2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

高校駅伝・長距離男子総合スレ「第383区」

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 03:24:49.70 ID:IlZfKNNF.net
前スレ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第382区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1712719993/

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 09:23:29.61 ID:G1AG0838.net
>>1おつ

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 09:26:19.25 ID:G1AG0838.net
今日は千葉総体で八千代松蔭勢が5000走るな
綾の世代にどこまで迫れるか

千葉総体 男子5000m
綾 一輝(八千代松蔭3)14.00.25
田中愛睦(八千代松蔭3)14.07.68
工藤慎作(八千代松蔭3)14.10.67

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 09:35:57.66 ID:a/6DZcE/.net
やっぱり濱口と井上は、折田、吉岡みたいな絶対的な力はないからこのスレはスタート

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 09:54:08.75 ID:pJcZnctL.net
三浦吉岡なら分かるけど折田はそこまで圧倒的か?都道府県駅伝クロカンとすでに濱口井上に負けてるじゃん

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 09:58:36.21 ID:G1AG0838.net
三浦とか高校時代は大したこと無かった
それに比べて折田の支配力は圧倒的
インハイ日本人1位、国体優勝、都大路1区区間賞 
この3つ揃えた選手は過去にほとんどいない

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 09:58:46.94 ID:BOou5NfB.net
三浦?佐藤ならわかる
高校在学中の話しだよね?

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:00:43.82 ID:pJcZnctL.net
ごめん、佐藤のつもりで打ってた

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:00:48.12 ID:BOou5NfB.net
折田は高校記録一つも無いでしょ?
都大路も永原順調ではなかったし

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:04:44.95 ID:aBnMO7+c.net
>>4
井上も濱口も伸びないよ

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:04:57.16 ID:CbpOtYIx.net
高校駅伝の新ルール「留学生は最短区間のみ」に賛否

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:10:29.78 ID:G1AG0838.net
井上も濱口も伸びるだろう
鈴木が一番才能あるけどスペ体質だから大成するか分からんな
先輩の羽生のように

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:15:27.40 ID:cUNFGljf.net
>>6
広末卓(小林)2013

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:17:46.86 ID:a/6DZcE/.net
結論は全国の1区で仙台育英を圧倒的につき放すのは無理だし2区で先頭にでる可能性もありだな
だって仙台育英の2年あんなつえーんだし一人くらい今年13分台だしてくるだろ
まあインターハイ後にする話しだけど

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:24:35.06 ID:bEZuSfMg.net
濵口の駅伝の走りはトラックほど強くないというのはその通り。彼は駅伝にそれほど興味がないのだろう。
吉居駿とかと同じタイプ。
逆に井上は駅伝の方が強いよね。アスファルトのアップダウンがある方がスピードのなさはカバーできるから。
トラックも駅伝も強い、佐藤、吉岡に続く系譜はやっぱり増子だろうね。折田もその系譜かと思ったが、濵口、井上にコロッと負けるし、何なら松井とかにも追い越されたし、何だか微妙な立ち位置になったね。都大路までは圧倒的だったんだが。

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:26:35.12 ID:a/6DZcE/.net
まあ夏こえてからだなそこは申し訳ない

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 10:28:48.56 ID:Hmy5t3U7.net
>>13
広末(廣末)って3冠だったんだっけ?

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 11:13:03.36 ID:cUNFGljf.net
>>17
2年時、日本人三冠

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 11:53:21.00 ID:Hmy5t3U7.net
>>18
にしては全くその後伸びずに消えたな…

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 11:57:35.19 ID:G1AG0838.net
広末が三冠したのはかなりレベルが低い年じゃなかったか

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 14:01:13.38 ID:YGTsZWr4.net
都大路は四校トラック対決で面白かった、まだ高校歴代のトップランクに秀和とか土橋とか古田とか残ってたし、佐久レジェが崇拝されてた平成

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 14:41:22.27 ID:HAn3Vy5u.net
東京都IH5000m 決勝
1.山田晃央B(早稲田実)14:40.00
2.トラクサル澄海B(拓大一)14:40.26
3.林春空B(城西)14:43.85
4.金子大和B(大東一)14:46.36
5.越前谷洋武B(城西)14:46.91
6.寺内頼A(拓大一)14:48.31

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 14:42:59.59 ID:HAn3Vy5u.net
千葉IH
1.鈴木13:58前後?

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 14:46:35.42 ID:sffmLXsm.net
鈴木13分56

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 14:50:31.64 ID:G1AG0838.net
千葉総体
鈴木 琉胤(3) 八千代松陰
2支部 13:56.07 1
上杉 敦史(2) 八千代松陰
2支部 14:12.92 2
阿部 宥人(3) 西武台千葉
4支部 14:24.23 3
桶田 悠生(3) 八千代松陰
2支部 14:27.34 4
小國 利玖汰(3) 市立船橋
3支部 14:30.98 5
松尾 航希(2) 市立船橋
3支部 14:32.79 6

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 14:53:45.48 ID:HAn3Vy5u.net
千葉IH5000m
1.13:56.07 鈴木 琉胤(3)八千代松陰
2.14:12.92 上杉 敦史(2)八千代松陰
3.14:24.23 阿部 宥人(3)西武台千葉
4.14:27.34 桶田 悠生(3)八千代松陰
5.14:30.98 小國 利玖汰(3)市立船橋
6.14:32.79 松尾 航希(2)市立船橋
7.14:51.08 内田 温規(3)西武台千葉

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:17:00.76 ID:Ir2ESIHe.net
ほらな特殊な強さは鈴木みたいなやつにいうことなんだよ

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:18:21.14 ID:G1AG0838.net
千葉総体 サンショー
伊藤悠ノ介(2) 八千代松陰 9:08.17 1
栁澤碧泉(3) 八千代松陰 9:09.22 2
松本 大輝(2) 八千代松陰 9:13.00

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:22:49.30 ID:HAn3Vy5u.net
神奈川県5000m
1.向田泰誠(3)(三浦学苑)14:24.83 大会新
2.小島宗大(3)(東海大相模)14:28.66
3.佐上湘哉(3)(光明相模原)14:29.69
4.小沼虎白(2)(川崎橘)14:30.85
5.徳永航大(3)(川崎橘)14:32.52
6.服部輝空(3)(藤沢翔陵)14:34.02
7.荒谷俊輔(3)(藤沢翔陵)14:37.63
向井が3000msSCに続き2種目で大会新

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:24:36.40 ID:SQm5Ba0e.net
5000だけなのに佐藤圭汰より遅いのは残念
総体決勝では30秒台出してくれることを期待する

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:29:18.54 ID:G1AG0838.net
八千代松蔭層が厚い

5/18 早大記録会
神邑亮佑(八千代松陰3) 14:17.35

千葉総体
1500m
③和久井夏輝(3) 八千代松陰 3:50.81 ④松村達也(3) 八千代松陰 3:51.36
⑤河田 珠夏(3) 八千代松陰 3:51.76

5000m
①鈴木琉胤(3) 八千代松陰 13:56.07
②上杉敦史(2) 八千代松陰 14:12.92
④桶田悠生(3) 八千代松陰 14:27.34

3000mSC
①伊藤悠ノ介(2) 八千代松陰 9:08.17
②栁澤碧泉(3) 八千代松陰 9:09.22
③松本大輝(2) 八千代松陰 9:13.00

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:31:53.38 ID:G1AG0838.net
八千代松蔭層が厚い。インハイ路線外れた神邑が早大記録会で14分17。

5/18 早大記録会
神邑亮佑(八千代松陰3) 14:17.35

千葉総体
1500m
③和久井夏輝(3) 八千代松陰 3:50.81
④松村達也(3) 八千代松陰 3:51.36
⑤河田 珠夏(3) 八千代松陰 3:51.76

5000m
①鈴木琉胤(3) 八千代松陰 13:56.07
②上杉敦史(2) 八千代松陰 14:12.92
④桶田悠生(3) 八千代松陰 14:27.34

3000mSC
①伊藤悠ノ介(2) 八千代松陰 9:08.17
②栁澤碧泉(3) 八千代松陰 9:09.22
③松本大輝(2) 八千代松陰 9:13.00

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:40:52.42 ID:+casDafO.net
鈴木早稲田?

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:49:16.81 ID:/C2tYG8p.net
>>11
出演者の大半が「留学生の最短区間限定」に反対のような意見を言ってたね
陸上を普段から見ていない人だと陸ヲタとは全然見識が違う感じだな

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:49:32.03 ID:+qNRiz4C.net
多分

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:50:22.07 ID:+qNRiz4C.net
>>34
外国人を差別するなとかそんなでしょ
テレビだもん

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:50:37.52 ID:+qNRiz4C.net
>>33
YES

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:55:01.19 ID:/C2tYG8p.net
>>36
「留学生に失礼」とか言ってたな
たぶんどういう流れで入国してるかわかってないだろうね

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 15:59:21.22 ID:4TjvmyNb.net
八千代松陰って今年勝負年なんだっけ?
綾や小河原の代と比べてどうなんかな

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 16:13:48.96 ID:ltSkxXVt.net
テレビ見てて素人の意見だなと思った。
そもそも駅伝に世界大会はなく、
世界大会がある個人競技ではなんの制限もなかく競ってるわけだし。

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 16:15:42.58 ID:8G/EOkrp.net
まあ留学生様には敵いませんwって腹見せて降参したようなものだからな。現役の高校生もそれでいいと思ってんのかな。

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 16:19:32.45 ID:4+IU5G0s.net
>>41
前年に佐久が日本人選手のみで勝ったのにな
逆にいえば喜びそうなのは上位の一部の高校くらいってことかもだが

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 16:27:52.99 ID:bEZuSfMg.net
>>41
そもそも留学生じゃなくて助っ人外国人だから。彼らは勉強なんぞしに来てない。プロと同じ。プロを雇っている学校と日本人学生だけで勝負してる学校を同じ土俵で競争させるのはフェアじゃない。
助っ人外国人いるチーム同士で駅伝すれば良いのでは。

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 16:29:52.85 ID:Ir2ESIHe.net
1500mと3000mって3kmから10kmまでのロードの力をみるさいに参考になるのどっちかな?
さすがに3000mかな

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 16:29:54.02 ID:zj+lk7ib.net
>>39
圧倒的に集まってる

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 16:34:23.09 ID:aBnMO7+c.net
鈴木琉胤は前田と一緒で骨格がいいよな
ただ前田と違って1500も速いから5000も期待できる
故障には気をつけてほしいね

>>33
神邑がインスタライブで早稲田って言ったので確定です

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 16:52:26.43 ID:rugW4TPt.net
八千代松蔭は全国屈指の中学生産地である千葉で一強状態だから、これからも安定して強さを維持できそうなのがいいな
県外は少ないけど現役の1.2.3年も相当集まってるし

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 16:59:51.41 ID:zj+lk7ib.net
練習が緩すぎて自主練ばかりだから合わない選手は伸びないんだろうな
佐久の高見澤は八千代が緩すぎるのを嫌って合同合宿やめたらしいし

49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 17:13:31.95 ID:4TjvmyNb.net
佐久がキツいだけな気もしなくもない

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 17:16:41.89 ID:zj+lk7ib.net
それは間違いない

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 17:18:33.17 ID:d0ir0JYK.net
自主練多いのはいいよ
故障しそうな時は自制すればいいし

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 17:18:57.41 ID:4+IU5G0s.net
強豪校で練習キツいと緩いだとどんな感じで分けられるんだろ?

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 17:30:50.94 ID:zj+lk7ib.net
去年の都大路トップ10なら
厳しい
佐久 大牟田
普通
倉敷 須磨 栄 洛南 育英 小林 九学
緩い
八千代 

監督が緩めなのは倉敷 栄 八千代だな

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 17:35:18.16 ID:d0ir0JYK.net
八千代松陰は羽生の失敗から
レース出場も控え目にしてるとか
伊那駅伝、日体大記録会出場も皆無
独自路線ですね

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 17:39:05.56 ID:khkU0hKg.net
須磨学園もスパルタだぞ
そこまでじゃないイメージだけど
だから大学以降のびないんだけど

56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 17:40:15.74 ID:sffmLXsm.net
>>26
地区大会と言われても驚かないくらいのレベルの高さだな

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 17:45:57.86 ID:zj+lk7ib.net
>>55
監督は厳しいけど練習はそんなにキツくないと言っていた
管理はしっかりしているらしいから安定して伸びるんだろうな

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 18:51:31.14 ID:d0ir0JYK.net
鈴木るい君、余裕過ぎて5000m最後の1000mは2分28秒かな
ラップタイム情報によると

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:35:52.60 ID:G1AG0838.net
1000m 2:52
2000m 5:44(2:52
3000m 8:33(2:49
4000m 11:18(2:45
5000m 13:56(2:38

正しくは2分38だな

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:09:54.84 ID:sffmLXsm.net
>>59
終始独走だったのか、付いてくる選手がいたのかは気になるな

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:15:42.89 ID:G1AG0838.net
2分52はつけるだろうからビルドアップして振り落としていった感じではないか

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:45:17.08 ID:d0ir0JYK.net
https://www.youtube.com/watch?v=_sMRBx94ghg
ずっと先頭、3000m過ぎて?ダッシュして?一気に離したね
この時期の13分台にしては余裕のゴール
県予選・決勝〜IH決勝まで数本あるし余力残したほうがいいからね

63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:50:36.44 ID:SQm5Ba0e.net
濱口には是非このタイムに挑戦してほしい

3分45
13分55
地区
3分43
13分57
全国予選
3分46
13分58
全国決勝
3分41
13分41

64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:03:20.47 ID:G1AG0838.net
高校時代の吉岡ならGGPでいい勝負できた気がする

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:23:38.93 ID:sffmLXsm.net
>>62
おおー、動画ありがとうございます
余裕のスパートで無理していない感じがしますね
周回遅れがあれだけいたらタイム狙う意味もないですしね

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:12:45.57 ID:OprGiT+R.net
>>63
恥骨の故障だけは真似するなよw

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 03:51:11.97 ID:GIbl0q2/.net
東海大の記録会で佐久の1年が8分30秒台に4人40秒台に1人やっぱり佐久の1年めちゃくちゃ強い
2年世代が谷間なだけど来年もなんとかなりそう

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 17:10:30.89 ID:7puCAmUV.net
高知工業の高石強いな
都道府県でも積極的な走りしてたのが印象に残ってる
四国初の13分台は彼かな

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 17:17:32.18 ID:saPwK2xf.net
バイデン大統領の「日本は外国人嫌い」発言で高校駅伝のルール変更が注目されるとはな
政府(文科省)まで動くことになるのかね

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 18:16:38.19 ID:uhL+eQC+.net
助っ人外国人は不要。彼らの中で日本で勉強したいと本気で頑張っている留学生はどれほどいる?ただ、生活のために走っているんだろ。そんなの留学生じゃなくプロランナーだろう。

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 18:38:11.67 ID:9I0uKQUC.net
>>69
少なくとも中立というやつは
外国人嫌いだよな
日本人◯位に異常に拘るし

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 20:56:30.38 ID:40oNdJP1.net
>>68
[5000m 決勝]
石樹B(高知工)14:15.62大会新
山本聖也A(高知農)15:01.94
前田充翔B(高知農)15:19.67

ダントツ過ぎるな
都大路では見れないだろうが

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 21:40:12.27 ID:PJwXqTMr.net
>>53
洛南は厳しいから嫌だって断って佐久に行っちゃったうっかりさんがいたっていう噂がありますね・・・

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 22:36:51.03 ID:f+jVOyy3.net
大学でかなり伸びそうだな

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 23:28:34.47 ID:M5JaovRP.net
洛南も前監督時代は相当厳しかったみたいな話は聞いたが

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 00:54:39.33 ID:yMNmZMAO.net
>>70
そもそも留学生が勉強目的とかいう前に日本の学生自体がスポーツ強豪校へ進学して勉強を目的になんかしてないだろw

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 00:57:16.41 ID:ew0hvy1J.net
授業はフルで受けろよ

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 06:17:00.16 ID:KfM+U5hO.net
流石に3年間通ってまともに日本語話せないのはダメだろ。日本語学校通ってから来日しろよ。

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 09:26:49.16 ID:Ho54Or+o.net
アメリカやヨーロッパなど留学先は沢山あるのになぜ日本に来るのか?
やはり裏金があるんでしょうか?

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 09:29:41.37 ID:QyEqH55h.net
アメリカやヨーロッパにはいかないの?ケニア人

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 09:42:56.77 ID:T4KvHqll.net
レベルの低い日本に来るメリット
まあ、お金でしょ?
アメリカでも人気スポーツなら奨学金貰えるだろうけど、陸上じゃでないよね

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 10:17:12.94 ID:xyM6oTZM.net
留学生を擁護したり県外を否定すると短時間で単発が複数湧いて一斉にいなくなる

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 10:49:29.26 ID:T4KvHqll.net
単発言われても俺は一回しか書いて無いけどな
最後の書き込みなんで証拠にならんけどw

84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 11:01:53.95 ID:gJr2wH7G.net
プロランナーを入れたチームと日本人学生だけのチームじゃ公平、公正なレースじゃないのは明らかだろう。

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 12:15:45.25 ID:PKEDenHb.net
>>79-80
アメリカやヨーロッパでは駅伝という学校宣伝になる大会が無いため留学生の需要がない

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 12:21:11.51 ID:HBdkSBpl.net
82も単発なんだがな

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 12:21:29.01 ID:oxAsucq1.net
今日も特に何の変わりもなく無職素人童貞ひきこもり年中5ちゃんねるしこしこマンの1人自演スレ通常進行中ですw

88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 13:05:34.07 ID:T4KvHqll.net
そもそも自身より遥かにレベルが低い選手しかいない国に留学って本人の為にならないから変だよね?

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 14:43:01.44 ID:QyEqH55h.net
やっぱりバスケやプロ野球と同じ。外国人助っ人だよな

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 16:15:13.82 ID:Ok4FfoIn.net
もうどうでもよくね。どうせ3km区間なんて大差つかないんだし

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 16:27:06.43 ID:oHlxV8sL.net
清治級だとすると30秒差がつくぞ

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 16:30:39.46 ID:Kkd5kWuC.net
30から40秒はやられる

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 17:01:01.68 ID:EDLV8rQ4.net
>>73
洛南は現監督やと坊主なだけで割と緩めちゃうかな

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 17:41:18.29 ID:liXPxBtd.net
強豪校はどこも緩くねぇよ、俺が保証するわ

95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 18:21:59.00 ID:XJlg5luk.net
>>93
坊主が一番キツイだろ

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 19:46:43.07 ID:ViWu0X0j.net
30~40秒やられたとしても今までの半分だからな。しかも39キロは日本人が走るわけだから日本人も相当強くしないと無理だ。
このルールなら圭太3年次と吉岡3年次は優勝できたかな?

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 20:20:23.41 ID:qrbPI4P3.net
>>96
このルールなら洛南も佐久も出来てる

タイム差以上に確実に3区終了時点で先行できてるアドバンテージは大きいからね

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 21:14:37.36 ID:ViWu0X0j.net
むしろ留学生有りで優勝できた年のほうが少なくなるのか?

99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 09:24:25.69 ID:JXp3AQ2X.net
洛南インターハイ登録メンバー
800m
川口 峻太朗(3)
渡辺 敦紀(2)
白岩 敬吾(2)
1500m
田中 悠大(1)
川口 峻太朗(3)
奥野 恭史(2)
5000m
橋本 颯人(3)
井上 朋哉(3)
三宅 悠斗(3)
3000mSC
井上 優人(3)
前田 結人(2)
加嶋 翼(3)

4月に1500で3分50出してる井上朋は同種目にエントリーせず

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 12:04:50.26 ID:FDbOpFh8.net
井上の1500は刺激やろうからね。
5000.3000s.は妥当やろし1500に入れてもらえた奥野は3年の分まで頑張って欲しい。

101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 12:39:23.55 ID:RgCdILyI.net
今年のインハイはくっそ暑そうだし無理に2種目狙わないほうがいいかもな

102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 12:43:40.26 ID:no2FxDl4.net
濱口と椙山が1500/5000、佐々木が1500/3000SC、鈴木と井上は5000だけ
増子は分からん

103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 17:28:24.13 ID:utZMhUwX.net
去年の谷本のように1500がメインの選手は2種目でもいいけど、5000がメインの選手は1種目にした方がいい。

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 22:30:44.25 ID:eVIhFhwK.net
>>99
複数川口だけはまぁ予想通り
1500mが楽しみかなこの中だと

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 06:01:07.26 ID:rC9hEN+z.net
今年からサッカーのインターハイが福島で固定開催になるけど陸上も北海道で固定開催にすればいいのに
本州だったら菅平のサニアパークの陸上競技場改修して使うとか

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 06:08:44.96 ID:S2Pa54C2.net
ほんとだね
猛暑の昼間に九州でやるとか
アホか

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 06:35:22.27 ID:vHJ68+qr.net
九州四国勢が旅費で死ぬからドーム型の競技場じゃないと無理だな

108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 07:32:46.79 ID:FGFDp+C6.net
台風の沖縄IHは当時草生えたなぁ

109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 07:44:16.29 ID:28ywrSbA.net
去年の北海道インターハイすらクソ暑かったな

110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 08:11:49.77 ID:3gVDTs2J.net
第77回全国高等学校陸上競技選手権
2024年7月28日(日)~8月1日(木)
福岡・博多の森陸上競技場

111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 08:13:35.09 ID:3gVDTs2J.net
パリ五輪 陸上
2024年8月1日(木)~11日(日)

112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 08:42:36.87 ID:S2Pa54C2.net
>>105
陸上長距離盛んな長野動け!

113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 08:43:37.39 ID:S2Pa54C2.net
>>109
暑さマシだから永原の高校記録でた?

114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 09:29:50.89 ID:+24wcJjs.net
永原はインハイまえが調子のピークだったと思う

115 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 09:43:20.44 ID:3gVDTs2J.net
永原は高2の時が一番強かったな
都大路1区2位、都道府県1区2位、クロカン優勝

116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 09:45:16.65 ID:3gVDTs2J.net
高3以降の永原はあまり強さを感じない
故障の影響なのかもしれないけど

117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 10:06:17.04 ID:S2Pa54C2.net
トップの大学スカウトってだいたい高二の冬で決まるから。高二で頑張るのかな

高三は思い出作り

118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 11:13:10.31 ID:EjHLsWOr.net
>>117
高三だと最後だから調子悪くても欠場とかをしないってのもあると思う

119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 12:37:14.87 ID:n80dfEq8.net
永原は高3の夏~秋に怪我したのが記録会&駅伝シーズンに響いた。
3年次もインハイ予選頃はクソ強かった

120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 13:12:52.68 ID:JXECHbzW.net
1500の優勝候補は滋賀の人?

121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 13:52:20.00 ID:KDHz39iL.net
滋賀の人、京都の人、長野の人のいずれかでしょうね。

122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 14:18:18.34 ID:3gVDTs2J.net
去年のインターハイは濱口4位、落合6位、川口8位

123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 16:25:10.06 ID:oBaMEkyO.net
>>120
今年は留学生もいる

124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 17:03:07.85 ID:0HDMQxZu.net
佐藤兵藤間瀬田長嶋の時ぐらいハイレベルにならないかね
3人とも長嶋以上のタイムは出せると思うけど佐藤みたいに引っ張る役がいないか

125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 17:38:11.87 ID:OlUTDuiy.net
落合はインハイ予選800mのみエントリーだが、増子と同じくアジア代表に選出されていたので1500mは免除かも知れん
このあたりのルールはよくわからん

126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 18:45:39.34 ID:3gVDTs2J.net
落合は日本選手権の優勝も狙ってるから800mだけに絞った可能性もある

127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 19:38:03.79 ID:CmVW18J4.net
3分37秒切れる?

128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 20:58:44.12 ID:vHJ68+qr.net
さすがに優勝はw

129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 21:51:34.35 ID:3gVDTs2J.net
落合は高校新で静岡国際優勝してるから日本選手権も優勝候補だと思うよ?
800mの勢力図に詳しくないけど

130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 22:27:32.62 ID:Xb7gvdDr.net
まー優勝は山梨学院の助っ人外国人だろうよ。

131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 10:05:22.80 ID:ucGumgKu.net
>>102
増子は出るとしたら5000一本 短い距離より長い距離の方が得意らしい今10000走れば28分台は出せるみたい 先輩の遠藤日向や山口智規の様なラストスパートは無いみたいとにかく明日福島県5000です

132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 10:10:14.45 ID:xCywHR67.net
増子はいつ5000mで高校記録だしても驚かんよな
もう3年時の吉岡クラスだろ

133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 11:09:42.26 ID:HulT+Qnh.net
13分20切り、大学では12分台すか?

134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 11:33:52.85 ID:zTUXHND1.net
タイムは出してからで良くない?

135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 11:50:35.03 ID:nEQoHnbo.net
佐藤は二種目で13分41は凄かったよな
1500mの優勝タイムも3分41だからスーパーな選手だった

福井インハイ 5000m決勝
ムワンギ 13:34 大会新
パトリック 13:35
キプチルチル 13:37
佐藤 13:41
ムイガイ 13:45
吉岡 13:48  
菅野 13:51
モゲニ 13:51
綾 13:51

136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 11:50:36.71 ID:ucGumgKu.net
てか福島県の1500優勝候補の学法石川栗村DNSとはインターハイなくなった

137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 12:07:47.32 ID:oFHGYy49.net
これ見ると絆が夏期超最高条件だったとしても帰山と小池には9秒の差があるな(下の中立のやつは10000のものと記憶しているので、夏期最高5秒、スーパー日体大9秒で計算する)

小池、絆記録会13分34 普通条件13分39
帰山 12月前後日体大13分37 普通条件 13分48


0477 中立 ◆EgmbXajjVH2A 2023/01/17(火) 22:13:35.72
いややっぱこうだな

夏季普通最高条件 4月日体大記録会


夏季超最高条件寄り夏季普通最高条件
ホクレン網走
-3.5~8.5秒

夏季超最高条件=冬季普通最高条件
現状該当なし
-5~10秒

冬季超最高条件 11月日体大記録会(ハイパー寄り) -7.5~12.5秒

冬季ハイパー最高状態 12月前後日体大記録会 -12.5~17.5秒
ID:wHtNtalH(28/31)

138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 12:09:27.19 ID:oFHGYy49.net
インハイ日程だと5000と1500の掛け持ちは無理があるよな

139 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 12:30:01.26 ID:Pswxmftc.net
増子は、中3のときからすでにかなり強い高3くらいの力はあったからな
やっぱり半端ないよな俺も県高校総体の5000mで優勝したけどばねぐつなしで8分35くらいだったもんばねぐつありでも−10秒で8分25くらいか
増子中学生のとき3000m8分11くらいだもんな

140 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 12:43:07.03 ID:Pswxmftc.net
まあとにかく明日増子どれくらいで流すんだろ
フォームもきれいな選手だから楽しみで仕方ない
吉岡、折田なんか比較じゃないレベルで綺麗だもんな
腰高でのびやかで足も流れないしそれでもってまだ完成されていない

141 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 12:47:07.38 ID:CRHWPeNn.net
県大会優勝してるんだから、ちゃんと改行のできる大人になってほしかった

142 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 13:18:03.85 ID:KvGz8d79.net
ただの学石推しの低脳だろ、増子以外平気で攻撃して来そうだから関わらない方が良い。

143 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 13:42:33.72 ID:Pswxmftc.net
脳筋がちゃんと勉強してるわけないだろ

144 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 14:02:16.78 ID:Pswxmftc.net
後ちなみに俺が好きな高校は須磨学園な

145 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 14:02:18.25 ID:Pswxmftc.net
後ちなみに俺が好きな高校は須磨学園な

146 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 16:05:47.49 ID:RIgNQjul.net
濵口強すぎ
濵口 大和(3) 3:46.64大会新
佐々木 哲(3) 3:50.33大会新
松山 優太(3) 3:54.44
濱野 大輝(3) 3:58.29
田中 秀磨(2) 4:00.86
丸山 直生(3) 4:01.87

147 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 16:18:59.50 ID:zZtpNsKm.net
佐々木も吉岡2年時よりタイムいいのか

148 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 16:31:02.23 ID:K25yRPcU.net
濱口ヤバイな

149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 17:26:23.47 ID:CRHWPeNn.net
松山佐々木濱口でもこんなに差がつくのか

150 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 17:27:05.68 ID:KvGz8d79.net
>>145
学石ヲタ乙w
ビビって保険かけちゃうあたり、まだ可愛いな

151 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 17:48:40.11 ID:Pswxmftc.net
濱口強すぎるだろ

152 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 17:51:49.35 ID:Pswxmftc.net
佐久は1年もめちゃくちゃ強いからな今のところ1年は佐久が一番強い

153 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 17:56:07.30 ID:VI4kZFYw.net
>>145
ねーねー、じゃあなんで須磨が好きなん??w

154 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 18:28:58.86 ID:XB3VEly/.net
西脇工業 コーチが部内で暴言 謹慎1カ月 期間2024年4月2日〜5月1日   

155 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 20:21:46.83 ID:UM/vta47.net
篠さんは?

156 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 22:07:45.17 ID:lS884V/i.net
5000mは日曜日、佐久長聖は篠濱口小名がエントリー
佐久の123フィニッシュが有力だけど長野日大2年の田中岸本、上伊那農業1年の滝沢あたりは注目

157 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 22:42:35.58 ID:yHKxTgX6.net
福島の出場者名簿に増子の名前がないのだが?

158 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 22:45:22.83 ID:yHKxTgX6.net
ごめん、増子いた

159 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 22:55:25.33 ID:p+PTTCD1.net
>>158
うんアナタの1人自演スレなんだからいちいち謝ったりしなくたって大丈夫ですよw

160 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 00:27:56.32 ID:Y/m6h0Hs.net
増子は6/2の日体大で日本選手権用の記録狙うみたいだね
県大会は免除かペース走か

161 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 03:31:52.78 ID:w0G4sM4z.net
日本選手権?
興味深いな

162 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 03:49:57.40 ID:w0G4sM4z.net
13分30前後くらい狙うのかな

高校歴代
1 13分22秒99 吉岡大翔(3) 佐久長聖
2 13分28秒78 折田壮太(3) 須磨学園
3 13分31秒19 佐藤圭汰(3) 洛南
4 13分34秒20 飯田翔大(3) 出水中央
5 13分34秒59 山口竣平(3) 佐久長聖
6 13分34秒60 増子陽太(2) 学法石川

163 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 08:56:07.71 ID:1/nu1rl6.net
増子の現時点の記録でも標準切っていて、有効期限内だけど、あえて狙う必要あるのかい?

164 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 09:00:30.94 ID:BVQawnuz.net
>>163
見てないけどターゲットナンバー的にはどの位置?
標準切っても人数制限あるから出れない時あるよ
現在のターゲットナンバーの位置と上位陣の怪我人の数次第

165 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 09:09:01.59 ID:YA5JNKTW.net
今の記録じゃ欠場待ち

166 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 09:13:55.96 ID:XKLjOG85.net
佐々木12月からのびてねーな
あの全国の5区の走りは3000m7分58にかさんできるタイムだったんだけど最近の結果からみても濱口からみたら佐々木なんてただの雑魚だろうな、佐々木には期待してんだけどな篠よりセンス高そうだし

167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 10:12:25.66 ID:SRfH0rt3.net
佐々木と松山は今日も2レースあるし無理にタイム出す必要はないわな

168 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 10:19:30.19 ID:w0G4sM4z.net
濱口はスピードに長けたタイプで佐々木とはタイプが違うのではないか
スピードがない洛南井上も1年生の田中に負けてたし

八千代松蔭の鈴木は1年生の時に3分46出してインハイ入賞してるけど、田中か梅田も可能性ありそう

169 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 10:24:12.90 ID:XKLjOG85.net
まあ確かにな佐々木の本命は3000scだろうしな

170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 10:29:13.85 ID:XKLjOG85.net
全国の5区8分14はスピードあるだろ
だいたいここからマイナス15秒が3000mのタイムだから7分59だぞ
区間2位の選手が8分34だしレベル高すぎだろ

171 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 10:34:45.11 ID:BVQawnuz.net
>>168
濱口は長い距離になればなるほと相対的に厳しくて、今後の箱根の距離は厳しそうと大学側から評価されてることが多くてスカウト敬遠されたって噂あるぐらいだからね

172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 10:44:11.04 ID:eY6+AOtX.net
濱口は箱根はともかく出雲や全日本なら即戦力だし、箱根も5区ならかなりやりそうだけどね

173 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 11:03:09.52 ID:Q2MZ2CfY.net
>>165
別に今回の日本選手権は出なくても良いんだろうけど日本トップの中で走るのは凄い経験になるので監督も走らせたいんだろうな今日の県大会はジョグ程度でも突破出来るし東北大会もインターハイに出場するだけなら簡単だろうから

174 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 11:22:04.41 ID:XKLjOG85.net
濱口の適正考えたらロードはそこまでだろうな
ハーフもそこまで適正なさそう
3000m5000mかな適正距離
1500mだと適正あるけど川口とかに本職には負けそう

175 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 12:00:43.04 ID:DvEgYSwb.net
適正と適性の意味、違いを全く理解してない文章で読みづらい。

176 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 12:24:57.63 ID:XKLjOG85.net
誰も俺の文書とか読んでないだろ

177 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 12:29:12.47 ID:eY6+AOtX.net
5ちゃんで誤字、脱字、用法違いとかどうでも良くない?

178 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 12:39:12.81 ID:j/UX/VGs.net
用法違いどうでもいいとか言ったら相手に意味通じなくない?

179 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 13:21:05.78 ID:XKLjOG85.net
通じなくていいこんなとこにくる奴マニアしかいないし
荒らしもいいるし

180 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 13:31:12.94 ID:C4sx0NUD.net
そうそんな苦し紛れの工作w無職素人童貞ひきこもり年中5ちゃんねるしこしこマンの1人自演スレ何の変わりもなく通常進行中ですw

181 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 13:55:53.87 ID:XKLjOG85.net
そこらへんは、荒らしと同感だよ。
こんな競技好きな奴マニアしかいないよな

182 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 15:06:55.95 ID:Q2H1euqU.net
学石ヲタじゃなくて、くまちゃんな
まだいんのかよ

183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 15:42:11.35 ID:hT6G6Q36.net
増子DNS

184 ::2024/05/25(土) 15:47:12.69 ID:bKxhLj4M.net
>>183
吉岡の時と違ってインハイ本番とU20世界選手権とは日程がずれてるんだけどね
故障なのかな

185 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 15:47:57.21 ID:w0G4sM4z.net
日本代表の特別ルールで地区インハイまではフリーパスなのか

186 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 15:51:21.62 ID:hT6G6Q36.net
県南予選の成績を見ると最下位でゴールしてるけど、記録がない。

187 ::2024/05/25(土) 15:51:40.87 ID:bKxhLj4M.net
>>185
なるほど
エントリー49人いて増子だけDNSだからその可能性はあるね

188 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 16:11:04.13 ID:w0G4sM4z.net
長野インハイ 3000mSC
1 佐々木哲 佐久長聖 8分50秒04

189 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 16:17:57.93 ID:Q2MZ2CfY.net
>>185
それなら良いけど故障とかだったらヤバイよね そのへんアナウンス欲しい

190 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 16:33:17.14 ID:9s+aSHIO.net
https://mametimes.net/2024/05/24/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%99%B8%E4%B8%8A%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E3%8D%8D%E3%81%A7%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%AB%E3%80%80%E5%A2%97%E5%AD%90%E9%81%B8%E6%89%8B%E7%94%BA%E9%95%B7/

増子、元気そう

191 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 16:37:08.10 ID:XKLjOG85.net
3000scって佐々木より強いやついんの?

192 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 16:42:10.30 ID:w0G4sM4z.net
佐々木が大本命

193 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 16:45:25.08 ID:CogL1B6F.net
>>191
高田の杉本が昨年のインハイでは佐々木に勝ってるな
非強豪の高校だしポテンシャルは佐々木よりあるかもだけど、高3現時点では佐々木の方が強いかな?
そんな猛練習してないタイプだろうし

194 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 16:47:42.76 ID:Q2MZ2CfY.net
>>190やはり日体大記録会出て日本選手権目指すので県大会まではシード扱いで東北大会出るんだね ちょっと安心した

195 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 16:48:38.92 ID:0HF5iiFG.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

196 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 17:07:15.23 ID:XKLjOG85.net
佐久の1年もマジ強いからな永原世代は無理でも今年の3年くらいの強さには、なりそうだからな
ただこのまま2年世代がのびないと洛南に負ける
今年の洛南めちゃくちゃ強いからな

197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 17:12:58.34 ID:KCfciu4d.net
拓殖大学女子陸上部応援スレ【Smile Wing】Part 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710509212/

198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 17:35:33.59 ID:gjOP6rNQ.net
増子は東北大会までシード
東北からは走る

199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 17:38:20.27 ID:JdSe1IxW.net
陸上の美女アスリートを語ろう Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710372610/

200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 17:44:41.04 ID:gjOP6rNQ.net
増子は東北大会までシード
東北からは走る

201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 17:47:50.29 ID:ESfuXl8G.net
【日本陸連】不破セイラの育成失敗に付いて。。。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715265544/

202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 18:42:49.68 ID:DvEgYSwb.net
シードなんぞないだろ。
https://gold.jaic.org/fukushima/kotairen.html

203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 18:49:33.67 ID:66DTSVAZ.net
佐々木は去年インハイ8位だし秋以降伸びたし普通に考えたら今年の大本命だよな

204 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 18:59:09.41 ID:XKLjOG85.net
確かに強いし本命だけど全国の5区の走りからするとものたりないな、3000scで永原の高校記録更新するくらいになると思ってたし
まあ佐久の3年高校駅伝ファンでみたけど14分40までに11人いるからな半端ないよな

205 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 19:20:11.82 ID:XKLjOG85.net
ただ3年だけでチーム組んでも全国勝てそうだけどまだ1年は仕方ないにしろ、本当に2年世代がのびてこない補強そんなにひどかったのか?

206 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 20:30:54.06 ID:dSpwxEqM.net
>>205
佐久長聖の2年世代は全国では仙台育英、学法石川、洛南、西脇工に次ぐ5番手くらいの補強だった気がする

加藤 8:35.15
小林 8:41.14
林  8:41.88
猿田 8:42.99
福島 8:46.68
田中 8:48.44
斎藤 8:50.31
越  8:50.81
酒井 8:52.89
土赤 9.00.14
熊谷 9.04:27

207 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 20:31:16.07 ID:ezdwJZAE.net
ほとんど8分台しかとってないやん

208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 20:39:13.44 ID:w0G4sM4z.net
タイム的には1年世代と同じくらいか
今から伸びてくる可能性はあるな
9月10月あたりから

209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 20:43:19.84 ID:VrsKPeMh.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 20:52:35.61 ID:66DTSVAZ.net
加藤小林が入学序盤から故障長引かせてたからまだこれからかもね。夏合宿前に怪我すると伸びにくい。
昨年終盤あたりは斎藤が1番良い感じに走れていたと思う。

211 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 21:14:21.51 ID:EYLHIZ1S.net
【帝京/白鷗大】関東の高校野球Part30【菅生/常総】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1716595949/

212 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 21:49:23.79 ID:p1peQEQy.net
国際大会一発で県予選まで免除されるの?
そこまで優遇しちゃっていいものなのか

213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 21:51:27.29 ID:A2ok5COt.net
>>212
まぁええんちゃう地方予選からでも
結果は出してるし

214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:01:23.46 ID:CogL1B6F.net
>>212
アジア大会優勝と県予選の6位にとんでもない差があるから良いでしょ

215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:10:25.58 ID:IlrNN5d6.net
ボクシング板
https://medaka.5ch.net/boxing/

216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:18:52.01 ID:w63dzvHR.net
増子、濱口って3000mだとどちらが上なん?

217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:21:41.75 ID:VFCeCpeE.net
いつもの自演アンサーでOK

218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:22:00.66 ID:yLcS/oAe.net
長野は早熟高校止まりが多い印象
箱根を沸かせた選手って数えるほどもいない

219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:23:05.04 ID:OUs7ZFuG.net
>>206
小林猿田は都道府県駅伝の県代表として走っているから決して悪くはない
ただ県内の8分台のうち半分が長野日大に進んじゃった
そんで今年はご存じの通り県内は一人だけ
まぁ選手層が厚い長聖より1年からインハイ出れる他校を選択するのは理解できる
地区代表の常設化で長聖じゃなくても都大路出れる可能性高くなったし

220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:24:20.88 ID:9S98A9iP.net
自分にレス

221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:24:22.26 ID:OUs7ZFuG.net
>>218
他校もいうほどコンスタントに排出しているわけじゃねぇだろ

222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:24:50.88 ID:2QvIh4+k.net
自分にレス

223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:50:08.05 ID:w63dzvHR.net
佐久の1年はなんであんなつえーの?

224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 23:29:00.02 ID:CrMntTqX.net
去年の全国駅伝5区は追風の恩恵が大きい記録

225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 23:29:54.17 ID:p1peQEQy.net
少なくとも濱口は吉岡よりは大学でもう一伸びありそうだけどな
いや、何となく

226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 00:15:24.68 ID:oQ8WiPWh.net
>>218
スター性がないんだよ長野は
ただ闇雲に走ってほれ!みろよこの記録!
・・・一体何年前の誰でしたっけ?
年がら年中ドヤ顔のマスターベーション&自演

227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:06:38.15 ID:utvdanpJ.net
>>212
中学と違って大会上位6人なんだから、優遇はどうかと
支部や県予選で怪我や体調不良でタイム持ってても出れない選手もいる
福島で決める事なのか、元々そういう優遇措置があるのか

228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:26:06.65 ID:ELAH3W05.net
増子の件は他校的にも学校対抗の点数が稼げるチャンスだから賛成だろうな。誰も損しない

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:39:32.42 ID:cv28u6Y3.net
>>227
あらかじめ決めてあったんやろ
過度な負担かけたら怪我する

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:36:39.80 ID:DCQcwc76.net
>>227
もちろん全国的に認められてるよ
去年は鹿児島の立迫が中距離で利用してた
県7番手の選手が地方大会行けるシステムだから誰も損してないと思うけど

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:48:54.72 ID:8fxui29e.net
>>227
県によっては県より更に前に地区予選あるけど、前年インハイでてる選手は地区予選はシードっていう県ずっと前からあるよ
それと同じでしょ
インハイより規模大きいU20アジアの優勝なんだから県予選をシードはむしろ普通かと

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:18:25.17 ID:b7ebjiXu.net
むしろ本来7位でブロック大会行けない人が行けるようになるみたいなものなんだからみんな幸せになれる

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:24:58.47 ID:tEFe4Qh9.net
>>232
県2番手が優勝できるし日本代表が独走して高校最後のインハイが周回遅れなんて選手も減らせるね

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:29:01.06 ID:T0InL320.net
今日濱口と篠どれくらいなんかな?

235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:32:57.79 ID:fSDEL0Bw.net
拓殖大学女子陸上部応援スレ【Smile Wing】Part 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710509212/

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:01:14.97 ID:rgxIupUD.net
篠はこの前のレース17分かかってたけど故障しているのか、治りたてなのか

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:14:14.42 ID:c403AQtY.net
>>231
初耳だけど何県で採用されてんの?

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:18:07.69 ID:rafcJAGZ.net
県予選前の県地区予選免除は兵庫とかであるね

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:23:44.51 ID:BtUyjali.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:25:34.77 ID:aFUJ1AyA.net
>>238
去年度に折田がトラックで日本人に負けたのは神戸地区予選5000mだけだよね

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:28:20.53 ID:7EroB5/M.net
ボクシング板
https://medaka.5ch.net/boxing/

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 11:53:00.90 ID:KqOgs4PU.net
佐久の3年マジで層あつすぎだよな、中学のときのもちタイムどんなかんじだったんだろ
マジで佐久は弱小県なら3軍でもとおりそう

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 11:57:48.85 ID:LdDHsZYe.net
愛知とか

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 11:58:08.40 ID:d7ZiU1hm.net
陸上の美女アスリートを語ろう Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710372610/

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 12:13:32.51 ID:dcf9851i.net
兵庫の地区予選においては前年度近畿ユース優勝者もシード与えられるんじゃなかった?

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 12:13:56.05 ID:Z2OQPF/X.net
増子が走る日体大、気温は低そう。あとは風がなければ。てか高2で5000に出場したら史上初よな。

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 12:17:47.79 ID:Z2OQPF/X.net
日本選手権5000

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 12:19:00.53 ID:cYLKkjnA.net
宮城インハイ5000m決勝
1エリウッドカヒガ(3)仙台育英 13:58.58
2鈴木大翔(2)仙台育英 14:01.61
3近江 亮(2)仙台育英 14:05.67
4前川竜之将(3)東北 14:26.11
5及川颯太(2) 東北 14:51.28
6原田大翔(3) 東北 15:00.30

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 12:20:30.46 ID:rgxIupUD.net
やっぱり鈴木と近江強いな

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 12:20:51.09 ID:QA2XKEk/.net
☆☆☆☆【2024】九州沖縄の高校野球27 第96回選抜高等学校野球大会☆☆☆☆★13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1716020764/

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 12:43:52.41 ID:QRkzIDZE.net
鈴木大翔
都大路7区5位
伊那3区3位
1500m3.49 5000m14.01
増子は別格だけど鈴木もほんと楽しみな選手だね

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 12:46:16.28 ID:55rpV54x.net
>>248
気温22度、ほぼ無風、ペースメーカー付

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:02:54.10 ID:KqOgs4PU.net
やっぱり仙台育英きたな
2年世代は仙台育英が一番強いよね

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:04:48.09 ID:IlWpcLkZ.net
積水化学女子陸上競技部応援スレ Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710414214/

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:06:12.12 ID:Zt8hfchH.net
篠欠場だな
濱口流して走って?一着かな

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:07:15.01 ID:kuryq9n6.net
篠はDNS
濵口 大和(3)佐久長聖 14:18.52
滝澤 秀斗(1)上伊那農 15:01.45
田中 秀磨(2)長野日大 15:04.88
小名 祐志(3)佐久長聖 15:05.97
岸本 莞爾(2)長野日大 15:06.48
上条 統也(3)松商学園 15:07.35

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:09:30.66 ID:rQcmCUV8.net
【PFP】井上尚弥 587【Monster】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1716546235/

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:10:35.72 ID:Zt8hfchH.net
佐久も濱口と佐々木以外は全然だな

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:11:22.79 ID:rgxIupUD.net
篠、可哀想だな
最後のインターハイなのに…

それより濱口以外が15分台とかマジか

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:11:23.37 ID:KqOgs4PU.net
仙台育英はこれで洛南と佐久とならんで全国優勝候補だね。

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:12:31.46 ID:W4/Jv/tn.net
長野インハイ5000m決勝
1濱口大和(3)佐久長聖 14:18.52
2滝澤秀斗(1)上伊那農 15:01.45
3田中秀磨(2)長野日大 15:04.88
4小名祐志(3)佐久長聖 15:05.97
5岸本莞爾(2)長野日大 15:06.48

篠和真はDNS

気温は問題ないけど風がかなり強かった

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:14:01.14 ID:AblsOUcv.net
【ペチペチ】亀田和毅スレ part6【カズキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1711985201/

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:16:58.85 ID:rgxIupUD.net
記録が低調なのは強風の影響か

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:17:57.04 ID:KJF84XzU.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:18:17.30 ID:KqOgs4PU.net
仙台育英は1区うまく繋げば2区の留学生7分50くらいでいきそうだから30秒はなせる

266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:19:31.88 ID:TwTeU136.net
京口「やりたいことをやれた 絶対に負けはない」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1715557204/

267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:58:47.99 ID:GgC7it/T.net
2位争いは牽制になったし強風でタイムは期待できなかった。そんななか1500mの後に単独走で14分20切ってくる濱口はやはり強い

268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 14:53:26.10 ID:kmnEjNtB.net
秋になれば育英がぐっと出てくると思ったが
この時点で伸びてきてる
13分台4人が出そうな感じ

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 14:53:41.97 ID:BmFfJQOy.net
井上尚弥、最新PFP2位後退 ヘビー級ウシク1位浮上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1716168542/

270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:05:00.03 ID:l5yN2VQs.net
県大会で6位まで14分台で走る県はレベルが高い

271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:07:40.90 ID:s1mMgdug.net
全国高校女子バスケpart22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1710896557/

272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:29:31.72 ID:62Um9L8J.net
菅野はやめたの?

273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:35:55.42 ID:S6KxBn6k.net
もう相手がいないのに防衛し続ける井上尚弥
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1716441063/

274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:41:36.83 ID:55rpV54x.net
>>265
1区で佐久洛南学石に30秒負けるなを2区で追いつける
ただ3区以降は佐久洛南やろね

275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:59:19.74 ID:PcN1lK6f.net
ボクサーの嫁PFPをそろそろ決めよう!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1716246740/

276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:10:27.08 ID:62Um9L8J.net
いや仙台育英の2年を舐めないほうがいい秋タイムだしてくるだろうし
マジで才能あるやつ多いい
佐久は2年と1年が戦力になりそうにない
洛南は5人目からやや戦力が落ちる弱点は両校ある

277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:14:17.13 ID:GtI4nJ0z.net
城西大学女子長距離応援スレPart.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710323299/

278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:16:55.06 ID:8fxui29e.net
>>276
洛南の5人目と育英の5人目じゃ洛南のほうが普通に上なのに弱点とは?

279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:17:40.73 ID:55rpV54x.net
育英は3年が戦力にならないんだし

280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:21:39.08 ID:OAGWBF94.net
ウシク見てたら井上やヘイニーがクソに思えてくる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1716158222/

281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:45:34.03 ID:rgxIupUD.net
戦国時代だな

鹿児島インハイ 男子5000m
櫨元優馬(鹿児島城西) 14:11.83
チェマイマク ムサ(出水中央) 14:17.67
西手新陽(川内商工) 14:47.51
米永侑悟(鹿児島工業) 14:56.57
柳田貫瑛(鹿児島工業) 14:59.16
千知岩瑞希(鳳凰) 15:05.57

282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:47:27.25 ID:6aitvRay.net
>>281
鹿児島は30度くらいあったのに櫨元は強いな

283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:52:49.57 ID:8fxui29e.net
>>281
鹿実がいない…

284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 17:00:12.22 ID:rgxIupUD.net
来週は洛南と増子に注目か

285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 17:01:00.26 ID:8fxui29e.net
高田高校の杉本が1500,3000SC、5000の3冠してるな
しかし伊賀白鳳は弱体化しちゃったね

286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 17:06:40.31 ID:OVQDei9U.net
【悲報】井上尚弥さんFPFから転落wwwwwwwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1715091990/

287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 17:13:23.97 ID:bMLlX+7g.net
>>282
現地で見てたけど今にも雨が降り出しそうな曇りで涼しかったよ
風もそれほど感じず良い環境だったと思う

288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 17:43:59.45 ID:aEO3jhA4.net
女子バレーボールに萌え萌えな人
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1695642715/

289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 18:17:36.39 ID:4+rvAuWk.net
>>276
佐久の1年は全国No. 1の補強だし、洛南より5番手以降が強い高校なんて今年はない

290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 18:20:46.57 ID:nNtRTwrB.net
>>285
三重県はレベルが低くなったね

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 18:41:57.78 ID:5Q66Ee/d.net
洛南は3キロ区間に適任者がいるから区間埋めるのが大分楽な印象

292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 18:43:28.46 ID:bmB3LbaZ.net
川口以外はわからん

293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 18:45:12.67 ID:ZjyJOAWW.net
佐久の松山兄弟が三重出身だけど元々800m専門だったの佐久で徐々に距離伸ばしていったから三重に残っていたらそのまま800mやっていただろうな

294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 18:52:28.29 ID:s5oPJ0Bd.net
>>292
奥野が普通に計算できる
まぁ田中説もあるけど

295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 19:01:38.50 ID:rgxIupUD.net
2区候補は3分44の川口と3分50のスーパールーキー田中
田中は都道府県2区3kmぶっちぎりの区間賞
田中は成長次第では2区や7区もありそう

1区井上 昨年1区29分27、クロカン2位
2区川口 3分44
3区橋本 14分01、伊那3区2位
4区三宅 13分54、伊那4区区間賞
5区田中 3分50
6区加嶋 or 2年生(奥野など)
7区井上優 伊那1区区間賞

296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 19:18:14.99 ID:j1qsx3bj.net
佐久は4番手以降の選手が洛南より劣ってるから濱口佐々木篠が故障や不調になったら一気に苦しくなるな

297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 21:12:41.33 ID:cJ/bt8a+.net
陸上の放送、フェミが騒ぐからブス顔のドアップばかり
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1716098869/

298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 21:32:56.22 ID:FhZHT6zd.net
洛南 1区井上朋 → 7区井上優
井上で始まり井上で終わりそう

299 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 21:37:13.33 ID:UKJgpODI.net
陸上の美女アスリートを語ろう Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710372610/

300 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 22:12:31.08 ID:LGsZVOTc.net
まあでも佐久は3年、2年、1年ともにエグい補強してるだろ秋以降何人かはくるし3年世代15分きり12人だぞ

301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 22:27:07.69 ID:QqFD4Sq4.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

302 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 03:47:12.31 ID:ZyxbVUKI.net
やっぱり仙台育英の2年は強いと思う

303 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 03:55:19.41 ID:ZyxbVUKI.net
去年のチャレンジ熊谷のタイムみてみ
仙台育英の2年の強さがわかる

304 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 05:34:48.89 ID:gWpXojAS.net
毎年のことだが佐久は秋にならないと本当の戦力がわからん

305 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 07:39:37.25 ID:ubksrz1A.net
育英は強いとは思うけど佐久洛南に勝てる部分って2区の留学生くらいじゃないか?
そこすら松山川口が来るとそこまで差は開かないかもしれないのに

306 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 08:44:31.45 ID:2hiL71AX.net
タイムや伊那の結果から7強かな
A 
佐久長聖、洛南
B 
仙台育英、学石、世羅、大牟田、八千代松陰

307 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 10:11:52.45 ID:Rct24766.net
日本選手権狙うなら日体大がラストチャンスだからそこそこ選手が集まりそうだな
濱口とか出ないのかな

308 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 10:41:47.41 ID:jffu1Tat.net
>>307
出ないと思いますよ増子の様に東北大会まで免除なら出るかもですが間隔が短すぎるのでね

309 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 11:12:05.37 ID:8RXuE3UQ.net
しばらくは2強でもいいのでは
暮れになればどうなってるのか
分かりませんが

310 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 14:50:48.67 ID:byKipttT.net
そこまで焦って日本選手権出る意味あるのかな
4月に本人が言ってたように秋に13分20秒台出せば十分だと思うんだが

311 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 16:19:52.20 ID:ZyxbVUKI.net
あるだろどうせ世界では勝負できないんだし
女子の世界記録とか28分54
ジュニア時代にシニアと戦うことに意味がある

312 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 16:20:38.76 ID:hcOeCXch.net
福島県予選では800.1500mは田村の選手が二冠、3000mSCはいわき秀英の選手が勝ったのか。谷中が卒業しても帝京安積は勢いあるし、増子が卒業する再来年、学石の連覇が止まる可能性あるぞ。

313 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 16:39:30.87 ID:jffu1Tat.net
>>312
それはそれで面白くなるけど来年入るメンバーにもよるな来年も今年並みだと可能性はある

314 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 18:16:28.51 ID:1afzfkYO.net
佐久レジェの翌年は大迫が奮闘するも戦力不足で4位
今年も似たような感じだがどうなるか

315 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 20:06:19.72 ID:6beiwnqG.net
2009年佐久長聖
1区大迫傑  13.58.66
2区松下巧臣 14:35.84
3区臼田稔宏 14:19.60
4区宮坂俊輔 14:14.13
5区福沢潤一 14:32.42
6区代田修平 14:26.65
7区両角駿  14:17.30

当時としては決して悪いチームじゃないけどやっぱり佐久レジェがレジェンドすぎるな
あと1年でこの記録だしていた両角Jrは本当にケガが惜しまれるな

316 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 20:14:12.36 ID:Rct24766.net
靴が進化したから全員10秒マイナスだな

317 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 22:34:49.71 ID:PK11lfAt.net
いやマイナス15秒
3000mだと10秒
ばねぐつ前の高校記録が佐藤秀和の13分37だから
吉岡の13分22も説明がいく
そんなことより兵庫予選っていつだっけ須磨学園好きなんだよな西脇も好きだけど

318 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 22:47:30.82 ID:PK11lfAt.net
しかし濱口強いな春から一回もレースはずさないし
まあ高1で3000m8分6だからな
俺が大学の監督なら今の3年世代なら洛南の井上が一番ほしいけど

319 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 22:58:36.43 ID:r4q0pz8m.net
>>318
5000までなら濱口の方が強そうだけど10キロになると井上朋の方が強そうだしね
大学の距離になったら尚更井上朋の方が強そう

320 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:28:43.61 ID:jZpVYkSN.net
>>319
クロカン(8k)で負けてるのに?

321 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:29:06.94 ID:gTv6D3pS.net
濱口鈴木井上増子の直接対決が待ち遠しいな
実現するかな

322 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:54:59.91 ID:3tdUZH0U.net
5000mを最も効率良く走れる理想的なフォームを持ってる選手は新妻だと思う。あとは鹿児島実業だった徳丸とか

323 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 12:09:30.83 ID:rF4Y9NbR.net
徳丸は今どこに所属してるんだ

324 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 13:12:54.98 ID:AEwkF25e.net
高校時代フォームが良いと言われてた成沢も楠岡も全然活躍してる話を聞かない
フォームが良いことと長距離適性があることは別問題なんだろう

325 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 13:14:38.53 ID:VKRT7AYx.net
>>324
柏原なんてフォームは汚かったけど箱根5区以外でも普通に速くて強かったしな

326 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 13:18:22.11 ID:sSFG1iF3.net
フォーム効率の良さなら折田が歴代トップ級でしょ
折田が10000m走るのは11月までお預けだろうけど

327 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 13:20:05.43 ID:Big7mjdr.net
ここの書き込み鵜呑みにしちゃダメ
見る目ないのに思い込みだけは強い人が多いんだから

328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 13:48:48.94 ID:aAYiS8Lh.net
都大路の上位予想はかなり的確だけどね

329 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 14:27:45.58 ID:ihcSZybW.net
確かに前田もフォーム汚いないのに速いもんな
吉岡なんかはフォームキレイなのにのびてないしな

330 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 14:34:27.05 ID:1yRMWCg6.net
>>329
吉岡は腕振りが駄々っ子走り
高校時代から決してフォームは良くないよ

331 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 14:35:20.50 ID:76rRX+Ay.net
前田は重力を感じない接地が肝
地面スレスレを浮いてるだろあれ

332 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 15:06:27.09 ID:dLns1Tjz.net
特に何も変わった所もなく無職素人童貞ひきこもり年中5ちゃんねるしこしこマンの1人自演スレ通常進行中ですw

333 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 15:29:58.44 ID:nuA/USsI.net
>>329
吉岡ってそう言われてるの?
身長もないし、あのフォームでは大きな伸びは厳しいと思うけど。

334 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 15:32:18.57 ID:Bm1F+30p.net
濵口もフォームはキレイではない。
その意味では洛南の選手は総じてキレイなフォーム。特に三宅は腰高で素軽い感じ。

335 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 15:41:46.43 ID:mW6trUS5.net
YouTubeで長距離選手のフォーム解説してる人がいるけど横卓球のようなクセが強くて左右非対称のフォームであっても力学的には合理性があるという結論なんだよね

336 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:19:34.94 ID:tt5jW9tj.net
>>331
走りが柔らかい
関節柔らかそう

337 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:33:26.89 ID:tt5jW9tj.net
洛南ってドリルよくインスタにあげてるやんけ
あれが美しい走りの秘訣?
もちろんよそもしっかりやってるとは思うけど・・・

338 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:05:57.10 ID:KQwqAdEb.net
吉岡も5000なんかではいい走りしてるんだけどいかんせん大学では長い距離、ハーフあたりまでを好走しなくては認めてもらえないとこがあるし
鶴川みたいなもん

339 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:13:22.63 ID:kfh9MrkM.net
吉岡は入った大学が悪いのでは??
昔からNO1選手を潰してるイメージ

340 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:19:06.17 ID:gytZ567a.net
東京五輪、パリ五輪代表の三浦は順大卒だぞ

341 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:36:26.59 ID:gytZ567a.net
日本選手権 10000m 上位
27:17 葛西(創価大OB)
27:20 太田(早稲田OB)
27:21 前田(東京農大)
27:26 鈴木(駒沢大OB)
27:34 相澤(東洋大OB)
27:35 篠原(駒沢大)
27:43 赤ア(拓殖大OB)
27:46 田村友佑(岩国工OB)
27:49 市田孝(大東大OB)
27:54 塩尻(順天堂OB)
27:56 井川(早稲田OB)
27:57 小林(駒沢大OB)

342 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:27:10.76 ID:fyL4MnW+.net
城西大学女子長距離応援スレPart.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710323299/

343 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 19:23:08.13 ID:43cylCGS.net
吉岡の代だと長嶋のフォームが一番好き

344 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 19:32:19.94 ID:4oT48o+x.net
>>340
順大いいよな。塩尻も学生オリンピアンだし。今井と田中も戻ってきてこれから楽しみでしかない

345 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 19:32:57.64 ID:f8iICEsH.net
吉岡は高校時代の記録が凄すぎるから伸びないのは仕方ないけど、問題なのは明らかに高校時代より弱くなってるとこだよね

今都大路3区走っても良くて23分30くらいな気がする

346 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 19:33:11.43 ID:tt5jW9tj.net
>>339
佐久のトップ選手の呪い・・・

347 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 20:28:43.30 ID:AVGY+Gkr.net
同級生の創価小池のほうが今は強いんじゃないか

348 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 20:43:37.23 ID:DmesY73s.net
鬼塚より米満の方が強くなってしまった現象に似てるな。育成の創価。

349 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 21:38:23.27 ID:gytZ567a.net
俺は吉岡より長嶋が心配だわ
あの転倒事故から半年経過したけど一回も走ってないぞ

350 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 22:32:10.37 ID:m6aVCZLb.net
長嶋金栗記念欠場は体調不良だっけ
もう東京組になったみたいだけどタイム狙える季節でもないからホクレンか秋口の記録会までレース出ないんじゃね

351 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 00:20:03.29 ID:dP89xQDi.net
仙台育英の2年生強すぎて草

352 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 01:35:03.89 ID:PK55hXvx.net
菅野は結局どうなったんだ

353 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 05:27:03.35 ID:Zmh977WN.net
>>352
東北予選のエントリーが出なければはっきりしないかもね

354 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 06:24:54.35 ID:+8T8oLeJ.net
>>339
順大は駅伝ではなく陸上という観点で、全員全身に筋肉つけパワーアップさせて走らせ、走る量も少ない。コーチ少ないから個人に合わせた練習メニュー変更なんてしない。
吉岡はケニア人同様、腕足ガリガリに細く高地トレーニングで接地早く乗り込んで前に進むタイプ、簡単にいうと坂下りの感じであったが、筋肉つけすぎて今は坂上がりの感じで走ってる。腰も前は高かったが今は後傾気味。
同期の小池がケニア合宿で脚が高校時代より細く乗り込む感じになってるのと逆。

田中今井に代わっても順大ではダメだろ、大学の考えが長距離には向いてない。吉岡は日本人では初めてケニア2世になり12分台になると思ったが。佐久で練習するかケニアに1年間留学したら元に戻るか劇的に変わると思う。創価に転校して、ケニアに行きな。

355 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 06:44:59.82 ID:Tnc6ukcL.net
>>352
菅野は中学時代に増子と競っていたから、増子に続いて欲しいところだけど菅野抜きでも十分強いんよな。

356 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:25:31.35 ID:REizIA+P.net
>>354
今井田中はコーチ経験もないし、順大ファンは過剰な期待しすぎてるのが怖い
あと川原は良い時は良いけど、何かあったらチーム崩壊につながっていくリスクあるからね
そこを経験無いコーチがコントロールできるかね

357 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:47:40.83 ID:WfhFzmRL.net
>>355
菅野がいなくて、簡子が駅伝使えないならたいしたことなくね?

358 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 14:51:44.28 ID:YAf2vIj0.net
菅野は秋シーズン走らないと決まってる訳ではないからなぁ
結構いまが良い休養になってたりすることもあるしね。元々能力が高い選手ではあるから復帰してからの走りみないことには何とも、、、

359 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 18:04:19.21 ID:yCGjXoFv.net
兵庫の予選いつだっけ?

360 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 18:14:34.49 ID:Ywd1XAjA.net
>>358
菅野の山形でのライバル(菅野の方が強かったが)だった保芦は学法石川で今度の東北大会に5000で出るな現在増子栗村と共に学石2年生3本柱だな秋には13分台行くかもしれない

361 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 18:22:37.42 ID:r3vE638d.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

362 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 18:28:16.90 ID:FbpV6Yct.net
>>359
5/31(金)~6/2(日)

363 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 18:33:15.22 ID:bBf34VNp.net
陸上の美女アスリートを語ろう Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710372610/

364 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 18:35:58.08 ID:UCKegHf8.net
俺は学石オタだから基本的に学石を応援するけど、今年の会津の強い中学生が揃いも揃って新潟とか地元の進学で学石に来なかったのはまあ仕方ないのかなって思ってる。
高田中の2021全中駅伝準優勝メンバー6人のうち4人が学石に来てくれて3年生になったけど、インハイ路線で誰もメンバーに入ってない。
記録自体は伸びてるから育成できてないとは言わないけど、やっぱり部内競争が激しすぎるよ。

365 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 18:37:07.18 ID:8LA8b5jM.net
城西大学女子長距離応援スレPart.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710323299/

366 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:14:28.25 ID:kFrV1sJr.net
全中駅伝で優勝争いするようなチームは中学で限界まで鍛えてるから伸びにくいよ

367 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:12:54.38 ID:Zmh977WN.net
中学駅伝はあくまで学校単位の大会だから個人で速くても出てこられない選手がいるからね。最高レベルの大会ではない
それよりは都道府県の方が選手は揃ってる

368 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:15:21.35 ID:3RYA+61h.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

369 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:38:09.48 ID:3M/QvaPa.net
菅野って増子と対決したいからって理由で敢えて学石蹴って育英行ったんじゃなかったっけ
国体3000の1-2-3増子新妻菅野が学年トップ3と見ていいのか

370 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:48:30.18 ID:CC9soeew.net
菅野はおそらく故障で長期離脱中だから今はチームメイトの鈴木と近江の方が力は上でしょう
新妻も冬長い期間故障してたから冬の上積みがどこまであるかインハイ予選見るまでわからない
増子だけ順調で抜けた

371 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 00:22:36.20 ID:leZ8tXPD.net
>>369
菅野が増子と勝負したいから学石を蹴ったかはわからないが育英は昔から山形の選手を継続的にスカウトしていた。今の育英女子のエースも菅野の一学年上の同じ山形十中の出身だしね。
あと育英女子監督の釜石さんは監督就任前は山形市の隣りの上山市役所の職員だったから関係者に知人も多かったはず。男子監督が真名子さんから千葉さんに交代する時期だったので菅野のスカウトに釜石さんが一躍かった可能性はあるかもね

372 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 00:41:37.81 ID:ydC5EFmE.net
>>364
現3年生も良い素材の選手は多いんだけどちょっと2年生に良い選手が集まり過ぎてインターハイのメンバーに選ばれる競争が激しかったよな

373 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 00:55:45.10 ID:e8a/r0LK.net
とりすぎもだめだな

374 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 05:30:09.61 ID:cBdJjxuG.net
佐久も今年県内の8分台全員避けられちゃって一人除いて全員インハイ予選出てきたけど佐久に進学していたら絶対無理だもんな

375 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 06:39:19.69 ID:hkQT9qNn.net
高校板で目一杯なのって話してて虚しくならない?

376 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 11:33:00.31 ID:THYdZCuu.net
1年のこの時期はインハイ予選に出るより練習積んだほうがいい気もするけどな

377 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 12:56:29.77 ID:LzUoV/zc.net
日体大のエントリーが発表されたが増子は最速の組で学生最強格の篠原つ

378 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 12:58:55.64 ID:LzUoV/zc.net
増子と篠原同じ組だわ
楽しみ
先輩の山口や早稲田の伊藤、山口もいるぞ
一つ前の組に鶴川など青学勢
長嶋も腹筋

379 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 13:23:05.69 ID:RLMVXK9o.net
>>378
確かに長嶋の腹筋は楽しみですね
腹筋でどれだけ走れるか
腹筋

380 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 14:57:22.37 ID:OygQRoZ3.net
詳しい人教えて
滋賀の三障予選で、一周目周った後に補助員と担当の教員(役員)ハードルの設置場所間違えて、二週目はかなりの距離移動したんだがこれってインターハイ路線で公認扱いになるの?

381 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 15:15:46.32 ID:27lX89Fn.net
新記録とかじゃなければ問題なくない?
少なくとも同組の選手に対しては公平だし

382 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 17:30:52.44 ID:THYdZCuu.net
全員がそれで走ったなら参考記録扱いにはなるが競技としては有効

383 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 20:03:13.72 ID:LzUoV/zc.net
牟田颯太は去年のインハイでの大事故の影響でフラッシュバックに苦しんだらしい。今は恐怖心を克服して今季8分台二回。佐々木が本命だけど優勝チャンス無くはないか。

384 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 21:01:53.16 ID:GMaetoQT.net
いよいよ明日からは大注目の兵庫

385 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 21:04:42.87 ID:LzUoV/zc.net
らく

386 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 21:05:54.17 ID:LzUoV/zc.net
大注目の京都も明日から

387 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 21:05:55.59 ID:LzUoV/zc.net
大注目の京都も明日から

388 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 21:58:39.88 ID:RLMVXK9o.net
>>384
前田、長嶋の勝負を超えるレースがみたい

389 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:15:22.19 ID:2PZIDwqW.net
新妻ならやってくれるさ

390 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 23:16:23.90 ID:0B873S9h.net
>>371
確かに山形の中学で強い選手はほぼ育英に行ってるな
自分の代も山形から育英に行って、都大路で2年連続区間賞取った選手いたし
その為か、残された山形のチームが弱すぎる‥

391 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 00:27:45.56 ID:I1iOseod.net
>>390
隣接する宮城と福島に強い高校があれば有望な人材が山形から流れるのは仕方ないのかもしれないね。学石はちょっと遠いが山形市内からなら仙台まで1時間で行けるからね

392 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 00:42:24.77 ID:PpWhkJre.net
>>348
大牟田→創価は大山から始まったからなあ、あのインパクトたるやユニの色から初めは違和感だったがいまや箱根常連

393 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:15:18.68 ID:sQKlaMTN.net
>>391
両校とも寮持ってるので学校までの距離とか関係無いだろう あと明日の増子はどうなるんだろう一気に高校記録塗り替えるか付いて行けずに沈んでしまうか楽しみ

394 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:35:35.07 ID:7hUg4wsL.net
川口3:44.38
佐藤圭汰の大会記録を更新

395 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:37:09.85 ID:MRNxM97t.net
京都インハイ1500
川口3分44秒38
2位〜7位まで3分54

396 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:37:57.76 ID:kSv47ti2.net
京都地味に水準高そうだなぁ
川口は10秒くらい差を付けて独走してるけど

397 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:39:47.72 ID:7hUg4wsL.net
ちな川口って日本選手権出れそうなん?

398 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:44:45.71 ID:gRupvTiW.net
申込資格持っててエントリーしないのがたくさんいれば

399 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:47:38.69 ID:eUdZczsR.net
全日本予選に出る大学生はエントリーしないだろうからいけるかもね

400 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:51:47.49 ID:Q6qcCjNw.net
>>399
1500mの標準記録持ちで10000mの全日本選考会に出るなんてオールラウンダーだね

401 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:59:37.86 ID:1c15Jtp/.net
川口いいじゃん
シニアと一緒に走ればタイムはもっと狙えるね

402 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 16:04:45.85 ID:eUdZczsR.net
早稲田の間瀬田とか

403 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 16:43:06.26 ID:MRNxM97t.net
兵庫インハイ1500m
1 梅田 大陸(1) 須磨学園 3:52.96
2 上田 翔大(3) 西脇工 3:53.53
3 赤坂 勇輔(2) 西脇工 3:54.13

404 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 18:16:56.67 ID:7IVjb6Db.net
山崎は?

405 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:24:50.37 ID:5ZDq5IQQ.net
川口落合濱口の誰が勝つか

406 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:33:17.27 ID:MRNxM97t.net
天才落合君はインハイは800のみだよ

407 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:44:16.05 ID:7hUg4wsL.net
流石に今年は留学生かな

408 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:51:07.51 ID:5ZDq5IQQ.net
清治って1年のこの時期に川口と同格なタイムで走ってたのか?

409 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:51:42.74 ID:5ZDq5IQQ.net
>>406
落合一本に絞るのか。もったいない。

410 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 22:46:54.24 ID:I1iOseod.net
>>393
寮に入ることなんか知ってるさ
ちょっとした帰省するのにも学石よりは仙台が全然近いってことを言いたかっただけ

411 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:41:27.87 ID:uFtxQqdt.net
全然というほどのこともねぇんじゃね
毎日通学するなら別だが1時間と2時間とか日帰り圏内に変わりねーし

412 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 00:12:27.25 ID:x+f/i1KK.net
倉敷の1年の留学生が13分台だした

413 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 01:13:18.85 ID:09X9tKr5.net
いつかのンガンガワウエルさんは入学前から13分台だったね

414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 01:15:02.33 ID:bMAkTobw.net
まあ3kmしか走らせないからよいか。。

415 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 06:48:20.18 ID:NcHjKjqD.net
川口くん在学中に40秒切り目標に頑張って。
圭汰、清治はやはり凄いな

416 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 07:17:28.40 ID:r8A1qBtS.net
休日恒例、佐久ヲタの自演タイムスタート

417 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 07:25:23.33 ID:ODeM1Haa.net
川口の記録は高校歴代6位

1500m 高校歴代
?3.37.18 佐藤圭 洛南 2021年
?3.38.49 佐藤清 佐久長聖 1999年
?3.41.86 兵藤 東海大翔洋 2021年
?3.42.22 間瀬田 鳥栖工 2021年
?3.44.36 尾熊 東京実業 2023年
?3.44.38 川口 洛南 2024年
?3.44.57 半澤 学法石川 2017年
?3.44.62 石塚 早稲田実業 2020年
?3.44.62 甲木 城西大城西 2020年
?3.44.86 クレイ・アーロン 相洋 2019年

418 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 07:50:18.41 ID:09X9tKr5.net
けいたのインパクト強すぎて同年に間瀬田と兵藤もすごい記録出したのあんまり取り上げられないな

419 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 08:00:53.67 ID:cASGN1xL.net
2019年以降の記録多いけど靴とかなんか変化あったっけ?
清治が高校記録だした時は永遠に残ると思われてそう

420 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 08:06:25.61 ID:hiP6uXUA.net
ドラゴンフライ

421 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 08:21:23.30 ID:ODeM1Haa.net
>>418
佐藤圭が800m1分56で大逃げして、ラスト一周で兵藤と間瀬田が猛追した伝説のレースで誕生した記録だな

2021 全国インハイ 1500m決勝
@3.41.26 佐藤圭 洛南3
A3.41.86 兵藤 東海大翔洋3
B3.42.22 間瀬田 鳥栖工3
C3.44.87 長嶋 西脇工2
D3.45.59 大野 秋田工2

422 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 08:23:14.57 ID:NcHjKjqD.net
川口くん在学中に40秒切り目標に頑張って。
圭汰、清治はやはり凄いな

423 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 08:24:16.16 ID:ApcAfYIg.net
>>416
いやここは年中アナタの1人自演スレじゃないですかwwwww

424 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 09:58:32.05 ID:+smBBN1K.net
まあ川口が留学生の相手するわけさすがに洛南強いな
3000mまでなら井上と互角だろうし

425 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 10:12:09.38 ID:+smBBN1K.net
後倉敷って強化やめたんかな?

426 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 10:27:03.44 ID:hb3flROS.net
いい1年取って留学生も加入してるのにその発言はないだろ

427 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 11:05:08.74 ID:tT32Gp9V.net
>>421
印象に残ったのは900くらいまで佐藤に食らいついた宇田川

あれは強くなると思ってたが…
どうなるかな

428 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 11:20:52.57 ID:4wHa0QTC.net
>>427
箱根の優勝アンカーだから長距離選手としては大成功

429 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 11:23:26.74 ID:fk14OaT8.net
>>421
長島と大野も2年としては十分強いんだけどな。5000mでは吉岡が圭太の次だったしこの年は灼熱のインターハイの割に記録も素晴らしかった

430 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 11:47:30.13 ID:+smBBN1K.net
倉敷新入生いいのか?

431 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 12:05:12.60 ID:TYwKdK5I.net
>>430
北村と國安はえぐいだろ

432 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 12:37:37.26 ID:ODeM1Haa.net
京都インハイ 3000mSC
@前田結人(洛南2)9:02.96
A井上優人(洛南3)9:04.57
B野木琉平(洛北3)9:10.94
C小松駿太(北陵3)9:13.45
D加嶋翼(洛南3)9:14.17
E伊藤陸(福知山成美3)9:18.36

433 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 13:03:26.78 ID:HC2CkRE9.net
>>432
前田も伸びてきてるのか

434 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 13:08:58.17 ID:+smBBN1K.net
洛南強すぎ

435 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 13:38:50.46 ID:+smBBN1K.net
洛南はマジで洛南レジェンドになりつつあるな

436 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 13:48:09.97 ID:Ah1avjhU.net
京都レベル高いな

437 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 14:09:29.48 ID:+smBBN1K.net
洛南やばいよな強すぎる

438 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 15:11:22.90 ID:bMAkTobw.net
9分2秒って速いの?

439 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 15:16:42.18 ID:U97foQWx.net
>>438
早いよ三浦や永原は別格で例外や

440 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 16:27:38.67 ID:+smBBN1K.net
だいたい3000mのもちタイムから障害の適正ありだとプラス30秒でだせる
そんなうまくいかないから普通もっとかかるけど
おれは現役のとき3000m8分35だったけど運動神経悪いから9分30くらいかかるだろうけど

441 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 17:11:45.78 ID:ODeM1Haa.net
須磨梅田のスピードセンスは折田以上かも
800/1500の二種目で全国インハイに行きそう

442 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 17:53:37.84 ID:ODeM1Haa.net
九州学院の椙山が3.53.09と14.26.64で順当に熊本インハイ二冠達成

443 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 18:04:33.34 ID:5iXJ/fNz.net
県予選で9分10台がこれだけ出てるなら普通にレベル高いね
1500mは異常だったけど

444 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:31:04.83 ID:GAqj1B5A.net
今日の記録会で大牟田の7人平均が
14分15秒まで来た。
チーム7番手は14分20秒と全国一位。
あとはエースと呼べる選手がほしいかな。

445 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:39:46.98 ID:x+f/i1KK.net
記録会の結果は?

446 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:41:06.10 ID:vUxmVV6F.net
前田は井上優と加嶋相手に勝って府大会でそのタイムならインハイは表彰台もあるくらい強いかもね

447 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:47:59.23 ID:x+f/i1KK.net
そうもしかしたら去年の井上みたいに覚醒した可能性あるしな秋には14分10くらいはだしてくるだろうな
洛南やばすぎるよな
場合によっては去年の佐久レベルのTEAMに仕上がるかもな

448 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:53:08.55 ID:G2Q137um.net
去年の佐久は春先は14-01 暮れには13-50
洛南は確かに強いけど
佐久のタイムには届かないとおもうよ
13分台が6人もいたんだから

449 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:56:50.72 ID:x+f/i1KK.net
確かにな

450 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:57:36.64 ID:OOEBOUc+.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

451 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:03:53.95 ID:3GSs9Pdl.net
2021年のタイムを超えられるかなー?
4区までは結構速かったからなー

452 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:09:55.46 ID:89UwWIAN.net
陸上の美女アスリートを語ろう Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710372610/

453 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:11:42.04 ID:x+f/i1KK.net
いけるだろ

454 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:14:09.90 ID:ODeM1Haa.net
明日は増子vs駒沢篠原、京都インハイ5000m、兵庫インハイ5000mなど見所が多い

455 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:14:19.77 ID:KWS+tHi3.net
専修大学陸上部応援スレ Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710230950/

456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:28:24.09 ID:qPXqx3F3.net
拓殖大学女子陸上部応援スレ【Smile Wing】Part 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710509212/

457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:29:32.28 ID:IDn8rOLH.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:41:28.88 ID:5iXJ/fNz.net
今年の駅伝の近畿枠は普通に洛北が上がってきそうな気がする
西脇勝てるんかな?

459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:55:49.44 ID:i1M/DD8+.net
兵庫の3000mSC決勝の動画見たけど須磨の長谷川はよくあの転倒から持ち直したな
近畿で洛南の谷口や井上優との対決が楽しみだ

460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:57:40.27 ID:YdC8cMat.net
>>458
そもそも兵庫は今年は西脇が県代表な気がする

461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:59:17.88 ID:QJzmwg+6.net
【ペチペチ】亀田和毅スレ part6【カズキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1711985201/

462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 22:00:16.48 ID:ODeM1Haa.net
長谷川は去年近畿インハイ2位で全国に行ってるからサンショー適性かなり高い

463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 22:19:09.59 ID:Z0gbOWFN.net
【神童】那須川天心208【アーティスト兼ボクサー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717173656/

464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 23:12:31.16 ID:FlwlBkZH.net
仙台育英の2年佐藤が独走で14:13出してる
来年は強いな

465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 23:17:23.06 ID:S0yE9Fpa.net
いやだから今年からだって
ただ洛南が何回もコメントしてるけど強すぎる
菅野とかなにやってんの?

466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 23:22:48.86 ID:RAxZkEyz.net
日本男子短距離総合260
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1716117669/

467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 00:28:12.81 ID:pF6K2BU+.net
今年は留学生が3kmしか走らないから、勢力図が変わったりするのかな?

468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 00:34:08.91 ID:85xL+OwA.net
>>467
むしろ変化ないんじゃない?

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 00:34:51.70 ID:9Kzag1QB.net
留学生がガチで1500m3000mを走り出してどんなタイムが出るか楽しみ

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 00:51:25.49 ID:fCY4kf7v.net
そんな選手もインターハイ路線から漏れるってどんだけレベルの高い競争なんだろう。

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 02:52:45.02 ID:GE0MGa/4.net
えぐい

仙台育英2年生
14.01.61 鈴木
14.05.67 近江
14.13.56 佐藤
14.15.00 菅野
(14.17.80 簡子傑)
14.28.86 森
14.42.73 佐々木
14.44.52 若林
14.44.98 青島

472 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 09:33:51.06 ID:MNxb3na6.net
しかも去年のこの時期に青島3000mで8分19だしてるからな
たぶんこいつものびてくる
俺の3000mの生涯ベストより上だし
俺一応県の高校駅伝1区3番よ

473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 09:36:21.14 ID:lxp6bwad.net
俺なんて5区ブービーやで

474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 10:05:00.79 ID:F1ejZxLg.net
>>472
青島も3000SCで東北大会進んでるな

475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 10:10:04.45 ID:mLC17I7c.net
菅野も増子いなきゃ中学記録保持者だしな
ただ今年は洛南が強すぎる
今日もタイム相当いいと思うよ
井上が14分一桁くらいだろうな

476 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 10:14:10.50 ID:mLC17I7c.net
駅伝って先頭効果でかいけど2区で仙台育英が先頭でようとしても川口で最小限で傷をおさえられるしな
3区で同時スタートで終戦で5位くらいだろうな

477 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 10:19:56.44 ID:mLC17I7c.net
菅野もめちゃくちゃいい選手なんだけどなフォームも実業団クラスにきれいなフォームだしレース運びもおちついてるし
まあスペ体質はどうしようもないわな
そんなことより今日増子高校記録だせると思う?
駒澤の篠原はでないみたいだけど

478 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 10:25:43.59 ID:eB0i3Bzj.net
>>477
増子に7秒先着した東泉が凡走続きなんだよね

479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 10:33:06.33 ID:fCY4kf7v.net
菅野のフォームは頭がぶれず腰高で軽い。硬さが全く無い。そんなに背も大きくないのにストライド大きいしね。どこ怪我したのか分からんけど、残念。

480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 10:39:14.17 ID:GE0MGa/4.net
菅野は今日記録会にエントリーしてるから大丈夫だろ。何割まで戻ってるのかは分からないが。

481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 10:48:21.91 ID:sxIxSsd3.net
>>478
実力以上だすと少し壊れるあるある

増子は8割くらいで走ってそう

482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:01:41.54 ID:GE0MGa/4.net
>>432
加嶋は5月の記録会で9分00を出したらしいから、洛南はサンショー路線三人とも8分台突入の可能性あり

京産大記録会 男子3000mSC
加嶋翼くん(洛南3)9:00.96PB

483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:14:43.49 ID:ynGxFPi+.net
洛南井上が13:59で優勝っぽい
まああまり驚くようなものではないが

484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:21:47.95 ID:MBHHnxfp.net
井上、三宅、橋本の123か
まあ順当

ちなみに今日の京都はそんなに暑くない
昨日はかなり暑かった

485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:23:35.25 ID:5SkvNroE.net
井上(洛南)13:59.93
三宅(洛南)14:08.14
橋本(洛南)14:11.84
坂本(京都外大西)14:16.15
藤本(京都外大西)14:23.97
山本(洛北)14:27.13

486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:23:48.72 ID:N5LUScEu.net
1井上 朋哉(3)洛南 13:59.93
2三宅 悠斗(3)洛南 14:08.14
3橋本 颯人(3)洛南 14:11.84
4坂本 康太(3)京都外大西14:16.15
5藤本 陸(3):京都外大西14:23.97
6山本 琉生(3)洛北14:27.13

487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:29:15.27 ID:GE0MGa/4.net
京都レベル高い

488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:40:47.90 ID:y7urjjyT.net
井上最初から先頭で引っ張りきって13分台か強い

489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:41:59.78 ID:mLC17I7c.net
いってるそばからだなやっぱり洛南の3人はつよすぎ文句のつけようがないレベルでこれに川口、田中なんていう3km区間のスペシャリストいるし前田なんかも伸びてきてるし、奥村が10人からもはずれそうレベルで層もあつい
去年の佐久が強すぎるだけで洛南も近年じゃ最強クラスだろ

490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:42:07.30 ID:F1ejZxLg.net
外大西も強いな

491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:42:26.28 ID:PpkhlmWs.net
京都外大西も強いのか
洛北、外大西、西脇、須磨と近畿枠は激戦だな

492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 11:50:32.64 ID:MBHHnxfp.net
洛南は5000の3人で長距離区間埋めて
3キロ区間は1500から2人
5キロ区間は3000障からという感じで区間配置できそうだからバランスが非常にいいね
しかもその個々のレベルも凄く高い

493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 12:45:21.33 ID:vowiDbiJ.net
>>481
増子を神格化しすぎだよ
今日はPB出せれば上出来

494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 12:54:37.11 ID:cy3ibsf5.net
>>475
そもそも増子がいなきゃあのタイムで走れてないけどね

495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 12:54:48.93 ID:zLWzhwY/.net
増子はインハイに絞るみたいよ、今日は出ない

496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:00:50.77 ID:KZU56QdG.net
現状佐久より洛南の方が余裕で上だな

497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:05:30.24 ID:SMAnBS+f.net
>496
佐久は現時点で怪我人と不調多すぎで比較するレベルにもないな。今のところは洛南が歴代最高記録を出せるか否か

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:10:49.75 ID:OtyunYg8.net
京都は洛南で決まりとしても近畿地区予選は超激戦になりそうだな

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:14:24.39 ID:voY3JIPs.net
>>495
本当に?じゃ何で福島大会シード扱いしたんだろう

500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:25:09.78 ID:utmxzWNt.net
@新妻 遼己(西脇工2)14:33.40
A藤岡 孝太郎(須磨学園2)14:37.36
B山元 颯真(報徳3)14:39.09
C衣川 勇太(西脇工3)14:43.95
D堀野 正太(須磨学園3)14:44.46
E石田 惣太朗(報徳3)14:57.29
F新妻 昴己(西脇工2)15:01.97
G稲葉 俊也(報徳2)15:12.48

501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:28:01.35 ID:M8eycAUV.net
>>500
レベル低いな
前田長嶋を見てたからからかもしれんが

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:30:01.83 ID:F1ejZxLg.net
>>499
4月のU20アジア3000で優勝したからだよ
日体大とか関係無い

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:31:10.47 ID:E3GXO+au.net
てか新妻三男兵庫リレカで優勝してたのに県大会で敗退か
やはり次男と違ってムラがあるな

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:32:45.22 ID:F1ejZxLg.net
>>486
7位が14:31なのに近畿大会進めないのはマジでレベル高いな

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:33:52.02 ID:85xL+OwA.net
京都800m決勝

1 渡辺 敦紀(2)洛南 1:49.94
2 川口 峻太朗(3)洛南 1:50.65
3 小森 幹矢(2)京産大附 1:52.73
4 山下 輝一郎(3)京都外大西 1:53.38
5 奥田 頼希(3)福知山成美 1:53.44
6 山本 隼大(3)田辺 1:53.50
7 依田 弥央(2)京都外大西 1:57.62
8 白岩 敬吾(2)洛南 2:03.16

渡辺が川口を破り50秒切りで優勝
近畿は落合がダントツ最有力だが渡辺もかなり強そう

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:34:13.37 ID:E3GXO+au.net
近畿下手したら5枠ぐらい京都が持っていきそうだな

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:35:16.64 ID:Uqn4gAe4.net
インハイ京都 800
1 渡辺 敦紀(2)洛南 1:49.94
2 川口 峻太朗(3)洛南 1:50.65
3 小森 幹矢(2)京産大附 1:52.73
4 山下 輝一郎(3)京都外大西 1:53.38
5 奥田 頼希(3)福知山成美 1:53.44
6 山本 隼大(3)田辺 1:53.50

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:35:56.59 ID:Uqn4gAe4.net
すまん、かぶった

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:39:02.52 ID:MBHHnxfp.net
渡辺って田中の先輩か
50秒切りはなかなか良いね
川口も二種目なのに流石

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:42:25.73 ID:2haO6M1f.net
>>508
いやここはアナタのバレバレ1人自演スレなんだからいちいちすまんとか謝ったりしなくったっていいんだよw

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:43:32.47 ID:85xL+OwA.net
>>509
同じところから2年連続で全中1500m覇者とは珍しい

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:53:04.73 ID:X73ehqCP.net
>>500
近畿へは西脇須磨報徳が2人ずつか
駅伝も混戦なのかな

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:58:06.90 ID:ejjLecyL.net
報徳は育成すごいな
中学時代は山元が9'20"、石田が10分前後だったけ

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 14:33:54.44 ID:GE0MGa/4.net
>>507
渡辺敦紀は全中1500mのチャンピオン
1分49はえぐいな
1500も相当走りそう

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 14:58:01.21 ID:rz/OENV3.net
渡辺て今は短距離所属だしどうなんやろね

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 16:46:08.45 ID:hDSi3Ner.net
洛南なー、まだ圧倒的に強いとはいいがたいかなー。圭汰みたいなのがあと一人いたら確実と言えるやろうけど。レースで安定して強いの井上朋くらいだからなー。本番にならな今はわからんねー。。

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 16:57:11.19 ID:SMAnBS+f.net
佐久は篠と小名が復調したら他の3年も仕上げてくるだろうからな。
濱口佐々木の2枚看板は強力だし

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 17:48:31.43 ID:mLC17I7c.net
増子13分27

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 18:16:41.08 ID:ANfr4uym.net
菅野
8分07

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 18:31:26.26 ID:F1ejZxLg.net
日体大のほうは増子走らないのかな?
しかし大学関係者以外でXに写真あげまくってるの青学ファンばかりだな…
ルールぐらい守れよ

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 18:34:27.26 ID:GE0MGa/4.net
なんか今日の日体大はコンディションが最高なのか良い選手が集まったのか早い組から13分台ラッシュになってるな

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 18:36:47.87 ID:sxIxSsd3.net
涼しいよ

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 18:47:35.95 ID:85xL+OwA.net
雨は止んだの?

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 19:21:28.02 ID:mLC17I7c.net
増子13分32だった

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 19:40:47.26 ID:GE0MGa/4.net
Xに増子の名前がないからたぶん欠場だな

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 20:49:09.92 ID:ANfr4uym.net
菅野、復活してきたな

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 21:22:25.55 ID:nafuh5MB.net
>>526
8:35.45て見たが?

ちなみ因みに同じレース中1の子が8:58.87で走ってる

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 21:31:58.48 ID:F1ejZxLg.net
兵庫県インハイ
3000mSC
1 佐藤 祐介(3) 神戸商 9:07.16
2 徳山 博貴(2) 市西宮 9:09.71
3 長谷川大翔(3) 須磨学園 9:19.25 L
4 佐伯 優月(2) 西脇工 9:23.78
5 田中 颯眞(3) 西脇工 9:25.23
6 大枝 颯太(3) 市西宮 9:26.42
7 神吉 惺翔(3) 西脇工 9:34.43
8 梅本 陸翔(2) 須磨学園 9:36.35 L

これって結局近畿大会進めるのは誰なの?

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 21:41:38.52 ID:ChTSfpMB.net
>>527
自分にレス

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 22:12:05.38 ID:fCY4kf7v.net
兵庫は思いの外レベルが高くなかった。新妻も増子にずいぶん差をつけられてしまったね。

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 22:29:18.74 ID:OtyunYg8.net
新妻はフォームもいいしちゃんと鍛えれば伸びるだろ
増子もフォームはいいが国体で競ったとき新妻の方がブレが少ないように見えた

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 22:33:38.20 ID:L8Wl9FyM.net
洛南の岡田13分24だした
もう折田と互角くらいかな
フロントランナーだったけどな洛南時代から

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 22:37:42.26 ID:zQPzQkKM.net
34だぞ

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 22:55:51.79 ID:fCY4kf7v.net
菅野復帰戦は、8分35秒45だったみたいだね。利府の3年(宮城県総体で1500m12位の選手)にも先着された模様。復帰戦にしてもちょっと微妙。
それよりも同じレースで中1で8分台を記録した選手がいて驚いた。

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 23:01:42.33 ID:F1ejZxLg.net
>>534
復帰戦にタイム求めてどうすんの?って感じではある

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 23:03:36.36 ID:m2A+LAwZ.net
自分にレス

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 23:28:00.86 ID:L8Wl9FyM.net
別にそんな悪いタイムじゃなくね

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 23:31:41.12 ID:dpIZF2zr.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 23:43:09.41 ID:85xL+OwA.net
洛南ほんと強そうだな今年

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 23:52:24.35 ID:yZTx6u7F.net
>>534
菅野は今日3000の後、インターバル挟んで1500のレースと2本走ってるからね
復帰戦だし余力残しの走り考えたらこんなもんじゃない?

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 00:27:41.26 ID:04PxX9/7.net
まあ今のところ優勝候補は洛南、佐久、仙台育英だな
最強だった仙台育英の2年がいよいよ頭角あらわしはじめたし
まあ来年は仙台育英は優勝は当然高校駅伝の2時間きりにでもチャレンジだな

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 06:28:42.27 ID:o26EYMOb.net
メダル候補 洛南 佐久 育英
入賞候補  学石 世良
こんなところか
下位に大牟田あたり

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 07:55:16.80 ID:4pq7d4Lg.net
学石は1区増子、2.5区の3kmあとアンカーは区間上位で来れる計算(計21km)だとしても、残りの21km(3.4.6区)しっかり耐えないと入賞きついな

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 09:33:52.38 ID:dQy6VuRv.net
南九州5000も人気銘柄3人の対決面白そう

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 09:40:38.08 ID:L7+ttz0P.net
>>542
大牟田より今年は鳥栖工の方が強いと思うぞ
石川、今村、上りに強い岩佐の3本柱にまだ40秒前後のタイム持ちがゴロゴロいるが、
秋以降20秒前後まで上げてくるだろうから
問題は都大路に主力が故障せずピーク持ってこれるかだけ
今年に関しては変に九州大会とかにガチでピーク合わせず都大路1本に絞ってほしい

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 09:57:39.34 ID:KO8UP7wa.net
佐久は篠の状態が心配なのと2年が弱すぎるから、入賞レベルだと思う。17分かかるような状態で走らせてしまったのも何とも。重症化してないか心配。

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 10:14:41.90 ID:jB42gP+o.net
>>543
学法石川は2年生の保芦栗村強いよ3年の生江もそこそこ強いむしろ2区5区の短い区間をどうするかだよ今年から留学生が2区に固まる事が予想されるので洛南や佐久の様に現状対抗出来る戦力があるか不安 部員多いので出てくるかもだけどね

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 10:14:42.80 ID:jB42gP+o.net
>>543
学法石川は2年生の保芦栗村強いよ3年の生江もそこそこ強いむしろ2区5区の短い区間をどうするかだよ今年から留学生が2区に固まる事が予想されるので洛南や佐久の様に現状対抗出来る戦力があるか不安 部員多いので出てくるかもだけどね

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 10:57:58.65 ID:qjTF8MFV.net
さすがに佐久はメダル圏内にはくるだろ。濱口か佐々木が不調でようやく入賞争い程度

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 11:17:36.93 ID:2X0v0e1r.net
まあ佐久は3年強いし仕上げてくるだろ
仙台育英も2年めちゃくちゃ強いうえに留学生もいるからな
秋すぎに最終的には仙台育英、洛南、佐久ほぼ互角の戦力だろうな

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 11:28:08.57 ID:o26EYMOb.net
14分08秒 仙台育英
14分10秒 佐久長聖
14分13秒 学法石川
14分13秒 洛南  
14分15秒 大牟田
14分18秒 世羅  
14分21秒 八千代松陰
14分22秒 青森山田
14分26秒 西脇工 
14分26秒 鳥栖工 
14分27秒 倉敷 
14分31秒 埼玉栄 
いまのところこんな感じですね

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 11:28:11.83 ID:2X0v0e1r.net
去年の4月29日のチャレンジミートゥー熊谷で仙台育英の1年の才能の高さは確認してほしい
7人全員エースになれる才能の高さだよ

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 11:54:44.51 ID:qdBwlZo1.net
>>545
3本柱は鳥栖工業のほうが強そうだけど他は大牟田のほうが強そう。秋までに伸ばすのは大牟田も同じだろうし、五分五分ってとこじゃないかな。

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 12:02:58.51 ID:2X0v0e1r.net
学法石川は正直厳しい意見だけどどうせ3区も4区も凡走するだろ
14分台30人くらい量産してもあんま意味ない
レギュラー争いが激しすぎてそもそもレギュラーなるまでに力つかいすぎて本番では凡走ってかんじだろ

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 12:12:26.26 ID:2X0v0e1r.net
14分台だすくらいならたいして才能なくてもきつい練習するばだせるし実際運動神経悪い俺でもばねぐつない時代にだせたくらいだし
まあ法人石川は高校はスピード磨いて大学以降に覚醒ってかんじだろうしな増子は例外にしても

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 12:16:14.09 ID:c4OeLbtx.net
>>553
対大牟田なら鎮西学院の山本、内田、牟田、牟田、外人で5区まで先行しそうで残り2区間10kなら阿久根みたいに逃げ切れそう

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 12:17:22.60 ID:i1w4zzlg.net
>>546
松崎も故障で3年時地区大会16分44とかだったけど都大路にはきっちり合わせてきたし問題なさそう

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 12:22:31.98 ID:2X0v0e1r.net
佐久は2年が弱いのなんとかならないかな
まあ2つと1つ上の学年が強すぎて遠慮してるところはあるかもな

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 12:36:18.79 ID:9wJH35Uc.net
>>545
鳥栖工は走らせすぎの傾向だから、他校が伸びるタイミングではもう伸びてこないんだよな
早めに伸びしろ使ってる

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 12:48:09.84 ID:aiG6Nqlx.net
大牟田の上位7人

3年生
14分11秒10  松田祐真
14分11秒67  野田顕臣
14分13秒56  森本守勇
14分16秒81  塚田虎翼
14分20秒21  久保茉潤
2年生
14分11秒84  本田桜二郎
14分20秒08  村上遵世

4月までは14分50秒だった森本の成長が大きい
去年6位だったから今年は5位以内が目標か

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 13:01:46.15 ID:o26EYMOb.net
大牟田はなかなかのタイムだが
エ-スがいない

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 13:15:42.07 ID:2X0v0e1r.net
確かにな3番目までがめちゃくちゃ重要

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 13:29:50.80 ID:ucUtOHGL.net
去年の大牟田は3区の山口が頑張ってあとの選手も引っ張られるように好走した
ああいう軸になれる選手が出てくれば表彰台も狙えるかも

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 14:52:24.51 ID:o26EYMOb.net
その前に1区も大事
欲を言えばキリがないが
特に1.3.4区
メダル狙うには2.5区も

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 16:35:51.42 ID:paICkdzw.net
S 洛南、佐久長聖
A 仙台育英
B 学法石川、大牟田、世羅、八千代松陰


現在ランク分けするならこうなるでしょう。
この7校は入賞確実な感じだね。

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 18:06:46.90 ID:CYxOkqNe.net
育英の簡シケツは、どうなの?

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 19:23:20.74 ID:RIIYzceh.net
大牟田の本田は化けそうで楽しみではある

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 19:50:57.36 ID:CJ7wXyd2.net
テスト

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 20:01:07.29 ID:CYxOkqNe.net
育英は菅野と簡がこれから伸びれ、洛南を食べるかもな

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 20:11:14.10 ID:hjDyW8Tq.net
簡は留学生扱いになるんじゃない?

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 20:33:30.37 ID:ULwgGRty.net
洛南が優勝するなら今年だろ。来年以降は留学生使うととこがしっかり対策してくるから3キロ区間不馴れのうちに勝っておかないと

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 20:40:21.96 ID:paICkdzw.net
仙台育英3年の尾田は全然走れてないの?

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 20:49:55.59 ID:aiG6Nqlx.net
>>571
どちらかというと留学生使わないところが対策してくるやろ。今年の川口は7分台で走るだろうし、来年以降日本人の7分台増えるのかな
IH1500のレベルもあがるやろね

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 20:56:01.75 ID:ZtPi3+Q6.net
>>569
菅野は長い距離の適正が高そうだから大学以降も伸びそう

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 21:07:04.36 ID:CYxOkqNe.net
増子が育英なら、
来年1時間59台出たな

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 21:33:20.45 ID:paICkdzw.net
6/29 男鹿駅伝
(出場校)
佐久長聖
洛南
大牟田
青森山田
仙台育英
東北
秋田工
京都外大西 など

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 23:15:57.79 ID:f4i9AoP1.net
>>576
伊那駅伝5位の東北が男鹿でもどれくらいやれるか見れるな

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 23:27:26.69 ID:o5R5d8vW.net
>>577
伊那と違って男鹿駅伝はどこの高校も力入れなくね?
地方大会と日程近いし、来年以降の戦力見据えた選手が主じゃないか?

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/03(月) 23:36:58.64 ID:o5R5d8vW.net
ちなみに昨年の佐久と洛南のオーダー
小名ー猿田ー遠藤ー佐々木ー福島ー増田ー津金
三宅ー奥野ー橋本ー若林ー谷口ー八木澤ー中村

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 10:12:00.90 ID:8K/BFtEW.net
仙台育英はくるよ
秋には洛南と互角になってるよ

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 10:13:03.05 ID:8K/BFtEW.net
それに仙台育英今年の1年もえぐい補強してるだろ

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 10:16:54.54 ID:Zosh+6o5.net
育英1年のリストヨロ

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 10:27:45.73 ID:+bg20ryI.net
>>578
そうは言っても毎年上位を占めてるのはお馴染みの強豪校ばかりなのだからどれだけ迫れるか試す価値はあるんじゃない

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 11:17:50.77 ID:xA8SxpGx.net
育英の菅野君も両親もアスリートのサラブレッドなんだっけ?
お母さんは有名な人?

585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 11:40:14.61 ID:T3yHB03k.net
佐久は去年が完璧過ぎた。つなぎに13台使えて、佐々木を3km区間に使えるんだもん。このチームを超えるのは相当厳しい。
1区28分台、3区23分一桁、4区22分台この辺が比較の土俵に乗れる最低条件だから。洛南も育英もまだまだそのレベルには無いと思う。

586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 15:28:01.49 ID:n6LPeV2S.net
今でこそトップクラスだけど、佐々木って駅伝シーズンまでずっとイマイチな選手だったけどな

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 17:01:31.21 ID:B9vV3HUx.net
佐々木、世界クロカンではやらかしてた。全部ハイレベルは無理そう

588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 17:14:27.80 ID:gyQke2a1.net
>>587
海外のクロカンはコース形状が特殊だしノーカンで良いよ
オマーンでも吉岡が復調して黒田が凡走したけど帰国したら元の力関係に戻ってしまった

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 18:13:14.01 ID:6tPOQ3Ng.net
佐々木は世界クロカン前に発熱して練習できてなかっただけだよ。

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 18:15:15.17 ID:6tPOQ3Ng.net
>>586
あとそれは貧血が酷くて練習積めてなかったからだよ。
だから佐々木は練習さえ積めれば強いのだ

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 21:58:08.70 ID:afZtJjAG.net
>>590
勉強になります

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/04(火) 22:04:36.97 ID:j++4bDcz.net
自分にレス

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 00:51:24.51 ID:cUkKiKWt.net
来年の育英は13分台5人くらいだしてきてもおかしくないからな
2年世代がマジで強い

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 06:02:28.69 ID:70KeFuwK.net
だから何だよ(笑)
何回もしつけーよトーホグかっぺw

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 09:02:49.83 ID:zJlbwpNZ.net
仙台育英はダークホースと言うより本命、対抗サイド
現状だと◎洛南◯育英▲佐久かなあ
佐久は2年生が伸びてこないと厳しい

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 09:07:58.06 ID:GeaSunCd.net
今週末から地方大会始まるとこある?

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 09:22:05.90 ID:1QX/VBHi.net
佐久は現時点で3年だけでもメンバー組めるんだから2年の伸びは今年に限っては関係ないだろ

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 09:53:43.00 ID:fPA5S832.net
普通は、2年が弱い(佐久)より
3年が弱い(育英)ほうが致命的と思うが

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 09:59:30.10 ID:zJlbwpNZ.net
佐久は育英に2区で30秒くらいはやられそう

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 12:41:45.56 ID:1QX/VBHi.net
佐久にも松山って中距離でインハイに1年から出てる選手いるけどな

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 13:33:23.86 ID:Fv0eomtq.net
佐久の一年佐藤広は一年目から走るかもね

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 18:03:06.09 ID:5vnd9Q2O.net
仙台育英は
1区近江2区カヒガ3区鈴木4区佐藤5区青島6区森7区菅野

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/05(水) 20:18:06.11 ID:6sTvRA+e.net
知恵遅れの熊ちゃんは今年は育英推しになってるのか

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/06(木) 05:53:52.19 ID:bhAV7gxi.net
毎年の事だが佐久はとりあえず9月の記録会みてからじゃないと本当の戦力がわからん
去年の今頃は吉岡弟が13分台で走って佐々木が5区の記録更新するなんてだれも思っていなかっただろ

605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/06(木) 07:07:52.63 ID:ObAos5kW.net
佐々木はインハイ入賞後、秋の日体大記録会でも14分中盤の失敗レースしてたからほんとこの世代は予想できん

606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/06(木) 09:54:39.88 ID:TqoxlvOu.net
佐々木はバネや中学時代の実績、吉岡弟は体型や才能で、いずれも評価されていたよ。
今の佐久2〜3年には、濱口佐々木篠以外は評価されているのはいない、小柄で故障持ちだらけ。佐久1年も持ちタイムはいいが、一人も全日中で入賞していない。洛南育英と入いる時点で才能がまったく違う。

洛南育英の2強、遅れて佐久八千代松蔭須磨、留学生の力も入れて倉敷世羅という感じがずっと続くと思う。

607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/06(木) 10:58:02.84 ID:qORIc7It.net
須磨は現時点ではやや戦力不足だね
入賞は厳しい位置にいる

608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/06(木) 12:21:40.87 ID:LGKgjF0F.net
>>607
伊那駅伝で良くなかったしね
3年世代が成長できてない感じ

609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/06(木) 12:49:29.70 ID:Ll4pxiBB.net
伊那駅伝5位の東北高校は都大路でも十分入賞候補

610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/06(木) 21:11:03.50 ID:hIHDOrSi.net
>>607
西脇多可駅伝2位とはいえ藤岡堀野ともう1人長距離区間を任せられる選手が欲しいよね
1年梅田はスピードは抜群だけどタイプ的には2区だろうし

611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/07(金) 15:32:59.09 ID:iWeJt232.net
いや須磨学園の2年めちゃくちゃ強い強い中学生ほとんどとったし

612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/07(金) 15:37:33.50 ID:uUl2SFYL.net
佐々木はバネや中学時代の実績、吉岡弟は体型や才能で、いずれも評価されていたよ。
今の佐久2〜3年には、濱口佐々木篠以外は評価されているのはいない、小柄で故障持ちだらけ。佐久1年も持ちタイムはいいが、一人も全日中で入賞していない。洛南育英と入いる時点で才能がまったく違う。

洛南育英の2強、遅れて佐久八千代松蔭須磨、留学生の力も入れて倉敷世羅という感じがずっと続くと思う。

613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/07(金) 16:06:37.58 ID:IpI4am4+.net
東北強すぎだろ

614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/07(金) 16:23:37.95 ID:VPDnJCMC.net
S 洛南、佐久長聖
A 仙台育英
B 学法石川、大牟田、世羅、八千代松陰

615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/07(金) 16:29:41.68 ID:J4m7F1+f.net
>>611
須磨学園に集まったのは1年世代やね
2年世代は新妻兄弟ら県内上位の多くが西脇工に集まった
3年世代はよく知らんわ

616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/07(金) 17:04:42.91 ID:61ZCcTGF.net
佐久と洛南って今も合同練習とかやってるのかな?昔やってた記憶あるけど

617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/07(金) 20:22:15.52 ID:pNXFWbRk.net
1年生 ランキング 1位

800m   1.53.26 吉田太郎 大牟田

1500m  3.49.51 田中悠大 洛南

5000m  14.37.06 吉田 星 東海大札幌

618 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/07(金) 22:18:53.15 ID:NFcGVqeN.net
5000mはまだしょぼいな

619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/07(金) 23:00:14.73 ID:pNXFWbRk.net
7強の1,3,4区候補の記録

仙台育英 14.01 14.05 14.13
学法石川 13.34 14.12 14.16
八千松陰 13.51 14.12 14.17
佐久長聖 13.38 13.55 14.03
洛南   13.52 13.54 14.01
世羅   14.07 14.09 14.10
大牟田  14.11 14.11 14.11

やっぱり佐久と洛南は強いわ

620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 02:47:04.24 ID:uqw4odEs.net
ただ仙台育英は留学生2区におけるからあんま佐久、洛南とは差がないだろ

621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 03:07:09.48 ID:jeRbwS+D.net
まぁ仙台育英は数少ない留学生規制が都合がいい留学生チームだしな

622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 06:09:12.95 ID:suIR0IVf.net
洛南も佐久も8分一桁では走るだろうから、ついても20秒差じゃないか?
留学生とは言え7分30秒を出せるとは思えん。

623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 07:22:25.46 ID:14M/Afn9.net
留学生が2区5区に固定されたことで佐久が3区で区間賞を取るチャンス出てきたな
ここを取れば見事に日本人だけで全区間区間賞を達成
ちなみに今まで全区間区間賞を取ってるのは九州学院

624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 07:33:28.08 ID:xs4AeFG/.net
それよりも区間記録が7区以外全部留学生になりそうなのが草生える

625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 07:36:31.53 ID:8kIE2OG9.net
西脇とか世羅、仙台も全区間区間賞とってそうだが、違うんだな。

626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 07:58:28.21 ID:ll5aDRKb.net
>>620
差がないのは2区まで
3区終了時、仮に留学生が3区で使えるなら
  育英 > 佐久、洛南
3区終了時、留学生が2区なら
  佐久、洛南 > 育英

4区も  佐久・洛南 > 育英

4区終了時で1分近い差と考えるのが普通かな

627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 09:23:05.66 ID:UhbemTbr.net
いや仙台育英は4区以降も菅野とか3000scのやつとかで普通に強い
最近まで洛南が一番強いと思ってたけど最近で気がかわった

628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 09:41:57.99 ID:U6Rmbacv.net
育英はあくまでも留学生頼みなのが草

629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 09:49:16.11 ID:DhA0Hdan.net
留学生無しでも入賞確実レベルでしょ?
佐久が秋までにどのくらい記録伸ばしてくるか分からんけど、留学生込みで優勝を争いそう

630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 10:11:10.56 ID:uCQrX1Uq.net
トーホグかっぺ監督は無能だから戦力があっても勝てないw

631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 11:09:04.85 ID:BigUPAH4.net
>>627
育英も強いけど洛南はさらに強いんだよね
567区に井上優加嶋奥野前田とかいるから

632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 11:11:45.14 ID:CZ929tIv.net
クラウドファンディングで天才落合君が日本選手権でのパリ五輪標準チャレンジのために100万集めてるんだけど内訳は?

633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 11:27:24.79 ID:wunnDz6K.net
7強の5,6,7番手の記録

仙台育英  14.15 14.28 14.29
学法石川  14.19 14.23 14.25
八千松陰  14.29 14.32 14.36
佐久長聖  14.19 14.23 14.30
洛南    14.23 14.29 14.30
世羅    14.22 14.34 14.42
大牟田   14.16 14.20 14.20

5区以降は佐久,洛南,育英は互角
大牟田が5区以降は1番強いのかな

634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 11:43:56.31 ID:CbgYHbAs.net
>>625
世羅は同一大会7区間中6区間区間賞で優勝したことはあるけど、7区間区間賞独占しての優勝はないなあ。

635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 11:44:22.87 ID:EgFN1nTl.net
分かりやすいねこの表
5.6.7区で大牟田が一番強いとは予想外

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 11:51:15.74 ID:DhA0Hdan.net
まあ3キロまでならって選手が2枚いれば話しはべつ

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 11:59:33.27 ID:DhA0Hdan.net
優勝狙えそうな高校だと洛南、仙台育英が2区でアドバンテージ有りそう

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 12:03:43.12 ID:UhbemTbr.net
世羅とか倉敷ってまだ強いの?

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 12:12:30.15 ID:zXtp7luq.net
やっぱりこうなる

S  洛南、佐久長聖
A  仙台育英
B  学法石川、大牟田、世羅、八千代松陰

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 12:34:49.72 ID:tsqucRA+.net
>>633
ただトラックタイムとロードではまた別物だからなぁ
参考にはなるんだけど、、、

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 13:01:17.10 ID:J6K1fLEz.net
5~7区は実力以上に4区までの流れが重要だからな。
そこに留学生効果がなくなかった育英はタイム以上にきつい。そもそも育英はタイム通りの走りできない選手も多い

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 14:20:06.96 ID:CRdDA1pZ.net
>>635
持ちタイムで表を作っても、記録会に出まくってる高校が有利になるだけで、実力を示した表にはならんよ

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 14:47:00.73 ID:UhbemTbr.net
濱口1500地区大会決勝3分43秒56
高校歴代5位

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 14:52:22.19 ID:14M/Afn9.net
佐久の高校歴代何位はその後、全然伸びない事を伊藤と吉岡で学んだ

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 14:58:38.04 ID:RdqyG4jP.net
伊藤はこのまえ5000の自己ベスト更新していなかった?
勘違いかな

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 15:07:01.44 ID:oKTddqg7.net
13分28秒まで伸ばしてきてるな伊藤は

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 15:12:02.47 ID:RdqyG4jP.net
歴代関係無いけど、松崎も東海卒業後5000の自己ベストだしてる

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 16:31:36.97 ID:R7nk/TKE.net
都大路は留学生が2.5区限定になったので、1区がより大事になってきましたね。区間賞候補は洛南の井上君が筆頭ですかね?

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 16:39:07.83 ID:UhbemTbr.net
だろうな

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 16:41:28.92 ID:nw0pJIBA.net
伊藤は同世代からどんどん抜かれてるな
下の世代にも抜かれてる
高校歴代の記録を持ってたのが信じられないくらいその地位を下げている

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 16:42:25.09 ID:CZ929tIv.net
天才増子が区間賞候補筆頭だよ

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 16:52:29.06 ID:CZ929tIv.net
去年の1区
@28:48 折田3 須磨学園
D29:06 増子1 学法石川
F29:19 鈴木2 八千代松蔭
I29:27 井上2 洛南

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 17:15:51.38 ID:J6K1fLEz.net
んなこと言ったら伊藤より石田のがひどいだろ

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 17:51:38.08 ID:IWault1w.net
青学入った飯田も怪しいけどな

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 19:07:27.33 ID:efR3ISwX.net
>>643
これなに?

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 19:19:36.64 ID:KLcgLgbn.net
日体大の時も増子のタイム捏造してたのいたな
本人DNSだったのに

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 19:38:29.59 ID:J6K1fLEz.net
北信越大会は来週だからな

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 19:42:58.53 ID:UhbemTbr.net
まあいいかな

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 20:05:23.52 ID:IB3ZhqX1.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 20:39:12.13 ID:iVBahqiC.net
ここで育英最有力とか上げてる時は基本優勝できない
毎年何やかんや最上位評価になるのはほんと謎ではある

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 20:52:28.39 ID:1CmLppZo.net
陸上の美女アスリートを語ろう Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710372610/

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 20:56:43.59 ID:pIrk40eo.net
増子は3年時、1区の区間記録は更新するだろうね

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 22:33:57.45 ID:xuGt1IuM.net
今年の1区は井上濱口鈴木増子のうちのどれかだな
それ以外が来たら逆に面白いのだが

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/08(土) 23:00:09.76 ID:FPWyB2PY.net
>>641
育英なんてここ数年は留学生効果なんて無かっただろ
逆に足を引っ張られてたと言ってもよいのだから

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 10:30:25.14 ID:iBRZ/V65.net
育英に留学生埋められる選手居たか?
留学生居なかったら、入賞できてなかったろ?

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 10:38:32.19 ID:cKcraaF8.net
圭太の頃は、もう圭太を超える高校生は出てこないだろうと思い
吉岡が出てきたときも同様
そして増子が出てきてもそう思う
だけど彼らを更に超える選手が毎年のように出てくるのだろう
日本陸上の未来は明るいとワシは思うのじゃ

667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 11:37:32.99 ID:3mDE3BND.net
>>666
女子の社会人の話になるが、田中希実さんを超える選手は出てくるのだろうか?

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 11:56:19.02 ID:K0wR0TNv.net
高校女子の記録は1500m、3000mは2006年、2005年のコバユリから
5000mは前世紀の1999年の藤永から都大路1区は2005年の新谷から止まったままだし
歴代10傑もほぼ厚底スーパースパイク前からの記録で埋まってるからな

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 12:12:26.39 ID:GF9USAvA.net
>>664
長距離区間を毎年日本人トップレベルで走ってもらっているのに留学生効果無いとか感覚麻痺してない?

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 12:24:18.10 ID:kZ1/6P7G.net
コバユリが高2で出した8分52秒の高校記録が20年近く破られてなくて草

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 13:02:46.38 ID:4NXeVTzw.net
>>667
久保

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 13:20:16.31 ID:9Yp0Xkvp.net
新谷小林絹川、田中廣中と歴代最高クラスの選手は固まって現れる傾向があるから久保ドルーリー達がそうなることを願ってるわ

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 16:31:37.58 ID:3VgobrMr.net
倉敷1年の国安が14分54秒で走ったみたい

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 17:00:16.87 ID:W4t1BlM7.net
佐久の1年も今日5000走ってるらしいぞ

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 18:55:42.96 ID:mwCXQnWf.net
今年の1年は伸びが遅いように思える

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 19:06:00.08 ID:zpdeWj+7.net
これからだろ

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 19:16:54.05 ID:GF9USAvA.net
1年目の6月なんてなんも期待する時期じゃない

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 19:46:42.54 ID:zpdeWj+7.net
佐久の1年の今日の5000mトップ14分37
2番が14分41

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 20:05:54.54 ID:urBIcCdI.net
今回の全日本大学駅伝予選会のメンバー発表でちょっとびっくりしたのは日大の橋本麗澤の村上農大の菅野が1年生でメンバー入りしてた事走れるかどうかは別にして3人共学法石川時代は全員補欠だったのにな

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 20:31:35.61 ID:GF9USAvA.net
678は間違ってないか?
佐久の1年で一番良かったので14分56

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 20:32:45.03 ID:GF9USAvA.net
>679
補欠ゆえに進学した大学がみんな微妙だからこそ

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 20:51:19.58 ID:W4t1BlM7.net
佐久は8分29で走ってる1年生もいるな

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 21:03:32.52 ID:DVXYLSor.net
佐久の一年は今日14分台が3人と順調だな
ただ石川木村の調子がイマイチか

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 21:32:07.89 ID:xiGQU5ev.net
埼玉栄の1年も良いな
8.26 馬場
8.28 柳本
8.31 利根川
出口が怪我で離脱してるのは残念

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 21:42:17.17 ID:V1a3P6w6.net
佐久はの1年は14分台3人
3000mは8分29と8分43か
マジで2年谷間だよな
頑張ってほしいけどこのまま伸びないだろうな

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 21:50:39.25 ID:V1a3P6w6.net
今結果みたら15分01もいたわ
1年のこの時期なら文句ないですわ
しかし2年世代マジでのびねーな

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 21:59:00.93 ID:+cux1IsV.net
書き込みしてる割合が長野ヲタ6割、仙台ヲタ3割、その他1割だからツマンネリなんだろうな

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 22:05:10.90 ID:hDGTyFec.net
>>687
割合も何もここはオマエの1人自演スレなんだからつまんねーのは言うまでもないだろwwww

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 22:11:20.14 ID:l8ts29B3.net
いや見ると
洛南3割、佐久3割、育英2割、学石増子1割、大牟田留学生たまに

強い学校はファン多いから仕方ない、昨年は須磨折田の話題多く楽しかった

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 22:18:11.25 ID:GF9USAvA.net
佐久の話題出したら佐久ヲタ扱いされるんか?

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 22:19:31.88 ID:kZ5dhMQC.net
しこしこマンが興奮してますw

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 22:36:01.65 ID:V1a3P6w6.net
別に俺はどこのファンでもないよ

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/09(日) 22:49:09.84 ID:YOUvcwiA.net
【こちら総合スレ】大学陸上長距離706スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1717931952/

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/10(月) 10:12:25.76 ID:Sa5zTZvh.net
>>685
2年はサプライズやぞ。来年全員13分台や。

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200