2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAZDA】マツダ4代目デミオ Vol.10【DEMIO】

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:30:02.21 ID:YiHrqgOV0.net
つまりBFMRファミリア4WD GTA or GTR+MPV+ユーノスコスモ

ってわけだ。この完璧な方程式により最強エルグランドを超える
車が作れるかも。ちなみにスバルの場合はエンジンをF6ターボに
置き換えるだけである。V6以外のミニバンを考えると、
3ローターかF6しかありえない。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:35:05.74 ID:l40L+f4e0.net
>>938
日本市場での現在のアクセラの売れ行きは
マツコネの出来も含めて予定通り。
ソフトウェアは日々改良。
そのうち1.5D搭載、2.2DのXDも選べる装備拡大で
今年度下半期のMC以降からようやく商売スタート。

944 :きょうの粘着荒らし一覧:2014/05/28(水) 22:49:43.90 ID:CXrAw69k0.net
ID:7gHKWlek0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/N2dIS1dsZWsw.html
ID:n7pX9tpe0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/bjdwWDl0cGUw.html
ID:pSNYhEeC0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/cFNOWWhFZUMw.html
ID:pbO1Lgdd0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/cGJPMUxnZGQw.html
ID:31yWj6BN0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/MzF5V2o2Qk4w.html
ID:Xd68nbOP0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/WGQ2OG5iT1Aw.html
ID:fd9DlsII0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/ZmQ5RGxzSUkw.html
ID:qU0Znc6z0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/cVUwWm5jNnow.html
ID:pkMZPdif0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/cGtNWlBkaWYw.html
ID:v5NPv3JR0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/djVOUHYzSlIw.html
ID:UTaXeNhA0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/VVRhWGVOaEEw.html
ID:bFsCCdTA0
http://hissi.org/read.php/auto/20140528/YkZzQ0NkVEEw.html

このスレ限定で抜き出してもこのありさま
他のマツダ関連・たとえばBMアクセラスレでも
目糞鼻糞の中身を別IDで10レス以上カキコする
基地外がウジャウジャ・・・本当にXデー間近だな

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:54:45.07 ID:cuYDySP7i.net
>>928
ヴェゼルってもっと売れてると思ってた
アクセらは論外だがホンダも終わったな…
ガンダムじゃ駄目だよな、確かに

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:57:30.84 ID:2z6GU4yV0.net
>>942
3ローターでミニバンとか下手するとマジで戦車並みの燃費になるんだがwwww

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:08:48.85 ID:hYdnjHnn0.net
各車ターゲット層

新アテンザ・・・5年落ちの軽
新アクセラ・・・10年落ちの軽
新デミオ・・・15年落ちの軽


現デミオ乗り・・・車名が解らないほどのポンコツw

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:10:01.88 ID:j3DyMzKn0.net
>>944
お前もかなりの暇人だな

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:24:14.23 ID:/0YBqjv70.net
>>948
反論できなくてよっぽど悔しかったんだろう。察してやれ。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:26:09.33 ID:YiHrqgOV0.net
>>946
RB13Xとかでもええよ。2ローターでも直6並みだから
過給すればミニバン余裕でしょ。スバルならF4ターボで。

全高2mのレボーグがいつ出るのかと。

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:27:01.17 ID:YiHrqgOV0.net
RB13X×
13BT○

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:28:46.48 ID:hYdnjHnn0.net
時間に余裕ない奴はここには来ない
来るのは、無職で独り者w

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:30:48.33 ID:1MqAGaf+0.net
>>946
15年くらい前、2st250ccレーサーレプリカ乗ってる時、
3ローターコスモの改造車とゼロ発進で勝負したことあるけど
140kmhくらいまでいい勝負したなあ。
160kmh超えたくらいで追い付かれて、そこから流石に千切られたけど。
あれ、全開だとF1並のリッター1km台なんでしょw

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:34:32.43 ID:2z6GU4yV0.net
>>950
ロマンを感じるのは理解するけど、絶対売れないのが目に見えてるからwww
どうしても欲しければワンオフで作るしかないね。

直6でさえ最早バイエルンのエンジン屋だけだからね・・・
回転フィーリング<<<<<<燃費、コスパが今の流れだから仕方ない。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:38:23.78 ID:YiHrqgOV0.net
>>954
いや、売れる。売れ捲くる。
燃費問題もSハイブリ方式にしてモーターアシストすりゃ、
低回転域のロータリーの低トルクや燃費特性も劇的に改善する。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:47:34.81 ID:2z6GU4yV0.net
>>953
13B REWのFDでさえ改造してたら全開で余裕で1km/Lは切るからなぁw
コスモで弄ってたらマジで数100m単位の燃費かと。

>>955
ハイブリッドも魔法じゃないからww 無から有は生み出せないw
そんなに間違いなく売れるのならどっかが既に出してるよ。

その方向性で作ってるのがレンジエクステンダーだよな。
こっちの方が商用的には分はあると思うよ。面白味には欠けるけどねw

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 07:53:31.04 ID:rqXRRjGO0.net
>>955
発電用にロータリー使うんじゃないかな?
その方が効率良いし軽く出来るし…

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 08:21:08.29 ID:BvXeJCkR0.net
僕はエンジンのことがよくわからないのですが、はいぶりっどにして電気でロータリーエンジンをくるくるまわせばいいのではないでしょうか?

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 11:52:53.36 ID:oaKzM1/It
>>958
オレも素人だけどそれなら最初から電気だけで動かしたほうがよくね?

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 12:21:45.48 ID:swsQXzLH0.net
>>958
電気でロータリーエンジンをくるくるまわせばいいのではないでしょうか?
ロータリーエンジンで発電機を回すのは、Audiとマツダが開発中。
ロータリーエンジン発電で航続距離を2倍にした「マツダ RE レンジエクステンダー」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131220_628637.html

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 17:45:55.44 ID:pEQCVCu/0.net
新情報はようこいや

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 17:55:17.50 ID:MjPFtDfG0.net
広島のような田舎や地方ならガラガラうるさくてもいいかもしれんが、
閑静な高級住宅地でガラガラうるさいのはさすがに恥ずかしい
http://www.youtube.com/watch?v=sn-YCiMtMk4

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:13:21.67 ID:F2UMV145r
デミオにロータリーハイブリ?
http://jp.autoblog.com/2014/05/27/automotive-engineering-exposition-2014-mazda-demio-re/

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:07:48.23 ID:X17kqipS0.net
  ↑
ボンネットを開けて走るわけでもないのに何を言ってんだ、このバカw

0km〜100kmが何秒だとか、平成の時代になってもいまだに昭和頭がいるんだな。

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:09:36.03 ID:MjPFtDfG0.net
広島のような田舎や地方ならガラガラうるさくてもいいかもしれんが、
閑静な高級住宅地でガラガラうるさいのはさすがに恥ずかしい
http://www.youtube.com/watch?v=sn-YCiMtMk4

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:13:38.77 ID:aZJydmKv0.net
高いアテンザでさえこのガラガラ音じゃ、安いデミオならいったいどうなっちゃうんだ・・・・・・

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:22:05.83 ID:X17kqipS0.net
  ↑
ボンネットを開けて走るわけでもないのに何を言ってんだ、このバカw

0km〜100kmが何秒だとか、平成の時代になってもいまだに昭和頭がいるんだな。

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:28:36.88 ID:dmz/U0Nv0.net
レ○ーグみたいにボンネット穴開けて走ればガラガラするかもw

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:30:23.94 ID:qTT600PY0.net
あららららw
ガラガラ音が聞こえないとなw

耳鼻科に行くよろしいw

970 :歴代デミオ乗り:2014/05/29(木) 18:34:04.85 ID:yU/4S2mm0.net
土曜日にDE三回目の車検入庫。
何か新しい情報来とらんかの〜?

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:34:51.24 ID:bKEUyNfZ0.net
お前らいつまでガキの相手続けるつもりなの?

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:57:44.32 ID:84UxvCTF0.net
ガキみたいな事言ってるけど年齢だけは立派なおっさんなんだぜ?w
しかも無視してたからってまったく静かになるわけじゃないってゆうwww

むしろ>>971みたいな事言ってる奴がどうかってレベル。
武力の完全放棄で平和!みたいな事を言ってるに等しい。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:20:13.83 ID:oaKzM1/It
1.5Dにマツコネとナンバー位置のデメリットを払しょくするほどの魅力があれば買う

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:14:10.65 ID:B1olyQ6K0.net
千葉くんとかその他の荒らしはど一でも良い。
スルーしようがしまいが書きよるから、
かえってマツダスレが賑わって注目されるから良しって考え方もできる。

ある程度反応もあって嬉しいのはわかるが、
新情報出るまでのひつまぶしだから、勘違いするなよ。

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:17:55.77 ID:B1olyQ6K0.net
でもって、
リアル車道でSKY-Dの音を聴くのってなかなか難しいぞ。
路上でi-stop解除時か、コンビニ駐車場でエンジンかける時ぐらいしか無いからね。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:27:33.35 ID:Q1Fis95U0.net
新型デミオガソリン車の値段と燃費はどうなの?
値段据え置きで燃費大幅アップならほとぼり冷めた時大幅値引きで買いたい

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:04:06.61 ID:9B9OI4Hb0.net
>>976
値段アップでモード燃費は据え置きかやや低下か?

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:04:16.01 ID:b2a50QH20.net
マツコネ搭載決定で、売れないのは確実。
しかしマツコネのマイナス効果はハンパないな。

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:19:33.58 ID:Q1Fis95U0.net
現行スカイアクティブの実燃費が18km/l位だから新型は21km/lは欲しいね

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:25:16.81 ID:9B9OI4Hb0.net
>>975
運良くスーパーマーケットの駐車場で聞けるくらいか?
大して売れないからまず無いか・・・

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:29:10.61 ID:uvouagOH0.net
マジレスすると
マツコネがあってもなくとも
販売には影響少ないと思われ


ただデミオまでにはマツコDXに
なって皆を幸せにして欲しい

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:47:37.34 ID:0qOrWgaS0.net
マツダ嫌いだから売れないでほしい

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:02:04.64 ID:1zt/D/RL0.net
なに千葉みたいなこと言ってるんだ。

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:02:04.92 ID:lQYvIWWt0.net
デミオに2.2Dを載せて、MSデミオ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:10:18.07 ID:Q1Fis95U0.net
半年後新型ガソリン30km/lのスカイアクティブを20万引きで買うのがつう

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:19:56.89 ID:mtlfrrlN0.net
新型気になったのでここへ来てみたが、なんか変なのが沸いているな。
時間の無駄だった。。。。

そんな私は D+MT狙い。
フィエスタエコブーストATより全然いい、と思える車で出てきて欲しい。。。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:25:10.24 ID:fAzRp5Ug0.net
>>986
性能的には大差ないんじゃね
価格で余裕勝ちだろう
ほんとフィエスタは何でST入れないんだろうな

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:28:50.45 ID:fAzRp5Ug0.net
給排気・ECU・オーバーフェンダー・ドライブシャフト延長の跳仕様、300万くらいで収まらんかなー

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:42:45.31 ID:X17kqipS0.net
>>969
君は精神科に行って幻聴を調べてもらうがよろし。

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:33:48.82 ID:uvouagOH0.net
>>988
素直にアクセラXD買いな

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:36:39.86 ID:9B9OI4Hb0.net
>>988
限定1000台くらいなら350万くらいに収まるのでは?
アクセラXDのエンジン・駆動系やら流用で。

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:44:35.95 ID:fAzRp5Ug0.net
>>990
あんなデカイの要らねーよ
デミオでもデカイと思ってるのに

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:50:41.83 ID:SUSDoUk40.net
>>992
ツインおすすめ

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 00:01:46.29 ID:kFlj9vHr0.net
リッター25qなら購入を考える。
だからリッター30qで出して下さいよ、松田さん!

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 00:24:30.78 ID:oAZUo9uH0.net
>>994
MT買う気なの?
DはMTじゃなきゃ燃費性能出ないよ。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 05:31:24.88 ID:QBzDcOsx0.net
   r,ヘ──- ,ヘ_
   rγー=ー=ノ)yン´
   `i Lノノハノ」_〉       _。_ ∫
   Y|l |i| ゚ - ゚ノi| ∬   c(_ア
  |!γリi.ハiつ〔凵 -=ニニニニ=-
  ||(ン llゝヘヽ)        ||
   厂 ̄ル(ノ、j┘      儿

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 05:34:09.44 ID:Azvp5L2u0.net
次スレ

【MAZDA】マツダ4代目デミオ Vol.11【DEMIO】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1401395608/

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:21:50.97 ID:kFlj9vHr0.net
>>995
MT29.8q/L、AT27.5q/Lで我慢してあげるよ。
これなら買うぜ。

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:43:26.73 ID:DtASXv1fi.net
>>998
買わない方にも希望値あるの?

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 08:01:40.07 ID:0HGad68i8
1000ならデミオ馬鹿売れ!!

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 08:33:05.69 ID:OD8Rjiiu0.net
カタログはD30だよ

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 08:38:09.47 ID:iuXTDE2r0.net
他スレで暴れまわってます

本日のNG推奨 ID:ymevuvv/0

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 11:25:53.29 ID:VJlH7pwr0.net
次スレ

【MAZDA】マツダ4代目デミオ Vol.11【DEMIO】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1401395608/

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 15:57:21.09 ID:o8KfEQubi.net
今Dで聞いたが、やはり8月1日発表先行予約で決まりらしい。
エンジンは1.3Gと1.5D の二本立てで、XD の豪華版は本革シートらしいぞ。

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 16:14:35.64 ID:KO0Tx5t00.net
高いから躊躇中。
マツコネ要らないからOPでマツネコ積んでくんないかな…

どこどこ行きたいッて言ったら、「にゃー」って言いながら指さして答えるの…
かわいいと思うんだな。

ところで車内に猫って置いてても大丈夫なの?(犬はよく見るんだが…)
先週、ダッシュボードにかわいいぬいぐるみが有るなぁと思ったら、本物の猫だった^^;

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 16:24:05.55 ID:8LLajQLv0.net
ぬいぐるみでも充分にDQNなのに、
千倍くらいDQNだな

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 17:58:57.62 ID:rXLq9de10.net
>>1004
本革シートは最初良いんだけど手入れがな

1008 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 18:04:04.27 ID:jJJFriTl0.net
個人的には本革よりアクセラDのラックススエードが欲しい

1009 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 18:53:40.13 ID:d6fmPUKP0.net
発売は8月末かい?

1010 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:40:13.99 ID:rXLq9de10.net
うめ

1011 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:41:26.27 ID:rXLq9de10.net
次スレ

【MAZDA】マツダ4代目デミオ Vol.11【DEMIO】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1401395608/

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200