net
デポ行ってシューズ見てきたけど
アディダスの説明パネルは分かりやすかったわ
市民ランナーはとりあえずボストン買っときゃいいって感じ
アシックスはもうちょっと商品整理しなさい

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 18:43:40.68 ID:ZC14tn4K.net
>>8
ボストン以外売り物ないから単純ですむ

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 18:46:25.26 ID:ny73TbPg.net
アシックス「ジョグシューはカヤノ・ニンバス・キュムラス・グライドライド・ノヴァブラストから選ぼう!スーパーブラストやエボライドスピードもあるぞ!」
そら初心者はわからんわな

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 18:59:43.26 ID:7sybgZSJ.net
初心者はどれでもええんや

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 20:14:03.55 ID:vaauSZrY.net
いやダメだろ。初心者のジョグシューズはカヤノであるべき

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 20:49:58.54 ID:oHXQBvj5.net
気が付いたらノヴァブラストのソールの出っ張り平らになってた
クッション無い訳じゃないけど反発は減った気がする

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 22:18:43.98 ID:fZm7t5fQ.net
激安しろや

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 22:47:19.49 ID:yrMjkLsR.net
>>14
貧乏人は出てけよ気持ち悪い

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/09(土) 22:51:17.59 ID:DBAAWTSF.net
nimbus26とどっち買おうかな

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 03:37:44.15 ID:OSL81kN0.net
ヴェイパー2 から
メタスピードスカイ+に履き替え
硬すぎてびびる
履きこなせる気がしないや

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 08:35:30.02 ID:3PBQEK39.net
>>15
庶民を考えろよ

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 08:39:31.98 ID:6nK0gRdf.net
自分が庶民だと思い込んでいる貧乏人って惨めだな

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 10:07:27.74 ID:IgwYeAGO.net
このスレの登場人物

・ハイパースピードがあれば他は要らない
・オバプロ対策シューズに親殺された奴
・昔のカヤノはウォーキングシューズで今は~
・中の人を気取って原価の話する奴
・アシックス嫌いっぽくて唐突にディヴィエイトニトロおすすめしてくる奴

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 11:01:34.12 ID:2J8IM++5.net
エボスピ最高の俺を忘れるな

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 11:01:59.68 ID:FMdd6C9x.net
最後の一文
誰か和訳して

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 12:58:00.75 ID:pem5d/7N.net


24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 15:53:51.11 ID:iUc4eBNq.net
ハイパースピードと昔のカヤノはウォーキングシューズは当たってる

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 15:57:13.30 ID:2mF7VX07.net
>>15
消費者が企業側に立ってんのしょうもな
そんなんだからどんどんシューズの値段上げ続けられんだよ

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 16:28:05.39 ID:2Sl8jBd4.net
ハイパースピードニキはインターバルやった次の日もハイパースピードでジョグするんか?

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 16:36:38.97 ID:Hhw3Mg/f.net
>>25
それな。原価考えれば5000円で売るのが妥当だし企業努力が足りないよな

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 16:38:07.56 ID:ElHGo2Kk.net
ハイパースピードはクッション性あるからジョグでも問題ない
ランシューは消耗品、適度なクッションと軽さとコスパが良ければいいってならハイパースピード
もっと助力をもっとクッションをもっとサポートをもっと楽しさをと言えばそれに対応したモデルがアシックスにはあるからそれ買えばいい

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 16:49:08.26 ID:MgVfs9I/.net
>>25
商品価格上がらないと給料上がんねえぞ
つーか今の値上がりラッシュの要因は
価格維持の限界があらゆる部分で起こっているから
自分さえ良ければなんて無能なんか
もう売り手から相手されてねえんだよ
いい加減気付けよ無能
そんなんだと何れお前生活すらヤバくなる

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 17:03:32.55 ID:YsL0A+6x.net
メーカー自ら大々的に履き分けを推し進めて客単価アップを狙うくらいだし、シューズ単価が高いのもむべなるかな

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 17:25:07.45 ID:MgVfs9I/.net
激安狙うなら型落ちモデルを
アルペンゼビオAmazonで拾い買いしろ
それか面倒くさいならワークマン行け
ずっとランニングブーム続いてて
定着しつつある中で激安販売なんて
どんな店でもやりたくねえだろ
そんなんやるくらいならメルカリに流すわ

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 17:59:31.97 ID:FMdd6C9x.net
ブームはコロナで終わった

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 18:04:48.62 ID:mnEksH6Z.net
太田が塩尻には負けたけどメタスピードMD?で1万日本新

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 18:10:04.20 ID:2Sl8jBd4.net
あれMDなのか

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 18:11:14.04 ID:mnEksH6Z.net
いやLDかも

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 18:54:30.31 ID:MgVfs9I/.net
>>32
まだ続いている
どこのスポーツショップも一番力入れて
極上の場所に配置するのがランニングコーナー
ゼビオもアルペンも入口入ってすぐに
デカいコーナーで展開している
総合スポーツショップで重要なのは
ランニングコーナーとキャンプコーナー

終わったのは自転車かな
若い世代は電動バイクに移行した

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 19:09:50.11 ID:2Sl8jBd4.net
コロナ以降大規模市民マラソン大会の参加者は減っているが、ダイエットや健康目的での需要は依然としてありそうな感じ

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 19:18:01.19 ID:MgVfs9I/.net
>>37
街中走っている人間はコロナ禍抜けてから
また増えてる印象が強いよ
皇居周りも戻って来ている

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 19:21:21.64 ID:ElHGo2Kk.net
以前のストップナイキで各メーカーがどんなシューズが出してくるんだろうという期待感は今はもう無いけどな
厚底旋風というより地殻変動でモノから考え方まで全く様変わりしていってたからな今は落ち着いて無風みたいなもん

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 19:22:44.95 ID:KhXr8mXD.net
美容・ダイエット目的だとランニングはデメリットの方が大きいってのはもはや常識やで
一番伸びのある市場はウォーキング
ただウォーキングシューズはデザインがダサいと価格勝負になるからアシックスの出る幕じゃないっていうね

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 19:31:16.40 ID:2Sl8jBd4.net
>>35
画像確認したけどたぶんメタスピードLDだな

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 20:48:17.69 ID:ybM7nuhr.net
>>40
なんか的外れだなあ

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 22:40:44.11 ID:S3UapGVn.net
ボンダイ8とかNB more v4みたいな重めで柔らかい厚底みたいのってアシックスではなににあたります?

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 22:45:35.04 ID:2J8IM++5.net
>>43
ニンバス
グライドライド

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 22:48:55.39 ID:KhXr8mXD.net
スーパーブラスト
厚みの割に意外と接地感があるのはmoreと似てる

単に鉄下駄にしたいならテニスシューズの方がオススメ
ゲルレゾリューションとか400gくらいあるぞ

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/10(日) 22:57:55.70 ID:MgVfs9I/.net
>>43
ニンバス25だけど
more v4はニンバスより30g程度重い
逆にボンダイ8は40g以上軽い
だから別物といえば別物

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 00:34:53.89 ID:ka3RsLJ2.net
asicsは日本選手権直後に太田が履いてるスパイク紹介するつぶやきとかすればいいのに

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 07:37:52.10 ID:f+ghKx7/.net
>>44-46
ありがとうございます
見てみます

49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 08:04:05.26 ID:m1UCUi2R.net
つぶやき?

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 08:34:05.40 ID:6tDaMHXK.net
重いのが好きならアンクルウェイトつければいいたランニング用途のアンクルウェイトなんて聞いたことないけど鉄下駄トレーニングとか信じてる人もいるからあるかもしれんよ

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 08:45:10.38 ID:Ud+RQZSF.net
まだ50kmも走ってないのにマジスピ3のプレートが割れました。
悔しいです!

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 08:50:20.52 ID:sRMWHcX1.net
何をどうすればプレートが割れるんだよ

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 09:15:58.46 ID:QoaHFET/.net
>>50
ロードは意味ないんだろうね
トレランではやっている人はいる

今年のUTMF優勝者は足に重りをつけて走るトレーニングをしてたとのこと

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 09:24:43.58 ID:Ud+RQZSF.net
>>52
https://imgur.com/jilXFGn
わかりません。
この窓から見えてるのってプレートですよね。

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 09:51:36.95 ID:uts5Zwny.net
石でも踏んだのでは?

56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 10:06:31.04 ID:hdhoJCqH.net
折れると走っててどんな感じになるの?

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 10:15:41.05 ID:zDQ2+skN.net
音がするらしい
前スレで良い感じの擬音あり

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 16:33:14.58 ID:+c9pngOh.net
カーボン合わないので
ターサーrp3でフルマラソン行こうと思うんですけど
薄底っていうてもちょっとはフカフカしてますよね?

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 16:49:14.43 ID:xYnVgr4R.net
フカフカ感はないと思うけど5年くらい前までは普通にたくさんの競技者がターサーシリーズで練習してきた
ちなみにカーボンなしふかふか厚底も世にはあるよ

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 18:14:32.56 ID:R9pcDrWW.net
>>58
別に流行に乗っかる義務はないし
好きにすれば良いと思うよ

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 18:59:35.80 ID:ZcSgW1+2.net
ターサーRPは初代が期待外れすぎて二度と買う気がしないな
同じ金出すならエッジ3にしとけばよかったと今でも後悔してる

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 18:59:38.31 ID:orVBC6rs.net
ターサーやハイパースピードはレースでも割とちらほら見る

63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 19:05:49.84 ID:U+Q1gOjB.net
カーボンっていうか高反発厚底が合わないのに、より反発係数が高いシューズが平気なわけがないと思うんじゃが……
ターサージャパンかキュムラス、GT-2000辺りにした方が無難だと思うの

64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 19:28:24.07 ID:wkuU5KbT.net
目標タイム知らないけど、フカフカなら最新のカヤノとかがいいんじゃね

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 20:03:46.36 ID:1Ri5vfRG.net
そういう人の為のエボライドスピードだと思ってたが

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 20:10:53.04 ID:sLUycpDu.net
俺もエボスポがいいと思う
ターサーはスピード出すぎる

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 22:11:59.55 ID:yznxlFTm.net
エボライドスピードを始めとする○○スピードはけっこう癖のあるシューズだから個人的には微妙
ロードランニングしかしなくてアシックスに骨を埋めるつもりならアリだろうけど

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 23:07:46.57 ID:MzPI7AmD.net
カヤノで走っててもおもろくないじゃん

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/11(月) 23:31:56.59 ID:1WtC8zx0.net
そうでもない

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 01:47:15.74 ID:nTuSvbIc.net
ほとんど使ってこなかったマジスピ2使ったんだがペラペラじゃね?
足裏が痛くなってたまらん
これならクッション系使ってる方が良い

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 04:32:22.74 ID:5iftBuIi.net
どれくらいの速度で走ってるかによるんじゃないの

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 06:21:23.78 ID:QJVmgzkM.net
川内はジョグがターサーなんだってね

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 06:28:51.61 ID:7K8Rncti.net
情報が古いなw
今はノヴァ

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 06:41:07.42 ID:BT8JLqrm.net
オニツカタイガー初の体験型店舗が銀座に本日オープン

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 09:04:16.42 ID:n+YtxqyT.net
>>73
ごめん 細谷だった

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 12:19:20.97 ID:nTuSvbIc.net
>>71
ちょっと走る程度でもぺらいのは感じる

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 13:27:00.85 ID:uX0w5/Tz.net
何がペラペラなんだ?
ミッドソール?

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 14:49:21.36 ID:nTuSvbIc.net
多分ソール全体的にペラい
他のレース向けシューズと比較しても足に優しくない
人によるかもしれんけどピッチ180超くらいで走るタイプなんだが
着地が嫌になってくるからなるべく足を上げないように気をつけた
ちなサブ4程度

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 15:14:23.68 ID:5g+Izwd+.net
少し硬いだけでペラペラではないと思うけど

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 16:47:43.57 ID:y2qOaV4w.net
>>78
そういう走り方に合うシューズだよ>足を上げないように気をつけた
メタスピードスカイ、スカイ+を除いたスピードシリーズは全部そういう傾向

それが合わないなら前述のスカイ、スカイ+かS4、あとはブラスト系に流れるのがベター

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 17:15:43.46 ID:GmJYiBXz.net
サブ4とかほぼウォーキングやんけ
靴すらいらんわ
草履で走っとけ

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 17:30:16.30 ID:rZbMgG/f.net
>>81
イキっててかわいい

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 18:16:34.03 ID:WMsrAzCB.net
>>82
君もかわいいよ

84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 19:02:52.35 ID:9KZfYy0V.net
>>78
おまいの場合ソーティの方が合うかもしれんね

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 19:28:38.31 ID:611z4mIn.net
ハーフでソーティ履いてる人いたな
周り厚底だらけなのに速くてカッコよかった

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 20:04:56.16 ID:hqypF0WU.net
ソーティでハーフが異常なことになったのか。。。

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 20:08:15.60 ID:v7yAQX04.net
エボライドスピードの評判が良いので買ってフルマラソンにも使ったんだけど、ずっと違和感があって
走りやすいというより余計に足が疲れる感じがする。たぶん俺には厚底は向いていないんだろう。

88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 20:08:39.85 ID:EVdK2GNf.net
ぶっちゃけ厚底ってバランスの悪い奇形シューズだからな
厚底に慣れてから厚さ27〜30mmくらいの中底履くと扱いやすさに感動するよ
ランニングに特化したメリットがあることは認めるが

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 20:29:04.43 ID:PbuYCA+z.net
>>86
実際めちゃくちゃ減ったよな
大会でみんなソーティやらウェーブクルーズやらズームスパイダーやら履いてたのが嘘みたいだ

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 21:06:15.39 ID:hqypF0WU.net
>>89
ズームスパイダーって懐かしいなー

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 21:46:30.95 ID:PmiWfV08.net
>>88
レース向け厚底が奇形なのはアシックスとミズノだけだぞ

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 21:50:22.91 ID:rZbMgG/f.net
>>91
また変なこと言い出し始めるやつ出てきた

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 22:03:31.04 ID:PmiWfV08.net
履いて走って比べてみれば分かるけど、アシックスのエッジ系統は異常なレベルでつま先が反り上がってて巡航速度だと指が一切使えないし、逆にミズノのSSAトップモデルは踵が一切使えない、どちらも奇形シューズだよ
FAST-FWDみたいな一発ネタシューズと同レベルの物がレギュラーラインナップとかイかれてるわ

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 22:51:49.13 ID:PK3LMMID.net
>>93
ナイキは奇形じゃないの?

95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 23:01:22.73 ID:PmiWfV08.net
>>94
ないな
素材の組合せの発想がぶっ飛んでるけど、シューズの履き心地や使い勝手はむしろ普通な部類

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 23:10:42.61 ID:8QRZtU9G.net
俺も稼ぎたいから教えてほしいんだけど、ナイキからいくら貰った?

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 23:14:42.94 ID:PbuYCA+z.net
エッジ系統って何?メタスピエッジのこと?

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 23:19:00.65 ID:PmiWfV08.net
>>97
エッジを筆頭にしてアシックスが「ピッチ型」て言ってる、ミッドソールが拇指球辺りからつま先にかけて急激に薄くなってるタイプ

99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 23:36:51.53 ID:PmiWfV08.net
>>96
君はアシックスから幾らもらってんの?w

ナイキが嫌いならアディダス、NB、プーマで話そうか?

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 23:43:10.62 ID:PK3LMMID.net
なんだ
ただのナイキ小僧か

101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/12(火) 23:47:15.77 ID:4mW3f/9Z.net
ワイもメタスピードエッジは合わんかったからアレに似てる奴やつは避けてるな
そんで気に入ってたスカイ無印は廃盤、スカイ+は体重移動の補助が少なすぎてキツいから、軽く難民状態

102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 00:11:02.42 ID:z18zjfab.net
>>101
2万7千円する靴をそれだけ試せる難民なんかあるか笑
アシックスに拘らず試せばいいじゃん?
それこそヴェイパーとか

103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 00:48:20.23 ID:YHoFUbfE.net
ズームスパイダー?ルナスパイダーじゃね

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 00:49:17.01 ID:O4k/4TPf.net
VFはサイズが分からん
店頭在庫なんかお目にかかったことないし、頼みのアマゾンもナイキは正規での取扱いないし
アディゼロプライムも同上

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 00:51:59.72 ID:gl2ux4qR.net
>>103
ズームカタナ→ルナスパイダーだっけ?

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 00:52:42.23 ID:O4k/4TPf.net
間違えた、アディオスプロだわ
世界大会で優勝ランナー出したりしてて気になるけどマイサイズ前後はだいたい在庫ないし

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 04:08:04.16 ID:gvdFYxT1.net
メタスピードエッジって癖がないように見えて実はキワモノだったんだな
厚底過渡期に出た実験シューズか

108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 05:23:24.00 ID:cc50jiXs.net
※個人の感想です

109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 06:50:21.96 ID:+/iIFoV7.net
>>78
あれだけの厚底でペラいとかもう履けるシューズないな

110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 08:43:41.83 ID:I6MDQY+p.net
>>107
どこらへんがキワモノなん?

111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 08:57:50.57 ID:gvdFYxT1.net
>>110
上に使用感が書いてあるでしょ
メタスピードエッジは一見は履きやすそうな感じで本番に限らずトレーニング用にも良さそうだと思ってたけど結局誰も履いてないでしょ?
アディダスが出していたアディゼロプロみたいに従来型の形状にカーボンプレート突っ込んで無駄に固くした変なシューズ なんだろうなと

112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 09:17:37.73 ID:gvdFYxT1.net
メタスピードエッジの形状はカーボンでガチガチに固めなくてももう少し屈曲しやすくして前足部はそんなに固めない方が扱いやすくなると思う
タイムが出るかどうかは知らん

113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 09:27:15.33 ID:0weVv4zn.net
>>112
それってS4やマジックスピードじゃダメなん?

114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 09:46:17.10 ID:V6Gp/U+y.net
https://i.imgur.com/9CU15nK.jpg

115 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 11:11:00.71 ID:wjVmml8o.net
久々にターサージャパン履いてハーフ走ったら
股関節、脹ら脛、太腿の裏痛くてライド系に慣れてしまったんだなと思った

116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 11:55:02.84 ID:kOrLfYiV.net
逆もまた然り

117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 12:25:05.05 ID:zkDc+Pek.net
厚底カーボン使うと股関節痛 膝痛やばいから
薄底系しか履けない自分とは逆だ。。。

118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 12:49:48.74 ID:1n0qsuxJ.net
筋肉系はいいんだけどターサーなんかで長距離走ると足裏が痛い、、

119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 13:07:36.18 ID:uXpnM1s6.net
メタスピードの後継シューズ出るとしたら東京マラソンあたりかな?
昨年メタスピードの新色が東京の数日前に出たんだよね

120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 13:37:02.49 ID:QhMl2FWi.net
メタスピードエッジシリーズはS4の柔らかいカーボン入れたらハイピッチ薄底ジジイに受けるだろう
こいつら前で着いて蹴るんだからw

121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 13:38:53.24 ID:QhMl2FWi.net
メタスピードスカイ元祖の後継は出るんか?

122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 14:19:11.62 ID:z2se3aqL.net
販売はまだされてないけどプロトタイプはエリートランナーが既に使ってるでしょ
この前の防府マラソンでも川内が使ってた

123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 16:01:56.81 ID:i0Mya3bG.net
メタスピードスカイっていじるところあるの?
ライバルのナイキやアディダスと違ってメタスピードはこれでいいやろってシンプルなデザインだからいじるとこないんじゃないか

124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 16:06:56.48 ID:vWRoE4Hw.net
>>117
今それがスタンダードになって来てるから
合わない人も履いて走って鍛えて慣れるしかないんだよね

125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 16:19:02.20 ID:1UIrz0nI.net
今更だけどカヤノ30手に取ってじっくり見たんだが衝撃だった、象の足かと
あれだけ面があれば安定感もあるだろうけど実際走ってどうなのよと思ったら前作より評判いいのな

126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 16:39:48.20 ID:zsbhnd/G.net
>>117
膝にくるのって変じゃない?
横ブレしてるのかな?

127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 16:49:04.83 ID:uXpnM1s6.net
>>125
でもそのせいで眠いというか抜けが悪い走り心地よね
スピード出す靴ではないから的外れな指摘だけど

128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 16:56:25.25 ID:n/9+7Jl/.net
カヤノ30は過去1抜けがいいだろ
というか昔のが悪すぎ

129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 17:15:05.98 ID:+/iIFoV7.net
メタスピ新作はFFターボ+という新素材ミッドソール

130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 17:30:15.84 ID:TK/caqlW.net
マジスピってあれでフル走りやすい仕様になってんの?
他のVFで練習にZF使ってたけどマジスピ使うと着地のたびにアスファルトを叩いて走るように足裏にダメージが蓄積していくのがわかる
メタスピはこれ以上きつい?

131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 18:03:04.09 ID:zkDc+Pek.net
>>126
多分底が厚い分 グニってなってるから
膝にズレが発生してるんだと思う
30キロ走ると膝痛くなる
薄底系なら痛くなったことない
フォーム悪いのかもしれないけど

132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 19:17:50.25 ID:8KbCACNk.net
>>130
アシックスはナイキと比べると硬いよ
反発が速いというのかな?
VFに近いのはないと思うが、ZFに近いのはカーボン入ってるマジスピとかS4とかよりノヴァブラストな気がする
異論は認めます

133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 19:21:20.09 ID:4uhlZqg1.net
>>130
VFを始めとする新定義の厚底だとフルで筋肉がもたない人には走りやすいと思う
ミッドソールを潰さないで地面を舐めるように足を着くと前への誘導が発生する仕組みだから、VFみたいにミッドソールを踏み潰して前への誘導を発生させるシューズみたいな走り方はNG

134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 19:37:44.53 ID:gqFx+1jT.net
>>118
ワイもコレ

昔は薄底で長距離走って足裏を鍛えたものだが、厚底シューズになって足裏を鍛える必要がなくなった
たまに薄底シューズを履くと今は20km行かないうちに足裏が痛くなってくる
足裏に関しては衰えたものだと感じる

135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 19:45:04.11 ID:Nv92BKHQ.net
>>128
抜けいいね今までのGT系よりノブァに近い感じに
俺ノブァ苦手だから合わんなったカヤノ30・・・
>>131
もっと速く走らんとあかんじゃないのかな?

136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 20:34:09.97 ID:XBcqhr7a.net
>>120
やわらかいカーボン?
カーボンが、ぐねぐね曲がるの?

137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 22:11:15.99 ID:YHoFUbfE.net
カーボンプレートは剛性のためなのに曲がるとかしなるとか言ってるバカは死んだほうが良いよ

138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 22:20:11.86 ID:TdKYGatG.net
>>134
俺も足裏筋膜炎
医者にクッション性良いシューズ勧められて
NIMBUS 25購入
ランニングはもちろん
普段履きもいつもこれ履いてる症状軽減した

139 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 22:28:53.77 ID:pQzbVyBu.net
>>129
どっかの+みたく、空気入れてスカスカの低寿命みたいなのはやめてくれよアシックスさん

140 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 22:35:44.66 ID:yyUj6IgW.net
S4ってなんの意味があるの?マジスピ3でええやん

141 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 22:38:59.17 ID:n3OxxZJW.net
>>140
クッションと安定感の高いレベルでの両立

142 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 23:07:53.83 ID:2CErkcRp.net
>>137
S4エアプで脳死でカーボン曲がらん剛性が〜レスするおじさんは死んだ方がいいよw

143 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 23:10:35.60 ID:BZeptMwa.net
カーボンだって素材や形状でガチガチにもボヨンボヨンにもできるだろさ

144 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 23:12:29.18 ID:oq0SFez5.net
マジスピ2でフルマラソンを走ると16kmくらいで足裏の疲れを感じるけど、その後もも裏やケツがパンパンになって足裏とかどうでもよくなるぞ(※個人の感想です)

145 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 23:18:30.00 ID:O4k/4TPf.net
>>140
try asicsで履き比べてみたけど、自分はS4の方が自然に走れて楽だったぞ
マジックスピード3はピッチを急かされてる感じがシンドイ

146 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/13(水) 23:29:36.32 ID:z18zjfab.net
>>145

俺もランステで両方借りて走ったら同じくマジックスピードの方が努力感あるなと思ったけど練習込みならマジスピの方がいいと思った
んでレースシューズとしてS4買うならレベルアップしてメタシリーズ目指した方がいいかなと思った。

147 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 00:45:07.56 ID:lcwYSkXn.net
厚底カーボン(笑)履いて目指せサブ4(猛苦笑)

148 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 00:48:13.96 ID:6yJl64Yq.net
>>147
ここ一ヶ月の5ちゃんねる見て来た中で
お前がダントツで気持ち悪い

149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 00:52:44.26 ID:xTinK1aI.net
結局アシックスならメタ買っとけって話なんだな
次からそうするわ
マジスピ2は芝生用にしよ

150 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 01:49:49.80 ID:MK7k70GN.net
どちらが速いかは別としてマジスピ2より1のが操作性高くて好きだったな
2は操作性低いし硬いし反発もそんなになので期待外れだった
3はどんなんなの?2とエッジの中間みたいな感じ?

151 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 02:01:50.78 ID:j0fqHtV3.net
いまだに1000mのインターバルとか初代マジスピでやってるけど、スピード練習系は初代の方が使いやすい
でもマラソンで使いたいかと言うと微妙だな

152 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 03:15:04.68 ID:GOI9fkeO.net
外国人と違って日本人は薄底の方が合う、なんてデマを流し続けた罪は重いと思っている

153 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 04:23:43.01 ID:VjJIQGpx.net
デマを流してたというか薄底に肩入れしたい人たちが自分らの常識を守るためにも保守排他的になってただけでしょ
今でもそんなこと言ってるのは個人の感想でしかないし

154 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 06:04:00.17 ID:PHbsqVRg.net
未だに薄底ガー厚底ガーって、時が止まってんのかよ

155 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 09:05:05.53 ID:6H7hpbKC.net
5ちゃんは時が止まってるよね

156 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 10:56:06.27 ID:Qw5malaF.net
マジックスピード1と3持ってるけど、1がいまだに最高なんだが。

157 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 11:01:31.44 ID:LNztNVRR.net
分かる
アシックスってジョグシューズは傑作が多いがレーシングシューズは下手な気がする

158 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 12:01:38.98 ID:2Tjhx3QR.net
1ってメタレーサーの系譜だったっけ、

159 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 12:20:00.19 ID:QuvQDaCv.net
エッジ+を使ってる人が湘南国際マラソン優勝その他レースでも上位
本当アテにならんよなこのスレの人ら。主語がデカイだけ
語れるほど履いてないのに語っちゃってるんだろうけど

160 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 12:21:43.73 ID:raK8+Oug.net
他人でマウント取ろうとすな
そもそもお前は

161 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 12:38:58.69 ID:BfjaPFKW.net
ライトレーサー、ターサー、ソーティー以外は鈍足ファッションファンランナー向けのオモチャ

162 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 13:00:00.50 ID:CTJAbLjn.net
>>159
頭悪い奴ほど主語大きくしたがるからな

163 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 13:55:51.51 ID:09sx/sG5.net
>>153
カーボンの有無はともかく、薄底レース用しか作る気がない売る気がない日本の市場には昔からうんざりしたもんだよ

164 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 15:08:58.17 ID:2i6TfprT.net
マジックスピード1なんて出た頃酷評されてたじゃん
今更手のひら返しですか?

165 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 15:58:11.19 ID:iZWjxCSB.net
頑張ってひねり出したのが地元かつJAAF非公認レースの時点でお察しなのよねぇ

166 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 16:18:39.27 ID:qIP67mFS.net
MGC指定大会はおろか陸連非公認の大会で優勝だの記録だの言われてもな
そんなんガチ勢はスルーするか調整でしか出てこないじゃん

167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 16:50:56.51 ID:OGTf8FgF.net
>>162
ひろゆキッズほどマラソン優勝者とか箱根選手とか例外持ち出して論破して気になるからなw
頭だけ小学生くんw誰も100%とか絶対とか言ってないのに

168 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 17:10:14.21 ID:9Guvh/fI.net
結果を残さず履かれなきゃ消えるだけだし履かれないのも理由があるメタスピエッジは近いうちに消える
またはピッチ向けとかではなくタクミセンみたいに中距離ロードレース向けとして刷新されるかもよ

169 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 18:00:24.05 ID:iKiCyvhQ.net
メタスピエッジこそ、S3として売り出すシューズなんじゃねぇの?

170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 18:18:40.38 ID:iEXW8Bd5.net
数年前まで地の底まで落ちたけどメタスピードで復活したじゃん
+シリーズはあくまでもマイナーチェンジで本命は近々発表されるであろうメタスピード2だよ

171 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 19:14:03.61 ID:qctnFhA8.net
S4って履き心地悪いんだよな
アディゼロみたいに色んな所擦れて痛くなるし
アッパー柔らかくしてメンズモデル出してくれ
アシックスはサブ3.5くらいのいいシューズがない

172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 19:16:57.58 ID:qctnFhA8.net
それかカーボンとかいらないからエボライドスピードを全面FFターボにしてくれないかな
これが割と理想のレースシューズな気がするメタスピはFFターボプラスに代わるらしいし、ノーマルFFターボは下位モデルに使ってくれ

173 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 20:54:41.60 ID:S22l3Tix.net
ターボって耐久性が低いんじゃないの?
素のブラストにナイロンプレートが無難なんじゃない?

174 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 21:01:17.25 ID:6H7hpbKC.net
だね

175 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 21:15:16.47 ID:X0pJABuG.net
>>172
マジックスピードじゃいかんのかと思わんでもないけど、
カーボン無しの反発素材だけの靴が欲しいってのは分かる。
ベガタボ、ハイペリオン、ジャパンみたいなのアシックス出して欲しい。

176 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 21:25:39.36 ID:GAaAHvrB.net
ここってプロの競技用じゃなくて
一般人のウォーキング用もいいの
JOLT4っていう4900円くらいのをアマゾンでかったけどいいの?
これって見た目が
つま先の部分が上に反ってるというか地面についてないけどいいの
アシックスのは以前にロードジョグだかをはいてたけど靴の内側、横の部分が磨り減りやすい印象
E4とか、E,横が広いタイプばかりがネット上にはおおいけどそれが日本人にあってるの?

ミズノのマキシマイザーは横の部分がとてつもなく硬くてしめつけられて、
ものすごくかえって摩耗してすぐに穴があいた

177 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 21:44:22.34 ID:7PSwDVkx.net
何が言いたいのかさっぱり分からんけど、根本的にサイズ選びが分かってないのは分かった
書面で伝えのはめんどくさいから店で聞いてきな

178 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/14(木) 23:22:10.61 ID:lcwYSkXn.net
厚底カーボン(笑)履いて目指せサブ4(猛苦笑)

179 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 00:10:57.17 ID:uk7Qq1d6.net
キロ5やキロ6で走るのに厚底カーボン(笑)

180 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 03:11:08.95 ID:MYZslcEK.net
小便漏らしてグライドライド2靴紐とインソール外して中を丸洗いしてんだが水が染み込んで接着剤とか耐久性落ちたかな
850km走ってて初めて洗った
この靴だけどと月間70kmくらいだから3月の東京マラソンまでにヘタラナイか心配
買い替えするには見た目が綺麗過ぎ
アウトソールは細い溝が半分近く消えかけてる程度
レース中にでアウトソール、ミッドソール剥がれて靴が崩壊したらDNFだろうし
参加費用17500円がパー
靴がまともなら完走余裕なんだけど

181 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 06:21:42.81 ID:IAKmVkqR.net
何で新しいの買わないの?
東京マラソンに申し込む金があるなら余裕で買えるでしょ
モノ(シューズやウェア)に拘らず体験(レース)に金かける人がいるのは承知だが
それでも月間70kmの消耗ペースでかかるシューズ代なんてたかがしれてるのに

182 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 06:57:07.94 ID:WFB5QthE.net
まだ履けるのに勿体無いし

183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 07:11:54.21 ID:IAKmVkqR.net
ロード用ランシューで見た目が綺麗なままなんて当たり前なんだわ
履こうと思えば何年でも履けるし実際俺も高校時代のウェーブエアロを10数年普段履きにしてたが
ミッドソールは確実に劣化するんだからレースとかガチ用のやつはさっさと買い替えるが吉

184 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 07:17:08.02 ID:k/Yb5cjB.net
>>180
クッションの良いインソール入れて
減ったソールはシューグー使うといいよ

185 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 07:18:25.83 ID:6THzl13w.net
>>180
https://youtu.be/Y1MEhr5A3y4?si=x9nUCkWB6wOtXZaD

186 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 18:26:59.34 ID:RQHlN6Pb.net
靴ってウレタンだかポリウレタンで
加水分解するから
はいてなくても劣化するよね
足を入れる部分と、底のゴムがぱかっと分離したり

アマゾンでシューズを注文すると3Eとか4Eのしか在庫がなかったりするけど
これが日本人の標準なの?
足の指の横幅はいいとして、
カカト側が窮屈なときが困る

187 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 18:49:28.57 ID:JrTDWdN4.net
シューズのサイズ合うのから
在庫はけて行くのだよ
だから逆

188 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 19:37:47.70 ID:Hg6z1G0x.net
>>180
初代グライドライド履いてるけど1500km突破してもまだまだ全然ヘタらない。買い換えるのは早いよ。

189 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 20:54:51.04 ID:JrTDWdN4.net
>>188
多分ミッドソールはカチカチだろな

190 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 21:11:26.48 ID:4xqfz2vK.net
>>186
いまどきウレタンのソールなんか使ってるのは革靴くらいだろ
今の運動靴はEVAが主流で、EVAは加水分解しないし、紫外線硬化も遅い

ネックになるのはアッパーの合皮か、接着剤

191 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 22:50:28.16 ID:y8O5IOkI.net
ほんまかね

192 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 22:55:18.83 ID:Jxduk3W6.net
これほどggrksが相応しいレスもないな

193 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/15(金) 23:20:19.56 ID:Jeo1S55V.net
知ってる限りナイキReactもアディダスブーストもウレタンだが

194 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 01:02:10.90 ID:lBHsWDNd.net
zoomXとライトストライクを華麗にスルーしてるのが可愛い
もっと言うと、話に挙がってる低価格帯はほぼEVA一択なのに

195 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 01:55:16.64 ID:PUWtcG6O.net
>>194
知ったかぶり乙

196 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 02:43:52.59 ID:flyS7KJi.net
基地外みたいに質問連打してなんとかしてメタスピードエッジの悪評を流そうとしてて草

197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 08:07:26.27 ID:Dd+IJT9b.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
   
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 10:06:53.77 ID:3kVWYV0W.net
>>197
試してみるサンクス

199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 10:26:39.69 ID:D28awxTA.net
>>181
買ったよ
疲れか、何買うか迷ってたのよ
月間距離はそのぐっすり単体での距離な
4足履き分けてるからトータル月間150km前後
なんで買わないかって?
見た目はまだ新しいからだよ
距離走ってるわりに
少しミッドソールに皺が出てきたかなって程度
結論
余計なお世話

>>183
10数年は流石に嘘だろ
5,6年度
でアウト6ソール剥がれてくるし
まさか、接着剤で貼り付け貼り付け長持ち差せてたのか

200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 10:27:49.99 ID:D28awxTA.net
>>184
そうします
そのお言葉待ってました
背中押してくれてありがとうございました

201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 10:33:02.18 ID:D28awxTA.net
>>188
マジか
先日走ってたら初めて足首に違和感(クッションへたった?)があって寿命を感じた
それと購入購入当初からだとおもうが左右並べて真後ろから見ると明らかに内側にアウトソールか傾斜してる
これは、なんとかネーション対策をコンセプトにしたシューズとかなんとかどこかで見た気がする

202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 11:14:43.81 ID:uDorXRDG.net
>>199
18歳から32歳まで履いてたよ
今のシューズは知らんが昔のミズノは耐久性最強クラスだったんだわ
アシックスと比べて履き始めが硬くて慣らし必要だったけどとにかく長持ちなので部活生時代は愛用してた
ノーメンテでほぼ無傷だったがランニング再開を機に買い替えただけで多分普段履きなら20年でも余裕

203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 12:07:49.82 ID:tXNexGeJ.net
十数年はさすがにやべーと思うが昔のミズノが頑丈だったのはほんとわかる
昔使ってたウェーブイダテンとかほんと頑丈だったな

204 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 12:15:53.92 ID:IZ8mi+9T.net
>>197
やる価値あるなこれ

205 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 12:25:08.00 ID:QEq+BNEk.net
昔はカチカチのアッパーで当たりが強く快適性よりも締め付けることを優先していて履き込んで慣らしていくとかそんなヴィンテージみたいなことをしていた
なので走行距離1000kmオーバー当たり前よという変な自慢をするジジイだらけだったよ
そういうのは自慢にならないんだけどね

206 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 14:32:53.47 ID:TPsvsg9f.net
>>202
定期的に履き替えしてるなら持つだろう
ココニ出入りしてる連中の中には
ランニングシューズ使う事は拘っても
普段履きは毎日同じ物なんてのもいる

207 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 14:39:39.70 ID:2LSNXybJ.net
1000km超えても使えるだけで
実際ミッドソールとかぺったんこになって
新品と比べると酷いもんだと思うぞw
それを人によって許容できるかは個人差ある

208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 16:06:40.93 ID:Ova+43sB.net
裸足よりマシ

209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 16:12:00.11 ID:x3kHoYAp.net
貧乏だから1000超えても走ってるけど、仰るとおりクッションも反発もないよ
でもグライド2はもともとこんなん(カチカチ)だったような気がして違和感がないw

210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 16:12:09.10 ID:TPsvsg9f.net
>>208
臭くてデザインダサい服着てて
服がないよりマシなんて言ってるのと変わらん
クソみたいな書き込みすんなキモオタ

211 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 17:25:29.27 ID:xf/IU4s6.net
>>209
グライド3は柔らか
乗り換えると
違和感あるやろな

212 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 17:34:43.57 ID:c8q38Mvz.net
厚底カーボン(笑)履いて目指せサブ4(猛苦笑)

213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 18:37:10.28 ID:6D+iiFUm.net
>>209
初代マジスピの俺も
100均のインソール入れて偶に道端に落ちてるソール拾ってくっつけて5000位逝ってる
これでこの前のつくばでサブ2,5のBP更新
機能がどうこう言うけど所詮シューズなんてそんなもんよね

214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 19:53:37.25 ID:ZJGnMP0T.net
シューグーww貧乏くせーww

215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 21:07:59.34 ID:6D+iiFUm.net
>>214
盲目か?ソールラバー拾ってるて書いてあんだろ
シューグーなんて高けえの買えねえよwww

216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 21:40:13.82 ID:/WeIUlBs.net
BPって何?英国の石油会社?

217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 21:58:44.85 ID:PUWtcG6O.net
>>213
道でソールが落ちてるの見たことないんだが
場所によっては、拾うぐらい落ちてるとこがあるん?

218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 22:06:40.51 ID:KWI+CItU.net
登山だと偶にソールが落ちてるのを見かけるけど、ランシューのは見たこと無いな
競技場とかランナー多いところだとそういうこともあるのかな
関係ないけど補修用に売られてるVibramソールとか貼り付けたら面白そう

219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 22:29:21.63 ID:mFFxIcrL.net
今年の上尾ハーフで全部ズル剥けたんであろうソールを片手にぶら下げてリタイアしてる人を見たからないわけではないのかも

220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 22:37:22.25 ID:6D+iiFUm.net
>>217
近所の公園のランニングコースには良く落ちてるんで
大抵踵側のが多いんだけどこの前爪先側の一番大きいラバー落ちていてラッキーやったw

221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 22:47:54.89 ID:KWI+CItU.net
気になってググって見たけど剥がれる事自体は珍しくないみたい
サブ2.5だと月間走行距離も相当なものだろうし補修して使うのは理解できるな
純粋な興味だけど補修したソールを見てみたい

222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/16(土) 23:49:27.38 ID:iFwy2wsh.net
>>220
踵とかつま先がセパレートになってるシューズか
今では希少じゃね?

223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 03:00:38.44 ID:YqWjNFZ+.net
ソールが落ちてるの意味が分からん
画像貼ってくれ

224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 08:21:39.71 ID:4YQwQ3JB.net
野生のソール

225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 08:43:52.82 ID:2amZ4p4Y.net
使い古したシューズが
大量に不法投棄されてる場所かな

226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 08:45:48.99 ID:Y9Uz1RQt.net
ランシューの墓場か

227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 08:54:17.36 ID:cpjspTYT.net
大阪城公園で全面がっつり剥がれたアウトソールが落ちてるの見たことあるよ

228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 09:00:42.55 ID:HThrJXl5.net
安物使ってたとき
アウトソールがガバってはずれた事あったわ

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 11:20:38.83 ID:EiQLNM/U.net
ソールメイトがいるのかもね
ズック繋がりだからズッ友だね

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 11:34:11.53 ID:bvE/byrH.net
ライトレーサーみたいに指まで地面に付くタイプの上位版ありますか
ライトレーサーはサイズがないから

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 12:19:54.09 ID:vorG6Jkz.net
ターサーでは?

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 12:32:58.29 ID:zLLndY1V.net
ガイドソールテクノロジーが使いこなせない素人かわいそう

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 12:44:49.48 ID:64qq2Dme.net
可哀想な素人にお勧めシューズを教えてください玄人さん

エボライド3でハーフ97分ですがステップアップするには何がおすすめですか?
マジックスピードが気になってます

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 12:48:11.37 ID:cKleAfcJ.net
>>233
シューズで記録向上! なんて幻想を早く捨てるのが吉です

急がば回れ。地道にランニングトレーニングによって記録を伸ばすのが確実です

235 :233:2023/12/17(日) 12:52:00.78 ID:Bp3Qx6BV.net
>>234
ありがとうございます!
しばらくはエボライド3で精進します

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 15:48:46.73 ID:R8PyzBMs.net
>>231
サンクス
アマゾンで探してきます

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/17(日) 19:02:15.54 ID:GTI88reY.net
>>234
シューズで記録が向上されるのは幻想ではないやろ何を見てきたんや

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 11:10:19.95 ID:WdVlYBC9.net
まあバランスやね
良いシューズ買ったらそれに合わせたトレーニングが必要てこって
今はシューズの為に体を合わせて鍛える時代

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 11:16:44.72 ID:iXm492E5.net
シューズに体を鍛えられる時代か
昨日のレースでそれは体感したかも

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 12:51:19.28 ID:47QWXQ3u.net
>>237
既に極限まで鍛えられたアスリートなら以下かもしれん

・スーパーシューズの効果 > トレーニング効果

だが残念ながら市民ランナーの99%は以下やw

・スーパーシューズの効果 < トレーニング効果

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 13:01:00.71 ID:qIDn8ig1.net
>>240
99%は言いすぎだな

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 15:09:24.93 ID:a07WNrUt.net
>>240
素人はだまっとれ

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 15:58:09.92 ID:0X18YQu9.net
>>242
プロの意見聞かせて

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 16:04:24.98 ID:eFpGqXI0.net
玄人さんが多いスレみたいですね
とても参考になります

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 16:39:33.57 ID:wJF9yWtt.net
何を言いたいのかよくわからん
つまり鈍足にメタスピードは猫に小判ってことか?

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 17:12:49.95 ID:EmWIXGt0.net
自分で考えてシューズ選びしないで他人の見識を収集するようになるとこういうトンチンカンな自称プロが出来上がる
なにせプロの受け売りだからね

自分の走りや特性に合ってて楽に長く速く走れるシューズを見つけたら、それだけでフルなら5分以上短縮出来るけど、それは必ずしも「エリート層の真似」とは決まってないのよね

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/18(月) 21:49:29.98 ID:mIMsyZQF.net
>>233
そのうちカーボン入りシューズ履くことになるのだからマジックスピードは大いにありでしょう

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 11:21:24.99 ID:BX/hke+H.net
ハイパースピード3の25cmってなんか窮屈だな…と感じてたけどこれUS6.5なんだね。
25.5cmだとUS7.5。
マジックスピードもそうみたいだけど、なんでUS7がないんだろ。

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 12:46:00.65 ID:jVzxRtLk.net
>>246
お前みたいな中身ないのもまた素人の語り

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 13:18:35.34 ID:ZtJaowC3.net
日本人向きなはずのアシックスシューズは何で小指側がターンインしてるかな
アルトラみたいな爪先が日本人向きじゃないんかな

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 13:19:14.81 ID:b8xX1YgU.net
紐が良くない

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 14:28:01.97 ID:ZtJaowC3.net
ヒールロックも使える紐の長さは良いんだがツルツルでほどけ易いのがな

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 14:47:47.91 ID:5MdAk5Em.net
中の人「ツヤのある紐の方がカッコいいじゃないですかー」

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 15:11:09.32 ID:9VPBB4hZ.net
>>248
オレも普段のアシックスの25だと思って買ったら失敗した
しょうがなく子供にあげた

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 15:30:37.09 ID:b8xX1YgU.net
靴は履かないと駄目よね

ところで履く時には店員になんて声を掛ける?
いつも試着と伝えるけど試履きですね?と返されることがあって少し戸惑う

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 15:56:59.17 ID:BxgRxjlF.net
「履かせてください」と頼んだら
「吐くんですか?」と言われ洗面器渡れたことあったわ

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 16:03:15.63 ID:dOIRjSJA.net
サイズ聞いたら持ってきて箱からあけて靴広げてくれるもんじゃないのか

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 18:26:59.87 ID:nkAHuV/q.net
>>256
ウソつけ❗

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/19(火) 23:24:18.04 ID:cuCmh5ul.net
>>256
お前の発音が「吐かせて下さい」
にしか聞こえなかったからだろ
後病人としか思えない顔色

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 09:45:10.84 ID:exE5PkoQ.net
は↓か↑せ↓て↓ください
は↑か↑せ↑て↑ください

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 12:19:53.51 ID:N3IRHFjC.net
試着いいですか?
とこれからは言いましょう

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 12:39:11.72 ID:UCiT3yyu.net
ノヴァブラスト4はまだかよ
3のアッパーに穴空いたから早く買い替えたいんだが

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 13:50:41.02 ID:Lud4iJt+.net
試し履きだろ

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 14:08:01.59 ID:JadJct3b.net
asicsは本当安売りしなくなったね
昔はasicsオンリーだったが、最近はadidasと半々くらいになってきた
本当はasicsが好きなんだが
全部asicsにしたら金足んねーだわ

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 14:23:32.51 ID:l6H7CDvr.net
お前らはたいして走ってないのに新作シューズ出たらすぐ釣られて値段高くても容易に買ってしまうからな
価格競争なんて終わってる

266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 15:14:47.20 ID:ZCuLyge4.net
ほんとノヴァブラ4遅いな
毎回海外より一ヶ月以上遅いのストレス溜まるわ

267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 16:23:51.53 ID:jVBPd3y9.net
>>264
決算見ると利益率改善してるから経営的にはその方がいいんだろう
消費者としてはなるべくお得にゲットしたいけどね

268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 19:07:24.89 ID:UCiT3yyu.net
>>266
せめて発売日位発表して欲しいわ
カラー展開も含めて
日本軽視し過ぎてどこの国のメーカーだかわからん

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 19:22:17.15 ID:/kJdkjTP.net
>>265
今のアシックスは発売してすぐの方が安く買えるまであるじゃん
ノバブラ初代、2と履いてきて3も絶対買いだと思ったけど値下がりを待ってた
でも結局大した値下がりはなく今年の秋に9500円くらい出して買った
アディダスみたいに品質管理が悪くて当たり外れの大きいメーカーは人柱待ちが無難だけどアシックスは安定してるしな

270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 19:30:08.73 ID:6V70ba1K.net
サービスは外資の方が良いのよな
他だとその逆なんだが
未だに何処かあぐらかいてるところが見受けられる
それともランニングには本腰入れないとかかね

271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 19:46:04.43 ID:cZ7UbV2P.net
株主優待使えばいいのに
新作でも30%引きだよ

272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 20:14:34.35 ID:bhSzm3Hz.net
>>271
シーッ!

273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 20:53:29.04 ID:Ue/R0efk.net
大学教員になったら10%オフよ

274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 22:39:35.55 ID:4yYJIe84.net
>>270
逆でしょ
国内だとファンラン関係はほっといても売れるから必死に売ろうとしなくていいからリリースも遅いし値引きも渋い

レース関係や陸上以外のスポーツだとPR打ちまくって案件バラまいて価格対抗して、と気合い入ってるんだけどね

275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 22:45:53.66 ID:6V70ba1K.net
でしょ語尾てまるで中身がないてやつね

276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 22:52:28.06 ID:hq5eVoTi.net
自分もノヴァブラスト待ちだったけどいつになるか分からんので代わりにダイナブラスト買ってみた
なんかすげー安いな

277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 23:23:59.28 ID:8VUskPsy.net
>>271
値引き目的でいま株買うのはアカンやろ
こっからまた落ちるだろうし、トータルで見てもペイするには色々厳しい

278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/20(水) 23:37:51.14 ID:E2y/LRnE.net
アシックスの株買うよりアルペンの株買った方がいい
4000円の商品券と5000円の配当がもらえるから大抵の靴は買える

279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 07:33:21.69 ID:0hR5IWlQ.net
>>275
ランニングシューズが主力のアシックスに対してランニングには本腰入れないとか言ってるアホがそんなこと言ってもなあ

280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 08:04:14.42 ID:TNED7aj6.net
神戸マラソンの空しさ知らん世間知らずマンか

281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 09:57:08.59 ID:DMx9yO3z.net
>>275
安売りがサービスで企業努力とか
イミフな発言して経済論とかアホですか?

282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 09:57:50.97 ID:DMx9yO3z.net
後アシックスの株価に影響してるの
大谷抜けた方がデカいだろ

283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 10:03:31.53 ID:TNED7aj6.net
訳の分からんところで自分の都合で話を結び付けて相手に気を使わすだけのマウント取りっているよね

284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 10:06:52.05 ID:edLsnI1/.net
asics株めっさ値上がりしてるな
今は買うべきでないわ

285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 10:20:25.95 ID:trWJAozO.net
この先もっと買えなくなるぞ

286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 10:31:58.58 ID:EqbPnZ5p.net
何かを買えば安くなる的なものは、たいてい買わないほうが良い

287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 15:23:21.16 ID:EcUJvkfk.net
2日に1回5キロ走る素人がnovablast3使っていい?

288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 17:05:33.04 ID:fKPOJvxe.net
>>280
神戸マラソンが寂しいのはMGC指定大会じゃないからだぞ
ガチ勢は調整でしか出て来ないからどうでもいいんだよ
地元軽視はアシックスストア神戸がしょぼい時点で今更

289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 17:11:46.31 ID:o0oOXW3T.net
>>286
アシックスの株主優待は1株100円時代の話なので今は単なるネタだよ

290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 18:42:53.99 ID:o+kM2uvB.net
>>287
何の問題が?

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 18:55:40.84 ID:TNED7aj6.net
>>288
じゃあ何でこれまでと変わったの?

292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 19:33:34.24 ID:5LrCm8fI.net
>>288
MCG原理主義乙

293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 19:47:36.97 ID:3HkyefOV.net
アルペンなんて株価下がりそうで怖いわw
それならアシックスの方がいい

294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 19:55:20.89 ID:EcUJvkfk.net
>>290
初心者にはスーパーマリオみたいに跳ねて危ないとか鍛えてないならゲルの方が膝に優しいとかスローペースの癖に一丁前の靴履いた生意気がアシックス狩りに会うとか

295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 20:37:08.72 ID:p0dL3hhY.net
>>292
原理主義も糞も、メーカーやメディアの力の入れ具合がそうだ、て話なんだがな……

296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 21:00:18.53 ID:+7Y1rAS/.net
>>292
MCG MCG

297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 21:07:55.87 ID:9b6jL1UL.net
>>292
MCG乙

298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 21:32:07.68 ID:0hR5IWlQ.net
>>285
ずっとレーティング強気だけどどこまで上がるんかな

299 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 21:36:17.12 ID:TNED7aj6.net
神戸マラソンが縮小したことには触れない
これが分からない

300 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/21(木) 21:52:47.12 ID:88JVGtEj.net
>>294
速度知らないけどまったく問題ない
気になった靴で愉しめばよろし

301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 05:58:48.05 ID:aGXX+Sv5.net
ノヴァブラスト3で5キロ34分(信号待ち含む)で走れた
爪先立ちで走らないと踵速攻ですり減りそう
思ったほどトランポリン感はないけど足全く痛くならない不思議
でも全く歩く用の靴じゃないねこれ
履くなら歩くな 歩くなら履くな

302 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 05:59:33.65 ID:aGXX+Sv5.net
この時期イヤホンして走るとイヤホン冷えて耳痛い

303 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 06:02:50.17 ID:aGXX+Sv5.net
ウォーキングシューズ別に買わないとダメだな
何が普段履き用ねえかな

304 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 06:24:04.63 ID:aGXX+Sv5.net
久しぶりに走ったのに早く走れって急かされてるような靴でちょっと気持ち悪かった
ここまで踵と爪先で高低差あると言うほど初心者向きじゃないな
ジョギングラーはgt2000のが良さそう

305 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 10:41:46.46 ID:NNhC3JIS.net
カヤノ30良さそうだけど、キュムラスやGT2000より5000円高いと考えるとやっぱ別にいいかな…ってなるな

306 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 11:05:09.72 ID:Z3MGtujH.net
キュムラスやGT2000は廉価版仕方ない

307 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 11:39:08.95 ID:Z6Tk6taT.net
逆にGTが標準でカヤノが無駄なオプション付きまくってると思ってる

308 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 12:45:54.29 ID:CW6aF98k.net
>>307
それ言ったらパトリオットが標準でGT2000やカヤノが無駄な贅沢機能満載ってことだろう

309 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 17:44:56.93 ID:tIO/x+C4.net
asics株価大暴落

310 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/22(金) 20:34:07.70 ID:YNKN+Hec.net
>>309
ただのAIの連想売りっぽいけど

311 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 08:15:36.84 ID:g5MRpJNu.net
どれだけ走り込んでも立ち仕事は疲れるんだな
どんなトレーニングすれば立ち仕事に効くんだろうな

312 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 08:56:49.26 ID:56nweXIz.net
姿勢良くして体幹鍛えるとか

313 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 09:52:19.68 ID:G2lqI3K2.net
気づけばどのシューズも単純でもっさりしたフラットソールばかりで嫌になる
・前足部とヒール部分が完全分離
・シャンクはバネの効いた素材(ベンチレーション用の穴があるとなお良)
・前足部はデュオソール
・踵部は馬蹄型で丈夫なゴム

これが至高

314 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 14:50:40.18 ID:MJRqfT2n.net
キュムラスのペンキぶっかけたみたいなデザインのやつをカヤノで出して欲しい

315 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 16:15:28.18 ID:x9TiRdhR.net
>>314
カヤノはおっさんくさいかラーリングにしなきゃいけないからムリ

316 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 19:12:29.96 ID:j9d08X/G.net
歩き用はJOLTでいいの?

317 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 19:58:08.20 ID:ApkiqwTy.net
海外ではもうニンバス26のアナウンスが始まっているのに日本はまだノヴァブラ4すら発売していないという

318 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 19:59:23.42 ID:aTPNqKYc.net
ゼビオでキュムラス25が安くなってるな
まだ使えるけどもう一足買っとこうかな

319 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 20:18:07.51 ID:3uCzb6Vv.net
>>311
プライオメトリクストレーニングと体幹トレーニング
体幹周りのインナーマッスルが貧弱でそれを外側の大きな筋肉でカバーしようとして疲労するんだよ

320 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/23(土) 22:40:51.55 ID:E1gEMtoZ.net
>>316
俺ならゲルライト3にするかな

321 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 09:57:25.42 ID:Tni97pFW.net
>>316
俺ならハダシウォーカープラス・・・

322 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 10:52:53.23 ID:lnqaOmnY.net
joltすら最低5000円するのか

323 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 10:57:09.71 ID:nmFaItYr.net
>>322
ゼビオのオンラインストアで
税込みサンキュッパ

324 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 10:59:43.82 ID:nmFaItYr.net
>>321
ウォーキングシューズのカテゴリは
デザインカラバリ全部ダサい
デイリートレーナーなら歩きでも
問題なく使えるので普通はそっち選ぶ
ウォーキングシューズ履くのはおじいちゃん

325 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 11:46:34.06 ID:eD+bMB+j.net
>>322
定価の安いシューズは最低限の利益を出すために40%以上割引することは滅多にないと思っていい
ジョルトを4000円出して買うくらいなら15000円超のジョグシューズを6000円台で買ったほうが幸せになれるよ
アシックスに拘るなら無理だけど

326 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 11:58:11.87 ID:Tni97pFW.net
>>324
でもウォーキングには物凄く機能いいよ
疲れ難いし歩き易い、やはり専用はいいもんだよ
普段履きでも疲労が違うし一度使えば良さがわかる

327 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 12:06:43.40 ID:X8fjJnfL.net
以前母親にJOLT3買い与えたらすごく歩きやすいって喜んでたな
JOLT4でもプレゼントするか

328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 12:25:02.26 ID:2R9LjFq3.net
>>316
ライトレーサー(ランで履き潰した)使ってます
ソールが丈夫で安い
ただ最近のモデルはアッパーが弱い

329 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 12:38:29.56 ID:CFltkwTm.net
>>326
デザインがマトモにならない限り
誰がなんと言おうと買う気にならない

330 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 13:19:27.90 ID:Tni97pFW.net
>>329
まあデザインだけで選ぶ人って表面的で基本頭悪いからナニ言っても無駄だよねw

331 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 14:04:50.16 ID:OXYIZsOi.net
高校駅伝アシックス多いな

332 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 14:06:20.82 ID:jFSEVq0b.net
確かに
ナイキの次くらいにメタスピ多い気がするね
一区区間賞の子はまさかのon

333 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 14:22:03.82 ID:CFltkwTm.net
>>330
実際におじいちゃんなら良いんだけどね
デザインガン無視で選んでもな

あ、お前おじいちゃんか

334 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 14:54:22.41 ID:n91rUNZJ.net
5chはジジイの遊び場だよ
若僧のくるとこじゃない

335 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 15:02:41.26 ID:sllRyyKN.net
>>331
市民マラソンでもアシックスはかなり復権してきたと思う
湘南国際のBブロックスタートだったけどナイキにちょっと負けるぐらい着用率高かったと思う
マジスピとs4たまにメタスピって感じ
廉価版カーボンの狙ったのは大当たりだったかな?

336 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 16:43:30.86 ID:wHhFmjuS.net
ナイキはここ最近値上がりが半端ないから着用率減ってるよ
あと性能面もヴェイパー3、アルファ2になって劣化してるのに値段ばっかり上がってるからね

337 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 17:01:36.33 ID:t3rPqRMV.net
ノヴァブラスト3いまいちモフモフしてて走りにくい
踵と爪先の高さがありすぎてどんな走り方が良いのかもよくわからない
陸上未経験だし

338 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 17:05:18.24 ID:vfO0RcOa.net
>>337
フォアフット気味で着いて少しためてから押すみたいなイメージじゃない?
Youtuberのみつかさんの動画とか見るといいかも
ただ初心者なら無理にバネを作る走り方をする必要もないので、微妙なところ

339 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 18:32:41.00 ID:P0DMqagA.net
ノヴァブラスト3はコスパいいと思うんだけどな
ひとそれぞれだね
400km走ってへたり気味のマジスピ2とノヴァ3のどちらを直近のフルで使うか迷ってるわ

340 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 19:03:33.95 ID:t3rPqRMV.net
>>338
やっぱフォアフット的な感じがいいのか
重心しっかり前に移しながら安定して走るには筋力と体幹鍛えないとだめだね
>>339
高いのもっと使ってる人はコスパ良いと言うよね
確かにコスパは良いんだろうけどガチの初心者向けではないかな
まあまだ若いから鍛え直すぞー

341 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 19:23:48.35 ID:vfO0RcOa.net
ノヴァがコスパいいというか、ノヴァとキュムラスだけちょっと安いからな

342 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 19:41:01.45 ID:t3rPqRMV.net
クリスマスケーキ食って酒飲んだからほろ酔い気分でランニングするぞぉ

343 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 19:55:01.14 ID:MyurrJwb.net
俺もアシックスミズノ信者だったけど、アシックス高いしミズノは論外、ナイキは値上がりしてるし中華シューズ使ってるわ

344 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 20:00:30.30 ID:t3rPqRMV.net
中華シューズでおすすめのメーカーありますか?

345 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 20:29:12.84 ID:lnqaOmnY.net
中華シューズ欲しいけどどこで買えばいいかわからん

346 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 20:30:34.14 ID:wE1S0XTC.net
>>344
ねえよバーカ
変なコスパバカの話信じるな

347 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 20:31:45.54 ID:wE1S0XTC.net
>>345
テキトーにAmazon見てれば見つかるだろ
だからといって毎回ちゃんと同じ品質で
手元に届くかどうか分からんのが中華

348 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/12/24(日) 20:37:01.36 ID:7bgKlesB.net
何をもってコスパがいいと言えるんだ?
履いてて嫌になるようなシューズでもスピードが出せて耐久性だけあればそれでいいのか?
買って正解だったと思えるシューズじゃなければ千円でも安いと思わないが

総レス数 348
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200