2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【46年】市民マラソン&ロードレース217レース目【中止】

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/20(水) 08:20:48.25 ID:JAHxvsd7.net
祝217スレ!
46年後にはレース再開される事を祈念しつつ

・全国各地の市民マラソン大会の情報交換をしていきましょう。
・また、市民ランナーにオススメの、テレビ番組等の情報も交換しあいましょう。
・フルマラソン・ハーフマラソンはもちろん、トレイルやウルトラマラソンの話題もOKです。
・次スレは>>970が立てること。
・糞便好きは幼児性の現れだとか、さもありなんですね。
・アラシ対策として「うんこ」、「ウンコ」、「メシウマー」をNGワード登録することをおすすめします。
・大会の予定を繰り返しコピペする行為もアラシですですので、各自工夫してNG設定するとよいでしょう。
・大会の中止一覧は歓迎

前スレ
【47年】市民マラソン&ロードレース215レース目【中止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1701667170/

【46年】市民マラソン&ロードレース216レース目【中止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1707724917/

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/30(土) 11:28:02.80 ID:pmwMlqnO.net
>>228
何いってんのお前。どんだけ必死なの?w

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/30(土) 15:55:55.37 ID:qesGJwnR.net
ふくいに出場する人、レポートよろ
おいらは敦賀から新幹線に乗ったが福井をスルーしまつ

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/30(土) 16:42:54.24 ID:7582jHBL.net
>>230
酒が美味い、姉ちゃんは微妙
暑い

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/30(土) 17:11:03.88 ID:rzUyqsWR.net
>>231
えー福井のねーちゃんかわいいよ!
方言がツボ

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/30(土) 19:21:38.86 ID:VVehec/9.net
福井来たら早瀬浦飲んできねの~

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/30(土) 22:55:11.91 ID:QpbPQo1/.net
>>227 N-VANだからフルフラット
マットレス布団で快適

235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 02:14:35.11 ID:NAf2NEsl.net
>>229
鏡見ろよボケ

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 08:39:35.42 ID:lkm5pot6.net
>>235
お前がな

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 08:50:09.65 ID:DLWsJSQy.net
醜い罵り合い

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 12:17:01.20 ID:YM60eWmz.net
ノロマどうしても醜い争い

かすみがうら名物
かなり速いアラフォーブルマ女子にマッハで抜かれちゃうぞ

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 17:16:09.14 ID:iFXwIVWN.net
>>230
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=328753

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 18:01:36.43 ID:BHXV3gTy.net
第1回ふくい桜マラソン、初回とは思えないしっかりした運営で良い大会でしたよ。
北陸地方は人口の割にマラソン過多と思ってましたが、
ふくい桜は、金沢マラソンに匹敵するおすすめの大会だと思いました。

スタート&フィニッシュも福井駅前(北陸新幹線)なので、
遠方から(特に今回の新幹線延伸で直結した関東地方)も便利です。

定員多くて(フル13000人)抽選ではなく先着順なので、
来年以降も走りたい人は確実に参加できると思います。

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 18:03:37.97 ID:BHXV3gTy.net
ふくい桜ですが、RUNNETも90点近いです。

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 18:04:36.09 ID:K18ErWaM.net
カズさんは結局タイムどうだったの?

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 18:59:28.14 ID:9rQ/qDvd.net
選手の質もあるだろうけど優勝タイムも早いしコースも良いのかな

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 19:01:58.05 ID:T3eRZr2h.net
今月初めにコロナ感染して完治したけど連枝できてないんでふくい桜マラソンDNSしたわ(´・ω・`)

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 19:33:59.26 ID:opIptdsf.net
俺は2月頭にコロナかかったけどすっかり鈍ってかすみがうら間に合いそうにないわ

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 20:22:28.29 ID:OucsIBVM.net
12 月末にコロナになって、1月末の勝田に無理やり間に合わせた。

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 21:13:06.75 ID:YM60eWmz.net
北海道マラソン 3/31正午
先着順エントリー開始だよ

でもね、宿泊施設高騰で微妙だな
元々インバウンド需要で高値ビジネスホテル2万だもの
8/24は3万になる強気設定
飛行機旅費代なんやかんやで
遠征費8万近くになる  
今回は辞めて 割安感あるnahaマラソンにしますわ

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 21:23:08.71 ID:Au7aRTKe.net
わざわざ熱中症なりに北海道行く奴いるの?

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 21:41:41.22 ID:aewLknw+.net
そういうのも楽しいやん
もうちょい走力上がったら一度は走ってみたいわ

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 22:55:39.86 ID:SqGFv4Ik.net
福井楽しかった
来年も出たいな

一つ腑に落ちないのは、自民党のとある議員のパネルを持った人が多かった事
あれ規約違反じゃないの?
一昨年のみえ松坂でも問題になったと思うけど、本人じゃなければ良いのかな

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/03/31(日) 23:03:45.91 ID:rYHBBS0+.net
あたりまえじゃ

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 05:16:34.55 ID:wO/6Ny2I.net
北海道マラソンエントリーしたけど
超繁忙期価格
なんやかんやで高いなあ

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 06:14:51.49 ID:ddTD7KwO.net
>>250
あのパネルはあかんわな
マラソン大会を開催するのに、その地元政治家の大きな力が必要だったとは思うけどさ

それにしても大迫傑とスライドできたのは一生の思い出になるなー

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 06:48:10.96 ID:qz46Xd8w.net
新幹線 マラソン大会
原発マネーは大きい

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 06:52:06.56 ID:D6qYKHlW.net
金沢マラソンと提携して石川県知事も来てたし
だいぶ参考にさせてもらったんやろなあって印象受けた
去年のプレ大会の評判が散々だったらしいし色々稚拙な部分はあると覚悟してたんだけど

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 07:01:51.98 ID:cYhZNEXU.net
大迫が当日来て途中まで走ってくれたのも最高すぎる

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 07:20:14.56 ID:RIczCkaT.net
>>242
3:40近辺だよ

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 07:58:49.80 ID:cYhZNEXU.net
昔から振り返ればデブったりムキムキになったりまたデブったり忙しい体型だがちゃんと練習はしてるんだな

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 07:59:15.64 ID:KYSVEmWG.net
>>250 >>253
大迫さん、ボストン出るから来ないんじゃないかと思ってたからびっくりしたわ。
議員さんは出走してたんで、支援者のマラソン応援ってノリだったんかね。

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 08:06:39.46 ID:vhoED2J9.net
北海道マラソン去年出たけど、コースが走りやすいだけに、9月下旬開催なら毎年出てもいいかなと思ったよ
さすがに8月のままだと、中止や熱中症で死ぬ可能性まである中遠征はできんね

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 08:16:22.12 ID:1S5y7Okv.net
北海道出てみたいが、確実に暑くなる上にタイムも出ないなら行きづらいよな。金も安くないし。

旅ランとかファンランに振り切るならベツだが。

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 08:17:43.82 ID:afg4vUZu.net
>>259
議員さんマラソン走ってたのか
選挙ポスター持ってくるのはちょっとやめてほしいけど、応援が多いのは当然か

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 08:41:38.04 ID:cYhZNEXU.net
2週間後にボストンマラソン走るのにジャップのファンランなんか出場してて大丈夫か?
さっさとアメリカ行って時差ボケの調整しとかないと

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 09:46:52.44 ID:mtw3ramY.net
第1回 ふくい桜マラソン 【福井】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1711677862/

ふくい桜マラソンの話題なら、本スレの方が活発にされてるみたいだよ

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 09:49:45.29 ID:KqbSwD1T.net
道マラ、ほぼフラットだけど大半が死ぬほど退屈やん

266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 12:43:33.47 ID:7skogm/p.net
>>260>>261
北海道マラソンにエントリーしておくと7-8月に頑張って走ることになるから、秋以降にタイムを狙う人にはお薦めだぞ

>>265
退屈なのは一番北側の道路部分だけじゃん
前半は札幌中心街、後半は北大や道庁など見処たくさん
特に東京五輪マラソンコースにもなった北海道大学構内は一度走ってみると感激するぞ

267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 12:47:07.94 ID:cYhZNEXU.net
キャンパス内なんて誰でも入れるやん
20泊してた頃は1kmポプラ並木とか食堂とか勝手に利用してたで

268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 12:48:16.09 ID:FWH4wn+g.net
昔みたいに遠征してまで走ろうとは思わんわ。秋は水戸スタートが定着した

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 12:56:05.22 ID:m+ua6aQf.net
>>266
秋以降に結果残すために、わざわざ大金出して北海道まで行く必要ないって話。

270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 15:14:47.10 ID:2bU/YZgN.net
人それぞれやって話しやな

271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 15:41:17.80 ID:Fms8zmMB.net
ホテル代すら安ければなぁ
8月は1番高いから
さすがに普段の平日の3倍も4倍も料金出すのアホやろ
我慢せぇよ、カモ野郎
んなもんは外人枠や

272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 16:03:03.96 ID:bwSVvR/B.net
夏マラソンは体にダメージすごいからむしろ秋以降の大会に悪影響が

273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 17:49:13.64 ID:19cJLmCK.net
だから設定落として距離踏む練習と旅行目的でいいじゃんって話なんだろ?

274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 17:50:07.89 ID:So2gfsyi.net
道マラは4時間制限の時は大好きだった
制限時間緩和後もしばらく出てたけど、ホテル代高騰で出る気なくなっちゃったなー

東京から2泊で4万円だったのが倍以上、そこまでして出るのもねぇ

275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 18:48:25.88 ID:nbMpUStw.net
流石に道マラで記録狙いのやつなんておらんわな

276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 19:41:08.74 ID:5/TTx8AO.net
どうせ北海道行くならサロマウルトラの方がいい

277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 19:53:33.12 ID:Fms8zmMB.net
道北や道東に住んでるランナーならちょうど今くらいから雪が溶け始めてガチ練出来るな
別荘欲しいぜ

278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 21:29:43.59 ID:wL6r/eEl.net
北海道マラソンレースは楽しかったけど
夏場の30キロ走が地獄だった…

279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 23:25:10.32 ID:Ko1Hh/0Y.net
>>264
過っ疎過疎やんけ
レース後4レスしかない

280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/01(月) 23:41:54.38 ID:4bJl48gD.net
あたりまえじゃ

281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/02(火) 12:25:48.33 ID:eVgpF+mL.net
>>271 黙っててもランナー来るから
足もとみていて高騰しとる札幌市内ホテル
昨年ワイはすすきの快活CLUB泊した
20時間 優待券利用で5000円位だとた

282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/02(火) 12:28:07.91 ID:eVgpF+mL.net
荷物そのまま個室
着替えてスタート地点まで手ぶらで5分
ゴールしたらシャワー浴びてスッキリ
すすきのヌキに行けるし
快活CLUBすすきのオススメ

283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/02(火) 13:54:19.84 ID:y8prCsd3.net
>>282
ソープでシャワー浴びたほうが楽じゃん

284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/02(火) 14:07:34.23 ID:5d37AhEp.net
は~く♪
ぷしゅ~うぅ

285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/02(火) 15:06:43.17 ID:oBvEtxbw.net
全ては道ができてる
道が

286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/02(火) 15:30:23.05 ID:qnyl+qpv.net
地獄への道ね

287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/02(火) 20:10:19.88 ID:EPZU71KH.net
>>283
ニューハーフも(・∀・)イイよ 
昔オトコだったから知り尽くしてるヤバい位に感じる
プライド高い糞オンナよりニューハーフだね

288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/02(火) 20:14:23.87 ID:32LLUYov.net
ニューハーフのちんこなめてみたい

289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/03(水) 07:13:56.67 ID:hRIDubTX.net
今は竿無し多いわよ

290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/03(水) 07:35:04.69 ID:qreUCAir.net
ちんこなめたさに中学の頃からセルフフェラに挑戦してるけど未達
サブ3より難易度高いわ

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/03(水) 09:48:55.47 ID:XFU2aU4H.net
なんだよこの馬鹿ばっかのレスは

292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/03(水) 10:28:25.58 ID:dEgo7Wrg.net
発端は道マラだろ

>>290
わかる
俺は体を柔らかくするために毎日酢を飲むようにしたら親から心配されたよw
世の中には背骨折って死んだ奴も居るからやり過ぎは禁物

293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/03(水) 10:34:28.77 ID:6EE4Qglp.net
まぁでも犬とかもたまに自分のチンポ舐めて手入れしてる時あるし普通では?

294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/03(水) 10:42:16.52 ID:GioE83Zw.net
>>290
中学で卒業しとけよw

295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/03(水) 11:42:26.30 ID:hRIDubTX.net
>>292
 北海道マラソン エントリー状況気になりますわね
旅費エントリー費含めて10万だもんなあ

296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 00:29:14.34 ID:g8xQM4ha.net
ブルマラソン

かすみがうらマラソン名物ブルマ女子
アラフォーだけど侮れないマジ速いぞ

297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 13:36:37.32 ID:kY3YWc6P.net
かすまらの名物といったら蓮根だろ

298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 14:36:03.85 ID:OGAHj3X7.net
水戸納豆やろw

299 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 15:37:55.78 ID:1HYqSlSI.net
すいません、2月に行われる制限7時間のフルって熊本と大阪しかないのですか?
東京落ちたら徳島か福井と決めてたのですが、その辺りの日程で一生に一度の家族による海外旅行をしようと言われてしまって。

300 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 16:05:47.08 ID:gM4EEFoL.net
>>299
何が聞きたいのかわからん

301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 16:15:21.69 ID:myg79ZsC.net
>>300
2月に行われる制限7時間のフルって熊本と大阪しかないの?って事やろ

302 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 16:37:12.76 ID:gM4EEFoL.net
海外旅行とかのくだりは意味無し?

303 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 16:41:25.89 ID:kY3YWc6P.net
俺の知る限り高知龍馬が2月開催で制限時間7時間だな

304 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 16:47:32.88 ID:PjQoCZGg.net
>>299
東京と同日に鹿児島があるけど、鹿児島も7時間。

305 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 17:02:35.67 ID:mwJHxaiM.net
なんで7時間も必要なん
いくらなんでも6時間もあれば十分じゃね?

306 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 17:08:43.87 ID:7B7mzztz.net
制限時間長いと完走とは言わないだろ
完歩なんだから

307 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 17:15:23.96 ID:YgvWG6AK.net
ウルトラでは完踏って言ったりするね

308 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 17:34:16.53 ID:Sf1GnX96.net
7~8年前ぐらいのかすマラがむちゃくちゃ暑かった年
ばてて自販機でコーラ買ったり公園の水道で水浴びしたり
神社の石段で座り込んで涼んだりで5時間20分かかったけど
いちおう移動は全部走りで通した
(ガーミンの「移動時間」は4時間18分)

っていうのは完走でいいですか

309 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 18:04:48.28 ID:YgvWG6AK.net
完走(移動時のみ)ならok

310 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 18:15:52.34 ID:1HYqSlSI.net
>>304
tnx

311 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 18:18:58.41 ID:1HYqSlSI.net
>>302
一生に一度、両親、姉夫婦、その子供2人と行く海外旅行を断るのは難しいんで。
だとしたら東京マラソンの日(3月2日)までにはマラソン大会を終える必要があります。

312 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 18:21:44.27 ID:jlvCBB5Q.net
普通の人?

313 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 19:28:17.76 ID:2FlzKT1M.net
>>311
全国のマラソン大会の日程載ってるサイトあるよ

314 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 20:01:20.74 ID:yce7kdiL.net
いっそのこと海外のマラソン大会出ればいい

315 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 20:05:33.70 ID:2FlzKT1M.net
ハワイのやつとか制限時間長かったよね

316 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 20:41:25.11 ID:MU952sn+.net
>>315
長いどころか制限時間なし

317 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/04(木) 21:35:49.88 ID:g8xQM4ha.net
ブルマは昭和バブル世代までだろ
今はハーフパンツ履いている

娘は自宅でハーフパンツ姿でウロウロしてる

318 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/05(金) 00:03:00.33 ID:zyHSkXX/.net
ホノルルはワープやショートカットもし放題だし、なんなら車に乗っても構わない
JALが企画したランニングイベント

319 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/05(金) 06:32:41.55 ID:UpQ3f/Xm.net
>>315 ブルマで日米親善だね

320 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/05(金) 16:54:04.94 ID:fXLfGPOY.net
NYCも制限時間ないんじゃないか?

321 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/06(土) 09:36:59.14 ID:EO8QsZGD.net
どなたか、真面目に答えて下さい。

フルマラソンで、30kmぐらいまでは走れても、その後は歩いたり走ったりを繰り返す人がいますよね。
5時間以降でゴールするレベル
そこから、練習を頑張って、月間の走り込みの距離を200kmまで上げたとします。
すると、翌年のフルの大会では歩かずに完走出来てタイムも4時間程度でゴール出来たとします。

こうなった場合、身体のどの部分がどのように変化したのですか?

322 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/06(土) 10:32:04.45 ID:XGaEw7hH.net
>>321
・脂肪やランに関係ない筋肉が落ちて体重が減る
・ランに関係する筋肉がつく
・心臓が大きくなり血液の一回の排出量が増える
・血液量自体が増えて、酸素運搬量が増え、汗を多くかけるようになる。
・筋肉の毛細血管が増え、効率的に筋肉に酸素が届くようになる
・基礎代謝が落ちていき、だんだん痩せにくくなる。
・フォームが洗練され、効率的に走れるようになる。

323 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/06(土) 11:06:09.21 ID:kvSApdGn.net
>>321
ペース配分を覚えた

324 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/06(土) 11:15:23.15 ID:qu7lsJCK.net
>>321
・筋持久力が付いて、42km動かし続けられるようになった
・脂肪燃焼力が上がって、身体の中でグリコーゲン枯渇が軽減された
・メンタル的に「最後まで走れる」という気持ちを持てるようになった

325 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/06(土) 13:49:48.57 ID:Yw3x6oCw.net
>>321
脂質代謝能力があがった?

326 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/06(土) 15:54:07.34 ID:8JNsixAo.net
スレチなのに真面目に答えてくださいとか笑えるw

327 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/06(土) 19:07:20.41 ID:EVjPO5xw.net
佐渡マラソンの給水がマイボトルマイカップになって萎える
マラソンをマイボトル持って走るのでアドバイスください

328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/06(土) 20:29:37.12 ID:pX9JzbTU.net
またそれか
ガチランさせる気ないな

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200