2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子マラソン・長距離総合スレPart297

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 18:34:14.71 ID:/kdzLO14.net
前スレ
女子マラソン・長距離総合スレPart296
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1714918109/

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 18:36:47.15 ID:/kdzLO14.net
セイコーGGP5000m
14:41.65 Rose DAVIES オーストラリア NR
14:44.75 Margaret AKIDOR コモディイイダ
15:08.67 Isobel BATT-DOYLE オーストラリア
15:19.75 Judy JEPNGETICH 資生堂
15:20.94 樺沢 三井住友海上
15:23.89 楠 積水化学
15:24.37 田浦 積水化学 PB
15:25.81 菅田 日本郵政G PB
15:31.36 佐藤 積水化学
15:31.51 水本 エディオン PB
15:31.68 高島 資生堂
15:31.93 信櫻 パナソニック
15:35.56 下田平 センコー
15:36.14 五島 資生堂
15:53.91 山崎 日体大4
15:54.24 川口 ユニクロ
16:06.68 西山 三井住友海上

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 18:37:24.56 ID:b5PgOJmb.net
DⅬラバト
日本時間
20日午前3時24分 5000m

14:16.54 Medina EISA(ETH)
14:39.36 Melknat WUDU(ETH)
14:41.30 Nadia BATTOCLETTI(ITA)
14:44.63 Edinah JEBITOK(KEN)
14:47.52 Maureen KOSTER(NED)
14:47.74 Gela HAMBESE(ETH)
15:02.15 Esther CHEBET(UGA)
15:02.22 Bontu Edao REBITU(BRN)
15:07.52 Diane VAN ES(NED)
15:12.06 Fotyen TESFAY(ETH)
15:37.42 Likina AMEBAW(ETH)
Frehiwot GESESE(ETH)

ライブリザルト
https://rabat.diamondleague.com/programme-resultats-rabat/#baseFrame#__athSchedule#ScheduleInit#Rabat_2024_CURRENTEVENT_JSON

ライブ配信(20日午前3時〜5時)
https://www.youtube.com/watch?v=tMJBr04nx7I

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 18:37:48.73 ID:/kdzLO14.net
974 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2024/05/19(日) 17:13:10.27 ID:b5PgOJmb [8/8]
田中 標準
山本 1187点 29位
廣中 1172点 32位
樺沢 1160点 37位相当

現時点のボーダーライン1145点
(日本人以外のポイントは15日時点のもの)

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 18:42:05.59 ID:pc2ihZ8k.net
ピークを過ぎた田中にすら誰も歯が立たない暗黒すぎる

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 18:52:14.12 ID:uX/adIF2.net
今日の5000mは収穫あった?

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:05:45.50 ID:G1AG0838.net
【陸上】田中希実は終盤失速4位「危機感を感じている」目標のパリ五輪参加標準突破ならず悩める胸中明かす 

これまで積んできた練習については、「中身は悪くない」というが、「どういう練習が自分を信じられるのか、(コーチの)父も私も試行錯誤」の状態。今後は欧米でのダイヤモンドレースに挑む予定。
ただ、自分の立ち位置を認識しているだけに「この力のままだとレースにからめるかも分からない。
危機感を感じている」と率直に明かし、「つかみどころのない壁に当たっている」とも言った。

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:08:18.11 ID:G1AG0838.net
>>7
練習は出来てるようだから問題無さそうだ
田中のパフォーマンスはメンタルにかなり左右されるから、夏には自然と調子が上がると信じきれたら大丈夫

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:15:45.80 ID:NNI/jBPm.net
単純にスパート時に前傾しすぎ
田中の良さの接地の軽さが消えてしまっている
前傾入れるのは切り替え時の2歩だけでいい

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:20:16.73 ID:q58pVT+z.net
5000の樺沢、1500の後藤が日本選手権の結果次第では
ランキング内に残る可能性が出てきた
今日の収穫はこれくらいかな

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:23:09.24 ID:b5PgOJmb.net
月陸
今後はダイヤモンドリーグ(DL)を転戦する予定で、5月25日のユージン大会(米国)は5000m、6月2日のストックホルム(スウェーデン)は1500mを予定している。「今のままでは全部、勝負に絡んでいけるかどうかわからない」と危機感を募らせる田中。だが、世界トップランナーたちにチャレンジすることで、見える部分もあるだろう。

「タイムを出したり、勝ったりという経験」を積み重ねていった先に、光が見えてくる。

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:37:02.47 ID:G3v897Wz.net
早速動画が出てたから男女共に見たけど、日本人男子が最後の一周まで先頭に絡んでたのに対して、日本人女子はすぐに先頭と離されちゃって世界との差を感じるレースでした
五島さん明らかにペース落ちてるから、早めに他の人が引っ張るの変わればよかったのになーと思った
それができる力がないと言われればそれまでですが…

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:49:32.27 ID:5wp/tPYu.net
男子は日本人が勝てるようにお膳立てされたメンツだったからだろ
12分台のペースでいかれたら誰もついていけないよ

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:54:57.17 ID:ohcG+gTQ.net
1000m3分のペースでも誰もつけないんだとは思った

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:55:49.84 ID:Cmr3OSp+.net
日本選手権で
樺沢が上位入賞(好タイム)し
廣中が8位以内で
山本が8位入賞できなかったら
どうなるの?

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 19:56:29.82 ID:wutvPcNr.net
水本は順調だね。故障がなければ今年中に15:20前後までいけるかも。
このスレで以前誰かが言ってたけど、省エネ走法でアップダウンに強く、1500のスピードもあるし、背も高くて痩せ過ぎでないから期待できる。薫英出身だから高校時代の練習量は少な目で擦り減ってないだろうし。

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:00:27.95 ID:b1KH6YQW.net
>>15
山本はお留守番

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:01:14.45 ID:b1KH6YQW.net
>>15
山本よりベストの遅い雑魚が五輪に行くことになる

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:05:41.67 ID:PvC5JXid.net
16分連発の雑魚を退けて五輪行くことになる

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:22:40.84 ID:6zqna6hm.net
最終的に廣中と樺沢はターゲットナンバー外で田中と山本が代表になるよ

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:33:37.38 ID:+5mehiqj.net
めずらしく土偶は調子悪いのか
やはり美人でスタイルがいい廣中の復帰が待ち遠しいな

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:42:59.51 ID:3Rn5R4PT.net
>>16
水本の能力の高さは認めるがそれが薫英出身だからとかは関係ないような
水本の同世代あたりで名城に進学した3選手は駄目々だし伸びる感じがしない。その他の選手も全く活躍してる話しはないしね
せめて水本ぐらいは同世代の卒業生と同じにならずに順調に育って欲しいとは思う

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:45:03.59 ID:U8N9Q7i8.net
楠、ナイス〜
久々にいい記録

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 20:50:53.38 ID:zEcM0JJy.net
薫英が育てたと言える選手はあれだけ選手がいて松田くらいだし
前田を育てたのは天満屋だしね

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 21:10:59.45 ID:j+O7CL/d.net
樺沢はそろそろドカンと飛躍して欲しいよね
15分20秒前後で足踏みしているのがもどかしい

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 21:11:58.12 ID:NNI/jBPm.net
嵯峨山とムセンビ姉ちゃんはもうちょっと頑張ってほしかったな

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:16:52.59 ID:/kdzLO14.net
ラバト設定
https://wavelight-technologies.com/live/diamond-league/rabat-diamond-league/

800m
緑 1:57.73 (World leading) 400M 57.00
白 1:59.30 (Olympic standard)

5000m
緑 14:26.98 (World Leading) 3000M 8:36.00
白 14:52.00 (Olympic standard)

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:38:46.66 ID:8WSIZJZK.net
ゴールデングランプリの5000m見たけど、日本人選手の積極性の無さよ、せっかく強い外国人選手が来てるのに誰1人冒険して着こうとしないとかありえん、こんなんオリンピックとか世陸でても予選落ちやろ、

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:39:08.70 ID:jbkP+6Bc.net
日本選手権では山本を上位でゴールさせるため、佐藤にPMの指令が出るかもな

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:39:08.91 ID:jzSRAddC.net
日本選手権が面白くなってきたな
今の樺沢が山本に負けるとは思えない

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:40:25.18 ID:dSnVIHQS.net
世界の山ちゃんは世界陸上で最下位だったよ♪
16分05秒
延岡は16分04秒で全体20位

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:40:25.18 ID:6dgFIfoF.net
陸上選手なのに整形してる人多すぎるし、ばっちりメイクで試合に出てるのも何か恥ずかしい
試合に勝つのが目的なのにメイクなんていらんよね
濃い化粧して試合に出てる選手なんて日本人くらいじゃね

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:43:09.28 ID:jzSRAddC.net
廣中が絶好調で出てくるとも思えない

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:45:21.85 ID:TmbIKjsR.net
>>30
山本に勝とうがターゲットナンバー外で代表には成れないだろうな
5000mの代表は田中と山本

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:56:23.39 ID:ih2HdzLg.net
>>32
整形って例えば誰?

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 22:56:40.08 ID:5wp/tPYu.net
山本は日本選手権で先頭ついてくのか気になるね
第2集団につけて入賞狙いが無難な気がするけど

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:04:44.35 ID:O54yOnQq.net
廣中が出場するか次第だな廣中が出場しなければ参加資格有りが山本の上に3人いることは無くなるから入賞狙いで問題無くなる

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:09:46.23 ID:I0fkm9Uj.net
樺沢は自分で試合作れないからタイムが飛躍しない。
なまじエリートだから、今のスタイルを変えることができないんだろう。

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:19:28.68 ID:b1KH6YQW.net
>>35
壺関連

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:20:02.15 ID:b1KH6YQW.net
>>38
エリート?

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:25:26.94 ID:G3v897Wz.net
山本さんのインスタに廣中さん映ってたね
レンタザワ達も今日のSEIKOグランプリを現地観戦してたみたい
廣中さん、笑顔で何より
日本選手権も笑顔で出られることを祈って待ってる!

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:43:13.95 ID:xYgGlqlu.net
薫英が強豪になったのってここ10年くらいだろ。それで五輪に前田2回、世界選手権に松田、中野と出場してて、水本や渡邉という有望選手や復活してきた大森もいる。しかもこれらの選手は中学時代は3000m10分台の選手がほとんど。薫英の育成力は大したもんだと思うけどな。監督の伸び代を残した指導を心がけてるという方針が実を結んでいるように思う。

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:46:43.43 ID:J/jTXr0U.net
>>29
それはありそう。

監督 すまない、佐藤。山本のPMやってくれないか?

佐藤 わかりました。新谷さんみたいに日本記録をアシストすれば良いですね。

監督 今の状態考えると15:50ペースで頼む。

佐藤 それって日本選手権でやる意味ありますか?

監督 ‥

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:48:31.54 ID:DGstMPsk.net
>>42
補欠は育てたうちに入れちゃダメでしょ

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/19(日) 23:52:49.39 ID:DGstMPsk.net
監督としても目にかけてなくて
卒業時に将来五輪に行きますと言われても何言ってんだこいつくらいに思ってたらしい選手が1番出世とか反応に困るだろうな

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 00:04:51.50 ID:rnfe3RDk.net
中高実業団と通してトップの選手なんて数えるほどだし
社会人になった時に活躍できればそれが1番いいが
学生時代に花開かなかった選手に対して伸び代を残してやったなんて言い訳する名指導者はリアルには殆どいないと思うw

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 00:09:35.92 ID:c0xzmqVO.net
佐藤はわかりやすいけどニイヤもヤマモトもやってるよな

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 00:13:37.51 ID:H/Qcla08.net
日本選手権で特定の選手のPM紛いのことやるのは問題にならんのかな

49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 00:31:06.05 ID:RxfOR3qw.net
中高実業団と通してトップの選手って誰?

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 00:34:39.20 ID:c0xzmqVO.net
>>49
亜由子

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 00:38:37.84 ID:RxfOR3qw.net
>>50
高校?

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 03:44:24.33 ID:2Ag2WbZg.net
DⅬラバト
5000m
1位 14分34秒16 Medina EISA(ETH)
2位 14分34秒21 TESFAY Fotyen(ETH)
3位 14分35秒64 JEBITOK Edinah(KEN)
4位 14分39秒79 WUDU Melknat(ETH)
5位 14分44秒06 AMEBAW Likina(ETH)
6位 14分50秒74 KOSTER Maureen(NED)

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 04:17:34.98 ID:uv/iOOxA.net
まあ樺沢のあの走りで五輪に出していいのか疑問だったのは確かだね

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 05:01:55.44 ID:dPEiysjW.net
5000始まる時はゾロソロ帰り始めて長距離は金払って観るもんじゃないと皆思っているんだな。

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 06:02:19.52 ID:t3Vm4Rce.net
皆じゃないでしょ?
金払って観るもんじゃないと思っている人もいれば
金払って観るものと思っている人もいる

56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 06:48:40.06 ID:dPEiysjW.net
皆は言い過ぎた。
でも思っていた以上に帰る人が多かったわ。
男子なんか箱根のスターが大勢いたのに何で観ないんだろう?とは感じた。

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 06:56:11.37 ID:e7Iu+6Vd.net
長距離は最後の5000mしか見どころ無いから金払って競技場で観戦って人はあんまいないんでしょ
短距離好きなら前半〜5000mの手前まで満遍なく楽しめて最後の5000mは観ずに帰宅

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 06:58:12.11 ID:sP7aGsQe.net
The Prefontaine Classic To Host Athletics Kenya 10,000m Olympic Team Selection Event
The Prefontaine Classic will host the selection events for this year’s Athletics Kenya 10,000m teams, the meet announced today.
https://www.preclassic.com/news/the-prefontaine-classic-to-host-athletics-kenya-10000m-olympic-team-selection-event

Meet Schedule
https://www.preclassic.com/schedule

大会が正式発表
日程も発表済みのものを若干ずらすなどてMen’s 10000mを挿入

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 09:18:17.39 ID:V39t1yb5.net
>>42
それはあなたの思い込み
伸びたのは選手個人の才能と努力の賜物か逆に卒業後の環境や指導者が良かったとも言える
逆に卒業後、伸びてない選手が多いはずなのにそれらの選手には触れないで何が伸び代を残した指導方針なのか?将来の『伸び代』などという不確実なもを見据えて半端な指導してるならそれは果たして良い指導と言えるのか?
前田なんかは高校時に引き出して貰えなかった才能を実業団の指導者に開花させてもらったようなものだからね

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 09:29:26.06 ID:Vjd10Yw4.net
>>59
各強豪校の具体的な練習スタイルを知らないで語るんなら君みたいなのは語らない方がいいよ

各強豪校でも量少ないとか、クロカン環境とか、補強かなりやるとか、特色あるんだから

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 09:33:57.08 ID:f+jVOyy3.net
GGPを見るとスピード強化を全くしない日本人にとって14分52は高い壁だな
今後もそれは変わらないだろうから久保やドルリーなど若い選手たちには中距離の延長線上に5000、10000があるということを忘れずにスピード強化を続けてほしい
実業団選手はもう手遅れ

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 10:07:26.81 ID:2wfToF4X.net
>>61
中距離を強化しないと何も始まらないという事を田中陣営が教えてくれた事で
中長距離界の指導者や若手選手に確実に刺激を与えているはず

63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 10:25:42.80 ID:eoUG2vO7.net
3000m9分も切れずに高校卒業したらすぐに距離を伸ばすからな

64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 11:09:31.82 ID:+5jlYZZ5.net
なぜに世界と戦わなきゃならんのだ
陸上鎖国の壁を創れば簡単に済むしスッキリする
カネも掛からん

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 12:13:41.16 ID:ytz3ouyh.net
50年前なら陸上鎖国でもよかったんだけどね
今やSNSで気軽に世界と繋がるんだから、そんな状況の中で鎖国なんて出来んよ
嘘でも世界と戦うって公言しないと人もお金も集まらない時代ってこと
それすら出来ないなら陸上鎖国じゃなくて、陸上廃止になるだけ
まぁ別に日本人が陸上なんてする必要ないと個人的には思うけどね。どうせ勝てないから

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 12:33:19.44 ID:t3Vm4Rce.net
視野の狭い奴がいるんだね
スポーツは楽しむもの
勝つときもあれば負けるときもある

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 15:06:34.44 ID:xL8twIln.net
鈴木亜由子限界なのかな
15分48て

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 15:18:25.75 ID:V39t1yb5.net
>>60
だから?
それで薫英が伸び代残して指導したお陰で選手が伸びたと証明はできんやろ
知ったかぶりでちょっと聞いた話しを膨らませ高校の指導が良いとか持ち上げるニワカ的な書き込みはお前が止めたら
練習量が多いか少ないかなど何を基準にしてるかなんてわからないくせにw

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 15:32:32.19 ID:OQi3GpA6.net
誰も15:20も切れないとかホント暗黒だな

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 16:24:36.97 ID:6/OgGWRo.net
世界の山ちゃんは16分すら切れない
しかも死にそうにゴールする

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 16:36:17.47 ID:/Qs2WlLq.net
>>52
2位のTESFAY Fotyenって気性が荒いというか、
adizero5Kのときもそうだったが、めっちゃライバル心をむき出しな性格が伝わってくる。

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 17:09:30.81 ID:oFbsdkVQ.net
アフリカ勢やロイド&ふたなりに日本の女子が対抗するのは無理。
それも考えず中学生から留学生を使うなんて具の骨董。

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 17:36:22.09 ID:q9vCTVxs.net
>>69
だからGGPもやりたくないけどオマケで最後にひっつけたんだよ5000は。海外に売れる代物じゃない。

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 17:43:29.97 ID:CGzaCOOC.net
オーストラリアの1500の2人は5000のペースメーカーもやってくれて有難かった
福岡の大迫主催のレースにも来てくれたりグリフィス良い人

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 17:48:13.62 ID:/AIVhuGm.net
>>60
そんなの当たり前のこと
各高校それぞれ強化方法など違うもの
練習量というより後は強度の高い低いなど練習の質の問題もあるのよ
ただ一つ言えることは少ない練習量で記録が伸びることなんて先ずはあり得ないってこと

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 17:52:11.63 ID:wvpwC+nM.net
1500m走り終わって2時間経ってない800m1500mの選手の3000mPMに誰一人ついて行くことが出来ないんだからな

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 17:54:33.54 ID:mZRuyxbB.net
多い少なくとかじゃなく定量的な表現を頼むわ

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 18:44:52.53 ID:vM5oNI8U.net
>>69
こないだ日本の女子選手が中東の大会で15分11秒くらいで走っていたよ!!

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 18:56:05.50 ID:mw+Y83Oh.net
土偶でようやく11秒とか
美人でスタイルもいい廣中の復帰が早まらないと終わりだよ

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 19:41:43.49 ID:6/OgGWRo.net
田中は相変わらずフォームがカチンコチンのガッチガチなのはどうしようもないのか?
一人だけ違う競技やってるみたいに見えるんだが

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 19:43:59.85 ID:3XZzlAns.net
>>80
走法が違う

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 20:07:52.36 ID:2orpyjVo.net
亜由子は話題にすらならずww

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 20:22:22.79 ID:rnfe3RDk.net
>>82
世間はマラソンしか興味がないが
陸上ヲタはなんちゃって長距離選手に夢中だからしょうがない

84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 20:29:41.35 ID:t3Vm4Rce.net
マラソンしか興味ない奴もいるが
マラソン以外にも興味ある奴もいる

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 20:34:24.88 ID:XpMgaJBY.net


86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 20:39:24.71 ID:XpMgaJBY.net
山本さん廣中さん田澤くんハードルの黒川くんとあともう一人誰か
田中さんもこういう同じ年頃の選手と交流とかあればいいけど
全然なさそうだもんな、常にオヤジと母親に妹、小林ゆりこ、だもの。

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 21:03:09.22 ID:t3Vm4Rce.net
海外の選手と交流があるのでは?

88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 21:32:19.85 ID:YfNQgNDk.net
>>80
お前いつもそればっかりだな

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 21:38:00.07 ID:t3Vm4Rce.net
若い選手に聞いてみたら
フォームは奇麗だが16分台
フォームは変だが14分台
どっちになりたい?

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 21:45:21.90 ID:c0xzmqVO.net
>>89
ちなみに山本のフォームはきれいではない

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 21:50:25.48 ID:YfNQgNDk.net
カチンコチンのガッチガチのフォームで日本人断トツのトップ
カチンコチンのガッチガチのフォームではないけれど
カチンコチンのガッチガチのフォームの選手に全く敵わない選手
どっちがいいのかな

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 23:31:58.10 ID:uBIHk+bK.net
>>86

同世代、めっちゃ仲良いよ。あんた何を見てるの…?

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 23:33:31.52 ID:ep0lFSOd.net
>>80
貴方は以前、樫原沙紀さんのフォームが伸びやかで理想的だと仰っていましたね!
今回のGGPは4分26秒でビリでしたが、きっといつの日か田中希実には勝つでしょう
田中希実が4分27秒かかれば勝つチャンスはあります!

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 23:35:23.15 ID:uBIHk+bK.net
>>92
ムセンビ和田、塩見川田などなど。男と交流持つ意味はわからん。
山本?誰それ…

95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/20(月) 23:40:33.26 ID:c0xzmqVO.net
>>93
仕事しないで茨城のマンションでケーズで買った電気製品に囲まれて暮らしてるんだから勝ちでしょう。

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 00:55:46.89 ID:ew0hvy1J.net
関西実業団で安藤、加世田がどれくらいで走ってくるか

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 05:15:31.28 ID:rnnYB3mH.net
樫原と道下は実業団入り後悔しているな。壺と金髪に唆されなきゃよかったね。普通に就活していれば良い内定取れていただろうに。

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 08:57:04.77 ID:aEGOncqM.net
>>96
そこらへんが日本選手権に出るかどうかは五輪代表狙う選手には大きく影響してくる。3位以内に入るために実質2つしか枠が無い中で

99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 10:19:39.22 ID:Esb0Ss0Z.net
田中は
日本選手権で8位入賞できず(欠場を含む)
樺沢が好タイムで優勝し
廣中と山本が8位入賞したら
5000mの代表を逃すことになる可能性がある

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 10:26:04.06 ID:W1+064qM.net
>>99
樺沢が好タイムで優勝という所で論理破綻してる

101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 10:28:44.36 ID:io8DdsA8.net
それくらい難しいと言いたいのでしょ

102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 11:02:20.21 ID:rZzHg/Tb.net
>>99
興奮しないで落ち着いて!
その願望、叶わないから大丈夫だよ

103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 12:01:55.29 ID:ZgRzCg8+.net
>>99
そんな極小可能性の事が起るより
田中と山本だけがターゲットナンバー内で代表に選出される方がよっぽど現実的

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 12:11:58.42 ID:io8DdsA8.net
消息不明の廣中は絶対優勝してポイントゲットしたいだろうから間に合わせてくるかもよ

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 13:36:36.50 ID:YHTus/H1.net
一昨日、前田穂が中国実業団で走ったのかな
3000m 9分26秒
自己記録より3秒遅い記録らしい
悪くはないみたいだな
この後はアルバカーキかな、行くのかな
パリならサンモリッツもありだろうけど

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 14:03:29.74 ID:4MllAX/R.net
樺沢は五輪行けんのか?

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 14:12:57.48 ID:Esb0Ss0Z.net
可能性はゼロではない

108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 15:07:58.08 ID:W1+064qM.net
>>106
廣中が欠場して田中がレース中に足炒めて途中棄権したら。

109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 15:15:56.84 ID:TV7sqDSN.net
廣中は日本選手権出れてもよくて去年同様精々16分切れたらいいほうだろうな
樺沢が最終的にターゲットナンバー外で自分はターゲットナンバー内に留まってるのを祈るしかないな

110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 15:16:29.90 ID:6+j3RA1x.net
>>108
ランクに残れたらの話だろ
ランクに残れなかったら山本が日本選手権17分でも代表有力候補に

111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 15:21:00.19 ID:io8DdsA8.net
樺沢3位以内で山本8位以下はかなり高確率だと思うけど樺沢はかなり好タイムを出さないと逆転は無理か

112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 15:24:07.30 ID:NTOo7B5P.net
>>111
逆転する必要は無いランキング確定時点でターゲットナンバー内に入ればいい

113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 16:42:05.32 ID:hGAHFIBp.net
>>105
6月からアルバカーキで直前まで仕上げるらしい

114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 18:07:12.94 ID:rnnYB3mH.net
日本選手権5000mは上位を走っていた積水組が突然DNFするなんて事もあるだろうな
楠とか佐藤とか

115 ::2024/05/21(火) 19:19:48.01 ID:1loaqNn3.net
前田まだまだ調子上がってないっぽいもんな

116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 19:41:59.36 ID:7D4J8+tn.net
>>114
それやったら面白いな。
普通に楠、田浦、佐藤、森チカが前走ってそう

117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 20:27:42.57 ID:0n5ZH3rb.net
それ意味ないでしょ
田中、山本、廣中、樺沢の4人の中で上位3人に入ればいいんだし
逆に積水勢が樺沢の上に1人でも来て順位を下げられれば
樺沢をランキング圏外に押し出すかもしれないし
その方が山本のアシストになる

118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 20:33:34.86 ID:hebG17mA.net
アジアチャンピオンの山本が樺沢に負けるわけがないんだけど
格が違いすぎます

119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 20:43:30.27 ID:rZzHg/Tb.net
>>118
山本アンチさん、おつです

120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 20:55:43.70 ID:rnnYB3mH.net
樺沢を絶対に五輪に行かせたくない輩がいるから政治色が強いレースになるのは間違いない

121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 20:58:38.00 ID:Esb0Ss0Z.net
加世田は走るかな?

122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 21:16:16.47 ID:v7r51Zww.net
絹川がナンバーに近日登場。

123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 21:16:16.66 ID:v7r51Zww.net
絹川がナンバーに近日登場。

124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 22:16:55.64 ID:jLE+JTUw.net
楠は鍋島時代に戻ったみたいに復活したし田浦は急成長してるしモリチカは異常な安定感だし佐藤に新谷もいるし今の山本さんはマジで積水内でも6番目とかそんくらいかもしれない

125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 22:24:36.22 ID:Esb0Ss0Z.net
日本選手権が楽しみだな
どうなるか?

126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 23:22:36.87 ID:kU1Y5gKU.net
楠は2019年以来15分30秒切りかTwolapsに移籍してよかったな

127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 23:32:27.55 ID:EcBNY6bZ.net
>>126
指導者がええから

128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 23:38:28.02 ID:kU1Y5gKU.net
強い

積水化学
14分55秒83 新谷
15分02秒48 木村
15分08秒72 佐藤
15分10秒91 楠
15分16秒71 山本
15分21秒42 森
15分24秒37 田浦
15分27秒26 佐々木

129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 23:45:07.31 ID:1loaqNn3.net
見事なまでの国内専用選手達やね
駅伝で勝つことが目標ならそれでいいけど、陸上ファンとしては誰か1人でも世界で入賞して欲しい

130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 23:46:48.97 ID:kU1Y5gKU.net
新谷は世陸5位

131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 23:54:36.05 ID:rA0pOh+h.net
世陸7位の谷本
何も持て囃されずに引退しちまったな

132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 23:55:04.36 ID:R6AKr1v7.net
クイーンズ駅伝ですら15分台だけで編成出来ないチームが数多いのホント女子のレベルは低い

133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/21(火) 23:58:23.94 ID:R6AKr1v7.net
クイーンズ8くらいは15分40切りだけで編成して欲しいもんだ

134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 00:19:35.50 ID:FdX7yABV.net
本当にな
15分半で走れたら駅伝では無双できるからな…
世界大会では周回遅れペースなのに

135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 00:24:02.97 ID:AD/Pk93X.net
>>130
それはツボに入る前の記事本人は嫌だった時代の記録だろ?

136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 00:27:53.75 ID:9chb1qCR.net
15分40秒切れるのは20年前頃と変わらず年間30人前後しかいないからな

137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 00:30:00.21 ID:9chb1qCR.net
ドラゴンフライで10秒は下駄を履いてるのにこれだからな

138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 04:46:27.41 ID:+hPZzt+w.net
>>128
佐々木は今では16分前後の選手になってしまったな。2,3年後の積水が心配だわ

139 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 05:10:13.05 ID:xJvQsN+o.net
Prefontaine Classic / Wanda Diamond League (Eugene 5/25)

Women's 5,000m
Mizan Alem (ETH)
Mekedes Alemeshete (ETH)
Fentaye Belayneh (ETH)
Joselyn Brea (VEN)
Ayal Dagnachew (ETH)
Teresia Muthoni Gateri (KEN)
Tsigie Gebreselama (ETH)
Senayet Getachew (ETH)
Karoline Bjerkeli Grovdal (NOR)
Freweyni Hailu (ETH)
Lemlem Hailu (ETH)
Sifan Hassan (NED)
Birke Haylom (ETH)
Emily Infeld (USA)
Weini Kelati Frezghi (USA)
Aynadis Mebratu (ETH)
Lauren Ryan (AUS)
Nozomi Tanaka (JPN)
Ejgayehu Taye (ETH)

140 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 05:13:26.09 ID:xJvQsN+o.net
Prefontaine Classic

Women's 10,000m ※Athletics Kenya 10,000m Olympic Team Selection Event
Emmaculate Anyango Achol (KEN)
Mekedes Alemeshete (ETH)
Catherine Reline Amanang'Ole (KEN)
Saron Berhe (ETH)
Selah Busienei (KEN)
Beatrice Chebet (KEN)
Miriam Chebet (KEN)
Sarah Chelangat (UGA)
Jesca Chelangat (KEN)
Loice Chemnung (KEN)
Faith Chepkoech (KEN)
Diana Chepkorir (KEN)
Cintia Chepngeno (KEN)
Janeth Chepngetich (KEN)
Daisy Jepkemei (KAZ)
Margaret Chelimo Kipkemboi (KEN)
Ednah Kurgat (USA)
Bosena Mulatie (ETH)
Grace Loibach Nawowuna (KEN)
Yenawa Nbret (ETH)
Agnes Jebet Ngetich (KEN)
Lilian Kasait Rengeruk (KEN)
Rachel Smith (USA)
Gudaf Tsegay (ETH)

141 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 05:18:35.40 ID:w8Kg1RAo.net
小海、五島いけるかこれ

142 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 05:19:51.41 ID:xJvQsN+o.net
そういえばこのあと10000mで記録が見込める大会にエチオピアの代表選考会もああった
数は多くないけど他国選手のエントリーも例年ある

143 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 05:55:19.41 ID:++0IHg4n.net
アジアリレーの日本女子チームみてロングスプリント界隈は暗黒ってレベルじゃねーなと思ったが
長距離だって10年もすれば同じことになっているかもしれんのよな
陸上競技は全体的に女子はやりたがってないし

144 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 06:11:36.25 ID:8IUaCp1s.net
小海はさておき
五島はワンチャンあるかもね

145 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 06:33:54.57 ID:Ue+ZJk5o.net
ケニアエチオピア勢がいるから標準切らなきゃポイントは稼げないだろうね

146 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 07:00:05.27 ID:3uim2V2K.net
一般人からしたら女子で5000を15分台とか異次元なんだけどな

147 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 07:04:11.08 ID:XqpehoXM.net
>>144
ふたりとも美人だからいけるといいな

148 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 08:54:19.83 ID:FaEogf8v.net
DⅬユージーン(日本時間) 

5000m 26日午前5時18分
14:12.98 Ejgayehu Taye (ETH)
14:13.42 Sifan Hassan (NED)
14:23.45 Freweyni Hailu (ETH)
14:29.18 田中希実(JPN)
14:31.07 Karoline Bjerkeli Grovdal (NOR)
14:34.53 Lemlem Hailu (ETH)
14:36.59 Joselyn Brea (VEN)
14:36.70 Mekedes Alemeshete (ETH)
14:36.86 Ayal Dagnachew (ETH)
14:37.94 Birke Haylom (ETH)
14:42.94(i)Senayet Getachew (ETH)
14:43.25(i)Fentaye Belayneh (ETH)
14:43.90 Tsigie Gebreselama (ETH)
14:44.89 Teresia Muthoni Gateri (KEN)
14:44.94(i)Aynadis Mebratu (ETH)
14:46.20 Mizan Alem (ETH)
14:47.78 Yenawa Nbret (ETH)
14:50.90 Emily Infeld (USA)
14:53.41 Weini Kelati Frezghi (USA)
14:57.67(i)Lauren RYAN(AUS) 

149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 09:08:01.30 ID:4c4WZDe7.net
多少は調子が上がってたら15分一桁ってとこか

150 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 09:38:17.02 ID:QkIKHqMz.net
これだけ14分台が並んでる中で4番目の持ちタイムってヤバいな

151 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 09:39:07.32 ID:yicIE7sm.net
>>128
その内、木村、楠、山本の記録は積水入社以前に出された記録ですね

152 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 09:45:34.58 ID:Y1pE96Ey.net
日本記録より30秒以上、世界記録より1分以上遅いのにトップ層でいられる日本女子長距離界のレベルの低さよ

153 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 09:49:49.79 ID:HkvSHGWh.net
田中の持ちタイムは1ヶ月限定
普段は平凡

154 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 09:51:44.42 ID:8IUaCp1s.net
日本がレベル低いってだけの話でしょ?
何か問題でも?

155 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 10:22:04.18 ID:+gOUUgTI.net
平凡な状態の田中にさえ誰も歯が立たないんだからホント暗黒

156 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 10:28:08.43 ID:8IUaCp1s.net
暗黒だと思う人にとっては暗黒だが
久保やドルなど勢いのある若手も出てきて
光明だと思う人にとっては光明

157 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 10:41:19.55 ID:HkvSHGWh.net
久保は可能性感じるけど、ドルーリーはあまり感じない

158 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 10:46:59.28 ID:8IUaCp1s.net
ドルはフォーム的には不破や向井などの系統だと思うね
わりと早い時期にピークアウトと予想

159 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 11:02:27.48 ID:yicIE7sm.net
◆日中韓、2020年以降国内最高記録
◇日本
1500m 3:59.19(2021.8.4)= N.R.
3000m 8:36.03(2024.3.2)= N.R.
5000m 14:29.18(2023.9.8)= N.R.
10000m 30:20.44(2020.12.4)= N.R.
Marathon 2:18:59.(2024.1.28)= N.R.

◇中国
1500m 4:11.42(2021.6.25)※N.R. 3:50.46(1993.9.11)
3000m 8:52.19(2022.7.2)※N.R. 8:06.11(1993.9.13)
5000m 15:11.10(2023.4.21)※N.R. 14:28.09(1997.10.23)
10000m 31:14.94(2023.5.6)※N.R. 29:31.78(1993.9.8)
Marathon 2:24:05.(2023.3.12)※N.R. 2:19:39.(2003.10.19)

◇韓国
1500m 4:18.70(2022.6.2)※N.R. 4:14.18(1992.9.20)
3000m 9:08.98(2023.7.5)※N.R. 9:00.30(1992.9.20)
5000m 15:39.74(2022.7.16)※N.R. 15:34.17(2017.7.13)
10000m 33:26.32(2023.7.8)※N.R. 32:33.61(2018.7.11)
Marathon 2:27:29.(2022.11.6)※N.R. 2:25:41(2018.3.18)

160 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 11:06:04.76 ID:FdX7yABV.net
日本はレベル低いけどアジアはもっと低レベル
アジア選手権の価値のなさが分かる

161 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 11:17:04.06 ID:fP75eG6c.net
>>148
エチオピアばっかやな

162 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 11:23:36.42 ID:yicIE7sm.net
インドの女子は昔から400、800が日本より速かったけど
ここ最近は1500も伸びてきているね(2023年、4分ひと桁 4名)
インド男子も陸上競技を本格的に強化し始めている様子が窺える
やり投げや幅は今や日本よりも層が厚いし、先日10000mでインド初の27分台(27:41.81)突入
3000mSCは三浦龍司の日本記録に迫っている

163 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 11:45:37.25 ID:UTtiWeqS.net
メダルしか価値ないから
もっと言ってしまえば金メダルしか価値ないから

164 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 11:55:41.91 ID:8IUaCp1s.net
金メダルに価値があると思う人もいるだろうが
スポーツに興味がない人の中には
金メダルなんかに価値はないと思う人もいる
人による

165 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 12:05:24.89 ID:UTtiWeqS.net
五輪の可能性
田中99%
樺沢55%
廣中50%
山本40%

田中は当確
樺沢はランキングにさえ入れば確実
山本は4人とも選手権に出てきたらムリだと思われる負ける
廣中が一番わからん調子もわからん選手権に出たら何とかするはず

166 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 12:26:17.96 ID:8IUaCp1s.net
もし
廣中が日本選手権を欠場したら
山本は当確

167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 12:33:28.61 ID:ylesxnV6.net
廣中か樺沢が落ちれば事実上山本は選ばれるんだからその確率はおかしい

168 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 12:35:27.53 ID:AD/Pk93X.net
>>157
久保は典型的な今がピークだろ?

169 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 12:47:34.67 ID:UTtiWeqS.net
>>166
山本が出るとするならば
その可能性が一番高いと思う

170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 12:47:46.33 ID:yicIE7sm.net
五輪代表の確率ってどうやって算出するの?
詳しい人、教えて?

171 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 13:05:27.11 ID:iuIJF9r4.net
山本はターゲットナンバー内は濃厚なポイントを持ってる
廣中はボーダーが上振れるとブダペスト同様漏れる可能性はある
樺沢は日本選手権の走り次第

172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 14:26:08.76 ID:8IUaCp1s.net
日本選手権5000mは
プレッシャーのかからない五島、小海が好走すると予想

173 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 14:36:36.65 ID:STu4aylx.net
廣中の状況が一番気になるな

174 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 14:41:53.14 ID:PBjmptxL.net
赤の他人が「(代表クラスの)○○選手らはプレッシャーが無い」とか断言してるの面白過ぎる

175 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 14:48:31.40 ID:OlWcN3h4.net
>>174
バカ田大学のテニス部の球拾いがマイルリレーの走り方を語るのとどっちが恥ずかしい?

176 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 15:12:19.00 ID:B+/TB5yc.net
>>139
10000 
アグネス、チェベト、ツェガイ
見たい3人が入ってるのめっちゃ嬉しい
記録狙ってほしい

177 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 16:20:40.01 ID:B+/TB5yc.net
DⅬユージーン(日本時間) 

5000m 26日午前5時18分
14:12.98 Ejgayehu Taye (ETH) 24才
14:13.42 Sifan Hassan (NED) 31才
14:23.45 Freweyni Hailu (ETH) 23才
14:29.18 Nozomi Tanaka(JPN) 24才
14:31.07 Karoline Bjerkeli Grovdal (NOR) 33才
14:34.53 Lemlem Hailu (ETH) 22才
14:36.59 Joselyn Brea (VEN) 29才

14:36.70 Mekedes Alemeshete (ETH) 18才
14:36.86 Ayal Dagnachew (ETH) 22才
14:37.94 Birke Haylom (ETH) 18才
14:42.94(i)Senayet Getachew (ETH) 18才
14:43.25(i)Fentaye Belayneh (ETH) 23才
14:43.90 Tsigie Gebreselama (ETH) 23才
14:44.89 Teresia Muthoni Gateri (KEN) 22才

14:44.94(i)Aynadis Mebratu (ETH) 19才
14:46.20 Mizan Alem (ETH) 22才
14:47.78 Yenawa Nbret (ETH) 17才
14:50.90 Emily Infeld (USA) 34才
14:53.41 Weini Kelati Frezghi (USA) 27才
14:57.67(i)Lauren RYAN(AUS) 26才

178 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 16:22:15.29 ID:B+/TB5yc.net
Prefontaine Classic
Women's 10,000m ※Athletics Kenya 10,000m Olympic Team Selection Event

Emmaculate Anyango Achol (KEN) 24才 10km 28:57
Mekedes Alemeshete (ETH) 18才 5000m 14:36.70
Catherine Reline Amanang'Ole (KEN) 21才 Half Marathon 1:05:39
Saron Berhe (ETH) 16才 1500m 3:59.21

Selah Busienei (KEN) 32才 5000m 14:48.24  10000m  30:26.40
Beatrice Chebet (KEN) 24才 5000m 14:05.92  世界クロカン荷連覇
Miriam Chebet (KEN) 23才 10 Km  30:40
Sarah Chelangat (UGA) 22才 5000m 14:40.88 10km 30:24

Jesca Chelangat (KEN) 26才 10km 30:01
Loice Chemnung (KEN) 27才 5000m 14:43.65 10km 29:57
Faith Chepkoech (KEN) 21才 10km 29:50
Diana Chepkorir (KEN) 22才 10km 29:56

Cintia Chepngeno (KEN) 23才 10km 30:08
Janeth Chepngetich (KEN) 25才 10km 29:55
Daisy Jepkemei (KAZ) 28才 5000m 14:45.69
Margaret Chelimo Kipkemboi (KEN) 31才 5000m 14:23.67 10,000m 30:10.07
Ednah Kurgat (USA) 32才 10,000 Metres 31:12.10
Bosena Mulatie (ETH) 22才 10,000m 30:17.77  Half Marathon 1:05:46

Grace Loibach Nawowuna (KEN)  20才 10000m 29:47.42
Yenawa Nbret (ETH) 17才 5000m 14:47.78 5km 14:44
Agnes Jebet Ngetich (KEN)  23才 10km 28:46
Lilian Kasait Rengeruk (KEN) 27才 10km 29:32 
Rachel Smith (USA) 32才 5000m 14:52.04 
Gudaf Tsegay (ETH) 27才 1500m 3:50.30  5000m 14:00.21 

179 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 16:25:50.36 ID:xjq1vFKS.net
日本選手の5000、10000の五輪出場に影響する可能性のある選手を教えてくれたらありがたい

180 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 16:32:09.89 ID:iuIJF9r4.net
5000m無し
10000mアメリカとカザフスタンの選手

181 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 16:53:33.09 ID:xjq1vFKS.net
>>180
サンクス。あまり変動は無さそうだね。動くとしたは欧州選手権か

182 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 18:13:36.58 ID:yicIE7sm.net
カザフスタンはケニアから同時に帰化した3人の内、2人は既にドーピングが発覚したけど
残りのその選手も怪しいよな

183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 18:23:25.07 ID:lrUbTkh/.net
>>182
2人の内1人は暫定処分解除されてるぞ

184 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 21:41:52.48 ID:xJvQsN+o.net
>>176
今年のPre Classicの10000mは
最初はTsegayの世界記録挑戦が売りというかそれを目玉にした発表だったんだよね
いくつかの10000mで出場を模索していたKeira D'Amatoは今日の時点ではエントリーなしか

185 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 22:38:46.07 ID:cFNXzELD.net
>>175
神風特攻以外の戦法を理解できない自称東大卒が一番恥ずかしいね

186 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/22(水) 23:06:05.39 ID:wbTRoEBo.net
>>185
おっ出てきた、ホカオネオネも知らない自称商学部のコタニ(笑)
早稲田に憧れた中卒の爺さんなんだろうな。

187 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 01:25:49.94 ID:ET0Ei1kt.net
【ROAD TO PARIS(5月22日現在)】

800m 枠48 1:59.30 標準28
48位 1186点
75位 1144点 塩見

1500m 枠45 4:02.50 標準28
29位 1234点 田中
45位 1180点
47位 1176点 後藤
55位 1159点 木村

5000m 枠42 14:52.00 標準23
標準 田中
29位 1187点 山本
32位 1172点 廣中
※※ 1160点 樺沢
42位 1145点

10000m 枠27 30:40.00 標準15 クロカン8
24位 1286点 廣中
26位 1246点 五島
27位 1236点 小海

3000mSC 枠36 9:23.00 標準25
36位 1199点
63位 1125点 西山

188 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 06:37:06.86 ID:GkpLh9gu.net
樺沢は日本選手権で8位以内で廣中または山本のどちらか1人よりも先着し
ターゲットナンバー内にいれば当確

189 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 06:50:00.01 ID:qXvdXxiL.net
それで五輪出たとしてもビリ争い
ビリ争い要員を決めるのに、まだ延々と言い合いするのか?w

190 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 06:52:12.98 ID:faglGXfn.net
日本選手権入賞ってそんなに効力あるんだな

191 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 07:08:14.67 ID:oSjaRkg8.net
2人とも五輪で最下位は誰かを賭けるブックメーカーが存在したら大本命だからな

192 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 08:00:53.03 ID:GkpLh9gu.net
もし
田中が故障して日本選手権を欠場となり
山本、廣中、樺沢の3人が8位入賞して
3人ともターゲットナンバー内にいた場合
田中はどうなるの?

193 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 08:10:29.31 ID:faglGXfn.net
>>192
そんな願望、叶わないから大丈夫

194 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 08:29:25.39 ID:s/p/9raE.net
日本選手権の5000は面白そうね
四人とも出てもらいたい

195 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 08:36:20.47 ID:N3P0J+/E.net
男女全種目で何人くらい派遣できそうなの?
なんか枠問題あってすでにリレーマラソン競歩で3分の1くらいは埋まってるんだよね?

196 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 09:04:34.60 ID:FB6AMNz/.net
>>177
1500、3分54秒87のPBを持つMESHESHA Hirut(23)が5000初参戦予定。

197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 09:14:46.52 ID:FB6AMNz/.net
>>178
preclassicのサイトにはアグネスの名前があったがDLにはのってない
どっちなんだろうか

198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 09:26:22.19 ID:GkpLh9gu.net
もし
田中が故障して日本選手権を欠場となっても
廣中も欠場すれば
田中は当確

199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 10:59:26.07 ID:faglGXfn.net
>>177
エチオピアの中長距離って次々と若くて速い選手が出てくるけど
ある程度活躍したら早々とお役御免される辺りがロシアのフィギュアスケート界みたい

200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 11:24:30.98 ID:PJOPkcBc.net
>>189
ケニエチや田中や欧米の一部以外はレベルがむしろ下がってるよね。

15分20秒でターゲットナンバー内とか何年前のレベルだよ。

201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 12:04:46.86 ID:9KD6Xqjq.net
田中は3種目出て盛り上げようとしてるんだぞ
怪我したらとか言うな。バチが当たるぞ

202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 12:11:07.71 ID:GkpLh9gu.net
酷使したら怪我するぞ

203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 12:13:26.78 ID:/GsgByrd.net
今の北口は集客力あるけど女子中長距離界には誰もいない。

204 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 12:14:00.76 ID:3gVDTs2J.net
日本選手権前に5000が内定してなかったら800は回避の可能性高そう

205 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 12:31:58.00 ID:FB6AMNz/.net
>>199
ディババ姉妹の活躍で長距離ブームが到来
そしてギディ、ツェガイ、アセファが登場して
世界記録作ってんじゃん
今のエチオピアの10代の選手はギディやツェガイが10代のときより速い。

206 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 12:58:29.82 ID:s/p/9raE.net
内定条件2があるから、廣中は参加標準さえ切れば日本選手権に出なくても内定出るな

207 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 13:26:37.97 ID:GkpLh9gu.net
どの競技会で参加標準を狙いに行くの?

208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 13:36:47.79 ID:faglGXfn.net
>>202
田中希実、直近5年間年次別出走レース本数
※1500m = 1mileを含む/ 5000m = 5kmRoadを含む/ 駅伝は除く

2024 10本(1500m 5本/5000m 1本)※5/22現在
2023 38本(1500m 19本/5000m 8本)
2022 39本(1500m 15本/5000m 11本)
2021 40本(1500m 13本/5000m 8本)
2020 22本(1500m 7本/5000m 5本)
2019 20本(1500m 6本/5000m 6本)

(大きな)故障をするならとっくにしている

209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 13:43:26.73 ID:A64oX9/0.net
若い頃は無理もできるけどもう年だからな
前々から兆候が出てた選手も遂にタイマーが発動してしまったし
小海もこれ以上はトラックで時間を無駄にせず早々にマラソンに向けた取り組みをすべきだな

210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 13:44:43.81 ID:GkpLh9gu.net
>>208
それはレースだけだろ
練習の質と量は?

211 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 13:44:49.08 ID:faglGXfn.net
>ギディ、ツェガイ、アセファが登場して
世界記録作ってんじゃん

王軍霞の世界記録を23年振りに破ったアヤナを忘れてて草

212 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 13:50:07.41 ID:faglGXfn.net
>>210
???

213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 14:04:52.26 ID:GkpLh9gu.net
>>212
今まで故障しなかったら
今後も故障しないと断言できるのか?
笑わせるな

214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 14:25:43.99 ID:28ywrSbA.net
田中はレースが練習代わりの川内方式なんだろうけどその川内も壊れたしタイマーは誰もがいつかは発動するもんだね

215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 14:31:47.38 ID:faglGXfn.net
川内優輝さんは37歳か
田中希実(24歳)はさすがにその頃には引退してるだろうな(笑)

216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 15:28:33.93 ID:JezsseDB.net
田中はフォームがカチンコチンのガッチガチだからな
ちょっと力が入り過ぎなんよね
日本では通用するかも知れんが世界には無理だもんな

217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 15:49:59.55 ID:cn8chB3H.net
それはフォームを改善したら縮まるって問題でもないだろう

218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 16:06:57.77 ID:faglGXfn.net
>>216
“樫原沙紀さんの伸びやかなフォームこそ理想的で世界に通用する”の人ですね!
樫原さん、先日のゴールデンGP 1500mは4分26秒87で圧倒的最下位(16位)でしたが
一人で最後方を走られていたのでその伸びやかなフォームが目を引きました

今後はその“理想的なフォーム”を武器に世界の大舞台でメダル争いをする姿を期待しています

219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 17:07:28.27 ID:ags3fDXi.net
>>216
バウンディングに特化してるんだろ
木村友香とかもそんな感じ
川本理論を実践してるとも言える

220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 19:24:05.62 ID:r7Zd2rbC.net
鈴木亜由子現役続行の意向

221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 21:14:56.32 ID:PJOPkcBc.net
>>220
なんでプレイングコーチにしてあげないのか不思議よね

222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 22:18:12.51 ID:GkpLh9gu.net
廣中も樺沢もターゲットナンバー内に入ったとしても
山本は
日本選手権5000mで
廣中と樺沢の2人のうちどちらかに先着すれば当確

223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 22:30:06.92 ID:GkpLh9gu.net
日本選手権5000mで
田中、廣中、樺沢の3人のうち1人でも欠場すれば
山本は当確

224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 22:32:22.79 ID:GkpLh9gu.net
訂正
日本選手権5000mで
廣中、樺沢の2人のうち1人でも欠場すれば
山本は当確

225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 23:24:23.54 ID:faglGXfn.net
当確大先生、一人で楽しそう(笑)

226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 23:27:22.62 ID:ifKPdwtW.net
当確大先生(大御所)wwwwww

227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/23(木) 23:57:35.63 ID:06HDPI2G.net
廣中と山本、日本選手権で15分台で走った方が代表になるだろうけな

228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 00:55:22.71 ID:rirnmxEN.net
5000mは田中廣中以外誰が出ても同じだからなぁ
どうせ予選最下位で終わりだし、せめて初出場の選手に出てもらいたいものやね

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 05:24:58.72 ID:y4YtbbMV.net
立候補するの?
国会議員?

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 06:16:29.74 ID:QuoToBUC.net
16分大先生は国会議員になるのかw

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 06:19:33.96 ID:y4YtbbMV.net
山本は
日本選手権5000mで16分台だったとしても
廣中と樺沢の2人のうちどちらかが8位入賞できなかったら
当確

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 06:26:22.98 ID:BzrNhT8f.net
当確博士さま、本日もパリ五輪代表総選挙の当選確実情報を宜しくお願い致します

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 06:28:50.89 ID:Wbuy7s+Q.net
廣中は去年21位だっけか。10000には出ててそれなんだからぶっつけじゃ厳しいかもわからんね

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 06:35:28.77 ID:Qldv4aU6.net
美人でスタイルがいい廣中が戻ってこないとどうにもならん

235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 06:43:00.04 ID:y4YtbbMV.net
山本は
日本選手権5000mで16分台だったとしても
樺沢がターゲットナンバー外になれば
当確

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 06:44:17.28 ID:BzrNhT8f.net
>>234
廣中アンチおつ

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 07:27:56.88 ID:a4kEKc2n.net
美人でスタイル良くて結果も出しているのに
なぜ人気が山本より無いの?

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 07:28:37.40 ID:HEi65LrY.net
タラレバ当確野郎 カッコ悪いw

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 07:40:36.17 ID:u176mlsM.net
山本や田中より人気だが現状メディアへの露出が少ないから

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 07:52:59.96 ID:BzrNhT8f.net
ここって妄想を語りだす奴、多くね?

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 07:59:54.99 ID:nqY07xdT.net
人気より集客力が大事や。3人とも集客力が無い。束になっても北口に惨敗。

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 08:16:38.77 ID:C3S7QKh8.net
ターゲットナンバー内に入るかどうかは
山本は濃厚、廣中はボーダーが上振れると漏れる可能性あり、樺沢は日本選手権の走り次第

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 09:03:58.16 ID:y4YtbbMV.net
山本は
日本選手権5000mで16分台だったとしても次の場合は当確
?廣中が復調できず欠場または8位入賞できなかった場合
?廣中がターゲットナンバー外になった場合
?樺沢がターゲットナンバー外になった場合
?樺沢が8位入賞できなかった場合

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 09:04:12.74 ID:y4YtbbMV.net
確率
99% 田中
70% 樺沢
不明 廣中(どこまで戻っているか?)
40% 山本(他力本願)

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 09:04:56.09 ID:yehQ1UEb.net
Grifone Meeting(ITA・Dランク)
5000m
1位 15:00.18 1213点 Esther CHEBET(UGA) 1206点(1213 1200 ※ 1本不足)
2位 15:00.90 1201点 Federica DEL BUONO(ITA) 1185点(1201 1193 1163)

https://worldathletics.org/competitions/world-athletics-continental-tour/calendar-results/7205793/result


5000m 枠42 14:52.00 標準23
標準 田中
29位 1187点 山本
33位 1172点 廣中 (↓1)
※※ 1160点 樺沢
42位 1145点

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 09:20:03.23 ID:yehQ1UEb.net
訂正
5000m
1位 15:00.18 1198点 Esther CHEBET(UGA) 1199点(1200 1198 ※ 1本不足)
2位 15:00.90 1188点 Federica DEL BUONO(ITA) 1181点(1193 1188 1163)

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 11:06:51.04 ID:oveE3mzO.net
3本揃って1192点のフランスの選手がいるから更に下がるぞ

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 13:01:10.54 ID:yehQ1UEb.net
Trond Mohn Games(NOR・Bランク)
5000m
1位 15:18.60 1197点 Sarah MADELEINE(FRA) 1192点(1220 1197 1159)




5000m 枠42 14:52.00 標準23
標準 田中
30位 1187点 山本
34位 1172点 廣中 
※※ 1160点 樺沢
42位 1149点

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 13:14:49.02 ID:Wbuy7s+Q.net
これ山本でギリギリにまでボーダー上がってくるかもしれないねえ。世界陸上とは訳が違う。駆け込みでどんどん圏内に入ってくるだろう

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 14:32:05.62 ID:FL1LYDme.net
山本ってもう16分も切れないのに日本代表とか恥ずかし過ぎるだろ
まーた世界で恥晒すだけ

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 14:34:20.63 ID:QPhR5/Ox.net
世界大会の経験豊富な山ちゃんはそろそろやってくれるハズ

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 15:00:51.68 ID:+75SgdjO.net
次はもっと目立つ為の策は考えているよ。

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 15:24:14.65 ID:y4YtbbMV.net
例えば
どんな策?

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 15:29:59.82 ID:pUoPQpwe.net
2000まで先頭で目立つとか、開始早々ダッシュで第2集団と200mぐりい離すとかかな

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 15:32:52.45 ID:pUoPQpwe.net
どうせ負けるなら目立って作戦や
敗戦後のメイクばっちりインタビューでフォロワー増やして万々歳やな

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 15:50:33.12 ID:FL1LYDme.net
そんなんガチのクズがやる事やんか

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 16:05:32.88 ID:NgAANsku.net
陸上選手がメイクばっちりでも好きにしたらいいと思うけど
長距離だと汗かくからアイブロウや各種メイクが落ちないか心配して競技に集中できなさそう
短距離やフィールド種目だと気にならないんだけどね

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 16:06:19.88 ID:pUoPQpwe.net
最後尾からズルズルよりも何かしたんが良くね?w
レース後の感想もテンプレの力不足や良い経験より、爽やかーな感想聞けそうやん
山ちゃんがここを掌返さすには序盤飛び出してガッツを見せるしかない

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 16:38:29.25 ID:Rjp+Vqfn.net
>>244
代表の確率ってどうやって算出するのですか?
参考までに教えて頂けますか?

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 16:44:42.29 ID:y4YtbbMV.net
>>259
タダで教えてもらおうとしてるの?
大学の授業無料化はまだなの知ってる?

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 16:58:19.00 ID:Wbuy7s+Q.net
山本の16分台って世界陸上以来で以降は15分30秒で安定してたんだけどね。もう16分しか出せないってほどではない

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 17:20:30.20 ID:y4YtbbMV.net
>>259
代表の確率???
どこに
「代表の確率」と書いてあるの?

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 17:22:43.33 ID:H/KGdIeZ.net
2/5

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 18:02:39.73 ID:BzrNhT8f.net
発達障○者に質問をしてしまった事をお詫び申し上げます

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 18:11:21.49 ID:QkOQ2OVU.net
山本ネタは毎回自演から始まるがつまらん
その後の他人のツッコミは面白いのもある

266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 18:14:57.23 ID:QkOQ2OVU.net
今日のは自演率高めでつまらん
同じ山本ネタ繰り返すならせめて
おもしろくしてくれ

267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 18:22:04.70 ID:I7xiDdZX.net
確かな事は山本がターゲットナンバー内濃厚とういだけ

268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 18:31:41.89 ID:THlOTFZg.net
>>264
つまり
発達障○者の貴方からは、殆どの人が発達障○者に見えるということですか?

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 18:35:51.39 ID:Mrn/EKN6.net
可愛い子は粘着されて可哀想

270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 19:02:23.01 ID:QuoToBUC.net
この流れで誰が可愛いんですか?誰?

271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 19:31:08.53 ID:pchXJH5y.net
佐藤だけでなく、新谷も山本もやってるよね。

272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 20:49:21.11 ID:BzrNhT8f.net
>>271
山本さんはどの部分だろう

273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 21:09:02.24 ID:/2n5McdW.net
アグネス、DLサイトにも載ったね。
まじで世界記録更新してほしい。

274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 21:35:56.98 ID:LHztl16T.net
>>273
それは何より
(移動途中の)オランダの空港のロビーにてみたいな写真はみたが
ビザ問題だ移動のトラブルだで欠場ってのも珍しくはないだけに

275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/24(金) 22:41:46.44 ID:QuoToBUC.net
山本さんは日本女子長距離界のドアラだからな

276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 03:33:09.01 ID:aF6izYpt.net
>>264
仕方ないだろ東大医学部卒で何億円も会社に稼がせてるんだから

277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 03:47:35.75 ID:duDWKyUI.net
ダイヤモンドリーグのインスタに田中がソロで写ってるの普通に凄い事だよな

278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 06:43:32.51 ID:ySdmT7cK.net
うむ数年前じゃ考えられない事

279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 06:59:51.64 ID:I8/iql9F.net
普通に凄いけど個人というよりカメラに指示してアジア人を載せてる感じかな
万遍なくやらないと国際的じゃないから

280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 07:15:12.15 ID:lgjkhe39.net
それでも凄い

281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 07:18:50.93 ID:4wA8Ofc4.net
ドーハで15分11、ユージーンではどれくらいで走れるかな多少状態が上がってたら15分一桁ってとこか

282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 07:26:23.86 ID:ximZEgHh.net
Wavelightの設定にあわせられるかどうかかな
一緒に行くのにいい集団が形成されるといいが
14:12.00 (Target Time)
14:52.00 (Olympic Standard)

283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 07:29:12.90 ID:NGcpn64w.net
5月25日 Gouden Spike(NED・D)

5000mエントリー
14:51.71 Hanna Klein(GER)
14:57.91 Hannah Nuttal(GBR)
15:07.52 Diane van Es(NED)
15:11.76 Samiyah HASSAN NOUR(DJI)
15:23.48 Belinda Chemutai(UGA)

284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 07:32:57.82 ID:prZco0o+.net
15分は切って欲しい

285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 08:09:47.45 ID:1OA4uWeb.net
ユージーンの天気予報では25日雨降るね
しかも最低気温は一桁だ...
最高も20度いかないかも。田中さんにとっては涼しすぎ?

286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 08:27:22.71 ID:ximZEgHh.net
>>283
スロベニアのKlara Lukan PB 15.01.52も走る
これを入れてあと2本走ればワールドランキングのポイントがRoad to Parisが反映される
それこそヨーロッパ選手権にでも出てくるならというところ

287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 09:08:40.65 ID:vi9CI+xS.net
16分は切って欲しい(´・ω・`)

288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 09:53:45.88 ID:RB90AZu3.net
山本有真「へーックション!」

289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 10:02:34.35 ID:UJYL/+km.net
ドーハ、セイコーとダメだったしプレクラシックもダメだろうな

290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 10:17:23.02 ID:pHWkx0Mv.net
>>282
タイエが一番安定していそうだが、
ヘイロムビルケ、Mizan ALEM、Tsigie GEBRESELAMA、HAILU Freweyni
Lemlem HAILU、Hirut MESHESHA、17才のYenawa NBRET等楽しみな選手が多い
個人的に今回はエチオピア勢同士の優勝争いでハッサンは圏外

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 10:27:24.44 ID:ximZEgHh.net
KONSTANZE KLOSTERHALFEN ÜBER 10.000 M FÜR EM NOMINIERT
https://www.frankfurt-marathon.com/konstanze-klosterhalfen-ueber-10-000-m-fuer-em-nominiert/

Konstanze Klosterhalfenがヨーロッパ選手権10000m代表に
ワイルドカードで5000mにも出場資格がある
あとハーフマラソンでKatharina Steinruck代表入り

292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 11:21:56.58 ID:l9vvYYto.net
山本
「よしよしボーダーをドンドン上げてくれよ
樺沢が追いつけないくらいまでに!頼む!」

293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 12:15:04.74 ID:lgjkhe39.net
オリンピックはハイレベルな試合を観戦したいからボーダーが上がることは歓迎

294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 12:26:31.97 ID:l9vvYYto.net
樺沢がターゲットナンバー外になったら
16分台の選出が出場することになるぞ

295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 12:30:22.13 ID:ySdmT7cK.net
16分台のランナーを選ぶかGGPで1着から40秒離されたランナーを選ぶか

296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 15:01:22.61 ID:Snc0FkqE.net
樺沢が出てもビリ樺沢が誕生するだけだからなあ。

297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 15:07:37.02 ID:PM1nvWXX.net
日本人女子のトラックなんて出場することに意義あるんだしいいんじゃないか

298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 15:15:50.94 ID:fJpCDCUm.net
廣中、樺沢は最終的にターゲットナンバー外

299 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 15:45:08.69 ID:8JSDlHNr.net
田中選手に粘着し続ける人がいるかと思ったら、廣中選手の容姿を馬鹿にする人がいて、さらに山本選手を馬鹿にし続ける人がいて、今度は樺沢選手が出ても駄目だと言い続ける人。

もうウマ娘でもやっときゃいいのでは?

300 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 15:45:51.37 ID:RB90AZu3.net
>>289
今シーズン5本目の1500でSBだったがダメたったのか

301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 17:03:28.94 ID:w0G4sM4z.net
田中いつだっけ?
今日?明日?

302 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 17:12:40.30 ID:yHoQaY3R.net
山本選手て結構な壮絶人生を歩んでるんだな

303 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 17:24:23.81 ID:w0G4sM4z.net
Xにあったわ

DiamondLeague (DL)
2024第五戦 - ユージーン
(大会カテゴリー"GW")
日本時間、明日早朝開幕

エントリー選手info (以下は日本時間)
05:12 男子100m 栁田大輝
05:18 女子5000m 田中希実
05:50 男子110mハードル 泉谷駿介

304 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 18:11:30.74 ID:ximZEgHh.net
Prefontaine Classic / Wanda Diamond League (Eugene 5/25)
Schedule & Live Results
https://eugene.diamondleague.com/program-results-eugene/

305 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 19:29:00.77 ID:YA5JNKTW.net
ダイソーのテレシアいるな

306 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:07:47.89 ID:on689du5.net
DLユージーン10000mはケニア代表選考会
上位3人が代表入り

307 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 22:11:49.68 ID:GL0atgH+.net
>>302
そこまででも。母親が幼くして亡くなったっていうのはあるけど以降は陸上のエリートコースを歩んでるよ

308 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/25(土) 23:51:31.42 ID:lgjkhe39.net
捻くれてると思うけど山本をエリートと表現するのは違和感半端ない
ケニアで田中の練習相手してる名もなき女性にも負けるだろうに

309 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 00:06:00.34 ID:MvhKh9Ev.net
ユージーン10000m中継ある?

310 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 01:13:40.84 ID:mIqAsVwA.net
2007 ビリ辰巳
2009 ビリ佐伯
2011 ビリ絹川
2016 ビリ高根沢
2019 ビリ木村
2019 ビリ田中
2022 ビリ吉村
2022 ビリ山中
2022 ビリ五島
2023 ビリ山本

311 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 01:27:58.81 ID:ZD5VSLnx.net
10000mに限らず陸上全種目のはずだけど
ケニアの選考会で無条件で選ばれるのは上位2名まで
3人目は「panel of selectors」が選ぶとのことなので選考会3位の代表権は確定ではない

AK reveal Olympic Games team selection criteria
https://www.the-star.co.ke/sports/athletics/2024-05-15-ak-reveal-olympic-games-team-selection-criteria/

312 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 01:41:23.32 ID:TKWf1jQR.net
>>307
陸上エリートつっても低レベルの大学駅伝で無双っていただけ

と思ってたら世陸や五輪に絡んでくるからワカランもんだな
加世田や鈴木優花もだけど
小林成美まさかの復活は無いんだろか

313 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 01:51:24.52 ID:Ht4Fmswu.net
加世田は五輪に絡んでないし、鈴木優花は悪天候のフロック

314 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 02:59:40.72 ID:ZD5VSLnx.net
Agnes Ngetichは結局dnsか

315 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:09:23.95 ID:s5oPJ0Bd.net
ツェガイ、チェベトは良さげ
早くもケニア代表争いは決まったくさい

316 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:09:24.81 ID:ZD5VSLnx.net
5K: 14:31.
It's quite incredible that the announcer has hardly mentioned who the three women are that follow Tsegay: Betarice Chebet, Lillian Rengeruk, Margaret Kipkemboi.

317 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:11:18.60 ID:ZD5VSLnx.net
6K: 17:25 - only Chebet left with Tsegay.

318 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:11:31.56 ID:s5oPJ0Bd.net
チェベトがツェガイの後ろずっと付けてる
ワンチャンあるかも

319 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:12:11.03 ID:ZD5VSLnx.net
たぶんWavelightのペース通りだな
最後に上げられれば世界記録と

320 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:13:11.65 ID:s5oPJ0Bd.net
レースはずっと緑のwavelightで推移
ラスト上がるだろうし28:55あたりかな

321 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:15:29.14 ID:s5oPJ0Bd.net
ラスト5周で表情はチェベトの方が良さげ

322 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:17:19.20 ID:s5oPJ0Bd.net
ここでチェベトが前に

323 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:18:24.28 ID:s5oPJ0Bd.net
ラスト2周 
チェベト世界記録ペース
ツェガイは少し遅れた

324 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:20:42.61 ID:s5oPJ0Bd.net
finish
チェベト 28:54.15

世界最強の対決はチェベトの勝利

325 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:21:37.79 ID:ZD5VSLnx.net
28:54.14!
Chebetおめ!

326 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:21:42.32 ID:MvhKh9Ev.net
おめでとーーー!!!!

327 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:22:25.78 ID:ZD5VSLnx.net
Tsegayは29分切れなかったか

328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:23:43.75 ID:s5oPJ0Bd.net
正式
チェベト  28:54.14
ツェガイ  29:05.92
レンゲルク 29:26.89
キプケンボイ29:27.59

ケニアのレベルの高さを見せつけられた

329 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:24:04.89 ID:PnoNT1Y/.net
10000m
1位 28分54秒14 CHEBET Beatrice 世界新
2位 29分05秒92 TSEGAY Gudaf 世界歴代3位
3位 29分26秒89 Lilian Kasait RENGERUK 世界歴代6位
4位 29分27秒59 KIPKEMBOI Margaret Chelimo 世界歴代7位

330 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:24:39.59 ID:ZD5VSLnx.net
ずっと69〜70秒ペースで走っていても
最後の1周63.63とか

331 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:24:53.35 ID:s5oPJ0Bd.net
これチェベトとレンゲルクは二種目になりそうだなぁ

332 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:26:44.17 ID:TMuWQXmD.net
28分台出たな!

333 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:29:24.76 ID:ZD5VSLnx.net
ワロタ

>When you’re trying to break a world record, it certainly helps to have the 10,000m world champion serving as a de facto rabbit for 8800 meters…

334 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:30:48.90 ID:peKglYCO.net
長距離の現役トップ同士の対決なだけあってレベルが滅茶苦茶高かったね
パリ五輪は5000mが魔境だし二種目しんどそう
後ケニアは一時期よりかなりレベルアップしたよね

335 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:32:20.85 ID:MvhKh9Ev.net
チェベトはウェーブライトをもう少し早く設定してたら30〜45秒台で走れていたかもな
アグネスは走りたかっただろうな

336 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:33:19.54 ID:ZD5VSLnx.net
ない話ではあるけど
ケニアとエチオピアの選考会を同じレースでやったらすごいことになるなあ

337 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:33:52.16 ID:s5oPJ0Bd.net
ケニアはあと1500mの後継がいればなぁ
キピエゴン以外が...

338 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:34:32.77 ID:MvhKh9Ev.net
ツェガイは大幅にPB更新!今年は5000で13分台もあるぞ

339 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:35:31.42 ID:s5oPJ0Bd.net
>>338
多分5000mも今回の対決になるんだよな

340 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:38:00.50 ID:ZD5VSLnx.net
>>335
まあ世界記録ターゲットのレースで
ただの記録会にならずに終盤まで競り合いになったのは
Wavelightの「ゆるい」ペース設定のおかげといえないこともない

Eugene Diamond League
10.000m Women
29:01.03 (World Record)

341 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 03:58:27.38 ID:MvhKh9Ev.net
>>340
アグネスがいればもっとレース展開が面白くなっていたかも

342 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:08:59.89 ID:/unw4xNc.net
>>312
一般的にはインターハイ出場なんかでも十分エリート。山本は高校時代無名だったみたいに言ってるけど個人でインターハイ出場決めてるし

343 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:17:28.28 ID:PnoNT1Y/.net
Gouden Spike
5000m
1位 14分50秒00 Nelvin Jepkemboi(KEN)
2位 14分52秒65 Hannah Nuttal(GBR) 1204点
3位 15分01秒14 Hanna Klein(GER) 1183点
4位 15分01秒27 Belinda Chemutai(UGA) 1180点
5位 15分01秒89 Samiyah Hassan Nour(DJI) 1175点
6位 15分06秒18 Klara Lukan(SLO) 1165点
7位 15分20秒87 Kate Axford(GBR) 1135点
8位 15分25秒12 Julia van Velthoven(NED) 1125点

https://www.athletics.app/wedstrijd/startlijst/1022553/78/

344 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:19:42.05 ID:Ewbf5etD.net
え?配信してない??今起きた...

345 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:22:35.17 ID:ZD5VSLnx.net
Gouden Spike(Leiden, NED 5/25)

5000m
1. Nelvin Jepkemboi (KEN) 14:50,00 1182+35
2. Hannah Nuttal (GBR) 14:52,65 1177+27
3. Hanna Klein (GER) 15:01,14 1161+22
4. Belinda Chemutai (UGA) 15:01,27 1161+19
5. Samiyah Hassan Nour (DJI) 15:01,89 1159+16
6. Klara Lukan (SLO) 15:06,18 1151+14

346 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:27:30.69 ID:ZD5VSLnx.net
Hannah Nuttalは標準惜しかった
これでWRkのポイントがRoad to Parisにも反映されて
有効順位20番台半ばまで上がってくるけどイギリス陸連が選んでくれるかどうか

347 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:29:04.25 ID:ZD5VSLnx.net
おっともうターゲットナンバー内にいた
ポイント更新には成功というところか

348 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:34:16.75 ID:ZD5VSLnx.net
本人が2種目挑戦を表明

Beatrice Chebet confirms she will double at @Paris2024 - 5000m and 10,000m.
5000m heats will be on 3rd with the final on 6th August
10,000m will be on 9th.

349 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:38:44.18 ID:Ewbf5etD.net
10000m配信されたの?

350 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:39:31.48 ID:ZD5VSLnx.net
Pre Classicの10000mは
完走した13人が全員31分切りとか

351 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:43:30.28 ID:s5oPJ0Bd.net
>>349
USATF.TVで配信はしてた

352 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 04:49:39.40 ID:fZfSZYhL.net
5000全力で走っても10000走ってる奴に負ける田中くんさあ

353 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:03:08.97 ID:Ewbf5etD.net
Youtubeこれもしかしてフィールド種目しか配信しないつもりか?
10000mはusatfチャンネルがフルであげてくれたね。。

354 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:03:53.67 ID:Ewbf5etD.net
あ、トラックも始まったわ

355 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:04:08.23 ID:e8clNHqQ.net
>>353
フィールド3つとトラック1つに別れてるぞ

356 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:05:08.21 ID:Ewbf5etD.net
ごめんなさい、思わず取り乱してしまいました

357 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:07:57.97 ID:s5oPJ0Bd.net
>>353
前大会もだけどTFで配信分けてるっぽい

358 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:08:14.55 ID:PnoNT1Y/.net
DⅬユージーン

ライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=kGF1vFi0z8Y

359 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:10:29.37 ID:ZD5VSLnx.net
30分台で走ってても周回遅れになりそうになるのか
つかなるのか

360 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:13:13.64 ID:Tq4r9dig.net
>>310
IAAF World Championships Doha 2019
Women's 5000m Final
14 15:00.01 TANAKA Nozomi(JPN)
15 15:24.47 Dominique SCOTT(RSA)

361 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:16:54.99 ID:Tq4r9dig.net
>>338
昨年、14分00秒出してる人に対して「今年は13分台もあるぞ!」とかドヤれるのやべぇ

362 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:18:12.68 ID:e8clNHqQ.net
田中がどれくらいで走れるか

363 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:26:40.49 ID:ZD5VSLnx.net
田中の集団あたりが五輪標準目標くらいだったらいいんだがな

364 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:28:59.12 ID:e8clNHqQ.net
田中はこの集団について行ってほしい

365 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:29:44.46 ID:ZD5VSLnx.net
ちょっとHassanからも遅れたか

366 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:30:24.21 ID:Tq4r9dig.net
>>359
昨年12月の日本選手権30分台の4人でさえ、700m近い大差

367 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:36:58.31 ID:s5oPJ0Bd.net
田中は最低限走れはしたっぽいがどうだ?

368 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:38:54.83 ID:rgxIupUD.net
標準前後くらいは行ったな

369 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:39:38.53 ID:ZD5VSLnx.net
PMから本命先頭が離れたりしてこれでWL出るのかと思ったけど出るもんだな

370 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:40:13.24 ID:s5oPJ0Bd.net
標準切ってるなら6月走らなくてもいいけどどうだろ?

371 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:41:08.46 ID:ZD5VSLnx.net
田中の公式タイムがなかなか出てこなくてもどかしい
GRØVDALは状態あがってこないな

372 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:41:39.58 ID:e8clNHqQ.net
恐らく標準は切ったと思うが正式なタイム待ち

373 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:41:43.64 ID:s5oPJ0Bd.net
後ろがかなり遅かったのが遅れてる原因か?

374 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:42:55.00 ID:Ewbf5etD.net
GRØVDALはハーフとかロードに積極的に出てたね
ちょっとお疲れぎみなんかな

375 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:44:37.01 ID:rgxIupUD.net
なぜリザルト遅いんだ

376 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:45:20.31 ID:s5oPJ0Bd.net
100mhが先にリザルト出てるやん

377 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:45:46.69 ID:rgxIupUD.net
先頭集団から100mくらいの差でラスト300まで粘ってたからな

378 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:49:40.67 ID:SulTGXau.net
田中以降がタイム出てないって焦らし過ぎやろ

379 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:52:45.52 ID:s5oPJ0Bd.net
なんか失格がなんかあるんかな

380 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:56:33.67 ID:rgxIupUD.net
14分47秒69

内定おめ

381 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:56:36.65 ID:ZD5VSLnx.net
田中内定おめ!

382 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:56:40.63 ID:SulTGXau.net
出た!
標準切ってる!やたー

383 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:56:51.47 ID:PnoNT1Y/.net
5000m
11位 14分47秒69 田中 パリ五輪代表内定

384 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:57:13.57 ID:Ewbf5etD.net
頑張った!おめでと

385 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:57:31.18 ID:ZD5VSLnx.net
GRØVDALも15分は切ってたのか

386 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:57:54.67 ID:XR/MDk7l.net
これでしばらくは余裕もてるね
おめでとう

387 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:58:24.19 ID:PnoNT1Y/.net
5000m 枠42 14:52.00 標準23
内定 田中
30位 1187点 山本
34位 1172点 廣中 
※※ 1160点 樺沢
42位 1149点

388 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:58:37.62 ID:e8clNHqQ.net
パリ五輪代表内定おめでとう

389 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 05:59:39.43 ID:/unw4xNc.net
これで代表争い、特に樺沢は有利になるのか。田中が日本選手権出ないとスローペースになる懸念はあるけど

390 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:00:35.71 ID:s5oPJ0Bd.net
よしよしこれなら日本選手権関係なくなるな
まぁ出たからといって負けるとも思えないけど

391 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:01:44.77 ID:peKglYCO.net
田中出ない→どスローのラスト勝負で15:30とか?
これ山本じゃね?

392 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:04:31.05 ID:1yOvIvhN.net
これで田中は5000に出ずに800と1500の2種目の可能性もあるね

393 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:06:20.67 ID:ZD5VSLnx.net
HULL Jessicaが3:55.97 ARまでいったか

394 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:08:19.60 ID:s5oPJ0Bd.net
1 WELTEJI Diribe
3:53.75 PB
2 HULL Jessica
3:55.97 ARPB
3 ST. PIERRE Elle
3:56.00 PB
4 MUIR Laura
3:56.35 SB
5 HILTZ Nikki
3:59.64 SB
6 MACKAY Emily
3:59.76 PB
7 SNOWDEN Katie
4:00.24

ハル強いね
あとアメリカ勢が滅茶苦茶好調

395 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:12:32.74 ID:Ewbf5etD.net
PIERREもPBなのか
室内からずっと好調ね

396 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:14:08.05 ID:51DDhqrN.net
田中がこれぐらいで走れれば5000mも14:15狙えるのにな
まずは東京五輪の予選以上の再現だけど難しいね

397 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:16:16.36 ID:Tq4r9dig.net
田中希実 5000m BEST10
14:29.18 23/9/8  DL Brussels(BEL)
14:37.98 23/8/23 世陸予選
14:42.38 23/9/17 DL Finals Eugene(USA)
14:47.69 24/5/25 DL Eugene(USA)
14:53.60 23/7/8  Motonet GP Oulu(FIN)
14:58.60 22/9/25
14:58.99 23/8/26 世陸決勝
14:59.93 21/7/30 五輪予選
14:59.95 22/10/1
15:00.01 19/10/5 世陸決勝

398 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:18:38.42 ID:e8clNHqQ.net
>>397
パリ五輪参加標準記録を4回も上回る時点で別格すぎるんだよな

399 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:23:57.33 ID:rgxIupUD.net
見事にPBは夏ばかり
暑さに強いのと大舞台で力を出しきれる長所が結果からも分かる

400 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:31:52.92 ID:BfDHtkM1.net
10000mはランキングに変動あった?

401 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:51:00.00 ID:dDaPMXDB.net
>>397
4thベストか調子上がってきたな

402 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 06:54:33.53 ID:Gm0DNYYg.net
自力でパリ内定決めるのはカッコいい

403 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:09:32.79 ID:PnoNT1Y/.net
DLストックホルム
エントリーリスト

日本時間
6月3日午前1時23分 1500m

BILLINGS, Sarah(AUS)
EMBAYE, Axumawit(ETH)
GRIFFITH, Georgia(AUS)
HALL, Linden(AUS)
HAYLOM, Birke(ETH)
HERMANSSON, Hanna(SWE)
HULL, Jessica(AUS)
MCGEE, Cory Ann(USA)
MESELE, Worknesh(ETH)
MESHESHA, Hirut(ETH)
MUIR, Laura(GBR)
田中希実(JPN)

404 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:12:06.13 ID:rafcJAGZ.net
4分05くらいで走りたいな

405 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:14:16.35 ID:cv28u6Y3.net
田中さん内定おめでとうー

にしても前のほう速すぎる。日本人の大学生男子かい

406 :巡回BOT:2024/05/26(日) 07:16:36.58 ID:MZ79sKSC.net
交番勤務の警察官に、覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか、
心配している。

407 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:20:02.93 ID:MvhKh9Ev.net
チェベトの世界記録の動画

2024 Pre Classic | Women's 10,000m World Record Full Race

さすがクロカン女王
走りに余裕すら感じる
もっと記録出せるな

408 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:22:35.34 ID:KA+lwFti.net
今日の田中より20秒早いペースを2回繰り返す世界記録ヤバすぎる

409 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:23:58.33 ID:rgxIupUD.net
1500に傾倒し過ぎても危険だし、日本選手権で5000m走るのは練習も兼ねてるだろうし田中は日本選手権で5000も走りそう

410 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:25:26.52 ID:KA+lwFti.net
女子5000mがエチオピア代表になるのはメダルを取るより難しい、一時期のケニア男子三障みたいになってる

411 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:26:16.45 ID:PnoNT1Y/.net
Meeting Stanislas Nancy(FRA)

1500m
4:02.05 GUILLEMOT Agathe(FRA) 標準29 FRA1

412 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:42:37.51 ID:5E19IqG2.net
田中は1国3名までの5000mSBで15位か

413 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:43:50.52 ID:whN3/RTw.net
5000m通過が14分31秒って???

414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:51:08.23 ID:QLc2OVtB.net
5000mパフォーマンス日本歴代10も田中で埋まる日が近そうだな

415 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 07:56:48.74 ID:AjAQmCZt.net
今年中にあと3本くらいは廣中選手の旧日本記録より早く走ってもおかしくは無いですね。それを国内でもみれたら格好よいですが。

今日の走りは本人的には手応えどうだったんでしょう?

416 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:05:49.04 ID:27LBQ/CS.net
廣中はもう用済みだな、日本の5000Mは田中と山本で支えていくさ

417 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:06:47.44 ID:nnAud6m8.net
10000mの通過に負ける田中遅過ぎて勝負にならないな

418 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:14:48.22 ID:/LtNqcGf.net
まあ3人行ける女子は良いよ。男子は悲惨。

419 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:16:29.55 ID:RINt3epN.net
廣中は東京五輪決勝を最後にもう15分は再び切れることなく終わってしまうのか

420 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:17:13.17 ID:v8fesgqW.net
前田といい田中といいラスチャン自力で掴み取る人はカッコいい

421 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:18:57.77 ID:9By95hTr.net
田中ラスチャン?

422 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:26:38.75 ID:Tq4r9dig.net
>>403
DLの1500は初出場だね
ほぼ全員自分よりレベルの高い選手らと、記録を狙ったレースに参加出来るのも
実質初めてだし、気候も観客も良いスウェーデンで走れるのは好機だね

423 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:27:15.64 ID:yjjS03Ec.net
田中ラスチャン?

424 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:29:33.76 ID:rafcJAGZ.net
>>422
一昨年Pre Classicの1500mに出てる

425 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:34:17.39 ID:5hEqT0L+.net
>>408
確かにすごいわ

426 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:35:39.32 ID:Tq4r9dig.net
>>405
田中の前にゴールした10人の内訳
エチオピア8人、エチオピア出身1人、エリトリア出身1人

>>408
女子マラソン世界記録 2:11:53.
ハーフマラソン日本記録 1:06:38.×2 = 2:13:16.

427 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:39:26.77 ID:Tq4r9dig.net
>>424
訂正、ありがとうございます

428 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:40:23.17 ID:v8fesgqW.net
>>426
ハーフじゃ賞金稼げないもん
飽くまでフルに移行するための通過点か調整レース

429 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:49:25.41 ID:cv28u6Y3.net
>>426
うーん人種の壁
オランダのボルがいるけど・・あとは全部黒人かハーフ選手が金メダルかな

430 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 08:53:08.04 ID:I8Gz2TZ4.net
田中地力上がってるしさらに調子上がれば3000m9:10通過でも現標準は射程圏内だからな
欲を言えば9:00通過から14:30台にもっていけるとパリは期待できる
全日本はそういう走りやるんじゃない

431 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:00:09.97 ID:Tq4r9dig.net
黒人の運動会 = 陸上競技
日本人の運動会 = 柔道(東京五輪 金メダル9個)
欧州人の運動会 = 雪上競技
中国人の運動会 = 卓球、飛び込み
韓国人の運動会 = ショートトラック
オランダ人の運動会 = スピードスケート

432 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:00:38.72 ID:ZD5VSLnx.net
Pre Classic、800まではRace analysisが発表されてるけど
それより距離の長い種目は今回は出てないな
待ってればそのうち上がるんだろうか

433 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:04:28.77 ID:Tq4r9dig.net
>>430
全文、共感
因みに昨年の選手権は9分21通過の15分10(ラスト1000、2分47)だった
世界選手権の決勝は9分17通過の14分58(ラスト1000、2分44)
選手権にもし出るのならそういう走りを期待してしまう

434 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:17:00.34 ID:rgxIupUD.net
代表内定で余裕ができたから日本選手権は三種目に出る可能性が高まった気がする
疲労との戦いになるから樺沢あたりがPB狙うのに丁度いいペースになりそう

435 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:24:31.54 ID:Td3YHUuN.net
日本レベルではすごいタイムでも、全然上位と勝負できてなかった
こんなんで褒めたらダメです

436 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:26:42.47 ID:rafcJAGZ.net
直前までケニア合宿で疲労MAXだろうけど
今年は5000mが3日目で800m予選と5時間くらいはインターバルがあるだろうからなあ

437 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:29:53.49 ID:ZD5VSLnx.net
先頭争いした勢はともかく
Hassanあたりからあとは世界との勝負なんかよりも
それぞれの今日の目標に徹してた印象
田中もそうだっただけのこと

438 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:30:18.02 ID:whN3/RTw.net
廣中はどうなんだろう
8位入賞できるくらいまで戻れば出場するかな

439 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:30:29.15 ID:ZA0alWhJ.net
ドーピング天国のケニエチと比べたらあかん

440 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:36:08.28 ID:bKSH+w1F.net
>>435
ケニエチ系以外、一生褒めて貰えなさそうで草生える

441 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:38:20.11 ID:FMioSB+F.net
田中内定おめ

442 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:39:32.53 ID:Tq4r9dig.net
>>439
今回の10000mのケニア人の中から何人のドーピング違反者が出るのか気になる

443 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:42:11.53 ID:AjAQmCZt.net
他人に対してハードルの高い人って、自分にもさぞ厳しいんでしょうね。自分の分野では、町内でも一番になれそうにないですけど。

444 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:48:27.91 ID:pcbwESH0.net
田中と前田は日本人女性としては抜き出て凄い

445 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:50:13.68 ID:7qcVUcDc.net
田中とか世界陸上終了の時点で内定出してもいいくらいだったのにね。日本は世界陸上入賞+標準切りなら即内定でいい

446 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 09:50:27.43 ID:1PGhaBPI.net
五島、小海はもう逃げ切り?
欧州選手権でランキング圏外の伏兵が上位に入らなければいいのか?

447 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:06:32.15 ID:51qKYBA9.net
日本選手権なんか土砂降りの中で走る可能性もあるからタイム期待しちゃ駄目。

448 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:06:46.88 ID:tTD71HYf.net
その事に触れたら逃げていきそうで
6月末まで知らない振りをしていたい
北半球は暑くなるから記録は難しくなる
南半球で記録を狙われたら怖いかな

449 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:13:29.80 ID:whN3/RTw.net
期間を変える必要性があるかって話ね

●内定条件における参加標準記録を満たす期間
2023 年 11 月 1 日から2024 年 6 月 30 日

●参加資格有効期間(WA)
2023 年 7 月 1 日から 2024 年 6 月 30 日

450 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:15:31.69 ID:e8clNHqQ.net
>>447
そもそも梅雨時で蒸し暑いし田中ですら力が抜きん出てるこのレースで14分台は厳しいだろうしね
ターゲットナンバー内で決めるんなら実質日本選手権よりも前に当確ラインにいなきゃダメなんだよな

451 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:23:37.01 ID:e8clNHqQ.net
>>449
五輪なら世陸で入賞+参加有効資格期間内に標準突破なら即内定でいいんだよわざわざ11月からとかしょうもない条件とかつける必要がない短距離やフィールド陣がシーズンオフだからのもあるだろうけど

452 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 10:25:25.18 ID:AjAQmCZt.net
>>449
これってどんな理由で時期をずらしてるんですかね?世界基準だと長すぎるっていう判断ですかね?それでも11月からなんで、前のシーズンも中途半端に含んでいるんですよね。

453 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 11:26:04.67 ID:cv28u6Y3.net
>>449
理由知りたい
短距離も同じだよな
秋冬は走らないのに11月から?

454 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 11:26:19.00 ID:tTD71HYf.net
>>446
その事に触れたら逃げていきそうで
6月末まで知らない振りをしていたい
北半球は暑くなるから記録は難しくなる
南半球で記録を狙われたら怖いかな
欧州選手権はローマらしいけど、暑くなれ

455 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 11:27:22.90 ID:ZD5VSLnx.net
>>446
エチオピアの選考会に他国の選手も参加して標準まで届く可能性がなくはない

456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 11:27:51.06 ID:5hEqT0L+.net
>>431
実業団が外国人禁止にすれば陸上をするケニエチが激減して
日本人がメダルを取れるようになる

457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 11:49:30.64 ID:rafcJAGZ.net
男子実業団とケニア代表は関係性あるけど女子実業団は代表と関係性無い

458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 12:01:00.69 ID:cv28u6Y3.net
>>452
気が緩むから?なら2024、3月からでいいのに



459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 13:05:52.24 ID:MvhKh9Ev.net
馬軍団のJiang BOが1997年に出した5000の記録(2003年まで世界歴代1位)も現在では32位。

460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 14:28:07.82 ID:2GEUgbaD.net
ユニクロって活動費めちゃくちゃあるんだな。
この円安時代に日本代表クラス以外でも海外レース出てるし

461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 14:43:47.99 ID:rafcJAGZ.net
日本選手権放送

<NHK BS・総合テレビ>

第1日:6月27日(木)
BS 18:00~19:50

第2日:6月28日(金)
BS 18:30~19:30/総合 19:30~20:42

第3日:6月29日(土)
総合 16:30~18:45 ※17:59~18:05はサブチャンネル

第4日:6月30日(日)
総合 16:30~19:45 ※17:59~18:05はサブチャンネル

462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 14:49:10.45 ID:pRQZYuzP.net
オスロで8:35、ストックホルムで4:05は期待したいところだな

463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 14:58:23.85 ID:QLc2OVtB.net
田中父コーチは「これで予定を変えずに6月いっぱいまで取り組める」と言ってるね

464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:14:33.46 ID:ZD5VSLnx.net
>>459
それだと姓と名が逆になってしまう
JIANG Bo(姜波)
英文資料だとJiang BOが多いのかな

465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:16:45.13 ID:ZD5VSLnx.net
訂正
英文資料だとBo JIANGが多いのかな
と書きたかった

466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:24:55.40 ID:/unw4xNc.net
>>463
予定通りなら日本選手権5000にも出るか

467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:25:46.05 ID:ZD5VSLnx.net
明日はBOLDERBoulderがあったか

468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:26:21.72 ID:9VQyF8Lf.net
海外レースで好記録出せるのはメンタル面も凄い証拠だ
大抵の日本人は萎縮してPBに遠く及ばないクソみたいなタイムしか出せない

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:29:37.28 ID:n35Gx2BV.net
楠と木村は海外で試合に出るみたいだな

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:36:07.24 ID:Ws0mN4Yk.net
外人と走らないと記録が出ない田中

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:45:45.83 ID:9VQyF8Lf.net
>>470
周りが雑魚だからしょうがない
キピエゴンやツェガイが日本選手権出ても世界記録出せないのと同じ

472 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:47:48.97 ID:Tq4r9dig.net
>>465
JIANG Bo(姜波/JIANG Bo/ジァンボゥ)だね

因みに、王軍霞が10000mで 29分31秒78の世界記録を樹立(1993年)した際の
後半5000mは 14分25秒98(※姜波の単体5000m世界記録 14分28秒09よりも速い)で
ラスト3000mに至っては 8分17秒47と当時の単体3000m世界記録 8分22秒62より速かった

473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:50:40.96 ID:1+6bgnKt.net
>>469
壺は金あるね

474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:53:55.80 ID:ZD5VSLnx.net
>>472
WAのリストなんかだとBo JIANGになるから
464の3行目はもともと465のように書きたかった
459の(自分も464で書き間違えた)Jiang BOだとBOが姓のようになるから

475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 15:59:16.40 ID:cv28u6Y3.net
>>470
ハイレベルのガチレースにピーキングしとる?

476 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:01:20.56 ID:ZD5VSLnx.net
Tsegayは脚に痛みがあるからWRは狙わないかもみたいなことを週の始めに言ってたらしいな
金曜日には問題ないということになって予定通りWR設定になったが
Tsegayもパリでは2種目、もしかすると3種目狙いと

477 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:05:22.02 ID:n35Gx2BV.net
3種目ともケニアにやられるパターン

478 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:08:36.01 ID:cv28u6Y3.net
田中は日本選手権1500だけに集中でもよいわけか

479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:14:52.01 ID:n35Gx2BV.net
1500mだけに集中でよくなったから800m、1500m、5000mの3種目に出るだろうな

480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:15:16.22 ID:Tq4r9dig.net
>>470
それを聞いて、韓国人は日本人と走らないと記録が出ない事を思い出した(笑)

◇韓国記録(2024.5.25現在)
女子5000m 15:34.17(2017.7.13/網走)
女子10000m 32:33.61(2018.7.11/深川)
女子ハーフ  1:08:35.(2020.2.2/丸亀)
男子5000m 13:42.98(2010.7.17/網走)
男子10000m 28:23.62(2010.10.23/横浜)
男子ハーフ  1:02:36.(2007.2.4/丸亀)
男子マラソン 2:07:20.(2000.2.13/東京)

481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:26:58.31 ID:MvhKh9Ev.net
>>471
知ったかぶりお疲れさんw

482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 16:38:22.22 ID:MTgMdkSW.net
特に何も変わった所もなく無職素人童貞ひきこもり年中5ちゃんねるしこしこマンの1人自演スレ通常進行中ですw

483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 17:29:02.95 ID:m6NWyIK/.net
>>460
金はあるが金の使い方が下手だ。
柳井のことだ。今年もシード落ちなら怖いな。

484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 17:43:44.37 ID:gyFNoiCL.net
廣中は福士を超えれずに終わりそう

5000m ~15:10.00回数(14分台)
20回 田中(9)
17回 福士(5)
08回 廣中(3)
03回 弘山、萩谷(1)
02回 新谷(1)、小林
01回 志水、赤羽、絹川、鈴木亜、一山、佐藤早、木村

485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 18:04:43.59 ID:Tq4r9dig.net
>>484
志水見千子の1回は1996年アトランタ五輪の決勝で4位(15:09.05)になった際のものだね
蒸し暑い環境下で当時の日本記録を5秒7短縮した走りだったがその時優勝したのが王軍霞

486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 19:01:24.63 ID:ZD5VSLnx.net
ボルダーで合宿するチームがいなくなったりしたら
それこそ時代も変わったと感慨にふけっちゃうな

487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 19:08:01.83 ID:rgxIupUD.net
今季好調な楠莉奈(積水化学)がアメリカに出発したらしいけどチームで記録狙うのかな?なんかレースある?
それとも日本選手権に向けた合宿か

488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 19:29:03.95 ID:FOg+irdY.net
>>435
おまえ海外に詳しくないくせに語るじゃん

489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 20:06:50.37 ID:9L8b7VqJ.net
日本陸連インスタの田中パリ内定ポストにハッサンがいいね押してくれてるやん

490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 21:18:28.04 ID:UpuXw2AE.net
さすが世界の田中

491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 21:21:19.20 ID:v8fesgqW.net
合宿地はアルバカーキが人気すぎて宿泊所が足りなくなってるとか

492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 21:22:27.44 ID:se0m9jUl.net
不破聖衣来 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715266423/

493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 21:34:07.07 ID:ENpsmFkw.net
鈴木優はボルダー入ったみたいだな。
先週山下さんパリにいたから下見してアメリカ入りか

494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 22:43:20.90 ID:8rCR7Qua.net
10000m今見たけどChebet二人いて
後方のがそうだと思ってて、こっから
巻き返し?すげーて。
よく見たら、髪型変わってニ番手にいたのな。
エチオピアかて思って勘違いしてた。

495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 22:54:34.61 ID:8rCR7Qua.net
chebet あどけなくて美人さんだな。

496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 23:09:08.63 ID:ZD5VSLnx.net
ASICS Österreichischer Frauenlauf / ASICS Austrian Women’s Run® (Wien 5/26)
5km
1. Eilish Mccolgan 15:19
2. Katharina Steinruck 15:39

Mccolganレース復帰おめ

497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 23:17:35.05 ID:ZD5VSLnx.net
AJ Bell Great Manchester Run (5/26)
Results
https://track.rtrt.me/e/GR-MANCHESTER-2024#/leaderboard/elite-men-10k/FINISH-10KM

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 23:26:39.38 ID:9L8b7VqJ.net
>>449
これに関しては田中よりサニブラウンが可哀想だけどな
田中の代理人のライリー氏も「日本陸連は何故か田中に11月1日以降に再度14:52以内で走るよう要求をした」と若干キレ気味だった

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 23:27:38.55 ID:ZD5VSLnx.net
こうか
Gotytom Gebreslaseが独走で優勝30:32 PB

AJ Bell Great Manchester Run (10km 5/26)
Results
https://track.rtrt.me/e/GR-MANCHESTER-2024#/leaderboard/elite-women-10k/FINISH-10KM

500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 23:44:29.57 ID:ODykh1Qd.net
樺沢、山本、廣中の残り2枠の争いはどうなるか

501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/26(日) 23:54:48.47 ID:Ue8P12Y7.net
樺沢 ターゲットナンバー入りできず
山本 日本選手権入賞できず
廣中 日本選手権走れず

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 00:07:21.38 ID:N/U+NH6g.net
>>498
日本陸連も何かこうすることでメリットがあって、こうしてるのだと思うけど、この中途半端な11月という設定はなんなんすかね?
誰得?

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 00:15:28.50 ID:yhgy4B1X.net
>>480
韓国男子ハーフはイボンジュが1分台で走ってるはずだが

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 00:26:32.59 ID:t4CKMRqg.net
>>503
下り坂だったころの東京ハーフのタイムで
今の世界陸連規定だと公認にはならないってやつだね
当時の国際陸連ルールでは公認
世界陸連のBong-Ju LEEプロフィールのPBページには61分台の記録が* Not legalの注記つきで残ってる

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 00:50:39.40 ID:V5AFxlQS.net
5000mパフォーマンス歴代TOP20
01 14:29.18 田中 2023年09月08日 DL ブリュッセル
02 14:37.98 田中 2023年08月23日 ブダペスト世界陸上予選2組
03 14:42.38 田中 2023年09月17日 DL Final ユージーン
04 14:47.69 田中 2024年05月25日 DL ユージーン
05 14:52.84 廣中 2021年08月02日 東京五輪決勝
06 14:53.22 福士 2005年07月08日 GLローマ・ゴールデンガラ
07 14:53.60 田中 2023年07月08日 MotonetGP Oulu
08 14:55.19 福士 2002年10月12日 釜山アジア競技大会
09 14:55.21 福士 2002年07月20日 ナイトオブアスレチックス
10 14:55.83 新谷 2020年09月20日 全日本実業団
11 14:55.87 廣中 2021年07月30日 東京五輪予選1組
12 14:57.73 福士 2004年05月22日 ゴールデンゲームズinのべおか
13 14:58.60 田中 2022年09月25日 全日本実業団
14 14:58.99 田中 2023年08月26日 ブダペスト世界陸上決勝
15 14:59.36 萩谷 2021年09月26日 全日本実業団
16 14:59.37 廣中 2020年09月20日 全日本実業団
17 14:59.92 福士 2005年08月13日 ヘルシンキ世界陸上決勝
18 14:59.93 田中 2021年07月30日 東京五輪予選2組
19 14:59.95 田中 2022年10月01日 アスレチックチャレンジ
20 15:00.01 田中 2019年10月05日 ドーハ世界陸上決勝

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 02:01:27.24 ID:nvysSEHB.net
次の田中以外の14分台は1500mを鍛えきった木村か復活した廣中かはたまた今の高2世代あたりの成長待ちか

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 06:02:41.24 ID:5bSR7GVp.net
DⅬオスロ
日本時間 31日 午前3時22分

3000m
AMEBAW, Likina(ETH)
ASCHAL, Wubrist(ETH)
BILLINGS, Sarah(AUS)
BLOMQVIST, Nathalie(FIN)
DAVIES, Rose(AUS)
GALVÁN, Laura(MEX)
GARCÍA, Marta(ESP)
GRIFFITH, Georgia(AUS)
GRØVDAL, Karoline Bjerkeli
HULL, Jessica(AUS)
JEBITOK, Edinah(KEN)
KOSTER, Maureen(NED)
NYAGA, Caroline(KEN)
RYAN, Lauren(AUS)
田中希実(JPN)
WARNER-JUDD, Jessica(GBR)

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 06:08:22.06 ID:ZBSiN60z.net
>>503
>>504
どっちみち場所は日本で草

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 07:03:32.68 ID:SH+aJvO4.net
>>507
田中もまだ恐怖心あるだろうけど連戦していくと「また会ったね」って顔馴染みになりそう
特にオーストラリア勢は寛大に見える

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 07:36:58.45 ID:nvysSEHB.net
オスロもストックホルムも日体大の田中のタイムが参照されてるな

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 08:02:11.49 ID:vohppQJu.net
田中のコメント
今回標準記録に届かなくても五輪代表入りの最有力候補だったが「今日走れなければ出場を辞退しようかと。参加するだけになるなら、出る権利はないかもと考えていた」

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 08:12:36.82 ID:27F5VmC0.net
どこのコメントだ?どの記事にも無いけど

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 08:16:34.46 ID:vohppQJu.net
>>512
兵庫の地元紙

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 08:24:03.76 ID:DDLb6EkV.net
>>511
ひえー

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 08:24:48.78 ID:DDLb6EkV.net
オリンピック精神は?参加することに意義あるんだぜ

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 08:50:14.17 ID:iEQTBHt9.net
五島、木村、樺沢辺りはがむしゃらにトライしてる感じがするのでなんとか報われてほしいな
でも結局ポイント優位の山本が日本選手権で15:40ぐらいの10位ぐらいで選出されそうな気もするが

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 08:52:27.03 ID:Rct24766.net
>>511
これがDLを転戦する負の面だよな
田中は真夏に向けて調子が上がって行くタイプなのだが、調子が上がりきる前に高いレベルのレースに出ることによって自信を失う

ただ、今回15分11→14分47と確実に調子が上がってきていることを確認出来たからネガティブモードは脱したかな

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 09:02:03.49 ID:DDLb6EkV.net
チェベトが28分54秒14!!

日本の男子と戦える

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 09:24:50.37 ID:Q8yrehFX.net
>>511
他の日本選手が聞いたら卒倒しそうw

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 09:26:00.74 ID:iEQTBHt9.net
田中が標準切りした一方で
19位 テレシア・ムッソーニ・ガテリ 15:30.87
最下位でゴールしてたけどなんかアクシデントでもあったんだろうか?

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 09:29:52.01 ID:fN3r1Mk/.net
>>511
どっかの誰かさんに聞かせてやりたいわ

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 09:45:57.51 ID:DDLb6EkV.net
パリ旅行インスタにのせる!

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 09:47:52.55 ID:Rct24766.net
常に危機感を持って取り組む田中、一方で日本選手権に向けてスロー調整する山本

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 10:24:20.65 ID:7ewIMPI7.net
>>511
世界と戦うにはこれくらいの気持ちでないとダメなんだよな

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 10:24:44.44 ID:vPVnujJu.net
田中希実はナイキシューズを履いたらもっと速くなるんじゃねえの

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 10:27:05.71 ID:pWGP4cfe.net
感覚麻痺してるわ
並みの選手なら海外遠征でも貴重な体験
日本代表で走れるなんて夢のまた夢
オリンピアンになりたくて格闘してる
ちょっと弱い選手に対するリスペクトがほしい

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 10:42:19.35 ID:kQz2YWJ7.net
他の日本人バカにして印象悪いねえ

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 10:59:47.50 ID:LREdXB9r.net
何も悪くねーよ
クソ弱者が強者の足を引っ張んてじゃねーぞ

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 11:00:29.91 ID:65C/3uMq.net
子供の運動会じゃあるまいし、至極まっとうなこと言ってるとしか思えないけどw

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 11:03:51.96 ID:IDyJzPeT.net
アジア王者の山本は別として廣中や樺沢は田中の言葉から何かを感じないといけないわな

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 11:04:15.63 ID:SDRQ+PEa.net
世界で戦って入賞を目指す田中とオリンピック出れたら満足の実業団選手との違いなだけのような気がするけど

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 11:10:10.68 ID:Rct24766.net
サニブラウンもGGP後に同じようなこと言ってる

「(参加標準記録10秒00を)出せなかったら五輪に出る必要、意味はないと思っているので、そこはしっかり出して(五輪へ)仕上げていかなきゃいけない部分」

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 11:15:15.79 ID:PUMyw4+h.net
>>528
足を引っ張るどころか田中も弱者の日本人の中では抜けてるから本格派として得してるわけだし

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 12:08:39.99 ID:pWGP4cfe.net
感覚が麻痺してしまうんだな

例えるなら
モテ過ぎて誰かに告られても何も感じられなくなる
上玉のイケてる男でないと満足できない
相手が金なしブサ男なら、お見合い断ろうかなって

五輪出場は当たり前、出るだけのことに喜びや価値を見いだせなくなる
世界のトップと競るレースでないと満足できない
平凡な記録なら、出るの止めようかなって

並みの女性(選手)ならモテ(出場でき)たら嬉しいし
相手が並みの男性であっても、幸せな結婚生活を送っていくものです

そりゃ、Yさんのお化粧にも気合いが入りますよ
いいお嫁さんになるでしょう

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 12:19:57.43 ID:Rct24766.net
麻痺というか
田中はそれだけ日本代表のユニフォームに重みやプレッシャーを感じているのだろう
恥ずかしい走りしかできないなら出る資格がないと

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 12:36:03.59 ID:ori1kUKf.net
田中 五輪8位→OWカテゴリー8位→ 185点
山本 アジア選手権金メダル→GLカテゴリー1位→ 170点

田中最大の功績に遜色ない山本って実はすごいの?

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 12:50:40.41 ID:TC+LzfPi.net
28分台て日本男子の一般レベル並みですごいな

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 12:58:36.17 ID:4UZ0QXwP.net
>>515
田中に言うんじゃなくて、外野のくせに「周回遅れになるような選手を参加させるな」みたいなこと言ってるここの板の奴らに言ってやれよ

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 13:15:21.91 ID:9I6LDzch.net
田中は世界のビリになってから奮起して今があるわけで、五島も山本も世界のビリになったのに奮起しないでいるから。

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 14:53:01.99 ID:wIC/UyLb.net
>>539
お前は世陸またはオリンピックに出場した事があるのか?

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 14:58:15.90 ID:tE380Vwb.net
まず事実はビリじゃないし
それを現実と思い込んでるのはヤバい奴だよな

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 15:32:03.33 ID:Uwqwcjvk.net
>>540
お前はセンター試験も受けずに二浪して早稲田のモブ学部に合格したすごい人だもんな(笑)

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 17:26:27.49 ID:z+P0ajEn.net
14分台とは言わないからせめて誰か15分一桁では走って欲しいもんだ

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 17:33:23.15 ID:WtSgZcF6.net
日本選手権のプロモーションビデオだと田中は800m1500m5000mか

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 18:17:42.04 ID:kV2wfPAf.net
壺と金髪と山の神がGGPの集客に何一つ貢献していないのに上から目線で講評して笑う

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 18:24:13.53 ID:lp5bUPgf.net
>>524
まあ、日本人1位でガッツポーズするのに違和感あったからね

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 19:07:15.15 ID:M5IA50Dg.net
たむじょー応援シートに800人集まったのは凄いと思ったけど内訳はこれ。チケット買って見てる奴いないw

こちらはたむじょー枠で200名無料招待するというもので、事前に募集がありました。
そしてその席には午前中に行った陸上教室の生徒+保護者で300名、その他関係者で300名ほど集まったので総勢800人!!

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 19:16:35.65 ID:vohppQJu.net
>511の記事に載ってた他の田中のコメント
「今までの悔しさをかき集めて何とか粘った。ひとまず安心」

4000mを11分45秒前後で通過し、終盤は単独走の場面も多かったが「最低限3分ペースを守ればいい」と心を乱さずに走りきった

前日には自身と同じく複数種目に取り組むハッサンも今季は苦しみつつ戦っているとの記事を読み「勇気をもらった」

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 19:49:10.98 ID:kV2wfPAf.net
そんぐらい良いだろ昨日のリーグワンは20000枚無料券ばらまいたのに。
壺集団は頑張ってもMDCで3000人しか集客できなかったでしょ?人気の山本有真を引っ張ってきても。

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 19:56:05.82 ID:O6u3l3sb.net
505:ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 00:50:39.40 ID:V5AFxlQS
5000mパフォーマンス歴代TOP20
01 14:29.18 田中 DL ブリュッセル
02 14:37.98 田中 ブダペスト世界陸上予選2組
03 14:42.38 田中 DL Final ユージーン
04 14:47.69 田中 DL ユージーン
05 14:52.84 廣中 東京五輪決勝

やっぱこの2人は記録を出す舞台がいいわ
男子も見習ってほしい

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 20:05:52.66 ID:t/MgsjQS.net
たむじょーて芸人なん?

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 20:09:45.10 ID:7ujlaIYK.net
チケットを売るときにしっかり個人情報を収集する壺集団(๑ ิټ ิ)グヘヘッ

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 20:49:40.80 ID:wXal1RCn.net
>>506
萩谷が現役復帰目指してるらしいけどね

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 20:51:58.14 ID:Rct24766.net
新谷も復帰後に日本記録出してるから萩谷もしばらくすれば引退前の走りができるようになるだろう

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 20:54:47.12 ID:wXal1RCn.net
直接的に誰かを馬鹿にしたり見下したりしてるわけじゃなくて
ただ単に意識と視座が高いってことでしょ
それをごちゃごちゃいうのはお門違い


しかし東京五輪から3年か
あの時の田中廣中三浦には本当に驚いたし興奮した

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 20:55:54.75 ID:HQGXOvN4.net
萩谷はトレイル出始めは貯金で勝ててたけど最近は貯金も尽きたっぽい

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 21:16:21.30 ID:pxxveomD.net
萩谷さんはマラソン走りたくて実業団に入ったけど走らずにやめてしまったからマラソンは走りたいみたいだね
10月20日の佐久平ハーフマラソンにゲストランナーとして走るみたいだ

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 22:41:17.56 ID:9I6LDzch.net
>>553
3線級しかいないトレランでも勝てないのに?

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 22:43:42.70 ID:9I6LDzch.net
>>556
この春の惨敗連続はとても残念。
もっと無双するかと思ってたのに。

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 22:46:49.53 ID:9I6LDzch.net
2007 ビリ辰巳
2009 ビリ佐伯
2011 ビリ絹川
2016 ビリ高根沢
2019 ビリ木村
2019 ビリ田中
2022 ビリ吉村
2022 ビリ山中
2022 ビリ五島
2023 ビリ山本

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:07:20.23 ID:V5AFxlQS.net
5000m2024SB
14:47.69 田中 New Balance
15:20.94 樺沢 三井住友海上
15:22.33 五島 資生堂
15:23.89 楠楠 積水化学
15:24.37 田浦 積水化学
15:25.81 菅田 JP日本郵政G
15:31.36 佐藤 積水化学
15:31.51 水本 エディオン
15:31.68 高島 資生堂
15:31.93 信櫻 パナソニック

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:12:47.11 ID:2eJslh5E.net
ビリの選手に粘着してもお前の人生の時間の無駄だぞ
トラックの長距離は田中以外誰がオリンピックに出ても一般人は興味ないし、そんな選手に粘着しても仕方ない
陸オタですら日本人がだれが出ようがどうでもいいと思う人が多いと思う
純粋に強い選手同士の試合が見たい

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:20:02.24 ID:0DBDEQaj.net
やっぱり積水の戦力が抜けてるなあ
資生堂はどうあがいても枚数足りない
郵政はカリバ入っても廣中がアレ

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:20:58.66 ID:ZBSiN60z.net
>>562
差別主義者さま、お気持ち表明ありがとうございます

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:26:13.07 ID:65ADwd8/.net
>>543
東大医学部を卒業して数百億会社に稼がせている
と思い込めるあなたの「優秀」な頭脳には到底及びませんww

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:28:01.31 ID:wPqmLH/Q.net
>>561
田中以外30年前のレベルだな

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:37:54.22 ID:c89Y9LE8.net
田中だけピークに持って行く時期が早いからな
他の選手は田中と違って冬前の11月後半にピークを合わせる

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:44:52.42 ID:QTRe5iFW.net
>>532
山本には痛烈なコメントだw

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/27(月) 23:51:30.28 ID:sNI3ddpH.net
東京世陸は更に標準上がるだろうなあ
5000m14:45-48、10000m30:20くらいになるかね

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 00:17:27.38 ID:pRAfGDgA.net
山本>>>代表になれない有象無象

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 00:18:53.42 ID:YZMlC5Fj.net
去年の世陸でもランキングで出たハードルの選手は予選ビリで敗退して観光旅行だったな

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 00:28:24.17 ID:zr86M4xU.net
安藤関西実業団は欠場か今後を相談しようとしてたコーチは名古屋の後すぐユニクロに行っちゃったしどうするんだろうな
ダイハツ勢の欠場に加世田、松田の名前は無いから走るのかな

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 00:35:33.06 ID:zr86M4xU.net
日本選手権に廣中、加世田、安藤、小海、山本は出て来るのか

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 00:42:11.45 ID:kyieiSMr.net
>>568
偉そうなこと言ってるサニブラウン
標準突破できてなくね
クソダサくね

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 00:53:59.71 ID:Rw+MT/hN.net
標準切れなくてもオリンピアンというだけでその後の人生が大分変ってくるからな
山本さんはある意味賢い生き方だだね

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 01:06:20.76 ID:/dBn+g2R.net
どうせ田中しか標準突破できない
候補者全員出して予選最下位争いが観たい

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 01:40:24.26 ID:Dok84c4l.net
萩谷、肺気胸患ってたのか

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 01:51:14.79 ID:rF4Y9NbR.net
ターゲットナンバー内でも日本選手権で8位以内に入れない選手は派遣しないとかいう最低限のルールはほしい
ただし、内定している選手はこの限りではない

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 02:00:40.23 ID:DatBDu1S.net
萩谷は病気はもう治ってて
現役復帰してマラソンで五輪に出たいと言ってるから
どこかの実業団に入るんじゃないかな?

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 02:14:53.91 ID:x3mOUhhS.net
>>537
さっき動画見たがめっちゃ余裕な走りだったわ
男子と走れば27分台も出せるんちゃうw
日本の記録会で走ってるところみたいわ

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 03:14:24.78 ID:6naccxsZ.net
>>571
応援時、スタンドで前の椅子に足をかけて炎上した人ね

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 04:31:04.37 ID:EGDc+p5+.net
BOLDERBoulder (5/27)
https://onlineraceresults.com/race/view_plain_text.php?race_id=77830

10km
1 Grace Loibach Nawowuna Ken 32:45.30
2 Siranesh Yirga Eth 33:19.60
3 Anahi Alvarez Mex 33:25.52
4 Emily Durgin Usa 33:34.15
5 Birhan Mulugojam Eth 33:48.21
6 Makena Morely Usa 33:49.64
7 Sarah Naibei Ken 33:53.62
8 Carrie Verdon Usa 33:54.69
9 Daisy Kimeli Ken 34:30.96
10 Sara Hall Usa 34:35.19
11 Nell Rojas Usa 35:02.02
12 Yumi Yoshikawa Jpn 35:43.73
13 Asnakesh Awoke Eth 35:48.64
14 Miku Hirashima Jpn 36:07.89
15 Sara Vaughn Usa 36:32.37
16 Margarita Hernandez Flores Mex 36:47.53
17 Isabel Oropeza Vazquez Mex 37:16.01
18 Momoka Kawaguchi Jpn 37:44.14

WOMEN TEAM RESULTS - FINISH
----------------------------------------------------------------------------
1. Kenya
1 7 9 = 17
2. Ethiopia
2 5 13 = 20
3. USA
4 10 11 = 25
4. USA - Team CU
6 8 15 = 29
5. Mexico
3 16 17 = 36
6. Japan
12 14 18 = 44

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 04:39:05.10 ID:tt5jW9tj.net
>>566
長距離は田中がいるからいいけど

短距離は全員アレ・・・

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 06:14:52.22 ID:i5gH+n6b.net
>男子と走れば27分台も出せるんちゃう

「キピエゴンが本気出したら余裕で13分30秒出せる」のテキトー博士来たぁw

585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 06:27:58.31 ID:EGDc+p5+.net
世界記録ペースのwavelightつきで
PB29分台の世界選手権優勝者が8800mまで先導って
公認下では最高レベルの条件だよね

586 :巡回BOT:2024/05/28(火) 06:53:38.74 ID:EIv89TG7.net
交番勤務の警察官に、覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか心配している。

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 06:54:52.94 ID:7REK2gaQ.net
>>578
あまい
標準切ってる選手は8位以内
標準切ってない選手は3位以内(標準切ってる選手を除くトップ3以内)

588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 08:05:50.48 ID:n7joaXYX.net
>>583
5000の話でしょ?

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 08:14:42.71 ID:DoBVEIoJ.net
世陸五輪の初出場は思い出枠でもいいけど2回目以降は無しだよ。

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 08:37:41.40 ID:yaq9TXBk.net
>>587
水泳だと参加標準記録よりも厳しい派遣標準記録があるな
メダル取れない選手を派遣してもしゃーないって考えなんだな

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 08:43:36.80 ID:2UMdaZGx.net
水泳協会なんか陸連よりはるかに金が無いだろうから仕方ない

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 08:45:29.62 ID:YZMlC5Fj.net
自費で行ってるならともかく巡り回って税金が使われてるからな
ただ飛行機は選手がエコノミーなのに協会理事とかのオッサンはビジネスクラスだと過去の五輪で記事になってる
ホテルとかも良い所泊まってるんだろうな

東京五輪でもそうだったけど結局周りの関係者が競技を利用して
税金を自分達の懐に入れたり豪勢な無駄遣いする構造が出来上がってる

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:11:18.36 ID:7REK2gaQ.net
>>589
世陸五輪初出場の思い出枠も無しだよ。

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:20:13.22 ID:Vo1BF2zg.net
>>590
ただ、昨年日本で開催(福岡)した世界水泳選手権の競泳陣は
大会14回の歴史上、第1回大会(1994年/獲得メダル0)以来
史上2番目に低調な結果(金0、銀0、銅2)に終わったのよな
派遣条件を厳しくすりゃいいってものでもない様だね

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:20:47.48 ID:nxIQrNLJ.net
無意味な派遣はやめてほしいよな

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:29:51.44 ID:Vo1BF2zg.net
>>594
訂正 大会20回の歴史上1994年大会以来の低調な結果

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:32:40.99 ID:IbAJ+N59.net
そんなこと言ってると参加することに意義があるって奴出てくるぞ
本人の経験になるやら次世代の目標になるとか言うやつ

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:33:30.27 ID:DoBVEIoJ.net
>>590
厳しくしすぎて選考会が全く盛り上がらない。去年世界水泳が福岡市であったことも知らなかった人も多い。それが今の日本水泳界。あれは反面教師だよ。

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:43:21.35 ID:SFiHfmHD.net
基本的に室内で雨風の影響もなく、また集団走ということもなく、タイムは基本的には個人次第という競泳の基準を適用してどうするんですかね?

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:48:20.29 ID:Vo1BF2zg.net
>>599
そーだ、そーだー!

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 09:57:34.99 ID:YZMlC5Fj.net
>>597
でもメダル争いして勝った負けたの経験ならともかく
大敗して帰ってくる奴がその経験を次に活かした事例もなければ
そんな惨敗ショーを見てああなりたくないとは思っても憧れる奴なんていないからなぁ

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 10:01:19.38 ID:KQwqAdEb.net
ただパリの陸上は日本時間深夜だから予選落ちの選手なんて知らないうちに終わって帰ってきてるって感じになるんだよね

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 10:04:39.48 ID:Vo1BF2zg.net
寧ろ、予選は向こうの早い時間帯に行われたりするから日本時間では夕方とかなのよな...

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 10:06:54.84 ID:yaq9TXBk.net
山本をみてるとアジア選手権とかアジア室内ってボーナスステージだよなあ
例年はもっとレベル高いの?

605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 10:15:02.78 ID:Vo1BF2zg.net
>>604
アジア代表国の数が「4.5枠」→「8.5枠」に激増したW杯サッカー並みのボーナスステージ

606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 10:34:18.61 ID:rF4Y9NbR.net
楠もアメリカに出発したし積水化学勢はポイント狙いで海外転戦するようだな

木村友香選手「4分6~7秒目標で前半から攻めましたが届かなかったので悔しい。日本選手権までに海外のレース2本が控えていますがかなり気を引き締めないとヤバいなと思ってます」

607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 10:42:52.15 ID:i5gH+n6b.net
1500を強化する選手がもっと続いて欲しいわ

608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 10:45:51.22 ID:rF4Y9NbR.net
木村、卜部、道下、楠、佐藤で海外遠征か?
ポイント十分の山本は行ってなさそう

609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 10:46:49.31 ID:MiebyQ1/.net
ボーナスステージのアジアを見送って今必死になってポイント集めしてる連中支離滅裂過ぎるだろw

610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 10:51:41.09 ID:n7joaXYX.net
>>607
実業団としては駅伝とマラソン以外はぶっちゃけ価値がないから
余程の世界レベルまで行けるポテンシャルがないと無理でしょ

611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 11:00:15.64 ID:7REK2gaQ.net
>>610
価値がないと思う人にとっては価値はないが
価値があると思う人にとっては価値がある

612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 11:05:56.38 ID:i5gH+n6b.net
>>608
道下は大学2年、3年時は好調だったが
大学4年でtwolapsに参加して以降は停滞したままなんよな

613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 11:34:57.95 ID:nqYCfFdv.net
遠征は楠、木村、卜部

614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 12:34:54.54 ID:1kTJC6dF.net
>>609
見送るもなにも打診されるような条件を満たしてない

615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 13:33:21.18 ID:aQeN4hrR.net
800×2、1500×2、3000×2、5000×1の中距離駅伝が有ってもいい気がするけど、今の駅伝スケジュールでは入れる所がないからなぁ

616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 13:51:46.20 ID:CsYcB2AD.net
>>498
その代理人ライリー氏が日本陸連の田中5000内定ポストに直接コメントしてる。読んでくれてるかは分からんが

brendan.k.reilly
はい、でも、田中希実やサニ・ブラウンなど世界レベルの選手たちに、7月1日の世界陸上競技の日ではなく、11月1日以降にオリンピック予選マークを再び走らせる理由は何ですか?これはナンセンスなことだ。
(Google翻訳)

617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 13:52:50.36 ID:4HCfN3mv.net
なんか見当違いの水泳叩きしてるバカ居るけど、そもそもワニ江さんより知名度の高い陸上選手いないんだよね。
田中だってワニ江さんの足元にも及ばない

618 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 13:59:16.97 ID:n7joaXYX.net
>>611
単純に企業広告にならないものは余程の選手じゃないと強化なんかしないでしょ

619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 15:20:11.56 ID:kqIT+9dD.net
ワニ江さんてチョコビシールの

620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 15:25:22.45 ID:i5gH+n6b.net
チョコビのワニ山さん、かわいいよね

621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 15:40:04.63 ID:hUGxXOx0.net
遠征と言うからにゃ、何処かのレースに出るのか

622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:10:03.21 ID:ZXJqD8cx.net
2007 ビリ辰巳
2009 ビリ佐伯
2011 ビリ絹川
2016 ビリ高根沢
2019 ビリ木村
2019 ビリ田中
2022 ビリ吉村
2022 ビリ山中
2022 ビリ五島
2023 ビリ山本

パリに山本が出たら初の2年連続ビリが濃厚。去年五島が惜しくも出来なかったから山本には期待する。

623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:22:41.14 ID:i5gH+n6b.net
>>622
捏造はやめてね
田中はブービーだよ

624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:25:19.08 ID:i5gH+n6b.net
そもそも、予選の順位と決勝の順位を同列に扱ってる時点で論外ではあるが
平気で捏造する輩には何を言ってもムダであろう

625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:35:14.57 ID:WF7mP3hS.net
>>623
田中を含めてこれだけの選手がビリになってる現実から目を背けるな!

626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:37:12.75 ID:i5gH+n6b.net
日本語が読めない人から反論されても困る...

627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:39:24.13 ID:gytZ567a.net
田中も廣中もいきなり決勝行ってるからな

628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:41:37.80 ID:El1Kkzc/.net
君らビリに厳しいけど
ぶっちゃけどこの国の視聴者も観客も誰がビリなんて気にしてないから安心しろ
日本人もまあしょうがないよなて
諦めの境地で見てるし
お前らだけだよ気にしてるの

629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 16:53:14.28 ID:i5gH+n6b.net
日本、中国、韓国、2020年以降国内最高記録
◇日本
1500m 3:59.19(2021.8.4)= N.R.
3000m 8:36.03(2024.3.2)= N.R.
5000m 14:29.18(2023.9.8)= N.R.
10000m 30:20.44(2020.12.4)= N.R.
Marathon 2:18:59.(2024.1.28)= N.R.

◇中国
1500m 4:11.42(2021.6.25)※N.R. 3:50.46(1993.9.11)
3000m 8:52.19(2022.7.2)※N.R. 8:06.11(1993.9.13)
5000m 15:11.10(2023.4.21)※N.R. 14:28.09(1997.10.23)
10000m 31:14.94(2023.5.6)※N.R. 29:31.78(1993.9.8)
Marathon 2:24:05.(2023.3.12)※N.R. 2:19:39.(2003.10.19)

◇韓国
1500m 4:18.70(2022.6.2)※N.R. 4:14.18(1992.9.20)
3000m 9:08.98(2023.7.5)※N.R. 9:00.30(1992.9.20)
5000m 15:39.74(2022.7.16)※N.R. 15:34.17(2017.7.13)
10000m 33:26.32(2023.7.8)※N.R. 32:33.61(2018.7.11)
Marathon 2:27:29.(2022.11.6)※N.R. 2:25:41(2018.3.18)

630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:23:01.50 ID:KTgAL6cX.net
あちこちにビリ爺、拓爺、群爺と呼ばれる荒らしが出現しています
相手にしないで無視するのが1番です
誹謗中傷はほとんどそいつです

631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:39:30.31 ID:WloKPeLT.net
>>630
コタニマサオ『俺は、ぼっち高齢童貞で貧乏で、家族もいない嫌われ者の低学歴で、自称商学部なのにホカオネオネも知らないし、中国人はドーピングで白人様はクリーンだと思うレイシストだし、壺ラップスはマンセーだけど天満屋は嫌いで、女子選手の誹謗中傷しか以外やることがなく、片方の回線固定してドコモWiFiは短時間で変えるいつもの手で発狂してる引きこもりニートなので死ねしかない』

632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:40:59.31 ID:nXmyz2nT.net
>>628
ビリの人がゴールする時は拍手するのが暗黙のルールだろ?注目してないわけない

633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:44:47.52 ID:OTdWVC0U.net
https://www.instagram.com/reel/C7RGPOIPHOj/?igsh=MzRlODBiNWFlZA==
亜由ゆ

634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:48:30.16 ID:GTBxtbyY.net
パリ超絶大候補である世界のエリート山ちゃん
世界陸上5000m予選最下位(ダントツのビリ)16分05秒
延岡5000m総合順位20位(ビリじゃない!)16分04秒

635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 17:59:30.62 ID:cF+8Kiay.net
AIに聞いてみた

山本有真選手は遅いのになぜならパリ五輪に選ばれるのですか?


山本有真選手がパリ五輪に選ばれた理由についていくつか考えられる要素があります。まず、選手が選ばれる際には単に速さだけでなく、他の多くの要因が考慮されることが多いです。

1. **実績と経験**: 山本有真選手がこれまでに国内外の大会で優れた成績を残している場合、その実績が考慮されることがあります。経験豊富な選手は、プレッシャーのかる場面でも安定したパフォーマンスを発揮できる可能性が高いです。

2. **技術力**: 単なる速度だけでなく、技術的なスキルや戦術的な理解も重要です。特定の技術において突出している場合、それが評価されることがあります。

3. **チームとの相性**: 競技によってはチームメイトとの連携も重要です。山本選手がチーム内で良好なコミュニケーションを持ち、戦略的に重要な役割を果たせる場合、その点が評価された可能性があります。

4. **身体的な適性**: 特定のポジションや役割において、山本選手が特に適していると判断された場合もあります。

5. **精神的な強さ**: オリンピックのような大舞台でのメンタルの強さも重要です。プレッシャーに強い選手は大会本番での活躍が期待されます。

これらの要因が総合的に考慮され、山本有真選手がパリ五輪に選ばれたのかもしれません。正確な選考理由については、選考委員会や担当コーチのコメントなどを参照するとより具体的な情報が得られるでしょう。

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:02:58.74 ID:CsYcB2AD.net
暇ですね

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:06:32.92 ID:y3dRDgpe.net
>>636さんの状況について具体的な情報は分かりかねますが、一般的に「ヒキニート」になる理由は複数考えられます。以下はその一部の例です:

1. **精神的・心理的問題**: うつ病、社会不安障害、パニック障害などの精神的な疾患が原因で外出や社会生活が困難になる場合があります。

2. **職業・学業の挫折**: 就職や学業での挫折経験が自信を喪失させ、外出や社会参加を避ける原因となることがあります。

3. **家庭環境**: 家庭環境が悪かったり、保護者や家族との関係がこじれていたりすると、安全で快適な家に閉じこもることを選ぶ場合があります。

4. **経済的困難**: 経済的な問題があると、外出にかる費用などが負担となり、家に留まることを選ぶことがあります。

5. **ソーシャルスキルの欠如**: コミュニケーション能力や対人スキルに自信がないため、他人と接することを避ける場合があります。

6. **生活リズムの崩壊**: 夜型の生活を送り続け、昼間に活動することが難しくなる人もいます。

上記はあくまで一例であり、個々のケースにより異なる理由がある可能性があります。理解と支援が大切です。専門家に相談することも有益ですし、>>636さん自身も改善のために具体的な行動を始めることをお勧めします。

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:12:10.76 ID:CsYcB2AD.net
AIは使い手次第だな。使い方に品がない

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:12:56.64 ID:PKTLiN78.net
田中は駅伝やらねえから長期で休んだりじっくり練習出来るからズルいんだわ

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:13:57.46 ID:pEmgy3Ql.net
なぜならのならはいらないよね

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:27:08.37 ID:BNmzOdfI.net
駅伝やってない大学に進学してクラブ作って陸上すればいいじゃん
そのうえで卒業後個人でやって行ける実績を残せばいい

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:35:17.54 ID:FavWDQ9j.net
>>641
それ、ほぼ田中でしょ

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:45:04.07 ID:i5gH+n6b.net
>>639
なら実業団やめてプロ宣言したらいいのでは?

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:45:06.53 ID:MZMnm6Jr.net
田中が駅伝やらないだと?調子が出ない1月の都道府県駅伝に出て「ドルーリーと対決」(マスコミが勝手に煽っただけ)等と盛り上げてくれたじゃないの
本当はその間ケニアに行ってじっくり練習したかったはずだぞ

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 18:46:50.14 ID:y3dRDgpe.net
>>638さんが図星を突かれて顔が真っ赤になる理由は、その発言や状況が638さんの考えや感情に直接関わっていて、それが他の人に認識されたことに驚きや恥ずかしさなどの感情が生じたためかもしれません。また、図星を突かれると自分の隠していたことや弱点が明らかになることがあり、それによって一時的に感情が高ぶることもあります。

それでもし心配しているなら、>>638さんの反応を理解し、サポートすることが重要です。直接的でも優しく接することで、638さんも安心して自分の感情を表現できるかもしれません。

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 19:03:13.37 ID:v7ed/ZEp.net
>>632
ケニエチならいざ知らずそうでない国の 誰 が
最下位かなんて気にしてない、と読めない?

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 19:06:37.67 ID:iLgkn4DZ.net
>>644
いつも五島の引き立て役になってるイメージ
田中が悪いんじゃなくて五島が強すぎるのかもしれんけど

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 19:10:20.38 ID:9PmhaTFY.net
ビリは目立つし拍手も貰えるから三河厚化粧さんには最高のポジションだよ
中途半端な下位が一番美味しくない

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 19:31:40.66 ID:PwJ+Lwjk.net
>>648
群爺

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 19:54:27.94 ID:x3mOUhhS.net
>>518
今日も見てきたけどやっぱり28分前後出せるわw
確信👍

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 20:48:24.11 ID:4HCfN3mv.net
>>646
ビリの人に拍手を送るときにどこの国の選手が見るだろ?境界知能にはわからないかな?

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 20:49:09.25 ID:y3dRDgpe.net
>>647
2022 ビリ五島
2023 ブービー五島

五島強すぎる(笑)

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 21:05:52.50 ID:9PmhaTFY.net
ビリがヘンテコな厚化粧だったら目立つよ。もう万雷の拍手が沸き起こるよ。

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 21:15:58.68 ID:gytZ567a.net
五島は12月の日本選手権も5月の日本選手権も誰よりも気迫が凄かった
何度も悔しい思いをしてるから、もう一度代表に選ばれてリベンジしたいという気持ちが強いのでしょう
ターゲットナンバー内に残れるかは分からないけど応援したくなる選手だわ

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 21:27:58.42 ID:tt5jW9tj.net
五島さんはロードの鬼

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 21:36:35.71 ID:W6k4ERa9.net
鬼滅の刃の鬼とかヒデー

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 21:49:59.74 ID:hFGDwKWt.net
群爺は覚えた境界知能という言葉を使いたくてあちこちで使ってるね
幼稚園児が覚えた言葉を使いたがるのと一緒
自分が言われたんだろうな

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 22:14:48.64 ID:iLgkn4DZ.net
>>648
山本樺沢の二人を同じ組にして予選最下位争いがみたい
5000mとか陸ヲタしか観ないし

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 22:16:14.10 ID:rG5HWtRC.net
>>526
粘着イチャモンもここまでくると芸術品ですね。
1500も5000も記録が早すぎて、他の選手の目標にもならないし、もっとゆっくり走るべきだって言ってるようなもんですね。

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 22:17:27.35 ID:6naccxsZ.net
>>639
ズルいはないわ
逆に駅伝に特化しすぎた日本の長距離が
世界で通用しない要因にもなってるのにら

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 22:22:06.12 ID:W6k4ERa9.net
駅弁

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 22:39:15.18 ID:bt/J6yK3.net
駅伝さえ走れば禄に結果を出さないでもいい方がズルいのでは?

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 22:41:20.94 ID:MOR/SzLR.net
世界大会は毎回廣中が日本人選手と同じ組になって田中はいつもボッチで走ってるな

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 22:44:32.36 ID:ChWrB5T4.net
パリは廣中樺沢はターゲットナンバー外で代表漏れ
山本は日本選手権入賞出来ずも代表選出だろうな

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 23:43:10.25 ID:yNS0F+Lx.net
>>657
コタニマサオ『俺は、ぼっち高齢童貞で貧乏で、家族もいない嫌われ者の低学歴で、自称商学部なのにホカオネオネも知らないし、中国人はドーピングで白人様はクリーンだと思うレイシストだし、壺ラップスはマンセーだけど天満屋は嫌いで、女子選手の誹謗中傷しか以外やることがなく、片方の回線固定してドコモWiFiは短時間で変えるいつもの手で発狂してる引きこもりニートなので死ねしかない』

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/28(火) 23:44:27.17 ID:QxNC75xK.net
>>662
それも、文字通り走るだけで結果は悪くても問題ないしな。

667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 00:04:18.43 ID:CxDwyMKd.net
五島はマジで本番に弱すぎる
冬は強いけど

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 00:14:30.75 ID:UZPD0F2z.net
あとラストも弱いよな
大抵、70秒(400m)かかる

669 :sage:2024/05/29(水) 02:12:12.84 ID:fkb3pIZU.net
>>654
日本選手権って外国人はオープン参加で
公認PMで運用できないレギュレーションだったはずが今年からPM扱いなんだね
もともとオープン参加を複数認めてたのが一人・二人なら外国人間で競争もなく実質PMで
チームが″悪用して″終わりだったもんね資〇堂とかw

北京マラソンより悪質だったからね、23’で廣中が自分のレース崩して飛び出せずクレバーな
走りと言われたのも五島と高島の専属PMだったから
JPが神村の留学生獲ったのもコレも影響してたりしてw

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 04:12:11.25 ID:pRoiq1vt.net
イギリスのヨーロッパ選手権代表

1500m
Georgia Bell (Trevor Painter, Belgrave)
Jemma Reekie (Jon Bigg, Kilbarchan)
Katie Snowden (Stephen Haas, Herne Hill)

5000m
Izzy Fry (Sonia McGeorge, Newbury)
Amy-Eloise Neale (Rob Denmark, Wakefield)
Hannah Nuttall (Helen Clitheroe, Charnwood)

10000m
Megan Keith (Ross Cairns, Inverness)
Eilish McColgan (Liz Nuttall, Dundee Hawkhill)
Jessica Warner-Judd (Mick Judd, Blackburn)

3000m SC
Lizzie Bird (Pat McCurry, Shaftesbury Barnet)

Half Marathon
Abbie Donnelly (Rob Lewis, Lincoln Wellington)
Clara Evans (Chris Jones, Pontypridd)
Calli Hauger-Thackery (Hallamshire)
Lauren McNeil (Hallamshire)

https://www.britishathletics.org.uk/news-and-features/reigning-world-champion-katarina-johnson-thompson-named-in-strong-gb-ni-team-for-european-athletics-championships-rome-2024/

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 04:19:20.94 ID:pRoiq1vt.net
別記事より
1500mのワイルドカード持ってるLaura Muirは連覇狙いにいかないんだな

>Laura Muir is not defending her 1500m title, though. Similarly, Josh Kerr and Jake Wightman are not in the team for Rome.

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 05:09:59.95 ID:pRoiq1vt.net
オランダのヨーロッパ選手権代表
Hassanは回避

1500 meter
Marissa Damink

5000 meter
Maureen Koster

10.000 meter
Diane van Es
Jasmijn Lau
Jennifer Gulikers
Veerle Bakker
Silke Jonkman

halve marathon
Anne Luijten
Jacelyn Gruppen

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 05:36:07.65 ID:sMMHncsS.net
廣中と樺沢は
ターゲットナンバー外になる可能性が十分あるが
ターゲットナンバー内になる可能性もなくはない

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 05:50:01.45 ID:7U3427kw.net
当確先生きたー

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 06:46:31.02 ID:sMMHncsS.net
もし
廣中が日本選手権5000mを欠場したら
山本は当確

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:04:57.40 ID:H9e2zz9t.net
樺沢はアイツの所で無駄な時間過ごさなければ14分台はとっくの昔に出て代表内定してただろうな

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:10:25.44 ID:+BAzbS5T.net
>>667
本番してないやつがなに言うてる

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:19:00.68 ID:7WL/6HL0.net
パリ五輪の女子5000m予選はナイトセッションで行われるから良かったな
ブッチギリ最下位かましても日本では誰も見ていないから心配しないで

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:23:03.28 ID:Zmh977WN.net
廣中は今のコンディションで10000と5000両方出るのは無理って事で10000一本にさせるのもあり
それで両種目最大3人出場させるのが可能で丸く収まる

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:31:40.38 ID:CC9soeew.net
山本、廣中、樺沢全員にチャンスがある状況で日本選手権をむかえてほしい

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:40:12.83 ID:2Ovl6wSk.net
国際大会で何の実績もない樺沢はムリポ
ビリとか優勝とかの実績ある山本だな

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:47:59.40 ID:1mvBjdmD.net
>>678
アメリカの放送局の都合?

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 07:48:53.56 ID:sMMHncsS.net
例えば
樺沢は日本選手権で15分20秒だったとしても
3位なら約8ポイント上がるが
8位ならポイントは変わらない

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 08:04:45.95 ID:w5TKFX0p.net
>>678
そういうお前は齧り付いて見てそうw

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 08:07:07.30 ID:w5TKFX0p.net
案の定、樺沢って15分20の女として見られてるんだな

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 08:14:49.72 ID:qImz0IQ4.net
>>679
それだとJOC枠問題で外れないの?

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 08:17:01.72 ID:qImz0IQ4.net
名城からオリンピアンが誕生したらまた強くなっちゃうな
20連覇しそう

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 08:23:26.43 ID:pFsdPw2M.net
廣中は日本選手権でポイントを稼げず終わるとターゲットナンバー外に落ちる可能性は十分あるからなあ
樺沢は日本選手権を15:20で2位でもやっと今の廣中程度のポイント
ターゲットナンバー内に残れるのは山本だけってのはあり得る

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 08:28:03.71 ID:U68G0BpB.net
>>686
選手団長の陸連会長の政治的手腕を信じろ

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 09:22:08.71 ID:3C8AyMlf.net
五輪枠は十分確保されてるだろ
じゃなきゃ4月の時点でわざわざ資格者足切りなしなんて発言しない

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 09:46:03.75 ID:f5vSBYMA.net
標準切れてない人のオリンピック派遣は辞めたらいいのに

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 09:50:48.76 ID:qImz0IQ4.net
オリンピックに出ていいのは標準切った選手とアジア選手権の優勝者だけだよな

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 09:54:09.11 ID:7U3427kw.net
代表枠を大量に使っていた団体競技ふたつ(野球とソフトボール)を廃止してくれたお陰で
派遣人数も多少ゆとりがあったりする?

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 10:02:21.30 ID:7U3427kw.net
>>692
アジア選手権優勝者だと他に小海遥、男子で遠藤日向
そして今季絶不調の青木涼真、田澤廉も出られるな

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 10:11:22.78 ID:damZ9Qtd.net
アジア選手権優勝者は今年呪われているな。

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 10:45:13.85 ID:WZ8zYfai.net
>>693
地元五輪は関係ない。
あくまでもリオ五輪が基準

スケボークライミングサーフィンブレイクダンスなどが増えているから陸上に無駄な人員を割けるとは思えないけどな

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 10:45:57.43 ID:Zmh977WN.net
>>693
他にも人数多い新体操が出場できなかったから余裕はあるかもしれない

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 11:06:47.84 ID:U68G0BpB.net
リオ五輪の時は参加標準記録より上の派遣設定記録があったんだな、インビテーションが回ってきた時用の足切り記録も

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 11:09:18.67 ID:7U3427kw.net
クライミング、サーフィンは解るがスケボーやダンスはお遊戯だろアレ
あんなもん、五輪に組み込むなよ(苦笑)
自分がオリンピックに出ているのも解ってなさそうな13歳が優勝したところで
五輪そのものや五輪メダルの価値が下がるだけだわ

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 11:25:44.07 ID:WZ8zYfai.net
>>699
スケボーやダンスが陸上競技なんかよりもはるかに稼げるという現実から目を背けるな

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 11:38:45.68 ID:damZ9Qtd.net
5000mを16分でまわることの方がお遊戯だろ

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 11:49:42.76 ID:7U3427kw.net
>>700
第七回中国全国運動会(1993年 9月8日 - 13日)
◆800m 決勝
1 1:55.54 劉 東(遼寧省/19歳) アジア新 ※現アジア記録
2 1:56.24 曲雲霞(遼寧省/20歳) アジア新
3 1:57.18 劉 莉(遼寧省/22歳)
4 1:57.77 呂 億(遼寧省/19歳)
5 1:58.16 王 媛(遼寧省/17歳)
◇800m 予選
・2組
1 1:56.96 劉 莉(遼寧省/22歳) アジア新
2 1:57.18 王 媛(遼寧省/17歳) Jr.世界新 ※現U20アジア記録 /現U18世界記録
・3組
1 1:56.25 劉 東(遼寧省/19歳) アジア新

◆1500m 決勝
1 3:50.46 曲雲霞(遼寧省/20歳) 世界新 ※現アジア記録
2 3:51.92 王軍霞(遼寧省/20歳) 世界新
3 3:57.46 張林麗(遼寧省/20歳)
4 3:58.64 王仁梅(吉林省/23歳)
5 3:59.34 劉 莉(遼寧省/22歳)
6 3:59.70 張麗栄(遼寧省/20歳)
7 3:59.81 王 媛(遼寧省/17歳) Jr.世界新
8 4:00.05 呂 億(遼寧省/19歳)

◆3000m 決勝
1 8:06.11 王軍霞(遼寧省/20歳) 世界新 ※現世界記録 ※Last 1000m 2’36”46
2 8:12.18 曲雲霞(遼寧省/20歳) 世界新
3 8:16.50 張林麗(遼寧省/20歳)
4 8:21.26 馬麗艶(遼寧省/25歳)
5 8:21.84 張麗栄(遼寧省/20歳)
◇3000m 予選
・1組
1 8:22.06 張林麗(遼寧省/20歳) 世界新
2 8:22.44 張麗栄(遼寧省/20歳) 世界新
・2組
1 8:12.19 王軍霞(遼寧省/20歳) 世界新
2 8:12.27 曲雲霞(遼寧省/20歳) 世界新
3 8:19.78 馬麗艶(遼寧省/25歳) 世界新

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 11:50:38.03 ID:7U3427kw.net
>>700
◆10000m 決勝
1 29:31.78 王軍霞(遼寧省/20歳) 世界新 ※現アジア記録 ※Last 3000m 8’17”46
2 30:13.37 鐘煥弟(雲南省/26歳) 世界新
3 31:09.25 張麗栄(遼寧省/20歳)
4 31:10.46 馬麗艶(遼寧省/25歳)
5 31:16.28 張林麗(遼寧省/20歳)

◆マラソン 決勝(1993年 4月4日)
1 2:24:07. 王軍霞(遼寧省/20歳) アジア新/初マラソン世界最高 ※Last 12.195km 15’58” - 15’29” - 6’49”
2 2:24:32. 曲雲霞(遼寧省/20歳) アジア新
3 2:24:42. 張林麗(遼寧省/20歳) アジア新
4 2:24:52. 張麗栄(遼寧省/20歳) アジア新
5 2:25:36. 鐘煥弟(雲南省/25歳) アジア新
6 2:25:46. 馬麗艶(遼寧省/24歳) アジア新
7 2:26:36. 王艶芳(遼寧省/21歳)

◆3000mSC 決勝 ※男子
1 8:24.87 孫日鵬(遼寧省/19歳) 中国新/Jr.アジア新 ※現U20中国記録

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 11:51:19.65 ID:7U3427kw.net
>>700
第八回中国全国運動会(1997年10月17日 - 23日)
◆800m 決勝
1 1:57.62 郎営来(遼寧省/18歳)
2 1:57.82 陳学慧(広西省/28歳)
3 1:58.26 林 娜(遼寧省/17歳)

◆1500m 決勝
1 3:50.98 姜 波(遼寧省/20歳)
2 3:51.34 郎営来(遼寧省/18歳) Jr.世界新 ※現U20世界記録
3 3:53.91 尹麗麗(遼寧省/17歳) Jr.世界新
4 3:53.97 蘭麗新(遼寧省/18歳) Jr.世界新
5 3:54.52 張 玲(遼寧省/16歳) Jr.世界新 ※現U18世界記録
6 3:55.07 董艶梅(遼寧省/20歳)
◇1500m 予選
・1組
1 3:57.15 郎営来(遼寧省/18歳) Jr.世界新
2 3:57.27 姜 波(遼寧省/20歳)
3 3:58.22 尹麗麗(遼寧省/17歳) Jr.世界新
・2組
1 3:55.01 蘭麗新(遼寧省/18歳) Jr.世界新
2 3:55.38 曲雲霞(遼寧省/24歳)
3 3:55.47 張 玲(遼寧省/16歳) Jr.世界新
4 3:55.82 董艶梅(遼寧省/20歳)
5 3:56.31 劉 東(遼寧省/23歳)

◆5000m 決勝
1 14:28.09 姜 波(遼寧省/20歳) 世界新 ※現アジア記録
2 14:29.82 董艶梅(遼寧省/20歳) 世界新
3 14:38.14 劉世香(山東省/26歳)
4 14:39.96 尹麗麗(遼寧省/17歳) Jr.世界新 ※現U20アジア記録
5 14:47.20 董朝霞(上海市/22歳)
◇5000m 予選
・1組
1 14:31.27 董艶梅(遼寧省/20歳) 世界新
2 14:31.30 姜 波(遼寧省/20歳) 世界新
3 14:32.33 劉世香(山東省/26歳) 世界新
・2組
1 14:41.47 尹麗麗(遼寧省/17歳) Jr.世界新
2 14:45.33 蘭麗新(遼寧省/18歳) Jr.世界新
3 14:45.71 宋麗清(遼寧省/17歳) Jr.世界新 ※現U18アジア記録

◆10000m 決勝
1 30:38.09 董艶梅(遼寧省/20歳) ※Last 1500m 4’08”8
2 30:39.41 蘭麗新(遼寧省/18歳) Jr.世界新
3 30:39.98 尹麗麗(遼寧省/17歳) Jr.世界新
4 30:47.22 董朝霞(上海市/22歳)
5 30:47.72 王冬梅(河南省/24歳)
6 30:55.83 劉世香(山東省/26歳)
7 31:11.26 宋麗清(遼寧省/17歳) Jr.世界新 ※現U18世界記録

◆3000mSC 決勝 ※男子
1 8:10.46 孫日鵬(遼寧省/23歳) アジア新 ※現中国記録

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 11:54:31.23 ID:JfVRIcFa.net
>>681
2016 U20世界選手権3000m(ポーランド・ビドゴシチ)
1.B.デゲファ(ETH)8:41.76 大会新
2.D.ゴサ(BRN)8:46.42
3.K.クロスターハルフェン(GER)8:46.74
8.田中希実(JPN)9:01.16
9.樺沢和佳奈(JPN)9:10.20
13.L.ライアン(AUS)9:21.21←先日10000mで標準切り

序盤は樺沢の方が前で走ってたけどね
クロスターハルフェンという化け物を初めて知ったレースだった
田中はこの頃から8位癖がついてるのかな

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 12:04:20.95 ID:U68G0BpB.net
700に対するレスとしてひたすら中国全国運動会の記録を貼るのくっそキチガイだな

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 12:56:28.99 ID:7U3427kw.net
>>706
第九回中国全国運動会(2001年11月17日 - 23日)
◆5000m 決勝
2 14:56.15 邢慧娜(山東省/17歳)
4 15:08.42 郭玲玲(浙江省/15歳) ※現U16世界記録

◆マラソン 決勝(2001年10月14日)
1 2:23:37. 劉 敏(遼寧省/17歳) 中国新/Jr.世界新

◆マラソン 決勝 ※男子
7 2:10:46. 李柱宏(甘粛省/17歳) Jr.世界新 ※現U20アジア記録
11 2:11:43. 李 賀(/17歳) Jr.世界新 ※現U18世界最高

第八回中国全国運動会(1997年10月17日 - 23日)
◆100m 決勝(±0.0)
1 10.79 李雪梅(四川省/20歳) アジア新 ※現アジア記録
2 10.89 劉暁梅(四川省/25歳) アジア新
3 11.06 田玉梅(広西省/31歳)
※8位 11.43
◇100m 予選
・4組(+0.6)
1 10.90 李雪梅(四川省/20歳)アジア新

◆200m 決勝(±0.0)
1 22.01 李雪梅(四川省/20歳) アジア新 ※現アジア記録
2 22.36 劉暁梅(四川省/25歳) アジア新
3 22.56 杜秀傑(広東省/25歳)
※7位 23.11

◆400m 決勝
1 50.01 李 晶(遼寧省/17歳) Jr.アジア新 ※現U18世界記録
2 50.87 杜秀傑(広東省/25歳)
3 51.15 陳玉香(山東省/19歳)
※7位まで52秒切り
◇400m 予選
・2組
1 50.76 李 晶(遼寧省/17歳) Jr.アジア新

◆4 ×100mR 決勝
1 42.23 四川省(肖琳 - 李亜麗 - 劉暁梅 - 李雪梅) アジア新
2 42.63 広西省

708 : 警備員[Lv.38]:2024/05/29(水) 13:22:59.41 ID:4OhF+Vpl.net
全日本まであと1か月もあるんか
遠いな

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 13:36:57.17 ID:vrL6OTVp.net
廣中の最後に出たレースはいつ?

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 13:42:40.51 ID:Zmh977WN.net
>>709
12月の日本選手権10000かな。その後都道府県駅伝を欠場して以降走ってない

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 14:40:32.00 ID:bxMAav5G.net
クイーンズ駅伝3区→日体大記録会5000m→日本選手権10000mの3週連続レースでぶっ壊した

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 15:05:36.29 ID:7U3427kw.net
>>711
3週連続出場後もひと月余りは走れていたが
2月の丸亀ハーフに向けたロードワークで距離を踏んだ事で故障が発生した

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 15:07:31.05 ID:E5smf/gt.net
記録貼る奴そろそろ鬱陶しいな

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 15:18:00.26 ID:19Q35M0S.net
>>713
乞食爺さんといって記録を貼ることだけが老後の楽しみだから

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 15:45:25.67 ID:7U3427kw.net
◇打越雄允(1994.8.11生)Boise State Univ. 進学
〜留学前
全中1500m優勝 /高校総体1500m 2位 /1500m 3:46.74 /5000m 13:59.90
〜留学後
日本選手権3000mSC 2位 /1500m 3:44.50 /3000mSC 8:35.39

◇岡田健(1996.8.6生)University of California, Berkeley 進学
〜留学前
2013 World Youth Championships 3000m 8位
〜留学後
1500m 3:48.06 /3000mSC 8:49.35

◇高松望(1997.8.31生)Nike Oregon Project 入門
〜留学前
3000m 9:01.58 /2014 Youth Olympic Games 3000m優勝
留学後〜
3000m 8:58.86 /5000m 15:41.66

◇Allon Tatsunami CLAY(2002.3.25生)Texas A&M Univ. 進学 → The Pennsylvania State Univ. 編入
〜留学前
日本選手権800m優勝 /400m 47.12 /800m 1:46.59 /1500m 3:44.86
留学後〜
400m 48.75 /800m 1:48.45 /1500m 3:57.75

◇石井優吉(2002.6.11生)The Pennsylvania State Univ. 進学
〜留学前
800m 1:51.09
留学後〜
800m 1:47.57 /1500m 3:45.87

◇澤田結弥(2006.3.1生)Louisiana State Univ. 進学予定
〜留学前
2022 U20 World Championships 1500m 6位 /1500m 4:12.87 /3000m 9:12.32

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 17:19:36.24 ID:qImz0IQ4.net
中国人ランナーの名前をNGに入れるといい

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 17:22:20.88 ID:sMMHncsS.net
廣中が日本選手権欠場となると山本は当確
もう無理して日本選手権を走る必要はない

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 17:36:17.88 ID:S7yAX0r3.net
14分半くらいで走れないと歯が立たん
歯を立てるな

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 19:53:48.24 ID:sMMHncsS.net
日本選手権直前のターゲットナンバーはどうなってるかな
樺沢は
ポイントに余裕があれば、8位入賞で山本(または廣中)に先着すればOK
ポイントが足りない、またはギリギリなら
好タイムかつ上位を狙わないといけない

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:02:13.56 ID:CC9soeew.net
日本選手権後にターゲットナンバー内に三人いて廣中が日本選手権を欠場した場合はどうなるんだろうか
樺沢がランキングで廣中より下で

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:21:03.62 ID:DcfP15UC.net
ビリ山本とビリ樺澤が誕生するだけだろ?
15分20秒で五輪に出られるって世界もトップ以外はレベル下がってるのか?

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:21:07.94 ID:sMMHncsS.net
その場合
山本は当確
樺沢は
ターゲットナンバー内で日本選手権8位以内で当確だが
その条件を満たさなければ廣中が当確

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:28:51.65 ID:7WL/6HL0.net
滝沢ガレソの後輩が五輪に行くなんてあってはならないから山本ガンバレ

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:34:48.79 ID:CC9soeew.net
なるほど

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:35:17.74 ID:mVG3LxT4.net
6)参加資格を得た者。ただし、下記の項目(数字の若い順に優先)により優先順位を定める。
 1.第108回日本選手権の順位。ただし8位入賞までを対象とする。
 2.基準ワールドランキングでの順位(Road to Paris 24)
 3.確定日ワールドランキングのポイント(通常のワールドランキング)

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:35:51.93 ID:I1ks7n4+.net
基準ワールドランキング更新

800m 枠48 1:59.30 標準30
48位 1193点
82位 1144点 塩見

1500m 枠45 4:02.50 標準29
30位 1234点 田中
45位 1186点
49位 1176点 後藤
57位 1159点 木村

5000m 枠42 14:52.00 標準23
内定 田中
30位 1187点 山本
34位 1172点 廣中 
※※ 1160点 樺沢
42位 1156点

10000m 枠27 30:40.00 標準15 クロカン8
24位 1286点 廣中
26位 1246点 五島
27位 1236点 小海

3000mSC 枠36 9:23.00 標準25
36位 1203点
70位 1125点 西山

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:38:43.73 ID:CC9soeew.net
10000m我けっ

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:39:10.86 ID:mVG3LxT4.net
なんか更新ちょとずつ早くなってるな

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:55:00.30 ID:EcMoxvYJ.net
最終は日本時間の火曜日あたりには出そうね
7/2のうちには

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 20:58:08.70 ID:MealDFPX.net
五島さんはもう10000mは待つのみって言ってたね。ギリギリの状態が続くね。

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:14:29.83 ID:pRoiq1vt.net
>>729
見直しや何かで更新日には確定リストにはならないかも

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:17:36.33 ID:EcMoxvYJ.net
あと一ヵ月か
1万はレース少ないけどそれ以外はもっと
ボーダーライン上がりそうね
5000は廣中の点数あたりがボーダーかな?

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:20:33.73 ID:mVG3LxT4.net
10000mは後欧州選手権と全米選手権だな

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:27:13.19 ID:pRoiq1vt.net
エチオピアの選考会も

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:33:14.16 ID:UZGg+FfS.net
滝沢ガレソのことを滝沢カレンはどう思っているのか知りたい

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:36:55.31 ID:mVG3LxT4.net
去年エチオピアの選手しか走ってないEthiopian 10,000m Trialがなんだって
男子10000mはDNFしたエリトリアの選手が3人いたけど

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:37:48.49 ID:EcMoxvYJ.net
一か国3人までだから3人以上突破者がいる国は
ランキング的には関係ない
アメリカは標準2人、クロカン1人だから
それ以外の選手は標準突破しないと駄目
欧州選手権はポイント高いからランキング動く可能性ある

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:38:50.65 ID:pRoiq1vt.net
パリの参加資格とかとは関係ないが7/7にHassanがヘンゲロで10000mを走るとの情報
今年のFBK Games開催種目には10000mはないので誤情報でなければオープン種目としての実施かな

>The big date to watch for Hassan is July 7. That is when she will run the 10,000 in Hengelo.

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:42:43.61 ID:mVG3LxT4.net
アメリカに標準3人目が出ると小海はアウトです

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:48:03.34 ID:wN73/zLt.net
10000は廣中は大丈夫、五島は微妙、小海はダメだろうな

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 21:50:01.15 ID:pRoiq1vt.net
Alicia Monsonは怪我で今シーズンが事実上終わってしまった
アメリカは10000mで3人パリに行けるかどうか

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 22:05:26.36 ID:wN73/zLt.net
アメリカはクロカンランクの選手は全米10000の標準満たしてないしターゲットナンバー内のO'KEEFFEはマラソン代表だしな

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 22:08:58.59 ID:wN73/zLt.net
欧州選手権10000順位点
110、90、75、60、55、50、45、40、30、25、22、20

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 22:41:16.00 ID:pRoiq1vt.net
>>736
一昨年の選考会には日本男子も走った
2021年の選考会もまあ少数だけど男女それなりに他国も参加してる

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 22:53:54.30 ID:c+IHZfgH.net
>>744
FBKに乗っかってたからでしょ

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:04:23.40 ID:pRoiq1vt.net
>>745
FBKほか既存大会に合わせたのは間違いないけど一応別個の大会(として実施する年もある)

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:06:08.96 ID:Zmh977WN.net
5000は更にポイント上がるだろうし廣中と樺沢は圏外かもね。10000は後は神頼みみたいなもん

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:10:06.95 ID:pRoiq1vt.net
ヨーロッパ選手権、大物の回避が続くと
高めに順位点をかせげる選手が多くなるかも

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:14:45.49 ID:c+IHZfgH.net
欧州選手権10000mはイギリスが3TOPぶち込んでるのは小海五島にはプラスだな

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:32:10.17 ID:CC9soeew.net
youtubeに上がってる田中と古田敦也の対談を見たけどやっぱり語彙力高い

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/29(水) 23:45:32.81 ID:pRoiq1vt.net
スペインのヨーロッパ選手権代表

1500 m: Esther Guerrero, Marta Pérez
5000 m: Marta García
10000 m: Isabel Barreiro, Alicia Berzosa, Laura Priego
Medio maratón: Laura Luengo, Ester Navarrete, Fatima Azzahraa Ouhaddou, Meritxell Soler
3000 m obstáculos: Blanca Fernández, Carolina Robles, Irene Sánchez-Escribano

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 00:18:52.07 ID:g7wVVS/D.net
エントリーリストの中に一山も

Mastercard® New York Mini 10K (6/8)
Professional Athlete Field
Name Country Personal Best10K
Sheila Chepkirui KEN 29:46 (Valencia, 2020)
Senbere Teferi ETH 30:12 (New York City, 2023)
Sharon Lokedi KEN 30:52 (New York City, 2022)
Keira D'Amato USA 31:03 (New York City, 2022)
Edna Kiplagat KEN 31:06 (Boston, 2016)
Laura Galvan MEX 31:14 (New York City, 2023)
Emily Sisson USA 31:16 (New York City, 2023)
Molly Huddle USA 31:21 (Boston, 2015)
Lily Partridge GBR 31:31 (Manchester, ENG, 2024)
Sara Hall USA 31:33 (New York City, 2021)
Emily Durgin USA 31:35 (New York City, 2023)
Nell Rojas USA 31:52 (Charleston, SC, 2021)
Annie Frisbie USA 31:55 (Charleston, SC, 2021)
Fiona O'Keeffe USA 32:24 (Cape Elizabeth, ME, 2023)
Mao Ichiyama JPN 32:24 (Yamaguchi, JPN, 2017)
Emma Grace Hurley USA 32:28 (Atlanta, 2023)
Everlyn Kemboi KEN 32:32 (Charleston, SC, 2024)
Taylor Werner USA 32:35 (Boston, 2022)
Olivia Pratt USA 32:38 (New York City, 2023)
Olga Firsova AUS 32:43 (Launceston, AUS, 2023)
Dakotah Lindwurm USA 32:47+ (Hardeeville, SC, 2021)

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 00:26:43.63 ID:Z8FZqTSd.net
ガルバン、ダマートが記録を狙うのか否か

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 00:29:03.27 ID:zmvfRfEa.net
>>752
オリンピック前ラストレースか

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 00:32:37.10 ID:bcJGmDTF.net
ガルバン応援してる。ガンバ

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 01:17:24.43 ID:l/PG72p9.net
ストックホルムDL 
1500の設定どれくらいかなぁ

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 01:27:17.81 ID:jRN0VgOl.net
>>754
結局ハーフはこなせなかったか

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 01:35:53.46 ID:K5/QcI8T.net
同じく青梅走った赤崎も5000m10000mだけだろ

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 04:55:32.93 ID:XH0AaPIF.net
コロナ前のMGCでの東京代表は五輪前にハーフ以上を一本走るのを義務づけられてた
前田は青梅でクリアしてたけど鈴木と男子の服部は故障で延期無ければ走れなかったかもしれない状況だった

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 05:36:51.91 ID:BsL8I817.net
>>739
アメリカに標準3人目が出た場合
その選手がクロカン枠の選手(Katie IZZO)であれば小海の順位は下がるが
それ以外の選手であれば小海の順位は変わらない

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 05:53:31.88 ID:QK4+qjRt.net
クロカン枠って必ず8枠あるから
アメリカの標準突破者が3人になれば
クロカン枠に次点から新たな選手が追加されるから
廣中以降1人ずつ順位が下がって小海は圏外に押し出されるのでは?

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 07:40:36.22 ID:b7eiI24p.net
オスロWaveligth設定
https://wavelight-technologies.com/live/diamond-league/oslo-diamond-leauge/
800m 1:58.00
3000m 8:25.01(MR)(1500m 4:15.00)

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 08:28:01.92 ID:iyMlOnRO.net
>>606
>「4分6〜7秒目標で前半から攻めましたが届かなかった」
練習では東京五輪前に卜部(4:07.90)がこなしたメニューが消化出来てるのかも知れんな

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 12:12:22.70 ID:9T2wBedw.net
女子長距離はなんかホラ吹かないといけないルールでもあるの?

・神ペースメイク→??
・順調に走り込んでいる→故障中でした
・18分台も決して無理ではない練習が出来た→ハーフで遅れる
・20分を切る練習はできた
・パリに向け順調→未だにハーフすら出られず
・R大は勉強が大変なので競技優先がしにくい→一番大事な年度初のオリエンテーションサボって試合
・15分10を切る力をすでに持っている→取りあえず16分切ろうや
・参加標準記録を狙う→インカレの参加標準でした。
・また競技に復帰して走るという考えではない。そういう中途半端な思いなら競技を続けた方がいい。→1年たたずに中途半端な思い持ち始める。
・4分6~7秒目標で前半から攻めました→そんな力ないだろ?

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 13:01:35.69 ID:otNfFlLY.net
ユニバーサル1人外人新しくいれたな

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 13:02:16.27 ID:AbdnB4f7.net
日本選手権5000mのエントリー(途中経過分)に
廣中、加世田の名前があるね
1500mはドルーリー、澤田らがエントリー済み

締切は6/5、田中はまだ未定

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 13:07:12.61 ID:XH0AaPIF.net
加世田が出るなら樺沢の壁、自分は出られないので複雑だが後輩山本へのアシストになるか

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 13:49:32.52 ID:Bkqwgp4f.net
世界のエリート山ちゃんは登録したのかな?
今度は絶対に16分切ってパリ決めてくれ!!

世界陸上16分05秒の予選ダントツビリの最下位
延岡16分04で総合20位

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 13:49:41.84 ID:LzUoV/zc.net
田中のオスロ3000は明日の早朝?

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 13:51:46.94 ID:b7eiI24p.net
日本時間31日3時22分

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 14:00:45.86 ID:DZ4FG7oe.net
政治色が強いレースになりそうだから田中は5000mにはでてほしいな。じゃないと汚物を見せられそう。

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 14:06:15.93 ID:LzUoV/zc.net
田中の時間を

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 14:06:58.00 ID:LzUoV/zc.net
田中の時間ありがとう

日本選手権のポイントが来年の東京世界陸上でも有効ならここで稼いだら楽になるな

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 14:10:38.26 ID:b7eiI24p.net
世陸は9月13日から開催だから期間は多分8月1日~7月31日

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 15:25:57.88 ID:Z1G3GYUQ.net
>>767
加世田と樺沢は同学年だし高3の時に一緒に海外遠征とかしてたから思い入れあるんじゃない

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 15:33:32.33 ID:ciXfpQN5.net
キモっ...

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 15:50:27.66 ID:Z1G3GYUQ.net
>>766
陸連は田中に選手権5000mの出場辞退をお願いするのかね
とっくにエントリーは提出してると思うのだが

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 15:51:17.13 ID:DZ4FG7oe.net
為末並のキモさだな

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 16:08:08.90 ID:O5/k37Xg.net
>>767
加世田が出たら山本の順位が一つ下がるじゃないか?

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 16:20:22.11 ID:qK2IwbhQ.net
どうせ山本は入賞しないから加世田の分他の選手の順位が下がってその分ターゲットナンバー内に入りにくくなるみたいなアレ?

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 16:28:17.37 ID:O5/k37Xg.net
>>780
加世田はラストがないから樺沢やキムラには負けるよ

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 16:46:39.41 ID:l/PG72p9.net
>>762
3000のエントリーリストある?

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 17:03:38.50 ID:bLRjehdW.net
>>782
リンク先からMeating Website → Program & Resultater で辿るヨロシ

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 17:21:27.20 ID:ciXfpQN5.net
>>781
昨年の選手権、樺沢も木村も加世田に惨敗してなかった?

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 17:50:39.04 ID:WH21cTLW.net
去年は去年、今年は今年

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 17:53:27.28 ID:SJULdfna.net
明日は10000mで松田vs加世田

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 17:59:16.21 ID:ciXfpQN5.net
>>785
うわぁー、おもしろーい

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 18:06:43.99 ID:wkLnsnVH.net
新谷さん世陸に出るかもねだってトラックで

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 18:14:01.34 ID:dOMUXbyF.net
自身の日本記録を更新すれば出れるんじゃない

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 18:19:52.18 ID:jRN0VgOl.net
マラソンさすがに諦めたか

791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 18:31:49.53 ID:ciXfpQN5.net
自身の日本記録に近付く事も出来ない今の連中に活を入れる為かな

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 18:45:16.23 ID:LzUoV/zc.net
日本記録(30分20秒44)保持者がトラックに復帰してくれるなら大歓迎
マラソンは心折れたのかな

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 18:48:19.72 ID:NfN49WoH.net
>東京マラソンで日本記録を出したい――。その決意の裏には、早々に一度マラソンから離れたいという思いもある。
>「この1~2年、どうしてもマラソンだけになっていたけれど、本来私は長距離選手であって、マラソン選手ではないんです。
>私に求められているのは長距離選手として、駅伝、トラック、マラソンに対して、ちゃんと結果を出すということだと思っています。
>マラソンだけに特化しても意味はないし、マラソンだけしか戦えない選手になるのは、どうしても嫌なんです。
>マラソンの練習だけしていると、当たり前のようにどんどんスピードが衰えていきます。
>さらに年齢も上がってきて、衰えも感じていて、昔みたいに新しい刺激がすんなりと入ってこなくなっている。
>だから、これからの限られた時間の中で、トラックのスピードを自分の中に取り入れようと思うなら、
>そろそろマラソンのストーリーは一度終わらせないといけない。『うかうかしていられない! 』と思っています」
>以前話してくれた、5000m、1万m、ハーフマラソン、フルマラソン、4つの日本記録を樹立したいという目標を新谷は諦めていなかった。

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 19:34:38.95 ID:c9zR2YxG.net
DⅬオスロ3000m(OP種目なのでAランク)

5000mランキングに影響ある選手 
Nathalie BLOMQVIST(FIN)35位 1168点(3000m採用持ち点1177点)

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 19:34:52.59 ID:LzUoV/zc.net
ヤフーで下の記事を読んだけどマラソン日本新全く諦めてないじゃん

新谷仁美、40歳で迎える2028年ロス五輪でマラソン代表目指す「狙う的としては現実的かな」

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 19:47:07.46 ID:LzUoV/zc.net
この記事で一番驚いたのが記録だけを追ってると思ったらまだ日本代表への興味を失っていなかったこと
もし40歳までパフォーマンス維持できたら凄い

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 20:01:17.46 ID:eKd+UQwi.net
これスポンサーの新作発表会だからな。スポンサーの前で聞かれたら答えるしかない

ロス五輪は?

マラソンで自分が狙う的としては、東京世陸よりも現実的

東京世陸は?

トラックならあり得るかもしれない


最大の目標はマラソンの日本新記録の樹立

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 20:21:50.22 ID:WH21cTLW.net
女子長距離はなんかホラ吹かないといけないルールでもあるの?

・神ペースメイク→??
・順調に走り込んでいる→故障中でした
・18分台も決して無理ではない練習が出来た→ハーフで遅れる
・20分を切る練習はできた
・パリに向け順調→未だにハーフすら出られず
・R大は勉強が大変なので競技優先がしにくい→一番大事な年度初のオリエンテーションサボって試合
・15分10を切る力をすでに持っている→取りあえず16分切ろうや
・参加標準記録を狙う→インカレの参加標準でした。
・また競技に復帰して走るという考えではない。そういう中途半端な思いなら競技を続けた方がいい。→1年たたずに中途半端な思い持ち始める。
・4分6~7秒目標で前半から攻めました→そんな力ないだろ?
・ロス五輪は自分が狙う的としては現実的→パリ五輪から逃げたのに?

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 20:25:51.87 ID:PdsnwACp.net
うっせぇわ

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 21:34:54.84 ID:kYak5pJe.net
40は流石に無理ゲーやろ

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 21:48:12.10 ID:yR3NgK+n.net
実際は無理だろうが大事なのは可能性を仄めかすこと

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 21:55:05.70 ID:wkLnsnVH.net
挑戦させるのはいいが800m界隈が焼け野原になって男女共に高校生に乗っ取られそうになった責任とれよ教祖様。一番弟子が行方不明じゃないか。

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 21:59:51.86 ID:yR3NgK+n.net
責任持って田母神が日本選手権に今年こそ出れるように献身的PM務めてるだろ

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:07:35.08 ID:xPGath7g.net
田中は8:38ってとこか

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:08:56.23 ID:xhYxyW/E.net
>>802
久保を壺に勧誘するんじゃね?

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:10:29.75 ID:ciXfpQN5.net
>>804
自分もそのくらいだと思う

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:17:42.26 ID:PUH71Wpv.net
田中以外に福士の3000を抜けるのはでてくるのか・・・

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:29:59.92 ID:x8byw0IW.net
もう新谷とか終わった選手やろ
日本記録更新は無理だから、そろそろマスターズの世界記録更新とか言い出すで

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:35:34.47 ID:tn4d2Xyw.net
辞めるかどうか決めるのは本人じゃなく出資者だろうからね
出資者が見切った時が辞める時
引っ張れるうちはそりゃかます

810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:50:01.53 ID:l/PG72p9.net
>>783
Jessica HULLも走るのか

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:51:00.60 ID:pKSm/H/0.net
おもしろい
今の高校生で留学生に勝てる日本人が何人いるだろうか
新谷は一年の時から留学生に勝ち続けた
才能だけなら井上や大谷レベルの怪物
女性特有の感情的な性格で才能が発揮できない時もあったが
高校の後輩の高島や小原とともに息の長い選手でいる事は
女子長距離ファンとしては見ていて面白い
人気者のドルーリーや田中だけでは盛り上がりに欠ける

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 22:54:06.20 ID:/isgQv9a.net
>>811
井上と大谷をなめすぎ

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 23:03:47.08 ID:6oS9nzkN.net
井上と大谷なんて陸上だったらボルトやベケレみたいなレベルだぞ?
新谷なんて雑魚に近い

814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 23:14:13.25 ID:jRN0VgOl.net
ザ信者

815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 23:23:47.80 ID:PdsnwACp.net
井上て誰?井上咲楽?

816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 23:31:54.76 ID:YxbniETl.net
大谷は自分の業界の無差別級でMVPだからともかく
井上って軽量級じゃん
ボクシング界全体の中だと弱すぎる
陸上長距離で言うなら五輪じゃなくて駅伝の弱小区間の区間新レベルに過ぎない

817 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/30(木) 23:51:13.42 ID:/isgQv9a.net
>>816
ボクシングの軽量級と重量級の違いって短距離と長距離の違いみたいなもん

818 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 00:45:10.50 ID:9foIzw1b.net
短距離と長距離は別種目だけど軽量級と重量級は同じことやるから一緒に戦えるじゃん
重量級が100%余裕勝ち
軽量級は雑魚を集めただけ
他のスポーツみたいに一緒にやると弱すぎて競技続けてくれないからピラミッドの底辺を増やすために作られた雑魚だけ階級

819 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 01:00:29.50 ID:7pkUygtC.net
Jessica HULL
このスタイル抜群のガチ美人の名前やけど
テレビ局はジェシカフールと表記してるけど絶対呼び方ジェシカハルやろ
日本人読めんからジェシカフールにしたんやろか

820 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 01:20:02.35 ID:WCMrZH9y.net
軽量級を馬韓する馬鹿がいるな
クリチコやヒューリーを強いを言うやつがいるが俺はタイソンが最強だと思う
大きさだけならアンドレや曙が最強になるけどそうはなっていない
大きさのレジェンドなら
荒川静香、浜口京子、北口榛花になる

821 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 01:46:54.62 ID:6aQ5Vxsd.net
>>819
TBSの表記はカス

822 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 02:41:27.80 ID:7RxmFY7k.net
セイコーGGPの時に1500mの世界記録表記の所で
地味にキピエゴンをキプイエゴン表記に戻してたなw

823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 02:55:42.69 ID:b9j+8hyo.net
>>809
FOOLと同じ発音じゃないの?

824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:22:25.90 ID:6ohgWaTp.net
>>794
ダイアモンドマークがついてるから普通にDL種目のような

825 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:32:47.19 ID:jpL4+h4R.net
DLオスロ
3000m
1位 8:24.20 GRIFFITH Georgia
2位 8:24.29 AMEBAW Likina
3位 8:25.82 HULL Jessica

10位 8:34.09 田中 日本新

826 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:33:21.85 ID:cNblQM4l.net
日本新か

827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:35:21.77 ID:1EcSiAtK.net
ダイヤモンドリーグ・オスロ3000m
田中8:34.09
日本新記録

828 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:38:06.10 ID:EtY2hMdw.net
これから上がってくる予定だから上々
ケニア行って更に仕上げてオージーにリベンジだ

829 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:38:36.06 ID:7RxmFY7k.net
>>825
オーストラリア絶好調やね
田中はポケットを嫌ってずっと外走って脚使った感じ
ずるずる下がって行ったので高地トレで心肺機能高めてほしい

830 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:39:11.77 ID:6ohgWaTp.net
田中おめ

優勝争い見応えあった
最後の周に入るところでは目立たないポジションだったけどあんな位置から上がってくるんだ
GRØVDALもPBか

831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:40:02.45 ID:UlqbIvJN.net
このメンバーなら上位もあるかも?なんて思ったりしてたので
う〜ん、という感じではあるけど田中さんのピークは夏以降だもんな
毎年もどかしい。。。。

832 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:40:53.32 ID:m5EEa9S+.net
31 山本 ↓
35 廣中 ↓

833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:42:39.42 ID:jpL4+h4R.net
DLオスロ
3000m
8位 8:32.23 1241点 BLOMQVIST Nathalie(FIN) PB

5000m
BLOMQVIST Nathalie(FIN) 1189点(+21) (1241 1184 1144) 35位→30位


5000m 枠42 14:52.00 標準23
内定 田中
31位 1187点 山本 ↓1
35位 1172点 廣中 ↓1
※※ 1160点 樺沢
42位 1156点

834 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:42:58.71 ID:EtY2hMdw.net
日本記録6秒更新だから偉業だよね
田中は悔しいだろうけど

835 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:43:45.04 ID:EtY2hMdw.net
>>834
インドアじゃなくてトラックね

836 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:44:53.76 ID:7hUg4wsL.net
GRIFFITH GeorgiaはセイコーGGPは2位だった気がするがかなり上げてきたね

837 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:46:15.21 ID:6ohgWaTp.net
>>836
ARマークがついてる

838 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:49:06.14 ID:DdhksjgC.net
ガルバンと2ショットきぼんぬ

839 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:53:06.66 ID:eoUTWSEp.net
>>833
DL種目だぞ

840 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 03:54:33.08 ID:7RxmFY7k.net
>>836
GGP1位のビリングスが今日のPM

841 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 04:11:46.62 ID:QgGA69/E.net
https://x.com/aokitknr/status/1796254178529923528
「8分35を切れたら嬉しいと思っていた。
そのタイムで走れたら勝負できるかなって考えが甘かった。
持ち記録などでみんなに一目置かれる選手にならないといけない」

842 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 04:14:57.07 ID:kSv47ti2.net
>>841
田中は持ちタイム的には20台で走れる筈だしなぁ
まぁその辺だしておきたいね

843 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 04:17:53.39 ID:7RxmFY7k.net
>>841
コスターやガルシアなど勝てていた相手に先着されてちょっとショックはあるだろうね
移動の関係で練習が積めてないのは自覚してるだろうから今後に期待

844 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 04:24:38.20 ID:KX5ThX8R.net
鍛錬期って言ってる親父を信じてやろう

845 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 04:25:08.23 ID:jpL4+h4R.net
訂正
DLオスロ
3000m
8位 8:32.23 1281点 BLOMQVIST Nathalie(FIN) PB

5000m
BLOMQVIST Nathalie(FIN) 1203点(+14) (1281 1184 1144) 35位→27位

846 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 04:30:42.68 ID:7RxmFY7k.net
俺も昨日の朝プログラムを見た時は女子3000mにはダイヤモンドマークついて無かったからビスレットゲームズの扱いなんかなと思ってたけどね

847 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 04:49:57.92 ID:yiWoIpBN.net
サニブラとのツーショット田中小さいな肩までしかないやん

848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 05:00:41.54 ID:0lIe5DZx.net
顔の体積に戦慄

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 05:04:06.06 ID:1EcSiAtK.net
高校3年のタイムで頭打ちになっててもおかしくないのに、
そこから20秒短縮か

'12(中1)10:19.56
'13(中2)9:31.04
'14(中3)9:23.58
'15(高1)9:17.65
'16(高2)9:01.16
'17(高3)8:54.27
'18(大1)8:54.01
'19(大2)8:48.38
'20(大3)8:41.35
'21(大4)8:40.84
'22(社1)8:40.02
'23(プロ1)8:36.03
'24(プロ2)8:34.09

850 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 05:08:14.67 ID:7RxmFY7k.net
ブダペスト閉会式のフラッグオーバーセレモニーでの田中と北口の体格差にビビった記憶
普通に4倍の体積に見えた
サトケンとサニブラもいたなあ

851 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 05:11:14.65 ID:0lIe5DZx.net
田中父は凄い有能なのではないか

852 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 05:50:21.25 ID:fC6FwpC3.net
>>819
「Cynthia」を「シンシア」とか表記しちゃう日本だから仕方がないよ
実際は「スィンティア」みたいな発音だけれど

853 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 06:19:34.21 ID:6ohgWaTp.net
オーストラリアのマラソン五輪代表
Sinead Diver
Genevieve Gregson
Jessica Stenson

Lisa Weightmanは選考漏れ

854 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 06:31:11.17 ID:3ckU1JgA.net
アスリートに対する(個人に対する)最低限のリスペクトもないような下品な投稿はやめろ

目障りだ

855 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 06:37:54.83 ID:xzzBjPSG.net
日本新でも10位か。世界は遠いね

856 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 06:43:36.98 ID:0lIe5DZx.net
日々進化してる田中さんは素晴らしい

857 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 06:45:22.25 ID:UFFpUZv1.net
>>849
毎年タイムを更新してるのは凄いな

858 :巡回BOT:2024/05/31(金) 06:51:54.70 ID:MVETx8/W.net
交番勤務の警察官に、覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか、
心配している。

859 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 06:59:54.99 ID:fC6FwpC3.net
>>853
Sinead Diver(1977.2.17/47歳)も代表か
33歳から陸上を始めて37歳で初マラソン、45歳で2時間21分台のエリア記録をマークしている

新谷仁美は36歳で衰えてる場合じゃないな

860 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 07:00:22.69 ID:oTD5HjER.net
途中のポジション取りで体力使い切った感じだったね。それでも自己ベスト=日本新。

3000、今じゃ年間数本しか走らないのに、それで毎年更新というのも凄いですね。

861 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 07:00:41.58 ID:oTD5HjER.net
ゴールデンリーグの中継、先頭がゴールしたら時計止まるの辞めてほしいなあ。

862 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 07:01:21.77 ID:oTD5HjER.net
間違えた。ダイヤモンドリーグ。

863 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 07:07:16.19 ID:6ohgWaTp.net
Oceania Athletics Championships (Suva, Fiji 6/1-6/8)
https://athletics-oceania.com/oceania-athletics-area-championships/

Oceania Invitational Entriesからエントリーリストのページへ

864 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 07:11:55.46 ID:6ohgWaTp.net
Delightful Run For Women (Albany, NY 6/10)
https://runsignup.com/Race/NY/Albany/DelightfulRunForWomen

旧称がFreihofer's Run for Womenの5kmレース
Keira D'Amatoは翌週のNY10kmの前にここを走る

865 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 07:12:22.39 ID:6ohgWaTp.net
>>864
6/10ではなく6/1

866 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 07:14:12.88 ID:5rEsrH2c.net
田中だんだん調子上げてきたな

867 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 07:26:06.16 ID:ULkgEUXw.net
東京五輪並みの仕上がりなら3000mもまだ10秒近く短縮できるよね

868 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 07:31:02.65 ID:WtY/O2tA.net
五輪にピークを持っていくのがベストだから、今は出来過ぎじゃない方が良いんだよな
1500は今日以上に位置取り難しいだろうけど標準いってくれたら嬉しい

869 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 08:17:04.08 ID:fC6FwpC3.net
>>868
>今は出来過ぎじゃない方が良いんだよな
>標準いってくれたら嬉しい

標準って4分02秒50でしょ
今季最高が4分07秒3がなのにそこから5秒も上がったらそれこそ出来過ぎでしょうに

今日の記録からして良くて4分04〜05秒だろう

870 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 08:22:24.59 ID:Nfui91eL.net
>>855
絶望するしかないなw
世界やばすぎ

871 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 08:27:30.99 ID:LnjmAO5b.net
日本記録出そうが10位じゃ話にならないよ

872 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 08:33:08.50 ID:ecmtLIIW.net
こんにちは、私が話にならないよおじさんです

873 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 08:38:29.44 ID:3Z1tqOTe.net
>>532
サニ有言実行したな

874 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 08:55:23.91 ID:fC6FwpC3.net
“話にならないおじさん”はG. TSEGAY(ETH)が8分16秒を出した時ですら
「世界記録(8:06.11 /1993 /王軍霞 /CHN)に掠りともしないんじゃ話にならん」
って言ってたしな(笑)

ほら、何にでもクレームつけたがる老害っているじゃん?

875 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 08:56:32.97 ID:tTigSSqq.net
>>871
アジア歴代でさえ10位だから
世界どうこう以前

876 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 09:10:44.78 ID:7QnTSZvF.net
田中日本記録おめ

877 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 09:13:50.97 ID:WtY/O2tA.net
>>869
ジェシカハルが最近で3分55秒台出してるんだから、標準が出来過ぎって事は無いでしょ

878 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 09:27:32.48 ID:oTD5HjER.net
>>871
まずは町内で3番にはいれるようにあなたも頑張って!!

879 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 09:53:34.46 ID:2zcj3D96.net
TBS陸上YouTubeが上げた田中出場のインドア3000レース
結構再生されてるのが意外だ
負けレースはそんなに伸びないはずなのにな。アジア新の文字が効いてる?

880 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 10:02:43.01 ID:cVpY1iGi.net
>>854
アスリートでなければ個人に対する最低限のリスペクトもないような下品な投稿をしてもいいのか?
アスリートであってもなくても
個人に対する最低限のリスペクトもないような下品な投稿はやめるべきだろ

目障りだ

881 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 10:21:45.57 ID:jpL4+h4R.net
5000m
31 1187 山本
32 1181 Federica DEL BUONO(ITA)
33 1180 Camilla RICHARDSSON(FIN)
34 1179 Sarah LAHTI(SWE)
35 1172 廣中
36 1165 Viktória WAGNER-GYÜRKÉS(HUN)
37 1162 Samiyah HASSAN NOUR(DJI)
38 1161 Lisa ROOMS(BEL)
※ 1160 樺沢
39 1158 . ANKITA(IND)
40 1157 Luiza GEGA(ALB)
41 1156 Bontu Edao REBITU(BRN)
42 1156 Belinda Chemutai(UGA)

※2本
Klara Lukan(SLO) (1210 1165)
Hanna Klein(GER) (1172 1183)
Esther CHEBET(UGA)(1200 1198)

882 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 10:28:02.24 ID:fC6FwpC3.net
3000mアジア歴代15傑 ※中国・馬家軍
8:06.11 王軍霞(CHN /1993.9.13)※
8:12.18 曲雲霞(CHN /1993.9.13)※
8:16.50 張林麗(CHN /1993.9.13)※
8:19.78 馬麗艶(CHN /1993.9.12)※
8:21.84 張麗栄(CHN /1993.9.13)※
8:33.07 董艶梅(CHN /2000.6.28)※
8:34.09 田中希実(JPN /2024.5.30)
8:36.45 馬寧寧(CHN /1993.6.6)※
8:39.67 蘭麗新(CHN /2000.6.28)※
8:39.74 巍 麗(CHN /1993.9.13)

8:41.05 尹麗麗(CHN /2000.6.23)※
8:41.67 鐘煥弟(CHN /1993.9.13)
8:42.39 李 穎(CHN /1993.9.13)※
8:44.40 福士加代子(JPN /2002.7.5)
8:48.12 萩谷楓(JPN /2020.7.8)

※※アフリカからの移籍選手、元ソ連の選手らは除外
※※直近20年間、中国最高記録 8:52.19 何巫呷(2022.7.2)

883 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 10:39:20.30 ID:fC6FwpC3.net
>>877
J. HULLは昨年だけで3分57秒台を4回もマーク(4分切り5回)していて
今年も3000で8分24〜25秒を3度記録している絶好調の選手なだけに3分55秒9も
出るべくして出た記録で驚く事ではない

884 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 10:46:57.25 ID:fC6FwpC3.net
>>883
訂正 4分切り6回

885 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 11:43:12.78 ID:pqcG9fhb.net
800と1500は遅くなってるのに、3000と5000は速くなってます
本来の適正が長距離なので良いことです

886 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 12:06:14.37 ID:sIBaDJxe.net
3000はアフリカ系ばかりが目立っていたが非アフリカ系の台頭で
レベルが全体的に上がってきたことはいいこと
チェベトやフェイス誰でもいいから世界記録にチャレンジしてくれ

887 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 12:45:18.51 ID:KXTW3v6r.net
3000なんて中途半端な距離だしオリンピックにも無い距離だしなぜやるのよ?

888 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 12:50:23.34 ID:7pkUygtC.net
3000って言えば世界のエリート山ちゃんの得意種目だよね
山ちゃんはたしか8分10秒台だったよね?

889 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 13:02:19.49 ID:cVpY1iGi.net
3000はやりたい選手がやればいい
やりたくない選手は無理してやる必要はない
個々の自由

890 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 13:10:08.26 ID:fC6FwpC3.net
>>888
山ちゃん、スゴいわ
世界歴代5位くらい?

891 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 13:18:38.29 ID:fC6FwpC3.net
>>887
ハーフマラソンなんて中途半端な距離だし五輪にも無い種目を何故やるのよ?

892 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 13:27:05.92 ID:cVpY1iGi.net
ハーフマラソンはやりたい選手がやればいい
やりたくない選手は無理してやる必要はない
個々の自由

893 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 13:32:31.70 ID:fC6FwpC3.net
陸上長距離なんてやりたい人間だけがやればいい
やりたくない人は無理してやる必要はないし、個々の自由

894 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 13:46:31.65 ID:lEQgZ7hC.net
田中がピラティス屋になってた世界もあると思えば恐ろしいな

895 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 13:53:04.60 ID:RYo4W8b8.net
>>894
ピラティスは相手が金持ちだから儲かるらしいよ

896 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 15:48:04.46 ID:fv1BWpbJ.net
世界の進化に追いつけてない田中ではパリは1500m5000mとも予選落ちだろうな

897 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 16:29:17.39 ID:fC6FwpC3.net
>>896
と、陸上素人のクソデブが仰っており...

898 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 16:32:31.86 ID:hNbK0Igr.net
>>896
毎回こういうこと言われてるけど入賞してるよな

899 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 16:40:23.05 ID:jpL4+h4R.net
ローマ欧州選手権 エントリー

5000m(PB〜15:09.99)
14:31.07 GRØVDAL Karoline Bjerkeli(NOR)
14:41.30 BATTOCLETTI Nadia(ITA)
14:46.37(i) GARCÍA Marta(ESP)
14:47.52 KOSTER Maureen(NED)
14:51.71 KLEIN Hanna(GER)
14:52.65 NUTTALL Hannah(GBR)
14:56.60 NEALE Amy-Eloise(GBR)
14:59.70 BLOMQVIST Nathalie(FIN)
15:00.90 DEL BUONO Federica(ITA)
15:07.76(i) FRY Izzy(GBR)

10000m(PB〜31:19.99)
30:35.93 WARNER-JUDD Jessica(GBR)
30:36.84 KEITH Megan(GBR)
31:01.71 KLOSTERHALFEN Konstanze(GER)
31:02.24 VAN ES Diane(NED)
31:06.42 BATTOCLETTI Nadia(ITA)
31:13.18 LUKAN Klara(SLO)


ローマ欧州選手権(GLランク・日本時間)

6月7日
18:45 1500m 予選

6月8日
05:40 5000m 決勝

6月10日
04:36 1500m 決勝

6月12日
04:30 10000m 決勝

900 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 16:56:54.73 ID:R440+kzZ.net
田中は毎回入賞ではないよね
ドーハ×
東京○
オレゴン×
ブタペスト○
パリ?

1年おきに入賞だけど世界から引き離されそうになってまたレベルを上げるのはすごいけどね

901 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 17:14:37.91 ID:qux2NaaK.net
>>891
質問を質問で返すな!

902 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 17:26:19.31 ID:cVpY1iGi.net
>>901
質問を質問で返したい奴は返せばいい
質問を質問で返したくない奴は返さなくていい

903 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 17:27:38.83 ID:yRTNm5VV.net
4大会とも予選を勝ち上がって決勝進出してるのは凄い

904 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 17:29:30.98 ID:fC6FwpC3.net
例の人の発言の変遷
・15分15秒の田中が決勝進出なんてムリ! → 決勝進出
・ビリ田中なんて1500に出ても準決勝すら行けず予選落ちだろ → 準決進出
・日本人が1500で3分台なんて一生ありえねーし → 3分台達成
・田中が1500で決勝進出なんてムリに決まってんだろ! → 決勝進出
・田中が1500で入賞なんて死んでもムリ、期待するだけ無駄 → 入賞
・田中なんて5000ですらもう伸び代ない → 自己ベストを29秒更新
・田中なんて5000じゃメダルどころか入賞すら有り得んよ → 入賞
・田中なんて優勝どころかメダルすら届かない ← 昨年の世界選手権後

少しずつ「有り得ない関門」が格上げされていってんの草

その他
・田中はもう国内レースには出ないで欲しい
・弱い者イジメしてるようで見てて不快になる
・国内で記録出せないからって海外に逃げるビリ
・世界で通用しないからアジア(選手権)に逃げたビリ
・世界で通用しない癖にアジア(競技大会)を軽視したビリ

905 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 17:34:15.72 ID:T3ZGhMTB.net
>>904
コタニマサオ『俺は、ぼっち高齢童貞で貧乏で、家族もいない嫌われ者の低学歴で、自称商学部なのにホカオネオネも知らないし、中国人はドーピングで白人様はクリーンだと思うレイシストだし、壺ラップスはマンセーだけど天満屋は嫌いで、陸上素人のテニス部の球拾いだけどマイルリレーの走り方は陸上経験者より詳しいし、女子選手の誹謗中傷しか以外やることがなく、片方の回線固定してドコモWiFiは短時間で変えるいつもの手で発狂してる引きこもりニートなので死ねしかない』

906 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 17:36:55.15 ID:pCH1hDP2.net
1500mは予選落ちの可能性が一番高いし
5000mも14:40は切れる状態じゃないと予選落ちの可能性は十分ある

907 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 17:43:38.44 ID:fC6FwpC3.net
ラストのキレが戻らないと1500は予選落ち濃厚、これは確かだね

908 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 18:04:11.51 ID:MHT+Y2ba.net
関西実業団、設備不良でトラック配信中止だって。情けない

909 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 18:30:24.13 ID:Nia1XlUQ.net
>>908
今知った あほくさ

910 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 18:33:24.85 ID:aotbNres.net
>>908
住友電工の大量DNSで連盟のやる気も失せたんだろ
伊丹に立派な専用競技場あるのにみんな東京拠点だし

911 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 18:39:19.98 ID:9FFO3rW0.net
地域実業団は全実エントリーの為の空エントリーが大量だからね

912 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 19:16:35.46 ID:aotbNres.net
>>845
グロブダルとブルムクヴィストはフラッグスタッフで
コスターはナミビアで
ガルシアはサンモリッツで
みんな春先に数週間に高地合宿しての大ベストなんよね

913 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 19:30:10.66 ID:cVpY1iGi.net
01 32:33.88 加世田 
02 32:44.42 松田

914 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:29:38.03 ID:WsC4hC81.net
松田は次はホクレン網走1万に出るって
マラソンの日本記録、東京世陸を狙うとのこと

915 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:30:24.04 ID:5Y70yhjh.net
マラソンランナーだと10000はこれぐらいのタイムなのか?

916 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:35:23.51 ID:WEtZ+qCE.net
地域実業団はこんなもん

917 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:37:30.77 ID:dCmBRIPL.net
>>915
加世田「今日は練習の一環として走りました。次走は日本選手権5000mになるので自己ベスト目指して頑張ります」

という事でこんなもんでしょ、ちなみに男子はSGHの近藤が28:05とまずまずのタイムで走ってるので気象コンディションは良かった模様

918 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:41:37.68 ID:/wOGNd83.net
03:20 大森
06:38 3:18 西出
09:55 3:17 西出
13:14 3:19 加世田
16:31 3:17 加世田
19:48 3:17 松田
23:01 3:13 松田
26:15 3:14 松田
29:29 3:14 松田
32:33.88 加世田
32:44.42 松田

919 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:41:57.17 ID:MRNxM97t.net
やっぱり東京世界陸上はモチベーションになるよな
特にマラソンは沿道から大声援もらえるだろうし、母国開催は特別だわ

920 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:48:54.40 ID:o2IW5QaO.net
日本人はマラソンやるとトラックが遅くなるからな
距離を踏むからな

921 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 20:49:47.03 ID:RYo4W8b8.net
>>910
一応赤坂に支社あるけどどうせそこにもいかずに仕事してないんだろうな。
なんで陸上選手はそこまで仕事したがらないんだろう?

922 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 21:02:11.65 ID:GY7Haw+I.net
邪魔だからだよ。仕事できないからだよ。こっちからお断りしているの!

923 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 21:05:24.76 ID:+qbonIrS.net
関西実業団の配信見たけど客がなんにもいねえ

924 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 21:14:31.47 ID:tTigSSqq.net
>>919
ゴールデンタイムならいいけど日中にやるなら東京マラソンと注目度は変わらないのでは?

925 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 21:54:51.01 ID:cVpY1iGi.net
樺沢は日本選手権で絶好調だったとしても
せいぜい
15分10秒の3位以内くらいだろ
これだと廣中のポイント(1172)を少し超えるくらい
これでもダメなら残念

926 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 22:03:39.88 ID:By5uVq19.net
>>882
ドーパーの記録なんてどうでもいい

927 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 22:07:45.56 ID:u/cCG+fg.net
>>923
♪TVもねぇ お客もねぇ 空にゃカラスがグールグル
 役員は ジイさんばかりで 尿瓶持ち チアガールとはナニモンだ♪
 

928 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 22:22:58.29 ID:9foIzw1b.net
>>915
Qちゃんはマラソンで世界記録出す頃は練習で30分30秒くらいで走ってた

929 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 22:36:12.99 ID:xmJi2eJf.net
前田もそのくらいで走れるんだろうな 

930 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 22:40:22.76 ID:6ohgWaTp.net
European Athletics Championships (Roma 6/7-12)
https://www.european-athletics.com/competitions/european-athletics-championships/team-media-information

Final entries (by season's best)
Final entries (by country order)
など

931 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 22:47:04.92 ID:6ohgWaTp.net
なんとGRØVDALはハーフマラソンにもエントリーしてるのか

932 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 22:59:52.94 ID:ebiT/147.net
>>928
小出さんが言ってただけでしょ
誇張してるから30.45くらいだったと思われる

933 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:02:31.91 ID:slTXi+Rk.net
鈴木亜由子はもう引退して結婚して欲しい。

934 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:03:47.39 ID:5Y70yhjh.net
誇張した高橋尚子

935 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:13:31.96 ID:o3JPlkvJ.net
9.5kだろうが10kと言えば10kだからな

936 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:19:25.85 ID:RYo4W8b8.net
>>933
郵政はなんで形だけでもプレイングコーチにしてあげないのか不思議。

937 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:26:16.99 ID:p7moD6x7.net
その思考が不思議だよ

938 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:27:49.85 ID:fC6FwpC3.net
>>928
当時の陸マガには30分46秒って書かれてたよ

939 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:35:37.24 ID:PE+dd8Et.net
厚底なら30分切ってたな

940 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:35:47.83 ID:+amfURj5.net
米国での高地トレから豪州入りして直ぐ(シドニー五輪、マラソン当日約1週間前)のTTだった
湖周辺の平坦ジョギングコースで当然非公式の計測ではあるが、陸マガにはそう記されていた

941 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:40:49.83 ID:0nkqQ4vx.net
五島がQと同じく昆明で合宿して日本選手権でいかんなく成果を発揮したな

942 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/31(金) 23:43:54.47 ID:/iBnOx4I.net
非公式なら300mくらい余計に走ってたかもな

943 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 00:05:06.64 ID:Fm9T+q2D.net
昆明の世紀

944 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 00:13:29.78 ID:WofONdpS.net
五島昆明でまだまだ強くなる

945 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 00:16:28.29 ID:NSsrEWuN.net
>>937
どこの実業団も功労者はたいてい形ばかりでもプレイングコーチになってるだろ?
センター試験だけじゃくそんなことも分からないのか?

946 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 01:42:17.36 ID:TJqnYMz2.net
ローヤルゼリーと冬虫夏草でパワーアップ

947 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 06:40:39.24 ID:Z9oWBl5S.net
>>941
高橋は昆明では合宿した事なかったと記憶
大体、ボルダー(標高1,600m)かネダーランド(標高2,600m)だった

948 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 06:55:28.65 ID:67SW0aYU.net
>>947
まあ競技生活最晩年のころには

http://www.shikoku-np.co.jp/sports/general/20070227000136
高橋が昆明へ出発/高地練習地の環境把握
2007/02/27 10:36
 女子マラソンの高橋尚子(ファイテン)が27日、新たな高地合宿の候補地にする中国の昆明に出発した。9日間の滞在は練習環境の把握が目的で「情報と実際を組み合わせて自分のものにしてきたい」と成田空港で笑顔で話した。

 北京五輪代表を狙う高橋は、来年1月以降の選考会を選択した場合、拠点の米コロラド州ボールダーを寒さで使うのが難しい。代替調整先に昆明が適当かを調べる。「日本から近くて成果が出ている場所。しっかり見てきたい」と表情を引き締めた。

 昆明は年間を通して穏やかな気候で、野口みずき(シスメックス)も利用する。


http://www.shikoku-np.co.jp/sports/general/20071225000117
高橋尚子が昆明に出発/名古屋国際に向け調整
2007/12/25 10:48

 女子マラソンの高橋尚子(ファイテン)が25日、北京五輪代表を懸けて出場予定の名古屋国際女子マラソン(来年3月9日)に向けた高地合宿のため、中国・昆明に出発した。高橋は成田空港で「一日一日、全力でこなすことを忘れずに過ごしたい」と意欲をのぞかせた。

 高橋は、この3週間ほど極秘で鹿児島県の徳之島で合宿をしていたことを明かし、既に40キロ走もこなしたという。昆明からは1月中旬に一時帰国するが、1週間後には再び昆明に入り、レース10日ほど前まで調整する。「いつも通り練習をこなせれば、という思い。けがなく練習してきたい」と表情を引き締めた。

949 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 07:02:02.56 ID:67SW0aYU.net
尚子 不安抱えて臨む最終選考会
[ 2008年2月28日 06:00 ]
https://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/02/28/kiji/K20080228Z00001510.html

これには自身初の中国・昆明合宿とあるから2007暮れ〜08年のが初の昆明合宿なんだろう

950 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 08:26:51.30 ID:PyLS0UF+.net
昔と比べると昆明は減った印象
土佐と渋井が昆明にいてた記憶がある
あと野口よな
時差ほぼ無くて温暖だから利点あるけど
謎のウイルス辺りから減ったんかな
あと野口の映像だと車も走っててちょい怖い

951 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 08:41:08.94 ID:CjuUW+BS.net
今は宿舎が足りなくなるほど猫も杓子も実業団も学生もアルバカーキ

952 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 09:32:53.02 ID:PyLS0UF+.net
アルバカーキはそんなにええんか
ボルダーやサンモリッツよりいいんかの

953 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 10:14:02.22 ID:Z9oWBl5S.net
>>948
>>949
教えて頂きありがとう

954 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 12:40:31.98 ID:8kcp2vVn.net
日本記録保持者はイテン…

955 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 14:13:11.37 ID:khwGuMt4.net
フラッグスタッフ

956 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 14:26:52.67 ID:/SnNYhM+.net
日本の高原にトレーンング施設とか作れないのかね
ググると標高の高いキャンプ場やゴルフ場で、1500m台があった
これじゃ低いのか?

957 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 14:33:22.30 ID:7wxxevjc.net
>>956
1500m台でいいのならトラックや合宿トレーニング施設があるところだけでもいくらでもある
陸連が力を入れてる飛騨御嶽をはじめとして、小諸、湯の丸高原、菅平等々。。。

958 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 15:12:33.50 ID:nBZsR/eg.net
アルバカーキはそんな高くない

959 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 15:17:26.78 ID:UARLrC5f.net
https://live.pttiming.com/?mid=7346
Music City Track Carnival CT Bronze
女子1500m 日本時間6月2日8時20分
後藤、多分木村と卜部も

Portland Track Festival CT Bronze 6/9
1500m 後藤、木村、卜部
5000m 楠

960 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 17:15:09.75 ID:67SW0aYU.net
>>956
日本代表クラスの選手が合宿をする高地トレーニング施設 GMOアスリーツパーク湯の丸で自己ベスト更新を目指せ!
2021-03-24
陸上競技マガジン編集部
https://www.bbm-japan.com/article/detail/15997

961 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 17:28:34.54 ID:ODeM1Haa.net
>>403
田中はSBの更新、4分05〜06あたり

>>959
後藤と木村は4分10切り

962 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 17:33:34.68 ID:ODeM1Haa.net
>>959
GGP15分23の好調楠は目指せ15分20切り

963 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 18:25:26.48 ID:KjX1hPGN.net
>>959
1500の3人は、東京世陸の後に引退しそうですね。引退するまでに小林さん超えを果たしてほしいですね。

964 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 18:29:58.64 ID:67SW0aYU.net
>>959
5000mに川口も
https://x.com/BhutaniRahul/status/1795808617943159136/photo/4

965 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 19:26:00.74 ID:67SW0aYU.net
ストックホルムマラソンに池内彩乃が出てるのか
今進行中
https://stockholm.r.mikatiming.com/2024/?pid=leaderboard&pidp=leaderboard

966 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:00:50.79 ID:FFcyu0jZ.net
>>965
田中親子が現地応援してるみたいね

967 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:01:42.18 ID:jv6PcfyO.net
>>961
後藤と木村にそれは無理

968 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:02:12.43 ID:jv6PcfyO.net
>>963
お年寄りたちになんて無理なことを!

969 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:04:19.26 ID:jv6PcfyO.net
>>965
また世界新ペース?と思ったら男子だった

970 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 20:53:21.68 ID:KDDhApV8.net
>>965
全体的にタイム悪いな

971 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 21:06:00.20 ID:ODeM1Haa.net
>>967
二人とも今シーズン4分10で走ってるから4分10切る可能性はあるだろう

後藤SB 4:10.84
木村SB 4:10.92

972 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 22:44:56.71 ID:TN6DYuqc.net
>>959
明日は後藤だけだな

>>971
木村は4:10.75

973 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 23:04:12.62 ID:lZVw9Bpx.net
>>880
耳に痛かったですか。反省して下さい。ほんと目障りなんで。
(854の投稿の意味が、正しく理解いただけていないようではあるけれど・・・)

974 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 23:05:05.07 ID:02HCjEy9.net
鍋島は久しぶりに15:20切りたいな

975 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 23:06:31.67 ID:02HCjEy9.net
ユニクロは金あるなドブに捨ててるけど

976 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 23:22:00.86 ID:jv6PcfyO.net
>>971
海外に出てその記録を超えられるけない

977 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 23:29:06.54 ID:Z5QHX9Jf.net
後藤の去年のSBはアメリカでの4:09.61、去年の2ndはブダペスト世界陸上での4:10.22

978 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/01(土) 23:48:01.09 ID:vm+EUAwB.net
超えられるけない

979 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 00:19:00.35 ID:MGv5aoGc.net
>>976
今年から陸上競技を見始めた人?

980 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 00:23:02.98 ID:Nzt2fKcM.net
>>959
後藤の3年連続4:10切り期待

981 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 00:29:03.02 ID:1jek6U25.net
卜部は東京五輪は何だったんだ

982 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 00:53:39.96 ID:4Ucq7js/.net
>>979
いつまでも衰えないと思ってる人?

983 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 01:10:36.95 ID:bIIn3Mub.net
>>879
これで言ってるアジア新の定義って?
実際はアジア歴代9位か10位じゃなかったっけ

984 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 01:11:33.77 ID:bIIn3Mub.net
大会のってこと?

985 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 02:10:22.41 ID:AodZiIMp.net
Delightful Run for Women (5km Albany, NY 6/1)
1. Keira D'Amato 15:41
2. Amy Davis-Green 15:45
3. Jessie Cardin 15:51

986 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 03:59:56.90 ID:z10dWmoN.net
>>983
室内アジア新

987 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 04:51:41.91 ID:5ec+Ez05.net
>>981
卜部が東京五輪に出場できたのはコロナで開催されないレースも多い中で日本では比較的多く開催されてその中でポイントを稼げたからだね
いつも田中と同じレースに出て2位が多かった。翌年の世界陸上にも出たし陸上選手としては大成功の部類でしょ

988 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 06:13:52.55 ID:sxIxSsd3.net
もしや卜部って小学校教員の資格もあり?
人柄も良いし引退後も色々な仕事できそう

989 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 07:44:25.32 ID:MGv5aoGc.net
3000mアジア歴代20傑 ※馬軍団
8:06.11 王軍霞(CHN /1993.9.13)※
8:12.18 曲雲霞(CHN /1993.9.13)※
8:16.50 張林麗(CHN /1993.9.13)※
8:19.78 馬麗艶(CHN /1993.9.12)※
8:21.84 張麗栄(CHN /1993.9.13)※
8:33.07 董艶梅(CHN /2000.6.28)※
8:34.09 田中希実(JPN /2024.5.30)
8:36.45 馬寧寧(CHN /1993.6.6)※
8:39.67 蘭麗新(CHN /2000.6.28)※
8:39.74 巍 麗(CHN /1993.9.13)

8:41.05 尹麗麗(CHN /2000.6.23)※
8:41.67 鐘煥弟(CHN /1993.9.13)
8:42.39 李 穎(CHN /1993.9.13)※
8:44.40 福士加代子(JPN /2002.7.5)
8:48.12 萩谷楓(JPN /2020.7.8)
8:48.21 鍋島莉奈(JPN /2018.7.21)
8:49.61 松崎璃子(JPN /2017.7.9)
8:49.65 後藤夢(JPN /2022.7.9)
8:49.92 王暁霞(CHN /1994.6.2)※
8:50.40 弘山晴美(JPN /1994.6.29)

※※アフリカからの移籍選手、元ソ連の選手らは除外
※※直近20年間中国最高記録 8:52.19 何巫呷(2022.7.2)

990 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 08:52:44.00 ID:sMVYKdXP.net
Music City Track Carnival
1500m
1組 10位 4:13.60 後藤

991 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 09:31:22.73 ID:AodZiIMp.net
及川はヨーロッパ選手権の取材もするのかな
モッチーは

992 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 09:33:11.22 ID:AodZiIMp.net
6月5日まで云々と言ってるからヨーロッパ選手権は違うか

993 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 09:33:16.84 ID:Scvwl/hv.net
山ちゃんは辞めへんでー、ちょっとコバ〜

994 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 10:58:05.06 ID:Fnd+pWeM.net
及川さんのエックスで、こないだのダイヤモンドリーグオスロ大会の3000m「田中選手は前半、位置取り争いをしようとする他選手に押されたり、叩かれたり。田中選手も負けじと押し返し、「走る格闘技」を実践していました。」との報告ありましたね。

そのあたりで消耗して後半落ちた部分もあるのでしょうね。

995 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:12:02.62 ID:PPZt04h4.net
今年のヘンゲロは誰か注目選手っている?

996 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:18:44.79 ID:sl9f3x2j.net
ジェシカハルのインスタの投稿
田中をタグ付けしてくれてるのファンは嬉しいのでは

997 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:20:40.22 ID:HteXxwww.net
次スレ立てておきました
女子マラソン・長距離総合スレPart298
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1717302000/

998 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 13:26:03.44 ID:AodZiIMp.net
>>995
Hassan

999 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 15:22:13.86 ID:3d/bQgU6.net
おっさん

1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/06/02(日) 15:22:29.66 ID:3d/bQgU6.net
ハッサンおっさん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200